2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本食】とどまることを知らないラーメン戦争 in ニューヨーク 1杯のラーメンが平均で15ドル(約1700円)★2

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/01/21(月) 04:19:03.18 ID:e7rgPImR9.net
ニューヨークで起きているラーメン革命

日本におけるラーメンの位置付けは、B級グルメ。
しかしニューヨークでは、ラーメンは高級品です。
なぜなら1杯のラーメンが平均で15ドル(約1700円)、そこに20パーセントのTipを入れたら、ほぼもう日本円で2000円。
こんな高いお金を払ってまでもなお、ラーメン屋が次々にオープンし続けられるほど、ニューヨーカーにおけるラーメンの評価はかなり高めなのです。

筆者の記憶では、一風堂がニューヨークに店を構えてからというもの、似たような豚骨スープに細麺といった博多風のラーメン屋がここ5年は主流でした。どこへ行っても、新し
くオープンしても、豚骨・細麺、バカの一つ覚えのように豚骨・細麺・・・。
それはなぜなら、一風堂以来、日本のラーメン屋がニューヨークに進出することが少なく、
日本のラーメン文化とラーメンへの情熱を知らない現地人が見よう見まねで始めたラーメン屋ばかりだったからだと感じています。

それが、2016年に有名店、中村屋がこちらに進出したのを皮切りに、誰もが知る一蘭、家系ラーメンの町田商店が元となるE.A.K RAMEN、池袋に本店を構える屯ちん、
北は北海道から本格味噌ラーメンの麺恋佐藤、そしてついに2018年冬、念願の二郎系ラーメンTabe Tomoがオープンした。
ここ2年のあいだに、日本の有名ラーメン店が続々と進出し続けているのです。やはりさすが日本のラーメン。
スープも麺も、それぞれこだわりがあって、バラエティ豊か。そして連日、大人気。

そこで、日本から来たラーメン屋ベスト3を勝手な独断と偏見により紹介したいと思います。

独断と偏見ランキング 3位

麺屋次郎
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/01/230334-2.jpeg

鹿児島県指宿市からきた、九州ラーメン。
豚骨と鶏ガラのミックスされたスープが、見ために反しあっさりしてて美味しい。
2016年のニューヨークラーメンコンテストで優勝した経歴を持つ、実力派。
メニューは、焦がし玉ねぎののったマイルドな「KAGOSHIMA」、焦がしにんにくがアクセントの「IBUSUKI」、ピリッと辛い「SAKURAJIMA」の3種類があります。

独断と偏見ランキング 2位

麺恋佐藤
https://ovo.kyodo.co.jp/wp-content/uploads/2019/01/kyd_1252766_230334-3.jpeg

北海道から進出した札幌ラーメン。
ほんのり背脂が乗ったこってりめの醤油ラーメンと、コクの深いバランスのとれた味噌ラーメンがメインで、そのほか担々麺や辛味噌など、種類も豊富。
特筆すべきなのは、札幌ラーメンに欠かせない西山製麺をニューヨーク店でも使用していることろ。このちぢれ麺がスープによく絡んで実に美味です。

独断と偏見ランキング 1位

Tabe Tomo
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/01/230334-4.jpeg

第一位に輝いたのは、2018年冬にオープンしたてのTabe Tomo。LAやHawaiiにあるつじ田の系列店。
LAにいった際のファーストプライオリティはここだったといっても過言ではないほど好きなラーメンです。
こってり背脂の浮かぶスープに、自慢の極太麺。上にはこれでもかというほどのもやしと、厚切りのチャーシュー。
見た目はかなりヘビーなのに1杯完食できるのは、スープが思いのほかあっさりしているから。

今後もニューヨークのラーメン戦争、見逃すことなく追い続けていきます。

2019/01/20 16:00TABIZINE
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4693225

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/01/18/12-minca.jpg
http://nykurashi.com/wp-content/uploads/4383441033_c02c15f8f9-900x599.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/y/l/nylife09/Terakawa.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PlusUltra/20170629/20170629234005.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVWzMxAU8AAQYSq.jpg

前スレ 2019/01/21(月) 00:38
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547998724/

2 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:19:35.21 ID:Dboqrw9m0.net
バカ「にっぽんの ぶっかは たかすぎる!」

3 :くろもん :2019/01/21(月) 04:20:47.07 ID:LXiX9Twy0.net
一風堂に2000円って・・・ ないわ

4 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:21:44.69 ID:chI3jH6I0.net
このライターも英語できたら収入は数倍になるだろうね

5 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:22:59.70 ID:/rp+SBgP0.net
日本内は世界的に奴隷賃金で働いてるだけだから(笑)

6 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:23:09.74 ID:bFEW0yvb0.net
オージーでは一杯2000円
日本と全く同じ味を出そうと日本から食材調達したらそういう値段になっちゃうわな

7 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:24:31.46 ID:y25es1qv0.net
原価厨は小麦も豚も自分の家の庭で育てなよ

8 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:24:59.56 ID:Dboqrw9m0.net
>>6
そんなまどろっこしいことはしてないでしょ。
日本のマクドが原材料のすべてがアメリカ産ってわけでないように。
単純に2000円でも売れるから。それだけ。

9 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:26:34.90 ID:cReayQpW0.net
物価や平均年収だって違うだろ

10 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:27:41.47 ID:e/nk8f+x0.net
アメリカ人に「スープは全部飲んじゃ駄目」って教えてあげろよ
塩分が半端ないからな
完食なんて絶対にダメ

11 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:27:44.10 ID:Gu+xn87Q0.net
か 辛ramenも相乗りするニダ

12 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:28:02.47 ID:/nApP0Fu0.net
東京辺りで一杯千円とかするのもたいがいだと思うが

13 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:29:22.16 ID:Dboqrw9m0.net
>>10
あちらは別に塩分だけ気にしてもしかたない。
それ以前の問題が山積みw

14 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:29:35.58 ID:85c/ZUL50.net
オレの食費は一日700円超えるのは稀なんだが

15 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:29:58.06 ID:holdZPme0.net
日本はラーメン屋が多いから安い!
人口割合!

16 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:30:08.59 ID:Dboqrw9m0.net
>>12
つ【幸楽苑】
つ【日高屋】
つ【福しん】
つ【ポッポ】

17 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:30:49.24 ID:chI3jH6I0.net
ロンドンじゃうまいのは3000円くらいからだな

18 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:31:03.09 ID:holdZPme0.net
>>14 普通の人はコンビニで弁当買ってる!

19 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:33:34.51 ID:OTSm2N8K0.net
田舎にゃこういう店無いから知らないけど赤いどんぶりのやつ以外全部不味そう

20 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:33:43.90 ID:HS9rgPVZ0.net
最低時給で食べれるじゃん

21 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:35:29.74 ID:0q6tvi0d0.net
向こうに住んでるけど飽きられてるよ
というかそもそも流行ってすらない気がする
というのも、あっちではラーメンは油っぽすぎて不味いぜイエロージャップという考えが普通

22 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:37:08.11 ID:U9vCGE8L0.net
>>2
日本食は海外ではすべて高価格
だからあんま伸びない

23 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:37:58.07 ID:9GCvpm0Z0.net
オレはアメリカなんぞ行きたくない。
近所の500円の醤油ラーメンで十分満足してる。
給餌するばあちゃんの指が丼に入っていても、ま、いいさ。

24 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:38:47.53 ID:XXi9DYau0.net
福岡では

・ラーメン
・ごはん
・ギョーザ

500円で食べられる
しかもメッチャ美味い

25 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:38:58.54 ID:UdMZ9ab30.net
>>2
そのレス見て日本共産党員発狂だねw

まあ日本もアメリカンピザが2000円(テイクアウトですら1000円)してたしな(アメリカ本国だと500円以下)
アメリカ人に2000円ピザの話をすると必ず驚かれる恒例のネタ

26 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:39:07.56 ID:Dboqrw9m0.net
>>22
日本と比べるから高く感じるだけで、あちらでは極めて常識的な価格。
500円で雨風しのげて冷暖房完備の店で飯が食えるのは日本だけ。
タイとかベトナムとかが安いってのは、冷暖房なしで衛生ガン無視上等って場合なので。

27 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:39:12.67 ID:ikeiEonF0.net
暖簾をくぐるとキムチのニオイが、、、

28 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:39:28.82 ID:SeRAc/1r0.net
https://youtu.be/aZ9Mh9J_c8c
とんこつラーメンの素

これ売ればいいんじゃね?

29 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:39:59.78 ID:UdQONYc70.net
>>24
どこの店だよw

30 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:40:34.11 ID:HGNofklF0.net
ラーメンと動物はスレが伸びるんだなぁ

31 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:41:09.91 ID:yL3X8mwc0.net
パリで食った讃岐うどんは日本とは似ても似つかないものだったw

32 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:41:46.26 ID:wuzp0F9K0.net
ラーメン1食分の原価
強力粉 50円
スープ 50円
具   50円
光熱費 50円
人件費 50円
土地代 50円

600〜800円で1日指定200〜300杯は売らないと採算が合わない

33 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:43:22.48 ID:KguHokTP0.net
ま、ラーメンて一杯のフルコースだしな
2000円でも良いのかも知らんね
俺は嫌だけど

34 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:44:05.02 ID:SeRAc/1r0.net
>>26
ファストフードならアメリカでも普通ってか、日本の自称レストラン(ファミレス)ってセットラルキッチンのをバイトが温めるだけの実質ファストフードだろ

日本でもちゃんとしたシェフがいる店で食ったらランチで二千円、ディナーならその倍ぐらい取られる

35 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:45:26.47 ID:Rm+/e2qL0.net
>>1
日本が貧乏な国になったってだけだろ 

欧米人から見たら日本の物価は発展途上国レベルになってきた

36 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:45:57.58 ID:chI3jH6I0.net
脱サラして料理人としてアメリカカナダオーストラリア行く日本人増えてます
最近多いのはカナダかな

37 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:46:45.78 ID:iBcVEFxF0.net
>>21
飽きられるぐらい食われてんのか

38 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:46:48.91 ID:NF9rOtup0.net
日本のラーメン屋だって源流の中華麺知らずにやってんだろ
何トンチンカンかこと言ってんだよ

39 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:47:21.01 ID:OTrZkGS60.net
ボリ過ぎワロタ

40 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:47:59.57 ID:CmX4LgVP0.net
>>21
米国に住んでたら「こっちに住んでる」って言い方にならね?

41 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:48:26.60 ID:0AgFoyIc0.net
実は日本は物価が安い

42 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:48:47.83 ID:chI3jH6I0.net
ていうかもうアメリカ行ったほうが収入上がる職業ばかりになってきたな日本(笑)

43 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:49:48.40 ID:U9vCGE8L0.net
>>26
海外は外食高いけど
スーパーの食料は安い

44 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:50:03.10 ID:wuzp0F9K0.net
>>34
ファミレスは喫茶店を大きくしただけの食堂。
そもそもドレスコードが無いし、ドリンクバー付きとか言って客が歩き回るのはレストランではないw
>>39
観光地価格だよ。

45 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:50:41.93 ID:Ixowc7zx0.net
>>1
そんな値段でラーメン食うなら、カップヌードルと炒飯で良いじゃん。

46 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:50:49.01 ID:jm1TzgvL0.net
豊かなNYっ子なら日本での感覚と変わらん

47 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:51:21.63 ID:XSEXT5yO0.net
時間の中で〜、いくつもの

48 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:52:14.75 ID:uVpV5XH/0.net
じつは小さいころから食べなれてるラーメンが一番おいしい。

49 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:53:33.79 ID:Nuv75lkY0.net
安くしろよ守銭奴かっての

50 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:54:15.54 ID:YzyGIaWJO.net
>>21嘘付け!バーカ在日チョンコ!

51 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:55:11.66 ID:LQWp00Ig0.net
まぁ向こうは日本のスターバックスを笑ってるんだろうけど

52 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:55:24.41 ID:lcFIJfqE0.net
中華はこれの2倍するらしいじゃん

53 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:55:46.06 ID:jTDJyn+30.net
>>1
たけーのに良く食うな

54 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:55:49.46 ID:SeRAc/1r0.net
ま、メディアが言う日本の〇〇が人気とか歪曲誇張捏造の類だし
そりゃ中には好きな人もいるよねっていう程度の眉唾の話

55 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:56:29.28 ID:MBUzI5Ad0.net
日本のデフレ価格に麻痺しすぎで、15ドルは普通なんじゃね?

56 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:58:08.02 ID:dRMwZie00.net
>>21
嘘松!

57 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:59:41.32 ID:tfCBG1eB0.net
そもそも日本人だってパスタなら2000円でも食べる
パスタに2000円出せるのにラーメンは駄目とかおかしくね?

58 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:59:59.94 ID:D2M+rrb+0.net
日本で1日200食と餃子などのサブ含めて800円で出せるとかなんだから、小ロットで本格的に仕込んだら2,000円なんてすぐだろ

本格的に仕込めばだけどね

業務用スープ薄めてガーリックで誤魔化せば安く済む

59 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:00:36.60 ID:GfmlC9jZ0.net
日本は食べ残しのスープ再利用してるから
だから安いのもある

60 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:01:16.52 ID:ea/Swfpy0.net
日本の物価で言うと900円くらい?

61 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:01:25.41 ID:9nT79Fkt0.net
ゲリノミクスに毒されたネトウヨはデフレは認めないけど
「ラーメンに500円以上払いたくない!」とか言うアホばかりやでwww

62 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:01:26.75 ID:pz6YXGtd0.net
白いたい焼きやコロッケも1個1000円ぐらいで売れないかね

63 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:01:29.03 ID:MBUzI5Ad0.net
>>58
頑張って繁盛すると潰れるっておかしな状況だからなw

64 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:01:38.68 ID:bNBDPFOT0.net
ピザってるヤンキーどもが二郎系に並んだりしてるわけ?
ちと心配しちゃうよw

65 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:02:13.42 ID:IB8gaUTI0.net
>>6
お前みたいなアホは逆に羨ましいなw

66 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:02:53.64 ID:GfmlC9jZ0.net
でも流石に2000円はボリすぎ

67 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:03:57.93 ID:IB8gaUTI0.net
てかアメリカの特に都市部なんか日本の約2倍の給料ってのを知らないんだな

68 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:04:41.35 ID:qM97rpoD0.net
>>59
チョンの常識を日本に当てはめられても…。

69 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:06:51.23 ID:h+iy0Oac0.net
そんなに米国で人気なのか。
絶対「日本ラーメン研究会」みたいな怪しい組織が現れるぞ。
今まで聞いた事もない変な食事マナー、歴史を紹介しだすと予想。

70 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:07:13.97 ID:IcvR1l1D0.net
シアトルにいたけど自炊してたな
外食はチップが馬鹿にならない

71 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:08:09.49 ID:chI3jH6I0.net
なにげにアラスカ州の世帯平均年収が960万円くらいだが
ティッシュが1000円くらいする

72 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:08:15.47 ID:FOENRekg0.net
結局日本はまだまだデフレが続くのだろうね。
失われた20年に海外と同様3%のインフレが進んでいたら東京のラーメンも2000円くらいだったろうにな。
ま、デフレの物価安いおかげでアジアからの観光客に人気なんだけどね。

73 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:08:44.62 ID:mfoP2xhM0.net
ランチ2000円はごく平均的な値段
日本の物価が異常に安いだけだよ
高級品ってことはない

74 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:09:08.76 ID:N2az1a0k0.net
>>57
有名チェーン店パスタの値段相場は1000円行かないだろ
2000円のものもあるかもしれんが1200円でも高いって
思うやつが多いんではないか ちゃんとした店と
大衆的なチェーン店で変わるだろうが

75 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:12:12.38 ID:jJn1feLV0.net
一食30円くらいの業務スーパーのインスタント味噌ラーメンを食いながら生暖かく見守る俺。

76 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:12:22.10 ID:OTrZkGS60.net
どうせ寿司同様にあの民族のなりすましw

77 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:13:36.64 ID:uvG4oU720.net
おまえら世界の国の平均年収推移調べてみろ・・・・
日本やばいからな・・・・
おまえらが選挙に行かないから・・・・

78 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:14:34.29 ID:5ByHJLg10.net
>>75
ニューヨークの一杯分で50食以上食えるやん、勝ち組やん
やったねたえちゃん

79 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:20:03.92 ID:JhwlMC+b0.net
>>29
北九州しか知らんが小倉とか黒崎辺りだとザラにあるぞ

80 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:22:59.26 ID:5ByHJLg10.net
1人で食べる普段の飯の値段てその国の最低時給くらいまでが普通かなあ

81 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:25:18.32 ID:mnPVWpMY0.net
日本でも中華やピザとかぼったくりしてるからいいんじゃないの?アメ公からぼってもかまわないけどな

82 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:26:50.17 ID:GKkfXK8H0.net
>>72
> ま、デフレの物価安いおかげでアジアからの観光客に人気なんだけどね。
失笑する

83 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:28:11.91 ID:TcLl/hlN0.net
向こうだと醤油が糞高いんだっけ

84 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:31:27.21 ID:8yYfyRWKO.net
>>24
仙台でも\500でその3つ食えるよ。半田屋で。めっちゃ美味いとは言えないけど

85 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:33:44.76 ID:dQR1NPmL0.net
>>44
ドレスコードがあるレストランって日本ではかなり少ない気がするんだけども

86 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:36:15.30 ID:00K5YgPa0.net
ラーメンに15ドル出せるアメリカ人
1000円が高くて食えない日本、高級店は中国台湾の富裕層ばかり

アベノミクス/(^o^)\

87 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:36:50.84 ID:S/x2j2Nn0.net
正直、高くて美味しくない店が多い
店はきれいでラーメンの見た目もきれいなんだけど
ジャンク感が足りない

ラーメン食べたあと延々としゃべってる客ばかりだし
日本食だからヘルシーって勘違いしてる客も多そう

88 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:37:20.30 ID:dQR1NPmL0.net
>>84
半田屋懐かしい!

89 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:37:57.41 ID:ptAmgnBK0.net
もう俺の知ってるラーメンじゃないな。もうRAAMENになってるのかもね。

90 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:38:55.68 ID:bA2ue1yN0.net
「ウリは生粋の日本人ニダ、次は2000円に値上げするニダ」

91 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:38:58.82 ID:5ByHJLg10.net
>>89
ラミョンになるよりましだからセーフ

92 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:40:05.61 ID:OOfWKETJ0.net
25年間
年収氷河期の日本では考えられない価格

93 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:40:29.85 ID:5ByHJLg10.net
京都の湯豆腐4千円より安いからセーフ

94 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:43:18.51 ID:zEK/DVZq0.net
作ってるのは中韓人ばっかだからぼったくるんだよね

95 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:43:20.22 ID:oJTrlS970.net
アメ公には中国の麺文化をアレンジした日式ラーメン(中華ソバ)だと教えないと
韓国がラーメンは韓国が起源と嘘を唱えるぞ

96 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:44:41.28 ID:iBp2c2MP0.net
日本人が貧乏になっただけ

97 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:44:48.19 ID:WcpHXHun0.net
豚骨って旨いか?

98 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:45:20.07 ID:fVk/7/9N0.net
昔から海外で食べる日本食は高かった
昔って1999年
バンコクくらいかな日本と同程度の値段で
食べられるのは

99 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:47:32.57 ID:S/x2j2Nn0.net
結構な確率でぬるいラーメンが出てくる
日系の店でも従業員は日本人じゃないからね

100 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:48:02.04 ID:fVk/7/9N0.net
>>73
勤務日の海外ランチは基本家で作り置きしたものを持ってくる
日本みたいにランチ外食派は少ない

101 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:49:39.91 ID:00K5YgPa0.net
日本のビッグマックは、タイや韓国より安い/(^o^)\
https://i.imgur.com/mry2m6B.jpg

102 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:49:56.07 ID:5ByHJLg10.net
中国の一風堂でも千円超えるからセーフ

103 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:51:24.82 ID:UZJ3hYuO0.net
半分家賃だろ

104 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:51:34.94 ID:fVk/7/9N0.net
>>101
バンコクの最低賃金は日給1000円位
単に物価が異常に高いだけ
だから途上国のジニ係数は高い
アメリカも途上国並みにジニ係数が高い

105 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:54:39.07 ID:9HF7AL5h0.net
ブームは恐ろしいぞ
日本でも韓流ブームというものがあってだな・・・今じゃ・・・

106 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:55:11.36 ID:HZLOOIYO0.net
たしかラーメンだけでなく
前菜やデザートなどのセット料金
ビールやリキュールなど飲んだ〆に
ラーメン

107 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:55:48.18 ID:wDqb/V+n0.net
やっぱり原価考えるとアメリカ基準でも高いでー

108 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:55:54.67 ID:5XNMRf1B0.net
>>21
なんで現地在住が「向こうに住む」になる?

おまえチョンだろ!

首つってしね

109 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:56:29.59 ID:IuZOE1z30.net
>>57
ラーメンは800円までだせる
パスタは600円までやな

110 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:56:43.35 ID:DkH7hTtc0.net
>>83
輸入じゃないの

111 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:56:49.84 ID:9HF7AL5h0.net
>>96
日本でも銀座とかじゃ一食1500円くらいじゃ?

人が並ぶような有名店なら郊外でも、ラーメンで1000円超えるし

112 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:58:24.97 ID:GKkfXK8H0.net
>>109
バカ発見

113 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:59:00.10 ID:6DOYvqfm0.net
ラーメンって店で働いてまかないで食うもんだよ
トッピングも自由だしタダ
最近は店でスープ作るんじゃなくて委託業者にスープ作ってもらって
店で温めるだけの店も多い
チャーシューなんかも全部委託

114 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:59:11.99 ID:4tU9jAFc0.net
西山製麺の奴らは自惚れてるからな
やたら態度デカいんだよな

115 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:59:55.08 ID:FeDFOAPU0.net
海外の日本料理って2倍して食うのもあほらしいがラーメンまで・・・

116 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:00:12.78 ID:9HF7AL5h0.net
戦争っていっても約1700円なら十分共存できるのでは?
日本で戦争というと300〜500円で開閉店ラッシュだし

117 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:02:06.90 ID:fHMFG6Sd0.net
暖かい部屋でチキンラーメンで幸せ

118 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:03:53.75 ID:uHY782HG0.net
とどまることを知らない♪

119 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:04:10.27 ID:dQR1NPmL0.net
>>117
チキンラーメンって最初の1〜3口までは美味しいけど
そのあと飽きない?

