2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ごめんねー】オーナー向け説明会でレオパレス社長「申し訳ございません」オーナー「話にならない」

1 :ガーディス ★:2019/03/09(土) 18:34:24.18 ID:upoIsMjs9.net
http://www.news24.jp/sp/articles/2019/03/09/07420492.html

2 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:35:01.34 ID:fGqPL//E0.net
2ならレオパレス倒産

3 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:35:18.05 ID:+C9adkaL0.net
ちょ、カーディスさん本文が…

4 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:35:39.28 ID:+C9adkaL0.net
>>2
お前すげー

5 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:36:43.62 ID:YHHpEcEO0.net
社長が謝ったんだし
この問題は解決したってことでいいんじゃない?

6 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:37:22.44 ID:zQFbigw20.net
衝撃、ボートレースで不正外部連絡

タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使ってLINEで不正外部連絡!

ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。

もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に行われていた疑惑も浮上しています。

不正外部連絡が行われていた真実を隠して沈黙のままの選手や関係者達。
舟券を買うのは危険では無いのか?

>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>


https://i.imgur.com/RcoYEib.jpg

7 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:37:53.83 ID:YLpa+Vbf0.net
>>5
あー、聞こえんな!

8 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:37:54.43 ID:JA19u/5O0.net
トボケんなや待てやアパマン

9 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:37:57.61 ID:1ap01doU0.net
さげまん恐い

10 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:39:02.97 ID:/OV5ioBG0.net
一生懸命謝罪したのに許してくれないってヘイトだよ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:39:14.62 ID:ppwAi7r/0.net
>>1

オーナーの自業自得だろ

12 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:40:21.52 ID:dgT6+jiA0.net
悪人顔社長 <あ〜ぁ いつ 倒産しようかなー>

13 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:40:24.58 ID:eMd6247q0.net
よし水に流そう

14 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:41:49.72 ID:aneJus6Q0.net
ゴネてるのはどうせ朝鮮人だろ

15 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:42:06.83 ID:qlv0tpsE0.net
どこも酷いな

申込金めぐり相談相次ぐ=大東建託のオーナー契約
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-203882/

大和ハウス工業に営業停止命令、基礎を施工せず
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK1002I_Q2A410C1000000

16 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:42:23.65 ID:O9rePFdm0.net
でも子供部屋おじさん流行らせて需要増やした有能じゃん?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:42:41.40 ID:qlv0tpsE0.net
「危ないアパート建設」の誘惑、あなたの親も狙われている!
https://www.excite.co.jp/news/article/Diamond_132195/

大東建託で契約トラブル 申込金が返金されずオーナーが激怒
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16113287/

18 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:43:07.84 ID:6LtUAwfL0.net
その前に、入居者に謝れよ。

19 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:43:33.96 ID:wIJX1VNy0.net
土地と建物を持てるような人間に同情なんかしない

20 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:43:40.24 ID:S1xE3UpF0.net
>>1に本文書けよ

21 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:43:41.69 ID:qlv0tpsE0.net
かぼちゃの馬車

22 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:43:47.68 ID:6WrOezw00.net
自己責任だろ!!!
文句言うなクソオーナー

23 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:44:12.27 ID:7G+2rpH50.net
まだ倒産してないの?

24 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:45:13.27 ID:/F8SzMIs0.net
てへっ♡

25 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:45:20.78 ID:2xZPEFnF0.net
お互い人間のクズみたいなもん

26 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:45:58.18 ID:NPUWgVrm0.net
オーナー達のローン残高2兆円だっけ、スゲーよな

27 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:46:06.15 ID:9VU5DMXo0.net
「つきましては藤原紀香様にこれまでに払っていたCM代を返還していただきたいと・・・ただいま訴訟の準備中です」

28 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:46:06.82 ID:JmfNu0BQ0.net
サーセン(笑)

29 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:48:50.80 ID:0jgHXMpXO.net
>>14
レオパレス21(トンイル=統一)

30 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:49:39.39 ID:eTbSHgKh0.net
大昔からレオパレスのトラブル公然の事実だったわけじゃん
営業マンに乗せられた田舎のジジババオーナーが情弱すぎる

31 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:49:48.38 ID:dufpJxVa0.net
まあ、「謝るだけ」なら
「話にはならん」わなw

32 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:51:23.99 ID:RbFgazRs0.net
ごめんで済むか

