2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どうてい】岩手沿岸の被災地と内陸結ぶ釜石自動車道が全線開通

1 :ガーディス ★:2019/03/09(土) 20:10:04.21 ID:upoIsMjs9.net
東日本大震災から8年になるのを前に、岩手県沿岸の被災地と内陸を結ぶ釜石自動車道のすべての区間が開通し、復興が加速すると期待が高まっています。

9日開通したのは、釜石自動車道の最後に残った6キロの区間と、三陸沿岸道路のうち、釜石ジャンクション周辺の14.6キロの区間です。

記念の式典には、安倍総理大臣や達増知事、それに被災地の自治体の関係者などが参加し、地元の子どもたちとテープカットをして開通を祝いました。

釜石自動車道は、これにより総延長およそ80キロがすべて開通し、釜石市から内陸の花巻市までの所要時間は、震災前より30分短い1時間20分となります。

釜石港では、コンテナの取り扱いが急増するなどの効果が出ていて、被災地では、復興が加速すると期待が高まっています。

釜石市から内陸に引っ越す50代の女性は、「毎週末、母がいる釜石の実家に通うので早く移動ができるようになりすごく便利になります」と話していました。

釜石市に拠点がある会社の社長は、「待ち望んだ道路を利用し、釜石の水産物を都市部に届けたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190309/k10011841791000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190309/K10011841791_1903091820_1903091827_01_02.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:11:27.07 ID:uAl2VQL70.net
衝撃、ボートレースで不正外部連絡

タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使ってLINEで不正外部連絡!

ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。

もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に行われていた疑惑も浮上しています。

不正外部連絡が行われていた真実を隠して沈黙のままの選手や関係者達。
舟券を買うのは危険では無いのか?

>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>


https://i.imgur.com/o583OG7.jpg

3 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:12:07.68 ID:gifmBGAa0.net
鉄道は?

4 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:15:16.76 ID:AxkUiAxL0.net
仙人峠とかもなくなったん?

5 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:21:09.87 ID:zRH4IRXZ0.net
どどどど

6 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:22:27.70 ID:DwSis1fv0.net
あそこの長いトンネルが釜石道になったんやろ

7 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:35:56.05 ID:ZHUDWbRq0.net
全線あると無いとでは、30分どころの短縮じゃなさそうな実感だが

8 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:38:23.34 ID:fMFHAQP20.net
あの遠野あたりの下道区間にあったラーメンとトンカツ出すデカ盛りの店また行きたいのー

9 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:38:39.09 ID:Ys4q/jO40.net
遠野と仙人峠の区間と甲子町から三陸道までの区間や

10 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:41:55.81 ID:kGGrPzAs0.net
>>3
あるよ
>>4
地元民以外は通らないなぁ
>>5
童貞ちゃうわ!

11 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:51:04.23 ID:zQa8XFL20.net
あ〜幽霊道路開通か
被災地の霊魂があふれだすなぁ

12 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:53:00.27 ID:iOGyJyrO0.net
>>7
制限速度計算だろ。実際100キロ以上出して走れるわけで、45分くらい短縮じゃないか

13 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:57:42.29 ID:9a7OQLX00.net
今度は津波対策は大丈夫なのか?

14 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:07:38.66 ID:kCSPVUPk0.net
これ凄いスピードで開通してるよな

15 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:09:37.70 ID:bMpgYlcJ0.net
小沢一郎「僕の後ろに道はできる」

16 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:09:47.96 ID:fpYQsa9C0.net
ラグビーのお金ですか

17 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:13:23.09 ID:c45uNwhk0.net
あの・・・人がいません

18 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:15:56.21 ID:WSPmoAmE0.net
こんなド田舎になぜか4車線高速
関東や近畿でさえ2車線高速が残ってるというのに
無駄

19 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:17:52.32 ID:Ys4q/jO40.net
センターラインにポールたってる2車線の自動車道ですけど

20 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:22:05.43 ID:vqod+dTM0.net
それより早く盛岡-宮古間を全線開通してくれ

21 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:24:57.84 ID:JFNI2VTt0.net
数年前、復興の仕事で宮古が現場だったけど、現地で宿とれずに盛岡泊で糞朝早く出なきゃいけなかったな
釜石の方は解決として、宮古の方はどうなの?

