2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】「娘を返して」虫歯治療後に2歳児死亡 元院長から一度も謝罪なく…母親の悲しみ

1 :ばーど ★:2019/03/09(土) 07:34:30.42 ID:4k3FHTzS9.net
 福岡県春日市の小児歯科医院で2017年7月、虫歯治療を受けた同市の山口叶愛(のあ)ちゃん=当時(2)=がその後死亡した事故があった。福岡県警は7日、死亡は治療後の注意義務を怠ったためとして、業務上過失致死の疑いで、当時院長だった男性(53)を福岡地検に書類送検した。

 書類送検容疑は17年7月1日夕、叶愛ちゃんが医院での治療後、体がけいれんするなど容体が急変したにもかかわらず、適切な救命措置をせずに同3日に死亡させた疑い。死因は麻酔薬の急性リドカイン中毒による低酸素脳症だった。認否は明らかにしていないが、「(急変は)治療による疲労と判断した」と話しているという。

 県警によると、治療は別の歯科医が局所麻酔薬を数カ所に注射して約1時間実施し、麻酔の量などに問題はなかった。元院長は治療後、両親から叶愛ちゃんの異変を訴えられており、治療内容から麻酔による中毒症状を予測し、酸素マスクを装着するなどの適切な措置をしていれば事故は防げた、と判断した。

 医院の代理人弁護士は「元院長が様子を見た際は、救命措置が必要とは判断できなかった」と主張している。医院は昨年8月に閉院した。

 歯科治療で麻酔を使った子どもの容体が急変し、死亡する事故は、過去に福岡市などでも起きている。
.
■「異変何度も訴えたのに」 女児の母親、悲しみ深く

 「何度も娘の異変を訴えたのに元院長は対応してくれなかった。まさか歯科医院の治療後に死亡するなんて納得できない」−。山口叶愛ちゃんの母親(26)は、身近な歯科治療で突然娘を失った悲しみを語った。

 歌や踊りが大好きだった叶愛ちゃん。17年5月、目立った虫歯などはなかったが、虫歯予防でフッ素を塗るために元院長の歯科医院に通い始めた。インターネットで検索すると「評判がいい」とあり、決めた。

 事故が起きた7月1日は、初めて麻酔薬を使う治療をした。十分な説明もなく、約1時間の治療中、処置室からは叶愛ちゃんの泣き声が度々聞こえてきた。

■「手足も冷たく全く別人のようだった」

 治療後、抱きかかえた叶愛ちゃんの異変は明らかだった。紫色の唇、目の焦点も合わない。「手足も冷たく全く別人のようだった」

 「様子がおかしい」−。父親(33)と幾度も元院長に訴えたが「泣き疲れただけでよくあること」と繰り返された。20秒ほど脈を測り「異常はない」と、医院内で休むよう指示された。

 約1時間後、叶愛ちゃんの体はけいれんし始めて容体はさらに悪化。別の病院へ連れて行ったが、救急搬送された病院で2日後に息を引き取った。

 事故後、元院長から一度も謝罪はない。「大きな病気や手術をしたわけではない。娘を返してほしい」と訴える。

 叶愛ちゃんが亡くなってから1年8カ月、元院長が書類送検された。あの人懐っこい笑顔を思い出さない日はない。「やっと一歩前に進めた。二度と同じ被害を繰り返さないでほしい」。母親は声を絞り出した。

3/8(金) 14:09
西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00010001-nishinpc-soci&p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190308-00010001-nishinpc-000-view.jpg

関連スレ
【福岡】虫歯の治療後に2歳女児死亡、男性歯科医を書類送検★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551956960/

361 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:26:03.99 ID:xAOgeJOS0.net
>>336
たぶん後知恵で弁護士に言わされてるだろう
あることないこと訴えて情に訴え裁判に勝とうとするのは、この手の訴訟の常套手段
院長が謝罪しないのにもそれなりの理由があるのだろうと思うね

362 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:26:13.59 ID:oDgDapRP0.net
どうせ乳歯は抜けるんだから予防なんてしなくていいだろ

363 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:26:24.25 ID:pITMzihx0.net
>>350
迷走神経反射とか似たような感じだから
放っとけば治るわwwwって思ってたのかもしれんね

364 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:26:26.89 ID:uQtMwOaZ0.net
>>2
心愛(みあ)ちゃんより読めたで

365 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:26:34.73 ID:hVGfwUPt0.net
>>341
だからさぁ、それが間違いだって言ってんだよ。
小児歯科専門なら無理に治療しなくたって他に方法もあるだろ。
むし歯治療しか出来ねぇのかよ小児歯科専門医ってのは。

