2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★4

1 :孤高の旅人 ★:2019/03/10(日) 09:16:58.59 ID:dme3xon69.net
※週末政治スレ
大阪知事選 辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る
毎日新聞2019年3月10日 02時53分(最終更新 3月10日 03時31分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190309/k00/00m/010/255000c

 大阪都構想を巡って大阪維新の会の松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が辞職し、入れ替わりで出馬する4月7日投開票の知事・市長のダブル選に、自民党が俳優の辰巳琢郎氏(60)を知事選候補として擁立する最終調整に入った。自民関係者が明らかにした。自民は、維新に対抗できる候補としてテレビ出演などでも知名度の高い辰巳氏に白羽の矢を立て、他党にも連携を呼びかける方針。

辰巳氏「光栄な話。真剣に聞く」
 関係者によると、自民党本部の幹部らは8日に辰巳氏と面会して出馬を要請。政策面での意見交換も始めており、数日内にも表明する方向で詰めの協議を行っている。
 松井氏や吉村氏は大阪市を廃止し、特別区に再編する大阪都構想を進めるため、「もう一度、民意を問う」として異例のダブル選に踏み切る。これに対し、自民は「選挙の私物化だ」と批判し、ダブル選を「維新に終止符を打つ選挙」と位置づける。公明や立憲民主、国民民主、共産の各党も都構想に反対し、維新の手法に反発している。
 維新は党勢が低迷しているとはいえ、2017年衆院選での府内比例代表の票は自民と拮抗(きっこう)。自民は、政党色が薄く、幅広い支援を得られる著名人らを念頭に、候補者の選定作業を進めていた。市長選候補についても擁立を急いでいる。今月7日、毎日新聞の取材に応じた辰巳氏は打診を認め、「光栄な話で、真剣に聞くつもりだ」と話した。
 吉村氏や松井氏は、過去2回のダブル選で、自民が国政では対決姿勢にある他党の支援・協力を受けたことを「野合・談合」と批判。辰巳氏はNHK連続テレビ小説や、頭脳派のタレントとしてクイズ番組などに多数出演しており、自民は識見、知名度ともに高い辰巳氏に期待を寄せた。政界関係者にも幅広い人脈があることから、出馬要請してきたという。
 自民府連は、前回15年のダブル選でも辰巳氏に知事、市長のいずれかで出馬を打診したが、その際は番組出演との兼ね合いから実現しなかった。
 辰巳氏は大阪市出身で京都大卒。フジテレビ「辰巳琢郎のくいしん坊!万才」(1991〜93年)や、TBS系ドラマ「浅見光彦シリーズ」に出演。娘の真理恵さんはソプラノ歌手。

★1:2019/03/10(日) 05:06:29.18
前スレ
【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552172890/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:18:12.28 ID:hBeKqFbK0.net
沖縄と同じで県外の連中が橋下憎しで書き込んでるという事実

3 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:18:23.33 ID:Fg5S6yx40.net
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/07fukushima/photo/20120814145421.jpg
1 所 在 地   沖縄県糸満市字摩文仁
2 建立年月日   昭和41年10月26日(昭和62年改修)
3 敷地面積   11,231 平方メートル 
4 合祀者数   66,304柱 (沖縄戦戦没者 942柱、南方諸地域戦没者 23,947柱、その他地域戦没者 41,415柱)
5 管理団体   財団法人 福島県遺族会


以下ソース
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/ken.html

4 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:18:37.97 ID:zw0X3F0/0.net
まさかのタレント起用WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

5 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:18:49.77 ID:Fg5S6yx40.net
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/04miyagi/photo/20120814155248.jpg
1 所 在 地   糸満市字摩文仁ハンタ上原
2 建立年月日   昭和43年2月20日
3 敷地面積   996.9 平方メートル
4 合祀者数   45,500余柱 (沖縄戦戦没者 582柱)
5 管理団体   宮 城 県。

以下ソース
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/ken.html

6 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:18:58.81 ID:Bcawb4BM0.net
維新もこれまでか

7 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:19:23.07 ID:Jn8BFr1xO.net
石山本願寺を落とし、顕如が首跳ねるのじゃ!

8 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:19:34.56 ID:xLcvglE+0.net
鳥越俊太郎を担いだクソ左翼と同レベル。

9 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:19:40.44 ID:GzO0prgh0.net
これは維新惨敗するな

10 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:19:47.51 ID:HihWq7ko0.net
どうせなら上岡龍太郎とか島田紳助出せばいいのに
本人が出る可能性はないだろうけど

11 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:20:02.86 ID:uSjJMU7n0.net
辰巳豚郎 食いしん坊バンザイ

何の実績もないが大阪では有名なだけで政治家になれる。

12 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:20:32.11 ID:sxpn/26M0.net
大阪自民は共産党と手を組むのが定石だよな

13 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:20:35.04 ID:Ff8Tq1t00.net
>>1
まぁ、菅直人・海江田万里・長妻昭・蓮舫・山本太郎を基地外ばかり排出しているトンキン民だけは言われたくないわな

南関東からは公安監視対象である共産党の志位を出してるし

14 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:20:53.49 ID:PXb666o50.net
都構想反対の人はタレントか立憲共産の選択肢なのか
さいきん大阪は景気のよさそうな話多くていいねと思ってたけどガタガタっといきそうだな

15 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:02.19 ID:1/8vOXeh0.net
吉村のあの目つき
スキあればいつでもイテもたるぞーという
あいつの攻撃的性格丸出しや
ただのチンピラやん

あれではアカン

16 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:03.88 ID:3tkdivxu0.net
まあ、そもそも維新もタレントとしての橋下
人気で始まったし、辰巳拓郎が勝っても
驚かん。つうか、勝ちそう。

17 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:15.38 ID:q3tkKzBz0.net
さすがに維新の圧勝やね
左翼候補たてようとしてこうなったんやろね

18 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:24.09 ID:MjULlviz0.net
都構想に反対するのは職が無くなることにより
議員のクビが全員飛ぶからだけだけどな
あーだこーだと理由つけてるが

19 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:29.91 ID:MCsoB7WG0.net
>>10
その二人ってイマージは京都だな・・

20 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:31.57 ID:UkrB8Qoi0.net
デマッターの元祖やで、辰巳琢郎ってwww
2011.03.19 辰巳琢郎「子どもの餓死、死体の山…」石巻市の救援が行き届かない現状を代弁
「死体がゴロゴロなんですから。避難所にいるのに、食糧がなく、子どもが餓死してるんですよ」
https://www.cinematoday.jp/news/N0031142

21 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:50.05 ID:j3NLyOoX0.net
大阪は
サンフランシスコに喧嘩売るくせ、根源のチョン本人完全スルーのお笑い芸人だからなw


やはり本格派の猛虎魂もつ
桜井誠
が大正解だろw

22 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:52.01 ID:R2XZJjdl0.net
●民主党時代

・超超円高容認で韓国企業が大躍進→ LG、サムスン急成長
・円高で日本製造業壊滅 → ソニー、パナ、シャープ等々瀕死へ
・半導体企業をわざと見殺しにする → サムスン大躍進
・若者の就職氷河期は過去最悪に
・和牛の遺伝子盗難を手引き
・民主党政権期間 尖閣112キロ内の海域航行自制
・尖閣事件で中国が不利になる証拠映像隠蔽 → 現場隊員が処分覚悟の公開

・尖閣中国人を三権分立無視して釈放 →国民から大批判
・米国の支援を断り、原発を爆発させる人災を起こす

・公安監視対象者を公安トップにする→庁舎内出入りフリーにする
・公安の捜査活動を抑制し弱体化
・朝鮮学校無償化推進
・事業仕分け →カミオカンデなどノーベル賞候補を次々弾圧
・国民に黙って韓国国債5兆円を買う約束 → 政権交代で未遂で終わる



●安倍政権

・↑↑これら民主政権時代の尻拭い →張本人の野党は妨害
・円安で製造業、輸出企業が回復
・若者の就職率が回復
・株価上昇
・雇用拡大
・尖閣防衛の為に水陸機動団設立 →野党は反対
・中国の軍事進出に対し、第9航空団設立→ 野党は反対
・極左スパイなど睨み、テロ等準備罪を制定→野党は反対
・パチンコ規制を段階的に強化開始
・敵地攻撃能力保有推進 →野党は反対
・警戒航空団立ち上げ
・長期景気拡大中
・女性の就業者数が拡大
・安全保障会議を設立 →野党は反対
・自衛隊の国防予算を増額 →野党は反対
・武器輸出第三原則を緩和 →野党は反対
・ミサイル防衛能力強化 →野党は反対
・北朝鮮制裁強化 →野党は反対
・年寄りが年寄り扱いするなと煩いので生涯現役推進
・欧米諸国と関係回復 →連携強化促進
・放置状態の北方問題にメス→ 交渉開始

・円安ウォン高で韓国経済に大打撃の報復を与える
・安倍政権のお陰で、韓国の対日感情は最悪へ



23 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:56.08 ID:R/l+x+A40.net
東日本震災時の辰巳さん
https://www.cinematoday.jp/news/N0031142

24 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:01.34 ID:UkrB8Qoi0.net
ことしは共産党の事務所に辰巳琢郎自民党のポスターが貼られるのかwww
http://2.bp.blogspot.com/-Ly43rouCCK8/VjLmIE573jI/AAAAAAAADI8/smkfByaRPnk/s320/o0600060013468889435.jpg

25 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:05.85 ID:eVMVg+IV0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
5897

26 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:14.35 ID:HihWq7ko0.net
斜め上で辛坊治郎出しとけ
そしたら委員会も終わる

27 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:15.75 ID:fepCxS6Q0.net
2時間ドラマ減ってるもんな

28 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:29.15 ID:cBU+aA7M0.net
自民公明の大阪の有権者に対する本気度は理解できたから
共産と一緒に消えてください邪魔です

29 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:30.98 ID:6YgbSmMz0.net
府民じゃないけど楽しみだわw

30 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:37.65 ID:G6cZ9l9A0.net
芸能人だからって当選すると思ってるのはいまの大阪を知らん奴

31 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:38.05 ID:rEWNIwGF0.net
俺大阪なんか関係ないから、見てる分には面白い

32 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:43.79 ID:4P+51JPV0.net
辰巳を擁立するなら市長選の方に出すべきだろ・・・。自民はアホかい??

33 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:00.41 ID:puRqpEnF0.net
府民は橋下負債に10年苦しんでるのにまだ懲りてないのか

34 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:06.52 ID:vvsyu7080.net
自民党「辰巳さんでオール大阪!」ww

35 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:20.49 ID:tzk5W5Fg0.net
>>1
保守の自民党支持者が一番嫌う左翼タレント擁立してきたよ大阪自民wwww
自民党支持者の大阪自民離れが加速するw

36 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:24.54 ID:q3tkKzBz0.net
>>10
そもそも吉本は維新支持

37 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:24.91 ID:5jI/G6k90.net
不在者投票してきた

38 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:44.48 ID:vDaNyygx0.net
「龍三と7人の子分たち」で辰巳はインチキ商法の親玉なんだけど、あの胡散臭さがスゲエハマってた。
あの感じのまま選挙戦しそうで面白そう
殿の目利きは流石だな

39 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:47.60 ID:Zmtd/gMt0.net
>>1

(‘人’)!

もう4かよ(笑)

知名度抜群で辰巳琢郎当選おめ(笑)

40 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:53.10 ID:pyF9XaoN0.net
大阪と縁のない人間担いでもアキマヘン

41 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:55.89 ID:vrVm1uiY0.net
大阪民国では

42 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:13.29 ID:Ff8Tq1t00.net
>>17
大阪自民なんて安倍派ではなく、左翼2Fのお膝元やし

43 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:13.75 ID:TtVJAcyB0.net
この人と石田純一ってイメージ被るわ…

44 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:15.32 ID:rvVRvzgp0.net
タレントしかいねぇのかよ移民党

45 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:19.47 ID:2Y28+oFA0.net
東京都知事選だと勝てたかもしれんがw
今の大阪ではこいつ出てきても全く勝負にならん。
下手すると自公が持ってる組織票しか票が出んだろ。

46 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:23.62 ID:GfzhXzcu0.net
大阪市民だけど維新はもうウンザリだわ
都構想〜都構想〜ってしつこいんだよ
もう維新以外だったら誰でもいいわw
辰巳琢郎でも山下真二でも松岡修造でも何でもOK

47 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:29.46 ID:R2XZJjdl0.net
>>1

 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)自民と維新はマッチポンプ
(    )維新を助ける為にお膳立て

48 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:31.96 ID:r36OddH10.net
>>26
出るとしたら維新から

49 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:39.58 ID:gAbX0tu70.net
ここは太田房江にしようぜ
太田府政とかもうみんな忘れてるだろうしいけるいける

50 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:43.35 ID:LOOHxU2j0.net
とりあえず府知事は維新キープだな
あとは市長に誰が来るか

51 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:59.92 ID:2MBYdZW40.net
大阪自民も、一応自民党なんだからそれなりの選択肢があっただろうに。
公明立憲共産との共闘ありきだから、こうなる。

52 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:00.73 ID:MCsoB7WG0.net
東京だったら辰巳で勝てるかもしんない

53 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:02.53 ID:TEJ8ukaW0.net
w本気か自民党
大阪民国、ジジババたちだから当選確実だな

54 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:21.58 ID:fyaP3oPd0.net
辰巳豚コレラ郎

55 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:45.83 ID:TEJ8ukaW0.net
神輿は軽い馬鹿がいい

56 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:47.03 ID:Yj5ktYXU0.net
やる気ないだろ

57 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:47.72 ID:1/NQpGVj0.net
芸能人立候補者で何度騙されたら気が済むのか…

58 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:01.02 ID:ECeEzEca0.net
デマ拡散したのに訂正なしの悪印象しかないなあこの人

59 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:01.11 ID:nSEDKAP+0.net
大阪の自民はお前らが思ってるような自民と全然違うぞ
普段自民入れる層は大阪だと維新しか入れるところがない

60 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:01.08 ID:e8ZUFUsD0.net
一般的にイメージはいいんだろうな
喋りが偉そうだから嫌いだが

61 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:11.53 ID:tzk5W5Fg0.net
>>33
数十年も更に酷い大阪自民天文学的負債に苦しんできた大阪府民に笑われるぞパヨクw

62 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:13.68 ID:UMcRMNEw0.net
維新終わったか

63 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:14.62 ID:jMzWdY8j0.net
戦略として

・維新ヘイトには乗らない、爽やか路線
・共産の推薦は断り、自公のみでいく
・都構想は直ちに反対しない、と表明

これで勝てるだろ

64 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:15.01 ID:ngADBsJc0.net
ぶたろうって書いたらおいこら!言われた

65 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:21.27 ID:UkrB8Qoi0.net
>>52
内田茂の操り人形とバカにされておしまい

66 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:41.46 ID:MCsoB7WG0.net
辰巳豚野郎って大阪のテレビではほぼ見かけないからな

67 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:43.45 ID:t0rh6hWJ0.net
都市知事選挙は衆愚で決まるからな

68 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:01.64 ID:vvsyu7080.net
辰巳から漂う鳥越俊太郎・石田純一臭ww

69 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:08.14 ID:OfazqRdN0.net
吉村が市長なら知事は誰でもいいだろw

70 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:12.51 ID:3P954sHB0.net
>>20
震災…フェイクニュース…
現場事故後数年後に福島なとで病人や死人続出とかデマ流した馬鹿どもが
平然とフェイクニュースガー、沖縄県民の気持ちかんがえろとか抜かしてるな

71 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:23.69 ID:UMcRMNEw0.net
あの橋下が勝つような土地だし、辰巳もあっさり勝ちそうだな

72 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:36.29 ID:acmUuxhp0.net
辰巳琢郎って自民支持だったことに驚き

73 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:42.90 ID:NTrRzR2a0.net
森田健作レベル?

74 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:47.76 ID:6x6cumIa0.net
>>51
この共闘に票を入れる人間多いから困るんだよな

75 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:49.54 ID:R2XZJjdl0.net
>>1

 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)自民は、維新が弱ると困るからな。
(    )維新が選挙に勝った!と演出してあげる自民

76 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:51.46 ID:k4uLPa6J0.net
なんだこの昭和臭しかしない人選は
こんなんで勝てると思ってるのか
市民をバカにし過ぎ

77 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:58.05 ID:fZ16bk0W0.net
二階幹事長と会談して互いの意思の確認をしたから出馬は確定。自民の総力戦だわ。維新は調子に乗りすぎた、終わった

78 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:03.63 ID:1/8vOXeh0.net
>>21
サンフランシスコにケンカ売ってたのは
目付きの悪い吉村や

あいつはあれで自分の好戦的性格を表に出して
チンピラを公表したからアカン

79 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:08.45 ID:SwWx1Y9B0.net
正直、府知事選よりも市長選に出た方が勝てる希ガス。吉村と辰巳じゃキャラが被る。
一方の松井は粗野で低学歴な印象だから、辰巳と真逆でインテリ票が割れない罠。

80 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:08.79 ID:KiyCFrKs0.net
>>53
維新支持者は
敬老の観念がない。

右でも保守でもない。

81 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:23.86 ID:d1aYbYU10.net
辰巳のタレント生命は大丈夫? 
野合のためのオリーブの木になったわけだろ 自覚的に 
こんな醜い人間おる?

82 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:29.96 ID:sxpn/26M0.net
ぶ、ぶたろう・・・・太田房江の二の舞で税金を食べ尽くして終わりそうな気がするわ

83 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:38.78 ID:UMcRMNEw0.net
辰巳琢郎さん、大阪ダブル選への出馬否定 自民党府連から打診
https://www.huffingtonpost.jp/2015/08/25/tasumi-takuro_n_8035052.html

前回も打診してた
逆に今頃騒いでる方が無知なだけだろう

84 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:40.51 ID:LMM8m8Oq0.net
自民ほんとアホやな

85 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:53.46 ID:imlIWD0n0.net
宇治原に京大卒もクイズ王も持ってかれたしな

86 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:58.20 ID:6x6cumIa0.net
>>63
共産が大阪で強いの全くわかってないレスやな

87 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:58.61 ID:zSPBSVVO0.net
>>63
都構想に反対しないは討論したらボロ出るから無理やな

88 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:10.33 ID:k4uLPa6J0.net
もう自民党はダメだな
全てが終わってる

89 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:14.83 ID:QOd9j/Pq0.net
仕事ない電波芸人のチンピラ擁立とか相変わらず大阪らしいね

90 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:20.22 ID:pGT50WOP0.net
大阪府知事選

辰巳琢郎      
自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、社民党、自由党、希望の党、共産党

吉村洋文
日本維新の会

91 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:22.15 ID:ljrSpo5Q0.net
立憲民主や共産とやりはじめたら、終わり

92 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:29.26 ID:4WmiX/Ab0.net
もう、形振り構わず

共産党と手を組む自民党

93 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:36.86 ID:j3R98pBu0.net
戦う前から大阪自民終了のお知らせが避けられないとか悲惨だな

94 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:43.83 ID:PycTN44E0.net
天然のネトウヨの人達は右往左往だろうな
養殖工作員ネトウヨの人達は維新支持して自民党をパヨク呼ばわりすると予想

95 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:44.87 ID:kSYY07+I0.net
タレント候補選び
選挙の私物化批判

自民党も他の野党と何にも変わらないなwww

96 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:47.95 ID:eXaOWteI0.net
維新負けるなよ
長年大阪を喰い物にしてきたバケモノに主導権を戻したらあかん
バケモノを根絶して大阪を完全に民の手に取り戻してくれ

97 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:49.28 ID:Mz/Exr1b0.net
知事選はもう吉村に入れるわ。

問題は市長選と市議選、府議選。

まともな候補出来てくれとしか言いようがない。

98 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:52.80 ID:tzk5W5Fg0.net
>>72
×自民党支持者
◯共産党民主党と連携共闘する大阪自民の支持者

99 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:58.53 ID:R2XZJjdl0.net
 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)維新が勝っても自民が得。
(    )自民が勝っても自民が得。勝負はもう決まっている。

100 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:02.16 ID:Tk2OJUzN0.net
>>73
森田は人畜無害でいい感じですw

101 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:09.31 ID:hhWVYZ6+0.net
維新信者は辰巳をバカにしないわな
辰巳をバカにし過ぎると辰巳が選挙に出てくれないからな

102 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:09.59 ID:uCHAC5yU0.net
>>1
当選確実だな
大阪人はアホ

103 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:14.50 ID:KiyCFrKs0.net
>>78
吉村は、在日武富士の弁護士だったからなぁ。

104 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:18.23 ID:9X0221Mx0.net
もしこのパンダに負けたら大阪終わりだな

東京なら有り得るけど

105 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:23.14 ID:ujZAABqf0.net
たかじんの嫁の弁護士の吉村は信用できん

106 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:23.17 ID:wtNJLk8C0.net
地上波の2時間ドラマ枠もどんどん終了してるからなぁ

107 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:23.73 ID:XquRPDcT0.net
大阪自民らしいオウンゴール
自分達の議席が危うくなったら共産とも組むようなカス共だから仕方ない

108 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:34.31 ID:YuZG3zZL0.net
知事選は維新負けかな
まあ丸山ぐらいしかまともなこと言ってないし維新は消えていい
口だけなら青山でもできる

109 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:34.56 ID:0yvW52ue0.net
新聞の見出しで辰巳コータローを擁立するのかと思ったわ

110 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:52.53 ID:k4uLPa6J0.net
与野党相乗りとか馬鹿にしてんのか
共産と組むなら自民党なんか存在意義がねぇよ

111 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:00.64 ID:/DvYaNBL0.net
辻元や共産党と一緒に選挙活動するのかな?まともな政策も出せなくて維新の悪口しか言えないの見えてるし、カオスだわ。

112 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:04.97 ID:hBeKqFbK0.net
>>76
大阪は老人とテレビしか娯楽がない生活保護だらけだぞ。
テレビに出ているだけで善戦できる。

113 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:05.50 ID:i1TyyXOJ0.net
頭は良いだろうが、性格がやさしそう。
政治家に向いているかな?

