2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】札幌のデカさが一目で分かる 「関東に置いてみたら...」検証画像が話題

1 :ひぃぃ ★:2019/02/20(水) 10:10:10.06 ID:el+o8RqE9.net
北海道はとにかくデカい。

皆さんご存知の通り、都道府県の面積ではダントツ1位。面積2位の岩手と比べても5倍、最も小さい香川と比べると42倍の差がある。都市の距離感が分からず、観光客が無謀なプランを考えてしまうのも「あるある」だろう。

実は、主要都市の札幌もかなりデカい。そのサイズ感がひと目で分かる画像を、地元の観光情報サイト「北海道プレス&サポカン」が紹介し、ネット上で話題になっている。それがコチラだ。

 「よく本州に北海道を重ねて北海道の大きさを現しているTweetを見かけますが、札幌を関東周辺に置くと札幌がどれだけデカイのかもよくわかりますよ。」

 札幌市の面積:1,121 km2
 東京23区の面積:619 km2

■神奈川・千葉・埼玉・茨城まで...

ご覧の通り、これは札幌市を南関東に置いてみたら...という画像である。23区をすっぽりと覆い隠しているのだ。東京を飛び越えて、その勢力は神奈川・千葉・埼玉・茨城まで及んでいる。

東は八千代市あたり(千葉)、西は府中市(東京)、南は横浜(神奈川)、北は守谷市あたり(茨城)まで。驚きのサイズだ。ちなみに、東(八千代中央駅)から西(府中駅)までは、約1時間20分かかる。料金は1240円だ。

これには、ツイッターでこんな反応が。

 「分かりやすい(^-^)/ 広いとは聞いてだけど、ここまでとは知らなかった(^_^;)」
 「札幌市は南区がでかいからねぇ…。山ですが。」

Jタウンネット編集部が2019年2月19日、北海道プレス&サポカンの「中の人」に話を聞いた。こうした比較画像を作ろうと思った理由については、

 「札幌はこんなにも広いから出来れば計画をきちんと立てて観光に来て欲しいと思い、札幌の広さを理解してもらう意味で投稿しました。札幌にも素晴らしい観光スポットは数多くあるので、まずは札幌の広さから理解して欲しかったということです」

と説明。地元の観光情報を伝えるサイトだけに、観光客に札幌をより楽しんでもらいたいという思いが背景にあったようだ。

ツイッターの反応については、「予想以上に反応が多くてびっくりしています」と一言。なかでも、札幌は森林地区にあたる「南区」が半分以上との指摘が印象に残ったとして、

 「南区にも定山渓温泉や真駒内滝野霊園をはじめ、良い観光スポットが多いので南区は山ばかりではなく観光地としても楽しめることを知って欲しいと思いました」

としていた。

ちなみに、話題の比較画像を作成したユーザーが運営する「サポカン」は、札幌の地下鉄駅や区単位で観光情報を紹介しているサイト。「札幌市の神社や史跡、博物館や資料館はほぼ網羅しています」とのことだ。

2019年2月19日 21時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16045284/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/6/c608b_1460_b4d6d3a7176d58e36a7fe962d06f85ef.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:11:10.01 ID:LLyxPhMU0.net
北海道はでっかいどー

3 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:12:48.81 ID:h7v9V7SX0.net
( ゚д゚)ポカーン

4 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:13:09.98 ID:fz4K+2Th0.net
関東は馴染みがないから余計わからんわ
香川と面積最下位争いしてる大阪府と比較してくれや

5 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:14:10.89 ID:2flN+lbO0.net
どっかの基地がこんなに大きい!とかいって地図上に重ねることができるシステムが
逆にこんなに小さいと遊ばれるシステムになってたの思い出す

6 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:14:16.46 ID:GbagB+/y0.net
横浜市とそんなに変わらないような。

7 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:14:30.89 ID:5Qu+hcNR0.net
いわき市よりちっせーな

8 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:14:40.16 ID:rhmRalqP0.net
ネタとして中途半端すぎだろ。
なら日本で一番広い高山市でやってみたら良かったのに。

9 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:15:29.83 ID:s2EoKKUy0.net
でも寒いから嫌

10 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:15:37.08 ID:5Qu+hcNR0.net
>>6
半分以下だろ
バカなの?

11 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:15:45.09 ID:GngUaP5i0.net
分かりにくいわ

12 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:15:48.02 ID:rhmRalqP0.net
これ見てデケーって驚く奴居んの?w

13 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:15:50.74 ID:lRSC2hIh0.net
岐阜の高山市もかなりでかかった気がする。

14 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:15:56.10 ID:+7/Gpb0A0.net
高山市に比べれば雑魚

15 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:16:12.99 ID:JurNx+e20.net
東京都(小笠原諸島含む)と札幌都市圏(江別市、北広島市、恵庭市、石狩市、小樽市)
での比較だとどうなる!?

16 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:16:32.55 ID:+fmRJMdQ0.net
つい最近日本になったばっかのクセにw

17 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:16:54.22 ID:GbagB+/y0.net
>>10
調べたら半分どころか三分の一ぐらいだった…

18 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:16:54.86 ID:FmnZgo2h0.net
ふーんそれで?って感じ

19 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:17:27.17 ID:KXgDWkxE0.net
白抜きだとわかりにくいわ

20 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:17:45.06 ID:Jq7UNAEs0.net
ほぼ山じゃん

21 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:17:45.25 ID:8JL43gyU0.net
北海道なんて21年後にはほとんど消滅するけど
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/668/img_a411241678b415ad2b1e6b6862c98c13120490.jpg

22 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:17:51.87 ID:qc3m/lwp0.net
だから人口が多く見積もられている、その大きさで他所の市に当て嵌めたら200万人は越える

23 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:18:04.31 ID:kUmU2LBm0.net
>>8
マジで高山、浜松、日光とかでやれよな

24 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:18:12.86 ID:9sSC0dvk0.net
https://pucchi.net/img/image_report/mapfrappe10.gif

25 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:18:38.85 ID:SBDdKuaB0.net
アイヌ系朝鮮人の土地やぞアホ

26 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:18:52.40 ID:ihq30PGi0.net
住むなら札幌とか名古屋みたいな
都会と田舎がある場所が一番いいんだよなー

27 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:19:05.82 ID:Ob8p1Thf0.net
デカイだけということね

28 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:19:09.28 ID:fyujjh9S0.net
>>1
またニュースじゃないスレを立てちゃったのかひー
削除依頼出しておけよ

29 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:19:47.47 ID:OWcCeFnb0.net
ベタ塗りにしたら分からんだろマヌケ!

30 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:19:48.06 ID:qc3m/lwp0.net
>>21
北海道全体と福岡県が同じくらいの人だしね。

31 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:20:19.00 ID:U3VKaTXL0.net
札幌を半透明にした方が良くない?

32 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:20:20.33 ID:ZRZJ/7vc0.net
北大の敷地だけでも23区より広いのでは?

33 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:21:00.48 ID:cNyKG7Ez0.net
札幌は確かにデカいけど、南区とかヒグマさんとピクニックするくらいしか無い場所だぞ

34 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:21:13.27 ID:khZI2vG30.net
北海道一周観光旅行しようと思ったら何日位必要?

35 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:21:44.87 ID:f0TtwgXy0.net
静岡市、浜松市はもっとでかいぞ、ほとんど山だが

36 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:22:03.03 ID:jOAtWi2c0.net
函館は隣町

37 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:22:46.12 ID:gH8Pt+4H0.net
東京23区もかなり大きいじゃん

38 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:22:53.30 ID:lXDXWqxs0.net
>>34
強行軍なら3日
ダラッとしたいならいくらでも

39 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:22:54.55 ID:lnSbqcXX0.net
政令指定都市 面積(?)
浜松市 1,558.06
静岡市 1,411.90
札幌市 1,121.26
広島市 906.68
京都市 827.83
岡山市 789.95
仙台市 786.30
新潟市 726.45
神戸市 557.02
北九州市 491.95
横浜市 437.56
熊本市 390.32
福岡市 343.39
相模原市 328.91
名古屋市 326.45
千葉市 271.77
大阪市 225.21
さいたま市 217.43
堺市 149.82
川崎市 143.01

政令指定都市 人口
横浜市 3,740,172
大阪市 2,725,006
名古屋市 2,320,361
札幌市 1,966,416
福岡市 1,579,450
神戸市 1,527,407
川崎市 1,516,483
京都市 1,468,980
さいたま市 1,295,607
広島市 1,199,252
仙台市 1,088,669
千葉市 977,247
北九州市 945,595
堺市 831,017
新潟市 800,582
浜松市 794,025
熊本市 739,556
相模原市 723,012
岡山市 721,329
静岡市 695,416

40 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:23:00.66 ID:kgXx5TEr0.net
まあ旅とかしたらわかるけどな
これを世界にあてはめると人生で旅、旅行してもきりがないってわかる、人生は短すぎるよ

41 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:23:52.37 ID:lnSbqcXX0.net
政令指定都市 人口密度
大阪市 12,100
川崎市 10,604
横浜市 8,548
名古屋市 7,108
さいたま市 5,959
堺市 5,547
福岡市 4,600
千葉市 3,596
神戸市 2,742
相模原市 2,198
北九州市 1,922
熊本市 1,895
京都市 1,774
札幌市 1,754 ★
仙台市 1,385
広島市 1,323
新潟市 1,102
岡山市 913
浜松市 510
静岡市 493

42 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:24:16.53 ID:1uQfQ0dq0.net
静岡市とか浜松市も詐欺みたいな大きさだもんな。

43 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:24:34.73 ID:p28yb8Wu0.net
分かりにくいわ
東京はどこ?
都道府県が分かるようにしてくれよ

44 :お前らは俺様と比べたらウンコ以下の存在だ!:2019/02/20(水) 10:24:54.87 ID:X0SMmwZq0.net
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
詳しくは 【堀拓也 治験】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちら
身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

http://imepic.jp/20190219/571770


45 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:25:33.16 ID:/dJiOh+B0.net
>>21
福島県を見ると、忖度されてるなって思いませんか?

46 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:25:56.37 ID:/5hOLsG60.net
>>32
あの広さのおかげで同期の女子と仲良くなれるメリットもある

47 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:26:09.61 ID:l2U9hmUz0.net
うーんわかりにくい

48 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:26:35.61 ID:JurNx+e20.net
>>9
ヒートアイランド化現象の上昇率では
東京都内に続いて全国2位だそうだ。

49 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:26:38.28 ID:cDZ1y9xr0.net
札幌市の面積の6割が南区。そのほとんどは山。

中央区46.42km2
北区63.57km2
東区56.97km2
白石区34.47km2
厚別区24.38km2
豊平区46.23km2
清田区59.87km2
南区657.48km2
西区75.10km2
手稲区56.77km2

50 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:26:41.46 ID:kPU6/DRP0.net
>>24
穢らわしいヤメロ

51 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:26:49.12 ID:RYqmi8pa0.net
っ メルカトル図法

52 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:26:51.45 ID:ANJlzxN70.net
政令指定都市とさらに例外的な特別区を大きさで比べる意味がわからない。

53 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:26:51.65 ID:byoVqSC40.net
>よく本州に北海道を重ねて北海道の大きさを現しているTweetを見かけますが
ってのは、何とか図法でのゆがみを補正してないやつだろ

54 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:27:47.07 ID:OR8VbPw70.net
>>46
なんで?

55 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:28:14.76 ID:VX1eaDCJ0.net
>>42
静岡と浜松はインチキしまくって政令指定都市になったくせに
既に人口減少しまくりなのが笑えるな
札幌ですら人口増えてんのに

56 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:28:25.69 ID:VOzkCAu/0.net
一口に札幌と言ってもピンからキリまであるから…

57 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:28:29.56 ID:gH8Pt+4H0.net
>>41
政令市のなかで面積が小さいて人口密度高い
川崎市と大阪市はしょっぱい住宅街みたいのは続くけど、
明らかな田舎みたいな地域はない。横浜市はどうだっけか

面積が大きい政令市は大合併して、郊外の田舎を行政上の市内にしただけで、
すべてが街の東京23区と比べても意味ない

58 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:28:29.90 ID:XXkL9jT20.net
いずれ地下鉄も廃止だな、駅の跡、ギャラリーや店舗やスタジオで活用すればいいわ
大通り中心とした街づくりは失敗

59 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:28:57.36 ID:KQZvmLd20.net
もう北海道全部を札幌市にしちゃえばいいんじゃね。これで得意の統計上は過疎化解決

60 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:29:23.45 ID:SFn8f9Us0.net
ネトウヨはアイヌに謝罪しろ

61 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:29:37.30 ID:lJoyQt6h0.net
関西にも置いてくれ
いまいち良くわからん

62 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:29:40.55 ID:zoFItY740.net
とりあえず北区役所は麻生に移転して旧篠路村から通いやすくすべき

63 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:29:42.06 ID:G1R35qD20.net
塗りつぶしより透過にしたほうがよかった

64 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:30:07.05 ID:ZSViPCpd0.net
横浜
https://i.imgur.com/XyEOvmH.png
名古屋
https://i.imgur.com/uJNqmKw.png

65 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:30:09.10 ID:/LACtcM80.net
観光客は市の広さとか関係ないから 観光スポット間の距離と移動時間を問題にするだけだよ
北海道自体観光地は沢山あるけど 絶対的な面積が広いから、、関東や関西と比べるとスカスカなんだよ

66 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:30:19.38 ID:pfRrmnzm0.net
>>49
札幌の山は低いから山イメージはないけど
実は山なんだよな

67 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:30:19.75 ID:voScXANR0.net
静岡市には3000mの山が聳えているし

68 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:30:33.33 ID:ZSViPCpd0.net
福岡
https://i.imgur.com/AXV4Rsz.png
札幌
https://i.imgur.com/5N0ewZg.png

69 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:30:49.42 ID:e86Q31bg0.net
>>12
ていうか、この中に関東のいくつの自治体があると思う?
それが一個の自治体って十分すごいだろ?

70 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:31:04.83 ID:ZSViPCpd0.net
仙台
https://i.imgur.com/Gl3aspX.png
広島
https://i.imgur.com/0lN1lFH.png

71 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:31:54.67 ID:0OSXoDXj0.net
持つとしたらこうです

72 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:32:09.04 ID:0Bdym4Wa0.net
お解りいただけるだろうか…

https://i.imgur.com/lIo0TrD.jpg

73 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:32:43.94 ID:ZSViPCpd0.net
千葉
https://i.imgur.com/A3cPkSq.png
大宮
https://i.imgur.com/bxtI5Bo.png

74 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:32:46.50 ID:pKz52R5y0.net
デカいだけ
たいして中身はありません

75 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:33:23.72 ID:aY6Wme7w0.net
東京が直下型地震で潰れても札幌に全員吸収できるな

76 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:33:57.76 ID:kWIPWeQL0.net
ちなみに神奈川県は大雪山系に大阪府は函館の先っちょにすっぽり収まる

77 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:33:58.11 ID:e86Q31bg0.net
>>65
広さイコール移動時間と距離だろう?
関東の人間の感覚で「今札幌にいるんだけどこれから来ない?」って電話を函館の友人にするバカ話。
これから行くと5時間かかりますが…ってこと。
北海道一週間周遊プランのツアーとか笑ってしまう。
それ乗り物に乗ってるだけじゃん?
観光地にいるの30分だわって。

78 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:34:17.19 ID:KK9PAWWm0.net
政令指定都市の静岡市葵区なんて、新幹線駅もあれば、日本で3番目に高い間ノ岳(海抜3,190m)まであるんやで

静岡市全体なら海に面してるから海抜0mから3,190mまで、つまり日本一縦に長い自治体や

79 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:34:20.32 ID:pfRrmnzm0.net
>>74
実態は山なんだよ、札幌は

80 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:34:23.20 ID:04QrKLvk0.net
思った以上にデカくてやべー

81 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:34:33.80 ID:0k+tLD950.net
でも大都市然としてるのは札幌駅周辺だけなんでしょう?

82 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:34:56.35 ID:aAsqOd1j0.net
とりあえず南区を除いてくれwww

83 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:35:17.30 ID:HtNwGxSu0.net
札幌に遷都できるな!

84 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:35:50.55 ID:307cocrQ0.net
>>1
ってか岩手県が北海道の1/5もあるって事に
驚いたわw

85 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:36:23.37 ID:pfRrmnzm0.net
札幌大きい地震はない、とおもってたけど東区6弱あったからな
一寸先はわからんな。断層いっぱいあるし

86 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:36:28.13 ID:6u2xjgCJ0.net
東京は自転車社会だから広いのは良くないでしょ
狭いところに密集してないと電車にとっても辛いし

87 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:36:53.20 ID:S71u4kJC0.net
北海道の一部が日本なんだろ?

88 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:36:58.74 ID:vz2SVshG0.net
札幌がでかいというより
東京が狭すぎるだけ

89 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:37:52.86 ID:CHlNyNxa0.net
>>1
関東平野の方がデカいんだか

90 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:38:10.94 ID:Rqc/akos0.net
札幌民だけど、ただ広いだけでこれといって何もないぞ
どこに行ってもセイコーマートしかないし、パチ屋は気合い入りすぎてるから朝9時開店だし
しかもなぜか雪まつり期間は深夜1時まで営業するキチガイぶり発揮してるわ
そだねーで話題になった赤いサイロなんて売り切れてていまだに買えないし
テレビもおにぎりあたためますかとブギウギ専務くらいしか面白いのやってない
朝やってるイチモニの司会の石沢綾子は凄く綺麗だしな


車も冬場はただでさえ混むのに事故があったら数時間立ち往生の時もあるしホント北海道が大好きです

91 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:38:32.63 ID:3akORqPr0.net
これで「市」なんだなw

92 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:38:40.54 ID:YrO88z1O0.net
札幌市はタダでも要らない土地ばかり
比較対象は1センチでも境界線争い、一般人は買うどころか絶対一生立ち入れない
場所
もし入れば重大な罪になる。

93 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:38:46.18 ID:rrN/vQPF0.net
4大都市といえば

東京・大阪・名古屋・札幌

94 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:39:02.40 ID:1uQfQ0dq0.net
>>72
大学のとき、帯広から出てきてる奴いたけど、同じ道民って一括りにされても困るって
言ってたのがよく分かるわ。

95 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:39:19.35 ID:WTky9x1g0.net
東京都がでかすぎだと欧米観光客から言われたが
まさかの札幌

96 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:39:22.19 ID:nEfSeRJC0.net
>>76
日本語でもう一度頼む

97 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:39:23.72 ID:OeDs0pQI0.net
そもそも札幌市に興味ないからピンとこない

98 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:39:56.44 ID:xxMkdHCU0.net
市区町村の面積ランキングで20位。
1位の高山市の半分。

そんなもんか。

99 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:40:31.65 ID:e86Q31bg0.net
>>95
パリとか、本当に町中徒歩移動可能だからな。
ヨーロッパはもともと城壁都市だから狭いんだろう。

100 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:40:42.65 ID:pCh0hwlO0.net
>>26
だったら東京がいいわ。田舎が沢山ある。

101 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:41:05.96 ID:7qlgjQph0.net
https://i.imgur.com/v9YAsh7.jpg
でっかいどー。
https://i.imgur.com/4yvf0R0.jpg
ちなみにこんな国と戦ってました。

102 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:41:39.21 ID:vR6Qm2AI0.net
札幌市南区の熊の出没回数は異常

103 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:41:56.74 ID:QxaWJ/7g0.net
東京ドーム何個分だよ

104 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:42:04.60 ID:j6ZHcOON0.net
モヤモヤさまーずのオープニング映像やんけ

105 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:42:15.70 ID:1hRUWjTf0.net
>>43
おまえ、東京都の地図を見たことないの?

106 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:42:27.39 ID:t5bIjhMK0.net
ここに20分の1ぐらいの人口しか居ないのか。。。。。。インフラ代が高い訳ね

107 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:43:37.83 ID:2wgYPKV+0.net
>>98
岐阜県の北のほうは地図がシンプルだと思ったら、やっぱ広かったんだな

108 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:43:40.24 ID:6u2xjgCJ0.net
>>105
最近やってきた人も多いからね

109 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:43:49.11 ID:c8rohRvu0.net
ピンとこんけん
福岡に置いてばい

110 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:44:16.87 ID:fGgSrD3+O.net
>>83
冬に雪で空港が閉鎖するから便利が悪い

111 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:44:23.99 ID:HPs5Wqr90.net
>>21
これ見ると東海道、山陽道、畿内は残るからよく出来てるわな。
そのルートは重要だから廃れんのね

112 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:44:51.35 ID:90IzhV8E0.net
確か北海道の端から端までの距離って、東京〜名古屋間くらいまであるんだよね。

113 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:45:21.98 ID:r7oQrYVJ0.net
関東や東京周辺の大きさがさっぱり分からない人には何の約にも立たない比較ね。

114 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:45:28.73 ID:6dDJRGXn0.net
>>1
23区って混雑してて車で自由に行けないだけでそんなに広いイメージがないから
札幌が言うほどでかくないのかなと思って調べていたら
最大の市で2,177だそうだからその半分もあるんだな
だだっ広い北海道のわりにはきちんと都市部だけに絞ってるんだろうか

115 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:46:56.27 ID:ShJ9aASJ0.net
>>21
出所の日本創生会議ってなに?
信頼できる予測なの?

