2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、クールジャパン戦略見直しへ・・・日本文化に詳しい外国人やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げるとの事★3

1 :ガーディス ★:2019/03/09(土) 02:51:36.82 ID:mGckt9gS9.net
2019年3月8日 13:30

平井卓也科学技術相は8日の記者会見で、日本の食や文化、アニメなどを海外に発信する「クールジャパン戦略」を見直すと発表した。「外国人の視点や知見を生かし、長期的に発展するためのプラン」と説明した。日本文化に詳しい外国人経営者やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げる考えも示した。

戦略の見直しは2015年の策定以来初めて。クールジャパンは各省がバラバラに取り組み、業務の重複も指摘されている。13年に発足した官民ファンドの海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)の業績不振も戦略性のなさが一因とみられていた。今後は内閣府が中心となり、関係省庁の連携を強化する。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42189750Y9A300C1EAF000?s=0
★1)2019/03/08(金) 14:39:26.00
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552044770/

847 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:49:07.67 ID:PVn8m6Cb0.net
政府がアニメ文化アイドル文化を破壊した

848 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:49:09.97 ID:k6Nv35BE0.net
>>846
だれ?

849 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:49:17.86 ID:e8KmdUlo0.net
>>844
>歴史的に全体主義国家はどんな国だった

ナチスドイツも北朝鮮も民主主義国家なんだぞ
選挙やって選ばれたのがヒトラーや金一家だから

850 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:49:21.71 ID:0uo4UFFH0.net
>>820
売り上げは指標に過ぎないしそれで日本のアニメが全て熱狂的な支持をされてグッズが爆買いとか無いって指摘したのに
バカかな?

851 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:49:31.08 ID:xRFILCTE0.net
>>844
いや北一輝は事実として国家社会主義者なんだから
仕方ないwww

852 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:49:37.96 ID:gk0a0lrU0.net
>>833
ってより極右と極左は実質同じだから。
180度右=180度左だからね。

具体例としては
極右「今時国籍にこだわるのは時代遅れ」
極左「国境なんてなくしちまえ!」
国境の存在を認めるか否かの違いはあれど、実質はどっちも代わらない。

853 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:49:58.10 ID:xZbzsz0y0.net
>>843
ことさら日本上げする必要はないけど
ことさら日本下げする必要もないよ

浮世絵時代からずっと日本の大衆文化は世界で人気だよ
ただ政府がそれに介入しても良いことはない

854 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:51:04.25 ID:gk0a0lrU0.net
>>837
それアメリカのゲームだぞ

855 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:51:15.66 ID:44Bctwzw0.net
>>834
外国人って、日曜美術館みたいに韓国神だったりして。安倍さん

856 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:51:34.00 ID:iaXI0VQX0.net
>>846
ほんとだよねー!
クリエイターのやりがい搾取を放置しすぎだわまじで

857 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:51:38.51 ID:zkbwIavt0.net
>>843
お前ホント無知だな
どこの言論の自由の無い国の人間だ?
ポケモンGOって世界中で旋風を起こしたんだがな

858 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:51:53.28 ID:eH5R4jvy0.net
>>853
それは勿論そうだよ
だから発売した年のゲームアワード受賞して1000万売ったゼルダ出したんじゃん
ポケモンGOってそんな評価されて売れたっけ?

859 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:52:09.01 ID:ZZ6KDPYU0.net
人糞肥料ジャップ頑張れよ

860 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:52:21.49 ID:eH5R4jvy0.net
>>857
ソースお願いいたします

861 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:52:34.34 ID:0uo4UFFH0.net
>>836
それをやるとなったら毒が抜かれてクソの山になるだけ
アメリカのワンピ見てみりゃわかるわ
血はNG、サンジはタバコNGに銃はNG、ドラゴンボールは14歳以下禁止
これで魅力的と言えるのか?作品の良さは殺されてないのか?て話だ

862 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:52:35.11 ID:IgT7aO0z0.net
公務員は自分の事しか考えてないからな

863 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:52:37.69 ID:u8zuBOqw0.net
ケント、フィフィ、金美齢などアベサポに大量に税金が投入されるんだろうな

864 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:52:43.65 ID:44Bctwzw0.net
>>846
同意だな。男女共同参画とかと同じで本当に必要なところには1割とかしか来ないのなwww

865 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:53:01.55 ID:UyoPI2lV0.net
>>854
だわな
Nianticが作ったんだもんな
悲しいかな

866 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:53:01.90 ID:xRFILCTE0.net
>>853
お前の世界は欧米だけだろ?