114 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:15.03 ID:vvsyu7080.net
関西シールズと関西生コンも辰巳を応援するのかw
前回、自民党の候補者がそうだったしね。

115 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:19.40 ID:4WmiX/Ab0.net
吉村さんが250万票を獲得して勝つわ

116 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:21.27 ID:+gzqj0CC0.net
維新負けろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:27.80 ID:j3R98pBu0.net
>>104
あそこはグラビアの思い出を忘れられずR4を当選させちゃうぐらいだからな・・・

118 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:30.22 ID:YyQHJ0u60.net
>>90
大阪を食い物にしてきた自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、社民党、自由党、希望の党、共産党

119 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:38.55 ID:Zmtd/gMt0.net
>>13

(‘人’)

いやあ横山ノックさん土井たか子さん辻元清美さんには惨敗ですわ(笑)

120 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:43.72 ID:iQHSsjU00.net
いくら京大卒でも食いしん坊じゃむりだよ
今の大阪で橋下の作った維新に勝てるとしたら誰だろ?
当然ながらメディアでの知名度いるって考えると宇治原か角淳一ぐらい?

121 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:43.48 ID:hBeKqFbK0.net
>>115
ララァはかしこいな

122 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:49.69 ID:tzk5W5Fg0.net
更に自民党支持者が大阪自民に嫌悪して維新に流れ込んでくるだろうな。

123 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:52.68 ID:UkrB8Qoi0.net
2015大阪府知事選 大阪市内分
松井一郎 645004 栗原貴子 382782 全区で松井圧勝
2011大阪府知事選 大阪市内分
松井一郎 659380 倉田薫 416105 全区で松井圧勝

124 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:57.32 ID:NLwIidKs0.net
暑苦しい人でないと大阪知事のイメージに合わない

125 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:09.50 ID:2MBYdZW40.net
>>60
京大卒の俳優っていう都合のいいイメージは、60代以上ならあるかもな。
若年層だと、クイズタレント界の古参って感じだろう。ラサール石井みたいな。

126 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:16.91 ID:1/NQpGVj0.net
芸能人

仕事がなくなれば

工作員w

127 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:18.93 ID:y1GNgB120.net
府知事 吉村 九州大卒  辰巳 京大卒
市長  松井 福岡工大卒 藤井 京大卒

勝負あったか?

128 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:19.37 ID:6x6cumIa0.net
大阪が上向いてる状態で
いや、この政策は間違ってる私達のこの政策が正しい!で票入れる奴がいない今大阪自民ができるのは
『都構想は絶対反対!(対案は無いけど)』この一点突破
維新負けるなよ

129 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:21.18 ID:3P954sHB0.net
>>94
最近のトレンド通りパヨクは表に出てくるな言われるのかな
あいつらが表にでてドンドンやると無党派層ドン引きだからな

130 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:26.19 ID:DnG2wa+Q0.net
知事…豚郎
市長…上沼ジュニア

こんな感じが大阪っぽくていいのでは

131 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:26.73 ID:GVpwMT+80.net
嫌われものの京都民が勝てるわけない

132 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:42.60 ID:rMKGSCgD0.net
子丑寅卯辰巳琢郎

133 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:47.07 ID:fBCwywqc0.net
都構想敗北後の選挙
大阪市長選
吉村 596045票 56.4%
柳本 406595票 38.5%
大阪府知事選
松井 2025387票 64.1%
栗原 1051174票 33.3%

134 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:48.08 ID:ewv9wOxb0.net
トンキン自民が用意した対抗馬は辰巳か・・・・

お笑い票に手を出した割には、ショボイな

135 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:01.28 ID:acmUuxhp0.net
辰巳琢郎、京都大学出身やったんかw

136 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:13.42 ID:Z1QaseRb0.net
ノックに比べれば、辰巳はまとも。

何しろ、偉そうな維新コンビを倒したほうがいい。

137 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:44.05 ID:KiyCFrKs0.net
生コンとか、共産とか

朝鮮維新の工作員が必死

138 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:50.20 ID:7aK49qJt0.net
大阪は本当に狂ってるよな

橋下と松井がやった事をまた繰り返しやってる
大阪だけだぞこんな勘違いしてるところwwwwwww

任期を最後まで終えてからやれ
衆議院解散とか総理大臣がやるような事を平気で繰り返してるw
大阪だけが勘違いしてるわwww

139 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:57.10 ID:uCHAC5yU0.net
横山ノックが当選できたのに辰巳琢郎が当選出来ない理由を知りたいわw

140 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:58.88 ID:Owp9hPSS0.net
>>127
藤井ってあのチョビヒゲ?
あいつはないわ

141 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:05.84 ID:zf6Q5Tbp0.net
パヨチョンが維新を全力応援w

142 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:07.34 ID:ujZAABqf0.net
>>131
大阪人だぞ

143 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:10.28 ID:UkrB8Qoi0.net
>>122
角は維新支持だからぷいぷい降りた

144 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:10.71 ID:UKPSwNSK0.net
まあ吉村と辰巳ら番組で討論するだろうからそれを見てからなだな

145 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:19.87 ID:R2XZJjdl0.net
>>1

 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)もう維新の勝ちは確定した。自民と維新は裏で交渉。
(    )自民は噛ませ犬役に徹して維新応援。

146 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:20.00 ID:ZOKOKmsQ0.net
自民党、ヤル気ないのがミエミエだな

147 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:25.63 ID:1Msgoml60.net
ぶた

148 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:37.20 ID:CVzqINRp0.net
なんか割といい戦いしそうだが、それでもしっかり仕事してきた松井が評価されて僅差で松井が勝ちそうだな

149 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:39.93 ID:aaq/MX940.net
W選やるやる言ってたからしっかり対策建てられてたのか
間抜けだな

150 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:41.12 ID:NPFaRd+m0.net
東京23区出身だけど、
首都は京都か大阪に戻して結構。

東京は首都でなくても世界的には大都市。知名度もあるしね。NEW YORKも首都ではない。

151 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:41.93 ID:WIM0mvUh0.net
辰巳琢郎か天気ですね一時期、アル中みたいな虚ろな目つきにむくんだ顔になってたが治ったの?

152 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:52.75 ID:HnDw7Jtd0.net
>>139
大阪人も成長している

153 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:00.47 ID:ujZAABqf0.net
>>148
相手は松井じゃない

154 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:19.84 ID:4WmiX/Ab0.net
そこまで言って委員会の藤井さんやろ
松井さんには勝てんわ

吉村さんの人気は、市長になってからだもの、ポリシーが無いから辰巳さんでも無理

155 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:21.23 ID:wMbXNEP90.net
ガンバレ
大阪都構想の維新なんか糞を喰らえ

156 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:21.65 ID:cEyKaZOz0.net
タレントなんか最悪やな。完全にバカにされとる。

157 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:26.33 ID:WwAquJIT0.net
横山ノック

158 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:26.89 ID:1sfcCpzn0.net
>>150
23区出身なんてふつうに言わんぞw

159 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:28.45 ID:af7G3k1R0.net
ノックが知事やってた土地柄だしなw

160 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:34.91 ID:nSn3qnjc0.net
維新はもうええわ
自民が推薦してるなら辰巳さんに任せるよ

161 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:42.10 ID:hBeKqFbK0.net
>>139
ノックはお笑い、辰巳琢郎は知的タレント。
大阪はお笑いの方が強いからなあ。

162 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:43.37 ID:1A97ICci0.net
子丑寅卯辰巳琢郎の食いしん坊バンザイ

163 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:50.39 ID:KiyCFrKs0.net
>>96
維新自体が、関西経済界というバケモンの代理人やん。

164 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:53.48 ID:E3IqbAPw0.net
>>137
ネトウヨがファビョっててウケるなwwwwwwwww

165 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:54.45 ID:7OOZo8Qe0.net
トンキンなら有名人なら誰でも都知事になれる民度だからわかるが大阪は違うぞ。

166 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:56.39 ID:jMzWdY8j0.net
>>120
流石に勝ち目は薄いとみてるのでは

(自民の)戦略としては
どう負けるか、ってことも重要って考えだろう

喚き散らすだけの左翼野党と組んでも
負けた時のダメージ大きいだけだし

そもそも府議選で負けなきゃ良いだけの話だから
都構想の争点化は回避した方が得

167 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:01.10 ID:CW6Mpfzz0.net
>>133
府知事選の方が維新票多いからな
都構想支持も市より府の方が高い

辰巳は勝てない

168 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:05.21 ID:JjbbdMIq0.net
どうなん?維新勝ちそうなん?
他府県民だけど「大阪のアホがまたやっとるww」ぐらいの認識なんだけど

169 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:06.23 ID:rj1bw3oM0.net
千葉県知事も

170 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:06.87 ID:tHUdrhJB0.net
ぶ…琢郎

171 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:11.22 ID:j3R98pBu0.net
>>146
誰も出たくないのよ
前回大阪自民最高レベルのサラブレッド柳が地元西成ですら惨敗してるから

172 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:24.79 ID:9Y3S5Fx30.net
>>59
それな

173 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:25.88 ID:Orfo0lck0.net
>>118
食い物にしているのは大阪維新だろw
もともと、自民党の同和対策事業利権関係者があつまって、自民党内に作られたのが
「自民党」大阪維新の会
だから、同僚の自民党議員に「同和の会w」とか言われて、松井が「人権侵害だ!ヘイトだ!」
と騒いで法務局に訴える騒ぎまで起こしてるやん
それに、公明党とは今回喧嘩別れしただけで、大阪維新誕生時からベッタリ共生関係やったやん

174 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:40.79 ID:zSPBSVVO0.net
>>133
知事選ってこんな圧勝してたのか
ってか栗原って誰だ

175 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:46.03 ID:LB9IjYdS0.net
>>115
維新の売国奴w
維新が負けそうになって来て草w

だから、選挙はやめとけって言ったのにw

176 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:51.33 ID:r3/PU37/0.net
大阪維新VS大阪自民=安倍VS二階
だぞ?

177 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:54.84 ID:vEyFaXjM0.net
未だに都構想にしがみついてる維新に将来はないよな
みっともない

178 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:05.92 ID:XLNS0HPd0.net
自民党は知名度だけで選ぶところあるから嫌い
東大卒の鳩ぽっぽが優秀だったか?
京大だから何だ??

179 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:09.33 ID:wMbXNEP90.net
常識の無い維新なんかよりマシだ

維新の馬鹿チョンどもは人口260万人の大阪市を都にしたいんだってwww

180 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:10.91 ID:4WmiX/Ab0.net
吉村市長の最初は橋下さんと比較せれ、ボロボロの人気やったが、最近は違うよ、松井さんより人気がある

181 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:16.12 ID:1f6d3+910.net
>>168
余裕で勝てるよ
しかも話題になって投票率あげてくれるから
公明などの組織票が埋もれるし

182 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:20.83 ID:r0oZJsd50.net
うよ発狂 (笑)

183 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:22.85 ID:oGNI4G6Q0.net
豚郎に入れる奴なんかいるんか?www

184 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:23.41 ID:FrNGCAgP0.net
食い倒れバンザイ!

185 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:28.48 ID:iQHSsjU00.net
>>158
俺も初めて聞いた
普通は都内って言うよな

186 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:40.55 ID:tX1UouAy0.net
>>19
だからいいんじゃないの?
京都人に憧れない大阪人はいないだろ

187 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:44.43 ID:74hcb5CZ0.net
>>49
選挙事務所もつくってたから市長にでるんかな。

188 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:49.19 ID:4P+51JPV0.net
辰巳が出るとして、どんな大義名分と政策を掲げるのか非常に楽しみだな。国政みたいに『○○の独裁は許さない』とか『○○政治に終止符を』みたいなスローガンだけだったら笑わせて貰えるんだがなぁ。

189 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:53.12 ID:IV6i70m/0.net
常識的に考えて吉村だが年寄り票がどう流れるんだろな

190 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:55.46 ID:nFy4xcTp0.net
大阪のおばちゃん、好みのタイプ

191 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:03.22 ID:KiyCFrKs0.net
>>128
経済が少しいいのは

太田房江や、民主党がひいたインバウンドのお陰だろ。

192 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:06.09 ID:4cqNgBvI0.net
こいつクズやで

193 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:13.07 ID:vEyFaXjM0.net
無党派層は普通に辰巳に票を入れるだろうよ

194 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:22.08 ID:/JyvaT1T0.net
公明党の票で決まる
彼らは雨が降っても槍が降っても投票に行くからな
松井さんの短気は損気だったような気がする
府民は置き去り

195 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:26.19 ID:q3tkKzBz0.net
>>146
そりゃ今年は国政選挙もあるしな
公明も維新とがちの殴り合いはしたくないよ

196 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:26.66 ID:pnzM+QOE0.net
>>1
大阪自民は偽自民だからな。
日本ユニセフとユニセフみたいなもん

197 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:30.73 ID:R2XZJjdl0.net
>>1

 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)自民はあえてタレント出して、維新応援。
(    )事実上、自民のサブアカウントである維新に大阪は任せられる

198 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:31.22 ID:j3R98pBu0.net
>>174
赤い服着て咲洲庁舎前で公務員向けに街宣やったおばさん
府内全域でその得票比率だから文句なしの圧勝よ

199 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:39.93 ID:hBeKqFbK0.net
>>168
実績のあるタレント議員ならともかく、新人のタレント議員を担いだら
勝てるものも勝てないよ。
完全に人選ミスだね、これ。

200 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:40.56 ID:/0cgu6Yh0.net
都になりたいならイケメンタレント知事だな
やっぱり顔は大事だよ

201 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:42.45 ID:GXZ7Clqg0.net
もともと、横山ノックが知事をやってたくらいだから
タレント候補に違和感はないだろ

市長は吉本出身のタレントにすればいい
これで維新は100%負ける

202 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:47.32 ID:whnrYLEh0.net
老人が名前知ってれば誰でもいいんだろ
自民も落ちたものだ

203 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:48.19 ID:tHUdrhJB0.net
天皇陛下がおわすのが都では

204 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:52.29 ID:HnDw7Jtd0.net
そもそもこんなことになったのは公明党が約束破ったから?

公明党は何で約束守らなかったの?

205 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:53.03 ID:+wUjTOUXO.net
確か辰巳の親父も京大で大島渚と同級の友達で判事とかじゃね

206 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:55.22 ID:MCsoB7WG0.net
>>186
大阪人の京都人嫌いを知らんのか?

207 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:03.16 ID:NpZ434210.net
国会のクイズ王対決でもやらせんのか?

208 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:04.04 ID:tX1UouAy0.net
>>185
本当だとしたら、たぶん練馬区民だろうなw

209 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:04.63 ID:uWWIvcbD0.net
辰巳琢郎というと
カップラーメンにお湯を入れたらすぐバリバリ食べる人って印象しかないな

210 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:08.38 ID:i1TyyXOJ0.net
自公が擁立なら、まだ良いが、
立憲民政党、国民民主党など全ての野党がそれに乗るのは逆効果だろうな。

211 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:11.08 ID:x7otW8/z0.net
安倍・菅は維新支援だから、自民と官邸のねじれになるんだね。

212 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:15.52 ID:2MBYdZW40.net
>>139
そりゃ参議院議員を3期くらい務めてる現職だったからな。東京の青島と同時で、タレント首長の草分け的存在でもある。
辰巳には無理。

213 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:23.94 ID:Sa5QhmJ60.net
自民党推薦ってだけで無理だな。

214 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:25.50 ID:vZPY8rjv0.net
なんで大阪府知事選なんや

今回の選挙は都構想がらみなんやから、大阪市の投票動向が焦点
大阪市やったら維新に勝てる可能性があるんや

府知事選は流石に維新が有利
市長選に大物を当てないと駄目よ

215 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:33.32 ID:6IMynA4X0.net
>>35
共産と組むくらいだからな。大阪自民は。

もともと民社とかが異様に強くて自民不毛の地。
安倍さんと橋下さんはそれなりに仲悪くないのに大阪維新と大阪自民はまるでダメ。

それにしても辰巳琢郎かぁ。なんとなく、今の大阪は改革其れなりに成功したし現状維持でいいや感があるから、現状維持で押せば通るかも。

216 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:34.23 ID:fDPnZWfN0.net
>>187
参議院選じゃなくて?

217 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:38.28 ID:4WmiX/Ab0.net
>>200
イケメンなら吉村さんだろ

218 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:42.82 ID:UkrB8Qoi0.net
>>194
公明はいつも維新には入れてないから今回変動なし

219 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:43.54 ID:egRHG1No0.net
直近二度の大阪府知事選挙の得票数は大体維新200万票対反維新連合100万票くらいで維新が圧勝しています。
吉永小百合の思想に似た左翼で共産党のにおいがしそうな役者と感じます。 大阪自民は自民本部と異なって共産党と組むはずです。
共産党は維新足立康史議員が先日国会答弁を引き出したように破壊活動防止法に基づく公安監視団体です。
大阪自民支持者も維新への投票をするくらいです。過去の大差をこの俳優が覆すだけの政治力があるのですか。
大阪人を舐めないでほしい。

220 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:50.82 ID:gkFnut0i0.net
ぶたろうもおだてりゃ木に登る

221 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:59.66 ID:74hcb5CZ0.net
>>90
新社会党、沖縄社会大衆党、西宮維新の会はどっちにつくんやろか?

222 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:02.48 ID:6x6cumIa0.net
>>191

房江なんかしたか?

223 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:12.95 ID:hBeKqFbK0.net
>>214
エセ関西弁が気持ち悪い

224 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:15.12 ID:k4uLPa6J0.net
大阪人はインテリ嫌いだろ
ヤクザの親分みたいな奴しか当選しねー

225 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:15.17 ID:NPFaRd+m0.net
>>158
23区と多摩地区と島部があるから
普通に言うよー

226 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:16.16 ID:LB9IjYdS0.net
しつけえ売国の維新ザマw
自公売国を頑張れ
維新はしつこくて粘着で気持ち悪いから負けろよw

227 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:17.95 ID:sQsSQ2Oa0.net
そうなんだ
という気持ちと
そうなんか
という気持ちだ

まあ一部ウケはいいんだろうけど
前に聞いた感があるからね
一つ言えるのは
東国原はウソを言ったということだ

228 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:21.15 ID:ydCTyjeD0.net
吉村との公開討論に耐えられるか
平松みたいに逃げるか

229 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:22.13 ID:Tp3cRK8A0.net
タレント好きだね

230 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:23.70 ID:H2kO65Kh0.net
関西の石田純一

231 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:28.40 ID:r0oZJsd50.net
良く知らない人なら、見た目で判断するしかないから
外見は重要
とくに人気投票では

232 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:29.86 ID:MrM5Dj/g0.net
大阪民は分かってるんだろうな
大阪から公務員を一掃できるのは
松井さんと吉村さんだけ
都構想が実現すれば
大阪から公務員を根絶やしにできるだけでなく
民間から優秀な人材を公募して運営される大阪都は
莫大な利益を生み出して大阪民に配分してくれる
大阪都が誕生すれば
大阪民は税金を払わなくていいだけでなく
毎年数百万の利益配分が得られるんだ

233 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:30.76 ID:q3tkKzBz0.net
ノックも大阪の闇にきりこんでったから再評価のながれあるんよなぁ
ほんとのくずは太田と平松

234 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:33.81 ID:jRA0r3yl0.net
まあ大阪にしろ東京にしろ大都市で「勝てそうな候補」を探すとこういう人選になるんだよな

いかにアホな有権者が多いかということだ

235 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:37.14 ID:UkrB8Qoi0.net
>>214
若造吉村なら辰巳が勝てるという大阪維新の昭和脳、大間違いw

236 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:41.69 ID:sxpn/26M0.net
>>138
前回までは府と市の連携とか言われてもピンとこなかった人は多かったと思うけど

維新の数年間で大阪がかなり良くなっておまけに万博誘致成功とIRが出来るとなれば

やはり大阪都にする方がメリットあるやんとなるわ

237 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:42.56 ID:acmUuxhp0.net
ノックが府知事やってた事実って歴史に残るインパクトだよな

238 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:48.42 ID:JjbbdMIq0.net
×関西弁
◯なんJ語

239 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:48.62 ID:j3R98pBu0.net
>>203
遷都されてないよ
遷都せずに御座所決めてるのはただの行宮
歴史上色々あったから厳密な定義がある
だから「東京行宮」とも一部で言われてる

240 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:55.97 ID:nFy4xcTp0.net
各会場でタッチーコールくるで

241 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:56.25 ID:1YBJkyhg0.net
共産党と組んでるようなバカに票を入れるかよw

242 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:58.89 ID:2Yq/m+mc0.net
富豪のデイトレと斎藤陽子との熱愛(すぐ破局)も辰巳のワインパーティーだったよな。
なお美とはワインで仲良しだったし、各界セレブに顔が利きそう

243 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:00.71 ID:Orfo0lck0.net
へー、もともと大阪育ちなんや
劇団そとばこまちの創設メンバーなんやね

 
 辰巳琢郎

 母方の実家の石川県小松市の病院で生まれ、大阪府大阪市住之江区(旧住吉区)育ち。
 大阪市立敷津浦小学校、大阪教育大学附属天王寺中学校、大阪教育大学附属高等学校
 天王寺校舎、京都大学文学部卒業。
 結婚後に枚方市に約10年間在住、現在は東京都在住。
 義父は枚方市民病院元名誉院長で外科医だった森田邦夫。

 つかこうへい事務所初の大阪公演『ストリッパー物語』を観て感化され、高校時代に
 友人の堤啓介と演劇愛好会劇団軟派船を結成。
 大学在学中には卒塔婆小町(劇団そとばこまち)を主宰、初代座長を務める(当時の
 芸名は「つみつくろう」)。
 劇団員には川下大洋や生瀬勝久らがいた。

244 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:02.03 ID:RE0wqYxf0.net
結局いきつくところはタレント頼りか
まあ大阪ではそれ以外は勝てないか

245 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:06.32 ID:2N8ueFba0.net
食の大阪で

食いしん坊万歳の
辰巳琢郎は
大阪の顔になるからな

二期知事して大阪万博の顔になるよ

246 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:15.83 ID:hBeKqFbK0.net
>>233
自転車整理…だもんな…

247 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:25.29 ID:kOSwILxF0.net
うわあ、自民かよ

248 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:30.40 ID:UiExhta00.net
晩御飯食いに回るんか?