116 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:47:14.50 ID:c2c/kML90.net
面積だけの問題でさほど広くない札幌中心街を出たらすぐに郊外の風景

117 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:48:21.40 ID:03mYj5t30.net
>>107
高山すごいぞ、93パーセントが森林だ

118 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:48:35.74 ID:YaJ1BXzF0.net
山は色変えてくれないか

119 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:48:39.84 ID:2MX9NXQC0.net
限界集落に外人が住み着いてるって昨日の地方局がやってた
観光立国目指した結果がこれですよ

120 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:48:55.21 ID:26+3rM5a0.net
>>21
たったの20年後の予想でこんななのか?
東京に住んでいると小学校の教室は足りないわ塾は入れないくらい盛況だわで実感が無いどころか真逆の減少で人多すぎだろ状態だけど、実際はここまで酷いのか
ても昔に戻るだけのような気もする

121 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:49:55.50 ID:XUccgvSp0.net
>>39
これ見ると浜松市と静岡市は相当無理して政令指定都市になったんだな。
・゚・(ノД`)・゚・。

122 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:50:30.07 ID:lF06jFNh0.net
全然ワカラン

123 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:50:33.23 ID:26+3rM5a0.net
>>119
それはそれでかなり怖い状況だな
そのうち治外法権的な場所が出来て、攻殻機動隊の移民を隔離する政策みたいになってしまうのもフィクションではなくなってしまうかもしれない

124 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:50:59.44 ID:esfD7j/q0.net
奈良の十津川村も東京23区より広いけどな
車で走ってるとなかなか十津川村から抜けないからびっくりする

125 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:51:01.75 ID:2O3vA0ey0.net
半分以上は山だけどな

126 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:51:13.62 ID:8QwqY5rH0.net
半分は原野じゃないか

127 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:51:27.34 ID:15Yvy3Mw0.net
そもそも日本列島地図を見てみろよ、北海道のデカさが分かるだろう
札幌市の大きさも推して知るべし

128 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:51:53.86 ID:u9u2Fkmd0.net
東京が狭すぎるんだよ、こんな狭い所にひしめき合いながら一千万人以上が住んでるなんて異常だよ。早くマトモな都市計画して遷都しろって。

129 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:52:13.78 ID:lF06jFNh0.net
>>26
確かにちょっと走れば大自然で気分転換半端ないけど雪が嫌!!

130 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:52:29.48 ID:bk1uRU3S0.net
札幌の市街化区域
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/images/senbikizubig.jpg

131 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:52:36.02 ID:QGZMW8mQ0.net
>>119
ヒグマが仕事してくれればいいのにな
産気別を超える大きな仕事を

132 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:52:41.81 ID:zaPEPYW20.net
全国行ってるけど北海道だけまだ
行ってみたい

133 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:53:24.01 ID:xPpJjDYJ0.net
>>123
大麻栽培とか武器貯蔵とかやり出すだろうね
大麻に関しては既にやってて摘発されたケースもある
そのうちアジトだよ

134 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:54:00.24 ID:AkAccuoX0.net
>>76
大阪は松前半島におさまる、なら正解。
さすがに、函館の陸繋島におさまるわけない。

135 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:54:08.93 ID:2MX9NXQC0.net
>>123
敵意むき出しのアレをビザ無しで招き入れてるからね
日本に居て日本人が珍しがられる時代がもうすぐ来るかもしれない

136 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:54:12.57 ID:26+3rM5a0.net
>>121
相模原市が合併しまくって山奥から街まで馬鹿みたいに広くなったと思っていたのに浜松・静岡はなんとその約5倍の面積!
でも人口はだいたい同じようなもん
これは確かに無理があるなw

137 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:54:24.16 ID:79/qmzp80.net
>>128
銭ゲバトンキンの不労所得が減るだろ!

138 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:54:25.68 ID:ShJ9aASJ0.net
>>106
青森市がインフラ代を抑えるために、点在する民家やごく人口の少ない集落を市街地に招く事業をしてたけど、早々に頓挫したみたいね。

畑とか持ってたら仕方ないけど、なるべく集まって住んでインフラ代の省エネをしないと地方はどんどん自滅してしまいそうだ。

139 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:54:29.35 ID:TI52P1VA0.net
想像以上にデカかった

140 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:54:39.27 ID:32fhcv7E0.net
>>24
北海道の面積1.2倍で人口10倍以上だから家も狭いわな

141 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:54:46.71 ID:W7PM7mIE0.net
>>82
都市と自然が共存してるのがいいんじゃないか

142 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:55:00.61 ID:0IQTuTuQ0.net
札幌は200万人くらいの人口なのに都会も田舎もある
中心部も計画都市だから住所がわかりやすい
年取ったら移住したいところではある

143 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:55:16.33 ID:6e45oHf20.net
札幌は熊しか住んでない山岳部も多いから

144 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:55:25.47 ID:uG2RH0vU0.net
>>110
世界の大都市は北海道並の気候
東京みたいな熱帯で栄えるのは稀

145 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:55:37.91 ID:1uQfQ0dq0.net
>>107
関市の形みるたびに、すげーwって思うわ

146 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:55:39.18 ID:GsMGoTeb0.net
支那が熱心に侵略するわけだよな

147 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:55:40.90 ID:MpX7yU730.net
半分人間すめないような岩山だがな

148 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:55:44.04 ID:WTPQ5qO90.net
>>124
しかも飛び地になってなかったか?

149 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:56:20.42 ID:ploCeRCh0.net
広いから、広大な農地ができるし
日本中のあらゆる備蓄基地だし、千歳空港て
政府専用機のホームだし、そういうバックアック体制があるから
本州が機能してる

150 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:56:25.81 ID:AkAccuoX0.net
>>130
札幌市と市街化区域がつながっているのは、
小樽市、石狩市、江別市、北広島市のみ。

151 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:57:21.01 ID:MpX7yU730.net
>>21
コンパクトシティの思想考えるとより一局集中させるべきであり札幌は正義

152 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:57:32.87 ID:draSMHk10.net
昔札幌函館なんて一時間もあれば着くだろうと勝手に思っててエライめにあった

153 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:58:00.07 ID:esfD7j/q0.net
>>127
でかい県が多い東北6県全部足したより広い
近畿2府4県全部足したよりも広い
大阪在住で父親が北海道出身だからたまに行くけど北海道の人は内地の人は北海道の広さを甘く見てるってよく言うな
確かに函館と札幌も地図じゃ近そうに見えるけど大阪から静岡と同じぐらいの距離がある

154 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:58:01.01 ID:ShJ9aASJ0.net
>>119
既に水源のある土地を買ってるみたいね。

なんで日本人以外が日本の土地買えるんだよって真面目に思った。

その点、中国は土地はすべて国有地で国民が買えるのは建物所有権だけっていうのは流石慎重だなと思った。

155 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:58:37.94 ID:79/qmzp80.net
>>100
心が汚れる

156 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:58:41.56 ID:1t6SIw4q0.net
>>142
雪かきが面倒なんだけどね

157 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:58:45.05 ID:AkAccuoX0.net
>>151
将来的には、札幌圏、函館〜札幌の新幹線沿線、旭川、帯広以外は無人地帯になりそう。

158 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:59:41.99 ID:m3huzW1R0.net
どうせ大半は山なんだろ

159 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:59:50.65 ID:Y3FablD40.net
>>40
そんな広すぎる世界の中でこうして出逢えた奇跡、大切にしたいね

160 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 10:59:55.73 ID:uG2RH0vU0.net
>>157
インフラ整備にはそれが理想なんだろうが
一次産業はどうなるんだろうか

161 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:00:09.23 ID:MIbgNIZK0.net
札幌は市でも多い200万人大都市で各区に住んでる人数は割りと均等だが
中央区に人が来るから一部だけ東京23区並に車動かせないし人も混雑する
札幌雪まつりとかだと更に密集してる

162 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:00:26.92 ID:1t6SIw4q0.net
>>144
東京のいいところは冬は0〜5度で乾燥した晴天が続くことだと思う
ちょっと上着を着るだけの軽装であちこちに雨を気にすることなく行ける

163 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:00:43.15 ID:ploCeRCh0.net
北海道の都市は余裕がある作りになってるのが住みやすい
豪州や中華が大量に別荘や土地を買うのもわかる
雪はこれからはかなり貴重な資源になる

164 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:00:45.93 ID:AkAccuoX0.net
>>160
農業は新幹線沿線と十勝かなあ。
漁業は札幌以南。

165 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:00:59.37 ID:hoIe2ugi0.net
定山渓の方まで札幌だしな

166 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:01:23.17 ID:KBz+mR840.net
この大きさで197万人か 人口密度スカスカだな
渋滞とか混雑があまり無いがそこそこ人がいるちょうどいい田舎て感じか

167 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:01:43.80 ID:1t6SIw4q0.net
>>160
富良野とか中央部の大規模農場だけが生き残るんじゃないの?

168 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:02:03.71 ID:oPV1wkqq0.net
札幌は人口が多い日本有数の都会!と言ってるのがいるが、単純にでかいだけだよな

169 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:02:10.16 ID:AkAccuoX0.net
>>161
中央区の住宅地は路面電車を残して地下鉄を通さなかったから、地味に交通が不便。
高速道路も遠いし。

170 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:02:18.20 ID:KyTfJzsw0.net
札幌と函館ってかなり遠いんだよな。文化圏も違う感じ。

171 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:02:40.90 ID:Ou2Sz+du0.net
>>101
へえ〜日本けっこうデカいじゃん
もっと小さいと思ってたわw

172 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:03:46.29 ID:tXfKQeZO0.net
頑張れば一千万人住めるということか

173 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:03:48.01 ID:cVO34wlm0.net
札幌の半分くらい山だし

174 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:03:51.99 ID:tGqycAUo0.net
>>15
それも気になるが、都市圏対決にしないと意味ないような

175 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:04:05.05 ID:pJ6RfNKL0.net
全国地価での対比地図は悲しい気持ち

176 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:04:47.42 ID:s7lSHq8C0.net
>>9
関東より暖かいよ(家の中は)

177 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:04:55.89 ID:u2ohWGLY0.net
静岡はどこまで行っても静岡だけど面積はそこまで広くないかな

178 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:05:03.87 ID:AkAccuoX0.net
>>172
山岳地帯があるから無理だな。札幌圏全体ならいけるが。

179 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:05:15.81 ID:b6ePsaZZ0.net
札幌市民の自己満足ホルホル用
札幌以外の人達にしてみればピンとこなさすぎる。こいつら自意識過剰なんだよな。

180 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:05:28.01 ID:76IkgwSJ0.net
山形県境まで拡がってる仙台市も広いと思ったけど、
浜松・静岡に全然及ばないのか

181 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:05:29.70 ID:3M/fVS7H0.net
でも寒くて住めない。

182 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:05:41.86 ID:IXNFCTic0.net
札幌といえど人が住んでいるのは、ほんの僅かや

183 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:06:25.40 ID:veKmQ0re0.net
平成の合併前で面積は第三位だったかな(市部門)

184 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:06:27.78 ID:ndCBHzX20.net
興味ないす

185 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:06:29.44 ID:VX1eaDCJ0.net
中国の重慶は北海道レベルの面積で3000万人以上の人口だ
そう考えると北海道は少なすぎなんだよな

186 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:06:31.21 ID:eUgejZ3A0.net
横浜もデカいよな。
前にお客様の住所が横浜市だったから横浜駅で降りて
タクシーに乗ったら1時間以上かかったぞ。

187 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:06:31.82 ID:esfD7j/q0.net
元乃木坂の生駒ちゃんが秋田から東京に出てきた人は絶対に謎のじんましんが一度は出るって言ってたけど俺も金さえあれば綺麗な田舎に住みたいわ

188 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:06:32.96 ID:Li/TtNqM0.net
もう茨城も23区ってことでいいな。

189 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:06:41.71 ID:CdZvmD8F0.net
コレ思い出した
http://i.imgur.com/DhB6Grl.jpg

190 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:06:47.88 ID:MCiOgS/30.net
■安倍がロシア領を認める発言
「4島には日本人が住んでいない。ロシア人しか住んでいない。その帰属を日本に変えることは困難」
http://imgur.com/VUhkKaI.png


■プーチン「ロシアに領土問題は無い」
http://Imgur.com/xtSyrGS.jpg

191 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:06:58.20 ID:ploCeRCh0.net
北海道は食料も自給以上が生産できるのと
光熱も、本気になると石炭で200年は燃料自給できる
海産物と農作物、酪農全部が自給できてしまう、独立できる

192 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:06:58.61 ID:Z2/uMDzH0.net
>>26
都会しかない場所なんて日本でも東京23区くらいだろ

193 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:08:02.17 ID:llZ1yj480.net
> 東京を飛び越えて、その勢力は神奈川・千葉・埼玉・茨城まで及んでいる。

いや東京を飛び越える前に、まず全部東京を全部覆いつくせよw
東京よりは狭いんだから

194 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:08:59.80 ID:rUBmg6tN0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E9%9D%A2%E7%A9%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7
これ見たらわかるけど
上位はみな山間部を多く含む市ってだけの話だろ
比較する意味がない

195 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:09:04.19 ID:9dBodLzr0.net
無駄に土地だけは広いよね。

196 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:09:09.92 ID:AkAccuoX0.net
>>193
南鳥島と沖ノ鳥島まで覆いつくす北海道すげー。
もはや大陸。

197 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:09:22.92 ID:nKht3jQq0.net
でけーな

198 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:09:27.24 ID:QiZrLocX0.net
>>154
水源云々はデマ

ゴミみたいな土地を日本の不動産業者に売りつけられてるだけ
NHKが北海道側に取材済み

199 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:09:37.49 ID:GUmuQwdo0.net
>>21
四国と和歌山は津波?

200 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:10:12.98 ID:W61mjMLy0.net
南区が極端にデカイ。西区より西にはみ出してる。

201 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:10:23.74 ID:rUBmg6tN0.net
市面積1位の岐阜県高山市は
札幌市の2倍近く大きい

いかに意味のない数値かよくわかるだろう

202 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:10:30.25 ID:AkAccuoX0.net
>>195
人の心も広いぞ。

203 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:10:42.25 ID:nq+Ip/Ak0.net
札幌って全部地下に通路があるから寒くないって聞いたことあるんだけど本当?

204 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:10:55.39 ID:5jz0OEa40.net
>>39
これ見ると日本は関東とそれ以外だな

205 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:11:13.39 ID:N32yeCM20.net
まあ市域の半分が一切人が住んでない南区に山岳地帯なんだけどな

206 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:11:31.48 ID:N32yeCM20.net
まあ市域の半分が一切人が住んでない南区の山岳地帯なんだけどな

207 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:11:40.82 ID:rEDt1H3X0.net
>>64
空撮だと名古屋横浜札幌福岡まで凄い都会に見えるが、
仙台から下が。。。

208 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:12:12.28 ID:12Rk3Fiy0.net
なんせ中央区も半分山だしな。手稲も
てかなんで南区のおすすめ観光スポットが目の前のすずらん公園を差し置いて真駒内滝野霊園なんだよw
謎のモアイ推しいい加減にしろよw

209 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:12:12.64 ID:6Zs3G7T60.net
面接広いだけなのに
札幌民の大都市だと思ってる感すこいよね

210 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:12:43.09 ID:0/+4htGO0.net
新潟「せやな」

211 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:12:53.98 ID:9dBodLzr0.net
>>203
>札幌って全部地下に通路があるから寒くないって聞いたことあるんだけど本当?

夜になるとシャッターが閉まるからホームレスの人は変な期待しないでね

212 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:12:54.58 ID:P9DuqKGs0.net
地図がメルカトールで北がでかくなってるの補正してる?

213 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:13:01.90 ID:b3cGj1h30.net
中身スッカスカじゃねえか

214 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:13:26.64 ID:W61mjMLy0.net
北海道のほとんどの村は人より、牛やキツネの方が多い。

215 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:13:37.49 ID:AkAccuoX0.net
>>203
手稲山口から中山峠まで地下道でいけるで。嘘だけど。
新幹線ができれば新小樽まではほぼトンネルだから、
小樽まで地下鉄でいけるともいえる。これはマジ。

216 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:13:38.51 ID:uEd9KAWQ0.net
視野が狭いな
宇宙から見たら目くそ鼻くそ

217 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:14:03.32 ID:nVFjUoBI0.net
びっくり
繁栄度は新宿区一区分もないからそんなに広いとは思ってなんだ

218 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:14:12.41 ID:RFVbLg+x0.net
>>203
札幌駅〜ススキノまで地下

219 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:14:11.93 ID:0/+4htGO0.net
ワイゴールデン北海道旅行一周今からチムドンドンやさ〜
正月休みに行ったときぶりリベンジやいびんど

220 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:14:39.01 ID:ksc0ydtr0.net
ふーん(´<_` )

221 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:14:49.13 ID:W0Gmitjv0.net
>>23
そっちの方がピンとこないわ(´・ω・`)

222 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:15:09.64 ID:9dBodLzr0.net
>>216
そんなこと言ったらペテルギウスに比べたら太陽は鼻くそと言ってるレベだぞ

223 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:15:27.06 ID:esfD7j/q0.net
ハリウッド映画のコンタクトに北海道出てくるけど北海道アイランドって呼んでるもんな
カリフォルニア州が日本全土より広いし五大湖のスペリオル湖ですら北海道より広いもんな
アメリカ人の感覚からしたら北海道なんて小さな島ぐらいの感覚だろうな

224 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:15:29.82 ID:AkAccuoX0.net
>>218
北口広場、センチュリーロイヤルホテル、バスセンター前駅、北農会館
もつながっている。

225 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:15:36.41 ID:vDTg04f90.net
東京ドーム何個ぶんで例えてくれんとわからん

226 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:16:00.42 ID:R6oSlnkW0.net
札幌でっかいね。これならクマが出ても安心だ。

227 :チャチャ丸 :2019/02/20(水) 11:16:05.00 ID:0Kuw3Y8b0.net
こんなに広いのに、日本ハムが新しい野球場を作る時に苦労しちゃうんだよな
結局、変な場所に作ったし
不思議だ

228 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:17:12.10 ID:9Y4F6+3Y0.net
>>154
土地の所有権と採水権とは別モノ
温泉掘るのと同じで、土地持ってるからといって勝手に工事は出来ない

229 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:17:12.64 ID:kWIPWeQL0.net
>>223アメリカ人感覚だと車移動で1000キロは近いらしい

230 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:17:16.83 ID:w3q8ICQh0.net
実際の街の部分は山手線内回りくらいだな
まあ狭くはないが言うほどでかくもないぞw

231 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:17:48.05 ID:Ny9T+8M90.net
>>112
根室から函館は700 km くらいあるけど 東京と名古屋ってそんなに離れてるのか

232 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:17:52.03 ID:AZW3VHEP0.net
白く塗りつぶしてて大きさが分からない
作ったやつセンスなさすぎ

233 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:17:55.83 ID:AkAccuoX0.net
>>225
177万5532個分

234 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:18:51.28 ID:2rKZcyzB0.net
関東に被さっている地域人口2000万人くらいいそう

235 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:19:14.63 ID:AkAccuoX0.net
>>233
すまん、これは北海道の面積だった。

236 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:19:16.14 ID:ploCeRCh0.net
札幌て味噌ラーメンの勢いが減ってると思う
旭川の醤油と函館の塩も勢いが減って、なんかみんな
とにかく濃厚な方向に向かってる気がする

237 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:19:38.30 ID:Nx8loKma0.net
>>4
大阪そんなにちっさかったのか

238 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:19:40.38 ID:2rKZcyzB0.net
>>231
東京〜神戸くらいときいたけど

239 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:19:50.92 ID:K/xs8uNS0.net
満州と比べれば北海道なんか大したことないって引揚者が言ってた。

240 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:20:07.78 ID:AkAccuoX0.net
>>236
時代は鶏ガララーメン

241 :チャチャ丸 :2019/02/20(水) 11:20:36.55 ID:0Kuw3Y8b0.net
広いけど駅前に高いビルがない札幌

242 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:20:49.89 ID:ZuonpDck0.net
田舎より都会の方がエライと思ってる人をいるよね。

243 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:21:47.25 ID:oHDgw+Tb0.net
>>227
巨大都市の役所連中だから図に乗ってるんだよ
「気に入らないなら出てけば?w」って殿様状態

244 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:22:04.60 ID:esfD7j/q0.net
>>237
大阪府はもともとは日本一狭い都道府県だった
他県との境界不明地とか飛び地とか計算しなおして香川県が日本一狭い都道府県になった 
大阪府は下から二番目

245 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:22:06.07 ID:cQJxdM4h0.net
同じ面積で経済活動は数百倍だろうな 札幌は人も自治体も貧乏だから

246 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:22:23.98 ID:9JnuxYIi0.net
確かに市のイメージと全然違うな・・
こういうとこだと、街の中心と僻地の格差がでかいんだろうな。
行政サービス、例えば図書館だのほとんど使えないのに税金だけ
かっさらわれるとか。

247 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:22:30.92 ID:+emRRPRP0.net
大体山だけど、そっちの方に価値がある気がするね
定山渓温泉とか国際スキー場とかテイネスキー場とかクマとか

248 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:22:37.23 ID:j+lRPi4x0.net
>>121
静岡市の大半を占める大井川の奥地や安倍川の奥地なんてほとんど人が住んでないから
人口を増やそうとして静岡市にしたというより
他の市町村ではなりたたないから静岡市に任せているという感じ。
いわば伊豆諸島や小笠原が東京都に編入0されたようなもの

249 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:22:44.09 ID:hNFUad1T0.net
そんなことより新幹線を札幌まで延伸してくれよ
新函館北斗とかいう何も無い所で終わりとか嫌がらせか

250 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:23:04.42 ID:9Y4F6+3Y0.net
>>170
調べたら札幌→函館は東京駅から福島原発までと同じ距離だったw

251 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:23:24.08 ID:WpOwCUTS0.net
>>1
23区の輪郭とか 下もうっすら何か色変えて見えるようにするとかしないと
分かりづらい (´・ω・`)

252 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:23:49.13 ID:4qDAdWyS0.net
>>26
OECDの調査では人口集積のメリットがあるのは700万人までらしい。
それ以上になると過密によるデメリットの方が大きいとか。
日本だと東京はもちろん大阪都市圏でも多すぎて、名古屋都市圏くらいが限度だろうね。

253 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:24:18.82 ID:5TdjS0W70.net
>>49
京都市の大半も山

254 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:24:28.01 ID:W61mjMLy0.net
円山に住んでて、モエレ沼公園に行こうとしたら一時間くらいかかったな。
地下鉄とバスで。

255 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:24:45.98 ID:GYV4QAzU0.net
>>39
あれ?政令指定都市って人口が100万人以上だったか80万人以上だったかじゃなかったっけ?
静岡(笑)は基準にぜんぜん達してないんじゃ?

