2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島第一原発】放射性物質の放出量が前年比2倍に ★3

1 :みつを ★:2019/03/10(日) 06:22:52.14 ID:sySeMnK39.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011839681000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007


★1のたった時間
2019/03/08(金) 04:52:00.48

前スレ
【福島第一原発】放射性物質の放出量が前年比2倍に ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552149883/

2 :みつを ★:2019/03/10(日) 06:24:15.89 ID:sySeMnK39.net
>>1
エラーになったので本文消して立ててみました。
本文はリンク先か前スレご参照ください。

3 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:25:05.28 ID:IOP3NAgQ0.net
2.000000000000000000000000000000000000000000000000倍か

4 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:25:16.40 ID:Ebyu9gS50.net
>>1

【中国人が多い国・2017】
 
1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
     
     

5 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:25:32.45 ID:1GrIFo5N0.net
仙台住んでるけど本当に大丈夫なのかな
やっぱり逃げるべきなのか

6 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:26:04.85 ID:Ebyu9gS50.net
>>1 
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 
 
  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。

 

7 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:28:04.73 ID:WD6HPegh0.net
>>5
早よ逃げなさい

8 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:28:29.40 ID:x+Dd5xJF0.net
放射脳

9 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:29:27.57 ID:XCCzPNaL0.net
関東東北に放射能被害のマシな地域はどこだろうか?

10 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:30:35.42 ID:IVR5Nsjs0.net
左翼さん

「原発なくせ原発なくせ原発なくせ、右翼がー右翼がー」



「じゃあ遠隔違法賭博パチンコ禁止しましょう電力足りないし」

顔面左翼

「ヘイトをやめなさい、法務局が黙ってませんよ」



11 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:30:37.63 ID:qNMZiPyz0.net
何で増えるんだよwww
トーデン仕事相変わらず適当すぎわろた

12 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:31:11.24 ID:vJXeAFdy0.net
叩いて喜んでる場合かよ
まさかプルトニウムは食べても大丈夫とか思ってないだろうな
それこそまさに放射脳

13 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:31:35.00 ID:QeeAfAlM0.net
これもなー3.11に近い今だから話題に上がってるだけでしょ
来週には皆忘れて過ごしているよ

14 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:33:02.10 ID:XCCzPNaL0.net
秋田や山形など日本海側の放射能被害は大丈夫なんだろうか?

15 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:33:11.91 ID:Hwd7qzLr0.net
てか何もしてないからなw燃料棒もそのままでw
石棺で埋めろよ早く何も出来ないくせに撤去後土地どうするとか言ってるんじゃねえよwww

16 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:33:27.24 ID:vJXeAFdy0.net
>>11
まともに稼働してる施設ならともかく
完璧に壊れてるからな
燃料棒もすでにデブリだし
どんな反応示すか予測できるのか?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:34:31.83 ID:vdnifL5A0.net
建物をテントで覆えないかな。

18 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:37:09.05 ID:HJk9bqmX0.net
喉が痛いのはこれか

19 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:37:36.12 ID:mHYCyAAu0.net
これから日本に移民しようとしている外国人に教えてやれよ

20 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:38:35.77 ID:XCCzPNaL0.net
はれのひの社長に福島第一原発の廃炉作業の陣頭指揮をとって貰いたいなあ…

21 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:40:16.94 ID:HEAofC/B0.net
50代以上はこんな時代を生き残っているんだけどな

日本人成人男子群のセシウム137体内量の推移
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/05.gif

日本人中学生尿のセシウム137濃度の推移(1959-1964年)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif

22 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:41:20.03 ID:vJXeAFdy0.net
>>17
いちよなんかで覆ってる(1号機)
でも石棺みたいな密封状態ではないし
以前見た映像では湯気上がってたからな
一次冷却水をそのまんま湯気にして出してるようなものだし
まだ何か手を打ったかいうより
調査が始まるよの状態

23 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:42:17.93 ID:VRu94xuL0.net
福島の青い空の下、子供たちは今日もサッカーボールを蹴っている

オリンピック誘致の首相スピーチのポエムだ

24 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:43:17.67 ID:tSpqJkn20.net
ふぐすま土人の肺で浄化しろ

25 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:43:38.78 ID:+5Bw24Y00.net
>>9
福島原発から放出された放射性プルームは、奥羽山脈に沿って南下しながら栃木県に達したものと、太平洋沿岸を南下し、茨城県の霞ヶ浦辺りで関東平野に入ったものがあるといわれる

26 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:44:25.66 ID:7Ts0bspt0.net
>>21
昔の人は毎日必ず味噌汁を飲んでいたからね
セシウムがうまく排出されたのかもしれん

27 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:45:12.88 ID:+5Bw24Y00.net
利根川水系はダメだし多摩川もダメだろうな

28 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:46:27.51 ID:jnnR0f/j0.net
原発事故関連のニュース見る度に、あの黄色い粉が道路やらに大量に落ちてたのを思い出す。 ここで書くと必ず放射脳とか言われてアレだけど、花粉ですってわりには後にも先にもあの時以来見た事ないんだよなあ。

29 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:46:30.08 ID:/bam4LQI0.net
関東全滅やね
多分50年後には水俣病みたいな訴訟が起こってるはず
マスゴミの自業自得

30 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:46:43.55 ID:XCCzPNaL0.net
安全性をアピールするなら、福島に首都移転したらいいのに!

31 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:47:54.25 ID:IxNqWVQw0.net
再臨界起こしてんだろう。
2月には黒煙上がったみたいだし、
一部のデブリが軽くなって水面付近に
上昇とか、
燃料棒の被覆が剥がれて臨界とか。
ライブカメラではチェレンコフ光も
目立つようになった。
状況は沈静化ではなく再悪化くらいか???
ドイツとかしっかり監視してるからな。
日本人のみ無関心、知らなかったでは
通用しない。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:48:01.96 ID:Sga5pmBO0.net
アンダーコントロールw

リアルにAKIRAの世界になってきたなw

33 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:48:44.46 ID:9JU5RViL0.net
池江璃花子かわいそう

34 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:48:53.75 ID:ARwQ4VRw0.net
また安全アピールするんだろうな

35 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:50:35.60 ID:HhTS87g20.net
原発マンセーが言う
放射脳はソース出せ、民間のデータ怪しいって意見あるけど、

正しいデータってどこ?
まさかの国じゃないよね?
今一番信用出来ないのは国が出してくるデータ
原発マンセーは数年後に間違ってましたーって指摘されるザルな国の数値でもしんじつ

36 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:50:45.81 ID:f8JLwakP0.net
フクイチのあの高い煙突が錆びてきて危険になりこんど取り壊すんだけど
人が近付けないほど高い放射能が溜まってる。
上の方から輪切りしながら解体するとき、どうしても撒き散らすだろ。
マスクしてたほうがいいのかもね

37 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:51:36.08 ID:MGGhzErZ0.net
>>32
もう核実験でもなんでもいいからフクイチごと吹き飛ばして
クレーター化したとこを海に沈めて終わりにしたい

38 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:52:32.35 ID:+5Bw24Y00.net
福島第一ライブカメラは真っ白大量の蒸気発生 溶融燃料が地下水に接触し大規模再臨界してますよね

39 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:52:32.68 ID:vdnifL5A0.net
>>22 そうなんですか。
じゃあさ、そのテントの中を冷房すればいいじゃんね。
湯気はすぐ水になる。

40 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:53:49.38 ID:vdnifL5A0.net
>>36 長いハサミの先にエアーグラインダーつけてちまちま切っていく
って提案したいw

41 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:54:10.29 ID:7Ts0bspt0.net
>>28
当時youtubeに黄色い粉をガイガーカウンターで
計測する動画が何件かあがっていた
見事に警報音が鳴っていた
杉花粉があんな真っ黄色のはずない

42 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:55:28.42 ID:MGGhzErZ0.net
ホットパーティクルだな
もうみんなガンガンに肺に溜まってるだろ

43 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:56:06.84 ID:+5Bw24Y00.net
再爆発近いんじゃないか?

44 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:57:58.31 ID:mEUtWH++0.net
うーんまずね、スレタイだけで判断せず
記事元まで読みに行くべきだと思う
てか>>1に記事の内容書けよ

45 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:58:57.01 ID:Bicdb2R50.net
財務省の族議員だった与謝野馨は、TVの生放送中に

「バブル崩壊で日本の銀行は全部潰れた」

と爆弾発言をした。

これに異を唱えたのは、東京三菱UFJだけ。

潰れたということは、外資の配下に落ちたというこ。
銀行が全部外資の配下に落ちたということは、
ジャップの産業が全部外資の配下に落ちたようなもの。

もうジャップに日本企業なんて存在しない、といってもいい。

なおこの与謝野の発言は、執拗に
ネット上からも抹殺されている。

46 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:59:16.62 ID:eZwPkax00.net
黄色い粉末が降った地域は終わったんだろ?・・・

47 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:59:26.74 ID:XxDM/th60.net
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖

この国の未来は暗い

48 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:59:37.68 ID:WjEGz7m80.net
東北関東在住の無能猿は実験体だからなw
死んで応援頑張ってw
大塚アナなんて福島産を猿みたいに食いまくって白血病で奇形になったからな
今の関東人は確実に放射性セシウムが内部蓄積してるよ

49 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:59:51.05 ID:BjwyqDw90.net
>>28
>ここで書くと必ず放射脳とか言われてアレだけど、

気にすんねえ、どんどん書け!
さもないとどんどん脳がやられて放射能になるぞw

50 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:00:27.84 ID:hZv5DMp00.net
なんと今なら放出量2倍でお得

51 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:00:37.16 ID:qNMZiPyz0.net
>>16
これは酷い言い訳ww
手に余るテクノロジーですね。
こんな危険なもの、すぐにでも全国廃炉にしないと!!

52 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:01:40.22 ID:hSDl+PYX0.net
放射NOW

53 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:02:03.68 ID:+5Bw24Y00.net
>>45
私はそう思うよ。じゃなきゃ四半世紀ほとんど成長しないとか労働者を物扱いしだしたとか内部留保ばかり貯めるようになったとか有り得ない

54 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:02:25.76 ID:7Ts0bspt0.net
原発事故あってから手の指の毛がなくなった
頭は何とかあるが寂しくなった

55 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:03:23.30 ID:mEUtWH++0.net
記事元に上がった理由書いてるのに、スレタイに脊髄反射しても誰も見に行かないんだな
てめえら普段バカにしてるようなワイドショーに踊らされる情弱と同じじゃねえかワロスwwwww

56 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:04:02.86 ID:sXsY/5ZB0.net
で、安倍シンパは当然食べて応援するんだよな?

57 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:04:19.58 ID:kh4Onlll0.net
セシウム137 1グラムでも 3.215 TBq (32億ベクレル) だから
逆に1年間でセシウム137だけとして考えて10億ベクレルでも
0.3g程度しか外部に放出されてないって逆に少なすぎて
嘘臭すぎるのだが

58 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:04:27.38 ID:Qj431wZx0.net
>>48
大塚さん今どうなってるの
元気なのかな

59 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:04:50.19 ID:+5Bw24Y00.net
>>55
アンコン記事だと思った

60 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:05:17.62 ID:Sga5pmBO0.net
>>41
イエローケーキだっけ
後にも先にもあんなまっきいろになった年あの年だけだよ
自分はついでに今までなったことのない酷い眩暈にも何回も襲われた
震災のあとその年だけね
プルームが東京に飛んできたとき外出してたし思いっきり被爆したんだろうな

61 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:05:45.07 ID:Qj431wZx0.net
>>50
放射線ポイント2倍かよw
いらねーわ

62 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:06:15.07 ID:eZwPkax00.net
>>54
自分のを確認したら指の毛が薄くなってる気がする・・・

63 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:06:17.14 ID:GDuvdR730.net
>>1
久々に嬉しいニュース
これを機に反原発運動が盛り上がるといいなあ

64 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:06:23.59 ID:XCCzPNaL0.net
秋田や山形など日本海側の放射能被害は大丈夫なのかなあ?

65 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:06:44.11 ID:5VV4hjJ80.net
やっと実際値に近い数値を公表できるようになってきたのか

66 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:07:29.67 ID:L6PxKhtj0.net
こういう情報こそ出すべき

67 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:07:54.31 ID:Qj431wZx0.net
>>64
山形は福島近いしな
秋田は大丈夫なんじゃねーのかな
少なくとも関東より全然ましだろ

68 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:08:09.70 ID:kh4Onlll0.net
年間外部放出量9億ベクレルじゃなくて9京ベクレルじゃないのだろうか

69 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:08:57.94 ID:eZwPkax00.net
関東民はいろんな疾病で死んで行くのか?・・・

70 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:09:07.08 ID:Csi9VUM/0.net
民主党政権ならもう解決してるのに
安倍大好きの東日本人はアベ放射能出ちにましたとさw

71 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:10:12.33 ID:6CojRRHQ0.net
こういうスレ見てても安全厨減ったなぁと思う
みんなガンで死んだかw

72 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:10:40.57 ID:Up8LagJ60.net
喉がゲホゲボはこれか

73 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:11:12.18 ID:Sga5pmBO0.net
身内三人癌になって二人亡くなったわ
猫も癌で亡くなった
猫なんか被災時まだ野良だったから
雨水飲んだりめちゃめちゃベクレたんだろうな…かわいそうだった

74 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:12:50.98 ID:7Ts0bspt0.net
>>60
国は一切信用しなくなったよ
何が花粉だ
ふざけるな

75 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:13:18.03 ID:XCCzPNaL0.net
放射能怖いからオリンピックで関東や東北に行きたくない外国人選手も結構居そう。

76 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:13:21.66 ID:Up8LagJ60.net
池谷幸雄の子かわいそう

77 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:13:27.36 ID:7Ts0bspt0.net
>>62
髪の毛じゃなくて良かったね

78 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:13:29.24 ID:+5Bw24Y00.net
放射線マップについて詳しい解説をしてるサイトを貼ろうとしたらNGになった

79 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:13:41.30 ID:mEUtWH++0.net

記事元に理由書いてるのに、想像で理由述べるバカ


80 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:14:09.00 ID:6CojRRHQ0.net
>>28

https://i.imgur.com/SvMLdnG.jpg
https://i.imgur.com/KxorCRw.jpg

花粉だから(震え声)

81 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:14:46.70 ID:Up8LagJ60.net
創価学会怖いからオリンピックで関東や信濃町に行きたくない外国人選手も結構居そう。

82 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:15:00.18 ID:NWK2rTs90.net
関東付近の人間は将来がんになるかもね。
これは天罰。

83 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:15:02.45 ID:Sga5pmBO0.net
柏がホットスポットだったけどあれからどうなってんだろ

84 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:15:23.64 ID:iUVxVGJR0.net
チェルノブイルの範囲は日本だとどこまで?

85 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:15:28.87 ID:eZwPkax00.net
>>77
頭も局所的に薄くなってるよw

86 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:16:02.62 ID:bCFHx/wQ0.net
椎茸旨い

87 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:16:06.51 ID:g2JGydmi0.net
神奈川あたりまで

88 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:16:16.01 ID:GP73Dq6X0.net
>>60
3月15日、16日、21日
この三日間東京に凄い量の放射性物質降り注いでるからね

89 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:16:45.64 ID:a8DEGOH/0.net
>>84
太平洋

90 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:17:17.62 ID:MGGhzErZ0.net
>>69
統計に出させないアンダコントロールという名目で日本全国に汚染ばらまき中
日本に住む限り心筋梗塞リスク増加、痴呆早発は遅かれ早かれ免れない
東に住んでると高血圧、白血病、免疫不全、神経障害、臓器不全、視力障害、肺がんのリスク大
子供なら更にがん加速と甲状腺リスク大

91 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:17:30.50 ID:7Ts0bspt0.net
>>85
(;-ω-)ノ

92 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:17:42.52 ID:GP73Dq6X0.net
>>84
チェルノブイリ基準だと
当時の東京までは立ち入り禁止区域、強制立ち退き区域

93 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:18:48.32 ID:Sga5pmBO0.net
>>88
当時親に絶対窓開けんなって言ったけど
窓開けないで空気入れ換えないほうが病気になるとか言われて大喧嘩した
今となっちゃぁ親青ざめてるけどしゃざいは無しw
当時2ちゃんのメルトダウンスレに張り付いてたけど
ネット鵜呑みにしてんじゃないわよ!って怒鳴られたわw

94 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:19:40.25 ID:eZwPkax00.net
やはり原発推進はテロ行為と同じだね

95 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:22:06.68 ID:87zWcRi30.net
いつになったら蓋が出来るの?

96 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:22:06.83 ID:5sOl/+q+0.net
>>11
出せば出すほど莫大な補助が出るのに
なんで止める必要があるの?
ばかなの?

97 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:22:49.20 ID:eZwPkax00.net
自分は当時同居してた女性と汚染食料の議論で喧嘩になったな・・・

98 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:24:50.81 ID:e5FqQ28u0.net
北朝鮮が川に未処理のまま放出してるから日本海側よりはマシ

99 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:25:33.96 ID:f8JLwakP0.net
若者の突然死、ガン、白血病、心筋梗塞、脳梗塞、
脳出血などの原因の一つと考えられる。原発再稼動反対!!
水道水中のセシウム総量 人間の住む場所じゃない。
安全基準値
 EU   7.6 Bq/kg
 USA  4.2 Bq/kg
 日本  10 Bq/kg
31.千葉県市川市の水道水中のセシウム総量404.96Bq/kg(2018年3月26日測定)
32.東京都大田区の水道水中のセシウム総量29.76Bq/kg(2018年3月28日測定)
33.茨城県結城市の水道水中のセシウム総量536.08Bq/kg(2018年4月3日測定)
34.千葉県鎌ケ谷市の水道水中のセシウム総量182.32Bq/kg(2018年4月17日測定)
35.宮城県仙台市の水道水中のセシウム総量219.52Bq/kg(2018年6月15日測定)
36.宮城県仙台市の水道水中のセシウム総量184.08Bq/kg(2018年6月16日測定)
38.山形県西村山の水道水中のセシウム総量12.8Bq/kg(2018年6月20日測定)
40.千葉県柏市の水道水中のセシウムの水道水のセシウム総量 259.6Bq/kg(2018年6月25日)
42.東京都世田谷区の水道水中のセシウム総量184.56Bq/kg(2018年7月2日)
43.千葉県柏市の水道水中のセシウムの水道水のセシウム総量 165.44Bq/kg(2018年7月3日)
44.神奈川県横浜市保土ヶ谷区の水道水中のセシウム総量27.5Bq/kg(2018年7月11日測定)
45.足立区の水道水中のセシウム総量747.2Bq/kg(2018年7月29日測定)
47.千葉県浦安市の水道水中のセシウム総量450.08Bq/kg(2018年8月31日測定)

100 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:25:44.88 ID:xXedfd0q0.net
>>80
原発の燃料はイエローケーキだと言いたいの?

101 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:25:59.48 ID:kOSwILxF0.net
大丈夫だと思いたくてげんじつが見えてこないパターン

102 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:26:58.73 ID:9N3IRRK30.net
花粉みたいに今年は20倍!とか恒例になるんか

103 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:27:42.48 ID:10re+NuE0.net
チェルノブイリ基準では東京は避難区域です。
もちろん東京から実験体が逃げないように政府は真実を隠蔽して被曝推移を見ています。
芸能人やスポーツ選手は発症や死亡が報道にもなるので実験体には最適。

104 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:28:09.94 ID:zLmRTeZE0.net
海洋汚染も物凄いんだろうな

105 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:28:28.11 ID:H6QNq2Pa0.net
地球温暖化と原子力の発達は相関する

106 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:29:00.75 ID:eZwPkax00.net
>>101
思考停止で議論から逃げてタブー化するのが日本人

107 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:29:10.12 ID:kOSwILxF0.net
昭和の頃の方が暑かった件

108 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:29:10.89 ID:tj+0bEOo0.net
これでもアンダーコントロールです

109 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:29:14.44 ID:mBfuSBBb0.net
>>88
俺は即日粘膜と皮膚やられた。喉、鼻血、ケツからも出血した
美味しんぼの鼻血ネタの件は本当だと思う
街中で鼻血出してる人に何度か遭遇した
15日深夜に雨が降ったが気象記録から消されてた
福一周辺の風向きも隠蔽されてたな
雨水に重金属微粒子が含まれていてどの車も泥水被ったように汚れてた
塗膜に食い付いて擦ってもなかなか取れなかったな
触っちゃヤバイやつだと直感で分かったw

110 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:29:31.12 ID:+5Bw24Y00.net
チェルノブイリ原発4号機では、その約1カ月後に再び火災が発生した。当時のゴルバチョフ政権は公にしなかった
日本だって情報統制は同じだからな

111 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:30:07.44 ID:QOf94u7Q0.net
基準値の正確な検証が必要
東北地方の人口は減少する
以上二点は確実

112 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:30:13.31 ID:kOSwILxF0.net
>>106
それはあると思う
外人なら国民全員がガイガーカウンター買い漁って計りまくってってなってる
日本人は当事者なのに無関心すぎる

113 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:30:32.04 ID:GUS7GIzS0.net
>>109
なにそれ怖い

114 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:31:22.87 ID:mBfuSBBb0.net
>>113
マジだよw

115 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:31:23.57 ID:3RVYN/8W0.net
そんな杉花粉か何かのように言われても。

116 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:31:33.31 ID:9N3IRRK30.net
>>93
わいの親
関西やけど花粉入るから窓開けるなって頼んでるのに
頑なに意地でも窓開けようとするわ
わいの親はちょっと頭おかしいし発達障害だと思うけど、
ほんま換気厨ってなんなんやろな

117 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:31:33.70 ID:Fl0xXISZ0.net
>>108
十分コントロールできてるじゃん? どこがOut of Controlなのか説明してみろ

118 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:31:44.06 ID:qOvahIaA0.net
>>5
逃げられるなら、そりゃ逃げた方が良い

119 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:32:47.62 ID:eZwPkax00.net
>>112
日本人は現実逃避が多く駄目な民族だと思うよ

120 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:32:48.21 ID:GUS7GIzS0.net
>>106
うわーあるある
この件じゃないけど普通に会社とか人の集まるところ全てで起こる
自分が日本人とだけ付き合ってた頃はそれが普通だと思ってた

121 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:32:59.38 ID:Sga5pmBO0.net
震災当時福島の避難区域に
親はもういなくて実家に独り暮らし+犬
すごく生き延びたくもないから避難せず留まってて
ちょくちょく2ちゃんに書き込んでくれてた人はどうなったんだろ
犬の散歩行ったら空気が鉄とか金属臭するって言ってたのが怖かった

122 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:33:21.67 ID:5vZFyII/0.net
>>92
群馬・埼玉・東京のラインから東は強制避難レベルだったんだろうな
現実的に考えて無理だけど。

123 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:33:23.68 ID:Fl0xXISZ0.net
日本の基準は国際社会の基準より元々異常なくらい厳しいという事実を決して認めない放射能

124 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:33:53.43 ID:Sga5pmBO0.net
>>116
空気清浄機プレゼントするしかないな
でもこの手のやつはそれでも窓開けるw

125 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:33:57.13 ID:+5Bw24Y00.net
>>95
今まで何をやってたんだアンコン(制御できてる)と言ったじゃないかと言われるから石棺は、やらんのです

126 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:33:59.05 ID:mBfuSBBb0.net
>>93
モニタリングポストの数値がガンガン上がってすげー怖かったよな

127 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:34:11.83 ID:XCCzPNaL0.net
>>104
よく放射能汚染された海産物食べるよなあ!

