2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スペースX】米新宇宙船、打ち上げ成功 マネキン乗せ試験

1 :WATeR ★:2019/03/02(土) 19:18:35.52 ID:VD9LPe109.net
 【ケープカナベラル(米フロリダ州)共同】米スペースXは2日未明(日本時間同日午後)、新たに開発した有人型のドラゴン宇宙船を試験のため南部フロリダ州のケネディ宇宙センターから初めて打ち上げた。安全性に関するデータを取得するため、人の代わりにマネキンを乗せた。宇宙船は計画通りにロケットから分離され、国際宇宙ステーションに向かった。

 米国は2011年のスペースシャトル退役後、ステーションへの飛行士輸送をロシアのソユーズ宇宙船に頼っており、自前の輸送手段の確保に期待が高まっている。順調なら7月にも飛行士2人を乗せて性能を最終評価。その後、本格運用を始める。

 米スペースXの有人型ドラゴン宇宙船に着席したマネキン(創業者イーロン・マスク氏のツイッターより)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2019030201002047.jpg

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019030201001908.html

2 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:19:23.44 ID:KbHRMwMg0.net
終わりの始まり

3 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:21:18.97 ID:NkcJIL8r0.net
マネキンがむち打ち症にならなきゃ良いが…

4 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:22:14.55 ID:EjiMnSxv0.net
トミ マキネンが同乗かと思った

5 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:22:58.58 ID:WbLP8C0y0.net
次は前澤乗せて実験だな www

6 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:23:32.98 ID:qWc3Qvob0.net
みんなが想像している宇宙旅行→豪華客船世界一周旅行
これ→波打ち際で足が水に浸った程度

7 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:23:47.55 ID:vg5EZwqH0.net
TGVコウノトリも予算つけて有人宇宙船に改造しろよ。カプセル型は民間でも
打ち上げ可能なレベルなんだぞ。国家宇宙開発機関で有人宇宙開発タブーってのが
なんとも平成の沈滞ムードを象徴してる。

8 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:24:54.23 ID:/tGiF6Wc0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 船内が未来的でカッコいいな

9 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:25:57.58 ID:CBHFOy/l0.net
このロケットではスペースシャトル以上に宇宙飛行士は何もすることが無い。
その点ローテク・アナログの60年代の有人ロケットではコンピューターになり代わって宇宙飛行士がやるべき事が膨大にあった。
そのため彼らには窓の外の景色に目をやるヒマがほとんど無かった。

10 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:26:14.25 ID:0mzEfF3e0.net
桑田の息子?

11 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:26:37.80 ID:vg5EZwqH0.net
>>7 訂正
TGV・・・・×
HTV・・・・・・○

12 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:27:17.81 ID:LIx4/u5/0.net
マキネンか…
懐かしいな

13 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:28:25.33 ID:qyaaC7eo0.net
人形を乗せるんなら
チビと剛力を乗せてやったらよかったのにw

14 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:28:40.75 ID:nHRuYNbhO.net
(´・ω・`)今は犬や猿を乗せるとダメなんだろ

15 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:29:53.75 ID:oLpZZJbZ0.net
チキンを解凍して下さい。

16 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:30:00.68 ID:CBHFOy/l0.net
操縦室内部は思いの外広々としている。
コントロールパネルのスペースが無くなった分広くなったということなのだろう。

17 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:30:58.36 ID:r1edXKcA0.net
スペースバンパイヤかよ

18 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:31:22.73 ID:7gRS8Ibh0.net
桑田の息子すげー

19 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:32:10.86 ID:peOniUwu0.net
ZOZOがこんなになる姿を早く見たいね

20 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:39:58.86 ID:AbQr3zMI0.net
イーロンマスクさんおめでとう(^-^)/

ファンタスティック!

21 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:42:29.47 ID:SpjkeQfu0.net
>>5
確かソ連もそんな段取りだったよね?

22 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:42:45.90 ID:50ugk0lM0.net
>>1
マネキンが手動操縦して宇宙ステーションにドッキング??
AIもCPUもメモリーもないバイオ生命体誕生かそれとも地上からリモコ??
どちらなのだろうか?
どちらにしてもすごい出来事だ!!
マネキン宇宙ステーションとのドッキング操作にも成功なら
ギネスにも記録が残るだろう??

