2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】アポロ14号が持ち帰った「月の岩石」は地球産だった・・・小惑星が地球に衝突して宇宙に飛ばされた石が偶然に月面まで到達

1 :僕らなら ★:2019/01/26(土) 15:09:04.79 ID:Lfkscktc9.net
(CNN)48年前にアポロ14号で月面に着陸した飛行士が持ち帰った岩石のサンプルが、実際には地球由来のものであったとする研究論文が、このほど科学誌に掲載された。彗星か小惑星が地球に衝突した衝撃で岩石が宇宙空間へと飛ばされ、偶然その先にあった月に激突したという。

当該の岩石には石英、長石、ジルコンといった鉱物が含まれている。これらは地球なら非常にありふれた鉱物だが、月の地質における含有量はあまり多くない。

また岩石が形成された温度や環境を分析したところ、月ではなく地球の特徴との関連を示す結果が得られた。岩石の結晶化は地球がまだ若かった40億〜41億年前に、地表から約20キロの深さで起こったという。

当時の地球には小惑星が複数回衝突していたことから、岩石は1度もしくは数度の衝突で地表に露出し、別の衝突によって大気圏外に弾き飛ばされたと考えられる。その後、現在の3分の1の距離にあった月にぶつかったと研究者らはみている。

月に激突した岩石は一部を溶解させながら月面下にめり込んだが、2600万年前の小惑星の衝突で再び月面に姿を現した。

今回の研究を主導した月の専門家、デービッド・クリング氏は、地球の岩石が宇宙空間へ飛び出して月に激突したとする分析結果について、地質学者の中には異論を唱える向きもあるだろうと認めつつ、度重なる小惑星の衝突にさらされていた誕生直後の地球の状況を考慮すればそこまで驚くような話ではないとの見解を示した。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/2/02014_1470_7d092e25b185452f1f267d8cf8260fdd.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/15929853/

2 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:09:46.52 ID:7iOUcwB10.net
偶然だぞ

3 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:10:06.59 ID:RW9Xnxju0.net
>>1
科学+板に立てるべき

4 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:10:10.14 ID:5bRRpR7W0.net
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このキーワードを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このキーワードを作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
...

5 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:10:16.06 ID:/ZCY+kdG0.net
またこういう微妙な話をw

6 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:10:18.08 ID:IZBUNcQA0.net
てことは、行ってないってことか

7 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:10:27.74 ID:LS3s4wBH0.net
他星の石

8 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:10:36.65 ID:1TotgwPT0.net
ねつぞ(ry

9 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:11:00.56 ID:KacH5Avi0.net
また、アポロ陰謀説信者が湧いて出てきそう

10 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:11:09.79 ID:U9xj1qaB0.net
へー
特撮だったてのは本当だったのか

11 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:11:16.04 ID:+zHviMzj0.net
そう言う事か

12 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:11:28.35 ID:QbWlVWc80.net
月自体が地球由来なんじゃないの?

13 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:11:48.76 ID:uakZ1CN40.net
日活撮影所近くの小石

14 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:11:49.92 ID:63Hx6YtN0.net
カプリコン1

15 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:12:08.08 ID:4R4x8LBZ0.net
韓国並みの言い訳(笑)

16 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:12:18.36 ID:FivE7cQs0.net
ジャイアントインパクトで月ができたんなら月の地質も地球と似たようなものにならないのか?

17 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:12:27.23 ID:iBmOnDkR0.net
月に忘れてきたから慌てて地球の空港で買った

18 :0668446480オウムU教団教祖服部直史がサイレントテロを実行中:2019/01/26(土) 15:12:43.60 ID:AIoY0qWq0.net
以下に書かれた三人の犯行事実は実際の尾行中に盗撮録画された真実で、ゆすられた三人が金の支払いに応じるため警察沙汰は見逃している!
服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると嘘を言うが、
実際は書き込みが削除されず5chも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き寝入りだ!
小学生のころから札付きのワルってのは田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を通り魔のように荒らしに来た藤井恒次と森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわてらがやったで。空き巣や強姦誘拐
殺人の物色下見ストーカーなど10000件にのぼるで。ネッ
トでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり宅間守もワテらだ
で。福知山脱線107人殺しの置石もわてらよお。1000人殺しの依頼教唆したけど、実
行犯のみが捕まる警察のお粗末ぶりだでwww天才少年ハッカーFと恐れられた知能
犯ゆえダマす詐欺師だけどよお完全犯罪をや
り続けたのがついにバレてきたで。服部直史が不必要に削るのは盗聴器を仕掛けるためだ!大勢の女性の歯に仕
掛けて自室でジト―と聞く服部直史を放置していいのか?そしてあら捜しをして女性に肉体関係を迫り人身売買という手口を横行していた!
現代の盗聴器技術は素晴らしく5ミリのサイズが可能となっている!カプセル内視鏡でも説明は つく!
思考盗聴器には音声送信や視覚盗撮や位置情報送信などの機能があり、女性のヌードやウンチからおりものまで日ごろの行動もすべて視覚的に収めることができるのだ!この 思 考 盗聴器の説明書 、
ソースでもあるが「外国の最先端スパイ工作システムについて」で納得いただけると思う!
98年当時伊藤明子さんをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入して飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はそのまま札幌逃亡!
姉藤井美千子はアジ化ナトリウム事件で有名で保険金殺人常習者。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学部の服部直史は通り名を使い森伸介とともに歯にチップを埋め込みテロへと変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−401

岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞いてるでえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井口堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車いすフェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活www
事故死偽装して殺そうとしたり障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤井見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりで 警察や一般人をいいなりにして策略を使う無差別通り魔的犯行によるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりません。
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらって書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だで 
不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生滅多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦暴行傷害常習者藤井恒次三人衆。
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、姉美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に 強姦致傷するため服部直史三人の逮捕が遅れる!
特殊な機器「思考盗聴器」を利用するテクノロジー犯罪という90年代のオウムテロ事件を模倣したオウムU教団教祖服部直史は狡猾な話術の藤井恒次の口車に乗って、テロを実行した。
しかし、被害者に騒がれ裏切ったように関与をしらばっくれてるがいまだにローンウルフと言われるサイレントテロを実行中である。
2005,6年ごろに載っていた検索ワード藤井恒次ででる動画だが、広場に集団の汚らしい肌を集め、仕切る藤井恒次の怒声の映像がある藤井恒次と森伸介と服部直史が 一地域に汚らしい肌の奴らを寄せ付け麻疹を流行らせた! バイオテロだ! 梅毒も 流行らせましたから 。
東京都 30代 主婦 匿名希望

19 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:12:48.97 ID:PJj0LiPf0.net
その辺で拾った石を月の石だなんて言うから面倒なことになる

20 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:12:53.70 ID:DbyX1P0p0.net
やっぱり行ってないんだな

21 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:13:00.16 ID:uakZ1CN40.net
中国が

月に行ってから

言い訳ばかりでおもしろい

22 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:13:08.82 ID:U9xj1qaB0.net
誰か宝石の国で例えてくれ

23 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:13:20.26 ID:t2UqqgzK0.net
スミソニアンにある石は別だろうな?
あれが地球産だとがっかりだ

24 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:13:31.30 ID:DFjMD1ka0.net
やっぱりハリウッドで撮影したって話は本当だったんだな

25 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:14:01.62 ID:RDnQ+9xm0.net
なるほど
つまり‥おっと誰か来たようだ
っていうのが実際に起こるのかね

26 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:14:02.23 ID:lNkeGH/E0.net
皆さんはオッカムのカミソリという言葉をご存知でしょうか。

27 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:14:02.60 ID:LlZ8/qp30.net
ほんとかな〜

28 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:14:06.12 ID:IJRqRnjv0.net
やはりアメリカは月には行っていない

29 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:14:07.10 ID:FT8L5Xs50.net
月の軌道まで飛んでく小石ってどんだけw

30 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:14:22.38 ID:zxXGWA9D0.net
>>9
コンピューターなかったのに行けたんだろか

31 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:14:30.28 ID:LUIasJum0.net
ほんまかいなw

32 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:14:40.90 ID:kLpp7IRU0.net
どんな無能だよ

33 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:14:54.96 ID:pUlAAIsa0.net
ということは地球は月だったんだ!!

34 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:14:59.21 ID:GBYuDc+u0.net
別に普通やろ

35 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:02.17 ID:7RY3uNwi0.net
まるで米国でお土産を買って帰って裏をよく見たらメイドインチャイナだったみたいな

36 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:07.96 ID:PnnKj9Jk0.net
ポットン便所のお釣りじゃねえんだから

37 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:09.86 ID:fLoIvUqC0.net
逆に40億年程度前に地表20キロで形成された岩石って地球上で入手できるのか?

38 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:27.27 ID:MII4lFe20.net
その辺の河原の石拾ってきて「月の石だお!」宣言しても問題ないって事だろ?

39 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:28.68 ID:VSExB+xv0.net
石コロを見るために万博(笑)やらに押し寄せたんだってな。
万博とか時代遅れだろ。
何?今度また万博をやろうとしているバカ都市がある、だと…?

40 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:33.49 ID:q8dPNR8A0.net
「地球に戻ったら去年のようにヨセミテに行こう」

41 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:36.46 ID:9THV286x0.net
万博で石を見にいった奴はアホじゃん

42 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:43.39 ID:DJBBnfAW0.net
月面着陸次の言い訳カモーン

43 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:44.85 ID:2fpbtKjY0.net
デービッド・クリング氏は天才だな
凡人にはとうてい思いつかない着眼点だ

44 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:48.68 ID:YP5reJZH0.net
>>1
そんなデタラメ論文を書く奴はクビだな
ムーかよ

45 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:15:54.67 ID:c+7tasyk0.net
>>9
実際当時の科学力じゃ有人で着陸、自力離陸なんて無理だろうに。今でも一か八かでかなりムズいんでは?

46 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:00.77 ID:dmpfsX4h0.net
あ、やっぱりアポロ計画ねつ造だったんだw

47 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:06.38 ID:Ql/51Gau0.net
そもそも月と地球は同じ由来成分だろ

48 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:07.83 ID:aIDocKoC0.net
はいはい(´・ω・`)

49 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:23.84 ID:W7vns3ph0.net
んななわけあるかぼけ
なにが偶然だ

50 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:27.74 ID:RO7b/CNU0.net
火星で発見されたパンドラボックスが引き起こしたスカイウォールの惨劇から十年。
我が国は、東都、西都、北都の三つに分かれ、混沌を極めていた!

51 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:39.90 ID:A/68oHbY0.net
>>30
アポロ誘導コンピュータ

52 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:40.61 ID:SZawMpT70.net
月自体が衛星としてはデカすぎるから地球が巨大隕石とかで欠けてできた説が有力だよね

53 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:44.33 ID:irDeWVnB0.net
サハラ砂漠の砂粒えお鳥取砂丘に撒いてから偶然拾い上げる位の確率か

54 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:48.27 ID:Pz6Te1Bd0.net
まるで韓国だな

55 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:49.83 ID:59z6gmtq0.net
アポロ100号はどこまで行けるんだろ?

56 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:51.80 ID:xlnNRbXt0.net
月着陸したという事実を捏造するためにこれほどまでの嘘をつかないといけないほど追い込まれたか

57 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:16:57.91 ID:n5YEZdI70.net
>>30
ファミコン以下の制御装置で行ったと有名じゃろ?

58 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:17:06.88 ID:GJIUT8gF0.net
ホンマかいな

59 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:17:07.29 ID:/wmRHT9I0.net
誰が信じるか、ボケ

60 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:17:08.09 ID:tJ2Xp1Bd0.net
韓国の仏像みたいな話だな

61 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:17:18.28 ID:qVfPItpb0.net
>>21
中国だって行ってないんだから堂々としてりゃいいのにな

62 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:17:21.10 ID:rhjkQbEB0.net
偶然??

63 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:17:42.85 ID:YrnMpAk+0.net
え?
その辺にある石なの

64 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:17:45.80 ID:sgMCRPwg0.net
中国人の言い訳ぽい

65 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:17:49.66 ID:TBMipz4P0.net
ゴッドハンドにもほどがある。

66 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:17:50.65 ID:fD/0d2fP0.net
>彗星か小惑星が地球に衝突した衝撃で岩石が宇宙空間へと飛ばされ、偶然その先にあった月に激突したという。

なわけねーだろw
しれっと大嘘つくんじゃねーよw

67 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:17:51.96 ID:tmi0iDn50.net
たとえると、アメリカ観光でお土産を買ったら、中国製だったみいなものか。

68 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:03.39 ID:6dhOgQ500.net
月の重力圏を打ち破る程の燃料やエンジンを積んでいないと月探索なんて出来ないから

アポロはカリフォルニア州のスタジオで撮った特撮なんだよな

証拠はロシアですら未だにに月に行って帰ってきていない

69 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:05.35 ID:rhjkQbEB0.net
この世は嘘に溢れている

70 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:06.45 ID:TvfBGKBI0.net
>>36
一応それで合ってるけどなw

71 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:10.10 ID:cXt+znju0.net
海外の土産屋でいい買い物したと思って、日本に帰って確認したらメイドインジャパンだったようなものか

72 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:16.22 ID:l2WfoXVR0.net
アポロ計画

73 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:16.45 ID:RYeux2af0.net
偶然偶然w

74 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:16.41 ID:AnuG4yZ10.net
いやー、だってその後アメリカがあそこを独占開発とかしないで
手放してる状態だってのがそもそもおかしいじゃん
地球の引力圏内からはあれだけの設備装置で実験を繰り返さないと
飛び立つことができないのに、月からは何のプラットホームもなしに
ポーンと帰ってこられますってのも論理的におかしいわな

75 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:35.69 ID:+IuQtgAd0.net
スタンリー・キューブリック「ピューピュピューピュー(口笛」

76 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:37.93 ID:TIUpk6Rd0.net
関東から出張で大阪へ。
大阪駅でお土産買って帰ったら、製造元は茨城の会社だった。みたいな。

77 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:44.97 ID:9spoCnKK0.net
中国は本当に行ったけどアメリカは特撮でしたw

78 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:18:54.43 ID:egDezTIL0.net
ある意味貴重だなw

79 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:19:00.70 ID:8A0WqNTX0.net
僕らが生まれるずっとずっと前にはもう

80 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:19:05.39 ID:SfOjTBlu0.net
ほんとに月から持ち帰ったたんでしょうか?

81 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:19:10.88 ID:Vq7isqTT0.net
歴史上アポロは月に行ったってことにして良いのか。
歴史ってその程度のものだったのか。

82 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:19:32.01 ID:qXK9C5Dg0.net
>>54
いやまるで日本だが?

83 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:19:34.18 ID:0UQKwMwd0.net
隕石を使えば良かったのに。

84 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:19:41.60 ID:RQWifVv00.net
だから中国の探査機が月到達したのを、本当か?本当か?とやたら確認したんだなw
自分達は行けてもいないことを、中国がやったのに懐疑的にならざるをえなかったw

85 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:19:47.38 ID:z859zB5r0.net
当たり前だろ。普通なら火星探査の前に月に基地作ろうとするはずだ

86 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:19:48.03 ID:mZaVKCOn0.net
月って惑星衝突のかけらの集まりじゃねえのかよ

地球とは二卵性双生児で
かなり何処産もクソもないと思うが

87 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:19:53.49 ID:AnuG4yZ10.net
もしも本当にアメリカがあの時に月にいって戻れるだけの技術持ってたら
今はすでに地球と月をつないでピストン輸送できるような何かを開発して
人をどんどん送ってるよ

88 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:19:54.84 ID:gID2ou0l0.net
よくあることだ

89 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:20:03.11 ID:BSgO0WbFO.net
地球形成が惑星衝突によるって学説ベースなら尚更貴重なのでは

90 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:20:07.49 ID:pjNBpTI30.net
それって太平洋のどこかで落としたコインを拾って帰ってくるくらいすごい確率なんじゃないの?

91 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:20:07.71 ID:PL0cGsVL0.net
ほう。それはすごいな。

92 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:20:20.06 ID:qXK9C5Dg0.net
日本人みたいな話だな

93 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:20:26.87 ID:XUsufKy90.net
地球が深さ20キロもえぐられたってこと?

94 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:20:37.60 ID:GpRT/+dI0.net
月の形成ってまだ不明だよね

95 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:20:41.51 ID:8DFMpDq10.net
これだろ、月と地球は一度同じ天体になってた
http://www12.plala.or.jp/m-light/images/Kigen4.JPG

96 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:20:58.56 ID:r2vpZ6ZY0.net
またアポロ捏造説が真実である事に近づいたな

97 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:03.30 ID:VbmyVVv50.net
偶然は現実にはよく起きるんだよね。

98 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:09.52 ID:5lpcJUkw0.net
月そのものが本来地球の一部だった説

99 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:13.27 ID:zQ7vL5Ga0.net
アメリカの終わり確定

100 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:15.03 ID:qXK9C5Dg0.net
日本かよ

101 :くろもん :2019/01/26(土) 15:21:26.38 ID:Iu25T0bN0.net
え・・ それって地球にある石じゃ・・

102 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:27.31 ID:76VrAJw+0.net
>>1
名探偵コナンはどう謎を解く???
あー俺、漫画だったなー!!

完!!

103 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:30.65 ID:McR2okaK0.net
月面着陸を信じてる奴がいることに驚きだわ…幽霊なんかも信じちゃうカルトと一緒

104 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:36.38 ID:WDGOLoct0.net
科学者さんが
「月は地球から引きちぎられた」という説を
無理やり避けてるように見えるのだが……

105 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:46.15 ID:buDd88im0.net
ぐうぜんwww

106 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:47.76 ID:qXK9C5Dg0.net
日本w

107 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:50.77 ID:fLoIvUqC0.net
>>29
これがこの大きさと形状のまんま地球からポーンと飛んでいったわけではなくて、小惑星衝突の衝撃で大きな塊が地球から飛び出し、それが月に衝突して地下に眠っていた
そこに別の衝突体が落ちてきて地下まで抉り、その一部が月の表面に出てきた、と推測されているって話だ

108 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:21:54.71 ID:HLXTRqUb0.net
トイレのお釣り的なやーつー

109 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:05.24 ID:5hTGLU8f0.net
くじ運つよそう!

110 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:09.38 ID:qXK9C5Dg0.net
日本かよw

111 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:15.46 ID:FTd4fWUu0.net
行ってないなぁ、これはw
当時の技術力で行ける筈がないw

112 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:20.60 ID:DJBBnfAW0.net
ここまでは、明治製菓の提供でお送りしました。

113 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:23.80 ID:IHDIQmEI0.net
嘘に嘘を重ねるか

114 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:37.72 ID:jKuKP1EX0.net
特撮説本当だったとは

115 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:41.18 ID:9OgenMnF0.net
面白すぎる偶然だなおい

116 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:42.04 ID:BQQN1n0T0.net
これ中国が月面着陸成功で嘘がばれるから慌てて公開したんやろ

全部撮影だってバレてるから無駄やぞ

117 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:45.88 ID:qXK9C5Dg0.net
これなんて日本?

118 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:46.71 ID:R7J3hCmS0.net
また宇宙強国()狙ってる猿真似土人の仕込みか

119 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:48.04 ID:AnuG4yZ10.net
>>84
でもさ、今の技術なら有人じゃなくてもなにかモノを月から取ってくる
ぐらいの事はできんじゃね?
全部スキャンするとかさ
いろいろエビデンスが崩される状態にはなってるだろ
さすがに50年、ちょっとは技術進歩あったべさ

120 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:51.01 ID:fGBFvHA40.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
月に行ったっていったら行ったユダ!   

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

121 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:51.48 ID:n5YEZdI70.net
>>68
地球の重力の1/6だろ
重力だけで考えるなら1/216の推力でいいだろ

空気がないから更に推力は低くなっていい

122 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:22:54.87 ID:nrSZgsrFO.net
やっぱ行ってねーんじゃん

123 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:06.03 ID:qXK9C5Dg0.net
日本しぐさ?w

124 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:06.48 ID:7CoICJjM0.net
まぁなんつーか
amazonプライムのナショナルジオグラフィックを見て貰った方が
ごちゃごちゃ説明するより早いわな

125 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:14.61 ID:aAG3VmQb0.net
月面着陸を信じる人と信じない人
どちらが騙されやすいでしょうか?

