2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電子マネー】「決済手段が増えすぎれば、店員でさえ理解できない」 ドン・キホーテ、「ファミペイ」導入しない考え

1 :シャチ ★ :2019/02/07(木) 02:52:00.77 ID:vGqprdLO9.net
ディスカウントストアのドン・キホーテなどを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(旧ドンキホーテホールディングス)の大原孝治社長は6日、提携先のコンビニエンスストア大手、ファミリーマートが7月に運用を開始する電子マネーによる決済サービス「ファミペイ」について、導入しない考えを明らかにした。両社で協議していたが、運用上の負担が大きいとして断念した。

 大原社長は東京都内で6日に開いた決算説明会で、「決済手段が増えすぎれば、店員でさえ理解できない。クレジットカードなどに手段を集中させている」と説明した。

 また業務提携するユニー・ファミリーマートHDによるパンパシHDに対する株式の公開買い付け(TOB)が、応募不足になったことについては「資本を持ってもらうことは賛成で、方針は変わらない」とし、「当社からの第三者増資割り当ては検討していない」と述べた。【藤渕志保】

毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000091-mai-bus_all

2 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 02:52:44.58 ID:Hy/0mztE0.net
なんか統一してほしいよな

3 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 02:56:56.62 ID:DxQ+bSi90.net
電子マネーは相互利用できるようにして1つ持てばいいようにして、
ポイント商法は一切禁止して欲しい
めんどうくさいから

4 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 02:57:02.90 ID:aqIS2rsn0.net
泥棒市場みたいな店がいきがるんじゃねえよ!

5 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 02:57:32.67 ID:i/YF7yJZ0.net
コンビニの外人店員よく教育されてるよな

6 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 02:57:56.75 ID:0MjVW4in0.net
会議は大好きなのに話し合いは出来ない日本人特有の欠点が招いた問題

7 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 02:58:22.92 ID:a+5RiBvX0.net
コンビニの日本人店員が使えないんだよな

8 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 02:59:04.22 ID:TKcox3AH0.net
ローソンの社長の息子はファミペイ使いそう

9 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 02:59:38.23 ID:whcmbPLZ0.net
早く淘汰されて欲しい。

10 :日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ:2019/02/07(木) 03:00:13.24 ID:AN1LUrnJ0.net
伊藤忠とドンキの面子の掛け合いだな
ファミペイと言う首輪を付けるかヴォケと言った感じ

11 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:00:35.51 ID:fAEuYEzx0.net
クレカ3社とSuica系、iD、Edy対応だけで良いよ
残念だけどWAON、nanaco、QUICPayその他決済手段はなしで構わない

12 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:01:31.20 ID:xM1evES40.net
マジか?

13 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:04:44.14 ID:2Nmc7AVt0.net
ドンキいったら安いのは全部韓国産だった
普通のものは安くなくて朝鮮製をわからないように売ってる
あんな汚いところ2度と行かない

14 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:05:50.74 ID:sUOyqcS10.net
伊藤忠「ぐぬぬ」

15 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:06:41.72 ID:RTJh31500.net
規格を乱立させて後で外資にごっそり持っていかれるのは日本の伝統芸だから

16 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:06:50.06 ID:4yjzzmS70.net
今更増やすなよ
うぜえ

17 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:06:56.60 ID:SNVz/Dna0.net
ユニー引き取ってもらったから今さらドンキなんてどうでもいいわってのが伊藤忠の意見だろう。

18 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:07:35.73 ID:bD1aacQH0.net
賢いな

19 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:08:13.31 ID:GO1HOzJ70.net
客からしたら せめて交通系とかコンビニ系とか系列で統一規格作れよ って感じ

20 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:08:22.41 ID:63JUyj+Z0.net
なんでQRコード決済なんていう退化したものがどんどん出てきてるのか、さっぱりわからんわ
Suicaやedyの方が便利やろ

21 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:08:38.65 ID:aRnh019z0.net
新分野参入は二社だけとかに制限しないと分散しちゃう
中国を見習え

22 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:09:08.05 ID:5pe5tej60.net
政策や税金で普及させようとするとバカみたいに乱立する
日本の政治家のせいだよ

太陽光発電もそうだったろ

23 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:09:42.25 ID:bD1aacQH0.net
コンビニは仕事増やして店員を減らしているからな

24 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:10:22.12 ID:4pQU6GwU0.net
 
▼警告 国内企業へ

日本連合で早く統一しないと、また海外のマンモスpayに市場を食われるぞ。

amazonの悲劇を理解していないのなら、消費者は日本企業を見放すだろう。

25 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:10:53.30 ID:MZnC6q8k0.net
買う方は現金かクレカで困ってないのに
決済方法を何で増やすんだろうかねぇ

26 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:11:46.04 ID:XBwj3CwX0.net
ドンキペイを導入すると言って欲しかったわん

27 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:12:34.09 ID:48LFFnSd0.net
現金しか信じない

28 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:13:47.16 ID:Svf/ff5T0.net
ドンペイ

29 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:13:53.21 ID:/66vn3lh0.net
中国でQR決済が流行ってるのを見て日本でもQRをはやらせようとしてるんだろうけど
日本はすでに電子マネーが浸透してるんだからそれをどこでも使えるようにするほうが手っ取り早いだろ。
まあどこも自社で利権が欲しいんだろうけどさ

30 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:13:54.47 ID:arXDT+k30.net
零細小売店の立場からすると、エアペイが導入コストも低くて有難い。
会社もリクルートなので、ペイペイよりも信用出来る。

31 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:14:05.15 ID:SPYsKC6o0.net
中国は交通系IC以外は2つしかない

32 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:14:20.46 ID:Z32XV9pK0.net
自動支払機で対応できるだろ、対応できない店員なんてお払い箱だよ

33 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:17:09.08 ID:O4ad/yMz0.net
LINE Payとか難しいらしいね

34 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:18:08.48 ID:ItJS+5oP0.net
majicaがあるんでそっち使わせたいだけやろう

35 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:19:23.56 ID:O4ad/yMz0.net
残高不足のときなんかに
「どうすればいいんですかぁ」
と聞かれるわな

あらゆる決済手段の仕組みを頭に入れて回答するなど到底無理

36 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:20:01.56 ID:cXfIdnOT0.net
電子マネー規格乱立させて「唯一通用するのが現金」っていうオチまで見える
カード30枚を財布に入れるのは不可能なので、現金でいいとなる。

37 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:21:00.54 ID:O4ad/yMz0.net
>>29
クレカもてない高校生とかどうすんの

38 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:21:42.25 ID:Kj9P22RA0.net
>>29
QR決済はインフラ整備に金かからないから、さっさと普及させるためのつなぎでしかない。
そんなのに導入に1年以上も時間かけて何考えてるんだろ。既に非接触決済の電子マネーあるのにね。

39 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:22:18.41 ID:djYMYXJA0.net
さすがドンキ

40 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:22:26.54 ID:Kj9P22RA0.net
>>37
既存の電子マネーでいいだろ。
交通系、エディその他好きなもの使え。

41 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:23:43.19 ID:cXfIdnOT0.net
電子マネーは便利だが
電子マネー30規格とマネー1規格だと
現金=1規格全国統合カード=現金なので

現金が最強規格

じゃあ現金でよくね? となるオチ

電子マネー1規格と現金なら電子マネーがそりゃ便利だが
電子マネー20規格と現金なら現金が勝つんだなー

42 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:24:09.44 ID:ZhMWZkSG0.net
渋谷のコンビニで「はやかけんで」と言ったら
店員に殴られそうw

43 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:25:07.20 ID:O3KIoey90.net
>>1
いいね

44 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:27:43.29 ID:KbGsuOXZ0.net
クレカだけで充分だろ。
てか、クレカあるのに電子マネーって意味あんの?

45 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:28:18.78 ID:ECWY/Np+0.net
楽にしようとして、他の部分が面倒になるとか本末転倒だな

46 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:29:33.76 ID:4xIDVd0b0.net
magicがあるんでそっと使わせたいだけやろう

47 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:31:52.04 ID:bpyT1yZP0.net
電子マネーといってもクレジットと同じやんか。

48 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:32:50.01 ID:RTJh31500.net
電子マネーは便利だけど店側のコストが高いから
駄菓子屋とか屋台とか小規模店舗には入れられないのよ

49 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:33:29.10 ID:fAEuYEzx0.net
>>44
クレカだとサイン求められたり暗証番号入力したりして面倒
最近は少額決済は何もなしってあるけど電子マネーだったら必ずピッで完了

ただ、交通系とかのプレチャージはフィンテェックと相性が悪い
オートチャージは便利だけど、どこで何を買ったかが分かりにくい
ということでiD最高

50 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:35:02.63 ID:RTJh31500.net
>>44
クレカは手数料が高い上にすぐ金が入ってこないんだよ

51 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:35:16.22 ID:uwMTdD/D0.net
電子マネーを浸透させるとか言ってるけど、プリペイドカード4枚も5枚も持つような事態だけは勘弁してほしい

52 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:36:03.34 ID:ELphWRwd0.net
でもそのうちドンペイとかやるんだろ?

53 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:37:07.14 ID:EAyGVZLK0.net
>>47
同じじゃねーわ馬鹿は死ね

54 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:37:42.19 ID:BuLqJG620.net
統一マネー イッペイ

55 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:38:06.06 ID:uwMTdD/D0.net
>>50 プリペイドカードだって自社発行でもない限り、企業からすればキャッシュ化に時間がかかればその分の金利損することになるのだから
導入を渋るところは多いだろう ドンキだって他社のキャッシュフローを潤すだけでメリット無いと判断したんだろ
特にスーパーマーケット業界なんて、大手でさえ自社発行以外の電子マネー扱うつもりないところゴロゴロあるぞ

56 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:38:55.08 ID:6j2V7ac80.net
dmmあたりがerocaっていうの出して男のカード統一してほしい。

57 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:39:08.58 ID:wEkfxRFK0.net
マジか

58 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:40:17.61 ID:zbyNYjkM0.net
結局、現金が効率的だろwwwwwww
wwwwwww

59 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:40:49.46 ID:3XwE23oK0.net
majica

60 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:41:26.61 ID:uwMTdD/D0.net
電子マネー扱う会社が破綻したときの保証とかはどうなってるんだろうな
銀行の当座預金のように一切合切保証されるというなら扱う店舗も増えるだろうけど
破綻時のスキームすら怪しい状態で自社外の電子マネー扱えというのは小売りからしたらリスクの増加でしかないわな

61 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:43:05.92 ID:Dk/7LmgT0.net
>>20
導入コストや手数料の問題

QRなんてくそ面倒くさいから国が補助金出してでもSuica後押しして欲しいわ

62 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:44:04.29 ID:smFA0FvP0.net
日本はくだらない規格を乱立させるのが大好きだからな
そして最後は共倒れ

63 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:44:40.35 ID:HniMLWY70.net
電子マネーが乱立する事にメリットは無いから
早晩どこかが覇権握って一本化されてく事になるだろうね

64 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:50:21.50 ID:HniMLWY70.net
>>29
日本は独自規格のfelicaがケータイ通じて普及したからな
QR出せる環境ならほぼIC決済可能だからただ利便性が低いだけになってる

65 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:54:43.81 ID:hUttppZL0.net
>>13
それドンキじゃないだろ
ドンキのバッタもんの店行ってるだけ

66 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:55:18.63 ID:EIeWCQSh0.net
現金とクレカで十分な社会。
キャッシュレス化の意図は見え見え。
ここは日本、中国や韓国とは違う。
PayPayのCMは不愉快だ。

67 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 03:57:49.47 ID:sfBKdbkD0.net
カードの手数料を客に払わせる店が昔あったけど、電子マネーはそんな状況のようだな

68 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:00:45.61 ID:UzOw1e/H0.net
交通機関、スーパー、飲食店、コンビニ、映画館、駐車場ほか
一律でカード一枚で済むとかそういうのほしい。10万くらいチャージしておけるやつ

69 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:01:17.52 ID:dm3Q7P4t0.net
携帯買うときと同じ位

70 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:04:01.01 ID:VHNaAX6x0.net
>>60
君がすべきなのは、どうなるんだろうなという段階で思考を停止して、
無知から妄想を進めるのではなく
資金決済法でどうなってるかということを調べてから、推論を進めることだ

71 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:04:33.13 ID:Vgpj8Slc0.net
アダモチャンペイ

72 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:06:23.53 ID:x0FT34qq0.net
もうしばらくは決済方法が増殖する方向なんだろな

73 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:17:57.84 ID:ugmgYAHU0.net
>>15
これ。上級国民は目先の欲の事しか考えない。

74 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:18:01.30 ID:IOdPWErd0.net
PayPayがまたキャンペーンでクレカ不正使用詐欺被害者を増やそうとしてるなw

75 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:18:32.99 ID:MQpmVr+X0.net
もうWAONだけでいいよ。

76 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:28:20.80 ID:LPmxIe060.net
これは正しい
他も従業員の負担をもっと考えろ

77 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:33:56.06 ID:KLtATnfh0.net
>>11
理由は?

78 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:40:45.57 ID:z08Dw+620.net
どれに幾らチャージしてあるか忘れてるわ

79 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 04:42:53.89 ID:Sv7uQUpZ0.net
こんなに電子マネーが乱立してる国って日本以外にあるのかね?

80 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:15:40.83 ID:AiTVXX7/0.net
日本語が理解できない店員さん

81 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:16:43.95 ID:n5kGqd8v0.net
コンビニとか本当に大変そう

82 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:17:31.50 ID:ea8pS9wN0.net
ドンキでID使うとコンビニと違って店員が金額打ち込んでから決済されるから時間かかるね

83 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:21:52.61 ID:y8SEgtNi0.net
銀行で一本化しろよ使いづれえな

84 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:21:55.94 ID:gKddE7jD0.net
スイカに統一すりゃいいじゃん

85 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:32:29.29 ID:YPhfJ2um0.net
ドンキのクイックペイは、読み取り精度が
悪いんだよな。微妙なタイミングが必要。
コンビニではこんなことは無い。
現金客多いし、この際システムを見直すべき。

86 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:33:22.56 ID:eZ8pAf5/0.net
この前20代前半位の店員とレジの時に「最近種類増えてきて大変じゃない?」
ってところから少し話したが、自分では全くQR決済とかやらないらしくて、
「これどうやってお金が支払われているんですか?」
とかいう質問をしてきて、ビックリしたわ

87 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:33:26.64 ID:G+oLC1qc0.net
機械にやらせれば無問題

88 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:35:33.98 ID:81sRrllI0.net
×店員でさえ理解できない
○ドンキの店員レベルでは理解できない

つまり、ドンキの店員でさえ理解可能な単純さが必要と

89 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:37:40.36 ID:81sRrllI0.net
>>75
電車も通っていない田舎者さん、こんにちは。

90 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:40:42.73 ID:BlJUlFjh0.net
ドンキはクレカ少額でもサインさせるからめんどくさい

91 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:40:54.72 ID:NQ5Q7OB30.net
電子マネーと違って何たらpayは手間掛かりすぎ
レジ混雑させる元凶

92 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:44:05.51 ID:ZNs5IHua0.net
実際に電子マネーが何種類あるのか把握してる人なんていなさそう

93 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:44:22.02 ID:mxDdAclj0.net
ペイアプリはいらん
クレカで十分

94 : :2019/02/07(木) 05:45:44.68 ID:A9CRlibb0.net
そう言えば、ドルで払える店とかどうなってるのかな?
最近行かないから解らないけど。

95 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:48:33.45 ID:y0Cia2030.net
統一しなくてイイから相互利用可能にして欲しいわ
どこかのカード1枚有れば、いちいち「Edyで」とか「iDで」とかレジで言わずに済むように
電車でもコンビニでも近所のスーパーでも使えるように

FelicaとQRを統一しろとまでは言わんからw

96 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:49:15.21 ID:45hV8ak00.net
>>17
ユニー・ファミリーマートHDがユニーの株式40%→100%をドンキホーテ
に譲渡したけどユニー・ファミマHDは関係を完全に切らさないように
ドンキホーテHD(現PPIH)の株式20.17%取得して持分法適用関連会社
にしようとしてたがTOB失敗して0.02%しか取得できなかった。

97 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:52:48.75 ID:yr+qY8U30.net
>>11
その中でEdyも要らないな
・クレカ(VISA Master JCB)
・Suica
・iD
で良いと思う
新人のQRコード決済は様子見
まぁ使わないけど

98 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:54:45.45 ID:mKLW2lBj0.net
>>1
ローソン店員優秀すぐる

99 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 05:59:45.35 ID:K/0ux9kl0.net
報復としてファミマがパンパシが引き取ったユニーの電子マネーUNKO決済を取りやめます

100 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:01:12.39 ID:w66isW2T0.net
電子マネー種類大杉
店によっては使えない種類とか、そもそも電子マネー使えないとか面倒
結局は現金最強ってことになっちゃう

101 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:01:39.16 ID:WZFoS8eu0.net
各々の企業への前払い制だろ
馬鹿じゃねえの

102 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:01:53.03 ID:45hV8ak00.net
クレジットカードのタッチ(コンタクトレス)決済
を普及させれたらよいと思うけど日本では無理そうだな。
イオンは一部のイオンカードにタッチ決済を搭載して
今年からイオングループの店舗でタッチ決済に対応するけど
今はまだ使えるところがローソン、マクドナルドとかごく一部だけだな。