249 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:34.81 ID:4WmiX/Ab0.net
房江さんの功績は、第二京阪を完成させたことぐらいだな、大阪市にはなんの利益も無かったわ

250 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:38.00 ID:ivffYUCP0.net
なんだ豚郎か。

251 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:39.61 ID:JCLL+DUa0.net
> 【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る

本当に思うわ、政治家ってバカだと。
勝つためには、何でもする。

内容はどうでも良いから、売れてる芸能人を候補に立て..
しまいにゃ、共産党や立憲民主党、国民民主党とかクソみたいな反日野党とタッグを組む...自民党。

252 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:47.67 ID:1f6d3+910.net
>>191
関空二期は太田以前からだし
民主は前原以外は何もしてない
ビザの緩和も内容的からして関係ない

253 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:56.08 ID:cEyKaZOz0.net
神輿は軽くてパーがいい!

254 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:56.55 ID:dSq2u7vI0.net
大丈夫。もはや大阪には名前だけで投票するような愚か者は駆逐されたで。
前回の住民投票のように年寄りどもが馬鹿な投票をしなければええんやけど

255 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:56.74 ID:UkrB8Qoi0.net
>>233
共産党のハニトラにひっかかって失脚

256 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:02.05 ID:MCsoB7WG0.net
タレントもってくるにしてもあまりにも人選酷過ぎだろ

257 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:02.40 ID:Nd+k+XkG0.net
>>59
>大阪の自民はお前らが思ってるような自民と全然違うぞ

んな事はない自民はどこでも同じだよ
結局政界ってのはギルト社会みたいなもので自民から共産までがそれぞれ利権を分け合っていて
外部からその利権に手を付けようとする勢力が現れると全力で叩き潰しにくる
だからvs維新に自民と共産が手を組んでも不思議じゃない

258 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:10.02 ID:oczr0YEQ0.net
豚郎てもう60歳なの?

259 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:14.08 ID:dR075KcJ0.net
大阪民を読み誤ったな、辰己なんて大阪民が一番嫌う東京臭ぷんぷんのキャラやん
京大卒ならここは大阪のおばちゃんに大人気の宇治原とかで攻めないと

260 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:15.71 ID:AnpLHrRv0.net
松井だったら負けてたな

261 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:15.81 ID:EH1btnKA0.net
ダミーでしょ。維新と切れてると見せかけたいから。
野党に無駄な労力をつぎこませる目的。

262 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:17.41 ID:5DJ5pIQE0.net
最低限、大阪弁をネイティブで話せないと駄目な気がする。

263 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:22.97 ID:vEyFaXjM0.net
おそらく自民は辰巳が選挙に出たらいい勝負になるという確信があるんだろう
前回も打診してたし

264 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:24.45 ID:piAhiOtB0.net
政治素人のタレントが知事になって何をするの、ただのベテラン利権議員の操り人形になる気?僕は客寄せパンダですて自覚しながら仕事するの?w

265 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:25.65 ID:sQsSQ2Oa0.net
維新信者的には、評価どうなん?
前から名前は出てたから
あんまり脅威でもないと思うが

266 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:26.40 ID:SFXi7eQc0.net
>>244
鹿児島・沖縄でも知名度の差で三反園・玉城デニーが勝ったからな

267 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:29.26 ID:pnzM+QOE0.net
>>233
特に平松のときは最悪だった。
あいつ駅前の自転車並べてるだけだったもん

268 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:34.62 ID:hBeKqFbK0.net
>>244
大阪どころか、日本全体が白痴化してるっしょ。
そもそも食いっぱぐれたタレントを擁立しようなんて流れ自体が問題なんだよ。

269 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:36.51 ID:3P954sHB0.net
>>188
でもそれで真剣かどうかわかる
沖縄(デニー)はどうしても勝ちたかったので
その手の気持ち悪いパヨクは表に出さないようにしてた

大阪も勝つつもりならパヨク封印
形だけなら遠慮なくパヨク出すだろうな

270 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:42.79 ID:FP3eASVy0.net
辰巳琢郎って??

吉本芸人ならわかるが。なにしろ横山ノックが当選した土地柄だし。

271 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:44.05 ID:A6kSB8p20.net
道民「知事なんて飾りです!」

272 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:03.66 ID:Q7AGZTWv0.net
またしてもゲイノウジンか・・・

273 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:04.01 ID:vEyFaXjM0.net
辰巳は小学校から高校まで大阪だぞ
大学は京大だけど

274 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:15.02 ID:nU1i2XMk0.net
タレント枠なら橋下持ってくれば維新は勝てるだろ

275 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:30.00 ID:0a9os0+c0.net
>>257
国政で自民と共産が手を組む事があると思ってんのかよw

276 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:30.61 ID:tzk5W5Fg0.net
府知事も大阪市長も維新圧勝なのは解ってる。
府議会も今回は維新が過半数獲得するだろ。
そんな事よりも大阪市会の議席数が最大の焦点。
大阪市会で維新過半数は無理。
どうするつもりなんだろ?
公明党に地方選挙とW選挙の結果で今後の衆参選挙協力有無の圧力かけるのかな?

277 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:38.52 ID:lINMfsHT0.net
自民夏までもたんかな?

278 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:45.95 ID:1/NQpGVj0.net
こいつの公式HPみようとググって
公式HPらしいココ→https://www.takusoffice.jp/にアクセスしたら
安全な接続ではありませんって言われたw何コレw

279 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:58.32 ID:fDPnZWfN0.net
西川きよしなら勝てる?

280 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:00.02 ID:ahirpffb0.net
共◯に応援されて選挙出る人間なんて信じられんわ

281 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:01.88 ID:c8E60zXR0.net
公明党が反対してる状態で自民党が俳優出身出しているから微妙だな

芸能人の大半が公明党を支持する創価信者だからな。

282 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:03.57 ID:iQHSsjU00.net
>>225
お前が言ってるだけでしょ
他の都民まで言ってる様に言うなよ

283 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:11.39 ID:2Yq/m+mc0.net
朝ドラやクイズタレントがメインで、微妙でしょぼい俳優さんだけど、
イケメンだしな

俳優さんって顔が先だから、低学歴多いなか、高学歴で役者に飛び込むってのも
病院オーナーの息子ゆえだな

284 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:23.87 ID:nt8lAr3z0.net
ノックがなれたんだから余裕

285 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:31.25 ID:74hcb5CZ0.net
>>167
大阪市の老人の敬老パスが無料から50円になったからな。
大阪市以外の大阪府の老人には初乗り180円が50円やからな。

286 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:43.77 ID:Yr+jEcnC0.net
さすが安倍さん、すごい手を繰り出してきたな

287 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:46.81 ID:6lq4pg2c0.net
維新完全終了だね

288 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:48.07 ID:j3NLyOoX0.net
パチンコに浸かった
卑怯な正義感なんて口だけ

何も成し遂げられない

やはTVにmosaicかけられる桜井誠こそ
既存のウンコを洗う
改革者!w

289 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:49.89 ID:HCaFCdsJ0.net
「辰巳ブタ郎」で出馬すれば 当選確実!

290 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:54.03 ID:g0rWtAHf0.net
>>233
太田・平松時代の政策の効果が出てきたところに現れて「俺がやった!」と吹聴してた橋下ってのもいたな
まあ、中長期政策の評価を大多数の日本人の知的レベルではできんだろうから、上手い騙し方ではあった

291 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:56.12 ID:vQFUgXrZ0.net
ほんこんでいいじゃん

292 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:07.21 ID:X69n0BlS0.net
AKBが握手しまくれば当選しそうで嫌だな

293 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:15.18 ID:Sa5QhmJ60.net
>>279
勝てるんとちゃうか。辰巳じゃ無理だろうけど。

294 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:25.51 ID:fDPnZWfN0.net
>>286
二階な

295 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:26.55 ID:4WmiX/Ab0.net
立憲民主は大阪に一議席も無しだから空気
厄介なのは、創価学会の公明

296 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:35.12 ID:7aK49qJt0.net
そもそもふざけてるだろwwww

知事なんだけど市長やるわ
市長なんだけど知事やるわ

途中だけどその為に選挙しよかって
ふざけてるだろwww

297 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:38.47 ID:zmAjNduL0.net
>>32
市長選は松井相手だから分が悪い

298 :(。・_・。)ノ :2019/03/10(日) 09:45:40.33 ID:1304MKMl0.net
これは自民党らしからぬ候補w
こういう考えは嫌いじゃない
大阪市出身で京大卒なんて関西地区で相当なステータス

299 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:52.37 ID:NLtU/c960.net
>>276
公明の府連は推薦出してくるからそれで負けて信濃町や本部から責任追及される。執行部は差し替えになり維新と
交渉はじまるよ。

現に前回はそうなった。

300 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:12.07 ID:GXZ7Clqg0.net
横山ノック、橋下徹と
タレント候補が出れば確実に勝ってきた過去がある
クイズ番組でよく見るし
今回も勝つだろ

301 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:19.10 ID:tzk5W5Fg0.net
>>215
吉村には勝てないよ。
敗戦処理用兼反都構想宣伝用タレントに過ぎない。

302 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:21.84 ID:J/+ct2MQ0.net
タレントが勝つのが大阪民国

303 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:23.67 ID:F30w1Yec0.net
そもそもあの素行不良の橋下ですら圧勝したのが大阪
大阪人はタレント候補に弱すぎ

304 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:28.07 ID:yb8CNG/t0.net
>>1
構図

大坂府民vs既得権益総まとめ軍団の組織票

305 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:29.39 ID:CkDtR3FH0.net
次は有村架純です

306 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:29.52 ID:VBTaRVJT0.net
大阪維新頑張れ( ´ ▽ ` )ノ

307 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:33.07 ID:YyQHJ0u60.net
吉村は、未来の総理候補の器だわ

308 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:44.16 ID:vJXeAFdy0.net
大阪で共産と自民が組んでも不思議はないよ
元々は仲が悪いけど維新が酷すぎるからな
ハチャメチャやってるからあいつ等だけはって話になってる

309 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:45.40 ID:2cxs+B9c0.net
共産と組む自民を支持するとか安倍信者超ブーメランになるな
信仰の為に共産を受け入れて大好きな維新を切り捨てられるかな?

310 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:46.87 ID:CW6Mpfzz0.net
>>231
それなら余計勝てんな
若さでもルックスも吉村の上

311 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:48.56 ID:Uql7MRKb0.net
そういやテレビで見かけなくなったな

312 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:49.87 ID:ZgL/oN8+0.net
クソ大根出やがったか
こいつ最近テレビの仕事がまるっきり無いからな
自分から打診したと思われ

313 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:53.67 ID:hQTFGTPk0.net
>>90

これでも20時当確で吉村だろうなあ。

実績が違い過ぎる
地下鉄民営化をやりきった。
万博誘致に成功した。

豚郎
卒塔婆小町
食いしん坊バンザイ
クイズ王

314 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:59.60 ID:o93j4pJw0.net
>>1
大阪だけじゃない、日本中の行政単位を見直すべきだ
そうすれば、多くの公務員がいらなくなる

315 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:01.83 ID:a4Oawc350.net
>>265
維新信者のバカどもは評価以前に
維新にとって気に入らないやつはみんな敵認定して叩きまくるからな

タレントだからアカンとかほざいてるけど
それならタレント上がりの橋下はどうなるねんという致命的矛盾w

316 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:11.11 ID:Yr+jEcnC0.net
>>275
自社連立政権ってしってる?

いざとなれば権力のために社会党とも公明党とも組む何でもありの政党が、
共産党とだけ組むはずがないと考えるのも楽観というか無知というか…

317 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:13.37 ID:MbGEoj0W0.net
吉村市長っておばあさんに人気があるのよ。(身近な人調べ)
だったら辰巳琢郎だったら互角。やるな自民党。
政治家は印象が大事だもの。

318 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:14.22 ID:NLtU/c960.net
>>298
柳本はそうでした。でも負けました。
なぜなら政策無いから

319 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:18.34 ID:L49Mm1rJO.net
>>284
かんじがよめない知事は後にも先にもノックだけやろな
上岡龍太郎まだ元気やろか

320 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:18.89 ID:DC/0p+800.net
え、マジかよ
知識はあると思うけど
政治は別だしな

321 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:28.44 ID:+/w9DTLW0.net
タレント使う時点で、もうマニフェストも何もない、タレントの力のみで当選って自ら言ってるようなものだしな
辰巳は馬鹿じゃないので多分受けないだろう
前回も拒否してるしな

322 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:30.83 ID:hEFELCTi0.net
>>270
部落民だな
大阪では被差別地区の票が選挙を左右するし
エタヒニンに認められないと政治家になれない

323 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:32.33 ID:gLmMJIr30.net
自民ってこんなのばっかだよな
まあ、日本人を馬鹿にしてくれる政党ですわ

324 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:48.35 ID:c8E60zXR0.net
もっとも、現時点では辰巳拓郎が創価学会信者である可能性はゼロに近いみたいだが。

だから公明党が反対してるのも

ニヤニヤしながらネットニュースを見ていた俺がいる(´・ω・`)b

325 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:48.58 ID:YyQHJ0u60.net
吉村はいい。

応援する。あの男はサムライだ。

326 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:49.12 ID:6IMynA4X0.net
>>269
自民の候補者なのにパヨチン選ぶの?!
まぁ、大阪自民ならやりかねんし、辰巳琢郎さんってそこはかとなく左翼臭するけど…。
関西人にお年寄りに優しい町とか甘いこと言ってもゼニどないするんや?と問われて終わるので、どういう争点にするのか楽しみではある。

327 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:52.66 ID:E93GPqjH0.net
>>301
わかってないね
自民党も公明党も統一地方選のことしか考えてないから

知事、市長選は自民は「できるなら」勝ちたい程度なんだよ

特に重要視してるのは市議会だよ
自民公明はここを絶対に過半数単独取らせない作戦だから
ここを壊せなきゃ維新にとっては意味ないよ

328 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:53.80 ID:WhiOpGZK0.net
大阪での吉村人気は鉄板だと思うけどな

329 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:17.34 ID:ydCTyjeD0.net
>>231
相手が松井ならわからんでもないが
辰巳が出馬するのは府知事選で対抗馬は吉村だからな

330 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:17.68 ID:pnzM+QOE0.net
もうこの2人には誰が出ても勝てんわな

331 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:19.36 ID:sCbPbuGf0.net
維新終わったな


ざまあwwww

332 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:19.78 ID:1YBJkyhg0.net
>>308
具体的に言えないのかw

333 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:20.23 ID:SCjIActt0.net
俳優で食っていけなくなったのか?

334 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:22.10 ID:ap8ZFekm0.net
またタレントか

335 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:23.00 ID:YyQHJ0u60.net
吉村は武士だ。

336 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:33.74 ID:OZ/omBlg0.net
維新の息の根を止めてくれ
あんなやくざ集団は日本には不要

337 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:37.57 ID:nFy4xcTp0.net
たっちゃーーんステキ

338 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:39.46 ID:/XaZP6oS0.net
>>293
お笑いちゃうからな

339 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:47.87 ID:p4IBMALF0.net
これなら維新圧勝だろ
流石に大阪の人らもバカじゃない
かも、、、

340 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:53.91 ID:dN2ypFnF0.net
>>300
まあこれを見込んでの出馬打診なんだろうが
勝てたとして共産まで相乗りしてる状況から各所のいいなりになる未来しか見えない

341 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:53.91 ID:6x6cumIa0.net
>>252
しかも太田は財政赤字圧縮しましたと見せかけて、基金から金引っぱって見せかけ圧縮してただけで何もしてないしな
シャープ堺工場作ってメーカー疲弊させたのが1番の功績

342 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:55.37 ID:6IMynA4X0.net
>>274
圧勝だな。勝てる奴が思い浮かばないくらい。安倍さん持ってきても橋下さん勝つんじゃないかな。

343 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:58.57 ID:C2gZevev0.net
>>320
福岡工大卒の世襲バカボンが知事出来るんやから大丈夫や

344 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:00.26 ID:NPFaRd+m0.net
>>239
京都が首都で良いから。

東京は世界的には知名度あるから、首都でなくても良い。NEWYORKも首都ではない。

345 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:01.69 ID:iQHSsjU00.net
>>325
松井の飼い犬感がプンプンするけどな

346 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:10.72 ID:a4Oawc350.net
>>335
武富士だろw

347 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:17.10 ID:Ifsr2Ijk0.net
>>60
むしろまだ60歳かと思う
キャリア長すぎ

348 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:17.88 ID:vdNdZFxW0.net
今頃吉村と松井のスキャンダルを必死に探してるんだろうなw

349 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:23.54 ID:NLtU/c960.net
>>265
政策出せないから討論会でボコボコにやられて失速すると見るやつ多数。
でもそれだと油断するから表向きはヤバイ候補者だ危ない負けると支持者は
必死になる。

350 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:30.28 ID:8zN2SY7A0.net
ノック以来の衆愚政治が始まるぞ〜

351 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:31.44 ID:MCsoB7WG0.net
吉村は普通に優秀だと思うな
大阪市長もほんとよくやってたと思うわ

352 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:34.56 ID:L49Mm1rJO.net
>>315
辰巳は政治の経験がないゆうて橋下のことを棚に上げるしな
ダブスタやでほんまに

353 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:36.74 ID:yo7bm/Pv0.net
>>80
都構想してる維新が保守なわけ無いじゃん。

354 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:43.20 ID:4WmiX/Ab0.net
>>299
学歴で判断する住民なら
ノックとか西川清が議員にはならんよ
学歴で入れて、ガッカリさせられてきたからな
もう、騙されんよ

355 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:43.96 ID:c8E60zXR0.net
辰巳拓郎が自民党の傀儡に都合良い経歴でしょ。40年以上前の京都大学卒なんだぜ。w

実質的にアンチ創価の財界トップ側の人間でしょ。w

356 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:45.17 ID:LOOHxU2j0.net
素人のタレント出してくるあたり党のあやつり人形にする気満々

357 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:50.18 ID:n/X9lTJx0.net
>>329
大阪市長候補には竹内力を担げば良いよw 絶対に松井相手なら圧勝だよw

358 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:52.98 ID:eXaOWteI0.net
政治の素人を候補者にするとか大阪自民は頭がおかしい

大阪の民をバカにするな

359 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:56.66 ID:F30w1Yec0.net
大阪人ってあの橋下が圧勝できたところだし
芸人ってだけで当選するまち

360 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:57.46 ID:74hcb5CZ0.net
>>283
学生劇団創設者上がりやからな。旅行サークル創設者上がりの辻元の同類。

361 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:06.66 ID:vJXeAFdy0.net
>>301
そうやって府民を騙して
利権を横取りでウハウハなのが維新
前より遙かに酷くなった
だからもう二度と維新は御免

362 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:07.21 ID:UkrB8Qoi0.net
共産党は前回はしゃぎすぎてたから表立って活動できないのでは
これがまだトラウマになってる
「共産党の事務所に自民党のポスターが貼られてるwww」
http://2.bp.blogspot.com/-Ly43rouCCK8/VjLmIE573jI/AAAAAAAADI8/smkfByaRPnk/s1600/o0600060013468889435.jpg

363 :(。・_・。)ノ :2019/03/10(日) 09:50:07.28 ID:1304MKMl0.net
>>318
新人候補は政策よりも知名度とイメージが大事なんですよ

364 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:07.33 ID:cBU+aA7M0.net
自民公明は誰が出てきても言う事は決まってる
「大阪都構想を今やる必要があるんですか?今は万博・IRを成功させるために人・物・金を集中させるべきです」ってな
大阪会議やら総合区やら1mmも動かせなかった自公にはもう正面から都構想に反対する事すら出来ない

365 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:09.65 ID:q3tkKzBz0.net
>>296
知事1人だけでいいっていってるからクロス選挙するんやで
都構想実現で市長辞任は明言しとる

366 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:12.04 ID:ZYY3lc9t0.net
豚郎嫌い

367 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:21.52 ID:bgV0HgVGO.net
浜村淳を市長候補にするか

368 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:32.49 ID:8TLah3xj0.net
食いしん坊バンザイ

369 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:36.82 ID:C2gZevev0.net
>>341
そんな太田をいいように使ってたんが松井とか浅田なんだよなw

370 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:47.50 ID:lhXcY7RY0.net
>>1 やっぱり朝鮮人だったか-

ブランド和牛の受精卵を中国へ持ち出した疑惑で取り調べを受けているのは
大阪の焼肉店経営者
3/8 NHKニュース9より

 在日朝鮮人を帰国させることはできないと、信じ込まされていませんか?

今は、与党・公明党のせいで、国の主権が在日朝鮮人・帰化人に奪われているだけ。
国民に主権を取り戻そう。

 自民党以外の在日帰化人スパイ政党を国会から追い出して、憲法改正して、
在日と帰化人の強制送還議論のタブーを解消し、言論の自由を取り戻そう。

【ヘイトスピーチ】自民公認候補が「民主党系は帰化人ばかり」などとツイート、問題視され削除し謝罪★3
【日韓議連】「韓国非難決議」は幻か? 公明党議員「そんなのやるもんじゃない。あちら(韓国)をこれ以上追いつめる必要ない」★2 
で検索。※リンクがNGワード規制されたため。+

371 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:53.64 ID:RE0wqYxf0.net
>>357
銀次郎演技で出たら勝てるかもしれんが素の時は大阪人好みじゃないからな

372 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:05.30 ID:hEFELCTi0.net
>>325
松井のケツ舐め犬
松井のならうんこでも食べる

373 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:06.35 ID:m/1jwziN0.net
大阪自民とか共産党以下じゃん

374 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:06.38 ID:yXSaYsLr0.net
そもそもクロス選挙なんて理解得られないでしょ
維新は応援してたけどこれまでだな

375 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:07.58 ID:s5y9jxXE0.net
海軍大将のイメージ

376 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:09.93 ID:HCaFCdsJ0.net
本当は維新には保守右派として
保守左派の自民に対抗して
二大政党の一方になって欲しいのだが
今回の入れ替え選挙は完全な誤判断!
国民の反感を甘く見てる

377 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:14.55 ID:E93GPqjH0.net
>>339
維新の圧勝というのは府議会と市議会を制覇することだよ
でも公明党が存在する限りそんなことは不可能
特に市議会はね

現実的に負けるのは維新なんだよ
でも名前だけの知事や市長をやるのが維新の目的なら別だけどね

378 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:15.50 ID:TEJ8ukaW0.net
共産党、公明党、社民党支持者には受けが良さそうだな
自民党支持層はどうだろう

379 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:17.91 ID:itRZdDQg0.net
>>364
しかも維新が取ってきた万博にまたタダ乗りしようとしてるw

380 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:25.57 ID:Gag3ncMs0.net
辰巳は好かない。
吉村に入れる。
莫迦自民!

