2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あら素敵】女性に好まれる男性の小物「シンプルな腕時計」「磨かれた革靴」「パンパンになってないスマートな長財布」など

1 :僕らなら ★:2019/01/29(火) 22:43:29.93 ID:eWKZ1CbT9.net
女性は男性が身につけているものから、相手のセンスを推し量ることがあります。では、どんなアイテムならば、女性にセンスがあると思われるのでしょうか。今回は『オトメスゴレン』の女性読者へのアンケートから「女性に『大人の男って感じで素敵』と思われる男性の小物9パターン」を紹介します。

【1】ギラギラした派手な装飾がなく、シンプルな腕時計
「派手な時計は嫌味っぽい」(30代女性)のように、シンプルなデザインの腕時計に好印象を抱く女性は多いようです。文字盤の形状やバンド部分のレザーの質などにちょっとしたこだわりが隠れていると、さらに女性から「センスがあるな」と思われるかもしれません。

【2】泥汚れや傷のない、ピカピカに磨かれた革靴
「靴がキレイだとオシャレな人だと思う」(20代女性)など、多くの女性は男性の足元をチェックしているようです。決して高級なものではなくても、手入れの行き届いた革靴を履きこなせば、スマートな男性だと印象付けられるのではないでしょうか。

【3】カードや領収書でパンパンになっていないスマートな長財布
「財布の中がゴチャゴチャだとひく」(30代女性)のように、膨れ上がった財布を持つ男性を、「だらしない人」と判断する女性もいました。その都度整理しておけば、自己管理がきちんとできる「大人の男性」だと思ってもらえるかもしれません。

【4】あえてシックな色味のスマホケース
「派手な柄だと子どもっぽい」(10代女性)と、キャラクターものやポップな柄のスマホケースを使う男性を敬遠する女性の声もありました。シックなものを選びつつ、その中にも遊び心が垣間見えるデザインだと、女性からの好感度もあがるのではないでしょうか。

【5】「男のこだわり」を感じさせる、よく手入れされたブランド物のオイルライター
「タバコを吸う仕草もかっこよく見える」(20代女性)など、タバコを吸わない女性には縁がないアイテムだからこそ、つい目がいくという意見もありました。ライターに合わせて、シガレットケースも持ち歩くと、より「こだわっている感」が醸し出せるかもしれません。

【6】キレイにアイロンのかかった、品の良さが漂うシルク素材のハンカチ
「育ちがよさそう」(30代女性)と、きちんと折り目のついたハンカチを持ち歩く男性は、女性に上品な印象を与えることができるようです。その際、流行のブランドのハンカチではなく、老舗ブランドのものを選ぶと、より大人っぽさを演出できるのではないでしょうか。

【7】トータルコーディネイトを意識して、靴と色味を合わせたベルト
「大人のオシャレって感じ」(20代女性)のように、トータルの色味を意識したファッションに好感を持つ女性は多いようです。私服と違って個性を主張しづらいスーツスタイルでこそ、上手に色を合わせることで、センスのよさをアピールしたいものです。

【8】メモをとる手に目がとまる、上質な万年筆
「万年筆は大人っぽい小物の代名詞」(20代女性)など、男性が使っている筆記具をチェックする女性もいます。こまめに手入れをしつつ使い込んだ万年筆からは、「物を大切にする」という想いが伝わり、女性からの評価もアップするのではないでしょうか。

【9】使い込んでいてエイジングのかかった革製の名刺入れ
「使い込んだ革製品ってかっこいい」(30代女性)と、長く使っていて味が出てきた革製品を持ち歩く男性に「大人の男」らしさを感じる女性も少なくないようです。レザーアイテムを選ぶ際には、長期間使うことを見越して、流行りのデザインではなく、定番の形のものを選んでおいた方がいいかもしれません。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/9/e964e_254_ed2af9a8_48c5cefb.png
http://news.livedoor.com/article/detail/15943334/

2 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:44:50.90 ID:ADfUfQDs0.net
なんかダイナースクラブのアレと同じ臭いがするw

3 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:45:13.62 ID:KQm+JB0S0.net
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ!
http://img.www.budiarifw.com/20190130/8.html
http://o.8ch.net/1dr72.png

4 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:45:14.92 ID:TzWJ5oKg0.net
なんだ、オレの普段着じゃないか
ぜんぜんモテないが

5 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:45:20.22 ID:lrReNNks0.net
彼氏の財布がマジックテープ式だった死にたい

6 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:45:33.22 ID:Ne3yoKV00.net
などと訳のわからない供述を続けており

7 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:45:37.38 ID:Hieuyx7/0.net
小者中の小者な俺なんてどうよ?

8 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:45:37.95 ID:LwvG9UgC0.net
いまだにこういった商法しているのか。

9 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:46:23.01 ID:inOTuLcN0.net
チンコケース

10 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:46:27.68 ID:EC9E0E2y0.net
ぜんぶ要らない物だらけw

11 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:46:32.41 ID:h1rxdS0R0.net


12 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:46:45.70 ID:+WrTBhe70.net
時計はオーデマピゲ、靴はマドラス、財布はクロコ。どや(・∀・)

13 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:47:11.74 ID:YIGGwDMN0.net
俺はマセラティクアトロポルテに乗ってるがそれだけでめちゃくちゃ女の食いつき最高だぞ

14 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:47:13.14 ID:ZBrFzXH30.net
まんさんがこれ言われたら発狂するんだよなぁ

15 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:47:16.34 ID:ADfUfQDs0.net
そういえば先が尖がった革靴履いてるやつって何なの?
個人的には「ホスト靴」と呼んでるがw

16 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:47:28.19 ID:LdgtKEni0.net
長財布嫌い

17 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:47:39.19 ID:6HTNIIcI0.net
スマホケースなんか使うのは男とはいえん

18 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:47:56.07 ID:Hieuyx7/0.net
つか万年筆でメモ取るなら鉄ペンやろ
マイスターシュテックとかでメモする奴おるんか?w

19 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:47:59.70 ID:I5wAIL0M0.net
長財布はだせーわ
高校生かよw

20 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:48:00.94 ID:4VrnLSEA0.net
それに見合う女はいるのか?

21 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:48:18.40 ID:qpDfrOoB0.net
最近長財布に変えたな
やっぱ札を折るのはなあ

22 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:48:26.70 ID:SnYTDv6C0.net
俺がスレタイの持ち物全部持ったところで、女には
「安っぽい腕時計を付けカブトムシの様な靴を履き小汚い長財布を持った不審者」にしか見えんから意味ねぇわ。

23 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:48:32.05 ID:ZQeFB80J0.net
オイルライター?ヤニカス好まれるん

24 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:48:46.07 ID:QPCd8Rwu0.net
イケメンが持てばなんでもおk

25 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:49:10.79 ID:LKpyzuBV0.net
HUBLOTの時計にGUCCIの通勤カバン使用

26 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:50:28.63 ID:huGlRNFe0.net
シンプルな腕時計ってグランドセイコーとか着ければいいのか?

27 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:50:39.08 ID:4dgcGXBc0.net
なんかホストっぽいな
30〜40の女のアンケート?
イメージだけでアンケートしてないだろこれ

28 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:51:14.18 ID:PzM/FAR20.net
なんか古いな

29 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:51:19.64 ID:0vwZ+ENf0.net
>>1
金を遣えと言う
百貨店その他の断末魔の悲鳴

30 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:51:31.20 ID:Sjk67T8k0.net
ポケットサイズの財布と小銭入れのおれはそんな女はいらない。
別にそんなもので気を引くはないからー。
どうせ、金のかかる女だろ?。いらん、いらん。
太もも開くとプーンと独特の臭いがして鼻をそむける女がなに言ってやがる!。

31 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:51:42.56 ID:BGEaAGRc0.net
別にまーんどもに好まれる必要がないだろ

32 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:51:46.35 ID:TzWJ5oKg0.net
>>5
バリバリバリバリ!!
ココの支払いは任せろ!!!!

33 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:51:53.78 ID:X0+AtXj20.net
手間ばかりかかるものが好きなんだな
そんな暇人がいいのか

34 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:51:54.70 ID:r7OFtlzL0.net
男でちまちま格好きにする奴はまじウザいからやめとけ

35 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:52:00.58 ID:P9sUutqx0.net
>>1
よし分かった!今からイオン行ってくる!

36 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:52:16.64 ID:b8ftVPFK0.net
寄生ゴミムシくそまんこ

37 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:52:42.22 ID:LdgtKEni0.net
イケメン薄い財布→シンプル。キャッシュレス主義で先進的。
ブサメン薄い財布→貧乏。入れる金ないのか。

イケメン厚い財布→金持ち。豪華。
ブサメン厚い財布→整理できない。無駄金持ちすぎ。

38 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:52:48.14 ID:y04cpSZ60.net
やりすぎてもダメ
やらなさ過ぎてもダメ
やってる所を見せてもダメ

女は過程を嫌う
男は過程を重視する

39 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:52:53.09 ID:kFeaCRCm0.net
男性の小物と言えば、チョンの9センチ

40 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:53:08.88 ID:sIzvBI7v0.net
草はえるわ

41 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:53:12.43 ID:lSUpxGMl0.net
結局はカネをもってるかどうかでしょ?
アホらしw

42 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:53:23.93 ID:7jc60z3x0.net
俺は全身ユニクロだわ

43 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:53:26.83 ID:ADfUfQDs0.net
>>27
配信元の「オトメスゴレン」でググったら関連に「スゴレン くだらない」w

44 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:53:44.33 ID:SXolavdH0.net
オイルライターとか万年筆とか化石かよ

45 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:53:53.91 ID:wg4ZgSYY0.net
結局見た目よ

46 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:54:31.87 ID:Dx2mdRnq0.net
腹の中がパンパンになったのは?

47 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:54:44.85 ID:hTqQJ2xp0.net
長財布推しはなんなんでしょうかね?

48 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:54:54.53 ID:iuzPbCAC0.net
>>26
アルバとかタイメックスだろ?

49 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:55:01.31 ID:Fqxo3fBI0.net
>>5
望み通りあの世に逝かせてやるぜアッー!

50 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:55:04.39 ID:z+cpTmE80.net
こういう男はほとんどクズばっかりだけどな

51 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:55:16.58 ID:OkTwumsb0.net
いや、顔と金

52 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:55:23.72 ID:I6x+yo2i0.net
意味がありそうなのは磨いた革靴と清潔なハンカチくらいか
なんか小学生じみてるけど、身だしなみの基本ではある

53 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:55:32.07 ID:X0+AtXj20.net
使えない手間がかかる仕事には無縁なものを持っていることがステータスとね
そりゃ男の女離れが起こるわ

54 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:55:33.36 ID:XjhoBcCC0.net
万年筆なんていまだに使ってる奴人口の何パーセントいるんだよ

55 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:55:54.63 ID:q6k/iIQK0.net
エロ本やきらりと光るAVは紳士の嗜みだからな
当然よ

56 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:01.38 ID:OsBP3POs0.net
イケメンで紳士で、清潔でおしゃれで
カードや領収書でパンパンになっていないスマートな長財布使用

でもマジックテープ

57 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:06.34 ID:ZbmNrGKL0.net
長財布は落としそうで怖い

58 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:14.19 ID:Fqxo3fBI0.net
セカンドバッグ小脇にかかえてる男の人ってSUTEKI...

59 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:20.52 ID:Bok7gEEc0.net
>>47
カバン必須になるからじゃないの?
ケツポケ折り畳みダサいって風潮だし

60 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:38.27 ID:08uVYrwu0.net
平成も終わるというのに昭和臭いカビ臭い記事

61 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:37.83 ID:9KIwRJRw0.net
香水をさりげなくつけてる男もいいわー

62 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:45.90 ID:3yA7xS830.net
>>1
男の臭いにおいを嗅ぐと女は安心する

63 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:49.79 ID:vPvzQNjg0.net
要するに金持ってそうな男wwwwwwwwwwwwwwwwww

64 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:56.36 ID:h/C2UF+e0.net
長財布尻ポッケは危機管理のなってないだらしない人に見える
時計を見えるようにしてる人は成金に見える
靴ピカピカは浪費家に見える

65 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:56:59.73 ID:ekkAeOBs0.net
パンツの中はパンパンに膨れ上がった方が好まれるよね

66 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:57:03.86 ID:MaQD9o580.net
またブサイクなオッサン叩きやな。

67 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:57:04.63 ID:EZUQi/0X0.net
ジョンロブやベルルッティとか
流石に買えん

68 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:57:11.40 ID:qIAV2QU50.net
この中でまともに当てはまるの時計だけだわ…

69 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:57:19.49 ID:9KIwRJRw0.net
男山根さん、結構オシャレだった。

70 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:57:40.67 ID:DgchgaKp0.net
糞どうでもいい
俺のセンスこそが絶対(笑)

71 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:57:59.92 ID:huGlRNFe0.net
革靴は2万円台のリーガルでOK?

72 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:58:15.93 ID:gZ7kCx9j0.net
長財布とかないわ
大阪人じゃあるまいし

73 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:58:28.45 ID:vPvzQNjg0.net
こういう回りくどいこと言ってないでシンプルに言えよwwwwwwwwww
「金持っている男が好きです!!」

自分で働いて稼げ何が男女平等のフェミニズムだよクズ!!根本的に女もクズじゃん

74 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:58:34.73 ID:4ymh+ESh0.net
女は顔とスタイルしか観てねえよw

75 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:58:37.03 ID:oBqSRRIt0.net
財布ってどうしてもぽっけふくらむからカードも紙幣も輪ゴムにしたわ
カードはさあとにかく薄くしろよ年会費払ってでも会員になってやるわ番号出張ってんのとかアホか

76 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:59:09.51 ID:Z7pTkaTS0.net
わたくしの長財布はポイントカードと小銭でパンパンです

77 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:59:29.96 ID:I6XypgjgO.net
ニュースなのか?

78 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:59:43.58 ID:ahQhQYj10.net
>>15
チョンコ

79 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 22:59:54.55 ID:5Prm5gnC0.net
誰か特定の女、少なくともこういうタイプの女によく思われたいという想像ができずに
「女」という単語でくくってしまうやつは
相手と同じ人間として付き合う準備ができてないのだからまずモテないね
金で買うことならできるだろうが

80 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:00:08.90 ID:9KIwRJRw0.net
生まれながらのセンスなんだよなー
それに練習を重ねて完成

81 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:00:09.16 ID:Fqxo3fBI0.net
長財布を腹巻きにはさんでる男の人って好き

82 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:00:23.91 ID:3Cm/RdGJ0.net
腕時計はしない
革靴は漆黒のだけ
長い財布はダサい

83 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:00:24.78 ID:ChWkyf9J0.net
まんさんよく言うだろ
男のために○○してるんじゃないって
それだな

84 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:00:40.05 ID:MkculvNS0.net
>>1
筆記用具は男でも分かる
いくら高そうなスーツや時計で固めていても、商談中に出す筆記用具が(別に何万もするものでなくてもいいが)ダイソーで買ってきました!みたいなのとか一気にしょっぱい奴に見えるわ…

85 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:00:42.62 ID:VE2V0nNy0.net
かなり昔 カシオと思うけど、電卓用にテンキーボタンがついている腕時計使ってたなあ、
あれ、今ならまずいのかなあ、

86 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:00:49.18 ID:Z7pTkaTS0.net
時計はデカイし革靴はほとんど履かない

87 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:00:50.13 ID:JIhiBmEo0.net
財布はコレ
シンプルで軽い
https://i.imgur.com/tXWLGpU.jpg

88 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:01:11.63 ID:keXyhtKX0.net
>>25
ウブロ
だっさ

89 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:01:25.29 ID:AJtarOGp0.net
清潔感があればokだよ。
ていうか別にモテなくても良いしな。

90 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:01:29.03 ID:NYO3ymO80.net
時計はその通りかもしれないが
靴がピカピカとか上っ面のクズだろ。

91 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:01:39.65 ID:MaQD9o580.net
オッサンらの財布をカメラで撮って見せてください
間違って別のスレに書き込んでしまったけど

92 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:01:43.06 ID:N71xjUjG0.net
>>5
アウトドアパースンはダメなのか

93 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:02:03.37 ID:I+6HCcou0.net
マーケティングってやつですね

94 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:02:06.25 ID:ZYxz0IQU0.net
シンプルな腕時計っていっても、seikoよりもIWCに目が行くんだろ?
結局はカネじゃないか

95 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:02:21.18 ID:Fqxo3fBI0.net
あと万年筆を耳につけてる人っていいなあって思う

96 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:02:33.33 ID:XjhoBcCC0.net
>>75
カード出っ張ってるのは感圧紙伝票に印字するためだったな
30年も前に一度だけ使ってるの見たきりだわ
もういらんよなあ

97 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:02:38.39 ID:MkculvNS0.net
長財布とかジジ臭いわ

98 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:02:53.79 ID:LoDBJs/n0.net
>>90
いや、一番まともな基準そこだろ
ピカピカでなくても、自分自身で靴の手入れしてるやつ。
カーチャンに磨いてもらわない奴。

時計なんかよりよっぽど人間性出るぞ

99 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:03:22.93 ID:vZEaZTK+0.net
札束でパンパンだったら目の色変えるくせに

100 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:03:46.91 ID:b5a2cUOV0.net
クロノしてるやつ多いけどなあ

101 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:03:54.16 ID:Yf2ehpsv0.net
>>1
うっわぁ…(ドドン引き)

102 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:04:09.99 ID:S3spe4f40.net
>>1
先のとがった靴ダサい

103 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:04:12.40 ID:PVu0tgsl0.net
腕時計持ってない。
サンダル、草履。
小銭入れ。
こんな僕でも好きになってくれるよね。

104 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:04:16.09 ID:Fqxo3fBI0.net
後ろからパンパンしてくれる人と結婚したい

105 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:04:20.28 ID:JCR7KZYe0.net
長財布使いにくいだけ。結局ポケットに収まる二つ折りが一番
これからキャッシュレス進んだら一番邪魔になるのが間違いなう長財布

106 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:04:49.27 ID:qQi5m94G0.net
>>12
靴だけ安くない?

107 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:04:49.60 ID:TuPuhCDW0.net
好きなもの使ってりゃいいじゃん。
どうして上から目線でゴミ女が男の持ち物を批評
できるんだよ。てめーの金で買ったわけじゃねーだろうが!
死ねよ!ゴミ女!
と言いたいですわ。

108 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:04:50.26 ID:1JCNZcmj0.net
*ただしプラス5才までのまともな性格のイケメンに限る

109 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:04:51.76 ID:Nz0A7Z6Q0.net
女が好むようなモノを持つ程度の男じゃ恥ずかしいわ

110 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:05:13.43 ID:jPNBM7Mt0.net
長財布邪魔だから嫌い

111 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:05:23.40 ID:Fqxo3fBI0.net
>>102
チンポ露出したい人みたいで嫌よね

112 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:05:23.54 ID:nWITZSIX0.net
ネイビーのジャケットに白シャツ
そしてウール混紡のスラックスに
黒革のシューズ
これで決まりだろ!!

113 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:05:26.94 ID:aPBlq1i70.net
>>98
だな
逆に良い時計していようが良いスーツ着てようが靴が汚いとまるでさまにならないよね

114 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:05:34.05 ID:Q+hOf/wX0.net
どれも持ってないからドンキで買ってくる

115 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:05:39.75 ID:mIwDWSpo0.net
>>57
実際俺は無くしたからそれ以来折りたたみ式にしてるわ

116 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:05:41.25 ID:o7OUYhWh0.net
>>11
おい、薄々気づいてる。
やめろ。

117 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:05:43.79 ID:ipVT5TH20.net
物の価値も分からん女が男の嗜好品にまでごちゃごちゃ口を挟んでくるんじゃねーよ

118 : :2019/01/29(火) 23:05:44.18 ID:/7mTG84n0.net
国産メーカー製造の金属ケースの時計で最もデカイ初代ハイパーテック愛用してるが
女性からは変身するの?と言われてしまう

119 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:05:57.07 ID:98KETORb0.net
今時長財布なんて使うのか?

120 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:05:58.80 ID:uGVxK5RI0.net
アイロンかかったハンカチは好感度高いかも
ハンカチすら持ってない男多過ぎだけど
トイレ行ったあと何で手拭いてるんだろ

121 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:06:32.29 ID:MaQD9o580.net
オッサンや年寄りって長財布を好むんやないの?

122 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:06:33.34 ID:c/WjDp5U0.net
先が尖って上を向いてる革靴を履いてる男は信用するなって死んだ爺さんが言ってた

123 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:06:36.46 ID:1mFXg7yG0.net
長財布をケツポケットに入れてるのが最もダサいだろ
それにチェーンなんて付けてたらもうw

124 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:06:40.27 ID:Fqxo3fBI0.net
長財布は好きじゃないけど、財布和夫はイケメンだから好き

125 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:06:42.33 ID:ntB17BRF0.net
>>1
男性に好まれる女性は「こういうクソくだらねえ有象無象に頓着しない大人の女」なんだが

126 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:06:44.77 ID:e8B9wIRF0.net
美人秘書が決めたランキングかな?
もちろんハイステータスなダイナースのゴールドカードな!