23 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:43:43.65 ID:CBHFOy/l0.net
これは従来の人類のロケットの船内のイメージとはかけ離れたもので、
むしろかつて空飛ぶ円盤の内部のイメージとして想像されていたそれに近い。

24 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:44:25.58 ID:50ugk0lM0.net
>>1
確か12人乗りだったよね??
でもすごいね!!

25 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:44:59.52 ID:BikFB0H20.net
マネキンの名前は「リプリー」。エイリアン好きな職員が命名したんだと。
というか、船内用気密服のデザインがSF映画に出てくるみたいで無意味にカッコ良い
https://external-preview.redd.it/ixHIWpINCRkcv-29pW-gjC9LgSFcn_fnZDyriykSydE.jpg?width=960&crop=smart&auto=webp&s=a09c2a351d6f059213e8dccef55dbecac21d00c7

26 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:45:06.97 ID:sV1EE+HK0.net
イーロンマスクってユダヤ人?

27 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:45:09.01 ID:qtwbLa/G0.net
どうせならダッチワイフにしてやれよ

28 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:46:59.79 ID:50ugk0lM0.net
>>24
足踏みペダルで回転しながら宇宙まで登るらしい??
でも下はロケットだよなー??
ロケットを12人の飛行士が重力ターン方式で
わっしょい回転させるという最新型かも

29 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:47:32.52 ID:AzPyvrJx0.net
>>1
めっちゃ近未来っぽい内装になってるなw

30 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:48:06.89 ID:g77/N/KU0.net
船内がえらく広くてガランとしてるな。

31 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:48:13.59 ID:BikFB0H20.net
http://i.imgur.com/oaw2QiP.jpg
気密服比較
左から、シャトル、ソユーズ、ボーイング、スペースX
ボーイングの古風な古典的SF感が半端ないな・・・

32 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:50:11.22 ID:4bi+TIRJ0.net
>>5
そう、全てが実験だから、当然w

33 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:50:49.33 ID:uReDX61L0.net
マネキン猫

34 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:52:16.44 ID:NjcIdEf20.net
どうせCG
人間は宇宙に行っていない

35 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:52:27.76 ID:nZ7E6U060.net
ふとライカ犬を思い出す

36 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:53:17.52 ID:cY97cOTz0.net
>>19
あいつはビビッて直前で辞退するぞ。

37 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:55:14.85 ID:ixUsvmw30.net
zozoの成金社長もこれ乗るんだっけ?

38 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:55:38.73 ID:15O6/uEt0.net
ライブで見たけどうまいこと着陸するなぁ

39 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 19:58:25.72 ID:uBP0i0gr0.net
でもいまだにロケット打ち上げに苦労してる段階なんだよなぁ
2020年になったら簡単に宇宙に行けると思ってたわ

40 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:00:35.87 ID:F46ukWZx0.net
>>31
一番右はマネキン用で生命維持に必要な機能を備えていないように見える

41 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:02:15.74 ID:5AcFpDX00.net
>>34
つまり1960年代からCG?

42 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:05:00.64 ID:mXkdZzgp0.net
アポロはウソだったの
の状況証拠作る ダメリカ

43 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:05:25.91 ID:weSgflYs0.net
要するにソユーズ(ポンコツミサイル)はお払い箱

44 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:05:44.26 ID:wLmPRImT0.net
【東亞日報】 米偵察衛星、数百キロからの熱探知でウラン濃縮を確認 [03/02]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1551485172/

45 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:08:52.07 ID:BA+EIUsW0.net
月行く前にZOZOが着陸してそう株価的に。

46 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:09:57.70 ID:Ncjb3fQh0.net
>>35 その犬、どうなったの?