33 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:51:36.43 ID:6FL2NdSv0.net
【レオパショック】レオパレスのアパートオーナーが抱えるローンは総額2兆円規模である事が判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551893916/

34 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:52:06.78 ID:9P27YP1+0.net
レオパレス住人の俺にとっては悪くない状況
皆引っ越して10部屋中3部屋しか埋まってないし静か

35 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:52:17.01 ID:caGsm7Ye0.net
広瀬すず「CMに出たせいで私の価値が下がった。違約金払え」レオパレス「CMやめるなら違約金払え」

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551958775/

36 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:52:45.32 ID:g3zosJCA0.net
土地があったりそれなりの資産がある人が狙われたのかな。
うちはどちらも無かったので、被害者にならずに済んだ訳だな。

37 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:53:06.69 ID:FWwF8re50.net
で、どうすんの?(株主

38 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:54:23.26 ID:AzGniXKH0.net
レオパレスの物件が全て更地になって、まともな物件に生まれ変わるんだな!

39 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:56:25.47 ID:q9X0W6WH0.net
>>1 本文
 賃貸アパート大手「レオパレス21」の施工不良問題をめぐり、オーナー向けの説明会が9日、東京都内で開かれ、
深山社長が謝罪した。
 説明会は東京・中野区の「レオパレス21」本社で9日午後1時半から開かれた。参加したオーナーによると、
説明会には深山社長も出席し、「今回の件でオーナー様にはご心配をおかけする結果となりました。
誠に申し訳ございません」と、一連の問題について謝罪した。
 オーナー側からは不満の声もあがった。
 参加したオーナー「話にならないですね。オーナーが大事だと言葉では出ますよ。実際オーナーを
大事にしているとはみえない」
 「レオパレス21」は、施工不良が判明した物件の補修工事を、当初、10月までに終えるとしていたが、
国土交通省から対応を急ぐよう指示されたことを受け夏までに前倒しして実施する方針。

右クリックできないようになってるな。
手打ちした。

40 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:56:59.27 ID:Jc6rAt230.net
レオパレス被害者は昔から多いんだよな
悪徳企業の代名詞みたいなもん

41 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:57:56.81 ID:6kvj+CEE0.net
ごめんねごめんねー!

42 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:58:03.20 ID:Bfb1A5JD0.net
まぁ謝って改修費用はレオパレス持ちで
家賃保証も維持してくれるなら解決だな

まぁ謝った程度で全部ちゃぶ台返しするならリンチされても仕方ないな

43 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:58:08.67 ID:DY421Og00.net
8月で不良物件の工場終わるとか言ってるみたいだけどまぁ無理だな…

44 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:58:19.20 ID:/49eBIBY0.net
>>1
許してちょんまげ

45 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:58:27.04 ID:DY421Og00.net
工事ね…

46 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:01:25.22 ID:8O29mvKD0.net
>>39
レオパレスの工期前倒しって・・・
何か悪い予感がしてきたのう

47 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:01:31.54 ID:PE6wP9VS0.net
これからランダム監査が入るかもしれない同罪同業者「話にならない」

48 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:04:07.20 ID:mR/na4z20.net
もう許してあげようよ
本当に会社つぶれちゃうよ?

49 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:04:37.45 ID:3xJinEbE0.net
>>39

50 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:06:46.31 ID:3xJinEbE0.net
建設業許可取り消しにならない不思議

51 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:07:44.19 ID:B2zPT2yp0.net
アパマン、別におまえのこと忘れたわけじゃないからな?

52 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:09:01.31 ID:gnbcvLLE0.net
クッソ家賃安くなるなら迷わず引越しします!

53 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:09:04.62 ID:/49eBIBY0.net
ヘヤーーッシュ

54 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:09:48.48 ID:/49eBIBY0.net
>>52
クッソやすくなってやっと相場よ

55 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:10:15.38 ID:Z3uQMKtJ0.net
まあ日本は愉快な国だよw
ローンだけ残った人はお疲れwww

56 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:12:57.42 ID:+8eySfel0.net
欲望が渦巻いている
楽して儲けようとしてる人達

57 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:15:46.11 ID:c3ic2jiP0.net
オーナーにすれば不均衡契約を是正する千載一遇のチャンスかもしれない

58 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:22:24.59 ID:7eb3zj1/0.net
>>50
今は猶予期間のよーなもの

59 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:26:52.85 ID:7eb3zj1/0.net
>>37
>>12

60 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:28:46.59 ID:DAmbqrF10.net
忍び寄るお父さん