256 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:25:21.13 ID:esfD7j/q0.net
大阪市の面積は東京23区の3分の1ぐらいで東京23区を大阪市に重ねるとってのを前に見たが堺市や豊中市まで覆われてて東京でけーって驚いたわ

257 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:26:34.20 ID:Ny9T+8M90.net
>>252
名古屋くらいが農業や工業とか 並立できる限界だろうな
それ以上になると 人とオフィスビルと飲食店しかなくなってしまう感じだ

258 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:28:13.25 ID:hNFUad1T0.net
>>250
在来線だけで行くと冗談抜きで1日掛かるんだぜ
朝8時に札幌を出て函館着が19時とかになる

259 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:28:22.40 ID:izWfU1FE0.net
>>13
高山市は全国の市町村で一番でかい
札幌市の2倍近い

260 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:28:38.14 ID:Ny9T+8M90.net
>>254
1時間で行けるって 奇跡的に乗り継ぎがうまくいった場合で 通常は2時間くらいだと思うけど

261 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:28:45.54 ID:esfD7j/q0.net
>>255
いまは政令市って呼ばれてて人口50万人以上になってる

262 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:30:00.78 ID:4ZVOESv50.net
西区や中央区にも熊さんいるんだよね、ビビる。

263 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:30:43.50 ID:6I1A4/pf0.net
>>8
>>1
札幌の観光関連団体の投稿なのに高山とか意味不

264 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:32:39.75 ID:mhm6sUFg0.net
>>21
日本創成会議?

265 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:32:50.23 ID:a15Ojsyr0.net
>>49
中央区、手稲、清田も半分山

>>262
クマ先生は白石厚別北東以外はどこにでも普通に出る

266 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:33:56.00 ID:VuW3+Lt60.net
そりゃ北海道の中でこれだけ場所取っているからな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E3%81%AE%E4%BD%8D%E7%BD%AE.gif
南区(山林)が面積の60%を占めるんだな。

平たい部分から言えば北海道より関東平野の方がすごいだろ。

267 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:35:33.11 ID:quWTouHD0.net
>>49
札幌なんてクソ狭いのにと思ってたけど
そういうことか(・へ・)

268 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:36:09.37 ID:xKLMt7cG0.net
>>1
一方、大阪市は東京二十三区の3分の1ほどの広さ

269 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:37:17.21 ID:yqGTAcaG0.net
岩手なんかも一つの市町村がでかくてその割に人が住める場所が無いんだよな

270 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:38:24.36 ID:S7/4rbdg0.net
足寄「町」で東京都とほぼ同じ大きさだからな

271 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:39:00.88 ID:CF+fvuV60.net
メルカトル図法の特性じゃないの?
高緯度地方ほど拡大されて表示されるってやつ。

272 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:40:02.15 ID:VPBxDvKi0.net
琵琶湖も23区程度だから デカいぞ
関東に置いてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i1971721-1550630167.jpg

273 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:40:05.67 ID:esfD7j/q0.net
>>266
日本はイギリスより面積は1.5倍あるけど可住地面積はイギリスが日本の2倍ある
日本は国土のほとんどが山で川が作った堆積平野に人がかたまって住んでるから通勤ラッシュとか住みにくさ半端ない

274 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:40:24.58 ID:PPI+X89d0.net
広い広いって言ってるけど外側の方はほとんど山と畑だぞ

275 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:40:30.71 ID:YrO88z1O0.net
https://i.gyazo.com/f50eb0c6d4bb295842bdad10c60703f5.png
南区比べ
札幌と横浜が極端

イメージとして南区は住環境が良さそう位に思ってたが
人が住んでない南区もあるんだね。

276 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:40:32.61 ID:JbVY0wRq0.net
こんなんで人口200万とかいっても、ただの過疎地だよなあ

277 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:41:01.74 ID:NtNiNC540.net
https://i.imgur.com/fSRg0ZU.jpg

278 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:43:39.45 ID:JchdfU+l0.net
北海道って、ちっちゃいよな
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6f/6629527b94602423ac175cf3d54f00ce.jpg

279 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:44:01.27 ID:bBF7Uirs0.net
>>276
つ静岡
札幌よりデカい政令指定都市

280 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:44:42.59 ID:HTo0vfDT0.net
グーグルアースで見ると7割位が山間部じゃね?

281 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:45:09.75 ID:I49I4vDl0.net
焼き豚がハム移転問題絡みで
ちょくちょく北広島をせいぜい町田あたりだと思っていて草も生えない

282 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:46:06.31 ID:ploCeRCh0.net
札幌くらいの密度の都市でいいと思う
詰め込み過ぎタイプはアジアに任せればいいし
香港もシンガポールも年々ひどくなってる
メキシコシティもひどいし、NYとか過剰にさせないために
ゾーニング法で異常な建設、移住させない、密度が狭いと問題の方が大きい

283 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:46:33.06 ID:pvaH831c0.net
>>189
これすき

284 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:47:42.78 ID:qNwpY1zZ0.net
札幌市がこれなら、高山市はどれだけ大きいんだよ

285 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:48:40.88 ID:TGSoyPCU0.net
将来中共の最大拠点になる場所だな

286 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:48:47.69 ID:VuW3+Lt60.net
>札幌市の面積:1,121 km2

2015年時点では浜松市(1,558.1km2 )や、静岡市(1,411.9km2 )、
富山市(1,241.8km2 )の方が広いでぇ。札幌は16位。
長年(1966年から2003年まで)、日本一広い市といえば福島県いわき市で、
クイズにもよく出たんだが、2015年では12位だな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E9%9D%A2%E7%A9%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7

287 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:48:56.13 ID:IfvVgnK/0.net
免許取り立てのころに毎週のように支笏湖やら行ってりゃ定山渓だろうが中山だろうが国際だろうが近場だけどな。そりゃ厚別やあいの里あたりからならきっついだろうけど
だが手稲、お前はダメだ。免許試験場に行きたくがないためだけに安全運転する

288 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:49:05.02 ID:dxaBThBu0.net
同じ人口でも福岡市のようなコンパクト
な町に住んだ方が便利だよな。
札幌は間延びしただけの町。

289 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:49:23.01 ID:lnSZvCa80.net
人が住んでいるのは斜めに切って右上部分な

290 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:49:43.32 ID:xygOrfC30.net
横浜市と比較してよ

291 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:50:13.98 ID:81RgFIVh0.net
>>25
アタおかしいのか?>チョン
死ね。

292 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:50:41.16 ID:VuW3+Lt60.net
>>278
ちっちぇー 尺度いじってるんじゃないかと疑うくらい

293 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:51:05.76 ID:dwrcuwMR0.net
>>252
関東も関西も人多すぎてゴミゴミしてるしキツイわ。福岡や札幌みたいな
コンパクト都市が一番暮らしやすいだろうね。

294 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:51:09.49 ID:FEedYNuS0.net
このどどーん感がいかにも札幌というか北海道

295 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:51:16.74 ID:9Zd2Qs8/0.net
>>25
今すぐ死ねよ

296 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:51:28.62 ID:9kLtaNCb0.net
でけーな
一つの市が23区と同じくらいとは

297 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:52:03.46 ID:nW4G6jT30.net
東京大阪間が400kmと聞いて「けっこう近い割に分化が全然違うって面白いね」と言ったら変な顔された
北海道の400kmと内地の400kmは感覚的な距離が違うっぽい

298 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:52:21.28 ID:CF+fvuV60.net
>>189
北海道の中にスッポリ入った日本列島にも北海道があるのね。
再帰的と言うか、自己相似的と言うか、感じるものがあるわ。

299 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:52:27.25 ID:LFXGquyL0.net
札幌市の面積の7割近くは山林だぞ
野幌原始林、中山峠、藻岩山、手稲山、余市岳、滝野自然公園まで
これらを全部入れて東京23区と比較って意味が無い

300 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:53:11.88 ID:fTNu+35V0.net
おいおい 広いな・・・
こりゃ隣の市に行くだけでも命がけじゃねえか

301 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:53:24.45 ID:TfSE1Mc/0.net
関東なんて行った事ないから分からんわ

302 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:54:16.99 ID:pIuV5zR60.net
国のお役人が合併合併で市を拡大していった結果でしょ。
全国で市や町が肥大してしまっている。
うちの県では百年続いた郡を一つの町にしてしまった。

303 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:54:56.38 ID:lnSZvCa80.net
地下鉄駅のすぐ裏にクマが来る自然豊かな市です
なんであんなところにと思ったら定山渓鉄道の軌道跡が残っていて道になっているからなんだな
そりゃ来てもおかしくないわ

304 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:55:49.39 ID:6u2xjgCJ0.net
>>301
結構広いよ
https://i.imgur.com/27LhC9w.jpg

305 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:56:26.19 ID:pVSo6pbi0.net
気持ち悪い気持ち悪い左翼と朝鮮人の巣

306 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:56:50.06 ID:LFXGquyL0.net
小笠原諸島は海域含めて東京都品川区じゃないのか?

307 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:56:54.06 ID:IfvVgnK/0.net
>>299
札幌に於ける野幌原始林は小指の爪先しかないのでそこに挙げる意味がない

308 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:58:21.61 ID:w3q8ICQh0.net
>>304
この青い部分ってついこの前まで海だったところだなw

309 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:58:34.36 ID:vQwd22ov0.net
>>8
知名度がなさすぎて誰もピンときません
そうやっていつも会話をつまらなくするようなことを言うからコンパでもボッチなんだよお前は

310 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:58:54.25 ID:+i0vYETS0.net
>>286
高山市だろ

311 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:58:59.49 ID:GannaAR20.net
>>278
道民ならオージーの比較対象は四国だろ

312 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:59:42.68 ID:+i0vYETS0.net
>>286
昔か

313 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:59:44.65 ID:IxjqZPx70.net
札幌〜稚内、札幌〜網走特急は東京〜博多より時間が掛かるトンデモ特急
片道5時間以上の長丁場になるけど車内販売サービスはとっくの昔に終了

314 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 11:59:48.09 ID:29MqAgaZ0.net
>>284
高山市は東京都に迫るでかさだからな
大阪府なら完全に覆い隠せる

315 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:00:37.28 ID:a15Ojsyr0.net
>>303
真駒内のことを言ってるんだろうが、そもそも駅裏からいきなり一面全部山だぞ
定鉄跡なんぞ関係ないし不思議でもなんでもない。寧ろ出て当然

316 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:01:06.46 ID:ploCeRCh0.net
札幌も当て字だし、アイヌ語には文字が無いというけど
北極圏民族は文字を持つ民族も多い、イヌイットとか親戚筋だから
イヌイット文字を導入して、北海道内の文字は北極文化圏にした方が
中央から独立しようと言う気持ちも盛り上がるし、みんなアイヌ語で会話すると
素晴らしい地域になれる、北海道とかいう名称もアイヌ名称に変更だな

317 :292:2019/02/20(水) 12:01:41.80 ID:VuW3+Lt60.net
>>278
正しいようだね。
このサイトで日本のサイズがわかるな。
http://thetruesize.com/
(THE TRUE SIZE OF ...の空欄にJapanと打ち込む)

318 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:02:11.50 ID:GannaAR20.net
外国人が北海道の土地をとか言うが、全て足しても5000haとかだからな
北海道からすりゃ耳クソみたいなもん

319 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:02:37.68 ID:RVCpa8q60.net
>>309
札幌市が広いなんて初めて聞いたわ
誰も興味ないことを喜々として語るから嫌われるんだよお前は

320 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:03:40.48 ID:ahczbxXS0.net
札幌の半分は南区の水源の山だからな。

可住面積は福岡レベルだし、DID地区人口も名古屋レベル。

札幌人口200万人。

321 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:04:37.88 ID:LFXGquyL0.net
>>313
>札幌〜稚内、札幌〜網走特急は東京〜博多より時間が掛かるトンデモ特急

昔は寝台急行が走っていたんだよ
始発から終点まで1都道府県内しか走らない夜行列車

322 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:05:15.30 ID:FL93gyIq0.net
>>319
嫌いだったらお前と漫才なんてやってねえよ、てへっ

323 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:05:36.05 ID:5jz0OEa40.net
>>301
金も人も情報も集まる関東に行ったこと無くて生きて行けるなんて素晴らしいね

324 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:05:56.07 ID:ycPjk7qw0.net
>>21
札幌市に集中させた方が良さそう
他のエリアは大規模農業、畜産業、観光業
漁業は船で移動すりゃいいし

325 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:05:56.42 ID:Z4FMwxl30.net
>>1
すげー
やっぱ道民って関東民よりチンポもでかいん?

326 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:07:52.93 ID:J10X4Ti80.net
札幌より面積の広い市はこんなにある

1. 高山市 ← 札幌の約2倍
2. 浜松市
3. 日光市
4. 北見市
5. 静岡市
6. 釧路市
7. 鶴岡市
8. 宮古市
9. 一関市
10.庄原市
11.富山市
12.いわき市
13.由利本荘市
14.村上市
15.北秋田市

327 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:08:17.54 ID:MWHDQcsM0.net
思ったよりでかくなかった

328 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:09:01.97 ID:AuZM1ZlH0.net
北見市の方が広かった筈。

329 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:09:11.58 ID:bH5X07fi0.net
https://i.imgur.com/Ve8Nm3P.jpg

330 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:09:29.84 ID:w3q8ICQh0.net
高山市って県くらいあるからなw

331 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:09:32.72 ID:fPa/EJzN0.net
>>21
稚内が消滅で猿払が残ってるのがリアルだなw
いつまでもあると思うな親とホタテ。あとイトウ

332 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:09:34.20 ID:biDxsYpe0.net
大体こんなもんだろ

333 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:09:35.26 ID:Qlb7YKH50.net
今更…
ちなみに市域の6割以上が森林

334 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:09:54.12 ID:kWIPWeQL0.net
>>278それだけ土地あっても人住めるとこ沿岸だけでねw

335 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:10:08.11 ID:OVM9JiK60.net
がっかり

336 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:10:38.34 ID:mE5Nn+F70.net
こんなに広いのに北広島にハム戦行くわけねーわ。
仕事帰りのナイターに行くのは不可能。

337 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:10:40.52 ID:l9sgPCI80.net
南区詐欺だと思うなあ。

338 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:11:45.42 ID:SyTvKv6R0.net
>>24
面白くない変人

339 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:12:36.80 ID:GannaAR20.net
>>334
沿岸つってもクソ広いんだがw
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/K%C3%B6ppen_World_Map_%28retouched_version%29.png

340 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:12:38.78 ID:jq4Yx/PT0.net
>>156
マンションに住めばよろし

341 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:13:16.09 ID:ojckLHt70.net
北海道ってパスポート居るんだっけ?
沖縄だけ?

342 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:14:28.99 ID:w15LFRqv0.net
分かりづらすぎるわ

343 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:14:33.53 ID:G9e3HqmB0.net
>>341
どっちもいらんだろ
パスポートが何か知らんのか

344 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:14:37.63 ID:84UZONRl0.net
東京ドーム何個分で説明しないとトンキン人は理解出来ないらしい

345 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:14:41.02 ID:CWlSglEF0.net
>>321
おまけに車内販売ないから、出発地で飲み物買い忘れたらひさん

346 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:15:27.26 ID:oS9eVgR20.net
これやりだしたら、スレの終わり頃には
地球も木星に入れたらちっちぇー!
太陽系も天の川銀河に入れたらちっちぇー!
天の川銀河もアンドロメダ銀河に入れたらちっちぇー!

まで行ってると予想

347 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:15:31.12 ID:D8PO1Hv10.net
都民はゴミゴミしたところに住んでるのがエラいと思わなきゃやってられない。

348 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:15:48.71 ID:B3Z7p5UR0.net
夏場は多少距離あっても車移動容易だけど、冬は交通アクセスいい場所だけが札幌。

349 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:15:55.72 ID:2VcEn5GoO.net
>>326
日光ってそんなに広いの?でも居住地より山林が広そう

350 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:16:25.22 ID:6r3iWMQp0.net
>>326
こういう豆知識はうれしい

351 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:17:14.78 ID:HDQ1Gjx/0.net
>>341
パスポートはいらないが、ビザは必要

352 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:17:59.27 ID:BjJCNUCG0.net
確かにでかいなw

353 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:18:00.55 ID:yTkBZscD0.net
なんと東京ドーム23,851個分です
わかりません

354 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:18:22.93 ID:fPa/EJzN0.net
まぁ政令指定都市で高さ100m超のダムが2つもあるのは札幌くらいだろな

355 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:19:26.81 ID:qNwpY1zZ0.net
>>344
むしろ、ショートホープ何個分という身近なたとえの方が分かりやすい

356 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:19:41.66 ID:Godqgwwa0.net
同じ言葉でも反応が全く違う
東京「俺、青山に土地を所有しているんだ」
札幌「俺、青山に土地を所有しているんだ」

357 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:20:25.30 ID:GannaAR20.net
東京ドームって5haだから、要は平方kmを0.05で割るだけの話なんだよな

358 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:20:28.87 ID:B3Z7p5UR0.net
車移動できるし自然もあるし程々に都会、空港がもう少し近ければ最高なんだが。

359 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:20:56.23 ID:QQkLi6Zy0.net
>>1
岐阜県の高山市は札幌市よりもデカくて大阪府や香川県よりもデカいよ

360 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:22:38.55 ID:cQJxdM4h0.net
北海道の空港についた人が思わず「はい入国完了」て言ってしまう

361 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:23:06.07 ID:VgBYKLYv0.net
広島に居たせいかそこまでデカい感じもしない俺は麻痺してるな

362 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:23:09.78 ID:2O3vA0ey0.net
>>209
ほとんど山だし大都会とか思ってない
中心部がコンパクトでいい街だけどね

363 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:23:19.88 ID:++veZpo60.net
でも意外と可住地面積は狭いんだよな>札幌

>>1が深山幽谷ばっかりなのはさんざん既出だけど、
石狩平野の平坦地でも、マトモに住める地域は意外に少ない。
ちょっと場所が悪いと、昨秋の地震の時の泥地獄のようになってしまうところが、あちこちにある。

364 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:23:23.29 ID:HXQYXvkJ0.net
>>326
高山市を関東に置いてみた↓

365 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:23:48.32 ID:Od4DzEbE0.net
>>1
もっと引けよ分りにくいわ

366 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:23:55.07 ID:8zfFX/aZ0.net
>>356
青山って当別のことなのか紳士服だか知らんけど、どのみちヘタ

367 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:24:14.52 ID:qj4dxFKZ0.net
市街地の範囲で比べないと意味が無い
東京は23区のほとんどが市街地で
さらに街並みが途切れないで埼玉千葉神奈川多摩地区まで広がっている
街の広さは宇宙的

368 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:24:39.24 ID:jq4Yx/PT0.net
>>236

二極化している

純連 すみれ系の濃厚と真逆な鶏ガラや煮干し系のあっさりラーメン店も増えているよ

369 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:24:46.06 ID:SG/SAzQT0.net
政令市の大部分が田舎とかよくある事象だ罠。政令市でも、河川敷以外の全域が市街化区域なのは大阪市だけだしな。

370 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:24:55.49 ID:AuZM1ZlH0.net
>>341
パスポート必要なのは、大阪だけだろ。

371 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:25:06.07 ID:2FfIXASh0.net
高山市は90%が山岳地帯で、平地がほとんどないから

そういう事情も知らずに比較するキチガイ共
日本人の低脳化が進む

372 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:25:54.66 ID:wscPBv1P0.net
>>45
福島はデータ集計出来ず除外

373 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:26:02.74 ID:2WJOJ+6R0.net
可住地の面積は狭いから
都市の密度は他と変わらんぜよ

374 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:26:56.72 ID:GannaAR20.net
>>363
そんなん言ったら関東平野も大阪平野も濃尾平野も住めるのは開拓の結果だからな
濃尾平野の一部以外は江戸時代までただの低湿地だったわけだし

375 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:26:59.44 ID:2WJOJ+6R0.net
>>371
うむ
バカが多くてうんざりだね

376 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:27:09.96 ID:JX1pHCy60.net
右端を新宿に置いたら左端は小田原より遠い。
逆に
左端を新宿においたら右端は銚子より遠い。
みたいな感じにした方が良かった。

377 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:27:45.80 ID:4RN5eWqH0.net
もう埼玉も東京を名乗っていいな

378 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:28:08.97 ID:LaaqrVjX0.net
このサイズ比較も含めて「あるある」だと思うけどな
置き方はうまい

379 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:28:28.16 ID:40qHfoPg0.net
東京都の方が北海道より南北に長いけどね

380 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:28:38.91 ID:YBbwRlgQ0.net
>>209
北海道内の札幌以外の街がド田舎過ぎるからね
相対的に大都会に見えるだけ

381 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:29:31.13 ID:CWlSglEF0.net
これに、沖縄の那覇市の面積も重ねるとおもしろいよ
山手線の内側より小さいから

382 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:29:43.93 ID:JX1pHCy60.net
東京都を真ん中を基準に東西に二つに割ったら
東に人口の96%が住んでいる。

これマメな。

383 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:30:00.80 ID:DA6nnAiV0.net
南区の真駒内は神エリア (´・ω・`)

雪かきを、ほとんどしなくていい北海道、第4の都市、苫小牧は神エリア (´・ω・`)

同じく、雪かきをしなくていい、第5の都市、釧路は年中、涼しい神エリア (´・ω・`)

384 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:30:12.73 ID:iz7D9HYo0.net
予想以上に大きいな

385 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:30:18.90 ID:YBbwRlgQ0.net
>>374
札幌なんて100年前は二件の家しか無い湿地帯だったんですけどね

386 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:30:43.33 ID:zbGiH70G0.net
乳輪のデカさと読んでしまった

387 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:31:44.40 ID:YbbFnz+X0.net
デカイって言われたらフーンってなるだけ。
広いって言わないとなw

388 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:31:46.96 ID:JX1pHCy60.net
すすきのの風俗街と一般街が混在してる雰囲気は
どうにかなんねえの?
フツーは区切られてるのに。

389 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:32:06.92 ID:LSuMD9DK0.net
それよりも札幌→函館の距離のほうがビビる
イメージ的には東京→横浜くらいなのに

390 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:32:09.30 ID:jaYm+haO0.net
地図の特性上、緯度の高い地域は大きく見えるんだよ
目の錯覚です

391 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:33:03.83 ID:2VcEn5GoO.net
もういっそ関東地域を東京都内にしてしまえばいいのではw

392 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:33:29.15 ID:306qPicl0.net
北海道大学のキャンパスと比較しないと

393 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:33:33.77 ID:B3Z7p5UR0.net
札幌市南区は657uで14万人、全体の5割以上の広さで他の区の10倍以上。

394 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:33:54.96 ID:echWg0+D0.net
県庁所在地の市はどこもこんくらい広いだろ

395 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:34:11.75 ID:EEMmuu8u0.net
そりゃ区内でクマも出るわ

396 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:34:22.04 ID:12Rk3Fiy0.net
>>385
アイヌ集落はなかったことになったんですね
発寒や伏古、篠路は札幌じゃないことにしても札幌駅西部のサクシュコトニはれっきとした札幌でございますよ

397 :名無し募集中。。。:2019/02/20(水) 12:35:05.58 ID:V0w8WDYz0.net
静岡市とか面積広くても90%が山間部で行政区も3区しかなく人口も少ないから政令指定都市で一番小さいぞ
山梨県なんか甲府盆地にしか人が住んでいないから体感的には東京都や大阪府より小さいわ

398 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:35:16.80 ID:hH8/cIPa0.net
>>341
両方いるだろバカかお前

399 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:35:25.07 ID:ePpZPxZP0.net
メルカトル図法とかいうやつだろ、騙されないそ!