あの時代はな特に欧州のオリエンタリズムって
言って東洋と言うかアジア全体が人気だったんだよww

867 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:53:12.03 ID:e8KmdUlo0.net
中央集権と全体主義をごっちゃにしてる奴が多いな
集権=ファシズムとはならない

むしろ民主主義下の「多数者による専制」というのが昔から危惧されていて
大衆の方が全体主義に傾倒し、結果としてヒトラーが生み出されてしまったという経緯がある
官僚の中からは独裁者は生まれない(官僚には定年があるので)が、定年の無い政治家は独裁者になりやすい

868 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:53:32.78 ID:xZbzsz0y0.net
>>849
民主主義というのはアメリカが正義を語るときのプロパガンダにすぎんよ
右か左かは経済政策と、それに伴う政府機能への考え方で決まる

左翼が戦争をしない、という主張は歴史を見ていない

869 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:54:16.11 ID:annqa8pO0.net
これまでは電通が中抜きした上で
業者に自分に逆らうと金いかないぞと脅すシステムだったからな

870 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:54:27.03 ID:gk0a0lrU0.net
>>861
世界に売り込むってそういうことだぞ。
売ってもらえないとどうにもならないんだから。
観光分野でもそういう努力をしつつあるようにな。ハラルとか。

871 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:54:41.38 ID:iaXI0VQX0.net
アメリカには王族いなかったからね
民主主義を利用するのは自然ではあったかな

872 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:54:50.27 ID:gLzQJ+b20.net
やばいねー
芸能事務所は、NHKを落とした次は政府の審議会を狙ってるのか?
十年後には、吉本芸人が顔並べてるかもしれんなw

873 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:54:50.33 ID:e8KmdUlo0.net
>>868



論点は「戦争の有無」なの?

874 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:55:05.33 ID:rDtg5bM50.net
ジャップって見栄と嘘しかない糞民族だから自己PRが苦手だよねwww
外国人様に紹介してもらうのが1番

875 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:55:09.26 ID:zkbwIavt0.net
>>840
カップヌードルが世界一売れてるヌードルってのと同じだな
売れた=質じゃないから
だからと言ってジブリはディズニーの劣化版とかショボいとか言ってサゲるのは池沼とチョソとチンクだけ

876 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:55:59.87 ID:0uo4UFFH0.net
日本は素晴らしい形式でやるからダメなんなだわ
基本的にサブカルなんて雑多でクソの山なんだって自嘲しながらやるからこそ面白いのに本質わかってねぇもん
結局はAKBみたいな少女歌劇売りたいなら漫画やアニメやゲーム巻き込まずに隣みたいに芸能界だけでやれっての

877 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:56:07.74 ID:gk0a0lrU0.net
>>875
外貨獲得の話なんだから、作品の質より支持が大事なことぐらいはわかるよね?

878 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:56:35.73 ID:xZbzsz0y0.net
>>866
しかしジャポニズムという独立した言葉があるのはなぜ
お前は日本を否定したいだけで事実をねじ曲げようとしてる

879 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:56:44.27 ID:zkbwIavt0.net
>>874
「見栄と嘘しかない糞民族」
それそのままお前の半島の国じゃん
世界中の誰もがそう思ってるよ
チョソでさえ認めないだけで心の中ではそう思ってるよ

880 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:56:52.66 ID:gk0a0lrU0.net
>>869
電通は良いこともしてるけどな。ノーベル賞とか。

881 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:57:11.11 ID:/aGr5otK0.net
朝鮮は排除せいよ?