366 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:27:29.75 ID:0+XqBFv80.net
>>4
エナメル質形成不全だと待ったなし

367 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:27:35.90 ID:LpPu2pqS0.net
>>349
歯科医師と医師は資格が異なります。学部も異なります。
整形外科医は医師。
医師も歯科医も地位はそんなに高くないんじゃない?マスコミが叩きまくってきたから。
このケースでこの歯科医院を庇うつもりはさらさらないけど。

368 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:27:46.89 ID:sMym8tiR0.net
また親による虐待で死亡事故か
最近こういう事件多すぎない?

369 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:28:26.67 ID:YT5VhDGP0.net
>>326
たしかに全員が全員資格があるのかは知らんが総合病院の歯科・口腔外科だから診療報酬目当てに問題を起こすようなのはいないと思っている
地元でも腕が良いと評判だし親知らずを抜くのがうまかったぞ

まぁ子供に虫歯はないんだけどなw
アゴを怪我した時に診てもらったんだ

370 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:28:35.48 ID:qrZzphzJ0.net
全麻だけじゃなく局所でもこんなことあるんやな

371 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:28:43.93 ID:V2qILVQq0.net
>>38
頭悪そう
歯科医は麻酔しなくて済むなら子供だろうが大人だろうが不安の強い人や痛みに弱い人、既往がある人以外にはしませんよ
なぜなら麻酔しても基本1円にもならないから

372 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:29:00.25 ID:/oB3HuY40.net
フッ素ぬるのに麻酔すんの?

373 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:29:23.90 ID:xAOgeJOS0.net
>>363
実際それで30年近くやってきている先生だからな
ほとんどのケースは放っておけば治るというのはまあ事実だから

374 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:29:40.84 ID:d6ZALc3R0.net
バイタルだって脈だけか
この状態なら親が救急車呼ぶべきやろ

375 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:29:43.86 ID:LpPu2pqS0.net
>>354
そうなん?
普段テレビ見ないから、持ってたら画像貼ってくれる?

376 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:30:36.41 ID:uQtMwOaZ0.net
もう幼児のフッ素は家で塗らせりゃいいじゃん市販のあるしさ
歯医者行っても同じの使ってたよ

377 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:30:53.42 ID:QZlqfRip0.net
>>4
虫歯なんて誰でもできるやろ
さも親が悪いっていい方やめろ

378 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:30:57.87 ID:UMcEbL/C0.net
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2017/09/0902_2.html
こういうNHKの提灯記事も問題だなぁ・・
歯の生えて来たばっかりの子供に甘いもん食わせるから駄目なんだよ

379 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:31:10.89 ID:IbG+zRQa0.net
>>373
それで済ませる時点で今はヤブ

380 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:31:33.86 ID:1vEeYSwB0.net
虫歯が無いのに2歳から歯医者に通わせて馬鹿みたい
乳歯にフッ素ってw

381 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:31:37.03 ID:j3JZI/9h0.net
駅前歯科医なんてかからない方がいいよ
衛生加減だから知らない間に変な病気うつされるよ

382 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:31:52.68 ID:00Eq+hz00.net
警察が2年も調べて業務上過失致死で送検するって相当悪質だということだからな

383 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:31:57.63 ID:9mlNwS/Y0.net
情報が少ない上、一方的な主張であるから現時点で歯医者が悪いかは断言できない。

384 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:32:00.33 ID:xAOgeJOS0.net
>>369
ああ病院歯科か
それなら固定給で身分や待遇の安定したところが多いので
経営者がよほど悪い人間でない限り良心的に対処してもらえるだろうね

385 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:32:27.25 ID:DxtwCT3o0.net
そもそも虫歯があったのかも疑わしい
予防で歯医者に連れていくような親の2歳児が1時間治療が必要になる虫歯になるなんてあり得ん

386 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:32:32.19 ID:vrh7xvNF0.net
>>377
2歳の子供は中々ならんと思うがな
親が歯のケアしてればな

387 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:32:58.50 ID:i2ImE4Hi0.net
今の時代レビューは役に立たない

388 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:33:45.93 ID:xAOgeJOS0.net
>>379
結果論だがそういうことになるな
だからこの先生も責任を取って廃業したわけだし

389 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:33:57.46 ID:V2qILVQq0.net
>>44
めっちゃ赤くなってるけど全然普通のことだよ
今回は麻酔中毒という死亡診断だから本来は麻酔のやり方と管理が良くなかったんだと思う
院長の対応はまた別でひどい