127 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:06:47.81 ID:jPNBM7Mt0.net
>>107
女性のの格好やメイクに文句を言ったことの無いものだけがその者を叩きなさい

128 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:06:53.99 ID:ADfUfQDs0.net
>>120
エアータオルかフリフリパッパッ

129 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:07.52 ID:n6mii8Iy0.net
底辺のお前らはどんな物を揃えようと「好まれる」どころか眼中にないから心配せんでもええで

130 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:08.34 ID:QzRarV2M0.net
金が入ってなくて薄い長財布なら持ってる

131 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:14.59 ID:XEAZRmGL0.net
長財布ってその形状からケツにいれること多いが座ったりして圧力の掛かる場所だしに夏場とか軽装の時使いづらい
チェーンじゃらじゃらもガキっぽいし

132 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:21.14 ID:NYO3ymO80.net
アイロンのハンカチとか万年筆とかオイルライターにタバコを吸う仕草とかいつの時代の
ハナシなんだよこのクソ企画w

133 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:38.64 ID:5t+QewkO0.net
モノに寄ってこられてもなぁ

134 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:42.87 ID:BjdQSlUY0.net
>>1
あ り え ま せ ん

女性は「ひねくれた男」と「ゴキブリ」を同一視しているだけです

時計やハンカチ、服飾のセンスで心を動かされる事は「ほぼ無い」

135 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:44.03 ID:rYvWhZD80.net
顔以外の小物?匂いと声

136 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:48.96 ID:cvotFkws0.net
毛玉ジャージとキモオタアニメキャラグッズフル装備。
でもイケメンならオッケーなんでしょう。

137 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:49.85 ID:suc4olTg0.net
要は医者とか金持ちってことだろ

138 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:51.70 ID:PMCJRDUT0.net
>>85
カシオ データバンク カリキュレーター、素敵です

139 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:07:55.47 ID:2SUxsToz0.net
カードで払うから長財布とか要らんな
カード以外でも電子マネーだから
万が一の為に現金も少しはもつけど

140 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:08:15.29 ID:H0ZDeaKk0.net
やっぱ清潔感ってことだな

141 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:08:17.60 ID:kAEe/4LH0.net
zippoが大好きでヴィンテージからクロムハーツまで集めたけどタバコやめちゃった
相場も値崩れしてるしどうしたもんか

142 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:08:26.10 ID:WLHul/2q0.net
>>14
案外参考になるよ
やっぱり異性から好感度高い方が世の中生きていきやすいし

凝ったデザインの盛りネイルより、
ツヤのある爪磨きだけか透明ネイルの方が清楚でいいとか

ハイトーンの巻き髪より清潔感のあるツヤツヤストレートの方がいいとか

143 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:08:27.68 ID:5GTNfWjc0.net
チープカシオ、マジックテープ財布、フェイクレザーの靴
そうです貧乏自慢です

144 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:08:29.15 ID:XM4+Q6Z60.net
俺は
チープカシオの腕時計
履き古したナイキの靴
amazon売れ筋の二つ折り財布
だわ

145 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:08:40.11 ID:7p6xxjV+0.net
そうやって人の持ち物に興味を持って批判したりしない女が好きなんだけど
自分が気を使ってる持ち物には気付いて評価してほしいんだよな
矛盾

146 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:09:04.68 ID:NKRfr37e0.net
何だよこの昭和のオッサンが書いた作文

147 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:09:26.82 ID:uIP5/umH0.net
どうでもいい
自分の気に入った物をつかうだけのこと
彼女や奥さんが言うのなら合わせてやってもいいが、どこかの女の好みなど関係ない

148 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:09:30.81 ID:yIv7L4VfO.net
俺が身に付けてるものに女が反応したとか、たまたま安かったGジャン来て学校いったら、隣の席のねーちゃんが、
袖引っ張って妙にニコニコしてた、あれ一度きりだけだな多分w

149 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:09:36.71 ID:q6k/iIQK0.net
財布は使いわけてんな、長やら折り畳みと小型の
長以外は貧乏臭いんだよな札よれやすいし

150 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:09:50.70 ID:6yPxZ9ea0.net
シンプルな時計ってなによ?スカーゲンとかか?

151 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:09:51.51 ID:6WS5CSbH0.net
>>59
それな
手ぶらで動けないとなぁ
冬はコートとかでどうにでもなるけど夏がね

152 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:09:56.75 ID:TTN8F4hA0.net
昔からこういう話題の定番だが、さすがに万年筆はもういいだろ

153 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:09:57.65 ID:a18wKR2X0.net
万年筆?
突然取り出されたらビックリするっつーか引くわ

154 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:10:04.32 ID:yrsZWMxh0.net
業者が売りたいモノリスト

155 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:10:47.42 ID:e8B9wIRF0.net
このスレッドを読んで財布をポケットなんかに入れる人が意外と多いことを知った

156 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:10:49.83 ID:cLJDX59S0.net
逆に嫌われる小物なら自信あるぜ
ふわっとした虚弱体質が着ていそうな衣類
締め付けのない腕と足、履き慣れていそうなスニーカー
青系でまとめておく、単色はポイント高い

男はドキッとしてささっと避けるんだけど
女はすごい形相で睨んでくる

157 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:10:50.93 ID:+1lIn7PI0.net
スオッチ?

158 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:10:58.44 ID:r++nIWmg0.net
ただし池麺に限る

159 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:11:05.39 ID:5Jb2/i+D0.net
時計は1000円で買えるし
靴は安い物を複数履き変えていた方が長持ちするし匂いもしない
長財布は胸ポケットに入れておくならいいけど、尻に入れておくと盗まれる
スマホケースは入れると電池が劣化するので使わないのが機能的
今どき喫煙は勘弁
男なのにシルクのハンカチ・・・
ベルトは穴が壊れていくので、ホームセンターの安い物を使い回していた方がいい
書く内容が重要なので、手早く使えるボールペンがいい
名刺入れなんて財布でいい 無駄なものは持つ必要がない


要は高い買い物をしないとダメなんでしょ、ステマ的に

160 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:11:22.56 ID:FnipRHAL0.net
以後パイパン禁止。

161 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:11:29.99 ID:PMCJRDUT0.net
万年筆を取り出して、自分の事を 「小生」 と呼んだりするんだろ

162 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:11:33.84 ID:2jRZBkD+0.net
スマホケースに札いれてるから財布もってねえわw

163 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:11:42.97 ID:cvotFkws0.net
スマートウォッチに耳からうどん。
ライフログつけまくりの意識高い系は?

164 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:11:47.35 ID:tF/gTePX0.net
スノードームだろ。
今日のマツコの知らない世界でやってたぞ。

165 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:11:50.40 ID:Eo/bMZrd0.net
防寒テムレス
ジェットボイル
ツェルト
高温カイロ
スキットルinウイスキー
これで雪山でも一晩生き延びれるぞ

166 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:11:51.80 ID:s1AeRtnn0.net
イケてるかつら

167 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:11:58.99 ID:rMOInRQs0.net
キタラとかTカードとか楽天カードとかDカードでパンパンの財布だけどw

168 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:12:05.17 ID:Kk6xICAj0.net
時計は持ってない
スニーカー
マジックテープの財布
ガラケーなのでスマホは持ってない
タバコ吸わないのでオイルライターは持ってない
ハンカチは綿
100均ベルト
粗品や記念品にもらったボールペン
名刺入れはブックタイプのみ

文句あっか

169 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:12:11.69 ID:CG+sV0zh0.net
軽自動車でデートに行ったら、ツイッターで信じられないとかぼやきそうな女だな

170 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:12:23.34 ID:geh9tUrN0.net
マジックテープの財布、マジックテープのスニーカー、楽天カードはマジ無理だろ

171 : :2019/01/29(火) 23:12:46.89 ID:/7mTG84n0.net
財布はこれ1択 薄くて札もクレカもコンパクト
小銭は寄付

https://tshop.r10s.jp/windasia/cabinet/05810682/imgrc0077702321.jpg

172 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:12:55.46 ID:ADfUfQDs0.net
>>170
また楽天カードディスってる(´・ω・`)

173 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:13:07.53 ID:T+GAIxFr0.net
・肌になるべく物が触れるのがイヤで腕時計つけない
・チャリで移動が多くて傷つきやすい革靴あまり履かない。スニーカーかサンダル
・荷物や余分な荷重嫌いだから布の財布に一万円とカードだけ。小銭は基本持たない

174 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:13:10.14 ID:qEgCeHBf0.net
所詮金を出せば買えるもので他人を判断するのはバカだと思うわ
話とか声とか表情とか手で見分ける
てかそういうのしか信用しない

175 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:13:13.39 ID:oBq0l2cZ0.net
どうでもいいし、人のことばっか見てんじゃねーよ。
おまえ、口臭いから。

176 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:13:17.70 ID:d3awrmuq0.net
ステマ記事に騙される奴はアホ

177 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:13:31.05 ID:IdmcZXP50.net
年期の入ったラコステの帽子はどうじゃ? お?

178 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:13:51.10 ID:oBqSRRIt0.net
まあ万年筆は書き心地いいから使ってるわ万年筆なんて家でしかつかわねえよなくしたら痛いもん

179 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:13:51.26 ID:7OnwQw860.net
>>1
ふんどしは何位ですか?

180 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:13:54.33 ID:cLJDX59S0.net
病人ルックってのがポイント高いみたいなんだよ、これが女の琴線にふれるみたいで
すごい敵意向けられる。不精なのは評価されない。弱った体を労わるスタイルだな。

181 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:13:54.75 ID:JIhiBmEo0.net
腕時計 シンプル
https://i.imgur.com/DQSn7gT.jpg

182 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:13:58.29 ID:tF/gTePX0.net
つーか、派手なデザインの時計って
CHANELのヤツか?
(´・ω・`)

183 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:14:02.23 ID:k4LysNn00.net
「タバコを吸う仕草もかっこよく見える」
いまどきタバコなんてだめだめのだめでしょ
どういう感性なの?

184 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:14:05.31 ID:/G9zg7/S0.net
>シガレットケース
キザがいいということか
つまりイケメンに限るということだな

185 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:14:19.44 ID:Jxs1kFg30.net
>>116
ただし…ってやつ?

186 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:14:21.83 ID:EHXtVq0h0.net
エイジングのかかった財布とか名刺入れ持ってるけど
草臥れてますねってれ言われただけだった

187 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:14:26.06 ID:33mblsxL0.net
長財布はポケットに入れると全部収まらんから嫌
腕時計も携帯で時間見れるから不要
靴なんてそれこそどうでもいい

188 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:14:38.78 ID:NKRfr37e0.net
お札は財布じゃなくってマニークリップがモテるんだろ?

189 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:14:57.71 ID:rMOInRQs0.net
活動量計とかついたアップルウオッチとかダメなんでしょ?

190 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:14:59.38 ID:H0ZDeaKk0.net
なんでもいいからカッコつけ男、短いパンツで足首出すのやめろ
寒そうなんだよ
女もだ!

191 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:15:11.48 ID:dqNvNwHC0.net
これはオレは大学入る前ぐらいからやってるが
いつも同じような色とか無難すぎるとか言われたこともある

そんな事気にしなかったけど
なんか同じようなものばっか持ってるなとは思った

192 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:15:15.34 ID:A/l8+OLA0.net
こういうの真に受けるバカ男ってどれくらいいるんだろ

193 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:15:26.45 ID:AWb0IbJi0.net
>>1
こんなのが出来てるの確実に妻帯者じゃん

194 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:15:29.17 ID:ADfUfQDs0.net
>>186
くたびれるって漢字でそう書くのか

195 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:15:34.76 ID:9Lk25xV+0.net
ええと、まーたダイナースの馬鹿広告作った馬鹿広告屋に頼んだのか?
バブルの腐臭が酷いw

196 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:15:41.73 ID:uWLHNdMA0.net
携帯あるから腕時計持ってない
雪道・凍結路が危険なんで革靴なんて履けるかよ
長財布なんて邪魔

女性に好まれたいなんてこれっぽちも思ってないおっさんなんでこんなもんよ

197 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:15:44.42 ID:Jxs1kFg30.net
>>48
チープカシオ一択。

198 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:15:48.67 ID:QyAtPsux0.net
磨かれた革靴と言うよりも
洗いざらしのズックのように愛して欲しいな。

199 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:16:01.16 ID:PMCJRDUT0.net
>>183
今どき、タバコなんて専用喫煙所でみみっちく吸うしか出来ないのにな。

200 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:16:08.20 ID:XVolbSQc0.net
>>1 に同調しない女性がタイプなんだけど。

201 : :2019/01/29(火) 23:16:16.60 ID:/7mTG84n0.net
内面が重要って言うけど
内面のしっかりした人は外面にも気を使う

大体、女性と会うのにネクタイもしないとか英国紳士として失格だ

202 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:16:18.62 ID:NKRfr37e0.net
>>192
モノを主体にした雑誌が全盛期だった頃までだろ

203 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:16:21.74 ID:NYO3ymO80.net
50代のオバちゃんアンケートかね。

204 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:16:30.79 ID:DCJH+MfW0.net
>>139
ダサいね

205 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:16:58.60 ID:AWb0IbJi0.net
>>96
点字的な話じゃないんだね

206 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:16:58.63 ID:rMOInRQs0.net
かかとが破れてスポンジが飛び出たスニーカーだけど履き心地が良くてはいてるw

207 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:17:15.99 ID:1VysONfs0.net
ジャンピングエルボーぶちかましたい

208 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:17:16.16 ID:6uitp5Cc0.net
(*但し、チビ、デブ、ハゲは除く)

209 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:17:38.93 ID:yupUtAUE0.net
イケメンのオチンポが一番良いんだろ分かってんだよ馬鹿まんこ

210 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:17:39.38 ID:XiCxpgyS0.net
いい万年筆持っていても字が下手な時はワロてしまう

211 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:17:43.31 ID:vcYpx5Bc0.net
時計はカラトラバ、財布はエルメスだけどモテないんだけど

212 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:17:47.96 ID:a18wKR2X0.net
時計は仕事上身に付けない
財布はオートクチュール長財布のノーブランドを革製品工場に行って(社長知り合い)から直買い5000円程度を数年ごとに買い換え
靴は革靴を年に3回くらいしか履かないから20年前の数万円したヤツを磨き上げて使うブランド不明、池袋東急で購入

通常仕事時間が12時間以上の自営業だから仕方ない
金はあるけど負債がハンパネー

213 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:17:49.04 ID:Ucp/T9b60.net
エクワンとレッドウイングのローカットタイプが最強

214 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:17:50.10 ID:LKpyzuBV0.net
>>88
300万もしたのに辛い…

215 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:18:03.53 ID:ADfUfQDs0.net
>>210
それな
せっかくいいもの持ってるんだからきれいな字で書かな

216 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:18:22.60 ID:w2FsnCEo0.net
女に5千円の革靴と5万円の革靴の違いなんか分かるか?
それも手に持って見比べるわけじゃなく履いてる状態のちょっと見で
いくらか履き慣らしたらだいぶ違ってはくるけど
スーツの良し悪しもそう

217 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:18:26.15 ID:e8B9wIRF0.net
一番重要なのは筋肉なのにそこを書かない辺りがな
肩幅と腹回りだけでずいぶんと印象が変わる

218 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:18:51.06 ID:rMOInRQs0.net
男気じゃんけんで日村が買わされた時計とかダメなんだ?

219 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:19:33.80 ID:85FDFzwo0.net
けつぶっ刺して歩くぜ

220 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:19:39.35 ID:xal7N7U/0.net
俺マッチョだけど、無駄に貫禄あるからパテフィリのコピー商品でも着けて
グレード高めのナイトプールに行けば釣れる

221 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:19:44.54 ID:W1FEuU8Y0.net
アップルウォッチは・・・?

222 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:19:46.35 ID:tfLOGZiB0.net
>>1
なんでもかんでもまんさんに合わせるとか頭おかしくなるな

223 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:20:01.61 ID:SwcYqlFH0.net
メモ取るのに万年筆使ってたらドン引きだろうて

224 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:20:10.12 ID:NKRfr37e0.net
>>210
下手な字ならまだしも
インクが出なかったらどうリアクションすりゃ

225 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:20:11.79 ID:BjdQSlUY0.net
逆に「万年筆に20万くらいかけているな」と気付いたら引くわ

@そうするだけの合理的な理由がある
Aそうするだけの背景がある

@Aのいずれにも該当しない人間が万年筆に20万かけていたら、
「そこに地雷があるヤツ」って事で、お試し前から事故物件確定ですわ

226 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:20:14.88 ID:Ov2+8PY/0.net
>>216
スーツはわかるでしょ
革靴も自分が革靴履いてりゃわかる
女が価値がわからないのは時計

227 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:20:17.49 ID:rdVvGTtD0.net
まんさんさぁ要求多すぎだろ
男子は処女なら他はどうでもいいっていうのい

228 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:20:22.75 ID:1JCNZcmj0.net
結局ぶさいくなおっさんは何持ってもムダってことだな

229 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:20:28.72 ID:OgRYbw3W0.net
コートがヨレヨレな奴が結構多い
良いもの買っても台無し

230 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:20:35.26 ID:ffUI97Gt0.net
ベルクロテープをバリバリいわせる財布
100円ライター
パチのデカ厚時計
ドロドロのコンバース

231 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:21:01.72 ID:ADfUfQDs0.net
ふと思ったんだけどサウスポーって万年筆きれいに書けるのかな?
右手の書き方と鏡写しになるような持ち方だと滲んで大変なことになりそう

232 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:21:02.57 ID:geh9tUrN0.net
>>216
靴の値段が高い安いを言ってるわけじゃないだろ
キチンと手入れされて磨かれているかを見てるんだろ
>>1くらい読んでから書けば?

233 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:21:18.73 ID:5yT3BfO00.net
パチ屋の便所(大)で財布何回か拾ったことあるけど毎回趣味の悪い柄の長財布

234 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:21:39.11 ID:bMVmqifb0.net
時計はGS
靴はリーガル
ボールペンはモンブラン
財布と名刺入れは黒エピ
車はベンツE
スーツは青山
メガネは赤札堂

235 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:21:44.21 ID:q0wdJIDt0.net
へいぽーか

236 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:21:56.14 ID:FM9IUIdv0.net
なにぃ〜やっちまったな!

237 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:22:08.09 ID:NKRfr37e0.net
結局お前が小物かよってオチ

238 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:22:11.57 ID:3RrZBX3b0.net
長財布(但し尻ポケットからはみ出してる)

239 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:22:40.27 ID:EAT1vPgB0.net
チプカシは?

240 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:22:41.39 ID:/G9zg7/S0.net
>>211
肩肘張りすぎじゃね?突っ込みどころつくらんと

241 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:22:42.96 ID:oBq0l2cZ0.net
>>231
昔、本業の人は、縦書きで汚れるいうて、
わざわざ左利きに直したりしてはったんやで。

242 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:22:46.79 ID:Cc+byu2Z0.net
スマホ決済の時代に長財布持ってる馬鹿いねえよww

243 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:22:51.72 ID:kAEe/4LH0.net
>>234
FUKUSUKEの足袋は?

244 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:22:54.21 ID:A12KcPa70.net
オレは日本人の男だが、可愛い女のウンチを食べたいね。

ハッキリ言って。

245 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:22:58.16 ID:NYO3ymO80.net
タバコを吸う仕草がどうのこうの
三十数年前の「あぶない刑事」で
終わってる話題だろ。

246 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:23:22.53 ID:aUBVBEQb0.net
こういう女はすべからく、クソだから、安心しろ。

247 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:23:24.19 ID:cvotFkws0.net
B6かB7あたりの筆入れっぽい透明メッシュケースを財布にする。
札は種類毎にマネークリップ
小銭は通貨ごとに4ー5枚セット可能なコインケース
リールで伸ばした
バタフライ式パスケースにスイカ、ナナコ、WAON、エディの
各種電子マネー。干渉防御シート必須。

248 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:23:25.98 ID:Eexs/HtB0.net
男に生まれたら欲しいものはいっぱい買った方が良いよ

249 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:23:30.49 ID:7QrX+EVz0.net
>>24
これw

250 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:23:36.06 ID:oXN/VAk10.net
財布にチェーンつけられるタイプの財布にしとけ
今の都内はスリだらけ
長財布なんて盗んでくださいって言ってるようなもんだぞ

251 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:24:31.90 ID:Kgm9x+6h0.net
よくしゃべるオナホだなwww

252 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:24:32.22 ID:X0+AtXj20.net
そもそも今更タバコとオイルライターってどこのおっさんのために書いたの?