126 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:22.24 ID:MqGuQY9i0.net
常識で考えて、そんな宝くじに10回連続で当たるよりも確率の低いことが起こるはずがない。
これはやはり、鑑定の結果石が地球のものだということがバレたので、慌ててそんなウソをついたんだろうな。

127 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:23.05 ID:BL3gR81P0.net
偶然って確率だとどれくらいだ?w

128 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:24.48 ID:6dhOgQ500.net
>>103
仮に着陸できたとしても帰ってくるだけのエネルギーを運べない

129 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:24.48 ID:oy9Edz8D0.net
貧乏人がよくお世話になってる並行輸入品ってやつだ

130 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:27.69 ID:1ztkCPQF0.net
いわゆるアポロ捏造説ってやつか

131 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:29.22 ID:9mqwkWSz0.net
やはり月には行ってなかったか

132 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:33.29 ID:qXK9C5Dg0.net
日本人じゃないんだからww

133 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:40.34 ID:VnD/K69w0.net
>>57
未だにx86の亡霊を引きずってる現代のコンピューターの姿を当時予想できたろうか

134 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:49.77 ID:qObD9L870.net
お帰り。

135 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:23:50.61 ID:pHe0Ppbt0.net
お帰りなさい

136 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:02.18 ID:QdDjBUmw0.net
無粋だな 今は映画「ファーストマン」のキャンペーン中だぞ w 野暮

137 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:05.97 ID:5hTGLU8f0.net
made in China て書いてあったのかよ

138 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:23.43 ID:AnuG4yZ10.net
あのオーソンウェルズのラジオでみんなが信じた話ってのは
なんかの啓示だったんだな
実は月のも一種の映画ですよ、っていうさ

139 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:25.01 ID:+f6UtFI70.net
グウゼン ヒロツタ イシコロガ チキウノイシコロデ アツタ

140 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:26.76 ID:qXK9C5Dg0.net
宇宙界の日本w

141 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:29.99 ID:q3MH/YVx0.net
だから何?

142 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:35.32 ID:A7AOCvnK0.net
カプリコン1は真実だった

143 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:46.68 ID:rDvXeNGq0.net
>>10
キューブリック没後15年に公開された告白動画
https://youtu.be/psBs8yzGKqc

144 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:49.68 ID:w7yLo08y0.net
月そのものが地球由来ではないん?

145 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:52.39 ID:jg90BCfQ0.net
ありがたく万博で拝んでた奴間抜けやないかw

146 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:54.02 ID:rhjkQbEB0.net
>>119
日本なんか月より遠いイトカワから砂持ち帰ったしな
無人なら月から持ち帰るのは可能だよ

147 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:24:57.24 ID:qXK9C5Dg0.net
日本「ピコーン!」

148 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:25:00.13 ID:6dhOgQ500.net
>>111
仮に今でも月に無人のロケット発射基地を作って必要な部品や燃料を送り届けてからじゃないと人が行っても戻っては来れない

149 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:25:24.69 ID:qXK9C5Dg0.net
日本「ピコーン! これだ!」

150 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:25:26.87 ID:3asOhcgk0.net
今後も偶然の新事実が連発されます

151 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:25:33.40 ID:fLoIvUqC0.net
>>93
形成されたのが地表から20キロってだけで、小惑星衝突時にどのくらいの深さにあったかは分からんのじゃないか?
もっと深くなっていたかも知れないし、逆に地殻変動の影響で比較的浅い所に来ていたかも知れない

152 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:25:39.45 ID:uakZ1CN40.net
この時から
アメリカのSF映画
特撮技術は飛躍的に向上したのかね

153 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:04.39 ID:iySuSJf1O.net
日本にも月の石が来て展示会が開かれたときは
二時間待ちの大行列だった。
やっと順番が来ても歩きながら見るだけで
ほんの10秒も見れなかった。
せっかく孫を連れて見に行ったのに
ホント大変だったわ。

154 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:05.04 ID:T5BbHYwx0.net
月には行ってないのでそういうことしか言えない。中国も同じ。ここまでフェイクだと爆笑。

155 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:05.25 ID:3OGwVkl80.net
>>130-131
https://i.imgur.com/qfwETFy.jpg
https://i.imgur.com/9pePdtL.jpg

156 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:10.32 ID:4MjeMPKN0.net
アポロがなかったら、あのチョコはできなかった。
アポロには感謝している。

157 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:12.34 ID:1QgJVTL80.net
え?
アメリカって月に行ってないの?
アポロのあの月に立った写真は捏造だったの?石は地球のそこらへんに落ちている石だったの?

158 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:16.31 ID:BQQN1n0T0.net
もう中国に覇権譲れよ糞白人ども

159 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:19.12 ID:C2QZtxWh0.net
捏造がバレた?

160 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:20.05 ID:7tF5tscm0.net
わしじゃよ

161 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:27.65 ID:NLxmGPvT0.net
かぐや姫はホントにやさしいねぇ(´・ω・`)

162 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:28.25 ID:qObD9L870.net
やっと里帰りできた。
(岩石君)

163 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:28.44 ID:qXK9C5Dg0.net
宇宙界の日本かよw

164 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:33.97 ID:jXrLrDp+0.net
月面にもゴッドハンドが及んでいたとは闇が深すぎる

165 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:26:45.29 ID:UZ5DtjGx0.net
>>1
月が地球から生まれたんだからどんだけ月の物質採取しても地球由来になるのは当たり前じゃね?

166 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:05.41 ID:+zHviMzj0.net
要はその辺に転がってる石を月の石と偽っていたんだろ
これなんかどうなんかな
NASA アポロの月の石 試料 サンプル
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/355494083

167 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:10.48 ID:RzTUvSxJ0.net
世界初の人工衛星→ソ連
世界初の有人宇宙飛行→ソ連
世界初の月面着陸→??

ソ連と月面到達競争しててソ連の方が先行してたんだよな…

168 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:10.98 ID:AnuG4yZ10.net
重力が6分の1だからって何のあっち側の支援もなしに
ポーンとジャンプして軌道にのって地球に戻れましたってのが
ちょっと考えりゃわかるだろうよ、って詐欺話だよな

169 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:12.98 ID:5KVbeUAc0.net
また糖質が活気付いてしまう

170 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:15.82 ID:lA5XsTw00.net
だって月って元々は地球の一部だったんだから
そんなこと当たり前すぎてワロタ。

171 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:18.78 ID:Pz6Te1Bd0.net
月に低空で威嚇されたの?

172 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:19.19 ID:BQQN1n0T0.net
>>165
はいはい^^

173 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:26.67 ID:m0Haxer90.net
中国人が日本に来てお土産買ったらmade in chinaだったみたいなガッカリ感か

174 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:30.48 ID:gxU6y71g0.net
ジョジョのカーズみたいなものか

175 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:34.91 ID:n5YEZdI70.net
>>30
ついでに、
宇宙船アポロの制御装置はファミコン以下だけど

軌道計算とかは地上でもっといい性能のコンピュータがやっているだろう

176 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:46.70 ID:QOSSHLNN0.net
地球の周りぐるぐるで精一杯なのに月面に着陸できるわけねーだろ

177 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:27:57.50 ID:HcHz1z590.net
そもそも、、

178 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:05.24 ID:5Zl+ZpeH0.net
>>155
この一枚目普通に起こるだろこんなの

逆に捏造しようとしてなんでそうなるんだよwwww

179 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:05.35 ID:H9ZEkfG40.net
アポロ13大好き

180 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:12.85 ID:FQKumBxr0.net
>偶然その先にあった月に激突したという。

都合のいい偶然ですねえ
(・∀・)ニヤニヤ
そんなことが起きる確率は
宝くじレベルじゃないよ?

181 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:22.39 ID:pK2iAeWN0.net
大阪万博で見たやつか?

182 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:24.69 ID:2EETqHKt0.net
オルドリンをつるし上げろよ
あいつはまだ死んでないだろ

183 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:32.63 ID:7CoICJjM0.net
>>144
そゆことっすな

184 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:39.53 ID:/xvU5sfH0.net
アポロが着陸採石したのって月の裏側じゃないの?
もし裏側なら地球からの岩石って表側から貫通したん?

185 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:42.51 ID:MwMdkRV70.net
にしたってスケールでかすぎるわw

186 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:47.36 ID:Cd4qYmUQ0.net
帰省したんだね
ちょうど星を継ぐもののオーディオブック聴いてるとこだったから
おもしろいわ

187 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:49.02 ID:RYeux2af0.net
>彗星か小惑星が地球に衝突した衝撃で岩石が宇宙空間へと飛ばされ、偶然その先にあった月に激突したという。

偶然にビリヤード的に月まで飛んでった地球の岩石を、
宇宙飛行士がこれまた偶然に月面で拾ったという。

ゴッドハンド宇宙飛行士w

188 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:28:51.63 ID:GCOtBfX70.net
月は地球由来でしょ?

地球が今よりデカかったドロドロの塊の頃、
地球にぶつかったものが宇宙空間に叩き出した塊が月化したんじゃなかったっけ?

189 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:00.21 ID:jg90BCfQ0.net
まさか50年後にバレるとは思っても無かっただろうな

190 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:09.04 ID:cG8dftw80.net
偶然月に落ちて、それを偶然拾ったってこと?

191 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:17.53 ID:mfdh9Akj0.net
インターステラーで言ってたよ
実際には月面着陸はしてなかったてね

192 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:19.75 ID:WRRtpmPb0.net
月は地球が出来る頃に別れて出来たって話しなかったっけ
それなら月も地球も同じ石になるんじゃ

193 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:21.13 ID:rhjkQbEB0.net
もしかして最近の中国イジメは妬みなのか?

194 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:21.61 ID:Mj1V5uJq0.net
地球と月は兄弟って事なんじゃなかったっけ?

195 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:32.45 ID:6dhOgQ500.net
>>176
着陸できても戻ってこれない
しかもyoutubeみたいに実況なんて今でも無理

196 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:33.22 ID:HuKGdd2i0.net
大阪万博じゃ3時間待って見てたんだ。
俺は職員のつてが有って施設内通路から直接見に行った。
立ち止まれない。
見てもだから何位しか感じないけどね。

俺はズルで大して感動しなかったが3時間待って見た人はただの石も根性の果てだから
輝いて見えたかもしれないね。

197 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:41.90 ID:APYbvuKJ0.net
もともと地球と天体との衝突で飛び散った集まりだしな

198 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:45.07 ID:G4q33cHu0.net
‥闇にも葬れない

199 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:48.69 ID:JVxpA9hr0.net
>>22
先生は実は月人だった

200 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:50.58 ID:WDGOLoct0.net
13号でひどい目にあったから
14号でズルしたんじゃないかって
みんな考えるわな
その後、映画「カプリコン・1」が公開されている

201 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:51.47 ID:kCpfX1dY0.net
誰かがすり替えたのか元から適当に仕立て上げたんだろ
何でたまたま拾ってきた石が地球から吹き飛ばされたとかの超レアになんの

202 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:52.62 ID:qObD9L870.net
大阪万博でアメリカ館に5時間以上並んだ人お疲れ。

203 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:54.35 ID:fLoIvUqC0.net
>>111
当時の具体的な技術要素を知っていてその発言なんだよね、当然

204 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:55.58 ID:BQQN1n0T0.net
月は地球でしょ!みたいな事いってる連中

中国が月の石公開したらどう反論するつもりだろ

205 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:29:56.29 ID:zkdTI6Jo0.net
>>165
現在、矛盾無く最有力だった説だからなぁ
ただ単に証明されたってだけだよな

206 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:01.86 ID:TaryVual0.net
それ、俺が月に向かって投げた石だわ(´・ω・`)

207 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:10.20 ID:SbeR01bI0.net
モノリスって何だったの?

208 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:12.87 ID:6nGcnm4A0.net
こういうのって
年代測定的なものとかできるんかな・・

209 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:17.59 ID:6H5AwnQC0.net
つうか月自体が…

210 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:21.92 ID:azap0fkR0.net
>>9
あの中国でさえ金出せば行けるんだから
今更

211 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:22.01 ID:+cGlXEjT0.net
全ての石なのか、石の中のひとつなのか明らかにしていないってところがフェイクニュースだな。
みればCNNみたいだし。本場のフェイクニュースを見るのは初めてだ。

212 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:24.26 ID:qXK9C5Dg0.net
日本が起源主張し始めるぞ

213 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:26.35 ID:6dhOgQ500.net
>>194
韓国と日本みたいなもの

214 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:26.61 ID:xTvcgyoS0.net
ヨーロッパで買ったお土産がmade in chinaだったみたいなやつか

215 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:32.49 ID:Wcf5qKPd0.net
40億年前に地球から飛んできたってことか

216 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:45.94 ID:5j71L5aj0.net
つまりアポロ11号で地球の岩石を
月に埋めて
14号が埋めた岩を掘り起こして地球に
持ち帰ったって事?
これなら辻褄が合うo(`・ω´・+o) ドヤァ…!

217 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:47.96 ID:VmitRpBj0.net
大阪万博で暑い中長時間並んだけどね

218 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:49.56 ID:xkWP5Na40.net
実は月自体が地球の…

219 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:50.79 ID:stdG9xto0.net
海外行って吉野家牛丼食うようなもんか

220 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:30:54.05 ID:5Sd43+rS0.net
ウリナラ起源ニダ

221 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:31:11.79 ID:vz88iVzn0.net
>>45

222 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:31:14.65 ID:RZVjfWLP0.net
ジャイアントインパクト時由来ということか
またアポロ陰謀論が活発になるな

223 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:31:23.27 ID:kCpfX1dY0.net
>>214
それも海賊版かレプリカだったと

224 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:31:45.78 ID:BQQN1n0T0.net
そもそもそんな事すぐわかるはずだよね

なんで今情報公開したの?

中国がガチで月に着陸しちゃったからでしょ

225 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:31:47.69 ID:GCOtBfX70.net
・・・と思ったら>>1はCNNじゃん・・・

226 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:31:58.55 ID:scDoMXHu0.net
アポロは月に行ってないと言う人がいるが真実かもな

227 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:32:05.24 ID:87iL5j4s0.net
>>1
もういい加減にして月になんて行けなかったと真実言えばいいのに

228 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:32:07.36 ID:8DFMpDq10.net
>>213
どさくさに紛れてキモい 帰れよ

229 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:32:09.40 ID:4YYlO8wP0.net
兵馬桶で見つかった刀剣には数十年前にドイツで発明されたコーティング技術と同じ処理が施されていた。
なんと4千年前の中国には20世紀の西洋同様の技術が存在!

みたいな記事だな

230 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:32:16.52 ID:6R8detbe0.net
>>9
陰謀だったら敵国のソ連がとっくに暴いてるだろwww

231 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:32:16.52 ID:Hhg80ojH0.net
風がないのになんで月面って砂だらけなの?
太陽風で風化して砕けてるって言うけどさ、地球へ向いてる側まで砂だらけなのはおかしくない?

232 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:32:24.43 ID:S2Np5H9v0.net
ロケット推進じゃなく、1回の衝撃で地球の大気と重力を振り切って月まで飛んでいったと・・・。
ワンパンマンかよw

233 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:32:27.90 ID:+ZuBPvSm0.net
なんだマジで月に行ったの嘘だったのかwww

234 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:32:48.81 ID:AnuG4yZ10.net
>>203
でも技術のみならず、状況全体での証明ってありうるんじゃん?
金かけて行って戻れたのに、それで終わりってそんなんあるはずないじゃん
アメリカだもん
ホントにいってたらフロンティアとして開拓するに決まってるだろ
地球が分かれたってんならそれこそ環境的にも可能な事が研究すればわかるはず
そういう研究さえ続けなかったってんだから

235 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:32:55.65 ID:Le7rz6820.net
なんじゃ、そりゃ!

236 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:33:11.04 ID:6dhOgQ500.net
>>224
着陸だけなら可能
問題は本当に戻ってこれたか

237 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:33:14.87 ID:06cFISlk0.net
パソコンもスマホもない時代に月往復なんて無理だろ

238 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:33:15.37 ID:CU/izIba0.net
中国に対抗して
アメリカ「お、俺達はずーっと昔に月に行ってたんだぞー」
ということかな

239 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:33:43.38 ID:zPGTcK2B0.net
イーロンマスクだかのロケットが3本中2本
遠隔操作によって垂直に着地したって、
すごいこと成功したかの様な記事を
ちょっと前に見て思ったのだが、今の時代で
すごい技術なら、50年前に月面に逆噴射で着地って
可能だったのだろうか?

アメリカが国の威信をかけた中で、今の技術で
1/3失敗する様な事を、全世界に中継するのだろうか?

240 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:33:55.08 ID:65RkfO4h0.net
>>1
おーい、陰謀厨ーwww
エサの時間たぞーww

241 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:09.13 ID:kCpfX1dY0.net
>>238
対抗する意味がない
「先に着いた方が総取り」とかのルールあるわけでもなく

242 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:09.49 ID:EynAKEVl0.net
多分もう書かれてると思うけどそもそも月自体が地球由来だよね

243 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:11.24 ID:5j71L5aj0.net
>>68
月に重力は無い
はい論破

244 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:12.21 ID:KZrySiWe0.net
その辺の転がってるのを拾って来たらそうなる罠
ちゃんと岩石がっつりかち割ってサンプリングしてくるべきだった

245 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:21.50 ID:q/pN3O3t0.net
万博の時並んで見たわ
レプリカも買ってきた

246 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:28.74 ID:SA+gthiz0.net
てか、現代の科学を持ってすらラジコンも月面に降ろせないのに45年前にファミコン以下のコンピューター乗せたアポロが本当に月面に着陸出来たんか?

247 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:33.17 ID:XYpZbnp30.net
やっぱりあれはキューブリックだったのか

248 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:33.57 ID:gTH5a9lX0.net
中国人が日本に旅行でやってきて土産に中国製品買って帰るみたいな?

249 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:44.99 ID:1egM3Osl0.net
https://i.imgur.com/j8IYOHi.jpg


左上が地球で右下の小さいのが月
割と実際の距離に近い画像らしいけど、これ見るとアポロってほんとすごかったんだなあって思う

250 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:46.69 ID:GCOtBfX70.net
>>229
兵馬俑って1974年発見だったっけ

兵馬俑って妙に「今臭い」んだよね

251 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:47.68 ID:kCpfX1dY0.net
>>242
あの大きさでそれはヤバい

252 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:52.73 ID:CaeW89vV0.net
月にオレが行くまで信じない

253 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:34:59.79 ID:5j71L5aj0.net
>>81
人類史なんてペラッペラだぜ

254 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:35:01.31 ID:XYpZbnp30.net
>>245
いまいくつ?

255 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:35:05.47 ID:XYiS54WQ0.net
あれはどうなった?
はやぶさだかなんとかが持ち帰った粉なの成分は?

256 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:35:08.24 ID:6dhOgQ500.net
>>239
カリフォルニア州のスタジオで撮影したから
着地よりも再離陸の復路のが問題

257 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:35:21.39 ID:fLoIvUqC0.net
>>231
http://www.astronomy.orino.net/site/kataru/qa/019.html

258 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:35:26.39 ID:ZgIRiYp20.net
ソ連の宇宙開発に慌てた米国が、10年で、いきなり月着陸とか無理筋

259 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:35:31.14 ID:YrnMpAk+0.net
ワロタ

日本もー!とか、馬鹿なの?

260 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:35:33.97 ID:BoUJdEhr0.net
あれか、長崎行ってリンガーハット食べるみたいなもんか

261 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:35:43.94 ID:7+NDL2ow0.net
偶然だからな
偶然偶然

262 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:35:46.33 ID:1egM3Osl0.net
>>243
あるよ
地球より少ないってだけ

263 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:35:58.61 ID:990lb4Q40.net
月では旗がはためかないラシイ

264 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:36:05.62 ID:kcwqKuza0.net
>>143
キューブリックは朝鮮人だった!!

265 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:36:06.59 ID:dFAflZNb0.net
スレタイだとねつ造に見えたが
記事読むと納得できた

266 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:36:19.08 ID:n5YEZdI70.net
>>239
重力は1/6だし
アポロは遠隔操作じゃないし

そもそもロケット型じゃなくて
ずんぐりしてた形だったんじゃね?

