2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家政婦は母?】「子供部屋おじさん」問題 社会人が実家で暮らすそれぞれの理由★9

1 :猪木いっぱい ★:2019/03/10(日) 10:31:22.88 ID:OWwcC2NZ9.net
社会人となり、自らの収入で生活できるようになっても、「自宅暮らし」を続ける人への風当たりが厳しいという。ネット上では、“実家の「子供部屋」に住み続けている独身の中年男性”を意味する「子供部屋おじさん」という表現が登場。派生形の「子供部屋おばさん」や、略語にあたる「こどおじ・こどおば」も生まれるなど、それぞれの立場を巻き込んだ論争となっている。
働きながら実家暮らしをするためには、実家が職場に通勤可能な範囲にあるという立地条件が前提になる。「子供部屋おじさん」「子供部屋おばさん」当事者から、もっと若い世代、さらには自宅暮らしをする社会人に否定的な意見を持つ人まで、さまざまな立場の意見を聞いてみた。
一人暮らし20代女性「実家住みの男性は恋愛対象外」

大学入学と同時に上京し、現在は都内で一人暮らしをしながら広告関連企業で会社員をしている女性・Aさん(25歳)は、実家住まいは「“あり”か“なし”かでいうと、なし」という意見。自身が単身で東京で生活の基盤を作り、自立した生活を送っているという自負がある。そのため、実家暮らしの男性には生活力の欠如を感じてしまうようで、恋愛対象から外してしまう、という。
「大学の頃から、少し気になる男性が実家住まいであると知ってしまった際、『どうせ付き合っても相手の家に気軽に泊まったり、遊びにいけたりできないんだろうな』と思って、自然と恋愛対象から外していました。

職場でも30歳や40歳を過ぎて、今なお実家から通っている人がいます。介護など家庭の事情で戻った人は別として、そういう人はどこか頼りなかったり、仕事が出来なかったり、ハングリーさを感じなくて、グッとこない。マッチングアプリでは、“一人暮らし”“友人とシェア”など、相手の男性を居住ステータスから選ぶことが出来るのですが、“実家暮らし”の男性は検索対象から外しています」(Aさん)

実家暮らし20代男性「コストをかけないに越したことはない」

Aさんと同じ20代の会社員で、実家暮らしの男性・Bさん(27歳)に話を聞いた。IT企業に勤めるBさんは、都内近郊にある実家から片道1時間をかけて、都内にある職場に通っている。職場から近い一等地に住む同僚も多いが、入社以来かたくなに実家暮らしを続けている。その理由は、「コスト」「安心感」「趣味」にあるという。

(全文はソース先で)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190307-00000003-moneypost-bus_all

前スレ
【ひとりでできるもん】「子供部屋おじさん」問題 社会人が実家で暮らすそれぞれの理由★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552149102/

487 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:19:13.80 ID:UwArNbo80.net
>>473
老後は甥や姪、近所などに頼り
迷惑をかけるから

488 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:19:21.87 ID:gv9oZL5K0.net
>>476
赤の他人の結婚がそんなに気になるって異常性が気がついてないのかな

489 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:19:25.35 ID:MvtlrKsf0.net
一人暮らしで生活習慣病になったので

490 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:19:27.11 ID:F1w07WeZ0.net
>>464
そもそもこども部屋おじさんは面倒見て貰ってる側だよなw
面倒みるほど何かしてやってるかと言うと家賃を入れてるとか言うだけw

491 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:19:28.03 ID:WwgqrAo50.net
>>473
税金払って子供育てるまでが社会貢献だから、世間が独身に厳しいのは当たり前だろ

492 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:19:33.03 ID:n45dmkuM0.net
>>474
自分からからんできておいて、よくいうなあw
当たり屋もいいところ

493 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:19:37.15 ID:I+RiaKr90.net
>>472
そういう論点逸れた煽りばっかやなー
本当に精神年齢低い奴らが多い

494 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:19:44.63 ID:Ln/I6osF0.net
日本に関して言えば
大物世襲議員は総じて、まともに働いたことなんてないし
むしろそれが大多数だろ

495 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:20:03.60 ID:DuvuMlYT0.net
>>470
実家に来てまで5ちゃんねるに夢中
こんな父親(夫)は嫌だ