120 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:04:51.46 ID:TbI2q78u0.net
一蘭と一風堂なら大衆的で嫌だなあ。

121 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:04:52.25 ID:eh977Eh/0.net
ニューヨークに戻って店再開したアイバンは華麗にスルー

122 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:05:07.87 ID:FOENRekg0.net
例えばタイで300円くらいで食べられる料理も日本に持って来れば1000円くらいするだろ?
アメリカと日本の間にもそれくらいの格差があるってことだよ。

123 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:06:29.06 ID:5L99o/gF0.net
インスタント含めたらラーメン食べない日の方が少ないかもしれん
まだ普通体型だけど成人病になるんだろうな

124 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:07:10.27 ID:5ByHJLg10.net
>>117
アメリカの袋麺は5食で1ドルしないから渡米すればもっと幸せになれるかもしれない

125 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:07:18.08 ID:dQR1NPmL0.net
>>122
格差じゃなくて原材料の輸入問題だと思うんだけどね

126 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:07:30.30 ID:b6l7tBeK0.net
ニューヨークと日本だと2倍近く経済が違うからそんなもんちゃう?

日本と韓国くらいは物価差あるでしょ
詳しく調べてないけど

127 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:08:12.88 ID:fVk/7/9N0.net
因みにmomofukuって言うニューヨーク市にあるラーメン屋での皿洗いの時給は12ドル

https://www.indeed.com/m/viewjob?jk=9b0260a39d17a293&from=serp
>>122
ピザは日本のほうがバカ高い
バカは黙ってろ^^;

128 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:08:15.60 ID:bA2ue1yN0.net
ラーメンに1000円以上出したくないね
それならもっと美味しい物食べに行くよ

129 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:09:34.65 ID:wn9zA4JJ0.net
ここに幸楽苑が参入してほしい

130 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:09:53.68 ID:b6l7tBeK0.net
>>127
ピザは日本が高いのは材料費とかだろ
アメリカと日本で格差はある

131 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:12:01.35 ID:mM5LebFm0.net
イタリアで500円で食べられるピザが日本じゃ1500円するようなもん
異文化のものを他の国でやるにはコストがかかる

132 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:13:41.37 ID:5ByHJLg10.net
>>126
韓国は可哀想なことに食い物安くない、99年と去年の2回行ったが2倍くらいになってた、もう日本と変わらん

133 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:13:42.02 ID:b6l7tBeK0.net
自分でピザ作ればわかるが
小麦もめちゃくちゃ高い、トマトじゃがいもチーズも高いハムとか加工肉も高い



ピザは日本では高級品の詰め合わせ

134 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:14:53.69 ID:CLGiHIwg0.net
アメリカの工場労働者の時給が23ドルだから
そんなに高くもない。

日本が異常な水準まで円安誘導しているから
高く見えるだけ。

135 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:15:19.16 ID:dQR1NPmL0.net
>>133
ピザにジャガイモ?!

136 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:15:41.06 ID:MDiqp1730.net
>>1の3店全部食ったけどどれもゲロマズやったわ

137 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:16:15.90 ID:b6l7tBeK0.net
>>135
入れるのもあるんだぞ
まぁ俺の想定した奴はあれだったなwww

138 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:16:35.97 ID:UZJ3hYuO0.net
>>121
アイバンって芦花にあった店か?
昔はローテーションに入れてたわ
久々に食いたいが遠すぎる

139 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:16:59.36 ID:FR5YvWcI0.net
普通のランチで4000円前後するだろ。
ジャンクフードで2000円なら妥当。

140 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:18:06.67 ID:dQR1NPmL0.net
>>139
普通って何ですかね

141 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:18:13.62 ID:16VC8eRh0.net
>>23
なるほど餌っぽい

142 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:18:36.39 ID:fYg89Ocn0.net
ラーメン高すぎ!バカ高!と思ったけど、ニューヨークでの最低賃金は時給15ドルだから日本で食うラーメンの値段と感覚的に変わらないのな

143 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:18:50.17 ID:ZBhB3zpI0.net
ゴディバのチョコも本場だと
1個50円くらいで
本場だと気軽に食べられるお菓子だそうだし
外国だと仕入れやら輸送費やらで
高くなるんだろうね

144 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:18:56.15 ID:CLGiHIwg0.net
円安で日本人が超絶貧乏になっただけのことを
ここまで歪曲して持ち上げるのがマスゴミか。

恐い恐い

145 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:19:14.64 ID:b6l7tBeK0.net
ランチ4000円は凄いわ
ギャル曽根かな?

146 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:19:23.55 ID:P7ROjh6r0.net
>>131
知ったか乙
3年前にイタリア行ったがピザ一人前で1500円〜2000円位するわ
パスタも同じ

147 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:20:12.25 ID:GfmlC9jZ0.net
>>139
ジャンクフードで2000円とか貧乏人ターゲットなのにあるわけないだろがw

148 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:20:17.87 ID:fVk/7/9N0.net
>>134
工場の時給13ドル、最高でも19ドル以上ない

https://www.indeed.com/m/viewjob?jk=22170d9fd68e1a90&from=serp

149 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:20:51.50 ID:075Qhbzj0.net
ラーメンばかり食ってると早死にするのにな。ラーメンなんか月一くらいでちょうどいい。

150 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:21:20.69 ID:S/4tSvcm0.net
フィレオフィッシュセットが7ドルくらいだよ
20ドルのジャンクフードって高級だな

151 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:21:56.26 ID:TEZqOrBT0.net
>>1
欧米は外食が馬鹿高いからラーメン2000円は安い(´・ω・`)

152 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:21:57.03 ID:GfmlC9jZ0.net
>>146
行ったことはないけどツベで観たけど10ユーロからだったな

153 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:22:13.10 ID:P7ROjh6r0.net
日本は30年間ゼロ成長なだけで
欧米先進国は賃金、物価はしっかり上がってるから

154 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:22:46.42 ID:b6l7tBeK0.net
欧米が高いってのは一理あるが賃金も高いんだよな

155 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:22:54.00 ID:3dh+U6s50.net
ラーメンてそんなに美味しい物かな?店内ギトギトしてて不潔に見えるのは俺だけか?

156 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:22:55.12 ID:CLGiHIwg0.net
>>148
https://topforeignstocks.com/2016/10/26/average-houry-rate-for-auto-workers-in-select-countries/

自動車工場の時給アメリカは日本の1.6倍
これは実効為替レートが70円ってのと見事にリンクしてる
1ドル70円を110円まで安く誘導しているのだから
輸出業はどんなバカが社長やっても儲かる。
逆に日本人の消費生活は下がる一方

157 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:23:10.65 ID:ZBhB3zpI0.net
>>101
そういやスイスは凄く高いと
話題になっていたな
賃金高いなら問題ないけど

158 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:24:30.18 ID:5oI3fesRO.net
円高にしたら安くなるよ
民主党カムバック!

159 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:25:11.69 ID:2coXDagw0.net
日本の飲食サービスが安過ぎることは真剣に反省したほうがいい。
非正規社員の低賃金に支えられた低価格は不健全だ。
http://karapaia.com/archives/52269984.html

160 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:25:57.32 ID:fVk/7/9N0.net
>>156
実際の求人のせてみなよ

161 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:26:05.80 ID:qpanuLMS0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、死ねw


7q

162 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:26:28.04 ID:5Xdl3/zc0.net
>>57
イタリアでもパスタ2000円するわ。

163 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:26:34.30 ID:Qkrx1UQZ0.net
ラーメンは毒物

164 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:26:45.58 ID:6A9ZEyUL0.net
日本でもラーメンにこだわりをもっている奴とそうでない奴の差が大きいな。
正直ラーメンそのものがエクストリーム化し過ぎ。

165 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:27:02.81 ID:TA7e+rPA0.net
それより疑問なのは、
なんで大阪にはラーメン屋がないのかってこと

こないだ大阪でラーメン屋さがしたら
まったくなくて驚いたわ

仕事で全国いくけど大阪がダントツでラーメン屋ないね

あれなんで?

166 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:27:12.32 ID:fVk/7/9N0.net
>>156
それ正社員/permanent jobも入れた時給だろ

167 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:27:17.22 ID:CLGiHIwg0.net
>>160
オイオイ求人ベースだと日本だと最低賃金とかにもなるぞ
日系ブラジルは除外なんて出来ないからな。

168 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:27:28.20 ID:iJCYmlti0.net
日本式としてNO Tipにしたらいいのに

169 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:27:41.74 ID:OOfWKETJ0.net
ニューヨーカーは別だけど
アメリカも平均年収500ぐらい
日本より100高い程度
ただアメ人の大半が株やってるので
値上がり益と配当がそこにプラスされる

170 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:27:48.33 ID:CLGiHIwg0.net
>>166
日本も外国人労働者の時給込みで出すべきだよな?w

171 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:28:09.50 ID:dQR1NPmL0.net
>>165
多分探し方が悪いんだと思うとマジレス

172 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:28:11.89 ID:H7vKISOt0.net
見た目的にはあんまり良さそうなのがないな

173 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:28:27.36 ID:aGXLdi920.net
毎年アメリカの西海岸付近に遊びに行ってるけど、もう本当にお金がついていかない
姉が薬剤師してるけど、時給$40、4500円だよ… 家とか普通に2億とかするし
ちょっと飯食いに行ってもチップ込みで普通に$300とかになっちゃうし

174 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:28:47.44 ID:H7vKISOt0.net
>>165
大阪はうどん文化だからだって
こち亀でやってたよ

175 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:28:50.32 ID:pU4DkhhM0.net
ラーメン、ちゃんぽん、蕎麦、うどん、
冷凍されたコンビニのやつを、屋台で解凍するだけで大儲けできるんじゃね

176 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:28:58.24 ID:fVk/7/9N0.net
>>167
しかも訳のわからん会社が書いた記事とか
お前何いってんだ
馬鹿は黙ってろ

177 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:29:28.39 ID:Klxh4d170.net
>>101
スイスなんかもそうだけど、インフレ起こしてるだけじゃねえの
名目賃金を上げても、物価が追いついてないと通貨の価値がなくなるだけなんだなあ・・・
韓国もやばいね

178 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:29:28.97 ID:fweZVKIK0.net
これをヘルシー料理と言いながらありがたがって食べるのがアメリカやからな
そりゃ肥満大国やわ

179 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:29:36.59 ID:m96Hokot0.net
日本のピザも何千円とかするから、向こうのラーメンのことも馬鹿にできないなw

180 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:29:41.98 ID:UdQONYc70.net
>>165
お前が馬鹿で見つけられないだけだろw

181 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:29:58.64 ID:oyKjMLzF0.net
>>70
日本のガストやサイゼリアは安くて良いな。アメリカなら2000円以上、取られそう。

182 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:31:06.22 ID:CLGiHIwg0.net
>>176
日本も外国人ファクトリーワーカーの時給まで入れて
比較すれば俺は文句ないよ。

お前は泣いちゃうだろうけどさ。w

183 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:32:02.65 ID:+tm0mr8C0.net
>>45
日本のカップヌードル専門店がNYに出来るかもな、数倍の値段でも売れそうだし

184 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:32:03.76 ID:FOENRekg0.net
>>177
日本だけずっとデフレだったんだよ。
20年でものすごく貧乏になった。

185 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:32:11.63 ID:IZVbKkdN0.net
韓国人経営の「モモフク・ヌードル・バー」のラーメン
http://inojimania.jugem.jp/?eid=379

麺が団子になってて糞不味い!
こんなシロモノが1杯なんと、2,200円

186 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:32:15.13 ID:aGXLdi920.net
>>70
シアトルやばい
特にアマゾン本社がダウンタウンのレイクユニオンあたりに入ってきてから物価がうなぎ登り

187 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:32:39.94 ID:5oI3fesRO.net
日本のラーメンは30年間値上がりしてない
これをデフレという

188 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:32:47.71 ID:ircgfY7K0.net
黒毛和牛の切り落としでしゃぶしゃぶして
別の日にそのスープでラーメン作ったら
気絶するほど美味かった

189 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:32:59.44 ID:8aysTLpq0.net
数年前にハワイでオヅラがオーナーのラーメン食ったが非道いもんだった
出汁のない味噌汁に麺を入れただけのようなもの
ニューヨークの方は食材輸入してちゃんと作ってるのかな

190 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:33:37.01 ID:Klxh4d170.net
>>184
腐っても基軸通貨だから、徳政令とかだせないもの
景気はいいんだから、いいじゃんね

191 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:33:47.78 ID:8yYfyRWKO.net
>>88
半田屋知ってる人いた!しかも早朝w

192 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:34:02.33 ID:rZT1fC3A0.net
賃金のことでグダグダ書いてるがチップあるの忘れてるな

193 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:34:37.09 ID:5oI3fesRO.net
1990年でラーメンって700円ぐらいだったから変わらない

194 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:34:44.99 ID:CLGiHIwg0.net
https://www.ny.gov/new-york-states-minimum-wage/new-york-states-minimum-wage

N.Yの最低時給15ドルにもなってるんだな。
東京の最低賃金が985円だから同じくらいか。

195 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:36:00.80 ID:dQR1NPmL0.net
>>191
目が覚めてしまったんだw
でも眠くなってきたからもう少ししたらいなくなるかもしれないw
半田屋いいよねw

196 :アベべハンターさん:2019/01/21(月) 06:36:33.93 ID:DQCpAxSw0.net
>>194
そっか

ラーメンって最低時給と同じなんか

別に高いわけじゃなく

日本人の賃金が安すぎるだけなんだな!

197 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:37:24.30 ID:m9Vfyyns0.net
ラーメンの起源は中国
異論はあるまい

198 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:37:51.33 ID:dQR1NPmL0.net
>>197
それに異論がある人って逆にいるのか知りたいレベル

199 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:37:54.25 ID:o6DoYXMA0.net
値段は回りもそんなレベルなんだろう

200 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:38:13.59 ID:aGXLdi920.net
2000円ラーメンなんて安いよ
サンフランシスコとか、3人家族の普通なランチで諭吉以上が飛ぶから

201 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:38:47.03 ID:CLGiHIwg0.net
N.Yは家賃が高くて有名だから15ドル程度で商売になるのかな?
逆にそこまで安くしないと客がつかないとも読めるかも。

202 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:39:00.65 ID:5GLi/pkU0.net
賃料が鬼だから1700円でも大変そう
10坪借りたら/年で億超えでそ、しかも複数年契約だろし

203 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:39:07.07 ID:gtLb2JdM0.net
>>1
とどまる「ところ」を知らない
が正統な日本語な

204 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:39:48.01 ID:iK4wXyCP0.net
>>6
日本と同じ味出してたら売れないよ
外国人と日本人は味の好みが違う

205 :アベべハンターさん:2019/01/21(月) 06:40:00.03 ID:DQCpAxSw0.net
外国人から見たら

日本なんかめちゃ安いなー

って感じなんだろなあ

206 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:40:18.17 ID:2tASidab0.net
すすらずにもそもそ食うと回転率悪そうだもんな

207 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:40:19.76 ID:IMtIkrpq0.net
まあ、ニューヨークの最低賃金は15ドルですから、
日本の東京で言えば、1杯985円、普通かなと思う次第ですw
それにタックスが付くのは日本も、米国も変わりないですし。

208 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:40:48.81 ID:sKIQRdbI0.net
日本のピザみたいなもんか

209 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:41:09.42 ID:ix3j6Y3K0.net
素人が五百円くらいで普通のラーメン出したら売れそうだな

210 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:41:57.50 ID:aGXLdi920.net
>>203
俺もそれ思ったけど、ミスチルのTomorrow never knowsで補完したw

211 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:42:05.84 ID:p1rsTsTO0.net
カップラーメンを輸出すれば良いのに。

212 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:42:53.47 ID:8aysTLpq0.net
そもそも外食が高いからね
ファストフードは別だけどハンバーガーとポテトで10ドル以上はよくある

213 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:43:23.65 ID:fVk/7/9N0.net
>>194
ニューヨーク市とニューヨーク州
雇用主の規模でも違う

簡単な英語も読めないバカはこれだから

214 :アベべハンターさん:2019/01/21(月) 06:44:11.76 ID:DQCpAxSw0.net
ラーメン最低賃金説

これな

日本人の賃金が安すぎるだけ

215 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:44:16.99 ID:f3lQgpWZ0.net
高い高い言ってるけどそんなもんだろ
デフレスパイラルで麻痺してる日本の金銭感覚で高い言われてもな

216 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:44:37.84 ID:CLGiHIwg0.net
>しかしニューヨークでは、ラーメンは高級品です。
>なぜなら1杯のラーメンが平均で15ドル(約1700円)

ネットがない時代は嘘っぱちの記事で簡単に大衆を誘導
していたんだろうな。

217 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:44:58.68 ID:IMtIkrpq0.net
>>209
最低賃金15ドルのニューヨークで500円ですと、
日本では290円で売り出すのと同様ですね

素人が1杯290円で利益がでるかどうかは別ですが、
そんなラーメン食いますか?

218 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:45:00.78 ID:2/gmIE6Z0.net
でも2000円で一風堂食わないな

219 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:45:11.36 ID:AK+cgPhR0.net
アメリカでもそれなりの定職に就いてるなら2000円ラーメンを月に数回ぐらいで試す人はいるが、
貧しい連中は極度に貧しい
あと、連中は借金を屁とも思っていないので資産が無くてもどんどん消費する
そして自己破産してから我に返る
日本は平均的に小金持ちと中流下層の境が縮まってるだけ
しかも借金してまで後に残らないものを大量消費することへの自制心が強い

220 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:45:39.77 ID:aGXLdi920.net
>>205
先月、アメリカの仲間が夫婦で遊びに来たけどすべてが安すぎて驚いていたw
旅行の予算の半分も使わなかったってさ

221 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:45:48.57 ID:EIi8r60s0.net
>>16
ポッポは関東で1番美味いたこ焼き屋やなw

222 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:45:54.95 ID:CLGiHIwg0.net
>>213
だから何が言いたいの?
15ドルラーメンが高級品だと言いたいわけ?
俺はそうは思わんけどね。

223 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:46:02.72 ID:Tn2j5Yps0.net
ラーメンばやしは?

224 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:46:09.41 ID:FOENRekg0.net
>>216
でも正直に日本は貧乏になってアジアの旅行者に人気ですとか言うと発狂するのもいるからなぁ

225 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:46:16.48 ID:p1rsTsTO0.net
チップが 20% って変な感じ。

226 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:47:41.46 ID:RH6nLwPt0.net
ラーメンは野菜が多く入っててヘルシー

227 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:48:47.82 ID:5ByHJLg10.net
>>224
タイや中国の学生が遊びに来るんだから本当にしょぼい国になったよ、生きてる間にこんなことが起こるとは思わなかった

228 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:48:52.61 ID:q4xEg/3B0.net
>>6
今は食物エキス製造企業がスープを再現するから仕込まなくてもいいんだよ

229 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:49:39.71 ID:CLGiHIwg0.net
>>224
500円札をマンコで吸い上げる事ができたらやるよ。
って言ったら目の前の若い女がみんなパンツを脱いで必死に
マンコで吸い上げようとした。

こんな感じで東南アジアで女遊びしてたって70歳の爺さんが言ってた。
嘘か本当かは知らんけど。

230 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:49:50.65 ID:YZbw5Dz40.net
日本円で考えるから高いだけだろ?

231 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:50:14.51 ID:9Hqw/WMT0.net
彼らに大量の脂に頼らない正統派中華そばを食わせたらどういう反応をするんだろうな?

232 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:50:24.46 ID:aGXLdi920.net
>>224
本当に貧乏な国になったよ
外国に出ない人が多くなったから分からないのかもしれないけど、輸入品に頼っている日本は大変なことになる

233 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:50:36.27 ID:WXzsBZ7L0.net
>>1
豚メシを2000円出して食うって頭おかしいとしか

234 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:51:05.22 ID:CLGiHIwg0.net
>>224
>>227
先進国版のブータンみたいな国を目指しているのではないかと
寒気がするね。

235 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:51:21.58 ID:GKkfXK8H0.net
ID:FOENRekg0
日本が衰退して喜ぶガイジ

236 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:52:01.55 ID:UITxvtFM0.net
>>2
ここで物価の話を持ち出すやつがバカだろww
価値観が違うだけだわ

237 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:52:33.28 ID:dnPTZSTD0.net
昔ガイアの夜明けで、
一風堂みたいなチェーンクラスは
科学的に味の成分抽出した魔法のパウダー使って
コストカット・全国一律の味を生み出してるネタばらしやってたな
確かに個々の店によって、外まで豚骨の悪臭漂わせてるか、全く感じさせない店の差が大きいから
そのせいかも知らん
それ考えるとボッタくり感ハンパない

238 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:52:54.99 ID:GKkfXK8H0.net
ID:5ByHJLg10
ID:CLGiHIwg0
ID:aGXLdi920
老害兄弟wwwwwwwww

239 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:53:11.74 ID:8optnZ220.net
アメリカ人(とくに金融)の給料で東京に住み
毎日外食できたら幸せ

240 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:53:31.98 ID:PT2yqwrO0.net
>>232
日本は資本で支配する側なのに何言ってんだろこいつ

241 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:53:34.74 ID:gXXYFFpH0.net
NYじゃウェイトレスがいるようなとこだとコミコミで朝飯3000円、昼飯5000円、夕飯8000円が普通。だからラーメンは安い方。

242 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:53:52.25 ID:aGXLdi920.net
>>238
井の中の蛙大海を知らず

243 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:54:13.81 ID:S/4tSvcm0.net
アメリカの方が格差酷いからね
中流が減ってるし中流から落ちたら大変だよ
病院なんて行けない

244 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:54:43.53 ID:CLGiHIwg0.net
>>240
労働者のお前は関係ないじゃん。w
円安貧乏の犠牲者じゃん。w

245 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:55:06.83 ID:5ByHJLg10.net
>>235
衰退していく中で現実も見ないで目をつむって茹で上がるのを喜べるほど馬鹿じゃないだけだろ

246 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:55:08.31 ID:ZrvEG3M80.net
みんな海外いったことないの?
先進国でこれほど物価やすいのは日本だけよ

247 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:55:43.82 ID:ZrvEG3M80.net
あとね、Rahmenはヨーロッパでも大人気
フランスでも行列できてるよ

248 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:55:57.12 ID:CLGiHIwg0.net
>>238
俺はジジイではないから除外してね。w

249 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:56:27.73 ID:8tBCTgIw0.net
まあ、ニューヨークの物価が高すぎるって話ですなw

250 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:56:31.37 ID:v2ttwTO5O.net
ニューヨークは物価が高いからなあ。

251 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:56:40.65 ID:CnB8oUY40.net
心配するな

おまいら底辺がNYに行く事なんて
一生ありませんから

マジでおまいらバカだろ

252 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:56:49.42 ID:EIi8r60s0.net
>>247
人気の有無はともかく、行列はいくらでも演出出来るから

253 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:56:49.50 ID:aGXLdi920.net
>>240
いつまでそんな幻想を・・・

254 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:56:55.93 ID:UMXRVZqy0.net
大名本店でもこんなに高いのか
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/chikara-htdocs/ippudo.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/01165610/30d14f5383284a4d003fec47209a576f.pdf

255 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:56:57.39 ID:pTaVDekO0.net
二郎系は2018年以前からあるよ。適当な記事だな(笑)

256 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:57:24.14 ID:CLGiHIwg0.net
>>246
造船だけでなく、石炭を掘るコストまでペイするから
炭鉱復活させるかって報道してたな。

石炭を掘るってどこまで円安貧乏になってるんだよ。www

257 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:57:59.28 ID:UMXRVZqy0.net
>>252
パヨチョン、いつもやってるからそういう連想するんやなw

258 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:58:22.29 ID:ZrvEG3M80.net
>>252
じゃあちょっと現地行ってみなよw.