47 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:10:38.14 ID:0sqpvwDB0.net
>>14
メダカ虐待した国が

48 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:11:00.96 ID:xxzm+y2O0.net
マネキンが前澤に置き換わるのか
ハイリスク過ぎる〜

49 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:11:05.32 ID:mBs1V7Pw0.net
次はゾゾの猿で実験だな

50 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:13:11.19 ID:s7efhGZQ0.net
>>25
キンキンのパンツ履いてるのかな

51 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:18:21.48 ID:YJag+DFF0.net
>>7
うん、さっぱりHTV有人化の予算付けてくれないんだよな。
そんなに難しいことでもないのに。

52 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:19:13.95 ID:CBHFOy/l0.net
このロケットでは宇宙飛行士はただの待合室で呼び出しを待つ客になってしまう。

53 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:24:01.73 ID:NjcIdEf20.net
>>41
特撮
2001年宇宙の旅みたいに

54 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:27:24.32 ID:2IyXtyYf0.net
>>36
影武者を乗せる

55 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:27:59.75 ID:C9WFEVb00.net
>>51
打ち上げ費用が2倍になるから無理

56 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:29:30.65 ID:NjcIdEf20.net
>>46
スプートニクの中で熱死した

57 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:30:07.59 ID:2IyXtyYf0.net
スマホ持ち込みOK?

58 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:32:08.27 ID:U21Ipx410.net
首がモゲたりして・・・

59 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:35:00.64 ID:VgbRu8JP0.net
アメリカの新型有人宇宙船って1981年のスペースシャトル以来か
有人と無人では緊張感が桁違い
飛行機みたいに滑走路から離陸して徐々に垂直にいくようにすればトラブルのリスクは低くできそうなものだが

60 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:35:31.23 ID:tAyLdrS20.net
>>14
鬼の首を取ったように記事にされる

61 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:38:48.84 ID:lGLLMsCl0.net
火星に有人で行く時代なんて訪れない
月旅行も同じで金集めのために吹いて周ってるだけ

62 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:45:25.73 ID:Ncjb3fQh0.net
>>56 あら、ひどい

63 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:46:29.17 ID:sRjzzAE+0.net
座ってるだけなら宇宙飛行士じゃなくて宇宙旅行者と呼ぶべき

64 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:47:34.41 ID:FGUvRcDY0.net
よく金が続くなぁ

65 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:47:44.86 ID:Ncjb3fQh0.net
これ、さっきTVでみた
月に行くって言っても、月の周回軌道で回って帰って来るだけなのね
降りないの。
まあ降りたら二度と戻れないでしょうけど

66 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:48:24.69 ID:xB2Ao3RW0.net
>>31
一番右はまさにノーマルスーツ

67 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:54:00.78 ID:Aw/xLr6s0.net
自動着陸が早く見たい。
あの制御は凄い

68 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:55:27.50 ID:yj4RoSJY0.net
誰の空気嫁かな

69 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:56:48.92 ID:UmvkT/wC0.net
Matt君宇宙へ

70 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:57:32.80 ID:M89Txbo60.net
想像として
人を宇宙空間まで打ち上げること自体は
金はかかるとしても技術的には難しない
しかし、乗客の排便に対して何らかの対策を考えないと
観光的な運用は不可能だと思う。

客にとっては技術的問題より生理的な問題のほうが難しい

71 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:59:29.50 ID:NjcIdEf20.net
>>14
当時でも西側から非難ごうごうだった
から
熱死したのに毒入りのエサで安楽死したとウソこいてた、ソ連

72 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:02:40.97 ID:tz2l2URJ0.net
40歳で出発したとして2年後には90歳の骨で戻ることになるらしいが…

73 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:06:24.07 ID:WMmy7QUj0.net
お笑い秋篠宮一家

秋篠宮(ネオナチ)
・アホすぎて、学習院の内部進学ボーダーを全入にまで下げさせた実績持ち
・ヤリサーを主催する。同世代のおっさんおばさんに異様に嫌われる
・そもそも本当の親は誰だこいつ。

紀子
・朝鮮。イニシャルが K. KiKo = KKK
・アキヒトの愛人

眞子
・顔が筒香
・小室のチンコに夢中なのが全国民にバレる

佳子
・父親がタイの愛人に生ませた女
・馬鹿すぎて学習院で留年不可避になりAO推薦で逃亡

悠仁
・耳が聞こえない
・授業中に突然大声を出す。ものほんの発達障害。
・トランプで自分が負けると相手にブチ切れ
^

74 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:08:41.46 ID:cr+n5C/i0.net
>>25
これ、ヘルメットも簡単に被れる用になっているのかな?