882 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:57:48.37 ID:gk0a0lrU0.net
>>879
厚労省「せやな」
レオパレス「せやせや」

883 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:58:01.81 ID:CqJFeN0+0.net
余計な事に金使うな

884 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:58:17.83 ID:eALF452T0.net
>>1
有識者会議→キチガイの集まり

885 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:58:35.90 ID:0uo4UFFH0.net
>>870
下手すりゃ国内のクリエーターまでアホな縛りがかかるから海外なんて売らなくていい
勝手に買いに来ればいいんだ

886 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:58:47.13 ID:e8KmdUlo0.net
>>878
オリエンタリズムの中のカテゴリーの1つとしてジャポニズムという言葉もあるだけであって

887 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:58:47.84 ID:D6fcOgMm0.net
外国人w

888 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:59:12.58 ID:iaXI0VQX0.net
とりあえず天皇制はクールだと思う
こんな長期で王族をつないで平和に暮らしてる国ないもん
天皇家の行事やしきたりなんかそれこそクールそのもの

889 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:59:35.17 ID:xRFILCTE0.net
>>867
馬鹿w米国のフーバーが何年FBI長官していたか
調べて来いwww

それとなファシズムって言うのは結束すると言う意味だぞ。

890 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:59:43.09 ID:e8KmdUlo0.net
>>875
ディズニーは評価も収益も伴っているけどな

891 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:59:45.12 ID:4sEqhN880.net
文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品のキャラ使った自衛隊広報ポスターが
回収になる異様な国だからな

892 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:59:48.59 ID:yg67aBnS0.net
日本が目指すべきは誰も知らないひっそりとした極東の端の島
しかし生活は豊かで人は優しく知識と教養がある国

893 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 07:59:52.12 ID:/Z0HzRH70.net
江戸時代の浮世絵春画から現代のポルノまで政府が集大成して、
ヘンタイクールジャパンの殿堂を作るべき。

894 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:00:07.62 ID:gk0a0lrU0.net
>>878
同じ意味でシノワズリって言葉もあるけどな。
つまり、大昔は日本も中国も(さらにはインドも)
漠然に「東洋」を意味する言葉でしかなかっただけ。
日本語の「唐」って言葉が漠然と「舶来の」って意味なのと似ている。唐辛子とか。

895 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:00:09.50 ID:xZbzsz0y0.net
>>873
ナチスを右扱いするんは定義が一面的すぎると言いたいだけ
経済政策的には左翼だし
民族主義的には右翼だし

それを戦争=右翼という短絡的思考で断定するから
左翼が支持を得られない

おれはむしろ左翼を応援したいのだが

896 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:00:11.50 ID:xRFILCTE0.net
>>868
機能ではない。思想だろ。

897 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:00:27.48 ID:yobaGqTF0.net
魔界代表で閣下にも入ってもらえ

898 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:00:41.52 ID:WCsobxjz0.net
くだらないの一言に尽きる

899 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:00:46.96 ID:NU4GHj170.net
サブカルがメインカルチャーになった日本は悲しいというか寂しい
アイドル、ゲーム、マンガは隠れて楽しむのがいいんだよ
文学とか音楽とかでスゴイとこ見せてほしいわな

900 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:01:10.10 ID:gk0a0lrU0.net
>>892
それを実現しようとしたが(正確には20年ほどは実現)、破綻した国があってな。ナウル共和国。

901 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:01:20.35 ID:e8KmdUlo0.net
>>888
いや、明治以降の天皇制はクソだよ
特に戦後はTVに出たり会見したり、タレントみたいじゃん

902 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:01:33.81 ID:zkbwIavt0.net
>>877
日本のアニメは質もよく外貨も稼いでいるけどな
全米ですべての日本アニメが一位にならなくてはいけないとかじゃないから

しかしポケモンコンテンツはガチで強いな
次々に作られていくな
いまは実写版も作られてるし
お前の母国のコンテンツじゃ想像も出来ないだろうけど

903 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:01:49.45 ID:eH5R4jvy0.net
>>899
いやゲームはハリウッドが乗り出した段階でそれはない

904 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:01:59.51 ID:ZZ6KDPYU0.net
人糞肥料ジャップは頑張れよ

905 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:02:05.90 ID:rDtg5bM50.net
外国人様に気に入られたいというゲスな下心が見え見えだから海外からドン引きされるんだよwwww
ジャップ「ね!いいでしょ?いいでしょ?」
外国人様「what?お前は好きなの?それ」

世界では自国のPRっていうのは「私たちは自国のこういう所が大好きです」ってやるんだよ
で、外国人様の共感待ちなわけ
わかった?