390 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:34:08.63 ID:bW0U1hWi0.net
>>99
最近では虫歯予防でいく子供多いのにな
うちの子は3歳だが2歳からやっている
フッ素塗りにいったのに麻酔して歯を削るとかありえないよ

391 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:34:30.16 ID:wSUIHB0I0.net
>>44
歯医者を削った方が良かったな

392 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:35:48.41 ID:cdGDAZ4g0.net
子供育てたことない奴は非常識過ぎて話にならんなw

393 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:35:56.24 ID:bhLH8OGz0.net
新生児は虫歯菌を持っていない。むし歯菌は大人から移される。この知識が普及してきたから子供のむし歯が減ってきている。

394 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:37:48.48 ID:DxtwCT3o0.net
>>44
この歯医者は悪質すぎるが点数稼ぎに過剰に歯を削ることはよくあることだろうね
にしても2歳に14本の虫歯があったことにした歯医者は芯でほしい

395 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:38:25.70 ID:bW0U1hWi0.net
>>386
最近では自治体で歯の検査ある

396 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:38:31.11 ID:qZIFS4g90.net
院長はとっとと閉院して逃走
クズだろ

397 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:41:39.69 ID:bW0U1hWi0.net
>>396
ネット情報は信用できないな

398 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:41:50.93 ID:IEyoKDCP0.net
>>254
確かにその通りだね
評価なんて金で買えるんだからあんまりアテにしない方が良い

とはいえ自分も必ず調べるくせはついちゃってるw
良評価じゃなく、悪いクチコミの内容を確認する為にだけど
アンチが勝手に攻撃してるだけの可能性もまれにあるから難しいな

399 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:43:59.44 ID:Wq0cxmG10.net
>>インターネットで検索すると「評判がいい」

親はゆとりかなにかか?

400 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:43:59.80 ID:bW0U1hWi0.net
>>385
姉の子は2歳まで乳離れできず虫歯あったが削るはなかったな

401 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:44:00.28 ID:qZIFS4g90.net
>>397
何でもかんでもウソと決め付けるアホ乙
ニュースくらい見ろよ
ちゃんと報道されてるわ

402 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:44:49.99 ID:7NtAMMHM0.net
>>371
歯医者さん必死だなw

403 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:45:11.17 ID:bhQvCv6u0.net
悪い歯は抜くべきなのに抜かずに歯周病を悪化させつづけお金をむしり取る歯医者
何の問題のない歯を治療と言って傷つける歯医者

404 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:45:24.52 ID:NmBK4aMP0.net
>>397
閉院したのは事実
ただ、逃亡したのか、評判が悪くなって閉院せざるを得なくなったのかは不明。

405 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:45:27.50 ID:Jb2gX80i0.net
2歳児に麻酔はアカンよなー

406 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:45:53.67 ID:gAOiDGy10.net
サクラばかりのネットレビューで歯医者選ぶのはやめとけ。やっぱ町の人の口コミだよ、歯医者に限らんが

407 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:46:43.74 ID:uJVvkcOx0.net
点数稼ぎに無駄に歯を削ったんだとしたら
ひょっとしたら両親の見た目が典型的なDQNタイプだったから狙われたとか
子供をそんなに注意深く大事にしてなさそうなイメージがあるし
幼女狙いの変態も手をかけられてなさそうな放置されてそうな子を狙うというし
子供が小さいうちはエセでもいいからセレブぶってたほうが安全かもな

408 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:47:18.11 ID:a7D3SloB0.net
>>34
フッ素って正直ぬらなくてもいいやつ
アメリカでは使用されてない

409 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:48:40.80 ID:kmgkci0v0.net
>>8






410 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:49:04.34 ID:bW0U1hWi0.net
>>404
テレビで歯医者がみてこんなやり方ありえないとかやっていたけら
逃げたんじゃないかな

411 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:49:11.25 ID:LapWAQok0.net
>>407
病院にも連れて行かない虐待親に比べたらマシ

412 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:49:35.21 ID:BwnokmRc0.net
>>2
キラキラネームつけるような親だと思うと訴えも説得力に欠けるんだろうな

413 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:49:53.36 ID:4Mj4CCaW0.net
フッ化水素の事件あったよな

414 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:50:58.16 ID:WNTb8CKK0.net
>>99
TVでその子の治療前のレントゲンを見て 別の歯科医がコメントしてたが
明らかに虫歯と見られる歯は(大画面にして)あると言ってた
だけど14本も虫歯と断定はできないとも話してる

