2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【発見】受験番号をあらかじめ素数だけにしておけば、合否発表は1つの巨大な合成数を掲示するだけで済む★2

1 :フルトプラゼパム ★:2019/03/09(土) 17:34:11.78 ID:r3cy/Jmr9.net
https://twitter.com/complement_real/status/1104218383812161538
リア充の補集合@complement_real
受験番号をあらかじめ素数だけにしておけば、合否発表は1つの巨大な合成数を掲示するだけで済む。
3月9日 12:12
いいね:4,115
リツイート:1,815
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552113941/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:34:35.70 ID:MZFt5AbV0.net
まぁそんなことしても、誰かが因数分解した結果をネットに晒して、それを見ると思うんだけどね

3 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:35:42.35 ID:SDkUU6xu0.net
メモリ何ギガいるかな

4 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:36:38.84 ID:OZ79fwSG0.net
そんな難しいことしなくても受験者数ビットで表記すればよくね

5 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:37:03.73 ID:0hxW5PYT0.net
受験番号の2進数で合否決めて16進数で発表した方がいい

合格者数が非常に多くなっても素数法ほど膨れない

発表数字を作るのが簡単
発表数字から判定するのが簡単

6 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:37:41.86 ID:dFooP+ea0.net
>>2

合格発表でみんなが困ることを理解できない、理系脳

ってネタなんだがなw

7 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:38:10.87 ID:X6gmBNRw0.net
正解は越後製菓

もち
 _∩_
|   |
  ̄ ̄ ̄

8 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:38:14.28 ID:qUp3wrKZ0.net
それになんの意味があるのかだろ
仮に紙の上で数字出されても桁多すぎで復活の呪文みたいな目に遭うし
デジタルデータで何か利点あるんか

9 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:38:14.48 ID:3pbeyaI/0.net
>>1
ツイッターでスレ立てすんなよ?
ふざけてんの?

10 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:38:16.73 ID:ppwAi7r/0.net
QRコードでいいだろ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:38:21.57 ID:858scXvM0.net
「いいね」つけてる奴はアホ

12 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:38:25.28 ID:1sOEa/aL0.net
本人は賢いつもりだけど他人から見ると自分中心にしか物事を見られないクソバカという例

13 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:39:03.08 ID:HISwwb710.net
それより合格者の受験番号だけが解になってる方程式で

14 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:39:17.28 ID:dpIhyxFk0.net
>>2
2048ビット*人数分だったら無理だろ

15 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:39:20.33 ID:rmOoJ5Mv0.net
何が言いたいのかさっぱり分からない僕におしえてよやくめでしょ

16 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:39:23.60 ID:gV2HernT0.net
合成数の桁が大きくなりすぎるから無理
電卓で計算できないぞ

17 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:39:31.79 ID:nT7oc/Cn0.net
>>1
計算間違いしたら?

18 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:39:40.44 ID:Q4AbTT0B0.net
やばい、全く何の話かわからない
優しい人解説してください

19 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:39:53.14 ID:TRmr4r/e0.net
俺の頭では意味不明過ぎる。

20 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:39:57.43 ID:lmrCNXjVO.net
そっすぅか〜

21 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:40:20.80 ID:gV2HernT0.net
>>15
割り切れたら合格
割り切れなかったら割り切れない気持ちになる

22 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:40:26.38 ID:0hxW5PYT0.net
QRコードネームだと、2000人くらいまでは対応可能だね

23 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:40:32.40 ID:WXjYoaLk0.net
1を素数と間違えて、受験番号1が棚ぼた合格

24 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:40:40.16 ID:9O6vO5AN0.net
2スレッドもいらないだろw

25 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:41:03.49 ID:9O6vO5AN0.net
>>23
それ間違えたの受験生じゃなくて大学側

26 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:41:05.29 ID:7fdRftta0.net
ここってなんJだったか?なんだこのスレ?>>1は朝鮮人か何かか?