253 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:24:37.90 ID:a18wKR2X0.net
>>238
尻ポケ、胸内ポケに長財布は地雷
バッグに長財布
胸内ポケにカードと多少の現金
バッグは仕事内容によりけり

254 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:24:52.17 ID:XbMk9i/u0.net
腕時計は関係なくないかなぁ

255 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:25:07.25 ID:AvXmpMWK0.net
>>1
このアイテム評価 10年以上前のだろ

腕時計→スマフォ
タバコアイテム→今時吸ってるほうがドン引き
万年筆→昨今、携帯してる人を見たことない

256 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:25:28.99 ID:0MjOJaH70.net
 こんな事を自慢する奴は

 間違い無く 短小

257 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:25:51.55 ID:PEKVfZqc0.net
>>1
生活感あるあるだな
旦那を反面教師にした回答だろw

258 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:26:09.27 ID:9yDEoz+z0.net
ペラペラのお財布

259 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:26:20.19 ID:n2FpHTpR0.net
>>142
こういう情報参考にするヤツってモテ術みたいな本とか読んでて忠実に実行して陰で異性にバカにされるタイプだなw

260 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:26:22.19 ID:oBq0l2cZ0.net
人前で使うモノなんかにカネかける奴は貧乏人だよ。

261 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:26:24.67 ID:nMMorogJ0.net
ハンカチアイロンかけてたら几帳面過ぎて引くわとか言う女もいるからなぁ

262 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:26:24.92 ID:NYO3ymO80.net
むしろ長財布とか恥ずかしい時代。

263 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:26:43.10 ID:NKRfr37e0.net
耳にタバコ挟んでるのも一目置かれるぞ
慣れれば万年筆でもできる

264 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:26:44.73 ID:r5oFM5/C0.net
>>249
イケメンにマジックテープの財布を……

265 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:26:53.29 ID:7QrX+EVz0.net
何に幻想抱いてるのがワカラン
清潔ならいいわw恋愛対象や結婚相手なら清潔感あって平均程度の収入あればいい
そして結婚後に仕事させてくれw専業は無理w

266 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:27:09.03 ID:T+GAIxFr0.net
清潔感のあるイケメンが持ってたら、バリバリっの財布だって逆に合理的でかっこいいんやで。
少なくともそう思う女は一定数いる

267 :u:2019/01/29(火) 23:27:14.91 ID://o+99Gr0.net
GANZO黒コードバンの長財布
IWCポートフィノ
リーガルの革靴
ルイファグランのネクタイピン
カーボン調のスマホシート
カーボンの名刺入れ
ペイズリーと水玉模様のリバーシブルのシルクのハンカチ

仕事用の小物だけど女受けはいいぞ
欠点は全てきちんと見ないと良さがわからんが...
おかげで年収1700だがパッと見は普通の人に見られる

268 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:27:16.82 ID:y04cpSZ60.net
この記事書いたのどうせバブル世代だろ
団塊に継ぐ無能オメデタ世代だな

269 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:27:24.53 ID:H5gQCF+v0.net
なおイケメンに限る

270 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:27:28.76 ID:gIdAP1xm0.net
G-SHOCKに、スニーカー、千円札とレシート満載財布の俺最強。

271 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:27:33.27 ID:KMmMN2yi0.net
>>1
いくら磨かれた革靴でも「スリッポン」じゃ興ざめだ罠

そこまで分かって能書き垂れてるの?女性達w

272 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:27:44.15 ID:7QrX+EVz0.net
>>264
別にいいよwバリバリ部分に無駄な繊維絡み付いてなければw

273 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:27:48.35 ID:XbMk9i/u0.net
4はこれアップル純正はカバーはだめってことな

274 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:27:54.86 ID:oXN/VAk10.net
今どき長財布なんか使ってる奴は防犯意識0の象徴
犯罪者が増えまくった今のご時世に適さないアイテムだわ

275 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:27:54.95 ID:H0ZDeaKk0.net
>>24
でも長年着て襟が黄ばんでたり、靴の底がすり減ってたり
黒いはずのキャップがなんか白っぽくなってたり
パンツのサイズ合ってなくて引きずってて更にそれが裾擦り切れてたり

してたらその時点でイケメンじゃない

276 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:28:25.25 ID:Qcj5+UOS0.net
>>1
速報性のないクソスレはもう立てるなよ
ニュースじゃねえだろ、これ

277 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:28:37.75 ID:on7kv+Fd0.net
女は滅びろクズが!

278 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:28:38.68 ID:7QrX+EVz0.net
>>270
レシートさえなければ素敵

279 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:28:38.75 ID:oXN/VAk10.net
>>267
リーガルは普通に品質いいから何も言えねえ

280 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:28:51.18 ID:SwcYqlFH0.net
>>238
良い歳した元上司(50↑)がチェーンウォレットで客先同行するとき超絶恥ずかしかった

281 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:28:56.41 ID:q6k/iIQK0.net
そういや昔錠にチェーン付いたネックレス流行ったよな
あれ走ったりジャンプすると口に直撃してグーパンで殴られるより痛いんだよな

282 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:29:10.01 ID:hV1k+u1TO.net
>>1
ガラケーだよ悪かったなw

最近、良いボールペンが欲しい
書き味違うんだろ?

283 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:29:18.15 ID:y04cpSZ60.net
もうそろそろイケメンって単語消えんかな
キモいわ

284 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:29:22.78 ID:Y8UOn7nV0.net
女が好むのは財布の中身だけだろ

285 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:29:36.44 ID:XbMk9i/u0.net
>>278
レシートしか入ってませんがなにか

286 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:29:37.28 ID:80b6udgP0.net
いつかグランドセイコー欲しいなー
時計まったく付けないけど
でも欲しい

287 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:29:52.57 ID:cOj7ZAgj0.net
革靴背広

288 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:30:01.06 ID:9eaELj7R0.net
時計→ロレックス
財布→GOYARD長財布
靴→コールハーンローファー
名刺入→20年使ってるエピ
ボールペン→2000円程度の安物
ベルト→5000円程度の安物
ハンカチ→綿だ。コットン。

別にもてなくてもいいやw

289 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:30:02.03 ID:dtN0C7iz0.net
>>267
ガルの靴ではな・・・

290 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:30:10.13 ID:XvmIfX4I0.net
靴以外全然共感できねぇ…
革を扱う企業のステマか?

291 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:30:14.13 ID:DHwGFycC0.net
腕時計は相手に失礼だから懐中時計するべきっていつも言ってるんだけど
2ch(5ch)の紳士はそれを否定するの何故なんでしょうか?

292 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:30:41.34 ID:7QrX+EVz0.net
>>285
整理整頓大事

293 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:30:43.94 ID:VE2V0nNy0.net
>>138
あー。そうだ。データバンク
amazon で6000円くらいで撃ってるのね。久々に一個買おうかなあ。

294 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:30:45.81 ID:HkrO+Se+0.net
金しか興味ないのww

295 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:30:52.07 ID:Yf/gUV830.net
>>1
そっか、カラダ臭くてフケまみれで歯もろくに磨かなくてヤニ吸いまくりで息もすげえ臭くて肌がぶつぶつで脂ぎったデブでもこれらを身につけてたらモテるのか、よっしゃ!

296 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:31:13.94 ID:5AjoZet50.net
イケメンの持ち物なら例えダサくても何でも肯定されるよ
味があるとか渋いとか物持ちが良いだとか

297 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:31:27.46 ID:9XvmPYCw0.net
ゴツめのG-SHOCKとか好き

298 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:31:30.32 ID:XbMk9i/u0.net
>>291
なにそれ?そんな文化はない

299 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:31:36.00 ID:KMmMN2yi0.net
>>267
リーガルだって何処の靴のメーカーだって接着剤タイプの靴底は興ざめ
やはり靴底も縫製してないとカッコ悪いよ

300 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:31:43.98 ID:R3F9nHWd0.net
また30過ぎのBBAアンケートか、よくやるわw

301 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:32:08.64 ID:nSMquN2m0.net
パンパンの財布から札束が見えたら掌返し

302 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:32:13.85 ID:NYO3ymO80.net
くたびれたコートといえば
確かにボロボロのギャルソンあたり
着てるのは成金趣味のアホには
真似できないホンモノだわ。

303 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:32:23.57 ID:WcdCwLWN0.net
【1】ギラギラした派手な装飾がなく、シンプルな腕時計
スマフォで十分
【2】泥汚れや傷のない、ピカピカに磨かれた革靴
まあこれはなんとか
【3】カードや領収書でパンパンになっていないスマートな長財布
折り畳み財布にカード詰め込んでる
【4】あえてシックな色味のスマホケース
落としても絶対大丈夫なケース
【5】「男のこだわり」を感じさせる、よく手入れされたブランド物のオイルライター
強風だろうがOKなバーナーライター
【6】キレイにアイロンのかかった、品の良さが漂うシルク素材のハンカチ
吸収性のいい綿素材
【7】トータルコーディネイトを意識して、靴と色味を合わせたベルト
拘りなし
【8】メモをとる手に目がとまる、上質な万年筆
消せるフリクションボールペン
【9】使い込んでいてエイジングのかかった革製の名刺入れ
それほど名刺出すことがなくなったので、入館ICカードに一緒に入れてる。

だめだこりゃ、でも満足。

304 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:32:27.36 ID:cYtbW9f40.net
結局女の目を意識してること自体がダサいし
こんなもので引っかかってくるのなんてバブルの残骸ぐらい

305 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:32:36.06 ID:Hieuyx7/0.net
>>224
ドラえもんとかである
チューって感じにするのがええんちゃう?w

306 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:32:41.64 ID:gzSkIyL90.net
長財布ってどこにしまうんだよ
ケツポケットは落とす盗まれるアホのする事
女みたいにバッグなんか持ち歩かないし
ピン札満載の長財布を手で持ち歩く金持ちジジイが好きって言えよ

307 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:32:46.78 ID:5ae1AE660.net
こんなレジャー色ゼロのデパート男はやめとけ
ほんとつまんない奴ばっかだから

308 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:32:47.61 ID:OXuZRGAH0.net
長財布に100万円はバブルの頃か

309 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:33:02.03 ID:7QrX+EVz0.net
小物に金かけるような無駄は要らないわ
実用性が大事、ブランド物とか特に無駄
10〜20代のキラキラ女子()にはわならない感覚

310 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:33:14.25 ID:qBIu13BL0.net
最初に好きになったのは声
それから背中と整えられた指先
時々黙りがちになる癖

311 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:33:20.36 ID:V5/Wh7O10.net
コートは適度によれてるもんを着るもん
パリパリのコートは1日家でガウンとして着る

312 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:33:21.99 ID:a18wKR2X0.net
スティーブジョブズなんて服選ぶのは時間の無駄だと毎度同じコーディネートだぅたわけだが

313 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:33:32.66 ID:oBq0l2cZ0.net
真の男を知らない女を長年患うと、持ち物に異性を
投影するとかいう、めっさきもいこんな症状が出る
んやで。

314 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:33:38.68 ID:W8GQwT6T0.net
>>234
ワロタw
そのセンスは35歳までが限界だなw

315 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:33:44.51 ID:+rzfw9RC0.net
まあ身なりに気をかけることはよいことだよ。気にしない!とか言ってる人にだって美的感覚はあるわけで黄ばんだシャツとかをきている人は、少なくても「かっこ悪い。恥ずかしい」とは思ってないわけよ。そんな感覚のやつはどうなん?って話。
まあ身なりが良い、が人間的に素晴らしい、というわけではないが少なくとも常識的な社会通念は持ち合わせてる、とは思われるよね。
せめてボロボロでもいいから洗濯はしてくれ。

316 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:33:52.67 ID:5zzDilzV0.net
エア腕時計
薄汚れた革靴
パンパンの二つ折り財布
これが俺のスタイルだ

317 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:33:59.69 ID:7QrX+EVz0.net
品質に拘るのはいいけどブランドに拘るのは邪道

318 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:34:10.11 ID:hXi+1Kku0.net
腕時計→アレルギーがあるので付けられない。

靴→街中しか歩かないので、泥汚れなんて付かない。

財布→先立つものがないので、パンパンにならない。

319 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:34:28.59 ID:hUS0sqmWO.net
シックな革財布に見せかけて、裏地がアニメキャラ柄

320 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:34:38.24 ID:sqbkbC1x0.net
長財布は嫌い

321 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:35:04.33 ID:CLBkc31N0.net
G-SHOCKは
シンプルな腕時計に入りますか?

322 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:35:13.57 ID:Y5N7BQAO0.net
金、或いはカッチカチおチンポ
のために女はせっせと必死メイクするよなw
(同性の目がー!)とか言うバカ女いるけど嘘だからな!
間抜けなのは必死メイクすればするほど他に手が回らないから
家部屋やトイレはめちゃ臭汚い!
それが女の本質

323 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:35:27.43 ID:orbEG43H0.net
使い込んで黒光った

324 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:35:32.49 ID:llRB+ODc0.net
お前らマジでもてないんだな

325 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:35:33.05 ID:12lujS+C0.net
女は速攻中出しポイ捨てが基本。色々小細工一切必要無しこれが正しい接し方

326 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:35:37.65 ID:DZ9RJo200.net
男性に好まれる女性の小物

洗ってないパンティストッキング

蒸れた革靴

327 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:35:43.23 ID:bkEnr9oa0.net
でも結婚したら小遣い3万しか旦那に渡さないんでしょ?

328 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:36:10.94 ID:OLZeud2a0.net
不動産屋ってなんでことごとく
ちょいイキってるスタイルなん?
髪型も靴もスーツも香水つけてるのも
すべてにおいて不快

329 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:36:15.75 ID:Ms4YQcs40.net
ダニエル・○ェリントンとか鼻くそ時計で良いのか?

330 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:36:42.48 ID:yFHClLJ80.net
おれは19センチのちんこを好まれるわ
うわー作り物みたい!って目がとろんとしてる女もいたな

331 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:36:49.82 ID:XQmnc5Jr0.net
財布は二つ折り派やしシルクのハンカチなんか使わねー

332 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:36:56.27 ID:OgRYbw3W0.net
>>329
何でその鼻糞買ったの?

333 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:37:12.56 ID:URR+2Kn+0.net
だがフットボール岩尾ならどうか

334 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:37:14.58 ID:q6k/iIQK0.net
夏に超ピチTとローライズでけつ見せない女は信用出来ない

335 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:37:29.89 ID:qBIu13BL0.net
靴はバリーで靴下はミスター順子

336 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:37:35.65 ID:DHwGFycC0.net
>>298
人前で時間を気にするのは相手に対して失礼ってことだよ

337 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:38:01.16 ID:qQi5m94G0.net
定価で買えるならロレックスは悪くない。つっても店舗に人気モデルのブツ自体ないんだがな。

338 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:38:11.13 ID:mQ6nxMY90.net
時計くらい脳に埋め込んどけや

339 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:38:18.70 ID:3A4W/O8e0.net
男ならワークマンの安全靴!

340 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:38:36.23 ID:dZOtN7wW0.net
最近時計してる奴が少ない気がする。

341 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:38:41.46 ID:5zzDilzV0.net
>>338
空を見ればだいたいわかるだろ

342 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:38:43.66 ID:j95/kndv0.net
ファッション雑誌の関東人のだささ 丸出しだな

本当にあんな格好して歩いてて 笑っちゃったよw

ファッション雑誌って雑誌の中のコーディネイトを拒絶するために読むものでしょw

343 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:39:00.86 ID:NYO3ymO80.net
真っ白メイクの赤口紅
ドぎつい香水プンプン女アンケート。

344 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:39:15.49 ID:1d+Rsze+0.net
>>1
どんなに着飾ってても
デブだと全てが無駄
チビよりもハゲよりもデブが嫌

345 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:39:15.65 ID:uxTuh3sa0.net
革製品がエイジング?
洗えないからトイレの汚れで超汚いだけだよ

346 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:39:18.31 ID:KVRxYnE80.net
お前らのチ〇チ〇も小物だから、扱ってもらえよ

347 :u:2019/01/29(火) 23:39:27.29 ID://o+99Gr0.net
>>299
自営で営業もやってるもんでめちゃくちゃ靴底の減りが早いから4ヵ月程度に一回買い替えてる
できればいつもいい靴を履きたいけど靴は消耗品と割りきってるのであまり高いのは...

348 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:39:35.30 ID:X0+AtXj20.net
結婚してからはそんなこと許したりしないで小遣い制にしたら笑う
準備に時間がかかる上に維持費も高いし貯金なしでもいいのか?
金持ちがいい?鏡見てから言えよ

349 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:39:37.06 ID:p+/Fjgw70.net
>>14
まんさんというよりプロフェミニストどもだろうな。
まあ発狂というより騒ぎ立てて売名やらマウント取ろうとするわけだが

350 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:39:37.79 ID:LduEUPZh0.net
その割りには結婚したあとアイロンしてくれないよね奥さんって

351 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:39:42.84 ID:o8mM2j1Z0.net
万年筆でメモって
家では使うけど外ではノック式のボールペンだろ

352 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:40:07.04 ID:wLHPP5390.net
>>1
逆に男にこういう注文を付ける女はこちらから願い下げ

353 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:40:10.95 ID:qQi5m94G0.net
>>340
オレもそうだったけどアメドラ観てると見事に皆してる感があるのでするようにしたわ。
チュードル改めいまはチューダー

354 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:40:15.59 ID:bUMmEZIw0.net
現ナマでパンパンの財布だけでステキってなるくせになー

355 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:40:22.75 ID:H0ZDeaKk0.net
>>350
自分のもの位自分でやれやw

356 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:40:29.47 ID:HigTc40Z0.net
はい 嘘松
こんなのに騙される馬鹿は居ない

357 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:40:42.75 ID:Ms4YQcs40.net
>>94
IWCわかる女だったらそれはそれで(高額道具に敏感なキャバ嬢除く

>>329
自分で持ってるやつだったら鼻くそとは言わんよw

358 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:40:44.69 ID:a18wKR2X0.net
>>328
髪の毛ボサボサ、車は中古の軽、ヨレヨレスーツに黄ばんだシャツ、薄汚れた革靴と鞄、妙に汗臭いような不動産屋
動かす額が額だからねぇ
信用商売なわけで見た目からってのもあるんじゃないの

359 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:40:59.11 ID:dZOtN7wW0.net
買うならベタなロレックス
あんま値段下がんないし

360 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:40:59.79 ID:p7UNTv3v0.net
腕にはカシオF84胸ポケのペンはジェットストリーム
みたいな話じゃないのか…

361 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:41:18.43 ID:6Sa2oW9B0.net
なんかこれちょっと古い価値観じゃないの?

362 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:41:39.10 ID:eGASpfJb0.net
ブランド物のオイルライターとか
ギンギラの時計と同じくらいドン引きアイテムだけど

363 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:41:39.94 ID:o8mM2j1Z0.net
革製品
万年筆
腕時計

若者が離れたのをまた売り込もうとしてるだけの記事か

364 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:41:44.81 ID:KMmMN2yi0.net
>>347
自営で営業で客先や銀行に行くのに
ちゃんとした靴を履かないで消耗品と割り切るのは危ないよ
だって「足元を見る」って諺があるからね

靴は良いのを履いた方が良いよ

365 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:41:48.56 ID:XbMk9i/u0.net
>>291
あたりまえだろうが腕時計となんの関係がある
つうか懐中時計よりはましだろう


たとえば貴女が金無垢の時計付けてたとしますと、そういうのはプラスの印象しか与えない。

接客業はケースバイケースだけど

ヤクザの場合はぶっちゃけただの仕事着パチモンでもなんでもいい
>>336

366 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:41:51.07 ID:p3gDpZjr0.net
>>1
「そんな男」は男の集団の中では嫌われ者だな。
ねっちょりしている男。いじめられっ子か。

367 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:41:51.51 ID:8RGiWz+O0.net
腕時計はシンプルな三針のCITIZENアテッサ(・∀・)

368 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:41:51.75 ID:m902b3Aa0.net
ハンカチは分かる
何でシルクのハンカチ?

369 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:41:51.88 ID:haaN7a7g0.net
>>1
昭和臭がするおっさん目線の文章だわ

370 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:42:04.66 ID:42Kn7n2C0.net
だから会員カードなんとかしろ、全部Tポイントにまとめろよ!