103 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:02:36.44 ID:bleoivxB0.net
英断。クレカがあればいい。どうしても電子マネーが欲しいなら電車で必須なSuicaだけあればいい

104 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:03:43.78 ID:QINzLSps0.net
東急バスの通勤になったときPASMO使い始めた
コンビニでもサクッと支払えるし 残高不足でも
その場ですぐチャージできる
クレカ・PASMO・現金で十分
だらだらと客がレジ前で行列つくるのはいやだ
シンプルが一番 
都内

105 :懐疑の白兎 :2019/02/07(木) 06:05:44.53 ID:0tro1fLg0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    ドンキは賢いな
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

106 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:06:38.65 ID:USTSztC00.net
applepay,waon,edy,id,suica,pitapa,ecoca,Quick pay,alipay,wechatpay,d払い,linepay,楽天ペイ,paypay 多すぎ

107 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:09:58.53 ID:YPhfJ2um0.net
>>93
クレカはサインや暗証番号が必要で
後ろに並んでる人に迷惑かけるだろ。

それにクレカ番号が店に漏れるから
情報漏洩があったときに危険。
ペイなら店にはクレカ番号残らない
し、決済もタッチするだけ。

でも、ドンキは店員が慣れてないのと
読み取り精度が悪いので、教育と設備
がダメなのが原因。

108 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:12:43.09 ID:hSHM6uj20.net
NFC規格の乱立から始まった

109 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:13:35.06 ID:i+NGBPXK0.net
>>4
ドンキの売上高知らないんだろ?w

110 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:17:36.69 ID:V4kP40fh0.net
また一つ 規格が増える キャッシュレス

111 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:18:17.87 ID:tXzb1de70.net
QRこんなの使う気なし
スムーズじゃないよ、廃れていくよこんなの
一番いらないのがQR。
店舗はこんなの導入しないでほしい
Suicaか現金かクレジットカード

112 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:23:50.80 ID:M/OrJ9uK0.net
paypayは通信障害でQR出ずに会計出来なくてメンテ待ちした思い出

113 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:27:05.27 ID:W3Vi/Sqr0.net
落ち着いて生き残ったところ使うかどうかって感じだな

114 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:27:19.30 ID:NYS4194M0.net
>>97
QRなんて
新人というより
留年のおっさん学生がアピールしてるようにしか・・

115 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:28:56.59 ID:Cvq9E58W0.net
PayPayが近所どころかロピア対応しててビビった
1000円以内で食料買ったらキャンペーンでお得どころじゃない無料生活出来るわ

116 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:31:14.02 ID:nOirG5n10.net
現金、クレカ、プリカの三種ではないの?

117 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:31:22.44 ID:XcSu4WoF0.net
電子マネーとかクレカと囲い込み系での還元禁止したらスッキリまとまるんじゃね?
国が税金の還元とかバカなことやるからまたぞろ乱立状態が激しくなってるんだし

118 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:34:06.41 ID:Cvq9E58W0.net
ちなみに100億キャンペーン有名だけどペイペイで834円の物を買うと5分の1の確率で1000円返ってくるらしい

119 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:34:57.43 ID:GEC/d/0j0.net
エディ、waon、奈々子、クイペイ、数多過ぎ。
共通のシステムにしてくれ。

120 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:35:02.30 ID:QINzLSps0.net
自分では現金・クレカ・FeliCa という印象
まあプリカだなあ

121 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:36:13.66 ID:1GYzBGzE0.net
鉄道、バスを考えると読み取れる機械が一番多いのはスイカじゃない?
持ち株会社作って早く統合しないと大変だと想う

122 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:37:15.94 ID:lGOsvsvX0.net
普通に考えたらこの結論になるよね

123 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:39:28.47 ID:9JsFr4990.net
ドンキ、マジカカードを普通にポイントカード版でも出してくれ
普通にそっちの方が客が喜ぶ。俺もそっちの方が都合がいい。


店の都合に合わせるのか。それとも客の利便性の方が重要なのか
ポイントカード版マジカの発行なんざ、金のそんなに掛かる施策じゃねーだろ

124 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:41:34.27 ID:OZ9JnHFQ0.net
>>20
>なんでQRコード決済なんていう退化したものがどんどん出てきてるのか、さっぱりわからんわ
>Suicaやedyの方が便利やろ


エディは楽天にならなかったら主流になってたと思う

125 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:42:22.11 ID:UiCTBG140.net
ここはまだ消防法無視の陳列やってんのか?
死人だしてたろ

126 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:43:23.54 ID:Sv7uQUpZ0.net
>>120
FeliCaってなんだよ
SuicaもPASMOもEdyもQUICPayもみーんなFeliCaだぞ
違うのはタスポと免許証くらい

127 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:44:01.79 ID:4BB50qB90.net
チャージが面倒臭い

128 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:44:52.79 ID:XcSu4WoF0.net
>>124
JRが交通系はスイカで物販をEdyとかでまとめてくれてたら今頃一本化できてたんだろうな

129 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:46:14.08 ID:YPhfJ2um0.net
>>123
おれはマジカだして、1円単位を
削って貰ってから、クイックペイ
で支払ってる。
マジカは端数切るためだけに使う。
チャージはあまりメリット感じない。

130 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:46:12.57 ID:4BB50qB90.net
ヒキコモリビンボーニートはチャージするカネ自体無かった

131 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:46:52.18 ID:KhAd+wmp0.net
QRは外国人観光客用だから
日本人は関係ないよ

132 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:47:36.46 ID:QINzLSps0.net
>>127
それはしょうがない
いちいち小銭とかレジ前で出さなくてもいい
支払いが簡潔に済むようにしてんだから

133 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:47:45.38 ID:4BB50qB90.net
履歴を警察に提出されてお前ら監視させられるからな

134 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:48:55.78 ID:yVkZrbB+0.net
>>121
手数料高すぎ
バカなJR東日本は普及させる気0

135 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:49:06.16 ID:6MhvSt/R0.net
日本はガラパゴスとか言って電子マネーを拒んでるうちに変な海外規格に乗っ取られたな

136 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:49:34.69 ID:4BB50qB90.net
履歴調査で逮捕

137 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:53:38.91 ID:8Vwo6f9k0.net
マイナンバー制度での紐付け、どーなるんだ?

138 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:53:40.70 ID:5nTwxJE60.net
デビットカードが=電子マネーカードとクレジットカードの両方の良い所を持ち合わせた最強のツールだと思う

139 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:54:06.91 ID:6MhvSt/R0.net
iD、Suica使うのより10倍、現金使うのより8倍遅くて面倒な物を特典でもない限り誰が使うんだよ

140 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:55:41.74 ID:cKH8OW+10.net
電子マネー普及させたいなら、便利なやつに規格統一しろ。

141 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:55:51.53 ID:6MhvSt/R0.net
>>132
簡潔どころか時間掛かって手間なだけじゃん

142 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:56:10.83 ID:hHrjqVQR0.net
電子マネーって何種類あんのよ?

WAONぐらいしか知らねーな

143 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:56:39.87 ID:5nTwxJE60.net
デビットカードが駅やバスでも利用出来て
還元率も良くそれなりに貰えたら
他のカードはいらない

144 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:57:35.29 ID:1HuJdk8e0.net
>>138
ポイントないのが普及しない理由よ
せいぜいJNBの鼻くそスターくらいか

145 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:58:12.31 ID:YWlfdfTr0.net
>>11
iDもEdyもいらんだろ。
電車乗るときに必要となる交通系電子マネーに統一するのが一番手っ取り早い。
電車乗らない田舎は知らん
なんでユーザーがすでに複数利用前提で語ってるんだ

146 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:58:58.39 ID:nONC1jNS0.net
>>139
導入側にしたら安いほどいい
PayPayの導入手数料安すぎ

147 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 06:59:43.53 ID:jnvCRrZF0.net
Suica、nanaco、WAONが圧倒的だろ
もうこれ以外はなかなか普及しねえ

ただその3種も使える店がある程度限定的なせいで
レジでわざわざ使う分だけチャージして払うみたいな人が多くて
電子マネーの早い決済ってメリットはなかなか活かせてない

148 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:04:15.85 ID:45hV8ak00.net
>>132
プリペイド式使うのやめて
ポストペイ式のiD、QUICPay
を使えばよいな

149 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:05:24.37 ID:Be0BedtF0.net
>>147
決済はどこでもこれ1枚でOKになれば
チャージ額増やせる人も多くなるよ
過渡期だから仕方ないよ5年我慢しろ

150 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:07:02.39 ID:45hV8ak00.net
>>152
その中でnanacoが一番使えるところが少ない。
コンビニだけに限ってもセブンイレブンでしか使えない。

151 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:10:24.69 ID:V97cl8sK0.net
まともなドラッグストアで楽天ペイが使えるようになったらいいな

152 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:11:19.16 ID:YPhfJ2um0.net
もうカード自体を持ち歩く時代じゃ
ないよ。全部スマホで決済できるように
すべき。カードは落としたら危ないし。

スマホは指紋認証や顔認証できるから
かえって安全。そういう基本的なところ
から、教える必要があるかも。

153 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:12:29.77 ID:68e5SUvG0.net
統一pay会キボンヌ

154 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:14:14.16 ID:9jwrZrr6O.net
マジデスカーA

155 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:16:21.43 ID:/0y72Ro90.net
システム障害で1つだけは無理
3つくらいあれば良いよ

156 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:18:30.10 ID:Lqm65wOC0.net
すき家の悪口は辞めろ

157 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:18:31.83 ID:1mQXnZDG0.net
マスターカードなのにVISA←現実

つかせっかくCT-5100でTS3の銀聯契約あるんだから
提携先以外のVMをTS3に寄せればいいのに

158 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:21:05.59 ID:HlENzGZK0.net
ドン・キホーテのレジのおばちゃん 客が差し出す
いろいろなカードやら商品券やらサービス券とか
様々な支払い方法にサッサと対応してサバイている。
すごいといつも感心している。

159 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:23:09.73 ID:T+5ugt6i0.net
消費税増税時の国のポイント還元制作の莫大な利権を狙って大手が決済シェア確保に躍起になってる。マジでアホしか登場人物がいない。アホのアホによるアホのためのアホ劇場。

160 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:24:10.27 ID:jpgo1Kza0.net
>>22
太陽光は成功したから、昨年の九州のの
出力制限が開始された。
あれは太陽光を既存電力と同様系統てま、運用するためにやってるから

161 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:24:13.15 ID:+YC4U98L0.net
>>13
経営者が在日って噂だからね

162 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:25:52.32 ID:guKJApN+0.net
>>11
nanacoはいる
711では電子マネーの中では別格扱いなのよ

163 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:26:09.19 ID:BQm71OQ+O.net
>>145
ホントそれ

164 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:30:30.99 ID:NEcounRy0.net
iDで→Edyっすね!
Edyで→iDっすね!

マジファビョる

165 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:33:38.75 ID:k/1q/kQ+0.net
>>162
同意
代行収納できるnanacoWAONが別格
チマチマチャージしてガムだのジュースだの買うのは正直どれでもいい

166 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:34:34.54 ID:rGG3jipE0.net
すべてアベが悪い

167 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:36:12.07 ID:67jo5r3r0.net
ドンキは中華系クレジットカード決済はいち早く導入してたよね

168 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:41:17.98 ID:/PlOa1IX0.net
滅多に行かない鈍器
久々におととい寄ってみたが客層が独特だよな
あの店は パチンコ屋?みたい

169 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:43:06.75 ID:guKJApN+0.net
nanaco&711が快適なので、よほど田舎にいかない限りは711探して使うようになった。
ポイントカードとしても機能してるので、
「○○カードお持ちですか?」
って聞かれる煩わしさがない。
チャージ以外で使えないものがない。

自分の店に来る人のことを考えて導入されてる唯一の電子マネーだよ。

170 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:44:49.31 ID:1dza/ee70.net
>>102
ローソンでVISAタッチを使おうとしたら店員が受け取って普通にクレカ処理してしまった
まぁそうだよねw
こっちもどんなもんか初めて使おうとして何か出し方間違ったのかもしれんが、
店員もいろんな決済に即座に対応しないといけないのは大変たわ

171 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:46:15.26 ID:nbiMVCpO0.net
>>1
中国の凄さは、一つ二つのシステムに集中してガッと導入できること
現金の信用のなさも手伝って、田舎の屋台ですらキャッシュレス
かたや人口十分の一の日本は数十倍の数の決済方式

172 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:47:38.52 ID:nbiMVCpO0.net
>>6
ETCとかSuica PASMO共通化の時みたいなのが無いと、乱立してメーカー同士で潰しあってきた歴史

173 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:48:16.35 ID:cK+U8+ko0.net
いい判断だな

174 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:48:46.30 ID:3prdK57j0.net
理解できないって押すボタン変わるだけだろ
ドンキの店員はそこまで馬鹿なのか

175 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:49:40.49 ID:nbiMVCpO0.net
>>20
導入コストが店にかからないから

176 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:50:24.09 ID:nbiMVCpO0.net
>>20
外国人にとっては、システム導入できればこれほどありがたいものはない
と中国で感じた

177 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:51:14.12 ID:1dza/ee70.net
>>174
お前は現場がどういう状態なのか想像できない馬鹿なのか?

178 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:51:52.92 ID:nbiMVCpO0.net
>>29
浸透してるって次元が違う
中国は田舎の屋台でもQR決済使える
日本は都内でも現金以外使えない店山ほどある

179 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:52:22.47 ID:QINzLSps0.net
コンビニ いてきた ファミマ
改めて店の前のポスター眺めたけど
バーコード決済多すぎ
密かに中華が紛れ込んでる
スマホ無くしたらどうすんだろう

180 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:52:42.06 ID:uYDHsKKB0.net
ポイントカードみたいに粗製乱造すればゴミになるだけ

181 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:56:53.43 ID:mKLW2lBj0.net
>>177
無能バイトさんお疲れ様です

182 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:58:40.62 ID:1dza/ee70.net
>>181
だからお前は馬鹿なんだよ

183 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:58:56.09 ID:ppUJZGLf0.net
>>178
そりゃ、中国ぐらい現金に信用がなければ、欠陥だらけのQRを信頼性の無い状態で安く使えるからな

日本の現金並みの信頼性を確保するならFeliCa並みの費用がかかる

184 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 07:59:04.49 ID:e2xZG4TL0.net
Suica財布に入れないで持ってたら二枚無くした俺に言わせれば電子マネーは無くしやすいから却下だな
財布に入れて持ち歩くなら最初から現金でいいじゃん

185 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:00:39.00 ID:qNU+h9r80.net
結局現金が最高の手段なんだな

186 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:02:16.33 ID:FifNTfM10.net
>>11
edyとかいうnanacoより使われてないごみなんていらん

187 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:03:23.66 ID:QINzLSps0.net
>>185
そだよ 災害時は特に

188 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:03:27.60 ID:p+DEoq/Z0.net
一番いろんな物に対応してる規格が日本銀行券

189 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:04:17.83 ID:DHwyO/wU0.net
中国で一番使われてるアリペイに統一しようぜ

190 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:08:32.14 ID:TqdJjG4q0.net
スイカとクレカだけに統一しろ
スイカは電車も使えるし便利やろ
ポイントカードもいらん
ゴミみたいなポイントで毎回カードはお餅ですか?と聞かれてうざいだけ

191 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:08:55.18 ID:Ag8zCezE0.net
>>185
小銭の受け渡し面倒。

どれか一つしか使ってはいけないなんてことはないんだから。

192 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:10:39.41 ID:AIQvbXLC0.net
まあわかる
それにドンキは自分のところのカードあるし

193 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:14:28.80 ID:wt8DlUiJ0.net
>>178
QR読ませる方は手数料なしだし屋台向けだけど
POSとの連携する場合は客のQR読み込むためにカメラいるし手数料ありなんだよな

194 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:14:46.75 ID:4bsrHUID0.net
>>184
財布に入れないからスイカを紛失したんだろw

195 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:15:13.70 ID:RTJh31500.net
郵政民営化さえしてなければゆうちょPayが覇権を握ってただろうになあ

196 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:17:02.85 ID:ZtYAB+hW0.net
日本は電子決済が遅れてるって騒ぐなら、乱立やめさせて統一規格にするしかないな。

197 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:18:04.12 ID:b2tdCV9P0.net
現金がいいに決まっているだろ3.11みたい地震どうするんだ
北海道で去年地震で停電とかなって一切カ−ドつかえなくなつたって聞いたぞ
自然災害には現金最強だな

198 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:18:16.51 ID:VtNPfpsP0.net
前近代的な考えだ

199 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:18:47.35 ID:wt8DlUiJ0.net
>>195
ソフバンヤホー信用してない層がゆうちょ使うでしょ

200 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:21:02.79 ID:/0w9vsx60.net
nanacoとかいうガラパゴスな電子マネーが一番いらねーだろ
ポイント期限延長出来ないゴミ
セブンだもSuicaとEdyでいいわ

201 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:25:35.65 ID:rcH67I8z0.net
W54T買ってからずっとEdyだしなあ
変えるのもなんだかなあ

202 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:27:03.28 ID:ydlB0DzN0.net
あたりまえだよな 個人商店とか導入できないだろ

203 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:27:20.74 ID:Ag8zCezE0.net
>>200
ガラパゴスにも強みがあるんだよ。
他のコンビニでお持ちお持ち言われたくなくなる。

204 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:27:23.19 ID:Si8EJSpC0.net
>>200
まあチョーセンにnanacoは早いわ

205 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:28:39.40 ID:KQkx0QKg0.net
日本全国どこでも使える政府発行の電子マネー作っちまえよ

206 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:29:18.61 ID:kKTQtG6t0.net
クレカ、スイカ、クイックペイでええわ
少額はクイックペイ
高額はクレカ
交通系はスイカ

207 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:30:23.22 ID:mYKryRVv0.net
領収書くらいササッと出せるくらいの教育しとけや!!