259 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:58:39.51 ID:UMXRVZqy0.net
>>256
先進国でも炭鉱掘ってるけど?

260 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:58:45.57 ID:8optnZ220.net
>>246
先進国だけじゃない
途上国は先進国よりも物価は割高
たんに絶対的な値段が安い商品しか流通してないだけ
先進国レベルの商品は先進国で買うより高い

261 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:58:48.72 ID:yPyAmb3T0.net
好みの味じゃなかったんだろ
美味しくないのに食べるのって苦痛

262 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:59:15.20 ID:ZrvEG3M80.net
ラーメン・日本食はすごい人気だけど、日本という国がどこにあるのかとか日本=中国だと思ってる外人は結構いるけどね

263 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:59:27.61 ID:UMXRVZqy0.net
>>260
韓国もそうやな

264 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:59:34.17 ID:CnB8oUY40.net
おまいらみたいに東京に住んでる
バイトや非正規の底辺よりも

NYのホームレスの方がよっぽど幸せな人生だと思うわ

265 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:59:42.35 ID:yPyAmb3T0.net
>>261
ごめん誤爆

266 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:00:19.39 ID:S/4tSvcm0.net
ブロンクスとか住みたくないよな

267 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:00:30.63 ID:aGXLdi920.net
>>258
そういえばワイキキの丸亀製麺も行列ができるよな、一杯12ドルくらいだったっけうろ覚えだけどw

268 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:00:32.24 ID:8optnZ220.net
>>250
ニューヨークより北欧の方がはるかに高い
ただアメリカは医療費、学費、都市部の家賃が高い
北欧は医療費、学費はほぼタダだし

269 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:00:33.01 ID:UMXRVZqy0.net
>>262
日本でもFランクや底辺高校出身者はそんな感じやろ。

270 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:00:47.20 ID:ibAx3+ud0.net
>>112
お前がバカ
パスタやピザほど楽な料理はないぞ

271 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:00:48.64 ID:SAeP7iDe0.net
クール・ジャパンで20億円だかの金を貰い世界展開して朝鮮人を雇って事件を起こした一風堂か!

272 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:01:08.32 ID:UMXRVZqy0.net
>>264
東京のホームレス乙

273 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:01:18.31 ID:TMdBcKbO0.net
わしは


チャーハンを食いたい


ヾ(`・ω・´)ノ

274 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:02:03.57 ID:iIaGISr40.net
ピザが日本ではクソ高いのに似てるな

800円位でピザ食えるなら食べに行きたい。

275 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:02:19.66 ID:dnJSueLN0.net
海外で高い金出して日本で安く食べられるもの食べても
日本の安いやつよりマズかったりするから気をつけろ

276 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:02:22.79 ID:uT2bsLQ80.net
貧乏国日本と比べてアメリカの物価はもともと高いから普通
一般のサラリーマンも平均年収500万とかだし

277 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:02:33.02 ID:DGN9hbOt0.net
>>6
オーストラリアなんてそもそもまともなランチがそんくらいするだろ

278 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:03:10.51 ID:UMXRVZqy0.net
>>244
ラーメンスレで日本叩き必死なキモいチョン

279 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:03:11.98 ID:EuxRq66s0.net
>>276
カップラーメンの値段は変わらんのに

280 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:03:37.77 ID:a/L9c9l+0.net
こりゃ確実に第三次ジャポニズム到来だね
また世界中の庶民の衣食住風俗娯楽が日本文化のパクリで溢れかえる

他の国の階級社会の庶民の生活は、常に日本の庶民からのシェアがないと
上層の連中に職人の技術も衣食住の進化も独占されてシェアされなかったから
つねに日本経由で、日本の犠牲を伴って、世界の庶民の文化はバージョンアッぷを
なされていた事実が過去の事実をたどっていくと見えてくる

そもそも家電なんてKADENなんてものは、日本人が見出したものだからね。
そんな概念自体、他の国にはなかった。

281 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:03:53.04 ID:SdESMkjk0.net
海外バージョンのカップラーメンくっそまずいよね
このまま売ればいいのに

282 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:03:59.10 ID:S/4tSvcm0.net
>>275
アメリカの日本食屋はほんとまずくて高いの多いな
作ってるのはほぼ韓国人だけど

283 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:04:20.82 ID:UMXRVZqy0.net
>>254誰も見てないのかよ
福岡の大名本店ですら1200円やぞ

284 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:04:57.39 ID:5ByHJLg10.net
>>276
付加価値の高いものは安いことが多いのが癪だよな、アメリカの車やギターの値段羨ましくて仕方がない

285 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:05:01.05 ID:CLGiHIwg0.net
>>259
それは低コストな露天掘りだからだろ。w

286 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:05:32.37 ID:SdESMkjk0.net
日本は食で植民地化するのに成功してる
文化でもジワジワと植民地化してる
企業をつかって強引に植民地化をすすめるフランスのやり方は嫌いだ!

287 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:06:09.35 ID:8optnZ220.net
>>285
オーストラリアの大型重機のオペレーターは年収2000万くらいじゃね?

288 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:06:33.68 ID:CLGiHIwg0.net
>>278
> ラーメンスレで日本叩き必死なキモいチョン

出ました、国籍透視。w
反論不能者の最後の逃げ場

289 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:06:57.06 ID:ZrvEG3M80.net
北米いくと車は8割スバル

290 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:07:38.46 ID:G3rx2pG40.net
>>283
中韓からの金払いの良い客が増えたからこの値段でもいけるんだよ
日本人だけならすぐに潰れるでしょ

291 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:08:11.68 ID:SdESMkjk0.net
車、トイレ便座、家電、新幹線、ラーメンその他もろもろ。なんでこんなに良いもの作り出せる国なのに、日本は貧乏なの?

292 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:08:40.97 ID:CLGiHIwg0.net
>>287
日本は露天掘りだから生産性が段違いなんだろうな。

293 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:08:50.21 ID:DGN9hbOt0.net
>>237
近隣が二郎臭で満たされる二郎はまともということか…

海外じゃラーメンはセックスの前に食うもんらしいぞ

294 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:09:30.87 ID:8yYfyRWKO.net
>>165
ピエロみたいな人形見なかった?w

295 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:09:53.16 ID:a/L9c9l+0.net
他の国の上層の連中はつねに下層の連中からの突き上げや
取って代わられるのを恐れたから
優秀な技術や衣食住に関わる良質ものを発見したら
高額な報酬をもとに囲い込んで、お城の中に閉じ込めたんだよ。
今も変わらずそんなノリなのは、
よく中東の油田の王子様みたいなのが
日本の職人に近づいて、友達になるふりをして
自宅の宮殿の中に誘い込み、ここで遊んで暮らしていいからと、日本の
職人を囲い込もうとする話からよくわかる
日本人の有能な職人は、ほとんどが断るか、数年でそこから
逃げて日本で技術を進化させていきたくなるんだそうな。
私を堕落させて囲い込まないでくれと、言い、日本に逃げ帰る。

職人は、日本社会で日本人に囲まれるストレスの中で
技術を切磋琢磨し、気づきを得て進化していくから
繊細な味覚や多種多様の食材に囲まれた環境でないと進化できない

ニューヨークに出店しても数年で飽きて日本に帰ってくる職人は多い
アメリカ人に合わせたメニューを考案して作っているうちに
技術や味覚が落ちていく自分に耐えられなくなったんだそうな

296 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:10:33.21 ID:CLGiHIwg0.net
>>291
良い物を海外に献上する奴隷みたいな立場だからじゃね?

297 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:10:38.59 ID:DGN9hbOt0.net
>>291
家電はダメダメ
スペックの数字だけの使いづらいウンコ
韓国メーカーにすらボロ負け
普段家事を嫁やカーチャンに任せっきりのオッサンには便利な家電作るのは無理

298 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:10:49.20 ID:5ByHJLg10.net
>>291
最後の砦じゃん

299 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:10:53.77 ID:BBVe6Mci0.net
量もアメリカンサイズなの?

300 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:11:36.66 ID:z/XsNCRK0.net
>>24
札幌だけどうちの近所
ランチタイム650円で海鮮丼とか、握り寿司
食える

301 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:11:51.15 ID:oI+vCaCD0.net
塩と油

302 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:12:07.66 ID:Xe21TaEB0.net
>>291
将来性ががないから生活防衛にいってんだろ
私見だけどね

303 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:12:11.26 ID:ibAx3+ud0.net
>>197
韓国ニダ

304 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:12:15.60 ID:a/L9c9l+0.net
一風堂とか海外出店するなら魔法の粉で
味を再現しないと、食材そのものがないし、創業当時のやり方なら
一杯5000円くらいになっちゃうでしょ
そもそもそんなにこだわっても外国人には判別できないし
むしろ化学調味料とか添加物の味の方が好まれてしまったりするそうな

でもそうなると、簡単にパクリ店が増殖してしまう罠

もう完全に海外の日本食店は、移民韓国中国人の利権

305 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:12:34.94 ID:WdiDYhxE0.net
一杯2000円とかぼりすぎやろ
アホくさ

306 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:12:59.15 ID:V351oSya0.net
日本は安いマックや弁当に群がるけど2000円のランチなんてめったにない
完全に衰退してるよ

307 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:13:10.78 ID:FQHmGoQO0.net
かつては東京もニューヨークと同じくらいの物価水準で世界最高言われてたのにな

308 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:13:18.52 ID:IVHakxFc0.net
>>190
本当に腐ってるから無理

309 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:13:25.04 ID:9YiN6fLz0.net
NYの15ドルで高級品とか、どんだけ庶民的発想なんだよ

310 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:13:38.22 ID:83SXFVeQ0.net
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/01/230334-4.jpeg


これは味噌じゃないの
やたら旨そうなんだかんだ

311 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:13:46.09 ID:z82+cCyg0.net
ニューヨークでも

ラーメンは食べられるんだな〜

312 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:14:11.78 ID:NHVM0H+n0.net
この二十年間、日本の経済が発展せずについに途上国レベルになったということですよ

313 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:14:14.67 ID:bFEW0yvb0.net
>>291
資源がないから

いい物を作っていくら売っても「赤字貿易をなんとかしろ!」としわくちゃの怒り顔で生活に関係ないいらない物を買わされる

314 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:14:16.26 ID:S/4tSvcm0.net
>>306
2000円のランチなんて都会なら普通にあるぞw
リーマンがいくような定食屋じゃないとこ

315 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:14:17.42 ID:WdiDYhxE0.net
>>291
少しは海外旅行でもしてみたら?
ちょっと出たらコンビニあるような国がホイホイあると思ってんの?
レス乞食?

316 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:14:36.31 ID:z64GV5MX0.net
アメリカ人に凄麺や正麺を食べさしてみたいな。

317 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:14:51.69 ID:H6Kye/t70.net
>>1
マクドのブランドが低いだけだろ
扱い的に吉牛以下、立ち食いそばと同じじゃん
100円で売って乞食が群がるようなことしないよ、他国では

318 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:15:06.11 ID:2j7IGumh0.net
>>47
こっちの流れだと思ってスレ開いたが、
普通にラーメンのスレになってたw

319 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:15:11.20 ID:b6l7tBeK0.net
>>313
それは違うな
良いものを生み出してない



良いものを生み出してる車とかは設けてるし

320 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:15:11.84 ID:S/4tSvcm0.net
貧乏でも最低限人間らしい生活ができるが
アメリカの貧乏は常に死と隣り合わせ

321 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:15:15.27 ID:G3rx2pG40.net
>>312
途上国なら発展してるからインフレになるはずだけど、日本はデフレ。
途上国ではなく衰退国だよ

322 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:15:20.02 ID:jKUAf4y60.net
http://livedoor.blogimg.jp/haruka1999/imgs/8/3/837966d7.jpg

323 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:15:24.59 ID:cf3eQA3g0.net
たかがラーメン
500円でお釣りくるわ

なんだかんだと屁理屈つけて
付加価値スゴく見せてるだけ

マルちゃんに焼豚とキャベツで十分旨いって

324 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:15:41.37 ID:2j7IGumh0.net
>>47
ってか、IDw

325 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:15:43.77 ID:IJOlEY+d0.net
ボレるから韓国人とか経営してるのよね

326 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:16:43.38 ID:KgExcqL80.net
麺啜れないのにどうやって食べてるんだ?

327 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:16:53.99 ID:SdESMkjk0.net
>>315
どういう意味?
あなたより海外旅行してると思うよわ!

328 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:17:44.14 ID:8Z0mXrG00.net
リアルがテコンダー朴を追ってるみたいな;

329 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:17:51.43 ID:t7ukWLjY0.net
そりゃあ開店に金かかってるし、仕入れもルート確保大変
麺類で大事な水の確保が日本より大変、大量に使う

むしろ安いくらいだ

330 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:18:12.15 ID:VXsxkzSZ0.net
そもそもラーメンって中国フードだってことアメリカ人に教えてやれよ

331 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:18:33.00 ID:a/L9c9l+0.net
>>291
家族や隣近所の生活を楽に快適にするための商品やサービスをつくろうと
してるのだから、結果的に、ぱくられて、シェアされて、広がっていっちゃうんだろうね

海外の技術屋は、基本的に他人を出し抜いたり、他国の侵略から自国を守ったり
他国を侵略するための技術を目指してて、それ以外はそのオコボレだったりするわけで
インターネットやAI、ロボットにしても、基本、戦争兵器として発想してるよね。

日本人は生活を快適にするために、介護のためにとか娯楽のために
発想してきたよね。

だからこそ、韓国やフランスや中国に舐めたことされても
交戦権がないからと、さらにバカにされたようなことをされたり、
へいきで約束を破られて、なんどもゆすりたかりされて、お金を奪われる

世界中からたかられて、世界中に技術もお金もばらまいてるのに
まだ世界第三位の経済ってのは、ある意味では奇跡的というか
だって、実態は、日本という国がなくなったら、一体世界はどうなるのか?
ってのをシミレーションした本が一時期話題になったけど
あんなもんじゃないと思う、もっととんでもない状況に陥ると思うよ
それくらい精神的にも文化的にも世界は、日本という存在に依存しすぎてる。

332 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:18:36.14 ID:JPlT5MU90.net
ここにいる奴等、1杯15ドルのラーメンがアメリカの物価の基準だと思っているのか?
アメリカのスーパー行ってみろ、日本の半額くらいに現実は安いぞ。

333 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:19:13.30 ID:jKUAf4y60.net
https://www.wokinnoodle.com/gallery

334 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:19:29.15 ID:R95UDmrf0.net
よし8番ラーメンもアメリカ進出だ!

335 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:20:09.73 ID:8yYfyRWKO.net
>>195
半田屋のコスパは最強クラスだよね。味はアタリハズレあるけど。
スレチだけど、半田屋をニューヨークのラーメンスレで語り合えるとは思いませんでしたw
おやすみなさい

336 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:20:15.04 ID:yI9JsSlw0.net
色々いったけどなんか麺が違うんだよな

337 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:20:51.33 ID:keBSKCHV0.net
ラーメン20ドルって高いな
チャーシュー麺で10ドルだろ

338 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:20:56.12 ID:a/L9c9l+0.net
日本は水がほぼタダだから
スターバックスも笑いが止まらない状態。
世界中の売り上げ率は、日本の店舗がダントツダントツ番外別格の売り上げを誇る。
利益率も高いくせに、価格まで他の国よりわざと高めにしてるから
もうぼったくりのさらにぼったくり状態。

日本の飲食店が安くて美味しいのは、ライバル競争率がある上に
治安と水がほぼ無料ってところが大きい。

そもそも日本の大衆食堂の起源的なものは、米騒動のあたりにさかのぼる。

339 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:21:32.80 ID:SGg0vOsg0.net
ニンニクだの背脂だのが入ったラーメンは食べない
俺は在日じゃないから

340 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:22:03.23 ID:CvRxuBLs0.net
NYのど真ん中に営業したら賃料高いから
1500円ぐらい貰わんとやっていけないんじゃないか
そこにチップ2割いるし

341 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:22:05.16 ID:WdiDYhxE0.net
>>329
アメリカって1ガロンの水が大量に安く売ってるんやぞ?
週一の買い物行ったら日本よりデカイカート1個はミネラルウォーター買う奴にしたりする
日本のミネラルウォーターの基準で考えてたらあかんぞ

342 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:22:08.04 ID:V351oSya0.net
>>312
最近の東南アジアはばらつきがあるものの物価が上がってるみたいよ
日本だけでしょ利益を吐き出さず停滞してるのは

343 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:22:21.35 ID:pL9e2Fwx0.net
>>332
都市部は別
ニューヨークとか生鮮食品も馬鹿高い
だから若年ホームレス(就職はしている)が社会問題になっている
ボランティアの炊き出しに集まる半数以上が労働者

344 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:22:46.60 ID:3OiNy1F00.net
そもそも日本食なのか?

345 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:22:49.85 ID:a/L9c9l+0.net
欧米では階級によって
利用するスーパーも食材の価格帯も
かなり断絶して、もう別物状態

だから美味しい店は、さすがに美味しいよ、高額だけど。
ただ日本の場末の飲食店とどっこいどっこいだったりするのが
欧米文化の行きづまり感、閉塞感を如実に表しちゃってる。
そういうときに、ジャポニズムが起こるんだよね。

346 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:23:22.07 ID:ZrvEG3M80.net
ヨーロッパもアメリカも人件費が高いのよ
だから物価も高い
海外いくと、働き過ぎの日本人揶揄してクレイジージャパニーズ言われる
奴隷体質なんだよ日本人は
日本スゲェ!の本質は、奴隷乙!なの
早く気がつけ、どんどん高値でぼったくれ!

347 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:24:03.06 ID:G9Q7smAY0.net
やきそばにうどんにラーメンが庶民レベルの日本なら、
県内レベルで製麺所回ればどこか思い通りの麺を打ってくれるけど、
アメリカにしてもEUにしても麺がきついから自家製確定になる。

ってのを理由に高値つけてるけど、実際はラーメンが高値でも売れるからってだけだろうな・・・

348 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:24:09.43 ID:a/L9c9l+0.net
アメリカも韓国も
経済格差が凄まじすぎて、内紛寸前
つねに日本にゆすりたかりして
内部の分断をなんとか納めてきた

349 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:24:34.08 ID:t/i1b5ki0.net
そりゃ外国人日本来るわ
日本の外食って安いなあってw

350 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:24:37.58 ID:WdiDYhxE0.net
>>340
まぁこれだね
場所代ってやつ
駅の安っぽいコーヒーが500円の理由でもあるわな

351 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:25:18.33 ID:4X1oXmFH0.net
評価もそうかもしれないけど、物価の違いだろ。NYCは家賃も格段に高いし、物価も高い。それに合わせて給料も高いからな。
別に値段が高いのは評価だけではないよ。

352 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:26:44.25 ID:yI9JsSlw0.net
移民が働いてるゴミみたいなファストフードかそこそこの味でいいねだんするレストランかどっちかだもんな
その辺は日本はすごい
500円でも2000円でもサービスは均一だ

353 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:26:44.48 ID:gzk8EShY0.net
>>34
海外と決定的に違うのは
下町の個人経営の食堂の存在だな
ホテルシェフやってたベテランが独立して
小さいお店やってたりするが
シェフが目の前でペタペタとひき肉捏ねてこしらえてくれるハンバーグ定食が
はす向かいのファミレスより安かったりする
こういうお店は海外には無い

354 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:26:47.49 ID:G9Q7smAY0.net
>>341
あれ、基本的に水道水だしね。

そもそも日本で売ってるペットボトルのミネラルウォーターってのも、
アメリカの水道水とかだし。
日本でミネラルウォーターとか、9割がたファッション要素でしかない。

355 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:26:47.77 ID:a/L9c9l+0.net
欧米人はほんとうに働かない
むしろ上層の人間の方がよく働いてる
庶民が堕落して不良化して働かない状態

イギリスなんて失業保険が無期限に出るんだよ?
それくらい働いてもらえない
宗教からして労働は悪っていう刷り込みと
上層の富裕層の強欲さから下層の人間が奴隷として完全にひねくれて
働かなくなっちゃったわけよ
だからなんとかご機嫌取りのチップ制度だったり
失業中は歯医者だって無料だし
就職のためのスーツだって無料で支給してもらえたり、、、
だから移民にそこを突かれて、働かない移民だらけになってしまって
さぁ大変状態になってしまったわけで

356 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:26:50.69 ID:tN1XJf+v0.net
中村屋(神奈川淡麗)と町田商店(エセ家系)って
正反対のラーメンだけど
同じ日式拉麺って意識あるのかね
興味ある

357 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:26:58.26 ID:oyg/eOTm0.net
物価高いのね。これじゃ給料多くても低賃金と一緒じゃねーかw

358 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:27:09.07 ID:vqnmU4450.net
ラーメンなんて3000円でもいいから果物の値段を安くしてほしいわ

359 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:27:11.33 ID:CLGiHIwg0.net
N.Yの日本ラーメンは高級でもなんでもない
最低賃金と同じ価格の最賃ラーメン

360 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:27:30.80 ID:9Cz8SCTE0.net
ラーメン二郎と家系が海外進出したらどういう反応するだろうか

361 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:27:58.49 ID:5ByHJLg10.net
>>350
セクキャバののカフェドパリが3千円なのも場所代かな?