371 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:42:06.48 ID:VhiO0SV50.net
>>306
スーツとかコートの内ポケットだろ。

372 :357:2019/01/29(火) 23:42:16.50 ID:Ms4YQcs40.net
あ違った
>>332
自分で持ってるやつだったら鼻くそとは言わんよw
だった

373 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:42:20.31 ID:/8fr6SJG0.net
もう誰も女性に好まれようと思いもしないよw

374 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:42:40.43 ID:e8/1Q4WQ0.net
カインズホームで980円で買った長財布使っている俺、勝ち組!
クーポン券タップリ入っているし。

375 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:42:40.48 ID:vt3qH0YR0.net
この手の女はどんな格好してようが札びらで叩けばすぐ股を開くんだからどうでもいい

376 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:42:55.80 ID:os7RVg8+0.net
>>1
時計なんて時間を見るだけのモノ
靴なんて履き潰す為にあるモノ
財布なんて金とカード入れるだけのモノ

そんなモノまでいちいち選り好みされなきゃいけないの?
女ってどんだけめんどくせえんだよ

377 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:43:03.76 ID:2yL4S72N0.net
>>306
ジャケットの内ポケット

378 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:43:09.46 ID:HigTc40Z0.net
しかしどんな昭和の価値観もった編集してるのか

379 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:43:26.99 ID:Z9tOYxKG0.net
スマホ時代にあえて時計だから違うなーってなるのかな

380 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:43:40.22 ID:LduEUPZh0.net
女の革靴の手入れのしなささは異常
小まめに手入れしているやつ見たことない
革製品の手入れは圧倒的に男が上手な奴の割合が高い

381 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:43:51.23 ID:AQ2tJr+S0.net
パンパンでしかもボロボロだよ

382 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:44:03.62 ID:geh9tUrN0.net
>>347
いい靴買って底は張り替えればいいじゃない?
15年前くらいに20万↑で買った革靴はシューケアに出してそうやってるけど、くたびれ知らずだぞ

383 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:44:07.13 ID:rRz/Atpg0.net
オイルライターとか万年筆とか書いてる時点で60以上のオッサンの作文と分かる

384 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:44:12.29 ID:VhiO0SV50.net
お尻に長財布は同性愛のアピールだぞ

385 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:44:16.90 ID:1JCNZcmj0.net
おじさんくさくて逆に不評と思うけどね?
車やら小物やらスーツなんかで釣ろうとするのは間違い。元が悪けりゃ金のムダ

386 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:44:21.23 ID:PwRAzQoU0.net
トヨタ株とかマクド株とかNTT株持ちとかで評価されないかなあ

387 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:44:27.76 ID:2Bm5OgUW0.net
ヤニくせえ口臭で
何もかも台無しだけどな

388 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:44:29.90 ID:dtoPOnzo0.net
1のような男が現実にいると 女は全力で逃げるで

389 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:44:33.48 ID:Ms4YQcs40.net
>>367
3針アテッサはちょっと素っ気なさすぎる気がする
f150くらいのほうが好き

390 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:44:51.08 ID:1BYLDMYh0.net
持ってると女からセクハラされるようになるアイテムということだな
変態男が欲しがると

391 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:44:57.23 ID:peFAe6rk0.net
スーツ姿で超先が尖った靴、カッコ悪い

392 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:45:21.16 ID:dZOtN7wW0.net
電子マネーの普及で
最近は小さい財布がブーム

393 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:45:26.10 ID:XOPaPSnV0.net
マネークリップでいいじやん

394 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:45:40.13 ID:sPtBMDz+0.net
>>1
パンパンになった股間はどうっすか?
俺のスーツいつももっこりしてるんだけど・・・

395 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:45:53.17 ID:zgWudv+e0.net
金持ってるかどうかの判断
やってることは強盗と同じ

396 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:46:03.32 ID:KMmMN2yi0.net
>>391
スリッポンなら良いのか?w

397 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:46:09.20 ID:y348iD950.net
その逆をやって、試せばいいんだな

さて、メス猿は見抜けるかな

398 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:46:17.05 ID:vSF7H0Ht0.net
こういうの気にして全部クリアしてる男が一番キモがられてるような気がする

399 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:46:35.56 ID:Db4zTPNV0.net
なにこれw
TED見てたってこんな雰囲気な男いねえよ

400 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:46:36.22 ID:a18wKR2X0.net
>>380
ブラッシング、から拭き、水拭き、から拭き、墨塗、乾燥、から拭き
ツヤッツヤになるよね

401 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:46:42.30 ID:gDqwoaHc0.net
ち〜ん(笑)。

402 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:46:47.33 ID:/kpl5nCC0.net
男が好きなのはパンパンまで詠んだ

403 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:46:56.13 ID:kxOvtTRR0.net
長財布がいいと本で読んで長財布にした

そうしたら、ズボンのポケットに小さい穴があいてしまった

404 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:47:00.94 ID:H0ZDeaKk0.net
女がいってるシンプルな時計、は
ロレックスダイヤ2巻きとかそういうギラギラしてるものじゃないって事で
基本的に時計の価値なんてわかってないと思うよ

405 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:47:14.27 ID:YIavtasZ0.net
>>103
内藤哲哉かよ

406 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:47:22.50 ID:SCy0/haY0.net
完全に1990年代の価値観

407 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:47:44.86 ID:gDqwoaHc0.net
ち〜ん (笑)

408 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:48:03.46 ID:YsC/m4pR0.net
バブル時代にこの手の記事はよくあったな
今の若い子は賢明だからこんなのには乗らないだろうな

409 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:48:08.18 ID:Fz2qunYh0.net
ロレックス、エドワードグリーン、カミーユ・フォルネの俺はどんな感じ?

410 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:48:08.22 ID:oBq0l2cZ0.net
ビジネス()も大変だな。

411 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:48:13.23 ID:dtoDx7Cs0.net
>>397
メス猿は〜なんていう中身の男を選ぶのは確かにバカ女だなw

412 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:48:19.62 ID:hvpRa+9L0.net
若者に三種の神器
ブランドの腕時計
ブランドの革靴
ブランドの財布

413 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:48:36.60 ID:+yXK+xXC0.net
はいはいモノマガジンモノマガジンっとwwww

414 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:48:43.40 ID:RbtB2e9vO.net
>>395
だよなw

415 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:48:48.17 ID:cYtbW9f40.net
こういうくだらない価値観してるBBAがいるのもたしかだから
黙らせるようなの一点でも持ってると便利

416 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:48:49.34 ID:byRpaM3E0.net
ブランド物のオイルライターってw
タバコなんて吸ってたらまともな女は寄ってこないわ。

417 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:48:51.20 ID:eCeBe/Ek0.net
早く買えよ!
そんだけ

418 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:49:10.85 ID:HpIS7tys0.net
2年前から靴がチューリップ状態だがビ二テでグルグル巻いて固定して履いてるわ

419 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:50:15.67 ID:LduEUPZh0.net
>>260
自由に使える金が100万あったらなに買う?

420 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:50:18.28 ID:dtoPOnzo0.net
コンプレックス商法は 男には無駄やで

男は恥ずかしい格好をしながら働くのが勲章だからな

421 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:51:25.93 ID:o8mM2j1Z0.net
スマホケースって開くのにワンアクションいるの無駄じゃね?

422 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:51:36.43 ID:0vwZ+ENf0.net
学生だけどイケメン貴族趣味のマイルドエリートくんは
似たような男友達たちでつるんでる
気の良い奴らでさわやかヤローで女の入る余地が無いように見える
そっとしといてやって

423 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:52:01.71 ID:LduEUPZh0.net
>>420
破れた学ランに下駄履いて長い草加えて歩くのが最高にかっこいい

424 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:52:06.48 ID:DTU0sQU60.net
おしゃれはゲイのお兄さんに任せておくのが一番。ただ女性をそばに置いておくと女同士の戦いになって…

425 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:52:12.69 ID:8f4flOpX0.net
>>125 >>134
同意〜。
女は「スマホケースの柄が素敵かどうか」より
「スマホばかりしてないで、私の話を聞いて」とかだよね。
(そして男が本当に困るのもそっちの方。
 おカネのかからない、ココロのかかる願いの方が、男は苦手。女は欲しがるw)

腕時計なんて今日びしてないし、長財布を出してるとき=男がお会計してるときって、
「ごちそうさま。すっごく美味しかった!」とかなんとか言って、外で待つのが良い女なのではないのか。
男の財布をチェックするより、手腕をプレイズするようなことを言うのが大事なのではないのか。
奢ってもらう系のデートをしているならだけどさ。
割り勘系のデートをしてるなら、自分の膨らんだ財布を見とがめないで欲しいなと思うのが女だろう。

ハンカチが絹に至っては、男が女の前でハンカチ使うのってどういうタイミングか謎だけど、
もし使っていたら「この人と結婚したら、絹のハンカチ洗濯させられる!」と思われるだけだ。

良い男というのは、自分と会ったときに嬉しそうに笑ってくれる男。
メンドクサイけどやり相手をキープするために嫌々来ているのではなく、
ああ、私と一緒にいるのが単に心地いいんだなあという人。

426 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:52:21.07 ID:vQLi8MjR0.net
腕時計とか見ないよ

427 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:52:32.96 ID:8cGchW3w0.net
ブランド物の財布を欲しがる女性をどう思いますか?

428 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:52:45.40 ID:hpsujYkE0.net
>>28
20年前のセンスだな。そういう世代がしたり顔で作ってるんだろ。オイルライターとか信じられない、

429 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:53:09.06 ID:eCeBe/Ek0.net
買える人は買っとけばw
消費刺激策になるからさ

430 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:53:11.53 ID:5uprVic50.net
>>421
マジ無駄だよな

431 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:53:52.41 ID:LduEUPZh0.net
>>425
名コピペの予感

432 :u:2019/01/29(火) 23:53:54.31 ID://o+99Gr0.net
>>364
アドバイスありがと
メンテナンスの煩わしさから逃げてた部分もあったからこの際にきちんとした革靴検討してみるよ
お薦めのメーカーとかあります?

433 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:54:15.63 ID:oBq0l2cZ0.net
持ち物を褒める奴には、そいつが褒めたモノを下げ渡す
ことにしている。特にわからんやつから褒められると
災難に等しい。白竜魚服いうてな。戒めとして下げ渡す。

434 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:54:16.99 ID:hpsujYkE0.net
俺のぺニスケースはウケが悪い。

435 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:54:47.08 ID:byRpaM3E0.net
>>427
当たり前。ブランド物以外の財布ってどんなの?

436 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:54:48.32 ID:PwRAzQoU0.net
ロレックス金、一点でいいかな、いろいろとめんどい

437 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:54:54.38 ID:n9HHKVGz0.net
>>84
親父から受け継いだモンブラン持ってるが
商談の席に臨むということが無いので机の引き出しに入れっぱなしだわ

438 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:55:01.53 ID:igvuyiNm0.net
>>267
都内ならリーガルかスコッチグレインあたりなら電車の中でもよく見るからな。
それなら普通に見られるだろう。

439 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:55:21.52 ID:XLs3GRBP0.net
普段着がデニムオンデニムだけど、こういう小物つければモテるのか。明日ドンキに買いに行くかな

440 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:55:27.77 ID:e1SueDNK0.net
タバコ嫌いな人増えてるのにこれいつの時代のアンケート?
勘弁してよね

441 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:55:55.87 ID:KMmMN2yi0.net
>>432
鉄板なら大塚
リーガル
スコッチグレイン(日本のメーカー)

かな、革靴なら

442 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:56:00.45 ID:/kpl5nCC0.net
オイルライターって スモーカーはモテるんかい 草

443 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:56:25.62 ID:0Qjq8NgK0.net
普通に靴は磨いて、財布も膨れてなければいいかな
派手な時計はビジネスでしないだろうしね

444 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:57:08.32 ID:hpsujYkE0.net
>>419
旅に出る。

445 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:57:16.89 ID:eCeBe/Ek0.net
どこの雑誌だよw
自然に身に付けろよw

446 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:57:39.63 ID:o8mM2j1Z0.net
*ただしイケメンに限る

447 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:57:58.10 ID:/kpl5nCC0.net
万年筆でメモ取ってるやつ 爆笑

448 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:58:18.79 ID:ZJbzafk20.net
俺のキンタマはいつでもパンパンだ

449 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:58:44.77 ID:qsbGztfY0.net
チビ、デブ、ハゲ、ブサなら全て台無しw

450 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:59:03.76 ID:Kr0Xuv1O0.net
万年筆ワロタw

451 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:59:16.26 ID:ptNcm+F80.net
安Gshockでええやん

452 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:59:17.06 ID:byRpaM3E0.net
>>447
40代になってモンブランの万年筆買ったわ。なんか欲しくなってくるぞ。

453 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:59:18.91 ID:augDvpNO0.net
今さらこんなステマ

454 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:59:36.73 ID:dtoDx7Cs0.net
メモを取る手が綺麗っていうのならポイント高いな
手フェチの女は多いから

455 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:59:51.15 ID:LduEUPZh0.net
万年筆は字が綺麗な奴しか使っちゃダメだろ

456 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:59:53.12 ID:Db4zTPNV0.net
女のセンスのほうがおかしいわ
二十歳すぎて黒ハイソにスニーカーとか。
ジーンズ履けよ

457 :名無しさん@1周年:2019/01/29(火) 23:59:56.95 ID:cfRBmJBR0.net
男の小物でNG判定下す女はほんの些細なことにまで不満をもらす地雷女だろ
こんなおおらかさの欠片もないような女と付き合ったら要求がエスカレートしていくぞ

458 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:00:09.09 ID:vKZ/k7dP0.net
長財布って糞使いにくいのになんで流行ってんの?
こんなの使ってんの日本人だけだろ

459 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:00:29.90 ID:ktPLw6kj0.net
ズボンの腿の部分が汚れてる人を電車で見ることがあるけど、清潔感ないし靴もヨレヨレ、スーツもヨレヨレだよね、髪もベタベタ…
鼻ほじしてたりするし…
山手線に多い

460 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:00:33.85 ID:MHz1LL4h0.net
日本人に腕時計は似合わない

461 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:00:44.81 ID:r18iWuFW0.net
久々 爆笑できる記事に出会った 有り難う
どこのお花畑だよ

462 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:00:55.17 ID:rs8CqeY80.net
確かに万年筆は無いな
格好つけたいなら高めの海外物のボールペンでいいだろ

463 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:01:09.63 ID:btdgUFyM0.net
 
>>1

昭和情報wwwwww
 

464 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:01:27.09 ID:ELVGurWK0.net
>>1
こういうのって真に受けて参考にしている奴っているのかいね?

465 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:01:28.01 ID:YSZAd1qk0.net
日本ではなぜかDQN男が長財布使ってるけど
欧米では長財布ってホモの象徴だから
来日した観光客が日本の男はホモばかりなのかって驚くらしいぞ

466 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:01:30.09 ID:gGwnBXsB0.net
・若くて普通以上の容姿
・セックス上手い
・市街地に賃貸マンション100戸二棟もってる

普通は、これだろw

467 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:01:34.48 ID:apQe7e6Q0.net
敢えて言おう

ソープ行けと

468 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:01:45.07 ID:lzDH7xde0.net
シンプルでスマートを求めるくせにライターだの万年筆だの時代遅れで不必要な物を挙げる矛盾してんだよ馬鹿

469 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:01:57.63 ID:zCTIT+5a0.net
パイパンになってないスマータな長財布

470 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:01:58.74 ID:wnd3DrXX0.net
ダサかろうが二つ折り財布をケツポケ
結局これが一番財布無くさない

471 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:02:05.45 ID:z03CfR230.net
人の財布をいちいち見てるとか
気持ち悪いな

472 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:02:17.47 ID:v805XBF10.net
山高帽にステッキも

473 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:02:55.68 ID:2/slBWpK0.net
ビギンかよwww

474 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:03:05.08 ID:CHG6HRcN0.net
おっさんくさすぎ、よけいモテない
まぁおっさんのくせに小物に金かけられなくてみすぼらしい奴よりマシかもだが
おっさんになったらあきらめろ

475 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:03:15.77 ID:tggPu3RT0.net
なんだこれ、ただの「理想の営業マンルックス」だろw

476 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:03:16.17 ID:PCw5aWsv0.net
シンプルなチープカシオが良いんやな

477 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:03:40.16 ID:apQe7e6Q0.net
あまり男は持ち物でマウントとらないよ
好きだから使うとか
そっちに金を使うな

478 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:03:41.38 ID:r18iWuFW0.net
男性に好まれる女性
ジャニオタでないこと
ましてやアラシックでないこと
そして意味なくヒステリーを起こさない方 以上

479 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:03:42.79 ID:0m77W5Bz0.net
パンパンとやった事無い俺

480 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:03:56.05 ID:ji8gyQgV0.net
>>371
>>377
真夏はどこに?

481 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:03:59.05 ID:ZJbANadB0.net
ワイのこと?
【1】時計はスマホで代用【 2】革靴が稼働したのはこの5年で上司の葬式の一回 【3】財布の中はラーメン屋と中華のスタンプカード
【4】スマホ、むき出し。缶コーヒーのポイントシールが4枚【 5】 ラブホのライター 【6】ハンカチはズボンのポケット
【7】 仕事の作業着と普段着のベルト兼用【8】万年筆は中学校の書道以来握ったことなし【9】ダイソーの名刺いれ

482 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:04:58.81 ID:JoN0I8zH0.net
何回も長財布にトライしたけど全く続かなかった

483 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:05:27.30 ID:4r+rLHK/0.net
長財布が何故モテるんだよ?
俺は知らずに使ってるけど。

484 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:05:42.69 ID:DC/46SqQ0.net
>>470
ケツポケットが痛んでくる

485 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:06:34.71 ID:MCzLu6IL0.net
○○ペイ「財布なんてイラン」

486 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:06:41.58 ID:r18iWuFW0.net
とりあえず
オイルライターでタバコ吹かしながら
万年筆でメモ取ってるってだけで有りえないから
じわじわくるな
ナイスジョーク

487 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:06:45.33 ID:GHNCZkVG0.net
>>462
単純に書き心地がいいから使ってるわ
もらいもんだけど

488 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:06:46.46 ID:jJeici9k0.net
長財布は敢えてパンパンにしてんだよ。
理由書くの面倒くせえから察しろと言っても女には無理か。

489 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:06:54.03 ID:iLneXKV50.net
今更ボッテガの長財布を買えとw

490 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:07:07.76 ID:NKwjMFg60.net
とわけのわからない事を言ってますけど1番は収入と貯金額だろ

491 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:07:20.58 ID:gGwnBXsB0.net
万年筆・時計・ライター

  50代のオヤジの記事かよw

普通に資産家で不良所得があるかどうかがモテの第一だわw

492 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:07:23.03 ID:apQe7e6Q0.net
無理して使わんからな
ストレス貯めて使うとか
いつの記事なんだかw

493 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:07:24.69 ID:PCw5aWsv0.net
昭和天皇はミッキーマウスの腕時計を愛用していた

494 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:07:28.86 ID:BP/eQiuI0.net
何一つ無いが嫁ゲットできた俺が勝ち組。

495 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:07:34.33 ID:Z5D6wQrn0.net
時計はいらね
長財布は邪魔 四角いやつでいいよ

496 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:07:39.56 ID:rs8CqeY80.net
>>486
何となくショーンKが頭に浮かんだわ

497 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:07:40.34 ID:gGwnBXsB0.net
不労所得

498 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:07:48.23 ID:t2Ec5oV40.net
財布パンパンな人の中身見せてもらったことあるけど
思い出の品とか好きな人の写真とかいっぱい入ってて萌えたわ

499 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:07:57.33 ID:dV5V1ndO0.net
>>419
10万でバックパッカー
90万は貯金だな

500 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:08:13.36 ID:/ZKqCVJe0.net
使い込んでいてエイジングのかかったマンコ!

501 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:08:21.00 ID:A+9yVanv0.net
>>470
ポケットには入れんが、持ち始めてからこの方財布は二つ折りしか
使ったことないな
一澤帆布の二つ折り財布使うてるけど、ブランド以前に頑丈でええ
生地が丈夫でヨレもヘタりもせん

502 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:08:24.56 ID:DC/46SqQ0.net
ゲーテとかダンチュウ読んでるオヤジの妄想記事。

503 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:08:27.57 ID:nExX/xsf0.net
全国の女子大生のみなさーん!

俺の太巻きを味わってみないかい??

504 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:08:35.12 ID:GiZ6Zm7g0.net
サイフ厚くなるの格好悪いからと
免許証や保険証まで抜いてた同僚いたが
旅先で事故起こして大変な目にあってたよ

馬鹿な女の言葉を聞くと
大怪我をするという教訓

505 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:08:50.75 ID:eicjY/vX0.net
>>483
モテるのは札でパンパンになった長財布だけだよ

506 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:09:15.03 ID:9sNv6e9i0.net
>>504
それ女じゃなくて同僚がバカなんだろ

507 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:09:24.00 ID:CPjImuM/0.net
■ヤレる男・ヤレない男の境界線。男も見た目が9割だった!
 20〜35歳の女性100人を対象に第一印象で一般男性16人と
 SEX出来るか出来ないかをアンケート

https://i.imgur.com/uJAwAGj.jpg
https://i.imgur.com/ezSgEBg.jpg

508 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:09:44.13 ID:fZW8DR/c0.net
>>491
カツアゲってモテるのか

509 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:10:09.85 ID:GiZ6Zm7g0.net
>>506
何だ
流れ弾が当たったのかお前?

510 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:10:19.02 ID:ZR1Q8DoX0.net
カードはダイナース

511 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:10:24.87 ID:DC/46SqQ0.net
>>504
最後まで入れとく2アイテムだろwそれとクレジットカードだけなら厚くならんだろ。

512 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:10:41.98 ID:10iCNUxaO.net
バリバリ財布

513 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:10:58.45 ID:CojFMrmV0.net
中身で勝負だろ?www

514 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:11:08.01 ID:dV5V1ndO0.net
>>38
だから女は近視眼的なんだな

515 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:11:12.98 ID:4r+rLHK/0.net
>>505
そんなの知らんわ(´-ω-`)
長財布使うなと言われた感じがした(´・ω・`)

516 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:11:14.06 ID:pyMNmiLD0.net
【あら素敵】女性に好まれる男性は小物

517 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:11:15.31 ID:banCZrSy0.net
>>513
財布のか?