75 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:12:11.22 ID:BikFB0H20.net
ソユーズ宇宙船 (最新のデジタル化魔改造バージョン)
https://i.imgur.com/uH8i51Z.jpg

ドラゴン宇宙船
https://everydayastronaut.com/wp-content/uploads/2018/08/SpaceX-00602-Pano.jpg

なんか文字通りの隔世感・・・
というか、SF映画やドラマ見て育った世代がデザインした感が半端ない

76 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:14:50.23 ID:ylVnBOiF0.net
前澤が宇宙で爆発する日も近い

77 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:19:02.09 ID:g77/N/KU0.net
>>75
>というか、SF映画やドラマ見て育った世代がデザインした感が半端ない

ほんとそれ。
オモチャちゃうかと思ってしまうw。

78 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:25:22.35 ID:1zH0sSBg0.net
順番から行って次は猿だろ?

日本に最適な実験体おるでw

79 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:40:07.52 ID:Eu8u+e6E0.net
スターマンさんをマネキン呼ばわりするな

80 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:43:11.74 ID:Eu8u+e6E0.net
>>51
>うん、さっぱりHTV有人化の予算付けてくれないんだよな。
>そんなに難しいことでもないのに。

外野は気楽に言うだけタダやな。

日本はそもそも独自に有人宇宙事業をヤル気がゼロ。
長期事業として有人をやらないんだから、有人宇宙船を作る必要もない。

お分かりかな?

81 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:45:32.83 ID:tFbhNnrN0.net
>>75
選べと言われたらソユーズに乗るわい 映画のセットには乗らん

82 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:01:49.29 ID:4w5FA6V40.net
何十人と運ぶのだったら自前の有人宇宙船用意した方が安上がりじゃないってのはあるが
日本の場合はせいぜい数人だからな
自前で開発するより他国の席買った方が安い

83 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:31:35.99 ID:TtzejtmN0.net
マスドライバー作ってヒキコを宇宙に飛ばそうぜ

84 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:35:13.95 ID:cJ30w/BT0.net
桑田の次男でも乗せておけ

85 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:44:40.20 ID:CBHFOy/l0.net
日本の場合は人を打ち上げること自体は今すぐにでもできる。
こうのとりの荷物室に紛れ込ませればいいのだから。
ただ帰る技術が確立されていない。
しかしそれもやる気になりさえすれば期間は要しないだろう。
大きさの違いはあるがカプセルを帰す事自体ははやぶさで達成しているからだ。

86 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:48:07.57 ID:8WBffUlK0.net
>>71
露助は有人飛行でも帰ってこなかった例がいっぱいあるから
犬の命なんて気にしてないだろ

87 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:51:08.15 ID:kI6eX6GS0.net
一方ロシアは犬を乗せた

88 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:51:58.45 ID:AUB26Wax0.net
>>85
やる予定あるから自衛隊出身の宇宙飛行士誕生させてるしな。

89 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:53:55.39 ID:MODnfcDi0.net
ペッパー君でも乗せろ (´・ω・`)

90 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:54:19.06 ID:+liRVLwCO.net
>>76
既に地上で爆発してる

91 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:57:02.74 ID:M8akKuVi0.net
>>62
最初から帰還機能のない衛星に乗せて打ち上げた。
西側からは非難囂々。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%AF2%E5%8F%B7
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB_(%E7%8A%AC)

92 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 23:01:10.26 ID:DdvalL5f0.net
>>22
宇宙ステーションには人がいるんだぞw
忘れてないか?

93 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 23:16:51.70 ID:cr+n5C/i0.net
軍事予算も宇宙開発予算も最終決裁は議員だから議員に旨味が無ければ日本の宇宙開発はこれからも予算も増えなければ有人宇宙飛行も進まないよ。

94 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 23:35:45.84 ID:aMRelPUZ0.net
ジリ貧の日本で有人宇宙船の優先度は低い

95 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 23:40:17.03 ID:5Fl5n/t70.net
で、中国は?(笑)

96 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 23:40:45.67 ID:ffsV7adY0.net
ソユーズと比べて打ち上げコストはいかほど?