目的は虫歯予防じゃないよ 4回に分けて虫歯の治療を行ってた
3回までの通院は麻酔が必要じゃないけど最後のは深いから麻酔を行ったらしい

415 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:51:21.12 ID:BwnokmRc0.net
>>386
体質でエナメル質形成不全とかあるとケアしてても虫歯なりやすくて可愛そうやで

416 :ちんぽう次郎:2019/03/09(土) 09:52:19.27 ID:veOkQ0YX0.net
返してって

拉致被害者返せって迫るジャップかよ

417 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:52:26.08 ID:ha3T2MAW0.net
>>244
痙攣起こしてるのに放置して死なせたことが問題なのであって
虫歯の有無なんぞどうでもいい

418 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:53:04.44 ID:+9aImAgE0.net
謝罪が無いというけど、被害者と加害者は直接会わない方が良い
感情的になってどうにもならないよ
知人の会社で過失致死事故があったけども、謝りにいっても何しても会わないのに
新聞には「不誠実で謝りにも来ない」って書かれていた
おおよそ報道は真実ではない事が多いし

419 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:53:21.72 ID:+zPPocea0.net
ここの歯医者、去年閉院したよね。
ブログもやってたみたいで閉院前日の記事が
どれだけ患者やスタッフから愛されてきたか…みたいな内容だったわw

鬼畜な性質なんだろうね。

地獄に落ちてほしい

420 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:54:01.81 ID:bHllnoIm0.net
経緯がよくわからないな
なんで麻酔をする必要があったのか書かれてない

>事故後、元院長から一度も謝罪はない。

421 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:54:15.82 ID:xE2AouCb0.net
謝ったら負けだと思ってるからな
みんな安倍化してる

422 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:54:16.33 ID:bW0U1hWi0.net
>>408
アメリカはフッ素水道入れて虫歯減ったとかやっている国やん
害もいわれているのにさ

423 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:54:20.50 ID:uQtMwOaZ0.net
「歯を削るので痛くないよう麻酔しても良いですか〜?」
だけで確認とって子供死なすの凄くね?

424 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:54:38.87 ID:dLBP6jfb0.net
この医者もサイコパスなんだろうな

425 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:54:44.87 ID:2QFTYBLC0.net
良質な種で返す

426 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:55:08.49 ID:7NtAMMHM0.net
>>394
大人でもあるあるだね、自分も歯石取りとか言いながらすべての歯の根元を大量に削られて歯がグラグラして物が噛めなくなって他の歯医者行った時ずさんな削り方に驚かれたわ
まだ20代で柔らかいものしか食べられなくなって恨んでたけど命まで持ってかれたこの子に比べたらマシだった
2歳児だったら大人より騙しやすいと思ってめちゃくちゃしまくったんだろう

427 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:55:30.25 ID:oTsdAeoh0.net
謝罪なしってのはどういう了見なんだろうな

428 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:58:40.89 ID:+9aImAgE0.net
>>427
報道を鵜呑みにしない方が良いと思う
新聞は被害者を絶対善で書くから
マジで事実と違うことを平気で書くよ
真実は本人たちじゃないと分らない

429 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 09:58:45.27 ID:r3tJDH500.net
>>423
一応、2歳ぐらいの麻酔は同意書書くよ
死んでも良いように
電話でも可能

430 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:00:44.08 ID:g3zosJCA0.net
重篤な後遺症で苦しむ事を思えば、
結果オーライな考えも在りかな

431 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:01:13.31 ID:zBYVD6sq0.net
生まれつき歯が弱いってのあるんだよな。うちの子もそうだったけど、強くする薬をぬって丈夫にした

432 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:01:22.33 ID:IBhZJ8II0.net
歯にフッ酸を塗った結果・・・・・

コピ略

433 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:01:56.46 ID:pCwQJ9l60.net
スイーツネーム付ける親あるあるだよね

434 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:03:29.54 ID:EA526yD90.net
歯医者に麻酔医なんていないだろうしなぁ
かといって親も納得できないだろうし難しい問題だ

435 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:04:00.31 ID:7NtAMMHM0.net
薬の知識の無いバカ医者っているよな
近所の歯科医は「アレルギーなんてこの世に存在しません、その思い込みで発疹がでたり息苦しくなるんです」と言い放った
皮膚科から診断書持って行ったのに
近所の人も何人か同じ事言われたらしい

436 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:05:36.96 ID:Cx4YIIIz0.net
>>1
可愛いのにかわうそ