128 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:34:38.82 ID:9N3IRRK30.net
>>106
安楽死(尊厳死)法案が進まないのも全部これ
ほんま日本人のこう言うところクソだと思う

129 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:36:04.05 ID:H4rqEvaA0.net
口内炎が治らないんだが、原発推進派を訴えていいかな。

130 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:36:20.37 ID:Sga5pmBO0.net
>>126
でもテレビじゃ御用学者が心配無用って言ってたもんな
デマとかプロパガンダの社会実験かってぐらい
マスコミで垂れ流される嘘と
2ちゃんはじめネット上の真実が剥離しすぎててホラーすぎた

131 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:36:42.90 ID:GUS7GIzS0.net
>>129
食生活の偏りじゃね?

132 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:37:38.40 ID:Fl0xXISZ0.net
福島とか行政が毎日、自分の町の数値を発表してたやん。農作物も計測してたし。それでも信用できない!とイチャモンんつけてたのが放射脳。シナ人やチョンと同じで論理的な思考回路が壊れてる

133 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:37:55.10 ID:9N3IRRK30.net
>>130
本当のこと発表したら日本は今頃どうなっていたんだろうなあ
東京が無人になってるのかな

134 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:38:33.45 ID:mEUtWH++0.net
ここまで記事元に書かれている放出原因に触れる奴なし
想像で理由語るのみなり
まあいいか、どうせ理由ここに出したところで、自分達の気に入らない結果だったら、否定するだけだからな

ワンクリックで記事元たどれるのに、放出原因、理由に疑問持って調べようとする気がない奴が、いくら議論したところでたかが知れる

135 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:39:11.30 ID:YaaVn2/d0.net
刻一刻と終わりの時が近づいとるね

136 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:39:18.31 ID:+5Bw24Y00.net
日本はソ連崩壊からのロシアと同じだな

137 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:39:28.05 ID:XCCzPNaL0.net
絆(笑)

138 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:39:41.97 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>1
どこが終息してんだよwww

139 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:40:29.20 ID:Sga5pmBO0.net
福島沖と茨城沖が確率高いってニュースもあったし怖いな

140 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:40:50.36 ID:SnbcGyw60.net
あーあ
やっぱり原発はダメだな。推進派の考えが理解できん

141 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:41:19.82 ID:XCCzPNaL0.net
逃げて応援が正解

142 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:41:25.82 ID:QOf94u7Q0.net
 男性は20代後半。2011年3月12日に最初の水素爆発が起きた時は、炉心への冷却水注入が続く1号機に車で向かっていた。

激しい爆発音とともに車が上下に揺れ、一瞬気を失った。我に返って前を見ると、原子炉建屋が吹っ飛んでいた。わずか100メートルの距離だった。

143 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:41:38.36 ID:5vZFyII/0.net
>>133
何年か前にネット上に胡散臭い画像が上がってたよな
東日本は北海道青森以外立ち入り禁止区域で西日本に首都が置かれる
当時避難が実施されてたら現実になってたかも

144 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:41:46.89 ID:9N3IRRK30.net
>>132
政府発表の数値を疑う
農作物を避ける
ここまではまだいい

福島ナンバーの車が発光していたと騒ぐ
福島から引っ越してきた人をいじめる
これ関西であった話(ニュースにもなった)

145 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:42:22.71 ID:Sga5pmBO0.net
>>133
さすがに無人はないだろうけど
水の取り合いとか汚い小競合いはあちこちであったから
東京都の人口が総パニックになったらヤバそうだなとは思う
関東大震災みたいに直撃したらどうなるんかね
物流とか本当ヤバい

146 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:43:00.16 ID:NxBuI8iS0.net
>>1
益々ヤバくなってんじゃねえか
弁当や外食は
殆どふぐすま米だから
気をつけろよ

147 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:44:56.89 ID:QOf94u7Q0.net
オリンピックやるの
タワマン買うの

148 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:46:58.75 ID:q6hKJZN60.net
>>14
偏西風の流れ見ればわかるけどまったく問題なし。むしろヤバイのは群馬栃木茨城の北関東

149 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:47:00.78 ID:mHYCyAAu0.net
もうやだこのくに

150 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:47:21.62 ID:eZwPkax00.net
当時は汚染食品の事で同棲してた彼女と喧嘩になったな
議論から逃げて怒るんだよねw

151 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:47:38.73 ID:QOf94u7Q0.net
吉田昌郎元福一原発所長の食道癌死は放射能障害が原因だと思われます。
なのに、フクシマ原発事故とは関係ないとして片付ける東電などの態度は、異常なペテンだ。

日本の原発行政がインチキで行なわれている。それは、「100%そうだと証明されるわけではない」
と言う言い方をすれば、99,9%可能性のあることでも「ない」として否定できてしまうし。
その逆に「可能性はゼロではない」という言い方をすれば、0,1%しか可能性が無くても「ある」として強引に肯定にしてしまうことができる。

152 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:47:43.87 ID:mBfuSBBb0.net
住民にヨウ素剤配布しなかったのが本当に腹立った
発病した子供の甲状腺守れたかもしれないのに
計画停電も茶番だった
東京を止めるな!ってな

153 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:48:14.24 ID:VSn6R6Nd0.net
まあ偉そうなこと言う前に記事くらい読もうやって感じ
何が再臨界だよw

154 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:49:20.75 ID:eZwPkax00.net
原発推進派=テロリスト

155 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:50:23.26 ID:QcJeNSAc0.net
たぶん、デブリの取り出しとか余程の技術革新がないと
100年たっても200年たっても無理やからな
地下水があるから石棺も出来ないしな

156 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:50:26.74 ID:NxBuI8iS0.net
国内は報道規制で放射能汚染が
表沙汰にならないが、
台湾を含めた諸外国の皆さんは
ふぐすまの放射能を相当警戒している
これが現実なのだ

157 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:50:57.79 ID:5vZFyII/0.net
>>148
北関東もそうだけど東京を始めとした南関東も相当な量の放射性物質が降下したよ

158 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:51:04.02 ID:ePCEYGh60.net
不正の可能性もあるから信用出来んよ

159 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:51:49.24 ID:6CojRRHQ0.net
都合が悪すぎて近いうち芸能人の死亡やガン報道に規制かけそうだな

160 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:52:54.61 ID:QOf94u7Q0.net
──東京電力の勝俣恒久会長は、己が「加害企業の最高責任者」であることをなかなか受け入れられなかった。自身も、そして東京電力という会社も、
「異常に巨大な天災地変」襲われた「被害者」という観点から、どうしても抜け出せないのだ。──(本書より)

「日本崩壊の瀬戸際」であったほどの原発事故だったにもかかわらず少しも危機意識が感じられません。東電の被害者意識≠ヘ同時に当事者意識の欠如だったといわざるをえません。
さらに次のような言動すら取材の中で出てきたそうです。2号機の海水注入時のことでした。必死に海水注入作業にあたっている吉田所長に本店復旧班からこんな連絡があったそうです。

「いきなり海水というのは、そのまま材料が腐ってしまって、もったいない」、それどころか「なるべく粘って真水を待つという選択肢もあるという風に理解していいのでしょうか」と。

大鹿さんはこう記しています。「まったく吉田の説明を理解していない。吉田はあきれたように言った。『理解しては、い、け、な、く、て。
今から真水はないのです。時間が遅れますから』。原発がひとつ爆発した後でも東電本店内はこんな雰囲気だった」のです。恐ろしいほどの無感覚です。

161 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:53:43.94 ID:mEUtWH++0.net
で、放出量が前年比2倍に増えた原因はなんだ?言ってみ?
記事元書いてっから

162 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:54:11.72 ID:WJ4KGDcH0.net

  ガン保険て、死ぬのに、無意味じゃね?


163 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:54:19.63 ID:gk+0vmpb0.net
福一爆発の翌日に都内は雨が降ったよな。
あの雨にずぶ濡れになってた俺はやばいのかな?

164 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:55:09.08 ID:BjynyIVJ0.net
>>28
>>41
あの時だけだよねあのオレンジの粉
当時乗ってた車は売ってしまって新しいの買ったわ

165 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:55:09.64 ID:YUDYfGYy0.net
いつになったら東電と経産省を 敷地内に移すんだよ

166 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:55:28.66 ID:oBC+QPq00.net
やべえやつ

167 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:55:35.19 ID:XdPeck4M0.net
関東・東北で地元の安い食材ばかり買ったり安い外食ばかりしている連中はAUTOっすな
若い人ほど早くピカの毒が回るから影響が出始めてもおかしくない

168 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:56:13.27 ID:eZwPkax00.net
癌で日本人の半数が死ぬ予測=関東民はほとんどなんだろ?w

169 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:56:51.64 ID:BjynyIVJ0.net
>>60
放射能宿酔の症状と似てるね

170 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:57:56.85 ID:XZGIlUCB0.net
電源喪失のリスクを指摘されながら無視したヤツが居るらしい

171 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:58:19.22 ID:GSgaPz8w0.net
パナマ文書 と国境なき医師団

命を奪った救急救命士、今井隼人と医師,ハロルド・シップマン Harold Shipmanと看護師 ,
チャールズ・カレン Charles Cullen

周りの大人たちは、何をしてたんだ

172 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:58:37.23 ID:gk+0vmpb0.net
>>152
俺が住んでた家も会社も計画停電除外地域だったから、計画停電の大変さが分からん。
大変だったと聞くけど、正直他人事だった。
東電の社員も実感なかったんじゃないかな。

173 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:00:12.56 ID:gk+0vmpb0.net
>>145
北斗の拳の世界だろうな

174 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:01:05.55 ID:NxBuI8iS0.net
国内は報道規制で放射能汚染が
表沙汰にならないが、
台湾を含めた諸外国の皆さんは
ふぐすまの放射能を相当警戒している
これが現実なのだ 

175 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:01:24.30 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>141
逃げて応援すんなww

176 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:01:45.71 ID:TKLZqfYT0.net
東京湾に原発を誘致しよう

177 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:02:11.10 ID:0bBtQW4I0.net
>>109
俺は体調を激しく崩したよ
リンパが腫れて発熱、風邪とは違う今までにない
変な体調不良で、筋肉や関節が痛んで、
ぎっくり腰みたいになった。疲労感が抜けなくなった。
こりゃアカンって思って、一家そろって移住。
でも、3月中のいちばん汚染が酷かった時期を
何の防護もせず、水道水飲んで、露地野菜とか食べて過ごしたからね
ほんと、バカだったと思う。バカの代償は命で払うことになる。
移住後も体調不良は続いて、免疫力低下でおきる病気に次々とかかった
最悪は家族に狭心症出たこと。

池江選手の白血病は内部被曝のせいじゃね?
癌・心臓病・糖尿病などが確実に増えてるよ。
でも、政府は統計いじって隠蔽してる

「ただちに」はないっていってた影響が出てきてるよ
8年、たったからね

178 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:02:25.06 ID:mBfuSBBb0.net
>>163
チェルノブイリの時でさえ雨に当たるなって注意喚起されたんだせw
あとは運だ

179 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:02:28.54 ID:eZwPkax00.net
>>174
アメリカもじゃないの?w

180 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:02:32.35 ID:S5MkFVsH0.net
本当にアンダーコントロールか安倍ちゃん福一見てきてよ

181 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:04:06.60 ID:BjynyIVJ0.net
>>106
食べて応援とかバカじゃないかと思う

182 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:04:52.65 ID:5vZFyII/0.net
>>178
当時雨に当たるなって報道されなかったじゃん

183 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:04:57.15 ID:03gOOBcg0.net
こっそりデブリ取り出したりしたんだろ、どーせ。

廃炉を焦っていらんことをするな

184 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:04:59.69 ID:Qj431wZx0.net
>>99
45.足立区の水道水中のセシウム総量747.2Bq/kg(2018年7月29日測定)

足立区やばい

185 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:05:01.91 ID:QOf94u7Q0.net
北朝鮮の核ミサイルが飛んできてご破産にしてくれる

186 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:05:04.25 ID:MGGhzErZ0.net
食べて(苦しんで)応援

187 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:05:13.04 ID:S5MkFVsH0.net
>>106
陰謀論とか言って逃げるのも好き

188 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:05:26.79 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>109
どこでもいいからどんどん発信してくれ

189 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:06:17.65 ID:jUinA4Wv0.net
あらやだ、増えちゃってんの?

190 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:06:52.59 ID:Qj431wZx0.net
>>177
池江選手は江戸川区出身だからな
ここもヤバイんじゃない

191 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:07:40.10 ID:BjynyIVJ0.net
>>109
当時、喉が痛くなったなぁ
今までになった事がないヒリヒリとした痛みで
旦那も全く同じ症状だった

192 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:08:28.02 ID:N0SUbq560.net
>>117


https://i.imgur.com/UpgOQke.jpg

193 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:08:56.58 ID:Qj431wZx0.net
海外移住した奴等は正解だったってわけだな
布袋とかイギリス移住したもんなぁ

194 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:09:03.40 ID:QOf94u7Q0.net
金持ちにも貧乏人にも
日本人にも在日にも
政治家にも官僚にも

平等に降りかかるセシウムさん  衡平です

195 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:09:07.96 ID:ePCEYGh60.net
じわじわ影響が出てるとか言えんからな。世界へ真のFUKUSHIMAを発信してほしいが

196 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:09:21.57 ID:u1KzP7u40.net
>>28
あれ忘れられないね
ベランダにミモザの花が散ったかのようなあの光景
政府発表だからってあれをスギ花粉だと信じられるなんてありえないわ
信じられるのは自分の目

197 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:09:27.88 ID:XCCzPNaL0.net
>>181
同意

198 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:10:09.02 ID:IxNqWVQw0.net
>>153
記事くらい読もうやって、おまえ、マスゴミ信じてるのか。
ライブカメラ時々見てりゃ、馬鹿でも分かる。
今じゃ2つのうち、一つしか配信されてない。
重大事故発生したってことだろ。
沈静したからじゃない。
立ち上る蒸気観察してりゃ、増えてるなと目視で分かるわ。

199 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:11:00.20 ID:Qj431wZx0.net
>>174
台湾は未だに日本食品の規制してるからね
福島はもちろん、栃木、群馬、茨城、千葉の全食品な

200 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:11:26.64 ID:Z+pdFXZ30.net
ソフトのバグで実は!

201 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:11:27.39 ID:0bBtQW4I0.net
今年、花粉の飛散量が多くて、花粉症になる人が激増している。
いまの花粉にはもれなく「放射性物質」がひっついていると心しよう

なんか、昔と症状の出方が違ってきてると思うんだよ
アレルギーになりにくい、お年寄りもなってるし
肌が赤くなる皮膚炎をおこす人も多い。

各地の放射線量をチェックしといたほうがいい
http://new.atmc.jp/

202 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:11:31.99 ID:XCCzPNaL0.net
病んで応援が現実になってきた

203 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:11:32.98 ID:BjynyIVJ0.net
>>193
お金と仕事があったら自分も移住したい

204 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:11:52.10 ID:mEUtWH++0.net
>>198
このスレタイのソースwwwww
お前の言うマスゴミ代表のNHKだぞwwwww
クソワロタwwwww

205 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:12:42.63 ID:JY8wyBH30.net
というか、

毎年、いまだに放射性物質が
外界へ放出されていたことに
驚いた

206 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:12:49.57 ID:gUyyyZPv0.net
冗談抜きであれ以来関東在住の知り合いがガンで7割亡くなったわ

207 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:13:05.95 ID:t0di1iTK0.net
ラッキーデーならポイントも5倍

208 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:13:32.12 ID:B88AsE4F0.net
いい加減、東京も終わってるのに
よく住み続けるよな

209 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:13:36.27 ID:Qj431wZx0.net
8年間もの間、東電は税金投入してもらいながら遊んでましたw

210 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:13:42.84 ID:8TJTqQMs0.net
前年比2倍でも一昨年比で半減かも知れない
核種は何か、どんな数値なのか本文にも何にも書いてないのに
こんなスレタイで踊らされるアホの多いこと多いこと

211 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:14:23.47 ID:Qj431wZx0.net
>>205
まだまだ終わらんよ
現在進行形だし

212 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:14:46.13 ID:VSn6R6Nd0.net
>>198
じゃあこの記事関係ないやん
別でスレ立てて思う存分ネットで知った知識披露したら?
国が決めた基準値からさらに厳しく決めた東電の基準値を大幅に下回ってるそうだけど
まあ信じられないんだったらもはやこのスレにいる意味がないよね

213 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:15:41.54 ID:mHYCyAAu0.net
今のうちにやりたい事をやっておかないといけないな
いつ死ぬかわからんわ

214 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:15:44.59 ID:AhoVD/Lb0.net
海を汚染し続ける最低な国

215 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:15:52.08 ID:F2iAS/le0.net
>>1
オリンピックの前年にこれかよ
この国は狂ってるね

216 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:16:07.75 ID:JY8wyBH30.net
福一原発が人災で破壊された年の
2011年だけが外界に放射性物質が
放出されたのでは無かった
今まで毎年、放射性物質が放出され
続けられていたなんて
しかも、今回は前年の倍

217 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:16:26.26 ID:33jCWMoN0.net
>>38
しばらくみてなかった
そうなんですか

218 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:16:58.67 ID:3mb6rU+I0.net
>>5
癌になってから逃げればいい

219 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:17:01.87 ID:mEUtWH++0.net
スレタイだけで勝手に自分の想像を踊らせ、いざ記事元が都合が悪ければ否定か
いやー相変わらず滑稽だなwwwww

220 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:17:11.57 ID:0hVQrdzx0.net
>>205
まだ溶けた燃料棒がどこにあるか分からないんだからアンダーコントロールの状態にあるとは言えない
絶賛臨界中だよ

221 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:17:27.10 ID:yHw8rGKL0.net
それでも帰りたい連中がいるわけだろう

222 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:17:28.41 ID:XCCzPNaL0.net
オリンピック止めてくれても構わない

223 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:17:34.72 ID:Qj431wZx0.net
>>180
ユーチューバー安倍www 
福一から実況しろwwwww

224 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:17:42.77 ID:dmijluoG0.net
それでもトンキンに移住する地方土人wwwwwww

225 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:17:45.15 ID:iUVxVGJR0.net
311の前だかチェルノブイリ一帯がやべーとこだのテレビでやってたの見た記憶ある
報道してたテレビ局がチェルノブイリ化したわけだがこれヤベー奴

226 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:18:04.76 ID:1T7qLYpR0.net
大阪住みだけど野菜とか食料も全部西日本以西のもんしか食わない
よく東日本になんか住めるな、はよ死にたいんかねぇ

227 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:18:08.70 ID:vdnifL5A0.net
>>38 臨界したら水蒸気爆発するよ。アレ以来知識を得たw
地下水が崩壊熱により蒸発だろうね。

228 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:19:19.06 ID:oqzZooHS0.net
福島第一原発周辺は動物も草木も育たなくなったって本当?

229 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:20:20.56 ID:0bBtQW4I0.net
>>153
https://twitter.com/cmk2wl/status/798596034427371520
映像をよく見てほしい(4分40秒〜を特に)
何が本当で何が嘘か、見抜けないのなら
それまでの人生を棒にふったということ。
子供騙しがいくらでも通用するということになる。
(deleted an unsolicited ad)

230 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:20:28.66 ID:mBfuSBBb0.net
>>177
わかるわ
経験したことない体調不良が次々とな
内蔵やられてマースみたいな
起きてられなくて休日は寝て過ごした
皮膚がジンジンしたりピンポイントで痛みが出たりした
夜中寝てると急に動悸がして超チンコが勃起したw
あとで調べたら湾岸戦争の時、劣化ウラン弾で被曝した米兵の証言と重なってなる程なと

231 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:20:32.49 ID:vdnifL5A0.net
原発被災地の現状を正しく知るために

https://www.videonews.com/marugeki-talk/935/

多少現地はよくなってはいる。

232 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:20:39.68 ID:VSn6R6Nd0.net
何が起ころうが被害隠蔽したいのに
ライブカメラなんぞを設置するなんてどこのバカなんだろうかw

233 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:21:16.46 ID:IxNqWVQw0.net
>>204
俺はマスゴミもnhkも東電も
一度たりとも信用したことはない。
すべて自分で判断してるわ。

234 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:21:17.36 ID:Qj431wZx0.net
>>228
立ち入り禁止区域だからね
草ボーボーだよ

235 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:21:38.92 ID:4VXUnZjv0.net
放射能を食べて応援wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:21:50.07 ID:MGGhzErZ0.net
>>201
花粉症じゃないんだけどやけに目がチクチクしたり目ヤニで出るな今年は
粘膜に放射性物質が当たってるのか?

237 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:22:48.36 ID:OqzsQRyx0.net
除染だって効果ないどころか、
他の場所にばら撒く為に汚染土フレコンに集めてんだぞ!

汚染水垂れ流し
瓦礫バラマキ




早く気が付けバカ共

238 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:23:07.37 ID:bm4FKTj10.net
何倍とか言っても元の値次第

239 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:23:09.70 ID:XCCzPNaL0.net
>>226
同意、東日本産の食材は買わないようにしている!

240 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:23:52.83 ID:mfeeqth50.net
やっぱり福島産は食えないじゃねーかー

241 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:23:55.17 ID:QB0PCl4t0.net
>>28
原子炉に注入した海水から発生した放射性硫黄だそうだよ

242 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:24:09.00 ID:OqzsQRyx0.net
>>232
ライブカメラの画像は録画

243 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:24:10.04 ID:u4MRBaLg0.net
てっきり収束に向かってるのかと思ってたわ
だって事故から大分経つし復興に向けてみたいなノリしてるし

244 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:24:28.08 ID:eqsG0qDO0.net
花粉かよ

245 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:24:41.89 ID:XCCzPNaL0.net
放射能被曝するくらいなら1日10本タバコ吸っている方がマシ。

246 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:24:43.88 ID:VSn6R6Nd0.net
>>229
何が言いたいのかわからんのだがw

247 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:25:20.96 ID:VSn6R6Nd0.net
>>242
でもその映像を根拠にしてる人いっぱいいるよ?

248 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:25:21.24 ID:9N3IRRK30.net
もし南関東も放射能が〜って言うのが事実で、発表したら
地価が下落しまくって上級は困るだろうから絶対言わないよな
田舎の土地は爆上げするだろうな

249 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:25:30.52 ID:XCCzPNaL0.net
>>240
政府「直ちに影響はありません」

250 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:26:34.20 ID:MGGhzErZ0.net
>>226
北陸住みなんだが
北関東の野菜が当たり前のように置いてある・・・
というか西側の野菜があまり出回ってこない
知らず知らず状況を限定アンコンされて被害者側になってる

251 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:26:40.85 ID:xWXkIrWq0.net
頭髪問題
理由がわかった

252 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:27:00.55 ID:Qj431wZx0.net
>>243
テレビしか見ない人たちは収束に向かってるって思うだろうね

253 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:27:53.98 ID:mBfuSBBb0.net
気を付けても外食でガバガバなんですけどね

254 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:27:55.13 ID:mEUtWH++0.net
>>233
その自分の判断は何に基づいているの?
自分信じたいことしか信じないだけだろ
お前さん自身の>>31のレスはスレタイに対して一体何を根拠に判断したの?