362 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:28:13.52 ID:CLGiHIwg0.net
>>358
みかんが1個80円もするのな。

363 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:28:36.54 ID:GTUT0r1w0.net
>>323
イギリスで旗揚げできるぞ

364 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:28:40.41 ID:GeMfeepR0.net
先進国の中じゃ日本の外食が安すぎるだけよな

365 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:28:47.87 ID:NI1EU/2H0.net
チップ2割ってワケわからん、それも小便や唾を入れられない為の保険でしかないてのも意味不明

366 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:29:23.70 ID:Dboqrw9m0.net
>>34
そういうところでも海外は日本みたいな値段で食えないわけよ。
ていうかここ、まさにそういうスレなんだし。

367 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:29:54.29 ID:V351oSya0.net
中国でもラーメンは高いって聞くね
そっちは行ったことないからなんともだけど

368 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:30:15.98 ID:a/L9c9l+0.net
移民が増えれば、東京の地価も家賃も
とんでもない状態になりそう
日本人は住めなくなるだろうね
世界中の富裕層にインフラタダ乗りされて
上物も買収さえれて、不動産投資がはじまり
ラーメンは2000円になる。

369 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:30:25.25 ID:+V8dbDBE0.net
ラーメンなんてジャパニーズジャンクフードの代表だが海外じゃ
日本のケンタやピザのように
割高な庶民のプチご馳走の様なものか

370 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:30:31.04 ID:yI9JsSlw0.net
>>360
野菜たっぷりでヘルシー
まじで

371 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:30:33.64 ID:rxL6cGbc0.net
日本でラーメン普通に食っても1000円するだろ
ネギチャーシューとかライスも注文するから
マクドだってポテトSとチーチーなんたら2個で1000円だったし
貧乏臭いFフードでもこの程度取られるわ
寿司やらウナギやら焼肉食ったら2000円からするしな

372 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:31:29.78 ID:/nPhdMFT0.net
麺恋佐藤って、札幌で聞いたこと無いけど。

373 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:31:49.25 ID:1c8ZUI2m0.net
アメリカの方が時給高いとか言ってるけど日本の1.7倍程度じゃ変わらんてことか

374 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:31:57.35 ID:LqTcEF0p0.net
日本帰ってくると
東京の物価は後進国なみに安いと
痛感する

375 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:32:08.82 ID:qgbUTWfXO.net
>>354
コストコのアメリカから輸入のペットボトル飲料水が水道水って書いてあったな。

376 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:32:13.13 ID:G9Q7smAY0.net
>>360
次郎はユーロ人にはすげぇ不評だった。
器からはみ出てる感じがイメージ悪いらしい。

けど、巨大天丼の一本あなごは大喜びしてたから、
ほんとの理由は別の『汚さ』にあるんだろうとは思う。

377 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:32:30.92 ID:RFNolpF90.net
日本の物価が安いだけだろ
いつまで先進国気取りでいるんだ?

378 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:32:34.34 ID:S/4tSvcm0.net
駐在員はよく行ってるよ
自分は行く気しないけど

379 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:32:37.58 ID:CLGiHIwg0.net
>>368
金融やIT長者がいるから高い家賃でも借りてがいるわけで
日本は金融でもITでも完全に敗北しているから家賃は上がらないと思う。

380 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:32:42.68 ID:gecJiTv20.net
ニューヨークやほかのアメリカの大都市なら、別に驚くような値段じゃないな。
日本だって、バブル崩壊後にまともなマクロ経済政策やってたら、今こんくらいの値段になってても全然不思議じゃない。

381 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:33:19.04 ID:UvbZloJp0.net
外人はラーメンはフォークで食べるのか?

382 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:33:50.75 ID:CLGiHIwg0.net
日本人が貧乏になってるって多くの人が気がつき始めてるよね。
どう見ても中流かそれ以下のアジア人が観光でウロウロしてるし。

383 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:34:00.75 ID:WdiDYhxE0.net
>>354
いやぁ住んでたところ沸かすと硬度高くて粉ふきまくりだったから
軟水のミネラルウォーターやつを買いまくって生活してたよ
さすがに粉吹きまくりの水で米炊きたくなかったしw

384 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:34:02.30 ID:5ByHJLg10.net
>>380
ソフトランディングー!言いながら墜落して行ったのめちゃくちゃわろた

385 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:34:27.40 ID:NzwzgzOx0.net
ニューヨークの外食の相場知らないけど、香港とか行くとそんなもんだったぞ

386 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:35:11.23 ID:Dboqrw9m0.net
>>364
日本は先進国ではないってことだろ。
電通ステマでそう洗脳されてただけで。

387 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:35:21.67 ID:DGN9hbOt0.net
まあ一言で言えば日本はサービス業と製造業が過当競争のせいで賃金が上がらず
価格も上がらなかったということなんだけどね
これをどう解釈するか
単に衰退したと絶望させるような書き込みはまあお察し

388 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:35:29.43 ID:6TaAyFBl0.net
2000円とか福岡なら3杯は喰えるぞ

389 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:35:39.54 ID:gecJiTv20.net
>>381
箸で食うよ。
日本料理だけじゃなくて中国料理もメジャーだし。

390 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:35:48.20 ID:G9Q7smAY0.net
>>381
ユーロ圏にしばらく居たけど、基本はレンゲ+箸。
それのせいで和食扱いされてる部分もある。

ただし、日本と違って麺を短めにカットしてある店が多い。

391 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:35:53.19 ID:RF1cnUY20.net
>>1
あいつらラーメンの味なんて
分からないから
うまかっちゃんで十分

392 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:36:15.78 ID:/zgxQg+90.net
 
Q)15ドルのラーメンって高いんじゃない?

A)いいえ。今は円が安すぎるからです。1ドル80円なら約1000円。
  まあそんなものでしょう
−−−−−−− 
現在の円は安すぎる。円は1.5倍高くなっていい。

●ビックマック指数 http://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html

01位 スイス 728円
03位 米国 613円
14位 英国 471円
21位 タイ  399円
23位 日本 390円
44位 香港 284円
50位 台湾 253円
53威 ロシア 233円

393 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:36:22.01 ID:Dboqrw9m0.net
>>382
もともと貧乏だったんだよ。
もともとブラジル移民とかからゆきさんとかやってた国なんだし。
冷戦時代に漁夫の利を得てただけで。

394 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:36:43.48 ID:RvWMA1xb0.net
>>109
パスタが600円の店ってどこ?

395 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:38:15.35 ID:Dboqrw9m0.net
>>392
400円を600円にするってのは、円を高くするんじゃなく安くすることなんだが?
ビッグマックを高くするのだから、相対的に円は安くなる。

396 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:38:23.32 ID:6lACqNGi0.net
>>1
ラーメンは日本食じゃないじゃん
パクっただけw

397 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:38:23.93 ID:CLGiHIwg0.net
トヨタを筆頭にして輸出産業を儲けさせる為に
一般の日本人は貧乏になりなさいってのが
アベノミクスの経済政策だからな。

398 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:38:28.63 ID:ORY5keRC0.net
>>101
つまり日本は途上国に落ちぶれたということ
すべては売国安倍自民党の責任

399 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:38:34.04 ID:Dboqrw9m0.net
>>394
サイゼリヤ

400 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:38:37.19 ID:ay7uCVnR0.net
美味いラーメンも、数回食べると飽きる
商売としては厳しいな

401 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:39:33.44 ID:9Cz8SCTE0.net
>>388
九州とんこつ、今は一杯500円じゃ食えんのね

402 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:39:52.26 ID:RF1cnUY20.net
>>397
無職が何を言っても説得力がないよ
気の毒に

403 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:39:54.53 ID:Dboqrw9m0.net
>>398
もともとタイとかに売春してたからな日本は。
定位置に戻っただけ。
からゆきさんとか知らないって、いくら理系が多数派のゴチャンでもヤバすぎる。

404 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:40:26.93 ID:Dboqrw9m0.net
>>397
外貨がなければ食料も石油も買えないけどな。

405 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:40:47.36 ID:CLGiHIwg0.net
>>402
> 無職が何を言っても説得力がないよ

また変な透視能力を持つ超能力者が登場しちゃったよ。
病院に行けよ。w

406 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:41:15.21 ID:CLGiHIwg0.net
>>404
日本は十分すぎるほど外貨を獲得してます。

407 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:41:31.36 ID:RF1cnUY20.net
>>405
知らないと思っているのか?
頭大丈夫かよ?
顔に書いてあるぞ

408 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:41:34.27 ID:EuXSlTLu0.net
>>10
ニューヨークって市が食品の塩分規制を結構前からやってなかったっけ?
塩分表示が必要とか

409 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:42:01.89 ID:01BcykTQ0.net
ラーメンに二千円とか凄いな。
そんな普段じゃ日本ではやれない。

410 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:42:36.62 ID:1kK0TzZT0.net
昔、ラーメンよく食っててピザデブ(今はやせた)だった俺が言うのもなんだが

外食ラーメンなんて自殺行為そのものだよ

とくにアメ公はよく食うからな

411 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:42:41.95 ID:CLGiHIwg0.net
>>407
> 顔に書いてあるぞ

俺の顔が見えるんだ?
メガネはかけてる?かけてない?どっち?www

412 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:43:16.58 ID:Dboqrw9m0.net
>>406
なお、外貨保有のほとんどは米国債。
満期償還されたら、また買い直されて永遠に手元に戻らない朝貢っす。
敗戦国だからしかたないけど。

413 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:43:49.93 ID:RF1cnUY20.net
>>411
額に生活保護の焼印が押されてあるね(苦笑)

414 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:44:04.42 ID:9Cz8SCTE0.net
>>409
一蘭とかの単価高い店で、具全部載せにするとそれぐらいになると思う

415 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:44:17.81 ID:CLGiHIwg0.net
>>412
米国債の利息は美味しいじゃないですか。w
なにが不服なんですか?

416 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:44:22.29 ID:Xe21TaEB0.net
スガキヤが進出すれば解決www

417 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:44:27.40 ID:5ByHJLg10.net
>>386
1人あたりGDPが20位になったんだっけ?
世界の上の一割に入るか入らないかなんてところじゃ先進国とは言えないからな
有象無象の国の一つに成り下がったってことか、寂しいな

418 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:44:34.86 ID:V351oSya0.net
>>400
ハワイみたいな観光地ならいいよね

419 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:45:00.28 ID:Dboqrw9m0.net
>>409
だから、名前を上げた外食チェーンはこぞって海外進出する。
単純に儲かるから。

420 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:45:01.79 ID:G9Q7smAY0.net
>>408
ポテト一人前に塩8グラムとか、
マーボ豆腐一人前に味の素20グラムとか、
そんなキチガイレベルの料理(主にテイクアウト用)がアウトってだけで、
意外と不健康なレベルだった気がする。

421 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:45:14.05 ID:RF1cnUY20.net
日本ガー
日本ガー


無職が語る日本なんて
宇宙と交信している基地害と一緒
いつまで笑わせるんだよ

422 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:45:28.55 ID:Dboqrw9m0.net
>>415
利息分も買わされる模様

423 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:45:28.94 ID:CLGiHIwg0.net
>>413
日本が不自由な人かな?
メガネをかけてるかかけてないかを質問したんだけど?

もしかして円安食わせてもらってる自動車産業の人?
図星を突かれて怒っちゃった?

424 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:46:16.28 ID:CLGiHIwg0.net
>>422
それも全然問題ないじゃないですか。
昔はFBで買っていたけど今は違う勘定なんだっけ?

425 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:46:22.26 ID:/zgxQg+90.net
>400円を600円にするってのは、円を高くするんじゃなく安くすることなんだが?

>>395=馬鹿

426 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:46:23.90 ID:T/4LMsH00.net
>>329
テレビが騙してくるけど
例えば介護福祉の労働環境とか
先進国の中では日本なんか
ダントツ最下位だもんな

427 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:46:24.83 ID:Dboqrw9m0.net
>>417
30位だぞ。韓国と並ばれてる。
なお、台湾はすでに日本を抜いてる。

428 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:46:45.69 ID:RF1cnUY20.net
しかし人減ったな

429 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:47:22.74 ID:Dboqrw9m0.net
>>425
おまえがバカ。
1円の価値が暴落し甜醤。

430 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:48:45.79 ID:eLs2INk00.net
日本でも美味しいとこは千円くらいするけど
向こうでは何にそんなにコストが掛かってるんだろう?

431 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:48:51.67 ID:IBsq8sCc0.net
豚骨、醤油、塩、味噌
種類が多いからまだまだ増えそうだな
米では日本料理店の9割がチョン経営だから
本物の日本料理を提供するべき

432 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:49:04.21 ID:PbF71Beb0.net
>>192
欧州とちがって米国はいちいちチップが必要だから面倒だよね
飲食店従業員の給与の一部になっているから仕方ないんだけど
欧州だと今はサービス料の中に込みになっている場合が多い
それでも何か特に頼んだ場合はチップを出すし、日本で言う席料みたいなのもあるけど

433 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:49:12.34 ID:GQxC8BP70.net
豚骨ラーメンの臭いが苦手だけど
アメリカ人は平気なのか

434 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:49:21.70 ID:Dboqrw9m0.net
>>424
だから問題ないって言ってるんだが?
他人のレスをねじ曲げてんじゃねえぞ。

435 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:49:29.11 ID:RF1cnUY20.net
おまえらさ、アメ公笑っているけど、
ボジョレーなんて
うまかっちゃんに1700円出しているのと
何も変わらんぞ?
バカな事はやめろよ

436 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:49:36.41 ID:/WDJgR810.net
>>35
アジアを旅行しても、安いとはいえ激安とまでは思わないからな
日本の没落は感じてるわ

437 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:49:38.81 ID:CLGiHIwg0.net
結婚しない、子供も作らない、消費生活も望まない、
何とか死ぬまで収支を合わせる。

個人レベルではそれで良いかもしれないけど、
国家レベルで俯瞰すると日本はタコが足を食ってような状態だな。
そこで移民ってなったんだろうけど。
30年後は移民だらけになってるだろうな。

438 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:49:42.95 ID:Vo/JCY9I0.net
>>1
ぼったくりやん

439 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:49:47.20 ID:rxL6cGbc0.net
一蘭とか天一とか意味不明に高い店あるよな
でなぜか客層が外人とか日本人でも変な奴が多い
日高屋の方が半額以下で味もマトモなんで普通の客層はそっちにいる

440 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:50:11.32 ID:Dboqrw9m0.net
>>430
高くても売れるんだから、わざわざ安売りなんかしねえよ。

441 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:50:23.83 ID:CLGiHIwg0.net
>>434
外貨がないと石油が買えないなんて書くなよ。

442 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:50:35.99 ID:1VJYZyMO0.net
>>1
欧米の物価は日本のほぼ3倍だから適正価格だろ
日本に旅行に来るのも物価が安いからで

443 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:50:46.80 ID:btsBheTJ0.net
マシマシ=more more
堅め=harder
少なめ=less

野菜マシマシ、麺堅め、背脂少なめ、魚粉マシマシなら

vegetable more more
noodle harder
back oil less
fish powder more more
こうなる

444 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:51:03.24 ID:Dboqrw9m0.net
>>438
500円ポッキリとか言われて、食ったら2000円請求されたらな。

445 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:51:54.83 ID:54PbmkqH0.net
日本がデフレなだけ
海外の物価がまとも

446 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:51:58.93 ID:CRpnBNmR0.net
もう箸を使うのは普通の事になってるんだな 未だに外人さんが箸を上手に使ってるとうまいなと思ってしまうわ

447 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:52:02.27 ID:PbF71Beb0.net
>>393
冷戦と朝鮮戦争特需が大きいね
米国が日本を対共産圏防波堤として積極的に経済支援したからこその高度成長
冷戦終了後は終わり、ただ今後もし米中冷戦時代がはじまったらどうなるか

448 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:52:20.51 ID:Dboqrw9m0.net
>>441
石油は外貨でしか買えまへん。
ガソリンスタンドの話しか思い付かないIQゼロだから
おまえは一生バカにされれの。
ゴチャンでもリアルでも。

449 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:53:09.47 ID:RF1cnUY20.net
何の話しているのか分からん
完全に逝かれているなW

450 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:53:22.67 ID:CLGiHIwg0.net
>>448
> 石油は外貨でしか買えまへん。

その外貨がタンマリとあるんだから問題ないだろ
経常収支が赤字なったら米国債を売れば済むだろ。

451 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:53:25.62 ID:BZ1eEi/30.net
現地のパスタと比べないとよくわからん
パスタやピザより手間と工夫はして有るでしょ

452 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:53:30.32 ID:eKKTLl7v0.net
      ,o∞∞o、
      8 ,. -‐⊂⊃ 、
.      8 /       ヽ
     8│     中   !
     8│   -、 r‐│
     8│  、_/  ヽ.│
     8│   /  ̄`│|
     8 、  /    | '
    {ンく} 〕/‐- _ イ\
  __,∧_ノノ ヽ、  ,仆---、__
⌒ヽ.   W    \     / ⌒ヽ
   Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ `Y´ ̄ ̄`ヽ   `、
 `ヽ |          |      }    i
    ノ          |      |  丿|
   )、          人   / ̄ ̄``ン
  ヾヽ`ー─── ¬  ̄ ̄´

453 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:53:39.75 ID:5ByHJLg10.net
>>427
本当だ、寂しくなってきた
30位って5、6人のグループで班長さん任されるかどうかやんけ、何がG8や

454 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:53:45.64 ID:VpL2iB5v0.net
>>427

これな
http://www.iti.or.jp/column031g.jpg

455 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:54:11.98 ID:Dboqrw9m0.net
>>437
他人なぐだぐだ言ってないで、まずおまえがラグビーチームができるぐらい子供を作れ

456 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:54:13.40 ID:G9Q7smAY0.net
>>426
いわゆる福祉国家って呼ばれるフィンランドにしばらく居たけど、
結局は税金でやるか個人でやるかの違いって部分はあるよ?

いわゆる福祉国家になると消費税は余裕の20%オーバー。ほぼ30%まである。

1億も人間がいるのに化石燃料を算出しない国にしては、うまい制度。
ただ、医者も患者も悪用しやすい部分を野放しにしてたり、不十分な部分は他国の数十倍。

457 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:54:34.20 ID:rxL6cGbc0.net
アベがモリカケで逮捕されないのが一番世界の不思議だろ
クソ政治家、クソ役人がやりたい放題

458 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:54:58.05 ID:qgbUTWfX0.net
私が1980年代にニューヨークに行ったときはラーメン屋どころか日本食なんて存在しなかったわ。
時代は変わるね。

459 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:55:19.27 ID:kiYvwRAc0.net
海外であんなに手の込んだスープを作って料理に利用する国なんて無いよ。
2000円でも価値を見出すんだろう。
少し前までは麺を食わずにスープだけ飲むという客がいた。

460 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:55:20.01 ID:CLGiHIwg0.net
>>455
俺ががんばって解決する問題ならそうするけどな。

461 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:55:22.59 ID:Dboqrw9m0.net
>>435
それで金を出す人がいればそれが適正価格。
萌えフィギュアが1万円で買う人がいれば、それが適正であるようにな。

462 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:55:33.38 ID:qg/JJeC60.net
食べるのはあっという間だけど
けっこう手間のかかる食い物だし
人件費高そうなアメリカじゃ
こんなもんかもな

463 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:55:37.60 ID:pfr6j0qA0.net
物価が違うのに

464 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:55:37.63 ID:PbF71Beb0.net
>>403
戦前は国が国民全員を食わせることが出来なかったから積極的に海外移民推薦、
人身売買のからゆきさんも黙認していたね
国民を食わせるのは国の第一の責務だけど軍事費にカネを使いすぎていた

465 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:55:49.42 ID:erDSIAHn0.net
日本の外食は既に途上国レベルの安さだからな
ビックマックとか韓国どころかタイより安い

466 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:56:08.29 ID:CRpnBNmR0.net
中国行った時にラーメン食べたいって言ったらあんなもの客に食わせるものじゃないって食べられなかったが
日本のラーメンとそんなに違うのかね なぜかラーメンが日本食になってるし

467 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:56:17.80 ID:V351oSya0.net
マックの時給が2000円のご当地だからね
特にこの地域は5年くらい前に時給で騒いでくらいだし
けどこの2000円で安易に食っていけるからスキルもモチベーションも上がらず
いざとなればスタンプもらうからいいってのが問題になってるみたいだけど
日本の近未来に見えたわ

468 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:56:24.31 ID:Dboqrw9m0.net
>>453
元に戻っただけ。

469 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:57:19.80 ID:/26iXC0p0.net
最近は有名店がアメリカなどに出店するようになったからな
ラーメンの味は保証済みだ
けっこう人気が出ているようだね

470 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:57:24.25 ID:Dboqrw9m0.net
>>460
さんざん国に頼るなとか自己責任とかって粗チンまるだしで叫んでたくせに、
今になって改宗するの?卑怯すぎひん?

471 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:57:43.75 ID:a/L9c9l+0.net
そこいらのラーメン屋のラーメンより
普通に自宅で
北海道から取り寄せた生麺とスープのセットを
一分半茹でて、しゃっとお湯きって
熱々の透明のスープにのっけたやつの方が数段おいしいと思う

ゆずとか柑橘系とか胡椒とかいいやつを
ぱらっとかけるだけで、ちょっと高級感でるし
豚のチャーシューとかタッパに入れてるやつを
さらっと上にのっけるだけでお店出せそうな感じ

472 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:58:07.57 ID:CLGiHIwg0.net
サンフランシスコの家賃が暴騰して
年収6万ドル程度ではホームレスだってニュースやってたけど
そこまでは本当かどうかは怪しい。

473 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:58:09.89 ID:oxD5wmw60.net
最低時給700円程度の日本人からすると高く感じるが、
向こうは1500円なんだっけ?
すると感覚的には同じなんじゃないの?