437 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:05:40.32 ID:405gdcmS0.net
死んじゃったから無理
返せない

438 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:05:49.82 ID:FJjgUBy80.net
>>11
16本中32本が虫歯だった

439 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:06:09.46 ID:NmBK4aMP0.net
>>434
「麻酔医足りないし、歯科医師に麻酔医やらせようぜ!」って提案がありましてですね・・(ゴニョゴニョ

440 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:06:10.99 ID:uQtMwOaZ0.net
>>429
んでも親は「ウチの子死んでもいいですよw」にサインしてるわけじゃないんよなぁ

441 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:06:22.88 ID:V2qILVQq0.net
>>402
でも納得じゃない?
お金にならない+時間がかかる+体調不良やアナフィラキシー、今回の中毒が起こることもある
どうせカルテ改ざんされてるだろうから何本麻酔したのか、どこにしたのかは明らかにならないだろうけど

442 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:06:47.10 ID:FWwF8re50.net
医学部は謝罪の仕方を必修単位に
した方がいいんじゃないのか?ww

443 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:06:54.06 ID:9MuEDHkr0.net
>>435
その歯科医は引き寄せの法則で言ってるんだなw

444 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:07:00.73 ID:Wq0cxmG10.net
ゆとりで福岡でdqnネームかあ

445 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:07:02.68 ID:1hodRHur0.net
>>417
どうでも良くないだろ
虫歯が無かったら治療に通う必要はなかったんだから

446 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:07:15.87 ID:KNmGDuq80.net
名古屋の唯一私立歯科大学もヤクザな病院になったわ
医師の質も技量も悪くなって待合の患者が激減している

447 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:07:17.37 ID:p5VhkiPn0.net
5月に虫歯なくて、7月に麻酔薬を使う治療?
どうなってんの?

448 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:08:08.21 ID:pCwQJ9l60.net
で、破産させたら取るものも取れない
泣きっ面に蜂

449 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:08:32.00 ID:T/+9f8Di0.net
虫歯治療じゃないのに麻酔使うってどんなことすんの?

450 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:08:39.99 ID:p5VhkiPn0.net
>>133
保育園行ってる子とかはおもちゃ舐めたりしてうつし合いしてそう

451 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:08:45.58 ID:NmBK4aMP0.net
>>447
乳歯は永久歯に比べるとエナメル質が薄くて柔らかい
そのため、虫歯になりやすい&なった場合の進行速度が速い

452 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:08:45.96 ID:AyiKz2xF0.net
17年5月に目立った虫歯無いのに、7月に麻酔するほどの治療が必要になるっておかしくね?
潰れそうな歯医者にありがちな必要の無い治療なんじゃないの?

453 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:09:25.47 ID:p5VhkiPn0.net
>>51
なんでやったの?
胃癌の素因になるピロリ菌はうつってるだろ

454 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:10:00.17 ID:fBTE+uek0.net
>>32
目医者歯医者が医者ならば蝶やトンボも鳥のうち

455 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:10:01.79 ID:LLB+OeWw0.net
麻酔の感受性の差なんて医者には常識だと思うのだが、どうして対処しなかったんだか

456 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:10:51.20 ID:3ET+35nb0.net
>>57
違う
他の医師が本人のレントゲン見て虫歯は1本しか見当たらないのに
この医師は2歳児の歯をほぼ虫歯っていって健康な歯まで削ってた模様

そもそも普通の歯医者では幼児の虫歯は緊急性がない限りあまり治療しないようにするらしい

この医師は治療費欲しさにデタラメやってたのでは?とテレビでも検証してた

457 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:11:46.31 ID:uJVvkcOx0.net
>>411
2ちゃん(5ちゃん)って本当に文章読めない奴が増えたな

458 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:12:19.13 ID:dup2+MJn0.net
レントゲン撮るんだ
2歳児 どないなっとるん

459 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:13:14.87 ID:EV7S6TIWO.net
>>217
虫歯はあった
母親が歯磨きしていたが虫歯が出来たので治療に訪れた、と記事
何本かは書いてない

いとこが歯医者だが子どもに麻酔は(大人もだが)本当に怖い、細心の注意を払う、不調を訴えたのに放置は過去死亡事故もあるのに考えられないと言ってるわ

460 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:13:22.09 ID:3ET+35nb0.net
>>44
これ九州ローカル番組でやってた

461 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 10:14:26.38 ID:dup2+MJn0.net
麻酔いうても表面にまんべんなく塗るやつじゃないん?

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200