255 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:27:58.03 ID:OqzsQRyx0.net
他の原発施設だって、夜になると線量が高くなってる

発電所じゃない、なんかの施設だろ

256 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:28:00.34 ID:0hVQrdzx0.net
>>28
あれを放射能というとネトウヨが放射脳と喜んで書き込みに来るよ
マスコミも黄色い粉は花粉だと言ってたし、あれが今さら放射能が花粉と混ざったものだと聞かされたら政府批判する人多そう

257 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:28:07.56 ID:eZwPkax00.net
日本は精神論や神風が吹くとかカルト国家だわ

258 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:28:59.51 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>249
ウヨ嫌いで立憲(共産・社民)支持でもないが、あの枝野には今でもムカついている。

259 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:29:11.44 ID:33Wz/rM60.net
>>5
チンコがもう一本生えてくるから
おったがええで!

260 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:29:17.22 ID:OqzsQRyx0.net
>>251
東京の高校生くらいの若い子も
男女問わず薄毛になってる

261 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:29:26.57 ID:1T7qLYpR0.net
>>250
酷いな
大阪なら関東野菜もあるけど西日本の野菜もある
産地が書いてあるのでよく見て買ってる

262 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:29:47.40 ID:XCCzPNaL0.net
やっぱりあれだけの事故起きた近くに住み続ける事事態あり得ない位危険!

263 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:30:23.48 ID:Maywxuwb0.net
まあ、東京五輪だって一回目は開催決定後に辞退したわけだし、今からやめても遅くはない

264 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:30:48.31 ID:eZwPkax00.net
デマ・精神論・神風が吹く・神の国=カルト=ネトウヨ戦前回帰派w

265 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:30:50.75 ID:CJd9hpi60.net
前年を低く偽ってただけだから問題ない

266 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:31:00.21 ID:XCCzPNaL0.net
>>261
ワカメも三陸産は不買している

267 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:31:07.65 ID:8TECFTvI0.net
地球上で唯一放射能を安全だと言い切り食べて応援で強制内部被曝させて
汚染土は安全だと言って建材に混ぜることを提案して外部被曝も強制する国
誇らしいやろ

268 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:31:17.67 ID:8TJTqQMs0.net
>>260
おじさんは子供の髪の密度まで気になるんだね、あっ(察し

269 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:31:34.14 ID:P6PMv4WO0.net
未来人の予言通り人が住めない土地になってんじゃん

270 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:31:49.51 ID:mEUtWH++0.net
>>256
花粉と言ってる奴も放射性物質だって言ってる奴も両方ともエビデンス出してない時点議論に上げる価値がない。どっちかはっきりしやがれ

271 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:31:55.06 ID:OqzsQRyx0.net
外食の米は、福島米を混ぜてるから気を付けた方がいいでし
牛丼屋とか

ラーメンもセシウム溶けてる

東京の水もやばい

272 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:32:22.30 ID:XCCzPNaL0.net
>>267
そしてムダなオリンピック開催!

273 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:32:47.43 ID:1T7qLYpR0.net
>>267
国民が死んだ方が年金、医療費の問題も解決すると考えてそうだな

274 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:32:55.31 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>257
拝むとはそういう対象ではない、ってことがわからないんだよな、ネトウヨや馬鹿一般人は。
血統は代々受け継いでいるが、拝む、崇拝する対象にはしてはいけない。ただの人間なのだから。
崇徳帝とか拝めるかwwちゃんと歴史の勉強しろってなw

275 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:32:56.32 ID:tAif6Hyn0.net
2chにはまだ放射脳が多いのか
さすが老害の集団

276 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:32:58.87 ID:FNoDwikA0.net
また大津波が来たら、どうすんだ?

277 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:33:01.00 ID:sNi4T1br0.net
半減期が2マン年とかいう毒性が10年足らずでどーにかなるわけねえじゃん

278 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:33:07.94 ID:eZwPkax00.net
食べて飲んで応援=カルトw

279 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:33:14.66 ID:0bBtQW4I0.net
>>236
正しくは目に入った花粉に放射性物質がひっついてると
そこから出るガンマ・ベータ・アルファ線などの放射線が
目の細胞に当たって、炎症起こしたりDNA壊したりしてる、だよ
放射性物質ばかりじゃなく、他の化学物質もいろいろくっついてるから
いまの花粉は煙草より身体に悪いかも?

薬飲んで涙・鼻水・クシャミなどを抑えないほうがいいよ
どんどん洗い流して、外に出してしまったほうがいい
マスクやメガネでの防護も必要

280 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:33:24.65 ID:o+CzKfLo0.net
>>1
放出量が多いから何だっていう話だろ
健康被害も出てないネットで騒がれてる奇形児もいない

281 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:33:39.04 ID:OqzsQRyx0.net
>>247
4号機は、映せない、ヤバい

282 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:33:53.97 ID:Wman4km20.net
これでも管理されてんですか?
政治家の身内は全員大熊町にでも住めよ

283 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:33:57.10 ID:gEDSTIGw0.net
>>280
日本の奇形率は世界一

284 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:34:00.90 ID:0zkhT7ng0.net
つかちらほらともう放射性物質出てないと思ってる人がいたのは驚き
それが一般的な意識なのか?
道理で身の回りで平気で結婚したり子供作ったりしてるヤツがいるわけだ

285 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:34:34.15 ID:Qj431wZx0.net
>>271
よし●とかな
もろ福島産だし コメも野菜もな

286 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:35:50.07 ID:OqzsQRyx0.net
未来人の予言は関東東北は立ち入り禁止地区だった。いずれそうなる。

287 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:36:11.31 ID:33jCWMoN0.net
>>250
おなじ北陸です
野菜によってはその地方のみを置いてあり選びようがないからそのスーパーでは買わずにほかのスーパーまで買いにいってます
地物野菜が逆に関東富裕層へ回ってると思ってます

288 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:36:18.68 ID:IxNqWVQw0.net
>>212
基準値とかそもそも関係ない。放射線被ばくに
閾値がそもそも存在しないだろう。
周囲の状況で判断して、人間が長期間生存
できるか否かを判断することが重要。
そうすると、当時は猛禽類がまったく姿を消した。
鳥類が激減した。
渡り鳥の姿が皆無になった。
昆虫やらせみがいなくなった。
動植物に奇形が見られるとか様々なことが
分かったはずだ。

289 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:36:25.77 ID:33Wz/rM60.net
>>129
それエイズ

290 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:36:27.63 ID:0bBtQW4I0.net
>>246
そうか。死んで応援してくれw

291 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:36:43.47 ID:kyQ0ZHRD0.net
吉野家だろ、自分で言ってんだから、伏字する必要もないしwww

292 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:36:45.62 ID:NFNgHI1s0.net
あんだーこんとろーる

ってやつだろ、安倍の指示だよ

293 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:36:56.59 ID:kFcIGf4e0.net
白血病になる

294 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:36:57.19 ID:+JFMvkSP0.net
東電は石棺も出来ない無能

295 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:37:15.68 ID:kFcIGf4e0.net
舌癌になる

296 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:37:16.91 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>290
ワラタw

297 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:37:47.51 ID:mEUtWH++0.net
>>129
ビタミンとれ

298 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:38:27.76 ID:gEDSTIGw0.net
若くして癌になる人が

急増してるだろ

299 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:38:36.19 ID:0zkhT7ng0.net
ただ放出量は爆発当時ほどじゃもちろん無いけどな
あの時は何かあると唇が塩辛くなって口の中がプールの水飲んだみたいな味がした
その感じであ、飛んでるな、と分かったけどここ数年は無いからな

300 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:38:58.74 ID:2oTQHIi3O.net
>>280
福一の汚染水で洗顔して、ワンスモアだろ

301 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:39:04.33 ID:bVnef+0Z0.net
>>28
あれだけの量の放射性物質が見える状態だったら、もっと汚染が深刻だろうから、
地震で大量の杉の木がふるふるされて飛散したんじゃないかと思ってる

302 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:39:08.27 ID:0bBtQW4I0.net
>>284
安倍がアンダーコントロールっていったからね
安倍政権の支持率は5割超えてるし
すっかり家畜化されちゃってるよ

303 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:39:58.57 ID:kFcIGf4e0.net
放射線による健康被害が出てないって証拠はない

304 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:40:20.08 ID:6CojRRHQ0.net
後の教科書には竹槍訓練と同じに食べて応援は馬鹿にされてるだろうな

305 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:40:22.36 ID:0hVQrdzx0.net
>>280
健康被害出てるでしょ
ただ原発由来の証明出来ないだけで、事件後のガンなどの発症数は増えてる
ま、原発由来と言う人いたら消されるだろうけどね
そういう社会だ

306 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:40:54.68 ID:33jCWMoN0.net
>>280
奇形児は事前の羊水検査で間引きするようになったからいないんでしょう
原発爆発までは羊水検査などなかったはず

307 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:41:01.78 ID:Qj431wZx0.net
>>302
>安倍政権の支持率は5割超えてるし

その支持率も捏造された数字だしw
鵜呑みにすんなよ

308 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:41:17.12 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>71
www

309 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:42:15.91 ID:caWoUhmt0.net
基準値を大きく下回っているらしいよ

310 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:42:29.17 ID:8blOvO6M0.net
福島米の65%が業務用に流れてるからね。日本に居る限りは「知らずに応援」してるわなw

コンビニの弁当とかおにぎり食べるだろ?

https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180404/bsc1804040500003-s1.htm

ちなみに、西なら安全とか言えるほど日本の国土は大きくない。沖縄辺りなら…
http://atmc.jp/switzerland

311 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:43:36.48 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>310
コンビニ、ファミレスやばいよね
みんな知らずに食べてるね。

312 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:43:38.72 ID:0hVQrdzx0.net
黄色い花粉は当時関西方面では確認できたのだろうか?
関東だけかな

313 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:43:41.77 ID:OqzsQRyx0.net
池江選手もガンになるし、東京でも汚染は進んでる。東京湾も相当ヤバい
池江選手も魚食ってるけど、
魚は本当にヤバい。
回転ずしの魚は、奇形で、米も当然な。
突然死コースだな。

314 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:43:47.75 ID:Vt9jx/0f0.net
川島なおみも、小林麻央も、池江璃花子も・・・
放射能は美人ばかり狙ってるはずがない。
この人たちが1万人に1人のクラスなら、被害実態はこの1万倍。
100万人に1人のクラスなら、被害実態はこの100万倍あると考えられる。
確率論的な殺人ならば、この国では無罪になるんですね?
ガン治療で本人も家族も、回復を優先して責任追及を後回しにするから、誰も責任取らずに済むんですよね?

315 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:43:52.45 ID:v6r0NG7a0.net
アベ政権の報道規制は素晴らしい‼!❣
これ報道したら、パニックだもんね!
秘密が一番いいよね!!vv
ちなみに金持ち家族や医者家族は沖縄とか海外とかwww
遠い所に引っ越してるよね。

316 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:43:53.34 ID:gEDSTIGw0.net
癌ははロシアンルーレットだからな

放射線物質が体内に蓄積されれば

そりゃ癌になる確率は飛躍的にアップする

それが怖い

317 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:43:54.12 ID:kFcIGf4e0.net
「ただちに健康に被害はありません」ってことにしとこう

「将来的に健康の被害はわかりません」 ってことにしとこう

だってどうしようもないじゃん

318 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:44:52.84 ID:QcJeNSAc0.net
すごく控えめに2倍とか言うてるんやろうな
実際は100倍、10000倍かもしれん

319 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:45:11.22 ID:IJdha8DW0.net
わざと人殺しのようなことしてんの?
そいつらが死ねばいいのにね!

320 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:45:32.30 ID:ZfqrNAxT0.net
>>210
まあそんなもんだよ一般人なんて99.9%アホ
あれだけ嘘つきまくってきたのがバレてる御用学者連中が安全って言ったら
いまだに鵜吞みにする奴がほとんどだからなw

321 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:45:42.38 ID:gEDSTIGw0.net
癌はロシアンルーレットだからな

放射線物質が体内に蓄積されれば

癌になる確率は飛躍的にアップする

それが怖い

フクイチのせいで癌になる確率は

3倍ぐらいになってるよ

322 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:45:51.35 ID:v6r0NG7a0.net
凄いでしょ!
アベ政権www
この時期に東京湾アナゴ漁師の取材番組とかやってるし❣!❣
美味しいよ!食べようね❣!って感じwww

>池江選手もガンになるし、東京でも汚染は進んでる。
>東京湾も相当ヤバい

323 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:45:51.73 ID:ZOlGoClX0.net
馬鹿ウヨ原発コジキ
「アーアーキコエナイ放射脳ガー」

324 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:45:55.56 ID:B+gj0dYX0.net
始まったか・・・

325 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:46:17.67 ID:0zkhT7ng0.net
まあオレはきっかり5年で膠原病になったけどなw
だからちょうど3年前の今ごろか、で5月に入院

もちろん膠原病は“免疫低下では”無いけどね
いわゆる自己免疫疾患だけど逆に治療では免疫抑制剤使うし

326 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:46:38.27 ID:OqzsQRyx0.net
モスバガも福島の野菜使ってると自分で言って自滅したな

327 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:46:44.45 ID:33jCWMoN0.net
>>276
また電源喪失したらあっちこっちで原発爆発するでしょう
再稼動してるのだから

328 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:47:00.27 ID:tzCtSUhA0.net
衝撃、ボートレースで不正外部連絡

タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使ってLINEで不正外部連絡!

ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。

もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に行われていた疑惑も浮上しています。

不正外部連絡が行われていた真実を隠して沈黙のままの選手や関係者達。
舟券を買うのは危険では無いのか?

>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>


https://i.imgur.com/LxJ7J5i.jpg

329 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:47:06.62 ID:QOf94u7Q0.net
ここに書き込む人東京以北も何れいなくなる  癌で

当方は九州在住だがさびしくなるね

330 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:47:13.79 ID:eZwPkax00.net
火葬待ちも怪しいようね。高齢化は予想できた事であり
それ以上のスピードで死んでる?統計も怪しいw

331 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:47:14.33 ID:Qj431wZx0.net
>>314
芸能人やスポーツ選手は病気になればニュースになるけど
一般人もかなりの人たちが病気になったり亡くなってるんだよ

332 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:47:19.14 ID:pyF9XaoN0.net
やばいね。
南海トラフで他の原発もあぼんしたら西日本も汚染される。

333 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:47:21.90 ID:OqzsQRyx0.net
サバ缶食べて食べて

334 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:47:37.32 ID:8blOvO6M0.net
チェルノブイリの事例と同様、7,8年目で影響が出まくってる模様。
http://my.shadowcity.jp/2019/02/post-14733.html

現地では火葬場の予約が7-10日待ち。
https://mobile.twitter.com/kusukusu0525/status/1088766112748060673

福島以外の地域ではこれからよw

もちろんこのような都合の悪い事実・現実は隠蔽される変態国家であるという事は今更なので省略w
(deleted an unsolicited ad)

335 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:47:46.13 ID:8NWd+GJC0.net
なぜ石棺しないの?

336 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:48:01.33 ID:0bBtQW4I0.net
>>299
そうそう。
俺、化学物質に敏感だったから、
あのときの東京の空気の金属っぽい妙な味や臭いは
忘れられない。微生物にも影響あったと思う。
5月に雨が降って、その後くらいにやっと
土や緑の匂いが普通にもどってきたな〜と感じた
俺と家族はそのあたりで移住したんだけど、ちょっと遅かったんだよな、、、

知人夫婦は原発の爆発みた直後に、子供つれて西日本へいった
賢かったと思う。全力で子供の命を守った

337 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:48:03.95 ID:0zkhT7ng0.net
追記

で身体中CT、MRIと内視鏡で調べたけどガンは無かったわw

338 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:48:09.56 ID:Sp1LrOpv0.net
クソザマーミロクソ日本
さっさと滅ぼしてくれ
どーせバカばっか
クズしかいねーからさっさと死ねよ

339 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:48:10.38 ID:Fg5S6yx40.net
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/07fukushima/photo/20120814145421.jpg
1 所 在 地   沖縄県糸満市字摩文仁
2 建立年月日   昭和41年10月26日(昭和62年改修)
3 敷地面積   11,231 平方メートル 
4 合祀者数   66,304柱 (沖縄戦戦没者 942柱、南方諸地域戦没者 23,947柱、その他地域戦没者 41,415柱)
5 管理団体   財団法人 福島県遺族会

以下ソース
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/ken.html

340 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:48:17.02 ID:nmGKT3bP0.net
いよいよだな

341 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:48:37.79 ID:Fg5S6yx40.net
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/04miyagi/photo/20120814155248.jpg
1 所 在 地   糸満市字摩文仁ハンタ上原
2 建立年月日   昭和43年2月20日
3 敷地面積   996.9 平方メートル
4 合祀者数   45,500余柱 (沖縄戦戦没者 582柱)
5 管理団体   宮 城 県


以下ソース
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/ken.html

342 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:48:59.71 ID:OqzsQRyx0.net
>>335
できるわけないじゃー

343 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:49:16.44 ID:E66f48bL0.net
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/03iwate/photo/20120806103017.jpg
1 所 在 地   沖縄県糸満市字摩文仁
2 建立年月日   昭和41年10月20日
3 敷地面積   825 平方メートル
4 合祀者数   34,860柱 (沖縄戦戦没者 653柱、南方諸地域戦没者 20,697柱、その他 13,510柱)
5 管理団体   岩 手 県

以下ソース。
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/ken.html

344 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:49:48.94 ID:v6r0NG7a0.net
放射能擁護やってるバカウヨ、こえ〜〜わ❣!www
全員大熊町にでも住めよ

放射能擁護やってるバカウヨ、こえ〜〜わ❣!www
全員大熊町にでも住めよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


345 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:00.18 ID:xnAhYWcc0.net
下手に取り出そうとしないで石棺で覆ったほうがいいと思うわ

346 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:03.24 ID:QcJeNSAc0.net
地下水脈があるのに平然と石棺出来ないの?
とか平然と言うところがこの国の悲劇なところ

347 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:16.66 ID:6SodZ4GX0.net
>>5
まだ住んでたのかよ

348 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:24.19 ID:yWuTknvD0.net
どうすんのこれ

349 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:39.08 ID:kFcIGf4e0.net
白血病は放射線と因果関係があるが
正常でも骨髄では毎日異常細胞が5000個生まれている
その中の強い細胞が癌細胞だが人間の癌免疫はこれを退治している
退治できなかった癌細胞が増殖したものが白血病だ
今までの発生率は10万人に1人

放射線を浴びるとDNAが壊されて異常細胞の発生率が10倍にも100倍にもなる
これを癌免疫が退治しているわけだが白血病の発生率がどれだけ上がるかは
長期データをとらないとわからない
ちなみに原爆投下後は明らかに上がった

350 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:52.96 ID:8blOvO6M0.net
東北・関東で白血病患者続出。

事故前後の急性白血病の年次推移がみてとれる。
急性白血病
A 手術 B 手術しなかたけど処置した人

平成26年度 A 134件 B16419件
平成25年度 A138件 B 15056件
平成24年度 A 83件 B14176件
平成23年度 A101件 B13369件
平成22年度 A 95件 B11172件 ←福島第一原発事故
平成21年度 A 0件 B 7400件
平成20年度 A 12件 B 7037件
平成19年度 A 26件 B 6435件 」

351 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:52.94 ID:Qj431wZx0.net
>>333
サバ缶w
人気で品薄なんだってねw 値上げもされるみたいだし
おれはもちろんそんなものは食べないけどねw

352 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:51:13.62 ID:tIW3Scgn0.net
今年から黒い爆発キノコ雲動画こと天井が吹っ飛んで青空教室になった3号機の燃料棒抜いてるから?

353 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:51:18.08 ID:mBfuSBBb0.net
氷土壁()

354 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:51:18.78 ID:Bw9ZiLsq0.net
黄色い花粉は原発事故の時しか降っていない
都内のホットスポットも事故翌年以降なくなった
どうみても関東まで放射能汚染確定
ガンが増えるわけだ

355 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:51:45.85 ID:pyF9XaoN0.net
今年は花粉症の症状がひどい。
ケミカルな物質はなるべく遠ざけたくなり、マザータッチを買ってお風呂の湯に入れたら
皮膚症状が軽減した。

これからは脱ケミカル目指すよ。

東京は、勝手に繁栄してくれ。

356 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:51:53.03 ID:Sp1LrOpv0.net
福島テロリストだな
毒入り産物だからな
勘弁してくださいな
お前ら無理だな

357 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:52:04.07 ID:xnAhYWcc0.net
水脈を遮断する石棺を作れよ

358 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:52:04.96 ID:33jCWMoN0.net
>>309
はははははは
基準値だって
原発爆発後に大幅に下げましたけど
笑えるわ

359 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:52:37.34 ID:Qj431wZx0.net
>>349
池江選手は間違いなく被爆によるものだろ
18歳だぞまだ

360 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:52:40.44 ID:OqzsQRyx0.net
セミもカラスもいなくなったし、
犬猫もすぐに死んでしまう
人間に影響がないわけないだろ?
被曝でアタマがおかしくなる、骨折、鼻血、ガンになる…

361 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:52:57.86 ID:0zkhT7ng0.net
>>336
当時はバカにされてたけどねぇ
やっぱり彼らが正しかったか

362 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:53:02.08 ID:0Kti1+YV0.net
昨日福島の幼稚園児達をテレビでながしてたが大丈夫なのだろうか?心配でたまらないよ

363 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:53:04.15 ID:oYdWDLLn0.net
うわぁぁぁっ 東京やばくね?
全員避難なんて無理だからそこで被爆しててね^^;って事なの?