518 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:11:29.98 ID:ld7kRwZ00.net
べつに自分、お洒落でもないけど、ベルトと靴の色が違うってのはありえんわ。

519 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:11:36.45 ID:cOHmwkRW0.net
>>481
こういう人ほど、いざというとき器用にこなすんだよな
真のスマートさ

520 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:11:42.97 ID:eicjY/vX0.net
ダンディな大人の男なら、長財布はあくまで札と数枚のクレカだけ
残りの小物はレノマのセカンドバッグが正解

521 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:11:54.97 ID:r18iWuFW0.net
あら素敵から変なんだよなこの記事
ネカマとみた

522 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:12:19.29 ID:EFmaqJ6/0.net
金払いよけりゃなんでもいいくせによく言うわ

523 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:12:21.08 ID:IwQ9Y3Ds0.net
ますます少子化がはかどるな、モテるのはどこまで面倒なんだよ

524 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:12:24.56 ID:2Ygf72Ws0.net
気にして無かったけど、うちの夫は自分自身の趣味で>>1が大体該当してるかもw
タバコは吸わないし、財布が折りたたみってくらいかな。
ハンカチのアイロンがけは私がしてる。
あ、万年筆ではなくモンブランかクロスのボールペン使ってるか。
・・・まあ当然既婚者だし、頭髪が寂しくなってきてるけどねw

525 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:12:56.38 ID:9CfBFIfA0.net
長財布とか海外で使ってる奴みたことない

526 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:13:07.16 ID:4r+rLHK/0.net
>>512
高校生までバリバリのマジックテープ式だった
あれで道に4000円落としてしまい、
以来バリバリだけは使わない(´-ω-`)

527 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:13:14.20 ID:QOVGsaIV0.net
そんでいざプライベートで会ったら私服がクソダサくて引くんだろ

528 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:13:20.61 ID:rs8CqeY80.net
>>481
俺もこの前、上司のお通夜で久しぶりに革靴はいたら靴擦れ起こしてまだ痛いわ
普段は長靴だから履き慣れんわ

529 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:13:24.40 ID:eicjY/vX0.net
>>518
俺はスニーカーとアーミーベルトもカラーコーディネートしてるぜ

530 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:13:54.58 ID:9sNv6e9i0.net
>>509
財布から大事なカード抜くときは普通の奴ならカードケース持ち歩くよね
ただ、抜いただけでしかも忘れて旅行に出掛けてその上けがするとか同僚がバカなだけで女の意見云々じゃないでしょ

531 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:14:08.44 ID:iLneXKV50.net
マネークリップ素敵です

532 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:14:11.62 ID:bEIINZ5P0.net
普通の皮に飽きてガルーシャのくどい財布使ってるわ。

533 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:14:14.15 ID:dV5V1ndO0.net
>>504
・VISAカード
・Suicaカード
・免許証
・保険証
・コンドーム
金を除いてこれ以外いるか?

534 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:14:37.60 ID:2+AvEH1K0.net
>>480
使う分だけ小分けするしかないんじゃね。お尻に入れるのは常識としてありえんよ。

535 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:14:41.76 ID:CqrARdT30.net
>>508
万引きとか窃盗とか詐欺とか多岐にわたる

536 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:14:51.95 ID:dQyyjQqF0.net
>>524
全然該当してねーじゃん

537 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:15:00.78 ID:Ob5nwDf50.net
おっさんレス
>>12
>>13
>>25
>>61

538 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:15:14.54 ID:z03CfR230.net
財布なんか持たねぇよ
カードも入るマネークリップ使ってるわ
コレ使ってからは
二つ折り財布もウザく感じるようになった

539 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:15:19.55 ID:r18iWuFW0.net
>>524
普通のサラリーマンやん

540 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:15:20.90 ID:/515mvup0.net
シルクのハンカチって、
ポケットチーフならわかるけど、ハンカチ?

そんな男、探すの大変だろ。

541 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:15:27.42 ID:qhrpVYUW0.net
その服装、就活にでも行くんか?笑

542 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:15:28.63 ID:XQ/dCczp0.net
革靴の高い安いはコバに出るだろ

543 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:15:59.32 ID:3BAV6/Z10.net
あぶない刑事の鷹山刑事(舘ひろし)みたいなファッションが憧れ
もっと言うと鷹山のモデルになったマイアミバイスのソニー・クロケット(ドン・ジョンソン)のファッションも憧れ

544 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:16:08.72 ID:9sNv6e9i0.net
リーマンモメンは仕事用のカバンなに使ってる?
やっぱtumi?

545 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:16:11.27 ID:2+AvEH1K0.net
>>483
きっかけは金運とか風水。

546 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:16:14.79 ID:OoYyZ+540.net
初対面の人でロレックスとかフランクミュラー、ブルガリ、カルティエ着けてたら悪い意味で「うわあ・・・」となるわ

逆に品のある白髪のじいさんがパテックとかバセロンあたりさりげなく着けてたら良い意味で「おおー」となる

家に来る営業マンで着けてて印象がいいのはセイコーの機械時計(3〜10万ぐらい)かオメガのコンステぐらいが
ちょうどいいぐらい

あ、この人時計好きなんだな、と思える時計はルクルトとインターあたりだな

すべてを超越して突き抜けているのはランゲ、初めて見た時は言葉を失った

547 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:16:50.29 ID:uFxa22hB0.net
俺は最近はQUOカードだけで生活してる

548 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:17:07.35 ID:ei4mF/vf0.net
サイフは百均のマジックテープ。靴はSPALDINGだわ。これでも結婚出来てるし、どうでも良いわ。ちなみに時計は見栄をはってG-SHOCK。

549 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:17:15.68 ID:IwQ9Y3Ds0.net
こんな上っ面だけ整えたヤツなんか
ロクなのいないけどな

550 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:17:18.41 ID:QbwZsM7l0.net
金持ちは長財布を使うという都市伝説

常に200万程度の金持ってるから折り財布には入らないだけw

だから貧乏人が長財布持っても金持ちにはなれませんwww

551 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:17:18.91 ID:cmivhbaI0.net
【1】ギラギラした派手な装飾がなく、シンプルな腕時計

ビンテージのパテックなんかしてても誰も判らんやろw

552 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:17:19.99 ID:AA2/ZF5A0.net
いつか時代は、ペニスケースに回帰する

553 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:17:33.28 ID:bfsQB4im0.net
スレタイ見て「俺のダンディズム」続編が作られるのかとオモタ。

554 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:18:07.57 ID:QbwZsM7l0.net
最近は裸SUICAのみで生きている

555 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:18:11.65 ID:Fv+75SYV0.net
>>5
売ってるのか?

556 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:18:11.92 ID:S7bZnfC+0.net
生成りの滑革財布を数年使用しており、まるでうんこ色みたいになったやつを使っているようでは駄目だな

557 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:18:21.79 ID:i3J058LD0.net
ただのひとつも当てはまるものが無いw
時計、スマホ、もちろんライターなどみんな持ってないし
財布なんか例のベリベリのやつだ

558 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:18:49.10 ID:Ed8Q/6DM0.net
>>464
いないだろうけど、>>1を真に受けて女バッシングの論拠にしちゃってる♂はいるみたいだよ。
このスレ見てても。
そう都合のいい「見下せるようなバカなことしか考えてない、卑劣で男から盗むことしか考えていない」は
虚構の世界にしか存在していないという現実と向き合えない奴。

女がわがままなのと同じくらい、男もわがままだという現実と向き合えないやつ。
女が愚かなのと同じくらい、男もおろかだという現実と向き合えないやつ。
「絶対に、男だけが善良で正直で頭が良くて生まれつき優れているんだ!」という幻想しか認められないやつ。

559 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:19:32.93 ID:XQ/dCczp0.net
つかカバンのエースよ
お前んとこのゼロハリのアタッシュの黒は塗装欠けるやんけ
こないだコンクリの上で倒してエライことになったぞ
ゴツい割にすぐ凹むしよ何とかせー

560 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:19:34.34 ID:zkNj3K+U0.net
>>548
この記事って靴以外全部100均で代用出来るんだな
そこ目指してくれよ

561 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:19:38.55 ID:CojFMrmV0.net
>>476 AW-80 軽くて良いよ〜 10年電池だし。

 自分で言うのも何だけど結構もててる。
ちなみに 身長175 胸囲97 BMI 22 髪の毛フサフサ  金は無し。www

562 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:19:48.25 ID:ToK+Nzu70.net
ブライトリングとパネライしてる奴は漏れなく薄っぺらいミーハー
車で言えばミニのオーナーみたいなもん

563 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:20:03.37 ID:eicjY/vX0.net
>>555
PORTERでも現役
本体がカーキで、マジックテープ部分だけオレンジだったりする

564 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:20:13.63 ID:duC96a4/0.net
こんな記事読むより生身の女の子に聞く方がよっぽどいい

565 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:20:19.97 ID:DC/46SqQ0.net
>>533
TSUTAYAのカード…

566 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:20:55.90 ID:S7bZnfC+0.net
>>551
むしろセイコーのロードマーベル3600をきらりと、カフスに覗かせている方が素敵だよ

567 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:21:11.05 ID:T3Scb1NV0.net
二つ折りの財布はスリに盗まれる

568 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:21:26.46 ID:IwQ9Y3Ds0.net
どんな靴や財布やベルトでもスッキリしてるのは新しいうちだけだわ

569 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:21:30.93 ID:Dlij8hAy0.net
交通系のカードで威張られてもね(笑)

570 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:22:27.89 ID:CKrQbhR+0.net
おれ47歳 (おおよその税抜き価格です) 

1000円のスニーカー

ポイントカードでパンパンな1000円の太った長い財布

ポケットに入るガラケー

トライアルの1200円の黒ジーンズ

571 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:22:38.31 ID:UnEG/mII0.net
マジックテープの立ち位置がわからない

572 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:22:58.25 ID:/ZKqCVJe0.net
お前らがゴチャゴチャ言ってるという事は
>>1はかなり正確なんだろな

573 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:23:05.94 ID:rs8CqeY80.net
>>563
俺がまさにそれだわ
嫁が誕生日プレゼントにくれた
くれた理由はコードつなぐリングついてるから酔っぱらってまた財布なくすなよヴォケ!ってことだった

574 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:23:10.44 ID:2HtUPMw70.net
>>555
吉田カバンの財布みたいなやつじゃね

575 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:23:22.39 ID:XQ/dCczp0.net
>>546
ロレックスでも色々あるけど見分けが付くかい?w

576 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:23:32.52 ID:b7BKt3lO0.net
iPhoneならウォレットにクレカとSuicaいれとけば、都内ならほぼ小銭持ち歩かなくて良い。
だいたいの店も自販機も使えるし、電車もタクシーも乗れる

577 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:23:39.62 ID:wTVY3tzK0.net
財布の中身は分厚い方について行くクセに

578 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:23:52.03 ID:z03CfR230.net
腕時計とかいってるあたり
ジジババくせぇ
今時、腕時計とか、営業とか
若いのだと、よほどスキじゃないとしないよw

579 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:23:58.05 ID:IwQ9Y3Ds0.net
これ全部揃えて、狭い1ルームに帰るんだろ

580 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:24:03.81 ID:3bzIcU5H0.net
>>1
また印象操作のステマ記事か

581 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:24:11.09 ID:C8KTTu4g0.net
10年前にも同じこと言ってたよね。

582 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:24:21.94 ID:wyNQudOK0.net
>>344
デブもいいよ?ハゲならハゲでツルツルにしてほしい、中途半端なハゲは嫌だわ

583 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:24:32.49 ID:ZR1Q8DoX0.net
>>546
なんのコピペ?

584 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:24:34.47 ID:9sNv6e9i0.net
>>570
こう言うやつが意外と年収1本越えしてんだよな

585 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:24:47.03 ID:OMLf4jXr0.net
>>1
花田の息子しか頭に浮かばない。胡散臭い感じのやつ

586 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:24:48.24 ID:j/fKtlEf0.net
スッキリした財布は整理整頓してるんだな〜ってところになぜか男らしさを感じてしまうかもしれない
ハンカチはタオルハンカチでこまめに変えてるような人はチェックしてるし生活ちゃんとしてるんだな、汗っかきでも綺麗にしようとしてるんだなと好感が持てる
後の項目はどうでもいいかな

587 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:24:50.88 ID:cLD9Uik+O.net
腕時計なし
小汚いスニーカー
パンパンの二つ折り財布

588 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:25:05.02 ID:iydM0qc70.net
財布はマネークリップ。小銭はポケット直で、帰ったら貯金箱か引き出しに入れて始末する

589 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:25:38.96 ID:3yS9zspB0.net
>>22
カブトムシwwwwwww

590 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:25:42.92 ID:CojFMrmV0.net
持ち物と恰好だけでモテるようなら誰だってモテモテだわさ。

 そんなメッキはすぐに剥げちゃうわ。www

591 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:25:49.04 ID:b7BKt3lO0.net
店舗のポイントカードは、ほぼiPhoneのアプリにしてる

592 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:25:50.10 ID:mHwzVaT60.net
つーか、ハゲデブチビなら一緒とかいってるがそれはそうさせておきたい輩の策略だから
きれいなカッコするに越したことない。ただ男の場合、その上で外見に気なんか使ってない風を装わなければならんが

593 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:26:28.51 ID:iydM0qc70.net
>>590
剥がされてからが勝負よ

594 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:26:33.29 ID:CHG6HRcN0.net
>>1
の記者から60代のおっさん臭がする
今どきシルクのハンカチに万年筆?昭和でもナイナイ!記者失格

595 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:26:48.06 ID:j/fKtlEf0.net
>>576
そういう人の方が今は男らしさを感じるわ

596 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:26:49.84 ID:ND5RaQBz0.net
オイルライターw

597 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:26:55.96 ID:EgtWwSSe0.net
靴はリーガルだな
汗かきで蒸れるからゴアテックスにたどり着いてってだけだがw

598 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:27:03.08 ID:z03CfR230.net
パンパンの財布はイヤとか言ってる
クソ女が、自分の財布は、レシートだの割引チケットだの
パンパンに入れてるんだろってのw

599 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:27:14.68 ID:eKDRw+Me0.net
>>5
死んだ方がいいよ

600 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:27:19.76 ID:4r+rLHK/0.net
>>550
知らない

だったら長財布を安売りするなとしか

601 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:27:27.20 ID:AR0ttn/30.net
女に気に入られるために小物つけてないわボケ

602 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:28:06.29 ID:eg7W2t5n0.net
昭和の記事かと思った

603 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:28:21.99 ID:kxn+v2tm0.net
シュッとした体型と清潔感ある髪型も必要やろ
それあってこその小物や…

604 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:28:23.40 ID:hY5FBHTO0.net
ちなみに欧米のビジネスマンは二つ折が主流
なんで長財布なんて使ってるの?邪魔じゃない?って言われるらしい

605 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:28:28.30 ID:9sNv6e9i0.net
革靴は結局ホーキンスが一番いいような気がする
コスパ的に

606 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:28:38.27 ID:M/dA6MlP0.net
>>1
女の目を意識し過ぎててキモイから

607 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:28:57.42 ID:OoYyZ+540.net
>>575
いや、マイナーな奴はわからないと思う
ロれの印象が悪いのは
エクスプローラとかデイトナあたりの印象がマスコミのせいでチャラい印象になり下がってしまったのが最大の原因だな

個人的にロレックスを買うとしたら中古でミルガウスあたりがほしいぐらい

608 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:29:11.74 ID:LqMRBJtS0.net
やかましいわ

609 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:29:38.10 ID:JlVI+lst0.net
俺ずーっと折りたたみの革財布に拘ってんだけどダメ?
長財布ポケットからはみ出すしデカくて邪魔だから嫌いなんだよね

610 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:29:43.01 ID:LqMRBJtS0.net
オーディマピゲの時計していくわ

611 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:29:46.95 ID:OoYyZ+540.net
>>583
コピペじゃない、ふと思った個人の感想

612 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:29:54.59 ID:i3J058LD0.net
俺は女にアピールするのに小物なんか使わない
股間の大物だけで充分だ

613 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:29:57.21 ID:4r+rLHK/0.net
つまり
腹パンパンの高身長の男がモテる

614 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:30:01.99 ID:MHz1LL4h0.net
だんびろ甲高の日本人に合う靴ってあんのかよ

615 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:30:14.12 ID:CojFMrmV0.net
>>593
そだね〜!  勝負できるものが残ってるかどうかだわね!?

616 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:30:26.07 ID:j/fKtlEf0.net
>>609
女はそんなの考えたこともないと思う
気になる人の財布は素敵に見えるし、そうじゃない人の財布は記憶にない

617 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:30:27.46 ID:PtLlaU3U0.net
後ろポケット長財布は危険、未だに見かける
かっこいいと思ってるのかな?

618 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:30:45.54 ID:7F0WBCPj0.net
ツーブロックにメガネに口髭
スーツはジャストより小さめでプリケツアピールする
パンツ丈は踝で靴下の差し色をいれる
靴のトゥは鏡面になるまで全力で磨く
時計は若者らしく大型のパネライがおすすめ

619 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:30:55.65 ID:CSDLQBki0.net
>>15
靴の先だけちょっと違う

620 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:30:57.54 ID:O6j4sGhz0.net
缶入りのピースをタバコ入れに入れて持ち歩き、オイルの匂いが嫌でマッチで火を着けてるような拘りではモテないのか。

621 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:31:14.57 ID:9sNv6e9i0.net
>>617
チェーンつけてるやついるからな
スーツでも

622 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:31:28.37 ID:dTJLOU4J0.net
ようするに金

623 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:31:28.63 ID:Dlij8hAy0.net
スーツやジャケット着ていない時財布は盗難防止で後ろポケットに入れてるから二つ折り必須だな
長財布なんてスッてくださいと言ってるようなもんだしw

624 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:31:36.56 ID:r18iWuFW0.net
派手な腕時計して
キャラもののスマホケースしてたら
ただのOLさんやん

625 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:32:20.19 ID:Et85Xck20.net
>長財布

スリを引き寄せるだけだと思うの。

626 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:32:34.72 ID:4r+rLHK/0.net
>>617
長財布は安売りする回数多いから
結構誰でも使ってると思うが。

627 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:32:45.35 ID:3BAV6/Z10.net
>>546
めんどくせえ奴だなあ

628 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:32:58.27 ID:hY5FBHTO0.net
ツーブロックは刈ったところが伸びかけてる状態がクソダサい

629 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:32:58.51 ID:S7bZnfC+0.net
>>614
日本人向けのラスタ使っている山陽山長とかどうなんだろうな
一足しか持っていないから何とも言えないが、まあ合うと思う
あとコンフォートな履き心地のクラークスとかも日本人の足に合うよ

630 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:33:01.02 ID:j/fKtlEf0.net
後ろポケット長財布は危機管理のないゆるい男だと思われる
スリ怖い

631 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:33:24.81 ID:Dlij8hAy0.net
ロングコート着て、靴の裏でマッチを擦ってタバコに火をつけたらモテまくり

632 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:33:47.08 ID:j/fKtlEf0.net
夏にハンカチ2枚ぐらい持ってる人はいいなーっておもう

633 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:33:55.99 ID:EgtWwSSe0.net
俺も長財布ケツポケットだな
まあ革のウォレットチェーンは付けてるけど

634 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:06.85 ID:/9t5S1Ma0.net
>>2
楽天「ムムッ」

635 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:10.45 ID:iydM0qc70.net
>>615
いや、だいたい女は何しても見破ってくるから。逆に分からない女は地雷だからパスが良さげ

636 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:12.05 ID:AGjYI4nv0.net
誰だよ半世紀前のネタ持ってきたの

637 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:12.21 ID:Nr87C2Gw0.net
パンパンに膨れた股間とか

638 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:25.08 ID:5rWS6T9C0.net
ロレックス デイトーナー♪ ・・・違う?

639 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:35.58 ID:3BAV6/Z10.net
>>631
蝋マッチを爪先で擦って火をつけるのが一番カッコいい

640 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:48.09 ID:rWcNCtpP0.net
>>622
これやな
大正解

641 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:52.40 ID:CojFMrmV0.net
周りを見回してみ!   高収入でもモテナイ奴は沢山いる。素寒貧でもモテル奴がいる。

 その差がどこにあるのか気付かないといかんね。www

642 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:56.44 ID:4r+rLHK/0.net
>>630
社会の窓全開は
ひょっこりハン

643 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:57.11 ID:t6wznmpC0.net
>>1
今時の若い女の子のセンスと
全然違うじゃねぇかwww
今の若くて可愛い女の子はBTSみたいな
髪型やファッションが好きなんだよバーカwww

644 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:34:58.32 ID:z03CfR230.net
ようするにカネだったら
自分で財布を持たないで
おつきの人が払ってくれる人が最強だろう

645 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:35:00.60 ID:6zKO6O0K0.net
>>546
くだらない知識をよくもまあ集めたもんだ。この時計のメーカーはこれで
あれはあれと識別できるわけだろ。
神の目からすると時計の品と人間の品というのは
残念ながら一致しないことが多いと思う。おいらが品がいいと思う
白髪の紳士はフランス人の神父様だけど安っぽい時計をしてる。
ホームレスにおにぎりを配ってるわ。

646 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:35:18.61 ID:r18iWuFW0.net
5CHて女いるの?
鬼女?