400 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:36:05.43 ID:B3Z7p5UR0.net
南区引けば半分以下の500ku、人口180万のさほど広くもない政令指定都市。

401 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:36:16.31 ID:5zFRHFmL0.net
人口密度考えたら八王子か青梅あたりに置いて比較しないとダメだろ

402 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:36:40.61 ID:FMzPCipP0.net
東京に住んでないと分からんじゃん。

403 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:38:03.40 ID:Ny9T+8M90.net
>>320
そうだ札幌市は 水道の水源も自給自足だったんだ 素晴らしい
世の中のほとんどの都市は 上流の都市の使い古しの水を汲んで使っている事を考えると
札幌意外といいのかもしれん

404 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:38:42.01 ID:6u2xjgCJ0.net
>>397
これ見ると分かりやすいけど
https://i.imgur.com/IjRKivb.jpg
甲府盆地って案外広がりあるんだよね
静岡市は平な所少ない

405 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:38:58.10 ID:YlVhThU40.net
関東全域を覆ったらデケーって思うけどな(´・ω・`)ノ

406 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:39:06.98 ID:B3Z7p5UR0.net
>>389
イヤイヤ、東京横浜なんて千歳空港にも届かない距離だぞw

407 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:39:08.87 ID:kVEBebB20.net
まぁ既出が多いけど、南区マジックに過ぎないよな
この記事

408 :チャチャ丸 :2019/02/20(水) 12:39:19.73 ID:0Kuw3Y8b0.net
狭いのに一等地に東京ドームがある東京

広いのに球場を変な場所に作る札幌

409 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:39:35.46 ID:OVxHitYH0.net
>>385
100年前の1919年、札幌の人口はすでに9万人を超えてたよ

410 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:39:36.25 ID:PiMSol5T0.net
南区を入れるのは正直反則だわ

411 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:39:57.03 ID:58EtZLwU0.net
札幌駅から旭川駅は近いだろうと思うとマジで死ぬのでフリー観光のときは注意な
大宮ー横浜なんてレベルではなく
宇都宮ー小田原くらいあるから

412 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:39:59.30 ID:fmZfLSiN0.net
>>21
釧路が消滅して鶴居村が残ってるのは何だろう?

413 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:40:12.96 ID:629+j1mi0.net
>>402
東京に住んでるけど、意外と札幌小さいなと思った
横浜とか大宮とか、普通にちょいちょい行くレベルの距離だからね

山梨くらいまで離れれば、ちょっと遠いなと思うけど

414 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:40:15.60 ID:jq4Yx/PT0.net
>>260

地下鉄30分、乗り継ぎバスの時間を調べていけば
バス乗車時間も30分だよ(一時間に1〜2便)

なので強ち一時間は極端に早くは無いね

415 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:40:16.08 ID:UnKiwWmD0.net
ほとんど山だしな
アホが人口密度低すぎるとかぬかすけどw

416 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:41:01.84 ID:IkH4owr00.net
>>21
今こそ伊勢湾口道路建設を!

417 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:41:28.07 ID:tQWj5gEx0.net
関東平野並みかと思ったらそうでもなかった

418 :名無し募集中。。。:2019/02/20(水) 12:42:44.03 ID:V0w8WDYz0.net
人によって感じかたは様々
福岡人→札幌の人口が多いのは面積が広いから
札幌人→札幌は面積が広くても南区の大半が山

419 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:42:52.88 ID:jq4Yx/PT0.net
>>275

真駒内駅周辺はいい感じ

420 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:43:18.88 ID:Ny9T+8M90.net
>>414
地下鉄で円山から大通りまで行き 大通りから 歩いて5分くらいかけて東豊線に乗り継ぎ 栄町に着いたら 30分ですでに無理だと思う それから30分以内にバスが来て 30分乗った場合 まあどれくらいになるんかね

421 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:43:39.41 ID:PiMSol5T0.net
>>21
北海道より和歌山と秋田が深刻

422 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:43:48.60 ID:B3Z7p5UR0.net
>>408
中心部に球場置く土地なんて無いのに、地理ぐらい理解してねw

423 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:44:59.90 ID:2WJOJ+6R0.net
>>418
感覚的には人口が広さで薄まっているのではなく
水と油が分離してるだけだから
都市部は都市

424 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:45:20.49 ID:FkmjsQaE0.net
>>21
青森秋田はゼロになるのか

425 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:45:41.56 ID:58EtZLwU0.net
>>21
もう福島害悪確定だろ

426 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:46:13.28 ID:VVUZsvC90.net
>>1
横浜市とどっちが大きいんだ?

427 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:47:00.61 ID:+//vip/v0.net
新潟もデカイだろ

428 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:47:05.97 ID:p/4LJ4R60.net
札幌の人は、温泉でのんびりしたいと思ったときは定山渓温泉に泊まると聞いたことがある。
市内で1泊2日温泉旅行…(´・ω・`)

429 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:47:06.95 ID:OmgdlwOp0.net
もうちょいあったかければなあ
使い物にならない大地 もったいない

430 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:47:20.89 ID:OfVwC2eW0.net
https://i.imgur.com/ru9v5ZA.jpg
新千歳空港から札幌まで香川県ぐらいだね

431 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:47:32.12 ID:60+++FBU0.net
>>12
埼玉だけどわかる

432 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:47:35.60 ID:1TizRJ1i0.net
>>343
341がパスポートがいる人なんだろw

433 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:48:07.18 ID:YDl5LA3s0.net
札幌から上京した時、市と市の境目に田園や山が無く、
いつ隣の市に入ったんだと、札幌で言えば区の境、町の境と
変わらないなと思った。

434 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:48:37.42 ID:306qPicl0.net
東京ドーム38個分の広さのキャンパスと東京23区よりも広い660平方キロという土地を持つ北海道大学もやばい

435 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:49:00.44 ID:kVEBebB20.net
それでも札幌周辺は北海道の中じゃ広大な平野部なのは間違いない
開拓初期に中心都市の候補に室蘭があったらしいけど
今の人口考えると札幌で正解だった気がする
個人的には苫小牧が雪が少なく原野が広がる広大さがあり
太平洋に面した大きな港湾、空港も近く
一番だと思うけど

436 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:49:09.32 ID:jq4Yx/PT0.net
>>313
遠軽のカニ飯も買えなくなったのか?

437 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:49:16.82 ID:OfVwC2eW0.net
>>341
手稲区にはパスポートいるって
大泉洋が言ってたよ

438 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:49:27.04 ID:aAMc9hKc0.net
下手クソな地図だな

439 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:49:32.24 ID:Khwu1qeD0.net
>>21
青森県秋田県山形県全滅やんけ

440 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:49:40.28 ID:9C3cfjeR0.net
クマと鹿しか住んでないのに生意気だ

441 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:50:24.37 ID:I8KGo4fa0.net
>>189
フラクタルかよ

442 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:51:02.40 ID:Yuj2D9IB0.net
>>341
オマエは分断工作してるだけの在日シナチョンだからなぁ

443 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:51:13.90 ID:8H6c3IP30.net
>>405
天津大爆発のときに
天津市出身の中国人に実家大丈夫か?って聞いたら
関東平野くらいあるので問題ないと言ってた

北京のお膝元とはいえ
あの規模をよく管理してるよ

444 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:51:27.74 ID:Nhj/f5pv0.net
小学校の近くでも、ヒグマが徘徊するくらい田舎なんですよ。

445 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:51:32.97 ID:0Rdtnan+0.net
このロジックを東京と大阪に置き換えてもいいな

446 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:52:11.25 ID:hNHZaLRi0.net
東西南北に分割せよ

447 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:52:36.58 ID:afUqA7n20.net
かつては小さなポルトガルから
オランダを経て
小さなイングランドが
世界中を支配していた

448 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:53:28.95 ID:p/4LJ4R60.net
札幌に宿泊しながら函館に日帰りし、次の日は旭川と美瑛と富良野をまとめて日帰りみたいな観光ルートを平気で考える東京人(´・ω・`)

449 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:53:39.04 ID:SG/SAzQT0.net
>>377
同じ武蔵国だった横浜川崎どころか、関係のない千葉が発狂するなw

450 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:53:54.00 ID:OYQEcYAV0.net
>>119
適当なデマ流すな、限界集落に外人が住み着くメリットは無い、どこの地方局だよw
ああ、もしかしたら、農業の実習生だろう、彼らは大事に大事にしてやれ、日本農業の最後の希望だぞ。
延々拡がる耕作放棄地をもう一度農地に戻してくれるかもしれない最後の力だ。

451 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:54:32.51 ID:8pKI8x/7O.net
札幌⇔函館がJRで4時間くらいかかるのよね
東京⇔名古屋くらいの距離
北海道全体から見ると近そうに見えるから通勤圏なのかと勘違いしてしまう

452 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:54:38.93 ID:6u2xjgCJ0.net
>>447
なんでスペインが入らないの?

453 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:54:40.06 ID:AkAccuoX0.net
>>411
札幌からひょいと電車で行ける観光都市は小樽のみ。

454 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:54:45.73 ID:cL6Pz1JK0.net
>>45
もう消滅してるから…

455 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:54:53.50 ID:7f++83/p0.net
>>411
マジかよ
宇都宮って聞くだけで東京駅から片道2時間半は覚悟する

456 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:55:37.77 ID:kVEBebB20.net
南区は高齢化率が一番高く、主要道路が常に混雑してる不人気地域だったが
軟石の産地で他の泥炭の軟弱地帯より地盤がしっかりしていることが
去年の地震で明らかになった
見直されつつあるのでは

457 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:55:40.20 ID:afUqA7n20.net
>>452
わりと大きかったからw

458 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:56:11.30 ID:SG/SAzQT0.net
>>439
大丈夫!六ヶ所村とか大潟村が残っているw

459 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:56:46.53 ID:Nhj/f5pv0.net
>>87
北海道の全部が日本だよ。

460 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:56:47.46 ID:ygkc7DhD0.net
>>101
日本って意外と大きいね
アメリカの西海岸や東海岸がすっぽり入る

461 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:57:38.58 ID:/q4+dbMi0.net
>>1
   ●
  _(_      < 米50州が買えるのか?
 ( ゚ω゚ )
 '     `

462 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:58:27.57 ID:6u2xjgCJ0.net
>>455
東北道を1時間運転すれば着くけどね
まあ、それは多くの人には困難な事だよね

463 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:58:49.18 ID:6ZIVaIfH0.net
>>1
もうちょっとうまく作れるだろうに
職員さんの手作業か

464 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:58:59.48 ID:NuGw7IEH0.net
23区とか雑魚なんだな

465 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:59:23.95 ID:3JD4AWfL0.net
>>49
これのせいか
札幌住みだけど札幌の感覚で東京を縦断すると倍近く時間かかるからおかしい記事だとは思ったんだよ

466 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:59:25.34 ID:pgD70QIS0.net
>>451
高速出来たおかげで慣れると札幌を6時くらいに出て函館で7時間くらい仕事して札幌に帰るくらいはさほど苦じゃなくなる
網走で仕事してた時、函館の業者が11時間かけて来て、現場に到着した時には既にみんな撤収する頃でそこにいたみんなで泣いた

467 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 12:59:34.96 ID:Ll02+XzG0.net
>>430
小樽から千歳くらいじゃないかな

468 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:00:12.08 ID:TChbHqRC0.net
>>430
むしろ、新潟デカっ、って思ったわ

469 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:00:19.74 ID:/q4+dbMi0.net
   .
   ●
  _(_      < メルカトル図法(正角円筒図法) 知ってっか?
 ( ゚ω゚ )
 '     `

470 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:00:42.76 ID:6ZIVaIfH0.net
>>411
距離感なんか日本地図で指尺すりゃ分かることなのに
なんで無理な計画するんだろうね

471 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:01:11.89 ID:tXfKQeZO0.net
道東に行くのは時間や金銭的に余裕がいる

472 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:01:14.29 ID:TChbHqRC0.net
>>278
これは嘘だろー

473 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:01:58.83 ID:0Rdtnan+0.net
>>468
尺度がめちゃくちゃ雑コラだわな

474 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:02:04.83 ID:oekdWjY+0.net
>>8
ボッチ乙

475 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:02:19.48 ID:ftpquhAu0.net
はー、北海道一回しかいったことないけどまた行きたい

476 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:02:53.84 ID:/q4+dbMi0.net
>>453
ドラマ・小説で、小樽がよく出てくる理由だなw

477 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:02:55.03 ID:7f++83/p0.net
韓国がちょうど北海道と同じ大きさらしいな
人口10倍だからあの面積で国を維持

478 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:03:02.74 ID:4HvpV3CT0.net
市内でも普通に遭難とかできるんだろうな

479 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:03:04.62 ID:+9tPO4990.net
北海道の上半分は、もう放棄しろよ
人が住んでるとメンテが大変で、ぜんぶ夕張になるぞ

鉄道とか、黒字になるわけないし
冬に停電したら一巻の終わりだし
ぜんぶ札幌に集めて、他は農地にしろ

480 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:03:47.27 ID:7yTWAWgk0.net
>>470
札幌に宿とって宗谷岬に日帰り計画たてるくらいだからな
どうでしょうじゃあるまいしw

481 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:03:57.41 ID:gYKEafzd0.net
>>456
どこ行くにもアクセスの悪さが致命的なんでそんな評価変わらんと思うね
他区より多少雪が少ないのはいいから北区や東区の外れに住むくらいなら真駒内の方がいいけど

482 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:04:43.20 ID:41vTP1uT0.net
関東地方/人口 4328万
オーストラリア/人口 2460万

483 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:04:48.64 ID:/6j1QM500.net
稚内から札幌までレンタカーで移動したことあるけど、マジ怖かった。時間うんぬんよりガソリンスタンドがなかなか無くてww

484 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:04:54.46 ID:4mpwy/8E0.net
透過性の画像にしてよ

485 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:05:03.08 ID:6ZIVaIfH0.net
>>471
温根沼大橋も渡らずに道東行ったとは言えないわな

486 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:05:06.14 ID:G9Yu0Qtq0.net
一番広い市は千葉とかではなかったか
曖昧な記憶だが

487 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:05:20.53 ID:Whl061oB0.net
こんだけデカくても殆ど人間住んでないし、リゾートとして開発したら、年中、観光客来そうやのに、JRは倒産寸前とか、どんだけ無能な人が多いのか、と思ってしまうんだが…

いっそ、阪急とか私鉄に買い取って貰ったらエエやないかな。

488 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:05:47.70 ID:r2jEBFtH0.net
というより

東京て 小さいねw

489 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:06:11.80 ID:6ZIVaIfH0.net
>>480
面と向かってなんでそんなに馬鹿なのと言ってしまいそう

490 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:06:50.05 ID:7f++83/p0.net
>>487
欲しがるのはさらに寒いロシアと中国くらいだぞ

491 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:07:28.35 ID:r2jEBFtH0.net
札幌では 市街地の真駒内でも 時々 野生の羆が闊歩してます

492 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:07:35.91 ID:CHJYvHHu0.net
南区、手稲区をなめるな。
中央区にヒグマが出てくる土地だぞ。

あ、静岡市葵区には負けるか。

493 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:08:01.51 ID:t9zl7tmS0.net
友達がニューヨークに住んでるけどタイムズスクエアから車で2時間45分かかったカナダ寄りのニューヨークだった

494 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:08:03.30 ID:4HvpV3CT0.net
あの面積ひとまとめで北海道ってえらいざっくりしてるよな

495 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:08:15.58 ID:M1QJIib30.net
>>1
上海を関東に置いてみたら・・・
太湖を関東に置いてみたら・・・

496 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:08:27.83 ID:PncQndJe0.net
>>1
ひと目で分かる画像?
見たけど
分かりづらいんだけどw

497 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:08:29.69 ID:6u2xjgCJ0.net
>>486

面積の広い市町村トップ8

順位 市町村 面積(km2)

1位 高山市(岐阜県) 2,177.67
2位 浜松市(静岡県) 1,511.17
3位 留別村(北海道) 1,450.24
4位 日光市(栃木県) 1,449.87
5位 北見市(北海道) 1,427.56
6位 足寄町(北海道) 1,408.09
7位 静岡市(静岡県) 1,388.79
8位 釧路市(北海道) 1,362.75

498 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:08:51.22 ID:/mky041o0.net
勝てる!勝てるぞ!!
https://img01.ti-da.net/usr/c/h/a/changes/6sk4k.jpg

499 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:09:02.47 ID:2yHtEIbq0.net
わかりにくっ

500 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:09:10.93 ID:6ZIVaIfH0.net
>>487
今は年に±1℃くらい変動してるじゃん?
3年後くらいになれば、住みたくなくなるのは本州かもよ

501 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:09:21.11 ID:Xxr3sKmf0.net
転勤で函館にいた頃は実家の旭川まで隔週で帰省してたな
往復900km位かな

502 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:09:28.03 ID:afUqA7n20.net
>>498
いいねこれ

503 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:10:03.96 ID:G9Yu0Qtq0.net
>>497
物凄い間違えてたな
ありがとう

504 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:10:22.17 ID:9VzhGA/X0.net
地図で重なった部分の人口も比較して欲しいな
都心部だと住んでる人は少ないかもだが

505 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:11:19.58 ID:mgIYfdrm0.net
友人が札幌から旭川に転勤になった。
狭いマンション暮らしから庭付き一戸建てと友人は喜んだが、嫁も子供も付いて来ず、月曜から金曜まで旭川に単身赴任、週末だけ札幌に帰っている。
旭川の家は社宅で家賃もすごく安い、社宅をタダにするとな家賃分が税務署から給与とみなされるそうな。

506 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:11:39.04 ID:LSCuNU+Q0.net
>>487
他人の無能さ加減を嗤う前に、その句読点の打ち方を改めたほうが良い

507 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:11:53.48 ID:4HvpV3CT0.net
>>501
同じような距離間の実家にはもう半年帰ってないわ
移動で半日潰れるのしんど過ぎ

508 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:12:09.93 ID:S7in36N80.net
なんで透過してねえんだよ、分かりにくいだろ。画像作ったやつアホやん

509 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:12:29.23 ID:/sfz5nVT0.net
>>54
いっぱい茂みがあるじゃろ?