364 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:53:09.37 ID:eZwPkax00.net
>>351
俺も魚をあまり食べなくなった。サバ缶の棚はマジで品薄状態w

365 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:53:12.11 ID:gEDSTIGw0.net
>>309
基準値20倍に緩和してるじゃん

完全に上回ってるんだよ

366 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:53:33.51 ID:zZDVt4u80.net
>>5
今逃げちゃうと将来もし東北で白血病や癌になる人が激増してそれがやっぱりフクイチ由来だったと政府や東電がついに認めた時に
あなたはその補償を受けられないかもしれないぞ

367 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:53:39.12 ID:v6r0NG7a0.net
>知人夫婦は原発の爆発みた直後に、子供つれて西日本へいった
>賢かったと思う。全力で子供の命を守った

状況が解っているけど金無くて、福島から出れない家族はどうすんだ?
アベ政権は隠蔽政権だし、真実は報道されないような仕組み作ってるし。
見殺しするのか?インパール作戦www

368 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:53:48.04 ID:xnAhYWcc0.net
できれば西日本に住んだほうがよさそうだな

369 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:54:16.99 ID:8blOvO6M0.net
ヤバイです、石棺します!
と言ったら今までのウソがバレちまうべ?
外に対しても笑顔で「アンダーコントロール」だしなw

370 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:54:24.62 ID:pyF9XaoN0.net
トーホグ人は、西日本をやたら軽蔑するから移住したくないだろ

371 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:55:13.36 ID:xnAhYWcc0.net
福島でマラソン大会をやるのは控えてほしいわ

372 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:55:25.29 ID:ePCEYGh60.net
移民が来なくなるからホントの事は言わないよ

373 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:55:26.83 ID:6hbq9r9Y0.net
このペースなら10年後には1000倍に

374 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:55:35.59 ID:ADrWm6MB0.net
>>350
酷いなぁ

375 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:55:40.34 ID:OqzsQRyx0.net
福島は、金をやるから出るなと言われている人がいる。
そんなことより関東の子供たちを逃がせろ。お受験してる場合じゃないぞ。

376 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:55:57.52 ID:QcJeNSAc0.net
>>370 それがな、わいの近くでも3人福島から脱藩してきた
     恥ずかしい奴らがおるんや

377 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:56:04.86 ID:33jCWMoN0.net
>>352
燃料棒なんて残ってますかね

378 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:56:10.77 ID:IgQoGVGc0.net
マジでこれ人類の手に負えないレベルに達してきてねぇか?
今のうちに西日本や北海道の土地買っといたほうがいい?
もう関東、東北は汚染で住めなくなるんじゃないかと心配になる

379 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:56:27.67 ID:oYdWDLLn0.net
そりゃ格納容器に穴空いてて誰も近づけないんじゃ
お手上げだよね関東の人はご愁傷様です

380 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:56:29.20 ID:pyF9XaoN0.net
東南海地震で、東京沿岸部は壊滅。
南青山、まぁ好きにしろ

381 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:57:11.92 ID:0hVQrdzx0.net
>>332
浜松原発が危ないよ
壁設置して津波対策といってるけど、あの薄っぺらい壁で東北大震災よりも大きい津波を防げるわけない
何かあった場合は、想定外という言葉で逃げるのだろうけど

日本は安全安心を無視し過ぎ

382 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:57:16.36 ID:pyF9XaoN0.net
>>378
東京人はこないでね

383 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:57:30.61 ID:OqzsQRyx0.net
動けるうちに動けよ。
ガンになったら、移住する気も失せる。

384 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:57:36.47 ID:MYN2Bvns0.net
もともと、原発自体が人類のどうにかできるものじゃない

385 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:57:56.88 ID:BFVK6weO0.net
>>367
やべー、玉音放送あるまでこの敗戦は終わらないわー
そして次の元号は安倍になる、つまり、安倍が国体に代わって主体になる北みたいな思想国家になるって事だwww

386 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:58:02.82 ID:gEDSTIGw0.net
>>350
だいたい3倍だよな

フクイチで日本人のがん発生率は

3倍になった

長期間に渡って放射線を浴びてる証拠

387 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:58:17.18 ID:pyF9XaoN0.net
>>381
富士山噴火に怯えて待て。
西も東も阿蘇山噴火であぼん

388 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:58:21.30 ID:lylu4n+x0.net
これ汚染期間が半分になるってことだろ

389 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:58:43.93 ID:pyF9XaoN0.net
>>383
ガンになったら移住する意味なくなりますな。

390 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:58:51.30 ID:OqzsQRyx0.net
堀ちえみは、311後に大阪から文京区に引っ越ししてる。バカだな。

391 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:59:08.65 ID:Qj431wZx0.net
8年たってもこの有様だぞ
東電もこの8年間、税金たんまりもらいながら遊んでたってことやろ
もうお手上げなんだよ
どうしようもないんだよ

392 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:59:09.06 ID:kyQ0ZHRD0.net
多分、安全厨も親類縁者、友人など、放射線関連で亡くした人が多くなって来てるんじゃないか?
当時の安全厨はこんなスレでは、拮抗するほどの(レス)数だったよ。

393 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:59:49.86 ID:8blOvO6M0.net
ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ
http://my.shadowcity.jp/2018/09/post-13947.html

394 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:00:07.39 ID:puiFOPVM0.net
>>310
セブンイレブンの弁当は福島産である

395 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:00:07.59 ID:kFcIGf4e0.net
オリンピックできなくなるから、とにかく隠している

396 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:00:08.10 ID:F001ZkLD0.net
八戸産のサバ缶ってやばい?

397 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:00:12.06 ID:RjeIjXVc0.net
どうしようもないのに誤魔化すから・・・

398 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:00:31.79 ID:Qj431wZx0.net
>>390
あーあ
もう手遅れだけど

399 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:00:38.33 ID:LwY7mUls0.net
数百MBqって大病院から排出される放射性物質の1日分にも満たないだろうw

400 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:00:58.32 ID:OqzsQRyx0.net
>>396
食うなよ

401 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:01.00 ID:wFI+MT6L0.net
子どもには日本から出ていける教育方針の方が良さそう

402 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:07.63 ID:Qj431wZx0.net
>>396
自分の頭で考えてみろ

403 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:09.97 ID:IgQoGVGc0.net
>>367

勘違いしてるようだけど
原発事故起こしたのって民主党政権の時だからね
菅の対応のせいで事故広がったわけだし

404 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:13.87 ID:gEDSTIGw0.net
安倍はさらに

日本各地に放射線の風を

届けるつもりらしい

気が狂ってんだよ

405 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:22.53 ID:eZwPkax00.net
>>392
安全厨は西の人間では?関東なら高齢ネトウヨ

406 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:22.96 ID:pyF9XaoN0.net
>>396
ストロンチウムの半減期考えたら、どうすべきか歴然

407 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:23.87 ID:Lg8YyzFa0.net
まあでも日本人はこういう逆境に強いから平気だろ
戦後の焼け野原から世界に食い込む経済大国にまでのし上がったしな

大丈夫と思えば大丈夫なんだよ

408 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:32.77 ID:xnAhYWcc0.net
デブリ取り出しなんてどー見ても不可能
石棺で覆うしかないわ

409 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:58.97 ID:QcJeNSAc0.net
東北人も意地はらんと関西、大阪にきなよ
最近大阪は賃貸がすごく安くなって
なかなか田舎と変わらんところもあるさかい
人情の大阪や今なら温かく迎えたる

410 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:02:04.27 ID:0OrcsVG10.net
今年も芸能人が大勢なくなったら、やっぱりヤバイってことだろうな

411 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:02:15.04 ID:0bBtQW4I0.net
>>367
見殺し推進している隠蔽政府なんだから。
外野からなにを言われようと、じぶんと家族の命を守るために
「真実」を鋭く嗅ぎ分けて行動したもんが生き残る

412 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:02:23.75 ID:pyF9XaoN0.net
>>408
地中深くデブリし海に垂れ流し状態

413 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:02:46.60 ID:Lg8YyzFa0.net
不安を煽るのは良くないから公表するなよ
あと少しで新元号だぞ?泥を塗る気かよ

414 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:03:02.62 ID:Qj431wZx0.net
>>404
温かい風とはこのことだったのか
安倍の野郎

415 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:03:26.98 ID:pyF9XaoN0.net
そうや、中国人増えるより東北人増えたほうがええ。
関西においで。

416 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:03:39.99 ID:gEDSTIGw0.net
>>414
学校給食にもフクシマの放射線をもれなく

417 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:03:48.06 ID:HW/0eINX0.net
日本も北朝鮮と大差ない。
世界中どこにも実績がないのに、勝手に基準値上げて
大丈夫だといって自分で食べて場面が少なすぎ。

418 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:04:10.18 ID:5sOl/+q+0.net
関東以北は全域閉鎖でいいだろ

419 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:05:06.78 ID:BFVK6weO0.net
>>359
東電「ふぁ〜、フクシマ第一原発事故との因果関係は確認されておりません」
桜田五輪担当大臣「がっかりだw・・・撤回します、穴に入れさせない!

420 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:05:19.61 ID:yQGDBUOF0.net
福一の実情や放射線の情報は全て政府の管理下に置かれて
アンダーコントロールされています

421 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:05:28.48 ID:33jCWMoN0.net
>>403
電源喪失は想定していないと言って対処しなかったのは安倍さんではなかったですか

422 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:05:41.12 ID:xnAhYWcc0.net
原発に関しては自民も民主も信用できんな
大間原発の建設許可を出したのは現立憲民主党代表の枝野さんだし

423 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:05:52.74 ID:+llq7qCG0.net
朝鮮人と中国人に作業させようぜ

424 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:05:58.38 ID:mEUtWH++0.net
日本全国逃げ場なんてねぇから諦めろ
中国からPM2.5とゴビ砂漠の中国核実験で汚染された黄砂だ
風向き考えろ風向き

425 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:06:01.40 ID:XCCzPNaL0.net
福島の食材は危ないと思うが、福島競馬は応援したいと思う。

426 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:06:25.08 ID:kFcIGf4e0.net
ちょっとDNAがおかしくなったくらいだと逆に能力が高まることもある
凡人を抜いて知能や運動能力が並外れて高まることがある
でも白血病とかなりやすいし、子孫に異常が出やすい

427 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:06:38.40 ID:OqzsQRyx0.net
東京の子は、将来子供が産めなくなるかもしれないし、東京出身というだけで、結婚の対象にもされないからな。
母子だけでも早く移住させろよ。

428 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:07:31.35 ID:pyF9XaoN0.net
細胞分裂のエラーが起きやすくなるのは明らかだから、
内部被曝は少ないほうがいい

429 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:07:39.16 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>407
御用学者の早野龍五かおまいはww

>糸井重里、問題発生の早野龍五さんの件については「無言の行」?

430 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:08:22.48 ID:Lg8YyzFa0.net
まあ早い話がこんなもんを人間がどうにか出来るわけがないんだろ←と言う奴いるよな

そんな事態に立ち向かう日本はやはり凄いな
世界が頻繁に驚愕するだけのことはある

431 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:08:22.73 ID:pyF9XaoN0.net
>>427
東京はどうでもいいだろ。
豊かになりたくて自ら希望して住んで、地方マウントしてる奴らなんか。

432 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:08:56.58 ID:p64UVjxR0.net
白血病は元々日本の風土病のようなものだから原発は関係ない。
ストレスや食生活の変化で増えただけ。

433 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:09:13.15 ID:Lg8YyzFa0.net
>>431
江戸前寿司

434 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:09:14.50 ID:nV8ello00.net
全て菅直人の責任

435 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:09:23.27 ID:0OrcsVG10.net
若い人がめちゃめちゃ東京に集まってるみたいだけど、
将来影響出たりはしないんだろうか

436 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:09:30.13 ID:gEDSTIGw0.net
歴史ってときに

考えらない事件や人為的ミスが起きるだろ

なぜこんなことが

今起きてることがそれ

437 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:09:37.14 ID:ufJFeZsN0.net
完全に工事利権になってるから収束するつもりがない。
自民党と民主党が朝鮮ヤクザ派遣業やらに税金を垂れ流して利権化。

438 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:10:16.25 ID:0bBtQW4I0.net
>>392
当時は「放射脳w」とかいって叩かれまくった
いまはかなり減ったよね。じっさい、
身辺で被害が出始めてるからだろうな

俺は自分と家族(311当時東京住み)に被曝症状出た
311の2年後に母が突然死、親戚知人に癌・心臓病・糖尿病が多発
70歳以下で亡くなった親戚が4人。それ以前は、事故以外で
70以下で亡くなる人とか皆無だったよ。

439 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:10:17.65 ID:Lg8YyzFa0.net
目覚ましに居たおっさんはどうしてんだよ?
消えてから一度出演していたが、あれ以来音沙汰ねぇな

440 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:10:43.12 ID:aYXk7jFu0.net
ハッキリいって皆どうでもいい
気にしてるのは震災で儲けてる奴だけ

441 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:10:47.29 ID:zZDVt4u80.net
>>409
大阪支店に転勤になって四国4県と京都を担当させられた。
2年で東京に戻って早や6年、四国(特に愛媛)とは対照的に京都人の冷たさは未だに忘れられない
でも今でも仕事以外でも親しいのは京都の人が多い

442 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:10:55.66 ID:kyQ0ZHRD0.net
>ID:Lg8YyzFa0 [4/4]

いい加減成仏しろw
地獄でなw

443 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:10:55.99 ID:eZwPkax00.net
>>435
影響はあると思う。将来日本人は激減すると思うわ

444 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:11:13.42 ID:kFcIGf4e0.net
白血病は元々日本の風土病のようなもの?

海外には無いと?んなこたない、動物実験で放射線被爆で発病させてる

445 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:11:21.94 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>438
まじかよ・・・・・

446 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:11:31.09 ID:0A0xx47h0.net
これでも風評被害だと?

447 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:12:08.24 ID:ufJFeZsN0.net
自民党も民主党も日本人の生命財産を売って外国に大儲けさせてやがるからな。
なぜなら彼らの中身は外国人だから。

448 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:12:14.84 ID:pyF9XaoN0.net
ストロンチウムは骨に蓄積するから、白血病増えるだろ

449 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:12:19.87 ID:+xiZeq+s0.net
>>90
糖尿病は

450 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:12:42.84 ID:33jCWMoN0.net
>>412
近頃 地震活発化したのはこの地中深く沈んだデブリがマグマに接触したとかの可能性はないのだろうか

451 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:13:24.77 ID:mEUtWH++0.net
>>443
単純に若者にカネねえから結婚できない、子供産めない
今も人口減ってるだろ
御託いいから若者カネ回せ

452 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:13:24.75 ID:Lg8YyzFa0.net
>>450
それこの場以外では言わない方がいいぞ

453 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:13:43.49 ID:L2lY9uSq0.net
マジか
福島県の癌患者数の推移を政府は包み隠さず発表して欲しい

454 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:14:07.04 ID:pyF9XaoN0.net
>>450
地震活動期に入っただけ。

455 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:14:35.54 ID:8blOvO6M0.net
>>366
補償?そうはさせないように2012年に対策したみたい。

医師会もグルな模様
https://ameblo.jp/64152966/entry-12445294840.html

456 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:14:35.83 ID:OqzsQRyx0.net
女子は、生理が来なくなった時点でヤバい、病院に行こう、移住しようと対策が
とれるが、

男子は結婚して、何度もしたけど子供が
できねーと、不妊に気づくのが、めちゃくちゃ遅くなる。

その時点で人口かなり減ってるんじゃないか?

457 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:14:39.05 ID:FEu8dfB90.net
公に報道規制されているのは
政府の指図か?
五輪も中止になるレベルだろ?

458 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:14:55.45 ID:kyQ0ZHRD0.net
京都人は都の時代が長いから、他県(国)を蔑視するきらいがあるね。仕方ない面もあるが・・・
都を取られたんだから、東京にw

459 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:15:03.96 ID:j/46+8HF0.net
話は聞かせてもらったぞ
人類は滅亡する
おまえらもあと百年以内に死ぬからな

460 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:15:10.36 ID:kFcIGf4e0.net
糖尿病は先天的な遺伝的素因がない人には発病しない
後天的に放射線を浴びてDNAを壊して発病するかどうか人間では不明

461 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:15:15.90 ID:khkacOZx0.net
東京五輪は御臨終です

462 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:15:31.24 ID:ufJFeZsN0.net
日本は中国の食品をダダ入れして日本国内の生産業者を廃業に追い込んでる。
中国の食品というか日本国内の商品もそうだが、添加物や、あやしげな物質で
水増し商品など全くの野放しだから。
中国うなぎなんて何食わしてるのかすら不明。
それがまんま店頭に並んでいる。
日本の食品基準とEU基準では全く違う。日本のそれはザル。

463 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:16:00.91 ID:z4yzOcKc0.net
引っ越しもできない子供部屋おじさん達には原発スレはウケない

464 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:16:40.72 ID:A38/cIPB0.net
たまに買うコーヒーが「30%増量中」となってたらすごくうれしい

465 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:17:05.96 ID:YFmpkjDO0.net
オリンピック終わってからがやばいだろな

466 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:17:10.75 ID:0bBtQW4I0.net
>>449
糖尿病も被曝で増えるよ

放射能汚染と糖尿病の激増〜相次ぐ「突然死」の裏で何が起こっているか
https://www.mag2.com/p/money/6525 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


467 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:17:14.14 ID:UxM8slkO0.net
>>403
吉田所長が言ってたろ
運が良かっただけです
菅は煩かっただけですって

468 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:17:24.45 ID:Lg8YyzFa0.net
10月の消費税10%で景気が更に上昇し、来年8月には世界が待ち焦がれる東京オリンピックで日本はその名を更に轟かせるから見てろ

469 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:17:25.02 ID:pyF9XaoN0.net
>>441
京都は、都以外は田舎人の集まりや。
近江商人は非常に優秀。
京都本社の会社は堅牢や。

470 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:17:50.56 ID:jNHbaAlz0.net
放射能を食って生きる生物に生まれ変わりたい

471 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:17:51.83 ID:4ggA3eNp0.net
>>453
総務省統計局「さっそく統計データお作りします」

472 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:18:40.16 ID:Lg8YyzFa0.net
>>470
もうなってんだろ大丈夫だ

473 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:18:42.36 ID:ZfqrNAxT0.net
>>396
安倍ちゃんは子供たちに放射線の安全性を教育する気満々だぞw

474 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:18:57.32 ID:6CojRRHQ0.net
TBSだけだな原発の報道に積極的なのって
ネトウヨからは目の敵にされてるが

475 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:19:27.93 ID:L2lY9uSq0.net
さっき関口宏のサンデーモーニングでやっていたが1500億円かけて高台を造ったが60%以上の人は利用予定なしだそうだ
228区画で購入申し込みは1区とか
何のためにつくったんだ?
税金の無駄遣いじゃないのか?

476 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:19:41.58 ID:Fg5S6yx40.net
秋篠宮佳子さまの先祖は福島の会津藩士。
http://i.imgur.com/LUTwsSV.jpg
http://i.imgur.com/dOgBZnO.jpg

477 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:19:44.81 ID:33jCWMoN0.net
>>437
つぎは南海トラフで大儲けの予定ですか
大地震が起きるまでプレートをつっつくとかどうなってるんですか

478 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:19:57.10 ID:Lg8YyzFa0.net
>>474
日本をモニタリング

479 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:19:59.91 ID:Fg5S6yx40.net
>>476
http://i.imgur.com/EypPBvU.jpg
第6代大阪市長を務めた曽祖父・池上四郎氏銅像の前で記念撮影
(左から母和代さん、祖母紀子=いとこさん、弟舟さん、紀子さん、父辰彦さん)、
池上四郎氏は祖母紀子さんの父上である。この銅像は大阪市天王(てんのう)寺公園に存在する。

480 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:20:17.55 ID:OqzsQRyx0.net
最近増えてる膵臓ガンも糖尿病と関係あるらしいな。

膵臓ガンになったら助からないからな、
八千草さん、頑張れ

481 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:20:20.06 ID:kyQ0ZHRD0.net
>>475
基本的に行政は馬鹿だからw

482 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:20:26.30 ID:oPIG4+Hm0.net
クソの後をクソが引き継いで監視も無けりゃそりゃこうなるよ

483 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:20:27.72 ID:QcJeNSAc0.net
ただでさえ農業に適した土地が少ないのに
肥沃な福島の大地を失ったのは大きい
こんな現状みてもまだ原発厨がおるのが驚く
もう、手遅れなんだぞ
若狭の原発銀座が心配でたまらん
はよ閉鎖しろ

484 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:20:42.98 ID:L4jCBd5g0.net
何で東電はCMを復活させたの?

485 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:20:52.72 ID:kFcIGf4e0.net
御用学者というのがいて政府に協力すると公職をもらえたり研究費もらえたりする
まずいデータがでてくると
「それは統計の取り方に問題がある」
「今までは放置していた人まで検査するようになったからだ」
「こちらの地域のデータだとそんなことはない」
とか揉み消しに協力している

486 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:00.93 ID:8blOvO6M0.net
>>198
トリチウム水蒸気だっけ?
流れると九州とか関係ないやつね。

やっぱフタすべきだったね

487 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:17.05 ID:oebPf5T+0.net
>>41 >>60
当時、東京でそんな事が有ったんだね。
東京で、2011年3月11日の直後の雨で、誰でも肉眼で見えるほどの黄色い粉が
大量に振ってきて、道路に降り積もり、測定すると放射能を発していたと。
その情報は関西には伝わっていない。

488 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:30.08 ID:YFmpkjDO0.net
>>468
平成が終わり増税し、国民の負担は増えるだろう
超高齢化社会のおわりのはじまり

489 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:33.89 ID:urOwl0LL0.net
放射脳にだけは関わりたくないわー

490 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:20.61 ID:33jCWMoN0.net
>>452
そうですね

491 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:32.48 ID:L2lY9uSq0.net
震災の後は全国各地の放射線量を新聞で公表していた
今もやって欲しい

492 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:34.30 ID:Lg8YyzFa0.net
>>487
最新の雨は確か翌週の月曜日だった気がするw

493 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:55.44 ID:qNMZiPyz0.net
>>474
俺ネトウヨだが、TBSの姿勢は大歓迎する。
原発マンセーはアベポチネトウヨだけだろ。
パンピーネトウヨは原発で儲かる奴は居ないわ。
ネトウヨを勝手にまとめるな。

494 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:00.51 ID:UwmHST7b0.net
東電が仕事してないってことだな
国営にして給与半分以下にしろ

495 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:05.49 ID:Qj431wZx0.net
>>432
おまえは御用学者かよ
ストレスや食生活の変化で白血病なんかならないよ

496 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:07.37 ID:Lg8YyzFa0.net
>>492最初の雨な

497 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:27.74 ID:0hVQrdzx0.net
>>487
関西も花粉は黄色かったんじゃないの?
当時メディアは専門家が花粉ですと言ってたぞ
2ちゃんでも騒がれていた

498 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:11.42 ID:o93j4pJw0.net
>>1
デブリの除去はできないんだろう
もう原発は全廃しろよ、他の原発も危険だ

499 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:25.62 ID:8blOvO6M0.net
>>477
フクシマの件では防波ナントカつくるために麻生セメントが兆の利益だとか…

500 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:25.77 ID:XAaxRQ/G0.net
>>421
電気無くても冷やせるんだけどな。
それ動かしたままだと一気に冷えすぎて廃炉確定なので止めちゃったからメルトダウンしたんだぞ。
電気が止まって、動かしてるか止めてるかわからなくなって、止めたままにしてして手遅れになった。

501 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:33.00 ID:Lg8YyzFa0.net
ホットスポット

ぽぽぽぽーん

直ちに

御用学者

502 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:35.44 ID:aZZRch9P0.net
9億3000万ベクレル、100年後は妖怪人間しか居ないよ

503 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:40.17 ID:XeWcZACw0.net
原発の炉心融解はこれからが本番なのに
わかってないのが多くてビックリした

福島だけじゃなくてその周辺の地域も含めて
政府の管理区域として立ち入り禁止区域に指定されるよ

近日中にでもそうなるだろうね

504 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:42.58 ID:YFmpkjDO0.net
西日本はPM2.5被害
東日本はセシウムがまう
どっっちがいい

505 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:58.69 ID:Aus6tYvn0.net
埃まみれの部屋を掃除しようとして埃が舞うみたいなもんか。

もうほっとけよ。
三万年くらいだろ?確か。

506 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:06.37 ID:L2lY9uSq0.net
福島県内の医師は奥さんや子供を県外へ住まわせていると聞いたことがあるが、今でもそうなのか?

507 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:13.13 ID:v6r0NG7a0.net
なんだか、グラグラのみっともない国になってきたなwww

五輪見込んで、土地バブル起こしてるからね
まず土地、建物、マンション等の大幅下落が起こる。

選手や客を食材等で被爆させて癌発症時には
国際的保障が日本に求められ日本の経済は破綻する!


465名無しさん@1周年2019/03/10(日) 09:17:05.96ID:YFmpkjDO0

オリンピック終わってからがやばいだろな

508 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:30.80 ID:Aus6tYvn0.net
>>498
もう人類終わりでいいよ。

509 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:33.54 ID:pyF9XaoN0.net
>>504
pm2.5はまだ防御手段がありそう。
だが放射能はダメだ

510 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:25:59.70 ID:dI3tXR+K0.net
こういう報道のやり方。
「絶対値と相対値の使い分け」(大笑) > NHK

511 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:03.18 ID:w2323OSw0.net
再臨界してんの?