647 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:35:33.55 ID:Dlij8hAy0.net
>>632
夏はザクのパイプみたいに首タオルするに決まってんだろ

648 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:35:57.13 ID:rs8CqeY80.net
時計もこだわる人はとことんこだわるもんな
俺なんか早朝真っ暗なうちにバイク通勤するから見やすいように文字盤全部光る安物のセイコーだわ
壊れて同じやつこの前また買った

649 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:36:00.42 ID:3yS9zspB0.net
関係ないがスマホにハンカチ機能が付いたら便利なのに。そうなったら持ち歩く小物は完全にスマホだけになる。

650 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:36:35.81 ID:OoYyZ+540.net
ロレックス:ブルガリ:フランク:カルティエ:パネライ→女受けを狙ったチャラい時計
パテック:バセロン:ブレゲ:ランゲ→金持ちの余裕を感じる
ピゲ→ホストご用達
ルクルト:IWC:ゼニス→機械時計大好き
ブライトリング:タグ→20代男性が好みそうなスポーツ系
世間体がいい時計:Gセイコー:オメガ

大体こんな感じ

651 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:36:39.57 ID:ApecOKqX0.net
綺麗な靴?
仕事してれば傷も付くし汚れるのが当たり前。
こんなの仕事してないやつだぞ?
そんなのが良いのかwww
仕事しなきゃ金もないしなwww

そもそもオイルライターとか喫煙を嫌がる時代なのに。
ようはバカが答えたのかwww

652 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:36:39.68 ID:4r+rLHK/0.net
折りたたみ財布ねえ
次の休日に見てくるか(´-ω-`)

653 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:36:45.33 ID:AGjYI4nv0.net
>>649
液晶の吸水性がアップ!

654 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:36:51.17 ID:CHG6HRcN0.net
結局何身につけようがあんま関係ないよな
女が男を見るのは、顔+体型+年齢(近くないとダメ)+まともな収入、だからな

655 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:37:04.73 ID:NIoqiyu50.net
部屋にコードギアス のブルーレイボックスとCCとカレンのフィギュアがあったら惚れる

656 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:37:07.28 ID:r18iWuFW0.net
こんな男に騙された!!なら
しっくりくる

657 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:37:27.93 ID:7v+6XbE40.net
>>1
>【1】ギラギラした派手な装飾がなく、シンプルな腕時計

Apple Watchなんか絶対モテない

658 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:37:40.60 ID:rWcNCtpP0.net
>>650
ゼニスめっちゃ好きだわぁ…
次元に憧れてるんだ…

659 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:37:42.08 ID:Zdf/eGry0.net
女が男にプレゼントしろよ

660 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:38:05.93 ID:4r+rLHK/0.net
>>647
ハンドタオルだろ
バスタオルはちょっと

661 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:38:11.85 ID:IwQ9Y3Ds0.net
ハリソン・フォードでも金は財布無しで裸でポケットだろ

662 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:38:15.96 ID:isMsM1Gk0.net
ハンカチって使いにくい。

663 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:38:25.28 ID:AGjYI4nv0.net
>>659
財布に財布をプレゼント?

664 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:38:27.81 ID:aw4Jdu1a0.net
>>651
底辺しか知らない人間の限界

665 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:38:44.78 ID:IsNfVCBp0.net
小さめのバッグは女受けいいよ。
デカイとオタクっぽい。

666 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:38:46.91 ID:xYG7Z1xE0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、女性に好まれる小物だよ
  |  ω |
  し ⌒J

667 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:38:47.19 ID:hJkNIRpr0.net
>>651
休日も仕事で使う革靴履いてるのかよ

668 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:00.79 ID:Dlij8hAy0.net
タバコ吸わないがジッポのオイルは持ってる
白金懐炉のジッポ版持ってるから

669 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:03.85 ID:TFzlS+gq0.net
若いのに使用感のある革手帳使ってる人好きだわ
仕事出来そうで、取って付けた高級品より好感ある

670 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:09.80 ID:CKrQbhR+0.net
長い財布は危険というのはわかっているので

ポイントカードでパンパンな1000円の太った長い財布には

ダイソーで買ったスプリングワイヤーをベルトと財布につけて紛失を防いでますね
初めは100円のチェーン付けてたけど重さと長さが合わないのでビョーンしてくれるので邪魔にならないスプリングワイヤーで軽くていい感じ

しかしレジでも支払いときも財布からビョーンしてるのでカッコ悪い もう慣れましたがましたが紛失するよりいいと恥は受け入れてます

671 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:14.33 ID:7v+6XbE40.net
>>666
小さいのかw

672 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:20.84 ID:pl8xVfop0.net
盛り上がってるなw

673 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:30.51 ID:dCqZji2E0.net
時計とか革靴とかメーカーが売りたい物じゃねーか

674 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:39.50 ID:kdW1sGji0.net
パネライ 38mm

https://i.imgur.com/oTiNez7.jpg

675 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:42.03 ID:nFXhR3dv0.net
>>647
ワロタ
こういう男らしさじゃなくて男臭さで女の理想ぶっ壊すの好きだわw

676 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:52.20 ID:CojFMrmV0.net
>>654 19才下と付き合ったのが最高かな?  

677 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:57.15 ID:/PKGG0lB0.net
>>666
小物w

678 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:58.12 ID:7v+6XbE40.net
https://i.imgur.com/jSjTyu4.jpg
ほんと美人だな

679 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:39:58.80 ID:Nu/meyHJ0.net
ロマンス詐欺のマニュアルとそう変わらんな

680 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:40:16.62 ID:2HtUPMw70.net
>>665
ぼく、いつも買い物袋。
マリモッコリ…だったかな?

681 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:40:33.89 ID:73t36J/V0.net
>キレイにアイロンのかかった、品の良さが漂うシルク素材のハンカチ
これは無いないw

682 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:40:49.79 ID:4r+rLHK/0.net
>>666
(´・ω・`)しっしっ

683 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:40:50.05 ID:3BAV6/Z10.net
コノリーレザーの財布使っている
知名度は無いけど気に入っている

684 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:40:51.04 ID:M/dA6MlP0.net
要するに
金持ってるなら隠さずにわかりやすくアクセや身なりで表せってことでしょ
金持ちのくせに隠されると困るからね

685 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:40:51.86 ID:Dlij8hAy0.net
>>660
バスタオルかけるくらいなら甚平で出歩くわw

686 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:40:53.21 ID:Y9PURf720.net
元記事にアンケートの手法も人数も書いてなかったんだけど?

687 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:41:05.53 ID:YXUwMtKY0.net
>>14
逆やったら大変な騒ぎになるだろな

688 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:41:09.55 ID:o+1MRzRU0.net
>>1
おじいちゃんかよw

689 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:41:23.19 ID:7v+6XbE40.net
>>665
https://i.imgur.com/rfHcngD.jpg
これはカッコ悪い

690 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:41:36.24 ID:hJkNIRpr0.net
なぜか昔から年配の白人が付けてるような金の指輪に憧れてたから
嫁の反対押し切って結婚指輪は純金

691 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:41:37.26 ID:ePOlxLGJ0.net
シンプルっつってもいい大人がダニエルウェリントンはきつい

692 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:41:43.44 ID:r18iWuFW0.net
時計は以前色々と集めたが
今はアッポーワッチ一択w

693 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:41:53.67 ID:IwQ9Y3Ds0.net
手首の細い日本人にごつい腕時計は滑稽以外の何物でもない

694 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:41:59.15 ID:LqMRBJtS0.net
まだ100円のしか使った事ないが、
悪くないね。
インクが出すぎるけど。

695 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:42:07.47 ID:nFXhR3dv0.net
>>678
化粧で誤魔化してるけどすげえ男顔じゃん

696 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:42:35.88 ID:v0epHiOt0.net
【1】Gショック
【2】クロックス
【3】マジックテープ財布
【4】100均のクリアケース
【5】ラブホのライター
【6】タオルハンカチ
【7】布ベルト
【8】ペグシル
【9】100均のアルミカードケース

697 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:42:36.78 ID:rWcNCtpP0.net
>>684
そうだろな、
確実に小物でアピールして来いや!
年収推測してこっちからゴリゴリ行ったラァ!!って女の意気込みを感じる

698 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:42:45.80 ID:mHwzVaT60.net
>>674
パネライのクセに防水30mのクソ!

699 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:42:55.57 ID:LqMRBJtS0.net
>>689
セカンドバッグは時代遅れだよな、さすがに。

700 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:43:04.00 ID:7v+6XbE40.net
>>695
おのののかみたいのが好きなの?
おれ男顔してない女嫌い

701 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:43:20.68 ID:NV86QAT/0.net
30年前のアンケ使い回しかよ

702 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:43:21.50 ID:r18iWuFW0.net
ろくなモンじゃね〜♪

703 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:43:44.65 ID:4r+rLHK/0.net
>>696
9番の使い道がわからない

704 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:43:49.08 ID:3BAV6/Z10.net
>>702
TPP!TPP!

705 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:43:57.34 ID:z03CfR230.net
タバコ吸いだから、Dunhillとzippoつかってるけど
zippoは優秀だよ
オヤジからもらったやつだが
たぶん30年ぐらいは使ってるけど壊れないね

706 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:44:45.75 ID:i/PWNTqj0.net
メカニカルウオッチ重くてダメだわ

707 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:45:08.65 ID:GHNCZkVG0.net
ブランド物の腕時計はコスパ悪すぎだわな
頭悪い買い物の代表

708 :二次元専門上級ロリコン戦士 ロリンガー山田:2019/01/30(水) 00:45:12.53 ID:Rjm26hoC0.net
使い込んだおちんぽは?

709 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:45:40.82 ID:5H+z6mh70.net
財布はシンプルなクロムハーツのラウンドジップ時計はミルガウスGVスマホケースはキャリア純正の俺のことかな?

710 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:46:06.33 ID:hDIA5GGb0.net
最近は寒いから、バスタオルをマフラー代わりに使ってる。
普通のマフラーよりもボリュームあるし、暖かい。
女性からもよく見られる。
これをやれば、誰でも、ある程度はモテるだろう。

711 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:46:06.52 ID:gNQe6TLe0.net
食器洗いながら、ブツブツ言ってる方が自分のイメージに合う。

712 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:46:15.98 ID:ePOlxLGJ0.net
>>650
曲線が好きでOMEGAだけど世間体いいの?
知らない人にはプアマンズロレックスみたいな立ち位置かと思ってた
あとモンブラン好きだわ

713 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:46:25.09 ID:4r+rLHK/0.net
あー
長財布
使いにくくなったわー(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

714 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:46:25.45 ID:CojFMrmV0.net
金はもってなくても・・・・

 なんでかお金持ちのお姉さま方にモテモテ。 

715 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:46:50.19 ID:v4QmTeZw0.net
>>32
やめて!

716 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:47:05.36 ID:r18iWuFW0.net
全部チンポに置き換えると女の深層心理が見えてくる

717 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:47:06.81 ID:IwQ9Y3Ds0.net
本当の金持ちは目立つものは持たないし車も国産に乗る

718 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:47:08.48 ID:rs8CqeY80.net
俺は現場仕事だから夏は通勤でもTシャツだけど真夏でもスーツに革靴のサラリーマンの人はほんと大変だろなって思う
その格好で満員電車とか俺なら発狂するわ

719 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:47:35.32 ID:z03CfR230.net
つか、そんなにイヤなら
お前が買ってやれよってのw

720 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:47:51.06 ID:+SCrczuq0.net
ただしイケメンに限る

721 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:47:53.33 ID:rWcNCtpP0.net
>>714
よかったな、
ヒモとして生きていけるやないか

722 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:48:02.89 ID:Dlij8hAy0.net
支払いを任されてくれるならマジックテープだろうがセロテープだろうが大歓迎だがなw

723 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:48:15.11 ID:aB9e/vSC0.net
>>1
使い込んでエイジングの効いた革製品=ハッキリ言ってブザマで惨め

724 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:48:43.18 ID:ePOlxLGJ0.net
革靴もこだわりだしたらきりがないけど、ランウォークはいたらもうだめだ
スニーカーもアシックスにした

725 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:48:47.83 ID:OoYyZ+540.net
>>707
高級時計にコスパ求めている時点で・・・w
そういう人は買っちゃいけないよ、知らないほうがよかった世界

結婚にもコスパ、恋愛にもコスパが、、、、とか必死で言ってる層と全く同じ部類

726 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:49:04.03 ID:bMkoLr9k0.net
>>716
シンプルなチンポ
磨かれたチンポ
パンパンになってないチンポ

シコりすぎて元気ない感じ?

727 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:49:05.74 ID:mHwzVaT60.net
ロレは嫌う人はほんとに嫌うからな、オメガ無難
セイコーは自身が日本のエスタブリッシュメント層に位置すると思うならいいんじゃない
おれは違うから要らない

728 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:49:09.70 ID:gNQe6TLe0.net
財布を開ければ、病院のカードやら、使いもせんポイントカード、
キャバクラの名刺が混然一体となってる。

真逆の世界観と言っても過言ではないな。

729 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:49:31.28 ID:7v+6XbE40.net
>>725
結婚コスパはセックスの話ししてるだけのカス

730 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:49:34.86 ID:UMHqtwhW0.net
>>705
オイル足すのが面倒じゃね
うちも死んだ親父の形見として遺品整理でもらったけどタバコ止めちゃったから仏壇の線香付けるとき専用ジッポと化してるわ

731 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:49:44.61 ID:ePOlxLGJ0.net
>>707
頭悪いのはおまえw
スポロレは投資としてもかなり優秀だ

732 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:50:10.12 ID:eicjY/vX0.net
>>699
そう思ってたら、最近はブランドショップなんかでも
タブレットケースを兼ねたようなセカンドバッグ形態の商品をちょいちょい見かける
売れてるかどうかは知らんけど、ファッション性はともかく
機能性においては未だに評価してる人もいるのかもね

733 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:50:21.41 ID:irGo9mwg0.net
>エイジングのかかった

これ、もはや日本語表現じゃ無いよな。
無理して作り込んだその手の世界だな。
大昔、こんなやつらがいたなって思う。

734 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:50:27.82 ID:hDIA5GGb0.net
どんな時計をはめているかよりも、数が大事だと思う。
結論から言うならば、女性にモテるには、時計は両手にはめるのが良い。
理由は二つある。
理由の一つ目は、女性が左にいても、右にいても、時計が見えるから。
理由の二つ目は、女性が目の前にいても、後ろにいても、両手に時計が見えて、時計を二つ買うだけの、経済的な余裕を感じさせる効果があるから。

735 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:50:29.84 ID:qAwptq6q0.net
>>546
カルティエおじさんは女ウケ最高なの知らんのけ?
ロレックスおじさんはめっちゃ嫌われるで

736 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:50:45.77 ID:pSxAthem0.net
これお前らどのステマだと読んだ?
俺は万年筆屋だなwすげえ違和感あったw

737 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:50:56.77 ID:gNQe6TLe0.net
でも、公民館では、奥の方で「森の情景」とか不穏な音を出して悦に入ってるそんな自分が好き♪

738 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:50:59.47 ID:NV86QAT/0.net
いっそチェーンの着いた長財布なら

739 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:51:15.32 ID:Dlij8hAy0.net
漢ならリッツカールトンやパークハイアットのスイートに手拭い一本だけ持ってチェックイン
タオルは部屋の使うけどな

740 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:51:22.37 ID:CojFMrmV0.net
>>721
自分にその気があるなら可能なんだろうけど、それが嫌で別れた事がある。
自分が食べさせるから。ってしつこく言われて嫌になった。 バカにするな!って思うので無理。

741 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:51:29.84 ID:Bt3+3x7P0.net
>>15
ホスト・ビジュアル系が流行った際に安物が大量に出回り黒髪の普通の学生やアキバ連中が似合わないのに履いてたなぁ

742 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:51:36.18 ID:Xl3ozJ/m0.net
>>732
最近っつーか
その第二の流行ももう過ぎ去るの目前だぞ

743 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:51:52.34 ID:JhrEhPNg0.net
>>737
よくわからないけど不思議と好感を持ってしまった…

744 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:51:53.16 ID:s44rjCGQ0.net
G-SHOCKにクロックスだな

745 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:51:56.66 ID:Ny1SR7Uy0.net
>>1
時計つけるようなやつは嫌い
サンダルでいい
財布必要か?
スマホ?ガラケで十分
タバコ吸うのはイマイチ。吸うなら100円ライターでえーやろ
ハンカチいらん
ジャージにベルトはいらん
4色ボールペン最高
名刺入れ?不要だなそれは

746 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:52:03.57 ID:OoYyZ+540.net
>>712
オメガは日本での印象ってロレックスの弟的位置づけだよね

上にチャラ兄貴がいるおかげで相対的に品のいいオメガがよく見える
オメガの印象って高級時計には変わりないけどバカ高い時計でもないから
一般人受けする代表格

747 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:52:26.13 ID:r18iWuFW0.net
【1】ギラギラした派手な装飾がなく、シンプルな腕チンポ

【2】泥汚れや傷のない、ピカピカに磨かれたチンポ

【3】パンパンになっていないスマートなチンポ

【4】あえてシックな色味のチンポ

【5】「男のこだわり」を感じさせる、よく手入れされたチンポ

【6】キレイにアイロンのかかった、品の良さが漂うチンポ

【7】トータルコーディネイトを意識して、色味を合わせたチンポ

【8】メモをとる手に目がとまる、上質なチンポ

【9】使い込んでいてエイジングのかかったチンポ

748 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:52:42.11 ID:mHwzVaT60.net
>>732
>>742
クラッチバッグとして復活したが、また廃れかけだよなw

749 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:53:03.07 ID:i/PWNTqj0.net
海外出張多けりゃ国産GPS時計一択だよ

750 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:53:17.22 ID:Dlij8hAy0.net
>>736
ウォーターマン使ってるわw
馴染むと手放せなくなるのはガチ

751 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:53:19.52 ID:DD9UQ90B0.net
【10】 包皮付きのかわいいチンコ

752 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:53:32.13 ID:GbDuPDSx0.net
小物なんてどうでもいいだろ
引き締まった筋肉とイケてる面さえあれば

753 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:53:39.90 ID:Bt3+3x7P0.net
>>736
シガレットケースもなかなかやで

754 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:53:40.65 ID:4r+rLHK/0.net
>>736
甘い
おそらく
イオン洋服屋か洋服屋青山か洋服屋青木のステマ

755 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:53:47.53 ID:nv/PiW+g0.net
オリエントのDAKS銀無垢…
定価はすごいけど破格で買えたんだが
ボックスガラスと34oという中二心で
ずっと使ってるわ…DAKSぷーくすくすされてるんだろうか

756 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:53:54.01 ID:OoYyZ+540.net
>>735
風俗嬢が「わたしもカルティエほしかったんだ、買って〜買って〜」となるからだろ

757 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:54:03.29 ID:GHNCZkVG0.net
>>725
言われなくてもそんな頭悪いものに手出さないって

758 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:54:26.80 ID:hDIA5GGb0.net
>>736
もしこれがステマ、つまり、ステルスマーケティングによる攻撃的記事であるならば、
それを行なっているのは、結婚相談所である。
理由は、次のようになる。
この記事を見ると、男性は女性を意識する。
そうなると、女性も男性を意識する。
つまり、結婚する。

759 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:54:41.78 ID:4r+rLHK/0.net
>>751
粗品

760 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:54:43.49 ID:eicjY/vX0.net
>>748
それは知らなかったw
いつごろの話?