208 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:30:57.17 ID:Oo32eBVQ0.net
ナナコカードに統一が良いね

209 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:31:33.90 ID:hGQV9lab0.net
>>207
電子マネーの履歴印刷でOKな時代になるのに何昭和臭いこと言ってんの??

210 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:32:21.22 ID:6KC1dWcH0.net
まずドンキは自分のとこのmajicaを廃止せーよ

211 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:35:24.61 ID:LTbGMMHr0.net
久しぶりにドンキ行ったら安いものも面白いものも一つも無くてガッカリ
ネット通販が無い頃はパラダイスに感じたのにな

212 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:36:32.44 ID:iJ1UPYux0.net
実は規格は一つ何だよな。全てはソニーfelica。そしてその上位互換のNFC.
QR決済とかクレジットカード払いは、必ず廃れるから論外。

213 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:36:45.83 ID:QINzLSps0.net
>>205
そんな発想は政治家・霞ヶ関官僚には無い
いかにスムーズに消費を回す 経済を回すとか
考えてないよ

214 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:37:27.42 ID:ukABLHtb0.net
ドンキってただの深夜スーパーだと思ってるけどな
雑貨の扱いが多い

215 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:38:47.97 ID:iJ1UPYux0.net
マツキヨカードお持ちですか、スギカードお持ちですか


やめて!そんなマイナーカード。
仲良く統合できないな、
全社共通リモコンみたいな全社共通カード作ろうぜ。

216 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:39:22.23 ID:+DOK9qSS0.net
nanaco人気にびっくりしてる
セブン以外で何に使うんだろw

217 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:40:58.78 ID:iJ1UPYux0.net
>>210
チャージした時点でゲットした多額の金、一辺に精算できるわけない

218 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:41:16.89 ID:+DOK9qSS0.net
すまん、nanaco今ぐぐったら色んな店で使えるようになってたわw

219 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:50:48.32 ID:kKTQtG6t0.net
>>205
マイナンバーでそれやろうとしてたような気はする
過去の管理状態だと情報漏洩のリスクが非常に高いが

220 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:51:59.17 ID:BqdXil9T0.net
>>145
後払いほしいわ
クレカ明細に載るのホント便利

221 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:52:23.91 ID:xj61YBFu0.net
>>157
キミ友達少ないだろ

222 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:53:47.24 ID:RRSjrxXT0.net
今のコンビニ店員って、バブル期の年収2000万銀行員よりも複雑な作業を一人でこなしてるもんな。
数種の決済手段を把握し、検品や商品発注もこなし、荷出しや袋詰め、郵便作業までこなすって。
それでいて時給895円だっけ。

223 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:54:09.11 ID:kKTQtG6t0.net
>>212
電子マネーの上限引き上げない限りクレカは高額商品買うとき必要
現状の上限では飯代も払えん
チェーン店くらいしか

224 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:55:18.76 ID:uMkA1TVR0.net
サイゼリヤの潔さを見習えよ
不便だから行かないなんてやついないだろ
つまりはそういうことなんだよ

225 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:55:33.68 ID:Ueli3C4D0.net
これ「何で俺10%しか還元されてないのん!?」みたいな質問が直接店に行く可能性を考慮したら
マイナスにしかならんわ。
ポイントマニア舐めたらアカン。

226 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 08:58:14.77 ID:uMkA1TVR0.net
>>225
1円2円のためにバイトの時間を1分取られたらそれだけで赤字だわな

227 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:00:20.05 ID:2FsiONhU0.net
人手不足なのに従業員の負担を増やす政策なんてしてたら尚の事人は集まらないよな。

228 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:04:06.15 ID:pXdOhA9Z0.net
>>164
JKの店員によくやられる。
まあかわいいから許すけど。

229 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:04:06.33 ID:1zKZSF8U0.net
市場に任せれば最適化するんだろ?
何年かかるか分からんがwwwww

230 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:05:39.83 ID:Npog+2vL0.net
キャッシュレスの手数料が商品やサービスに添加されるんだろうな

231 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:08:27.67 ID:xmIPz69/0.net
>>186
地域によるでしょ
どこのコンビニでもいけるからEdy派だわ

232 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:08:36.62 ID:KhAd+wmp0.net
災害時の現金も一万円札は使えんよ

233 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:21:12.82 ID:gTTTSSm50.net
レジの近くの上付近に1円たくさんあるんだが何?

234 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:24:04.96 ID:Ag8zCezE0.net
>>216
逆に、利用するコンビニをセブンイレブンに偏らせる。
普段の平日はコンビニくらいしか使わんからそれで十分。
週末の買い物はまた別で、現金クレカSuica色々使う。

235 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:29:39.58 ID:ilMgWiiw0.net
>>11
JR西日本エリアならSuica要らないになるけどね。
JR東海通り越してJR東日本管内の駅まで行かないと解約できないんでしょ?そんな恐ろしいもの持てないw。
JR全線でICカードを統一して、全駅どこでも解約できるようになれば便利なんだけど。
ネット予約した切符の受け取りも管内の駅限定の現状では難しそう。

236 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:32:34.48 ID:Z4Bhaflh0.net
>>230
その分釣銭様の両替手数料も減るで。

237 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:35:16.03 ID:yeKlJpg/0.net
イコカとクレカでほぼ困らないな
ポイント無視すればだけどね

238 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:36:33.58 ID:XcSu4WoF0.net
>>235
西は東と提携して新幹線や特急券始めるんじゃなかったっけ?

239 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:38:49.27 ID:HcDd/JK70.net
どこも電子マネー優遇してないね
みんな飽きたのかな

240 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:39:50.72 ID:J9l7cH/s0.net
Apple PayかGooglePayに統一でいいんじゃない?

241 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:40:42.03 ID:loMEWZMc0.net
まあカード同士の提携が今一つではあろうが、かといってどっかの一人勝ちになると殿様商売しかねないし

242 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:44:28.67 ID:KVO30+vR0.net
Edyは世界三大通貨の
En、Dollar、Yuroの頭文字を並べたものというだと最近知った

243 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:46:28.52 ID:sLeGfyyV0.net
誰でもそうだが、キャッシュ払いが店員に喜ばれるのは、直で仕入れに使えるし、「仕事してる!」っていうかりがいにつながる。

わかる気がする。

244 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:47:10.71 ID:+fklwxsZ0.net
>>3
ほんとだよな
色々ありすぎて最終的に「考えるのをやめた」

245 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:48:43.11 ID:sLeGfyyV0.net
誰でもそうだが、キャッシュ払いが店員に喜ばれるのは、直で仕入れに使えるし、「仕事してる!」っていうやりがいにつながる。

わかる気がする。

246 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:49:03.76 ID:AhWxGGpD0.net
>>12
一応評価しとこかな

247 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:50:37.13 ID:SZBz4Lw80.net
ドンキホーテは、クーポンもいろいろ種類がある
感じだから決済の種類まで増えたら混乱するよね

248 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:52:02.47 ID:kEr9J5M50.net
>>20
自分のことしか頭にないから
そういう考えになる

249 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:53:26.79 ID:mxDdAclj0.net
要するにプリペイドカードだもんな

250 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:53:56.19 ID:kEr9J5M50.net
>>242
en.doru.yuroだぞ

251 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:54:02.83 ID:8AkFvtf+0.net
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう


電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548731932/

中国人を「品行方正」に変えた"信用格付けシステム"の恐怖 [524519733]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539850818/

252 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:56:43.21 ID:h5LEie8d0.net
>>44
EdyWAONはポイントの二重取り
電子マネー利用ポイント+オートチャージした場合のポイントとなるので
EDYかWAON使える店だったらポイントが多くなることがある。
あとクレカが若干通信障害系のトラブルも多いし、わざわざカードを店員に渡さないと
いけないし、EdyやWAONの方が決済は速い。

楽天EdyはAmazonでも使えるし
WAONはミニストップ限定だけど公共料金・税金の支払いに使えるので
基本WAONかEdy。
クレカはほとんど使わない。

いちいちアプリ起動してバーコードを表示させるバーコード決済は論外。

253 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:56:44.28 ID:sLeGfyyV0.net
電子マネーは災害に脆弱だから、完全に一般人のチョイスだな。

だから、民間企業に乱立させるのが、多様性的に正解。

だが各社とも上限50万円にしてくれると、1か月持つ。

254 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:59:12.43 ID:KRegQtOm0.net
SuicaとEdyだけでいいと思う。
QRとかめんどくさいからいらん。

銀行チャージ優遇してコスト下げてほしい

255 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 09:59:50.75 ID:Pd0PNhvr0.net
日本のダメなところ
身内で食いあってペンペン草も生えなくなる

コンビニしかり決済しかり

なんでそんなにアホなの?

256 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:00:04.38 ID:SqbpdScN0.net
ポイント商法に群がるゴミを一斉排除して世の中シンプルにすべき
仕組みのための仕組みが複雑化しすぎ

257 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:01:33.69 ID:apqFlwmG0.net
電子マネはiPhoneで使えてチャージ不要で面倒なしの
QP,IDだけでいい。まぁあとスイカぐらいだ
めんどいQRコードのはいらん

258 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:02:41.90 ID:ff5pbLwQ0.net
店員が理解できなくてもいいから客が自分で支払い手段選べるようタッチパネルでもつけとけよ
高額決済できるクレカとクレカ自体にタッチ決済できる機能Visaタッチ流行らんのかね

259 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:02:43.30 ID:J9l7cH/s0.net
クレカ使える店がQUICPayとiD導入すりゃすむかな
それなら入り口だけの話だし

260 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:03:27.92 ID:J9l7cH/s0.net
>>258
ローソンで年齢タッチさせるのは嫌がるくせにw

261 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:05:59.33 ID:tTwGGOIw0.net
客が何も言わなくてもカードをかざしただけで自動判別すべきだろう
面倒なことは機械にやらせろ

262 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:08:25.53 ID:MH/WDyWF0.net
何枚もカードが必要になったら結局かさばってしまう

263 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:09:02.28 ID:b2qWW8Uz0.net
Suicaは無理だな
個人的には便利でほんとSuicaに統一するのが一番いいが
子供用Suica作るにはJR東日本管轄の窓口まで行かなきゃならない

264 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:09:20.14 ID:KhAd+wmp0.net
>>255
コミュ障害だから

各社乱立して足を引っ張ってるところを
黒船規格に全部かっさられるのは
もはや明治からの日本のお家芸

265 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:10:35.80 ID:/eehpLIk0.net
男は黙って現金払い

266 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:11:20.73 ID:Z4Bhaflh0.net
>>261
西瓜使いたいのに和音で決済されたでござる

267 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:13:11.75 ID:h5LEie8d0.net
>>266
どこで?

268 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:14:02.08 ID:Z4Bhaflh0.net
>>267
両方持ってる人に自動判別なんかさせたらそうなるって話だろ。

269 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:14:35.57 ID:pXdOhA9Z0.net
コンビニ店員はauウォレットくらい知っててくれ。操作はクレジットと同じだけどさ。

270 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:15:11.49 ID:62QDL18U0.net
>>6
マウンティングして自分の既得権だけを守りたい無能世代の老害に汚染され過ぎてるんだよなぁ
あいつら、極端に無責任で自己厨、戦略どころか計画性の欠片もないし

271 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:16:31.03 ID:h5LEie8d0.net
>>268
あーごめん、アンカー見落としてたw

272 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:20:37.58 ID:Z4Bhaflh0.net
>>256
アリペイの一本化でいいよな

273 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:22:51.31 ID:ggVfZblw0.net
>>272
はあ?

274 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:24:19.19 ID:SYSSe4U20.net
>>265
ドンキとかレジと電子マネー決済端末が別で
電子マネー払いだと両方で処理してレシート2枚になるし
現金の方が早いんじゃないかと思うことがあるw

275 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:24:37.89 ID:Z4Bhaflh0.net
>>273

>>256に言えよ

276 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:35:52.44 ID:2CoqLQST0.net
マジカと競合するじゃん
ファミマでナナコのようなもん、導入する訳ない

277 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:38:53.66 ID:AFo4q3E50.net
>>276
マジカよりもJoyのほうが安いよ

278 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:45:22.99 ID:ZrXxxQsX0.net
交通費だけで纏めたいからSuicaは切符代以外では使わないな
IDとQUICPayが使えればそれで良い

279 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:45:36.93 ID:g3MxAPeo0.net
これもうオールマイティで管理する会社起ちあげたらええやん

280 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:47:07.38 ID:hztw37PG0.net
ほんと種類増え過ぎ
何があるのかさえ分からん
コンビニのレジとか対応機器でカオス化してる

281 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:47:58.91 ID:0GmIE3bs0.net
>>5
ほんとあれ感心するわ

時給安いくせにとんでもないスキル要求されるのがコンビニ店員だと思う

282 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:51:21.68 ID:Z4Bhaflh0.net
>>280
だからこそアリペイとかペイペイみたいなQR推しが多いんだよ。
QRの利点は、タブレットさえ用意すれば、それ以上新しい機器が要らず、
各決済会社との契約とダウンロードで済むから。

283 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:52:38.88 ID:J9l7cH/s0.net
>>277
チャーミーグリーン使っとけ
夫婦仲も復活するぞ

284 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:53:20.47 ID:0GmIE3bs0.net
>>145
PASMOがくっ付いたのが大きいと思うわ
あれなけりゃ、SUICAなんてJR東日本専用のマイナーで終わってた

285 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:55:14.32 ID:alVuSj8s0.net
>>252
WAONはポイント二重取りでもクレジットカードのポイントに劣るのに馬鹿だね。

286 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:57:57.27 ID:ae96/ATH0.net
現金しか使えないサイゼリヤが商売成り立ってんだから別にアレもコレも使えなくても良いんだよなぁ
手数料だって馬鹿にならんだろ

287 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 10:59:31.05 ID:qkLn/gL00.net
google payやapple payが普及すれば海外でも使えていいのに

288 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:00:59.13 ID:Z4Bhaflh0.net
>>286
現金は現金で釣銭の両替手数料がかかるし、
現金をたくさん置いておくのもリスクなんだよ。強盗とかな。

289 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:02:49.86 ID:bEeWmQKw0.net
>>5
最近のレジはマルチリンガルなんだぜ。

290 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:03:51.52 ID:t+cYrqsH0.net
スイカとエディしか使ってないや

291 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:03:59.09 ID:k9UY3+Jh0.net
ドンキで電子マネーで利用する時に
店員が手間取ったら
DQNな客にキレられそうだから
こういうところは、支払方法はシンプルな方がいいと思う

292 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:04:50.41 ID:FH9AdK4n0.net
首都圏はスイカが一番だな

293 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:05:59.52 ID:CAWRWtEQ0.net
全部を集約して統一する代理店ができるだけ
もちろん手数料上乗せで

294 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:06:46.01 ID:ujsXkZzt0.net
>>5
多少なりとも日本語を使える知能もあるしな
彼らはほんと優秀だと思うよ

295 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:08:15.31 ID:dDQLHu9L0.net
>>3
今はgooglepayかedyが多いんだっけ

296 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:08:17.78 ID:gTPJgg910.net
>>1
ドンキは素晴らしいね
客目線でこの判断下したのはむしろ凄い
覇権争いしているポイント合戦に一石投じて欲しい
賢い消費者は手間暇からポイント要らないから
その分値段を下げて欲しいと思ってるのだから

297 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:08:14.39 ID:J9l7cH/s0.net
>>289
たとえタッチパネルでマルチリンガルでも日本語ほどの汎用性は英語にはないやろ
結局それを理解する頭はいる

298 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:10:05.42 ID:t+cYrqsH0.net
とりあえずなんとかペイってのは今は使わない
絞られてきた頃に使うよ

299 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:10:36.83 ID:Z4Bhaflh0.net
>>296
単にマジカを埋もれさせないためだぞ

300 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:13:52.48 ID:PGYmsAle0.net
QRはクレカとかFelicaリーダーを用意できない店が導入するもので
高機能レジを導入できる店がQRを始める必要はない、今まで通りクレカ対応だけしてればいい

301 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:16:30.47 ID:RF3diqV80.net
QRって単純に便利な感じがしないんだよな

302 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:16:53.69 ID:lcrPdJzp0.net
felica系の電子マナーなら
タッチしただけでカードの種類を識別出来そうなのにな

303 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:17:31.60 ID:BbXNGYO80.net
ドンキも色々だよな
近所でもsuica使える所と使えない所あるしせめて統一してほしい

304 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:18:30.60 ID:PGYmsAle0.net
>>301 店側のメリットが優先だよ
システムによってはしばらく手数料取らないし
最短3日で入金されるのは店側にとって始めやすい

305 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:22:07.07 ID:l/VMMWx50.net
確かに電子決済の種類が多すぎるな
しばらくすれば淘汰されて落ち着くだろう

306 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:27:27.43 ID:PGYmsAle0.net
QRの増え方が悪名高き「ペニオク」みたいで・・・
実際はもう少しマシな仕組みだけど、参入のあり方がいかがわしくて引くよね
とくにファミマはすでにQR対応してるのに自分でやるって
Tポイントの件もそうだしファミマポイントの廃止も含めて胡散臭すぎる

nanaco/pontaを薦める気もないが、ファミマはこの手の自主サービスを始める資格・覚悟がないよ

307 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:30:54.89 ID:nxR1mEgj0.net
クレカ2枚(VとM)
電子マネーはiDとedy
ペイは楽天(期間限定ポイントを消費するため)
一応現金も持っとく
今の所これで困ってない

308 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:32:34.21 ID:b8IKfDGe0.net
お札や小銭より多いプリペイドカード

財布の中ね

309 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:33:43.19 ID:b8IKfDGe0.net
ポイントカードとかも

310 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:35:36.09 ID:n/NoZ/fF0.net
どうやったら理解できないんだ?
ファミペイと言われたら、
ファミペイというボタンを押すだけじゃないのか?