512 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:04.95 ID:Aus6tYvn0.net
>>502
鏡みろ。それが妖怪。

513 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:14.29 ID:QcJeNSAc0.net
>>500 それって電気がいるってことだろ

514 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:25.12 ID:UwmHST7b0.net
なぜ尻拭いもできない施設を野放しにしてるんだ?
同じように事故が起きても何もできずアワアワするゴミしか電力会社にはいないだろ

515 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:02.13 ID:vj/+BOzX0.net
閉じ込めない限り放出量も汚染濃度も年々増すんだよ
それが原発事故

516 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:11.07 ID:Aus6tYvn0.net
>>507
移民を大量に入れるから大丈夫。

日本人の構成比がダダ下がるだけ。

517 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:38.10 ID:Aus6tYvn0.net
>>513
え?

518 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:51.93 ID:8blOvO6M0.net
当時の問題も重要ではあるけど、
いまでも吹き出してる事がね…

519 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:52.09 ID:UwmHST7b0.net
頭の悪い政治家が推し進めたのなら最低限事故が起きた時の対処の仕方くらい完璧にしとけ

520 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:05.38 ID:v6r0NG7a0.net
だから〜〜!!
アベ自民の利権だらけなの〜〜!!
これで儲けてる奴が五万といるんだよ!!東電とかwwで、その献金や賄賂で
自民党議員族議員達が豪邸建てるんだよ!
この構造は江戸時代からずっと続いているんだよ!凄いだろう❕

498名無しさん@1周年2019/03/10(日) 09:24:11.42ID:o93j4pJw0

>>1
デブリの除去はできないんだろう
もう原発は全廃しろよ、他の原発も危険だ

521 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:07.29 ID:Aus6tYvn0.net
>>514
埃まみれの部屋掃除したら埃立つじゃん

522 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:27.17 ID:L2lY9uSq0.net
海産物は大丈夫なんでしょうね?

523 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:35.61 ID:oebPf5T+0.net
>>497
関西のは花粉だと思う。偏西風の向きと、放射性は検出されて無い事から。

524 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:38.16 ID:hni3SP3z0.net
デブリ解決法方なんて
ロボット開発した方が早いだろ

525 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:40.17 ID:QcJeNSAc0.net
>>517
電気が止まって、動かしてるか止めてるかわからなくなったって
自分で書いてるじゃんwww

526 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:43.50 ID:N2smi7xp0.net
福島は農業全面禁止の移民特区として再生するしか選択肢が無い

527 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:10.91 ID:ZyQ135u50.net
食べて応援してりゃ突然変異で放射線消化できるかも

528 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:20.99 ID:GF5GYw9T0.net
安倍さん
アンコントロールじゃないですか
放射性物質が垂れ流され
このニュースも世界に流れますよ
オリンピック、どうしますか?

529 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:26.23 ID:Jn5MHLyR0.net
もう生きられへん、ここで終わりや」と言う長男に「そうか、あかんか。一緒やで」と答える母親。

530 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:35.64 ID:Aus6tYvn0.net
>>520
大体、未だにフグスマの野菜食べれとかCMしてるよね?あれ、どこが広告料払ってんの?
まさか税金?

まさかねww

531 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:15.51 ID:X5P7TywE0.net
>>453
震災当時、福島県知事(確かサヨク知事)がその手の統計とかデータ取らせないようにして、今に至ってるとラジオで言うてたな。

532 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:22.73 ID:L2lY9uSq0.net
政治家は福島へ移住せよ

533 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:31.80 ID:VDc6vbBL0.net
>>5
埼玉に避難しなさい埼玉

534 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:34.39 ID:Aus6tYvn0.net
>>523
フフフフ

535 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:42.95 ID:qWMINAtH0.net
根拠も無い大丈夫アピールしてる奴多いから騙されたらいかんよ

536 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:50.24 ID:Aus6tYvn0.net
>>525
??

537 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:58.26 ID:z4yzOcKc0.net
なんでロシアみたいに壁建てて封印しないんだろうな

538 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:18.32 ID:L2lY9uSq0.net
関東全域アウトでしょ

539 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:30.23 ID:Aus6tYvn0.net
>>531
サヨクのくせになんで?

540 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:39.89 ID:9MGevS2G0.net
日本人男性が生涯で癌に疾患する確率は年々上がり続けて今は約67%
もうすぐ70%を超え、癌疾患率80%が現実味を帯びてくる
統計的に見て原発推進の自民党支持者の多くも癌に疾患している事になる
ざまあwwwww

541 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:40.01 ID:YFmpkjDO0.net
岩手の海産物は大丈夫なんだよね?

542 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:51.94 ID:DZs9/rYX0.net
直ちに影響はない

543 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:04.58 ID:XAaxRQ/G0.net
>>513
モニタリングにね。

544 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:10.84 ID:Aus6tYvn0.net
>>538
関東より仙台とかの方が近いんですけど。。

545 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:17.21 ID:3wnuFwJN0.net
東京ピカリンピックになってまう

546 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:17.44 ID:0hVQrdzx0.net
>>537
どこに溶けた燃料棒があるか分からないから

547 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:34.32 ID:L2lY9uSq0.net
>>541
ヒラメやカレイなど底ものはヤバイのではないか?

548 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:32:44.28 ID:oebPf5T+0.net
>>1
東京が危険であることが分かって、人より優秀でも、結局、関西に引っ越すことは出来
ないと。なぜなら仕事がやりたい東京に集中していることと、実家からの距離、
慣れ親しんだ環境があるから。
だんだん、関西人の気持ちが分かって来たんじゃないか。関東や東北の人も。

549 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:16.43 ID:Aus6tYvn0.net
>>547
さらに底のアンコウとか。。

550 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:26.46 ID:6n1iGZd60.net
石棺しろよ

551 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:53.76 ID:Aus6tYvn0.net
>>548
熊本に避難して地震とかマジおかしい

552 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:59.82 ID:QcJeNSAc0.net
あんな海のすぐそばで地下水脈があるのに石棺とか
意味不明なこと言ってる頭の弱い子はなんだろうか

553 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:38.64 ID:N2smi7xp0.net
さすがにオリンピックは中止だろうな

554 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:42.95 ID:2wE8Skxp0.net
底から染み出てるのに石櫃効果あるのか?

555 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:45.44 ID:EJwdNmU00.net
「被曝被害ゼロ」
「福島事故健康被害は全て風評」

とする日本政府は
原発事故と健康被害は
認めません。

一体、原発事故によって
住民の健康被害は
本当に起きているのか?

元内閣府原子力安全委員で
中部大学の武田邦彦教授に
福島被ばくの実態について
インタビューしました。

福島原発住民の被曝
被害の真相を大暴露!

https://youtu.be/SYA8gCUa_mU

556 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:55.67 ID:oebPf5T+0.net
>>534
大気のベクレル値、一般人の体内被曝量を調べてみると、関西は関東より
圧倒的に低いらしい。つまり関東は関西より放射能レベルがずっと高い。

557 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:56.25 ID:MpUWb0qp0.net
>>548
三重県においでよ
お伊勢さんが守ってくれる

558 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:07.14 ID:33jCWMoN0.net
>>483
本当にそう思います
福井地震レベルが発生したらどうなってしまうのか

559 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:07.15 ID:Aus6tYvn0.net
>>552
そのまま巨大なブルドーザーで全部海にアボーーン!てか?

560 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:31.89 ID:Aus6tYvn0.net
>>556
フフフフ

561 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:58.26 ID:Aus6tYvn0.net
>>557
四日市ぜんそくがなあー

562 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:05.60 ID:fNY0YQov0.net
南海トラフ震源ど真ん中、震度7、
津波10メートル以上想定の浜岡原発を
再稼動しようとしてるからね
ここが終わったら西は大阪から東海、
関東は勿論全滅

563 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:07.63 ID:JJTXuf1N0.net
倍になっても人体に影響ないレベルと記事にも書いてあるけど、記者が馬鹿すぎるな
0か1しかない放射脳記者が反原発プロパガンダで書いた記事なんだろうな

564 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:51.19 ID:0hVQrdzx0.net
>>483
安全を度外視する日本に原発は向かないと思う

ネトウヨは核保有のため必要だというが、プルトニウムは必要以上にあるからいいんだよ

565 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:58.73 ID:lcUw1iDN0.net
放射脳ガー

566 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:03.59 ID:AAdvvi2l0.net
最初少な目に申告しといて
段々と本来の値に近くしてるだけでしょ
まだまだ上がるんじゃないかな

567 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:08.11 ID:OqzsQRyx0.net
東京は東海村もあるし、市川のチッソの
ウラン工場の火災でも被曝してるんだよな。

568 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:08.42 ID:YFmpkjDO0.net
もう沖縄に移住しようかな

569 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/03/10(日) 09:38:14.85 ID:JIY0T5ZF0.net
10億ベクレル....FUKUSHIMAの農業、漁業の復興は夢となったという

570 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:19.33 ID:z4yzOcKc0.net
>>552
見れば見るほどなんであそこに建てたのかって感じ

571 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:19.90 ID:pyF9XaoN0.net
文系が増えすぎて、馬鹿ばっかり

572 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:24.15 ID:9Y3S5Fx30.net
ざっくり上野以北、以東はもう汚染されまくり。知ってる奴は知ってて、とっくに避難してる

573 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:38:53.87 ID:hI6ZtI0m0.net
世間では放射能の事なんてみんな忘れ去ってる
もし口に出そうものならキチガイ扱い

574 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:16.46 ID:OqzsQRyx0.net
>>562
もんじゅで、地球おわた

575 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:27.59 ID:Aus6tYvn0.net
>>572
秋葉原はセーフ
赤羽はアウト

576 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:30.84 ID:SCuM0rBJ0.net
ヒント:0.0000000000000000000000000001が0.0000000000000000000000000002になっても二倍

577 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:39.50 ID:9MGevS2G0.net
このまま行けばネトウヨの何割かも舌癌にかかって舌をチョン切ることになるw

578 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:09.83 ID:Jo5IHn3G0.net
イエローケーキをふりかけとして食べて応援する画をオリンピックで掲げよう
 
世界にイエローケーキの安全を訴えて復興しましたとニッコリ笑いかけましょう
 
福島の山の土を会場に持ち込んで、線量ダイエットを流行らせよう!

579 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:14.76 ID:JJTXuf1N0.net
大学改革で私立文系なくなれば多少まともになるだろうけど、何十年かかるだろうな

580 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:24.36 ID:OqzsQRyx0.net
>>572
上野?
東京大学の地下にも原発はあります

581 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:27.37 ID:oebPf5T+0.net
大阪人と東京人の体内被曝量を測ってみると、大阪人は検出限界以下なのに、
東京人は結構検出されるらしい。
東京に振ってきた黄色い粉にガイガーカウンターが反応したこと、今でも
関東の空気中の放射性レベルが高いことを考えると、やはり、黄色い粉は
スギ花粉ではなかったのかもしれないな。スギ花粉ならなぜガイガーカウンターが
反応したのか。

582 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:31.40 ID:Aus6tYvn0.net
>>577
ネトサヨは全員西日本にシフトしたんですか。すげーなあー

583 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:36.62 ID:hI6ZtI0m0.net
放射能に耐性がある人間を作る実験がはじまってるという噂があるね

584 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:39.25 ID:Qj431wZx0.net
>>542
もうその時期は過ぎたんだよ

585 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:40:52.06 ID:SCuM0rBJ0.net
汚染水
薄めてしまえば
ただの水


”水が飛んだだけ”
の原発事故が危険だと思ってるのはバカサヨだけ

586 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:14.14 ID:kFcIGf4e0.net
>>5
池江璃花子みたいになるまで気づかないんだろうなあ
かわいそうに

587 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:22.78 ID:xrsr9F1Q0.net
原発反対はパヨチンだけじゃないぜ
麻生推しだけど原発は反対
ていうか東電の賞与支払うための税金投入に憤りを感じるし
安全ならさっさと福一収束させろ

588 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:34.27 ID:JJTXuf1N0.net
トリチウムは早く薄めて流せばいいのにな
なんでしないんだろう

589 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:40.86 ID:Aus6tYvn0.net
>>583
核戦争生き残れますやん!

590 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:57.83 ID:9Y3S5Fx30.net
>>580
それをいうなら原子力の施設持ってる大学全滅

そういう問題じゃない

591 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:57.92 ID:xrsr9F1Q0.net
>>585
じゃあさっさと福一直してこいよ

592 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:05.43 ID:3A8zOY8JO.net
>>1


安倍首相「風評被害を払拭する為に小中高生向けの放射能教育をやる」「今後も自ら先頭に立ち(福島の)安全性を発信したい」 (1002レス)


安倍、こどもを洗脳する気か( ̄◇ ̄;)

593 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:06.90 ID:pyF9XaoN0.net
>>5
会津ならセーフ

594 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:10.39 ID:Hq9KfC0D0.net
>>5
今更逃げても無駄だし日本全土が汚染された。俺らはみんなガンで死ぬ。

595 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:14.37 ID:0bBtQW4I0.net
>>503
いや、政府は住民を汚染区域に戻そうとしている

福島・大熊町 「避難指示解除」向けて住民説明会
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000149457.html

596 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:46.43 ID:Aus6tYvn0.net
>>587
麻生推しとかの奴っていたんだ!アハハハハ(^◇^)

597 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:52.37 ID:9Y3S5Fx30.net
>>594
汚染されたのは関東北部、東北だけ

598 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:42:56.46 ID:NtVI5Ogj0.net
普通にコンクリートで囲んだらあかんの

599 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:18.90 ID:Aus6tYvn0.net
>>594
ガーン(^。^)

600 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:28.03 ID:NZNYb/JJ0.net
白血病ではないが金欠病なので国の支援を受けたい考えである

601 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:29.83 ID:pyF9XaoN0.net
>>598
デブリ取り除かな意味ない

602 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:34.87 ID:XeWcZACw0.net
>>595
原発事故というのは終わってからが本番の始まりだからね
チェルノブイリがあれからどうなったか
日本で検索しても絶対に出てこない
海外のニュースサイトならいくらでも出てくるけどね

https://www.thoughtco.com/chernobyl-animal-mutations-4155348

https://www.wideopenspaces.com/whitetailwednesday-8-of-the-strangest-deer-deformities-ever/

603 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:41.73 ID:q+bCN+Ms0.net
原発事故の原因って結局電源喪失だろ?
それの対策をすればいいだけ。
地震には普通に耐えてた。

604 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:48.48 ID:+JFMvkSP0.net
埼玉だけどガン多いぞ。死亡は2人今ガンになってるの6人いるわ

605 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:02.30 ID:N2smi7xp0.net
日本の政府は共産主義独裁国家のソ連より対応が酷いからどうしようもない

606 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:06.14 ID:xrsr9F1Q0.net
>>596
麻生すきなんだよ
高速1000円
住宅ローン減税
エコポイント
消費税増税見送り

頼もしかったわあ

607 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:14.88 ID:Aus6tYvn0.net
>>601
スタジオデブリ

608 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:24.16 ID:OqzsQRyx0.net
>>598
地下におちて、海にながれる

609 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:24.74 ID:7c/V1tCq0.net
>>425
良いこというね。美浦の競馬関係者 若手のジョッキーや厩務員や助手 影響ないこと願う。

610 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:40.32 ID:L2lY9uSq0.net
>>561
問題なし
伊勢神宮、鈴鹿サーキット、ナガシマスパーランド、鳥羽水族館
松阪牛、伊勢えび
名古屋、京都、大阪へも比較的近い
気候温暖、三重県はほんといいところだと思う

611 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:47.81 ID:q+bCN+Ms0.net
火力依存に変えたら変えたで今度はCO2の問題がある。

612 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:55.42 ID:Jo5IHn3G0.net
>>596
麻生、安倍推しとか頭悪すぎるよな
アルツハイマーでもわかるレベルのバカ
脳ミソの容量フロッピーレベル

613 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:00.92 ID:S7PGxNaD0.net
キンタマが痛いのはこれか、ざけんなよ

614 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:03.60 ID:Aus6tYvn0.net
>>606
今や消費税推進論者だもんね!かっけー

615 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:27.20 ID:SCuM0rBJ0.net
文系バカサヨ放射脳共産カルトは思考停止してないで
ペンとインクに例えて考えてみよう


燃料棒 ボールペンのインク
国土 紙


たったあれっぽっちのインク量で
日本全土を描くことができますか(笑)



実際には燃料棒は安全裏に固まって落ち(高温金属と触れた水が水素になって水素爆発で”水が飛んだだけ”の事故)
表面積の小さい状態の
燃料巨塊となった

巨塊であるため
自己の内部から出る放射線は自己遮蔽されとても安全な状態

616 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:41.10 ID:oebPf5T+0.net
>>594
関西の放射能レベルは低くて、自然レベル。
関東の放射能レベルは、関西の数百倍くらいだったはず。

617 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:02.53 ID:xrsr9F1Q0.net
>>614
それより、安全ならなぜ福一解決せんの?
さっさと東電社員で型つけてこいよ

618 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:22.92 ID:3wnuFwJN0.net
>>5
半年くらい前に宮城県内で採った基準値大幅超えのキノコがネットオークションで取引されてニュースになってたじゃんw
後は自分で考えろ

619 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:30.14 ID:ftQaf1wN0.net
みんなどうせ被爆してる

620 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:52.94 ID:lv8Ovamx0.net
石棺が正解だったんじゃねーの?

621 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:05.33 ID:TDxXOMhV0.net
総理は凍土壁作るって言ってなかった?
まだ完成してないの?

622 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:08.66 ID:wMbXNEP90.net
原発汚職&賄賂王の甘利明を死刑にしろ!

623 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:09.99 ID:8blOvO6M0.net
>>603
地震の時点で逝ってた。
これは初期に問題になった隠蔽ポイントでしょw

624 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:27.22 ID:9n/vLQBD0.net
>>80
オレが知ってる画像は、ベランダの排水口が黄色いのと、自転車のサドルが黄色くなってる画像

625 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:47.51 ID:N2smi7xp0.net
チェルネンコ書記長なら、今頃福島を全面立入禁止区域に指定してる

626 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:59.03 ID:Jo5IHn3G0.net
>>621
失敗してるよ
意味がないゴミレベル

627 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:06.14 ID:pyF9XaoN0.net
海水で冷却した馬鹿は死刑

628 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:11.39 ID:q+bCN+Ms0.net
>>623
地震で電源がいかれたってのはどこ情報?

629 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:16.26 ID:oebPf5T+0.net
>>619
関西人の体内被曝量は、自然レベルだが、関東人の体内被曝量は
自然レベルの数十〜数百倍程度であると聞いている。

630 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:32.19 ID:SCuM0rBJ0.net
共産圏工作員による印象操作ニュースに気をつけよう。(小数点や有効数字の位置とその意味付けに注意。対数グラフもわからないバカサヨには無理だけど)

2015/09/30(水) 09:05:06.00
【社会】東京電力福島第一原発で1リットル当たり1,480,000ベクレルもの高濃度汚染水210リットルが漏れる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443571506/54

148万ベクレルの高濃度汚染水210リットル
セシウム137に換算すると
  0.000097グラム


浴槽に耳かき100分の1杯くらいのオーダー

バカサヨメディアが「毎日高濃度汚染水が増えてるー」と騒いでるのはこの程度




燃料デブリは
「より安全」な状態

表面積が小さい巨大な塊になることで
内部からの放射線を遮蔽できる


それを解体=表面積を増やして危険化するのは愚の骨頂

631 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:46.42 ID:9MGevS2G0.net
分かりやすく言うと東京から東は毎日タバコ40本吸うのと同レベルかそれ以上の癌リスクに晒されている

632 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:55.28 ID:TDxXOMhV0.net
>>626
やっぱり口だけなのか

633 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:58.60 ID:tEFo8xsU0.net
>>625
ゴルバチョフだろ

634 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:02.83 ID:L2lY9uSq0.net
今、NHKを観ています
復興大臣、ダメだな

635 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:05.34 ID:wMbXNEP90.net
原発汚職野郎の甘利明は償いをしろ

東京電力に建ててもらった神奈川県大和市にある”原発御殿”を売却して

636 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:28.55 ID:xrsr9F1Q0.net
>>630
じゃあさっさと直せや
発電まで持っていけや
税金投入やめろや

637 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:35.07 ID:w2i5FGjH0.net
原爆食らって長生きした人もいるから大丈夫…

638 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:38.50 ID:XRm3JaMn0.net
>>1
それでも基準値を大幅に下回ってるって書いてるから問題ないんじゃ

639 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:39.15 ID:KIeHL9y+0.net
東電にしてみれば、これでまた税金のおかわりが出来て
給料もボーナスも増額できて美味しいってことだろうな

640 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:54.94 ID:tEFo8xsU0.net
安倍は早く半径30キロ圏内は住めませんと言えよ
そうすればちょっとは見直してやる

641 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:07.69 ID:w2i5FGjH0.net
>>634
復興庁なくすのって、そういう…

642 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:15.16 ID:9gC3lPeH0.net
シムシティの「メルトダウンした土地は50年間使用不可」という制限を見て、子供心に凄く怖かった
まさかそれが「現実に」「日本で」「人災によって」発生するとは夢にも思わなかったよ

643 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:16.10 ID:NZNYb/JJ0.net
みんなのDNAは被爆によって損傷しています
そこから癌や白血病などの様々な病気や不調が生まれるのです

644 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:29.76 ID:tEFo8xsU0.net
梨汁プシャー!

645 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:34.37 ID:EBKuOeWb0.net
放出量はともかくマスコミは完全にアンダーコントロールされてんだよな。
反安倍TV局のTBS朝日も軽減税率で首根っこ抑えた毎日朝日東京新聞も
すっかり牙を抜かれてしまった

646 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:47.15 ID:CkDtR3FH0.net
池江璃花子ちゃん江戸川出身なんだな
あの震災後のプール掃除で有名になった

647 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:47.22 ID:L2lY9uSq0.net
外国人宿泊者数なんてとでもいい
癌患者数の推移を発表して欲しい

648 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:53.63 ID:OqzsQRyx0.net
東京オリンピックの国立競技場、木造なのは、遺体置き場?
それはそうとオリンピックのロゴも葬式の花輪みたい。最初は綺麗な花束だったのに、青一色に変わって、

649 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:59.77 ID:o9XBNnIt0.net
地球が住めない国になっている

650 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:08.57 ID:SCuM0rBJ0.net
福島の事故って全然どうってことなかったでしょ。
水が高温金属に触れて水素になって飛んだだけだし。
 「水が飛んだだけ」で  核燃料は下に落ちたんだから。
燃料巨塊は内部からの放射線を自分自身で遮蔽するからデカければデカいほど、表面積の比率が小さくなり安全。

除染が必要みたいに印象操作をするために捏造汚染マップを作ったのが民主政権。
 カウンター購入厨が絶滅するほど、テレビからカウンター取材が消えるほど安全だよね。

福島より圧倒的にやばい、チェルノブイリ事故。
共産圏が核燃料そのものを大量にばら撒いても地球全然平気よ。
その失敗を資本主義圏に押し付けようと必死なのよ。

651 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:13.40 ID:TKLZqfYT0.net
東京湾にもぜひ原発を誘致しようではないか

652 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:20.03 ID:NtVI5Ogj0.net
とりあえず解決策出るまで人集めて会議したら

653 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:20.80 ID:Jo5IHn3G0.net
>>632
アンダーコントロール爺だからね
コントロールされてたらあんなに
 
破れやすいポリ袋でゴミを野晒しにしないし、壊れやすいタンクで汚染水貯めないよ
 

654 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:29.53 ID:bf9ZOYv00.net
>>603
有耶無耶にしてるが、地震の際に既に壊れてた説が有力。
ただ、これを認めると日本製の製品の信用がなくなるから誰もいえない。

655 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:33.03 ID:wMbXNEP90.net
いまの日本の世論だと 原発汚職の中心人物の甘利明を刺殺しても無罪だろうぜ

656 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:41.80 ID:8x/oeL+F0.net
ヤバい事山積で後で明るみに出て大問題になるってみんな予想してるだろこれw

657 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:43.88 ID:ftQaf1wN0.net
>>629
関西人だが、東京いったときいつもだるくなるし、げり便秘がひどい

658 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:49.06 ID:q+bCN+Ms0.net
電気代が上がるのは困るから原発依存には賛成だな。

659 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:16.96 ID:2Yq/m+mc0.net
>>576
いや、4.7億が9.3億だから
まあ、桁なんて単位次第なんだけど

660 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:24.55 ID:oebPf5T+0.net
>>80
田舎育ちで、今も杉の木が窓の外に見えているんだけど、多分その写真は
スギ花粉じゃない気がする。スギ花粉なら水を吸ってオレンジ色になって、
固まる気がするし。無責任モードだし、林業とか植物には全く詳しくない
オイラがいうのもなんだけど。

661 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:27.07 ID:9MGevS2G0.net
>>640
それどころか安倍政権は汚染土の再利用を目論んでいるようだが

662 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:44.05 ID:wMbXNEP90.net
原発賄賂で豪邸を建てた甘利明を死刑にしてやろうぜ

663 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:52.86 ID:q+bCN+Ms0.net
>>654
裏の取れてない情報は信用しないよ。
情報源はどこ?