381 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:38.19 ID:SwWx1Y9B0.net
>>163
関電はお維新というか橋下に強い恨みを持ってそうだから、その見立ては少し違うな。
京阪南海みたいな沿線が負け組の企業や、オリックスみたいな政商には受けが良さそうだけど。

382 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:39.93 ID:980atPVd0.net
まあ止めておいた方がええわね
絶対後悔すると思うw

383 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:45.54 ID:L49Mm1rJO.net
>>328
都構想に対する大阪市と大阪市以外の温度差も加味せなあかんやで
あと大阪市長を応援する気になるかどうかもやな

384 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:55.59 ID:oovB7wyi0.net
大阪の民度が判るいい機会だな 笑わせてくれ

385 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:09.75 ID:ZYY3lc9t0.net
大田とかいうBBA知事は大阪場所の表彰式で土俵に上げろとゴネてたイメージしかないわ

386 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:11.27 ID:MCsoB7WG0.net
討論会をクイズ合戦やれば辰巳の圧勝

387 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:30.38 ID:c8E60zXR0.net
創価と提携していた維新派議員の大半が大阪京都和歌山
兵庫滋賀の近畿地方から追い出される。

まことに結構。

388 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:35.50 ID:UkrB8Qoi0.net
>>377
橋下がいない維新なんか怖くないやろw にくらべてハードル高うなったな

389 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:36.67 ID:m/1jwziN0.net
まあ好き嫌いは別にして今回維新が負けたら
また大阪は生ぽと古事記の街に逆戻りになるんだろうな

390 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:36.88 ID:MJljJiEu0.net
琢郎!琢郎!琢郎!

391 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:43.17 ID:6IMynA4X0.net
>>327
たしかに、一番考えられる線ですよね。

辰巳琢郎が一緒に回ってくれるとか地方議員には夢のようだもの。

392 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:44.71 ID:NLtU/c960.net
>>363
そしてそのイメージが政策や討論会で破壊されるんですね。柳本もそうでした。
イメージだけって東京じゃないんだから

393 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:45.03 ID:/XaZP6oS0.net
紳士的な感じは大阪では無理

間寛平なんかいけるんちゃう?w

394 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:48.15 ID:ZOGkAGJ40.net
豚郎いいね!
俺は投票するぜ

395 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:48.12 ID:LlLO7efA0.net
もう素人はいいって…

396 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:52.31 ID:vJXeAFdy0.net
維新て後出しで利権欲しがってただけじゃん
しかもかつて無い規模で
とんでもない話だ
また騙されたらもう終わり

397 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:59.19 ID:iTCWO0jw0.net
知事選落選の場合は、参院選公認の約束してそう

398 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:00.28 ID:1rbNgXGw0.net
賞味期限が30年前に切れています

399 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:01.67 ID:5ifTgJuu0.net
>>290
太田・平松時代の政策の効果ってどんな効果?

400 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:03.43 ID:iQHSsjU00.net
大阪のおばちゃんが待ち望んでるのは宇治原の出馬
これは間違いない
本人もこのままクイズタレントじゃ先細りだろうしタイミング図ってそう

401 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:15.34 ID:hEFELCTi0.net
>>369
そう浅田
部落解放同盟の大物

ノックを嵌めて追放したのも浅田

402 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:28.33 ID:zlbEqlRP0.net
あの橋下が勝つまち大阪
今回も辰巳が勝つだろうな

大阪人もバカの1つ覚えみたく都構想しか言えない維新にはうんざりしてそう

403 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:40.90 ID:GIY8d6jc0.net
まずは大阪府を大阪民国と変える方が先だな

404 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:43.34 ID:/8nYxQ+A0.net
維新自体が純粋なタレント人気で始まったからな
存在しなかった二重行政の解消にメリット皆無で無意味な都構想

405 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:50.34 ID:Yg/y81Px0.net
豚郎?

406 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:00.20 ID:dPFhg9Zs0.net
>>313
>豚郎
>卒塔婆小町
>食いしん坊バンザイ
>クイズ王

クズタレントw

407 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:01.03 ID:1YBJkyhg0.net
>>396
頭が悪そう

408 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:07.80 ID:sAOp/MpD0.net
大逆転大穴
https://keiba89.com/sign-horserace////

409 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:08.76 ID:dSq2u7vI0.net
そもそもこんな政治素人に何が出来るんや。
吉村さんも松井さんもこのニュース聞いて大笑いしてるはずやで。

410 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:13.88 ID:pjgB9MZi0.net
既得権益の為に自民党やら共産党やらが野合して
急に操り人形の客寄せパンダを擁立

411 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:14.50 ID:US2gLA9d0.net
もう政治手腕とか演説力じゃなくてタレントやアナウンサー等を使った知名度候補や、
二世三世の世襲候補しか当選しなくなったのが悲しい。

412 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:36.07 ID:XNj4CmIH0.net
辻元清美「投げ出し選挙は許さない」

今回、松井大阪府知事と吉村大阪市長が辞職して、立場を入れ替えて選挙をするということ、未練がましいなあと思いました。
https://blogos.com/article/362853/



辻元清美が松井知事、吉村市長を痛烈批判!

413 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:41.07 ID:itRZdDQg0.net
>>377
維新のシナリオ

ダブル選で維新圧勝(ほぼ確定)

府議過半数獲得、市議過半数にわずか及ばず

民意を背景とした公明への国政レベルでの揺さぶり(刺客など)

公明渋々協力

住民投票決定

414 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:42.26 ID:q3tkKzBz0.net
>>400
宇治原は都構想賛成やぞ
というか吉本は維新支持のほうがおおい
吉本からだせるとしたらトミーズ健ぐらいちゃうかな

415 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:43.34 ID:m/1jwziN0.net
>>399
誰でも生活保護が受け取れる
経済はガタガタで本社は東京へ
まあゴミクズ大阪にはお似合いかもね

416 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:46.07 ID:hBeKqFbK0.net
つか、大阪をイメージで語るのは他府県の連中だろうなあ。
大阪は東京と同じで各地方から人が流れてきてるから、
ちゃんと政策を持ってたり実績がないと、タレントってだけでは勝てんよ。

417 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:47.04 ID:MJljJiEu0.net
ワン琢郎きたああああああああああああああああああああああああ

418 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:54.16 ID:pnzM+QOE0.net
これだけ一般市民にスマホが行き渡ってるのに
実績もないような政治素人に投票するかよ

419 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:55.00 ID:c8E60zXR0.net
東レとかダイキンとかパナソニックとか
公明党支持の混じってた大企業労組幹部
これで終わったなw幹部連中の数は
圧倒的に少ないからな。はっはーwww

420 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:56.58 ID:LOOHxU2j0.net
>>361
利権を横取りされたの?w
ざまぁですわよ

421 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:02.40 ID:2H6AIfiI0.net
>>127
九大も旧帝大じゃろ

422 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:08.27 ID:Ruo6GqoQ0.net
ロザン宇治原を市長に
ロザン菅ちゃんを知事に

423 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:10.34 ID:5ifTgJuu0.net
>>404
まじで言ってる?
あんだけ府市あわせ言ってたのに

424 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:10.74 ID:5DJ5pIQE0.net
候補者討論会やったら辰巳は血祭りに上げられるだろ。
都構想なんて魑魅魍魎なんだから。

425 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:13.38 ID:NupFf4CT0.net
>>1
おう、辰巳出るのか。
大阪市民やけど辰巳に投票やな。

吉村なんか頼りないし

426 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:14.01 ID:6IMynA4X0.net
>>367
もうちょい若い頃なら圧勝。さすがにキツそうだもの

427 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:18.78 ID:sQsSQ2Oa0.net
俺の頼むから大阪都構想やめてくれと祈るような一票が
維新信者の橋下さん大好き徹ちゃん好きやでーの一票と対消滅するのと同じで

維新信者の大阪都構想でどうか大阪がよくなってほしいという一票が
おばちゃんの辰巳さん?好きやわー抱いてほしいわーという一票と対消滅するのか

428 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:22.58 ID:6MPbVxff0.net
>>11
確かに実績はないね
大阪育ちと京大卒ってだけ

429 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:49.98 ID:VwCccbp10.net
鳥越担いだアホと同じ事するとか、ホント自民も人材不足だな…

430 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:50.56 ID:itRZdDQg0.net
>>415
いつでお前の頭は止まってるんだw

431 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:01.51 ID:4P+51JPV0.net
>>297
都構想の住民投票は反対多数だったし選挙区は小さいし、落下傘で外様のタレント候補が勝つなら市長選だろ。

432 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:05.75 ID:mjppSYfd0.net
>>404
お前ひょっとして東京でもずっと小池に粘着して嘘ばっかり書いてた奴だろ

433 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:13.92 ID:6IMynA4X0.net
>>396
日本維新の会とごっちゃになってる?

434 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:14.68 ID:LlLO7efA0.net
つーかこいつ普通に松井を評価してたんだけど
共産自民バカ連合はもうそういうこと気にしてられないんだろうな

435 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:21.40 ID:PBXggJLz0.net
この人確か震災関連でデマ流したんだよ

436 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:24.14 ID:q3h/sdX90.net
日刊ゲンダイも朝日毎日も辻元も共産党も都構想には反対してるんよな

437 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:34.30 ID:MJljJiEu0.net
ワン琢郎のワン大阪くるうううううううううううううううううううううううう

438 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:39.52 ID:hEFELCTi0.net
>>428
でも
部落解放同盟のサポートがある

439 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:45.76 ID:OUviiYeY0.net
>>1
やっぱり辞任を取り下げますってことになったら笑える

440 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:56.19 ID:Cq2IfcV60.net
>>1

結局、大阪市議と大阪府議の保身のためなんだよな。
大坂都にした方が、
なんだかんだ効率良いし無駄が減るのにね。

441 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:57.74 ID:E93GPqjH0.net
>>388
維新は府議会で49議席、市議会で44議席取れればいいけどね
現実的にはよほどの風がふかない限り無理やろ

442 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:01.34 ID:74hcb5CZ0.net
>>367
対抗して♪ソープランド♪ソープランド♪ヤッホー♪ヤッホー♪って歌ってたアナウンサーとかはどうや。

443 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:07.58 ID:hQTFGTPk0.net
豚郎は反原発やりたいんだろ。
出るなら参院選だ。

444 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:08.43 ID:k6slb07q0.net
この人、上から目線のとこあるけど大丈夫か

445 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:11.01 ID:7xSIeR160.net
>>90
パ ヨク言ってきた自民党ネットサポーターズクラブはどうするんだ?
自民党はパ ヨクと連携か

446 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:15.72 ID:edw+Io6q0.net
インテリ芸能人でも、もうそういうのは勘弁してほしいな

447 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:20.44 ID:HLpU2CHR0.net
何だ、辰巳も移民推進派一味か

448 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:22.14 ID:6MPbVxff0.net
>>33
頭悪すぎな

449 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:23.66 ID:7OOZo8Qe0.net
トンキンみたいに蓮舫とか山本太郎とか有名人なら選挙通る民度ではないのだよ大阪は。小池みたいな無能ババアなんかが都知事やってるのとは全然違う。実質日本のナンバー2とナンバー3を決める戦いだから。もちろんナンバー1は安倍だけど。

450 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:24.46 ID:C2gZevev0.net
>>438
街道さんはあるいみ維新とズブズブやで

451 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:24.90 ID:pQma2LyK0.net
>>15
同感
吉村の目付きはめちゃ悪い
いてもたろかとでも言いそうな目付き

ヤクザチンピラ維新の極悪面

452 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:25.38 ID:LqWvACoB0.net
維新の議会でのクイズ攻めに万全の体制だな
知事になっても安心だわ

453 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:32.12 ID:RJtxZOpc0.net
まだ国会議員の方がマシ

454 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:32.79 ID:cK85SRHo0.net
タツミブタロウww

455 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:34.22 ID:ewv9wOxb0.net
タレント候補なのに、ショボいっていう

456 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:39.30 ID:6nl8lIZEO.net
>>1
辰巳なら、同じ京大同窓生の山中教授も応援に来るだろうし、松井も負けたな〜

457 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:40.67 ID:aKwlFZDd0.net
この人はTVで喋っているのを見ると当然地頭はいいのは折り紙付きなんだろうけど。機転や弁が立つ感じはしない。

改善とか改革には向かない。

みんなどうよ。

458 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:44.13 ID:MMBk70A/0.net
>>428
維新だって実績ないじゃん

459 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:46.28 ID:/ixbu/Za0.net
もっとマシな候補者を出せなかったのか?

460 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:48.87 ID:NupFf4CT0.net
もう松井に対抗する大阪市長は平松でええんちゃうかw

461 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:48.97 ID:/XaZP6oS0.net
さっき木久扇オネエでCM出てたけど
カミングアウトしたの?w

462 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:56.67 ID:4WmiX/Ab0.net
大阪都構想には、反対票を入れるで
メリットが見えんわ

知事も市長も維新に入れるがな

もう、良いわ、あの暗い感じ、まっぴら

463 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:57.51 ID:0a9os0+c0.net
>>316
マジで共産党と自民党が連立組む事があると思ってんのかw
無知どころじゃなく頭がお花畑だな

464 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:07.86 ID:j3NLyOoX0.net
大阪の成果

一度も優勝したことない
最下位の阪神

国語テスト、全国最下位

465 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:14.97 ID:c8E60zXR0.net
小池百合子都知事みたいに
傀儡になると楽でしょ。
創価学会と共産党の強烈なシンパ共を
つぶすことなく抑えりゃいいんだよ。

つぶすと反発強いからな。w
だからあえて抑制してりゃ丁度良い。
維新派はつぶすどころか、増長し続けた実績をさらしたので
もう信用されていない。カルト信者しか公明党信者以外に
維新を信じる奴は誰一人としていなくなる。

466 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:25.08 ID:6IMynA4X0.net
>>404
大阪にいると、府市が連携するだけでこんなに変わるのか、と感じるぞ。
ただ、これ以上かき回す必要を感じなくなるくらいましになったから、争点にしづらいかも

467 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:31.77 ID:pnzM+QOE0.net
>>412
維新以外の党はアッチ系の企業とズブズブなんだな

468 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:32.91 ID:vJXeAFdy0.net
>>433
後ろが同じだろ
方向性も一緒
ってか国政だからもっと悪い

469 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:38.19 ID:MJljJiEu0.net
one豚郎!one豚郎!

470 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:40.45 ID:q3h/sdX90.net
>>440
万博利権にもくいこみたいんやろね
とくに反対しまくってた一部の在阪局はやりにくいやろね

471 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:42.38 ID:Sa5QhmJ60.net
今は関西でクイズ王と言えばロザンだからな。

472 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:46.93 ID:Orfo0lck0.net
創価の支援を失った維新は陥落だな

473 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:48.65 ID:+h79Glb60.net
辰巳→知事&宇治原→市長の京大コンビで出れば楽勝じゃね?仲がいいかは知らんけど

474 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:48.93 ID:m/1jwziN0.net
まあ大阪がなくなっても日本に影響ないから問題ない
維新が終わったら多分大阪は死ぬ
それくらいひどいのが大阪の議員たち

475 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:55.39 ID:6MPbVxff0.net
>>46
肝心のウンザリの理由は?

476 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:57.15 ID:NupFf4CT0.net
>>451
あの目つきなぁ。
後、たかじんの後妻からも担当弁護士切られる能力やからなぁ。

477 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:03.80 ID:RfNZod4x0.net
ねじれが起きるのか?

478 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:05.08 ID:/8nYxQ+A0.net
>>423
そういうバカみたいな政治的語呂合わせはともかく

大阪の状況が改善したのは中国人韓国人観光客の増加で説明がつく
地場産業が消え他国経済と完全連動する地域ってだけ植民地みたいなもんか

479 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:05.61 ID:TSDUGQ3Z0.net
.
公明は、「上沼恵美子」を担ぐんじゃないの?

480 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:07.50 ID:ZSlj/wJg0.net
>>431

知名度生かすなら選挙区広い方が有利
選挙区が狭いと知名度より後援会やそれに付随する地盤がモノを言う。

国政でタレント候補が実質全国区の参議院比例区ばかりに集まるのはそういう理由

481 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:07.48 ID:EUKP7K6o0.net
チンピラ松井終わったなwザマ〜

482 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:11.69 ID:C2NGOCkK0.net
長年京都のプロみたいな振る舞いしてて実はナニワかいw
大阪民の票入らんだろ

483 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:20.97 ID:tzk5W5Fg0.net
>>361
あら大阪自民と大阪市職員組合が利権ズブズブだったの認めるのね組合員パヨクちゃんw

484 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:22.91 ID:q3h/sdX90.net
>>451
自演群馬wwww

485 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:23.70 ID:yo7bm/Pv0.net
大阪は何がしたいんだ?
都構想を、掲げている維新を知事や市長に選んで起きながら、都構想そのものには反対する。
反対なら知事も別の奴にしろよ、賛成なら維新の掲げる都構想にも賛成してやれよ。

486 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:26.93 ID:6MPbVxff0.net
>>458
他人への回答に食いつくな初心者

487 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:29.95 ID:Mz/Exr1b0.net
>>453
国会議員の先生方も何のメリットも無い大阪府知事選なんかに出て国会議員の地位を失いたくないでしょうよ・・・

488 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:30.11 ID:b0o94wQ70.net
房江がまともな政治家だったら3期目も出馬してるんだよなぁ
もし房江府政が辞めた後に結果よくなってたとしても結果出る前に逃げるとかありえんわ

489 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:30.71 ID:jMzWdY8j0.net
大将戦は落としても
府議選、市議選で負けない戦い方をされたら

党勢の衰えつつある維新は苦しいな

490 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:33.57 ID:dSq2u7vI0.net
まさかここまできて時計の針を戻すような投票行動は取れへんやろ。

491 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:36.54 ID:vJXeAFdy0.net
なら維新がやった政策でいいもの上げてみろ
大阪でも日本でもいい

492 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:36.89 ID:whnrYLEh0.net
食いしん坊完敗ってのを見てみたい気もするな
このタレントはそれしか知らん

493 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:39.58 ID:MCsoB7WG0.net
都構想ってもともとは大阪自民の政策だからな
大阪自民が分裂して出て行った松井らが大阪維新を立ち上げて
大阪自民は政策とられて維新に恨みもってるだけ

494 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:40.63 ID:Zmtd/gMt0.net
>>473

(‘人’)

マック赤坂を京都に戻しませんか?(笑)

495 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:41.05 ID:itRZdDQg0.net
>>466
都構想実現でそれを後世まで続くようにすると訴える。
維新の選挙戦略は間違いなくこの1点になる。

496 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:47.11 ID:w7LuF3cP0.net
鳥肥かつぐより選球眼は遥かに上手
能力は知らない

497 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:49.40 ID:8YzPR6uo0.net
マッチポンプ感半端ない
こういった自称ヘイト団体は在日に本当に都合悪いこと言わないよね?
如何にも外国人向けに日本人が韓国朝鮮人にヘイトしてます!と悪の組織を演じてるよね?
無駄に旭日旗振り回して戦犯旗アピールしてるし。

498 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:50.13 ID:NupFf4CT0.net
>>479
あるかもなw

499 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:51.60 ID:NPFaRd+m0.net
大阪行ってみたいな
都立高校の修学旅行が京都奈良止まりだったからな

500 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:54.25 ID:L49Mm1rJO.net
>>438
松井と橋下が何者か知らんのかえ
あんだけ出自がーいうて週刊朝日と揉めてたのに

501 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:58.58 ID:ewv9wOxb0.net
金の琢

しゃぶしゃぶ?三代目?金髪豚野郎?

502 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:00:12.82 ID:zlbEqlRP0.net
 その後も松井氏は公明に対して、ダブル辞任や国政選挙で対立候補をブツけることをにおわせて密約を果たすよう求めたが、公明は知らん顔。
かえって維新への反発を強めている。
万事がこの調子。今さら維新のツートップが再び知事、市長の椅子を手に入れても公明が翻意することは、まずない。
住民投票にこぎ着ける唯一の方法は、維新が統一地方選で勝利し、大阪府議会と大阪市議会で単独過半数を取る以外にない。
だが、小選挙区制の府議選はともかく、よほどの“強風”が吹いても中選挙区制の市議選で維新が単独過半数を取ることは困難。
公明の協力がなければ都構想も住民投票も実現不可能である。
だが、今や公明は維新と絶縁状態。その態度は統一地方選後も変わらないとみられている。
いったい何のために知事と市長を放り投げるのか。冷静な大阪府民、大阪市民にすれば、さっぱり意味不明な今回のダブル辞任である。=つづく
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-213703/

都構想は永遠に無理そうだな

503 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:00:14.55 ID:6IMynA4X0.net
>>443
参院だったら通りそうだよな、というか余裕だよな。

504 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:00:15.71 ID:q3h/sdX90.net
>>472
公明のほうが参院選と大阪の議席失うことになるんやで

505 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:00:35.37 ID:zndHiHqD0.net
終わった俳優、売れない俳優呼ばわりはオーバーな反応だと思う。朝ドラには比較的最近を含めて主要キャストで何度か出演しているようだし、平成教育委員会、Qさまなどのクイズ番組ではほぼレギュラー出演していた時期もある。
あと、今後経歴が整理されてくると、劇団そとばこまちの初代座長という経歴も押してくるだろう。

ただ、それでも若さを売りにできる吉村には勝てないと思う。政治経験がないことで、若い現職には勝てそうもない。石田純一レベル。

506 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:00:57.72 ID:1f6d3+910.net
>>489
こうやって話題になって投票率あげてくれるから
維新にとっては願ったりかなったりだろう

507 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:00:58.76 ID:XDuDo54Z0.net
>>11
レンホー、山本太郎「せやな」

508 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:00.64 ID:h4llyllQ0.net
ちょんと調査した上で勝てると思って選んだの?
震災のあのデマを見てると政治家にはとても向かないと思うんだが

509 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:06.64 ID:pnzM+QOE0.net
>>466
府と市が維新なら現状のままでいいけどねじれたらまた税金ムダ使いしだすぞ?