311 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:38:23.06 ID:zNzaln1V0.net
いまどき電話の交換手じゃあるまいに
クレカとかお呼びじゃねーんだよw

312 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:45:12.33 ID:o6qCY9XX0.net
>>310
コンビニなんかカード置き場に置くだけだもんなぁ。
画面に使えるカード一覧されてるし

313 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:46:30.07 ID:M3fOzVda0.net
現金一択を貫いてる小売が一番合理的に思えてきた今日この頃

問題無いと思ってる人はあらゆるカード、券種使用可のレジやったこと無い人だなー
まー無人自動レジがもっと普及すればいいんだけど

314 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:46:30.74 ID:QINzLSps0.net
>>305
電子決済というかバーコード決済
スマホでなんでも出来るのは危険すぎる
自分でリスク分散してるならいいけどさ

315 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:47:13.52 ID:7iN9qPwG0.net
全部Suicaに一本化してくれよ。同じ事なんだからよ

316 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:48:30.04 ID:flCLCTJp0.net
コンビニのバイト見習えよ

317 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:49:07.20 ID:7iN9qPwG0.net
>>310
5年前にレジやったけどサービス毎に微妙に操作違うんだよ

318 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:49:23.87 ID:B12TiMqH0.net
Aliexpressとamazonでしか使わないからなあ
ほっとけばどんどん減るだろ

319 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:49:34.53 ID:FUr57NVr0.net
>>315
Suicaだと東北とか四国とか北海道とか地方で全く全然使えんし普及もしてないから無理やろ

320 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:50:34.66 ID:hJ/vF3w70.net
ドンキのマジカって電子マネーって言うのか常々疑問に思う

321 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:56:06.43 ID:0kaQIRo50.net
>>11
私はクレカ+SUICAで十分だったけど、マネーフォワード使うようになってから
SUICA=交通費 として、それプラスiDになった。

edyは一時使ったけど、必要性は感じないな〜。

322 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 11:59:43.44 ID:0kaQIRo50.net
>>228
こないだ7のBBA店員に
「Edyで」
「iDですか」って言われたよ。

俺は心が広いから許した。

323 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:00:46.52 ID:zNzaln1V0.net
いちいち
「こんなときは○○カード!、ぁでも今日は××ポイントの方が・・・」
なんて頭使ってたら
レジで小銭ホジホジしてるのと変わらねーw

324 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:00:59.85 ID:EH3Lswql0.net
QR全般を採用しないってことになるのかな?
それはそれで潔い
paypay美味しいけど…

325 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:03:33.88 ID:rBmPTPCH0.net
EdyポーズとiDポーズ知らん奴多すぎ
アクション付きで申告しないから間違われる

326 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:07:37.94 ID:n/NoZ/fF0.net
>>317
微妙に操作を変えるとか
どういうことだ?
レジにジョイスティックでもついてんのか?

327 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:08:43.76 ID:7iN9qPwG0.net
>>323
分かる。それぞれ長所が違う決済方法

328 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:10:01.97 ID:IJlIh7Ea0.net
>>145
Suicaもいらんよね、地方では使い道無いし

329 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:10:07.95 ID:SZBz4Lw80.net
Suicaは、宮古島のドンキホーテでも使えたな

330 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:10:43.18 ID:IJlIh7Ea0.net
>>124
それな

331 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:11:21.92 ID:MLUUbVBD0.net
キャッシュレスでもいちいち店員に「〇〇で」って言わないといけないのがアホくさい

332 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:12:02.42 ID:7iN9qPwG0.net
決済方法多様化、無限に増えるポイントカード、それでいくら得するかって月に500円や1000円だろ?決済は一本化。ポイントなんていらねえからマジで

333 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:12:55.06 ID:AF4A+znh0.net
4つしか対応できないposだとEdyがだいたいハブられてるな
Suica、自社系、iD、QUICPayって感じ

334 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:13:11.25 ID:jnG//FoG0.net
ソニー銀行 WALLET(Visa デビット)
ゆうちょ mijica ミヂカ(Visa デビット)
どっちにするか悩んでる

335 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:13:42.60 ID:kKTQtG6t0.net
なんでアレ自動識別にしないんだろな
誰もが思う改良点だと思うけど
その程度の技術も実現できないのだろうか?

336 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:17:22.50 ID:p4A8UhCb0.net
クレジットカードとSuicaが使えればそれで十分だな

337 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:17:39.06 ID:ae96/ATH0.net
>>331
現金なら無言で済むぞ

338 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:18:30.44 ID:dgZc5Vwg0.net
誰かがクレカとか電子マネーで貯まるポイントの交換所をつくって
交換尻の差額は全部自腹でやるしかない。ZOZOの前園さんこと前澤さんが
売名で一ヶ月やってくれ

339 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:18:56.75 ID:MLUUbVBD0.net
Bcasカードみたいに簡単に偽造されそうなんだけど意外と事件起きないね。不思議だ

340 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:19:09.22 ID:pgn6DfFV0.net
なんか電子マネーの種類多すぎ

新たに世界共通おちんちんカードを提案したい
おちんちんの形をしたカードでまんこの読み取り装置に差し込んで決済完了すると「ドピュッ」と音が出る

どうだろうか

341 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:19:13.44 ID:jnG//FoG0.net
>>334 補足
どっちもオートチャージ機能付き

342 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:19:30.34 ID:rBmPTPCH0.net
なんだかんだでわいが一番使ってるのはコジカカード
でもチャージポインヨ還元が少ないわ

343 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:19:53.59 ID:pB7J5oCe0.net
>>42
こうつうけいあいしーでお願いしますと言えば
全国おっけぇい

344 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:20:13.47 ID:M4xSwdWW0.net
何でも良いから統一しろ

345 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:20:56.03 ID:+8RyA/2y0.net
みんな囲い混みビジネスに必死だな。

346 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:21:01.23 ID:1zyyuEb50.net
>>81
ボタン押すだけだろ?

347 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:23:28.30 ID:MLUUbVBD0.net
客「ICOCAでお願いします」
店員「Suicaですね?」
客「いいえ、ICOCAです。」
店員「Suicaで宜しいでしょうか?」
客「いやICOCAで」
店員「こちらにタッチお願いします」

↑こんなやりとりしてたのはワロタ

348 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:23:41.23 ID:bd62FDri0.net
>>11
JCBいらない

349 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:24:06.12 ID:mUryKiTM0.net
>>297
レジの操作なんて決まってるし、レジはそもそも米国が発祥でそれを日本語化したのが始まり

350 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:25:01.62 ID:Pt1cpy/00.net
>>3
ポイントを義務化で統一したほうが良い

351 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:25:56.41 ID:MLUUbVBD0.net
>>335
自動に出来ないにしろ客に選ばせろよとは思う。
タッチパネルでもいいしボタンでもいいから

352 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:26:55.74 ID:dgZc5Vwg0.net
俺が新たにクレカ作る際にはその情報量でえらくお世話になって数年になる
とあるサイトだが、未だに初期の頃のまま「決算」と「決済」を誤用してる。
それなりに人気あるサイトなのに誰もメールさえしてやらねえってのは
利用するだけ利用してあとは知らんって奴らしかいねえんだな俺も含めて

353 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:27:04.28 ID:kKYP6gz30.net
そりゃ現金から離れられないわ
もう国が主導するしかないんじゃね、この有象無象の状態

354 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:27:23.09 ID:dDFOqPF90.net
>>1
ツタヤ・ANA・Yahoo他のTポイントカードと、
ローソン・Docomo・楽天他のポンタカードの、
2つに収斂されて行くと見ているが。

355 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:28:17.17 ID:71aFTj3o0.net
ドンキってクレカで支払いはサインいるよな
コンビニみたいに出来ないんだろか?

356 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:28:44.15 ID:QINzLSps0.net
>>351
画面小さすぎて全て表示できません
で 次画面ボタンを押す
後に並んでる現金払いの客 うんざり

357 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:28:45.45 ID:lqqmVZYM0.net
>>165
nanacoは現金と同等に使える電子マネーだもんな
あれは他とは別格だよ
なぜ他に電子マネーが企業努力して同じサービス出来ないかが不思議

358 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:29:11.08 ID:Ma1+LNcW0.net
いろんな電子マネーに小分けに金が入ってて不便なんだよね

359 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:30:21.50 ID:UN08qG9E0.net
>>351
あんな酒やタバコや公共料金でOKボタン押させるなら、
使うカード画面で押させれば終わる話なのになw

360 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:32:34.70 ID:GMtz8n+N0.net
決済手段の無駄な競争のせいで、結果国際競争に負ける。

361 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:33:26.82 ID:LU68Y9k00.net
>>345
日本はなぜか手数料を下げるという競争が起きない不思議な市場

362 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:33:40.03 ID:E+/Traah0.net
>>355
今どき3万以下でサインさせる店なんかあるの
だとしたらドンキはバカ

363 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:33:53.06 ID:JvhLVLAV0.net
企業独自マネーが一番邪魔
あれのせいで乱立したようなもんだ
nanacoだのWAONだのSuicaだのマジうぜえ
金なんだから民間に任せないで国が一括して管理しろ

364 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:34:07.50 ID:d/tKML3G0.net
>>3
ですよね。当然当社の規格で行きましょう!!を大手がみんなやるからまとまらんよな

365 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:34:35.62 ID:LU68Y9k00.net
>>362
底辺御用達だけあって犯罪者がよく利用するからじゃね?

366 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:36:35.34 ID:FrUWxGgR0.net
>>145
Suicaは前払い
iDは後払い
ケースバイケースで使い分けられる
しかもiDはクレカの利用明細に載るのでいつ何に使ったかが分かる

367 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:36:45.03 ID:JgmpSJIu0.net
韓国ペイをしめだせよ

368 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:38:15.04 ID:N2cJaLjO0.net
サインかPINじゃないの?
どっかしないと通らない

369 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:38:19.85 ID:FacGDxcN0.net
QR決済全廃条約に調印しろ

370 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:38:31.74 ID:Tk6hdj770.net
店員さんマジでご苦労さんです

371 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:38:47.84 ID:fVVmZ3YL0.net
独自の作りすぎなんだよ

372 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:38:49.66 ID:WCY070Qt0.net
クレカ Suica nanaco の3つで満足してます

373 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:40:16.61 ID:tWfJzHCY0.net
>>186
ななこよりエディの方が普及してるだろ

374 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:41:01.04 ID:Pm23y4g20.net
統一してくれ

375 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:42:10.32 ID:RIE2X+S60.net
edyは要らない

376 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:42:53.68 ID:OH8DjxVw0.net
クオカードで満足してます

377 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:43:06.12 ID:+8RyA/2y0.net
>>361
一旦下げてから再度上げるのは抵抗感あるのだろう。

378 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:43:31.43 ID:QINzLSps0.net
無駄な競争
カードで膨らむ財布
得体の知れないプログラムをインストールしたスマホ

379 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:43:36.58 ID:7JvXlaCM0.net
Suicaの普通のクレカでチャージできない
自社囲い込みが一番酷いから、一番使えない

380 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:43:49.58 ID:JEQ9NT7M0.net
元ユニーが混じってるのにファミリーマートをハブるって

381 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:44:17.42 ID:zPexvR270.net
>>1
英断地下鉄ですわ

382 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:44:46.11 ID:l/U/vBUR0.net
>>357
手数料払ったらあんなもん成立しないからな
セブンの囲い込みって特殊な状況だから出来る

383 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:45:11.27 ID:19ILTJ7T0.net
ハラミコシャーペイ

384 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:45:21.72 ID:aMXwFtjt0.net
いちいちクレカ登録したくないサイトでペイ導入してると助かるんだけどな
TOHOシネマの予約とかすごく取りやすくなった
そうやって「店はこの支払い手段の用意がありますよ、払う方が選んでね」式だと店員の負担軽いのにね

385 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:47:04.21 ID:19ILTJ7T0.net
auがauウォレットを最初からおサイフケータイに対応させて
交通系とも相互運用させてたらau天下取ってたろうにな

386 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:47:15.55 ID:l/U/vBUR0.net
>>384
使ってる人間が把握してないからな

387 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:47:49.46 ID:kCYuvXcN0.net
アリペイで統一してくれ

388 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:48:14.65 ID:zPexvR270.net
>>5
本格的な移民制度自体は反対だけどコンビニ店員勤務に限定したワーホリみたいな短期間出稼ぎ制度みたいなのなら無人コンビニシステムが普及するまでの繋ぎとしてならありかなーとか正直思いつつある

389 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:49:16.81 ID:3nBfTFj/0.net
>>387
流石にそれはない

390 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:50:03.06 ID:2AInNueb0.net
>>5
使えない日本人より時給上げてあげてほしい

391 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:50:11.19 ID:sADJUz5Q0.net
>>11
idは要らない

392 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:50:13.73 ID:QOK4zX2j0.net
スタート時のキャンペーンが終わるたびに乗り移っていけばいいんでしょ?

393 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:50:50.08 ID:oyCdbGOP0.net
年寄りは勧めるがままに作らされ
財布からカードを探すまで長くて現金のほうが早かったりする
本末転倒

394 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:50:58.61 ID:L9sFGpwC0.net
現金禁止でいい

395 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:51:49.95 ID:ThbOaUPZ0.net
ドンキの主張は当然

396 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:52:11.51 ID:AFo4q3E50.net
>>334
Sony WalletのほうはPaywaveがないね

SMBCだとiDも付いてる
GMOあおぞらだと今春ハイセキュリティカードになる

397 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:52:14.89 ID:5stPoZTu0.net
なんだ結局現金に負けたのか
ブームもあっさり終焉したな
儲かったのは手数料を取る業者だけじゃなー

398 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:52:37.08 ID:QINzLSps0.net
>>392
どんだけ不特定多数の企業に個人情報ばらまくの?

399 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:53:48.25 ID:b1OSNuVT0.net
イオン派だがWAONはiPhoneに変えたのを機にやめた。
iDとSuicaがあればええわ。

400 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:54:22.36 ID:oZUr4C4L0.net
この程度で混乱するレベルの店員なのか
経営者としては正しい判断なのかな

401 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:54:41.89 ID:JEQ9NT7M0.net
ペイペイとT無くせばいいんじゃない

402 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:55:23.24 ID:nxR1mEgj0.net
>>351
ミニストップだと「○○で」って言った後、客側のパネルに
電子マネー一覧が出て押せるようになってんだよな
まあ店員さんがレジのボタン押しちゃうけど
あれ商品全部通した後に自動で出ればやり取り無しでいけんのに
って何時も思う

403 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:57:43.34 ID:3aCiSKE10.net
店員、中国人多いから逆に強いのかと思ってたけど

404 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:58:01.50 ID:6KC1dWcH0.net
QRコードはコミケとかフリマみたいな決済用の設備を用意できないところでは意味があると思うがね
コンビニでは不要

405 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 12:58:55.88 ID:aMXwFtjt0.net
>>386
その辺のユーザー教育を大手が協力してパンフで配るとかしたらいいのに

406 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:00:02.92 ID:MsKB0ufN0.net
ドンキのレジはごちゃごちゃしすぎでまじでわかりづらい

407 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:00:22.06 ID:TrdmA0l20.net
>決済手段が増えすぎれば、店員でさえ理解できない

キャッシュレス決済って乱立してるから
結局こういう流れになって普及しづらいという悪循環なんだよな

政府もキャッシュレス決済を推進したいのなら
まずは国が主導して統一規格を示すとかの対策をすべきだわ

408 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:00:54.82 ID:EKbEZioT0.net
ドンキ・ホーテじゃないのか

409 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:01:42.32 ID:l/U/vBUR0.net
>>400
まあ今まで扱って無いQRコードでの決済までは要らんてだけでしょう、ファミペイどころかQR決済自体がどこまで普及するかわからんし

410 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:06:22.68 ID:QINzLSps0.net
>>403
レジの会計待ち行列を解消したいだけ

411 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:07:30.28 ID:AFo4q3E50.net
>>283
分かりました

412 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:08:32.85 ID:E+/Traah0.net
ペイは時間食うから現金のほうが早いという

413 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:10:12.04 ID:J9l7cH/s0.net
>>349
論点おかしい

414 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:11:48.85 ID:i2kAUChV0.net
なんでPiTaPa使えないの?