664 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:54.18 ID:8rW8basB0.net
福島第一原子力発電所事故に伴うCs137の大気降下状況の試算
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

福島第一原発から飛散した沈着物分布の推定
https://www.youtube.com/watch?v=CEFt9p7-Dxo

665 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:56.40 ID:CkDtR3FH0.net
>>658
未だに原発が安いと思ってるあなたはすごい

666 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:01.80 ID:xrsr9F1Q0.net
>>650
なんで福一直さねーの?
まさか危険たから?

667 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:10.10 ID:FrNGCAgP0.net
>>1
馬鹿の煽り乙

石炭火力が原発の100倍の放射性物質を出す?
http://www.anlyznews.com/2011/06/100.html?m=1

668 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:31.19 ID:SCuM0rBJ0.net
>>659
アボガドロ数と比を取れば誤差程度だ

669 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:35.76 ID:hI6ZtI0m0.net
瓦礫拡散、食べて応援で国民を均等に被曝させる
ただし支配層は除く

670 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:46.06 ID:q+bCN+Ms0.net
>>665
事故さえ起きなきゃコスパ最高だよ。

671 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:05.64 ID:SCuM0rBJ0.net
>>667
まだありえるわな
地下鉱物が放射性物質なんて常識みたいなものだし

672 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:33.82 ID:L2lY9uSq0.net
安全安心なら東京に原発造ればいい

673 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:56.13 ID:p4j6Vh+v0.net
この話題になると左右問わず
レイプ目のヒロインみたいにそっ閉じになるよね
日本全体がそんな感じ

674 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:14.80 ID:JJTXuf1N0.net
柏崎再稼働したら福島の処理費は東電負担でも問題ないよ
柏崎再稼働で東電は年間一兆円は増益する
いままで東電にいれた国費もかるく回収できる

675 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:16.72 ID:CkDtR3FH0.net
>>670
放射性廃棄物の処理だけで他の電力より高いよ
黒塗りの資料を忘れたの?

676 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:29.57 ID:xrsr9F1Q0.net
>>663
それいいだしたら裏のとれてる話は何一つない
福一安全で大したことない事故ならなぜ収束させないなか
東電社長や勝俣さんやらが福一に背広で視察にいけばいいのに

677 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:36.45 ID:NtVI5Ogj0.net
これだけ時間あったのに
まだ解決してないならいつになったらとりあえず放置できるようになんの

678 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:54.90 ID:oebPf5T+0.net
>>660
後、花粉は、道路や公園に植えてある木の真下なら見たことがあるが、
山から離れた市街地ではそんな風に肉眼で見えるようなものは見たことが無い。
なお、本当の山の場合は土や落ち葉と混じって肉眼ではなかなk分からないと思う。

679 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:57.40 ID:L2lY9uSq0.net
安倍夫妻は福島へ移住すべき

680 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:55:58.12 ID:OqzsQRyx0.net
>>661
除染なんか、最初から無理
フレコンバックに詰めて、
最初から撒き散らすつもりだった

681 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:32.37 ID:0hVQrdzx0.net
>>670
事故が起こってるんだからコスパ最悪じゃんw
原発依存なんて意味ないわ
あんなの電力会社が儲かるだけ
補償や開発含めて税金負担だから安いように見えてる

682 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:46.50 ID:8x/oeL+F0.net
東京に集まってる富裕層は放射能で死ねばいい

683 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:56:50.34 ID:TDxXOMhV0.net
>>670
起きてから言われてもね

684 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:18.48 ID:uGipKSeu0.net
前年の2倍と言われつづけてたら2の階乗ですよ

685 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:42.13 ID:ZfqrNAxT0.net
>>275
その通り
お前みたいなやつから見て放射脳に見えるやつが世間にはたくさんいるということだよ
ということは先日発表された12.5%しか福島産をためらわないという消費者庁のアンケート結果は限りなく怪しいということだよw

686 :東電に建てもらった原発御殿売却で損失補填させていただきます:2019/03/10(日) 09:57:47.37 ID:wMbXNEP90.net
原発中毒の甘利明より

687 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:02.20 ID:xrsr9F1Q0.net
>>679
単純に総理が福島住んだら不便だろ
東電の社長が保護スーツなしで福一見に行ってほしいなあ
安全だと言うなら

688 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:21.47 ID:0bBtQW4I0.net
>>648
盗作でポシャった佐野デザインはさらに葬式っぽかった
11っていう不吉な暗号も入ってたしな

日本を滅ぼし、乗っ取りたい人間がこの国をアンコンしてる

689 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:25.59 ID:L2lY9uSq0.net
CMなんてどーでもいい
現実を教えてほしい

690 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:32.34 ID:q+bCN+Ms0.net
>>675
火力発電にも問題あるでしょ?
co2を大量に排出するし、燃料の問題もある。

691 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:48.41 ID:3/xnbwH30.net
つーかこれから南海トラフ来るのに
原発全廃唱えてるの小泉元首相だけやん
他の地域もやられる

692 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:58:57.55 ID:RaXMsLBo0.net
>>28
そうそうあったあった
自分もこの目で見た。東京代々住んでて初めてのことだった
あれは花粉じゃねえな
なんか炉に海水ぶっ込んでた→爆発で化学反応で形成されたヤツらしいね
ガイガーピーピー鳴ってる動画も観たよ

当時は自分もガイガー(テラ)持って出勤してたけど、あちこちでピーピー鳴りまくってた

693 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:13.91 ID:z4yzOcKc0.net
>>670
コスパがいいから家を出ない→親刺殺
コスパがいいから結婚しない→少子化
コスパがいいから原発→フクシマ産全滅、突然死

コスパとは結局現状を食い潰すだけ
バブルの遺産食いつぶしてきた平成の象徴

694 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:20.92 ID:pyF9XaoN0.net
水素エネルギーを開発して、各家庭で自家発電できるようになったらええなぁ

695 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:21.20 ID:q+bCN+Ms0.net
>>683
原因ははっきりしているんだから
それの対策をすればよいだけ。

696 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:54.21 ID:p4j6Vh+v0.net
>>687
風の流れに乗って濃厚な空気がブワッと来た時が危ないんだよ
そのタイミングの時に総理がいたらガンの診断が出てくるだろ
だから危険なところには近づかないのが一番

697 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:00:08.03 ID:xrsr9F1Q0.net
>>695
福一はほったらかしなのに?

698 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:00:17.95 ID:5UcC4B5c0.net
福島県の山間部では除染作業が進まずに未だ高濃度の放射性物質が付着したまま
その山にある食物を食べているイノシシのセシウム濃度は他の地域と比べて桁違いに多い

致死量の放射線を出し続ける燃料デブリをいじれば今後は更に線量が増えていくね

699 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:00:22.17 ID:oebPf5T+0.net
>>80
2011/3/11(金) 午前 0:54のブログで、

https://blogs.yahoo.co.jp/nipalensis1975/53521563.html

となっていて、爆発より前だし、写真を見てるとスギ花粉かもしれない
気もしてくる。

でもガイガーカウンターが反応したのは何なのか。これとあの道路のとは
色が違う気がする。

700 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:00:42.06 ID:q+bCN+Ms0.net
発電方法は多様性があった方がよい。
オイルショックが再び起きたらどうするんだ?

701 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:05.92 ID:EK3jXdcc0.net
俺、ゴリゴリの保守で右だけど、福島はもう復興は無理。閉鎖するしかないよ。

702 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:08.18 ID:L2lY9uSq0.net
結局、誰が一番悪いのか?
東電社長か

703 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:08.99 ID:q+bCN+Ms0.net
>>697
それと発電は別でしょ。

704 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:09.10 ID:SCuM0rBJ0.net
年間10億でベクレって
単位時間に換算してどんだけーw
それって天然の放射能とどんだけーwちがうのよ

デマサヨ中卒バカサヨって拡散係数とかそういうのもわからないみたいだし


コンデンセートの
タンカー事故はアベガー、アベガー
【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★6
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517546842/
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517497117/
606 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/02(金) 01:13:40.23 ID:dk/iuuGh0 [5/12]
デマサヨ
汚染マップ

地図に赤い色付いちゃうと、すぐ危険だって妄信しちゃう低学歴w


マップが出来るということは
拡散係数が高く
薄まって安全だって言っていると同じw

要するに危険を煽ったつもりが、安全を証明し自滅してるwww

248 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/02(金) 14:53:32.43 ID:dk/iuuGh0 [7/24]
デマサヨクの知能
 ・海水温 20度だと揮発しない!


↓ 真実

比重の単位である API度 39 を温度だと勘違いした書き込みを真に受けるw



831 :名無しさん@1周年[]:2018/02/02(金) 02:02:24.97 ID:hfntaPD10
>>811
沸点30度だから蒸発しないってw
それなら沸点100℃の水で濡れた洗濯物はいつまでたっても乾かないということだなw

705 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:01:54.54 ID:KY1D687F0.net
>>5
速やかに撤退!
テレビみてみろ
ガンの頻度が高すぎる。
あんたの命だ、好きにしたらいい。
だが、子供がいるなら、最悪の場合を考えて、一刻も早く退去!!
これだけ、政府が、経済に関しても不正と隠蔽と粉飾と捏造、何もかも信用できない…金の問題ではない。命の問題だ。

706 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:03.58 ID:3/xnbwH30.net
オリンピックって東京湾で
トライアスロンさせるんだよね
線量はかってんの?
それ次第で中止にできるんだけど

707 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:21.82 ID:oebPf5T+0.net
>>692
へえ。やっぱり、ガイガーなってたんだ。

そもそも、山から離れた市街地にあんなにスギ花粉が来るものなのかも疑問。

708 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:41.86 ID:q+bCN+Ms0.net
交通事故が起こるからって車を廃止にするか?
バカバカしい。

709 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:50.48 ID:SCuM0rBJ0.net
中卒デマサヨクの知能の低さはhissiにて

【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★6
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517546842/220
220 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/02(金) 14:45:09.44 ID:dk/iuuGh0 [3/24]
hissi.org/read.php/newsplus/20180201/OWJsR0JEQzUw.html
hissi.org/read.php/newsplus/20180202/Rm1MTUxLUnEw.html 中卒だから海底から硫化水素知らない
hissi.org/read.php/newsplus/20180202/aEhDUmF2Qjcw.html
hissi.org/read.php/newsplus/20180202/MGNKYThIbTVP.html ガラケー43レス
低脳デマサヨク中卒放射脳の書き込み。危険煽り。アフィカス。
晒されるとID変更。

・芳香族がー
・環境ホルモンがー
・精製前がー
・PCBがー、ダイオキシンがー、カネミ油症がー
・特定化学物質がー
・ベンゼンに代表されるように水溶性も高く
・硫黄もタップリのヤバさ
・各種養殖死亡
・コンデンセートの成分である硫化水素などが海水に溶け込んで回収不可能って話
・大量の界面活性剤の影響で海流が止まったともいわれているな
・揮発油といってもこの時期の海水温じゃ揮発しないといってた
 (→API度 39°とは比重の単位であり、温度ではない)
・なんか君がどっかの工作員にしか見えないんだけど

710 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:02:53.25 ID:pyF9XaoN0.net
>>698
燃料デブリを冷却ないし固形化する技術をはよ

711 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:13.80 ID:TDxXOMhV0.net
>>695
事故以前から指摘されてたんじゃないの?
何で対策しなかったんだろう

712 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:28.75 ID:XCCzPNaL0.net
野球場の飯とかも福島産の米使っているのかなあ!

713 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:03:49.52 ID:Jo5IHn3G0.net
今のバカ理系は実験すらできないバカだからな
 
さっさと300ベクレルほどの食材を5年食い続けたチームと5ベクレル以下の食材を5年食い続けたチームの健康状況をセシウム、ヨウ素、ストロンチウム、プルトニウム、それぞれの複合で食わせて実験しろ
 
勿論バカ理系が300ベクレル食べる側な

714 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:12.35 ID:0hVQrdzx0.net
>>275
放射脳でもいいわ
福島産は食べない

715 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:26.58 ID:oebPf5T+0.net
>>699
よくみると、そのブログの写真は、すぐ後ろに過ぎっぽい植物が写ってる。
そうか、この写真は少なくとも東京中心部ではないな。

716 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:33.00 ID:q+bCN+Ms0.net
>>711
それは原発は事故が起きないと疑っていなかったからだろう。
事故は起こるものだと考えて対策すればよい

717 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:37.61 ID:OqzsQRyx0.net
南海トラフが来ると言って関東からの人口流出を止めたいだけだ

718 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:41.98 ID:t7QHvDk80.net
原発は壊れたら人類に災厄しかもたらさないと原発推進当初から指摘があったのにこの状況
政府(関係者全て)と東電は犯罪者に近いのではないか

719 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:47.00 ID:z4yzOcKc0.net
>>706
五輪終わって経済崩壊
健康被害を訴える世界各国のアスリートから賠償金請求
ここまでがセット

720 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:51.06 ID:PtMW5vH90.net
>>5
富山においで
雪なんて10センチが二回だけ
自然災害ほとんど無い
放射能影響なし

721 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:52.92 ID:SCuM0rBJ0.net
土曜夕方のあの番組

米事故の?燃料巨塊を保存しているとこわざわざ取材にいって

どれだけ放射線を出すか定量的なのを出さない(都合が悪いから)



燃料巨塊は、固まってた方が安全

722 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:16.03 ID:Qj431wZx0.net
>>594
千葉の柏とか埼玉の三郷とか
あと東京全域もな

723 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:29.81 ID:p4j6Vh+v0.net
理由もないのに体調が悪いと感じる人は
自宅をガイガーカウンターで計測した方がいいよ
濃厚な空気が溜まる場所にいる可能性もあるからね

放射能漏れは常に薄いわけでも濃いわけでもない
空気の流れで濃厚な空気が集まりやすい場所はある

でももう手遅れになってる人もいるかもしれないけどね

724 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:37.62 ID:SEmHI/Oo0.net
所得は上がらんのに
余計なものばかり上がるなあw
社会保険料に税金に
放射性物質とか

725 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:38.29 ID:CkDtR3FH0.net
>>690
放射能の恐怖に比べればまだ許容の範囲だなあ
放射能の影響はデータが少なくてどこまで安全かの基準が曖昧だからね

726 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:05:40.99 ID:EhUf8bYa0.net
>>1
8710×2=17420って事か

727 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:12.17 ID:t7QHvDk80.net
>>716
完全な対策があり得るだろうか
もし再び失敗するリスクを考えれば原発は使えないのでは

728 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:24.66 ID:SCuM0rBJ0.net
燃料は下に落ちて燃料巨塊となった
”水が飛んだだけ”

の事故

インクに例えると 激薄の墨汁
で日本が汚れた汚れたジャップジャップ連呼

729 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:32.52 ID:9l62xSL00.net
ん?ミンスのせいじゃなかったの?

730 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:43.03 ID:q+bCN+Ms0.net
>>725
地球温暖化も世界規模の大きな問題なんですが?

731 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:19.52 ID:PtMW5vH90.net
>>80
富山だと黄砂がそんな感じ

732 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:41.29 ID:q+bCN+Ms0.net
>>727
じゃあ、ありとあらゆる乗り物に乗れないね?
世界中で事故が起きてるよ?

733 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:43.31 ID:2Yq/m+mc0.net
>>668
まあ崩壊原子を数えるような単位だからねえ。
逆に1モル/秒=600Zetaベクレルなんて恐ろしすぎる

734 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:55.19 ID:CkDtR3FH0.net
>>730
その問題も熱効率のいいガスタービンなどで可決の方向に向かってるよ
そもそも太陽の影響のほうがぜんぜん大きいし

735 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:01.16 ID:TDxXOMhV0.net
>>716
見通しが甘いんだよね
他の原発地域でも指摘されてることはいくらでもあるんじゃないの?
全部対策してると言えない状況なら推進するべきじゃないと思うけど

736 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:03.42 ID:tHR5V/Jo0.net
まさかチェルノブイリの悲劇が日本でも起きるとはな
ガンは2人に1人どころではなくなりそうだな

737 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:07.51 ID:t7QHvDk80.net
原発関係者は危機意識が足りないのも問題
柏原発の整備の酷さと言ったらない
福一以後もまともな点検してなかった

738 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:48.81 ID:y5edI9JQ0.net
でも何も健康被害起きてないよね
左翼が反原発進めたいだけだろ

739 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:08:56.10 ID:0ZBxWjjy0.net
>>670
最高なわけねぇだろ
どうすんだよ大量の廃棄物は
再利用するから資産って言い張ってるけど現実は何万年も莫大な費用かけて管理し続けなきゃいけない
何も産み出さないゴミを処分するために何十万年も税金垂れ流さなきゃいけないんだぞ

740 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:18.74 ID:SCuM0rBJ0.net
共産圏工作員みんすデマサヨ政権の汚染マップを
ちゃんとつくりなおそうよ
よごれた汚れた詐欺

現実: 茨城 霞ヶ浦のレンコンは平常運転


そりゃそうだ、超激薄放射脳インクで汚れるわけがないwwww

741 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:25.24 ID:q+bCN+Ms0.net
>>734
CO2が原因でしょ?火力発電なんだから大量に排出するでしょ?

742 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:35.17 ID:0bBtQW4I0.net
>>699
たしかにブログのは花粉。
でも、>>80 のは花粉+違うナニカだよ

>>678
今年は花粉が多くて、
車やベランダに黄色い花粉がついてるよ。
でも、311後に東京で見たのとは違うし、少ない。
あのときのはもっと濃い黄色で、たった1夜の雨で大量に降下
1ヶ月以上経ってもマンションの廊下やベランダに
こびりついてたよ

ただ、今年の花粉は何か変だね
目がチカチカするし、肺の奥が痛い

743 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:36.88 ID:t7QHvDk80.net
>>732
交通事故の被害と放射能の被害は等しく考えたらダメでしょうが

744 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:05.90 ID:33jCWMoN0.net
>>661
セメントに混ぜてるというのを事故直後にどこかの記事で読みましたが

745 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:01.10 ID:z4yzOcKc0.net
日本は地政学的に原発には向かない土地
その上バケツで臨海させる危機感の無い土人が現場仕切ってるから地震がなくても2度あることは3度起きる
馬鹿は滅ぶまで治らない

746 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:08.85 ID:8x/oeL+F0.net
原発は絶対安全じゃなきゃ許されない
つまり事故時の対策マニュアルなんて存在してはならない
事故なんて起きない、起きる事は許されない

747 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:35.66 ID:QcJeNSAc0.net
福一後に先進国で原発の建設費がとんでもなく上がって
原発作りが難しくなったのは安全基準が厳しくなったからさ
東芝があんなになったのは福一のせいで基準が大幅にアップ
して建造コストが3倍以上になったからだよwww

748 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:45.13 ID:CkDtR3FH0.net
>>741
いやいやw CO2が増えたからというなら、
産業改革の前は今よりずっと寒くなきゃいけないんだけど、そんなことはない

749 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:11.88 ID:q+bCN+Ms0.net
>>743
乗り物が発明されてから現在に至るまでの世界中の事故による死者数と
世界中の原発事故が原因の死者数比べてみ?
桁違いに乗り物の方が人を殺してる。

750 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:14.25 ID:xrsr9F1Q0.net
>>703
すでに発生したコストを考えないのは違うよ
リスクじゃないんだよ?

751 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:28.14 ID:FCuNJjht0.net
自分まあまあ霊感あるんだけど関東に絶対行ってはいけないとお達しがあった。

752 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:28.27 ID:2XYTcWCh0.net
>>28
あれな
避難先の愛知静岡県境でも降ったわ
やっぱりあれ以降、あんな黄色い粉は見たことない

ワイ、プチウヨだけど放射能
ブサヨが煽ったおかげで本当の解決から遠ざかっちゃったよな

753 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:12:41.42 ID:xrsr9F1Q0.net
>>749
福一は安全なの?

754 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:00.91 ID:Jo5IHn3G0.net
黄色い粉末とは別に、雨が降ったわけでもないのに、極小の透明の粒が朝出勤する前、帰宅時の前の車に毎日沢山着いてたんだよな
事故半年くらいまでが特に多く、1年くらい続いてたよ

755 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:07.97 ID:PtMW5vH90.net
>>129
堀ちえみ

756 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:24.47 ID:q+bCN+Ms0.net
>>748
ここ数十年の気温上昇は無視ですか?
去年の夏の異常な気温をもう忘れたの?

757 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:31.34 ID:RaXMsLBo0.net
>>707
鳴ってたねー電車でも鳴って五月蝿いからタオルにくるんだりw
あとは植え込みとかだと超ピーピー
自分、当時はマスコミ系だったんだけど、ぶっちゃけちゃうと3/12の朝だったかな、原発がヤバイからできるなら遠くに行ったほうがいいって連絡がまわったよ
ネタ元の大学教授はすでに北海道に逃げてたw
大手企業で妻子を即国外または西へっていう通達があったとこも多かったね

で、いよいよ再びやベーのかね?五輪終わるまで隠すのかな

758 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:12.20 ID:q+bCN+Ms0.net
>>753
だからなに?

759 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:14:53.71 ID:CkDtR3FH0.net
>>756
冬も寒いよw
太陽の働きから言うと温暖化と言うより寒冷化に向かってる
そのぶり返しで夏は暑くなるんだよ

760 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:15:17.02 ID:2KmCUQSg0.net
>>1
安倍総理はアンダーコントロールなんて全く出来ていない

761 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:00.96 ID:AkWLO//CO.net
 
内部被ばくの影響は10年後、必ずでてくる
https://www.zaikaisapporo.co.jp/interview/%E5%86%85%E9%83%A8%E8%A2%AB%E3%81%B0%E3%81%8F%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%AF10%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E3%80%81%E5%BF%85%E3%81%9A%E3%81%A7%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8B

762 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:04.81 ID:q+bCN+Ms0.net
>>759
海面上昇してるが?これでもCO2をどれだけ排出しても問題ないと思ってるのか?