510 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:14:05.13 ID:W/J/VzpO0.net
東京に居た時に友人が北海道観光すると言うので聞いたら
レンタカーを借りて1日目函館、2日目札幌、3日目富良野だったから
止めとけと忠告しておいた

511 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:14:23.28 ID:LSCuNU+Q0.net
>>497
広いとこは市町村合併で最近広くなったパターンが多いんだよね
俺北見市在住だけど、「こんなとこまで北見なんだっけ」って思う事が多々ある

512 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:14:26.76 ID:LqCChkvK0.net
札幌市って西側半分以上が山岳地帯なんだがw

513 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/02/20(水) 13:14:30.33 ID:bs11QZ5D0.net
 


 でくの坊(大男)総身に知恵が回りかね www


 

514 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:15:16.60 ID:UcYx4eJL0.net
札幌って20位なのに

515 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:16:13.73 ID:LSCuNU+Q0.net
>>510
3日間で札幌函館を観光ならまだ解るが、富良野まではなあ・・・

516 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:16:44.84 ID:52fkfqoQ0.net
>>456
海に近い平野はどこも地盤が弱いんだよなあ
札幌もだけど南関東も似たようなもんだし

517 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:16:57.42 ID:A8gkrihq0.net
>>1
この札幌市より狭い所に1400万人近くがすし詰めで住んでることに恐怖を覚えるはw

518 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:17:00.61 ID:HkUPhvSX0.net
メルカトル図法で慣らされた日本人は日本列島が意外に大きいことを知らない。
東京をロンドンあたりの緯度に置くとわかる。
ロシアも意外に小さい。

519 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:17:10.44 ID:B3Z7p5UR0.net
>>510
札幌富良野は2時間かからないだろうけど、函館は高速で4時間ぐらいか。

520 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:17:26.56 ID:IF7qBufO0.net
>>319
バカすぎ

521 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:17:40.61 ID:SG/SAzQT0.net
>>480
千歳(かつては丘珠から行けたのになぁ。。。)から稚内まで飛べば、無理ではないのも面白い所だなw 羽田からでも2時間で稚内へ行けるし。

北海道というか、日本の公共交通はかなり便利だと思える罠。間にほとんど都市がない札幌⇔旭川140qすら、特急が1時間25分で結んで30分毎に走っているし。
沿線に数百万人住んでいる、東京⇔水戸とほとんど変わらない直通列車数というのも、ジワジワくる。JR北が頑張りすぎなのか、JR東が手抜きなのか。。。

522 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:18:36.69 ID:JIOzJgrr0.net
でかいだけで寒いじゃん 房総はもう春だよ

523 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:19:19.08 ID:rkMtuf/D0.net
■日本の国土の2%を中国が取得

・2016年 水源地2,411ha買収  登別70ha喜茂別210ha  中国の電力企業が取得・山林削り平地に 
・北海道だけで7万ha買収(JR山手線の内側の11倍以上)
・倶知安・滝川・千歳など基地周辺 数百ha単位で取得
・トマムリゾート 1,000ha超 管轄の占冠村長が知らぬ間に買収 
・帯広市拓成町の農地400〜500ha 北海道平取町の農地123ha etc
・苫小牧勇払油ガス田周辺 中国人大量入植用の建造物
・苫小牧市有地20億円&駒大資産50億円超が中国系学校法人に「無償」譲渡

・与那国駐屯地ちかい外離島で中国への土地売却拒否の夫婦が刺殺
・沖縄民有軍用地の3分の一買収、税金から借地料数百億円が中国に流出 (中田宏衆院議員)
・沖縄軍用地の一割超 中国が取得 (沖縄防衛局2010年調査)
・沖縄無人島128島うち81島 中国系の所有権登記  地元漁民も立ち入り禁止
・「沖縄科学技術大学院大学」 山奥過疎地・殆ど中国人・無償奨学金

・奄美 沖縄 佐渡 離島に中国系リゾート 大量入植 漁業被害も
・基地候補地を中国が購入 → リゾート建設で基地建設妨害
・震災にまぎれ東京一等地5677平方mを60億で購入 一等地も全国的買収
・温泉地を大規模買収 箱根・伊豆・草津・石和・鬼怒川 etc  従業員を中国人に入れ替え  
  

524 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:19:31.41 ID:OKi+ZP3n0.net
83000point !!

525 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:20:35.86 ID:soTFRIlG0.net
関東の方が広いじゃん
なんの意味があるのこの比較?

526 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:20:40.58 ID:6u2xjgCJ0.net
>>511
日光市はちょっと興味深くて
元々デカかった→明治以降小さくなった→昔に戻った
日光神領→日光国立公園
https://i.imgur.com/m5fS1nG.png
https://i.imgur.com/2vwy43K.gif

527 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:20:46.26 ID:gsRA9H+a0.net
札幌市民が初めて東京に行った時の感想は
案外東京って田舎だよねなんだよ

528 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:21:38.48 ID:52fkfqoQ0.net
>>501
道民は長距離移動に慣れてるよね

最近知り合ったカナダ人も凄かった
JRで一日で北海道から九州に行くと言っていて、驚いたけど
彼らは一日かけて移動とか平気なんだよね

529 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:23:00.71 ID:sxkjJ0T00.net
南区はほとんど山だろ

530 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:23:37.82 ID:9PllNZ4F0.net
面積的には北海道≒韓国だからな

531 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:23:42.12 ID:Kznh03940.net
北海道の観光ツアーに参加したけど毎日10時間ぐらいバスに乗ってたわ

532 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:24:04.16 ID:+E8CBaIV0.net
定山渓いれたらいけないよ
奥多摩みたいなもの

533 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:24:32.28 ID:keee8Lql0.net
北海道のでかさを知らない人は旅行計画を立てるとき、一日に5.6か所を回る予定をにするんだとか
そんなことしてたら道民に笑われるらしい

534 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:25:02.77 ID:9jG27zly0.net
面積ほぼ倍
人口1/6なんだからそりゃ住みやすいし家賃も安いわな
冬の問題あっても惹かれる人多いだろう

535 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:25:14.86 ID:tPG118rT0.net
札幌の中心部で比較しないと意味なくね 端っこは札幌とは言えないわな

536 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:26:34.72 ID:+E8CBaIV0.net
>>533
札幌に宿を取り富良野と函館と網走を二泊三日で回れるよね?

537 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:26:50.78 ID:0RmlN+vY0.net
>>428
そんなことしないよ。学生なら行くかもだけど…
普通に働いてる人は、のんびりする時間なんてないよ。
あと、老人の慰安旅行とかでいくかもね…

538 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:26:58.99 ID:hmUx7Kh/0.net
可住地面積 人口 可住地面積人口密度
23区 623 9,588,919 14,359
横浜 399 3,740,172 9,310
大阪 223 2,727,255 11,952
名古屋 315 2,320,361 7,259
札幌 440 1,955,115 4,447
福岡 230 1,579,450 6,617
神戸 326 1,526,639 4,614
川崎 136 1,516,483 10,822
京都 218 1,468,980 6,779
さいたま 212 1,295,607 5,939
広島 291 1,199,252 4,073
仙台 340 1,088,669 3,167
千葉 221 977,247 4,550
北九州 293 945,595 3,326
堺 145 830,695 5,757
新潟 670 800,582 1,208
浜松 486 793,695 1,637
熊本 326 739,556 2,256
相模原 139 723,012 5,144
岡山 437 721,329 1,647
静岡 341 694,643 2,176

539 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:28:05.44 ID:K+yuG8Ft0.net
>>534
地価は安いが食料や生活必需品等の物価が高い
あんまり住みやすいとは感じなかったな

540 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:28:23.83 ID:+FsL+JYh0.net
白抜きしたら距離感掴めねーじゃんよ
も少し考えて作れよ

541 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:28:32.04 ID:d1/499bm0.net
デケェ!

542 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:28:42.94 ID:6ZIVaIfH0.net
道内には空港が12ある。

543 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:29:07.95 ID:W/J/VzpO0.net
>>536
千歳に宿をとって女満別空港と函館空港まで往復したら十分可能

544 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:29:41.64 ID:LSCuNU+Q0.net
でもまあ驚くべきことは札幌の大きさより東京の過密人口だよな
住んでておかしいと思わないのかと

545 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:30:14.28 ID:hNFUad1T0.net
>>480
自転車で3日掛けて行ったなあ
天塩から稚内までにある原野区間はチャリダーなら一度は走って欲しい

546 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:30:17.14 ID:Xxr3sKmf0.net
道内主要な観光だけでも1週間以上は欲しいとこだな
道央、道北、道東、道南でそれぞれ2泊は欲しい

547 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:31:31.93 ID:0nZCcL1n0.net
ムダに南区がデカいとか言っちゃダメだぞ

548 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:31:52.93 ID:6ZIVaIfH0.net
>>544
日本は平野がわりと少ないんだよね。
首都移転するなら福島だろうなあと思ってたんだけど残念

549 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:32:10.15 ID:tPG118rT0.net
>>544
すぐ慣れるよ 地元の旭川戻ったら人居なさ過ぎて不安になりそうだわ

550 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:32:35.79 ID:NHrZTatE0.net
電車速いから札幌はいいよな地下鉄もバスも安いし

551 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:33:04.68 ID:pjNgHFZo0.net
でも仕事ないんでしょう?

552 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:33:22.85 ID:fyLGfmic0.net
北九州市よりでかいのか?

553 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:33:23.12 ID:6u2xjgCJ0.net
>>544
こう言うのが、便利で良い
と言う人も結構いるんじゃないかな
https://i.imgur.com/RHkTZ80.jpg

554 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:33:36.93 ID:52fkfqoQ0.net
>>538
札幌と神戸の可住地人口密度が同じなのか
神戸の方がもっと上かと思ってた

555 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:33:53.08 ID:EXHphoaT0.net
要するに都会なのは1%くらいで99%は原野ってことか

556 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:34:53.67 ID:wyIaFFbJO.net
北海道は道だからな
都や府や県と意味が違う

557 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:34:59.36 ID:kWIPWeQL0.net
東京はあれだけ人がいて人がぶつからないで歩いてるのが凄い

558 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:35:20.85 ID:IxjqZPx70.net
北海道旅の途中で北見駅寄った時旭川方面の最終列車とうに出てったのを知らずに
唖然としてた人を見た事あるな。
18時台のオホーツク逃したら山越え出来る列車ねぇものw

逆方向の旭川→北見は週末に臨時快速あるから20時まで粘れるけど

559 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:35:53.04 ID:sUQ0ZyxU0.net
レールガンの学園都市より広いのか

560 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:36:03.76 ID:zQJ789qF0.net
札幌市民に札幌の端を一周した人は誰も居ない説

561 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:36:36.79 ID:TZfg4Ywp0.net
>>538
案の定、新潟市が一番スカスカで笑った
そこらの地方都市より密度低いな

562 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:36:49.06 ID:dT29lgbn0.net
岡山住みでも東京の狭さは痛感する。
ちょっと歩けば町名や地区名が変わる。
電車も出た途端に隣の駅!!w
せめて10kmは走れよ!

563 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:37:13.66 ID:VuW3+Lt60.net
>>518
オーストラリアは意外に大きい。アフリカはでかい。

このサイトで日本のサイズがわかる。
http://thetruesize.com/
(THE TRUE SIZE OF ...の空欄にJapanと打ち込む)

564 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:37:13.82 ID:eaIy0yMo0.net
>>145
関市は、まだ繋がってるからいいようなものの、平成の大合併でそこら中に飛び地が増えたのは如何なものかと。

565 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:37:46.97 ID:Oy4L2UIV0.net
なんで白で塗りつぶすんだよわかり辛いな

566 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:37:48.67 ID:sUQ0ZyxU0.net
>>560
山の上に境界があるから無理だろ。
市の境界に沿って登山道があればいいが。

567 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:39:35.23 ID:sUQ0ZyxU0.net
>>538
京都と静岡は北の山岳部が無駄に広いから割り引いてやれよ

568 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:39:51.41 ID:hNFUad1T0.net
>>544
ゴミゴミした住宅環境なんかは気になるけど
数字からイメージされるほどほど密集している感じはしないよ
要は人の住んで無い所が少なくてみっしりと敷き詰められているってだけだから

569 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:40:16.39 ID:TrvHpF0t0.net
これも
https://pbs.twimg.com/media/DUNg9mNVMAEIVit.jpg

570 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:40:34.64 ID:EvIckJkj0.net
>>440

キツネ「おいコラ」

571 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:42:09.54 ID:sUQ0ZyxU0.net
>>1
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/6/c608b_1460_b4d6d3a7176d58e36a7fe962d06f85ef.jpg

人が住んでるのはこれの東北1/4ぐらいだけだろ。

572 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:42:48.95 ID:+52D49SZ0.net
でも車で移動するとトンキンのほうが倍以上の時間がかかるぞ。下道も首都高も何もかも混んでるからな。

573 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:42:51.06 ID:7f++83/p0.net
>>569
すげえな
主要鉄道会社全てでも賄いきれないな

574 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:42:56.34 ID:sUQ0ZyxU0.net
>>569
これくらい鉄道網が整備されれば北海道も発展するだろうな

575 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:43:12.77 ID:3dVkDCAi0.net
>>165
このスレ見て改めて地図みたらそうなんだよな。
南アルプス山岳地帯の一部を含む静岡市といい勝負だな。

576 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:43:15.99 ID:gMGo1T0S0.net
札幌市内、熊出没注意!

577 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:43:56.96 ID:EvIckJkj0.net
>>531

バスはやめといたほうがいい 長時間移動地獄 レンタカーかバイクが気楽 適度に休憩入れないときつい

578 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:44:20.59 ID:5umqAe1N0.net
米 セントラルパーク
http://imagizer.imageshack.com/img924/4561/nV0FCA.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-kES0xTN7wFo/UCcllMwxOiI/AAAAAAAAC-k/RvW6A0cIdwY/s1600/2588+2012-08-11+23.20.51.png
大阪だとこれくらいの大きさになる

579 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:45:09.88 ID:3dVkDCAi0.net
>>569
これ見ると、北海道の鉄道インフラ維持は民間では無理ってのがわかるな。
鉄道を諦めるか、国鉄に戻すかの二択だな。

580 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:45:50.63 ID:IxjqZPx70.net
>>569
東武/近鉄/名鉄って総延長500km級の私鉄最大クラスの会社なのに
北海道のスケールで見ると大した事無いように見えてしまうなw

581 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:46:32.43 ID:1bLHBJF70.net
>>364
https://blog-cms.c.yimg.jp/blog-cms/blog.map/20140501_tochigi06.png

https://blog-cms.c.yimg.jp/blog-cms/blog.map/20140501_tochigi07.png

582 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:46:53.74 ID:ZzuKgyhj0.net
北海道の開発資金が札幌に独り占めされてるのな
分権しろってのもわかる

583 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:47:47.50 ID:5umqAe1N0.net
日本一広いのは北海道
日本一広い県は岩手県。
日本一広い市は岐阜県高山市

584 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:47:50.86 ID:oPlo+SWK0.net
>>244
そういやこないだの台風21号で関空が水浸しになったときは
水面から上が陸とした場合の面積が香川より下になって全国最下位の面積になったって聞いたなw

585 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:47:55.97 ID:eaIy0yMo0.net
>>569
名鉄が根室ローカルにしかなり得ないのに驚愕。
近鉄、ちょっとずらせば、札幌〜旭川カバーできるな。

586 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:48:00.38 ID:nKr5fOxT0.net
札幌名物

中央区…大通公園&ジャンプ競技場(大倉山・宮の森・荒井山)&円山動物園
北区…北大&北教大&藤女子大&北海道医療大
東区…丘珠空港&札幌刑務所&つどーむ&モエレ沼公園&サッポロガーデンパーク
西区…白い恋人の工場&白い恋人パーク
南区…定山渓温泉&札幌国際スキー場&真駒内滝野霊園&大泉洋が育った場所
厚別区…北海道開拓の村&北星学園大学
手稲区…サッポロテイネ(手稲オリンピア&テイネハイランド)
白石区…イーワンスタジアム&月寒あんぱん
豊平区…札幌ドーム&林家とんでん平師匠
清田区…札幌国際大学&北嶺中学・高校&白旗山競技場

あと、適当に付け足して。

587 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:48:16.24 ID:5umqAe1N0.net
北海道 北広島市
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fe/Kitahiroshima_city_limit_sign.jpg
クラーク博士のボーイズ・ビー・アンビシャスの名言が語られた場所

588 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:48:43.12 ID:1bLHBJF70.net
>>569
https://pbs.twimg.com/media/DTzb8ILVAAADeQB.jpg:orig

589 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:48:53.90 ID:mu9KzhjN0.net
札幌だけでそんなデカいのか・・・・。
きっと北海道の女性はみんなおっぱいもデッカイんだろうな
北海道万歳!!

590 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:50:02.01 ID:LNrF9ZSk0.net
多分、東海道のほうがでかい

591 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:50:31.49 ID:sUQ0ZyxU0.net
>>586
ワグナリアがないな

592 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:50:35.23 ID:7gUgjt1/0.net
どんなにデカくても有効活用できないんじゃ意味がない
つか寒い時点で行きたくない

593 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:50:58.10 ID:NauK13Kh0.net
札幌でけえ

594 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:51:45.10 ID:sUQ0ZyxU0.net
>>588
新潟が予想外にでかいことに驚いた

595 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:53:04.82 ID:ZTi6X81g0.net
関東の密度って、少子化の原因になってると思うんだよね。ボッチでも、密度の高い電車とかに乗ると、ボッチじゃない錯覚をする。田舎だと人がそばにいないから本当に孤独を感じる。

596 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:53:06.45 ID:1bLHBJF70.net
>>569
https://pbs.twimg.com/media/CqjUmqMUkAIpqed.jpg:orig

597 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:53:39.13 ID:DGH8rjAu0.net
ここで重慶市が登場しますよ!

598 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:53:49.11 ID:1cybp6W00.net
東西南北でいちばん広いのは東京都

599 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:54:36.05 ID:LMfESmDz0.net
北海道の地図の縮尺が
本州とは大きく違う事から分かるだろう?

北海道を車や単車で旅した事無いのかよ

600 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:55:05.49 ID:1bLHBJF70.net
>>596
フェイク

601 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:55:37.86 ID:uG2RH0vU0.net
>>596
これマジ?

602 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:55:53.93 ID:EXHphoaT0.net
>>579
北海道だけ国鉄に戻したらどうかね
東京で新型車両とか見ると、北海道の過疎路線を
廃止した金で買ったようで気がとがめる

603 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:56:00.29 ID:4GJggN8+0.net
>>26
都内だって少し郊外まで走らせれば山や田んぼが出てくるぞ

604 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:56:19.00 ID:oJ6hLhlY0.net
でも札幌の半分は山じゃん
そこ削れや

605 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 13:59:42.45 ID:4jzRue1s0.net
俺の庭にもならん

606 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:00:04.66 ID:9vpjicMd0.net
>>21
肉に見えた

607 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:00:21.36 ID:kt5PzZ1L0.net
>>4 >>244 >>584
面積47位 香川県
面積46位 大阪府
面積45位 東京都(伊豆諸島・小笠原諸島を含む)

608 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:00:33.60 ID:7f++83/p0.net
>>596
サッカー場だけで新宿から新大久保まで歩く広さなのか

609 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:01:38.55 ID:LZMPl70e0.net
>>1
ドラクエのモンスターで例えて

610 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:02:04.75 ID:1uQfQ0dq0.net
>>430
沖縄は知床にぴったりハメろよ。
センスねーな。

611 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:02:40.61 ID:prNduQlL0.net
>>1
で…北海道

612 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:03:54.42 ID:6u2xjgCJ0.net
>>599
>北海道を車や単車で旅した事無いのかよ

こう言う所の住人だと、これは無縁の事でしょう

613 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:04:03.07 ID:37KWBnTJ0.net
お前ら本気で信じてるのか?
メルカトル図法のせいで拡大されてるだけだぞこれは

614 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:07:56.26 ID:1J8OYDpW0.net
なぜ今さらこれが話題に?

615 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:08:08.99 ID:yTsJYmYS0.net
そういや
琵琶湖と23区が同じくらいだったっけ?

616 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:09:39.27 ID:vh5cy3nK0.net
福岡市を札幌市の市域の広さに拡張すると280万都市になってしまうからなw。

617 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:09:54.45 ID:Qfr6mniR0.net
>>608
東海大のキャンパスは端から端まで歩くと疲れる
講義の関係で距離があるとうんざりする

618 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:11:05.39 ID:VzoSB71N0.net
都市部でもヒグマ出るけどね

619 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:13:05.90 ID:hNFUad1T0.net
>>613
今はグーグルマップも球体で表示されるからその弊害は無いんだなあ
いずれにせよそこまで狂いが出るほどの緯度の差は無いよ

620 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:15:21.85 ID:nlzSA1ZL0.net
>>1
で?人口は?

621 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:21:05.56 ID:7f++83/p0.net
>>616
北吸収市

622 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:21:59.29 ID:2vfI5YLI0.net
山ばかりと馬鹿にするけど、その山自体が、世界最大のインジウム鉱床やら何やらの鉱床が散在する宝の山らしいわ
掘り出すのに金掛かるからやらんようだけどな

623 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:22:45.26 ID:jVUkGT+d0.net
函館から釧路までは車だと12時間以上掛かると思うがw

624 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:23:26.61 ID:RxJxJm/50.net
23区より広かったんか(´°ω°`)

625 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:25:28.21 ID:nUpYg10V0.net
>>34
最低4日は欲しい。
38さんの言うように3日でギリかな。
元道民より。

626 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:27:37.05 ID:pXBVUXxn0.net
札幌は男の2倍女が多い
イケメンだと手に負えないほど余ってる

627 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:27:56.43 ID:nW4G6jT30.net
>>300
徒歩で行くなら犬連れてライフル持ってかないとマジで死ぬw

628 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:28:06.77 ID:WONfZZYf0.net
やけにとなりの区に入るのが遠いとは思ってたけど

629 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:28:47.19 ID:9fgVKgMl0.net
>>1
関東の交通網そのままならフーンって感じだが
実際はこれを全部自分で車運転して移動するんだろ?
絶対住みたくないわ

630 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:31:07.60 ID:GrVNf4gn0.net
辺野古の新基地の大きさも実感してみて

とってもかんたん!辺野古新基地の大きさをあなたの街で実感してみてください!!