415 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:13:32.89 ID:2FsiONhU0.net
>>230
タクシーだと運転手の賃金から差し引かれます。
コンビニで言えば、客が電子マネー使ったらその手数料をバイトのバイト代から引くようなもの。
超絶ブラック業界だな。

416 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:13:34.04 ID:vWZb5P2H0.net
電子マネー一覧
Kyash
バンドルカード
uniko
Yahoo!マネー
QuicPay
iD
PASMO
Suica
au WALLET
nanaco
PiTaPa
ICOCA
Edy
WAON
manaca
TOICA
LINE Pay
T-money
ソフトバンクカード
スターバックスカード
おさいふPonta
WebMoney
SUGOCA
はやかけん
nimoca
Ketaca
ドットマネー
majica

電子マネー利用件数ランキング(2017)
1位:WAON
2位:nanaco
3位:Suica

417 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:14:28.50 ID:oZUr4C4L0.net
もうカード多すぎて困る

418 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:15:13.00 ID:J9l7cH/s0.net
>>417
作るからやろw

419 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:16:20.48 ID:qGLWTYY00.net
現金、クレカだけで全然構わないけど、数百円の買い物でもサインさせるのはやめて欲しい

420 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:16:58.16 ID:QkQEMeYr0.net
これから参入するなら裏金よこせって事だね

421 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:17:34.21 ID:QINzLSps0.net
>>416
なんか抜けてる
あとバーコード決済(スマホ)かカード決済に
分けてくれればありがたい

422 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:18:26.12 ID:oZUr4C4L0.net
「まとめてカード」とか発行してくれないかな
小売店別にカードを自動的に選別して決済してくれる奴があれば便利

423 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:19:23.54 ID:dfUYNdMi0.net
ドンキの電子マネーは、フェリカ仕様ではなく磁気カードをスライドする
タイプだしな

ちなみにドンキに限らずバイト入りたてのレジ打ちがカードの向き間違えたり
スライドのスピードが遅すぎてエラー頻発するしくじりをよくやらかすんだよな

424 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:19:44.64 ID:rLfxtGen0.net
QP一本化したわ。
ポイントは全部JALマイルになるようにしてる。
Tカードやポン太も併用した方がポイント効率は高いが、動作ロスが大きい、っつか面倒。

425 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:20:27.56 ID:SZBz4Lw80.net
QRは、アプリ入れるだけだから
カードが増えないのはいいね

426 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:22:12.95 ID:oZUr4C4L0.net
モバイルスイカは時々使えないことがあるから困る

427 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:22:42.53 ID:J9l7cH/s0.net
>>425
口座登録すんのが嫌だ

428 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:22:55.22 ID:3nBfTFj/0.net
>>425
おサイフケータイもカード増えないのが殆どでは

429 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:23:39.13 ID:rm3wWp920.net
フィンテェックを使うならSuica・PASMOのようなプリペイドじゃなくてiDやQUICPayのようなポストペイ
支出がスマホで管理できる
ちなみ俺はマネーツリー派

430 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:25:33.87 ID:ErzZjU270.net
俺なんか、ファミマで「ナナコ」でって言ったら、
店員がはぁぁ?!って威嚇してきたぞww

431 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:27:05.99 ID:3Up28zUd0.net
カード、もっと統合してくれよ

432 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:28:38.32 ID:QkQEMeYr0.net
クレカもQRもマイナンバーに統合して国民カード、国民払いにすれば良いだけ

433 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:31:23.69 ID:ErzZjU270.net
カードとか満員電車使ったようなことがない政治家や役人がプレミアムフライデーとか無能な決め事して
してるんだからな、
そりゃ、日本もダメになるわな。

434 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:37:53.96 ID:yGgABLvW0.net
胴元ってそんなにいいもの?
中途半端に広まるってのが一番困りそうなのに

435 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:40:06.19 ID:QINzLSps0.net
>>432
おまえ公務員か?
絶対に反対するわ!!

436 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:43:22.69 ID:mUryKiTM0.net
>>416
nanacoってそんなに使われてるのか
suicaに統一してくれよ

437 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:44:49.29 ID:KV1AWy0a0.net
Tポイントあるからファミマ使ってたのに

438 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:44:56.33 ID:qeBw/7tm0.net
クレカはもうダメだろ。この前1000円位の買い物でサインさせられた。
店によって方法が違うのは勘弁してくれ、それに零細店では導入しにくいそうだし、あんな
銀行の出来の悪い社員の受け皿会社に儲けさせる事はないよ。

439 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:51:03.39 ID:x0TgmEx10.net
とりあえずクレカ系だけでいいよ、交通系なんて使わんしいらん

440 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:52:49.19 ID:lqbvrLYQO.net
君たち個人情報抜かれてることは気にしないの?

441 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 13:54:24.49 ID:NJ4GRJ/o0.net
ポストペイは結局クレカ経由なのになんでこんなに多いのか

442 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 14:03:20.87 ID:EF/0lWUO0.net
>>425
アプリが増えるのが嫌だ。
みんなスマホにずらーーーーーーっとアプリ並んでてすごいわw

443 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 14:07:41.93 ID:E2O9UBCL0.net
ドンキは自前のプリペイドあるしな
今さら他のやつ導入してもデメリットしかない

444 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 14:09:28.79 ID:dTWEzDI60.net
糞J-Debitのおかげで、デビットカードも店員が混乱してるのに、
これ以上増えたら、ついて行けない店員が増えるw

445 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 14:35:47.21 ID:3nBfTFj/0.net
>>442
泥ならスクリーンには必要なのだけ並べてドロワーから出さなきゃいいし
iphoneならフォルダ適当に作っていらないの放り込めばok

446 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 14:46:09.26 ID:mxDdAclj0.net
電子マネーはポイントサイトのポイント消化くらいしか利用しない

447 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 15:08:30.22 ID:SYSSe4U20.net
ファミペイがFeliCa系なら導入してたかもね
QRは要らんということでしょ

448 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 15:23:02.61 ID:Ag8zCezE0.net
>>436
nanacoとWAONは、発行元が店舗持ってて、優待や使い勝手を
真剣にやってて、その店使う人には大きなメリットがあるから利用が多い。
囲いこみ戦略なんだが、その恩恵受けてる人からしたら、
他社カードに統一なんてデメリットしかないわ。

449 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 15:24:03.11 ID:3rfj8L1M0.net
Tマネーはどうした

450 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 15:41:55.24 ID:bmcXDYPb0.net
一部のスーパーとかで導入されてるが、
店員は商品のバーコードを読み取るだけで、
支払いは何番(のレジ)でってあるじゃん。
あれ現金自動支払機って言うんだっけ?
プリペイドカードの読み取り機能をそれに追加するだけじゃ駄目なの?

451 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:03:55.17 ID:a5HjoI/S0.net
客相応の店員だもの

452 :ドクターEX:2019/02/07(木) 16:07:16.72 ID:ci1rtyHI0.net
エアペイが一番対応数が多いね。
スイカを始めJR系全部、アップルペイ、iD、クイックペイ、アリペイ、LINEペイ、d払い、Tポイント、ポンタ、ワオン
だぞ。
零細商店が入れるならここが良さそうだ。

453 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:13:05.63 ID:5dc4K07C0.net
不毛な競争によって利便性が歪められてる分野だね
当分の間、店員と客に掛け声の負担をかける仕組みは変わらない

454 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:17:52.75 ID:vT4dwi270.net
セルフにすれば問題なし

455 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:20:04.52 ID:JqHxfkwL0.net
競争させればいいと思ってるアホがいるからな
コンビニも昔は縄張りを決めてたから商売として成り立っていた

456 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:20:28.62 ID:+TmRq4Sq0.net
>>328
何言ってんだ?テメエ
田舎もんには一切関係ねえんだよ

テメエらは電子マネーじたいが使う場所ねえだろカスが!!!

457 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:21:18.16 ID:+TmRq4Sq0.net
>>20
お前のような無知なバカは黙ってろよカスが

458 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:21:59.01 ID:+TmRq4Sq0.net
>>25
バカは黙ってろカスが

459 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:22:06.68 ID:fCRm2bgU0.net
ドンキってuncoみたいなのなかったっけか?

460 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:23:11.12 ID:+TmRq4Sq0.net
>>36
何言ってんだ?このバカはw
電子マネーはスマフォだぞ

461 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:23:46.74 ID:+TmRq4Sq0.net
>>44
だから、お前のような低能バカは黙ってろよカス

462 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:23:46.70 ID:FCsu2u/Z0.net
バーコードはどうやって生き残ろうとしてんだ。
キャンペーン時だけ使っておわりだろ

463 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:24:50.14 ID:+TmRq4Sq0.net
>>51
おい!バカ!わざわざID変えて書き込みしてんじゃねえ!カスが!!!

464 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:25:09.23 ID:fgVKdo7v0.net
決済マニアっているんだよ
暇なんだろうな俺もそうだけどな

465 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:25:50.93 ID:+TmRq4Sq0.net
>>36このバカと
>>51このバカは同じ奴

466 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:27:00.05 ID:oNjc6jrI0.net
>>56
πpayつくってさらに混乱を招く

467 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:27:40.38 ID:+TmRq4Sq0.net
>>78
>>249
バカは黙ってろよ

468 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:28:51.60 ID:+TmRq4Sq0.net
このスレで電子マネー=プリペイドカードとか、そんなに何枚もカード持てないとか書き込んでるの、

5ちゃんねるが雇ってる在日朝鮮人の低能工作員だろ

469 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:31:43.48 ID:Hsd7UWaA0.net
ラインペイはパスワードを
忘れるのが不安

470 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:35:11.40 ID:goyo6Cjx0.net
ところでみなさん、ベイペイというのを使ったの?

得した人は金額を報告するように。

俺は騒ぎになるまで知らんかったぞ。

名前だけは5ちゃんでみた記憶だがなんのことか分からんかったね。

471 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:38:30.87 ID:cd+AfoMh0.net
伊藤忠さようなら!

472 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:38:38.58 ID:aMpaI6oo0.net
>>468
お前カスしか言えんのか
やんぞコラ

473 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:46:13.56 ID:D+4qFl6c0.net
統一のジャパンペイをつくれ
もちろんFeliCaでな

474 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:46:22.54 ID:oNjc6jrI0.net
店員は大変そうだと思うけどユーザー側は別に困らない
自分の好きなもので決済すればいいんだし

475 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:47:57.66 ID:CjzEzukP0.net
レジで後ろに結構並んでる時、nanacoの残高足りなくてチャージするのに時間かかるのはまあしょうがない
でも2000円とか少額チャージするくらいならそのまま現金で払えって思う

476 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 16:54:41.30 ID:zAbRD6eP0.net
そんなことより自動精算機導入しろよ

477 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:02:01.59 ID:53QifWay0.net
>>475
それじゃポイントが付かねえ

478 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:05:07.40 ID:45hV8ak00.net
STACIAカード PiTaPa付き
イオンカード WAON、タッチ(コンタクトレス)決済付き
近畿ならこれだけで買い物、電車、バス使えるから十分かな

479 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:05:08.28 ID:DwQllOdr0.net
とりあえずQR系は全部要らないってのがこのスレの総意ってことで

480 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:08:37.29 ID:kKTQtG6t0.net
nanaco使ったことないけど店頭でしかチャージできないのか?
suicaみたいにスマホアプリでやれないの?
オートチャージでもいいけど

481 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:10:05.44 ID:S6L9kzDE0.net
>>36
>>36
>>36
>>36
>>36
>>36 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


482 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:10:57.42 ID:ndh1Xzr10.net
ドンキよく言った

483 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:12:02.85 ID:0D1nyeIJ0.net
めんどうくさいから
免許証でキャッシングその他全部できるようにしろよ

484 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:12:36.82 ID:sgE8AVvY0.net
wwwww

485 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:13:53.12 ID:pl3QRKB70.net
クレジットでええやん

486 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:14:33.44 ID:m+aUO7010.net
本末転倒だなぁ。
利用者じゃない、手数料収入ありき。

487 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:17:11.33 ID:nEmCNmH70.net
現金思考だか現金崇拝だかの記事を書いたやつはそっちよりも規格乱立+エグい手数料を問題にすりゃあいいのにねぇ
どっからお小遣い恵んでいただいてるか丸わかり

488 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:17:36.57 ID:3nBfTFj/0.net
>>480
店頭、セブン銀行のATM、おサイフケータイのモバイルnanacoのオンラインチャージ
があるのでレジでしかチャージできないわけではない

ただしiphoneにはモバイルnanacoはない

489 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:18:01.21 ID:S6L9kzDE0.net
Tマネーの立場はどうなるんでしょうか。
ファミペイとpaypayとTマネー
ファミマのレジで発狂しそう。

490 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:18:23.79 ID:dDDFpLvp0.net
>>194
どうせ財布取り出すのならその中の金で払えばいいんと違うか?
財布出さずともスマホケースのポケットなんかに入れてワンタッチで支払い出来るのが強みなわけで財布出したら意味無いな

491 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:19:11.47 ID:jCJid9pw0.net
QR決済は見た目もスマートじゃないしw
今さらこんなものを導入するなには同意する。

492 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:20:43.86 ID:WOzmlKst0.net
>>488
まだiPhoneアプリないのか・・
まぁもうどうでも良いんだけど

493 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:28:56.30 ID:kKTQtG6t0.net
とりあえずスマホアプリ非対応の電子マネーは却下で
カードの電子マネーなんて使う気にならんw

494 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:30:25.13 ID:/DOwreSd0.net
iDとedyは統一するか名前変えてくれ。カードを見せながらはっきり発音するように気を付けてるが、
ろくにこっち見ないでぼさっと聞き流すおっさん店員が確認もせずにちょくちょく間違えるのほんと糞

495 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:31:59.02 ID:S6L9kzDE0.net
お財布機能ないスマホなんで
バーコードorQRの電子マネーのこしてくださいね

496 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:34:43.99 ID:chpABXkU0.net
>>170
今の端末で店員が受け取って処理するとかスゲーテクニシャンだなw
タバコの年齢ボタンより難易度高いぞ

497 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:44:22.01 ID:chpABXkU0.net
>>174
ドンキは店によってというか殆どの店が別端末で操作必要
POSに組み込めばこんな面倒なこと無いのにコスト削減のためなんだろうけど
IC強制になったら多分クレカもこの別端末使うようになる
昔みたいにレジの下から端末引っ張り出しては流石になくなったから
使いやすくはなったが…

498 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:46:13.95 ID:NgNQJ+9S0.net
財布やおサイフケータイに、交通系プリペイド1枚、ポストペイ1枚、クレカ1枚で十分
ポストペイはiDとQUICPayだけでいいし、
対応すべきカード種は案外少ない

499 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:51:05.73 ID:mHRA32Ds0.net
>>448
> 囲いこみ戦略なんだが、その恩恵受けてる人からしたら、
> 他社カードに統一なんてデメリットしかないわ。

というのがあちこちにあるから乱立している電子マネーを統一できないのか

500 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:53:35.40 ID:NgNQJ+9S0.net
>>499
スーパー発行のハウス電子マネーがとくに酷い
増える一方

501 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:54:58.93 ID:ngFElMVQ0.net
既に店員が混乱して、10分以上待たされたことが数回ある
もう、クレジットとデビットと交通系電子マネーだけでいいんじゃね?

502 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:55:39.18 ID:mHRA32Ds0.net
>>497
レジが決済端末とちゃんと連動出来るように作られていればレジとは別に決済端末で入力なんて必要ないんだけどね
安いレジだと連動できてない
ドンキは安いレジなんだろ

503 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:56:15.63 ID:PbOhIOiD0.net
無理やり統一に持ってったら独禁法に引っかかるんじゃなかったっけ?
ぶっちゃけSuicaさけでいい

504 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:56:47.62 ID:eM3MKNm70.net
デビットカードをスマホアプリ化すればそれで全部済む気がするんだけどな。

505 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:57:26.36 ID:fQFCvwNJ0.net
>>448
発行会社によって別カウントになってるだけで、事実上は交通系の10カードが一番じゃないの。

506 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:57:35.01 ID:mHRA32Ds0.net
>>500
交通機関使っていればSUICAは必須だし、だったらSUICAに統一してくれよ、と思うのだがあちこちで囲い混みしてるからな
これ、オリンピックの時に外国人困るぞ

507 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 17:58:30.88 ID:mS3QRmsL0.net
キャッシュレスに関しては中国が最先端。
日本はコンプライアンスとかウザすぎる社会性が全てをダメにしてる。

508 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:01:13.17 ID:NgNQJ+9S0.net
>>506
プリペイドに統一は嫌だなぁ
ポストペイのほうが楽

509 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:03:30.31 ID:4t8Es6fd0.net
>>506
じゃあJR東日本は勝手に統一してろカス
東日本だけで生きていけよ

510 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:04:00.44 ID:kKTQtG6t0.net
>>506
外国人はオリンピックのためだけに電子マネー登録せんだろうから大抵クレカなんじゃね?