763 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:28.52 ID:Qj431wZx0.net
>>738
起きてるだろが

764 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:34.21 ID:xrsr9F1Q0.net
>>758
安全なのか聞いてんだけど

765 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:41.14 ID:FCuNJjht0.net
恵比寿とかでマウントしてる意識高い系がバタバタ逝くのは胸熱。

766 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:16:49.82 ID:SCuM0rBJ0.net
>>28
津波のヘドロが乾いたものだろ

花粉>>699

767 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:21.23 ID:q+bCN+Ms0.net
>>764
安全ではないな。だからなに?

768 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:30.75 ID:qJzJ6uhE0.net
え?

769 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:43.52 ID:xrsr9F1Q0.net
>>767
やっぱ原発はコスト高だよ

770 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:01.44 ID:L2lY9uSq0.net
>>769
東京に造って欲しい

771 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:06.46 ID:Jo5IHn3G0.net
食べて応援野郎が病気になると、めっちゃ嬉しいよね
ざまぁってなる

772 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:12.76 ID:pyF9XaoN0.net
南海トラフ地震くるくる言って、東京に人増やして、東京大地震期待してないよ

773 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:18.78 ID:QcJeNSAc0.net
原発の温排水はすごいからな
若狭湾の原発が稼働してた時
熱帯の魚が仰山いたんだが
原発停止したら熱帯の魚がいなくなったんだよ
そんだけ原発は海水を温めてるからな
地球温暖化も原発のせいかもしれん

774 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:40.18 ID:2XYTcWCh0.net
>>757
だよね
もう死んじゃったけど某有名政治家の娘夫婦も九州まで逃げてたし、その後も結構な年数九州で生活してたよ
旦那は九州と東京の二重生活だった
回るところには情報が回ってた

775 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:18:58.50 ID:SCuM0rBJ0.net
無関係なイエローケーキ連呼リアンも哀れだな

こたえ>>100

776 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:02.79 ID:KY1D687F0.net
昔、こんな言葉があった

赤信号
みんなでわたれば
怖くない

777 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:20.22 ID:8rW8basB0.net
サイエンスZERO 低線量被ばく
https://www.youtube.com/watch?v=zA8m_QnTcRI

778 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:31.45 ID:wMbXNEP90.net
原発汚職&賄賂王の甘利明は公衆の前で謝罪をしろ

779 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:58.82 ID:L2lY9uSq0.net
>>774
福島県内の医師は妻子を県外へ住まわせているというのは本当ですか?

780 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:10.53 ID:CkDtR3FH0.net
>>762
海面が上昇するメカニズムなんて知らないよ
氷山が溶けてるなんて人もいるけど、実際の調査では増えてるらしいよw

781 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:20:18.42 ID:q+bCN+Ms0.net
>>769
発電はいろいろな方法が良い。
オイルショックが起これば火力は死ぬぞ?

782 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:06.14 ID:nvspiEeH0.net
【福島原発事故】福島第一事故の対応に最大81兆円シンクタンクが試算←経済産業省22兆円大きく上回る
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552175578/

■福島第一事故の対応に最大81兆円 シンクタンクが試算

東京電力福島第一原発事故の対応費用が総額81兆〜35兆円になるとの試算を民間シンクタンク「日本経済研究センター」
(東京都千代田区)がまとめた。経済産業省が2016年に公表した試算の約22兆円を大きく上回った。

 81兆円の内訳は、廃炉・汚染水処理で51兆円(経産省試算は8兆円)、賠償で10兆円(同8兆円)、除染で20兆円(同6兆円)。

https://www.asahi.com/articles/ASM3943DYM39ULFA002.html

783 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:13.25 ID:xrsr9F1Q0.net
>>781
原発が事故したら二度と住めなくなる
リスク高いわ

784 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:25.37 ID:IxNqWVQw0.net
>>742
植物の葉に付着していたら、その葉ごと採取
してビニル袋に保管んして置けばよい。
粉末が真の花粉だったら、葉っぱごと茶色に
変色する。
もし、葉っぱが変色して黄色い粉末がそのまま
残ったら、それは化学物質であり、放射能の
ウランやプルトニウムの可能性が非常に高い。
あるいは、紙黒い紙が分かりやすいが、それに
黄色い粉末を付着させ、ライターで火をつけて
焼く。化学物質なら、そのまま黄色い色のままだ。

785 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:28.55 ID:SCuM0rBJ0.net
>>1
> 1年間の放出量は9億3300万ベクレル

そもそもこの表記がデマサヨクの印象操作でナンセンスなんだよな


ワットとワット時みたいな関係だが

786 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:48.60 ID:wMbXNEP90.net
東電に建てて貰った”原発御殿”を売却して少しでも補償金に回せよな

       原発汚職ゴキブリの甘利明メ

787 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:05.55 ID:SCuM0rBJ0.net
>>777
サイエンスゼロなら
トリチウムは超絶安全なのを示しちゃったわけだけど

788 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:06.74 ID:MaDRaCW10.net
自称政府が反日テロ組織だってまだ理解できないバカがいるのかwwwwwwww

つくづく愚かだな

789 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:16.28 ID:q+bCN+Ms0.net
>>783
失敗から何も学ばない馬鹿なのか?
原因まではっきりしてんだから、その対策すればいいだけやろ。

790 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:20.82 ID:CkDtR3FH0.net
>>781
地震が来たら全停止の原発が安定してるとでもいいたいの?w

791 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:22:32.26 ID:wMbXNEP90.net
甘利明!早く自殺しろ

792 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:06.56 ID:xrsr9F1Q0.net
>>781
あと来てないオイルショックより起こった事故の対応もできてないのに原発推進は狂人レベル

793 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:15.11 ID:mHFtVLtw0.net
あんだけのことをしておいて
ボーナスをもらい続ける東電社員

794 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:18.13 ID:Jo5IHn3G0.net
>>789
せやな
自民党と経産省じゃダメだ
原発もダメだ
 
当たり前

795 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:18.25 ID:9MGevS2G0.net
寝ている時によく舌を噛む
お酒が好き
関東以東に住んでいる
すべてに当てはまる人かなり危ないです
口内炎ができならすぐに病院へ行った方がいいです
舌癌は年齢関係ないです

796 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:23.65 ID:q+bCN+Ms0.net
>>790
津波対策をしていなかったのだから
その対策をすれば解決だ。

797 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:36.51 ID:B+FIxcWb0.net
タンクが漏水してたり、デブリに触れるところまでロボ入れたり出したりとかやってればそりゃ変動はあるだろうねえ。

798 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:38.53 ID:OoR266ci0.net
おい東電社員、お前らの責任だぞ
さっさと何とかしろよ

799 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:51.01 ID:nvspiEeH0.net
>>781
石油で発電してないぞ、40年前の話
火力のほとんどが石炭とLNG

800 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:54.77 ID:q+bCN+Ms0.net
>>792
オイルショックは過去に起きてますが?

801 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:11.46 ID:SCuM0rBJ0.net
×汚染水
○トリチウム資源

802 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:35.82 ID:q+bCN+Ms0.net
>>799
燃料を運ぶのにつかうだろ?

803 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:45.55 ID:xrsr9F1Q0.net
>>789
出来てないから安全じゃないんだろ
まだ失敗中だし、原発はコスト的にも危険度も、桁違い
失敗に学ぶとしたら原発に頼らない発電にシフトする
じゃねーの?

804 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:24:55.03 ID:qWdMq8w00.net
安全厨は近くに住んでから安全宣言でもしてくれ
離れてりゃ安全だわなw

805 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:03.84 ID:QmLt50rJ0.net
>>789
日本の事故から学んで他の国では脱原発になったんですけどね

806 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:18.60 ID:CkDtR3FH0.net
>>796
想定内ならねw
そもそも福島の電力断の原因は津波じゃなくて地震だって国会で発表されただろw

807 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:28.73 ID:BjynyIVJ0.net
>>751
311前に知り合いの霊感ある人が東北には近づいたらダメって言ってたんだけど、霊感というか何かの情報を掴んでたんだろうなと思うわ

808 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:33.09 ID:nvspiEeH0.net
>>800
石油で発電してない

809 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:35.51 ID:q+bCN+Ms0.net
>>803
将来的にシフトなら賛成だが
すぐには現実的ではないな。

810 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:49.62 ID:SCuM0rBJ0.net
【 放射脳さんの知性 ver.02 】
 微積分と運動方程式の関係 ・・・ 知らない
 酵素と蛋白質の関係 ・・・ 知らない
 モル濃度の意味 ・・・ 知らない
 分子生物学実験ではRIが日常的に使われている ・・・ 知らない
 ジュール・ワット・カロリーの関係 ・・・ なんとなく知ってる
 測定における必須要件(静置,定常状態,レンジ変更) ・・・ 知らない
 TCAサイクル(クエン酸回路) ・・・ 知らない
 運動量の保存則 ・・・ 知らない
 閾値の存在 ・・・ 知らない
 化学反応式の係数比(モル分率,モル比)の意味 ・・・ 分からない
 遺伝子とDNAとRNAの違い ・・・ 分からない
 有効数字の意味 ・・・ 分からない
 定量分析の存在 ・・・ 知らない
 片対数グラフの存在 ・・・ 知らない
    対数関数と指数関数の関係 ・・・ なんのことやら
    平面で 極座標 ⇔ デカルト座標(直交座標) の変換 ・・・ なんのことやら
 --- 極め付けはコレw ---
  加速度をaとするとき、距離(L)の時間(t)2次微分は何と書ける? ・・・ 分からない

811 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:25:55.02 ID:xrsr9F1Q0.net
>>800
今オイルショック起きたらって話だろ?
今起きてないオイルショックより、今起きてて手が出せない原発推進は狂気の沙汰だって

812 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:07.09 ID:q+bCN+Ms0.net
>>808
燃料を湧いてきません。どうやって運ぶんですか?

813 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:19.93 ID:F1w07WeZ0.net
福島県民は使えないからなあ

814 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:24.44 ID:MGGhzErZ0.net
東一帯を閉鎖して戦犯上級国民用の生物濃縮隔離施設作って
そこで子を産ませて苦しんで死なせる政策が必要
死んだらコンクリの深穴に廃棄

割り切っちゃって案外そっちの方が幸せかもなw

815 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:26.73 ID:0hVQrdzx0.net
>>789
事故から何も学んでないから、原発は止めた方がいいなw

816 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:33.29 ID:Jo5IHn3G0.net
安全厨の知脳
 
実験ができない

817 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:38.15 ID:xrsr9F1Q0.net
>>809
原発も現実的じゃないわ

818 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:44.37 ID:erw+6IBg0.net
東京西部だが黄色い粉はあの後も毎年見てるぞ
ただ2011年以前は他の地域に住んでたから分からん
つーか放射能が目に見えないなら積もっても黄色になるのがおかしいんだが?
矛盾のデマじゃないか?

819 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:26:51.53 ID:q+bCN+Ms0.net
>>811
推進っていうか、現状維持だな。

820 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:08.80 ID:33jCWMoN0.net
>>749
当たり前でしょ

そもそも大多数が乗る乗り物の事故と比較するとかおかしくないですか

821 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:20.67 ID:SCuM0rBJ0.net
活断層の調査方法が確立されたのは80-90年代
日本中の多数の活断層が文献にまとめられたのは90年代初頭
それよりずっと前から原発は動いてる
極左偏向マスゴミの捏造にだまされないように

> 7 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/07/17(火) 06:33:57.23 ID:gco7sNjSO
>活断層なんて単なる断層、ズレた痕跡以上のものじゃない。
>原因と結果を取り違えてるアホどもはどうしようもないな。 活断層なんかただの結果。原因ではない。
 が正しい

話題の 敦賀、志賀、大飯 のうち ttp://riodb02.ibase.aist.go.jp/activefault/index.html
ここに載ってる活断層で原発の真下と呼べるのは敦賀だけだ



韓国政府は68年から4年間、約45トンの低水準放射性廃棄物を日本海に投棄した。
投棄地域は鬱陵島(ウルルンド)から南に12海里離れた水深約2200メートル地点。
40年前、鬱陵島に放射性廃棄物を投棄

822 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:21.79 ID:nvspiEeH0.net
>>812
発電方法のこと 話をすり替えるな

823 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:26.04 ID:3wnuFwJN0.net
事故から8年経過しても収束できないのに安全だのコスパ最高だの言われてもな()
原発村のアホが必死になってるだけにしか見えないわ

824 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:31.07 ID:xrsr9F1Q0.net
>>810
なら東電社長が福一見に行け
防護スーツなしでな
安全なんだろ?
税金投入も不要じゃね?

825 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:27:42.60 ID:lSpK0jZX0.net
>>803
何が現実的でないって、これほど非現実的な言い分もないなw

826 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:03.52 ID:SCuM0rBJ0.net
韓国政府は68年から4年間、約45トンの低水準放射性廃棄物を日本海に投棄した。
投棄地域は鬱陵島(ウルルンド)から南に12海里離れた水深約2200メートル地点。
40年前、鬱陵島に放射性廃棄物を投棄


ブサヨ放射脳 「韓国の放射性物質投棄は綺麗な投棄」


バカサヨクってなんで加速器に反対しないの? 加速器誘致に反対しないの?
  粒子はもっと高エネルギーで危ないよ

大都市ひとつ分の電力を食う
加速器誘致に反対しないのは
日本の電力事情にダメージを与えて
サヨクにとってメシウマだからか

827 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:14.81 ID:q+bCN+Ms0.net
>>817
利権も絡んでるのに、なくなるわけねぇだろ?
馬鹿か?現実見ろ。

828 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:20.34 ID:L2lY9uSq0.net
>>824
ほんまにさ
福島に住めよ
安倍夫妻もな

829 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:35.86 ID:xrsr9F1Q0.net
>>825
健康のためなら死んでもいい理論だな
論理破綻してるのに気づかないのか原発推進派は

830 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:36.54 ID:0hVQrdzx0.net
原発厨も福島産は食べないというのが全てだよ
放射脳といいつつ本人も危険だと認識してるのだから

831 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:03.67 ID:L2lY9uSq0.net
自民党に投票するからいけないんだよ

832 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:20.41 ID:q+bCN+Ms0.net
>>822
燃料がないと発電できない
その燃料を運ぶのに石油使うんだよ

833 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:21.16 ID:Jo5IHn3G0.net
毎日300ベクレル超えのキノコくらい5年食い続けてから安全と言うべき
 
何故やらない?

834 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:29.69 ID:pyF9XaoN0.net
>>807
その人、南海トラフについて何か言ってます?

835 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:00.40 ID:ZfqrNAxT0.net
>>823
それw

836 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:07.13 ID:MGGhzErZ0.net
日本みたいな災害大国かつエネルギー資源もなく
侵略思想の大国3つに囲まれてるとかウルトラベリーハードモード過ぎるわ

837 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:08.83 ID:BjynyIVJ0.net
>>757
知り合いの関東に住んでた医師も九州に妻子を避難させてた
今も住んでるかは知らないけど事故後何年も住ませてたよ
情報が回ってるところには回ってたんだね

838 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:24.00 ID:L2lY9uSq0.net
次は南海トラフやな

839 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:28.08 ID:nvspiEeH0.net
安倍首相「風評被害を払拭する為に小中高生向けの放射能教育をやる」「今後も自ら先頭に立ち(福島の)安全性を発信したい」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552137982/

−福島第1原発事故による風評被害の払拭(ふっしょく)に向けた具体策は。
「子どもたちの理解を深めようと放射線教育の副読本を改訂し、本年度全国の小中高生に配布した。今春の新入生にも配る。
親世代を含めた広い理解を得るため、テレビCMの全国放送など分かりやすい情報発信に努める。今後も自ら先頭に立ち、福島県産品の安全性を発信したい」

全文
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190309_71025.html

840 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:30:48.16 ID:CkDtR3FH0.net
東電の社員食堂と経産省の官舎では福島産を使ってるの?
使ってるなら残さず食べてね

841 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:39.31 ID:du1hauqP0.net
>>1
「廃炉作業によって一時的に増えたのが原因とみられる。放射性物質が広がらないよう対策を講じたい」

講じてなかったのかよ!

842 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:42.28 ID:xrsr9F1Q0.net
>>827
現実は、安全連呼すんのに福一直さんし、東電社長も見に行かない

麻薬と一緒だな原発は
正常な判断できてない

勝手に原発作って事故して何も出来ずにみんなを巻き込み税金投入で賞与もらう

何これ

843 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:01.47 ID:BjynyIVJ0.net
>>834
知り合いの知り合いなので直接聞けないから最近の話は聞いてない

844 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:01.94 ID:JJTXuf1N0.net
高校の化学でモル数って習ったけど、9億3000万って、モル数とくらべてデカイの?
核崩壊する原子が9億3000万個ってことだぞw
偏差値28文系しか騙せないだろ

845 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:50.82 ID:Jo5IHn3G0.net
>>836
侵略思想ワラタ
日本の方がはるかに侵略思考なのに 
 
朝鮮人なの?自国の歴史が見えない?
豊臣時代、日清、日中、太平洋
 
受けたのは元寇くらいか?

846 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:52.23 ID:VmlK0bfi0.net
今の20代は比較的原子力発電に前向きって言うけど現実解ってないだけだな
政治の教育介入でそうなるんだから安全神話(笑)の復活でしかないわ

847 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:00.04 ID:0ZBxWjjy0.net
>>789
対策なんて無いのは福島やチェルノブイリ見ればわかるだろ
大半の日本人は学んだよ絶対安全なんて無いという当たり前の事をな
学んでないのはいまだに再稼働を叫ぶイカれた連中
稼働するなら事故は起きる事を覚悟しなければいけない
土地を失う覚悟、第二の福島を産む覚悟なしに再稼働などと軽々しく言うなよ

848 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:09.08 ID:CkDtR3FH0.net
まだだだっ広いアメリカや地震の無いタイで使うなら少しは分かるけど
日本で原発とかどんだけ自己制裁だよw

849 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:20.79 ID:q+bCN+Ms0.net
>>842
原発容認の俺でも、もんじゅだけは基地外だとは思うけどね。
頭逝ってないとあんなものは作れない。

850 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:33:26.77 ID:7UegF2Bd0.net
このスレって推進派も反対派も馬鹿しかいねえ

851 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:33.25 ID:8x/oeL+F0.net
そういえば最近また福島沖で大地震起きる可能性が高まったって言ってたよな
もっかい津波食らったら福一どうなるんだ

852 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:35.08 ID:TnAqwT1s0.net
>>1
10倍までは大丈夫だろ
日本の基準値が馬鹿正直すぎる

853 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:34:37.85 ID:pyF9XaoN0.net
日本のお役所官僚天下り連中は皆、責任逃れ上手です。誰も国民のために働いてません。お金さえ貰えりゃいいんですよ。

854 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:07.95 ID:Wc8Tja7r0.net
温泉街作って池田ラジウム鉱泉抜いて
全国1位のラジウム温泉の街に目指せばいい

855 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:16.22 ID:q+bCN+Ms0.net
確かもんじゅって廃炉にすることすら無理じゃなかったっけ?

856 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:23.33 ID:00l1q2030.net
>>301
黄色き粉についてはそれだろうな。
何年か前も、この時期に似た粉が結構付いてた。自転車のサドルチェックでも判るくらいな。
でも311の数日後に謎の下痢に見舞われたのは今でも謎と思ってる。
ちなみに多摩➡都心通いだけど。

857 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:27.05 ID:CkDtR3FH0.net
>>851
安倍・経産省・東電 「 今が良ければいいんです 」

858 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:37.58 ID:L2lY9uSq0.net
ラジウム温泉は癌に効くんだよね

859 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:40.29 ID:qWdMq8w00.net
まあ、潔くコストも安全も保障できませんが稼働させてくださいといった方がまだマシだな
安全だろとかごり押ししても説得力無いしな

860 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:43.09 ID:9MGevS2G0.net
>>838
南海トラフ地震発生確率76%
にもかかわらず安倍政権は静岡の浜岡原発を再稼働させようとしている
今日本は破滅するか否かの瀬戸際に立たされている事をどれだけの人間が認識しているか

861 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:54.16 ID:OqzsQRyx0.net
311前に株価か動いていたという。

862 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:35:55.21 ID:VmlK0bfi0.net
>>844
そのAl1sとAg1sが同列みたいに言うお前の偏差値はいくつ?

863 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:08.78 ID:MGGhzErZ0.net
>>831
ちうかロスチャやロックフェラーの言いなりにならない偉い奴は
事件を起こされて失脚に追い込まれこっそり暗殺されたりするから
本当に終わってる

トランプの新興バック勢力がうまい事駆逐してくれればなんとかならねーかな
コーク兄弟の放任主義が優先されると日本は見捨てられるかもしれんけどな!

864 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:30.16 ID:AI6UZnYG0.net
>>530
じゃあチミはどこが払ってると思ってるの?

865 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:33.20 ID:0bBtQW4I0.net
>>784
なるほど。
花粉の組成は「タンパク質」メインだから、
1ヶ月以上経っても黄色いままコンクリにこびり付いてる
ってのはない。だから、311後に東京で見た黄色い物質は
花粉じゃないと断言できる。

866 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:54.05 ID:SscK/AHB0.net
安倍「放出量2倍は私の指示、アンダーコントロールですよフフッ」

867 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:36:56.78 ID:xrsr9F1Q0.net
>>852
大丈夫なら福一見にいけよ東電社長
背広で笑顔で地下プール見にいけよ

868 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:00.66 ID:du1hauqP0.net
>>28
>原発事故関連のニュース見る度に、あの黄色い粉が道路やらに大量に落ちてたのを思い出す。 ここで書くと必ず放射脳とか言われてアレだけど、花粉ですってわりには後にも先にもあの時以来見た事ないんだよなあ。

俺はツイッターで花粉だろう?と言ってたけど、確かに、後にも先にもあの春だけなんだよな。
あの春だけ花粉が多かった、とか聞かないし。

869 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:16.15 ID:Jo5IHn3G0.net
>>856
東京はすでに伝達行ってたと思うけど千葉のほうの浄水場が一つ連絡ミスなのか400ベクレルの水道水数字出してたで
あれはワラタな

870 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:37:33.29 ID:puV435AT0.net
TBS でもいいから報道しまくれよ

871 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:00.30 ID:M15uBz/60.net
産経新聞が潰れそうだから、やっと原発推進派がプロパガンダできなくなりそうだなw

872 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:12.45 ID:8x/oeL+F0.net
もういっそのこともっかい大津波きて全部海に攫っていってくれって感じだろうな

873 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:21.36 ID:SCuM0rBJ0.net
72 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/25(火) 16:21:06.82 ID:Q2lIJBps0 [1/5]
こいつのツイッター覗いたらオススメアカが
大麻botと三宅洋平やおしどりマコや増山麗奈に
その他にヤク中が疑われてる奴らや放射脳の
オンパレードでワロタwww
これじゃ24時間マークされていただろ

913 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/25(火) 17:08:19.84 ID:Rg+HY+E50
ツイッター見たら8割が大麻で残りが原発だったwww

874 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:38:40.05 ID:OqzsQRyx0.net
>>849
今から福井は石棺作って、その中で作業すればいい。

875 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:18.50 ID:JJTXuf1N0.net
>>862
アボカドロ定数とかモル数でくぐった方がいいぞ
9億ベクレルは9億個の原子が崩壊して9億回放射線だすってだけ
これ以上簡単にはならん

876 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:26.98 ID:q+bCN+Ms0.net
しかし、廃炉にするっていっても
それ自体に相当な金がかかるんだろ?
それどうやって回収するんだよ。電気料金の値上げか?