61 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:29:55.27 ID:JZF98mLz0.net
防音性低くても、江戸時代の長屋体験と思えば

62 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:31:40.75 ID:YtXxFQZn0.net
レオパレスって、今回の大規模で悪質な安全偽装は工務店が行ったものと説明している
けど、それらの工務店を訴えたのか?
最低限、今後はそれらの工務店に注文を出さないのが筋だよね

63 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:32:42.85 ID:ZFlg+/Cx0.net
謝るだけなら高嶋政伸にも出来る

64 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:36:11.66 ID:xGx9pBVq0.net
頭下げても金は出さん

65 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:40:36.11 ID:AI6fQ/n10.net
補償を要求すれば会社が潰れて、家賃保証もままならない。
ない袖はふれん。

66 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:42:08.82 ID:2YjU1/vf0.net
8月で全部は無理だろう。夏の終わり頃には、着工中だが猛暑続きで
修正遅れ。秋ぐらいまでかかると発表

国交省:猛暑なら仕方ない。着手してるなら許す

っていう感じで手打ちなんだろう。そういう図式が目に見えるようだ。

67 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:44:01.31 ID:fB2Q3K4M0.net
レオパレス社長の財産没収でいいんでね!!

68 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:48:37.14 ID:2YjU1/vf0.net
もとから欠陥住宅で、結果的に資産価値無かったのに資産価値がある分の
税金払ってたんだから国に巻き戻しの税金を請求できるよね!!

69 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:51:57.63 ID:H2xftqVy0.net
アパマンは爆発しレオパレスは倒産か
次はどこだ

70 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:55:57.40 ID:9a7OQLX00.net
家賃を上げれば解決?

71 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 19:59:56.49 ID:T8L57ydW0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。


vg

72 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:01:14.47 ID:Ax26TE8/0.net
藤原紀香が宣伝していたからオーナーになった人もいるから
藤原紀香もオーナーに責任を問われるかもしれないな。
タレントも大変だな
https://www.youtube.com/watch?v=dZZ9R6rOAhM

73 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:04:00.72 ID:WlqvoVWo0.net
>>71
お前、まじで殺されるぞ?
これからは昼夜問わず背後には気を付けろよ。

こいつを殺った奴はGJだがな。
金を渡しても惜しくないな。

74 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:05:59.86 ID:BvSgOhPK0.net
>>1
他国ならこの社長はフルボッコにされてるところだが日本のオーナーは優しいなw

75 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:06:58.06 ID:BvSgOhPK0.net
>>5
全財産差し押さえの上、撲殺刑に処せばいいんでないかな?

76 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:10:23.97 ID:ip2V4Qnz0.net
広瀬くずが脱がないと収まらんぞ

77 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:21:18.41 ID:+EXLELnK0.net
>>34
そのまま残るん?

78 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:22:46.89 ID:OJCjUPbH0.net
多分、全棟が施工不良だろうな・・・・・
終わったな。。

79 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:23:02.12 ID:YNTgdqyZ0.net
>>62 レオパレスの言う通りなら
レオパレスとオーナーが合同で工務店を告訴すればよい
もちろん この工務店に改修は任せられないから
ほかの工務店に仕事をさせる(どこが引き受けてくれるのかな〜?)

80 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:31:51.08 ID:wyvUi4KG0.net
いずれにせよオーナーがうかばれることは無いな。

81 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:34:26.46 ID:HC1Bv9PP0.net
静になるならギシアンを期待して入居したやつは被害者だな

82 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:35:27.05 ID:gifmBGAa0.net
.,
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  < オナオナ オーナ オーナー
 ∪  ノ  
  ∪∪

83 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:36:16.22 ID:vShdEYCB0.net
>>5
そうだな

84 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:38:19.00 ID:Rjn5Mq+G0.net
所有者が随時チェックしてなかったのか?
じぶんち建てるとき毎日見に行ってたぞ?