511 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:07:14.49 ID:L96LBG7m0.net
>>507
日本がキャッシュレス進まないのと
コンプライアンスは関係無い

512 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:09:42.05 ID:NgNQJ+9S0.net
>>504
デビットは銀行口座に直結過ぎて躊躇しちゃう
日常の支払いリンクさせたくないというか、
口座記録が細かくなりすぎて嫌というか

513 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:16:24.76 ID:mHRA32Ds0.net
>>510
アメリカなんか自動販売機もクレジットカードだな
本当は世界的にはクレジットカードに統一したほうがいいんだろうな
最近は少額決済にサインいらないし
でも、ポストペイは使いすぎが怖い

514 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:17:42.55 ID:NQs7wC8u0.net
>>479
サクサクと会計進むのが一番
なんでもかんでもスマホに機能集中しすぎ
笑ってニコニコ現金払い
ほんとリスク管理やらないとなんかあったとき困る
(スマホを無くす 盗まれる ジ・エンド)

515 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:18:13.33 ID:mHRA32Ds0.net
>>509
そんな事言わずにSUICA-ICOCA連合で生きていこうよ

516 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:20:24.28 ID:TEXtPo7O0.net
>>5
未来のエリートやろな
他国の言語で接客出来るって相当なスキルやぞ

517 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:22:31.06 ID:lcLpdMi10.net
ドンキのアホ店員じゃ無理って事か。正直やね。

518 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:25:25.99 ID:/ry63TIk0.net
>>506
全国展開してからじゃないとどこも採用しないよ

519 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:26:54.83 ID:6Wuibpr40.net
客層からいって賢明な判断

520 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:29:02.51 ID:2gV/v6wV0.net
Suicaだけ導入してれば問題無い

521 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:36:16.67 ID:/ry63TIk0.net
>>520
せめて東日本は全面展開しようぜ

522 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:37:44.59 ID:vT4dwi270.net
ICカードだってブランドによってボタン違うらしいねレジによっては
カードでと言ったら、ブランド何ですか?て聞かれたわ
新型のレジだとSuicaもICOCAもPiTaPaもトイカも全部一緒のボタンらしいけど古いレジはボタンバラバラらしい

523 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:38:23.14 ID:QAgio3sj0.net
manacaとIDだけでいいわ

524 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:38:53.73 ID:7iN9qPwG0.net
逆転の発想。ここまで決済方法が細分化するならレジ作業は一本化しいや。Suica使おうがナナコだろうが同じ。レジん中でAIが整理しろ。えーあい流行っとるんやろ

525 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:43:00.84 ID:HMmmZkZk0.net
このまえ某ペイペイの営業が来たので、
あとでお客さんにアンケートを取った結果、
あまりの普及率と関心度の低さに、
導入は見送りになりました。

526 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:48:37.82 ID:3A3EcPRC0.net
読み取った時に電子マネーを判別しろよ
かざす前にボタン操作させなけりゃ企画乱立してても平気だろ

527 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:50:44.47 ID:Ag8zCezE0.net
>>499
争うのは資本主義の競争だから仕方ない
問題は規格の乱立の方じゃないかな。
交通系だけ見ると乱立してるけど、提携して実質1種類のように使えるわけだし。

528 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:52:00.75 ID:kKTQtG6t0.net
一手間多いQR決済なんてやるメリットは客側からしたらないからな
面倒なだけ
QR決済は電子マネーと併用ではなく設備投資できない小売店がQR決済のみを導入するなら意味あるけど

529 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:57:00.57 ID:NQs7wC8u0.net
>>525
ファミマ店頭での販売促進員(バイト?)並べた販促活動も不発
あらたに「100億がああああああああ」と社長言ってるけど
普及しないな ポイント乞食だけ

530 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:58:03.69 ID:cw4muYE00.net
ドンキの店員には難しいかもしれんね

531 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:06:49.86 ID:SZBz4Lw80.net
ドンキホーテだけなぜか、Suica使うとときどき読み取りエラーになる。
ほかの店では一度もないのに。

532 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:06:51.13 ID:t+ZT/Jkm0.net
俺「うちの子供が小学校でSuica作りたいんですが手続き手順お願いします。」
JR東日本さん「いつもありがとうございます。主要駅が博多と言うことで、お子様のSuica作成には利便性その他の理由によりJR東京駅窓口へ着て頂くのが早いかと思います。」
俺「え?」
JR東日本「以上になります。」
俺「え?西日本では無理ですか?」
JR東日本「繰り返しますが以上になります。ありがとうございました。プープープー。」

これがSuica

533 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:10:46.17 ID:7iN9qPwG0.net
正直Suicaが一番好きだけどな。どうせ電車は毎日乗るから鍵と同じ感覚なんだわ

534 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:11:36.10 ID:ELHK9Egn0.net
テーカード押しのファミリーマート\(^o^)/

535 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:14:32.78 ID:SYSSe4U20.net
クーポン券の類もスマホでバーコード表示だったりすると
QRなんて面倒過ぎてやってられん

536 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:15:38.24 ID:4DHX1Eyi0.net
>>502
いやそんなことない
ドンキの構成は
POS:WILLPOS-Unity
App:PrimeStore
CAT:CT-4100 or CT-5100
(いずれも東芝tec製品)
なのでPOS連動組めるはず

>>532
なおビューカードをご希望の場合はビックカメラ(ry

537 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:18:58.62 ID:NQs7wC8u0.net
>>533
毎日 いつも ってのは大きいね 
スムーズに支払い出来るのが理想
ああ俺 PASMOだけどJR東日本と提携してるから
都内移動 楽だわ コンビニも

538 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:19:38.35 ID:X01RY/D90.net
>>505
俺も一瞬そう思った。

決済額シェアの数字っていいのないな。
https://japanese.engadget.com/2015/11/29/waon-nanaco/
決済回数ならそうかもしれないけど、決済額だと思った以上に開きあるわ。
Suicaって使う頻度高いけど、コンビニで使うの中心。
その辺はWAONは強い。
nanacoは公共料金支払い分も多分大きそう。

539 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:24:09.74 ID:FsaDjyiI0.net
小売業がコンビニ3社とイオンで統一カード作ったら一気に覇権を取れると思う。携帯3社まで巻き込めばなお良し。

540 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:24:40.51 ID:noAJG0KE0.net
よく言った!!
その通りだ!

乱立しすぎなんだよ

特に許せないのがドコモだ

たかが土管屋がしゃしゃり出てくるんじゃねーよ

541 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:35:25.10 ID:fwx9YoH9O.net
「こちらポイントが付きませんがよろしいでしょうか?」

542 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:38:44.56 ID:yRRC6WYD0.net
結局、現金がいちばん便利
なんだよねw
喜劇的というかなんというか

543 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:39:24.40 ID:wyA4CKsh0.net
電子マネー規格だけで30以上の超乱立時代だからね

全規格にチャージして支払いするとか考えると現金を数倍上回る不便性で悪夢

544 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:58:08.85 ID:cxw1e/dH0.net
地元と職場の周りで何が使えるかによるよね
毎日のようにスーパーやコンビニを使うなら、その店で何が一番お得に使えるか考えるでしょ

545 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 19:58:32.15 ID:+bXZzWQt0.net
全部使うとか思考アホじゃない?
そこは取捨選択しろよw

546 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:03:03.27 ID:wyA4CKsh0.net
>>545
ベンダーロックインされて高いのを買う羽目に

547 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:06:22.19 ID:vVM+eaat0.net
コンビニ行くとレジにカードのマーク貼ってあるけど
どんだけ種類あるんだよって思う
3つくらいに絞ってほしいわ

548 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:07:42.19 ID:JEQ9NT7M0.net
決済手段増えすぎたら
独自で作って一本化でいいんじゃなーい()

549 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:12:36.51 ID:pXdOhA9Z0.net
最近は9千円しか金おろさなくなったな

550 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:17:51.07 ID:uzcSsVcv0.net
なんで日本は規格を統一できないんだろ

551 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:20:09.13 ID:ECgfQjvu0.net
>>550
社会主義じゃないから

552 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:20:50.17 ID:l/VMMWx50.net
>>550
各企業が囲い込みで仁義なき戦いをしてるのに簡単に統一されたら逆に怖いわ

553 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:23:09.96 ID:ECgfQjvu0.net
>>552
囲い込みってより、どこの会社も手数料を払う側じゃなくもらう側になりたいからな。
資本主義の国ではそれが許されちゃう。
資本主義の醜さが露呈した格好。

554 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:29:30.93 ID:asCKivDU0.net
電子マネーとか誰が使ってんだよ
レジで並んでる前の人見ててもまず見ないわ
現金とクレジットカードだけでいいよ

555 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:29:44.11 ID:l/VMMWx50.net
>>553
いまは手数料より顧客の消費動向に関するビッグデータの方が価値があるよ

556 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:31:48.17 ID:76xpQAqz0.net
edyで電車乗るにはどうしたらいいですかね

557 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 20:50:19.73 ID:vT4dwi270.net
>>529
そもそも借金に抵抗のある人が多いからチャージ式のICカードが普及してるのにペイペイなんて後払い式の方式なんて流行るわけがない、流行ってるのならPiTaPaは成功してるわ、後払いが敬遠されているから流行っていないのにね

558 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:02:51.59 ID:ECgfQjvu0.net
>>557
抵抗があるからじゃなくて高齢化だから。
高齢者にはクレカが発行されづらい。

559 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:04:45.20 ID:nxR1mEgj0.net
Edyで何か購入してそれを売却
その金で切符を買う

560 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:07:00.07 ID:Cvq9E58W0.net
>>557
ペイペイならクレカ経由で直に支払えるじゃない

561 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:34:26.86 ID:rLHQ2tTt0.net
そりゃ自社のカードに金入れてくれないと運用できないから当たり前だろう
業務提携するも、内部では利権争い激化って感じだね

562 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:37:14.17 ID:SzyLUrP20.net
乱立と普及は違うと思うの

563 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:39:43.38 ID:uwMTdD/D0.net
で、現金決済オンリーを貫いてるような中小や中堅スーパーはどうしたらいいのさ
あいつら、絶対、電子決済なんて導入する気配無いぞ クレジットすら不可のままなのに

564 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:40:22.02 ID:CuEaflKM0.net
>>552
囲い込みと規格はまた別の話じゃないの。

クレジットカードは、各社がいろんな特典を用意して囲い込みやってるけど、
規格としては統一されていて、どのカードでもどこの店でも使えるだろ。

それと同じことをなぜやらない、って話。

565 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:43:10.37 ID:JdqBIFpc0.net
機械に判断させればいいだけ

コンビニでいちいち言うの面倒臭い。

一回で聞き取れない奴も多いし

566 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:49:21.68 ID:mHPmDTZN0.net
伊藤忠「あ?上等やんけ!! あんたは中国共産党がバックの伊藤忠の敵にまわるんやな」

567 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:49:54.93 ID:ATy2715B0.net
>>564
クレカは大手数社が提携すればよかったけど、IT業界はそんなことしないよ。何のメリットないからね

PayPayみたいに還元セールで実弾撃ち込んで相手が疲弊するの待つだけ。エコシステムを握った企業が勝ち

568 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:50:49.59 ID:ATy2715B0.net
>>565
カード見せながら「Suicaでお願いします」と言えばいい

569 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:51:41.00 ID:shkc6x1I0.net
「iDで」 → 「Edyですね」

このやり取りを何度やったことか…

570 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:53:06.46 ID:zREqfgjl0.net
>>5
独特な匂いする以外はまーよくやってるよな

571 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 21:54:26.47 ID:MAgiw1PG0.net
結局はVISAデビットが一番

572 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:00:30.01 ID:yQ9wkCpV0.net
停電の時使えないから困る
現金至上主義です、はい。

573 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:06:06.57 ID:YH+jbtCm0.net
ファミマって伊藤忠絡みなのに…大丈夫なのか?

574 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:06:43.19 ID:MAgiw1PG0.net
>>572
現金は悪

575 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:09:27.20 ID:Cvq9E58W0.net
>>563
ロピアがPayPay導入したぞ
あとWAONだけのオリジンもペイペイ
安けりゃ導入するらしい

576 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:09:54.24 ID:Cvq9E58W0.net
>>572
PayPayは停電でも使える

577 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:09:58.73 ID:RW7QWAK80.net
ペイペイの胡散臭さ

578 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:17:09.52 ID:yt3+ZFd50.net
レジ端末で勝手に判別してくれれば楽なのにな

579 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:24:48.91 ID:FNJqRa/F0.net
Suicaをバージョンアップしろよ。
廉価機器は出すようだが、Suica自体も変えろ。
クレカ縛りを開放して5万までチャージ出来るようにしろ。

580 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:25:40.97 ID:oZBJnBWJ0.net
固定のコード読むQR決済なら停電時でも使えるだろうけど
いずれにしてもそんなに停電気にしてもしょうがないだろ
それとも災害時の停電気にしてる人は電車も乗らないのか?

581 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:28:03.38 ID:Bz6KiuX20.net
田舎のコンビニに行くとクレカ支払いのやり方も知らない店員もいるからな

582 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:30:31.14 ID:MAgiw1PG0.net
>>581
さすがにそれはないだろう

583 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:31:04.07 ID:V180ahLW0.net
https://prtimes.jp/i/8905/200/resize/d8905-200-191935-0.jpg
https://prtimes.jp/i/8905/200/resize/d8905-200-796701-7.jpg
F1層にも相手にされないQR勢(糞ペイペイは名前さえ出ないw)
スマートフォン決済は1%でApple PayなどのNFC勢とその他を除くとQR勢は僅か0.5%程度w(糞ペイペイは利用者ゼロか?w)

584 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:33:40.05 ID:StJ7V0Gs0.net
10年前に電子マネーを使い始めた時は
レジの操作が解らない店員さんが多くて
現金での支払いより時間かかったりしてたなあ

585 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:44:55.73 ID:uPeffhjT0.net
>>575
マスター国内利用 MOM ロピア(ry
ここがAMEX無開放だがPayPayじゃ意味ないのよね…

586 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 22:59:47.88 ID:pXdOhA9Z0.net
JKバイトにやらせようとしたら「えーっ」ってな反応になって可愛かったw

587 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:01:06.25 ID:qLfxGjuE0.net
>>528
混雑したレジに行かなくて済むようにもできるのがQRの利点だと思う。
店に入ったらテーブルのコードを呼んでスマホで注文支払い、料理や商品が来るのを待つだけ。テーブル毎に券売機置いてるような便利さ
逆に言えば旧来のレジに行ってQRコード払いとか現金より時間食って馬鹿みたい

588 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:06:32.17 ID:k/Rn5Wbs0.net
でもペイペイ詐欺には加担するんだろ?

589 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:06:35.14 ID:GyYc25Tn0.net
交通系、クレカ(VISA・MASTER)

これだけでええわ、他は廃止しろ

590 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:06:36.40 ID:Cvq9E58W0.net
QR決済はみんなが持っているスマホがフェリカとかの決済端末から置き換わった考えるとわかりやすいよな
カメラ付きスマホなんて誰でも持ってるしQR推進する理由とQRの爆発的な普及速度でわかった気がする

591 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:06:37.48 ID:0dYK0Iwl0.net
電子とはいえども、お金を回すシステムを一般企業が運用して良い理由がわからんのですよ。
そんなに信用出来る?

592 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:06:40.31 ID:5x6jxC4q0.net
>>1
ドンキ社長は
ツタヤの回し者だろ

593 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:09:04.13 ID:0wnI2iQx0.net
この前初めてQRコード決済使ったけど、
わざわざQRコードの画面を表示させるのが面倒だし、
読み取りに手間取ることもあるし、使う側はメリットが無い。
iDやカードの方がいい。

594 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:18:23.52 ID:SYSSe4U20.net
ガラケーの頃からおサイフ使ってるからQRは面倒すぎる

595 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:20:36.50 ID:4RHF7hGn0.net
てかほんまコンビニのオバハン混乱するだろ
この前おばちゃんしどろもどろになってたぞ
さっさと統一しろよ

596 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:26:37.15 ID:ajjjDKzv0.net
交通とクイックペイだけでいいわ
事前入金タイプは廃止してほしい

597 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:30:10.12 ID:chpABXkU0.net
>>596
コンタクトレスクレカでよくね?

598 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:32:13.58 ID:wFhazc2z0.net
政治家と官僚のせいでなんとかペイを増やして
結局どこも儲からない未来しか見えない

599 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:34:25.06 ID:5kwWwpI80.net
IpadとエアレジがあればクレジットカードもFeliCaもいけるんだから、QR導入のコスト面のメリットはないも同然。中国人のインバウンドのためにAlipayとWeChat Payを観光客の多いところに用意すれば十分。

600 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:35:47.18 ID:+bXZzWQt0.net
>>597
財布からカード出すよりポケットからスマホ出す方が手間がない

601 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:36:58.27 ID:5kwWwpI80.net
>>600
apple payでnfc contactless

602 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:44:04.96 ID:nxR1mEgj0.net
>>600
iDとかならカードを入れた財布毎端末に翳せば良い
一々カードを出す必要ない

603 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:49:54.27 ID:aMXwFtjt0.net
楽天ペイと楽天Edyは名前なんとかしたほうがいいな
EdyはiDと紛らわしいし楽天とだけ言ったらペイかEdyかわからない

604 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:51:57.54 ID:09ufDS/s0.net
また増えるのかよ…
楽天とかEdyと統合しろよ、せめて

605 :名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 23:53:22.90 ID:09ufDS/s0.net
>>30
リクルートを信用するとか…w

606 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 00:09:20.28 ID:2HlvKRgM0.net
「マイナンバーと結びつけられている決済手段なら、企業の大小に関わらず、低減税率になります」
とすべきだったね、政治家と官僚の至らないところ

607 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 00:27:38.23 ID:H+VBJrRv0.net
>>605
信用とかよりもAirpayはEdy使えるようにして欲しい

608 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 00:41:21.16 ID:yEvgP3+L0.net
>>600
クレカ情報をスマホに設定できればいいじゃん
使える店が少ないので今はクイックペイだろうけど
コンタクトレス増えたらクイックペイとIDは不要

609 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 00:49:28.51 ID:ru2nS3bk0.net
>>604
増えたって使わなきゃ良いだけだしこんなもん自分の生活環境考えて何使うか選ぶだけだろ、単に何にもわかってないから種類がってのを見て圧倒されてるだけだよね?