877 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:40:46.29 ID:S5MkFVsH0.net
定期検査も検査員が鼻血出したりしてるから長いこと務められなくて交代してく
しかし被爆しながらの引き継ぎなので綿密にできない

878 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:12.50 ID:dYkCtTuv0.net
五輪来年だぞw 大丈夫かw

879 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:24.39 ID:gkoYgr340.net
旧ソ連 広がる核汚染 チェリャビンスク秘密核施設
https://www.youtube.com/watch?v=uAdvR9QQAGI

今後の北関東及び東北地区で産まれる子供がどうなるか
わかるよ

880 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:41:40.75 ID:SCuM0rBJ0.net
左翼と猿
https://i.imgur.com/FezPwfP.jpg

放射脳偏差値28も
ネトウヨ高学歴からはこういう目で見られていますよ

881 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:42:03.25 ID:VmlK0bfi0.net
>>875
原子崩壊のエネルギー考えたことあんの?
知らないだけ?

882 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:42:11.43 ID:OqzsQRyx0.net
>>876
あべがバラ撒いている金を使えよ
何兆使ってんだよ

883 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:42:58.98 ID:MGGhzErZ0.net
>>872
海に攫われるよりまた電源喪失でメルトダウンだろ
南海トラフのプレートの機嫌次第で日本終わるから浜松再稼動だけは阻止しないとアカン
あとフクイチの経験から想定される事故を未然に防ぐ対策班

884 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:43:16.33 ID:qWdMq8w00.net
>>878
原発関係なしに中止で良いだろ
喜んでるのは年寄りだけだしw

885 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:43:22.09 ID:q+bCN+Ms0.net
>>882
ばらまいてる奴は円に換えられないドルだよ。
どのみち使えない。

886 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:43:49.05 ID:0bBtQW4I0.net
>>301
ふむふむ。
地震で揺すられて花粉が大量飛散、ってのはあるな。
で、その花粉にこれまた大量放出された放射性物質が
吸着して、降雨で降下したのも間違いない

時期が悪かったな

887 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:43:51.66 ID:HGyMI+TK0.net
絶賛、再臨界中♪♪


アベどーすんのこれ???

888 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:44:00.24 ID:rfN2NGDs0.net
ところで国会議員は福島の米を食べているのかいないのか?

889 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:45:17.97 ID:2XYTcWCh0.net
>>779
それは知らない

知人の親戚がその政治家の娘の婿でさ
東京から避難した私に「あなたは正解」って言ってたんだよね

890 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:46:33.19 ID:gkoYgr340.net
映像報告「チェルノブイリ・28年目の子どもたち」
https://www.youtube.com/watch?v=3hv-5bW17Rs

これからも食べて応援してやれ
大人は大丈夫だったりするけど
子供にやることは進めないけどね

891 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:46:43.47 ID:q+bCN+Ms0.net
福島原発ばっかり注目されてるけど
もんじゅどうすんの?あれこそいらないよ。
冷却材にナトリウム使ってる基地外施設。

892 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:47:13.03 ID:OqzsQRyx0.net
あと、福島米作らせるな!

893 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:47:41.75 ID:MGGhzErZ0.net
>>888
上級はアンコンして安全な食い物を回す
金持ちは高い金を払って安全な食い物を選ぶ
自民のお膝元や貧乏人ほど危険な食い物を回される

当然だろ?

894 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:48:08.29 ID:QSChSV+f0.net
あの黄色い粉はスギ花粉とは明らかに違ってて
もっと鮮やかな色の、人工的な科学物質みたいな感じだったよ!

895 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:48:18.42 ID:tWxGEuQo0.net
タラの芽の天ぷら食いてぇのに

896 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:48:30.78 ID:SCuM0rBJ0.net
>>881
崩壊のエネルギーがなんだ?どうした?

知ってる用語もどきを挙げただけか?

897 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:48:47.24 ID:YAp1WV6n0.net
相対的には2倍に増えたけど、絶対値では基準内なんだから問題ないだろ
豊洲のベンゼンの濃度みたいに危機感煽るだけの記事だ

898 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:49:18.47 ID:CkDtR3FH0.net
もんじゅやめたら
電力会社の資産になってる放射性廃棄物が負債に変わるからな
債務超過になったら大変なのでもんじゅはやめられない

899 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:49:35.92 ID:YZI/qUAu0.net
これが現実だジャップ
これ以上放射能を撒き散らして韓国に迷惑をかけるな

900 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:49:36.91 ID:LNiQMc230.net
除染してもまた降り積もるならする意味ないんじゃないのか?

901 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:50:54.56 ID:8blOvO6M0.net
今は推進・反対揉めるレベルじゃないんだけどねw
ガラパゴス住民達よ…

そもそも原発はオワコン
http://d.hatena.ne.jp/tei_wa1421/touch/20140220/power

<超悲報>中国が脱原発へ!「再エネ」低コスト化成功で世界をリードする立場に!
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/ghostripon/entry-12334311068.html

902 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:50:55.12 ID:t3/2afIT0.net
ただちに影響は…

903 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:51:40.61 ID:q+bCN+Ms0.net
>>898
冷却材にナトリウム使ってるの知ったときはマジで爆笑したわ。
空気に触れただけでアウトなのにやばすぎ。

904 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:52:25.02 ID:SCuM0rBJ0.net
除染って誰が認証規格つくったわけでもない無意味な陽動作戦で土方さんたちを疲労させて
日本経済を失速させるための無駄作業だからね

糖質放射脳サヨのオナニーってやつ

905 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:52:25.33 ID:Jo5IHn3G0.net
>>901
やはり日本はバカなんだな
呆れしか出ない

906 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:53:42.23 ID:vnwD1DVW0.net
おいおい地下水とか農業用水大丈夫か
あやしいお○○セシウムさん

907 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:54:01.89 ID:dwQH9/m10.net
福島 風評被害や 金寄越せ 復興させろ 

908 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:54:51.37 ID:AZ4/eKsG0.net
甲状腺やられて来週に精密検査です。

909 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:55:15.82 ID:xrsr9F1Q0.net
>>897
問題ないのに近づかない東電
言葉と行動が真逆
原発批判は低脳扱い

これが答えだわな

910 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:55:38.99 ID:tWxGEuQo0.net
1996年か95年かのもんじゅの事故の時は事故調査?の西村って人が
自殺したよな。あれどうなったんだ?

911 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:56:30.08 ID:4FGlzyR40.net
なんで東京に住むのがふえるのかわからんな
流通にしろ東北からはいってくる食品の割合は高いし
加工品の産地なんて注意してもむりだし

912 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:56:30.64 ID:8blOvO6M0.net
>>863
日本は全てCIA系列だからね。駆逐もあり得なくはない。

Cと聞くと無敵な感じもするけど、去年Qらに負けてヒエラルキー的な部分では落ちてますw

それ故に、今だにC犬が大部分を占める偽国日本はこれから先厳しいでしょうww
外交なんかでは塩かも…

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52031519.html?p=1

913 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:56:45.80 ID:SLkfAuuq0.net
セシウムさんw

914 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:56:53.07 ID:0bBtQW4I0.net
>>865 の捕捉
「花粉じゃない」というのは正しくありませんでした

1000年に1回クラスの長く強い地震で大量飛散した
花粉に「放射性物質」が吸着し、雨で降下して付着したものだろう
、と書くべきでした。

しかし、なんで鮮やかな黄色をしてたのか?
いまだに謎です。酸化ウランとかって説もあったけど・・・

915 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:57:07.65 ID:XAaxRQ/G0.net
>>889
当時は4号機の使用済み燃料棒プールが一番やばかったからな。
炉の外で、飛散する危険が有ったって聞いた。
火事有っただろ。あれの大規模なのが起きると飛散する。
この事態になってたら、首都圏もアウトだった。
国に近い企業は、幹部候補だけ関西や九州に出張させてたよ。
震災への対応で幹部は待避させられなかったが、家族逃がしてた人は居たみたい。
自分の会社はこの状況見て、関東の事業所は在宅勤務に切り替えた。通常と違って、勤務を行う場所は自宅の縛り無し。

916 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:57:07.64 ID:1kmTSNoZ0.net
改竄の帳尻あわせじゃないの?

917 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:57:29.01 ID:VmlK0bfi0.net
>>896
ただ数字の大きさで「もっと大きい数字があるんだから問題ない」みたいな頭の悪いお前のレスに反感持っただけなんだが

918 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:57:41.31 ID:bddRJzG00.net
>去年1月までの1年間の放出量は4億7100万ベクレルほどだったのに対し、
>ことし1月までの1年間の放出量は9億3300万ベクレルほどに上り、
>2倍近くになっていることがわかりました。

919 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:58:00.95 ID:33jCWMoN0.net
>>900
除染っていってもいったん集めてまた散らしてるし意味ないです
半永久的に土建屋さんが儲かるシステムなだけではないですか

920 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:58:32.01 ID:0bBtQW4I0.net
>>908
橋本病とかですか?

921 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:59:17.71 ID:SCuM0rBJ0.net
浄水場がベクレてんだーって
デマサヨの低学歴がなんか言ってるね。


小卒サヨク (沈殿、中和反応などを理解できずwww)

浄水場発生土とは、浄水場で取水した原水から水道水をつくる過程で取り除かれた河川中の濁りや浄水処理に使用された薬品類などの沈でん物を集めて脱水処理したものです。

922 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:59:29.29 ID:q+bCN+Ms0.net
原発1基廃炉にするのにいくらぐらいかかるんだっけ?

923 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:59:53.02 ID:JJTXuf1N0.net
>>917
マジで高校の化学レベル理解してないな
モル数とかアボカドロ定数、ベクレルの関係理解できてないのか?

924 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:00:16.39 ID:4FGlzyR40.net
歴史見ればわかるけど
国のやり方として公害に関しては
経済>>>健康
になってるのは歴史が証明してるからな
釣りあげた基準値を信じてるのはありえないよ
アスベストにしてもそう

925 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:00:57.52 ID:fx8jO3cu0.net
ただちに

アンダーコントロール

食べて応援、死んで応援

926 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:01:12.91 ID:OqzsQRyx0.net
>>911
学校や就職だろうな
早稲田や慶応あたりが
田舎の高校に推薦だしてんだろうな
就職も補助金が出てるんじゃないの?

927 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:01:54.68 ID:MGGhzErZ0.net
>>898
稼動も廃炉もできず年間500億のお荷物
50年2.5兆円の無駄金を払い待って廃炉するしかない
しかも地震が起きて冷却材のナトリウムが漏れたら西一帯終わり

928 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:02:01.06 ID:6n1iGZd60.net
関東や東日本の人達は放射能に汚染されて全員ベクれてるって事?

929 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:02:15.22 ID:33jCWMoN0.net
>>907
でも最終処分地になるのは嫌なんです

930 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:02:58.85 ID:dYkCtTuv0.net
数十年後に多額の賠償金払うことになるんだろう 政府からしたら隠したくなるわなw

931 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:03:06.13 ID:OqzsQRyx0.net
>>919
除染なんか最初から意味ないのわかってて、汚染を全国的に広めるのが狙いだろ、瓦礫、米、野菜

932 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:04:15.20 ID:fx8jO3cu0.net
にこにこしてると放射能やって来ない

933 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:04:15.38 ID:q+bCN+Ms0.net
>>927
最近全く触れないよね。超ヤバ施設なのに。

934 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:04:27.03 ID:Ut3UQpNO0.net
>>928
西日本もだよ

原発は正常運転でも1基あたり年間1.5〜3兆ベクレルほど放射性廃棄物を放出してるからね

935 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:04:32.86 ID:0bBtQW4I0.net
いろんな報道や政府の対応をみてると、
この国のモラルが崩壊してしまったと感じる

だれも、間違いを正そうとしない
間違ったまま、さらなる泥沼にズブズブとはまっていってる
どこらへんで、もうダメだって気づくのかな?

936 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:05:10.93 ID:IxNqWVQw0.net
>>818
放射線が見えないのであって、放射能(=放射性物質)は
結晶が堆積すると目に見える。
放射性物質って、化学原子、化学分子だよ。
放射性セシウムとただの金属セシウムの違いは原子番号
つまり、中性子の数が違うだけだ。だから、放射能(=放射性物質)
は目視可能だ。
しかし、目視できるほど、降着したなら、そこに住み続けることは不可能だ。

それが2011,03.20&21に初めて起こった。
首都圏ではその後も続いていたな。

937 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:05:22.39 ID:uUHnNZvy0.net
オリンピック辞めよう!

938 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:06:06.31 ID:Ut3UQpNO0.net
>>932
それはほんとう。
放射線の被害は結局細胞分裂時のエラー。
ニコニコしているとストレスがかからずエラー率は見違えるほど低下する

939 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:06:36.52 ID:q+bCN+Ms0.net
放射性廃棄物って、軍事転用できそうだな。

940 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:06:42.43 ID:SCuM0rBJ0.net
黄砂って支那の核実験の結果なんだよね(言いすぎ)

941 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:08:37.04 ID:4FGlzyR40.net
>938
それはストレスからのダメージがへってるだけで
放射能から細胞へのダメージには全く関係ないよね

942 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:09:30.87 ID:fx8jO3cu0.net
風評被害、風評被害

943 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:09:38.59 ID:nn60z1YL0.net
頭がおかしな奴らが増えたのは
放射能が原因だな。
これからも頭のおかしなキチガイは増えるだろうね。
日本は世紀末。

944 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:10:02.94 ID:M+/hLQxz0.net
仕事であの辺よく行くけどやばいのか。

945 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:10:17.69 ID:jv04UsrH0.net
上に書いてる人いるけど、あの時空から降って来た黄色い物質と、原発の所長みたいな人が後日思いっきり死んだのが、ああ被爆したんだなあって思った
放射脳とか言われるけどさ

946 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:11:29.94 ID:nvspiEeH0.net
>>832
発電方法のこと 話をすり替えるな

947 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:12:24.18 ID:5Rq2Y3L10.net
原発推進派が放射脳だからね

948 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:13:47.62 ID:jv04UsrH0.net
食べて応援とか風評被害とか狂ったように言われてたけど
正直できれば食べたくないし、現実に汚染されてんじゃん…とか皆思ってたろ

949 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:14:32.81 ID:L2lY9uSq0.net
サンドイッチマンの意見が聞きたい

950 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:14:35.41 ID:OqzsQRyx0.net
>>944
はっ?

951 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:15:45.19 ID:SCuM0rBJ0.net
どこに住んでるかも語れず
黄色い粉とか言われても
精神病乙って見られるだけ

952 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:15:59.18 ID:z4yzOcKc0.net
しかも知の在り方自体がその時代の権力によって左右されるのに
御用達学者の「放射能は安全!体に良い!」なんて世迷い事を信じて住み続けてるとか
どう考えてもチェルノブイリのデータの方が信頼できるわ

953 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:16:08.39 ID:Z+YEyyVv0.net
会津観光に行きたいんだけど、どうなの?

954 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:17:43.69 ID:v6r0NG7a0.net
人体実験の国w
誰も責任取らない国

924名無しさん@1周年2019/03/10(日) 11:00:16.39ID:4FGlzyR40

歴史見ればわかるけど
国のやり方として公害に関しては
経済>>>健康
になってるのは歴史が証明してるからな
釣りあげた基準値を信じてるのはありえないよ
アスベストにしてもそう

955 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:17:55.17 ID:2Y9oM2GZ0.net
でも直ちに影響がないのは事実なんでしょ?

956 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:20:32.29 ID:oebPf5T+0.net
>>934
それは放射性廃棄物のことで、一般の街には出さないようにコントロール
されているので、一般の街に降り積もってしまった関東とは異なる。

957 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:20:49.84 ID:MGGhzErZ0.net
>>955
石棺作業員やアトミックソルジャーみたいな扱いなんだろ
国家の倫理が北朝鮮レベル

958 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:21:06.71 ID:nvspiEeH0.net
【福島原発事故】今も10万か所以上 除染ごみがなくならない、建設資材などに「再生利用」する方針
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551964560/

959 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:21:07.00 ID:fx8jO3cu0.net
風評があ

風評被害、風評被害

復興、食べて応援、住んで応援

960 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:22:39.92 ID:SCuM0rBJ0.net
だめだ、
放射脳で頭のいいやつ見たことない。
チョンモウやゴーンスレの法律家クズレの方がまだマシ。

ツイッター片対数グラフの捏造にだまされるような人種。

961 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:22:50.37 ID:gEDSTIGw0.net
2倍が4倍に

そのうち100倍に

茹でガエル

962 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:23:13.74 ID:8blOvO6M0.net
燃料プールに関してだけど…
実は米軍は4号機燃料プールの燃料がないことを確認している。

https://mobile.twitter.com/cmk2wl/status/399556549539946498

飛び散ったか最初からなかったのかは不明だけど、取り出しイベントは偽装かもねw
(deleted an unsolicited ad)

963 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:24:11.17 ID:L2lY9uSq0.net
甲状腺癌の発生率は他県と比べてどうなの?
政府は隠さないで

964 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:24:44.78 ID:gEDSTIGw0.net
福島にいく政治家は

誰もいない

危険なのみんな承知だからね

965 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:24:48.01 ID:HW3bsb210.net
食べて応援してろ

966 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:25:08.24 ID:+u2YW/9U0.net
>>932
その直後、関係者にとんでもない事になるって、
ゲロったイカサマ教授がどうしたって?

967 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:25:09.56 ID:Z+YEyyVv0.net
2倍なら福島に帰らずに済むから避難して補償金貰ってる人達には朗報じゃん
小汚ない小僧がフェラーリ乗り回してたりするよね

968 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:25:11.84 ID:oebPf5T+0.net
>>742
あのブログの写真は、後ろに杉っぽい茶色い葉っぱが写ってるね。

969 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:25:32.97 ID:SCuM0rBJ0.net
>>>トリチウム水蒸気

↑くっそわろた


天然の宇宙線で生成されるやつ心配しとけwwwwwwwwww

970 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:25:45.38 ID:oebPf5T+0.net
>>963
子供は明らかに上がってるらしいよ。

971 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:25:47.54 ID:L2lY9uSq0.net
安倍政権、真実を!

972 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:26:11.05 ID:P8emLK2A0.net
>>960
そらそうだ。
少しでも頭が働いたら、放射能の危険など皆無だと理解できるからな。

973 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:26:31.11 ID:33jCWMoN0.net
ここで躍起になって原発推進発言してる人は恩恵受けてるんですよね

いまはじめて言いますが押し黙ってる福井県民 本当に迷惑です
地物野菜を押しのけてスーパーにクタッとなってるのが山積みになってる
買いたくない
地産地消してください

974 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:26:59.86 ID:+u2YW/9U0.net
>>971
アンダーコントされてます。
安倍晋三

975 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:27:10.33 ID:SCuM0rBJ0.net
https://ndrecovery.niph.go.jp/images/tritium/160603_02_34.png

976 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:27:40.09 ID:L2lY9uSq0.net
黒塗りはよくないよ

977 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:27:43.28 ID:pyF9XaoN0.net
>>953
会津はセーフ
東京と大差ない

978 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:27:47.87 ID:yBXKlHws0.net
関東中が毎日ヒャッハ〜!!!なのは放射性物質の影響だったんだな

979 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:28:09.72 ID:fx8jO3cu0.net
非常用電源装置
安全な場所から移動させたのは
安部チョン時代


だから隠蔽で必死w
売国安部チョン

980 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:28:45.34 ID:QloO1xhH0.net
安倍ちゃん「あ〜聞こえない🙉」

981 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:28:49.11 ID:n1DvNNQy0.net
東京は危険とか発表してもどうせ住み続けるんでしょ

982 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:29:09.55 ID:nvspiEeH0.net
福島原発事故】除染土使用に反発「安全なら五輪に」福島・常磐道の沿線住民←汚染土771Bq/kgを常磐道【環境省】
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552178471/

983 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:29:13.73 ID:PXNXyn0r0.net
安倍逮捕しろよ
アンダーコントロールとかデマばらまいてたろw

984 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:29:22.55 ID:SCuM0rBJ0.net
オセンスイの濃度なんて

サイエンスZEROに出た科学者が
大した装備もなく、普通の容器で実験してる程度だからな

985 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:30:52.33 ID:oebPf5T+0.net
>>914
・花粉の色とはちょっと違う気がする。実際、バックに杉が写ってるあのブログの花粉は
 もっと黒みがかかっているし、車の窓への付着の仕方も良く見る黄砂みたいで
 まんべんなくなってる。

・ガイガーカウンターが反応したと書いてあるページが残っているし、
 当時、YouTubeで黄色い粉でガイガーカウンターが反応する動画を
 見たという証言もある。

986 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:31:37.37 ID:mydgYNG90.net
>>1
        _____
    ;./___ノ(_\;
  ;/_愛●国__\;
.;/(y ○)三.(y ○) \;
;.| ⌒( ( (__人__) ) )  |.;
 ;\ ) ) |++++| ( (  /;
 .;ノ U. ⌒⌒  U  \;

987 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:31:53.98 ID:fx8jO3cu0.net
10ベクレル 
100ベクレル

50ベクレル
はっベはっせんクレル

988 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:32:17.77 ID:SCuM0rBJ0.net
ネトウヨに論破され

放射脳バカチョン火病脱糞
三重水素水でトンスル希釈
怒りの一気飲み

しても、たぶんトンスル成分の方が有害…だと思う

989 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:34:15.23 ID:SCuM0rBJ0.net
黄色い粉が鉱物だった → 鉱物中の放射能がガイガーカウンターに反応

黄色い粉を置いている土台が花崗岩だった → それが反応


つーか事故前の昆布だってもともと反応するんですけどw (直前に訪れた渋谷電力館にて

990 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:34:24.94 ID:nvspiEeH0.net
>>984
飲んで応援しろ

991 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:34:54.99 ID:7Ts0bspt0.net
直ちに影響はないの時間切れが近づいてきた

992 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:35:37.88 ID:SCuM0rBJ0.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386744118

年数に
いいがかりつけてるアホ

993 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:36:20.46 ID:P8emLK2A0.net
>>991
何年前からそう言ってるんだよ。
何も起きないじゃないか。

994 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:37:12.71 ID:1/NQpGVj0.net
>>ただ、1時間当たりの放出量は国の基準を基に東京電力が厳しく定めたレベルを
>>大きく下回っているということで、東京電力は「8年間の大きなトレンドでは減少傾向だが、
>>廃炉作業によって一時的に増えたのが原因とみられる。放射性物質が広がらないよう
>>対策を講じたい」としています。

なーんだ

995 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:37:40.80 ID:MGGhzErZ0.net
>>991
7年目から大きく自覚症状出始めるからアンコン出来なくなってきたな
チェルノブイリですら10年で平均寿命が7.2年落ちた

996 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:37:51.17 ID:EuGZiiTb0.net
みんな知らないの?
これ、安倍がわざと放出して居るのですよ?
安倍「アンダーコントロール!」

997 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:38:20.03 ID:vYzvVfUO0.net
北のミサイルの陰でこそっと発表w

998 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:38:36.19 ID:33jCWMoN0.net
若狭湾で採れた魚介類もいりません

迷惑です

999 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:39:03.73 ID:MGGhzErZ0.net
1000なら安倍が心筋梗塞

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:39:06.53 ID:8F6m9aph0.net
「福島県で生産されたコメのうち、外食や弁当などの「業務用米」として使われる割合は65%を占め、全国で2番目に高くなっています。」
https://johosokuhou.com/2018/11/07/10194/

米の産地が記載されていない、オニギリや米飯の入っている弁当は食べれなくなった。
外食は、うどん、そば、パスタ、パンを食べている。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200