510 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:08.30 ID:7xSIeR160.net
>>483
パヨク創価学会連立自民党がなんだって?

511 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:16.80 ID:SwWx1Y9B0.net
>>428
とは言え、東京生まれの早大卒な橋下が当選する街だからなぁw

512 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:28.32 ID:2H6AIfiI0.net
大阪独立構想

513 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:33.59 ID:ewv9wOxb0.net
タレント候補来たぞ、

もっと盛り上がれよ

514 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:37.68 ID:NupFf4CT0.net
>>488
このおばはんの自分の成果はシャープの堺工場誘致って言って、
退職金も結局ごっちゃんですやったからなぁ。

515 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:38.31 ID:MJljJiEu0.net
one豚郎!好きですone大阪!くるううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

516 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:39.82 ID:tzk5W5Fg0.net
>>362
国政でもこれくらい仲良くなれたら良いのにねwww

517 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:41.44 ID:yo7bm/Pv0.net
>>404
愛知も最近、知事と市長が中悪くて困ってるんだよ。
愛知と名古屋の2重行政解消はかなり効果あるよ。

518 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:52.51 ID:XDuDo54Z0.net
しかし、何故パヨクはそこまで都構想を恐れるんだ?

519 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:53.40 ID:c8E60zXR0.net
>>474
大阪の場合、トップに逆らうと
ビジネスに失敗するから。w

それだけ府知事の影響は強い。維新が公明党と
組みながら利権を食い散らかしたのも
その府知事の影響を利用したからに過ぎない。
(゚∀゚)

520 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:53.16 ID:INJJSadB0.net
維新憎けりゃなんでもアリの下品な大阪自民

521 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:57.39 ID:ZYY3lc9t0.net
豚郎インテリヅラタレントとして生き残ってるけど演技はいつまでも上達しなかったな。
政治家転身は必然かもね。

522 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:15.64 ID:4WmiX/Ab0.net
関東系に何も言えない豚はいらない
そんなの、もう懲り懲り

523 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:15.70 ID:C2gZevev0.net
>>506
投票率上がったら維新惨敗やんw
どんだけ無党派層に人気無いんかしらんのかよ?

524 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:22.72 ID:Qiuq9yOu0.net
辰巳琢郎には負け戦が似合う、という意味での人選では。

525 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:23.98 ID:r+vqaMWm0.net
タレントっつっても辰巳琢郎みたいなスカした感じの人は大阪人に受けが悪いんじゃ
ノックや橋下みたいな見てて面白い人じゃないと

526 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:28.13 ID:iBB5Ke1X0.net
出馬したら当選だろうなー

527 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:33.63 ID:Sa5QhmJ60.net
>>11
桂きん枝は落選したけどな。

528 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:33.71 ID:q81EINm50.net
豚郎って知名度あるのか

529 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:35.47 ID:ktwEboQh0.net
引っ張り出せば圧勝の芸能人ってだれだろうな。

新喜劇の団長くらい?

530 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:37.80 ID:74hcb5CZ0.net
>>483
交通労組と環境労組やろ。

531 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:39.86 ID:7OOZo8Qe0.net
>>413
これだな。住民投票の期間が伸びそうだから、じわじわ公明潰しにかかるよ。小選挙区の公明選挙区に橋下、辛坊、そのまんま東、百田あたりを

532 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:44.04 ID:w75ofXlU0.net
この前クイズ番組で久々に見たけど
もう頭の切れがかなり悪くなってるよ

533 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:44.26 ID:u85QD6qm0.net
>>511
橋下は委員会で政治家相手にばちばちの討論してたからなぁ

534 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:45.31 ID:6RFW8qst0.net
辰巳は、学歴も背も高いので見栄えがいいから人目を惹きつける、
俳優だから人前でしゃべるのも得意だ、あとは役人が台本作ってやればなんとかなるな?

535 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:46.69 ID:CG/u2qdh0.net
「有名人連れてくれば愚民が投票してくれるだろう」

府知事市長は維新、議会は現野党勝利で頼むわ

536 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:50.11 ID:ebuhSUWZ0.net
>>449
アハハハハハハハ!
やっぱりゲリゾウ信者はシャ○中毒患者だわ!ゲリゾウがNO1だとよ!頭の中にシャ○が回って
いるとこうなるんだな!

537 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:50.60 ID:NupFf4CT0.net
>>520
そらぁ、維新って元々自民党の奴が分裂した政党やもんw

538 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:52.10 ID:TPfT4ntb0.net
>>20
避難所で餓死してるって?
現実離れした妄想家か

539 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:53.53 ID:ewv9wOxb0.net
>>520
でも辰巳ってな、また地味なタレント候補を・・・

540 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:53.94 ID:Z4UaCLGd0.net
山本太郎が当選する国なんで誰でもおkだよ

541 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:54.65 ID:aSYjuojy0.net
>>22
典型的なネトウヨで笑った

542 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:05.04 ID:wrQlWJQV0.net
この際、辰巳と宇治原の京大コンビを知事選、市長選それぞれに当てればいい

543 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:13.01 ID:+h79Glb60.net
>>506
維新にとってはマイナスじゃないの?都構想賛成の人って辰巳が出てこなくても投票には行くだろうから

544 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:15.66 ID:nxJ9UImW0.net
SPEEDのなんとかよりはマシじゃんw

545 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:17.69 ID:sQsSQ2Oa0.net
維新信者には有利じゃないか
これで知事選挙は有名な候補になった
投票率が上がるだろう
すると議会選挙も投票率が上がるので
それこそが維新信者の狙いじゃないか

546 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:19.00 ID:ydCTyjeD0.net
>>511
東京都知事は芦屋生まれの関学や
神奈川県知事も神戸生まれで灘高出身

547 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:23.33 ID:7jGrU3+t0.net
>>529
西川きよし
明石家さんま
このクラスやろな

548 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:37.00 ID:EUKP7K6o0.net
俺は兵庫の東側在住だけど仕事で大阪いくけど
仕事関係の大阪在住者も維新にウンザリしてる感じだな
都構想しか言わんからな当然か

549 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:37.55 ID:ATTYSK3Y0.net
>>485
年寄りが多すぎる、んだろうね。

550 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:43.31 ID:UkrB8Qoi0.net
>>419
ダイキン工業は竹山にパー券50万買って誰もいかなかったのがバレて大騒ぎ中

551 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:52.58 ID:PwVmKyIv0.net
タレント候補かよw
どうせタレント立てるなら、大阪なんだから
アホの坂田とか掛布とか笑いが取れる奴にしとけよw

552 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:59.22 ID:sogt+m/a0.net
さっそく維新信者が人格攻撃かよw
吉村みたいな三下は知事に向かんから惨敗やな

553 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:09.24 ID:m/1jwziN0.net
まあ大阪人の民度が今回はっきりする
どっちに転んでも笑える

554 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:11.43 ID:Orfo0lck0.net
>>475
大阪都構想になると、特別区(現大阪市)の公務員は600人以上増える
一方で予算は2000億円減らされ、それは他の赤字市町村(特に維新の地盤である大阪府南部や北東部)へばらまかれる
大阪市民には全然メリットがない
そりゃうんざりするだろう

555 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:11.56 ID:TKQjXZoH0.net
インテリキャラ枠を大学の後輩ロザンに奪われたもんな。

556 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:12.54 ID:EQ+Ax0xX0.net
さすがに大阪府民を舐めすぎ・・・と思いたいけど
こんなのにホイホイ入れてしまう馬鹿が多いのも否定できない

557 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:13.32 ID:E93GPqjH0.net
>>491
朝鮮人は日本人を侮辱しても罰せられないのに
日本人が朝鮮人を侮辱すると罰するというとんでもないヘイトスピーチ条例というものを全国初で作った
それが大阪維新の会

558 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:21.63 ID:mIN/VFNl0.net
辰巳琢郎のおばちゃん受けは相当だろな
こりゃ残念ながら維新負けたろ

559 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:23.35 ID:xmysihrj0.net
くしんぼうか!

560 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:26.02 ID:tzk5W5Fg0.net
>>412
前科持ち生コン辻元清美wwww

561 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:30.24 ID:h4llyllQ0.net
>>547
さんまは奈良のイメージが強いからどうやろなあ

562 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:38.94 ID:MMBk70A/0.net
これが維新吉村洋文の実績です
サラ金弁護士です

>弁護士として、武富士が自社を批判するジャーナリストに高額賠償を求めて
いくつも起こしたスラップ訴訟の代理人を努めた。『週刊プレイボーイ』で
武富士の実態を連載しているジャーナリストの寺澤有さんに吉村氏らが
武富士の弁護士となって2003年、2億円の損害賠償を求めて提訴。
しかし、武富士側は盗聴事件が問題になるや訴訟を放棄。
寺澤氏は2006年、武富士と2億2000万円の損害賠償と謝罪広告掲載を求め、
東京地裁に提訴した。東京地裁は武富士側の訴権の乱用を認め、
寺澤氏への賠償を命じ、武富士は寺澤氏に1000万円支払った[27]。

563 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:39.81 ID:9W368M1D0.net
>>457
だからこそ白羽の矢がたったのだろう。大相撲の理事長と同じ。八角みたいな何もしない、弁も立たない人が推薦される。

564 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:41.92 ID:l+iJNa0M0.net
辰巳琢郎のイメージは特に悪くないから当選しちゃうんじゃない?

565 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:44.43 ID:vQFUgXrZ0.net
東野幸治知事、ほんこん市長
でいいよ

566 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:44.84 ID:c8E60zXR0.net
影の富裕層氷河期アライアンス(仮称)「公明党はそろそろ創価学会と共
に消えてくれよ。日本から。ロシアなりベトナムなりフランスなり脱税が
大好きな国へ行ってくれ。」

567 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:46.46 ID:74hcb5CZ0.net
>>485
敬老パス50円が気にいらん。八尾市民や堺市民、吹田市民は切符代かかるのが大阪市民はただ乗り放題や。
という老人の大阪市民プライドを踏みにじったからな。

568 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:47.78 ID:MJljJiEu0.net
カズレーザーが ↓

569 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:48.77 ID:nEJ6YlvR0.net
京大?食いしん坊?
大した実績もないイメージが悪い大根俳優を担いで
相変わらず大阪自民は選挙が下手

570 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:50.22 ID:6MPbVxff0.net
>>511
学歴関係なくね?

571 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:50.78 ID:NupFf4CT0.net
これで辰巳が大阪府知事になったら籠池問題の百条委員会に
松井呼び出しやなw
それも選挙中アピールしたらええで

572 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:54.20 ID:u85QD6qm0.net
>>528
下手したら吉村松井よりないだろ
関西の40代以下では確実に知名度ない

573 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:54.40 ID:MPdAhYwR0.net
大阪は維新信者ばかりだから現職が当選だろ
東京なら簡単に当選しただろうな

574 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:02.38 ID:itRZdDQg0.net
まあ正直な話、大阪や関西にいないと吉村洋文の凄さはわからんだろうな、とは思う。
アレ相当すごい政治家だわ。
国政に戻ったら国の屋台骨を支える政治家になるわ。

575 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:02.96 ID:yo7bm/Pv0.net
>>549
そこだよな、大阪の未来を考える事なのに。
余り未来が長くない世代が、自分達の生きている間さえ乗り切ればという思いで反対してる。
若者に未来を託せよ。

576 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:06.90 ID:vJXeAFdy0.net
>>488
でもここ最近で太田が一番まともだった
よその自治体ならもっとやれてたろう
でも大阪は一筋縄ではいかないからな
それでヘンなのばっかり出てくるけど
必ずより悪くなって終わるのがオチ

577 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:17.44 ID:SgdWGDab0.net
都構想しか言わない維新にはウンザリだよ

578 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:20.50 ID:ewv9wOxb0.net
大阪自民は、とうとうお笑い候補に手をだしたか・・・

579 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:21.15 ID:7jGrU3+t0.net
>>556
心配すんな。
東京は青島、石原、舛添、猪瀬、小池とタレントしか知事にできない民度だから

580 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:24.21 ID:L49Mm1rJO.net
>>529
辛坊かミヤネじゃね
レギュラー番組放り出して出てくることはないけどな

581 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:27.33 ID:YyQHJ0u60.net
維新 vs 大阪利権バカパヨク連合体

582 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:32.27 ID:EQ+Ax0xX0.net
>>529
上沼恵美子

583 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:37.13 ID:pjLym8Rg0.net
やっぱりこの人政治家になったか
前からそんな感じあったよね人のこと小馬鹿にしてる感じとか

584 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:39.88 ID:ktwEboQh0.net
>>547
きよしは流石に年齢とトロイイメージあるからなぁ。
さんまって大阪直球ってイメージない、でも出れば勝てそうだな。

585 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:41.96 ID:KI+twOyd0.net
食いだおれ大阪戦略だな

586 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:42.40 ID:cKVjzkuJ0.net
俳優やクイズタレントの仕事がないからだろ
普通仕事が入ってたら急に呼ばれても出れないからなw
一流大学出てても俳優としては三流の大根
府民の老後の安定ではなく自分自身の安定を求めて知事の座に長く居座るつもりだろうな
議員の言いなりで年寄りに良い顔しとけばいいんだから

587 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:43.69 ID:jGizQe0b0.net
辰巳には、議会のいいなりになって大阪の既得権を守ってくれればそれでいい。
これが大阪自民の狙い

588 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:44.57 ID:+/w9DTLW0.net
というか万博があるから自民とか民主とかに任せると
金が足りないと言い出すのは分かってるから維新以外にはありえん
駅前の自転車撤去だけで億使う前市長とか思い出したくもない

589 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:51.40 ID:XDuDo54Z0.net
>>485
共産や旧社会党系とベッタリの自民に票入れたいか?

590 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:52.39 ID:ewv9wOxb0.net
小池には、そのまま東京を引っ掻き回してもらいたいもんやなぁwwww

591 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:05.50 ID:TKQjXZoH0.net
>>547
たけし一択

592 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:06.07 ID:UkrB8Qoi0.net
>>441
府議会は44、市会は42あれば過半数 プラスαとれれば大勝利

593 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:09.69 ID:MCsoB7WG0.net
>>580
ミヤネは嫌われてるやろ

594 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:15.61 ID:ydCTyjeD0.net
前回の住民投票では南部と一緒にされるのが嫌な北部の住民が反対したんだよね

595 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:19.93 ID:c8E60zXR0.net
なお、創価学会と仲良しの芸人は今後冷や飯を食わされる予定

596 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:21.32 ID:ZqxrAgR40.net
自民はやる気なしか

597 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:23.46 ID:nFy4xcTp0.net
人気商売やで

598 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:26.73 ID:6MPbVxff0.net
>>554
とはいえ、辰巳琢郎が何やるのって話なんだが。

599 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:37.80 ID:tzk5W5Fg0.net
>>510
あらあら労組共産党の犬が大した反論も出来ずに泣き喚いてるよw

600 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:46.80 ID:NPFaRd+m0.net
>>511
渋谷区幡ヶ谷生まれ
実に香ばしい街だぞー

601 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:47.61 ID:OWWxGMQk0.net
橋下が市長になるのが一番いい。
大阪都が実現したら勇退で国政転向。

602 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:49.82 ID:MJljJiEu0.net
当確でました

603 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:04.89 ID:u85QD6qm0.net
>>529
西川きよし
島田紳助
辛抱治郎
このあたりでごぶやね
ミヤネぐらいやと確実に負けるおもうわ

604 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:05.56 ID:ktwEboQh0.net
>>580
辛抱ってそんな人気なんだな。ミヤネは勝てそうだなw
>>582
懐かしいwでも勝てそうだ。

結構いるもんだなw大阪ww

605 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:12.80 ID:h4llyllQ0.net
>>586
2期ぐらいやれたらタレントに戻った時またいろいろ呼んでくれるもんなあ

606 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:25.54 ID:EQ+Ax0xX0.net
>>598
そらもう、食べ歩きよ
くいしん坊!万才

607 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:29.50 ID:pnzM+QOE0.net
>>460
公約:駅前の自転車を整頓

608 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:33.67 ID:E93GPqjH0.net
>>556
柳本であの差なら辰巳は相当な票が入るだろうね
でも最終的には吉村が勝つと思うけど
自民が本気なら安倍が応援に来たりする可能性もあるけど知事選は捨ててる気もするから無さそうだな

まあ自公は統一地方選に集中してるだろうな

609 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:35.35 ID:ewv9wOxb0.net
>>580
辛坊と、アホ宮根を一緒にしたら、辛坊がかわいそう

遭難オタとはいえ、賢い奴。

610 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:36.47 ID:c8E60zXR0.net
>>598
氷河期アライアンス「何もしなくていい。置物みたいに
ただそこにあればいい。」

611 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:36.51 ID:YyQHJ0u60.net
>>603
伸介は無理

612 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:39.89 ID:HAFjfy2b0.net
馬鹿だな自民

613 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:54.17 ID:pUGkKLoU0.net
>>562
橋下も商工ローンの弁護士(もちろん貸し手側)やってたし
維新の弁護士は弱者から金を回収するのが好きだなあ

614 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:57.50 ID:NupFf4CT0.net
「私は森友問題を徹底的に解明するため、
関係者を呼んで百条委員会で追求します!」
って選挙でアピールしたら完璧やで、辰巳w

615 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:59.72 ID:ZgBufXng0.net
でも辰巳は今までのおバカタレントとは違うよ
こりゃ行くね

616 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:00.83 ID:74hcb5CZ0.net
>>529
小籔は結構嫌われてるかも。石田靖とか帯谷に対しても生意気やし。

617 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:01.78 ID:G6cZ9l9A0.net
大阪の人はよそと違って地元の政局に明るいよ
全国放送で流される市民の意見なんてあてにならない

618 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:02.25 ID:8/Gn49U30.net
大阪自民は自民じゃないんだろ?
共産とでも組むようなゴミ屑の集まりだとか
だから辰巳琢郎とか担ぐんだろうな

619 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:02.73 ID:MCsoB7WG0.net
>>603
伸介って京都のイメージだからあかんと思う

620 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:08.78 ID:ktwEboQh0.net
>>603
ミヤネは皮肉屋な感じだからねえ。
辛坊人気だなぁ

621 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:09.11 ID:/ZG3RtNu0.net
京都っぽいから嫌い
こんな排他的で関西州なんてできるわけがない

622 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:09.13 ID:svenSiRX0.net
>>1
終わった

623 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:12.04 ID:sogt+m/a0.net
>>589
共産は糞だが維新みたいな民意を無視するヤツらよりはマシ
共産は触りたく無いウンコ。維新は駆除しなくてはいけないバイキン

624 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:13.38 ID:SgdWGDab0.net
辰巳が大勝しても俺は驚かない
橋下が維新から離れてからどうみても落ち目になってきたし

625 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:13.39 ID:kb8NS+5q0.net
東京では鳥越という芸能人が出馬しても当選はしなかったが
大阪では芸能人が出馬したら間違いなく当選だろうな

626 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:16.50 ID:5ifTgJuu0.net
>>478
ともかくじゃないだろ
説明かつく(キリッ
てものついてないし反論になってない

大阪に住んでたらわかるけど維新の前は街はホームレスだらけ
市が運営する地下鉄バスはめちゃくちゃ(給料や運営)
フェスティバルゲートなどのトンチンカンな負の遺産

どれだけ無駄でバカで情けない政策があったのか知らんのか

627 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:22.94 ID:vJXeAFdy0.net
>>581
何言ってるんだ
パヨクの親玉は維新だろ
大阪の人間は皆知ってるけどな

628 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:22.97 ID:dzfG05Am0.net
市長候補は南光がでたら?めちゃくちゃ維新憎んでたろw
肩入れしてた竹山はあんなことなっちゃったけどw

629 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:25.89 ID:6MPbVxff0.net
>>606

5点

630 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:27.58 ID:hEFELCTi0.net
>>514
シャープの堺工場は9000億かけて作って
実質経営を疲弊させ失墜に追い込んだ原因とされてる
そういう意味で太田は破壊王

631 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:32.44 ID:NupFf4CT0.net
>>607
チャリ松はもうそれでええねんw

632 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:36.52 ID:JhkQ6m+n0.net
辰巳琢郎、このオファー受けるほどアホとは思えんけど、対して利口でもなさそうやしなあ。
ギリギリまで保留して土壇場で梯子外したら見直すわw

633 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:38.81 ID:j3NLyOoX0.net
大阪桐蔭の監督なら
全国から最強のスタッフ
揃えるだろう

いまの阪神なんて
誰も行きたがらんでしょー

634 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:44.54 ID:+WpE89QO0.net
大阪の首長なんてのは、自分の自治区に多く住むチョンに対しきちんと物申せるか
にかかっているからなぁ

635 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:47.61 ID:MJljJiEu0.net
お笑い100万票と道頓堀食いしん坊票をゲットだぜ!

636 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:48.60 ID:UkrB8Qoi0.net
自滅しなけば維新で決まりでしょう、上西みたいな変な奴二度と出さないように

637 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:50.99 ID:TtVJAcyB0.net
辰巳琢郎て人気ある?
ないよね大丈夫?