実家の親も
こんな息子は嫌だと言ってる

496 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:20:11.59 ID:BWWKkn5b0.net
>>488
独身だと会社とかで
たまにちくっと言うやつとかもいるし
親にもちくっと言われるわな

497 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:20:12.78 ID:GVDiaaZh0.net
>>484
俺は政治は嫌いだぞ
うるさいからなあいつら

498 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:20:19.61 ID:I29SPUO80.net
形ばかり独立しても精神的に全く未熟な者が多いことは、このスレを読んでいてもよくわかる。

499 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:20:33.57 ID:yIJ/T8IS0.net
>>484
ズレてるのは右も左も同じかと

500 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:20:42.01 ID:I+RiaKr90.net
>>485
親がおるやろ、
て言うか彼女が気まずいだろ…
マジで言ってんの?

501 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:20:53.64 ID:V2EzlIoF0.net
>>487
高齢者を置いて出る子どももやばいよ、止められる方向

502 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:20:55.96 ID:kshDE/Tc0.net
>>487
さっきも書いたけど子どもがいても甥や姪、近所に頼り迷惑をかけている
なにせほったらかしだからな

503 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:21:02.42 ID:iSDOPla60.net
実家住みは理にかなってると思うがな

504 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:21:10.72 ID:6QMFzpBB0.net
>>495
自分が夢中だからって人様も同様と思うなよw

505 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:21:16.81 ID:tlmwA47R0.net
>>494
そうだよな
そんな奴らを多数当選させておいて
親に頼ると情けのは情けないとか訳わからんわ

506 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:21:28.09 ID:B5Jowp400.net
子供部屋おじさんとか言う今年の流行語大賞狙ったような言葉だな

507 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:21:30.18 ID:gv9oZL5K0.net
>>483
え?それお前のことじゃん
見下し対象の子供部屋おじさんに必死にマウント取って勝ち組と思いたいお前すげー虚しいぞ
そこまで実生活惨めなのかよ

508 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:21:36.67 ID:xNEIOtiD0.net
>>488
ネットで何を言ってるんすかw
そういう事を言い始めると、ネットで赤の他人に言われてそんなに気にするのも異常性高いっすよwwww

そういうのは水掛け論になるから、普通はしないのよwww

509 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:21:37.01 ID:aWV4bXEh0.net
>>475
それ勝手なイメージ
ウヨはそれなりにカネあるやつ多いし
サヨは女殴ってるヒモタイプが多い

510 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:21:42.96 ID:IVR5Nsjs0.net
自民ネットサポーター36歳賃貸し歴18年趣味パチンコ

「子供部屋おじさんがー」




511 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:21:47.72 ID:CqiOS9N50.net
俺の人生を心配してくれるかのような言いぐさだな。目的は金だろ?で俺が金を浪費してスッテンテンにゼロになっても煽ってた奴らはおれを助けてはくれない。自己責任といわれ突き放すだろうからな。騙されんぞw

512 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:22:00.21 ID:qi6p1B6K0.net
>>463
女性蔑視だから
いつまでも老いた母親を見下して
家政婦として扱うのかな
子ども部屋おじさん

513 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:22:16.12 ID:qxiR5ASO0.net
>>500
ちゃんとした社会人なら挨拶くらい出来るのでは?
孫を産んでくれる女性のあえぎ声くらい微笑ましいわ

514 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:22:23.46 ID:p/T0tjQx0.net
>>446
いや、億も無いけど年間300万以上の利益があるよ。
リスクはある程度仕方あるまい。

まあ、それだけでは食えないからサラリーマンしてるけど。

515 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:22:25.36 ID:QSPD4m4a0.net
>>477
ほんとこれ
賃貸に支払う家賃ほどの無駄金はないわな
結婚してまでこれだと、まさにお馬鹿さんの鏡

516 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:22:30.22 ID:WwgqrAo50.net
>>503
家計や家事負担を考えたら理にかなってるのは事実

ただ、婚活市場で不利なのも事実

517 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:22:50.03 ID:MvtlrKsf0.net
仕事はあるが、アパートもマンションもない

518 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:22:51.11 ID:6QMFzpBB0.net
>>495
こんなところでいくらこどおじを叩いたところで
お前さんが同レベルの痛い独身のオバハンって事実は変わらんぞw

519 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:23:13.02 ID:gftkOrxW0.net
>>487

生涯独身で定年を迎えれば、貯金・退職金だけで既婚者子供持ちの3倍以上が手元に残る
70,80になってまずくなってきたら自分で老人ホームに入る
この流れより他人に迷惑をかけずに生きる人生プランいってみ?

