2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、クールジャパン戦略見直しへ・・・日本文化に詳しい外国人やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げるとの事★3

947 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:10:56.49 ID:iaXI0VQX0.net
フィフィはまじ好感度高い

948 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:11:02.77 ID:aDZ13EtX0.net
下級の文化を人気があるからって上級が世界に発信しようとしてんだよね

949 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:12:10.65 ID:zkbwIavt0.net
>>927
日本の会社である株式会社ポケモンとのコラボだよ
日本のコンテンツであるポケモンなしには大ヒットはなかった
残念だったな 所でお前は在チョソ?それとも中国共産党の工作員?

何か最近めっちゃ増えてるな
どうしても日本をディスりたいアホ共が

950 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:12:29.01 ID:iaXI0VQX0.net
>>948
ヲタク趣味の東大生が官僚やら電通やらに入って変なことやってるとかかも

951 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:12:30.00 ID:e8KmdUlo0.net
>>937
もちろんガチャもあって、新機体がリリースされる度にガチャに何万円も突っ込むんだけど
それ以外にも機体や武器の強化に時間がかかり(カンストさせるのに半年かかったりする)
アップグレード時間を短縮させるためのコストに課金させたり
強い機体や武器は1万〜なので、揃えるのだけで10万近くかかったり

実に巧妙に課金させるシステムが出来上がっている

952 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:12:40.42 ID:c4oDD1jb0.net
>>888
絶対クールの意味誤解しているだろ
お前は天皇が天ぷら屋の親父のごとく揚げ物していたら
クールだと思うのか?

953 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:13:14.63 ID:xRFILCTE0.net
>>935
なに言ってんだよww
戦前の日本はまだ貧しかったから右翼が
社会的平等を実現したくて社会主義に被れたんだよ。
北一輝はロシア革命に影響されて国家改造論を書いたの。

なんか妄想してアナーキズムと混同してんなww
宗教なんて必ず組織つくるんだよ。

954 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:13:20.91 ID:PVn8m6Cb0.net
クールジャパン機構がアニメやアイドルや文化をよく知らない
これに尽きるんだよ

955 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:13:32.14 ID:72j25bKu0.net
ゴリ押し始めるとクールじゃない

956 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:13:50.14 ID:/o/eP1H60.net
嫌な予感しかしない

957 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:14:00.33 ID:D4vaT5tl0.net
>>939
今の若いキモオタや腐女子はオタク文化がサブカルだという認識を持っていないよおそらく
Twitterのトレンドでは一日中オタが強いからもうマイナーな存在だと見なしていない

958 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:14:01.83 ID:gk0a0lrU0.net
>>949
コラボじゃなくてキャラの使用許諾を与えただけだろ。
証拠にGOの©はナイアンティックだけだし。
日本すごいやりたきゃ極東とか東亜とかでやれ。

959 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:14:03.89 ID:ZZ6KDPYU0.net
世界から見ても凄いと思われてる
人糞肥料文化を入れろよ

960 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:14:17.36 ID:/MOAiEAX0.net
スマホゲーム企業にどんどん補助金を出せ

961 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:14:21.92 ID:FweD2Nhx0.net
知った風な顔でデマをばらまく。
その場を政府が与えるのか。

962 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:14:34.76 ID:srbvDklP0.net
外国人=朝鮮人=電通

963 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:14:49.48 ID:c4oDD1jb0.net
>>895
ナチスを右なんて言ってるのは共産主義くらいだ
経済的に見たってそこまで左ではあるまい

964 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:15:00.60 ID:eH5R4jvy0.net
>>951
うわあ、結局それかよ
日本のスマホゲーは重課金すぎる!とか言ってた奴らいたけど、海外も変わらねえじゃん
日本だけじゃなく世界のゲームメーカーこれに反発しろよ

965 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:15:02.87 ID:0uo4UFFH0.net
メインカルチャーで勝負しないでなんでオタクにすり寄るのか理解出来ねえし
クソオタの俺が言うのもアレだが気持ち悪いから来んな!

966 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:15:10.97 ID:zkbwIavt0.net
>>943
いいやヤフーでBTSの記事とかたまに出てたけど
ナチのやつとかな
アメリカ人は誰このこのおかま?って感じだったよ
ヤフーニュースで検索すれば出てくるよ

967 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:16:14.68 ID:/Z0HzRH70.net
1980年代だと、日本には最先端のエレクトロニクス産業と得意なポップカルチャーがあり、
この両方があるところがクールとされた。校舎だけだとただのアホの国。

968 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:16:26.51 ID:u5+sgIhL0.net
こうしてまた秋元に金が入ってくるのであった
オワリ

969 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:16:33.41 ID:c4oDD1jb0.net
>>940
たぶんそれブラフだよ、負けてるもん

970 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:16:43.06 ID:ZZ6KDPYU0.net
ヲタクが光る棒持って踊ってるだろ?
あそこに人糞肥料を塗りつければいい
最高だなジャップ

971 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:17:00.97 ID:gk0a0lrU0.net
>>964
そりゃゲームにうつつ抜かせるような先進国と、
そんなもんにリソース注げる余裕のない貧乏国じゃ違って当然だろ。