辺野古新基地スケールシミュレーター
http://all-okinawa.jp/scalemap/

631 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:31:52.20 ID:3Remx3oe0.net
北海道じゃちっちゃな空港がある千歳市でも東西60kmぐらいあるからな
本州で60kmも運転したら相当の市町村を通り抜ける

632 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:32:12.74 ID:M6zfCKSF0.net
高山市に比べれば、屁でもないわw

633 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:32:52.14 ID:itVFXnhw0.net
人生のなかで札幌、仙台、東京、名古屋 、京都には行ったことあるけど
景観的には札幌は一番綺麗な都市だったと思う
雪の白いイメージで補正かかってるのかもしれないが

634 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:33:40.39 ID:3WcUJdCU0.net
都内とか意外と狭いんだよね

635 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:34:59.25 ID:pbBvoGLr0.net
市を名乗るのが憚られるぐらいデカイな。郡がいいよ。

636 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:35:52.31 ID:1EHsgF0l0.net
おーい、札幌民よ
東京人がうざいから、そのまま降下して来なさいw

637 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:37:24.18 ID:S4X1e7Zf0.net
うちは札幌の東寄りだから小樽とか函館まで行くかと思っても
札幌を抜けるまでですごく時間が掛かる

638 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:38:01.71 ID:ploCeRCh0.net
札幌に行ったら、味噌ラーメン食べて時計台を見ないようじゃダメだな
北海道のご神体時計台、道に入ったらまず入りましたとあいさつに行って
出る時にも、出ますとあいさつに行く、行かないとたたりが起きる

639 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:39:06.33 ID:K3RLzNbu0.net
札幌市は1000m超えの山がいくつもあって、
峠道ではGW直前くらいまで凍死者が出る

640 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:39:15.65 ID:fG1vnn6t0.net
>>569
近鉄がゴイゴイス

641 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:41:25.40 ID:BfvLbSDN0.net
てか、つうかこんなでかくして他の地方都市に対抗してんだな
広島のほうが人工密度で完全に上だな

642 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:42:23.96 ID:qs1IyI310.net
去年のカーリングで常呂のロコソラーレを
我が物顔でアピールしてた北見市
合併の賜物だな

643 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:43:01.31 ID:7/x8clVP0.net
いわき市は東京都の56%あるぞ

644 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:44:19.83 ID:nW4G6jT30.net
>>639
マジな話GWどころか7月や8月に凍死者が出てるんだがw

645 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:44:36.53 ID:3M+ol7Fd0.net
>>1
※半分は山地です

646 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:44:37.90 ID:Ll02+XzG0.net
>>336
むしろ福住より行きやすくなると思うけど

647 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:44:51.81 ID:73EE5TGA0.net
>>596
北海道大の札幌キャンパスの南北の長さは、
山手線周辺で言ったらおおよそ大崎から泉岳寺の距離ぐらい。

648 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:47:32.56 ID:Y5Q0EBN00.net
こんなに広けりゃ人とヒグマが混じってても大丈夫だな

649 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:48:24.94 ID:b4aTp94U0.net
四国全県の面積、人口、GDPのいずれでも北海道の方が大きい。
しかし、北海道の知事は1人。つまり、四国は全県で知事1人でもよい。

650 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:49:11.17 ID:7/x8clVP0.net
東京都 2,188 km²
高山市 2,178 km²

ほぼ同じ

651 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:50:17.38 ID:/Wka30ZI0.net
東京から函館まで新幹線で5時間
函館から北の宗谷、東の網走まで特急で8時間

652 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:51:11.84 ID:Gp/WCYgL0.net
あのう、別海町の話はないんですか?

653 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:51:11.91 ID:91fS8s6I0.net
半分は山でさらに半分は町レベルの田舎
残ったのがようやく街と言える部分

654 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:51:47.94 ID:aAsqOd1j0.net
>>652
ホタテバーガーでも食ってろw

655 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:52:35.16 ID:b0i0YaRh0.net
札幌はそれだけ広くてもあの程度か
クソ田舎だなw

656 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:53:06.53 ID:6/QYUoBY0.net
2箔3日の旅行で
函館に行って札幌行って小樽行って出来たら旭川動物園によりたいって
寝言言ってた子がいたなぁ・・・

657 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:55:50.17 ID:RxJxJm/50.net
2泊3日でそりゃ無理だわ

658 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:55:57.98 ID:M0yqcVD70.net
>>21
福島県沿岸部が生き残るのかよ?

659 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:58:56.38 ID:27YbG/mt0.net
おまえら、デカさとか人口の多さだけじゃなく
日本一人口がコンパクトな都市、歌志内市をよく見て震えろ

660 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:59:28.30 ID:1rSLo+D60.net
日頃デカいことを自慢しているでっかいどーみんが必死に小さいことを主張するスレ

661 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 14:59:35.37 ID:Xk4W/E6u0.net
大阪に置いた方がいいぞ

662 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:00:01.66 ID:IuOCbnhU0.net
なるほどこれは分かりやすいな。数字上あんだけ人口いて
なんであんなにつまらない街なのかようやく納得できたわ(´・ω・`)

663 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:00:59.46 ID:nqiwwr3Z0.net
静岡市とか浜松市のほうがでかかった記憶があるけど

664 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:03:14.43 ID:fhLpCnlo0.net
東京ドーム何個分かで言わないと理解できんわ

665 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:04:15.87 ID:ANxe2XSL0.net
北海道は地図の縮尺が本州と違うから距離感が狂うわ

666 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:07:27.00 ID:fNXxVW8Z0.net
>>57
横浜は港のイメージかも知れんが山ばっかり
しかし山でも家が立ち並んでんだよ、車もろくに通れない所まで家並みが続いてる
林道にまで家が立ち並ぶみたいな不思議な場所
あんな所に住むのはアホと思う場所が沢山ある

667 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:07:44.42 ID:JkoiVGXj0.net
https://i.imgur.com/XWCl0Lp.jpg

668 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:08:02.41 ID:TyNLBACq0.net
北海道は札幌でもススキノ以外に興味無いw

669 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:08:36.39 ID:7JBaWarL0.net
南区除けよ

670 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:11:53.79 ID:VbVbNQue0.net
マジレスすると札幌出身の奴らは札幌が言う程都会じゃないのは自覚してる
札幌以外の地方から札幌に出てきた奴が全国に札幌を自慢してるんだよ

671 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:11:57.34 ID:HOVa3kgF0.net
そして北海道の人口は550万人。そりゃ鉄道大赤字になるわな。

672 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:14:09.09 ID:x9UN63fb0.net
栃木辺りまで行くのかと思いきや
春日部すらカバーしないとは

673 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:14:13.05 ID:tXfKQeZO0.net
>>671
国策で北海道を運営する必要がないのかもな
いよいよどこかに北海道を売り飛ばすわけか
中国やロシアなら買うよな

674 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:15:27.52 ID:LnnSZnE10.net
>>21
我が町おいらせ町は残りそうだ

675 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:16:38.66 ID:R2SG2Dce0.net
>>244
あれ、大阪が香川を抜いたのは、関空が出来たからじゃなかったっけ?

676 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:20:22.88 ID:R2SG2Dce0.net
>>569
阪神電鉄…。
マラソンコースより短いんだよなw

甲子園球場とタイガースで知名度だけは高いけど。

677 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:22:03.82 ID:s/cb9s1z0.net
>>656
誰しも最初の北海道旅行はそんな妄想から始まるだろ
地図をよくよく見て現実に気づくわけだが

678 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:26:00.95 ID:KlzyAJdp0.net
>>533
旭山動物園を一日たっぷり満喫した後、夕食は小樽で寿司、
腹ごなしに函館山から夜景を見て、ススキノで飲みたいから案内よろしくと味噌県民に言われたことがある

679 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:28:14.09 ID:tOkaa307O.net
東京がちっこ過ぎなんだよ

680 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:28:32.20 ID:kulUHIAx0.net
ただでさえ移動距離長い上に冬に観光に来るとなると飛行機やJRも予定通り動いてくれないという

681 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:28:39.22 ID:GaWJCVGJ0.net
それで?って感じ
土地の余ってるくっそ寒い田舎だろう
そんな事で東京と比較してイキって恥ずかしくならないか?

682 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:30:09.62 ID:I6pvF1Hk0.net
>>538
新潟の郊外は田んぼ
ほかの都市の郊外は山

683 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:31:40.89 ID:ubN3CMN60.net
でっかいどう「こんなのまだ序の口よ」

684 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:31:58.69 ID:HQEiaWf/0.net
札幌なんかじゃなく岐阜県の高山市でも置いてみろよ。こっちは面積2178平方キロで、
23区どころか東京都の面積と同じだ。

685 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:32:18.93 ID:hr6k416b0.net
>>678
自家用のセスナかヘリでも飛ばしてくださいだねw

札幌に支店出してもう3年以上経つのに、いまだに東京本社の人間は距離と時間が分かってないようで、
出張や社員旅行のスケジュールに超無理ゲーな内容入れてくる。

札幌の自宅から新千歳空港まで軽く1時間半以上かかると何度言えば…

686 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:32:51.15 ID:SJJTBYE90.net
デカイかもしれんけど中心街は吉祥寺レベルだろ
狸小路もウルサイ団体ぐらいしかおらん

687 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:32:55.99 ID:Up7xnUYd0.net
北海道はどこもそうだが道幅がバカ広いからそれだけでもでかさを実感できるよ

688 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:33:11.17 ID:j1OCBRTn0.net
札幌を関東に置いてみたらはなんかピンとこないなあ

本州に北海道はなるほどと思ったけど

689 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:34:46.68 ID:se/wtzIQ0.net
たしか北海道は東北6県合わせたより大きいからね

690 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:34:48.08 ID:WEDBrbb40.net
俺のちんぽの方がでかいマチガイナイ

691 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:34:53.34 ID:j1OCBRTn0.net
北海道でドライブは気持ちいいだろうと思ったら
いけどもいけどもつかなくてうんざりした思い出

でも街のあかりがないから
夜の星はキレイだったよ

692 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:37:21.84 ID:1rSLo+D60.net
>>670
マジレスすると札幌圏は関東以北最大の都市圏、北海道の人口の約五割を占める。
札幌は自他共に認める北日本の頂点に立つ盟主だよなw

693 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:38:06.04 ID:j1OCBRTn0.net
あんな広くて誰も住んでないところのインフラを
整備しろといっても無理なのは当然
将来的には札幌周辺しか人いなくなるだろう

694 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:38:21.80 ID:3Remx3oe0.net
>>691
最近は100km巡行とかやると北海道警に捕まる

695 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:39:20.16 ID:IRMAcP4M0.net
>>179
ちゃんと>>1の記事読んだ?
ピンと来てない人が多いからこうやって分かりやすくして、
広さを認識した上で観光の計画を組みましょうねっていう試みでしょ

696 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:40:20.39 ID:Xxr3sKmf0.net
北海道ドライブするなら6月中旬から7月が最高だな

697 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:40:21.92 ID:FmVita3G0.net
>>411
新千歳空港も快速エアポートのおかげで札幌から近いと思ってしまうが、45kmくらいあるしな。

新宿〜本厚木
上野〜鴻巣
東京〜四街道
くらい。

698 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:42:10.78 ID:j1OCBRTn0.net
定山渓温泉はわかるにしても
真駒内滝野霊園が観光スポットって何だよ…と思ったら
また気持ち悪いもんつくったんだな

こんなんそのうち破たんして巨大像が危ないけど
撤去費用がって話になるだろうに

699 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:43:07.34 ID:x5Ypy4cG0.net
デカいから何?
ただの過疎地の田舎じゃない

700 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:45:13.41 ID:I6rcuCov0.net
なるほど、わからん。

701 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:46:49.95 ID:uGYVwZ9m0.net
>>549
なるぞ
道が広くて長くて消失点まで人影がなくて少し怖くなる

702 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:46:58.65 ID:cBzGhI520.net
札幌近辺育ちだけど、上京して東京も都心以外は結構田舎っぽくてビビったわ。むしろ東京の方が洗練された田舎感が出てる。札幌の郊外は汚い(笑)

703 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:47:28.09 ID:eQUfkkZ20.net
高山市

704 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:48:51.08 ID:RFRKmMvW0.net
白く塗りつぶしちゃってるからよくわからないや

705 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:49:51.25 ID:IIObPkZ80.net
沖縄を関東においてみた。  小さい。。。。。そこに米軍基地が

706 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:51:27.43 ID:RFRKmMvW0.net
転勤族としては
適度な地方都市が一番住みやすい
関東圏はどこまでも混雑が続くから住みにくい

大阪の周辺ぐらいが都市規模的には住みやすいかな
人の問題があるけど

707 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:51:46.20 ID:hoPuUTGF0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、デカさが一目で分かるよ
  |  ω |
  し ⌒J

708 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:52:27.70 ID:0Yo7Pfzu0.net
名古屋市と比べると札幌は都会。

709 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:52:32.51 ID:Du09aiEw0.net
>>641
>>41

710 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:52:45.82 ID:cOjee5XW0.net
福岡にこいよ

711 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:53:21.80 ID:uGYVwZ9m0.net
>>601
嘘に決まってんだろw
せいぜい上野から神田くらいまでしかねーよw

712 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:56:23.24 ID:+24OC2fp0.net
町村単位でも北海道は巨大なんだから当然だと思うが
逆に蕨市サイズだったら、どうかしたのかと思うわ

713 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:57:04.70 ID:VnWpyLyw0.net
浜松市は政令指定都市で最大の面積だが面積の3/4は天竜区。
天竜区の人口はたった3万人。
浜松市北半分は山でひとが住んでない。
浜松市天竜区水窪町門桁
なんか秘境中の秘境集落。
水窪小学校まで1000メートル以上の峠を越えて20キロ。
浜松市街から3時間以上。道路は夜間通行止め。
これが政令指定都市。

714 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 15:57:22.05 ID:UcV4pNQk0.net
北海道なんぞタスマニア島と同じ大きさにすぎない

オーストラリアがいかに巨大かがわかる

715 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:00:22.24 ID:VnWpyLyw0.net
静岡市も浜松市も北側は南アルプスの秘境。
日本で最も奥地になる。
人間がなかなかたどりつけない場所。

716 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:01:12.19 ID:q3Ug8fRE0.net
東京23区の面積:619 km2
琵琶湖の面積  670.4km2

717 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:02:44.00 ID:hNFUad1T0.net
>>702
分かる
逆に言うと日本全国どこもミニ東京となって違いが無くなってきている
東京圏に人口が多いのは関東平野がだだっ広いからであって「都会度」みたいのは地方都市とさして変わらない
切れ目なく街や集落が続いてるという意味では日本随一だけどね

718 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:05:27.21 ID:HQEiaWf/0.net
>>601
誰かのイタズラでしょ。実際は皇居の2割増しくらいだよ。

719 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:07:45.85 ID:upqFOW/z0.net
17大都市圏人口
https://i.imgur.com/f5V2nRK.jpg

720 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:08:05.39 ID:j+lk/v9h0.net
札幌の面積の大半を占める南区は殆ど人が住んでない。

721 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:09:40.87 ID:j+lk/v9h0.net
実は札幌は南区抜かすとかなり過密

722 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:11:12.24 ID:wgwBoYVY0.net
関東32,420 km2そのうちほとんどが 群馬と茨木と栃木

埼玉 東京 神奈川を合わせても長野に遥かに及ばないwwwww

723 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:11:32.12 ID:xdOwJGHH0.net
今さら北海道はデカいんだぜって言われても
「ああ、そうですよねデッカイドウですね」としか…

724 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:14:09.78 ID:cOjee5XW0.net
>>718
普通に見ればすぐわかるわな
新大久保から高田馬場まである陸上競技場とかありえんw

725 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:15:43.75 ID:886Tt8GP0.net
>>77
一時間もかからんぞ



飛行機ならばね、、、

726 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:16:26.30 ID:Sn9lLXBi0.net
半分以上が山やんw
http://3d.jmb.co.jp/img/products_images/stable/jp_localcity1423/1434678770_1.jpg

727 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:17:15.88 ID:7gTUx1Md0.net
横浜から守谷までが同じ市とか意味不明

728 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:18:31.78 ID:6m2mpipG0.net
>>244
埋め立てて広がってるね

729 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:20:11.29 ID:wgwBoYVY0.net
>>727
でもさあ埼玉 東京 神奈川って車で1キロ進むのに30分がふつうじゃん

北海道やとうほぐ、長野は1キロ30秒だぞ

730 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:22:31.13 ID:Hzla9oSK0.net
分かりにくい

731 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:22:32.46 ID:AkAccuoX0.net
>>729
札幌圏(特に西方面)は混んでいるときは、1キロ10〜20分はかかるぞ。

732 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:25:01.05 ID:edCH5Jqn0.net
時計台が小さく見えるのは相対性理論

733 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:26:32.92 ID:AkAccuoX0.net
>>732
時計台の時計が遅れて見えるのも。

734 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:30:46.65 ID:nW4G6jT30.net
>>732
実物はディズニーランドのお城と同じくらいだっけ
意外とでかいよな

735 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:31:05.96 ID:db43Dr3S0.net
>>21
異彩を放つ猿払

736 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:33:58.12 ID:db43Dr3S0.net
札幌の冬は雪多すぎてマジで地獄だぞ
北海道に住むなら、悪いこと言わないから帯広にしとけ

737 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:36:55.24 ID:AkAccuoX0.net
>>734
有名な羊ヶ丘のクラーク像は、高さが100mあるらしい。(嘘)

738 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:37:25.17 ID:AkAccuoX0.net
>>736
なお、氷点下30℃の模様。

739 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:45:27.64 ID:IhmNDqmX0.net
>>21
大潟村がんばれ!

740 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:45:47.74 ID:nEfSeRJC0.net
>>733
ν速に珍しく知的なレスだ

741 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:49:25.93 ID:VIW2rMwO0.net
>>83
こうかくきどうたいでは福岡に遷都して、移民の流入に苦労していた
北はロシア脅威を払拭できない

742 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 16:58:39.87 ID:F1fxr3/z0.net
言うほどでかくねぇー

743 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:01:15.53 ID:dwrcuwMR0.net
333 LIVEの名無しさん sage ▼ 2019/02/20(水) 16:46:56.18 ID:so0mEtFM [3回目]
東京って大阪よりヤバイやんww

良く東京の奴らが大阪ヤバイとかいうけど

339 LIVEの名無しさん sage ▼ 2019/02/20(水) 16:47:22.57 ID:TjX/wS2x [17回目]
>>333
そんなんネタに決まってるやん、どう考えても東京のがヤバイって

346 LIVEの名無しさん sage ▼ 2019/02/20(水) 16:47:37.76 ID:uilzm0SQ [4回目]
>>333
あいつら自分の良いところしか知らないし

379 LIVEの名無しさん ▼ 2019/02/20(水) 16:48:44.16 ID:0aHSrfmu [4回目]
>>333
負の面に限って全部大阪に押し付けようとしよるからな
実際はなんにしても東京は規模がでかいで

391 LIVEの名無しさん ▼ 2019/02/20(水) 16:49:30.42 ID:QNo02bxO [8回目]
>>333
東京のテレビは大阪と言えば
通天閣とか新今宮とかそこらへんばかり取り上げるからな
東京人の大阪のイメージってあそこらへんばかりになってる

394 LIVEの名無しさん sage ▼ 2019/02/20(水) 16:49:33.03 ID:V45mQoN9 [1回目]
>>333
あいつら余所者のせいにするから

744 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:05:10.94 ID:ZvwdxQny0.net
北海道って人口の半分が牛だぞ。

745 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:05:41.98 ID:/A+hmUMt0.net
小さな県よりデカイな・・・

746 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:06:26.33 ID:yiQG7QRG0.net
狛江市なんか点にしか見えんな

747 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:11:37.55 ID:I0PNLy5R0.net
>>293
それだよなあ。
俺はスノーボードもゴルフもやるからそのどっちかに転勤したい。

748 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:17:29.77 ID:/A+hmUMt0.net
>>747
それなら金沢おすすめ

749 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:20:58.03 ID:zJGzbWZZ0.net
チンコじゃないんだから大きさだけ誇っても仕方ないだろ

750 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:21:15.58 ID:v5pQ5FZp0.net
>>21
5000万年後には札幌市はほとんど海中だぞ。

751 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:23:28.12 ID:wKIiMYjX0.net
チーバ君と比べてくれ

752 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:26:40.03 ID:LjPdyxTI0.net
北海道の市町村でもっとも広いのは留別村(ただし北方領土)
次点は北見市で札幌市の1.27倍
合併続きで東西に異様に長くなった 石北峠を降りたところ(留辺蘂)からオホーツク海(常呂)まで北見市

753 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:28:28.24 ID:xeI5Hj3P0.net
>>7
でも中心地の人口密度比較されたり小白井から田人まで札幌で言う南区が広がってるから静かにしとこうぜw

754 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:28:42.97 ID:o4nWKKvg0.net
琵琶湖を北海道に置いてみたら滋賀県民はしおらしくなるはず

755 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:34:46.08 ID:Wu8QE6z80.net
東京に出張すると、普段より遥かに歩く。
運動機会という点では東京の方がヘルシーだと思う。

756 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:34:54.11 ID:jQMav9dR0.net
勉強になる。
これは良スレだ。

757 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:36:11.01 ID:Wu8QE6z80.net
>>726
鋭い。約半分は人が住んでいない土地。

758 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:36:30.25 ID:Y1PUBhbj0.net
沖縄本島面積 1,207㎢
札幌市ってすごいね!!