85 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:41:44.75 ID:MppKNd110.net
サラリーマン社長なんか,毎週A4一枚の進捗報告見て,
「計画を守れ」とか「なんとかならないか」しか言わないレベルだから・・・

問題なんか,全然知らなかったんだろうねw

86 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:42:36.37 ID:4sEqhN880.net
これがセブンならオーナーが暗い顔で俯いてる場面

87 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:43:34.71 ID:M72K9VDJ0.net
レオパレス 「オーナー様にはご心配おかけしました。誠に申し訳ございません」

責任逃れの謝罪w
ご心配をおかけしましただからなw
悪いことしたとか一言も言わない、認めると後で不利になるからw

88 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:43:38.10 ID:vShdEYCB0.net
セブンも同じようなことしてるしな。フランチャイズなんかこんなもんだろ。

89 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:44:33.37 ID:0Sw0kWno0.net
頭下げるだけならタダだしな

90 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:45:21.87 ID:cWCHCOND0.net
オーナーってチョンかよw

91 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:45:37.11 ID:mwt2MX2J0.net
>>34
防犯しっかりね。
気をつけて。

92 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:47:38.93 ID:DhA3XxTS0.net
手抜きして集めて遣るからだよ・・・口説き落とした時と同じ様にセールスに個別訪問で当たらせれば楽勝だよ

93 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:48:06.26 ID:M72K9VDJ0.net
「ご迷惑をおかけしました」ではなく、「ご心配おかけしました」
むしろレオパレスは被害者という感じ

94 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:48:17.34 ID:wGqkRxrg0.net
倒産するよ。みんな逃げろ!

95 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:48:57.94 ID:iHLgxCoH0.net
オーナー全体で2兆円くらいローン返済あるんだってね。回収不可能だろw

96 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:49:11.28 ID:wGqkRxrg0.net
大家が揃って自己破産したら銀行が傾くで。

97 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:49:18.10 ID:M72K9VDJ0.net
>>94
倒産しないようにサブリースどんどん解除していくんじゃないだろうか?

98 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:49:28.94 ID:vShdEYCB0.net
安アパートなんかどこも似たり寄ったりだぜ。国がレオパ以外にも調査命令出してるけどたぶん本当のことは発表できない。

99 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:49:44.14 ID:iHLgxCoH0.net
地銀がひとつ死ぬくらいの額だね

100 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:50:01.78 ID:wGqkRxrg0.net
>>97
サブリース契約を解約したらレオパレスは商売道具がなくなんねん。

アパートは大家のモンやさかいな。

101 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:50:05.67 ID:OPoCmGJr0.net
住人が気になる
手紙とか説明とか対応はあったのだろうか
底辺だから何でもいいのかな

102 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:50:37.95 ID:sngOgOWB0.net
>>18
入居者に謝罪するのは、
建物の所有者。

103 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:51:03.70 ID:wGqkRxrg0.net
サブリース賃貸は日本版サブプライム問題。

主要取引先の銀行も傾くで。

104 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:52:48.33 ID:sngOgOWB0.net
>>96
連帯保証人3名に請求がいく。
その保証人も自己破産するか?

105 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:56:04.77 ID:sngOgOWB0.net
>>80
仕方ない。
自己責任だな。

106 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:56:58.67 ID:iHLgxCoH0.net
>>104
連帯保証人て自己破産できなくね?

107 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:00:31.69 ID:5ZeUb/5g0.net
最初から手抜き工事がバレても逃げ切れると思ってやってるんだろうな

108 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:02:04.21 ID:wGqkRxrg0.net
>>104
払えなければ自己破産するしかあらんべさ。

レオパレス物件の大家に貸してる主要銀行は倒産するかもしれんね。

109 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:05:20.97 ID:LfhhoLBI0.net
恋するレオパレス 謝罪編

110 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:07:26.84 ID:aNG8No3a0.net
思い上がった資産家自慢達の哀れな事(´・ω・`)…

111 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:10:55.10 ID:n7PeijxL0.net
わあ
よくゴメンナサイできましたねー

ってアホかいw

112 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:21:33.86 ID:LSSUEdKd0.net
牛裂きの刑でおk

113 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 21:43:50.91 ID:cEDq/FCO0.net
え?レオパレス住民には謝罪しないの?

114 :名無しさん@13周年:2019/03/09(土) 22:00:56.93 ID:WcvqLq+sP
近所のレオネクストの壁を叩いてみた。
ここはネットで「施工不良の対象外」となっていたが、
ボコッ・ボコッと明らかにウレタンの音がした。
住民全員出てきそうなので慌てて逃げた。

115 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:05:39.35 ID:urpn66u40.net
無給で頑張る君にエールを

116 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:07:52.69 ID:sngOgOWB0.net
>>106
できるよ。

117 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:08:59.62 ID:sngOgOWB0.net
>>113
する必要はない。
入居者に謝罪するのは大家。

118 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:18:25.73 ID:WqgHIhoP0.net
ウチが元レオパレスである事を住人は知らない。