267 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:36:25.79 ID:6dhOgQ500.net
>>243
地球の1/6程度だがある
これは小惑星とはレベルの違い
かなり大きな値

268 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:36:29.81 ID:BQQN1n0T0.net
>>259
摸造大国だからな反論できねえよなw

269 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:36:34.23 ID:dAKYuj8N0.net
月の起源は韓国らしいね

残飯を刻んで餃子の具にする韓国料理屋のババアが言ってた
2回も腹こわした

270 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:36:39.24 ID:HqBqIBOt0.net
はやぶさも本来目標とした回収には失敗しているからな
微粒子だし

271 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:36:41.08 ID:04iYCjfh0.net
そもそも月の成立が

272 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:04.40 ID:FnuwKLYf0.net
ジャイアントインパクト説の小型版みたいだな

273 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:10.39 ID:kaPdEKsD0.net
アリバイ横丁で売ってたね

274 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:16.79 ID:7O7GPAFk0.net
あの当時、ファミコンより低性能のコンピュータで月に行くってすごくないか

275 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:21.15 ID:KNHo+kfG0.net
どんな確率やねんw

276 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:24.06 ID:Charo/qg0.net
>>12
正解。

今の科学力じゃまだ解らないだろうけど。

277 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:24.16 ID:iyKfi3Qg0.net
成分はともかく強い放射線にさらされてるはずなのにその痕跡がなかったんだってね

278 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:39.03 ID:hFJvv3rZ0.net
NASAが着陸から期間までに回してたVHSテープを紛失したと言い張ってる時点で捏造ってわかるよなw
紛失するわけないだろそんな貴重なデータw

279 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:41.90 ID:HHBbIe2t0.net
デカいピタゴラスイッチだな

280 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:42.18 ID:vUIdYMHU0.net
>>33
猿の惑星かよ

281 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:47.78 ID:BQQN1n0T0.net
>>274
だから嘘だって

282 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:37:48.23 ID:+zHviMzj0.net
>>165
>当該の岩石には石英、長石、ジルコンといった鉱物が含まれている。
>これらは地球なら非常にありふれた鉱物だが、月の地質における含有量はあまり多くない。
>また岩石が形成された温度や環境を分析したところ、月ではなく地球の特徴との関連を示す結果が得られた。
当該の月の石は月の環境で生成されたとしたら珍しいもの
しかし、地球で生成されたものならその辺に転がってるレベルのもの
まあ、地球の石の可能性が高いと考えるのが正しい 
あくまでも月から拾ってきたことにするために小惑星の衝突なんかを持ち出さないといけないことになる

283 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:38:07.09 ID:QdDjBUmw0.net
ひきこもりになったキューブリック…
最期に途中まで撮ってたのがイルミナティ フリーメーソンの世界…
撮影中に急死したキューブリック

284 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:38:08.49 ID:5j71L5aj0.net
>>155
アリゾナの砂漠で撮影

285 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:38:12.13 ID:aOEtwx+w0.net
月って、地球が千切れ飛んで出来たんじゃなかったか?だから、地球の表層と同じような
組成で、地球みたいに鉄の核がない。

286 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:38:13.94 ID:06cFISlk0.net
アポロチョコレート『』

287 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:38:35.60 ID:LSHkyof50.net
てか今の技術でも有人飛行できるか怪しいんだろ
出来るならとっくに行ってるよな

288 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:38:40.66 ID:YrnMpAk+0.net
無理はやめるべき

宇宙空間では、熱源がないと固体化する
マイナス何度だと思ってるんだ

無理がある
黙ってた方が良かった

289 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:38:50.13 ID:hFJvv3rZ0.net
>>274
すげぇよなぁ
そこらのジャンクPCショップの年代物のPCのほうが超高性能なんだぜ

290 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:38:58.31 ID:qObD9L870.net
月に封印されしカグヤ。

291 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:39:02.07 ID:iHcMeMEhO.net
>>243
これはヤバイw

292 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:39:10.94 ID:RK4UXeb00.net
人類にとって大きな(捏造の)一歩

293 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:39:13.06 ID:9CReYaEn0.net
行ってないのを行った行ったと言ってるんだからそういう話も出てくるわな

294 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:39:22.22 ID:ZghbFdhN0.net
まだ地球がドロドロで固まる前に飛び散って固まったのが月

295 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:39:24.40 ID:u1WD2uQ90.net
>>175

アポロ13で、地上の管制官たちが必死に計算尺で軌道計算していたシーンがあったような気がする。

296 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:39:26.19 ID:+GuSHFpm0.net
逆にオレがそこらへんの石ひろったら、
月から飛んできた石だったりするわけ??

297 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:39:46.42 ID:9cJrvBbT0.net
カプリコン1でも火星行ったことにしてスタジオで撮影っていうアポロのパロやってたな

298 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:40:07.64 ID:9CReYaEn0.net
大体何でアメリカはかぐやの映像の検閲なんかやったんだと

299 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:40:09.27 ID:JCTRENPH0.net
石のように固いそんな意志で

チリも積もればヤマトナデシコ

略してチリツモヤマトナデコ

 
 

300 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:40:21.68 ID:GCOtBfX70.net
スミソニアンにアポロ見物に行ったわ、そういや

中でパリパリの宇宙食も買って食べた

どうしてくれる・・・

301 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:40:24.00 ID:BQQN1n0T0.net
>>294
誰も見たことねえことを

見知ったように語るんじゃねえ詐欺師

302 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:40:32.50 ID:5j71L5aj0.net
>>189
時効だから

303 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:40:35.67 ID:qObD9L870.net
月は地爆天星

304 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:40:46.08 ID:1egM3Osl0.net
行ったとしても帰ってくるのは難しいと思うんだけどどうなんだろうね

305 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:40:58.93 ID:3C7pLwNQ0.net
あの時代に行けて今行けないのはおかしすぎるわ

306 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:41:03.21 ID:KA9OcMkz0.net
>>1
あれこれ苦しい言い訳考える奴等がいちばん頭脳使ってるかもなー
かれこれ半世紀経過wwww

307 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:41:15.98 ID:1QgJVTL80.net
ものすごいショック…
アメリカは月に行けてなかったんか…
昔みた月の石を見たときのワクワク返してくれ…

308 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:41:16.36 ID:8Q2aJbgY0.net
>>1
んなアホなw
もう正直に話せやw

309 :づら:2019/01/26(土) 15:41:17.65 ID:0xzk58ds0.net
   /WWWWW.
   iW」'  __ __i
   |W|  '・`, '・`{   人生騙し愛!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

310 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:41:25.76 ID:6R8detbe0.net
>>258
捏造ならそれんだって疑って必死に嘘を暴こうとしたはずだろ?
アメリカが尽きに行きましたと宣伝してそれが嘘だとばれたリスクはとんでもないぞ
にもかかわらずソ連も騙されたってことなのか?

311 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:41:29.00 ID:HqBqIBOt0.net
実際地球から飛んでいった石が月に落ちる確率ってどれ程だよ
宝くじの一等に100万回当たる確立より低い気がする

312 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:41:33.95 ID:06cFISlk0.net
ちょっとツタヤに
カプリコン1レンタル行ってくる

313 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:41:45.76 ID:V17/7KYI0.net
この速さなら言えぬ。

314 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:41:46.60 ID:qmBU80pa0.net
やあ (´・ω・`)
本線.厨

315 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:42:03.86 ID:YrnMpAk+0.net
>当該の岩石には石英、長石、ジルコンといった鉱物が含まれている。
これらは地球なら非常にありふれた鉱物だが、月の地質における含有量はあまり多くない

今後、中国、ロシア、欧州が順次
月から鉱物持って帰る予定

今のうちにまずい証拠を有耶無耶にしようというのはわかるが
あまりに下手

316 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:42:23.19 ID:iySuSJf1O.net
犯人はルパンだ!

317 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:42:33.63 ID:Nx2RJL210.net
もはや信じてる人間のほうが少なくなってしまった

318 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:15.56 ID:sxqruv8o0.net
 
ケネディ暗殺も911も
アメリカの自作自演だと
はやく公開してくれよ(笑)
 

319 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:22.96 ID:tYTE6ToT0.net
>>7
上手い

320 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:23.80 ID:6dhOgQ500.net
>>304
その通り
難しいというか現在でも相当な物資を送って準備をしないと無理

321 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:25.72 ID:FAFv7n+e0.net
やっぱあれは特撮だったのか

322 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:29.97 ID:BQQN1n0T0.net
>>310
月行ったよ!なんて嘘

誰も行けないから証明できねえんだよ

ほんとジャップ汚い

323 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:31.72 ID:6J46pPBe0.net
アポロは月に行ったよ
故アームストロングは、月面着陸時に
「なにしに来てんねん、とっとと帰れ!」
と、きつい関西弁が聞こえてきた。そこに恐ろしい月の住民がいた。
それで慌てて帰ってしまった。

それでアメリカはちゃんと月に行ったことにするため円谷に依頼して
月面着陸の映像を作った。

月は球体ではなく、常に地球側は同じ面を向いているが月の裏側は丸くなく
月の住民の住処である。月の住民は実は地球の創造主で地球で育んだものの収穫
をうかがっている。

アポロ計画を支持したケネディは月の住人によって処理されて、計画がそこで
終わったのはそのためだよ

324 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:33.82 ID:3DF/LR/00.net
著者は地球と他天体の衝突をメインに研究してる人かな
地殻津波が起きる規模の激突なら、まあありそうではある

325 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:35.10 ID:baIhuqif0.net
勝新太郎「俺の腹巻に、なぜか偶然覚せい剤が入っていたと考えるのが妥当」

326 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:37.73 ID:7RY3uNwi0.net
月の出来た歴史を知れば尤もな流れだけどな
神様に訊いたらその辺の所を教えてくれる

327 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:38.68 ID:KA9OcMkz0.net
>>56
どんな子供騙しの言い訳しても、
信者サン達が顔真っ赤にしてフォローしてくれるからなw

328 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:43:50.08 ID:QPYxIwKo0.net
>>74
大気なく重力が小さいから
アルミで軽量化、少ない推進剤で離陸可能
最大の問題である大気がないから可能なの

329 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:01.10 ID:6R8detbe0.net
捏造なら今の今まで何万人という関係者(その身内や友人含む)誰一人口を割らないのが不思議
絶対そんなことはできない
したがって捏造説は論破される

330 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:07.87 ID:dM9Zqkca0.net
えっとつまり…

中国の探査機が月面着陸

撮影写真をNASAが検証し、マジと判明

「アポロが拾った月の石は偶然地球から月まで飛ばされた石だった」

331 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:08.63 ID:GCOtBfX70.net
月から帰る方が楽なんじゃなかった?

332 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:19.66 ID:59z6gmtq0.net
月に行ってそこら辺に落ちてる石持って帰ったら、地球産てどんな確率よ。

333 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:30.37 ID:RK4UXeb00.net
もともと宇宙は韓国だったのだからおかしな話じゃないニダ

334 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:31.68 ID:qmBU80pa0.net
>>4
本線厨 乙

335 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:33.21 ID:cxqYrKSW0.net
月面着陸の映像が捏造だってのは本当だよ
ソ連との宇宙開発競争に勝ちたいアメリカはハリウッドまで動かして映像を作ることにしたんだ
地球上での映像だけではリアリティのある画が作れなかったので
月面でのロケまで敢行してようやく完成させることができた

336 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:33.21 ID:6dhOgQ500.net
>>310
ヒント、悪魔の証明

337 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:40.24 ID:wvkx3AKf0.net
月は地球が分裂してできたのに

なに言っての?

338 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:55.18 ID:44fJbV6X0.net
元は全部小惑星なんだからええやろ

339 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:44:58.74 ID:06cFISlk0.net
月にアメリカの国旗今でも立ってるんだろう?
だったら行ってるやん

340 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:45:06.68 ID:R/D7Bqju0.net
地球産ってことは
月に行ってないんだろwww

341 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:45:09.24 ID:5j71L5aj0.net
>>251
でかいけど中身スカスカなんだぜ

342 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:45:12.14 ID:zaw+v/dR0.net
嫁のパンツを嫁の物とは知らずにブルセラで買ったみたいなもんだな。

343 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:45:17.12 ID:MqGuQY9i0.net
>>230
ソ連の側も実は金食い虫の開発競争をやめたいと思っていたら?
勝利をアメリカに譲る代わりにアメリカ側もソ連に何かの利益供与をするという密約が、両国の間でできていたとしても何ら不思議ではない。

344 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:45:25.70 ID:TP4xp/9n0.net
>>336
捏造があったことを証明すればいい

345 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:45:30.58 ID:51uDPv1a0.net
地球の岩石が月に飛んで行ったのなら、表面は溶融しているだろ

346 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:45:47.35 ID:YrnMpAk+0.net
>>324
津波って
上下揺動じゃねーか

そういう言い訳は、良いから

347 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:46:00.55 ID:QzBpVdrW0.net
>>315
>今後、中国、ロシア、欧州が順次月から鉱物持って帰る予定
  ↓そろそろこう言い出しそう
展示品はレプリカで本物は行方不明、私が言うのだから無くなった石が本物で間違いない

348 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:46:16.08 ID:elMV4Ci80.net
うちの庭にある石も全部月面から拾ってきた物と一緒だと思えば胸熱

349 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:46:29.34 ID:Y6lxgxqp0.net
原始地球とテイアが衝突して地球と月になった

350 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:46:34.26 ID:ZCN4XyaO0.net
秩父あたりから拾って

351 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:46:36.46 ID:SiM4DXE80.net
探査機で旗と足跡確認すればいいだけでないの

352 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:46:39.15 ID:uDJNl5sG0.net
着陸した痕跡は宇宙望遠鏡でも
見えなかった

353 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:46:40.74 ID:zHA2nEUl0.net
>>68
ソ連がルナ計画で二度ほど月サンプルリターンやってるけど

354 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:46:41.86 ID:5j71L5aj0.net
>>322
日本の月面探査衛星かぐやも捏造

355 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:46:54.85 ID:ouwBCOyF0.net
大阪万博が開催された1970年…
あの頃は「俺も月の石もってるドー」という少年が何万人といた

月の石が地球の石ならば彼らはウソつきではなかったのだ

356 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:47:02.30 ID:zQ7vL5Ga0.net
月には鏡があるんじゃないの?

357 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:47:06.83 ID:YrnMpAk+0.net
>>345
ガラス質コーティングか?

358 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:47:07.75 ID:nF6rwx9Q0.net
その地球由来の石は
大昔は月にあって小惑星が月にぶつかって地球まで飛んで来た
月由来の石かもしれんぞ

359 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:47:20.09 ID:A/68oHbY0.net
>>336
なんか悪魔の証明の使い方間違ってない?

360 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:47:24.05 ID:HopqulMn0.net
学校の帰り蹴ってた石が消えることあったけどそれか

361 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:47:29.56 ID:0Ly7HJrk0.net
わざわざ月まで行ったのにどんだけドジッ子や

362 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:47:36.70 ID:ILquWlh+0.net
何万と言う関係者も行ったものだと騙されている
実際は地球軌道を周回していただけ

363 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:47:39.22 ID:qObD9L870.net
アポロ計画に参加した宇宙飛行士たちの死因には、
循環器系疾患が多いことがわかった。
研究者たちは、その原因が宇宙放射線に晒されたことだと考えている

364 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:47:50.97 ID:BQQN1n0T0.net
本気で当時月面着陸まで成功させてたら

今頃南極大陸みたいに各国の観測基地だらけになってる

バカでも気づくよな

365 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:48:02.76 ID:7RY3uNwi0.net
ファーストインパクトの頃の石

366 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:48:08.75 ID:KA9OcMkz0.net
>>81
「歴史」なんてその程度のものだよ

367 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:48:23.08 ID:FGhvSjDG0.net
>>321
スタンリー・キューブリックに依頼したら、
キューブリックが月ロケを敢行して撮って
きたというな。

368 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:48:32.28 ID:HqBqIBOt0.net
月由来でも放射線測定濃度が薄すぎるのはどう説明付けるんだよ

369 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:48:35.38 ID:FAFv7n+e0.net
>>305
みんな薄々そう思ってたよな

370 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:48:45.03 ID:GCOtBfX70.net
「超限戦」が、こんな領域まで及ぶとはな

トランプから月面着陸に至るまで、
アメちゃんの信用をとことん潰す気なんだろうけど、
遺憾ながら最後に勝つのはアメリカだろうとワシは思う

371 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:48:46.18 ID:vz88iVzn0.net
アポロ陰謀論のWikipediaを読もう

372 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:48:55.97 ID:6dhOgQ500.net
>>359
捏造の証明は
行っていないことの証明になるから
間違っていない

373 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:48:56.24 ID:bTJ9jwoq0.net
うなぎとか日本で加工したら国産だとかそういうアレでその石は月の岩石でもいいんじゃないっスか?w

374 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:04.02 ID:s8iEVhEJ0.net
たしか「プレステ2」の発表会場に 米国の諜報機関が潜りこんでたと某新聞が書いていた。
月に到達するには すくなくとのこの程度の能力のパソコンが必要だったハズ〜wという
書き方で それとなくアメリカの宇宙開発の内幕をからかうような内容だった。
もちろん「人類初の月面着陸」のとき プレステ2はなかったわけだから
あれがいったい何だったのかは おして知るべし

375 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:07.38 ID:bCHMUtA00.net
>>12
木星由来なんだぜ

376 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:12.41 ID:xeO2pJTQ0.net
持ち帰ったわけじゃなかったんだろ、すごい皮肉

377 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:30.49 ID:xkWP5Na40.net
>>341
マジだからビビる

378 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:30.67 ID:z/OkBI2Y0.net
>>311
いや普通にあるだろ
大昔の月は今よりずっと地球に近かったんだぞ

379 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:32.30 ID:ILquWlh+0.net
逆噴射で着陸は今でも出来ない
火星探査もバルーンでくるんで落として転がしている
今ですらだ

380 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:32.51 ID:fW/1Szlj0.net
子供騙しのモンキービジネス

381 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:40.67 ID:A/68oHbY0.net
>>372
ちょっと何言ってるのかわからない

382 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:45.57 ID:9/P+/juH0.net
>>357
俺も思った
でも、隕鉄ならどうなんだろう

383 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:50.13 ID:3C7pLwNQ0.net
>>364
あんな宇宙ステーションでチマチマやってるわけないわな

384 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:49.89 ID:ldEzz+oM0.net
ある星で岩石が生成された
星が寿命を迎え粉々になって長い年月が過ぎ
新たな星が作られる時の材料になった
月と地球に同一と思われる岩石があっても不思議ではない

385 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:55.12 ID:vTHE/dkd0.net
君らどの宇宙スレでも
アポロ捏造論の話ばっかりしてるな

386 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:56.26 ID:xciZgc2V0.net
そもそも地球の周辺に飛び散った隕石が集まったのが月じゃないのか?
成分が地球と変わらんと思うが

387 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:49:59.75 ID:YrnMpAk+0.net
地球の岩石って石英多いので

高熱加わると
ガラス質で表面がテカテカ

388 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:50:02.40 ID:KA9OcMkz0.net
>>103
SFアニメと現実の区別がつかないタイプだと思われw

389 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:50:12.16 ID:GCOtBfX70.net
地球にごろごろ落ちている鉄隕石は火星由来じゃろ?

390 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:50:12.23 ID:Sgz6ugvF0.net
大阪万博で月の石が飾られたらしいけど
あれも地球産だったってこと?
地球産の石を見るために世界中から行列作って見に行ったとか面白すぎない?

391 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:50:15.04 ID:zQ7vL5Ga0.net
月で風化って起こるのか?

392 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:50:44.78 ID:6dhOgQ500.net
>>375
そもそも全ての岩石が太陽系由来に落ち着く

ちなみに月の石はカリフォルニア州由来

393 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:50:44.98 ID:MwMdkRV70.net
中国が絡んでるのかな?w

394 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:50:50.56 ID:QzBpVdrW0.net
>>103
ムーを否定するのか

395 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:51:03.94 ID:QR+T3lXN0.net
俺が3時間並んでアメリカ館で見たあの月の石が偽物だと?

396 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:51:14.78 ID:QzW0lqdk0.net
別によくある話やろ
月や火星由来の隕石も地球に落ちてきてんだしさ
地球に落ちてくる隕石は当然ながら宇宙からの飛来物だから
他の惑星由来のものも結構あるわけでな

397 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:51:18.62 ID:51uDPv1a0.net
>>328
んな簡単なら、月や小惑星でバンバンやってるだろ
無人でも実例がほとんどないだろ

398 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:51:31.01 ID:fLoIvUqC0.net
>>234
アメリカ的には月面に人間を立たせ、それを地球まで帰還させた時点で、スプートニク・ショック以来の米ソのミサイル・ギャップ克服アピールとアメリカの威信回復という一応の目標を達成した

当時の米ソ宇宙開発競争の限界点は、ある挑戦についてそこに政治的意味を見出だせるかどうかで、そういう観点からすれば月に初めて人類を送り込んだ時が一つの終着点だったんだよ
米ソ対立の駆け引きをダシにして、金を出させて科学者のロマンを実現したのが月を目指す米ソのレースだった
金を出す理由がなくなれば予算はつかない

399 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:51:43.15 ID:nCx24bL10.net
ピンボールかよ

400 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:51:44.41 ID:PYoYT6Fj0.net
>>379
重力と大気って知ってるか?

