2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】小田急電鉄、下北沢駅地下1階3・4番ホーム ホームドア使用開始へ

1 :次郎丸 ★:2019/03/08(金) 19:42:00.42 ID:mHKyr5tH9.net
2019/03/08 18:59:39
https://news.mynavi.jp/article/20190308-785647/

https://i.imgur.com/IuedbTJ.png
下北沢駅地下1階ホームドア

小田急電鉄は8日、小田急線下北沢駅地下1階3・4番ホームのホームドアを3月30日始発から使用開始すると発表した。

同社は駅ホームにおけるホームドアの設置に関して、転落や列車との接触などの事故防止策として高い効果があるとし、2022年度までに1日あたりの利用者数10万人以上の駅にホームドアの設置を進める計画としている。

これまで新宿駅など終端駅以外の駅におけるホームドア設置について、列車を定位置に停車させるための課題があったことから、ホームドア設置の計画づくりとともに、定位置停止支援装置(TASC)の導入を進めてきたという。今後は途中停車駅においてもホームドアの設置計画を具体的に推進していく。

2019年度に代々木上原駅(1・4番ホーム)、東北沢駅、世田谷代田駅、梅ヶ丘駅でホームドア設置を予定しており、
その後も2020年度に下北沢駅(地下2階ホーム)、
2022年度までに新宿駅、登戸駅、新百合ヶ丘駅、町田駅、相模大野駅、海老名駅、本厚木駅、大和駅での設置を計画している。
なお、藤沢駅は大規模改良工事に合わせて整備を計画するため、時期は未定とされている。

2 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 19:42:36.62 ID:udsSzQmE0.net
必要なのは下では?

3 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 19:43:37.47 ID:LNmF1g3a0.net
経堂じゃなくて梅ヶ丘なのかー

4 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 19:46:30.88 ID:uL1WuECs0.net
調布駅みたいに駅のホームまで数分遠くなったのかな?

5 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 19:48:51.64 ID:wzw1YE/a0.net
各停駅なんて今の柵で十分

6 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 19:49:13.06 ID:3EJRgVtF0.net
それより開成駅に急行停車というのがビッグニュースだよw
確かに栢山〜足柄よりは乗降客数多いけどさ

7 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 19:59:50.34 ID:udsSzQmE0.net
>>5
ロマンスカーが上を通るならまだ解るんだがな

8 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:05:10.33 ID:LU/d2Sl50.net
京王、小田急はどこもそうだったけど
オオゼキのある踏切と
その先の交番前の踏切は
本当に開かなかったからなあww


地下化に時間は要したが
たいしたもんだw

9 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:17:34.46 ID:PkZSj/nY0.net
>>8
なお天下のJRは放置して逃げ切りを画策

10 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:21:42.85 ID:3T+JLJtb0.net
小田急はダイヤ改正してから、帰宅時間帯の快速急行小田原行がたまに
唐木田方面のホームに着くの勘弁してほしいわ。新百合丘に着くのは、後続の1番か2番ホームに到着する
急行とほぼ同時だしね。

11 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:22:04.83 ID:8JpWtTUQ0.net
田都も少しは小田急を見習ってほしい
田都はほんとクソな鉄道会社だよ

12 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:23:14.18 ID:4gTinJeF0.net
下北も竹ノ塚もいつの間にか地下駅になってた

13 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:24:49.65 ID:YmXwH/YC0.net
>>10
あれ好きw

14 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:33:46.52 ID:wxyOFY7A0.net
方向別じゃない糞ホーム

15 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:34:16.57 ID:OaiV5aMv0.net
>>1
下北沢駅でロマンスカーを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

16 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:34:32.30 ID:OaiV5aMv0.net
>>1
下北沢駅で小田急線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

17 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:42:48.87 ID:mLDhaDHD0.net
駅構内スゲェかっこよくなってて超うらやましい。

18 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:45:03.23 ID:mOFv5kHa0.net
下北沢に地下が出来たのかあ・・
あの辺りから引っ越して25年経つ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:46:16.80 ID:RphoCTJh0.net
梅ヶ丘辺りも地下に?

20 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:49:42.53 ID:s28iwo3u0.net
下北沢糞使いにくくなってるんだが

21 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:50:46.64 ID:asvEKiCo0.net
>>19
世田谷代田から地下。梅ヶ丘は高架。

22 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:52:11.50 ID:O1T+xhsk0.net
京王と中間改札できるんだよなあ
それはいいけど、おかげで西口から京王に乗れなくなるのは勘弁

改札通過サービスしろよ

23 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:52:15.35 ID:yqrHN0Rz0.net
京王と改札別々になったの

24 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 20:53:56.74 ID:hMn3fpyp0.net
>>10
知らなかったら一瞬パニクりそう

25 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 21:25:32.02 ID:79WHiPCA0.net
>>22
小田急に乗れなくなるのでは?

26 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 21:44:42.96 ID:ut6nvhig0.net
それがどないしたっちうねん

27 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 22:04:23.67 ID:YDjk5vAi0.net
しーもーきたにもなーれーた♪

28 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 22:52:52.19 ID:3PUeJ/I40.net
地下二回も早よしろよ
一昨日夜に快速急行入って来てるタイミングで、ちょい先でホーム落ちた人がいた
駅員さんが怒鳴りながらダッシュしてきて、俺なんかやったか?ってめっちゃビビったw

29 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 23:50:29.58 ID:piz+krgy0.net
運転士の作業を隠れてチェックしようとした人が転落死した会社ですね

30 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 04:17:08.40 ID:SgY05irx0.net
メトロの16000が千代田線内でATO運用してるから、準急メインの直通が発着するB1Fを優先てとこか

31 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 15:10:31.45 ID:gecEyoeK0.net
>>4
下北沢と違って調布は地下化しても地上から近い上に
再開発や駅ビル等で地下化前より滅茶苦茶発展して大きく変貌を遂げている

32 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 15:13:21.65 ID:T8L57ydW0.net
浅田彰って大学の先生がいてだな、

1983年、まだ20代の時に『構造と力』という本を出して大ベストセラーになった。
難しいフランス現代思想の本格的な概説書。 まさに天才出現!って感じよ。

しかし、なぜかこの天才浅田彰はその後「たったの一冊も」本を書いていない。
ちょっと出てるけど、対話集にゲストの一人として混ざってるみたいなものだけ。

京大の経済学部で教授をしていたが、
「ゼミに一人も学生を取らない」こと、「授業をしないこと」で有名だった。
つまりまったく教育活動をしていなかった。


これは明らかに「言論弾圧」を受けている、といえる。


ジャップは自由な国だ〜みたいな外見を与えながら、
実は見えない所でこういう陰湿な言論弾圧が実行されてるわけよ。

20代であんなすごい本を書いた人が、
そのまま精力的に著述を続けてたら、どんなすごい事になってたと思う?
これをジャップの権力は全部潰したわけよ。

死ね

総レス数 32
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200