759 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:41:51.55 ID:jhz1zXLj0.net
>>1
どんだけでかいのかと思ったら、なんだ、東京都と同じくらいじゃん

760 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:43:16.47 ID:r0+vTPm90.net
>>77
北海道の観光地とか30分も要らないところばっかりだろ。
時間がかかるのって旭山動物園くらいのもので。

761 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:43:53.15 ID:v5pQ5FZp0.net
>>589
北海道のおばあさんたちは巨乳が多い。

762 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:46:20.92 ID:jhcu9JPh0.net
岩手置けよw

763 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:47:09.25 ID:wKYE6KSg0.net
538名無しさん@1周年2019/02/20(水) 13:26:58.99ID:hmUx7Kh/0>>554>>561>>567>>682
可住地面積 人口 可住地面積人口密度
23区 623 9,588,919 14,359
横浜 399 3,740,172 9,310
大阪 223 2,727,255 11,952
名古屋 315 2,320,361 7,259
札幌 440 1,955,115 4,447
福岡 230 1,579,450 6,617
神戸 326 1,526,639 4,614
川崎 136 1,516,483 10,822
京都 218 1,468,980 6,779
さいたま 212 1,295,607 5,939
広島 291 1,199,252 4,073
仙台 340 1,088,669 3,167
千葉 221 977,247 4,550
北九州 293 945,595 3,326
堺 145 830,695 5,757
新潟 670 800,582 1,208
浜松 486 793,695 1,637
熊本 326 739,556 2,256
相模原 139 723,012 5,144
岡山 437 721,329 1,647
静岡 341 694,643 2,176

↑広島vs岡山論争に結論が出たな
つうか、中国州ができたら、中国地方の立地的にも広島=中国地方
の中心地 どこからもそう遠くない、岡山=中国地方の端っこ、山口
からは遠過ぎだしで人口、繁栄度、立地的にも中国州の州都=広島市で決まりだろ

764 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:48:20.89 ID:Anyt+4o/0.net
メルカトル図法だからでかく見えるだけじゃねーの?

765 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:50:52.45 ID:7x84apu40.net
札幌って福岡の4倍弱の面積なのに
人口は大して変わらないもんな


札幌市は
福岡市+北九州市+久留米市+大牟田市とほぼ同じ面積
この自治体の人口を足すと約300万人

766 :(。・_・。)ノ :2019/02/20(水) 17:54:01.78 ID:qEaXOi3c0.net
札幌市もデカいけども、その札幌市よりも我が岐阜県高山市の方がデカい件
(´・ω・`)

767 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:56:36.11 ID:HkMpnHS90.net
東京が東北とか関東の田舎者で溢れているのがよくわかるな

768 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 17:57:59.20 ID:7x84apu40.net
札幌の特徴
冬寒い
雪が積もる
熊が出る
変な寄生虫がいる
デブスが多い
運転が荒い

769 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:00:28.36 ID:x1bbLrw60.net
そこまで広げないと、道庁所在地としての人口を保てないんでしょ?

770 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:02:08.09 ID:UV/nn5Sf0.net
そらそうだよ、市の中に峠あるし湖あるしダムもあるし渓谷あるし大温泉街があるんだから
南部の山間部が大きくて小さめの県が市になってるようなもんだね
都市部でいったら本州と県庁所在地の倍程度のはず

771 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:03:56.91 ID:6ZIVaIfH0.net
>>586
豊平区には道民のアイコン、チームNACSと爆発アパマン舘がある

772 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:03:57.69 ID:OwfwMi3k0.net
>>21
青森秋田山形和歌山は全滅だな

773 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:04:31.45 ID:fjQzidbP0.net
札幌で生まれ育った者だが、札幌なんてただの田舎 でかいだけの島にちょこんとある地方都市
都市圏人口で考えたら札仙広福(札幌仙台広島福岡)の中で一番の都会はぶっちぎりで福岡

札幌市は歴史が浅く見どころも少ないので、寒くて雪が降る意外にアイデンティティに乏しいんだよ
現に昭和の時代は「東京以北唯一の100万都市」「東京以北唯一の政令市」をよく謳い文句にしていた
(今は仙台も100万政令市になったので使えなくなった)
それ以外にアピールする物が何もなかったんだ まあ今も大して変わらないが
札幌を過大評価する地元民に辟易するよ

774 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:06:41.28 ID:VdU6IW3z0.net
都内が狭すぎるのを都民は気付いてないの?

775 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:13:03.09 ID:2RkfbbNo0.net
>>563
ここおもしろいね
でかい国を赤道上に並べて比較してみたらブラジルがでかくて驚いた

776 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:14:18.67 ID:xSlhQ2jQ0.net
つーか東京が異常なんだよ
いい加減気づけ

777 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:15:17.69 ID:5FDhNv+u0.net
東京狭いなwwwwwww

778 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:15:58.64 ID:xSlhQ2jQ0.net
>>34
5日は必要かな
じゃないとただの移動だけになる

779 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:17:18.06 ID:1xWgF5GF0.net
https://i.imgur.com/SYBhNN9.png

780 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:22:59.67 ID:mPHeKh0n0.net
>>1
でかすぎだろ

781 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:24:25.03 ID:aG7OmzYg0.net
>>121
合併前は電車で1時間かかる距離だったのに
合併して山しかない北部で隣接するくらいの広さになったんだよな

しかも共に北部の人口がほとんどいないという

782 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:26:29.52 ID:V0w8WDYz0.net
本州人→北海道広すぎ 沖縄も案外広い
地方人→関東平野広すぎ
関東人→静岡県広すぎ新潟県広すぎ
日本人→大阪府も大阪市も狭すぎ、梅田と難波の間狭い

783 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:29:25.43 ID:sijRc/Qm0.net
関東基準で書くなよな

784 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:29:47.61 ID:ztwKctlB0.net
>>711
それでもでけえよw

785 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:33:32.78 ID:7QXLuuHA0.net
南区はほとんど山だぞ?
ダ埼玉の秩父みたいな感じ

786 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:33:47.98 ID:sUQ0ZyxU0.net
>>779
静岡、浜松、でかいなw

787 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:34:11.39 ID:5cd0FTQp0.net
人が住んでる地域はもっと小さいだら

788 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:34:55.78 ID:/l3DVDzd0.net
南区は羆が普通に出るし、中央区の円山公園も数年前に羆が出て閉鎖されたろ
羆って最大級で体長3m、体重400kg以上あるトラやライオンよりデカい超巨大肉食獣だぞ
そんなのと平気で共存してる道民はやっぱりおかしいよ、何故駆逐しようって話にならないんだ?
エゾオオカミなんか入植後数十年で絶滅させたのに、北海道では親類縁者が羆に食われたら
「あの人は運が悪かった」で済ませるのか?

789 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:35:41.04 ID:88r1gY+N0.net
東京がクソ狭すぎなんだよ。

790 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:35:50.83 ID:RlElSUUF0.net
>>773
> 寒くて雪が降る

自分スキーするのでこれがマジ天国。
どれだけ恵まれてるか解ってない。

791 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:35:53.35 ID:heTwBbKP0.net
想像以上にでかかった

792 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:38:30.75 ID:CJrxrk4P0.net
何年か前に北海道全体を本土に乗っけたのが出回っただろ
あっちの方が分かりやすい

793 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:39:00.60 ID:1Jcwuysg0.net
なんだまあまあの都市なのかと思ってたが
単にでかいだけでスカスカなのか

794 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:41:30.33 ID:V0w8WDYz0.net
北海道は田舎というより大自然
DID人口比率は首都圏の千葉県より高い
市街地に人口が集中しているだよ

795 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:44:06.42 ID:qpdXpNAO0.net
高山市や日光市は浜松市はデカいけど山ばっかりだろ
特に高山や日光は人が住める平地の面積は小さい

796 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:47:28.88 ID:eCoXh5cl0.net
>>34
函館、釧路、稚内、網走、などを特急乗り放題で周遊するだけで3日潰れる

797 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:47:31.56 ID:dca0/ec10.net
>>789
その上あの人口だからな
ちょっと雨が降ったくらいで事故でも起こったかの様な渋滞発生の東京

798 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:47:52.80 ID:c+yTqjt90.net
なるほどでかい。
ttps://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/c688f7c1d8711c68f696a28bf1dd802f_600.jpg

799 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:48:00.70 ID:B+BbmD5Q0.net
札幌は中心部に住んでるとデカさをあんまり感じない都市
郊外のほとんど人の住んでない場所多いし

800 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:51:05.72 ID:YT7Otecr0.net
最も狭い香川県は県全体面積の1割くらいが小豆島なので本土はもっと狭い

801 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:51:16.09 ID:SHn+jiBw0.net
札幌は都会だけど、街らしい場所は本当にごく一部の狭い地域だけ。
札幌駅から大通り、すすきのまでのエリア。すすきのも、ちょっと歩いただけで
普通の住宅街になる。夜なんか真っ暗。

802 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:51:16.79 ID:VwaTLL+r0.net
>>596
絶対噓w

803 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 18:56:28.26 ID:EANs/Owu0.net
>>21
北海道、東北、和歌山、山陰、四国辺りはヤバイな
九州はもっと衰退するのかと思ったけど以外とどの県も頑張ってるな
中越も頑張ってる

804 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:02:08.19 ID:PE0lw4D50.net
武蔵野線くらいの大きさか
これは大きいな

805 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:04:28.14 ID:HJnrvvh60.net
新潟の可住地面積凄いな
あの見渡す限りの田んぼ好き

山と海に挟まれた西日本に分けてやって欲しい

806 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:06:45.87 ID:1Jcwuysg0.net
>>801
池袋くらいの感じなのかな

807 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:07:17.02 ID:/dJiOh+B0.net
>>801

札幌は田舎だろ。
ど田舎とは言わん。

808 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:08:40.28 ID:AVdKAFPp0.net
>>775
これと併用するが宜し
http://kurabe-chizu.info/

809 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:11:37.15 ID:/dJiOh+B0.net
北海道はね、
悲しいかな伝統、文化、歴史がない。
札幌を都会というやつの気が知れん。

810 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:11:39.23 ID:Wm9flGmT0.net
札幌南区、手稲区、中央区、西区って山とかスキー場あるよ

811 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:15:09.32 ID:/dJiOh+B0.net
札幌の奴らが崇めるのがよさこいソーランだ。
お里が知れてるだろ。

812 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:16:35.98 ID:Uwml3tZf0.net
>>785
ださいたまってなに?
差別主義者なの?

813 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:17:05.47 ID:SelGPoCU0.net
札幌の半分以上が山だよ。大きな面積を持つ都市は面積の大半が山

814 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:18:03.29 ID:SelGPoCU0.net
>>809
アメリカにも言ってあげて

815 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:18:06.19 ID:we/HgNLf0.net
>>810
豊平と清田だってスキー場が無いだけで南の方行けば山だ
スキー場はないけど自衛隊の演習場だらけだしな。仮にも政令指定都市なのにw
滝野線の途中がコンクリート道路になってんのは戦車が通るから

816 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:19:09.97 ID:vpHflJGZ0.net
>>21
○○は消滅可能性都市です

817 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:19:46.67 ID:4aoWsIjM0.net
一番でかい市はどこだって?

818 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:21:34.44 ID:oaOgcUel0.net
我が家は札幌の北の方でーす!

819 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:24:40.89 ID:/dJiOh+B0.net
>>814

ふ。
アメリカは300年の歴史があるぞ。
「あのアメリカ」でもね。
っか、農学校、アメリカから招聘してなかった?

820 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:25:06.41 ID:AVdKAFPp0.net
>>698
それ滝野霊園じゃなくて滝野すずらん丘陵公園じゃないの
http://www.takinopark.com/

821 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:28:54.32 ID:AVdKAFPp0.net
>>726
京都と変わらんよ
https://i.imgur.com/ateUSH7.jpg

822 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:32:11.99 ID:5Io0rDz5O.net
>>1

日本一の面積なら、いわき市だろ。

823 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:33:59.12 ID:dca0/ec10.net
>>809
倭人地はそこそこ歴史もあるし侍も住んでた

824 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:35:27.27 ID:KQ9jj83Q0.net
ロシアに置くと目立たない

825 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:36:35.90 ID:5Io0rDz5O.net
>>152

分かる分かる。

100kmぐらいかと思っていたら、
300kmぐらいあってビビったわ。

826 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:37:08.13 ID:zqwVJW+A0.net
>>805
温暖化で、
海面が上昇したら?
どうする?

827 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:37:12.57 ID:/OuO823A0.net
北海道は平野が広いのに開発しないのは勿体ない

地形地図を見れば分かるが西日本なんか山ばっかり

828 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:39:01.86 ID:r5+Ig68Q0.net
札幌の刑事が一目でわかるのかと思った

829 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:39:55.62 ID:VIW2rMwO0.net
札幌は結構雪がふるけども
コンビニとかスーパーの物流が大変そう
大雪でも開いてるんでしょ?

830 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:41:05.39 ID:wIk29zIB0.net
東京に住んでると世間知らずになる

北海道の広さをわかってないんだよ
https://pucchi.net/img/image_report/mapfrappe12.gif
https://pucchi.net/img/image_report/mapfrappe11.gif
福島県から京都府まであるんだぞ?
九州の2倍以上の面積
札幌-函館ですら車で片道4時間かかるのに

831 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:42:47.70 ID:eKPJfm7D0.net
はじめて夜行列車でトコトコと札幌行った時
すげえ田舎を通り抜けて突然大都市があるのにびっくりしたな
なんでこんな隔離地にこんな都市ができたんだと

832 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:43:01.00 ID:El8h5r3j0.net
そもそも北海道のデカさは本州の人間は理解できてないw
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag17233.jpg

833 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:43:12.74 ID:b4KJ4QVD0.net
>>21
福島県だけ不気味に安泰なのか

834 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:43:34.79 ID:7QXLuuHA0.net
>>809
北海道は普通にアイヌの伝統文化歴史があるじゃん
歴史があるはずなのに伝統も文化もないのはダ埼玉
あさって映画になるけど

835 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:44:07.20 ID:2B6nLxk/0.net
別海町の広さは、東京23区の倍だっけ?
でも牛しかいないけどな。

836 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:45:26.44 ID:gbE48bF/0.net
仙台市も置くべき

837 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:46:39.23 ID:/dJiOh+B0.net
>>823

蠣崎-松前か。
江戸幕府の出張所レベルだろ。

838 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:47:21.85 ID:eKPJfm7D0.net
>>832
ほとんど使い物にならんとかもったいないなあ

839 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:48:19.30 ID:QGghBXVo0.net
まあでも東京だけじゃなく周りも含めた「首都圏」で一つの都市として考えてもいいんじゃない?
東京から横浜、さいたま、千葉各方向へ電車乗ってもほぼ途切れなくまとまった街並みが続く。
首都圏だけで3千万の人口ってやっぱ凄いわ・・。札幌市分の面積だけで2千万弱くらいはいく。

840 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:49:38.53 ID:voxnDgmu0.net
>>39
つまり熊本は大都市って事でいいね?

841 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:50:34.96 ID:cNj20EST0.net
アメリカ
1位 7,434km2 8,830人 シトカ
12位 1,241km2 399万人 ロサンゼルス
24位  784km2 862万人 ニューヨーク

842 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:50:43.61 ID:Wu8QE6z80.net
>>596
大ボラ吹き具合に笑った。
まぁ、キャンバス内巡回バスの停留所図に似てなくもないが。
少なくとも札駅に一番近い入り口から、シオノギの共同研究所まで
歩いて行こうとするのはやめた方が良い。

843 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:53:05.99 ID:YyibLnyZ0.net
市街地は小さいだろw
ほとんど原野やん

844 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:54:38.65 ID:SbFJT6c50.net
静岡市なんか人口の99%以上は
一番下の6分の1くらいの範囲にいるからな

845 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:54:45.21 ID:np23vens0.net
>>820
モアイ像とかのアホな像は滝野霊園だぞ
平成になったころくらいからあって面白がられてたけど最近やけに謎プッシュされてる
普通に澄川や西岡への最短ルートなんで特別感はないんだけど

846 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:55:33.86 ID:XZ1igoof0.net
大したインパクト無かった

847 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:57:35.37 ID:TGNtWBh+0.net
>>1
札幌でかすぎ

848 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:57:37.57 ID:SbFJT6c50.net
>>833
海沿いに既に消滅している街があるため
除外されている

849 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:59:21.67 ID:B+BbmD5Q0.net
>>801
中心部ってか住宅地で夜真っ暗になるとこなんて無いわ、流石にw

850 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 19:59:26.92 ID:GBzSvSZC0.net
>>803
九州いいとこよ
良かったらおいで

851 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:01:11.92 ID:J7dS6/At0.net
修羅の国は美人が多いと聞く

852 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:02:41.16 ID:Z+CtV7490.net
>>142
絶対嫌なんだが

853 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:02:43.61 ID:ZbG0ddwk0.net
>>786
川根本町の壁
静岡県地図を見るとちょっと面白い
https://i.imgur.com/DrcIqAl.jpg

854 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:03:03.49 ID:2llZvg//0.net
確かにデカいな
船橋や松戸が含まれちゃうのは相当だよ

855 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:03:34.36 ID:EVwvdbKm0.net
ポロでけーーーw

856 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:04:13.78 ID:7BkDSiex0.net
札幌てこんな広かったんやな
実際に住んでると狭い印象やったけと

857 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:04:54.98 ID:UCTPXG390.net
密度が低くて行政単位として成立しなかったからだろ

858 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:07:05.48 ID:J7dS6/At0.net
でかいけど海はない

859 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:08:33.64 ID:IfvVgnK/0.net
>>856
可住区域だけでもそこそこデカいけどね。平地でも市街化調整区域だらけだし
地下鉄沿線だけで考えるとコンパクトではある
でも厚別から手稲まで行けとか言われたらマジ泣きするけどね

860 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:08:34.85 ID:Tu8AymPl0.net
>>853
浜松市天竜区の存在感よ

861 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:08:36.92 ID:EVwvdbKm0.net
先住民、民族という金のなる木
今度は北の大地で悪用しようとする
半島人がいます。
調べてみてください

862 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:08:37.41 ID:yisu0wnr0.net
上海市とか北京市とか都心に置いてみればよい
重慶市にいたっては北海道と同じくらいひろい(笑)

863 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:08:38.19 ID:7BkDSiex0.net
>>858
海めっちゃ近いぞ
まぁ車持ってる人も多いからかな

864 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:08:38.73 ID:TomiB9wV0.net
ほとんど山

865 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:08:47.56 ID:zsmQtO9D0.net
>>608
北大のスラッガーは山手線一駅分の特大ホームラン打てるとな。

866 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:09:20.39 ID:EVH5C0ls0.net
>>9
京都は道民でも寒いらしいが、流石にネタかもな

867 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:09:40.24 ID:BxHdiCLP0.net
だからなんなんだ、としか
もっと前からあるじゃん、北海道のデカさがわかる画像とか
何を今さら

868 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:10:40.44 ID:+IiYwus20.net
■大阪市・名古屋市・横浜市
〇人口密度
23区 15104人/km2
大阪市 12000人/km2
横浜市 8532人/km2
名古屋市 7089人/km2
〇面積
大阪市=225平方Km
名古屋=326平方Km
横浜市=437平方Km
〇市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億円
名古屋=12兆4千億円
横浜市=12兆3千億円
〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=159棟
名古屋= 25棟
横浜市= 39棟
〇上場企業本社数
大阪市=379社
名古屋=133社
横浜市=105社
〇百貨店売り上高(平成29年)(対前年比)
大阪市=8097億円 +6.6%
名古屋=3777億円 −0.4%
横浜市=3567億円 +0.4%
〇地下鉄路線数(平成29年)
大阪市=8路線
名古屋=6路線
横浜市=2路線
〇年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆3千億円
横浜市= 9兆8千億円
〇昼夜間人口比率
大阪市=131.7%
名古屋=112.8%
横浜市= 91.7%

869 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:11:51.57 ID:TomiB9wV0.net
>>596
よくみたらおかしい
建物のでかがさやべえ
東京ドーム何個分てレベルじゃなかった

870 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:12:36.56 ID:+IiYwus20.net
■日本の平野一覧(平方キロ)

1位 関東平野(関東) 約17,000
2位 石狩平野(北海) 約4,000
3位 十勝平野(北海) 約3,600
4位 越後平野(北陸) 約2,070
5位 濃尾平野(東海) 約1,800
6位 大阪平野(近畿) 約1,700
7位 筑紫平野(福岡) 約1,200

愛知県 5,172.92km2
神奈川 2,416.17km2
東京都 2,193.96km2
大阪府 1,905.14km2

871 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:12:46.07 ID:AJtGIevWO.net
東京って奴隷の街だもんな。
中国人、朝鮮人ともみくちゃになってるし。

872 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:14:51.87 ID:2FfIXASh0.net
札幌と仙台行ったことあんだけど、札幌って人口200万もいるのに街並みたいしたこと無いと感じるが仙台は人口100万なのにビビるほど都会に感じたわ

873 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:14:53.45 ID:izhgPA/70.net
 高山市には負けますが 週末の駅前に閑古鳥が飛び交う 政令指定都市ですが面積は札幌の1,5倍あります

874 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:15:42.35 ID:+NdUbcuI0.net
グーグルで高山市見たけどデカイな
小さな県クラスあるぞ

875 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:16:55.53 ID:SbFJT6c50.net
>>860
天竜区はそれでも2万人くらいは住んでるはず

876 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:17:02.38 ID:HoxBTVTT0.net
いくらでかくても北海道なんか絶対住みたくないw

877 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:18:27.03 ID:ZWDMdYLt0.net
>>34
1ヶ月ぐらい

878 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:20:08.34 ID:W5FdCInY0.net
>>144
先進国の大都市は日本で例えたら仙台市みたいな気候。
東京23区だと暑過ぎるし、札幌市だと寒過ぎるし、
新潟市だと湿気が多過ぎるから違う。

879 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:20:54.45 ID:iqHoSWTJ0.net
>>646
リニアでも通ればなー

880 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:25:36.70 ID:Z+CtV7490.net
>>872
そう感じるのも無理はない
仙台は高層ビルが凄く多い都市

全国高さ50M以上の高層ビル数
       
札幌53棟    名古屋86棟
仙台62棟    静岡20棟
盛岡5棟    岐阜2棟
新潟12棟    京都2棟
金沢6棟    大阪286棟
富山5棟    神戸93棟
宇都宮7棟   高松8棟
東京460棟   岡山13棟
千葉56棟    広島49棟
埼玉49棟    福岡34棟
横浜116棟   熊本6棟
    

881 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:30:06.39 ID:YT7Otecr0.net
静岡市と浜松市にそれぞれ隣接してる飯田市
静岡市とは直接行き来できないし浜松市とは確か林道のみ
飯田市とつながりがある豊田市もかなり大きい

882 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:31:34.65 ID:edCH5Jqn0.net
おっきいなあで沖縄だと思ってた

883 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:32:20.59 ID:KDhKkLPd0.net
札幌は広大な面積で人口を稼いでるだけ
周辺に衛星都市も無いからな
昼夜人口比率が殆ど変わらない
なので私鉄も無いし都市高速も無い
ツアーや興行も仙台でやって札幌でやらないものも数多く有る
街としての実態は仙台>札幌だからな

884 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:32:37.13 ID:61qdcrt70.net
タイムリーな話題過ぎるw
今まさに札幌に観光に来てるわw
今日は札幌から特急ライラックに乗って旭山動物園に行って来たわ
旭川の人は気温がマイナスにいかなかれば、「今日は暖かくて良かったですね」って言っててワロタw

885 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:33:43.09 ID:WUO2A2oe0.net
分かりづら

886 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:35:17.82 ID:MD9R+YcC0.net
田舎の県とも比べてくれよ。
てか全都道府県とタイマン比較せんか!