610 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 00:50:14.82 ID:75cKNk/50.net
>>609
増え過ぎると選択するのも面倒なんだよ。

611 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 00:53:08.93 ID:ru2nS3bk0.net
>>610
別に選ばなくて良いんじゃない?
使わない人はそれでも良いんだから

612 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 00:54:06.06 ID:k807FZUn0.net
また現金の一人勝ちだなw

613 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:06:40.77 ID:NPgDPULg0.net
>>603
そもそもiDといいdポイントといい後出しのくせに既存のサービスと紛らわしい名前にするドコモのせいだろ

614 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:17:52.85 ID:+5RWrwLO0.net
交通系とiD、QUICPayでよくね
チャージするやつなんか大量に持ちたくないし

615 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:18:42.80 ID:2BtVGaqo0.net
>>613
滑舌が悪いんじゃないの?
俺はEdy派だが、1回も間違えられた事無いわw

616 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:22:19.00 ID:9+rGU6uWO.net
イオンスイカの審査を通るにはどうすれば良いやら

617 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:23:19.10 ID:AovIGDaZ0.net
>>1
それな

618 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:25:00.01 ID:fdCZcj1T0.net
怪しい金の動きがあるんだろ?

619 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:26:04.16 ID:2V1eeeGD0.net
ファミマの電子マネーは 『Tマネー』 だと思ってたんだが
ファミペイとかいうのが出来てたのか

620 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:26:33.37 ID:2BtVGaqo0.net
>>616
定職に就け

621 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:28:02.27 ID:25+B0VDk0.net
企業の決断としては賢い方だと思うよ
客単価の低い小売だとオペミス増えるのは困るからな

622 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:29:40.00 ID:ru2nS3bk0.net
>>614
日常生活にJR使わない田舎だからクレカ一択

623 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:30:05.24 ID:vAZoLYpaO.net
エディーマーフィーなら通じるけど、アイディーマーフィーじゃ通じないよ

624 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:33:14.27 ID:cS2nB+QT0.net
QR決済なんていらんわ
suicaとedyがありゃいいだろ

625 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 01:55:47.37 ID:sxmhPV3N0.net
やはり昔のノートに書いてツケ払いがいいな

626 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:05:54.90 ID:e6tiq8nU0.net
電子マネーとかいいつつ
使い勝手の悪いチャージ式とか
顧客囲い込みのためのポイントサービスとか
クソみたいなのばっかやw

627 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:14:01.32 ID:fcYwcfTZ0.net
>>615
どっちも使ってない俺にアンカー付けてレスされて草生やされても困るんだが

628 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:38:43.19 ID:lCOyBcDE0.net
>>1
統一すると独占のメリットが無くなるからな
キャッシュレス推進とか言って結局利権の拡大をしたいだけ

629 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:42:07.41 ID:Ye5RoPJP0.net
【築1年】SKY VIEW OGU 世界チャンピオン誕生の家!【尾久駅徒歩7分・上野駅4分、東京駅9分、荒川遊園地駅3分】
大型スーパー1分、幼稚園1分、保育園1分、小学校1分、総合病院2分、遊園地5分の最強の利便性
尾久駅:都内乗降数の少なさランキング:第2位(優雅にらくらく通勤)
http://soo.gd/ND2U

3D体験
https://www.plazahomes.co.jp/buy/H0044019/nishiogu-5-chome-house/

現在、18万円+礼金2(年234万)で賃貸中
利回り
1年目:7.9%、5年目:13%、10年目:37%、12.5年目:元が取れる
13〜40年目(17〜14万→平均15.5万+礼金2で計算):+5208万円生み出す自動販売機に。しかも縁起物物件!

630 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:45:14.88 ID:/kASUs0C0.net
半年後、ドンキpayを導入

631 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:45:15.43 ID:IUX1vl6M0.net
いまだに現金しか使えないスーパーもあるのになあ

632 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:56:35.91 ID:xP/3/frm0.net
今は応仁の乱から各地で下克上の戦国時代が始まった感じだねぇ
信長秀吉になるのはどこでしょうねぇ
現金だと思ふけど

633 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 02:57:59.22 ID:tPOTBexp0.net
>>3
ポイントカード多すぎ

634 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:00:06.32 ID:oMew7y6P0.net
>>605
ソフトバンクやLINEより全然信用出来る。

635 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:20:34.24 ID:r5IK0Jsi0.net
電子マネーはマジで統一しろとしか

636 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:34:10.70 ID:OfEl3bSm0.net
>>616
イオン銀行のデビットカード作って
普段からイオンで買い物する

クレカの申込はネットではなく
店頭で営業してるお姉さんから申し込む

それでセレクトの口座作ったら
後日のスイカの審査はセレクトのが適用され自動的に通る

637 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:44:04.26 ID:VWR3Z4aP0.net
>>564
だからQR決済を推してるんじゃないの?
ドンキじゃなく一般論として。
タブレットあれば導入できるんだから。

638 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:44:40.75 ID:B1PyM9Th0.net
>>632
この一般市民置いてきぼりの戦国時代感どっかで経験したと思ったらライブドアや堀江の時代だわ。金チラつかせて話題作りな

639 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:46:20.91 ID:VWR3Z4aP0.net
>>624
クレカの設備もそのまま使えない、サイネージ用のタブレットをそのまま使えないなんて、
導入する側としては欠陥でしかないんだよ。

640 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:46:50.51 ID:BNTZ7sQK0.net
今のコンビニバイトってすげー面倒そうだよな
いろいろ悪く言われること多いけど、外国人店員はよくやってると思うよ
感じ悪い接客してるわけでもないし

641 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:48:11.24 ID:VWR3Z4aP0.net
>>634
はぁ?リクルートなんて20世紀で終わった会社だろ。いまだ紙媒体なんてやってるオワコン企業。
社運をかけた家賃保証事業もオリコに売り飛ばすぐらい、何もかも終わった会社。

642 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:48:11.70 ID:D3OZuHjG0.net
かざしたら種類とかも読み込んでくれよ
「XXペイです」って言うと店員が対応ボタン押すとかいう前時代的な仕様はなんだよ

643 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:48:35.07 ID:VWR3Z4aP0.net
>>635
せやな。アリペイに統一すっか。

644 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:50:06.02 ID:B1PyM9Th0.net
ライブドア並みに胡散くせえし胡散くせえ以上に面倒だしな 陽動作戦でムダな戦い続けるんなら付き合いきれん 現金勝ちはマジであり得るわ

645 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:51:16.57 ID:VWR3Z4aP0.net
>>644
国が現金やめたがってるのですが。
単純なお金の発行コストをなくすために。

646 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:53:04.26 ID:tONJVfQX0.net
>>640
女の留学生は普通に通用するわ
男は無愛想だけど今コンビニで働いてる日本人男もあぶれ者だから大差ないっちゃない

647 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:53:52.37 ID:B1PyM9Th0.net
>>645
だったらもう少しまとめろって話。ポイントだの初期キャンペーンで煽ってまとまる所かもっと増えるぜこれ

648 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:57:17.34 ID:VWR3Z4aP0.net
>>647
資本主義の国だからそれは無理。
企業同士の淘汰を待つしかない。
それとも中国みたいな国にしろって話?

649 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 03:59:10.07 ID:ZLsVcT+w0.net
いい加減国が仲介してポイントは全部一元管理しろよ

だから中国韓国にすらボコボコにされるんだろ

このまま本気で国ごと沈むつもりかっての

650 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 04:01:56.22 ID:aTjMU1Tr0.net
大原社主がお呼びだ

651 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 04:02:10.94 ID:tONJVfQX0.net
野放しにしてると過当競争になる、消費者の利益にならん
って場合のルール作りはむしろ国がやれやと思うけど

652 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 04:08:41.31 ID:VWR3Z4aP0.net
>>651
安倍「アリペイに一本化します!」

653 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 04:09:37.56 ID:ZZMJW6WM0.net
レジ打ったことないけどEdyならEdyのボタンポチー
客は何かかざす、番号入力する、カードリーダーとかだけちゃうん?

654 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 04:10:45.86 ID:VWR3Z4aP0.net
>>649
つぶされたほうの会社から財産権を盾に訴訟を起こされるから無理。
民主主義をやってる限り、そのまま沈むしかなかとばい。

655 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 04:15:23.41 ID:VWR3Z4aP0.net
おまえら、そもそも

会社自体が乱立してる

ってことに突っ込めよ。
一業種せいぜい2か3社に絞らず、
鉄道会社だけで100以上あるんだから、
そりゃ乱立もするわ。
鉄道会社すべてJR東日本にまとめるこたすらできれば、
鉄道系ならスイカだけになったわけで。

656 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 04:23:29.13 ID:Q5fYz10/0.net
店員も基本操作ぐらいは覚えられるだろうけどイレギュラーなことか起こった時が大変なんじゃないかな

657 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 04:28:24.18 ID:QifR5bqW0.net
必要なのは規格か。
全て同一操作でできれば良いわけだな。

658 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 04:47:39.85 ID:VWR3Z4aP0.net
>>656
それはIT化の宿命。
電子マネーがあろうとなかろうと、
レジ自体が電気仕掛け、IT仕掛けなのだから避けられない。
ただ、イレギュラーを怖れて紙とそろばんだけでやるよりはマシってこと。

659 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 05:15:38.90 ID:B1PyM9Th0.net
>>648
新参の堀江みたいな奴ら中国に憧れてない?中国は1%が豊かなだけで99%は極貧なのにな。民主主義もまさか電子化が刺客になるとはな笑

660 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 05:24:29.33 ID:VWR3Z4aP0.net
>>659
そりゃ金持ちからすれば中国みたいな国が理想だからな。
実際にゴチャンでも中国を礼賛したり嫉妬するのも多いけど。
直接的な表現でないからわかりづらいけど。

ただ、いざ中国みたいな国になったとしたらしたで、泣き叫ぶのがほとんどだろうけど。
「ここに高速道路作るからそこどけ」ってのができる国だし、
いざそう言われたら手のひら返すのばかりだろうね、日本は。
電子マネーを統一するってのはそういうことなんなすわ。
片寄せの際に合併 される 側の手数料徴集する権利を奪うことになるから。

661 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 05:39:43.08 ID:B1PyM9Th0.net
>>660
一本化は中国なら難なく出来そうだよな。民主主義は今どこも悲鳴あげてんだろ。現実逃避は百も承知で古き良きアメリカやヨーロッパの方が生きやすいって感じっすかね。現金上等。
自分はポイントや初期キャンペーン捨ててるんで電子決済はSuica一本化、あとはクレジットカード

662 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 05:54:25.61 ID:VWR3Z4aP0.net
>>661
実際に、ここ数十年で先進国入りした国はどれも独裁国だしな。
中国、シンガポール、UAE、カタール、どれも独裁な。
それを言ったら、なぜかウヨクが怒るけど。
結局中国に負けたことを認められないクソガキでしかないんだよな、ウヨクってのは。

663 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 05:58:51.45 ID:MeHLQ6960.net
>>662
そうだね。
安倍独裁反対とかいってるウヨクはどうしようもない。
ナチスも戦中の軍国日本も民間企業への統合命令くらい普通に出してたのに。

664 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 06:02:35.94 ID:sw/1951a0.net
>>1
>>パンパシHD

パンパンHDに見えたwww

665 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 06:13:42.94 ID:B1PyM9Th0.net
独裁国家って上の1%は良いけど99%は奴隷だからな。憧れるようなもんじゃねえよ。もう国連で電子化の規制かけた方がいいレベル。フランスは戦争中かよって有様だしアメリカは無差別テロ連日、日本は精神疾患増え過ぎな

666 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 06:21:47.43 ID:VWR3Z4aP0.net
>>663
その二者は普通に社会主義だったからな。
国家社会主義ってやつ。

667 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 07:39:37.08 ID:ydkkjGGb0.net
そもそも地元のドン・キホーテは対応電子マネーが少なすぎて…
WAONもEdyも対応してない言われたぞ熟女ドン・キホーテは

668 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 07:41:18.30 ID:vmVSvONe0.net
乱立しすぎ
流行らす気ないだろ

669 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 07:54:57.17 ID:TQehCyox0.net
ドンペイを導入しよう。

670 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 09:55:37.68 ID:OaZ4jG2U0.net
>>589
ホントそれ。
最近マネーフォワード始めたからそれプラスiDでいいわ。

671 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 09:58:46.74 ID:OaZ4jG2U0.net
>>615
相手の耳の問題もある。
こないだ7で「Edyで」って言ったら画面にiDが表示されたよ。

イオン系スーパーのように客に選択させるようにするのが間違いないと思う。

672 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 11:17:57.36 ID:47SIKASd0.net
>>571
同感
デビでOK
クレカはいらん

>>334
つまるところオートチャージのこのどっちか

673 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 14:12:36.14 ID:AbWCPgOu0.net
tポイント付くようにしてくれ

674 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 15:09:11.26 ID:5hlQ7muw0.net
>>246
お前さんしかレス付けてくれてないのはきっとドン・キホーテ独自の電子マネーがもう既に失敗してるからなんだろうなぁ

675 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 15:19:21.71 ID:uRWLCIW/0.net
ユニーが傘下になったのでUCSも傘下になった

676 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 15:49:27.63 ID:UiuuaRgp0.net
資本関係とか業種を跨いだ
汎用電子マネーは財務省金融庁とかの
規制があるのかな
あるいは監督官庁の縄張りや利権絡みで
難しいのかも知れない

677 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 16:38:44.96 ID:3Wop+cf+0.net
ぺーぺーは加盟店側も手数料無料だぞ
しかも出先でもどこで山の中海の中でも決済できるすぐれものだ

678 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 16:50:39.68 ID:+PlkJubb0.net
手数料無料3年だっけ
ずっと無料は無理だと思うけど
ビッグデータでペイペイできちゃう?

679 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 17:25:15.09 ID:UiuuaRgp0.net
ペイペイ押しのレスはステマ臭いな

680 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 17:30:35.80 ID:j4X2BH8A0.net
ペイペイとファミペイがこんがらがりそう

681 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 17:30:52.58 ID:W8a8w3Uk0.net
>>677
手数料が無料でも普及してくれなければ導入する意味がないんですが

682 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 17:32:37.32 ID:yk70+NFT0.net
そろそろ動き始めっかな〜っって

683 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 17:38:50.89 ID:xz3qK0+00.net
>>669
それマジカで良いだろw
マジカをスマホに登録したらスマホの画面だけで
支払やチャージもできるしスマホで支払いができるシステムを
○○ペイが流行る前に始めてるとは最先端行ってたんだなw

684 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 17:39:30.61 ID:MeHLQ6960.net
>>677
それってどこから収益得て運営してるの?
個人情報売買とか?

685 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 17:41:28.00 ID:OaZ4jG2U0.net
>>680
ファミペイ、セブンペイ、メルペイ、ラインペイ、楽天ペイ、オリガミペイ、ゆうちょペイ、ペイペイ・・・
(@_@)

686 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 17:43:18.80 ID:hUGLpQ/v0.net
グーグルペイのおかげでビューカードじゃないメインカードでもスイカチャージできるようになったんでスイカさえ使えればとりあえず良いわ
ナナコもチャージ出来るようになったらいいのになあ

687 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 17:50:18.85 ID:ABZjgm+x0.net
>>676
やる意味がない
それで上がる収益をなんで余所に渡すのかと

688 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 18:42:51.25 ID:lJ5zRXPZ0.net
ドン・キホーテの店員はゴロツキみたいなのが多くね?