474 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:58:30.69 ID:C+ln7G2E0.net
日本の個人所得が上がっていないから、相対的に高く感じているだけじゃないか。

475 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:59:03.24 ID:Dboqrw9m0.net
>>464
だからこれからはそうならざるをえなしい、
そうなるのを遅らせるためにも、
幕府が観光に力を入れて外貨を稼ごうとしてるんだよな。

476 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:59:12.50 ID:a/L9c9l+0.net
>>470
そろそろ日本から逃げた方がいいよ
カナダとかでラーメン屋でもやれば?韓国人いっぱいいるよ。

477 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 07:59:40.54 ID:85c/ZUL50.net
アメリカ人の人件費が高いからだろ
材料費なんか違わないはず

478 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:00:23.03 ID:/26iXC0p0.net
>>458
そのころは日本食は高級料理の扱いだったから
店はまだまだ少なかったでしょうね
ラーメンなんて、駐在している日本人目当てに現地の食堂が出すくらいだったので
味もよくないし、ほとんど注目されてなかった

いまでこそ、高級料理として定着した寿司にしても、冷たいライスに生魚を載せる料理何てと
欧米では敬遠されていたし。
刺身もゲテモノ料理扱いだった時代もあったもの

479 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:00:40.94 ID:CLGiHIwg0.net
>>470
> さんざん国に頼るなとか自己責任とかって粗チンまるだしで叫んでたくせに、

俺にそれをぶつけられても返答しようがないわ。
それはその人に言ってくれ

480 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:00:42.91 ID:5ByHJLg10.net
>>468
もうすぐ日本のサッカーのFIFAランキング50位と逆転されるじゃん、あかんぞこれ

481 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:01:23.28 ID:Dboqrw9m0.net
>>476
それは>>460に言うべきだよ。
日本に対して不満を募らせてるのは彼なんだから。
こっちは別に不満を言ってないしな。
物理の公式の如く事実を述べただけだし。

482 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:01:45.34 ID:OF/BFfg60.net
>>473
年収が1.5倍で外国の食べ物でニューヨーク
このくらい条件あるなら1700円は妥当だろうよ

483 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:01:46.12 ID:UMXRVZqy0.net
>>288
チョンさん、国籍に敏感に反応www
図星やったんやろな

484 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:02:00.13 ID:CLGiHIwg0.net
EV時代になると超絶円安で国民に貧乏させても
自動車で儲けられなくなってくるからな。

485 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:02:02.69 ID:rxL6cGbc0.net
まともな家系ならスープ一杯に何キロものトンコツ煮込むからな
更に時給2000円のバイト代とショバ代支払ったら一杯3000円以上するはず
2000円ならインスタントのインチキスープに味の素ドバっと入れて誤魔化してるんだろうな
味沼のアメ公に違いなんて判るはずないし

486 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:02:15.41 ID:Dboqrw9m0.net
>>480
物理だしなぁ、これは

487 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:02:44.22 ID:lrZTt5Ad0.net
ラーメンとかワンコインでないと食べません。

488 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:02:46.06 ID:UMXRVZqy0.net
>>290
チョンさん必死やなwww

489 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:02:47.10 ID:j+6qBTub0.net
日本人って、海外のものを自分たちの文化に変えちゃうよね。
ラーメン発祥は中国だし、猫カフェは台湾、焼き肉は韓国、カレーはイギリスなどなど。

490 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:02:51.07 ID:uEX+dDn80.net
ニューヨークやロスは地価も物価も高いからなあ

491 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:02:51.81 ID:CLGiHIwg0.net
>>483
懲りずに国籍透視か
他に書くことないの?www

492 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:02:52.27 ID:/bfIZix30.net
>>72
しかも為替相場が20年前と変わってないからね。
1ドル40円とかならデフレでも物価や賃金はさほど変わらないのに。

493 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:03:13.49 ID:vmwITAbx0.net
一般的なITerの年収が欧米では1000万、日本は300万
物価ももちろん技術力にもどんどん差がついていく

494 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:03:53.60 ID:Dboqrw9m0.net
>>484
そうだよ。だから外国人観光客4000万人とか言ってるわけでな。
もちろん改憲して25条をなくすって方法もあるけどニッコリ

495 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:04:00.00 ID:PbF71Beb0.net
ラーメンのかん水はEUでは禁止されているけど、英国やフランスでは薬品として法律をかいくぐって
ラーメン店が繁盛している
だけどイタリアでラーメン店を見たことはなかったな、パスタ文化のせいかもしれないがかん水の規制が最も厳しいらしい
数年前のミラノの食品博覧会でも日本がラーメン店を出展するには大変だったとか

496 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:04:00.38 ID:a/L9c9l+0.net
>>472
外国人ってしれっと平気で嘘つくからね
ニューヨークで習慣で
レストランでトイレで席にジャケット置きっ放しにしちゃって
あ、ここは海外なんだと思ってトイレに入る前に
すぐに席に戻ったら、ふつーーーーの感じのおじさんが
ふつーーにそのジャケットを持って行こうとしてて
ジロって睨んで席にむかったら、ふつうに歯を見せてスマイルしてテヘペロされたわ

基本外人ってみんな犯罪者予備軍というか、騙される方が悪い、盗まれる方が悪いって
観念をもった人たちなんだなーと、実感した

お天道様が見ているっていう、心の中の神様を大事にする民族って
すごいなーと改めて思った。

497 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:04:03.29 ID:UMXRVZqy0.net
>>484
でも、EVで実用に耐えうるレベルのバッテリー出来てないやろ

498 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:04:23.41 ID:xZ/gYgJr0.net
本来なら日本も経済成長してこのくらいの物価になってないといけなかった

499 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:04:25.90 ID:2wxDRZXG0.net
ニューヨークだとビーフボウルのほうが人気あったで

500 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:04:28.14 ID:j+6qBTub0.net
ニューヨークだと場所代がすごく高いんじゃないかな。
それと、人件費。材料は現地調達できなければ輸送するだろうし、諸々含めたらまだ頑張ってる値段かもね。

501 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:04:46.07 ID:UMXRVZqy0.net
>>491
38回もシナチョンホルホルのオナニーかよ
ウンコくっさー

502 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:05:20.12 ID:f8JHmPZw0.net
ジャンクフード好きのUSAなら当然だな。

503 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:05:20.57 ID:Dboqrw9m0.net
>>493
そりゃ日本のITって、ガチャさせるとか、フジテレビを乗っ取るとかそんなんばっかだもの。
楽天?あれは金融業に変えた。

504 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:05:30.32 ID:5ByHJLg10.net
>>486
没落してもアルゼンチンみたいにサッカー強くなれば四年ごとに騒げるから、まいいか
そんなことないな
何を頑張れば良いのかわからん

505 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:05:46.08 ID:G9Q7smAY0.net
>>477
アメリカは材料費はクッソ安いんだけど、豚肉の不味さったらない。
お好み焼きとかチャーシューとか煮込み系に使うと吐き気することもある。

パッケージの差か管理の差か分からんけど、とにかく臭い。
日本で買うカナダ産ポークより余裕で酷くて説明不能なレベル。

チャーシューの代わりにとんかつ乗せるのはそれが理由かもしれない。

506 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:05:47.29 ID:BJ9faOiq0.net
トランプがピザとハンバーガーはアメリカを代表する料理って
言ってたな、そりゃラーメン食ったらうまいだろ

507 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:06:20.07 ID:UMXRVZqy0.net
>>472
シリコンバレーにも近いからなぁ

508 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:06:49.24 ID:Dboqrw9m0.net
>>497
実用に耐えうるかの問題じゃなく、中国やインドがEVしか認めなくなったら、他国もそうせざるをえなくなる。
EV以外は事実上のオーダーメイドになりさがるってことだから。
要するに、EVうんぬんってのは技術ではなく政治の問題。

509 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:07:05.57 ID:L84B+gpN0.net
>現地人が見よう見まねで始めたラーメン屋ばかりだったから
何が現地人だよ、要するにチョンとチャンコロだろ
そして今でも相当数がチョンチャンだ

510 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:07:35.04 ID:UMXRVZqy0.net
>>505
煮込んでも取れないレベルなの?
処理や管理の差なのか餌なのか

511 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:07:35.49 ID:CLGiHIwg0.net
>>497
もう出来てるよ、後は大量生産を軌道に乗せてコスト下げるだけ

512 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:07:40.35 ID:Jt23wPum0.net
為替操作国に認定されそうだな。

513 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:07:48.42 ID:SX/kZQ500.net
アメリカの飯はまずい。旨味ない。日本人も3年以上住めば、大抵、毎日日本食だけ食べたくなる。

514 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:08:04.64 ID:Dboqrw9m0.net
>>504
落ちぶれるのはニュートンの自由落下のごとく不可避なんだから、
どう敗戦処理し、どこで落ち着くかってことだよ。

515 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:08:45.35 ID:a/L9c9l+0.net
>>489
自分たちのものにしたら、日本人には受けないよ。
これは舶来ものですよ?全米ナンバーワンですよって宣伝して
起源は日本じゃないですよって言った方が売れるのでは?

結果的に源流を尊ぶことになるので、
日本は海外の起源の文化を進化させてしまうのでは?

アメリカも韓国も、なぜか源流を絶って、自国起源を主張して
スマホとかガラケーからデータ盗んで、日本メーカーから人材や技術盗んで
つくったはいいけど、その先へと進化する材料がない。
また日本の進化待ち泥棒待機状態。

516 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:08:47.76 ID:GMtYNbFA0.net
そもそも日本でもラーメンたけぇって思うことが多くなった
一杯600〜700円程度の感覚なんだけど、みんな幾らまでなら払う?

517 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:08:57.44 ID:UMXRVZqy0.net
>>508
何で他国もそうせざるを得なくなるの?
意味不明
政治の問題?
中国がアメリカに潰されてる現実、見えないの?

518 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:08:58.42 ID:Dboqrw9m0.net
>>513
味の素って偉大だなぁ(シミジミ獺祭ウメー

519 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:09:21.22 ID:Dboqrw9m0.net
>>517
単にシェアの問題

520 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:09:24.52 ID:b6l7tBeK0.net
>>511
EVの問題点って完全に解決したん?
あれが解決せん事には無理

521 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:10:23.19 ID:7E837nV60.net
>>2
これ円安で為替換算してるしアメリカは日本と違って経済成長してるんだよなあ 笑

バカには分かんねえか 笑

522 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:10:28.30 ID:Dboqrw9m0.net
>>500
むしろ現地のほうが調達できるだろ。
小麦も豚骨もアメリカ産だろうし。

523 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:10:37.59 ID:jG5wQZDE0.net
>>496
> ニューヨークで習慣で
> レストランでトイレで席にジャケット置きっ放しにしちゃって

言いたいことはだいたい想像つくが、かなりわかりにくい説明だな。

524 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:10:45.18 ID:WdiDYhxE0.net
>>516
基本のラーメンが500円前後までかな
それ以上出すなら他の食い物食べるわ

525 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:10:45.68 ID:G9Q7smAY0.net
>>495
ユーロでは別に禁止されてないよ?
特殊な成分使ってるのはダメだけど、ベーキングパウダーとかも普通に売ってる。

日本から輸入するとなると薬品扱いになって通関手続が面倒って意味だと思う。

ミラノには最近いってないけど、ジェノバ、トリノ、ニースあたりは普通にラーメン屋できてた。

526 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:11:21.24 ID:DGN9hbOt0.net
>>496
つか農耕民族特に稲作で生きてきた民族にとっては
コミュニティの安定と繁栄がそのまま個人のそれになるから
田植えなんて機械化されてない頃は
どの家の田んぼも村総出でやったんだよ
何日は誰々家の田んぼ、何日は誰々家、って村で事前に会議して決めてたんだよ
だから誰々の田んぼは今年は不作だったとなれば他の家が助けたり
以前助けてもらった恩があるから今度はうちが助ける側にならにゃ、みたいに
持ちつ持たれつでやってた
同じ村のよその家に跡取りが生まれないってなると
自分の家と同じように心配したり

欧米の文化のベースはアングロサクソンだけど
遊牧民とバイキングだからな…

527 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:11:45.68 ID:wSvrQFxC0.net
味がどうこう言ってるが所詮化学調味料で味付けしてるだけだぞ。情弱共は知らないんだろうが

528 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:11:50.19 ID:pHOckvdb0.net
一方タイではスープカレーが出店だそうです

529 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:12:24.22 ID:3t+rn/Yh0.net
アメリカのラーメン屋は美味い店ほんとに少ない

530 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:12:34.91 ID:gIy+Uipx0.net
トンキンは一杯800円くらいかなー
チャーシューとかのっけると1000円超える

531 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:12:44.27 ID:a/L9c9l+0.net
ほんとに美味しいものを料理しようと思ったことがある人なら
気づいただろうけど、
そういうラインって
仕込みと丁寧さだよね、思いやりというか、心づくしというか
そういういうのがないと
客の見えないところではなにしてもいいっていう感覚の外国人みたいになって
いき、味が落ちる

包丁の入れかたと食材に一手間かけるだけで
見栄えも味も数段変わる。

ノコギリを押してるうちは、まだまだ海外の職人は
日本人の敵じゃない。余裕で彼らに技術盗まれても平気。
いくらでもまた差をつけられる。

532 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:12:46.81 ID:Dboqrw9m0.net
>>521
そういう話じゃないよね。日本の物価は高過ぎるって射精してるキチガイは。
あれ、調査元のイギリス人が同じQOLで過ごすためのコストだから。

533 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:13:13.53 ID:to0sCiUQ0.net
>>10
ヤンキー「スープはフライじゃないたろ?健康さ!」

534 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:13:14.08 ID:X1eLhB7S0.net
日本のラーメンも高級化したよな。一杯800円以上が普通。
昔はもっと安かった。

535 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:13:14.08 ID:b6l7tBeK0.net
>>526
村単位なら欧米も同じだろう
その村を襲うヴァイキングがいたってだけ
ちなみに日本でも水源の争いや村の収穫、人攫いはたくさんいた



結局同じだよ

536 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:13:38.86 ID:kFAmqx8Q0.net
>>12
一蘭高いよね〜
ニューヨークでもかなり高いらしいけど

537 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:14:23.08 ID:OhA8I8Kq0.net
スキー場があるニセコ周辺のラーメン屋さんはどうやってお客さんを他のお店に誘導するかを真剣に考え始めてるらしい。

538 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:14:23.87 ID:UCGqicnv0.net
シアトルにこの間行ったらランチの相場がそのくらいだったから普通

539 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:14:26.18 ID:R4fKZmA90.net
アメリカは年収550万以下は貧困層って扱いだしな
都市部ならハードルはもっと上がるし妥当な価格だろ
そもそもスーパーの食料品は物価と比べてかなり安いし手間がかかってる外食の方が高いのは当然のこと

540 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:14:27.93 ID:b6l7tBeK0.net
ラーメン食べたいけど無理だわ

541 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:14:52.19 ID:a/L9c9l+0.net
>>527
その通りなんだけど
日本人の店だから
騙しが少ないっていう信用度もありそう
食材の管理や日本人の衛生観念を高く評価してる

他の店だといちいち疑って確かめないといけないから
めんどくさいけど
日本人の店だったら、そのへんは大丈夫だろうっていう
外国人ならではの日本人に対する偏見があるから

542 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:14:59.95 ID:9KJNZzkP0.net
単に為替の問題

543 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:15:12.75 ID:b6l7tBeK0.net
>>539
場所によっては1千万あっても住めないとか
凄いよねアメリカって

544 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:15:22.35 ID:rxL6cGbc0.net
貧困者相手にマトモな商売した店は全部潰れたよね
マクド60円牛丼250円も全部失敗
大阪発180円びっくりラーメンも値段のわり美味しかったのに倒産
貧乏人がわきまえず何時間も居座ったり、紅ショウガ山盛りに取ったり
マクドは貧乏人からも2倍搾り取るメニューで復活
ゴミ貧困者は消えて上客の金持ちは来るようになる

545 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:15:27.10 ID:2EvSylwY0.net
>>6
今シドニーに留学中だけど、一風堂のラーメンはAU$15。
豪ドルはアメリカドルより安いから、今のレートだと1200円くらい。
アメリカと違ってチップもいらないから本当にこれだけ。
皆が思ってるほどオーストラリアの物価って高くない印象。

546 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:15:30.68 ID:f2qL1M5Q0.net
>>221
たこ焼きしか誇る物が無い民国人…

547 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:16:04.25 ID:laf6rplR0.net
>>420
フライドポテトに塩8グラム?
そりゃ凄いな。
WHOが推奨しているのは1日5グラムだよ。

ちなみに俺はマクドナルドでフライドポテトを食う時は塩抜きで注文してる。

長野県は減塩運動で長寿日本一の県になったけど、
実は塩分摂取量は全国的にまだまだ上位(1日12グラム)

では何故日本一の長寿県になったかというと野菜の摂取量がダントツ日本一だから。
野菜に含まれるカリウムが塩分を排出してくれるから少し減塩しただけであっさり長寿日本一の県になった。

ちなみにジャガイモにもカリウムが多く含まれているけど
8グラムの塩を振りかけたらアカンな

548 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:16:28.76 ID:5ByHJLg10.net
>>520
大トヨタ様が新しいエンジンの開発に大金使ってないの見れば進む方向は分かるだろう

549 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:16:30.19 ID:b6l7tBeK0.net
>>545
シドニーは外食したらクソ高いぞ、よく調べてみろ

550 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:16:42.20 ID:CLGiHIwg0.net
https://electrek.co/2018/12/27/great-wall-motor-ora-r1-all-electric-urban-car/

中国の最新EV車 8680ドルでバッテリー容量は33kwh
実用レンジ240km。
3年または12万kmの保証、コア部品に8年または15万kmの保証
もう既にここまで来てしまった。

551 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:16:56.40 ID:kFAmqx8Q0.net
>>101
アメリカのビックマックってそんなに高いのか

552 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:17:28.21 ID:8d2sY/DV0.net
そもそも一般的にニューヨークでの外食が高いのでは。日本がデフレで所得が上がらず物価もずっと低く抑えられているだけで。

553 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:17:49.10 ID:Dboqrw9m0.net
>>527
だから何?日本食のレベルが上がって、このように国際舞台に乗ったのも、うま調のおかげだぞ。

554 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:18:01.46 ID:b6l7tBeK0.net
>>548
>>550
スペックはクリアしたんだがまだまだ問題点が多いのだわ
実用化にはまだ1つクリアすべき課題があるんだが
それをクリアしてコスト下げれたらガソリンは終わりかもな

555 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:18:10.03 ID:G3rx2pG40.net
>>542
日本は為替操作国って認めるのかw

556 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:18:17.93 ID:quVl8Hxs0.net
なんなんだこの油水は!

557 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:19:03.43 ID:Pu4Z3/Tx0.net
日本人が貧しくなっただけなのに高級品扱いされてると勘違いして喜ぶのは滑稽すぎるだろ

558 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:19:11.90 ID:c9eENeIH0.net
ニューヨークで15ドルならそれこそ普通の食事じゃね?
あそこレストランもカフェもチェーン以外はクソ高いでしょ

559 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:19:20.20 ID:5ByHJLg10.net
>>547
そんな多くないぞ、ポテト一つにスティックシュガー2本分の量の塩を使ったらジャリジャリして食えないだろ

560 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:19:33.82 ID:9KJNZzkP0.net
>>555
どちらかというと操作されてる側

561 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:20:29.69 ID:bybBOMdt0.net
>>420
味の素が塩分??

どんな規制だそれ。

562 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:21:21.39 ID:a/L9c9l+0.net
でも吉野家とか松屋とか激安ファストフード屋は
ぜったい必要だよ
じゃないとまた米騒動が起こるから

563 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:21:40.11 ID:Dboqrw9m0.net
>>561
普通にグルタミン酸ナトリウムなわけだが

564 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:22:35.05 ID:VGAgweE60.net
どうせ「日本から取り寄せた食材を使って云々…」って変な拘りでやってんだろ。
たかがラーメンごときに。
アホらし。

565 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:22:52.96 ID:uYZ3hTKO0.net
おれらがファミレスのハンバーグセットに2500円だしてるからなんでもないだろ

566 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:22:57.70 ID:lJPI3xSM0.net
出前一丁サイキョ

567 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:22:59.71 ID:5ByHJLg10.net
>>561
ナトリウムの量かな

568 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:23:16.09 ID:EXtqnQba0.net
払う人がいるならいくらでもかまわない。

569 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:23:29.45 ID:G9Q7smAY0.net
>>547
自信なくなって調べてきたら、一人前に6グラム以上で表示義務みたいだわ。
しかも正式な州通知じゃなくてレストランの表示だから、それも間違ってるかも。

すまぬ。

どっちにしても、まさに1食で1日分オーバーとかのレベルの奴に表示義務。
ただ、日本のラーメンだとスープ込みだとほぼ表示義務確定っぽい。

570 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:23:34.83 ID:PbF71Beb0.net
>>525
禁止というかEU基準では食品に添加してはいけない物質になっている
不思議に思ってパリの昔から有名なラーメン屋の主人のブログを見たら
主成分は現地の薬局で簡単に手に入るからそれでクリアしているそうな

571 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:24:21.42 ID:Dboqrw9m0.net
>>559
商品として提供する時点で8グラムで、ほとんどは食べずに廃棄なんだろ。
キャベツの芯とか豚骨までカウントしてる食品ごみの量(こんなに食べ物粗末してるー!)のようなトンデモ数値。

572 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:24:22.59 ID:a/L9c9l+0.net
最近は、外国人に、やよい亭とか教えると喜ばれるよ
700円くらいでお腹一杯になれるよって。
以前は大戸屋すすめてたけど、最近の外人観光客はみんなケチだから
1000円以上だと行かないんだよね。
ニューヨークの大戸屋は3000円近くするくせに。
外国人は日本人の足元を必ず見るから。
ぜったい自分が損するような本音は口にしない。他人を騙した嘘を墓場までもっていくくらいのエゴがある。

573 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:24:30.98 ID:APdtxXBP0.net
>>7
時々そういう事をいう人がいるけど、自分で育てたら、育てるのにかかる自分の労力をお金に換算すると割高になるから、その理屈は成り立たないと思うのだけどなぁ。それに商業的に大量生産する点も大きく異なるので

574 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:24:59.78 ID:G9Q7smAY0.net
>>561 >>567
そうそう、ナトリウム量で基準値決まって塩分量に換算して表示するから、
表示としては塩分のところになるっぽい。

575 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:25:35.13 ID:DGN9hbOt0.net
>>535
ちゃんと読んだ?
もっと分かりやすく書くと
もし何かヤンチャして村八分になったら
自分ちの田んぼの田植えも稲刈りも手伝いをしてもらえなくなるんだよ
一つ一つ手でやるんだよ?小麦よりも圧倒的に手間がかかるんだよ
更に気候も欧州ほど安定してないから
更に持ちつ持たれつになるわけで
神社の神道も気候安定への願いから生まれたものでそこでの祭もコミュニティの結束を深めるためのものだし
全てにおいて一人で富を占有しようとする奴は排除されるしくみ

576 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:25:42.63 ID:Dboqrw9m0.net
>>573
皮肉だろ

577 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:25:58.78 ID:XnSuDmuk0.net
二郎が進出したらえらいことになりそうだ

578 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:26:59.45 ID:YkMj0/sZ0.net
>>101
香港台湾よりはまだまだ高い

579 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:27:27.03 ID:PbF71Beb0.net
>>526
まあ欧州にも昔からコモン(共同耕作地や共同放牧地)があるから遊牧民文化というわけでもない
遊牧民は基本的に定住しないし、農耕民や商業民との関係が必須だが、欧州の歴史を見るとそうではない
農耕牧畜民文化というのが正しい(中世の農耕具革命による文化や歴史の変化など)
都市の城壁内に家畜を飼って、夜明けから夕方までは城壁外の放牧地に放牧したというのは日本にはないと思うが

580 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:27:39.86 ID:G9Q7smAY0.net
>>572
意外なところでどはまりする外国人多いよね。
マイブームはちょっと大き目のスーパーの菓子パンコーナー。

とくに山崎とか神戸屋とか日本で低級扱いされてる菓子パンは、
ふわふわで砂糖がクリーミーでアメージン。

581 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:27:40.77 ID:a/L9c9l+0.net
調味料のハイミーを
ばかすか使ってれば、海外でも和食料理屋ひらけるよ
はいミー依存症にしてしまえばいい

和食系はいろいろ海外だと難しいよ
外国人労働者の衛生観念はあなどれないから危険
やはり油で加熱しちゃうのが
一番安全だわ、みてくれを日本風にしておけばいい

天ぷらうどん屋がロンドンに増えてるけど
ラーメン屋よりも外れ率低い

582 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:28:19.05 ID:F9ZdyviX0.net
アメリカも場所によるよね、海岸沿いやテキサスあたりは収入高いけど
内陸部の世帯収入はすごく低いよ
不便だし楽しみもないからテレビばかり

583 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:28:26.50 ID:lkhoutO/0.net
日本は物価が安いからな
かつての東南アジアの立ち位置

584 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:28:38.25 ID:w/g+Xxd40.net
NYって最低賃金が2000円くらいだろ
日本が奴隷労働してるだけ

585 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:28:47.42 ID:C+kcCeMF0.net
NYで1700円ならB級だぞ?