27 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:41:30.25 ID:kOdkXzPh0.net
省スペースのため新聞紙は10回折り畳みましょうと同じギャグだなw

28 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:41:36.33 ID:6y2Qbd3I0.net
偶数だったら「受験番号2番が合格した」ってばれないの?

29 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:42:00.97 ID:/E9+Oy5k0.net
どういうメリットがあるの

30 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:42:18.68 ID:0hxW5PYT0.net
>>27
巨大な紙を50回畳み込んだら1億円とかね

31 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:42:29.86 ID:Rn83yehk0.net
2進数のビットで良くない?0か1か

32 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:42:35.85 ID:PF0GYQS10.net
割りきれたら合格って発想は面白いが
途方もない桁数誰が計算するんだよ

33 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:42:37.96 ID:5DijbieU0.net
合格発表って受験番号を掲示する必要があるのかね
メールやLINEで直送でいいでしょ

34 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:42:53.47 ID:0m/GFRvZ0.net
>>18
受験生が6人
番号は全員素数で2,3,5,7,11,13とする
合格発表で「合格者は2,3,5,11です」っていうのもできるが、「合格者は330で割り切れる数の人です」ということもできる

35 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:42:53.73 ID:k7ovDuJf0.net
合格者の名前をデスノートに書いて
生きてるやつだけ入学式に出るようにすれば発表すら不要

36 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:42:58.07 ID:9O6vO5AN0.net
>>28
バレるバレないの話じゃないし普通に受験番号で発表してもバレるでしょ

37 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:43:18.68 ID:0hxW5PYT0.net
>>28
簡単にはわかると言うだけで、全番号の合否は公開されますが

38 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:43:29.12 ID:26BxrCw40.net
氷河期

というだけで

事務職

不採用

39 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:43:31.39 ID:Xs5kL8qN0.net
メールで送れよ

40 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:43:32.24 ID:9O6vO5AN0.net
>>29
おもしろいねってだけ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:43:42.70 ID:0m/GFRvZ0.net
>>34
で🙅♂
を🙆♀

42 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:43:51.24 ID:ez+BXkg20.net
スマホのパスワードみたいなのでいいじゃん

1文字で1000パターンぐらい行けるだろ
http://o.8ch.net/1em9y.png

43 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:44:06.12 ID:Devha6Y/0.net
なんの意味があるのか。
暗号と鍵の関係としては役立つと思うが、
受験番号の桁数が大きくなるし、電卓では処理できない桁数になるだろ。
それに結果を知るまで手間と時間がかかり
その間ハラハラするだけで通知という目的からは遠ざかってるだろ。
ほんとバカッターなんだな。

44 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:44:29.32 ID:lm+l8SoA0.net
巨大な合成数から自分の受験番号で
きれいに割り切れれば合格してるってことか

若干プライバシー度は上がるな

45 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:44:41.02 ID:bRTLqMls0.net
合格解読業者が大学門前にずらっと並ぶ絵が浮かんで和む

46 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:44:50.03 ID:Q4AbTT0B0.net
>>34
ありがとうございます!
世の中には頭いい人多いなー
自分が悪いだけか…

47 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:45:09.14 ID:cTA1JOJU0.net
ごめん、マジでオレ馬鹿だからわかんないんだけど、素数って
どの組み合わせでもその素数のみで割れる合成数が存在するって事?

例えば、受験者に10000以下の素数を割り振った時
13番だけが不合格だったら、13以外で10000以下の素数全てで割れて、かつ13では割れない数が存在するって事?

48 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:45:58.51 ID:uurPWf9/0.net
>>1
なんか意味あるの?
「ボクちゃん素数って何なのか知ってるお!頭いいお!」
って事かい?