638 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:02.73 ID:3m7YkObd0.net
>>1
高学歴だからといって、何だって良いと言う訳ではないんだぞ。

639 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:05.45 ID:ktwEboQh0.net
>>616
えーでも政治発言も匂わせてるしでれば勝つレベルじゃね?

640 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:10.10 ID:7OOZo8Qe0.net
辰巳拓郎って誰?有名なん?

641 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:11.40 ID:t4DDuJs50.net
絶対イヤやわw
幾らこっち出身でもほとんど関西ローカルに出てないし
大阪人からしたらもう他所モンやぞ

642 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:15.54 ID:itRZdDQg0.net
>>518
そりゃ公務員が反対するからだろう
自治労様のご意向ですよ

643 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:17.63 ID:ewv9wOxb0.net
色々苦慮した結果、自民で一番マシな候補は辰巳か

大阪自民はもう社民党レベルの死に体だな。

644 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:18.08 ID:PX6mjjmZ0.net
大阪の自民はまた共産党とも組むのかな
そんな知事はなんかやだな
むかしの革新知事みたいな役人天国に逆戻り

645 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:18.21 ID:MMBk70A/0.net
>>613
サラ金で苦しんだ友達いるから
絶対吉村に落ちて欲しい
こんなの金のためならなんでもやるタイプや

646 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:20.77 ID:ZO95N9WN0.net
オール大阪でやろうぜ、デマ部隊なめんなよ

647 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:21.41 ID:h4p3LvZs0.net
はい負け

648 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:22.33 ID:C2gZevev0.net
>>630
松井がおいしくいただきましたw

649 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:28.23 ID:qdl61Jyn0.net
辰巳琢郎って自民党っぽくないね

650 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:29.51 ID:3JyDlCIF0.net
芸能界で仕事がないんだろうな

651 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:29.66 ID:4P+51JPV0.net
>>480
なるほど。反維新が市長選に誰を擁立するかも楽しみだな。

652 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:31.01 ID:A2Tk+/iO0.net
特別区のメリット、デメリットをもっと説明した方が良いと思う

653 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:44.31 ID:NLtU/c960.net
>>598
あの熊谷でさえ大阪中央駅構想なんてやってましたが、辰巳琢郎は政策作れません。なぜなら野党共闘やってるから

654 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:46.76 ID:SgdWGDab0.net
>>640
世捨て人なのか?
知らないなら調べろよ

655 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:56.39 ID:UkrB8Qoi0.net
>>608
ふにゃぎもとは市長選、辰巳は府知事選

656 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:09.39 ID:NupFf4CT0.net
>>624
ぶっちゃけ橋下がいたから俺も維新に投票して
都構想も賛成票入れたけど松井は好かん、吉村はもっと好かんわ

657 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:10.58 ID:92D79/7i0.net
知事より市長に立候補の方が勝算あるのに

658 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:11.48 ID:n/X9lTJx0.net
>>614
それは確実にやるだろw 籠池学園の疑惑は、関東のマスゴミは安倍夫妻が本丸みたいに採り上げてるが
実際は疑惑の本丸は維チンなんだよねwww 小学校の認可を不自然に速めたのは維チンw 疑惑が騒がれ
出したら大慌てで認可を早々取り消しして、しっぽ切りして知らん顔してるけどwww

659 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:24.52 ID:XDuDo54Z0.net
>>623
公安の監視団体が触りたくないウンコで済むわけ無いじゃんw

660 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:27.70 ID:OhlvDO2y0.net
あれ
お宅訪問みたいのやってたけど
あれ終わるんか

661 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:33.08 ID:ZSlj/wJg0.net
>>517
大村が代議士から県知事に転身するときに
大阪都構想の真似して中京都構想なんて馬鹿げた妄想してたな。
これのせいで大村の出た最初の知事選は大村に入れなかった。
まあ、今の大村はこんな妄想綺麗さっぱり忘れて田舎にも配慮した知事になってるから
安心して票入れられるが。

662 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:33.09 ID:tzk5W5Fg0.net
>>577
何にも政策が無い上に自民と共産民主で仲良く共闘してる野党連合にはウンザリだよw

663 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:34.42 ID:jiG90hvH0.net
この人テレビで見たことある!
投票する!

664 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:39.08 ID:RE0wqYxf0.net
>>653
万博終わるまではなあなあでいこうって方針だろうからいいんじゃない

665 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:49.35 ID:G6cZ9l9A0.net
>>574
着実に物事を進める力を感じますわ
敵にしたくない相手

666 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:50.21 ID:fmD6kiVQ0.net
全面戦争じゃボケ
大阪から政治屋ども完全に根絶やしにしてやるわ
維新に取り入って生き延びてるゴキブリ公明党ども
てめえらのことだ

667 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:56.47 ID:SgdWGDab0.net
市長選は藤井聡が出てくるんじゃ

668 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:05.39 ID:ktwEboQh0.net
ロザンとかも若いから勝てそうだけど自民からはでねーか。
なんなら維新の印象

669 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:11.95 ID:NupFf4CT0.net
>>630
そんなにうちを褒めてくれて(ブスのAA略)

670 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:12.75 ID:SGj320wS0.net
上沼恵美子が立候補してほしい

671 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:19.01 ID:NE34+kL60.net
首相になれば、クイズ王に勝てるんじゃね?

672 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:25.86 ID:sQsSQ2Oa0.net
勝手な想像をすると
固いイメージの吉村市長と
晩御飯食べながらバラエティで見る賢そうな辰巳とでは
おばちゃんはどちらを選ぶだろうか

673 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:27.48 ID:u85QD6qm0.net
あと関西でおばちゃんに人気いうたら実は宇治原より増田なんよな

674 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:35.07 ID:AqFoBp5E0.net
大阪行政は京大卒が多いから辰巳で上手く機能すると思う

675 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:35.54 ID:obdejlfF0.net
登場人物全員クズだな
でも大阪のオバハンはイケメンに弱いから辰巳琢郎はいけるかもな

676 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:37.25 ID:c8E60zXR0.net
氷河期アライアンス「病院の跡継ぎだったわけだから、よくわかってるだろ。ん?辰巳『さん』?」

677 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:37.67 ID:6IMynA4X0.net
>>518
ナマポ欲しけりゃ大阪行け、とまで言われた福祉利権が壊れる

たしかに、独居ジジイとかこまめに回る革新系議員はすごいと思う。

678 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:40.42 ID:kbD2GSkc0.net
>>627
パヨクのなすり付け合いw
まあパヨクほど害なものはないからな

679 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:46.66 ID:FJqev7My0.net
移民法に肩入れまでしたのに
移民党に足すくわれる雑魚維新w

680 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:58.97 ID:cEDZoJr10.net
維新を終わらせることはできそうか?

681 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:01.38 ID:LB9IjYdS0.net
組織力
自公➕その他には勝てない

浮動票もネット見てると維新に分が悪い
ここでも維新の負け

立候補の個人は維新の奴らは粘着でしつこい人達
対する辰巳はスマートで協調性がありそう
自公本気出して勝てる奴出して来た
自公の癖に勝てる良い玉見つけたなw


維新勝てねーw
維新積んだなw
あああ維新ww

682 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:06.38 ID:LlhdJ4xQ0.net
ふざけんな、大阪自民党ww 野党でもあるまいしド素人擁立てww
やる気ない100%やなw

683 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:10.57 ID:xmysihrj0.net
この人政治的発言してたっけ?

684 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:17.07 ID:j3NLyOoX0.net
阪神出身者に拘ると
永遠の最下位だろう

685 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:28.52 ID:LbjD3B6m0.net
自民へ。

お願いだから日教組や共産主義者と
統一候補を出すのだけはやめて欲しい。

お願いだから。

686 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:33.33 ID:Mz/Exr1b0.net
>>652
そこも重要だけど、大阪市だけを解体するって部分が一番のネック。
周辺の堺市、東大阪市、守口市、門真市、吹田市、豊中市あたりも一緒に解体して再編しないと。

687 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:34.77 ID:3LjFsTK10.net
ツキがないから落選しそうだ
辰巳豚郎に変えるべき

688 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:35.01 ID:ewv9wOxb0.net
そう、今回は創価公明党を完全に駆逐する計画の始まりでもある。

もちろん創価学会組織票はあるから、ある程度は仕方ないとして

689 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:37.54 ID:u85QD6qm0.net
>>681
ずっと負けてきてなにいうとるんや?

690 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:46.08 ID:E93GPqjH0.net
>>623
市議選は共産は5〜10議席は取りそうだよね
維新はよくて35〜40だろう
現在の34から減らす可能性もある

自民と公明が20ぐらいずつと考えるとやっぱり共産党がカギなんだよな

691 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:48.60 ID:MJljJiEu0.net
大阪維新オワタ
最後の切り札堺屋太一だせや

692 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:53.12 ID:eeMmAATO0.net
選挙まず知名度だからな
おばちゃんらには特に

693 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:55.89 ID:JhkQ6m+n0.net
>>637
左巻きとはいかなくても維新ちょっと怖いわあくらいに思ってる浮動オバハン票はもってく気がする。
清潔感あって品が良い男前、というイメージはあるよ。

694 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:59.85 ID:0XyeyE520.net
>>46
食いしん坊ありきw

695 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:10.17 ID:pjgB9MZi0.net
>>618
大阪の自民だけじゃなく
地方の自民党って国益とか地元益とか考えてなくて
己の既得権益手放してなるものか!だから
同じく既得権益を分けあってる共産党とも、こうなっちゃうと野合する

696 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:12.81 ID:EQ+Ax0xX0.net
ヒョウ柄の服着たおばちゃん
「いやああああ、辰巳さんやん!あたし府知事選の事なんかようわからんけど、辰巳さんに入れるわぁ!」

こんなんばっかりやで・・・

697 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:21.63 ID:ezU2rvqW0.net
大阪維新はヘイトスピーチ対策でネトウヨの怒りを買ったからな
あいつらは少なくとももう入れないだろうな

698 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:23.10 ID:NupFf4CT0.net
>>658
大阪府の百条委員会に松井呼んだら東京の築地の百条以上に面白いしな
なんせ籠池は松井許さずやしw

699 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:28.41 ID:ck6mpDfM0.net
松井が市長になるのは嫌だから市長選のほうにでてくれ

700 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:30.75 ID:ktwEboQh0.net
>>683
記憶にない。小藪のほうがよっぽどやな

701 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:31.67 ID:UEcSpeoQ0.net
大阪のためには大阪都構想はなんとしても潰すべきだと思うが、
あわれな大阪人にはそれがわからず、さらに落ちぶれていくのだろう。
名古屋に抜かれる日は近い。

702 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:35.65 ID:6IMynA4X0.net
>>577
ここ最近は大阪万博とかも言ってるけれど、そちらは自民の方がよりインパクトあるからあまり争点にしない

703 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:52.17 ID:1m+zHlp40.net
辰巳拓郎かぁ
ほかに知的なイメージのタレントいなかった?

704 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:54.46 ID:kb8NS+5q0.net
横山ノックが当選する地域柄だからな
今回も芸能人が出馬すれば間違いなく当選だな

参考までに東京は芸能人である鳥越を落選させたからな

705 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:55.26 ID:a4Oawc350.net
>>639
小籔はんは政治発言っぽいことを言ってカシコぶってるけど単なる愚痴レベルだし
言ってることはどっちかというと維新っぽくも見えるし

706 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:58.16 ID:ezU2rvqW0.net
Google Trendで辰巳拓郎、吉村洋文で出してみた
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=now%207-d&geo=JP&q=%E8%BE%B0%E5%B7%B3%E6%8B%93%E9%83%8E,%E5%90%89%E6%9D%91%E6%B4%8B%E6%96%87

今日(10日)の 0時のメディア報道から一気にグラフが立ち上がってる >辰巳拓郎
https://i.imgur.com/A0yi6Z1.jpg

(過去7日間)

707 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:59.44 ID:kbD2GSkc0.net
>>696
そんなんで完敗したらいよいよ大阪自民はバカしか支持してないってことになるなw

708 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:00.43 ID:7OOZo8Qe0.net
維新大好き有名人
橋下
辛坊
ダウンタウン
ハイヒール
そのまんま東
百田尚樹
高須クリニック
サッカー本田
ロザン宇治原
デヴィ夫人
たむけん

他あればよろしく!

709 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:04.06 ID:MMBk70A/0.net
>>680
これで終わり
維新は大阪で負けたら終わり
笹川に頼んで自民の末席行き

710 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:06.55 ID:ktwEboQh0.net
>>690
共産硬すぎるwww

711 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:08.96 ID:4VrLxiKL0.net
小西「逃げずに国政に出てこい!おれがクイズ出してやる!」

712 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:11.73 ID:+7PVMduj0.net
知名度ある上にノックよりかは遥かにマシだから普通に勝つんじゃない?

713 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:13.19 ID:c8E60zXR0.net
辰巳候補に求めるのは傀儡になること。余計な事は何もするな。以上。

714 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:20.90 ID:sQsSQ2Oa0.net
キーとなるのは、やっぱり「ふわっとした民意」だろうね
ある程度固い、ふわっとした民意なら、維新の会の改革を選ぶだろう
まったくのふわっとした民意は、それこそ節操がないから辰巳かもしれないね

715 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:23.77 ID:u85QD6qm0.net
>>688
わし創価やけど維新ですわ
末端は都構想賛成多いで

716 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:38.29 ID:UkrB8Qoi0.net
辰巳琢郎がこういう共産党のビラに使われるのか、ご愁傷様もうテレビ出られないね
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-e8-27/dune01220227/folder/1454512/99/51475199/img_0?1238542467

717 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:42.25 ID:LbjD3B6m0.net
お願いだから共産党との統一候補だけはやめてくれ。

共産主義者と手を組むなら、負けた方がマシ😭

718 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:48.61 ID:fBCwywqc0.net
松井・吉村コンビに勝てそうな候補者となると西川きよし・松本人志しか思い浮かばんw
インテリ俳優なんて大阪では一番嫌われるタイプ。
大阪府民は「お前ホンマにやれるんか?w」状態になるやろ。

719 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:55.17 ID:UCKACvBf0.net
大阪のおばちゃんは芸人大好きだから勝負あったな

720 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:01.29 ID:tzk5W5Fg0.net
>>681
前回も同じ事を必死に喚いてたなパヨクw
辰巳と柳本を入れ替えただけの毎回同じ妄想駄文w

721 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:04.14 ID:nrNAqwGo0.net
前の選挙の時の実家の親の話は
流石に年配世代もメディアは信用しなくなってる
と言ってたもんだがその割には数字はイマイチ

だけに今回は見モノではあるわけだが

国政の自民と大阪の自民は全然違うからな
やっぱ鍵は そーか にあなるんだよね
京都のあっち系以上に気色悪い位に蔓延ってる(w

722 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:06.49 ID:u85QD6qm0.net
しょーじき勝負にならんレベルで吉村圧勝やろ

723 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:08.17 ID:Oj5IWfXN0.net
>>127
学歴差別出たわ

724 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:13.53 ID:a8PeqI+l0.net
豚郎は予想してへんかったな。
どないなるやろか。

725 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:15.22 ID:6IMynA4X0.net
>>640
たしかに誰?

726 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:17.03 ID:+gzqj0CC0.net
首都圏一人勝ちだな

2018年8月1日現在推計人口 前年比

東北地方 8,758,616 -83,343
関東地方 43,400,176 +118,643
中部地方 23,087,823 -76,167
関西地方 20,595,767 -50,443 ←中部以下のクソ田舎wwwwwwwwwwwwww
中国地方 7,359,517 -41,641
四国地方 3,759,320 -32,353
九州地方 12,866,719 -55,205

727 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:26.04 ID:cDcUUopY0.net
いやー辰巳琢郎が相手だと
吉村だの松井だのといったゴミは
まず勝ち目ないな
知名度もルックするも学力も
すべてを兼ね備えてる

728 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:27.93 ID:1m+zHlp40.net
>>704
鳥越はメディアでの言動がタレントなのに酷すぎたからな
あれは落とせて当然

729 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:32.91 ID:LB9IjYdS0.net
>>689
なんだよ、維新の売国奴w
住民投票で市民が拒否したのにいつまでやんの?
毎年住民投票やるつもり?
維新意味がわからん

ちょっとしつこい維新w

730 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:46.96 ID:ktwEboQh0.net
>>705
芸能人で現状で人気トップクラスだからあんなもんじゃね?
主張過ぎてみえなくなった奴ゴロゴロしてるからなwww

芸人って結構リベラルなこと言うから、野党系ではあるよね。

731 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:56.30 ID:u85QD6qm0.net
>>721
せやけど今回自主投票なるやろね

732 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:05.26 ID:Ifsr2Ijk0.net
吉村はナニワ金融道の漫画の人に似てる

733 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:05.82 ID:ewv9wOxb0.net
市をぶっ潰しアップグレードする 維新

大阪をぶっ潰した罪がある 自民

734 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:09.21 ID:r/35ou9m0.net
松井一郎知事って『森友学園の主犯』だよ

https://www.google.com/search?q=%E6%9D%BE%E4%BA%95%E4%B8%80%E9%83%8E+%E6%A3%AE%E5%8F%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92

735 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:18.36 ID:ktwEboQh0.net
>>708
並べるとロザンがやたらクリーンだなw

736 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:22.65 ID:NupFf4CT0.net
松井が森友の百条委員会呼ぼれて大阪維新が終わるのかぁ。
なんか昨今の栄華を誇ってた奴らの終焉と同じやなぁw

737 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:33.42 ID:/8nYxQ+A0.net
>>626
そこらは単なる景気の問題で片付く話
爆買いとか中国人観光よかったね

純粋な行政の問題で言えば腐敗し続けてた上下水道行政と
犯罪は出たが成果の出なかった教育行政は失敗だな

738 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:36.61 ID:6IMynA4X0.net
>>686
念願の政令指定都市になった堺市の抵抗たるや

739 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:39.06 ID:Sa5QhmJ60.net
大阪じゃ知名度が中途半端やな。この人テレビで見たことがあるなって程度だな。

740 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:46.61 ID:nFy4xcTp0.net
たっちゃんブームきそうや

741 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:01.89 ID:LB9IjYdS0.net
>>720
どうした、維新の売国奴w
外国人移民入れんなよ、維新の売国奴

偽保守の売国奴の維新は保守を語んなよ!

売国奴の維新

742 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:03.25 ID:j3NLyOoX0.net
朝鮮学校サプライズ訪問

とかやる
サッカー本田に好かれてるなんて

ただのパチンコ電通ゼニゲバ組織だな!?

743 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:08.77 ID:tzk5W5Fg0.net
>>727
柳本顕が出馬した時も同じ事言ってたなアンタらw

744 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:12.05 ID:PX6mjjmZ0.net
大阪のテレビ局はだいたい反維新だな
橋下の時コケにされまくってたから意地でも批判的な論調
なんかトランプ政権みたいだ

745 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:14.33 ID:Ifsr2Ijk0.net
>>708
辛抱は維新から心離れたよ

746 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:15.05 ID:kbD2GSkc0.net
>>734
罪名は何ですか?w

747 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:24.95 ID:NupFf4CT0.net
>>740
梅宮辰夫「マジか!」

748 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:26.82 ID:XucWxGuG0.net
前回のW選みたいに、普段反安倍デモしてる人らがチャカポコ応援するのかしら
「♪大阪壊す維新はイラナイ!」
「♪辰巳たくろうを大阪府知事に!」
「♪維新の会から大阪マモレ!」

749 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:29.03 ID:ewv9wOxb0.net
東京人が必死で嫌がる計画は、良い計画。

大阪都、関空、夢洲万博、G20・・・

750 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:39.91 ID:5Gd8ZPpW0.net
辰巳に勝機ありだな
維新は一発屋だもんな

751 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:40.23 ID:EQ+Ax0xX0.net
>>717
何を言うてるんや、大阪自民と共産はズブズブなんやで

https://dotup.org/uploda/dotup.org1793117.jpg

752 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:47.66 ID:NSWSDUg00.net
京都の人間やろ?
とか言われそう

753 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:52.45 ID:MJljJiEu0.net
たっちゃんタコ焼きに
たっちゃんイカ焼き

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが大阪やで

754 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:53.81 ID:nIzQkmPV0.net
こいつ女で暴露事件ありそう

755 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:54.91 ID:3m7YkObd0.net
利権を食いしん坊バンザイ\(^ω^)/

756 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:58.82 ID:9QKjACJk0.net
>>745
むしろあのチョン顔は要らないっしょw

757 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:01.28 ID:hQTFGTPk0.net
>>576

アホな事を。
太田が3期目出られなかったのは、財政赤字を隠すために5000億円の積立を崩したのがバレて、降ろされたんだよ。
大阪で超不人気だ。

758 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:22.82 ID:6IMynA4X0.net
>>697
民国民のネトウヨのダブスタナメんなw

759 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:26.77 ID:ydCTyjeD0.net
辰巳は娘が女優になってたな

760 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:37.80 ID:3m7YkObd0.net
>>751
キモい構図w

761 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:41.05 ID:itRZdDQg0.net
>>665
大阪都構想も音頭をとったのは松井や橋下だが、制度設計の中心になったのは国会議員時代の吉村だしな。

762 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:52.59 ID:Zc08Tisp0.net
橋下徹も有名人だったから知事になれたわけだからな
維新もそこは批判しにくい

763 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:55.18 ID:NupFf4CT0.net
>>744
たかじん絡みの制作会社が親維新やったからなぁ。
そのたかじんが死んだらあかんわ

764 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:59.18 ID:tzk5W5Fg0.net
>>741
共産党民主党と仲良く手を組んで街頭演説でイチャイチャ共闘してた大阪自民が保守っすか?wwwwww

765 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:07.87 ID:ebuhSUWZ0.net
アハハハハハハハ!
おい!ゲリゾウ信者のシャ○中毒患者よ!!何ビビッてるんだ!山本太郎は一年前とは雲梯の違いで国民に人気が上がって来ているぞ!
国民の声を国会に届けると言う国会議員にとって一番大事な役割を果たす国会議員は他にはおらんじゃないか?
誰があそこ迄国民の声や怒りや腹の虫が収まらない感情を誰がゲリゾウ他アホウ大臣やその他大臣にぶつけて
くれる国会議員が居るんだよ?糞野党や糞売国奴自民党の誰があそこ迄言えるんだ?大半の議員は国民の血税に
群がる吸血ダニじゃないか!バカ!