22 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:28:15.46 ID:IaF83SJh0.net
なにこのスレタイ
受けると思ってんの?

23 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:32:06.41 ID:poCfVanE0.net
>>21
まだまだ作っとるな
片止め何ヵ所かある

24 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:32:56.80 ID:T8L57ydW0.net
戦後ジャップの大嘘

× 天皇は政治にタッチしていない
〇 敗戦後もずっと現在に至るまで天皇が仕切ってる。

× 天皇はまとも
〇 天皇は屑のファシストのまま。

要するに、ジャップの政治体制は、戦中から大して変わってないということ。
で、戦犯の天皇制を維持するため、こんなクッサイ嘘を流し続けてる。
実際には、右翼やヤクザの脅迫がなければ、
皇室の尊厳など維持できない。
それだけも天皇などクソであることが良く分かる。

今でも

・慰安婦問題は一歩も引くな
・国会議員は靖国に参拝しろ
・二次大戦で、ジャップは悪いことしてないと言え
・南京大虐殺を否定しろ。

この辺は全部「天皇の命令」だろ。

こうして周辺諸国とジャップを対立させ、
ジャップを政治的、経済的にさらなる衰退へと誘導するわけだ。

極右に見えて実は亡国の工作員。
典型的な植民地の傀儡政権だろ天皇は。

だからこういう扱いになる。
https://i.imgur.cOm/bdFnDHT.jpg
;8tuv

25 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:36:43.20 ID:c45uNwhk0.net
東北で被災した約3000社が補助金で再建も 現在その内の900社がレッドゾーン

補助金の償還が 来月4月から始まります

26 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:37:24.83 ID:QS2Coatr0.net
>>22
童貞がイライラしたら思う壺だぞ

27 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:43:31.25 ID:sspQjWhP0.net
震災のときに新仙人トンネルがあったのは不幸中の幸いだったな
あれがなかったら三陸沿岸は地獄以外のなにものでもなかったろうな

28 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:47:22.17 ID:Wq5nbPmX0.net
>>6
違うよ

29 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:53:04.83 ID:fwxRcW8/0.net
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.

30 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:58:29.00 ID:woPEbw6+0.net
>釜石市から内陸の花巻市までの所要時間は、震災前より30分短い1時間20分となります。
これは時間かかりすぎじゃねーの?
俺が昔住んでた頃、仙台釜石2時間半ってイメージだったが。

31 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:00:58.96 ID:PY2Chv4T0.net
対面と思ったら四車線か
無駄じゃね?

32 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:01:33.65 ID:eG0q+uuv0.net
これって無料の道路?
妖怪好きだから遠野行ってみたい

33 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:01:50.38 ID:OycPFbkN0.net
>>1
こんなしょーもない写真を載せるなら、どことどこを繋げますと言う地図を載せて欲しい。
こう言う記事を編集してる奴はバカなのか?

34 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:09:37.36 ID:fHmNBYSH0.net
宮古に北海道行きのフェリーがあるからそっちに作って欲しかった

35 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:12:55.70 ID:XczGVmLf0.net
復興で行っていたなぁ、震災後出来たイオン以外は何もない土地だったな

>>32
東北道から遠野だったら以前から繋がっているよ
でも、あのあたりは下道のほうが風情があっていいと思う・・・田んぼしか無いけど

36 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:02:51.45 ID:77dGwm0R0.net
>>18
>>31
インター前後とか一部区間だけ4車、ほとんど2車
>>27
直後は新仙人が通行止めだったけどな

37 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:03:12.61 ID:VclIkxYB0.net
どうていかっ!

38 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:12:01.46 ID:77dGwm0R0.net
>>30
昔がいつか知らんが、仮に震災前としてそれは飛ばし過ぎでは

39 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:26:20.89 ID:nW7/XBFj0.net
それより三陸道早く全通させろよ八戸から仙台まで
東北道3時間ちょいで6,500円だから八戸仙台を
三陸道で4時間ただなら三陸道使うわ

40 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:33:25.20 ID:FoBBRn+L0.net
>>8
味元か?

