2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【14106】「3種類以上のスープの試食会の参加人数」でギネス世界記録に挑戦 鍋を使わず桶で作る火を使わない鍋も・男鹿

1 :水星虫 ★ :2019/03/10(日) 06:45:03.47 ID:4sPI+Os99.net
石焼き鍋の試食人数ギネス記録に

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20190309/6010003253.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

男鹿市の観光施設では直径2メートル近い巨大な桶で名物の「石焼き鍋」をつくって
集まった人たちにふるまうイベントが行われました。
9日は350人が試食し「最大のスープ試食イベント」としてギネス世界記録に認定されました。

このイベントは男鹿市やJRなどが開いたもので9日は観光施設「オガーレ」に、
直径1メートル80センチの巨大な秋田杉の桶が用意され、だし汁や地元でとれた魚介類がたっぷりと入れられました。
そして、熱した石200個を入れると鍋はぐつぐつと煮立ち、最後にナマハゲたちが
巨大な焼き石を鍋に入れ、「石焼き鍋」が完成しました。

このあと会場では巨大な石焼き鍋のほか、だまこ鍋やしょっつる鍋も用意されて試食会が行われ、
3種類以上のスープの試食会の参加人数でギネス世界記録に挑戦しました。

会場には地元の人や観光客などが集まり、青空のもと熱々の鍋料理をほおばっていました。
そして、およそ1時間半後、集計した公式認定員が350人が試食したと発表し、
「最大のスープ試食イベント」としてギネス世界記録に認定されました。

家族で参加したという地元の男性は
「のりの香りがしておいしかったです。ギネスへの挑戦は初めてで緊張しました」
と話していました。
男鹿市観光課の清水康成課長は
「去年、男鹿のナマハゲがユネスコの無形文化遺産に認定され、
今回も世界的な記録に認定されてうれしいです。これをきっかけに男鹿をますます盛り上げたいです」
と話していました。

03/09 19:11

2 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:45:46.90 ID:Ff74tVRk0.net
二種類だともっとすごいのか

3 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:46:33.94 ID:Kbn+Ro2b0.net
>>1

【中国人が多い国・2017】
 
1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
    
   

4 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:49:11.77 ID:vfRk0+6Z0.net
くだらない・・・他に頑張る事ないのかね?

5 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:49:47.91 ID:IOP3NAgQ0.net
まづBBAアナに食わしたれ

6 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:58:20.70 ID:/O5RXl4I0.net
お味噌すーぷ

7 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:59:48.04 ID:pILFvnyV0.net
>>4
交通の便が悪いとこに観光客を呼び込むには、まず目立つことが大事。
まあ、ギネスよりもナマハゲ石焼き鍋をもっと全面に出した方が長く伸びそうな気はするけど。

8 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:01:00.53 ID:Bicdb2R50.net
財務省の族議員だった与謝野馨は、TVの生放送中に

「バブル崩壊で日本の銀行は全部潰れた」

と爆弾発言をした。

これに異を唱えたのは、東京三菱UFJだけ。

潰れたということは、外資の配下に落ちたというこ。
銀行が全部外資の配下に落ちたということは、
ジャップの産業が全部外資の配下に落ちたようなもの。

もうジャップに日本企業なんて存在しない、といってもいい。

なおこの与謝野の発言は、執拗に
ネット上からも抹殺されている。





56

9 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:02:58.30 ID:yuaKThgJ0.net
イベント会社も色々考えるなぁ。

10 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:29:08.02 ID:UA1fd2ir0.net
そんな細かい設定の記録ってw

11 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:38:31.73 ID:jOxo4uJ30.net
いい加減ギネスもこういうゴミ相手すんのやめろよ
何の意味も無いだろ

12 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:40:27.88 ID:lcsA3w6u0.net
14106って何?

13 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:43:13.29 ID:XVr8P8m60.net
>>11
儲かるからいいんですよ

14 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:46:06.38 ID:1b1F8qiT0.net
意外性でギネスとかバカかけいつら

15 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:12:22.32 ID:NADsiqNq0.net
食い物で釣るのは常套手段

16 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:23:48.60 ID:ia5t3GhS0.net
包丁人味平のエピソードでありそう

17 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:44:29.15 ID:z110zVxI0.net
渡鹿野島に見えた

18 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:44:53.72 ID:grQtvgF/0.net
火を使わない鍋って何かと思ったら石焼鍋かよ
石をどうやって熱したんだよw

19 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:48:37.89 ID:YE/pCEpo0.net
わけわからんカテゴリ載るようになってからギネスブックって見る気無くなった

20 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:25.94 ID:xYM1Nu8z0.net
参加者はほんとんど朝鮮人

21 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:35.63 ID:mwG3vjHW0.net
「長い海苔巻き」作ってギネスに載せるのはいいが、
日本以外に普通に海苔巻き食う国ってそんなにないだろ?

22 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:01.41 ID:aYXk7jFu0.net
ギネスを絡めた途端にどうでもええわって気持ちになるよね

23 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:17:34.64 ID:o00gvFTv0.net
火を使わない鍋を使わない鍋?
名称はともかく、煮えたぎってない鍋をみんなで箸でつつくとかないわ

24 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:47.53 ID:T48jTqKK0.net
ちょっと意味と価値がわからない

25 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:32.23 ID:2x98Daxu0.net
歌丸師匠…

26 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:28.87 ID:MnERshBW0.net
どこ?いきなり市で言われてもさっぱり

27 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:18.16 ID:KY1D687F0.net
動画見たら、焼き石、使いきりやぞ、
あの鍋高いぞ

28 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:52:18.11 ID:naY9BZAZ0.net
ギネス挑戦というとニュースになるが、他の地域のものにすりゃ極めてどうでもいいことで、テレビで言うことかといつも思う。んでのり巻きに挑戦とか縄跳びとか、アホみたいに喜んでるし。理解できん。

29 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:54:21.71 ID:dJEGwS0d0.net
>>28
そういうのが嬉しいヤツらが集まって楽しんでるんや

30 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:17:59.16 ID:fEG8tkhT0.net
コンビニより食品廃棄が少なきゃまあいいんじゃね

31 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:48:14.07 ID:WO0LX8VR0.net
男鹿行って鯛の石焼鍋みたいの食べたわ
美味しいものたくさん
あと美人おおいね確かに

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200