906 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:02:13.50 ID:gk0a0lrU0.net
>>893
秘宝館のこと?むしろどんどんつぶれた。
現存するの熱海ぐらいか?

907 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:02:34.25 ID:e8KmdUlo0.net
>>892
日本には資源が無く食料自給率も世界最低ラインなので、それは無理

908 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:02:46.39 ID:xZbzsz0y0.net
>>886
だからって
日本美術が印象派やアール・ヌーヴォーと
無関係という美術関係者なぞおらんだろう

もう一度いうが
日本を無理に持ち上げる必要はないが
無理に下げる必要もない

909 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:02:57.97 ID:iaXI0VQX0.net
>>893
それすごくいいと思うよ
春画の復刻だけでなく、吉原遊廓を再建するの
全員着物マスト
服飾業と建築業は活性化するわ

910 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:03:01.01 ID:eH5R4jvy0.net
>>906
あそこは確かに外人多いよなw

911 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:03:16.99 ID:k6Nv35BE0.net
>>875
評論家や一般人からもディズニーより人気
根拠は謎のランキングw

912 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:03:37.91 ID:e8KmdUlo0.net
>>902
スマホゲーではロシアとか韓国とか強いよ

913 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:03:47.71 ID:ZZ6KDPYU0.net
クールジャパンには
肥溜め入れろよ
人糞肥料やってましたって

914 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:03:55.50 ID:gk0a0lrU0.net
>>902
だから、どれも昔の作品だから、黙ってたらじり貧なのね。
そりゃただちに影響ないけどさ。
政府の施策って百年の計でもってやらなきゃいけないこともあるわけで。

915 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:04:14.09 ID:eH5R4jvy0.net
>>912
ロシアもかよ
アイツらもガチャ?

916 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:04:34.79 ID:zkbwIavt0.net
>>890
ジブリもそうだが
どうしても日本サゲをしたいんだな
お前の母国ってどこ?
ホント哀れな奴だな

917 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:04:56.27 ID:xRFILCTE0.net
>>895
政治思想の左右でウイングは決るんだよ。
経済政策や戦争ではない。
左翼が戦争しないなんてのはフランスの
戦後の植民地主義左翼の現実を知らないだけ。
ベトナム戦争もアルジェリア紛争も拘泥したのは
フランスでは左翼だよ。

918 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:05:26.32 ID:vwKtOoPA0.net
>>153 世界中が国の評判をあげようとオナニしているのに、なにもしなければ乗り遅れてかつ日本は戦争犯罪国というレッテルがはられるだけだ。宣伝広報は大事なんだよ。

919 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:05:27.23 ID:0uo4UFFH0.net
所詮はサブカルに国が入れ込む自体がそもそも異常なんだよ、この話はさ

920 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:05:42.79 ID:e8KmdUlo0.net
韓国人はゲームプレーヤーとして圧倒的な存在感がある
最上位にいるのは大体韓国人

ただ運営も想定してないようなチート技使ってアカウント凍結されるのも大体韓国人w

921 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:05:50.68 ID:zkbwIavt0.net
>>912
ポケモンGOより世界で売れたゲームが韓国やロシアにあるのか?