41 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:37:03.39 ID:5flg4TD50.net
池いけゴーゴー

42 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:38:51.48 ID:5flg4TD50.net
宮沢賢治や石川啄木が草葉の陰で泣くとゆうもの

43 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:45:31.60 ID:os07Wcvj0.net
どうせ軽トラジジイが
50キロくらいで走るから
あまり早くならないよ

44 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 04:27:19.85 ID:kroBGNNL0.net
>>34
ほぼ宮古に繋がってるようなもんだし

45 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:44:05.68 ID:MXMbK0Ev0.net
>>36
日本には丁度いい規格の道路が無いよな
都市部の高速でも片側2車線が多いし
過疎地には無駄に立派な対面高速

都市部は片側3車線以上、地方部には
3車線の快適ながら質素な道路が欲しい

46 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:23:24.14 ID:OYbu6O0b0.net
>>18
黙れ、糞トンキン

47 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:45:46.49 ID:fkDaqOu00.net
>>45
オマエラが土地提供するならナンボでもつくるで

48 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:17:44.44 ID:3PpUopFr0.net
産業がないのに復興するわけないやろ
住宅地かさあげしたのに全く住宅建たないし
失敗したシムシティ状態w

49 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:21:55.39 ID:3PpUopFr0.net
田舎のガラガラの道路って寂れてる感がすごくて
ますます人が減るよ

50 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 15:38:43.88 ID:E3hTbnCf0.net
今回のコースで仙台・秋田・東京方面から宮古以北に向かうには少し遠回りになるのが難
花巻でいったん北側に迂回したりね(盛岡との接続性を忖度したんだろうけど)

51 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 17:35:21.76 ID:Pyf6tO270.net
高速の一車線でトンネル続きとか事故れって言ってるようなもんだわ

52 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:48:37.11 ID:7omK/DTS0.net
>>51
そういえば釜石道は知らんけど国道45の自動車道を去年走った
新しいトンネルは昔ながらのポールじゃなく中央にコンクリートかわからんけどブロック状の設計だったぞ

53 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:49:38.39 ID:ONvpByxJ0.net
高速より下路を高規格にしたほうが捗ると思うんだが。

54 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:51:05.11 ID:7omK/DTS0.net
>>39
なぜ?
三陸道って自動車道が全線繋がったら(完成)したら東北自動車道よりは安い料金設定なの?
三陸道自体は片側1車線の区間あったりで東北自動車道より疲れそうじゃん!
ましてや有料となったら

55 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:53:57.96 ID:7omK/DTS0.net
>>30
その花巻〜仙台って東北自動車道なり国道4号線なりでの距離どの程度か知ってての書き込み?
ましてや釜石→花巻からの仙台でその早さ???

56 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 12:01:27.78 ID:tBzFe8uh0.net
復興道路はただだよ

57 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:12:09.06 ID:V8YSD+YB0.net
釜石から花巻がどうのより地元的には大槌から陸前高田まで繋がったのが大きいだろうな
が便所すら無しとか勘弁

58 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:22:26.67 ID:7WficdlD0.net
>>57
wikipediaみたけど、本当にPAに便所無いんだな>岩手県内
男は立ちションで済むけどさ
鳴瀬松島以北は無料だと思うから下道に降りればいいじゃんって一瞬思うが、降りてもコンビニもないかもな。
夜は車よりカモシカのほうが数が多いとか普通にありそう

59 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:52:10.76 ID:wwe0c88d0.net
>>58
ほぼ各ICの出口付近に道の駅を作るらしい

60 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:02:41.74 ID:4Vpfka3W0.net
遠野の風の丘と宮守の眼鏡橋の所を通る機会が無くなるのはさみしい。

61 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:04:03.64 ID:4Vpfka3W0.net
花巻ではなく北上に繋げればよかったのに。
それなら秋田道直通だし、仙台方面から遠回りしなくて済んだ。

62 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:06:49.10 ID:4Vpfka3W0.net
>>43
おまえは田舎の軽トラジジーの怖さを分かっていない。
あいつら、国道107号線を80キロで巡航してるぞ。

63 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:11:38.80 ID:tEKo8PKj0.net
>>32
何年か前、夕方遠野付近から花巻に走ったが、仕事帰りに車なのか最初予想以上に交通量があったんだが、無料区間が終わる東和ICを過ぎたらほとんどいなくなっていた。

総レス数 63
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200