119 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:20:48.96 ID:0uwE2MQT0.net
オーナーが結構騒いでいるが、実は問題になってる2つの住宅って
年数的に、残債残り10年の人達が大半なのよね。
俺もオーナーだから。
30年35年のローン組まされてても、実は残り10年足らず。
税金も捻出出来たし、実は大半の回収終わってるんだ。

利益としては出なかったけど資産を次の世代に引き渡すという
役目の7割は成功してるんだけどね。

問題は今まで住んでる人達が残念だったね。
ウサギ小屋みたいなところで今まで相当の家賃を払ってくれていたんだから
俺は前に住んでいた住居人とかから過去の請求分を訴えられないか
そっちの方が心配になってる。

過払い請求とか弁護士事務所とかやりそうじゃん。

120 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:30:23.56 ID:9mLn1gMI0.net
>>2
退職金空っぽオーナーがくぶるwwwwww

121 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:30:54.93 ID:YIom9T8J0.net
壁薄くて 壁薄くて 話に ならない

122 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:31:22.57 ID:YNTgdqyZ0.net
>>119 賃料っていうのは違法建築であろうが、必ず発生するわけで
駅から近いとか職場に近いとか駐車場完備だとかいろんな理由で価格が決まったと大家が
主張すれば
「違法建築だから」っていうだけで元借り手が
過払い請求権を持ちだすのは無理だと思う

むしろ、大家は払いすぎた建築費用を請求すべきでは?

123 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:31:36.69 ID:HJ+Pd8Bq0.net
謝罪した改修工事を前倒しで行うと発表充分話になってるじゃん

124 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:32:51.39 ID:y35KJR7P0.net
まあ、頭下げるだけならタダだからな。

125 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:34:28.40 ID:HJ+Pd8Bq0.net
最初は10月予定してましたが夏までに補修工事終わらせます だろ何故話にならないのか
きちんと話してるじゃん

126 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:37:16.33 ID:PZw1vXET0.net
欠陥でもいいから家賃半額にしてくれたら入る

127 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:38:55.26 ID:Pxgt5eHc0.net
責任転嫁する気しかないしなぁ
このままだと工務店に修繕費を負担させる気だろ。
負担しないなら放置して、法廷でやり合う事になる。零細企業じゃ太刀打ちできない。

泥沼化は必死だな

128 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:41:36.28 ID:2YjU1/vf0.net
欠陥住宅過払い請求・・・・・それな。
いや出来ない事はないんじゃない?特に2つの該当する住宅に関しては相当悪質
だったのは認めちゃってるわけだし。

該当2つ以外は難しいだろうな。

>>125
株価下げさせたい人がいるんでしょ。その位察しろ。ただマスコミなんていい加減だよ。
住居率一気に半減とか目前とか煽ってたんだから。
そもそも、1の事を100のようにするマスコミ悪より、そもそもレオパが蒔いた種なんだから
文句は言えんよな。

129 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:42:54.73 ID:vh5UGtXJ0.net
>>119
うちはサブリースじゃないアパートやってる地主だけどネットのデマって本当にすごいよな
うちも法人に貸してる土地とかがメインの収入でその土地を手放さないために税金対策でアパートやってる
アパート経営の実情知らないのにとやかく言う人と地主でもないのに不労所得に憧れてなけなしの土地にアパート建てちゃう人って考え方似てるんだろうね

130 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:22:11.12 ID:Pxgt5eHc0.net
>>128
自分にたいした利益はないけど、レオパレスには潰れてもらいたい。
つーか、これだけの事をやらかして、原因究明が全く進んでないというか、進める気無いし。

根本を正さないと、また同じ事を繰り返す。

それに補修が済んだからと言って完全に解決するものでもないしな。
信用ガタ落ちで入居率が下がるのは明らかだし。
もっと恐ろしいのは、まだ見えない部分で欠陥施工が行われている可能性。

基礎とか地盤改良でやらしていると、見つからない上に、いざという時の被害は甚大。

131 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:41:47.28 ID:XQeMRgF10.net
>>34
隣人トラブルから解消された人も
いるかもしれないけど...大変ですな

132 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:48:14.71 ID:9IhiYRqY0.net
>>34
住み続けるには割高じゃない?レオパレスて

133 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:50:16.82 ID:qb1S1SdYO.net
>>39
ありがとうございます

134 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:52:47.05 ID:rt9Q3bqJ0.net
主人に従わぬ家来は切り捨てるのが一番