586 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:29:35.30 ID:h1WEGLh70.net
アメリカ人には不味いラーメンがお似合いだぜ。

587 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:29:43.78 ID:a/L9c9l+0.net
やよい軒ね。いちど、イギリス人の女性に
やおい?おー!!と言われたことがまじであるw
日本にくる外人ってやっぱりオタク系が多いと思った。

588 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:30:33.60 ID:rxL6cGbc0.net
やよい軒や松屋は今後ヤバいと思うよ
中途半端にメニューが安すぎるから賃金上がって利益は上がらない
高いメニューは売れない
実際に品質やサービスがどんどん下がって来てるし

589 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:31:09.50 ID:fBBD1cPG0.net
背脂の海みたいなラーメンを食わせろ

590 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:31:23.17 ID:ICnyXmVs0.net
トンスルラーメンも流行るニダね

591 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:31:34.01 ID:Dboqrw9m0.net
>>371
デブ乙

592 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:32:28.44 ID:2hugawdj0.net
昨日自作したな、有り合わせの調味料使ったスープと、中華乾麺に
茹でもやしと豚バラを焼肉のタレで炒めた乗せて 結構いけたぞ

593 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:32:47.66 ID:CLGiHIwg0.net
日本は自動車産業を保護する為に国民に貧乏を強いているけど
そこまで国民が貧乏しても、もうEVになると太刀打ちできなくなるんだよね。
ならさっさと円高に戻せよとさえ思う。

594 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:33:16.23 ID:2zW8VOFw0.net
>>472
織田裕二が買ったビルも高騰してんのかね

595 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:33:23.74 ID:Dboqrw9m0.net
>>439
日高屋がまとも()
貧乏人のための代用居酒屋がどうかしたか?

596 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:34:06.77 ID:2OA/k2VP0.net
逆に考えると、海外で安いはずのピザって何で高いんだろうな。
多分同じ理由だと思うぞ。

597 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:34:07.40 ID:CLGiHIwg0.net
ヲタク外国人にクックドゥを食わせたら
安さと美味さの感動で悶絶するんじゃね?www

598 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:34:33.85 ID:Dboqrw9m0.net
>>472
貧乏人は遠くから通勤するだけだろ。
日本でも貧乏人は都内に住めずに埼玉とかに住むようにな。

599 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:34:44.51 ID:zHL4wqBT0.net
ニューヨークやロサンゼルスだとラーメンガイドが出る位に店が多いけど
最早、ラーメンはアメリカ料理になったと思う。

あと、寿司なんかもアメリカ中にあって日本とは関係ない独自のロール文化やスパイシーツナなんかが
定着してるけど、ラーメン以上にアメリカ料理化してると思う。
ピザとかジャンバラヤを独自解釈でアメリカ料理にしたのと同じ事が起こった。

600 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:35:05.10 ID:u0Ixfmx/0.net
>>34
日本でも個人でちゃんと作っててもランチの平均は1000円前後だろランチ2000円はかなりお高いレストランか地価の高い場所だよ

601 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:35:24.90 ID:Dboqrw9m0.net
>>596
看板代

602 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:35:46.66 ID:Ow1ogAE+0.net
ミスチルかよ

603 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:35:55.28 ID:cW+eQb2n0.net
イタリア料理のカルボナーラは卵かけうどんの庶民
日本では高級料理なイタリアw

604 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:36:34.39 ID:u0Ixfmx/0.net
>>598
日本でも都内に住むなら年収600万だと一人暮らし以外きついからね

605 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:37:09.07 ID:Dboqrw9m0.net
>>85
そもそも日本自体がドレスコードって概念がないからな。
ジャージ姿でデパートに入れるような国だぞ。
他国じゃ不審者扱いで通報されるけど。

606 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:37:37.54 ID:5ByHJLg10.net
>>593
軽自動車なんてほぼ国内専用の世界でも一番小さい規格の車あてがわれて飼い慣らされてるの凄く惨めだ

607 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:37:48.43 ID:E96nxY2V0.net
安いな
NYでパスタ一皿で18ドル請求されたときは驚いたけど、
他の店見たらもっと高い
寿司とか食ったら一人前で50ドルはかかるもんな

608 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:38:11.61 ID:Hg2M69+x0.net
ハーゲンダッツみたいなもんだろ

609 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:38:21.54 ID:qwsHiVO10.net
>>596
店舗で食べるピザはそこまででもないがな
宅配ピザの高さは異常

610 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:38:49.03 ID:kWOf+UXV0.net
ニューヨーカーが箸が上手な理由がこれって英会話研修の講師が言ってた

611 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:39:01.12 ID:2zW8VOFw0.net
>>596
スーパーで安いの売ってる
>>603
高級っても1000円前後だろ
イタリアで食ったら1500円取られるぞ

612 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:39:47.68 ID:5ByHJLg10.net
>>581
ハイシーやろwスイミーかよ
ほんだしダメか?ほんだし

613 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:39:55.88 ID:q97WsXbr0.net
馬鹿馬鹿しいけど面白いからもっとやれば(高騰すれば)いいとも思う
ラーメンは上手いからね(´・ω・`)

614 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:39:56.10 ID:0f+BSCS60.net
アメリカのためにカロリー控えめあっさりスープと脂質が少ないの出してやれ

615 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:40:19.32 ID:u0Ixfmx/0.net
>>603
イタリアのカジュアルなお店で食べても大体10ユーロ前後だから日本とそう変わらないけどね
ピザは安かったよ1枚700円くらい

616 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:40:22.64 ID:G3rx2pG40.net
>>610
中国料理もあるから日本人が考えるよりは箸は普通に使えるよ。

617 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:40:25.48 ID:5ByHJLg10.net
>>581
ハイミーだった、ごめん

618 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:40:37.59 ID:PcL5S+9Y0.net
こんがりガーリック系の豚骨スープはウケないのかな?
俺あれすごい好きだわ
熊本?とかそんなの

619 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:41:09.17 ID:CLGiHIwg0.net
いつもピザーラで頼んでいたけどチラシが入っていたので
ドミノピザを頼んだらクソ不味くて驚いた。

620 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:41:11.94 ID:rxL6cGbc0.net
なか卯なんか高級路線にシフトしてるよ
カレーが400円くらいだったのが700円で牛肉がゴロゴロしたタイプ
他にも800円くらいのメニューを増やしている

>>595
日高屋は酒のみから搾り取ってるから上手く経営してるわ
あとカウンター多くして貧困客に長時間居座らせない工夫をしている
こういう店が潰れたら底辺は食うとこ無くなるぞ
底辺がいっぱしに外食なんて本来生意気過ぎるんだけどな

621 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:41:16.63 ID:Dboqrw9m0.net
>>606
軽自動車というものをなくして、馬車の時代に戻すか?
それとも、買い物するにも一山二山歩いて越える時代にしよか?

622 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:41:20.86 ID:WeSm1qnQ0.net
>>596
コンビニって高いなーと思うだろ?
それと同じでフランチャイズだから

623 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:41:21.05 ID:G9Q7smAY0.net
>>596
フランスやらアメリカではピザのデリバリーがグッルグル町中はしってる。
デリバリーの車もかなり見かけるし朝から晩までフル稼働してる感じ。

しかも一件が五枚とか十枚とか頼んだりするし、夜にみんなで集まると酒とピザ。
それに比べると日本のピザ屋は稼働率がかなり低いんだと思う。

あとイタリア人も実はピザとかパスタはイメージの半分ほども食ってない。
みんな豆とか芋食ってる。

624 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:41:36.26 ID:TzlB1Ki60.net
店主は韓国人

625 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:42:01.79 ID:u0Ixfmx/0.net
>>619
どっちもそう変わらん不味さだよ

626 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:43:02.69 ID:Dboqrw9m0.net
>>620
そりゃ経営って意味では評価してるわ。日高屋。
けど、客層の話をしてたんだよね?

627 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:43:40.85 ID:u0Ixfmx/0.net
日高屋美味いとか冗談だろ?
値段なりだわ

628 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:43:49.52 ID:Mrmek4h80.net
ニューヨークだとピザ1枚500円くらいなのに
日本の宅配ピザは2000円するだろ

629 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:44:07.33 ID:Sm2tD2Ls0.net
>>610
子供の頃から中華のファストフード食ってるから箸使えて当たり前だよ

630 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:44:24.25 ID:5ByHJLg10.net
>>621
みんなでベンツやレクサスに乗りたい
「お、ランボルギーニ買ったの?若いっていいな」ってやりたい
どうしたら出来るんや

631 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:44:52.77 ID:u0Ixfmx/0.net
>>628
そらアメリカのファーストフードは安いわな
だからデブが多いんだよ
ファーストフード以外は高い

632 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:44:55.77 ID:F/XPyknb0.net
うちの近所のラーメン屋は2000円オーバーなんだが…

633 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:45:08.86 ID:8SLkS/Jg0.net
15ドルで高いって言うけど、為替操作で不当な円安になってるだけだからな
1ドルの価値なんてせいぜい50円程度、それで計算すると1杯750円
妥当じゃん?

634 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:45:37.04 ID:Dboqrw9m0.net
>>630
日本にいくらでも石油が湧くようになればそうなるよニッコリ

635 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:45:51.87 ID:7JPGoUDa0.net
まあ、都内でホタテ食うと1つ500円とかするのを見て、道民や三陸沿岸の人が信じらんないっていうのと同じだろ。

あんなもん100円もしないわ。

636 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:45:55.73 ID:G9Q7smAY0.net
>>629
ニューヨークのチャイニーズデリは箱カップに入っててフォークで食う。

637 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:46:02.54 ID:CLGiHIwg0.net
>>628
> ニューヨークだとピザ1枚500円くらいなのに

えっ?うそだろ(´;ω;`)

638 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:46:14.19 ID:j1MhAo7S0.net
そもそもアメリカと日本で時給が倍違うんだから当然といえば当然

639 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:46:56.93 ID:KirgOo8t0.net
勝利も敗北もないまま孤独なレースは続いていく

640 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:47:25.79 ID:Sm2tD2Ls0.net
>>636
なんで嘘つくの?

641 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:47:27.00 ID:7JPGoUDa0.net
ようするにニューヨークにうまかっちゃんを大量に持ち込んで屋台で売れば儲かるってことか。

642 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:47:41.22 ID:TqvMv2Eb0.net
>>630
それより都会で一人暮らしできるだけの
給料を出して欲しい。ちゃんと正社員雇用をして欲しい。

643 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:48:06.18 ID:9KJNZzkP0.net
ミシュラン星付きやビブグルマンのラーメンが1000円で食べられる日本は恵まれてる。でもミシュラン受けするのは洋食に振ってるラーメンだから別カテゴリーに近い。

644 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:48:07.47 ID:Dboqrw9m0.net
>>633
むしろ宗主国に為替操作をされて円高にされてるんだが?
それがなければ1ドル=1000円超える。

645 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:48:20.76 ID:xC1m627P0.net
ラーメンが2000円もするのか。あっちのナポリタンは幾らなんだ。

646 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:48:23.47 ID:EJT4XL1V0.net
物価高い、時給高いNYなら妥当

647 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:48:49.65 ID:CLGiHIwg0.net
ニューヨークでクックドゥを作って15ドルで売ればもうかるかな?

648 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:49:15.23 ID:u0Ixfmx/0.net
>>640
カップみたいなのに入った持ち帰り中華はフォークスタイルだと思うよ

649 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:49:25.61 ID:HVrCM0Dq0.net
アメリカでピザ500円とかSサイズだろ
それでいて日本はMサイズの値段と比較頭おかしいんじゃないの

650 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:49:56.75 ID:G3rx2pG40.net
>>648
レストランで食べれば箸だろ?

651 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:50:09.53 ID:Dboqrw9m0.net
たかだかラーメン700円でもぼったくりとか、
ぼったくりの意味も履き違えて使う池沼しかいない日本じゃな。

652 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:50:11.72 ID:G9Q7smAY0.net
>>640
いや、嘘じゃなくて、普通に牛乳パックみたいな奴に入ってて、
フォークがついてるんだよ?

653 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:50:11.99 ID:u0Ixfmx/0.net
>>647
アジア系スーパーに普通に置いてるだろ

654 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:50:24.56 ID:Q2rsx3gy0.net
まぁ物価が違うしな

655 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:50:27.42 ID:8SLkS/Jg0.net
>>644
脳にウジでも湧いてるのか?

656 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:51:13.68 ID:CLGiHIwg0.net
>>653
やっぱダメか。
ラーメンの原価が低くて儲かるってのは
芸能人の誰だかが言ってたよな。

657 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:51:23.33 ID:u0Ixfmx/0.net
>>650
中華レストランでは箸が普通だろうけどフォークも置いてたり出してくれたりするのが普通だよ

658 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:52:03.19 ID:7JPGoUDa0.net
>>649
コーラMサイズで1リットル出てくるような国だぞ?

659 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:52:40.55 ID:zJMyeUkw0.net
俺なんかチキンラーメンで我慢してんのによぉーっ。

660 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:52:42.68 ID:2EvSylwY0.net
>>549
調べるもなにも今住んでるからw
日本よりは高いよ、ラーメンが1200円なんだから。
でもアメリカの2000円よりは全然安いでしょ?
それを言ってんの。

661 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:52:57.34 ID:Dboqrw9m0.net
>>655
宗主国って書かれてオコなの?
米軍いないと国も守れないのに?

662 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:53:17.13 ID:HVrCM0Dq0.net
>>658
知ってるよそれでお代わり自由だろ

663 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:53:57.14 ID:CHzFE46+0.net
今より前に進む為には争いを避けて通れない
そんな風にして世界は今日も回り続けている

664 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:54:30.31 ID:fIQ1gh6F0.net
欧州でも米国でも外食て日本の倍でしょ。
日本が途上国並みに外食が安すぎるんだな。
欧米の観光客の満足度が高いのが外食が安すぎることなんだろうな。
しかも本物が安いんだから。

665 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:55:15.40 ID:EaVEgf7I0.net
いまでこそ醤油(ソイソース)も海外で入手できるが手軽というわけではない。
海外在住者が日本の朝食に徹すると高額になるってぼやいてた。
常食するんじゃなければ偶に思い出の味を求めて高くても食べたくなるのは仕方ないでしょ。
旅費より格段に安いというのもあるけど安いと韓国人のなんちゃって和食と間違われる かも。

666 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:56:02.89 ID:G9Q7smAY0.net
>>653
それが、意外とクックドゥはないんだよねぇ、、、

ブルードラゴンって日本以外の各国に商品置いてるメーカーがあるんだけど、
そこがアジアンとか中華とかの食材とか調味料をほぼ独占してて、
ワサビもしょうゆも調味料も、だいたいそのメーカーのしか置いてない。

667 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:56:06.28 ID:Dboqrw9m0.net
>>664
日本自体が後進国なんだよ。
観光やカジノが日本の生命線とか言っちゃってる時点でな。

668 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:56:40.22 ID:K9y1CVg90.net
>>1

海外のラーメンといえばハチバンだろ
やり直し

669 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:56:48.03 ID:+3sWVBsb0.net
NYは店舗家賃代がくっそ高そう

670 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:57:11.69 ID:ca5ceKQC0.net
>>654
ピザ屋「せやな

671 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:57:18.19 ID:UqKZ625X0.net
一蘭ニ杯食えるやんけ


食わんけど

672 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:57:33.03 ID:HWfTnz2H0.net
マンハッタンの家賃は高い

673 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:58:07.34 ID:Dboqrw9m0.net
>>669
トンキンが安すぎるだけ。
首都の物件としては世界一やすい。
ンジャメナとかラパスとかよりな。

674 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:58:13.74 ID:CLGiHIwg0.net
日本は今はインフラが整っているけど
この水準を保っていくのはまず不可能なんだよね
老朽化しても更新は出来ませんって橋とか出てくる。

675 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:58:45.11 ID:lX/0wWOk0.net
米国人の給料が日本の2倍でも、ラーメンの値段が3倍だとなにも意味がないんですが

676 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:58:51.86 ID:fAiYQowB0.net
日本で外食仕事は賃金も低くチップも貰えずそのくせクレーマー相手ばかり
従業員を奴隷にした上で成り立ってる外食の安さ

677 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:59:30.46 ID:Dboqrw9m0.net
>>674
水道の民営化ってそういうことだし

678 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:00:05.97 ID:ARtmvGki0.net
日本で言うピザみたいなもんだろ

679 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:00:17.46 ID:V351oSya0.net
そもそもスパゲティーがブヨブヨにのびたのが好みの舌って信じられないから

680 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:00:43.63 ID:TEe2ZS3U0.net
>>664
日本で安い外食ってチェーン店ばかりじゃん。
餃子とか中国の工場で作らせて冷凍輸送してお店で加熱するだけだから安くなる。
でもちゃんと国産素材で一から作ってるようなお店はそれなりの値段する。
結局安かろう悪かろうだよ。

681 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:01:06.83 ID:8Z0mXrG00.net
チキガイに乗っ取られたスレ

682 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:01:27.60 ID:Dboqrw9m0.net
>>676
そのおかげで失業率も低いんだけどな。
リアルのび太をどう落としこむかってのは、どこの国でも課題。
安く雇うか、福祉で手当てするか、殺処分するかいろいろあるけど。

683 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:02:30.87 ID:DGN9hbOt0.net
>>665
オーストラリア在住のやつが
久々にむしょーにこれが食べたくなったよ!って
スーパーに並ぶマルちゃんや日清をインスタに載せてたんだけど
軒並み400〜500円してた

外食せず肉買って野菜買って自炊してればそこまで食費も高くはつかないらしいけど
やっぱり段々ツラくなってくるみたい
意外とそこんとこ女は順応性高いのか
完全に欧米風の食生活にシフトしてもやっていけるようだ
むしろオシャレでしょー?と日本の友人達に自慢しまくり

684 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:02:47.08 ID:Dboqrw9m0.net
>>680
あちらでも普通に中国産食材はあるし、使ってるけどな。
結局、需要と供給でしかなく、高くても売れるから高いだけ。

685 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:02:54.25 ID:5E3YFAG/0.net
あんまこいてると製法パクられて終わるぞ

686 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:03:32.95 ID:8SLkS/Jg0.net
>>661
円高ドル安は
製造業で儲けるのは許すが金融で吸い取るという旧体制アメリカの意向

1ドル=1000円超えるとか、馬鹿すぎて話にもならん

687 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:03:59.66 ID:Sm2tD2Ls0.net
>>652
普通に基本は箸だよ
最近大手チャイデリで箸にフォークのついたチョークってやつが導入されたけど

688 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:04:18.27 ID:5ByHJLg10.net
>>677
高速道路やダムが役立たずになったら遺跡ってことにして勿体つけて観光客呼べばいい、ローマの水道橋やコロッセオみたいに
で、日本人は腰ミノつけてケチャとかやって外国人に投げ銭してもらう

689 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:04:45.31 ID:lX/0wWOk0.net
ニューヨークの一等地に店構えては一杯2000円でも利益でてるのか怪しい

690 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:05:31.12 ID:pmjZ0GHg0.net
NY 街のピザ屋で食ってもプレーン1ピース(8分の1)2ドル位はするだろ 

691 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:06:35.06 ID:Ct0i2fw30.net
>>689
そもそもアメリカの2000円は日本で言えば1000円くらいの価値なんじゃね?
アメリカの平均年収確かサラリーマンで700万超えやろ?

692 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:06:56.04 ID:4yu8R76v0.net
>>676
その外食屋がみんな海外に行っちゃえば良いんじゃね?
国内は過当競争、海外はブルーオーシャン、と言うなら

693 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:08:01.14 ID:wGFGR5wm0.net
>>1
つかもともと何食っても高いでしょ?