972 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:17:19.44 ID:+9aImAgE0.net
ん〜、食やサブカルを流行らせようと考えるなら
まず「国」を前面に出すのはやめたほうが良いと思うけどねー

973 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:17:43.93 ID:xRFILCTE0.net
>>939
サブカルは媚びちゃダメだろうな。
日本政府が金だすのは経済が終わっているからww

先進国病よwwww

974 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:18:31.84 ID:xZbzsz0y0.net
>>963
アメリカではニューディーラーはコミュニスト扱いで
実際にハリー・ホワイトみたいな奴も紛れ込んでたんよ

975 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:18:45.51 ID:gk0a0lrU0.net
>>973
いや、韓国はそれで成功してるしな。
K-POPが世界で席巻してる理由はそれだし。

976 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:19:24.58 ID:ZZ6KDPYU0.net
メインもサブカルも
人糞肥料文化だろ日本は

977 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:19:31.68 ID:zkbwIavt0.net
>>958
Pokémon GO(ポケモン ゴー)は、ナイアンティックと株式会社ポケモンによって共同開発されたスマートフォン向け位置情報ゲームアプリ

共同開発な

残念だったな馬鹿チョソ

978 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:19:38.29 ID:HRMKFf1d0.net
>>966
ないな普通のアメリカ人のおかま発言
やっぱり脳内ソース?

979 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:19:43.48 ID:KbNqVQcq0.net
>>891
この場合推薦したほうがおかしいんじゃないかと

980 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:19:44.75 ID:oLeCFkuT0.net
一風堂はロンドンに店3店舗作ったぜ
COOLジャパンまんせーwww

981 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:19:45.61 ID:td+OMSgK0.net
止めて予算カットしろよ

982 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:19:53.77 ID:gk0a0lrU0.net
>>967
な、電通も役に立つだろ?

983 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:20:13.58 ID:nMvzortF0.net
>>966
TIME表紙になってたからそれなりに認知度はあるんじゃないの?

984 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:20:25.26 ID:gk0a0lrU0.net
>>977
誰かと勘違いしてるみたいだな

985 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:20:27.56 ID:JDuaXOg60.net
稲田朋美さん

986 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:20:31.49 ID:c4oDD1jb0.net
>>953
戦前なら社会主義なのかどうかも分からんな
日韓が併合しているわ、大正ロマンの名残があるわで
政府とか彼らは信じていたのかね

987 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:20:46.77 ID:OQfcwBFn0.net
ニダまみれか

988 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:20:52.07 ID:eH5R4jvy0.net
>>971
先進国云々の問題じゃなくゲーム産業の話だろ?
散々スマホゲーの問題で言われてるけど射幸心煽ってるだけじゃん

989 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:21:27.16 ID:qRmwWFyj0.net
アニメやカジノじゃ国力は上がらん

990 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:21:35.58 ID:BtSIY1Yo0.net
まずさぁ「失敗した原因探して担当外して罰しろよ」
少子化もそう
過去延々少子化促進してきた自民党が
その失敗を認めもせずに「新しい少子化対策」とかしても意味ないんだよ
まず利権ありきで失敗した自民が外れろって事

991 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:21:36.37 ID:0uo4UFFH0.net
スレ落ちる前だが国はマジでやめた方がいい
絶対にろくな事にならんから

992 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:21:57.75 ID:gk0a0lrU0.net
>>988
そういう遊びことは衣食が充実してるからこそできることなのはわかるよな?
だから先進国うんぬんの話そのものだぞ。

993 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:22:00.35 ID:gLzQJ+b20.net
>>939
ごり押しな売り込みやると韓流みたく見透かされて浮いてるもんなw

994 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:22:14.37 ID:xRFILCTE0.net
>>975
韓国はようやく先進国に入りつつある国だから
日本ほど社会経済の老化は無いだろ。
1950年代前半の内戦で国内崩壊、戦前も近代化なんて
出来なかった国だぞ。

995 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:22:16.65 ID:k6Nv35BE0.net
>>990
本当にこれ

996 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:22:34.08 ID:gk0a0lrU0.net
>>989
代案もあげられない否定なら3歳児でもできるぞ。

997 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:23:00.83 ID:zkbwIavt0.net
>>984

資金面では任天堂やフジテレビも関わっているらしいぞ
ところでお前の母国はどこ?

998 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:23:06.11 ID:1Ti1lxin0.net
現政府がクールとか言うと寒いにしかならない

999 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:23:08.75 ID:nMvzortF0.net
>>975
韓国のそのやり方馬鹿にしてたのに
追従する日が来るとは夢にも思わなかった

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:23:09.44 ID:k6Nv35BE0.net
>>996
AVでOK

1001 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:23:19.33 ID:gk0a0lrU0.net
>>994
韓国に亡命したら?そんなに韓国がいいなら

1002 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:23:25.03 ID:ZZ6KDPYU0.net
人糞利用を誇れよ
ジャップは
人糞使って食ってましたと胸を張れ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200