135 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:53:33.17 ID:2YjU1/vf0.net
法人契約が多いらしいね。企業の寮とか。
個人との契約よりもそっちが稼ぎ頭らしい。

136 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:16:03.89 ID:X4XixdpG0.net
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性を考えてたらアパートごとなくなった

137 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:34:37.95 ID:JhkQ6m+n0.net
>>136
大喜利化しとるなw

138 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 02:00:49.54 ID:loAaRd3T0.net
資産自慢達の愉快な大冒険

調子こいて自慢してるからこうなる

139 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:38.35 ID:EEhgVJPM0.net
オーナーが自ら天井に穴空けて証拠写真を突き付けても中々認めようとしなかったからね。相当悪質。刑事責任まで追求しないとゴネ得で中国みたいな建物だらけになる

140 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:35:41.14 ID:Wcs3LM4Y0.net
>>46
計画倒産9月ってかw
工事費踏み倒す気だなこれ。

141 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:15:00.38 ID:CyjOXZQD0.net
工期前倒しなんてできるの?
間に合わせるには金に糸目をつけずに工務店に依頼するか、最低限の(手抜き)工事で件数こなすかしかないんじゃないの?

142 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:46:29.75 ID:xxicO9yG0.net
豊田商事のような結末を期待

143 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:00:27.03 ID:g5cbgaDM0.net
一方大東建託は謝らないのか?
http://i.imgur.com/Tx9y4KV.jpg

144 :名無しさん@13周年:2019/03/10(日) 20:10:06.69 ID:4RSAR5IG3
別に謝るこたぁあない。

オーナーなんて殆ど相続税払うのが嫌で借り入れして、
バラ色の不労所得を描いていた守銭奴どもだ。
そしてレオの悪評知らずに営業の話しに踊らされた情弱ばかり。
そんな奴らに税金使って救済とかあり得ない。

とレオパ社長も思っているはず。

145 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:34:35.83 ID:wOVL4+PY0.net
>>143
催告書いただくってまともな人間じゃないからね
他の入居者にとってはここヤバい奴居るから気をつけてねって防犯的にもすごくいいからこれはGJ
反社会的クズに人権なんかいらんて

146 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:55:50.39 ID:uicVWrI90.net
レオパレス元社員が語る実態
https://youtu.be/gy-Ce0TBHtY

147 :あすにゃああああん:2019/03/10(日) 20:58:42.84 ID:7IjENPCwO.net
やっぱり誠意(狙い所)としては、「30年一括借り上げ完全家賃保証・いかなる減額も一切なし」しかないよねw

148 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:04:27.66 ID:qm+AlELv0.net
おもしろw

149 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:17:28.92 ID:uH/cKQW60.net
>>145
大東建託社員乙

150 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:27:37.18 ID:uRGSq3Oe0.net
>>147
普通に補修して終わりだろ

151 :名無しさん@13周年:2019/03/10(日) 22:35:24.41 ID:4RSAR5IG3
>>146
一番謝らなければならないのは従業員だということが良く分かった。
最悪、フルチンで床に座ってアポとっていたのだね。
ブラックを通り越してブラックホール企業だ。

152 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 00:45:45.45 ID:9VgxpiNH0.net
>>143
催告書の正しい送付方法だよ。

この写真以外にも送り方があって、
家の鍵穴の上か、
ドアノブの壁側に対して跨ぐように貼る。


「知りませんでした」と言わせないための書類なので、
そういう送り方になってるし、
法的にも認められてる。

153 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:48:28.71 ID:sT00mDv50.net
どうせ軽急便のように誰かが決起して自爆でもしない限り、オーナーが次々と首を吊ることになるんだろ?
怖いねえ。

154 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:47:52.31 ID:Fep4xjtS0.net
>>152
へ〜、それが大東建託の流儀なんだ。
たいへん良く分かりました。

155 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:28:13.34 ID:/FHCKdec0.net
>>153
できてすぐデミないので金の回収はできてる

156 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:22:16.44 ID:Kmv9ZOW20.net
>>154
ネットでは家賃払わず逃げてるクズをやたら擁護したがる人が多いけどみんなクズ側の人間なのかな?
今月全額払えません、申し訳ありませんが少し待ってもらえませんか?くらい言える人なら催告書は来ないだろ

157 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:50:36.04 ID:X8Zqqb4f0.net
>>156
建託を甘く見てんじゃねーよ

総レス数 157
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200