694 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:08:21.66 ID:y1mOy3Ya0.net
日本も、同じファストフードで蕎麦やパスタ、ハンバーガーなど
客単価2,000円超えで営業してる店はいくらでもある。

それらの店に共通して言えるのは、店の外観から調度、
店員の質から食事に至るまで、それに値する
演出性、ストーリー性を持たせていることだ。

ニューヨークのラーメン店もそう。
そもそもが「ニューヨークだから」というところから始まり
まるでブランドショップのような外観や店内、物珍しさ、話題性など
様々な要素を積み上げていった結果としての対価だ。

日本のラーメン屋で、これが出来てる店はほとんど無い。
だから客単価を上げていけない。

695 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:08:23.53 ID:mjdyVuco0.net
恵比寿のすずらんも一番安いので1500円、高いのは3000円とか4000円とかだったな。
店員が銭ゲバみたいな顔した汚ったない爺と婆なのにウチは高級店なんです、ってのが前面に出た高圧的な接客でそれが嫌で二度は行かなかった。

696 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:02.74 ID:PbF71Beb0.net
>>674
どらえもんとか昭和な作品に土管の積んである原っぱが出てくるけど、昭和四十年くらいまでは
下水道のインフラ整備に土管やコンクリ管を使って急いで整備したからあの風景
さすがにそろそろガタが来ているだろう
一事が万事で、あの時代にインフラを一斉に整備したから、耐久年数の差はあるだろうけどガタも続けてくるわけで、いろいろとまずいね

697 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:06.54 ID:Z0B12D2r0.net
>>2
日本の場合は物価のわりに給料少ないのが問題なんじゃ?
オーストラリアに留学すると時給3000円くらいもらえるし
物価自体はデフレでどんどん下がってるはずなんだけど

698 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:08.62 ID:Dboqrw9m0.net
>>686
アメリカに日本車が入らないように、アメリカ主導の円高な。
現地生産はそれに対しての対抗策。

699 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:09.43 ID:15YjfjHv0.net
外人はトンコツばっかうめぇーうめぇ言ってる印象あるな

700 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:28.59 ID:8SLkS/Jg0.net
>>686
間違えた 訂正
✗円高ドル安は
○アメリカの円安ドル高容認

701 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:52.26 ID:G9Q7smAY0.net
>>687
マジで? それ、昔の話じゃなくて?
俺はそもそも海外で割り箸見たのが延べ500日くらいで5回くらいしかない。

俺が食ってたのはパルプ素材っぽいのに意外と湿らないフォークだった。

702 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:53.08 ID:NoLXEKGT0.net
家賃が高いからじゃないの?
銀座でラーメン食ったら3000円するんだろうし

703 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:53.34 ID:4F2LSZYq0.net
スーパーに売ってる麺とスープで勝負してくるわ。
とりあえず800円で出せば勝てるだろ。

704 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:57.41 ID:CdpgXZVF0.net
チャイニーズが経営してる中華店で和牛のメニュー頼んだら
小指の先ほどの和牛肉しか出てこないで40$取られた、糞ボッタくりだわ

そもそもチャイニーズが日本食名乗るなしね

705 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:10:24.29 ID:OCAi3jS40.net
白人がズルズル音立てながら喰うのか
わらえるw

706 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:10:47.72 ID:FfZggZZm0.net
西山製麺がうまいんだよなあ

707 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:11:33.76 ID:rxL6cGbc0.net
円安誘導しないと経済終了
輸出やってるが120円だと何とか順調
100円だと赤字の自転車操業で先細り
工場の海外移転やら手打たんといずれ潰れる
ドル140円くらい時代が一番雰囲気良かったな
日本製品引っ張りだこで内需も景気良くなる

708 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:11:47.64 ID:15RlVC+v0.net
NYに寿司職人が移住してるのはよく聞くな
一番できる職人から移住してる

709 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:11:53.88 ID:4F2LSZYq0.net
オレは菊水の札幌ラーメンが好き。

710 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:11:57.85 ID:Dboqrw9m0.net
>>697

>>532

711 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:13:06.43 ID:+g5iEFAD0.net
米国公務員平均450万円:ラーメン2000円
日本公務員平均800万円:ラーメン700円

こんだけ物価安けりゃ観光客増えるはずだわ。

712 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:13:26.41 ID:K6Upaiza0.net
米のムーブメントのうまい作り方と
それに何の違和感も無く乗っかるノータリン国民性が
経済発展とバブル崩壊を繰り返してきた基礎
バカチンとしか思えないはwwwww

713 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:13:30.80 ID:l2PsE3Xv0.net
>>57
そんなに高いパスタ地元にゃねえな

714 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:14:30.48 ID:4F2LSZYq0.net
武田鉄矢と外人女優の映画あったよな。アメリカ女が日本にラーメン修行するって話。
ああいうのにほだされてんじゃね?

715 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:14:52.27 ID:tSwNBSRn0.net
欧米は基本的に外食は高い
2000円とか普通

716 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:14:58.55 ID:8L0OMCfy0.net
ラーメン以外の外食の平均的な価格が知りたいとこだな
人件費は店員だけでなく物流や麺などの素材製造まで全般に及ぶから
それらすべてが価格に転嫁される

717 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:15:07.04 ID:RTWoIjB9O.net
>>656
毎日スープを一から作り直さないといけないので、労働時間は半端なく長いらしいよ

718 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:15:28.39 ID:sYnzidYM0.net
日本でももうラーメン=1000円前後でしょ
ニューヨークはそもそも外食の値段の水準が全部高いからそんなもんじゃないの

719 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:15:29.33 ID:oewqGjhj0.net
ニューヨークで1500円って東京の700円ぐらいの感覚だし。
何が高級なんだよ。日本が貧乏になっただけだろ。
20年間も所得上がってねーんだから。

720 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:15:31.38 ID:15YjfjHv0.net
>>708
今の時代、寿司職人は食いぱぐれなさそうだよな
海外で自分の店出せなくても雇われで引っ張りだこそうだし

721 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:15:32.70 ID:qwsHiVO10.net
>>637
別に驚くことじゃないだろ
店舗じゃ安いとこ普通にあるだろ
サイゼリヤとかワンコイン以下だったような

722 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:15:41.37 ID:CdpgXZVF0.net
そう言えば一時期話題になったヌーハラとかどうしちゃったの?
アメリカで日本食が注目されそうだから叩こうとしたって事だよな

723 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:15:58.07 ID:Sm2tD2Ls0.net
>>701
それタイ系のエセチャイナじゃなくて?
パンダエクスプレスはフォークくれって言わないとデフォで箸しかくれないよ

724 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:16:22.84 ID:CxDWIi0L0.net
>>1
外食にはけっこうな税金が上乗せされてるんじゃなかったっけ?

725 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:17:25.68 ID:F9ZdyviX0.net
日本のラーメンも有名店は結構高いよ
850円とかするよなぁ

726 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:17:28.10 ID:G9Q7smAY0.net
>>704
フィンランドレベルになると、
お好み焼きって名前のチジミと味噌汁ってチキンスープがあって、
天皇の料理人をしていた日本最高五つ星料理人の和食店があるぞ!

日本語は通じないらしい(怖くて俺は試してない)

727 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:18:10.08 ID:15RlVC+v0.net
先進国はNYに限らず、値段はランチ大体2千円だろ
ハワイでもランチは普通に頼むと2千円くらいだし
必ず、ビールとウイスキー頼むから、4千円くらいにはなる
そのためにマックとかファーストフードがあるんだろ

728 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:18:26.65 ID:IDgotoOR0.net
ちょいと高めの袋麺に、トッピングだけ自炊すればそこそこの味なのに

729 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:18:27.79 ID:qwsHiVO10.net
>>719
別に物価高いのが上ってわけでもないだろ
釣り合いの問題であって

730 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:18:39.76 ID:y1mOy3Ya0.net
ラーメンが日本で客単価を上げられない理由は
あれが職人技だと思われていないから。

実際、ろくな修行経験も必要ない。
センスさえよければ脱サラして開業自体は出来る。

しかし新規開業から3年以内に閉店するラーメン店は実に8割。
俺らが店で食ってるラーメンのほとんどは、商売として成り立ってない。

731 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:18:49.84 ID:7oI4ZsKk0.net
美味きゃ許される。

問題は。クソ不味いのに15$とる店

日清がニューヨークに、インスタントラーメン(袋)のスタンド作って5$で(具材付き)売り出せば、半分ぐらいの糞不味い店は、駆逐できそうな気がする

東南アジアは、カップ麺とお湯を提供するラーメンスタンドがある

732 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:19:29.18 ID:HWfTnz2H0.net
朝鮮忍者ラーミョン

733 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:20:16.70 ID:ctcVU2Fx0.net
日本は外食が安すぎるから給与も安くて外人ばかりになってる感じ
牛丼も40年ぐらい前は並で400円とかむしろ下がってる
韓国でも牛丼は1000円ぐらいするみたいだし

734 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:20:23.77 ID:R0SPRYY80.net
日本も貧しい時代になったな。

735 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:20:25.88 ID:x3Y/BSAP0.net
>>725
た、高いのか?

736 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:20:41.61 ID:hcSYAh5j0.net
これ記事間違ってる
ラーメンが高級品ではなく、これ普通の値段
マンハッタンのミッドタウンのマックでもビックマックのセットが12ドルくらい
つまり日本の物価が安すぎるの

向こうからしたら一昔前に日本が東南アジアの国に抱いてた印象と同じだよ
500円ランチとか、海外とくに欧米ではあり得ない

737 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:20:45.21 ID:4F2LSZYq0.net
ラーメンは中華じゃないからトランプも好きだろ

738 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:21:01.18 ID:G9Q7smAY0.net
>>723
あぁ、そういえば酸味のある米春雨?とか、ライスペーパー系は多かったかも。
クウシンサイじゃないけど、それっぽい菜っ葉もあったな。

でも普通にチリシュリンプとかフライドライスとかチキンボールはあったし、
それがアメリカのチャイニーズなんだと思ってた。

739 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:21:08.93 ID:/89X2eLD0.net
日本奴隷労働に感謝しよう

740 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:21:22.05 ID:F9ZdyviX0.net
>>735
ラーメンなんかサッポロ一番で十分なタチだから高いと感じるよ

741 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:21:43.40 ID:uCL4GAW00.net
ニューヨーカーの平均年収は2500万くらいだから
平均年収500万の日本とは比べられないわな
港区でも1000万
ほんと発展途上国になっちゃったね、、日本は

742 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:21:46.18 ID:x3Y/BSAP0.net
>>736
ほんコレ
日本人はデフレに馴れてしまって、麻痺してる。

743 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:22:07.45 ID:LhV1kR4b0.net
>>660
シドニー昔住んでたけど、やよい軒がたまの贅沢ランチだったわ。
他のアジアンだと安いもんなー。
ラーメンだとチャッツのManpukuおすすめ。

744 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:22:31.90 ID:7oI4ZsKk0.net
>>25
アメリカでも地元で評判の美味いお店のピザは大体15$ぐらいはするよ。
まあ量は25cm〜になるが

アメリカのテイクアウトのチェーン店のピザはペラペラで糞不味そうw

745 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:22:34.05 ID:RTWoIjB9O.net
>>726
まあ日本人でも「イタリアで10年間修業して来ました」とか経歴詐称してるイタリアンのシェフも多分いるだろうから、お互い様ってことで

746 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:22:38.04 ID:qwsHiVO10.net
>>735
トッピング無しの素だしな
トッピングとかつけりゃ千円は普通に超えてくるだろ

747 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:22:39.11 ID:CdpgXZVF0.net
>>726
まだ寿司職人とか和食系に外人が入ってないから高みの見物でいいけど
その外人が欧米で日本食店として続々出店してるんだよな・・・

和食店でマスターシェフ?が普通にベトナム人とか1店は確認したw

748 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:22:40.04 ID:4F2LSZYq0.net
オマイらラーメンネタだと本気だすよな

749 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:22:49.41 ID:EHWxl5vt0.net
>>735
       ∧_∧
      (  ^ω^)    < まともなランチセットが食べられる値段だお!

750 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:23:06.58 ID:tSwNBSRn0.net
>>736
だな
ニューヨークなんてゴミみたいな安いランチでも2000円が相場
路上販売のサンドイッチでも1000円ぐらいする
ディナーだと平均7000円ぐらいになる

日本の外食が安過ぎるんだよ

751 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:23:17.45 ID:F9ZdyviX0.net
>>736
マクドナルドそんなにしないよ
先月行ってきたけど他と値段変わんないよ

752 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:23:29.37 ID:DSXNZDYe0.net
ラーメン、カレーみたいなB級料理って海外で強気な値段設定でいくよね
イギリスのCoCo壱なんか馬鹿高いらしいよ

753 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:24:03.71 ID:x3Y/BSAP0.net
>>740
インスタントラーメンとラーメン専門店の食い物が、一緒という概念ならそうだろうね、
洋服の青山のスーツと専門店のロロピアーナのオーダースーツを比較してるのと同じ事なんだけどね。

754 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:24:29.32 ID:IzRCXk9H0.net
そんな韓国893みたいなぼったしてみっともないと思ったらやっぱ韓国系だったの巻

755 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:24:30.60 ID:dvHtT56a0.net
>>731
やっぱりチキンラーメンだよなぁ。
卵の半熟具合の品質をしっかりすれば、
英国でもいけるかもしれん。

756 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:24:39.90 ID:7oI4ZsKk0.net
>>567
na ×2.5が塩分

757 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:25:08.06 ID:tSwNBSRn0.net
>>753
お腹に入ってしまえば一緒なんだけどね
どっちも同じクソになる

758 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:25:18.31 ID:F9ZdyviX0.net
>>753
全然ラーメン好きじゃないし興味がないからね
付き合いで行くことがあるだけ

759 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:25:24.80 ID:O0Uxht4N0.net
これはつまりニューヨーカーの給料も日本の倍くらいあるって事かしら?

760 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:25:35.50 ID:iC8pH6xv0.net
ラーメンは中国の食べ物。日本食ではない。

761 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:25:58.43 ID:oewqGjhj0.net
>>729
ニューヨークじゃ15ドルなんて普通のランチ代だって意味がわかんないの?
それを高級でもニューヨーカーはこぞってラーメン食べてる!ラーメン大人気ニダ!!とかアホな事言ってるから、
日本が貧乏なだけですよって言っただけなんだけど。

お前のレスの意味がわからん。池沼なの?

762 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:26:45.97 ID:lX/0wWOk0.net
そのうち飽きられて終わりの末路 数年後撤退ニュース

763 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:26:58.13 ID:w3WyavP80.net
>>1
いやいや物価が違うがな。
既に日本は貧乏なんだから、勘違いするなって。

764 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:27:06.90 ID:CpiSAonI0.net
地価(家賃)が違う、人件費が違う、材料費や輸入費が違う
だから2,000円が高いのかどうかが日本の感覚で語れないでしょ

765 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:27:08.28 ID:dwdyJMjJ0.net
とどまーる

766 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:27:15.32 ID:7IP/QNpG0.net
ホリエモンみたいなバカが焚き付けたりするからだろ?もっと高く売れるってな。

767 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:27:25.05 ID:wGFGR5wm0.net
>>726
やってることはクソみたいなパクリ商売だけどさ、たくましいよな

768 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:27:25.89 ID:sYnzidYM0.net
>>759
Yes

769 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:27:36.49 ID:CdpgXZVF0.net
意外な事だけど、欧米人の方が産地を気にしてる
日本人みたいに旨けりゃどこでもいいって寛容な人種じゃない

まぁ鰹節とかほかの国で作ってるかどうかは知らんけど

770 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:27:57.30 ID:5xw3AbE00.net
>>763
ウンコパヨクくっさ〜
こんなトコで必死にディスカウント・ジャパンかよ
相変わらずセコい

771 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:27:59.78 ID:hcSYAh5j0.net
>>751
自分も去年末にNY仕事で行ってるんだよ アメリカのどこに行ったの?
自分の場合は、
具体的にいえば34stのペンステの近くのメーシーズの前のマックだよ

772 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:28:05.25 ID:7oI4ZsKk0.net
>>733
韓国は、海外フランチャイズの店舗は高く、
個人食堂が安いイメージ

あと喫茶店が糞クソ高くでビックリした。

773 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:28:11.64 ID:rxL6cGbc0.net
サッポロ一番ってアルミみたいな袋になって味落ちたよな
5個で300円。1個60円
今時60円じゃ劣化も仕方ないけど
時々食べるから5個500円に値上げしてでも昔の味に戻して欲しいわ

774 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:28:29.06 ID:Mrmek4h80.net
ちなみにタンメンと言うメニューは東日本の食い物な
蒙古じゃない塩味のやつ

775 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:28:35.82 ID:16XAC2Vh0.net
NYの最低賃金は日本円に換算して1500円
底辺労働者ですら日本の2倍
白シャツになると3倍近く差がつく
欧州もほとんど同じくらい

つまり日本が貧乏で、収入が少なく物価も安いというだけ

776 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:28:35.93 ID:sYnzidYM0.net
>>761
まあでもラーメンが人気なのは間違いないみたいよ
ラーメン店の数めっちゃ増えてるし、ちゃんと客入ってる

777 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:28:54.32 ID:Xs0JH/pu0.net
気合い入りすぎのラーメンばっかだな
普通のラーメンは逆にダメなのか?

778 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:29:10.09 ID:XYrspCxD0.net
原価120円でか

779 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:29:20.34 ID:wkuxf/l90.net
チキンラーメンじゃ無理だよ
あれは美味しくない
サッポロ一番みそラーメンと
サッポロ一番塩ラーメンのコンボで
一杯300円、生卵プラスで350円
焼豚もメンマもいらない
薬味はネギだけだ良い
これで充分駆逐できるだろう
日本国内の気取ったラーメン屋も潰せるよ

780 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:29:38.07 ID:RTWoIjB9O.net
>>741
>ニューヨーカーの平均年収は2500万くらい

えっ、ブルックリンとかブロンクスも含めて平均年収2500万円?
ちょっと信じられないんだけど

781 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:29:40.24 ID:4yu8R76v0.net
>>741
発展も途上もしてないだろ

782 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:29:41.41 ID:CpiSAonI0.net
>>753
一食のランチと考えれば高い方だと思うよ

783 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:29:51.07 ID:TEe2ZS3U0.net
>>759
うん、でも家賃は東京の倍以上。
日本と違ってアメリカは家賃の安いエリアは超危険なスラム街だから高い家賃出すしか選択肢ない。

784 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:30:08.85 ID:+TVeyZsq0.net
ラーメン好きだけど血糖値スパイク体質で食えなくなったわ

785 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:30:24.60 ID:15RlVC+v0.net
アメリカのラーメンの麺は小麦が違う感じで
食感が少し違う、味も少し違う、あっさり感が強く
日本よりもっと食える、日本のラーメンはとにかく油使いすぎ

786 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:31:26.44 ID:h3k80pyf0.net
大阪人からしたら全部不味いとこやん

787 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:31:41.41 ID:DSXNZDYe0.net
ランチ2000円当たり前ってよくレスってあるけど
ニューヨークランチ1000円ちょっとくらいだったけど
具沢山ベーグル1個300円くらいだった
ランチに2000出すとかむこうでもそこそこ金のあるヤツ

788 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:31:57.04 ID:IzRCXk9H0.net
所得が良ければぼってもいいとか韓国人丸出し杉

789 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:32:02.69 ID:F9ZdyviX0.net
>>771
ロックフェラーセンターの近くのマックに行ったけど普通の値段だったよ
メーシーズのとこだけ別料金なの?

790 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:32:07.77 ID:7oI4ZsKk0.net
>>775
物価やすくないと生活が成り立たないのが日本だな。

派遣で中間搾取しまくってるからな。
中抜きで3社入ってるとか普通にあるしなw
末端に行くまでに搾取されすぎる

791 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:32:59.77 ID:Kp8V/uJF0.net
>>750
外人て普段レストランとか行けずに全部自炊すんの?
日本は学生でも自炊せずほぼ外食・コンビニって多いじゃん

792 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:33:23.40 ID:G9Q7smAY0.net
>>751
日本も一時採用してて今はどうか知らないけど、
マクドナルドは店舗によって結構値段差でかいから、
その差もあるかのも。

ビッグマックじゃないけど海老系のバーガーで11ドルだった。

ただ、でかさは体積にしてビッグマックの三倍くらいあったと思う。
バーガーキングくらいのボリュームだった。

793 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:33:23.94 ID:5cUgab9z0.net
高えと思ったけどそもそもニューヨークで店構えるとそれくらいになるか?

794 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:33:40.09 ID:lX/0wWOk0.net
米国にもヌードルスープのレシピはあるし、向こうの在米華人も中華料理でさまざまな麺類を提供してるし、日本のラーメンの付け入る場所はさほどないだろう

795 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:33:41.44 ID:9zr/BD8X0.net
https://ecodb.net/country/US/imf_cpi.html
アメリカの消費者物価指数推移
https://ecodb.net/country/JP/imf_cpi.html
日本の消費者物価指数推移

これ見りゃ一目瞭然だよ

米が年率2%のインタゲを20年間続けて
日本がゼロなら1.5倍差になる

796 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:34:02.53 ID:BZ1eEi/30.net
東京とか京都も税金も物価も二倍くらいにしたらいいねん

797 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:34:02.57 ID:GAI8gJ570.net
日銀がせっせとデフレ対策という名の円安誘導してるのに貧乏になっただの過剰に言うのもどうかと思う

798 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:35:02.02 ID:KuLADFZT0.net
>>2
ばーか
フランス料理だってフランスでは安いけど日本では高級料理だろ
違う場所で売れば価格は上がる

799 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:35:02.10 ID:7oI4ZsKk0.net
>>791
アメドラなら
中華テイクアウトとか、ホットドック、ドーナツのテイクアウト、
配達のチーズの固まったピザを
食ってるイメージ

800 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:35:09.49 ID:pkb5zM3d0.net
>>21
大盛況だなw

801 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:35:21.57 ID:RTWoIjB9O.net
>>774
えっ、タンメンは関西にないのか?知らなかったわ。
サンマーメンはあるのか?

802 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:35:23.35 ID:sYnzidYM0.net
>>791
アメリカに駐在してる同僚は
「毎日外食してたら破産する」って言ってた

803 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:35:41.21 ID:awYrjtmF0.net
まあ経団連の要請で円が異常に安いだけなんだけどなw

804 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:35:54.43 ID:PCP6M0Kc0.net
ラーメンが高級なのではなくアベノミクス最大の効果の為替安で日本が貧しくなっていってるだけでは

805 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:36:05.65 ID:hcSYAh5j0.net
>>789
それはないよ ちなみにいくらだった?
自分はビックマックのセット ポテト、コーラーとビックマックで$11.89 だよ

806 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:36:44.10 ID:9zr/BD8X0.net
https://ecodb.net/country/DE/imf_cpi.html
因みにドイツの消費者物価指数推移

日本だけだよデフレなんぞに20年も付き合ってるの

807 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:36:58.38 ID:XYrspCxD0.net
発展したのは値段だけなんて笑って居られない

808 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:37:04.56 ID:7oI4ZsKk0.net
>>794
ラーメンは別ジャンルの食いもんになるんじゃない?

麺料理の前に和食の括りになる気がする

809 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:37:11.53 ID:5xw3AbE00.net
>>775
為替がそうなってるから別に問題ないやろ

民主党政権みたいなクソみたいな通貨高政策望んでるの?

ウンコパヨクさん

810 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:37:25.75 ID:lX/0wWOk0.net
スシラーメンと日本食がニューヨーカに大人気と日本のテレビが盛んにバラエティ番組にして垂れ流してるが 実際はどうなんだろうね 

811 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:37:35.56 ID:VsPogzZY0.net
>>789
ビッグマック指数で見ると
アメリカは日本の1.5倍の価格のようだけど?

812 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:37:47.20 ID:K71TIz6f0.net
俺ならマルちゃんやシマダやの生ラーメンをチョイスしますね

813 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:37:47.49 ID:5xw3AbE00.net
>>804
ウンコパヨクさん、正体現す

814 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:37:52.26 ID:DJW8WUX70.net
ラーメンは健康の敵っていう事を知れば食わなくなるだろ
今はまだラーメンに対する認識の発展途上だろニューヨーカーは
しかしバーガーの国だけにそんなのどうでもいいかな

815 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:38:19.03 ID:G9Q7smAY0.net
>>789
俺が買ったの、フィラデルフィア方面かなりいったところ。

店舗特定しようと思ってググったら凄まじい店舗数で無理だった。
中心が意外と安かったりすんのかな?