97 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 23:50:53.13 ID:CBHFOy/l0.net
ソユーズが安いのは大量生産のラインに乗っているから。
まさにフルシチョフがかつて言ったような「ソーセージ工場」並みの生産体制にある。
またロシアは普通の国なら気にするような諸々のことを気にせずそれにコストをかけないと言うこともある。
このスペースXのロケットでも用途が多くなればなるほど大量生産のラインも確立し安くなって行くことだろう。

98 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 23:52:33.59 ID:sGpc4DVc0.net
げー、うっかり東京新聞なんか開いちまったよ。

99 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 00:04:29.77 ID:Xp/k1CL50.net
ナサとかじゃなく民間会社でよく頑張っているよな。ほんと夢がある
宇宙旅行が本当に実現することを祈っているぞ

100 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 00:09:21.68 ID:8rMItBeC0.net
前澤さんが乗るのはFalcon9+Dragon crewではなくてStarship+Superheavy。
後者はFalcon9の7倍、H2Aの10倍の打ち上げ能力を持つバケモノのような機体。

・実用化世界初のフルフロー二段燃焼サイクル、液化メタン/液体酸素エンジン
・液化メタンによる機体表面の冷却システム
(機体の周囲にメタンの保護膜を作り熱から守る)
・熱反射のための鏡面ステンレスボディ

と新技術投入しまくりの、夢のあるロケットと宇宙船だ。

101 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 00:20:39.80 ID:4Yz1INXu0.net
>>7
人が死んだらどうするとか、そういう微に入り細に入りの事勿れ主義が横行しちゃっているからな
というか、どの組織も上に上がれば上がるほど保身に必死な人ばっかだし

102 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 00:21:39.21 ID:ui2XqDRh0.net
>>80
だから、なぜ有人をやる気がないのかが問題なわけで。

>>85
HTV7号機も地上にカプセルを戻すことに成功してるからな。
あれで大気圏再突入とカプセル回収の実績ができた。
有人も大して難しくない。

103 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 00:26:25.92 ID:17aU3Sxh0.net
少ない予算ながら、日本はよくやってるよ
少なくとも、嘘を塗り重ねた国威発揚はやっていない

104 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 00:35:20.64 ID:Vcyb1EWH0.net
ソユーズのほうがらしくていい

105 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 00:52:53.78 ID:pHmLCGND0.net
宇宙船っていうより見た目おにぎりみたいなやつだろこれ

106 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 03:03:09.99 ID:ySjShFdW0.net
>>85
言うほど簡単じゃない
まず当然ながら人をどう乗せるのか考えなきゃいけない
発射台にブリッジ建設する必要がある
こうのとりには緊急脱出の仕組みがない
地上とクルーの交信設備がない
こうのとりの内部は与圧してるが乗員が快適に過ごせるように空気管理してるわけではない
喉が渇いただのトイレ行きたいだのそういう要望にどう対応するのか考えなきゃいけない

107 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 05:11:02.69 ID:MuwS8MZS0.net
>>106
それでも人を乗せて打ち上げることそのものは可能なんだよ。
あらゆる人道的な条件やリスクを無視すればな。
そう言う話をしているんだ。
こうのとりの貨物室に最初から入れておけばいい話。
トイレはオシメで解決。

108 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 05:17:33.88 ID:MuwS8MZS0.net
有人ロケットの開発を難しくし開発費を途方もない額に高騰させているのは人権団体からの抗議のリスクだ。
かつてマーキュリーやジェミニ、もしくはアポロの時代はそうではなかった。
だから少々の不便は無視してでも突貫工事で打ち上げにこぎつけることも可能だった。

109 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 05:25:50.68 ID:MuwS8MZS0.net
人が快適に過ごせるようなものでなければ打ち上げられないではいつまで経っても打ち上がらない。
どこの国でも最初から何もかも揃って快適だったわけじゃない。
ないない尽くしから出発して走りながら改良を重ね重ね行ったのだよ。
それでも日本の現在の技術を持ってすれば初めからさほど悪くないものが作れるのではないかと思う。

110 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 05:43:40.66 ID:Jr66sHnu0.net
>>108
日本じゃやっぱ、人道とかリスククリアするの無理だなぁ
人権屋がゴウゴウ言い出したら、プロジェクト吹っ飛んじゃう

111 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 05:59:05.78 ID:Ct6xXUBh0.net
>>31
ボーイングはfallout4だな

112 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 06:11:02.43 ID:w2eWPkNt0.net
マネキンいうても億単位のマネキンだろ・・・
自動車の衝突試験のマネキンでも数千万するらしいしな