761 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:55:08.31 ID:7JVXCUpQ0.net
まんこ特有の上から目線

762 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:55:22.91 ID:r18iWuFW0.net
これ心理ゲームだろ
どんなチンポがすきかのw

763 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:55:29.91 ID:z03CfR230.net
>>730
オイル足すのは、そんなに面倒とは思わんけど
たまに煤を掃除したり、石や芯を交換したりする方が
面倒くさい

764 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:55:55.16 ID:0SlsMwWs0.net
>>19
アホかw

765 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:56:11.30 ID:F+VoLr720.net
いや つける人間がすべてだろ

766 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:56:39.45 ID:GHNCZkVG0.net
>>731
あー投資目的なら分からんでもないけど
興味ないしふつうに株でいいよ

767 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:56:46.06 ID:OoYyZ+540.net
>>757
うん、がんばって。

768 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:56:52.34 ID:mHwzVaT60.net
>>760
2、3年位前に息吹き返したんだよ

769 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:57:09.56 ID:0iqEBM1u0.net
ステマ記事

770 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:57:34.03 ID:onJ7rzfX0.net
日経ビジネスに載ってた日本の富裕層のモデルとしてはGショックかセイコーだったかな

771 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:57:39.90 ID:7JVXCUpQ0.net
物で他人を値踏みするような奴に
ろくな人間は居ない

肝心なところはそう言う所やでまーん

772 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:58:04.48 ID:HlQ66ox80.net
「『この人は一般常識がない人なのかな?』と思われそうなロックTシャツを着ない人」

773 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:58:41.15 ID:pSxAthem0.net
>>750
俺はシャーペンでいいよw

>>753
それはカモフラと見たw

>>754
全部スーツ前提だからかw

>>758
俯瞰してますなあ!w

774 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:58:44.69 ID:LT63TEhq0.net
人の持ち物をよく観察してる人って品がないというか、油断ならないような気もするんだが。。

775 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:58:55.16 ID:ghyT93hT0.net
こんなんで値踏みする女はだめだわ

776 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:58:57.81 ID:X9Hgf5u60.net
>>1
なんだこの画像の靴は
ギラギラした銅メッキかけたみたいでいやみったらしいじゃないかどこがシックなんだ?
これとコーディネートするってかなりの猛者だと思うが…
そして革のエイジングとは何なんだ?
俺はヌメ革なんかが飴色や茶色とか黒っぽく変色していくものと思っていたんだが…

777 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:58:58.71 ID:KXjoY5440.net
長財布ってスーツの裏ポケット以外にいれておくとこあるの?
ケツにいれたら曲がるし盗られるし

778 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:59:00.47 ID:sMLD+mtV0.net
「でも私の化粧はお金がかかってるから、男には奢ってもらいたい」

779 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:59:27.46 ID:4r+rLHK/0.net
次の最新ファッションは
皆さまお待ちかね
ブーメランパンツ一丁か
全裸です(´・ω・`)
ビジネススタイルは、プラスで革靴ハイソクス
ネクタイの3点セットはマスト

780 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:59:39.88 ID:nv/PiW+g0.net
>>771
肌艶髪撫でつけてきれい目白髪のじーさん役員は
人をこき使ってきてキレイを作ってきた
気はするw

781 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:59:41.99 ID:to9K86Pi0.net
>>31
それね

782 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 00:59:54.84 ID:Kf8AQIDL0.net
夜の女にモテそうだな

マジレスすると散髪だけはこまめに行っとけ、最低月1回、それだけで印象変わる
女性は断然短髪が好む。とにかく額を出せ
小物系は奇をてらわず、小綺麗にしていればそれで十分
ブランドに凝り出すと成金もしくはオッサンっぽくなる

キモ系の自分もそれだけで結婚できたわ

783 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:00:04.84 ID:eicjY/vX0.net
>>772
今、クイーンTシャツを着てるのは、どう思われるんだろうw
キッスはある意味で時代を超えてるがw
あ、ストーンズはもはやあらゆる意味でアウトだと思う

784 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:00:12.27 ID:rWcNCtpP0.net
>>740
嫌なんかいw

まぁモテてるのはいいことやと思っとくといいで
まったく…

性の喜びを知りやがって!

785 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:00:29.41 ID:JhrEhPNg0.net
見てもさっぱりわからないより気づいてくれる方がいいってことないの。

786 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:00:56.21 ID:hDIA5GGb0.net
結論から言うと、自分の将来の夢を書いたTシャツを着ると、女性にモテる。
まず、女性はこだわりのある男に惹かれる。
そして、こだわりとは、究極的には、人生で何を成したいか、である。
つまり、将来の夢である。
以上から、将来の夢をプリントしたTシャツを着ると、女性はまず、失神する。

787 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:01:30.98 ID:NCMebtnk0.net
>>777
Gパンでもケツに入れるぞ?
盗られたり無くさないようチェーン必須だがな

788 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:01:34.75 ID:Dlij8hAy0.net
この20代30代ってやっぱり美人秘書?

789 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:01:44.81 ID:PKskKkon0.net
>>22
記事はあくまで小物を見たときの感想だからな
まずは全体を整える方が大事

790 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:01:44.96 ID:vYuzR4u20.net
長財布とか平和ボケの産物だろ。
あんな見るからに盗んで下さいと言わんばかりの頭が悪そうな者、海外じゃ誰も使ってないぞ。
こういう男に限って英語で話しかけられてきょどりまくりそう(笑)
おめーらもこんな馬鹿な女の言うことなんか真にうけないで男塾でも読んで男を磨けよ

791 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:01:49.87 ID:bhsvdxLs0.net
財布は禿げ禿げ破れてるからあちこちビニールテープで補修してる、カードは家電量販店のみでキャッシュカードなし。
靴は手入れしないんで2万円以下を履き潰し。散髪は天然ウェーブなので年に3回。
トータルコーディネートはワザと何か一つ崩す。
これでもよくお洒落って言われるし孤高って言われます。

792 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:01:54.60 ID:ePOlxLGJ0.net
>>766
株とは別物だな
目減りすることはないし
物によっては即二倍だから

793 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:02:08.21 ID:bK1yXg2d0.net
テカテカのポコチン

794 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:02:44.64 ID:reOVyZsj0.net
真に受けるバカがいるんだろうなぁ

795 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:03:11.09 ID:PKskKkon0.net
>>775
そうか?
外見や身に付けてるものでその人の性格などを判断するのが人間だと思うよ?
男も女の外見や持ち物で判断することはあるし

796 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:03:16.52 ID:MEZ/lSeB0.net
>>774
観察じゃなくて品定めな

797 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:03:47.31 ID:v3rwSrwz0.net
パンパンになってる財布のがいいんじゃないのか?

798 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:04:01.25 ID:4r+rLHK/0.net
>>788
え?10代じゃねーのかよ(´・ω・`)チッ

799 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:04:12.05 ID:mHwzVaT60.net
ロレックスの人気モデルは、いまやそもそも店舗にないが偶々買えて
そのまま並行店に持ってって売ると40~60万上乗せとなる

800 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:04:22.13 ID:rUnDnvNm0.net
こんなのイケメンなら何でも許されるんだよw

801 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:04:30.65 ID:PKskKkon0.net
>>794
男からしても頷ける内容だけどな
もちろんこれに外れてる人を好む女性もいるだろうけど

802 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:04:40.08 ID:bK1yXg2d0.net
鼻輪っかピアス

803 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:04:46.94 ID:pSxAthem0.net
>>782
額を出せって…出し過ぎてる人はどうなの

804 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:04:58.16 ID:CPjImuM/0.net
【1】高収入
【2】イケメン
【3】身長180cm前後
【4】穏やかな性格
【5】安定した職業
【6】適度にオシャレ
【7】趣味は旅行
【8】痩せマッチョ
【9】チン長17cm幅4.5cm

805 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:05:14.72 ID:4r+rLHK/0.net
財布買い換えたいから
金をくれ(´・ω・`)ノ

806 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:05:18.02 ID:yn1Z9LkD0.net
>>10
お前は持てないからな残念

807 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:05:29.41 ID:Dlij8hAy0.net
メインはコードバンの二折財布だけど、最近はしな織の小銭財布を使うことが多いな
先月ニューヨークで使ったら店員に何度もCOOL!とか言われたw
畳っぽいから新鮮なんだろうな

808 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:05:35.22 ID:PKskKkon0.net
>>800
イケメンこそ気を付けないと逆ギャップで評価駄々下がりする可能性もあるからなあ

809 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:05:37.42 ID:r18iWuFW0.net
心理テスト
あなたの彼女の好みが分かる
【1】ギラギラした派手な装飾がなく、シンプルなチンポ
【2】泥汚れや傷のない、ピカピカに磨かれたチンポ
【3】パンパンになっていないスマートなチンポ
【4】あえてシックな色味のチンポ
【5】「男のこだわり」を感じさせる、よく手入れされたチンポ
【6】キレイにアイロンのかかった、品の良さが漂うチンポ
【7】トータルコーディネイトを意識して、色味を合わせたチンポ
【8】メモをとる手に目がとまる、上質なチンポ
【9】使い込んでいてエイジングのかかったチンポ

810 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:06:00.31 ID:qWthtK8W0.net
これは昭和の時代の話しですか?

811 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:06:02.38 ID:rWcNCtpP0.net
>>797
カードじゃなくて諭吉でパンパンだと6〜7割の女性が寄ってくるんやで。
そういうもんやで

812 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:06:22.16 ID:4r+rLHK/0.net
>>804
3と4以外該当なし(´・ω・`)b

813 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:06:23.18 ID:X9Hgf5u60.net
>>782
俺はブランド品ってのが好きじゃないから財布はそれほど有名でないイタリアの工房製のエイ革をずっと使ってるが
家に置いてある柿渋仕上げのがま口のがいいんだろうか?

814 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:07:02.83 ID:8Nc8i00J0.net
俺のニューバランスはあかんのか?

815 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:07:18.79 ID:CojFMrmV0.net
>>784
自尊心ちゅうもんがあるから全面的に頼るというのが我慢できんのよ。
前に行かれるのも後について来られるのも好ましく感じないんだよな〜・・・

 自分で言うのもなんだが、もしかしたら、そうだから好かれるのかもしれん。

816 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:07:19.93 ID:hDIA5GGb0.net
>>791
あなたがモテるのは、女性にモテるポイントを押さえているから。
ハゲ破れてテープで補修された財布は、あなたの不屈の精神を表している。
財布は女性を意味する。
つまり、女性がハゲ破れても、テープで補修してくれる、そんな人だと思わせる効果がある。

817 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:07:45.95 ID:S6/JYzVC0.net
これを信じて長財布や腕時計使うチンポがいたら笑える

818 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:07:54.26 ID:yn1Z9LkD0.net
>>775
お前モテたことないやろ?

819 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:08:07.24 ID:6CsSZaJV0.net
靴は階層がよく分かる小物だわね
底辺は、そんなところは誰も見ないと思ってる

820 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:08:08.85 ID:NFdoK4AW0.net
女にもてるためにあれやこれや工夫するなんて面倒だ
そんな涙ぐましい努力をしていると思われたらもっとイヤだ
もし女が付いてきたらもうどうしようもなく面倒だ

821 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:08:24.42 ID:rUnDnvNm0.net
官僚から天下ってきたお爺ちゃんの財布がいつもパンパンだったのを思い出した
時々気前よく奢ってくれたよ

822 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:09:00.93 ID:Rmbkhrez0.net
>>1
万札でパンパンな財布が1番好きに決まってるだろw

823 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:09:11.57 ID:v405m5j70.net
長財布こんな叩かれるものだと知らずに使ってたわ
さすがに尻ポケットには入れてないが

824 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:09:15.33 ID:bK1yXg2d0.net
シナシナのチクワみたいなチンポ

825 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:09:45.38 ID:eicjY/vX0.net
そもそも、ポケットが多くて分厚い長財布が嫌いなんだが、
おすすめの薄い長財布ってある?
できればカード入れ部分が隠れてて、可能な限り薄っぺらいのがいいんだけど、
全然見つからないんだよね
フルオーダーするしかないのかな

826 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:09:52.40 ID:S6/JYzVC0.net
断言する
中年童貞糞デブの俺がこのスレに書かれていることを実践しても
女性に好まれることなんて断じてない
騙されるなよ

827 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:10:21.70 ID:6CsSZaJV0.net
>>797
そりゃ小銭と汚いヨレヨレの札が入ってる財布だ
ピン札30万なら膨らまない

828 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:10:29.38 ID:rUnDnvNm0.net
長財布っておばさんぽいイメージはあるよ
主婦がよく持ってるし

829 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:10:37.53 ID:V909JFu60.net
靴と時計にメガネは金かけてたが靴は履きやすいのが一番って結論になった

830 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:10:42.15 ID:PKskKkon0.net
>>823
長財布は叩かれてないでしょ

831 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:11:11.88 ID:6yfradY10.net
ただしイケメン・金持ちに限る

832 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:11:32.25 ID:ztJohWve0.net
そんなもん誰もみてねーわ
ZOZOの猿社長は1-9を多分全て満たしてるだろうが、あいつを見てかっこいいと思うのか?

833 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:11:34.72 ID:Dlij8hAy0.net
福山雅治に似たイケメンのおじさんががま口使ってたのはちょっとかっこよかった

834 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:11:42.15 ID:JhrEhPNg0.net
>>826
好まれる好まれないは置いといて、
身体に良くないから痩せるだけはしとこ?

835 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:11:47.58 ID:PKskKkon0.net
>>827
30枚は財布に入れれば結構厚くなるぞ…

836 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:11:49.77 ID:rWcNCtpP0.net
>>815
自分持ってるやつに惹かれるってやつかね?女心はよーわからん

837 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:11:52.09 ID:v405m5j70.net
>>830
表題じゃなくてスレ内で抽出した書き込み数よ

838 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:12:02.64 ID:4r+rLHK/0.net
>>819
オッサンスニーカーが履き心地最高

839 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:12:29.93 ID:X9Hgf5u60.net
>>838
ダンロップだなw

840 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:12:33.49 ID:jLlBtHOV0.net
1.5kのジーショックは許されますか?

841 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:12:34.89 ID:gVxQFFjk0.net
札束でパンパンになった長財布だろ

842 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:12:35.95 ID:oPbbs8d+0.net
磨き抜かれた頭

843 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:12:53.41 ID:DNuR5Ipe0.net
※ただし、イケメン以外が持っても無意味です 

844 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:12:55.21 ID:rUnDnvNm0.net
>>832
かっこいいかはともかくモテてることは確かだ

845 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:12:59.96 ID:z03CfR230.net
>>826
だーから、金持ってれば大丈夫だってw

846 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:01.53 ID:rWcNCtpP0.net
>>834


847 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:07.38 ID:hDIA5GGb0.net
財布は膨らんでいた方がモテる。
理由は、たくさんお金が入っているように見えるから。
女性はたくさんお金を持っている男性が好きになる。
お金は額よりも、大きさが重要になる。
1万円札よりも千円札10枚
500円玉よりも100円玉5枚
100円玉よりも10円玉10枚
10円玉よりも1円玉10枚

848 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:11.06 ID:PKskKkon0.net
>>832
これが見てるんだよなあ…
男も見てるやつは同じ男の小物チェックはしてるしな

849 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:11.80 ID:bhsvdxLs0.net
>>816 ありがとう。客商売ですが毎日差入れが半端なく絶えない。多分、糖尿病になると思う。お返しやあげるもんが多いので出費大です。

850 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:19.86 ID:MEZ/lSeB0.net
>>786
おまえケースケ・ホンダだろ?

851 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:22.92 ID:lPkBSz4G0.net
>>1
ホットドッグプレスを思い出した

852 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:23.26 ID:GDnlQOsS0.net
>>1
タバコとか万年筆とか何十年前の話なの(´・ω・`)

853 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:26.60 ID:Dlij8hAy0.net
札束が入っていても取り出すとき指なめて取り出したら終了

854 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:28.96 ID:xSyVOS290.net
>>811
札でパンパンって、リアルな話ちょっと引かれると思うよ。
うちにくる客で長財布に100万くらいだろうか
入れてる奴いたけど、色々勘ぐったもんね

855 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:32.94 ID:kc0PpamW0.net
>>533
Suicaはモバイルで
コンドームはオナニーで

856 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:41.49 ID:pSxAthem0.net
>>829
メガネな〜これまた難しいんだ
かけるかけない含めて

857 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:13:51.44 ID:FPPQRawB0.net
オッサン財布
オッサンスニーカー
オッサンバッグ

5chおじさんたちは共通しそう

858 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:14:32.60 ID:5nceitPu0.net
時計はヴァシュロンコンスタンタン、靴はニューバランス、財布はアニエスベー。どや(・∀・)

859 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:14:53.09 ID:mHwzVaT60.net
>>850
西野かもよw

860 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:15:00.72 ID:6CsSZaJV0.net
>>835
ピン札なら30万で3mm
普段だいたいその額入れてる

861 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:15:08.23 ID:7rzOtdc50.net
大事なこと
金と権力>>>>>>>>>>>>顔>センス

862 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:15:24.25 ID:GDnlQOsS0.net
>>822
どこの成金の方ですか?

863 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:15:34.74 ID:CHG6HRcN0.net
ものすごい初老感、若さが全く感じられない
アイロンかかったシルクのハンカチとか磨きすぎた革靴とか使い込まれた革の名刺入れなんて気持ち悪い。とにかく爺さんぽい

864 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:15:36.43 ID:JhrEhPNg0.net
>>846
えーw

865 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:15:41.15 ID:Kf8AQIDL0.net
シンプルな腕時計ってミソだな。

小物を凝りすぎると「こだわりがある」という肯定意見よりも
「めんどくさいやつ」と否定的に思われる。

866 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:15:59.14 ID:gGwnBXsB0.net
>>826
40歳前なら、金と気遣いで女友達は出来るよ。
45超えたら凄い老けて若い女に心底迷惑がられるので
車とかデジカメとか旨いものなど、女以外の
好きなものに金かけた方が満足度は高い。

867 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:16:06.10 ID:vYuzR4u20.net
>>830
長財布はダサいよ。
いけてる男はマネークリップか或いはポケットに無雑作に札を突っ込んで、釣りが出たら俺は万札以外触らない主義だと言って全部寄付しとけ。
女にモテたいから長財布持ってるみたいな程度が低いやつがモテるわけないだろ

868 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:16:23.42 ID:YoPwhQg30.net
長財布は仕舞う場所に困るから嫌い。
小銭入れを別に持つのもスマートじゃないし。

869 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:16:27.88 ID:awKpmwTI0.net
漏れは低所得で借金塗れだから、千円で買った靴をボロボロになっても履いているなw
安い靴は中敷きの下が紙で出来ているから、段々千切れて靴底が薄くなっていくぉw
穴が開いたら友人から貰った靴を下ろす予定。財布も十数年使っているモノで、カードでパンパン。リボ残で生活も汲々。

870 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:16:29.76 ID:rUnDnvNm0.net
>>863
記事書いた人がジジイなんだろうね
こんなのいちいち取材なんかしてないから適当に書いてるだけw

871 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:16:36.35 ID:Dlij8hAy0.net
>>860
現金でそれだけいるって状況がよくわからん
一気に使うじゃなくてもカード+現金5万くらいでよくないものなのかね?

872 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:16:40.34 ID:LG2Rxczj0.net
米国は2つ折りだよ。長財布はオカマ。LGBTステマは飽きたわよ。

873 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:16:56.16 ID:PKskKkon0.net
>>837
叩かれてないよ
否定してるやつはいるけど、成人男性で長財布じゃない方が変に思われるよ
若い社長や変人系リッチマンが二つ折りとかマネークリップとか持ってることはあるけど

社会人の女の子からプレゼントされるのも長財布だよ

874 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:16:56.67 ID:xSyVOS290.net
>>857

オッサンスニーカーて今若者の間ではビッグトレンドだよ
ダッドスニーカーっていうらしい

875 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:17:19.78 ID:VjlcmtCs0.net
いまどき長財布なんて、アホ
領収書兼カード入れとマネークリップがあるのに、
長財布使いようがない。

876 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:17:34.11 ID:mk7V/Ots0.net
時計はSUN FLAME、靴はハイパーVソール、財布はコーナンの980円
全部足しても1万円いかんな

877 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:17:53.84 ID:iSlPV5PP0.net
>>1
【あら素敵】男性に好まれる女性の体「シンプルなクビレ」「磨かれたクリストス」「パイパンになっているスマートな股間」など

878 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:18:17.96 ID:oc7nGU6m0.net
>>159
靴って幾らの?

879 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:18:24.97 ID:eicjY/vX0.net
うーむ

880 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:18:33.58 ID:VHJr4MMq0.net
イケメンならちょっと小奇麗にするだけで見栄えするから安上がり
ブサイクは着飾らないといけない

881 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:18:34.91 ID:V909JFu60.net
普段はレベルソ、呑みはロイヤルオーク、アウトドアはチプカシオ

882 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:18:37.42 ID:qIvUpWRT0.net
>>825
私も同じ悩みを持ってた。
薄いカード並の厚みサイフは最近見かけるよ。根気よく探してみて。
しかしひとつにまとめるとやはり膨らみが。
コインとお札とカード分けて持つことにしたら
ほぼ解決したわ。それにコインケースと分けてもつことでお札の減りが緩和しました。
普通の長財布持ったら収納量まで納めて重くなるから普通の長財布はもうやめた。
カードも確実に使う3枚だけを必要に応じて入れ替えるくらいがいい。
レシート取る派ならこれも別にカードケースなりに即収納がいいよ。

883 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:19:13.30 ID:xSyVOS290.net
>>867
いやいや、おかしいおかしい
マネークリップはちょっと日本で普段使いするには嫌みすぎだろ

おれは結婚式に出席する時だけ持つけど

884 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:19:13.94 ID:aLoLNDAO0.net
※但しイケメンに限る

885 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:19:21.42 ID:csu31FgW0.net
20年くらい前にマネークリップが流行った頃、すごくカッコよく見えたが
今持ってるヤツは全く見ないな

886 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:19:28.50 ID:lPkBSz4G0.net
>>868
俺は馬蹄の小銭入れだけだな
札はそのままポケット

887 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:19:38.60 ID:VjlcmtCs0.net
銀座のクラブでモテましたシリーズだな
もう完全に時代遅れ。ボロいオヤジ世代だな

888 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:19:51.25 ID:792mEO4X0.net
女の飲み会での男ネタは恐ろしいぞ
色々と値踏みされててドン引きだわ

889 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:19:57.64 ID:PKskKkon0.net
>>860
いや、入れてみればわかるけどそれだいぶパンパンだよね?
しかも毎回全部ピン札になんて出来ないし

890 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:20:12.80 ID:wRSooRj90.net
レザーのバンドの腕時計とかしてるやつはもうナルシスト。
できる男はメタルバンド。当然、チタンな。

891 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:20:37.03 ID:wgLyjeHL0.net
コムデギャルソンの2つ折り、ナイキのスニーカー、チプカシ(データバンク)がデフォルトだな。
革靴履く仕事じゃないからこれでいい。

892 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:20:46.62 ID:UPcKb5No0.net
>>874
それ遠回しに中傷されてるんだろ
おっさんが若作りしようと頑張った結果若者が皮肉ってるだけ永遠に感性が交わることはない

893 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:21:00.46 ID:nSlYpuMg0.net
女性に好まれる男性の小物
マジックテープの財布じゃないのか?