520 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:23:30.52 ID:Wl4nw6TY0.net
>>489
良く分かる

521 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:23:35.05 ID:Il7w5NiR0.net
独身実家ぐらしで結婚相手探して、見つからなかったら35歳でアーリーリタイアすればいい
これが人生最強の方程式だ

522 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:23:41.29 ID:qi6p1B6K0.net
>>502
普通老後後見は家族がやるよ

523 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:23:42.09 ID:BWWKkn5b0.net
子供部屋おじさんなんて
ネタで楽しむならすごい楽しいのになあ
ガチで怒ってるやつら今日多すぎる

524 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:23:50.84 ID:QZpeqK4V0.net
普通は30過ぎて実家ってだけで女寄ってこねーぞ?
ラブホ行くとか言った日にゃ

誰が寝てたかわからんベッドはいや

とか言われるぞ?

子供部屋オジさんはセックスせんの?

525 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:01.52 ID:iSDOPla60.net
>>477
ローンで持ち家の人も一緒でしょ
銀行とか業界を養ってるだけ

526 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:08.41 ID:WwgqrAo50.net
>>515
30年くらいなら賃貸も購入も対して変わらんよ、かかる費用

527 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:08.79 ID:Il7w5NiR0.net
>>519
独身で定年まで勤めるアホは少ないと思うぞw
国はそういうの狙ってるけど

528 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:12.37 ID:I29SPUO80.net
徒に他者を蔑むことは自分自身を蔑むことであることを自覚すべきである。

529 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:14.20 ID:6QMFzpBB0.net
>>507
ここで必死にこどおじにマウント取ってる奴らは
まー、リアルがかなり悲惨なんだろうなとは思うね

530 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:25.31 ID:MvtlrKsf0.net
>>524
女とアパート借りて愛の巣にするんやで

531 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:27.24 ID:orpuaSVF0.net
男女平等ガーというくせに
子供部屋おばさんを叩かない不平等は見て見ぬ振り

532 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:30.66 ID:gVir60Nk0.net
底辺貧困層が僻むなよみっともない

533 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:42.31 ID:gv9oZL5K0.net
>>508
話通じないって自分で結論出してんのにまた執拗にここで煽るって異常でしょ
お前のここでの最終目標はなによw

534 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:53.35 ID:OwULq0EJ0.net
>>71
こじつけはおまえだ
不動産は不労所得だぞ

カリフォルニアなんて不動産だけが儲かってて
実際には中国やロシアの方がIT技術は上だからな

レオパレス必死やな

535 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:53.64 ID:2SfdJnq70.net
>>31
一人暮らしだが、氷河期派遣だから、
手取り20万行かないんだわ・・・(´・ω・`)

536 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:56.65 ID:YtUj4UNC0.net
>>510
自民党支持の子供部屋おじさんも
ここにいるぞ
http://o.8ch.net/1i7w.png

537 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:24:58.49 ID:qi6p1B6K0.net
>>519
統計では独身は貧乏が多い

538 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:25:17.98 ID:I+RiaKr90.net
>>513
うわーー…キッついわ
挨拶するのは当たり前だろ。
喘ぎ声微笑ましいとか正気か?
なんで君達って自滅していくん?
君の書き込みでまともな子供部屋おじさん達のイメージがただ下がりになるんだよ?
なんかアンチ子供部屋おじさんが
わざとキモい書き込みしてるようにすら思えて来るわ。

539 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:25:18.04 ID:Il7w5NiR0.net
住むところ(実家)も確保してるし、親の資産も含めた資本もある
独身実家暮らしが、働く必要なんて、まったくねー

540 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:25:29.63 ID:6QMFzpBB0.net
>>515
家買うのと賃貸で家賃払うのと
どっちもどっちだぞ

541 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:25:31.85 ID:IVR5Nsjs0.net
自民ネットサポーター42歳 賃貸し歴20年 趣味パチンコ 口癖 ボーダーガーパチンコは勝てるよ

「子供部屋おじさんがー」




542 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:25:32.97 ID:BWWKkn5b0.net
>>535
実家に帰って子供部屋おじさんやれ
お前みたいなのが1番子供部屋おじさんやるべきだ
実家ないならすまんかった

543 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:25:34.73 ID:qi6p1B6K0.net
>>521
老後は誰に頼る?