922 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:06:27.09 ID:ZZ6KDPYU0.net
文化に人糞肥料リサイクルの意見がねえのはおかしいだろ?
人糞肥料文化の国日本

923 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:07:01.61 ID:gk0a0lrU0.net
>>919
お隣の半島がそれで成功しちまったからな。
音楽の分野だといまや日本なんて眼中ない。音符がハングルに見えるレベル。

924 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:07:21.77 ID:ZZ6KDPYU0.net
人糞肥料文化だろ

925 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:07:22.61 ID:e8KmdUlo0.net
>>915
今盛り上がってるのはWar Robotsというロボゲー
上位プレーヤーは数十万〜ぶっ込んでてゲーム内物価が狂ってる

926 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:07:24.30 ID:D4vaT5tl0.net
>>919
東浩紀とか好きそうだな

927 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:07:26.23 ID:gk0a0lrU0.net
>>921
だからそれアメリカのゲームでしょ

928 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:07:29.22 ID:8aoXttL10.net
自ら俺クールだぜ って売り込むのがもう。
日本文化と真逆のことしているのになぜ気づかん

929 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:07:33.76 ID:+TsH0kdE0.net
クールジャパンっていつの間にか国家戦略になっているのか  アホ公務員がするのか

930 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:07:34.29 ID:fb1Vjr8G0.net
ヘイトスピーチ対策廃止法はよ

931 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:08:04.76 ID:Ic/R79Dv0.net
ニッポンスゴイデスネー系の番組を外国のテレビで流してもらえよw
日本政府の無能っぷりにはウンザリだわ

932 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:08:06.40 ID:eH5R4jvy0.net
>>921
テトリス

933 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:08:13.48 ID:zkbwIavt0.net
>>905
K-Popがホントに気持ち悪くて、
普通のアメリカ人は何だこのおかまの集団はとかドン引きしてるから
そうならないようにしないとな

934 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:08:21.64 ID:iaXI0VQX0.net
ハズキルーペにも本気出してもらうしかない
小泉長男は無しで

935 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:08:28.91 ID:c4oDD1jb0.net
>>833
右翼の国家主義は社会主義を実現するために
よそ者と区別すると言う意味だ、全体主義とはまた違う

>>852
極右の場合は政府なんていらないと言うんだぞ
代わりに宗教色が強まる

936 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:08:31.95 ID:ZZ6KDPYU0.net
人糞肥料文化をぜひ載せてくれ

937 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:08:33.90 ID:eH5R4jvy0.net
>>925
そうなる原因ってガチャ?

938 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:08:34.98 ID:e8KmdUlo0.net
>>921
スマホゲーはゲーム自体は無料w
ただゲーム内の課金額が高級ブランド品並みだったりする

939 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:08:43.12 ID:xxkQ907B0.net
メインカルチャーは欧米の世界だから、日本が食い込むスキはない。
だからサブカル。
ここまではいいと思う。
だけど、カルチャー、文化というなら媚びちゃ終わりだよ。
外人に媚びたら文化じゃなくて商売になる。
まあ、商売でもいいけど、それは国が金出すことじゃない。

940 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:09:03.10 ID:gk0a0lrU0.net
>>933
悪名は無名に勝る
って言葉を知っておいた方がよい。

941 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:09:10.43 ID:0uo4UFFH0.net
>>926
ブタミマンか、あいつ嫌い
ついでにオタキングやあの辺の連中も気色悪いから好かん
オタクにすり寄るなよて感じ

942 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:09:40.36 ID:D4vaT5tl0.net
>>899
でも今の若者にはその言葉は老がいの指摘に感じるのだろうな

943 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:09:53.78 ID:HRMKFf1d0.net
>>933
そのアメリカ人って誰?
お前の脳内にいんの

944 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:10:19.00 ID:i1KcruB20.net
フィフィ入れろ。あいつが1番まともな外人だ

945 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:10:27.80 ID:Ic/R79Dv0.net
>>892
重税国家でしみったれた日本企業の支配下で低賃金
大半の国民の生活は貧しいじゃん

946 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:10:56.36 ID:gk0a0lrU0.net
>>899
渡辺直美にマラソンでオリンピックに出ろというぐらいのムリゲーだからそれ

947 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 08:10:56.49 ID:iaXI0VQX0.net
フィフィはまじ好感度高い

総レス数 1003
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200