689 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 19:09:05.53 ID:YmMdwLy+0.net
>>677
手数料無料は期間限定

690 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 20:43:54.89 ID:47SIKASd0.net
>>689
だよな
ハゲの常套手段

691 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 22:02:50.49 ID:PsrBmHmF0.net
タッチパネルで客に決済方法を選ばせればいいのに

692 :名無しさん@1周年:2019/02/08(金) 23:24:26.67 ID:96cU+1H60.net
ドンキじゃないけど、ローソンもいまクソめんどくさい。

ウチカフェの割引バーコードをアプリで呼び出して読み取らせて、ポンタの
ポイントアプリを呼び出して読み取らせて、決済用に財布からedy取り出す。
ごちゃごちゃはファミマも同じだと思うけど、手間増えすぎて嫌になる

693 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 03:15:44.89 ID:Xu3RMb0+0.net
>>641
ソフトバンクなんて朝鮮人企業は日本人はみんな信用してない。
ホリエモンの部下と朝鮮人のLINEなんてもっと信用してない。

694 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 03:35:43.47 ID:MvOWexvO0.net
iDしか使ってないな

695 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 05:43:52.54 ID:RWurBcbp0.net
複数の企業が参入するからポイント還元競争になってる
これが1つの企業が独占するとポイント還元はなくなるだろう

696 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 07:10:53.52 ID:4yXzXrLA0.net
>>693
ソフバンって元々が日本の国鉄の通信部じゃないの
韓国企業のLINEと違って韓国の要素あんまない

697 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 07:12:45.59 ID:4yXzXrLA0.net
>>689
今0円で配布してるQRの紙は
社長曰くクレカとかより遥かに安く提供出来るらしい

698 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 07:26:03.05 ID:vreGnbhg0.net
電子決済ブームでしかない
ブームとは一過性のもの。そのうち社会問題化して下火になって終わり
細々とは残るだろうけど

699 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 07:28:03.09 ID:qfbNn8iW0.net
>>4
跡地の八百屋が巨大企業に成長するかもな

700 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 07:29:13.26 ID:DWjXD8TG0.net
iDだけで事足りる

701 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 07:43:47.59 ID:FC9LgUeY0.net
私はドンキの味方です
近くにドンキがあって本当に助かってます

702 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 07:46:14.79 ID:IHUxy3/b0.net
>>575
そういう店が3年後続けるかどうかだわな

703 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 07:49:09.24 ID:OM1sBqtS0.net
電子マネーは鉄道系だけで十分。

最近、吉野家で使えるようになったが、もっと広めて欲しい。

704 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 08:06:22.27 ID:IHUxy3/b0.net
>>586
そういう処女感を楽しめるのは今か

705 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 09:42:20.55 ID:w635q03d0.net
ファミペイ終わったー
資本関係もないのに特段のメリットもないのを入れないわな
これはユニー買い戻しちゃうかもな

706 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 09:54:29.53 ID:8P2n7hRo0.net
とにかく落ち着かなきゃ絞れない

707 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:35:37.14 ID:Ey+QrMSS0.net
小売のポイントカードとスマホポイントもクソ制度じゃね?何で別に貯める必要あるんだよ

708 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 11:28:30.67 ID:FUPWDQ6i0.net
貯めない人の分のポイントが貯めたがる人へ行く
貯めたがる人にとってはお得
そういう人が余分な買い物をしてくれる

経済刺激策なんかもそう
乗らなきゃソンソン

709 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 12:40:21.26 ID:odiNcQRw0.net
電子マネー決済推し進める前に先ず「チャージ」とかいう勘違い用語をどうにかしろよ
英語圏で実際に使われるチャージに「入金」なんて意味はないぞ
「(正しい意味での)課金/請求」という意味はあるがな
だから"Charge it (to my account)"とか言えば電子マネー「決済」をしてくれる
店員が"Cash or Charge?"とか言って支払い方法を訊いてくれたりすることもある
なのになんで決済目的で使われるはずの言葉を入金の用語として採用してんだよ
決済と入金って「出費」と「貯蓄」だろ
意味まるっきり逆転してるじゃねえか
これ採用した人間は「charge: 課金」の対訳関係も読み解けなかったんかね
東京五輪に近づくにつれて訪日外国人との間で金銭トラブルが増えるのは目に見えてる

710 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 12:49:43.13 ID:FUPWDQ6i0.net
Charge になくてもチャージにはあるだろ
イメージとして充電ぽいじゃん

711 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 13:04:43.50 ID:YMm9/Rue0.net
充電のチャージも、より正確にいえば負荷というか加圧というか、そんな感じで
日本語のそれとは微妙に違うのかなって気がする
多分、ニュアンスの違いのせいで金銭面の使い方がかなりズレちゃったんだろう

712 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 13:30:57.54 ID:odiNcQRw0.net
サラリーマンとかウォークマンとかは明らかに英語として間違ってるからまだ問題ないよ
英語じゃない英語だと認識してもらいやすいだろうし
ただ会計処理に使うチャージは紛らわしすぎるぞ
主に外国人と英語学習者にとっては
前者はこの事を知らないと意思疎通に苦戦を強いられる
後者も知らずしらず間違った解釈のまま英語を覚えてしまう
先の事を考えれば今のうちに直しておかないと後々思わぬ痛手を負うかもしれないぞ

713 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 13:52:48.44 ID:CuO2geMh0.net
クレカは後で支払いするのが気にくわないし
Suicaはスマホポケットに入れてたら落としたし
スマホ決済はいちいちアプリ切り替えでポケモン再起動がうざいし
やっぱ現金でええわどこでも使えるし

714 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 14:10:28.65 ID:u1wahjkI0.net
キャッシュレスレスの時代になるな

715 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 16:38:09.62 ID:6f9+VEKB0.net
それでいいよ。

716 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 16:39:13.42 ID:8jYDyXnd0.net
客が多いから待たせると怒るからな

717 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 16:58:10.71 ID:CcuojZOB0.net
土産、駅弁、酒おつまみ、新幹線(PlusEXカードと重ねて)全てSuicaで済む首都圏出張は便利すぎるわ

718 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 17:10:33.59 ID:LVcBkYLP0.net
ペイペイ「そうっすね。ペイペイだけあれば十分っすよね。

719 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 17:23:09.37 ID:JcU6H7IY0.net
提携のファミペイすら導入しないのに、なんでペッペッは導入すると思うんだろうか
5chだから仕方ない

720 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 22:07:54.86 ID:8aXEI7t+0.net
>>719
ドンキは支付宝を入れる時ついでに日本のコード決済も導入するよ
ペイペイとは限らないけど
今の普及状態から考えたら普通にペイペイ入れると思うけどな

721 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 05:59:29.54 ID:92Xv8v7h0.net
おとといドンキに行ったら、読み取り機器が
新品になってて、初めてクイックペイで一発
読み取り出来た。ドンキも改善してるんだな。

722 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 11:11:18.72 ID:ba78yKzM0.net
ドン・キホーテってフランチャイズ?
店によって未対応電子マネーあったりするの?

723 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 11:13:33.11 ID:Uf7+j9u20.net
>>698
政府は消費税還元とキャッシュレス決済を結びつけてるから
10月以降はキャッシュ決済を導入してない小売はヤバイぞ。

724 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 11:17:13.25 ID:qbZZJjyk0.net
キャッシュレスってクレカじゃダメなの?

725 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 11:33:20.83 ID:3DFPgD5m0.net
QRコード式でpaypayやってみた。客側がコード読込み金額入れて確認ボタンポチで終了。
金額間違えて入力したらアウト。暗証番号不要、控えも無し。10秒程度で決済完了。
個人情報抜かれるとか以前の問題で、なんかヤバイ匂いがする。

726 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 12:27:09.82 ID:s0m/uzjE0.net
>>722
長崎屋がやってるドンキもあるなドンキっぽさが薄いw

727 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 12:55:31.95 ID:L4qpqQ7K0.net
>>145
iDは必要、Suicaは交通の支払い以外行うべきではない

728 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 13:06:10.66 ID:MQ9MvAQv0.net
>>724
コンタクトレスに対応しているなら、スマホやSuicaと同じだよ

729 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 13:22:53.20 ID:qbZZJjyk0.net
>>728
ん?よくわからん
現金を排除するのになんでクレカをスルーして電子マネー推奨になるのかなって

730 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 13:25:03.49 ID:VQHhcfnG0.net
財布からクレカ出すのが面倒だからじゃない?

731 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 13:26:14.90 ID:VQHhcfnG0.net
まあコンタクトレスなら電子マネーと一緒だけど

732 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 13:31:15.72 ID:qbZZJjyk0.net
>>730
あー読み取りにかかる時間や手間の話ね

なのにQR?

733 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 15:39:50.28 ID:VQHhcfnG0.net
私の言ってるのはQRではなくsuicaとか電子マネーの話ね
正直QR決済に他と比べてユーザー側のメリットはない
あれは店側が設備投資費用抑えて導入できるから店側にメリットあるだけ
suica等の電子マネー使える設備がある店では意味なし

734 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 17:08:09.55 ID:qbZZJjyk0.net
>>733
ごめんね君がQR推してると言ってるんじゃなくキャッシュレス推進してる人達がQR選ぶのが疑問だった

735 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 17:36:47.68 ID:VQHhcfnG0.net
とりあえず普及第一に考えてるから設備投資が最小限で済む個人商店とかでも導入しやすいQR決済を勧めてるんじゃない?

736 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 20:04:52.37 ID:qbZZJjyk0.net
なるほどなぁ

737 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:45:32.72 ID:CqoeJTvj0.net
最近は高校生のガキでも家族カード持ってんのな
電子マネーはいらん
クレカ以外は現金でおk

738 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:48:33.26 ID:iOuX46Yz0.net
せめて相乗り可にして3−5系統にしてほしい。

739 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:52:48.81 ID:rQsxJwWg0.net
勢力的にスイカで決まりだろう
バス・電車・外食・衣料品・食料品、全部一つで完結する
他の電子マネーとか持つだけ無駄だろう

740 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 11:54:29.56 ID:rQsxJwWg0.net
>>725
QRめんどくさw
スイカだとかざして1秒だぞ

741 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 12:09:00.63 ID:Tt0+0ovc0.net
QRも今は出始めで群雄割拠みたいな状況になっているが
結局大手2社とかに集約されるんだろ
つかもともとクレジットカードで支払ってきた人は別にQRなんて必要ない
車で買い物に来た時など、財布と同時にスマホも持っていくしかないのが面倒

742 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 12:12:52.73 ID:/BePAqt/0.net
>>303
ほんとこれ
レジの掲示も、電子マネーOKのところもクレカのマークだけだったりするから
Suica使えますか?っていちいち聞かないといけない
独自電子マネーもやってるんだからそのくらい簡単に統一できるだろと

743 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 12:16:29.88 ID:/BePAqt/0.net
>>42
モバイルSuica使いだが、北海道ではKitacaでお願いしますと言うようにしてる
東海地方ではTOICAで、関西中四国ではICOCAで、と言うようにしてる

九州は正直迷う
SUGOCA、nimoca、はやかけん、どれを言えば一番通じるのか

744 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 12:16:33.59 ID:4E5SZAdr0.net
「id」使ってんだけど、オレの滑舌が悪いのか、近くのコンビニのおばちゃんには「Edy」に聞こえるらしく全然反応しないときがある…w

745 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 12:17:37.15 ID:Iszs8iOM0.net
脱税できないだけ

746 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 12:18:12.01 ID:3lLDTe0R0.net
種類多いのもめんどくさいけど、無言で読み取り機になんかかざしてるやつと無言でスマホの画面こっちに向けてるやつがウザい。

お前が何の決済したいのかなんて知らんわ。

747 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 12:24:11.92 ID:Tt0+0ovc0.net
QRコードはどの会社だろうが全部読み取れる仕様にしろよ
簡単決済がウリのひとつのはずなのに色々面倒臭すぎだろ

748 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 12:26:43.17 ID:4586mLz60.net
>>746
障害者なんじゃね
やさしくしてあげなよw

749 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 12:36:06.35 ID:W5ptRw290.net
>>748
ふふっ、深夜バイトやってるとイライラしちゃうネ!

750 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 12:44:39.75 ID:jg725VCn0.net
>>743
ぶっちゃけスイカ以外はどこが何だか覚えてないしw
そもそも持ってるのパスモだし。
パスモは普段使わないけどね。
100円くらいの物を買う時に、小銭がなかった時とかかな。

751 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 13:56:51.79 ID:KswA0loj0.net
>>746
無言でちんこかざしても対応してくれそう

752 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 14:50:44.37 ID:iqIv/5It0.net
>>746
セブンなんかだと、先に読み込んでないと
精算してからでは遅いから、商品スキャン
より先にしてくれということ。

外国人店員も多いので、最初に出さないと
何度も忘れられたり、ポイントも戻せなかった
りしてるし。
ひょっとして留学生と思われたんじゃ無いかw

753 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 16:10:54.49 ID:tPWcIgXQ0.net
edy使いは「楽天edyで!!」」ってハッキリ言えよ

754 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 16:48:23.14 ID:c4B+xsvV0.net
>>11
お前がそれ使ってるだけの理由だろ?

755 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 16:49:59.05 ID:c4B+xsvV0.net
>>366
んじゃPiTaPa一枚で済むじゃん

756 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 16:54:44.45 ID:c4B+xsvV0.net
>>11
あほか?
IDとEDYとか聞き間違えられるようなやつ面倒くさいだけじゃわ
idなんてあとからパクリでわざわざEdyに似せた名前で作ったんだかなんだか知らねえけどよ。
PayPayと同じで朝鮮体質かよ。
PayPal迷惑してんちゃうか?

757 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 16:59:19.99 ID:c4B+xsvV0.net
おまえらどんだけJCB嫌いやねん?!
日本人ならJCBのクイックパイ一択やろー

758 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 17:41:59.17 ID:tkY1wp3Z0.net
ユニーをうっぱらったのに、なぜ社名にユニーがあるんだ?ww

759 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 17:43:08.26 ID:ZvnCLGTD0.net
>>757
クレカ使用可(除くJCB) or クレカ使用可(MASTER、VISAのみ)
の店をなくしてから出直してきて

760 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 19:49:43.24 ID:0HcR5aw00.net
底辺相手だから店員も底辺かw
サービス業はどこもそうだけどね

761 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 19:52:57.00 ID:0HcR5aw00.net
スーパーでもコンビニでも
いちいちなんのカード使うか言わんとダメじゃない 自分でのピットやって
勝手に機会が判断してくれりゃいいのに なぜできん

762 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 19:54:04.13 ID:CSDftmWD0.net
明日からペイペイ残高使ってアンインストールするわ

763 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 19:55:00.63 ID:09PDJ95f0.net
クレジットカードで十分だろ。
あとはスイカで間に合う。
これでほぼ全部いけるだろ

764 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 19:56:31.47 ID:45dOFv5z0.net
マイナンバーカードにクレジット機能つければよい

765 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 19:56:52.83 ID:3CEfdJj+0.net
このまえドンキで1000円ぐらいの買い物をクレカで支払ってるバカがいてさ
すげー時間かかってんの
札出せよそんなのバカ

766 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 19:59:47.51 ID:C91dZx5a0.net
ポスレジの客画面がタッチパネルになってて自分で選ばせれば、店員の負担は少ないのだが
なにぶんにも開発費用やハードウエア代がかさむ。

767 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 20:00:16.75 ID:MIYrAVvf0.net
>>747
ほんとそう
「QR」だけで通じるようにしないと

768 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 20:00:36.71 ID:B6o8iQ5a0.net
>>11
現金チャージしかできない電子マネーは不要。
最初から最後まで現金が必要なくて初めて電子マネーだろ

769 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 20:14:18.66 ID:TiwjbRcX0.net
>>767
ウェルシアはバーコードと伝えるだけで
自動的にd払いとラインペイとウィーチャットペイと支付宝を選択するんだけどな

770 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 20:18:02.18 ID:6BpO8+q70.net
iphone買い換えないと使えない

771 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 20:20:08.58 ID:qgEKTDKh0.net
まあドンキの店員は知能がチワワ程度しかないから仕方ないな

772 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 20:23:54.20 ID:fiJBMnIt0.net
>>36
現金がいいやつは現金でやればいい
ポイントとかマイルとか貯めることに意義がなければそれが一番。
でもpaypayとかLINE payみたいに20%還元みたいなのが増えるともらえるかもらえないかでかなりの差になるからな。まあこういうことに頭使いたくないやつは現金のままでいいんじゃないの。

773 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 20:30:22.91 ID:UvGwJ+4s0.net
>>772
20パーセントとかのキャンペーンって原資がすぐに
なくなって終わっちゃう
平日は忙しくて買い物行く時間がなくて休日に
何か買おうとしたらもう終わってましたみたいな

774 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 20:35:47.35 ID:sqLIjvPJ0.net
読み取り機の導入がいらないからってなんちゃらペイ増殖しすぎて
結局ユーザーも選びきれないからnanacoとかEdy等の牙城は崩せず

775 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 20:48:41.47 ID:qiNUSAex0.net
単に鈍器にはmajicaがあるから導入したくないんだと思う。
レジ後ろ並んでるのにmajica持ってない客一人一人にくどくどくどくど勧誘トークさせるくらいだから。

776 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 20:49:46.96 ID:uLWBkqzy0.net
スイカとApple PayとQUICPay
あたりだけでいいだろもう

777 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:06:50.17 ID:xavN+bYK0.net
Contactレス決済の普及がもう少し早ければ、クレカ圧勝だったかもな

778 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:08:50.64 ID:3nItnynZ0.net
電子マネーによる決済サービス多すぎw
業界でまとめろよ。
カードで財布が埋まるわw

779 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:10:15.82 ID:uLWBkqzy0.net
それよりもポイントカードを
iPhoneのウォレットでまとめてくれ
財布が軽くなる

780 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 22:12:36.45 ID:QGQWHDwa0.net
 カード式でドンキホーテも電子マネーやってるんだな。
そこそこの大手は、自分のところで完結させたほうがサービスも充実させることができるとおもう。

いちいちチャージするメリットを提示しないことにはつかってはもらえないだろうが。
 QRコード決済って、個人間決済以外、ムダとしかいいようがない。

781 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 22:39:04.65 ID:TiwjbRcX0.net
>>780
そのカードもドンキのアプリに登録したらカード無しで使えるからな
バーコードだけどQR決済のと変わらん

総レス数 781
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★