401 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:51:51.31 ID:/piLuxvn0.net
>>1
ダメリカが持ち帰ってオランダにある月の石も、オーストラリアにある月の石も偽物とばれたしな。

今回の発表も「嘘を隠すために更に嘘をつく」という最悪パターンだわ。

はっきり言ってダメリカはシナチョンと変わらんね。

ちなみに今日のニュースで見たが、YouTubeが911テロの自作自演説に関する動画に視聴制限を加えるってよ。

いよいよダメリカの化けの皮が剥がれて来て、相当焦ってるねww

402 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:51:55.81 ID:ILquWlh+0.net
逆噴射で着陸したのに
足跡が残る程
柔らかい砂が着陸船真下に残っている
そんなバカな

403 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:52:15.91 ID:6dhOgQ500.net
>>379
月には大気が無いからな
月周遊軌道の角度を変えて徐々に下げて行くのベストな着地

404 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:52:19.55 ID:2hXu/3o30.net
月で一つだけ目立つ珍しい石を見つけて持ち帰ったら地球の一部だった

405 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:52:19.98 ID:uDJNl5sG0.net
マスコミはアメリカが支配してるので
ダマせると思った

406 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:52:26.60 ID:+wV/Qv4U0.net
むしろ本当は行ってないって都市伝説が真実味出てきたよな

407 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:52:28.90 ID:z/OkBI2Y0.net
>>74
「論理的に」考えればアポロ宇宙船のデザインで月からの帰還は可能って結論になるんだけどな
地球と月の重力の違いも考えずに何言ってんの?としか思えんぞw

408 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:53:00.20 ID:51uDPv1a0.net
>>386
月と地球の岩石の成分が異なるから
この記事が注目されてんだろ

409 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:53:07.32 ID:ZECKn9H30.net
あれから半世紀経とうとしてるのに、
他の国も月面着陸しないのはなぜ?
フェイクニュース疑惑晴れないんだが、、、(´・ω・`)

410 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:53:15.56 ID:z/OkBI2Y0.net
>>388
むしろお前みたいな捏造キチガイが未だに生き残ってることの方が不思議だわw

411 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:53:26.83 ID:BQQN1n0T0.net
打ち上げを真摯に細々と続けてるロシア

打ち上げ事業から撤退した米国

どっちが正しいかわかるよな

412 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:53:45.95 ID:ILquWlh+0.net
撮影した写真の枚数が異常に多い
滞在時間から逆算しても
手動でそんなに取れない
あんなスキーグローブみたいな手で
フィルム交換まで行って
あの枚数だ。

413 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:53:55.45 ID:YrnMpAk+0.net
良いんだよ

当時、ソ連の優位性を否定するには
仕方がなかったんだから

でも、虚言は良くない

414 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:53:55.73 ID:yG9kuJyJ0.net
>>29
ジャイアントインパクトがうんたら

415 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:53:59.98 ID:6dhOgQ500.net
>>328
はやぶさの苦労がわからない素人は黙れ
あんなに小さいのに苦労しているのに

416 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:54:12.91 ID:cxqYrKSW0.net
惑星直列の稀な写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/a/9aba7_213_39dbd97cd66b59f8aa4243a6121b146f.jpg

417 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:54:13.14 ID:+zHviMzj0.net
>>343
ソ連が証拠を握って米を脅迫したのかも
そして米はソ連の言いなりになったとかね…
まあ、俺は月着陸は実際に行われたと考えるが
その辺にある石を月に石と称して高く売りつけていたとみている

418 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:54:24.99 ID:ILquWlh+0.net
鮮明な写真
不鮮明な動画
この差はなんだ

419 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:54:27.98 ID:ZECKn9H30.net
今のハリウッドのCG技術なら
もっと精巧な月面着陸映像作れるよね?

420 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:54:33.86 ID:/n8qZQkG0.net
大槻教授が月の石でほとんど研究成果が上がってないといっていたが地球の石じゃな

421 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:55:10.12 ID:6R8detbe0.net
イギリスの物理学者で、マンチェスター大学の素粒子物理学教授ブライアン・コックス氏は20日、陰謀論者たちに単刀直入なメッセージを投げかけた。

「前にも言いましたが、もう一度言います。 アポロ11号が月面着陸したと思ってない人は、とんでもない大馬鹿者(nob end)だ。脳みそを入れ替えたほうがいい。」



Brian Cox
✔ @ProfBrianCox

I've said it before and I'll say it again - if you don't think Apollo 11 landed on Moon you are a colossal nob end & should get a new brain

422 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:55:11.28 ID:LIfbJgfo0.net
えぇ〜 3兆円もはらって逆輸入した単なる石ころだったの

423 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:55:12.14 ID:gujGf6/qO.net
最近、月の異変を揉み消すために【月は地球に面してる表側のヘソを中心に模様が時計回りに
回転してるのは昔からあたりまえだ】と連続写真で解説してるサイトがあるが揉み消し用の嘘サイトであり
ヘソを中心に回転してるなら月の自転軸は垂直軸から約6度傾いてるとゆう自転軸とは別にヘソから月の反対側に突き抜ける軸がもうひとつあることになる。

424 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:55:20.35 ID:6dhOgQ500.net
>>413
モリカケ問題でもそうだが
声が大きい者がいると
捏造の証明は不可能
韓国のレーダー照射も同様

425 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:55:23.74 ID:5ii0H8qf0.net
「月の岩石」は地球産、「月の砂漠」は千葉県産

426 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:55:24.23 ID:z859zB5r0.net
アメリカがあそこまで中国を恐れる理由はアポロの噓バラされるからだな
月面探査に限っては中国に協力しているのは弱みを握られているからだろう

427 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:55:34.88 ID:ILquWlh+0.net
研究資材そっちのけで
ゴーカートを持って行った
何の意味があるんだ
その辺乗り回して遊んでいるだけだった

428 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:55:36.63 ID:HjGXh+y+0.net
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.不動裕理
2.坂下麻衣子
3.岩清水梓
4.谷亮子
5.海堀あゆみ
6.セリーナウィリアムズ
7.ビーナス・ウィリアムズ
8.大坂なおみ
9.塚田真希
0.マリーローズ

429 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:06.08 ID:6dhOgQ500.net
>>412
そもそも宇宙線でフィルムカメラじゃノイズだらけで綺麗に撮れない

430 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:06.90 ID:LIfbJgfo0.net
>>411
アメリカが正しいだろ
ゴロツキは何をしてもゴロツキだよ

431 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:08.12 ID:z/OkBI2Y0.net
>>397
アポロ時代でもソ連が無人探査機で月面からのサンプルリターンやってるんだけど

>>409
そりゃ簡単
アポロ計画はソ連に対する見栄っ張りで始めたものだから、それが達成された以上
もはや大金を投じて続ける意味がなくなったから
アポロ計画の背景も知らずにこういうこと言ってる奴はもうちょっとググれよ

432 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:13.12 ID:DYnZqkCN0.net
嘘よねん

433 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:19.07 ID:U4sKgn+i0.net
僕らが生まれてくる
ずっとずっと前にはもう
地球の隕石は月にあったっていうのに

434 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:21.29 ID:BQQN1n0T0.net
>>427
おいやめろw

435 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:22.38 ID:Ju5pvtgo0.net
そんなあり得そうにない偶然よりも単に地球の石で撮影したの方を信じるよ。

436 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:25.26 ID:KA9OcMkz0.net
>>278
100歩譲って、
膨大なデータの一巻を紛失、とかならまだ解るけど、
間違って丸ごと捨てちゃいました、なんだよなw

437 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:36.83 ID:9/P+/juH0.net
>>395
よう、オッサン
頑張ったなw

438 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:38.12 ID:+ZuBPvSm0.net
たしかに地球から出るだけで
あんな巨大なロケットとエンジンが必要なのに
いくら重力が地球の6分の1とはいえ
あんな小さなもので月の重力に逆らって
宇宙に戻れるってのが
嘘くさかった

439 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:47.13 ID:uSGZmKOy0.net
小惑星混惑

440 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:50.33 ID:YrnMpAk+0.net
>>421
……………科学者が

データや、論証を立てず感情論

ダメだ!こりゃ

441 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:56:54.74 ID:nKcTmIvg0.net
50年経っても未だに地球の回りをぐるぐるしてるのがやっとの宇宙飛行士
幾ら予算が掛かるって言っても技術の進歩でカバー出来ると思うがな

442 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:57:05.85 ID:Ltp2o5QL0.net
>>4
テキーラ!

443 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:57:15.41 ID:eocCAogv0.net
そんな確率で拾ってくる??

444 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:57:20.44 ID:zRI1SPdB0.net
今更どうでも良いよwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はリアル万博世代だがそんな過去の事に興味はないな〜

445 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:57:26.23 ID:5KGv9qqR0.net
奇跡的な確率ナンダロウナー

446 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:57:31.74 ID:AZx8KBWe0.net
月に行ってないのがバレたね(´・ω・`)

447 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:57:42.25 ID:3TQ3+9DdO.net
>>409
金かかるし、命懸け。
リスクでかすぎで、見返りが確実じゃない。

448 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:57:45.96 ID:w7LiGXSe0.net
そんな偶然より
アポロ計画が嘘だったって方が確率が高い

449 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:57:48.03 ID:zqJlkWYq0.net
>>438
月面バギーとか空飛んじゃうよな

450 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:57:54.68 ID:QzW0lqdk0.net
こうやってスレ見てると陰謀論好きな爺さん多いんだなって
頭いいような気になれるからだろうね

451 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:58:06.13 ID:/xvU5sfH0.net
>>4
テキーラおかわりっ!

452 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:58:11.01 ID:BQQN1n0T0.net
>>430
日本人はどこの国のおかげで宇宙に行けてるんだ?

453 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:58:25.24 ID:gK2OwvMB0.net
>>121
それだと加速力がないので長時間放射能にさらされる
それに大気がないと噴射推力の反作用が得れないので
地球まで飛ぶ強大な爆発力がいると思う

454 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:58:30.02 ID:SM2Ra/Op0.net
カプリコン1で先にネタバレされてたじゃん

455 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:58:43.91 ID:3DF/LR/00.net
>>450
陰謀論好きは高二病あたりじゃないかと

456 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:58:48.75 ID:vTHE/dkd0.net
>>409
チュウゴクが月面着陸しましたけど
有人の話っす?

457 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:58:49.84 ID:/sS7sTr70.net
どの科学誌?

458 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:58:50.52 ID:mZS8RumY0.net
いまだに月の裏側の写真で一番細密なんはアポロの司令船がとったアナログ写真

459 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:59:04.64 ID:C4Vp5oCg0.net
月って40億年前には今の1/3の距離って、今も地球から遠ざかってるってこと?いずれ地球の重力圏を抜けてどこか行くんだ。

460 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:59:07.40 ID:vzss4Rvq0.net
んなwんなあほなwんなw

461 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:59:08.55 ID:UfFMVfFN0.net
当時の技術がどんなもんか詳しくはわからんけど、難しいミッションなのは誰でもわかるだろう。で?行ってきてくれと言われて引き受けるかって話。トラブって帰れない事が確定した時の絶望感とか想像を絶する。

462 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:59:20.82 ID:6n2gastE0.net
1970年の大阪万博の時、
ただの石を見るために何時間も並んだんでしょ?

463 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:59:21.60 ID:Kld4a7u20.net
>>438
大気がないってのは単純に1/6のイメージではないんだよ
宇宙飛行士の1/6の体重の子供が地球でジャンプしたらあんな動きになるか?

464 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:59:27.28 ID:d+IYDPGa0.net
月は他の太陽系の惑星の残骸であるから地球の岩石と似ていてもおかしくはない

465 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:59:28.69 ID:/qQ4GvpP0.net
もうアメリカ月に言ってないって白状したったらええやん
時効やでほんまに
それより中国に暴かれる結果になったらイメージ最悪やデ
自分から言うたほうがなんぼかでもましやわ

466 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:59:30.45 ID:xxFTkPTQ0.net
行ったかどうか証明するのに一番簡単なのは実際に行って遺留物がないか確認することなんだがな
いくら月が大気がなく隕石がポンポコ落ちてくるとはいっても全ての遺留物がなくなることはないだろうし
というかあれだけ長期間地球外の環境に置かれた人工物ってそれだけで価値があるから回収するレースでも民間委託で開催したらいいんじゃないかな

467 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:59:45.11 ID:gujGf6/qO.net
先週から、突然、月が出るのが数時間遅くなった。
また明け方の月の模様が3つ目のガイコツみたいになっている。

468 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 15:59:46.28 ID:ILquWlh+0.net
しまいにはゴルフだ。
いい加減バカにされていると気づけ

ねつ造できそうな動画しかない
コーラの栓を開封するだけで
月にいる十分な証明になったハズ
真空、6分の一の重力、日向日陰の温暖さ
スタジオではあり得ない現象が起きる
こんな簡単な事していない
スタジオで再現出来る様な事しかしていないのだ。

469 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:00:06.62 ID:BQQN1n0T0.net
>>421

なんでキレてんだよwちゃんと説明しろやw

470 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:00:08.63 ID:VC0resRT0.net
>>438
これは思った。
地球上での発射設備を見ると月面に小さいとは言え似たようなものを設置するのは不可能ではなかろうか。

471 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:00:10.78 ID:uPO7Imzp0.net
>>3
いやむしろオカルト板だろw
地球に衝突後バウンドして宇宙空間まで飛び出したとかw
その隕石がビックリボールで出来てても無理だろww
こんな馬鹿理論まともに信じてしまう奴はカルト宗教にだまされる確率100%だから気をつけろよwww

472 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:00:13.34 ID:xYXQIRhe0.net
>>428

473 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:00:44.52 ID:YmfzOBpL0.net
その時々で有力な説が変わるからほんとどうでも良い

474 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:00:50.67 ID:/piLuxvn0.net
>>412
あとアポロの打ち上げ回数の多さや異常な間隔の短さ(月1回ペース)も怪しすぎる。

まるで嘘がバレないうちに「早く飽きてくれ」と言わんばかりだしな。

実際、アメリカ国民はウンザリして興味を失ったし。

475 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:00:55.35 ID:u3fGgrkCO.net
たまたま拾った石が地球から飛んでったものだったのかー
おれが石ころ拾ったらたまたま隕石だったよりもすげーな

476 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:00:58.15 ID:jCPnDhTf0.net
宇宙のジャンヌカルマンかよwww

477 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:09.15 ID:6J46pPBe0.net
>>409
月の住民に処分されるから

478 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:15.03 ID:WgFm+xy+0.net
どうでもいいだろアポロなんて
中国が月に行ったらどうせ全部バレる

479 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:19.28 ID:6dhOgQ500.net
>>466
鏡とか無人でも投下できるものはある

480 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:25.49 ID:k5KG9vt30.net
そもそも月の表面に落ちてる石なんて宇宙空間から月に落ちた石ばかりじゃないの?
月由来の石の方が少ない気がする

481 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:32.59 ID:8tuXObDe0.net
陰謀論者はオッカムの剃刀っていう言葉を知らないからなw

陰謀論はどう考えても合わない事情を説明するための推測がどんどん追加されて、ヘビー級に妄想が膨らんじゃうw

482 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:32.84 ID:j2jVbibr0.net
ええ…

483 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:35.98 ID:JdnYXFEe0.net
>>385
オカ板住人最後の希望だからな

484 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:36.74 ID:ssK2Lqlv0.net
どんなもんの確率?

485 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:37.90 ID:doFbtrXC0.net
話は聞かせてもらったぞ!
アポロは月に行ってない!!

486 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:52.70 ID:z/OkBI2Y0.net
>>438
嘘くさいとかいう前に高校物理とツィオルコフスキーの公式くらい勉強してくれ
この手の主張をしてる奴ってまず間違いなく基礎知識ゼロのフィーリングだけで
否定してるから救いようがないわ

487 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:01:57.56 ID:Kld4a7u20.net
偽物だったら他国に配って「研究に使ってね〜」とか言わないよ

488 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:02:06.77 ID:zqJlkWYq0.net
アポロの宇宙飛行士が皆んな心が病むのは嘘をつき続けるプレッシャーやろな

489 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:02:21.25 ID:YrnMpAk+0.net
本当本当

当時、対ソ連の戦略としては必要だったし
世論盛り上げに必要だった
政治主導でNASAも仕方なし
もう、時効だから、良いだろう

490 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:02:25.06 ID:vzss4Rvq0.net
>>478
そうだな 全てが白日のもとに晒され行く行くはアメリカは消えてなくなるだろうな

491 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:02:36.03 ID:b4Qokvvq0.net
偶然かー
偶然なら仕方ないな

492 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:02:36.70 ID:G7mSq3TV0.net
月着陸でいつも思うんだが
地球から月に行くのはまだわかる
月から地球にって不可能じゃね

地球から出るのにあれだけ計算して巨大なロケット用意して準備してようやくなのに

帰ってくるときはあんな小型船てなめてんの?

493 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:02:42.48 ID:j2jVbibr0.net
日本は有人宇宙船作れるだろ

494 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:02:46.36 ID:A/68oHbY0.net
>>438
月には大気が無いんだぜ

495 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:02:49.90 ID:E+GXfCzp0.net
宇宙開発遅れてるよなぁ
ファミコン以下のPCで50年前に月に行ったてのにそっからひとっつも進歩してない

496 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:03:05.94 ID:gBdzNMma0.net
>>447
リスクがデカい以前に一度も月面着陸&離陸に失敗していないんやぞ
このノーミスってのがどうも嘘くさくて現実味に欠けるんだよ

497 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:03:14.02 ID:aAG3VmQb0.net
これだけ情報が氾濫して、反証の材料だらけなのに
馬鹿だけが信じ続ける
馬鹿だからだ

498 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:03:29.22 ID:PgjCjCSi0.net
それはそれですげえw

499 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:03:39.52 ID:KA9OcMkz0.net
>>410
わかったわかったw

前回、捏造疑惑が盛り上がったのが約20年くらい前

あれからでさえ、もう20年か・・・・・w

わかったから、

さっさと、もういっぺん行って来いよwwww

ゴチャゴチャ言わんと、

サ ク ッ と 行 っ て 来 い よw

500 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:03:47.63 ID:9/P+/juH0.net
>>478
筑波大学の教授も怪しんでるしな

501 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:03:49.03 ID:Glr1wxdt0.net
やっぱ行ってなかったんだね

502 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:03:49.37 ID:IJRqRnjv0.net
地球の衛星をもう一個追加しよう

503 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:03:51.33 ID:Pz6Te1Bd0.net
見事なアクロバティック珍説

地球への隕石の衝突で宇宙空間に弾き飛ばされ
あの石は月で埋まっていたのさ
そして月面での隕石の衝突で掘り起こされ
たまたまアポロが拾ったのさ

持ち帰った42キロ分の石が全部そうなのか?
本当にどういうこと?

504 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:03:57.78 ID:dUcR7bOu0.net
福島に旅行で行って、宿泊先で出たお菓子の製造元が山口県だっけど、これも同じようなもんだな

505 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:03:59.20 ID:z/OkBI2Y0.net
>>474
アポロが月1ペースで打ち上げてたとかどこソースだ?
あるなら出してみ

506 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:04:09.37 ID:ZCdssvEx0.net
うちにアルよ!その辺の石と取り替えたんや!とか言うヤツが出てきたりして

507 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:04:12.17 ID:j2jVbibr0.net
>>492
重力が1/6だからな

でもあんな小さな着陸船で離陸できんのかと

508 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:04:24.30 ID:vTHE/dkd0.net
地球からロケットで何かを打ち上げるとき
概算で1kg100万円かかるわけで
人間1人+人間のための装置・空間を積むとなると
そらもうべらぼーにお高いわけですよ

509 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:04:25.25 ID:Hhg80ojH0.net
>>463
月着陸船の離陸動画だけど
https://youtu.be/sj6a0Wrrh1g

こんな感じにスイーっと飛んで行けちゃう程度の重力だからなw

510 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:04:33.12 ID:Eb02UCKi0.net
閉園になった北九州市のスペースワールドに展示されていた
「月の石」
閉園後NASAに返却していたが
北九州市がお願いしたら
NASA「あーええよ、無償でいつまでも貸したるわ」

NASAって気前いい

511 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:04:39.36 ID:fLoIvUqC0.net
>>409
一番乗りは意味があった
軍事的、政治的なメリットもあった

ところで、人類史上2番目3番目に有人動力飛行を成功させた人の名前を言えと聞かれてスパッと出てくるか?
2番目に南極点に到達した人や、2番目に音速の壁を破った人は?
軍事政治経済上のメリットもなく、大半の記憶にも残らないものに誰が金を出す?

夢や情熱や技術があっても、予算がなければ何も出来ない
莫大な金を出させる理由を誰も思いつかなかなかったってだけだ

512 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:04:51.83 ID:H8Q8eNhy0.net
勇次郎だったら遠投で月まで石投げれそう

513 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:04:58.11 ID:VC0resRT0.net
>>463
重さが1/6になるのではなくて重力加速度が1/6になるので、体重1/6の子供で例えるのは間違っている。

514 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:04:59.19 ID:qgE2fJkq0.net
>>10
探索してたら映っちゃイケない物者がいっぱい映りこんでたからスタジオで特撮撮り直したて話もあるけど

515 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:05:05.76 ID:/piLuxvn0.net
>>411
>>430
ロシアには宇宙開発の偉人が二人いて、彼らのお陰でソ連はアメリカを先行できたのです。

<ロシアの宇宙開発を牽引した二人の偉人>

◆コンスタンチン・ツィオルコフスキー
、1903年に発表した彼の代表的な論文である『反作用利用装置による宇宙探検)』の中で人工衛星や宇宙船の示唆、多段式ロケット、軌道エレベータなどの考案や、宇宙旅行の可能性としてロケットで宇宙に行けることを証明した業績から「宇宙旅行の父」と呼ばれる。

◆セルゲイ・コロリョフ
1957年に世界最初の人工衛星スプートニク1号を打ち上げ、1961年には世界初の有人宇宙飛行としてユーリイ・ガガーリンを宇宙に運んだ。
アメリカのヴェルナー・フォン・ブラウンと並ぶ米ソ宇宙開発競争の双璧を成した人物である。

ちなみにドイツのV2ロケットの技術者の大半はアメリカに連れて行かれました。その証拠にV2ロケットとソ連のロケットは構造が全く異なっているのです。


他国には出来ないオリジナリティでロシアは宇宙開発の歴史に数々の記録を残しました。

・世界初の人工衛星「スプートニク」 
・世界初の有人宇宙飛行「ガガーリン」 
・世界初の宇宙遊泳「レオーノフ」 
・世界初の女性宇宙飛行士「テレシコワ」 
・世界初の宇宙ステーション「サリュート」 

有人の月面探査ではアメリカに先行されたものの、最初に月に到達したのはロシア(旧ソ連)の「ルナ2号」であり、続く「ルナ3号」では初めて月の裏側を撮影、「ルナ9号」では軟着陸を成功させている。
「ルナ17号」では史上初めて他の天体の上に到着した遠隔操作可能なロボットである「ルノホート1号」で無人の月面探査を行っている。


そして、いまもなお世界の宇宙開発をリードするロシア。

国際宇宙ステーション(ISS)の運用はロシア抜きでは成立しません。ロシアの「ソユース」がないと宇宙飛行士の輸送ができないのはもちろん、高度を維持するためのリブーストもロシア側のモジュール「ズヴィズダー」でしか行えないのです。
つまり、ロシアが抜けるとISSは地球に落ちるのです。

そもそも、ISS計画自体がロシアの「ミール2」にアメリカが便乗したのが始まりなのだから仕方ありませんが(笑)

516 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:05:06.70 ID:A/68oHbY0.net
>>453
月着陸機からアポロまで戻れれば良いんでしょ?