766 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:09.37 ID:1f6d3+910.net
>>701
現時点で都構想の一部はすでに維新の両首長の協力で
実行されてて大成功してる

767 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:14.08 ID:iQHSsjU00.net
>>696
いやあああ 橋下さん
実際に見ると可愛らしい顔してはるなあ
あんなん誰がなっても一緒やから
おばちゃんあんたに1票入れたげるわ

確かに橋下もこれを経て権力得たイメージ
大阪では通過儀礼だな

768 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:22.53 ID:rJaxjrsR0.net
これからいっぱい醜聞が出るんだろうなぁw
自業自得だ

769 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:27.32 ID:55VTrMq+0.net
同志社大学卒業でしょ。結構賢かったんだ。

770 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:36.85 ID:6I4IecS40.net
>>1なんというか 本当に建前、見せかけだけの国を象徴しているね
いかに、政治家が国民のことを思っていないかが推測できる

海外と違い、保身利権しか頭にないから政策ではなくこんな形しかやらない
そして それをお花畑で支援してしまう国民

幼稚な国だと言われても仕方ない

771 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:41.26 ID:LB9IjYdS0.net
>>764
外国人移民入れんたのは何で?
ほら、どうした?
反論してよ?
維新の売国奴w

772 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:41.99 ID:EezcStHu0.net
正直、大阪都は実現した方がよい。大阪府は小さいし一つの市として管理した方がよい

773 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:44.79 ID:bYuCLtpg0.net
ここで維新こけたらまた大阪めちゃくちゃなるから絶対こけさせへんわ
ほんま大阪よくしてくれてありがとう維新

774 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:04.09 ID:6IMynA4X0.net
>>745
そうなんだ。メルマガでは松井さんすごいとかもちあげてたので、そんな感じじゃなかったんですが、わからんもんですね。

775 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:17.50 ID:NupFf4CT0.net
>>757
後、橋下からあんなに言われたのに退職金辞退せずごっちゃんですやもんなぁ。
どの顔さらして大阪に戻れるねんってw

776 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:18.68 ID:1m+zHlp40.net
>>640
最近見ない気するな

777 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:18.68 ID:RWEnkyi20.net
>>1
そろそろ維新にお灸をすえないとダメだな。
ヘイトスピーチ条例とか人権弾圧を始めたし。

778 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:19.77 ID:tAsi2oWF0.net
辰巳wないないw大阪民以外には分からんやろけど、開票即決着やて。

779 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:22.05 ID:KQrVP4o70.net
>>739
どちらかというと関西より関東で有名だからな
キャラも関東受けするキャラだしね

780 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:22.57 ID:dzfG05Am0.net
>>751
またこんな絵面が観れるのかなw?

781 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:25.29 ID:nFy4xcTp0.net
朝ドラで大阪の老舗両替屋・山王寺屋を潰してたけどな

782 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:27.13 ID:ewv9wOxb0.net
これから韓国とは戦争になる

敵国民「在日」の動きに警戒する必要が本格的に出てきた

783 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:37.80 ID:sogt+m/a0.net
維新信者が必死過ぎてわらえるw

784 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:48.85 ID:MJljJiEu0.net
おばちゃん難しいことはわかれへんのよ
朝ドラのひとでしょ
維新しゅーりょーwww

785 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:49.18 ID:ktwEboQh0.net
>>773
国政戦える地域政党が存在するのは本当にレアだから
あった方が良いとはお思うよ

786 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:06.69 ID:6IMynA4X0.net
>>751

これ、自民の市議さん頭抱えてたw

787 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:07.97 ID:oFI8TEtT0.net
>>1
よりによって豚郎なんか擁立するのか
京大卒だけが自慢の横柄でいつまでたっても演技の下手な三流タレントじゃないか
大阪自民はほんとにセンスがないわ

788 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:18.09 ID:L3QVC6NV0.net
辰巳琢郎

生年月日:1958年8月6日生まれ(60歳)
出生地:石川県小松市の病院(小松市は母の実家)
育ち:大阪市住之江区
学歴:大和川幼稚園、大阪市立敷津浦小学校→天王寺中学校→天王寺校舎→京都大学文学部 卒業
住居:結婚後に枚方市で10年。1993年から東京在住。

来歴:
高校時代に友人と演劇愛好会劇団軟派船を結成。
大学 卒塔婆小町 二代目座長就任
京都大学を7年かけて卒業。
NHK朝の連続テレビ小説「ロマンス」にて全国区デビュー
関西テレビ深夜番組「とぅぎゃざぁ」で初司会。
本人の回顧によると「在日韓国朝鮮人問題を真正面から取り上げる」内容不明。
たけしの平成教育委員会にて正解多発しクイズ王と呼ばれる


称号:
du Souverain Bailliage de Pommard
(ブルゴーニュ・ポマール村のワイン騎士)
GRAND CONSEIL DU VIN DE BORDEAU
(ボルドーのワイン騎士)
類似称号が他に5つ。いずれも酒に関係した名誉騎士号

趣味:乗馬、和太鼓、囲碁、俳句
血液型:B
受賞:日本フィルハーモニー管弦楽団50周年記念公演で演奏した際に「独特の演奏」だった事を受けて受賞

謝罪:東日本大震災「子供が餓死」発言が誤認情報だった事を受けて謝罪(2011年3月)

著書:「ゼロから始めるワイン入門」ほか(主に文化系の著書のみ)

公職・団体職・名誉職:
日本ワイン愛好会 副会長
日本ソムリエ協会 名誉ソムリエ
六本木男子合唱団 副会長
国連世界食糧計画協会 顧問
長野県国産ぶどう酒認定委員会 委員
大阪ブランド委員会 メンバー
JERCO リノベーション協会 特別委員
京都市 観光大使
金沢ルネッサンス冬まつり大使
近畿大学 文芸学部 客員教授
日本棋院 評議員
和歌山詰問委員会 委員
あま市観光沖の国大使
焼酎大使
韓国キムチ大使

(その他複数の都市の観光大使)

789 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:32.53 ID:0bIWLav40.net
自民党は身辺調査はしっかりとやったんかな
芸能人は叩くと埃が出るやつばかりなのに

790 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:34.95 ID:ewv9wOxb0.net
東京人が嫌がる計画は、良い計画

維新もっとやれ

791 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:35.64 ID:MCsoB7WG0.net
>>785
大阪人は国政は維新じゃなくてもいいわって人多いよ

792 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:36.24 ID:eeMmAATO0.net
辰巳なら草加も押しやすいしな

793 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:40.30 ID:MMBk70A/0.net
吉本芸人必死で維新応援するも
かなわず落ちるだろうなあ

794 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:41.08 ID:a4Oawc350.net
>>690
だよね
自民は今回は各選挙区1人ずつの安全運転でしかないから、
今回は票を大幅に増やして次に複数議席狙いを目指す戦略しか取れず
議席は最大でも現状維持の20前後だし
公明は伸びしろないし、公明も最大でも現状維持の19だし

立憲は大阪市内に基盤がないし、候補者の立て方も変だしで泡沫に落ちる可能性もある

維新の議席数をガリガリ減らすには共産の議席数が伸びるしかないということになる

維新登場前は全国的に共産がどん底の時期でも13〜15あったのに
維新が出てきてから共産が長年の指定席選挙区で落としたことも含めて半減
定数是正・3増6減の煽りは共産を直撃するから5に落ち込む可能性もあるし
当落線上で競ってるところで共産が確実に取れるかがカギになってくる

795 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:50.92 ID:Cq2IfcV60.net
警察庁と警視庁の関係に近いよな。

796 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:56.88 ID:aTzysBRg0.net
見城徹のツイートわろたw慧眼やな。

797 :懐疑の白兎 :2019/03/10(日) 10:22:04.77 ID:z6oCxfFc0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'     確か、辰巳拓郎って京大だっけか?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, でもタレント議員はやめとけよwまあノックよりはマシかw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ  軽い神輿のがいいもんな安倍みたいに
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

798 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:10.67 ID:XDuDo54Z0.net
>>751
今年は山本太郎が入りそうだな

799 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:15.46 ID:Zvd+KEZi0.net
政治家やってる間は俳優業出来る?
出来ないなら出馬しないでほしい
出来るなら応援しちゃうかも

800 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:38.93 ID:lL1vjsYy0.net
大阪の有名人だったら知事になれるシステムってどうなん?
横山ノックから何も進歩ないやん?

801 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:40.75 ID:PX6mjjmZ0.net
オリンピックも土建屋的にはもう峠を越えちゃったから
大阪万博やカジノ利権はよだれが出るほど欲しいだろうな
まーた既得権益組の復活かよ

802 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:48.02 ID:DVOtuD8R0.net
パヨゴミは10年前なら、ホモ疑惑で
実は食いしん棒ばんざいだった!
みたいな風聞で支持率下げられたんだろうが
LGBT偽装の嫌がらせ乱用し過ぎたせいで、今は無理だろうな
昨今は捏造りだすならDVとかかね

803 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:49.01 ID:NLtU/c960.net
>>796
何とある?

804 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:52.57 ID:ktwEboQh0.net
>>791
でも国政に出てないとだいたい死んでしまうからねえ。
政党助成金と組織の規模が変わってくるから。

805 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:53.68 ID:vZPY8rjv0.net
大阪って10年位ずっと揉めて劇場型選挙ばっかしてるけど
維新が権力かすめ取るための戦略やで

政治を安定させたら維新なんて用済みになるんやから、平和が一番困るんやで維新にとって

806 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:54.65 ID:tAsi2oWF0.net
吉村の強さ知らんやろ。大阪市では絶大な人気あるで。

807 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:56.05 ID:5Obtz5Ej0.net

http://o.8ch.net/1emwf.png

808 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:06.42 ID:ewv9wOxb0.net
維新の失策はただ一回のみ

石原軍団というウィルスを入れたこと。
浄化が終わったから良いけど

809 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:30.37 ID:ROnAkP7t0.net
辰巳さんインターンのころ取材したことあるわ。

810 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:45.15 ID:pQma2LyK0.net
吉村瞬殺だな

目つき悪いごろつき吉村脂肪

維新も脂肪

松井抹殺の刺客はだれなんだ

811 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:45.67 ID:vJXeAFdy0.net
維新あげてるのって大阪で嫌われてる奴ばっか

812 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:46.04 ID:MMBk70A/0.net
>>788
やっぱ知事クラスはこれぐらい教養あったほうがいい
世界ともつきあうのだから


こんなサラ金弁護士でジャーナリスト脅してる庶民の敵はダメ

これが維新吉村洋文の実績です
サラ金弁護士です

>弁護士として、武富士が自社を批判するジャーナリストに高額賠償を求めて
いくつも起こしたスラップ訴訟の代理人を努めた。『週刊プレイボーイ』で
武富士の実態を連載しているジャーナリストの寺澤有さんに吉村氏らが
武富士の弁護士となって2003年、2億円の損害賠償を求めて提訴。
しかし、武富士側は盗聴事件が問題になるや訴訟を放棄。
寺澤氏は2006年、武富士と2億2000万円の損害賠償と謝罪広告掲載を求め、
東京地裁に提訴した。東京地裁は武富士側の訴権の乱用を認め、
寺澤氏への賠償を命じ、武富士は寺澤氏に1000万円支払った[27]。

813 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:56.93 ID:v2DcG3dI0.net
☆☆☆ 辰巳琢郎について ☆☆☆

・番組の空気を良くするが、空気清浄機で足りる事がバレてしまい、最近は出番が少なくなった
・芸能人の中でもアンチがほぼいない。ファンもいない
・20年前にくいしん坊!万才という番組のリポーターを務めていたが、誰も覚えていない。wikipediaにすら記録が無い
・皮肉にも「3.11で食料が足りず子供が餓死している」フェイクニュースを流してしまうが、上記を誰も覚えていないので取り上げられることはなかった

814 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:05.81 ID:3L76eZsG0.net
大阪って、自民と共産と社民が組んでんだよな・・

815 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:14.18 ID:nVnu36sn0.net
クイズタレントに知事やらせるのか

816 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:14.60 ID:sogt+m/a0.net
>>806
松井の三下がどうしたって?
あいつが、松井の傀儡だって事みんな知ってますわw

817 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:21.96 ID:XDuDo54Z0.net
>>791
国政の議員は安倍が管理するからな
関西の地方議会は街道の二階が管理してるっぽいから負ける

818 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:28.95 ID:f+aLAqNH0.net
大阪自民はホンマにアホやな
誰が出たって吉村に勝てるわけがない

819 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:45.14 ID:sQsSQ2Oa0.net
維新信者から見て
辰巳のネガなところって、ある?
攻撃できるところ

820 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:45.53 ID:uJPNVBdQ0.net
大教大附属系列の人脈かな

大阪のエリート層はあの系列上がりがめちゃくちゃ多い

40〜50あたりの世代の公立が荒れまくってたのもあるのか知らんが、仕事で財界の団体の懇話会に行かされたとき、関西の若手リーダーとされる連中が大教大附属同窓会みたいなノリだったから驚いた

821 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:58.88 ID:9QKjACJk0.net
>>785
むしろここが良いモデルケースになってくれるといいよね
国政では自民に代わる政党の存在、つまり野党が糞しかないからね
安倍一強を許してんのは、野党が糞過ぎるからであり
それは安倍が辞めた後の自民にとっても、国民にとっても、良くないことである

822 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:16.56 ID:4JWTAVwO0.net
都構想は特に反対する理由が思いつかないんだけどね

823 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:22.58 ID:KAqO0+B80.net
なんで素人の芸能人を擁立するんだろう
自殺願望でもあるのか?

824 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:46.06 ID:NLtU/c960.net
>>819
政策無い。
柳本と同じ失敗をするからそこ攻撃したらいい。

825 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:55.33 ID:g/3SDood0.net
時代遅れとはまさに

826 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:03.48 ID:hJcmAvjX0.net
大阪の自民て共産と連携してるんだっけ?

827 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:05.44 ID:PX6mjjmZ0.net
ガラ悪い松井も好きじゃないけど
辰巳拓郎のあの嫌味ったらしい上から目線はもっとやだな

828 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:12.65 ID:ewv9wOxb0.net
>>819
辰巳の悪いところ?

最低限の条件を満たしていないこと。

829 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:14.14 ID:1f6d3+910.net
>>788
韓国キムチ大使は自民支持者からは明確な攻撃対象だな

830 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:17.48 ID:j3NLyOoX0.net
吉本興業は
パチンコ台をだしてる
確か京都のメーカから


桜井誠に出ていけ!いうのもうなずける

831 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:19.84 ID:dwQH9/m10.net
それで
ゴロツキ関西ナメロと辻元バイブは
どー出るんだ

832 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:29.60 ID:L3QVC6NV0.net
>>803
横だがお糸公


見城 徹
‏認証済みアカウント @kenjo_toru1229
22 分22 分前

見城 徹さんが毎日新聞をリツイートしました

>びっくり!これはダメだ。何故、俳優として人気がないか?
>上っ面で見栄っ張り。あるのはチープで空疎な選良意識だけ。
>政治家にしては一番いけないタイプだ。
>自己を犠牲にしたり、泥を被ったりを一番出来ない人。僕はそう思っている。

https://twitter.com/kenjo_toru1229
(deleted an unsolicited ad)

833 :名無し@一周年:2019/03/10(日) 10:26:36.58 ID:DH0DvdRV0.net
維新信者は必死だな。
維新は、東京に対抗できる大阪を再構築できると
幻想を振りまいて、アンチ東京の票をかき集めたが
やっている事はアベのポチになっているだけ。
熱しやすく、冷めやすい大阪人はもううんざりだろう。
橋本は、それに気づいてさっさと維新をにげだした。

834 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:38.02 ID:6IMynA4X0.net
>>805
たしかに、維新は労組系をがっつり弱体化させたから中央の自民にとって用済みだろうな。
ほんとに勝てなかったからな、大阪の自民。

835 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:48.50 ID:eXaOWteI0.net
芸能人ならわろてんかのヒロインを担いだらいいのに
可愛いタレントの会見が毎日見れるなら投票する人多いかもしれん

836 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:53.49 ID:3L76eZsG0.net
大阪はノックの失敗以後は、糞みたいな著名人はほぼ落ちてる。

探偵ナイトスクープの秘書とか、落語家とか。
比例で上位につけられたら落としようないけど。

837 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:00.44 ID:VJpzO7JR0.net
お笑い芸人じゃないと当選できなくね?

838 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:05.87 ID:NupFf4CT0.net
>>806
マジか!
たかじんの後妻でも応援に来てもらうんか?

839 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:09.41 ID:m6LaDB+u0.net
横山ノックで務まったのだから、辰巳で十分だろう
てか、大阪府知事には、もったいない人材

840 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:13.35 ID:C2gZevev0.net
>>822
都構想が実現すると儲かる人たちがいるんですわ
改革を叫ぶ人達に、なぜか利権が移るシステム。それが都構想

841 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:23.01 ID:Xjv61VFJ0.net
組織人経験が無い人を知事に推す事自体が党利党略じゃねぇの

842 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:24.44 ID:l4pSGVcd0.net
他にいないんかい、豚郎では勝てんよ
タレントしかないと思う、サンマとかオカムラとか

843 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:25.87 ID:02gxxjlF0.net
東大王がお蔵入りにならんだろうな?
伊沢が卒業する大事な時期に番組ボツったら困るぞ。

844 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:27.26 ID:MCsoB7WG0.net
ってかと構想は大阪自民が言い出しっぺなのに
維新に取られたからって反対してんじゃねえよ

845 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:27.42 ID:itRZdDQg0.net
>>805
お前大阪の政治1ミリも知らないだろw

846 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:31.07 ID:UkrB8Qoi0.net
>>808
次世代を受け入れたのと、江田憲司たちを入れたのは
抗がん剤みたいなもので何もしなければ死んでたから仕方ない

847 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:50.23 ID:a4Oawc350.net
>>841
つ 橋下

848 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:51.64 ID:S9v/T+A60.net
これは墓穴掘った自民

849 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:53.09 ID:MMBk70A/0.net
>>832
効きまくりワロタ
坂本龍一んこいつは絶縁しろ

850 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:59.81 ID:ktwEboQh0.net
>>821
道州制度なんかは政治基盤のスクラップ安堵ビルドになりそうだけどね。

県政レベルだと大阪東京にくらべて規模が小さいんでなにかあると
みんなの党みたいにつまずいて即死しちゃう

851 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:01.16 ID:nFy4xcTp0.net
ディーン・フジオカなら100マン超えてたな

852 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:17.24 ID:dzzjKxa70.net
仮に辰巳拓郎が知事になったら、大阪どうなるねん…よく考えて候補者探せよ…

853 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:18.23 ID:4JWTAVwO0.net
>>840
そうなの?
具体的に教えてほしい

854 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:26.66 ID:nKL+yCgn0.net
維新の勝ちだろ。大阪自民はいつまでたっても何がおかしいかわかってない

855 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:37.83 ID:3m7YkObd0.net
>>788
韓国キムチ大使w
キモいならぬキムイ人だなww

856 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:38.90 ID:WLhDW59D0.net
タレントで人気投票するな

857 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:40.27 ID:NupFf4CT0.net
はよ、市長候補にチャリ松、いや平松擁立しろよw

今度は橋下じゃなく平松に投票するから。
松井嫌いやし

858 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:43.99 ID:UCKACvBf0.net
維新信者が発狂するのも分かる
今や党勢はジリ貧で未だに都構想に固執していて普通の大阪人はウンザリしてるよ
まだ言ってるのかと

859 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:51.52 ID:L3QVC6NV0.net
>>829
経歴洗ってて、キムチ大使には驚いた。
ワインにキムチ・・・あうのか?ワインの繊細な味を壊しそうな気がするが
途中でまとめるの嫌になったので省いたが、韓国の酒関係でもう一つ大使を引き受けてるみたいだね。

まぁ、日本国内のなんとか大使はもっと膨大に受けてるみたいだから
関係性が薄いのか濃ゆいのか、これだけだと何とも判断つかないけど

860 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:53.65 ID:XDuDo54Z0.net
>>844
今都構想叩きまくってるマスゴミもねw

861 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:55.68 ID:E93GPqjH0.net
>>771
維新はブレーンも堺屋、竹中、高橋洋一などごりごり新自由主義集団だから外国人を受け入れることが悪いことだと思っないんだよ
ハシゲは大阪に外国人特区を作りそこに外国人を誘致して住民税もタダにするとまで言ってたし
日本で日本人が幸せになるような政策をするとか哲学や国家感的なもんはないと思うよ

862 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:55.89 ID:Lq0+qLwW0.net
コレは楽しみw

863 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:08.65 ID:w9BKNi/T0.net
グルメ選挙

864 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:09.84 ID:UkrB8Qoi0.net
>>843
4月3日放送分 その大事な回だよ

865 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:12.97 ID:g1rgy0TS0.net
>>819
政治に関わったことが無い
まあ見てろってトンチンカンな政策出して来よるわ
自公民共全てに御伺い立てたうえで自分の政策通したいとか
誰がやっても無理なんだがなw

866 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:20.44 ID:n+ly1L420.net
もう大阪では自民党なしでいいよ、共産、立憲といっしょにやってる時点で存在意味ないよ

867 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:21.06 ID:nKL+yCgn0.net
平松のほうがナマポにやさしい行政だからまだ可能性はある

868 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:24.53 ID:pQma2LyK0.net
キチガイが首長している大阪
やくざが知事して
目つき悪いチンピラが市長

維新利権にありつける信者が必死の擁護

869 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:28.69 ID:ZgBufXng0.net
辰巳、都で出たら無能な小池は惨敗した
鳥越だから勝っただけ

870 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:29.75 ID:3OB5LPMz0.net
また共産党と連携するの?(笑)

871 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:32.96 ID:9QKjACJk0.net
>>833
それなら
アベのポチvsそれ以外
って構図にすりゃいいが
そのアベのポチは大阪では実績を積んで人気上昇らしいよw
有権者の目は節穴ではない
ってことだね
何故ならそれは実生活に直結しているからだ

872 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:40.77 ID:fBCwywqc0.net
自民&共産&立憲&民主のコラボ演説が見れるのが楽しみ。
で、20時に維新側勝利の速報が流れ、項垂れる大阪自民関係者の姿が……
これで何回目やろ?もはや大阪の風物詩になりつつある。

873 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:42.98 ID:ZgBufXng0.net
辰巳になったら品のイイ大阪になるかも

874 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:50.59 ID:NupFf4CT0.net
>>867
大阪市内人増えてチャリも増えたから整備せなあかんしなw

875 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:50.81 ID:MJljJiEu0.net
壮大なポピュリズム合戦が始まるで
ポピュリズムの聖地 大阪で

今回は、one豚郎や

876 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:54.85 ID:CwBywDoO0.net
有名人というだけで投票してきた有権者の民度の低さにも問題があるだろ。

877 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:06.90 ID:a8DEGOH/0.net
辰巳さんIRはどうするんだろう

878 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:19.87 ID:+Vkpn3VB0.net
石田純一は出ないのか?