544 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:25:45.91 ID:qQeA2Wjn0.net
>>281
貧相な人生のお前のことだな

545 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:25:47.16 ID:xNEIOtiD0.net
>>523
twitterは自虐ネタとかミサワ自慢での部屋upしてるのも多いのにな
ニュー速+だけ顔面キムチレッドのやつが多過ぎ

2ちゃん高齢化の影響なんだろうな
内心、焦ってるやつも多いんだろう

546 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:25:49.03 ID:gftkOrxW0.net
>>491
独身と妻子持ちで税金は変わらない。まずその常識は抑えとけよ

その上でいうけどお前らが想定しているような子供部屋おじさん層が子供作ったら
その子供も同じようなタイプになると思うけどその子は「社会貢献していない」んだよな?
だったら最初から結婚せず子供作らないほうが「社会貢献してる」よなw

547 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:26:03.43 ID:MvtlrKsf0.net
>>543
死ぬ

548 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:26:03.61 ID:lEGS2ohH0.net
女っていつの時代も自惚れ

549 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:26:13.98 ID:YtUj4UNC0.net
>>543
金に頼るw

550 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:26:28.23 ID:6QMFzpBB0.net
>>519
今時こんなテンプレな反応する独身が居るとは…

551 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:26:45.77 ID:qxiR5ASO0.net
>>538
普通の会話なら恥ずかしくも何ともないだろ?
彼女が気まずいって言うからあえぎ声だって言っただけだが?

552 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:26:50.11 ID:QSPD4m4a0.net
>>529
ほんとこれ
賃貸暮らしで資産にもならない浪費をし続けているお馬鹿さんか不動産屋だと分かるよなw

553 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:26:52.99 ID:gVir60Nk0.net
>>544
僻むなよ それ以下

554 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:26:53.27 ID:BWWKkn5b0.net
>>545
怒るようなネタでもないのにな

555 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:26:54.21 ID:kshDE/Tc0.net
>>522
後見じゃなくて生活の問題だとさっきも書いたけど
子どもがほったらかしにしてる親が近所や近くに住んでる甥や姪にどれだけ
世話になってるかしらないか?
自分は叔母の家の墓の掃除を頼まれて何年もやっている
子どもからお礼をいわれたことは一度もない

556 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:27:09.45 ID:Il7w5NiR0.net
>>543
明日のことは考えない主義なんで
少なくとも、死ぬときには財産は残さん
65歳ぐらいでゼロにする計画で使う

557 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:27:09.93 ID:I29SPUO80.net
>>544
私は、そのような煽りには乗らない。

558 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:27:13.69 ID:I+RiaKr90.net
>>507
マウンティングしてねー
一人暮し(本当に自立した健全な生活)はしたほうが良いよって言う立場なだけ。
そしたらレオパレスおじさんとか言ってる奴らワラワラで、やべーなってね。

559 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:27:16.33 ID:qi6p1B6K0.net
>>531
子ども部屋おばさんも問題だが

親を刺したりはしないからまだマシ

560 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:27:19.45 ID:QZpeqK4V0.net
>>540
所有権あっても抵当権付いてたら意味ねーしな

561 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:27:20.71 ID:PiteiIxq0.net
なぜ子供部屋おばさんって言葉がないのか

562 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:27:48.99 ID:rdzMUjkH0.net
結婚で2人で暮らすのも親と2人で暮らすのも経済的に助かるという面では同じだろ
問題でも何でもないわ

563 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:27:49.47 ID:I5cwTwm30.net
またやってるwww
創価は信者にしたくて必死なんだな

564 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:27:59.30 ID:GVDiaaZh0.net
>>545
それでも子供部屋おじさんなんでしょ?みたいなレスがあって俺は悲しみを感じたね