517 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:05:12.06 ID:sxqruv8o0.net
 
トランプあたりになって
いろいろ暴かれてんのかねぇ
真実が!!(笑)
 

518 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:05:14.06 ID:gujGf6/qO.net
もとCIAの職員が月にはすでにニ億五千万人のヒューマノイド型知的生命体が住んでいるとYouTubeで発表している。

519 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:05:26.39 ID:z/OkBI2Y0.net
>>499
だからアメリカはまた月へ行こうとしてるだろ?

つーか何でアポロ計画が始まったか理解してからほざけよw

520 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:05:39.04 ID:YrnMpAk+0.net
おまえら

プロレスのブックを八百長と非難できるのか?
俺は、できない

521 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:05:45.45 ID:gW2s9nWr0.net
そっか()
宇宙ビジネス万歳/(^o^)\

522 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:05:48.06 ID:1QgJVTL80.net
>>510
そりゃ…もし地球のそこらへんに落ちている石だったら
何時までも貸してくれ…

いやもう何も言うまい

523 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:05:55.35 ID:SM2Ra/Op0.net
たまたま地球の石をひろっちゃった
本当は行ってない
オッカムさんも迷うだろ

524 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:05:56.72 ID:V472ptsN0.net
いまさらどーでもいい

525 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:01.03 ID:lhPZySrG0.net
そもそも月だって、地球に大衝突した惑星の名残だろ

526 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:03.54 ID:akGf8AKr0.net
>>492
重力

527 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:05.74 ID:yUkLDbme0.net
15号はうちで打ち上げます

528 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:06.04 ID:FBJe7Xh40.net
陰謀論の相手をするのは不毛極まりない。
むしろ陰謀論の陰謀を暴く、って方向に話を持ってった方が食いつきは良さそう。

本命、バチカン
対抗、中南海

ってとこでどーだい?

529 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:10.84 ID:gBdzNMma0.net
>>494
なんで重力を無視すんの
月面離陸にも失敗していないというリアリティのなさよ

530 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:16.91 ID:cEYFOPZf0.net
あの時代のコンピュータとかじゃなく、完全密閉した宇宙船や
宇宙服を作れたことがすごすぎる。
内圧を少し高めにして外からの気圧侵入が無いようにしてる機能を付けてるんだろうけど
それでもそれだけで絶対に外のものが何一つ入らないような金属接合や生地なのがすごすぎる。

531 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:18.43 ID:dlzbPoCL0.net
つまりアポロはフェイクか

532 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:18.60 ID:ILquWlh+0.net
スキューバーのボンベを思い出して欲しい
あの背中に背負っているだけで一時間程度しか持たない
アポロはあんなちゃっちい司令船に
大人3人分
一週間以上の酸素をまかなったというのだ

533 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:24.69 ID:dRL8a9290.net
知ってるよ。あれアリゾナで撮影したんでしょ。

534 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:27.45 ID:xxFTkPTQ0.net
>>479
アポロに使われたサイズのものを運ぶ宇宙機となると現状でもかなり限られたものになると思うが…
後、流石に損傷具合からある程度は同定できるから今から持っていっても騙しきれんよ

535 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:33.92 ID:Po/XSTjl0.net
中国人が日本で中国産のお土産買うみたいな話だな

536 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:35.53 ID:1AwMXlja0.net
はっは〜ん(察し)

537 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:37.60 ID:j2jVbibr0.net
一発で着陸決めて離陸して母船とドッキングして
月軌道から離脱するって
相当運がいいと思うんだよね

538 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:44.32 ID:yqGnjD6O0.net
壮大なフェイクニュースだったんだなwww
アメリカらしいと言えばアメリカらしい。

539 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:53.13 ID:TP4xp/9n0.net
捏造厨ってなぜかルナオービターやレンジャーやサーベイヤーについてはなにも語らないよな

540 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:06:53.61 ID:wgGkhVaL0.net
これは苦しすぎだろw
まさしく天文学的な確率でしょうに

541 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:07:02.50 ID:ishiWV2R0.net
これ確率にするとどんなもんよ?
さすがに言い訳きつくない?

542 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:07:06.82 ID:9/P+/juH0.net
>>518
が、頑張れよw

543 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:07:11.63 ID:SF9fVnt30.net
月の石だと思ってただの石見に行ってた奴らwww

544 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:07:15.76 ID:6KWc7dqt0.net
まあ月は地球の欠けた部分が集まって出来た説もあるからな
だから同じ成分でもまあ・・・うん
いや、月には行ったんだろ
いや行ったことは決まってるから

545 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:07:27.81 ID:/piLuxvn0.net
>>510
そりゃアリゾナ行けば同じ石が落ちてるからなww

ちなみにオランダやオーストラリアなどに贈られた月の石も偽物だと証明されてるww

546 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:07:35.85 ID:zKE4m+Ok0.net
中国に負けたんか?

547 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:07:48.54 ID:8tuXObDe0.net
アメリカはSLS計画でまた超ペイロードロケット作ってるから、もう一回月に行ける時代が来るかもね
別の惑星かもしれないけれども

548 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:07:52.10 ID:A/68oHbY0.net
>>529
1/6でしょ?重力

549 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:08:00.97 ID:9IX1xkyQ0.net
今の技術でも月面着陸→帰還、は不可能なのに今よりもさらに科学力が劣る数十年前に
月面着陸→帰還ねぇ

NASAは嘘つき集団

550 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:08:04.15 ID:QdDjBUmw0.net
世界初 中国探査機が月裏側に着陸成功 画像も公開 | NHKニュース
2019年1月3日 ... 中国の国営メディアは、無人の月面探査機「嫦娥4号」が
3日午前、月の裏側への着陸に成功したと伝えました。月の裏側に探査機が…

551 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:08:07.07 ID:sIHZoFWj0.net
行ってなかったんだな…

552 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:08:17.37 ID:Kld4a7u20.net
お前らガンダム見てないのかよ

月なんてザク単体でも離脱出来るんだぞ?

553 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:08:18.93 ID:iHzLL/xD0.net
オレはなんとなくそうじゃないかなと思っていた

554 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:08:35.76 ID:M1W6Pg1y0.net
そらハリウッドで撮影してたんだものね

555 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:08:37.41 ID:sxqruv8o0.net
 
そうだよな今なら
しっかり映像も綺麗に残せるはずだし
さっさと月面遊泳して
証明してほしいね(笑)
 

556 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:08:38.94 ID:mR4FF1XN0.net
どうしても行ったことには、したいんだなw

557 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:08:44.22 ID:kLc7gA6Y0.net
おまいらはまだ愛の形探してる

558 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:08:56.26 ID:MYmsjnAl0.net
上手い言い訳考えたなー

559 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:03.99 ID:/piLuxvn0.net
>>538
シリアの劇団ホワイトヘルメット一座だってCIAが教育してるしなww

560 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:22.60 ID:mR4FF1XN0.net
中国の月面探査機「嫦娥)4号」が撮影した月の裏側の画像はフェイクだったw
http://momi4.momi3.net/uma/src/1547640690049.jpg
一部研究家からは驚くべき主張がなされている

嫦娥4号の月面着陸はフェイクであり、月の裏側の画像にその証拠がはっきりと映り込んでいる。
ローバーの足元に映った白いラインに注目している。これはスタジオでローバーの位置を指示するための
ラインであるとし、中国が削除し忘れた「フェイクの証拠」だと主張しているのだ。

月面全体に月の岩がないことに注意してください。それはスタジオで偽装されたというサインです。
これは最初のアポロ月面着陸でも見られたことです。

561 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:24.10 ID:DWFKqukl0.net
おまえらジャイアントインパクトが何か忘れてるだろ
月が何で出来てると思ってるんだ

562 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:31.44 ID:Ax6SADyg0.net
そもそも月が地球から分かれたものだろうさ。

563 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:33.22 ID:+ZuBPvSm0.net
>>509
ちょっと待てw
これ飛んだ瞬間にカメラの映像がおかしくないか?www
固定カメラがなんで自動追尾するんだよwww

564 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:34.14 ID:1QgJVTL80.net
「行った」と「行けた」はまったく意味が違いますね…

565 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:34.87 ID:SF9fVnt30.net
今の技術ならまぁ行けるだろ流石にw
小惑星に着陸させて帰還する技術力あるくらいなんだからw

566 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:35.77 ID:M1W6Pg1y0.net
じゃあ地球に月の石がたくさんあってもいいはずですよねえ?

567 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:43.31 ID:9CReYaEn0.net
ビッグバンにより宇宙が作られたと言うファンタジーが罷り通るんだからこれは苦しくないでしょw

568 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:45.55 ID:9IX1xkyQ0.net
月面着陸じゃ無くて、ロケットに死刑囚乗せて月面衝突でもすればいい
この自爆こそが我々の科学力の限度だ、一応人類は月に着陸したと

はよ

569 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:48.99 ID:AeeUtqrP0.net
アポロ13号が地球から持っていった石を14号が拾ったんじゃね

570 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:51.93 ID:KA9OcMkz0.net
>>519
「明日から本気出す」ってかwww

20年前にも聞いたなーー.
明日から本気出すって

本気出さなくてもサクッと行けるやろw

いやマジでホントに面白いわw

571 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:09:57.82 ID:d+nQrDkP0.net
>>492

しかも月面には人工的に整地された土地なんかないから必ず傾いている。
発射角度がちょっとズレただけで母船とはあさっての方向に飛んでいくのになw

572 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:10:15.59 ID:JmB9MIqJ0.net
小惑星が地球に衝突して散らばった岩石が時間をかけて月を構成する材料になったのなら、そりゃ表面に地球由来の物質が多いのはあたりまえだろうよ

573 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:10:15.80 ID:vTHE/dkd0.net
月の重力どうのこうのって
まず大気の話を忘れてませんか

574 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:10:27.19 ID:N91PuMRL0.net
地球に隕石だかが衝突したときの破片の塊じゃなかった?

575 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:10:27.93 ID:PHtJMa2/0.net
月面から何が見つかっても
地球からリバウンドして届いたものと言いそうだな

576 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:10:52.37 ID:+cqn+H5n0.net
>>470
重力が6分の1ってのは、重力作る加速度が地球の6分の1、大気もない。
仮に地球からジャンプで宇宙に行くには離脱するには初速4万kmが必要。
これに対して月からジャンプで宇宙に行くには初速7000キロ程度でいい。

これを月の重力は地球の6分の1って表現してる。

ただ、重量で考えると地球の100分の1くらいしかない。
半径が小さいから月面付近では6分の1だけど引力そのものは地球の100分の1だから、
月面からちょっと離れるだけで随分と軽くなる。

だから軽い噴射でも理論的には離脱出来るって感じ。

577 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:10:55.79 ID:8tuXObDe0.net
>>530
飛行機だって1万メートル0.2気圧の空間飛ぶが、B-29の時代から与圧が当たり前だぞ
偵察機なんかはほぼ宇宙空間みたいなのところを飛んでる

578 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:11:07.36 ID:RebAD+lQ0.net
>>1
ぼっくらが生まれて来たずっとずっと後だけど
アポロ14号は月に行ったっていうのに

579 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:11:15.48 ID:z/OkBI2Y0.net
>>492
アポロ月着陸船上昇段のデルタV(燃料を使い切ったらどれだけ加速できるか)はおよそ秒速2キロ強
んで上空110キロで待機している母船は秒速1.6キロ程度だから、アポロ月着陸船の能力なら
上空の母船まで戻ることは可能
んで母船のいる位置から月の重力を振り切るのに必要な初速は秒速2.3キロ前後だけど、母船は
既に秒速1.6キロで飛んでるわけだから、新たに秒速700メートルくらい加速してやれば月を回る軌道から
離脱して地球帰還軌道に入れる
アポロ宇宙船のデルタVは秒速3キロ弱だから、秒速700メートルの加速は十分可能な範囲

地球帰還のどこに問題が??

580 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:11:16.49 ID:DWFKqukl0.net
>>571
ロケットモーターでさえ姿勢制御出来るだろw

581 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:11:22.22 ID:d+nQrDkP0.net
>>565

重力のない小惑星と一緒にしたらいかんよ。

582 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:11:24.33 ID:v0Wm42110.net
よし、話はわかった
じゃあもう一度行って取ってきてくれ
今度は間違いなく「月の石」をな。
1回いったんだから行けるだろ。
金がないって? またまたぁ

583 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:11:34.36 ID:J7a23+tE0.net
去る岩石

584 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:11:37.19 ID:LysrbNqB0.net
現代の技術じゃ月に着陸出来ても有人で離陸して地球に帰還するのは無理、無人の小型機ならなんとか可能かも知れないが

585 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:11:55.25 ID:cxqYrKSW0.net
それには同意しかねるな。
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば

テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだろ。

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムのモダニズム的出発点なのだから。

エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまうのは自明なんだよ。

586 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:12:03.79 ID:hpFE0rp90.net
もう正直に言えよ
本当は行ってないんだろ

587 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:12:10.26 ID:HbAKoHJy0.net
アポロ
アゲハ蝶
サボテン
サウダージ

ポルノグラフィティで僕が好きな四曲

588 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:12:20.22 ID:j2jVbibr0.net
>>584
無理ってこたないよ
やったことがないだけ

589 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:12:22.03 ID:43uY2O8A0.net
アポロ計画はソビエトを破綻させる為のプロパガンダ計画

590 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:12:27.04 ID:Q/1B3Yz+0.net
>>4
ディーバウォッカストレートで

591 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:12:31.50 ID:gujGf6/qO.net
>>423
>>427
>>518
月の出る時間が突然数時間ずれたので【昔は月と地球の距離は今の三分の一だったとゆう情報で安心させようとしてる感じ。

592 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:12:41.14 ID:zlwAhjSo0.net
アポロは382kgの月の石を持って来たらしい
ランダムで採取したはずだが地球由来という研究論文が出てくる
という事は…たまたま採取した物が地球からの岩石だったのか凄い!

593 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:12:44.02 ID:tmt8IOw70.net
だと思ってた。見た目も触った感触も風呂場のタイルみたいだったもん

594 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:12:52.18 ID:gBdzNMma0.net
>>549
俺も帰還のほうがずっと難しいと思う。しかも有人って
さらにノーミスって
これを信じろという方に無理があるだろ

595 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:03.71 ID:/piLuxvn0.net
虚飾国家ダメリカwww

596 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:11.65 ID:mR4FF1XN0.net
数十年前 アポロ月面着陸

現在 オスプレイw

597 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:11.90 ID:Po/XSTjl0.net
>>546
ソ連がルナローバーを降ろしてるからその辺り
中国はレピーター衛星も飛ばしてるからちょっと高級だけど

598 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:17.68 ID:YrnMpAk+0.net
まぁ、当時の状況は

アメリカ大統領「月に有人着陸!」
NASA「え?!」

という、話なんだろ

599 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:19.47 ID:xxFTkPTQ0.net
>>584
いや、可能は可能なんだよ
ただリスクとコストがホントにメリットに合わないんだわ
月って資源的にはあまり見るところがないからねぇ…

600 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:19.54 ID:i0T/7xl40.net
>>57
アポロ計画で集積回路が発明された

601 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:23.34 ID:iPCu+aEZ0.net
都合の良い話だなおいww

602 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:27.90 ID:eUNwtyBh0.net
もうとっくにスタジオ撮影がバレてるのに今更何を言ってるんだ

603 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:38.29 ID:HQCMloyj0.net
大槻教授の勝ちだな

604 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:42.29 ID:mR4FF1XN0.net
数十年前からそんな高度が技術があるのに
自動車で日本に負けたアメリカw

結論 アポロは捏造

605 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:45.31 ID:18bGEqU00.net
これって、月の誕生に関る話であって
アメリカ陰謀説とかアポロは実は月に行ってないとかいう話じゃない気がするw

606 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:13:58.14 ID:z/OkBI2Y0.net
>>571
大砲の弾じゃあるまいしバカかお前はw

607 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:14:12.64 ID:lkz3FT8X0.net
>>2
ですよね。

608 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:14:25.23 ID:ILquWlh+0.net
司令船は月起動をマッハ13で周回している
着陸船は0からマッハ13まで加速し
尚且つ垂直に上昇してから周回軌道に
方向を変えつつ司令船とドッキングしなければならない
これをスピードメーターも無い状態で
全て計算と目視で6回も事故無く成功させている。
アポロの宇宙飛行士たちはみんな
漢江の軌跡の韓国人並みに
スーパーマンだ。

609 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:14:31.39 ID:akGf8AKr0.net
>>563
ヒューストンからオペレートしてるからフォーカスが難しい

とか言ってるぞ

610 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:14:36.30 ID:yqGnjD6O0.net
>>559
さも中立な組織な感じに仕立て上げてるよな。
そういうのが好きなんだろうな、アメリカは。

611 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:14:40.13 ID:d+nQrDkP0.net
>>509

子供の頃に見た特撮番組思い出したw

612 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:14:49.96 ID:43uY2O8A0.net
でも、そのプロパガンダ計画がよく出来ているせいで、いまでも月着陸はあったと信じて止まないお目出度い人々がいるのも事実

613 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:14:55.55 ID:U1Dwgntu0.net
中国人が日本に旅行に来てお土産買ったら、made in china って書いてあったようなものか・・・

614 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:01.10 ID:INhTHKaM0.net
大気圏外に弾き飛ばすって…
どんだけの衝撃か…

615 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:08.42 ID:Glr1wxdt0.net
ムー次号の特集に期待

616 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:19.14 ID:vTHE/dkd0.net
>>599
そもそも月で資源を取っても
利用できるレベルの量で
地球に持って帰るってのが無理やしな
宇宙工場みたいなのがないとやる価値なし

617 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:25.29 ID:i0T/7xl40.net
>>598

60年代に月に有人着陸して帰還すると宣言
だからケネディは暗殺されたんだww
まあ、成功したけど

618 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:30.33 ID:51uDPv1a0.net
失敗続きの宇宙計画で、アポロは13号を除き、全て成功というのが嘘くさい
アメリカは無人のサンプルリターンの成功例もないのに
いきなり有人で100発100中

凄いね

619 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:35.75 ID:/piLuxvn0.net
>>592
アポロの嘘を暴くのは地質学者じゃなく統計学者になりそうだねえ。

もう有り得ない確率だもんね。今回の発表は逆に墓穴を掘ってるわ。

620 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:38.24 ID:4SfXyg2O0.net
中国人が日本で買い物して帰ったらMade in Chinaだったので発狂みたいな記事だな

621 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:39.50 ID:IW2gBZqx0.net
スタジオ撮影

622 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:42.63 ID:SF9fVnt30.net
ほんともう時効だから白状しろよwww
冷静に考えて当時の技術力じゃ無理だろwww

623 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:52.18 ID:GeXbVWUT0.net
回りくどい言い方するなよ、アポロは月に行ってないってことだろ

624 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:15:55.73 ID:fLoIvUqC0.net
>>532
ダイビング用のボンベに入ってるのは呼気用の「空気」だよw
純粋酸素じゃない

625 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:05.47 ID:YrnMpAk+0.net
政治的に対ソ連戦略だったから

仕方ない

626 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:07.20 ID:zlwAhjSo0.net
>>608
皮肉ワロタ

627 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:07.73 ID:OKllzSEN0.net
ほれ見ろw
月には行ってなかったw

628 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:10.08 ID:q8dPNR8A0.net
「つまりは、里帰りした石は認めないんですかあああ!」

629 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:16.62 ID:C3EFkEUF0.net
 ┌─────┐
 │          │
 │ .偶然だぞ  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \<=( ´∀`)/
    Y     Y

630 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:20.55 ID:43uY2O8A0.net
>>563
これ、数秒の電波delayを考慮して上手に操作したと言っているんだよね

631 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:27.77 ID:9/P+/juH0.net
本気で初期のファミコン程度で
月に行けると思うのか

632 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:28.56 ID:iEKqQWIL0.net
今でも抵重力の逆噴射着陸が難しいのに

当時のファミコンのCPUで着陸できるわけねえだろ馬鹿が

633 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:36.80 ID:ZaX3jaLO0.net
>>1
もうそういうことでいいよw

634 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:39.06 ID:z/OkBI2Y0.net
>>608
アポロ着陸船には母船とランデブーするためのレーダーや誘導コンピュータがあるんだが
あと母船の周回速度はせいぜい時速5000キロとかそのレベルだぞ?
マッハ13ってどこから出てきた数字だよw

捏造厨って何でこう知識ゼロの癖に大口叩いてアポロ計画を否定すんの?
恥って感覚がないのかこいつらは

635 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:48.07 ID:/n8qZQkG0.net
>>604
ドアホ。
アメ車の高級部門の工場が軒並みロケット工場になって軍事にシフトしたんだよ。
アメ車にロケットモチーフがあるのははったりでなくて作っていたからだ。

636 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:16:52.06 ID:TP4xp/9n0.net
ファーストマンがもうすぐ公開だし今年のドラえもんの映画はのび太の月面探索記だぞ
子供も月に興味を持つようになるだろう

脱ゆとりに論破されるゆとり捏造厨が大量発生の予定

637 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:17:12.70 ID:r8zoluI70.net
月なんか行ってないんでしょ?
はよ白状しなよ

638 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:17:28.27 ID:Pfmxby+z0.net
>>1
中国人が日本来てMade in Chinaの土産を買って帰るみたいな話だな

639 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:17:35.58 ID:Q0yCgcSw0.net
あー、なるほどー。そういうことなんだ。




って納得すればいいんですねww

640 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:17:40.77 ID:DWFKqukl0.net
まあサターンロケットは人類7不思議に数えられるくらいデタラメなんだから
当時全力を注いだってのに間違いは無いだろう

結果は別ね

641 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:17:41.05 ID:BIaNqbS/0.net
そもそも月自体が地球の一部って説が有力なのでは

642 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:17:43.82 ID:akGf8AKr0.net
>>592
到着した一帯がそうだったんだろ

643 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:17:53.41 ID:mR4FF1XN0.net
NASAの火星画像はカナダのデヴォン島で撮影されていたw

ググれw

644 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:17:56.94 ID:gujGf6/qO.net
>>423
>>467
>>518
今週、突然月の出る時間が数時間遅くなったので【昔は月と地球の距離は今の三分の一だった】とゆう情報で安心させようとしてる感じ。

645 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:17:57.60 ID:fdD+e7HZ0.net
妹の下着がオレのベッドの下から出てきたのは犬が偶然妹の部屋からパンツを咥えてオレの部屋に来たからだ

646 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:18:05.63 ID:vTHE/dkd0.net
50年前にアメリカに一作家が書いた話が
今日まで生きてるってすごいよな
司馬遼太郎みたいなもんか

647 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:18:14.31 ID:d317u5Dw0.net
>>623
それも考えたけど月が全部地球から割れたかけらでできている可能性もないかい?