879 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:27.78 ID:6IMynA4X0.net
>>833

いまさら東京に対抗できると思ってるバカいないぞ。
維新が出てきたときは、ほんとに倒産寸前まで来てた。

今でもヤバ目な泉佐野市がふるさと納税制度でなりふり構わないのみてヤバさわかるだろ。大阪市もホントにやばかった。

880 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:31.02 ID:oalC44mM0.net
たまに東大王に出てる人?

881 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:31.64 ID:lhXcY7RY0.net
>>1 大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。
続く-

882 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:33.97 ID:nFy4xcTp0.net
そういえば今NHKで再放送あさが来たやってから辰巳さん追い風やな

883 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:40.92 ID:ktwEboQh0.net
>>861
移民と外国人労働者では違うのに過剰反応してる人は国粋的な感情派だから
意見がまじわることない。

884 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:42.44 ID:Lq0+qLwW0.net
>>858
橋本が劇場型にしないと勝てないって言ってるからな
都構想はその劇の舞台の小道具やな

885 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:48.44 ID:XOYCd5Ar0.net
大阪人は選挙に関しては完全バカだな
タレント候補にすぐ飛びつくし維新みたいなのに支配されたがる

886 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:55.41 ID:8/Gn49U30.net
大阪自民には勝たせたくない。タレント担いでいつまで古い政治やっとんじゃと思う。共産と組むのも論外。
ただこの選挙は維新が負けるんじゃないかな。
都構想とか行政改革とか、現状あんまり府民が求めてるとは思えないので。

887 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:55.49 ID:lhXcY7RY0.net
>>881 続き
※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、「一回限り」「最初で最後」と言った舌の根も
乾かぬうちに、その約束を反故にし、否決されたはずの住民投票を実現するまで、しつこく繰り返すのです。
※東京・都民ファーストの会を当選させているのも創価なので、要注意。
政令都市中心に地方議会は、公明党+非自民の帰化人勢力に乗っ取られていると見るべき。

橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
”大阪都構想の住民投票は一回限り” 橋下市長が改めて今後の展開に言及 「衰退する大阪を変える最初で最後のチャンス」
で、それぞれ検索 (規制されたため)

888 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:56.50 ID:xnqxFIih0.net
まさかのタレント起用。

自民党はいかれてるのか?

889 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:06.83 ID:1f6d3+910.net
>>857
森友で松井は単なる被害者だぞ
籠池自身が言ってたが学校がダメになって
銀行から10億引っ張るのに失敗したから
逆恨みで松井を名指ししたと

890 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:09.69 ID:NLtU/c960.net
>>872
韋駄天スタートに早速字幕出るのか
「大阪W選、維新両候補当選確実」と。

891 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:23.07 ID:NupFf4CT0.net
好き勝手やってきた維新ももう大阪で終わりやな

892 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:26.80 ID:hQTFGTPk0.net
自民の松川るいが国会辞めて出てきたら面白いと思ってたけどな。
豚郎だったら、空気だわ。20時瞬殺。

893 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:27.88 ID:nFy4xcTp0.net
レンフォーがトップ当選する東京とかw

894 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:42.20 ID:nrNAqwGo0.net
>>829
大阪自民はそっち系な印象 国政とは違う

895 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:56.85 ID:VeZAT/tp0.net
鳥越俊太郎の悪夢再び
大義はあるのか

896 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:57.25 ID:FUhMyLDO0.net
辰巳琢郎出馬打診で正式な発表ですらないのに維新支持者のビビリ方が尋常じゃないな
維新の退潮を実感してるのだろうな

897 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:00.42 ID:DaHWEYUY0.net
ホントに豚朗出るの?

898 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:00.58 ID:Xjv61VFJ0.net
>>847
ハシゲは立候補時点で弁護士事務所を経営していたし
多数の企業の顧問弁護士もしていただろ

899 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:10.19 ID:IrdckrMP0.net
安倍官邸、対応に苦慮=公明と維新の争いで−大阪ダブル選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00000019-jij-pol

900 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:10.27 ID:HzuWY4Pc0.net
アホや

901 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:16.94 ID:L3QVC6NV0.net
>>865
ワインがらみと、食文化がらみ、観光大使でほんの少しだけ政治に絡んでるとも言えなくもないが
まぁ、これを政治キャリアとしてカウントするには無理があるかな。

大阪がワインの産地で、ブルゴーニュみたいにワインで成り立ってる土地なら
それらの知識も、政治家としての査定にプラスに働くだろうが
大阪の政治でワインの知識はあんまり役に立ちそうにないけどなぁ。

まぁ、観光政策に少しだけプラスってところか?うーん、ちょい無理があるような。

902 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:23.46 ID:tzk5W5Fg0.net
>>771
馬鹿に教えてあげるね。
日本に移民制度なんてありませんからwww
労働ビザと外国人研修制度の緩和を移民制度とか言ってる知恵遅れパヨクwww
それと「大阪維新の会」は「維新の党」とはとっくの前に縁切りして新しく国政政党「おおさか維新の会(日本維新の会)」を結成してんだよアホw
馬鹿だから混同したのかな?寄生虫パヨチョンw
さぁ、次はお前が共産党民主党と仲良く共闘してる大阪自民が保守だとバカ主張してる根拠を明確に説明しろよw

903 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:26.81 ID:NupFf4CT0.net
>>889
それを白黒付けるために府議会の百条委員会やな。
なんせ松井は百条委員会出ますよって言うてんのに維新が反対やったからw

904 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:33.65 ID:iQHSsjU00.net
>>888
大阪はタレント以外じゃ勝てない
維新も未だにタレント弁護士票なんだし

905 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:34.40 ID:x02gDkSb0.net
辰巳琢郎って役者でも大根役者やろ
その割には態度がデカいから仕事も少ない

906 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:35.60 ID:6IMynA4X0.net
>>839
たしかにもったいない。

大阪に欲しいのは、ああいう頭が良いのではなくてBとかチョンと戦える人材。

907 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:36.71 ID:2JBhTJRw0.net
松井よりはよさそう

908 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:52.99 ID:uGVv8jpN0.net
>>888
大阪自民はだいぶ前からいかれてるで。
まあ、維新は自信過剰で怖いけどな。

909 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:55.20 ID:1xlPx4vO0.net
>>896
八時当確がもはや念仏になっててワロタ。

唱えないと彼らは精神が保てないんだろう

910 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:56.38 ID:eXaOWteI0.net
>>875
辰巳拓郎ってホームラン王なんか?

911 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:03.35 ID:Sa5QhmJ60.net
>>896
今日の読売新聞の一面に載ってたからな。

912 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:10.49 ID:HzuWY4Pc0.net
>>826
はい。糞です

913 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:17.46 ID:QB9VvbLW0.net
政治家になりたいだけの辰巳は、思想、政策が何も見えない。
勝てば傀儡、負けても党外で傷が少ないという魂胆を隠そうともしない二階。
まあ吉村も松井の操り人形でしかないんだが。
石田純一のほうがまだ政治家に向いていたんじゃないか。

914 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:18.84 ID:itRZdDQg0.net
>>896
むしろ自民公明共産の左翼連合軍がビビりまくってるようだがw
たたかえば

915 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:19.49 ID:z9AmQt+q0.net
よろしい、ならばロザン宇治原で対抗だ!

916 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:19.54 ID:c8/J8LMu0.net
大阪府知事は東京都知事ほどなりたいと思う人がいないだろうからいい人は出ないだろうな

917 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:19.55 ID:kFLXEPNs0.net
食いしん坊のくせにw

918 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:23.78 ID:MMBk70A/0.net
そもそもこんな入れ替え選挙が要らない税金の無駄
機運が落ちてるのに強引すぎるやり方住民無視

都構想は、橋下徹氏が大阪市長だった15年の住民投票で否決されたが、
松井、吉村両氏の当選を経て維新は再び動き出した。2度目の住民投票に
諮るなら、効果とコストを十分に検証し、説得力のある理由を示すことが
不可欠だろう。しかし、そうした議論は不十分なままで、住民の関心も
高いとは言いがたいのが実情だ。

919 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:23.97 ID:PX6mjjmZ0.net
なんか大阪の地方選挙のイメージって
やたら年寄りが街頭でビラ配ったり拡声器で演説してる姿が目立つけど
だいたい役人労組OBなんだよな
どこが民活の街かって思った

920 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:27.28 ID:EQ+Ax0xX0.net
府民やけど、これは大阪府民を試す良い試金石やと思うわ
大阪が馬鹿にされてると感じるのか?
それとも、またホイホイとタレント候補に入れてしまうのか?

921 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:28.31 ID:59YVbcsj0.net
まーたテレビに出とるやつか
大阪舐められとるな
テレビで見る人いたら飛びつく思われてるぞ

922 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:46.14 ID:ktwEboQh0.net
>>897
現在観測気球をだしてるところじゃね。
タレント候補は自体する理由いくらでもつくれるから。

踏絵を踏まないイメージがあるから政治には向いてねーと思うけどね。
クリーンなイメージを堅守するためにリスクは取らない、そんなイメージ。

923 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:05.96 ID:itRZdDQg0.net
>>920
維新出てきてからの大阪の政治をちょっと勉強してこい

924 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:06.68 ID:NupFf4CT0.net
平松、大阪市長候補カモ〜ンやでw
大阪市内のチャリなんとかしてくれ!

925 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:10.62 ID:1f6d3+910.net
>>903
白黒も何も籠池が何もないと自分で言ってるんだけど

926 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:17.84 ID:LB9IjYdS0.net
住民投票で市民が拒否したのにいつまでやんの?
毎年毎年住民投票やるつもり?
維新の奴らは頭おかしいだろう?

おい、維新、なんか文句ある?
維新の売国奴

927 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:22.88 ID:CAidkwIt0.net
辰巳さんですと完璧な史上最高の知事だね

928 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:45.15 ID:DWrYHtHT0.net
大阪の地方選のせいで関西でやってない東大王がお蔵入りか
それはそれで面白いな

929 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:51.30 ID:UkrB8Qoi0.net
>>882
出馬になったら再放送中止やね

930 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:56.23 ID:4DzZ1p3c0.net
自民候補を一人または二勝で当選させ維新と比較させるといい。
維新か自民、どちらが有能かが結果として出る。

931 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:04.90 ID:MJljJiEu0.net
>>921
橋下さん、こんなとこでなにやってはるんですかー
負け惜しみにしか聞こえませんよ

932 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:16.77 ID:iKyalYtu0.net
都構想やら総合区も反対の方が多くてそもそも存在すら忘れ去られてる
それが争点なら討論なんかやっても焼き回しの批判しておけば辰巳が有利
知名度ブーストもある
そもそも任期満了も近いのに維新支持者でも大義が無いと感じてる人も多い

自民共産マスコミの有象無象が圧勝すると思う

933 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:18.37 ID:US2gLA9d0.net
そもそもノックでも務まる職種。

934 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:28.28 ID:3m7YkObd0.net
>>884
でもそれって、有権者はバカな方がいいと言ってるのと同じ気がするな。
俺(橋本)の用意した舞台に夢だけ見てろ、と。

935 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:35.20 ID:ceK3sqY50.net
普通に吉村氏が勝つわ

936 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:35.59 ID:iQHSsjU00.net
>>906
俺も大阪に求められるのは石原慎太郎タイプだと思う

937 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:36.29 ID:ZgBufXng0.net
辰巳、20年くらい前に皇室の事でインタビュー受けてたけど、完璧だったよ
何聞かれてもそつがない

938 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:41.52 ID:ju2tmnUC0.net
>>580
他の地域の人間から見たら辛坊って偉そうでイヤミな嫌な奴にしかみえないんだけど
大阪では人気あるんだな

大阪人の感覚が不思議でならない

939 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:53.08 ID:OqkgYGZ70.net
>>892
松川るいは大臣の器だから
絶対に地方へは回らないと思う。
将来衆議院へ鞍替えして、女性閣僚となる筈。
キレのあるコメントと美貌は群を抜いている

940 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:06.26 ID:sQsSQ2Oa0.net
俺は一大阪市民に過ぎないので
大阪府知事には、大阪府民のことをよく考えていい政治をしてもらいたい
と思うので
辰巳候補がそうしてくれるなら、それでいいと思う

941 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:21.57 ID:LB9IjYdS0.net
>>902
おまえ、あの法案見ても移民って思って無いの?
おまえ馬鹿なの?

942 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:28.09 ID:Sa5QhmJ60.net
>>933
ノックは議員やってたからな。

943 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:30.88 ID:74hcb5CZ0.net
>>584
さんまは、和歌山生まれの奈良育ち。笑福亭一門やのに屋号は明石やしな。

944 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:32.77 ID:NupFf4CT0.net
>>925
先月新聞でこんなん言うてますわw

籠池前理事長「倒すまで闘う」安倍首相、松井知事に“宣戦布告

945 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:36.68 ID:U0F4BUXI0.net
大阪www

946 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:40.97 ID:ZgBufXng0.net
>>936
それもあるな

947 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:47.69 ID:v2DcG3dI0.net
>>839
務まってないよ
最後セクハラで逮捕されたじゃん

948 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:50.19 ID:7fA61DpF0.net
>>920
言えてるな
またカスゴミに踊らされるのかも試されてる

949 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:50.53 ID:ktwEboQh0.net
>>937
貴族的で逆に政治には向かねー気がする

950 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:57.65 ID:EQ+Ax0xX0.net
>>940
してくれそうか?

951 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:01.90 ID:36GQVnmP0.net
やっぱ芸能人呼んできたか。大阪で維新破るのはネームバリューで勝負しなきゃ、ってとこか

952 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:09.67 ID:HzuWY4Pc0.net
>>896
某有名で人気あるまま辞めたアナウンサーで無くてホッとしてるんだが
辰巳拓郎なら余裕で勝てる

953 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:29.56 ID:6wUDadla0.net
>>939
軽いおばちゃんにしか見えない。

954 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:36.89 ID:74hcb5CZ0.net
>>591
100票くらい入るかもな。

955 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:37.10 ID:NupFf4CT0.net
辰巳知事になって百条委員会で松井呼んで森友問題白黒つけてや!w

956 :世界 :2019/03/10(日) 10:38:37.34 ID:MqcFKd4m0.net
ホモを地方議会へ送ろう

957 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:45.33 ID:iQHSsjU00.net
>>935
吉村自身が稼ぐ票はほとんどない
あくまでも橋下票

958 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:49.21 ID:MJljJiEu0.net
>>939
自業自得の波に乗りながら
就航から5秒で遭難して助けを呼んだ朝鮮顔のおっさん

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

959 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:53.72 ID:vvsyu7080.net
>>210
記事によると自民党は候補者選定について立憲民主党と連携して選考したそうだな。

960 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:54.60 ID:dzfG05Am0.net
辰巳は出ない方がいいと思うけどな、リスク多すぎるよ
負けたら自民の上位名簿に名前入れるとかの密約を二階に貰ってるのなら別だけど

961 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:39:21.75 ID:ZgBufXng0.net
>>949
そう言われると、う〜ん
そうと言える

962 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:39:21.81 ID:L3QVC6NV0.net
>>938
大阪弁は独特なので、言語系統が違うって事は、つまりは音に関する感性が違う訳で

要するに、大阪の感性は、独特なんだよ。

963 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:39:27.22 ID:9QKjACJk0.net
>>944
野党側は辰巳ではなく籠池出せばなあ
カラーが分かりやすいのにw
立憲共産、擁立どうよ?

964 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:39:31.79 ID:7fA61DpF0.net
>>949
まぁ、御輿は軽い方がいいからな
まったくのド素人の辰巳拓郎なら二階がいいように操れる

965 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:39:37.64 ID:OqkgYGZ70.net
>>953
うん、そう思うけどね。
ただ庶民感覚からはずれていいない発言が多くて
俺は好きだよ

966 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:39:45.28 ID:QB9VvbLW0.net
松川るい、松井川るいに改名せよ。
まついがわるい。

967 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:39:46.70 ID:u1zoFGIc0.net
大阪の内情を知らない方へ
自民党大阪支部≠自民党
足立議員≠日本維新の会
安倍ちゃんが大阪支部を応援するのは維新弱体化の為だけ

968 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:39:48.17 ID:MJljJiEu0.net
>>958
辛抱とかいうやつのことでした

969 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:39:56.27 ID:zutJ8iOH0.net
またタレント担ぐのか
自民府議団からは誰も名乗りを上げんのな

970 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:39:59.24 ID:j3NLyOoX0.net
こんだけ桜井誠の名を出しても、誰も反対しない

桜井誠を待望してる大阪

971 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:01.16 ID:NupFf4CT0.net
>>963
籠池裁判で忙しいからなぁw

972 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:10.23 ID:OXZEVF6p0.net
辻元に応援されるやつに票入れるバカおらんやろうにw

973 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:16.50 ID:1f6d3+910.net
>>944
それは10億円逃したと勘違いしてるからだろ
でも銀行はそもそも貸せなかったと記事で出てたので
完全に籠池の逆恨み

974 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:21.20 ID:sxpn/26M0.net
>>949
大阪なら庶民的でないとな

975 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:22.83 ID:2Yq/m+mc0.net
3流俳優しか受けないだろうな。

976 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:24.04 ID:bYuCLtpg0.net
>>957
もう吉村人気は橋下こえとるぞ

977 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:40.26 ID:whnrYLEh0.net
>>582
M-1の審査員に出て見る目のなさで老害言われてなかったか
たけしも暗に若手の芸人とかかわいそうって言ってたような

978 :孤高の旅人 ★:2019/03/10(日) 10:40:41.85 ID:dme3xon69.net
次スレ

【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552181958/

979 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:55.20 ID:N3GS0GAu0.net
>>60
地元でTVや映画のロケがあるとよくかり出されるんだけど、
芸能人の中で態度が最悪だったのが辰巳琢郎だった

980 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:55.57 ID:Lq0+qLwW0.net
>>938
たかじんとか上沼恵美子も同系統だけど人気あるしな

981 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:55.25 ID:MJljJiEu0.net
>>976
不評被害くるううううううううううううううううううううう

982 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:55.79 ID:NupFf4CT0.net
>>973
はい、はい、百条委員会で白黒つけましょw

983 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:57.14 ID:ZvQxxKPT0.net
>>976
それはない

984 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:58.80 ID:9QKjACJk0.net
>>971
そっかw
それは残念だなあw

985 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:59.59 ID:iQHSsjU00.net
>>960
負けたら数少ないテレビの仕事(クイズタレント枠)も無くなるだろうしね

986 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:19.95 ID:z83+IUPX0.net
京大だし、高身長だし見栄えはいいよね。
東京が常に有名人知事だから対抗するためにも無名の大阪人では全国区になれない。変なおばさん擁立よりいいよ。

987 :名無しさん@恐縮です:2019/03/10(日) 10:41:21.98 ID:M8Vb7IGW0.net
維新の支持層ってネトウヨだよね(笑)

988 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:24.68 ID:ZgBufXng0.net
>>963
一応犯罪者だからなぁ
何言い出すかわかんないっていう怖さもあるし

989 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:26.79 ID:cJOJv58K0.net
松井とぶつかったら女性の票は99パーセント辰巳琢郎が取る。吉村だとどうかな。

990 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:32.08 ID:tgu42GFh0.net
さすがにないわ。大阪人かわいそう

991 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:33.48 ID:CAidkwIt0.net
辰巳さんがタレントという方がおかしい
たまたま役者であって本来政治家の様な人

992 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:40.30 ID:MCsoB7WG0.net
いまだと橋下が出てきても吉村に勝てるかどうかって感じじゃね?
大阪では橋下はもうとっくに過去の人になってるからな

993 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:42.07 ID:ZvQxxKPT0.net
松井は自民からはしごを外されてどうするんだろうな

994 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:42.16 ID:rJaxjrsR0.net
今は無理だけど俺は籠池が一番いいと思うけどな
大坂の利益を一番引っ張ってくるのはあの詐欺師やで

995 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:47.31 ID:y4cF5sZ10.net
大阪人やのに京都人ぶってて嫌いやわ

996 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:50.56 ID:UkrB8Qoi0.net
松川は「特別区は8つ」と言ってるので無知

997 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:42:03.21 ID:LrwugTCy0.net
大阪市の方も自民は芸能人を立ててや

998 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:42:12.55 ID:LtGLZZ+V0.net
>>962
もともと日本の標準語は関西の言葉だよ

999 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:42:12.67 ID:m6LaDB+u0.net
都知事選に出さないということは
やはり都知事選挙の自民党候補は、小池か

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:42:14.71 ID:FUhMyLDO0.net
維新信者ビビリすぎや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200