49 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:46:00.71 ID:uP8D5WH90.net
収納ケースの使用・不使用を管理するアルゴリズムにこの方式を使ったことあるよ
ケースごとに素数(2・3・5・7…)を割り当てて、使用する箇所の値を掛け合わせて表現する

モジュロがゼロか否かで使用・不使用がわかるしケースの増加にも対応できると思ったからだ

この方式は問題視されなかったので実際の製品に採用されたのだが、
その後に『指定順序も管理しろ』という変更要求に対応できず次の製品では作り直しになった

『次は交換法則が成立しない乗算を使えばよいか?そうだ、行列の乗算があるぞ逆行列も用意すれば…』
こんなこと考えたが、複雑すぎてあきらめたよ

50 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:46:05.37 ID:0hxW5PYT0.net
>>47
まぁそうだな

51 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:46:06.86 ID:9O6vO5AN0.net
>>47
そうだよ
ものすごい桁の数になるけど

52 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:46:18.30 ID:6FWJXWNE0.net
受験番号が秘密鍵で発表番号が公開鍵ということ?

53 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:46:36.56 ID:4yaL6GhE0.net
べつに今も巨大な数字の塊だろ
圧縮されてるかどうかで

54 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:46:42.51 ID:TgbTi/xy0.net
わからないやつは、大学どころか高校にも入れなかったアホですか?

55 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:46:53.87 ID:fmZXOgI70.net
文系の俺に分かりやすく説明してくれ

56 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:47:13.12 ID:rmOoJ5Mv0.net
>>51
数学ってすげーな

57 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:47:14.90 ID:xas5JxE70.net
>>47
素数だけを掛け算したらそれらの数だけでしか割れない合成数ができるって分かるでしょ...

58 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:47:53.15 ID:ZeryfsfE0.net
>>43
たった2行の、思いつきのツイートにそんなムキになってバカバカ言ってるほうがバカだろ

59 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:47:58.97 ID:0m/GFRvZ0.net
>>52
秘密要素は一切ない

60 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:48:32.86 ID:OCP2YvHj0.net
その年最後の受験番号は何桁になるの?

61 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:49:09.15 ID:pUsEy2b/0.net
ハフマン符号で

62 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:49:13.75 ID:opQb67Ov0.net
>>43
ネタやん

63 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:49:15.49 ID:k2ZHJ5Ya0.net
>>59
十分に大きな素数なら

64 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:49:34.49 ID:gJ63j7Fw0.net
合格者が数人程度ならいいが、2桁超えたら嫌がらせ以外の何ものでもないな

65 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:49:42.99 ID:p+wkkE1I0.net
数学科でやれ

66 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:49:43.84 ID:X6gmBNRw0.net
コーミソースかけちゃった

67 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:50:11.81 ID:ng8PE9x10.net
1000人の受験者数で合格者150人とかでもとんでもない桁数になるな
東大理1が1152人の合格者出してて受験者数が2992人いるからご家庭の電卓じゃ受かったかどうかわからん

68 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:50:12.39 ID:gPUhslRd0.net
ちなみにあらゆる数字は素数の掛け合わせで表現できる。

これマメな。

69 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:50:23.57 ID:0m/GFRvZ0.net
>>63
クレカみたいな感じか

70 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:50:30.99 ID:cTA1JOJU0.net
>>57
だってそんな都合の良い数にたどり着くってすげくね?
13だけ無いんだぜ?

71 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:50:32.87 ID:/jEaWDOx0.net
だから理系は馬鹿だと言われてしまう

72 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:50:36.56 ID:WGtxx86J0.net
受験番号
2,3,5,7,11
の5人が受験したとする

合格者は
3,11
だとすると
33を掲示する

2,5,7は割り切れないから不合格と分かる

73 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:50:44.70 ID:WXjYoaLk0.net
実際にやったらとんでもない桁数になるからな・・・

パソコンで計算させても、入力の時点で間違う奴が続出

よって、掲示板の前にパソコンが置いてあって、自分の番号を打ち込むと計算してくれて

割り切れるか切れないかを判断するしかないね

74 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:51:25.97 ID:PL156A8V0.net
素数とかCUBEに閉じ込められた時位しか使い道がない

75 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:51:26.02 ID:uT/KYh6O0.net
情報の伝え方についての提案なんだろうけど、
わかりやすく、とか、伝達ミスがないように、といった観点でボツだな。

76 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:51:29.61 ID:d/NwGRd80.net
遊びとしては面白いが実用化する意味はないな
あとこの板って伸びればどんなスレでも立ててOK?