648 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:18:18.65 ID:D+1yPOUA0.net
同じ石が偶然わが家の庭にある

649 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:18:19.45 ID:fLoIvUqC0.net
>>624
打ち間違えた
×呼気用
○呼吸用

650 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:18:22.55 ID:v0Wm42110.net
毎度毎度のことだが月着陸肯定派がやたら喧嘩腰で否定してくるのがウケる
何をムキになってんだか
どのみちお前らにだって関係なかろうに

651 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:18:22.58 ID:ILquWlh+0.net
だいたいスペースシャトルで一度も行っていないのは変
ちゃっちい司令船なんかより
遥かに巨大なカーゴスペースを有していた
アレに基地モジュールを積んで月に行けば
アメリカの月面基地が容易く出来たというのに

652 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:18:25.10 ID:FvfA2l810.net
>>4 タコス!大盛りで!!

653 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:18:56.81 ID:YaaryY/W0.net
ハハハ

月の表側の成分が地球と同じってのは、石以外からもわかってるこ
ただし、石の場合は超高温で熱せられた跡がある

このことから、大昔に地球に火星大の惑星が衝突してできたものというのが現在の定説。

さらに

月の裏側は成分も構造も違っていて、
月の裏側から表にかけて何かが貫通したあともあり、
月はもともと2つあったこと、
その2つが衝突し、その後、小惑星が月を貫通したこと、
もわかっている

654 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:18:59.06 ID:pYa+lvIR0.net
ルパンが石をすり替えたんだよ

655 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:08.02 ID:qyoM/5RD0.net
>>650
考えなんて人それぞれなのに
押し付けてくるよね(´・ω・)

656 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:10.42 ID:1UyCCm5h0.net
どうりであちこちに配ったわけだ。

657 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:17.08 ID:Ah1JT6k90.net
土産物で似たような経験あるわ

658 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:18.52 ID:akGf8AKr0.net
>>637
言ってるよ
望遠鏡で見ると靴の跡が残ってる

659 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:21.09 ID:8tuXObDe0.net
金が無いってかロケットがないんだよ
サターンVみたいな打ち上げに1兆掛かるキチガイロケット作らなきゃならないから

でも今はそれに匹敵するSLSってロケットが準備されてるからもう一回行けるかもっていう
中国も長征9号みたいなのを開発中だし

660 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:27.25 ID:6KWc7dqt0.net
俺、小さい時に空に向かって石投げたことあるからもしかしたらそれが大気圏突破して月まで行ったのかもしれんすまんな

661 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:30.67 ID:51uDPv1a0.net
>>579
じゃ、やってみろよ

662 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:33.41 ID:+ZuBPvSm0.net
>>609
地球から月まで電波届くのに
2病ぐらいのタイムラグがあるはずなのに
ピッタリ追尾できすぎてないか?www

663 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:49.19 ID:sxqruv8o0.net
 
ケネディ関連は
トランプが公開しようとしたけど
阻止されたんだよね
まだ関係者が生きてるってことだよな(笑)
 

664 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:52.36 ID:mR4FF1XN0.net
NASAの火星画像はカナダのデヴォン島で撮影されていたw

665 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:56.42 ID:6xuPJTrD0.net
月行ってなかったのかよ
結構ショックだわ
言い訳ひどすぎ

666 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:56.41 ID:9IX1xkyQ0.net
現代の技術力でも月旅行→月の周りを回るだけの旅行
それでも行くとなると相当な準備が必要

50年ほど前、NASA「月面着陸成功!!!」「月面から地球に帰還成功!!」
大きな嘘ほど見抜けないから当時の人は騙されてNASAに研究費などお金を渡したんだろうね

667 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:19:59.74 ID:PUUHsSivO.net
運のいいカーズみたいなもんか?
噴火で大気圏外まで飛んだ石が月の重力に捕まって落ちたとか…

668 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:20:04.99 ID:vTHE/dkd0.net
>>651
スペースシャトルで行きたかったけど
メンテが死ぬほどしんどかったってのと
しかも事故があったりで
シャトル君の人生は完全に終わってしまった・・・

669 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:20:06.22 ID:Kld4a7u20.net
当時の地形は、かぐやが撮影した地形とちゃんと一致してるよ

670 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:20:12.67 ID:SdaYgAqn0.net
すごいや、アポロは本当に行ってなかったんだ

671 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:20:30.44 ID:PYkniSOl0.net
いまでも月面行ったと信じてる人どの位いるのか
大がかりな世論調査して欲しいわ

672 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:20:31.29 ID:d+nQrDkP0.net
NASAはもう白状したいんだろ。だからこういう情報を小出しにしてる。
NASA「分かってくれよ。月なんか行ってる訳ないだろ。でもそうは言えないんだよ。分かってくれよ。空気読めよ、お願いだから。」

673 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:20:33.88 ID:RzTUvSxJ0.net
ソ連の宇宙開発の技術は凄かった
ソ連版スペースシャトルのブランなんて、完全自動運転で
地球一周して帰ってくるし
貧乏なのに国家予算を軍事と科学技術に全振りしてたから
破産してしまったが...

674 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:20:40.51 ID:9Txtp66m0.net
っていうか、月って元々地球の余剰パーツが丸くなっただけでは

675 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:20:48.56 ID:nCSw0x0N0.net
行ってなかったとしたら
ポルノのあの歌も変えなきゃだね(´・ω・)

676 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:20:56.72 ID:mR4FF1XN0.net
数十年前 アポロ月面着陸

現在 オスプレイw

退化してるじゃねーかw

677 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:20:59.13 ID:z/OkBI2Y0.net
>>650
知識もないくせに偉そうに否定してるのが目障りだからだよ
特に「アポロの小さな宇宙船で月の重力を振り切って帰ってこられるはずがない」
なんて珍説とかな

678 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:04.12 ID:rUtKoBkP0.net
そんな奇跡が起こる可能性なんてほぼゼロだと思うんだがw

679 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:09.44 ID:UOGgCdbk0.net
信じる若者たちは正しかったんやな。

680 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:10.40 ID:Eb02UCKi0.net
確か生中継もしてたんだっけ?

NASAすげー

681 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:18.11 ID:DWFKqukl0.net
まあこんな話もある

2017年NASAは50年振りに発見されたアポロ計画のコンピュータおよび記録が残った磁気テープを
「価値が無い」として破壊していた
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4714396/Nasa-DESTROYED-hundreds-mysterious-tapes.html

682 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:18.93 ID:mR4FF1XN0.net
>>672
それなw

683 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:27.50 ID:/n8qZQkG0.net
オレもグアムで絵が水の中で動くボールペンを買ったらメイドインチャイナだった

684 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:31.50 ID:RnCafYKE0.net
月の中は空洞でかぐや姫が住んでるとかそんなことあるわけないだろ、馬鹿じゃないの

685 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:31.84 ID:GeXbVWUT0.net
>>647
そういう学説も見た
40億年くらい前地球に火星サイズの天体がぶつかって、その一部が月になったと

686 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:36.13 ID:Z5snF/ti0.net
>>660
まあその程度の微笑ましい話ってことだ

687 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:38.87 ID:YaaryY/W0.net
ちなみに

アポロ計画で人間がレーザー反射鏡を月面に設置した

今でもそれで定期的に月と地球の距離を測定しており、
月と地球が徐々に離れていってること、
古代にもっと近く、潮汐力が非常に強かったので
そのことが生命の発達に重要なファクターになっていたこともわかっている

688 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:52.47 ID:08/8PJ7Y0.net
実際は月そのものが存在しないからな

689 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:55.31 ID:Ghp9GsKb0.net
>>1
やっぱ行ってへんかったんやwwww

690 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:21:58.85 ID:fLoIvUqC0.net
>>651
サターンVのペイロード知ってて言ってんの?

691 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:10.24 ID:v0Wm42110.net
>>677
いくらご大層な説を唱えようが
それを実証したやつは一人もいないだろうが。
結果を出せ結果を。

692 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:12.89 ID:/piLuxvn0.net
>>610
単なる武装ゲリラ組織に「シリア民主軍」を名乗らせ報道させてるのも印象操作だしね。

馬鹿な視聴者はネーミングだけに騙される訳だ。

怪しげなサプリのCMやってる「富山常備薬グループ」「新日本製薬」も一緒。

ぽっと出の中小企業なのに、まるで歴史ある大企業に錯覚させる手法。

この辺の洗脳技術はアメリカが発祥だからね。

693 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:18.09 ID:FfXqnzTl0.net
>>1
やっぱりな〜
スペースシャトルが地球の周りをクルクル周るのが難しかったのに、そもそも48年前に月なんかに行けるかっ!っていう話なんだよな

断言する
月に地球人が足を踏み入れたっていうのは事実では無い

694 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:18.36 ID:BO7TA9rn0.net
こういう話が出る度に人類誕生・進化は奇跡的なものとしみじみ思う

何も考えず書き込んでいるがどれだけの発見・発明があってこういうように書きこめているか
 

695 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:20.78 ID:mvIaNIx+0.net
>現在の3分の1の距離にあった月

落ちてこなくてよかったなぁ

696 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:24.00 ID:K3qeGdtt0.net
以前、大槻教授がテレビで
自分の立場上、違うとは言えないがあの石は地球の石だみたいな事をそれとなくボカしながら言ってた

697 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:29.52 ID:t47B2+tR0.net
それはそれで凄くね?

698 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:47.37 ID:z/OkBI2Y0.net
>>661
心配せんでも今は月への関心が高まってるからそのうちやってくれるだろ
おとなしく待っとけよw

699 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:56.84 ID:ILquWlh+0.net
>>650
必ず人格攻撃をしてくる。

「陰謀論派はバカですよーみなさん耳を貸さない様に」

こういう指示でも出ているんでしょ
科学的に考察する楽しみすら禁忌

700 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:57.35 ID:IKiVlXTA0.net
月に行ったらアメリカの国旗があるはずだな。
それが証拠じゃないか?

701 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:22:59.59 ID:d+nQrDkP0.net
>>680

ゴルフもしたよw

702 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:23:09.14 ID:mR4FF1XN0.net
アポロ計画スレ 17号
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1527504445/
アポロ計画の写真で見る、写真の撮影技術
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1159693820/

703 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:23:13.30 ID:fGoFZ+xK0.net
そもそも月と地球の距離はもっと近かったから地球の露払い的存在だった

704 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:23:15.82 ID:A/68oHbY0.net
>>691
?????

705 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:23:17.80 ID:jgrbloGf0.net
>>343

ソ連は、アポロが月面着陸した時に、
自国も無人探査機を月に着陸させたと言ってたよ。
お互い様じゃないのかね。

706 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:23:28.74 ID:i0T/7xl40.net
>>618
>失敗続きの宇宙計画で、アポロは13号を除き、全て成功というのが嘘くさい

いやホントは82号まであるのだが
失敗したのは闇に葬り去ったww

707 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:23:30.57 ID:YaaryY/W0.net
>>700
今でもあるし見れるよ

708 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:23:36.58 ID:/FCkYxKN0.net
>>563
それを撮影した人は次のアポロ18号で地球に返ったんたんじゃ?

709 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:23:37.51 ID:/piLuxvn0.net
>>687
それは無人機でも置けるから、人間が到達した証拠にはならない。

710 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:23:38.66 ID:TP4xp/9n0.net
捏造厨はソ連のルナ16号、20号、24号についてはどう思ってるのか?

711 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:23:50.13 ID:qgDSmxEn0.net
ついでに言うけど恐竜もいないからな
適当な動物の骨を都合よく組み合わせただけ
大昔からのフェイクニュースだよ

712 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:24:04.94 ID:51uDPv1a0.net
>>669
月面着陸が有人かどうかは分からない

713 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:24:20.54 ID:YaaryY/W0.net
>>709
無人機で置けるという根拠は?

714 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:24:42.12 ID:v0Wm42110.net
>>704
だーからもう一度月着陸して帰還までやってみろと言ってんの。
やればいいんだよ今なら嘘は通じない時代なんだから。
金がないとか聞いてないから早くやれって。

715 :ドクターEX:2019/01/26(土) 16:24:48.81 ID:OyMzn3Fe0.net
日本で月の石が見れる場所は一つだけ。

北九州市立いのちのたび博物館

豆な。

716 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:10.16 ID:bUFClZCn0.net
岩よりずっと軽い虫とか地球由来の生き物も案外月に到達してるかもよ

717 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:11.30 ID:9IX1xkyQ0.net
月面着陸出来る技術を持つアメリカ
自動車技術、自動車排気ガス制御、が日本に全く勝てないから自動車燃やす暴挙
何故、月面着陸出来る技術を持ちながら燃費が非常に悪い壊れやすい車しか作れなかったんでしょうね?

718 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:14.65 ID:9/P+/juH0.net
>>700
そのアメリカ国旗が見えないんだよ

719 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:16.43 ID:Eb02UCKi0.net
トランプ「これはフェイクニュースだ」

720 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:21.72 ID:A/68oHbY0.net
>>708
ワッハマンかよw

721 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:32.18 ID:ELwmJgK+0.net
>>1
たまたま月までいって拾った石が地球産wwwwwwwww
ばればれwwwwwwwwwwwwwwww

722 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:35.06 ID:CyoaqPIv0.net
中国人が日本でお土産を買って帰ってよく見たらMade in Chinaだったって奴か

723 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:42.88 ID:+QLXoji20.net
火星由来の隕石が地球の地上で発見されたりしてるし、別におかしくは無い。

724 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:47.51 ID:TQMGyqEI0.net
うん
そういった事もあるさ




725 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:52.83 ID:UdvypI/E0.net
>>1
ジャイアントインパクト説も知らんのかよ

726 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:54.93 ID:i0T/7xl40.net
>>710
ソ連なんて捏造のプロ
粛清された幹部が写真からきれいに消えているぞww

727 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:25:59.63 ID:z/OkBI2Y0.net
>>691
捏造厨の言い分は「地球から月に向かうにもサターンVみたいな超巨大ロケットが必要なのに、
あんな小さなロケットで月から地球まで戻ってこられるわけがない」だからな
それの論破なら理論上可能なことを示すだけで十分だろ
実証はどうせどっかの国がやってくれる

728 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:12.26 ID:C3EFkEUF0.net
<丶`∀´> つまり、その石はウリの先祖が置いたものニダ
例の壁画でも明らかニダ

729 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:17.99 ID:/piLuxvn0.net
>>699
ユダヤメディアが「反グローバリスト」に極右やポピュリストとレッテルを貼ってるのも同じことだよね。

真実を嘘で覆い隠そうと躍起になってる。

730 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:20.93 ID:8tuXObDe0.net
>>714
つか当時なら嘘が通じると思う理由は何なんw?
大量の人員が投入されただけじゃなくて、世界中の科学者が具に観察していたのに

731 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:22.61 ID:bUFClZCn0.net
>>720
ワッハマン知ってるやつ俺とお前くらいしかいないぞ、レミィ可愛いよね

732 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:29.46 ID:51uDPv1a0.net
>>700
なぜかアメリカが立入禁止、写真撮影禁止にしている

733 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:30.87 ID:2M0pTzcs0.net
やはり月には降りてない説

734 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:38.23 ID:zy7P/lky0.net
すごいぐうぜんですね

735 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:38.34 ID:zHA2nEUl0.net
>>232
地球の一部が砕け散るような衝撃だからな

736 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:38.48 ID:CwV1aNwp0.net
そもそも月って
地球が小惑星にぶつかって飛び散った小さい方って話でなかったっけ?

737 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:39.01 ID:PYkniSOl0.net
ウソならソ連が黙っているわけないだろ

ソ連のルナ計画、月の後ろの写真撮影転送など
すべて嘘であったとアメリカが証拠を握ったと仮定すれば
ソ連が黙っているわけないの説は否定できる

738 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:40.51 ID:mR4FF1XN0.net
なんでソ連もあきらめたんだよw

739 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:41.95 ID:ccdw0TBb0.net
>>605
そうとも取れるが
もうどっちが盲信なのかわからなくなりつはある
冷静に考えると偶然よりその辺の石の方が確率が高くて信憑性があるし
アメリカはこのモヤモヤを晴らすためにもう一度月に行くべき

740 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:42.17 ID:IABM9uK30.net
>>2
確率「あっ・・・」

741 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:49.00 ID:baIhuqif0.net
JAXAがH2Aロケットでユンボを月面に持ち込んで1トンぐらい月の石持ってこいよ。

742 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:26:51.75 ID:Gy1OzmBb0.net
ハハハハ

743 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:27:00.95 ID:SM2Ra/Op0.net
>>700
パタパタはためいてるんだろうなw

744 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:27:02.21 ID:Eb02UCKi0.net
この手の話にはだんまりのJAXA

745 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:27:12.85 ID:rJ3CZ6xO0.net
上階の住人のパンツがよくベランダに落ちてる

746 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:27:16.17 ID:9IX1xkyQ0.net
NASA=嘘つき=韓国人

747 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:27:17.59 ID:A/68oHbY0.net
>>714
俺は知識がないから難しい話はわからないが、肯定してる人はちゃんと論理的に説明してるのに
否定してる人はちゃんと説明して無いなぁって思うんだよね

748 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:27:41.52 ID:CyoaqPIv0.net
>>687
設置したとされる前には反射鏡の不存在が確認されてたの?
まさか、後出しで設置したって言い出して無いよね?

749 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:27:51.88 ID:hkzlUw2Y0.net
世の中にはそのままにしておいた方がいいロマンも在るのだよ

750 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:27:52.37 ID:z/OkBI2Y0.net
>>699
捏造厨の言い分が科学的な考察?冗談だろw
不可能なら不可能な根拠を計算なり何なりで示すのが「科学的な考察」ってもんだ

751 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:27:57.18 ID:ILquWlh+0.net
>>729
どれだけ人類を騙せるか

アポロは、そういう実験だったと思っている

752 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:01.46 ID:vVEFrnww0.net
>>631
行けるんじゃね?ファミコンって案外馬鹿にならないよ
月飛行って難しいようだけど、結局は軌道計算の集合体だから、CPUパワー
そのものよりもソフトが大事だし

753 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:03.84 ID:TP4xp/9n0.net
>>726
捏造のプロなのにルナ9号で初めて月面軟着陸に成功するまで何度も失敗したことになってるのか

754 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:08.63 ID:C3EFkEUF0.net
>>722
道の駅で地元のものっぽい漬物やウコン粉末買ったら中国産でしたとか、そういうアレ

755 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:09.53 ID:9/P+/juH0.net
>>707
ソースお願いします
編集じゃなければ良いけど

756 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:15.68 ID:zKE4m+Ok0.net
月の石って売ってなかったか?