887 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:36:16.87 ID:KDhKkLPd0.net
札幌から旭川も近くに感じるが、名古屋〜大阪くらいの距離が有る
札幌の隣で有る小樽でさえ、快速で40分とか
個々の自治体が馬鹿広い
まあ、なんと言っても北海道が国土の2割以上の面積で
九州の倍だからなあ

888 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:36:23.90 ID:SNg1x5vY0.net
全市域で比べるんじゃなくて
DID地区で比べるとかさ

889 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:41:01.49 ID:W5FdCInY0.net
>>872
やっぱり周辺人口の差?

890 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:41:04.19 ID:a15Ojsyr0.net
>>884
それは道内どこも一緒。むしろ旭川以北やオホーツクはマジで-5℃程度で暖かくて良かったですねという
-1〜0℃くらいで暖かいですねというのが札幌。道南はもう少しハードルが下がる
+気温になったらもうめっちゃ暖かい。けど足元ぐちゃぐちゃになるからそれも困る。しかもどうせもう一回はがっつり雪積もったり気温下がるという期待させて落とすいつものクソ北海道

891 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:41:20.92 ID:KDhKkLPd0.net
名古屋と札幌は人口は大差ないが
札幌は百貨店売上高が名古屋の1/3しかない
飲食店も1/3で駅数も1/3だからな
因みに札幌の面積は名古屋の4倍
どんだけスカスカってこと

892 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:42:26.30 ID:BfI9/9+L0.net
東京都

奥多摩(ドラマの寺島の水根駐在所付近、梅雀が釣りをするところ)には 熊が出て人が襲撃された。
東京都には小笠原や鳥島がある。

893 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:43:17.47 ID:KDhKkLPd0.net
>>889
東北が970万人、北海道が550万人
この差だろ

894 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:46:25.22 ID:Xxr3sKmf0.net
北海道は気候も各地方で全然違うしな
道東はツーリング天国なのに釧路に住んでた頃は夏が寒いせいかバイク屋が全然なかったわ
海水浴も海に面してるけど寒くて入れない

895 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:47:55.90 ID:iGI651bM0.net
札幌は経済がまるでダメ 国からの公共事業 補助金頼り

896 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:48:26.13 ID:g/3dcpDF0.net
>>326
>>497

北海道択捉郡留別村も忘れないであげてください

897 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:49:37.55 ID:KDhKkLPd0.net
JRも札幌圏を含め全路線全区間赤字だからな
大都市圏で赤字なのは札幌くらい

898 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:49:48.76 ID:eCtAUcS10.net
面積の広さは心の広さを表してるな

899 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:50:42.89 ID:DMPBnGm+0.net
>>120
昔に戻らないよ

900 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:50:54.25 ID:HJnrvvh60.net
仙台は坂が多くて、自転車持って行ったが辛い
東京は歩行者多くて、自転車辛い
名古屋は自転車が快適

901 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:51:27.33 ID:TQ+s6/yj0.net
>>538
札幌面積関係なく普通に都会だな。

人口約200万人か。

確かこれだけの大都市で高緯度、豪雪地帯は世界中探しても札幌だけだから、IOCは札幌で冬季オリンピック開催させたいんだよな。

902 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:51:43.86 ID:61qdcrt70.net
>>890
道民さんかな?
観光に来てわかったのが、気温がマイナスじゃないと札幌の地元民は東京では秋の頃に着るような服を着ている、ミニスカートも確実に地元民だと思う、あとハイヒールとか、革靴とか履いてる
観光客はだいたいスキーに行くような服を着てる、靴はスノーブーツが定番、私もそうだしw
こういうのを目にすると、フィンランドはマイナス10度でも半袖とかコピペを信じそうになるw

903 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:53:46.45 ID:yznEJnDr0.net
>>902
ロングダウン着てる奴は大体呼び込み
と覚えておくと結構便利

904 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:53:51.03 ID:W5FdCInY0.net
>>887
札幌から旭川は136.8km。特急で1時間半弱。

品川から新富士は139.4km。新幹線で1時間。
名古屋から掛川は136.7km。新幹線で55分程度。
新神戸から岡山は143.4km。新幹線で35分程度。

905 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:54:33.27 ID:KDhKkLPd0.net
>>901
新幹線無し、都市高速無し、私鉄無し、新交通無し
アップルストアもジャニショも無い
48グループも大相撲もスルー
コンサートや興行も飛ばされまくり
約200万人も居るような都市にとても見えない
そもそも100万人も居るようにも見えない
札幌でしょ、札幌行って都会なんて思うのは北海道の僻地から出てきた奴のみ

906 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:55:41.78 ID:TQ+s6/yj0.net
>>569
こりゃ赤字でも仕方ないわな

907 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:55:46.72 ID:iGI651bM0.net
名古屋を札幌並みの面積にしたら尾張全部と同じ 人口500万になる

908 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:56:01.04 ID:emqEITOn0.net
春日部は札幌市が空から降ってきてもギリ大丈夫で安心した。

909 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:56:17.37 ID:we/HgNLf0.net
>>905
ジャニショってなんですのん?

910 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:56:37.47 ID:SNg1x5vY0.net
>>896
ロシア領です
あべちょんが確定させました

911 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:57:37.12 ID:we/HgNLf0.net
>>907
札幌と同じにするってことは山だけ増やすってことなんだけど山にどうやったら300万人住めるのか教えてくれ

912 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:58:02.50 ID:W5FdCInY0.net
>>893
それはかなり昔、十数年前の数字だね。
昨年秋の時点で、北海道530万、東北875万。

913 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:58:50.83 ID:VXrj08kc0.net
置いてみたとか言ってるけど、緯度の違いに
よる補正はもちろん入れてるんだよな?
まさかドラッグ&ドロップじゃないよな?

914 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 20:59:59.15 ID:TQ+s6/yj0.net
>>589
実際北海道は日本一巨乳が多いし、体もでかい。

乳製品を摂取してるから。

915 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:00:26.91 ID:W5FdCInY0.net
>>909
調べたらジャニーズショップの略だった。
Apple Storeと同じく東名阪福にしか無いようだ。

916 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:00:33.95 ID:TZVwxVXo0.net
>>912
減ったのって東日本大…

917 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:02:45.90 ID:PpOrjsWe0.net
でも寒くて住めないわな。

918 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:05:01.74 ID:HoxBTVTT0.net
娯楽がないのはきついわな
道民からすれば札幌ですら都会扱いなんだろうkど

919 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:06:28.95 ID:W5FdCInY0.net
>>916
2010年秋の時点で933万人で、2018年秋の時点で875万人。

920 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:07:44.10 ID:1wzHBCrX0.net
>>1
>札幌市の面積:1,121 km2
> 東京23区の面積:619 km2

こんなもんなの?
鳥取市の面積:765.3km2

921 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:11:28.58 ID:w/reN5oN0.net
つっても札駅-大通-すすきのだけで後は山と農地がほとんどじゃん

922 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:13:18.97 ID:5Owf26b60.net
「岐阜県高山市の面積は香川県よりも大きい。」

こんな下らない>>1のネタより、このスレに来たキミらはこの知識を持って帰ったら良い。
ためになって良かったな。

923 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:15:14.11 ID:50HqOFxz0.net
そりゃあ市内にヒグマが出るわな

924 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:15:55.10 ID:IkH4owr00.net
田舎の土地有り自慢か

925 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:17:35.42 ID:KlzyAJdp0.net
>>754
北大が所有してる土地は琵琶湖とほぼ同じ面積なんだそうな

926 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:18:58.71 ID:W5FdCInY0.net
デンマーク 578万人 43,098km2
コペンハーゲン首都圏 183万人 2,568km2

札幌都市圏 236万人 3,205km2
仙台都市圏 161万人 2,076km2

927 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:21:00.00 ID:W5FdCInY0.net
札幌>コペンハーゲン>仙台

928 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:21:52.52 ID:GEk/ZnbG0.net
ただし本当に使える平地部分は…

929 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:22:18.32 ID:ilfaE8na0.net
>>101こう来てくんないとね。札幌だけ見せられても

930 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:24:22.83 ID:slKTWLVV0.net
>>34
バイクで海沿い走るだけで一週間かかったよ

931 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:24:32.51 ID:FvlEIlg30.net
売国安倍晋三のせいで北方領土ロシアに取られて腹立つ、あんなに近くて北海道と繋がってるのに

932 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:28:33.13 ID:3+zE/8R50.net
香川県は狭いから車がセコセコ動いて事故が多そうだ
北海道や札幌には行ったことないけどスケールが違うし外国のようだ
仕事さえあれば広い大地で暮らしてみたいが既に若くないし残念
北海道の人は北海道出身!と誇らしく言うし北海道が好かれてるのを普通に理解してる
九州でもオーっ!てなるよ

933 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:28:51.49 ID:yyRuLaIT0.net
>東(八千代中央駅)から西(府中駅)までは、約1時間20分かかる。料金は1240円だ。

料金の半分は15分ちょっとしか乗らない東葉高額線ですね。

934 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:29:04.50 ID:o9jbbkqn0.net
でも北海道の車移動は一時間あたり本州の都市部の倍は走れるぜ

一時間で60kmは余裕 道民はだいたい80km/hで走ってるから

そりゃエゾシカ飛び出して来ても避けられませんわ

935 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:31:53.13 ID:kh71jsaL0.net
で?っていう。。。

936 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:38:16.62 ID:Xxr3sKmf0.net
札幌人だけど冬は雪ばかりの毎日にうんざり
リタイア後は瀬戸内あたりの温暖な地域に住みたい
あとはゴキさえいなけりゃなあ

937 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:40:49.30 ID:2oLzFSPl0.net
もっとでかい市がーとかユトリか?
札幌だからいいんだよばーあか

938 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:41:37.81 ID:co1KwqaJO.net
東京もそうだし札幌もそうだが広いほどしょぼく感じるよな

逆に神戸や香港ほど大都会に感じる

939 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:42:20.04 ID:TZVwxVXo0.net
>>919
だからそれって東日本大…

940 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:43:09.77 ID:LjW4Anzr0.net
駅メモてのやってるが、北海道はこれから
完乗してるから車メインの方がよさそう
札幌函館周辺以外を車で取ろうとしたら何日かかるんだろ

941 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:43:56.30 ID:QyGmEdcF0.net
>>934
>道民はだいたい80km/hで走ってるから

>そりゃエゾシカ飛び出して来ても避けられませんわ

今は赤い旗持ったヘルメット野郎が飛び出してきて
高い高速料金を請求されるんだよ

942 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:44:14.83 ID:Cs/nQTEI0.net
日光市も大きい

943 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:46:02.58 ID:W5FdCInY0.net
>>933
上市駅〜電鉄富山駅 13.3km 600円(ICカードは540円)
八千代中央駅〜西船橋駅 13.8km 570円(ICカードは565円)

裏日本もビックリの高額鉄道ですねw

944 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:50:04.07 ID:2z/7EyxY0.net
南区のほぼ山も入ってるからな

945 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:50:10.35 ID:/DAD8HPf0.net
札幌っていっても山間部も含めだろ
人口密度で見たら人より木の方が多いんじゃねーかな

946 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:51:00.31 ID:wXgUUzHP0.net
広くてもいみないやろ

947 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:53:03.29 ID:HjXz/aUu0.net
乳輪のデカさに見えた・・・

948 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:53:45.96 ID:ya+WwMQt0.net
どさくさに紛れて仙台を都会扱いしてる輩がいて草

949 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:57:20.83 ID:S4/nEsWu0.net
南区は熊しかいないと言われるが、中央区でも熊その辺に出没するんです。

950 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 21:59:29.44 ID:fVMdgx6R0.net
そりゃ札幌市はでかいだろうよ。次元が違う。
本州で思った以上にでかいのは横浜市とか神戸市なんかだよ。

951 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:00:49.27 ID:l8uhhUGH0.net
時計台も街もあんなにチッチャいのにびっくりだどー

952 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:01:07.79 ID:W5FdCInY0.net
>>948
札幌も仙台も北欧一国の首都も五十歩百歩

953 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:01:54.73 ID:LjW4Anzr0.net
>>951
はりまや橋に比べればマシ

954 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:03:10.51 ID:2O3vA0ey0.net
>>905
お前はどこのカッペ?
なんか余裕なさそうで

955 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:07:34.76 ID:NNWop/Sb0.net
東京に地方を食い潰させて何がしたいのか分からんわ

956 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:08:07.91 ID:2O3vA0ey0.net
東京っても薄汚い商店街の連続だからな
The 昭和って感じなんとかしろよ

957 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:08:50.07 ID:AVdKAFPp0.net
>>845
あ゙ーゴメンゴメン、勘違いしてる訳じゃなかったのね。
滝野霊園は結構昔からあって自分の周りでも納骨してる人が少なくないよ。
あれはホントどうかと思うわ。

958 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:12:32.76 ID:6u2xjgCJ0.net
>>950
>そりゃ札幌市はでかいだろうよ。
そうでもない

<日本の市の面積>

1 岐阜県 高山市 2,177.6
2 静岡県 浜松市 1,558.1
3 栃木県 日光市 1,449.8
4 北海道 北見市 1,427.4
5 静岡県 静岡市 1,411.9
6 北海道 釧路市 1,362.9
7 山形県 鶴岡市 1,311.5
8 岩手県 宮古市 1,259.2
9 岩手県 一関市 1,256.4
10 広島県 庄原市 1,246.5
11 富山県 富山市 1,241.8
12 福島県 いわき市 1,232.0
13 秋田県 由利本荘市 1,209.6
14 新潟県 村上市 1,174.3
15 秋田県 北秋田市 1,152.8
16 北海道 札幌市 1,121.3
17 北海道 士別市 1,119.2
18 秋田県 仙北市 1,093.6
19 岐阜県 郡上市 1,030.8
20 和歌山県 田辺市 1,026.9
21 山口県 山口市 1,023.2
22 岩手県 奥州市 993.3
23 長野県 松本市 978.5
24 新潟県 上越市 973.8
25 新潟県 魚沼市 946.8
26 愛知県 豊田市 918.3
27 秋田県 大館市 913.2
28 岩手県 花巻市 908.4
29 広島県 広島市 906.5
30 秋田県 秋田市 906.1

959 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:16:12.34 ID:l8uhhUGH0.net
>>948
仙台は青葉城'址'にたまげたなあ
城下町で育ったから天守閣がない原っぱで何すればいいのか戸惑ってた

960 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:19:42.32 ID:KDhKkLPd0.net
札幌駅の終電は23時台で終了
始発は6時台から
どんだけ田舎なんだよ

961 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:22:49.24 ID:9rGfvbMM0.net
>>21
猿払はデカイキャンプ場があるからな
それも温泉付き
近くにセイコーマートがあるからなキャンパーが住み着いてんだろう

962 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:25:31.88 ID:ZUQ1DDos0.net
>>961
住民全員ホタテ富豪なのを知らん人か

963 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:26:40.09 ID:zumQboCC0.net
木偶の坊ってやつ

964 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:30:11.65 ID:9rGfvbMM0.net
>>72
前に知床から函館へフェリーに乗るために早朝から走ったが苫小牧までは下道で余裕で爆走
広くても走りやすいのはいい

965 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:31:13.30 ID:amEU+iE30.net
>>946
むしろ広い方がしょぼくなるんだぜ?

966 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:32:31.19 ID:T9Yo3s/f0.net
札幌⇔函館=東京⇔名古屋

これだけでも驚かられる

967 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:32:46.99 ID:7QXLuuHA0.net
>>953
アンパンマン石像の悪口は

968 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:33:33.03 ID:c9sIYod/0.net
>>15
千歳は入らないんか

969 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:37:07.32 ID:HlX8gBLx0.net
>>454
死ねよw

970 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:37:23.17 ID:c9sIYod/0.net
>>936
家綺麗にしてたらそうそう出ないと思うけどなぁ

971 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:37:47.18 ID:jBUkpYAi0.net
市の面積でトップテンにも入ってないもん

972 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:38:19.15 ID:kU893aam0.net
>>49
南区だけがとてつもなくデカいって認識はあったが、
数字だけでおーいお茶吹いてしまうような統計は貴重だな

973 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:40:16.42 ID:dca0/ec10.net
>>966
今は新幹線も無いし余計に遠く感じる
70過ぎの叔父は今も道内各地をビュンビュン車で走り回って働いてるが

974 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:42:05.36 ID:dca0/ec10.net
>>972
その南区に叔父は在住。広いけど14万人ちょっとしか住んでないんだな

975 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:44:01.06 ID:SP4X+m9B0.net
八千代中央駅なんてのができてたのか
東葉高速かぁ

976 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:45:18.40 ID:DS4n9Yy50.net
標準語の自称発祥地ね

ダサいっしょ くさいっしょ( ゚д゚)、ペッ

977 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:48:37.44 ID:h8+bjEyi0.net
>>72 >>101
こういうのって何図法なんだろ
正しく面積が示されているのだろうか

978 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:48:50.88 ID:qrYWKSht0.net
>>922
北海道関係ないネタでドヤ顔したい奴って

979 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:50:44.14 ID:GtubHQev0.net
一番広い市が岐阜の高山市2177km2
香川県が1862km2

980 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:54:00.71 ID:mLFoz8XC0.net
栄えてんの真ん中だけだぞ。
南区とかほぼ森だからな?

981 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:54:45.25 ID:c9A22bZM0.net
>>389
札幌旭川も100q以上あるからね‥。遠いよ。

982 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:55:46.60 ID:Xxr3sKmf0.net
ニセコ方面行くのに石山通抜けるまでが苦痛

983 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:56:45.90 ID:lYB3I24X0.net
広域合併した街は支所を各地に置くが高山市ほど広くて交通の便が悪い市は支所では統治しきれないから僻地の集落には節度使を置いて対応してる。

984 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:59:27.06 ID:iDuWmLPa0.net
>>39
さいたま市ちっちゃw浦和と大宮の合併は反則だろとか思ってたのに

985 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 22:59:52.03 ID:M2mNkd0j0.net
JR北海道が赤字になるわけだ。

986 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:01:07.43 ID:GtubHQev0.net
滋賀県は4000 km2くらいあるが琵琶湖も含まれてるのは
妙に納得いかない

987 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:06:59.42 ID:l/RpuwLi0.net
これ見てでかいから人口多いのは当たり前ってよく見るけどIQ60くらいだよね

988 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:07:34.42 ID:kU893aam0.net
>>569
相鉄を2大私鉄の間に挟みこむのやめてもらえませんか?

989 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:11:49.72 ID:lOAzgy7v0.net
所要時間でまとめてみた

在来線特急  新幹線
札幌-旭川 = 東京-名古屋
札幌-帯広 = 東京-新大阪
札幌-函館 = 東京-岡山
札幌-釧路 = 東京-広島
札幌-網走 = 東京-博多
札幌-稚内 = 東京-博多

990 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:13:39.43 ID:iWY55f2r0.net
これメルカトル図法だからデカく見えるだけだろ

991 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:22:33.39 ID:M2FT++1C0.net
札幌は大都会

992 :ひぃぃ ★:2019/02/20(水) 23:24:06.71 ID:ACspN+rz9.net
次スレだお

【話題】札幌のデカさが一目で分かる 「関東に置いてみたら...」検証画像が話題★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550672603/

993 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:24:36.41 ID:VEeupuKk0.net
>>16
そうやって日本人を分断させるチンクw

994 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:28:18.23 ID:Q+EN457S0.net
北海道は

995 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:28:59.67 ID:AVdKAFPp0.net
デッカいどう?

996 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:30:43.25 ID:YU4sea5b0.net
十津川村のデカさにひれ伏せ

997 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:34:57.17 ID:fznizhz/0.net
アホか
左半分は山やぞ

998 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:35:30.16 ID:f01hNU1Z0.net
小さいやん

999 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:36:19.55 ID:RyyWPbQT0.net
札幌と東京都が同じ面積だからな。
クラーク博士像は小さく見えるけど
牛久大仏くらいの大きさだし

1000 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:38:51.89 ID:0Yo7Pfzu0.net
>>997
山にも人が住んでる。
藻岩山の裏側は高台の住宅地。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★