113 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:12:02.88 ID:gCZOxGH50.net
>>51
HTVの有人宇宙船化。技術的にはそれほど難易度
高くなく論文でも具体的イメージ出来てるのに
予算獲得のうごきない。JAXAは有人宇宙飛行やる気がない。
始めると予算が有人計画に奪われ、小惑星探査のような
科学実験、技術試験的な計画の予算が削られ、論文のネタが
得られなくなる。
スペースドラゴンが実用化すると、またそれに便乗すれば、いいと
なってHTV有人化は、先送り、いや陳腐化する。
シャトルは、一兆円以上の予算じゃないと無理。しかも月や火星では有翼機は
大気が無しか希薄で滑空飛行は出来ない。

114 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:33:00.65 ID:6wyFddtpO.net
>>112
だろうとからしいとか付けても嘘は嘘だぞ。

115 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:43:54.70 ID:G54LVsxK0.net
>>97
お前、馬鹿だろ。
ロシアは気を使わないどころか人命第一主義だぞ。
だからこの50年間、ソユーズでは死亡事故が起きていないのだよ。
昨年10月の打ち上げ失敗でも証明されたように何があっても飛行士は無事に帰還できるのだ。

アメリカは人命軽視でスペースシャトルには脱出装置もなく14人もの死者が出た。
ちなみにロシアのブランには脱出装置がついてた。

116 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:47:53.34 ID:G54LVsxK0.net
>>108
脱出装置が無く14人もの死者を出したスペースシャトルに人権団体は何も言わなかったの?wwww

117 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:53:09.68 ID:G54LVsxK0.net
>>91
世界中でジェノサイドやった鬼畜米英が犬一匹狼の心配をするとか笑止千万。

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535893612/2

そういう偽善性が日本人に嫌われる理由。

118 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 07:54:45.45 ID:G54LVsxK0.net
>>104
NASAの宇宙飛行士でさえスペースXじゃなくソユーズに乗りたいと公言してるね。

119 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 08:04:32.07 ID:H7VexmXv0.net
次はチンパンジー(前澤)で実験だね!

120 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 08:24:10.23 ID:ySjShFdW0.net
>>107
お前が言ってるのは貨物に人間詰めとけばいいって話だろ
その理屈ならロケット持ってる国なら何処でも有人飛行なんて簡単ですって言えるじゃない
でも実際は有人飛行が可能な国はごく一部なわけで、それは何故か考えろや

121 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 09:44:53.55 ID:hEuyBjUO0.net
日本はやればできるけどやらないだけ!←今ココ


メタハイもまだ「温存」とか言ってるしなぁ…

122 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 10:15:02.76 ID:icaR0kMb0.net
ボーキングの宇宙飛行船も今年打ち上げ予定じゃなかったか
こちらは実績のあるアトラスVを使うから、少しは安心できるかもしれない

123 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 10:41:53.53 ID:G54LVsxK0.net
>>122
アトラスVのメインエンジンは「ロシア製のRD-180」だから信用できるね。

124 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 10:44:32.93 ID:5e58hAI70.net
なんか余分スペースありすぎる船内だな

125 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 10:51:44.24 ID:4+NhIstJ0.net
オー!マイキー

126 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 11:02:25.80 ID:S3//IHcE0.net
>>123
ロシアとの仲が悪くなったら飛べなくなるな。アメリカも落ちたもんだ。

127 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 11:07:03.01 ID:H1WBcNDn0.net
イーロン頑張れ!

128 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 11:15:27.54 ID:MjWj/PWK0.net
>>人の代わりにマネキンを乗せた。

人体ダミーだろ・・・日本って本当に科学に弱い・・・

129 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 11:37:11.07 ID:Z71Sa6lJ0.net
555って描いてないのに!!

130 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 12:09:23.51 ID:Mv/OU9dA0.net
ソユーズ宇宙船は半世紀以上の数百回の打ち上げと帰還の経験値から積み重ねられた技術体系であり、すべてがアノマリーの塊である アップルのオカマデザイナーが仕上げたような内装のイーロンマスクの宇宙船はなんだ?