757 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:36.71 ID:KA9OcMkz0.net
>>650
「ファンタジーに脳をやられてる側」がやたらと攻撃的なのは仕方がないよ
人格攻撃じゃなくて、自分の脳内楽園を守ろうと必死なの

758 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:37.57 ID:/piLuxvn0.net
>>726
じゃあISSに自力で行けよ。ちなみにISSからロシアのモジュールが離脱すると自力で高度を保てないから地球に落下するww

759 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:42.62 ID:SpAgYXP90.net
そんな偶然はまずありえん

760 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:54.43 ID:v0Wm42110.net
>>747
論より証拠って言葉がある
何万語のご高説より1発バンとやって見せて欲しいというのが正直なところだな
そう言うといや、金がないだの今やる意味が無いだの的はずれな事言ってくるし

761 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:55.18 ID:A/68oHbY0.net
>>731
10〜11巻の追い込みが凄い

762 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:58.64 ID:i0T/7xl40.net
>>737
>ウソならソ連が黙っているわけないだろ

ソ連も嘘だからお互い黙ることで合意した
莫大な宇宙開発費は政治家のフトコロにww

763 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:28:59.00 ID:YaaryY/W0.net
月に関して科学的にわかっていること


●石以外でも、月の表側の成分は地球と同じである。

●石の場合は超高温で熱せられた跡がある(粒状のガラス化が見られる)

●月の裏側は成分も、表面の構造も大幅に違っている

●月の裏側から表にかけて何かが貫通したあとがある

これらより、

●月は大昔に地球に火星大の惑星が衝突してできたもの

●月はもともと2つあり、その2つが衝突した(それが裏側の状態)

●その後、小惑星が月を貫通した

764 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:29:23.74 ID:YaaryY/W0.net
>>755
ぐぐれ

765 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:29:25.49 ID:/d5ep2Vk0.net
あの映画の題名を思い出そうとしたが
がぶりんちょわんとか悪いわんこかよ
カプリチョーザわお!とかワオ!絶対食べたい外食産業ですかよ!
もう一歩で出てこねえが検索したら負けだ

766 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:29:26.84 ID:PHtJMa2/0.net
>509
離陸の時に光がでて凄いんだけど
どういう仕組みで離陸したの?
強力なバネを下に付けてたとか

767 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:29:30.95 ID:Qiqy9g990.net
状況証拠が多くなってんしスタジオ説が濃厚だな。
アポロ13の事故もリアリティを出す為の脚本だったか。

768 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:29:40.48 ID:Kld4a7u20.net
アメリカはどんな公文書も何十年か経ったら公開しなきゃいけないんだぞ

769 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:29:46.89 ID:49H/aHoz0.net
行ってないんだろ?
知ってた
今の技術でも無理なんだろ?

770 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:29:50.24 ID:CyoaqPIv0.net
>>731
作者の心情が察せる最終回付近の話の展開は見ていられない

771 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:29:52.09 ID:YaaryY/W0.net
>>748
じゃ誰が設置したの?

772 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:29:55.01 ID:z/OkBI2Y0.net
>>757
ファンタジーに脳みそやられてんのはお前ら捏造厨だからw

773 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:00.61 ID:V4r6V2A/0.net
月の石 木の化石
でググってみ

774 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:05.45 ID:+ZuBPvSm0.net
天体の引力を振り切って宇宙に飛び出すのに
必要な速度;脱出速度
地球;秒速11.18km(時速37,248km)
月;秒速2.38km(時速8,280km)

時速8280kmに加速できるような
エンジン積んでねーwww

775 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:07.50 ID:+QLXoji20.net
LROが月面車が通った轍まで撮影してるのに、アポロが捏造な訳無いだろ。

776 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:11.23 ID:51uDPv1a0.net
月面着陸肯定派はまるで宗教だな

777 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:11.46 ID:A/68oHbY0.net
>>760
アポロ14号の月面着陸が嘘だったって話と全く繋がらない

778 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:11.96 ID:g6DjXMQU0.net
飛ばされた石なら仕方ないね

779 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:19.38 ID:P3S8Mre60.net
壁抜けとどっちの確率が高い?

780 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:26.13 ID:MyEpqddq0.net
技術的なことはわからんけど月からの映像を地球上で撮影するのは不可能だってことはわかる
今なら合成やCGでなんとかなるかもしれんがあの月の空気感は大気のある場所じゃ撮れんよ

781 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:30.43 ID:K3qeGdtt0.net
確かに行くには行ったが、映ってはいけないものが多すぎて、映像はねつ造の説かなーと思ってる
仮に、神はいなかった、とか、月に太古の文明の痕跡があったら、宗教的にはパニックになるもんなの?

782 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:51.51 ID:6h0rW2EQ0.net
宇宙なんてなかったんだよ

783 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:54.08 ID:d+nQrDkP0.net
月から持って帰って来た石が地球の石と成分変わらないのはたまたま偶然地球から月に飛ばされた石だから。

んー、あるあるw

784 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:30:58.00 ID:YvxZ8fW00.net
カプリコン1を思い出した、思いっきり地球さんの石でした(笑)wwwW

785 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:01.17 ID:YaaryY/W0.net
ちなみに

アポロ計画で人間がレーザー反射鏡を月面に設置した

今でもそれで定期的に月と地球の距離を測定しており、
月と地球が徐々に離れていってることがわかっている


アポロ着陸時に立てたアメリカの国旗も
今でもあって見える

786 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:01.99 ID:Eb02UCKi0.net
今回の研究を主導した月の専門家、デービッド・クリング氏
NASA「お前空気よめよ」

787 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:08.95 ID:wGnDoBqp0.net
やっぱり月面着陸の映像は嘘か。

788 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:12.13 ID:ILquWlh+0.net
>>765
カプリコン1だ

789 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:21.66 ID:D+95K0MJ0.net
つかなんで月は全く別の鉱物と思い込んでたんだ?

790 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:24.68 ID:qObD9L870.net
アメリカの犯罪

先住民の土地を強奪
アフリカから黒人を奴隷として連行
ハワイを強奪して植民地化
ヒロシマ長崎に原爆投下
戦後ナチスから科学技術を強奪。ドイツにロイヤリティは一銭も払わず
アポロ捏造w
プラザ合意w
リーマンショックw

791 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:24.99 ID:IImfkAnF0.net
よく火星からの隕石って言うのがあるけど、あれってどう立証するの?

792 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:28.99 ID:ccdw0TBb0.net
>>766
離陸より着陸の時の減速の方が気になる
どうやって減速したんだろう

793 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:29.55 ID:6xuPJTrD0.net
>>768
燃やしたりシュレッダーしたりなぜか無くなってたらセーフでしょう?

794 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:43.00 ID:49H/aHoz0.net
取ってこいよ

795 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:52.78 ID:+zHviMzj0.net
>岩石は1度もしくは数度の衝突で地表に露出し、別の衝突によって大気圏外に弾き飛ばされたと考えられる。
>その後、現在の3分の1の距離にあった月にぶつかった
米国でそこら辺の石を拾って分析したら日本の火山からの噴出物だった方が確率は高そうだな

796 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:58.79 ID:KA8pdh6N0.net
それって・・

797 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:31:58.95 ID:51uDPv1a0.net
「アポロ計画のビデオ全て紛失しました」って時点で気づけよ

798 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:32:12.45 ID:qgDSmxEn0.net
金ならクラウドファンディングで世界中から集まる
やる意味は月面まで余裕で行って帰れることの証明
材料と技術は当時のも物と同じで
今すぐやれ!

799 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:32:14.46 ID:/piLuxvn0.net
>>771
別に有人じゃなくても無人機でも置けるよ。ソ連はルナホートで無人月面探査してるしな。

800 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:32:24.19 ID:wWDUhrGg0.net
>>12
昔小惑星が地球に衝突して分離したのが月って説あるね
だとすると月にも化石とか生命の痕跡があっても良いんだけどねえ
月をボーリングして欲しい

801 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:32:28.90 ID:3MITEcA60.net
大体、これ、どうやって上昇してるの?
噴煙は?なし?

アポロ17号の月着陸船の上昇段 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=frDuK-w5KgQ

802 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:32:30.12 ID:9/P+/juH0.net
>>752
じゃお前が行けよ
俺は怖いからな

803 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:32:34.92 ID:CyoaqPIv0.net
>>771
「韓国人の交渉術」ってやつですか
白い目で見られるから、話を反らす前に自分の説明責任は果たしたほうがいいよ

804 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:32:37.97 ID:PYoYT6Fj0.net
>>659
アポロ計画は月まで送る費用1兆円+月面に送り込む費用3兆円/人
桁違いに金かけてる

805 :最近月のウサギ模様が夜明けにひっくり返ってガイコツになる件:2019/01/26(土) 16:32:45.04 ID:gujGf6/qO.net
>>644
>>644
>>644

806 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:32:54.52 ID:7JhfDsjc0.net
 
 〜 歴史は 私の作品だった 〜 


       スタンリー キューブリック 監督 


   「  ア ポ ロ 1 4 号 」 

807 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:32:59.61 ID:EwN00czk0.net
この話の肝は、
国家予算に匹敵するお金をかけて地球産の石ころを持ち帰って来たということやろ
ナイスジョーク!

808 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:02.40 ID:d+nQrDkP0.net
>>767

どうせなら何人か犠牲にすればもっと信憑性高まったのになw

809 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:11.78 ID:v0Wm42110.net
別にいいんだけど、
実際に証明出来ないのならあまり偉そうにはしない方がいいよってこと。

口が悪いんだよあんたら肯定派は

810 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:13.92 ID:+cqn+H5n0.net
>>781
映像捏造ってのはちょっとありそうだよね。

旗やらタイヤ痕だけを月につけるよりは月面着陸の方が確実だし、
実際にいってはいるんだろうけど、カメラが動かなかったから撮影し直したとか。

811 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:31.16 ID:qgE2fJkq0.net
>>578
48年前ぞ?こんなじじいが5chやってるのかw

812 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:38.57 ID:qObD9L870.net
1942年にナチスが人類初の月面着陸を達成していた
ttps://tocana.jp/2017/07/post_13983_entry.html
研究者が断言「根拠多数、トンネル基地も建設済み

813 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:41.67 ID:z/OkBI2Y0.net
>>774
>時速8280kmに加速できるようなエンジン積んでねーwww

アポロの母船は時速5000キロ以上で月軌道を周回してるから、
実際の加速量はもっと少なくていいんだが・・・
そういう基本的なところも理解せずにこういうこと書くから突っ込まれるんだぞ?

814 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:44.39 ID:jg90BCfQ0.net
月由来の隕石も地球で発見されてるけどたまたま拾った石が隕石なんてあり得んのかね
しかも月だろ地球の方が重力強いのに

815 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:54.06 ID:YaaryY/W0.net
>>803
意味不明

レーザー反射鏡が前からあるということなら誰が設置したの?
それが説明できないならアポロが設置でよいよね

816 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:55.14 ID:d+nQrDkP0.net
>>801

上から紐で引っ張ってる。

817 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:56.38 ID:DNUxj9NY0.net
>その後、現在の3分の1の距離にあった月にぶつかったと研究者らはみている。

月って40億年前はそんなに近い場所にあったのか…
宇宙のそういう話ほんとおもしろい

818 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:33:57.93 ID:fWXq7dc+0.net
行ってない説がにわかに信憑性を増してきたな。

819 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:02.30 ID:+QLXoji20.net
いまさらサターンVの再生産は、いくら金をかけても無理だろう。
だから新規で大型ロケットを作ってるんだよ。

820 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:10.13 ID:zHA2nEUl0.net
>>736
ジャイアントインパクト説では一部辻褄が合わない点もあるため現在では複数衝突説が合理的と考えられている
米ソによる月面サンプルもこれらの研究材料の一つ

821 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:10.84 ID:hOIsRodN0.net
そうぢゃないかとは思うとりました

822 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:11.81 ID:baIhuqif0.net
>>766
強力なバネを下に付けてたとか >
ドクター中松 研究所 謹製 店主敬白

823 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:12.22 ID:i0T/7xl40.net
>>785
>アポロ計画で人間がレーザー反射鏡を月面に設置した
> アポロ着陸時に立てたアメリカの国旗も

全部無人機で設置できるぞww

824 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:31.29 ID:6h0rW2EQ0.net
月ナウ

825 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:31.29 ID:ILquWlh+0.net
>>797
NASAのHPでの扱いの小ささも笑える
人類の一大偉業なのにひっそり

見ないで・・・
そんな声が聞こえてきそう

826 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:31.54 ID:9CReYaEn0.net
>>769
宇宙ステーションがどこにあるかで察しろw

827 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:36.35 ID:KA9OcMkz0.net
>>20
行こうと思えばいつでも行けるけど、
バカの相手したくないから行かないっ(キリッ

なんだってサwwww

828 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:39.24 ID:Eb02UCKi0.net
>>797
日本の官僚と同じようなことしてるな

829 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:45.84 ID:f5W9DngH0.net
>>760
まるでSTAP細胞みたいだ
作れと言われても作れないけどあるんだよね
何百回も成功したんだよね

830 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:46.06 ID:fW/1Szlj0.net
未だにこれ程信じて疑わない人達がいるんだからアポロ計画は大成功だな

831 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:49.70 ID:ELwmJgK+0.net
>>785
月に物を落とすのと月面着陸して帰ってくるのは違う事なんだよ

832 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:54.73 ID:PYoYT6Fj0.net
>>801
火薬で爆発させて初期加速させてる
例えば月面だと計算上小型拳銃を発砲すると弾丸は引力圏を離脱できる

833 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:55.20 ID:/piLuxvn0.net
>>797
ちなみに昨年「月から持ち帰った石(数百キログラム)が行方不明」とNASAが発表してるww

もうダメリカはもたんなww

834 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:55.81 ID:dRJ8ER0N0.net
日本の月軌道を周回してる観測衛星のかぐやが複数のアポロ着陸地点の痕跡を写してるけどアレも嘘なんか?

835 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:34:59.25 ID:/zP0w7OR0.net
日本だったら完全隠蔽捏造できちゃうのに(笑)

836 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:35:00.92 ID:YaaryY/W0.net
>>799
ソ連が無人機送ったのはアポロよりあと

しかもレーザー反射鏡置けるようなシロモノじゃない

837 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:35:13.80 ID:+QLXoji20.net
>>808
アポロ1号で3人死んでるぞ。

838 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:35:17.73 ID:CyoaqPIv0.net
>>815
そうはならない

少なくとも君の主張には穴があった
その穴が塞がらないから君の主張が正しいとは言えなくなった
ただそれだけ

839 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:35:34.58 ID:dQ9heg8w0.net
月の映像は着陸船から飛んできた電波を世界中の天文台の電波望遠鏡で複数受信してる

840 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:35:35.50 ID:6xuPJTrD0.net
>>797
価値なしとして破棄って時点でね
価値しかないのになぜ捨てる

841 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:35:55.27 ID:A/68oHbY0.net
>>809
普通は否定する側が証明するんではないでしょうか?

842 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:35:55.50 ID:YaaryY/W0.net
>>831
レーザー反射鏡を割らずに落とせる技術があるなら
人間を送るの簡単そうだねw

843 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:05.95 ID:LL8MwKfA0.net
地球に落ちてる火星の石は何ていうんだっけ?

テクタイト?

844 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:11.55 ID:u65ebvJ00.net
途中に放射線帯があること後からわかって
もう嘘ってばれたんちゃうの

845 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:18.26 ID:d+nQrDkP0.net
>>825

なかったことにしたいんだよw
空気読めよ。

846 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:22.93 ID:H4c6t7Op0.net
月でお土産を買って帰ったら
地球で作られた物だった
悲しいね

847 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:28.14 ID:9/P+/juH0.net
>>764
検索したよ
情報が錯綜して全く分らん

848 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:31.29 ID:ILquWlh+0.net
>>809
真面目に話されては嘘がバレる危険が高まるので
相手を怒らせよう怒らせようとしてくる。

怒り狂ってしまうと
議論もへったくれもなくなるからね

849 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:38.30 ID:49H/aHoz0.net
>>842
戻ってこれないけどな

850 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:42.04 ID:YaaryY/W0.net
>>838
>そうはならない

そうなるよ
穴はまったくない

851 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:42.39 ID:jIu5MvVO0.net
>>14
現実味を帯びてきたww

852 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:43.79 ID:38PCRJSB0.net
神話ってことにしよう

853 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:36:49.31 ID:0q0MLaZE0.net
唐澤なおき なんか言えや

854 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:01.58 ID:IzDxnF5r0.net
旧石器捏造事件みたいなことをしたんだろうな

855 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:04.75 ID:Ghp9GsKb0.net
>>677
で、再現出来んの?

856 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:07.74 ID:YaaryY/W0.net
>>849
でアメリカの国旗も

857 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:09.05 ID:qObD9L870.net
未だ解明されない「奇妙な月面写真5枚」
https://tocana.jp/2017/08/post_14134_entry.html

858 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:12.40 ID:KOnCoVIX0.net
これはトンデモナイ発見ですな

859 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:13.71 ID:+QLXoji20.net
>>834
かぐやのカメラにそこまでの性能は無い。
着陸機の噴射痕を確認したと報道されたが、後にそれは間違いだったと撤回されてる。

860 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:28.75 ID:co5fZJet0.net
なにこの日本土産がメイドインチャイナでした

861 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:32.58 ID:YaaryY/W0.net
>>823
無人機で設置できるという根拠は?

862 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:33.19 ID:d+nQrDkP0.net
>>834

JAXAがNASAに逆らえると思ってんの?

863 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:33.40 ID:OVFfaUSJ0.net
>>92
ニダw

864 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:34.94 ID:v0Wm42110.net
>>841
悪魔の証明をしろと?

865 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:47.81 ID:dc/hRFXj0.net
アポロの映像は特撮であり、行ったか行かなかったは別問題であろう

アポロが月にいった証拠は何一つない全くないのだよ
あると言ってるのは詐欺師に騙されやすいので日常でも障害がでるオツム

しかしだからといってアポロが月に行ってないとは断定できない
行った証拠も行かなかった証拠もないのだ

行かなかった疑惑が濃厚だってこと

866 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:37:53.13 ID:dRJ8ER0N0.net
嘘も100回言えば何たらかんたらで訳わからんようになる

867 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:38:07.54 ID:EwN00czk0.net
月面着陸はしたけど実は戻ってきてないとかありそうだな

868 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:38:17.06 ID:9mUpwmD/0.net
あー、あるある
俺も昔イギリスでプーさんの生まれ故郷とやらに行ってお土産にスタンプを買ったけど
日本に帰ってから良くみたらmade in Japanって書いてあったよw

869 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:38:25.41 ID:YaaryY/W0.net
ちなみに

アポロ計画で人間がレーザー反射鏡を月面に設置した

今でもそれで定期的に月と地球の距離を測定しており、
月と地球が徐々に離れていってることがわかっている


アポロ着陸時に立てたアメリカの国旗も
今でもあって見える

それでもウソだというキチガイがいるw

870 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:38:43.85 ID:TP4xp/9n0.net
>>846
捏造が“あった”ことを証明するんだよ

871 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:38:44.42 ID:zHA2nEUl0.net
>>739
行って着陸点を撮影して、それであいつらが納得すると本当に思ってる?
仮に本人を連れていっても無駄だと思うけど

872 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:38:46.05 ID:qObD9L870.net
UFOの「月面秘密基地」を発見 クレーターの縁に沿って建ち並ぶビル群
https://tocana.jp/2017/04/post_12802_entry.html

873 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:38:48.69 ID:dRJ8ER0N0.net
>>859
そうなんや

874 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:38:54.90 ID:YaaryY/W0.net
>>847
つまりあった

875 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:04.58 ID:SM2Ra/Op0.net
スペース・オデッセイの序章というところだな。映像的には

876 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:05.35 ID:z/OkBI2Y0.net
>>855
そりゃ金と人材集めれば再現できるでしょ
むしろ何故できないと思うのかわからん

877 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:06.46 ID:bD1Y63r20.net
アメリカが月に着陸していなかったと仮定して
その後、どっかの国で、月に着陸したことってあるんだっけ?
石持ち帰ったとかさ。あったっけ?

878 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:11.70 ID:gujGf6/qO.net
>>805

879 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:11.81 ID:ks98Yc8L0.net
ナサは行ってなかったのか

880 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:23.84 ID:A/68oHbY0.net
>>864
なんで悪魔の証明なの?
否定するだけの証拠並べれば良いんじゃないですかね?

881 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:24.87 ID:J+OwAdIH0.net
ワンパンマンみたいなものだな・・?!