565 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:00.05 ID:Ln/I6osF0.net
俺は氷河期ど真ん中だったが
世間からは「人が多すぎるから、お前に仕事はない」と
言われた世代だよ
だから子供も作らず、勝手に死んでいく
それが真の愛国というものだw
おかげで賃金も上がって、日本は良くなった

566 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:00.29 ID:iSDOPla60.net
異性とやれる確率が上がるからってだけでは
家出る動機にならないんだろうね。昭和世代の感覚なんだろう

567 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:01.68 ID:tdu+mp760.net
こどおじという響きにショックを受けて
オーダーカーテンと重役机に交換した
PCケースもBTOの入れ替えてスケスケびかびかにしてやるんだ…
ただし昭和の土壁にはそぐわない模様

568 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:06.46 ID:gftkOrxW0.net
>>537
独身は貧乏が多い ではなく


会社がブラックで給料が低すぎるから結婚できない だろ

ただし低給料の独身のうち、一人暮らしで独身 よりも 子供部屋独身の方が金はある
当たり前だよな?

569 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:07.55 ID:Il7w5NiR0.net
そもそも、結婚も期待してない男が、老人ホームなんて入りたいと思う?
女は知らんけど

570 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:08.97 ID:z4yzOcKc0.net
いい年してママに自分のパンツ洗わせてるおじさんと付き合いたくないわ
農家や旧家ならいざ知らず、一般家庭なら尚更キツい

571 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:16.32 ID:QZpeqK4V0.net
>>531
おばさんは男に金出させてホテル行けば済むやんか

572 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:19.06 ID:qi6p1B6K0.net
>>555
子どもに任せりゃいいだけ

573 :ofusisan:2019/03/10(日) 12:28:39.95 ID:/AIKu0uH0.net
モテるモテないは 実家も 一人暮らしも関係ないからなwww

574 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:43.26 ID:DuvuMlYT0.net
>>504
素直に認めたら?
草生やしてる場合じゃない
「おとうさんごはんたべないの?」ってこどもが言ってる

575 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:44.52 ID:4TlqLlDk0.net
実家にいるのはいいことだし
子供部屋をそのまま使ってる人なんていないから子供部屋おじさんなんていないだろ
子供部屋は親の趣味部屋として明け渡して、新たな部屋をつくったりするわけだから

576 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:59.83 ID:I+RiaKr90.net
>>551
彼女が気まずいの例が
喘ぎ声とかいう童貞思考キッツい
しかもそれを微笑ましく思う家族も
キッモ

577 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:06.74 ID:xNEIOtiD0.net
>>534
すげえ、一段落めと二段落目に何のつながりもねえw

>>533
ハイハイ屁理屈屁理屈w

578 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:07.34 ID:6QMFzpBB0.net
>>561
フェミが五月蝿いからだよ
決まってるじゃねーか

579 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:12.23 ID:Il7w5NiR0.net
そもそも、女が嫌い

580 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:14.89 ID:CqiOS9N50.net
子どもおじさんよりレオパレスおじさんのほうがヤバイ。彼らは借金している。

581 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:42.55 ID:qQeA2Wjn0.net
>>553
>>557
誰だお前らw

582 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:48.80 ID:SCYi18y10.net
こどおじは生理的な嫌悪感だよ
ホモに感じるのと一緒。甘んじて受け入れたまえ

583 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:51.58 ID:TB2ZuI7r0.net
羊の作り方が書いてあった
https://www.newyorker.com/tech/annals-of-technology/do-our-bones-influence-our-minds

584 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:53.06 ID:gVir60Nk0.net
せめて子供部屋だの実家だのとマウント取るのは結婚して子供育てて マイホーム建てた奴だろ
50歩100歩なのに自分は違うアパートに住んでるって言っても鼻で笑うしかできねーよ

結婚できなーぞって独身の奴に言われてもだからと返して終わりだわ

585 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:55.07 ID:WRvJ1Hr20.net
うるせーほっとけよ
金貯まるのにやめられるか
子供部屋おじさんさいこー

586 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:58.93 ID:DuvuMlYT0.net
>>507
あなたは自分が見下されていると感じているのですね

587 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:30:02.29 ID:qi6p1B6K0.net
>>556
子ども部屋おじさん

そういう人間の幼稚さを
見事に表した言葉なんだよなあ

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200