131 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 12:39:08.62 ID:hEuyBjUO0.net
・ロシア、制裁とスペースXのダンピングで輸出計画失敗と説明

ロシア国営宇宙企業「ロスコスモス」は年次報告で、昨年の輸出計画を実現できなかったと明らかにした。
ロシアのロケット宇宙機器の輸出割合は世界の輸出量の24.5%を占める計画だったが、実際の達成量は8.5%に終わった。

同社が発表するところ、一因は、制裁と他の通貨に対するルーブル安によってロシア宇宙機器への高品質な輸入設備の装備が妨げられたことにある。

もう1つの原因として、イーロン・マスク氏のスペースXなど米民間企業からの競争がある。ロスコスモスは、西側諸国の競合相手が不当に安い価格で打上げを提供している主張している。

132 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 12:41:40.76 ID:OMfMwoo/0.net
こういう10年後を見据えた事をやるのがすごいねアメリカ
コレだけじゃなくいろんな分野でもやってんだろうね
日本の企業は目先で四苦八苦してるのに

133 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 12:41:52.93 ID:Sge+ZFkT0.net
>>118
スペースXに親を殺された人の仲間かな?

134 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 12:43:15.93 ID:Onbxaylw0.net
>>130
アノマリーの意味分かってないやろ

135 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 12:50:21.47 ID:Mv/OU9dA0.net
スペースXで死亡事故起こればもう誰も乗らんわ

136 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 13:43:25.63 ID:CVXEKQme0.net
スペースシャトルみたいに実際死亡事故起こした
信頼性低いやつでも使われてはいたからなあ
まあ将来的に使われるのがスペースXになるのか
ブルーオリジンになるのかはよう分からんが

137 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 13:44:57.95 ID:aZzDtXwB0.net
>>128
マネキンはフリーメイソンのシンボルらしいから、あえてマネキンと書いているわけ

138 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 13:47:20.70 ID:EvX7670O0.net
自動車の衝突試験で使うマネキンだろね。
センサーだらけの。

139 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 13:47:40.19 ID:NhqSVoFk0.net
スペースXって新しいことに挑戦して成功もしてるけど
失敗も割と多いやん
宇宙飛行士信用して乗れるん?

140 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 14:18:33.56 ID:1DswiJwc0.net
映画マネキンはよかった

141 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 16:28:29.33 ID:8rMItBeC0.net
>>139
ファルコン9の打ち上げ成功率は97%超でソユーズと変わらないレベル。
失敗が多いように思えるのは、失敗が許される範囲で様々な実験をしているから。
巨大なネットの付いた船でロケットの先端部をキャッチしようとしたり、燃料ギリギリで第一弾ブースターを着陸させようとしたりしている。
このトライアル・アンド・エラーの多さがスペースXの開発スピードの速さとコスト削減に繋がっている。

142 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 16:35:09.84 ID:d3M0W79Q0.net
>>121
日本にはもう有人宇宙船を作る国力は残っていない
バブルの頃にやっていれぱなー

143 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 16:37:50.65 ID:zup9PnMI0.net
どんどん有人で打ち上げていけば、ソユーズみたいに
信頼性も確保出来るだろ
スペースシャトルは根底から設計がおかしかったから
駄目だったけど

144 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 16:52:13.44 ID:nPKEvkZd0.net
>>100
ぶっ壊れたようですが・・・

145 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 16:53:32.41 ID:nPKEvkZd0.net
>>141
NASAに設計ミスの欠陥品と看破されてましたやん。
ま、NASAも自身に見る目が無かったとゲロった訳ですがね。

146 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 17:00:28.76 ID:Zsk8aSUf0.net
>>121
炭鉱事故のニュースを目にすると「金で買えるならリスク犯す必要ない」と思うわ
有人宇宙はアメリカの計画の財布役だしね(´・ω・`)

147 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 18:11:39.45 ID:SMtatwdB0.net
>>145
基地外にマーク

※宇宙開発スレ名物のイーロンアンチ

148 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 18:17:41.14 ID:nPKEvkZd0.net
https://spacenews.com/nasa-investigation-linked-2015-falcon-9-failure-to-design-error/
NASA investigation linked 2015 Falcon 9 failure to design error