882 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:28.52 ID:CyoaqPIv0.net
>>850
演繹しか理解出来ない人間は帰納は非論理的に思える
演繹までしか理解できない人間はアブダクションは飛躍にしか思えない

君が穴が全く無いと思うコトと、「そうはならない」って事は矛盾しない
どちらも論理的
ただ、君の論理に穴があるため他人を説得することが出来ていないって事実にはなんら変わりが無い
君の主張に説得力をもたせるためには、君はもう一つ上のステージに登るしか無い

883 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:29.02 ID:i0T/7xl40.net
>>846
>月でお土産を買って帰ったら 地球で作られた物だった

新幹線内で八つ橋買ったら
東京工場とラベルが貼ってあったww

884 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:46.23 ID:+cqn+H5n0.net
>>774
それはジャンプ一発で重力を振り切る初速。
加速でいうと、1.7m/ssもあればゆっくりと浮ける。

もし月に大気があればチョットした扇風機で人間が飛べるレベル。

885 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:48.55 ID:d+nQrDkP0.net
>>867

それは人が死んでるって意味になるけど?

886 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:55.47 ID:IKiVlXTA0.net
誰も月に行った事ないから宇宙空間で国旗が風ではためいていたとしても
そういうもんかもしれんぞ

887 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:39:56.82 ID:dc/hRFXj0.net
>>869
連投してそれらしく書いてるけど
鏡にあてなくてもレーザーは返ってくるらしいよw

888 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:02.43 ID:YaaryY/W0.net
>>882
ごちゃごちゃ言ってもムダ

889 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:05.09 ID:yLTvvtTi0.net
NASAも米国も一生懸命に話題を火星に持っていくのに必死だというのに

890 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:10.60 ID:C3EFkEUF0.net
僕らの生まれてくる(1974年)ずっとずっと前にはもう
アポロ11号が月に行ったってウソなんか〜〜〜い〜♪

891 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:11.02 ID:JdnYXFEe0.net
なんでアポロの月着陸をかぐやで証明した日本にこんな捏造論とか生き残ってるんだか

892 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:11.13 ID:+QLXoji20.net
>>877
ソビエトの無人機がサンプルリターンを何度か成功させてる。

893 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:16.71 ID:fLoIvUqC0.net
>>681
実際問題、ここから有用なデータを掘り起こせるコンピュータ(メインフレーム?)やそれを使える技術者って残ってるのかな?
産業遺産としての価値はあるだろうけど、仮に磁気テープのデータが全て残っていたとしてもそこから意味のある形にまで復元できるかどうかはなんとも言えんね

894 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:19.65 ID:suEz6/8+0.net
ハリウッド撮影所の近所で拾った石か

895 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:26.08 ID:TP4xp/9n0.net
すまんアンカーミス
>>864

896 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:27.71 ID:YaaryY/W0.net
>>887
>鏡にあてなくてもレーザーは返ってくるらしいよw

例えば?

897 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:31.07 ID:PYoYT6Fj0.net
>>844
ロシアも動物実験して短時間なら影響が無い事を確認している
殆どの放射線がアルミフィルムで遮蔽されちゃるレベル
日本も予算圧縮で民生品のデジタル機器を何度もテストしているが放射線の影響は殆ど無かったが
殆どが温度変化に対応出来なかった

898 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:41.14 ID:RQs/Sb080.net
月面有人到達劇の終焉。
過去の愚かな米国富裕層連中の悪業がどんどん暴露されていくよ。

899 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:54.68 ID:/piLuxvn0.net
>>862
そういや現在連載中の「宇宙兄弟」では弟ヒビトがNASAとJAXAに愛想つかしてロシアで宇宙飛行士になってるね。

900 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:40:59.51 ID:MYmsjnAl0.net
>>509
空気の無いところでこんなふうに姿勢を制御するのはメチャ難しいらしい。

901 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:41:05.11 ID:ILquWlh+0.net
ひとつでも多くの計測機器を設置しよう
ではなく
ゴーカート乗り回して遊んでいる。
限られた積載量なのに
ゴーカートを優先した。

信じている人はバカにされている事に
気が付いて

嘘をつくはずがない

これで思考停止する人が多すぎる

902 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:41:06.32 ID:9CReYaEn0.net
宇宙放射線や地球の磁場それから太陽の天文学的知識が事実なら
人間はヴァンアレン帯にあるはずの放射線から人間を守りかつその外で太陽フレアに備えられる技術も必要になる
ないから宇宙ステーションはヴァンアレン帯の内側にあるんでしょと

903 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:41:23.46 ID:+QLXoji20.net
>>891
だからそれはアメリカのLRO。
かぐやのカメラでは性能低すぎて見えないよ。

904 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:41:30.51 ID:dYDv1Emw0.net
アラレちゃんが放り投げた石も月面に落ちてるだろうに

905 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:41:48.25 ID:d+nQrDkP0.net
>>901

ゴルフクラブも積んでいったよw

906 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:41:56.69 ID:z/OkBI2Y0.net
>>877
ロシアはアポロと同時期にルナ計画の無人探査機でサンプルリターンをやってる
少なくとも2回は成功して少量(数十グラム〜100グラム程度)の月の石を地球に持ち帰ってきたはず

907 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:41:59.31 ID:EG2K57UV0.net
「やっぱ、日本の土地で育った和牛はおいしいな」

「あなた、それオーストらリアで飼養された和牛よ」

「ぎゃふん」

908 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:42:17.41 ID:0EUs5rZN0.net
いい加減に行ったことにしてやってくれよ!

909 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:42:21.03 ID:ccdw0TBb0.net
>>867
俺もこれだと思ってる
帰りを考えないなら全燃料で減速して着陸までは出来るかもしれない
アメリカが最も恐れているのは月面に転がる米軍人の亡骸の発見なのかも知れない

910 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:42:21.51 ID:vTHE/dkd0.net
>>797
紛失してないっすよ
https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/video15.html

いっぱい見てね

911 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:42:26.82 ID:l9b++8xU0.net
>>37
無理だな
とっくにマントルに沈んでしまってる

912 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:42:27.52 ID:yzIiEdzT0.net
副島にだまされるゆとりたちw

913 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:42:41.93 ID:9IX1xkyQ0.net
NASAはピッコロ大魔王でも雇って月を消滅させて証拠隠滅すれば解決!

914 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:02.63 ID:TP4xp/9n0.net
まあファーストマン見に行けよ

915 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:03.07 ID:H1zc9OxE0.net
>>12
これな

916 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:03.94 ID:/piLuxvn0.net
>>877
ロシア(ソ連)のルナホート計画で無人探査機が月の石を持ち帰ってる。

917 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:05.22 ID:YaaryY/W0.net
>>891

>なんでアポロの月着陸をかぐやで証明した日本にこんな捏造論とか生き残ってるんだか


ほんとこれ

かぐや といってもなんのことかわからんバカどもなんだろうけどなw

●ネットって、デタラメやカルト思想が広まってしまうもの

●ネットの議論なんて、屁理屈なだけで論破にもなにもならない、
何の証明にもならない


ということが、アポロ陰謀論でわかることだよねw

918 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:21.39 ID:v0Wm42110.net
そのね、いやあなたの言うさ、アメリカの国旗とやらはそれはどこで見れるのよ
いやそのだから写真どうたらじゃなくて月のどこを見れば見えるのよ〜

大槻さん風に言ってみる

919 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:23.79 ID:ELwmJgK+0.net
月面の映像を見てて絶対おかしいことが一つある

空に浮かぶ地球を写さないってのはありえんよ
俺なら絶対に見る

920 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:33.55 ID:z/OkBI2Y0.net
>>909
いや別に帰りを考えても十分可能なんだが

921 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:37.18 ID:CyoaqPIv0.net
>>888
そう、君が小学校レベルの論理さえまともに身につけられていないと公知されてしまった以上
君が何を言おうとも無駄
仮に正しい事を言ったとしても、君の発言ってだけで疑われる
アポロ14号が本当に持ち帰った石だったとしても、君と言う人間が養護するかぎり
信じてもらえないって状況は変わんない

922 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:45.53 ID:d2TNjVjR0.net
>>1
なんか朝鮮人みたい

日本が日韓併合で朝鮮人に文明を与えたのに

またまた未開の原始人に戻ったみたいな

923 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:50.07 ID:YjkySuKl0.net
なにかインボーでも見つかったのかと思えば、ただのジャイアントインパクト説のおさらい
じゃねーかwwどうせなら、サンプルとして少なすぎるからジャイアントインパクト説は
まつがいだとする獲得説でも唱えろやww

924 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:43:59.02 ID:dRJ8ER0N0.net
次スレ立ちそうな勢いで草

925 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:06.58 ID:rvftAndg0.net
>>834
着陸は何度もしているだろう
着陸というか落下というか

926 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:21.68 ID:+QLXoji20.net
かぐやのカメラって同時期の支那の嫦娥2号に性能で負けてるからな。
そんなたいしたもんじゃない。

927 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:22.38 ID:HwhANQdz0.net
>>1
つまり、嘘なんだよ。これ。

928 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:24.89 ID:5yQxglue0.net
いらねえwww

929 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:27.49 ID:fJ19722x0.net
アラレちゃんで見た

930 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:27.87 ID:i0T/7xl40.net
>>394
>ムーを否定するのか

そうだぞ、ムーは区立図書館で借りることができる
正当な科学雑誌だぞww

931 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:27.89 ID:z/OkBI2Y0.net
>>916
重箱の隅つつきで悪いがルノホート(だよな?)は無人月面者を走らせるものだから
サンプルリターンとはまた別だよ

932 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:50.88 ID:PHtJMa2/0.net
月面で石を採取してる アポロ計画映像集 5-6
っていうの見たけど
「君の家の庭の石もあるぞ」とかベストな採取だとか
微妙な発言満載だな

933 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:51.57 ID:KOnCoVIX0.net
そういえばYoutubeで地球と月は元々1つの星だったのが隕石の衝突で2つに割れたとか

934 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:51.76 ID:7JhfDsjc0.net
俺はあの真空でたなびく星条旗を見て、こいつは本物だと確信したね

935 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:54.99 ID:SF9fVnt30.net
中国が〜ロシアが〜言う前にもう一回アメリカの方も疑ってみろという話だな
片方だけが嘘付いてるなんてあるわけもなく人間なんてどっち向いても嘘っぱちだらけと言う話

936 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:56.19 ID:iQnL0llk0.net
>>790 半分以上はユダヤ人絡みだな!w

937 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:44:56.71 ID:jGGnKirL0.net
>>14
懐かしい

938 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:45:00.25 ID:dc/hRFXj0.net
月に行くことはできても
大気がない月からどうやって帰ってくるのかな

あれれ、ホバリング試験は地上でやったんだよな
月でろくに実験もせずによくもまあ一発で成功したよな

ノーベル賞とるより1万倍難しいだろうwww

939 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:45:04.14 ID:9IX1xkyQ0.net
そうだねー
人類が始めて月に着陸したとしたら、まずは月から地球を写すよねー(棒

940 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:45:08.75 ID:8rwzMzCE0.net
アメリカの国旗は残ってても真っ白に日焼けしてるそうじゃない

941 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:45:21.64 ID:/piLuxvn0.net
>>917
>>891
むしろアポロの嘘を強化するためにかぐやは打ち上げられたんでしょ?

942 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:45:28.07 ID:ILquWlh+0.net
>>905
うんうん
長い文章だとここの人達読んでくれないから
ハブいた
その事は>>468でも言っている

943 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:45:33.11 ID:Eb02UCKi0.net
月に行っていないことを認めないと
一歩も進めないところまできてるんだよNASA

もう認めろよモウグラ叩きももはや限界だぞ

944 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:45:33.27 ID:YaaryY/W0.net
>>748
748 名無しさん@1周年 sage 2019/01/26(土) 16:27:41.52 ID:CyoaqPIv0
>>687
設置したとされる前には反射鏡の不存在が確認されてたの?
まさか、後出しで設置したって言い出して無いよね?




では誰が設置したの?

に答えられないオマエが論理破綻

945 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:45:42.26 ID:lyMHLxWz0.net
無知という悪

946 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:45:47.97 ID:CyoaqPIv0.net
結局の所ID:YaaryY/W0は正しい、正しいと連呼するだけで演繹の範囲を出ていない
ここまで知性を疑われるとどうしようも無いよ
多少でも知能があるって事を証明する積み重ねをしないとどうにもならない

947 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:45:52.21 ID:KA9OcMkz0.net
>>801
でもカッチョいい映像ではあるw

信じたくなるのも解るよ

アイドルが虚像と思うのは辛いもんだ

948 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:02.59 ID:4rsM3yE90.net
月は地球の一部が剥がれて出来たんだろ?

地球を安定させるために

人間が存在できているのは
月があるおかげ

結果論だが w

949 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:03.19 ID:HwhANQdz0.net
アメリカはすげーよな。ソ連を崩壊させるためにこんな嘘までついた。

950 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:04.81 ID:EG2K57UV0.net
月から持って帰ったという前提だと
地球から飛ばされた石が月面に到着したものだ
ということになります。

951 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:06.85 ID:9/P+/juH0.net
>>874
有りましたね
でも編集か分らん
放射線が直にとんでくるんだぜ
国旗が持つのかよ

952 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:08.23 ID:e30XxuZl0.net
>>30
計算尺最強

953 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:15.74 ID:v5yvn6tN0.net
どこのファンタジーだよ
甲評価スルニダ

954 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:32.15 ID:z/OkBI2Y0.net
>>938
むしろ大気がなく重力も小さい月だからこそ帰還用のロケットに要求される性能は
地球から打ち上げるのに比べてはるかに低くて済んだわけだが・・・

955 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:34.05 ID:tGYsjVQI0.net
僕らが生まれてくる♪

956 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:37.09 ID:9IX1xkyQ0.net
まさかの次スレ

957 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:50.32 ID:YaaryY/W0.net
>>951
レーザー反射鏡もアメリカ国旗もあるのに

まだウソだというのかw

958 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:46:57.25 ID:4DDntaWH0.net
要するに世界で一番最初に月に行ったのは中国人ってことなのか

959 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:47:14.15 ID:+f7r/djH0.net
行ってないんだな

960 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:47:19.22 ID:bD1Y63r20.net
まあ、地球の回転と同じように回転して、月の同じ面を地球に向けてんだから、

地球に隕石が衝突して、地球の一部が月に到着したんじゃなくて、
地球に巨大隕石が衝突して、地球の一部が分裂して、月が出来上がったと思えば

月がいつも同じ面を向いているのも分かる気がするな

961 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:47:33.79 ID:+QLXoji20.net
さすがにLROでも国旗までは見えんだろ。

962 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:47:35.17 ID:3MITEcA60.net
ちなみに911も捏造

963 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:47:36.65 ID:dc/hRFXj0.net
鏡は無人で設置できる

行った証拠にはならない

あたりめーだ、ば〜かww

964 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:47:39.11 ID:HwhANQdz0.net
>>957
嘘は嘘。

965 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:47:46.41 ID:EG2K57UV0.net
>>954
重力が小さいといっても
地球の6分の1はあるわけだし。

月面から適当に打ち上がって、宇宙空間の母船に到達するとか
すげーなw

966 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:47:52.84 ID:49H/aHoz0.net
分かってるヤツは分かってるだろ
嘘って

JAXAの人いる?
嘘なんでしょ?
俺も物理学ちょっとかじったけど
どう考えてもあり得んと思ってる

967 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:47:56.84 ID:YaaryY/W0.net
>>964
はい根拠なし

968 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:00.47 ID:+cqn+H5n0.net
>>918
6本中5本はまだ建ってるって確認されてる。
見えるのは旗じゃなくて半月の時に現れる旗の影だとか。

1本は紛失してどこにあるか分からんらしい。
(その場に倒れてるだけでも影が見えない)
よりによって最初に立てた1本が行方不明。

969 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:03.32 ID:bETqxYrj0.net
>>947

かっこ良いか?
50年ぐらい前の子供番組っぽいだろ。

970 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:05.78 ID:9IX1xkyQ0.net
月に行くだけならロケットに死刑囚積んで打ち上げて月で爆破させれば一応月面着陸

971 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:10.27 ID:v0Wm42110.net
これもう1回年末のTVタックルでやるべきだわな
ここじゃ埒が明かない

972 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:12.14 ID:Ab7i/G470.net
>>1
月の石って珍しいか?
何十年か前に熱海温泉へ行ったときに売ってたからかつて来たぞ
押入れ探せば出てくるぞ

973 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:13.19 ID:DN8dRpdA0.net
ジャイアントインパクト説だと、地球にぶつかった小惑星が地球の一部をもぎ取って月を作ったんだから、月に地球由来の岩石があるのは当然。

974 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:13.22 ID:ILquWlh+0.net
>>956
無くてイイと思う
工作員が増員されて罵詈雑言で潰される
この手のスレはだいたいそうなる

975 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:17.37 ID:CyoaqPIv0.net
>>944
例えばたまたま自然物がレーダーを反射する事実を掴んでいたとしよう
それを証拠にするためにアポロ計画が立ち上がったと仮定する事も可能
そんなお話

「誰が設置したの?」ってのはアブダクションになってない

976 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:20.77 ID:a11uNqC70.net
こういうのロマンチックで好きだわ
お帰りなさい

977 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:25.18 ID:MvfjOOGU0.net
月面着陸は嘘だったのかw このままじゃシナに追い越されるなw

978 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:35.40 ID:+QLXoji20.net
>>965
実際すごいよ。
今のところ、唯一アメリカしか実現してない。

979 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:37.44 ID:cDGweRXi0.net
あれどう見ても特撮だし
しかもかなり下手な

980 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:37.43 ID:z/OkBI2Y0.net
>>961
国旗そのものは見えないけど旗の影は確か写ってたっけな

981 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:54.50 ID:rHnZfruM0.net
中国人が日本製は品質がいいからと
お土産を大量に買い込んで帰国したらすべて「Made in China」だったみたいな・・・・・

982 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:48:58.84 ID:wp8uAp+8.net
>>864
捏造されている事の証明が、何で悪魔の証明なんだ?

983 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:00.05 ID:yzIiEdzT0.net
>>957
「自分は他のやつらのように騙されない」ということだけがプライドに奴に議論は通じない。

984 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:01.40 ID:YaaryY/W0.net
834 名無しさん@1周年 sage 2019/01/26(土) 16:34:55.81 ID:dRJ8ER0N0
日本の月軌道を周回してる観測衛星のかぐやが複数のアポロ着陸地点の痕跡を写してるけどアレも嘘なんか?

だよね


●ネットって、デタラメやカルト思想が広まってしまうもの

●ネットの議論なんて、屁理屈なだけで論破にもなにもならない、
何の証明にもならない


ということが、アポロ陰謀論でわかることだわなw

985 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:06.34 ID:e30XxuZl0.net
>>966
お詳しいですね

986 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:10.78 ID:bETqxYrj0.net
>>966

JAXA「俺に聞くなよ。勘弁してくれよ。空気読めよ。」

987 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:20.37 ID:z/OkBI2Y0.net
>>965
適当に打ち上げたってのがまずお前の思い込み

調べもせずに思い込みだけで勝ち誇れるとかお前の方がすげーよw

988 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:25.38 ID:9IX1xkyQ0.net
月面着陸して地球を写さないなんて

989 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:29.91 ID:cqFh10cZ0.net
おそらく本当に月には行ってないんだろうな
アポロシリーズは冷戦でSTARTをソ連に飲ませるためのハッタリ嘘八百説が本当なんだと思うわ
じゃなきゃ今ごろ普通に続けて行ってるはずだし

990 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:37.07 ID:/piLuxvn0.net
>>949
今度は自らの嘘でダメリカが崩壊する番だねw

991 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:44.21 ID:CyoaqPIv0.net
ID:YaaryY/W0は認知バイアスから抜け出せず、論理展開が出来てないんだろうな
前頭葉に難があるんだろうが、積み重ねれば鍛えれるんだから頑張ってくれ

992 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:45.94 ID:lyMHLxWz0.net
まあまあ、いまさら突っ張ってたのを大人しく引っ込めるのは恥ずかしいってのはわかるから大目に見てやれw

993 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:50.20 ID:YaaryY/W0.net
>>975
その自然物とは?

994 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:49:54.26 ID:4DDntaWH0.net
金星に一番最初に行くのも中国人だと思う

995 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:50:04.26 ID:Eb02UCKi0.net
>>966
JAXAはこういうことにはだんまりです。
NASAの子分なので

996 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:50:06.66 ID:PYoYT6Fj0.net
>>938
アポロって1〜10号まで試験してるんだぜ
8〜10号は有人月面周回
9と10は着陸船のテストしてる

997 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:50:14.65 ID:9/P+/juH0.net
>>957
だから筑波大学の教授は
反響がないって言ってるんだよ
東大の教授も言ってるんだよ

998 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:50:16.36 ID:6DIJF9Xz0.net
今度は掘削して取ってこよう

999 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:50:17.64 ID:+f7r/djH0.net
太陽の光や影
国旗の動き、足跡

捏造だと言われてるけどどうなんだ

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 16:50:20.78 ID:bD1Y63r20.net
地球と月が別物だとして、

地球の回転速度と、月の回転面が常に同じになる確率なんて
100000000000000000000分の1ぐらいなんじゃね?

月の成分が地球と変わらないのは普通な気がする。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★