77 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:51:36.92 ID:0hxW5PYT0.net
>>68
スレ内の9割は知ってるよ

78 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:51:45.61 ID:H9z6j3Zz0.net
で、最近色々と受験で不備が多いから合格数を間違えて大騒ぎになるんですね!

分かりますw

79 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:51:46.37 ID:y7Y/SCTP0.net
だから思うよな、ご飯にソースかつになるんなら簡単にしとけばいいじゃないか
思たもんだけど

80 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:51:50.59 ID:4slHK75c0.net
>>72
受験番号を4桁でやってみて

81 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:52:16.71 ID:pUsEy2b/0.net
むしろ発表した番号から素数を取り出せた奴を早いもの順に合格させろよ

82 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:52:21.62 ID:6FWJXWNE0.net
>>59
暗号は素因数分解の難しさを利用してるんだよな?
自分だけが知ってる素数で公開されてる巨大合成数を割れればオッケーなんだっけ?

83 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:52:31.67 ID:0zEoSC7U0.net
んなバカでけえ数字発表して割らせたら絶対一応確認のためとか言って問い合わせしてくるやつワラワラ出てくるだろ
余計に面倒ごと増えるだけ

84 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:53:00.27 ID:ssn8N6oq0.net
>>1
このような馬鹿なスレを★2にする無能め

85 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:53:14.95 ID:9AKu9UZk0.net
>>68
0とか1とか無理じゃん

86 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:53:28.86 ID:0hxW5PYT0.net
>>67
コピペでPCに取り込んでも計算が難しい

87 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:53:29.51 ID:IydiVOqG0.net
桁数ハンパないよ

88 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:54:07.23 ID:emfBDBin0.net
>>34
なるほどそゆことか、頭いいですね!

89 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:54:16.88 ID:rgUmHh3j0.net
一つの巨大な番号発表って何百桁になるとおもってんだよ。ほんとばかだよな

90 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:54:21.15 ID:TRmr4r/e0.net
>>72
有り難う、意外に簡単な話だったのですね、
わかり易い説明で理解できました。

91 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:54:22.98 ID:0m/GFRvZ0.net
>>82
うん

92 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:54:34.00 ID:q1n/RAJp0.net
結果の積の数が大きすぎて大人数の試験には使えんな
せいぜい学部の中で使えるくらいかな

93 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:54:35.92 ID:nW7/XBFj0.net
それが何に役立つ

94 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:54:41.65 ID:ez+BXkg20.net
受験生が5人で、素数番号「2,3,5,7,11」が受験番号になる

2と5と7の受験生が合格だとすると

2x5x7=70 が合成数となる

70÷2 = 35余り0 となり割り切れるので合格
70÷3 = 23余り1 となり割り切れないので不合格
70÷5 = 14余り0 となり割り切れるので合格
70÷7 = 10余り0 となり割り切れるので合格
70÷11 = 6余り4 となり割り切れないので不合格

合成数の70だけを表示しておけば
後は、受験生が自分の受験番号で

合成数÷受験番号 で割り切れるか割り切れないかで合格、不合格が分かる

95 :ofusisan:2019/03/09(土) 17:54:43.37 ID:NsnAHm120.net
受験番号は 部屋の振り分けも兼ねているのに お馬鹿ですな。

96 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:54:56.77 ID:Xys4YQut0.net
すげえな天才のそれだわ

97 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:55:01.97 ID:z7LRtuL80.net
この程度で理系アピールするなよ。くだらねー
>>4 の方がまだまし

98 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:55:17.35 ID:bRTLqMls0.net
>>74
生き残ってもヤバそうな連中が迎えに来るだけだしな('A`)

99 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:55:18.93 ID:AKAUlIat0.net
>>28
> 偶数だったら「受験番号2番が合格した」ってばれないの?

受験番号を全てそれなりに大きな素数にしておけばバレない

100 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 17:55:25.38 ID:pUsEy2b/0.net
>>87
35進数とかにすればええ

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200