日本をマウントしたいズリネタとして、やたらSpaceXを持ち上げる奴が宇宙板にいる。
ソース付きで事実を示してやっても、声闘を繰り返して右往左往。

149 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 18:26:51.13 ID:u3uOk/p40.net
お?
宇宙ステーションに1000メートルまで接近してきたぞ

150 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 18:28:48.96 ID:u3uOk/p40.net
今はNASAテレビの実況スレも無いのか
スペース・シャトル時代はドッキングの時に実況スレがあった覚えがあるが

151 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 18:30:56.24 ID:SMtatwdB0.net
実況はニコ生かツイッターでどうぞ。
今はそういう時代。

152 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 20:15:25.67 ID:9jJIdQ990.net
ドッキング成功おめでとう

153 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 21:40:52.75 ID:w2eWPkNt0.net
スペースシャトルはなんで燃料タンク腹に抱えるとかいう自殺設計だったんだろう

154 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 22:41:46.97 ID:icaR0kMb0.net
>>153
オービターの質量をロケットの先端に取り付けるのは極めて困難
仮に可能だとしても緊急時にソユーズみたいに非常用ロケットで急加速して安全圏まで離脱するのは絶対無理
よってスペースシャトルのコンセプト上ああする以外にない
まあチャレンジャーの事故は爆発後もコックピット周辺は無事だったようだから、射出座席があればクルーは助かったかもね

155 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:37:16.82 ID:qGtBq9LZ0.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

>コンビニのバイトすらすぐにクビになり、ハロワ職員にも匙を投げられるような無能が、
>いくら金を積んで教育やトレーニングの機会を与えても、就職はできません。
>そもそも就活すらせず大学を卒業した後も引きこもっているバカなんて、この世にいません。

勉強実験を邪魔されたという話だ。
有能無能の話は、教育妨害の被害の結果を先頭に持ってきた、いわば論点ずらし。
「バイト首」と「親子離間工作で困った人生」とを混同させるレトリックだ。

●親子離間工作
大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場で邪魔する電話は非常識で悪質だ。

●男を無理やり追い詰める女
モテる男は優しく接してもらえる。私の場合、カネ目当ての恐喝だから、怪我をさせられ損させられた。
女が男に損させて、その女をその男に口説かせるように無理やり仕向けてきた。私の卒業がかかってた。
その女たちが不良たちの縄張りにいるのはOK。しかし、同時に私と結婚したがる要素が加わると、いかがわしい。

web-n17-0038 2019-03-03 20:19
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190303202322_4a6d305768.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1547360809/7- た

156 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:37:46.70 ID:qGtBq9LZ0.net
>>155
●教育の質を担保するのが国家試験

「客を危険にさらすのは、娼婦失格!」という言い回しでスレ住人が納得とは、聞き手が娼婦さんだったのか。

娼婦さんたちは、不良の縄張り内部に居座って、不良よりも弱い金持ちへ売春で前金を恐喝する。
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
男社会は複雑だ。仮に、モヤシが不良の縄張りの女へ先払いすると、不良に叩かれて退学になる。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。

田舎娘の思惑だけでやる売春業は、不良の縄張りで股開いて、客みんな不良を怖がって逃げるというオチ。
映画で英知が不自然に作用するのは、シナリオライターの営利作品のサジ加減のウソの夢で、現実は違う。
偏差値50世界では、古典落語のような、英知ゼロの人間が面白誤作動する物語が真実だった。

娼婦さんたちは、親から生活費をもらって、4年間ずっと、弱い立場の金持ちへ売春で前金を恐喝する。
大学の教授や不良は、富裕層向けの売春に理解がない。富裕層が気持ち良くドクドク射精するのを嫌がる。
大学の教授や不良は、嫌がる思惑を娼婦さん本人たちに隠すので、彼女たちには認識が困難だったようだ。
娼婦さんたちは、親から生活費をもらって、成果のない恐喝で悪に手を染める4年間に疑問を持つヒントがない。

娼婦さんたちは、学部生の勉強実験を邪魔して、それが正しいと教授から擁護される。
そこの理工学部は廃学部になってた。学部改変で医療資格大学になった。
医療資格は、教育の質を担保するのが教授とは違い国家試験になったのでうまく行ってるようだ。 

157 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:26:08.14 ID:eOSJdlh+0.net
>>148
ほらね?

総レス数 157
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★