894 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:21:02.78 ID:LEt3rP7S0.net
今度、看護師と合コンするから試してみるわ
笑われて終わりだろうけど

895 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:21:21.39 ID:rWcNCtpP0.net
>>854
常に100万の現金入ってたら悪いことしてそうやなww

896 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:21:26.07 ID:ran5hZh50.net
ハンカチとか靴とか財布とか細々と見ていて逆に怖いわ
特に、シルクのハンカチってぱっと見わかるか?
つーか、便所から出るときに手を拭くんだから見る機会あるか?
咳する時に使うとしても手で覆われてるからシルクかどうかなんて分からんだろ

897 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:21:30.71 ID:PKskKkon0.net
>>885
社会人なりたての頃やってみたけど面倒くさいんだよな
小銭入れも必要だし

898 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:21:34.63 ID:UOYVZeE70.net
この記事書いたの、バブル期のおっさんだろうな。

899 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:21:36.52 ID:bhsvdxLs0.net
ベストオブバンカーと評された都市銀行頭取から頂いた財布は英国産伝統工芸で貴族が持つ物で百貨店でも売ってない。見る人が見ればわかるみたいで。
金細工が精密で馬皮も綺麗だし。

900 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:22:24.42 ID:xSyVOS290.net
モテるサイフは存在しないけど
女をドン引きさせるサイフはあるかもしれない

長財布か二つ折りかは、さほど問題ではない
どっちでもいいわ

901 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:22:30.80 ID:6CsSZaJV0.net
>>888
女は耳見るぞ
不潔なのが一発で分る

902 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:22:31.52 ID:VHJr4MMq0.net
>>896
トイレも今時は乾燥機やペーパータオルついてるしなあ

903 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:22:37.55 ID:VjlcmtCs0.net
ちっちぇーオンナが増えたもんだ
オトコだけじゃなく、オンナもちっちぇーな

904 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:22:44.56 ID:wLBoDDFE0.net
靴が汚いやつは面接で真っ先に落とす

905 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:22:51.37 ID:DNuR5Ipe0.net
今のコードバン2つ折りでいいや  エイジングはしないけど  

906 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:23:17.57 ID:Dlij8hAy0.net
>>888
それな
女友達に連れられて何故かCA共の女子会に野郎1人参加させられたことあるが、そこで達観したわww

907 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:23:18.51 ID:JhrEhPNg0.net
>>904
なんで?

908 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:23:28.92 ID:PKskKkon0.net
>>896
シルクっぽいかどうかくらいはわかるぞ
結構女の人は相手の細かいところ見てるぞ
男も見る人は見てる
ズボラな人だけが「そんなところ誰も見てないよ」と思う

909 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:24:03.66 ID:CojFMrmV0.net
>>836
10代後半は攻撃的、20代では清々しく爽やかと言われてた。最近は飄々として精神的にタフだと言われた。

 もう爺に近いけど、イケ面だと言われて久々に嬉しかった。www

 おっと〜1時24分。  寝よ寝よ。

910 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:24:03.65 ID:h7KsweLv0.net
>>902
そりゃまぁそうだけど
100%ではないし、持ち歩くわ

911 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:24:09.62 ID:lPkBSz4G0.net
今どき財布に札束入れてる奴は時代遅れなんだろ

912 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:24:17.63 ID:xSyVOS290.net
>>895
あと、どんな事情でクレジットカード作れないんだろう??とか

もっというとステータス感のあるクレジットカードは作れないけど
見栄貼りたいから札束入れてるのかしら??って

913 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:24:18.15 ID:gNQe6TLe0.net
手さげのポーチでないと。

914 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:24:37.58 ID:vYuzR4u20.net
>>883
まあそうだな。
二つ折りにしてくれ。
長財布はジャージ着てドンキ行く時とか、TPOを考えて使ってくれ

915 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:24:57.69 ID:X9Hgf5u60.net
>>890
休みの日に50年前のオメガやシチズンに工房にオーダーした革ベルトつけてる俺は自覚なかったがナルシストだったのか
古い機械や革製品が好きなだけだと思ってたのに

916 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:24:59.51 ID:zr9t44sC0.net
男性に好まれる女性像:面倒くさくない

917 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:25:14.65 ID:0J7gpdYaO.net
>>1
男に好まれる女性用小物は
・アフターピル
・窓つき下着
・精力剤
・レシートの入ってない財布

918 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:25:20.16 ID:h7KsweLv0.net
>>903
昔から見てる人は見てるし、見てない人は見てない

919 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:25:35.12 ID:ran5hZh50.net
>>825
メーカー名は忘れたんだが
イタリア製(確か)でカラフルな財布が薄い
俺も買おうかどうか悩んだんだがいまの財布がまだ使えるから買わなかった

920 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:25:45.09 ID:mk7V/Ots0.net
むかし西成のうさんくさい店でブランド物のリュックあって値段めちゃくちゃ安いから店のおっちゃんに「これって偽物?」って聞いたら気持ちいいぐらい即答で「せやで」って返ってきたわ
長年使ったけど丈夫で全然壊れなかった
偽物なのに無駄に高品質だった

921 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:25:57.42 ID:CHG6HRcN0.net
>>898
いや、もっともっと上だろ。70代くらいの爺に感じる。さすがにバブル男でもシルクのハンカチや万年筆なんか持たないだろ

922 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:26:02.62 ID:Dlij8hAy0.net
これはもうアタッシュケースに数千万入れて持ち歩くしかないな

923 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:26:06.59 ID:gNQe6TLe0.net
生き金、死に金。の見極めはそこでせんと。

924 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:26:11.25 ID:xSyVOS290.net
ぜひとも言っておきたい。


シルクのハンカチなんて持ってたら
たぶん「シルクのハンカチーフ」というあだ名を陰でつけられるに違いない

絶対

925 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:26:28.60 ID:tama+sXb0.net
全ては持ってる奴がイケメンかブサメンかでイメージが正反対になるだけ
ブサメンがどんなに高価でオシャレな物を身につけててもキメエwで終わり
イケメンは何がどうあってもやだ素敵となる

926 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:26:48.27 ID:z03CfR230.net
男のことをグジグジいうのはいいけどよ
おめぇはどうなんだよって感じだよ

927 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:26:53.50 ID:YzC+jb4p0.net
時計はパーペチュアル、財布はヴィトンだけど靴は歩きやすいからロックポートだわ

928 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:26:54.81 ID:Q8ZI7kmP0.net
脱オタファッションとか合コン指南とかでユニクロばっかり推されてるけどあれ何なんだろ
一般人が全身ユニクロってかなりのハイレベルだよ

929 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:26:58.51 ID:lPkBSz4G0.net
つーかこんな話題バブルっぽいな

930 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:27:09.97 ID:wLBoDDFE0.net
今の時代はスマートウォレット。
あとは素材の違いで差をつける。

時計はgruen等のアンティークの手巻き。

931 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:27:10.89 ID:6CsSZaJV0.net
>>921
70代ならハンケチという

932 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:27:15.69 ID:dACzhC5Z0.net
>>1
長針と12の文字しかない腕時計とかどうだろう?w

933 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:27:18.93 ID:JhrEhPNg0.net
>>924
うん。

934 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:27:18.90 ID:UPcKb5No0.net
>>924
シルク師匠と呼ばれて慕われるかもしれない

935 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:28:00.67 ID:mN5Hsuq90.net
すごーく嫌なのが仕事のスーツにエルメスの「H」マークがどーんなベルトや
グッチのGG柄バッグとか持ってる男
スーツからポケットチーフ出してる男

普通の民間企業に仕事しにきてるのにバカじゃないのと思う
広告代理店に多い

936 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:28:03.17 ID:jfuNAxqa0.net
まだ夢をみているらしい

937 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:28:07.42 ID:Bt3+3x7P0.net
>>892
若い連中はそのダサさが良くてきちっとキメ過ぎるのがカッコ悪いらしい、なのでワンサイズオーバーとかシンプルなコーチジャケットが流行ってるね。

938 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:28:13.73 ID:u21jSOW30.net
>>1
こいつらにどう思われるかなんか一切気にしなければ、その瞬間から金も時間も一気に自由になる。

939 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:28:28.51 ID:ran5hZh50.net
>>908
いや
俺シルクのハンカチも綿のハンカチも持ってるけど
良い綿のハンカチは光沢があって
ぱっと見アイロンかかったシルクと見分けつかない
アイロンかけないとシルクは柔らかいから分かるけど

940 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:28:32.62 ID:xSyVOS290.net
だってあなた、ハンカチで汗拭っただけで「ハンカチ王子」とか意味の分からん
なんならちょっと悪意のあるあだ名付けられるんよ

ましてシルクのハンカチなんて持ってたら、、、

シルク王子?
シルキー斉藤?

941 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:28:44.68 ID:VHJr4MMq0.net
今時はタオルハンカチじゃないの?ハンカチ王子が持ってたようなやつ
シルクとか爺臭いわ

942 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:28:50.28 ID:mN5Hsuq90.net
>>924
世代的に誰も木綿のハンカチーフ知らんからそういうツッコミきてなくて草
わいはわかったで

943 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:28:53.64 ID:/WfJAx5Z0.net
つまり金持ってそうってことだろ?

944 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:28:54.44 ID:4r+rLHK/0.net
>>888
オソロシア

945 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:29:25.23 ID:PXgg/61j0.net
ねぇ、ねぇ、う●こ的でキ●タマ●コ的で金的でキチゲェー的なヤク中クソジジイがなんか意味不明なことを言っていまぁーっすうぅw

https://www.dailymotion.com/video/xe88jd
(助けてー、頭がイカれた糖質ジジイでぇーすw)

クソ、クソ、糞価だぁー
キチゲェ〜カルトの糞価だぁ〜
集団ストーカーちゅるちゅるw
カルトがちゅるちゅるうまうまw
クソ、クソ、糞価だぁーw

クソ煮込みう●こが大好きな糞価だでょーw
クソ麺にクソフリャーにクソまぶしだでょーw
カルト名物の糞価メシを食べにカルトタウンに集合w
今ならクソオデンもあるでょwww
糞価のカルト野郎が作る洗剤入りのカルト名物w
ヒ素とタリウムもトッピングし放題w

糞価が集まれば迷惑行為し放題で騒音だし放題w
気に入らない奴は集団犯罪者で人564無罪だでょw

イエェェェェェェェェェェェェェェェェイwww
カルトタウン最高かょwww

THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO
PLEASE CALL THEM KITCHEN GAY

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1487939583/2

946 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:29:37.38 ID:W+ciIBy50.net
>>5
ただの知恵遅れじゃん

947 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:29:46.27 ID:Dlij8hAy0.net
>>924
若い世代がハンカチーフ
なんて言わねーよw

948 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:29:53.20 ID:AQwRS2E40.net
メンドクサ・・・好きなもの持つし好きなもの着るわ
清潔感とかサイズ感に気を付けるくらいでタバコなんてとっくにやめた
時計は機械式が好きだから派手じゃなくそこそこのやつしてるけど
こういうのに感化されやすい人が無理してもどうせ長続きしない

949 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:29:53.87 ID:yo5Cqjsj0.net
またまたデブスちゃんに理想を語ってもらってもな⤵
普通男女共同率で半分はブ男女ですがねw

950 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:30:08.31 ID:vYuzR4u20.net
シルクのハンカチはアホだがシルクのトランクスは良いぞ。
大事な珍宝に触れる部分だからな

951 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:30:20.24 ID:eicjY/vX0.net
>>882
今の長財布にもカード数枚と札しか入れてないんだけど、
かなりくたびれてきて新調したいのに適当なのがないんだよね

なお主婦っぽいクレカサイズのポイントカードや各種診察券、会員券などは、
まとめて300均の布ケースに入れてるw
そっちは人目を気にするところじゃ出さないからねw

952 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:30:27.96 ID:VHJr4MMq0.net
オイルライター、万年筆、シルクのハンカチ、革製の名刺入れ
ジジイしか思い浮かばない

953 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:30:36.65 ID:GXdIywdG0.net
マネークリップは外からお金が見えちゃうのが、下品に映るんだよね
俺はお金を粗末に扱う階級ですよ、みたいな
実際そうなら格好も良いんだろうけど、自分でやるにはちょっと恥ずかしい

954 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:30:40.60 ID:mN5Hsuq90.net
>>941
今の20代30代だと今治タオルハンカチとか人気
シルクのハンカチなんか持ってるやついないけどシルクの派手なポケットチーフ出してるアホなら見る

955 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:30:49.02 ID:gKB2i7zW0.net
>>905
コードバンならテカテカになるだろ
俺はあのテカテカ好きじゃないけど

956 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:30:51.71 ID:wLBoDDFE0.net
一番ダメなのはアイコンでどこのブランドかすぐわかるタイプのもの。
既に記号化してるビッグメゾンは避ける。

それと、クラッチバッグは絶対NGwww

957 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:30:54.36 ID:PXgg/61j0.net
糞価のキ●タマ●コ会館で当たるチ●チ●なのぉぉお?!w
あら、ステキもスギィィィィイwww

958 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:31:09.80 ID:6CsSZaJV0.net
>>937
若いうちはアンチ本流だしね
車もベンツよりBMW

959 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:31:20.40 ID:Dlij8hAy0.net
真っ赤なスカーフでも振っとけよ

960 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:31:30.94 ID:r18iWuFW0.net
おっさんにみられたく無いからと全てを満たした俺の同期 性格最悪だけど

961 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:31:33.64 ID:gv4H2rGu0.net
和服だしゲイだからどうでもいいわ

962 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:31:33.73 ID:bhsvdxLs0.net
ハンカチら手袋はすぐにどっか行くから高いの買わないわ。
片っぽだけしかない靴下も何足もあるわ。

963 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:31:36.74 ID:gGwnBXsB0.net
>>888
その大半の女たちを男たちは、「やらせてくれるならいいかも」くらいで
見てるんだからいいんじゃね? 本気で自分の半生かけたい女なんて
滅多にいないだろw。
・体が好みじゃない
・性格がやっていけない
・価値観が違いすぎる
・学歴が違いすぎる

964 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:31:43.44 ID:eicjY/vX0.net
>>959
誰のためでもいいじゃん

965 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:31:56.08 ID:mN5Hsuq90.net
>>947
横だけど違う違う
昭和の名曲「木綿のハンカチーフ」になぞらえたギャグ
マジレス乙とだけ

966 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:31:56.43 ID:PKskKkon0.net
>>928
全身ユニクロはないだろ
小物やアウターはそれなりのブランドじゃないとキツイ

967 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:32:03.81 ID:aLoLNDAO0.net
>>922
(¥∀¥)「あら素敵、結婚して」

と言われてモテモテだなw

968 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:32:31.00 ID:PXgg/61j0.net
黙って優しくキ●タマ●コされる女になってろキチゲェーどもぉw

969 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:32:44.57 ID:JhrEhPNg0.net
>>960
ちょっと待って
全部満たしてたらたぶんおっさんに見えると思うんだけど

970 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:33:06.73 ID:LqJ9E4mF0.net
が 金があるかどうかで決まる

971 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:33:08.80 ID:+OOVdw6X0.net
メーカーやブランドが一目でわかってしまう服を着るなと教えられたもんだけど

972 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:33:11.25 ID:gNQe6TLe0.net
よっぽど、アイリスオーヤマのLEDと、マリソルが効いたんかな。

電力から督促状来てない?

973 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:33:14.70 ID:r18iWuFW0.net
>>965
ヤマトの後の曲は

974 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:33:30.25 ID:ran5hZh50.net
>>969
俺も同意見だww

975 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:33:34.22 ID:PKskKkon0.net
>>939
まじで?
シルクのハンカチは持ってないから他のアイテムのイメージで言ったわ
適当言って申し訳ない

976 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:34:01.91 ID:ran5hZh50.net
>>973
さらば地球よ

977 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:34:18.83 ID:h7KsweLv0.net
>>5
懐かしいな

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリ C□l丶l丶
(AA略

978 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:34:32.73 ID:PXgg/61j0.net
>>976
宇宙人になっちゃうのぉぉぉぉお?!w

979 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:34:34.04 ID:ran5hZh50.net
>>975
ええんやで

980 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:34:44.01 ID:mN5Hsuq90.net
>>971
一目でブランドだとわかる服(シュプリーム笑とか)は今は中韓が着てるよね
だから日本人はブランドがわからない感じでちょっと控えめにいかせてもらいたい所存

981 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:34:59.83 ID:UPcKb5No0.net
もう全身シルクで統一しろよ

982 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:35:18.12 ID:xSyVOS290.net
ハンカーフください〜〜♪

983 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:35:22.19 ID:UJvMyKG40.net
時計はカシオのプロトレックだが
これじゃいかんのか
気圧もわかるし居場所の標高もわかるぞ

984 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:35:23.51 ID:L4ZuT90s0.net
>>906
話のネタにアレコレ言ってるだけだぞ
結婚するリアリズム持ってるやつは普通にそんなの無視して妥協する
その値踏みを真に受ける馬鹿は行き遅れる

985 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:35:27.53 ID:r18iWuFW0.net
靴下は水虫防止のシルク混5本指ですがなにか

986 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:35:48.63 ID:PXgg/61j0.net
>>981
蚕に巻かれたらいいんじゃね?

987 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:35:56.54 ID:cjY8Mxeu0.net
昔やんちゃしてましたって高齢者が好むラインナップ
万年筆は美術館、博物館で使えない無能筆記用具

988 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:36:21.95 ID:mN5Hsuq90.net
>>888
そこは割とマジで男のほうがえげつないよ
女の値踏みめっちゃするよ

989 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:36:30.40 ID:PXgg/61j0.net
>>982
ハンカーフなのぉぉぉぉぉぉお?!w

990 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:36:34.02 ID:Bt3+3x7P0.net
>>980
ハイブランドのロゴでもあまり晒したくないね

991 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:36:45.92 ID:xSyVOS290.net
金持ってるアピールがモテるかモテないかって話と同じで
モテるといえばモテるし、モテないといえばモテないとしか

992 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:37:09.51 ID:toEtpUxe0.net
タバコ吸う男は臭いだろ

993 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:37:16.14 ID:r18iWuFW0.net
今はダサカッコ良いとかだから
なんでもおk
昔のスキーウェアみたいのがオサレ

994 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:37:54.90 ID:r18iWuFW0.net
おーこんなスレが1000となw
チンポ

995 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:38:11.79 ID:UOYVZeE70.net
うちのおやじ、寝癖はあるし、服は無頓着でどうしようもないけど、某帝大教授だわw
俺はそういう方がかっこいいと思うわw

996 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:38:42.19 ID:sTaZLJce0.net
最終的には男は仕事だよ
どんなにお洒落しても最後は仕事

997 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:38:58.62 ID:z03CfR230.net
>>995
すばらしいです
研究者は、そうあるべき

998 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:39:43.44 ID:Dlij8hAy0.net
>>995
まあな
うちの爺さんも上下スェットでフラフラで歩いてるけど元海軍のエースパイロットだったからなw
まあかっこいいと言えばかっこいいわw

999 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:40:01.83 ID:ran5hZh50.net
>>995
服装や髪型に無頓着だけど優秀って人結構いるよね

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/30(水) 01:40:04.14 ID:lUnBzHY00.net
ξ´・ω・`ξ この傾向が強いから、時計はBaby-G改&ジャンバーはゲロ怖い
モノホンのミリタリージャンバー改というふざけたファッションにしたのに、
これがフツーに見知らぬ幼女にも受けたから謎だわ。

…今春用にと、1950年代のアメリカ人ブルーワーカーが着てたみたいな、
クソみたいなワッペンを貼りまくったカスタムジージャンも作ってみたけど、
もしこれでも「お兄ちゃんかっこいい!」とか言われたら泣くわ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200