816 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:38:37.00 ID:sYnzidYM0.net
>>794
いやそもそもその中国人が日本にわざわざ来て
日本のラーメンを喜んで食ってるわけだが

817 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:38:44.51 ID:qwsHiVO10.net
>>761
そこは否定してないやん
吊りあいなくただ物価高い国が裕福って考えなら物価異常に高い国が裕福上位ってことになるだろと

818 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:39:16.92 ID:1CNL2VIC0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.66459673

819 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:39:25.49 ID:x3Y/BSAP0.net
>>806
物価ってのは、投資の利息払いと等しく上昇しないと本来は経済成長しないんだよね、
なのに、人件費や支出を控えて利息払いをするから、結果デフレから抜け出せない、
ラーメン専門店で一杯750円で高いとか言ってる限りは、デフレから抜け出すのは無理。

820 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:39:43.20 ID:Py3BA3+B0.net
日本がバカみたいなデフレやり続けたおかげでこんな始末。アホの極み。

821 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:39:47.20 ID:HZziuxOa0.net
日本もアメリカも最低賃金とラーメンの価格が同じと考えればわかりやすくなるんじゃ?

822 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:40:23.88 ID:rxL6cGbc0.net
タンメンって本来はラーメンと完全に別物だからね
昔子供の頃食ったタンメンはウドンをモチモチ感100倍にした様な特別麺
出前で頼むとドンブリの形に固着してしまう当時無かった太麺パーマ
ラーメンは昔から普通だった

823 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:40:44.75 ID:iIHrgvsk0.net
日本が衰退してる間に余所が経済成長してるから
外国人からすれば円高でも割高に感じないと思う。

清潔で、質が良く、そして安い日本は外国人にとって天国だと思うし、
買い叩かれて外国人が居ないと商売が成立しなくなる。

普通に移民国化で今の欧州のように混乱するね嫌だけど。

824 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:40:45.18 ID:Q0tlWO3w0.net
>>769
嘘つけ福島産なら食べない

825 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:40:59.07 ID:lX/0wWOk0.net
>>816
中国の麺類より日本のが美味しいからではなくて、中国人向けの一番手頃な観光地であるにほんの誇る名物だからなアレ みたらし団子とか饅頭の系譜

826 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:41:07.64 ID:CIX39M/e0.net
>>21
すぐ妬むコリアン

827 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:41:09.07 ID:F9ZdyviX0.net
>>805
自分はいつもフィレオフィッシュセットだけど6ドルくらい
仕事でアメリカに一年の半年くらい滞在するからマックはしょっちゅう行く

828 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:41:10.30 ID:hcSYAh5j0.net
>>789
ニューヨークは場所によって値段が違うのはわかる
例えばミッドタウンとチェルシーのマックではチェルシーのマックのが安い

ただ日本と同じとかあり得ないよ

829 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:41:34.51 ID:9p7YwWfh0.net
まーケンタッキーもアメリカでは貧乏人のエサだけど日本だとクリスマスに食卓の真ん中に乗るちょっとしたごちそうだしね。

830 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:41:47.08 ID:ID/AhnMd0.net
日式のラーメンが流行ってるんだろ
消費者が求めてるのはチャイニーズニードルではない

831 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:42:21.59 ID:O7fd4/uA0.net
taxやチップも加算されるの?

832 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:42:32.98 ID:xWRcO/fU0.net
大戸屋の天ぷらコースが3万だったな
場所代なんですかねー

833 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:42:34.69 ID:5ByHJLg10.net
>>770
日本の会社が中国で技術者雇うと高いから日本でやろうかってのが当たり前になったんだよ、ウンコパヨじゃなくても悲観的になるよ

834 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:42:51.77 ID:G9Q7smAY0.net
>>811
ビッグマック指数って、そもそもサイズ差が結構あるよね。
日本とシンガポールとタイと北欧がSサイズ、
EUの南半分と東南アジアがMサイズ、アメリカがLサイズって印象がある。

S:M:L=3:5:7

835 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:43:02.18 ID:NGxh2rQG0.net
日本のプログラマー年収300万
アメリカのプログラマー年収日本円で1200万だからな
ラーメンくらいの価格差なんて大したことはない

836 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:43:23.03 ID:UMXRVZqy0.net
>>829
アメリカ人が日本のケンタッキーとアメリカのケンタッキーは別だと言ってるよ。
運営は日本は三井物産や三菱商事がやってる。

837 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:43:50.60 ID:UMXRVZqy0.net
>>833
ラーメンに関係ある?

838 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:44:04.28 ID:PbF71Beb0.net
>>810
ラーメンはわからないけど、ニューヨーカーにはユダヤ系が多いので
寿司含む和食は人気があると聞いた(コーシャフードとの関係は聞き忘れたけど)

839 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:44:22.45 ID:x3Y/BSAP0.net
>>829
その通り、アフリカの貧困地でも今はショッピングモールで安いからマック食べまくって、低所得の肥満が問題になってる。
あーーー日本も、マックとか菓子パン喰ってる人が多いのを見ると、もう貧国なんだなとつくづく思うよ。

840 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:44:34.63 ID:RTWoIjB9O.net
>>805
日本と同じセットでも、ビッグマック、ポテト、コーラのサイズが日本とは全然違うんだよな。
子供の頃、親と一緒にハワイに行って、コーラの大きさにビビったわ(笑)

841 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:44:57.10 ID:UEvFV83F0.net
そういえば海外からの客をラーメン連れてくとやたら喜ぶなぁ。

842 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:45:06.80 ID:lX/0wWOk0.net
ブルーカラーが昼時にとんこつ大盛りライスギョーザで作業服のまますするのが日本の豚骨ラーメン屋の光景だが ニューヨークでこぅきゅうしょくに化けちおる

843 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:45:07.28 ID:4SwLGuDV0.net
結局はアジア系ニューヨーカーに人気があるだけで、白人ニューヨーカーには人気ないんだろうな。

844 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:45:09.82 ID:qwsHiVO10.net
>>833
それはない
大抵は東南アジアの方向行ってる
どんどんあっちも人件費上がってきてるみたいだが

845 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:45:16.95 ID:mT5xviPV0.net
ミスチル

846 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:45:20.64 ID:AYhfI42x0.net
まあドル高だしこんなもんか
二郎本店に出店してもらいたいな

847 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:45:24.36 ID:16XAC2Vh0.net
こうして日本人は家も買えず車も買えず酒も飲めず結婚もできず
休日はどこにも出かけず安いチェーン店で酔いスマホでガチャを回す閉塞人生を送るんだな

848 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:45:42.89 ID:sYnzidYM0.net
>>825
まあ比較してどっちが上かっていうのは置いといて
美味いとは思ってるみたいだよ
同僚や留学生で中国人の知り合いたくさんいるけど

849 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:45:58.02 ID:hlxsIm6W0.net
しなそば  ってかたくなに呼ばせてるラーメン屋なら知ってるけど…

850 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:46:09.43 ID:UMXRVZqy0.net
>>846
あんな豚のエサ、アメ公が見たら卒倒するんじゃない?

851 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:46:34.59 ID:UMXRVZqy0.net
>>847
ウンコパヨク、キメェ

852 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:47:06.97 ID:751lnSUM0.net
本場じゃないと、クソ割高だからな。
食べたくともそれしかない。
だからクソなんだ。

853 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:47:24.92 ID:x3Y/BSAP0.net
このスレの殆どの人も
、日本人が気付いていないだけで、
こんなにびっしり働いて、ラーメン一杯1000円な高過ぎる!
とか思うのは、相当ヤバイ貧国になってると自覚した方がいいよ、

854 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:47:26.45 ID:gj70CJEd0.net
アメリカは二郎系が受けそう

855 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:47:58.64 ID:lX/0wWOk0.net
ラーメンスープとろうと豚骨煮た事あるが、調味料とかなしでそのまま煮るだけでほぼあの濃厚なスープの出汁が出来ちまうよ、秘伝とかねーわアレ

856 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:48:09.20 ID:fIQ1gh6F0.net
>>680
いやいや、日本の安いチェーン店レベルですら欧米は2000円ぐらいするよ。
ちょっと吉牛の大盛り位のもの食いたいと思ったら、サンドイッチかケバブぐらいしかない。

857 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:48:28.90 ID:hcSYAh5j0.net
>>827
ミッドタウンのど真ん中のマックでセットが6ドルとか
もうしわけないけど嘘だわそれ

ちなみに自分は日本をディスるつもりは全くない 

858 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:48:33.12 ID:x3Y/BSAP0.net
>>855
ちな
ガス代

859 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:48:57.28 ID:G9Q7smAY0.net
>>840
アメリカはコーク缶の355mlがメキシコ産で滅茶苦茶美味いのに、
マクドのコーラはコーンシロップ?か何かのアメリカ産だよね・・・

飲みきれずに困る。

860 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:49:02.77 ID:CpiSAonI0.net
>>819
物価と為替差で考えて途上国<日本<アメリカなのは間違いない
ただ、年収が他国と比較して低くてもその国の水準を越えてればその国では裕福に暮らせるというだけ

861 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:49:12.73 ID:wGFGR5wm0.net
>>842
所変われば品変わる、ってヤツだろ
物珍しさ代だなw

862 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:49:13.56 ID:3HgcPeEm0.net
バブルてそんなもん。
いずれ気づくたかが麺だとな

863 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:49:17.25 ID:ojkNKdJr0.net
日本は外食が異常に安い+20年以上デフレ
海外は1〜2割賃金上昇してるのにね

864 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:49:36.99 ID:UMXRVZqy0.net
>>853
収入には世代差もあるから、その辺無視して「日本は貧しい」連呼されてもな
格差ならアメリカの方がキツイし中国は農奴もいるからな

865 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:49:42.29 ID:ebuuyYTz0.net
>>847
日本に限らず多くの先進国は中間層を破壊しにかかっているよ

866 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:02.40 ID:hnNlLtM/0.net
vege more more

867 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:09.71 ID:rxL6cGbc0.net
>>848
最初味の濃さにびっくりするけど数回食べると味が慣れてくる
ガラ大量に使ってるから中華圏で不味いはずないの

868 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:12.30 ID:ID/AhnMd0.net
>>839
日本では藤田田の戦略でマクドナルド一号店を銀座に作って高級な食べ物とイメージづけて成功→本来の低所得層向け路線にして失敗→見直して回復

869 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:19.12 ID:sYnzidYM0.net
>>854
ビッグサイズも油まみれもアメリカの皿じゃ珍しくないからダメなんじゃね
日本食でウケてるのってたいてい「ヘルシーそうだから」だよ
(間違いも多々ある。天ぷらがヘルシーだと思われてたり)

870 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:20.34 ID:vCbaTCZ40.net
>>835
高いのはいいんだが
その高さのせいで製作現場ごと海外に移転されたりしてるからなぁ。
なんというか痛し痒しって感じ

871 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:22.31 ID:751lnSUM0.net
所詮、ラーメンもウケがいいなんてトンコツだけだろ。

872 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:22.38 ID:IYMTXBPL0.net
キムチとかしれっと出してくる店が増えそうだなw

873 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:30.74 ID:PuI3pCZi0.net
>>856
欧州は贅沢税がほぼ50%近いから除外
半分の値段が商品の値段

874 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:31.55 ID:r6hCer6u0.net
高級品では無くてニューヨークなら普通の値段ってことか

875 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:34.58 ID:CpiSAonI0.net
>>827
>>857
店のホームページ見ればわかるだろうと思って調べたけど値段のってないな

876 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:50:52.13 ID:OWQrnmst0.net
実際はそこまで混んでなくて
元取るために単価上げてるだけだったりするんでしょ?

877 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:51:16.08 ID:x3Y/BSAP0.net
自分で買えば安く作れるぜ!!
とか、
そら
ニートがパッパとマッマのカネで全て揃えて水つかって、ガス使って、只の家で食器使って、野菜入れればタダだもの、
安いに決まっとる。

878 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:51:16.73 ID:9o0w5rqE0.net
1ドルピザやサブウェーは沢山あったけどラーメン屋は言う程多くないだろ
ネットとかで探さないと見つけられない

879 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:51:18.35 ID:g3KTrOgL0.net
売れるところで高く売るのは当たり前だろw
ジャップのデフレ脳ワロタwww

880 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:51:19.46 ID:yPDc2k2I0.net
向こうでズルズル啜ってたらどうなるの?

881 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:51:27.72 ID:kIqgzmI70.net
高そうに見えるけどインフレやし普通よな
給与物価自体高いし
ちゃんと為替も動いて1ドル80円ぐらいにならんといかんのに
だから旅行者に買い漁られる

882 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:51:37.43 ID:wkwXX71d0.net
「車が高くなった」とかの話もそうだがバブルから給料変わらずデフレ続きの日本がおかしいだけだろ
日本は相対的に貧しい国になってしまった

883 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:51:48.56 ID:uCL4GAW00.net
>>780
信じられないのは日本人が取り残されてるから
ニューヨークで日本のワンルームマンションみたいなのが家賃30万くらいするからな
一番底辺でも月収100万ある計算になる
だからラーメン1杯2000円って向こうの感覚からしたら安い
それで日本旅行に来たら驚愕するわけ、東京の物価ってこんなに安いの!?って
日本は日本人から見るフィリピンとかそういう位置づけになるから観光人気は続くよ
日本の物価は東ヨーロッパの底辺国より安いからな
チェコ、オーストリア、スロヴァキア、ハンガリーに行ってそう思ったわ

884 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:52:11.78 ID:nLKYQ+gm0.net
日本を必要以上に貶して冷笑する

なんか加齢臭プンプンの団塊オヤジが
必死になっててウケるわ

885 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:52:12.16 ID:AYhfI42x0.net
豚なんて現地アメリカの方が安いだろ

886 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:52:13.74 ID:CpiSAonI0.net
アンカーミス
>>817
>>860

887 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:52:19.67 ID:G9Q7smAY0.net
>>857
気になっていま調べてきたけど、フィレオフィッシュは確かに最安値5.8USDだったわ。
もちろんミールで。

安いところと高いところで倍近くになってるみたい。
家賃そのまま反映でもなくて、回転いいところは安いのかもしれん。

888 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:52:47.77 ID:lX/0wWOk0.net
日本は米国より貧しいかもとぼやく奴は 何で世界経済トップの最強国の米国生活を貧富の指標にするのかと? 魔王のレベルに達さないとふまんなのか?

889 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:53:05.91 ID:CdpgXZVF0.net
>>824
まじ?じゃぁコンビニのおにぎりも弁当も弁当屋の弁当も食わないの?
福島県産の業務用米が大量に使われてるぞ?

890 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:53:24.57 ID:SYocjdD10.net
>>871
動物出汁のスープに小麦粉を練った麺
世界で通用する組み合わせだよな

891 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:53:34.92 ID:nLKYQ+gm0.net
>>883
団塊オヤジくっさ
ディスカウント・ジャパンに必死だな
死ね

892 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:54:03.27 ID:sYnzidYM0.net
>>890
豚だからイスラム圏はちょっと

893 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:54:04.88 ID:fIQ1gh6F0.net
>>873
除外する意味がわからんわ。
税金も含めて価格なのだから。

894 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:54:13.63 ID:OPQ3kcZv0.net
家賃が高いから高騰するのは仕方ないんでしょ

895 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:54:20.12 ID:x3Y/BSAP0.net
>>888
貧しい×
労働に対する対価が低い○
だから日本ではイノベーションが起きない。
インドの天才も日本では働きたがらない。

896 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:54:26.71 ID:cKtAhnDJ0.net
まずいゴミラーメンの暴利は犯罪。

897 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:54:54.32 ID:j3/g64AI0.net
すき家の牛丼並 350円 お持ち帰り最強

898 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:54:54.45 ID:ObTPzvWy0.net
これが適正価格
1000円くらいで、下手したら800円で高い高い
言ってる奴らがおかしい

899 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:54:56.85 ID:AYhfI42x0.net
アメリカは強盗いるからそれが怖いな

900 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:55:01.17 ID:16XAC2Vh0.net
ただ事実を突きつけられると発狂するのがネトウヨの特徴

901 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:55:08.75 ID:xWRcO/fU0.net
デトロイトならいくらに落ちるんだ?

902 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:55:38.51 ID:lX/0wWOk0.net
イスラム教国で豚骨ラーメン屋展開かよ 遺書必須

903 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:55:46.55 ID:B713YVSs0.net
>>897
すき家は不味い

904 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:55:50.35 ID:lwU3S8GZ0.net
>>862
バブルっていうか
最初から高めの値段でやってる。
何度か2ちゃんでも話題になったけど
当初から日本円で1500円だかで売ってる。
ちなみに町山とかいうアホが
その値段を見てTwitterでアメリカでは健全なインフレが起こってる!
とか言っていつものように恥かいてた

905 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:56:21.74 ID:CpiSAonI0.net
>>888
経済的にはそういう見方するのが普通だよ
東南アジアと日本を比較して日本の方が裕福とかって見方するだろ

906 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:56:31.51 ID:PuI3pCZi0.net
>>893
税率が違うし日本には無い税金があるんだから当たり前だろ
そんな事も分からないの?

907 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:56:41.94 ID:+yEVmKOuO.net
Xのヨシキがむこうの拉麺はカンスイとか他にも使えない材料があるから不味いって昔いってたな

908 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:56:43.62 ID:vCbaTCZ40.net
奴ら、とんこつばっか好きぽそうだけど
魚介系はいけるんかね

909 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:56:44.46 ID:HVrCM0Dq0.net
>>891
だよなwこいつ机上の空論というか妄想だと思う
ヨーロッパなんて半分税金で取られるし絶対この人海外行ったことはないわ

910 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:56:53.26 ID:uCL4GAW00.net
>>891
違う、おれが言いたいのは団塊左翼世代がそういう底辺日本にしちゃったってこと
現状認識を正しくしてその悪の根源の団塊左翼をブチのめそうって思ってるだけだよ
実際、NHK(平均1700万)とかテレ朝(平均1500万)とか左翼のやつらだけは
身内で世界レベルの年収を保とうとしてるからな

911 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:56:57.87 ID:r6hCer6u0.net
>>902
インドネシアにはあるよ
まあゆるゆるのインドネシア位だけど

912 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:57:10.84 ID:wGFGR5wm0.net
>>865
中間層を破壊、ってよりは
いま中間層のやってる仕事のパイが減ってるだけなのではなかろうか?

富裕層、支配層は別に下々を貧困に蹴落としたいって訳でも無いと思うよ
飼ってる牛豚が肥って家畜のくせにけしからんと思う農家がいないようなもんで

913 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:57:56.52 ID:5ByHJLg10.net
>>888
当然だろう、その魔王のレベルだったんだから
逆に今のレベルで焦らない人に驚くよ、2位じゃダメなんですか言いながら転げ落ちて行くのが平気なのか?

914 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:57:58.66 ID:XZOVCaat0.net
元々ニューヨークの物価が高いから普通にデリで昼食買っても1500円くらいするんじゃなかった?
だったら外食ラーメン2000円は普通って感じがする

915 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:58:09.51 ID:fIQ1gh6F0.net
>>902
イスラム教国でも数%はキリスト教徒がいるから、そいつらが豚食う。
サウジみたいな厳格な国を除けばイスラム教国でも豚肉や酒はある。

916 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:58:10.42 ID:zKVPBjhP0.net
>>1
安倍よ!この価格が経済成長の証と言うものだ!

917 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:58:27.80 ID:qwsHiVO10.net
>>895
それもあるが日本語の壁も大きいだろな
英語なら英語圏多いし無駄にならないだろけど
そこまでして覚える価値が

918 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:58:41.66 ID:B713YVSs0.net
日本で1,000円のカレーランチがインドだと300円だよ

って話やん

919 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:59:06.34 ID:6Kv6kwaY0.net
アメリカンに天下一品コッテリ食わせて腹ピーピーにさせたい

920 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:59:10.40 ID:FT3GLDTl0.net
そのうちラーメンはニューヨークが本場になる
本場ニュヨークで修行したラーメン職人が
東京に店を出すという流れが普通になる

921 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:59:41.49 ID:xWRcO/fU0.net
千代田区の駐車場が月極7〜8万するのと同じだろう

922 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:00:16.92 ID:1m83z7z10.net
ん?安くてうまいラーメン屋NYに出したら丸儲けってことか?

923 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:00:23.06 ID:8optnZ220.net
>>898
>これが適正価格
日本の1000円弱というのも適正価格だと思うぞ。
たんに為替レートが円安すぎるだけだ。
1ドル=50円くらいなら肌感覚で物価が釣り合う。

924 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:01:02.07 ID:zKVPBjhP0.net
>>24
貧乏自慢でドヤ顔して楽しいか?
日本は経済成長できないはずだわ・・

925 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:01:12.87 ID:dOBqzEk/0.net
次郎系とは恥だろw

926 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:01:17.06 ID:lX/0wWOk0.net
>>913
2位さえ維持できずに転落中だが 2位で済むならよかった

927 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:01:38.55 ID:dWhReXdk0.net
ラーメンは中華だけどな
日本風ラーメンというのならわかる

928 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:02:16.63 ID:zKVPBjhP0.net
>>922
バカだから日本換算だけで
むこうの人件費とか想像しないのだろうな
バカだから

929 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:02:35.59 ID:CpiSAonI0.net
>>922
出せるんなら儲かるかもな
仮にインスタントラーメンを持っていって出すだけでも、家賃や人件費や光熱費を考えるとそんなに安く出せそうにはないけど

930 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:02:39.06 ID:LqTcEF0p0.net
海外行ったことなく東京しか知らない井の中蛙の東京人、国内ローカルで物価高いの自慢するの好きみたいだが、海外大都市に比べたら東京の物価めっちゃチープだぞ

931 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:02:42.67 ID:sYnzidYM0.net
>>922
ニューヨークで高いってのは場所代等がそもそも高いっていう理由もあるからな
日本で安く出してるラーメン屋が同じスタンスで出店したところで
同じ水準の値段では出せないよ

932 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:03:25.43 ID:oku94fu90.net
>>922
原価がどれくらいかかるかにもよる。

933 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:04:05.06 ID:lX/0wWOk0.net
豚骨が和風とか嘘だろ アレどう考えても西日本の隅っこの大陸と交易してきた豚食う連中の好みだろ 東日本の食文化と異質だし

934 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:04:21.12 ID:G9Q7smAY0.net
ニューヨークは、アパートはクッソほど高いけど、
オフィスについては割と東京よりちょっと高い程度って感じだった。

店舗はやっぱり高いのかな?

日本はオフィスが無意味に高過ぎる気がする。

935 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:04:37.86 ID:fIQ1gh6F0.net
>>928
パリに出店したラーメン屋の記事読むと不動産を探すの1年かかったて言ってるからな。
日本の人気店がおいそれと海外に出ていかないのもそういう理由があるんだろ。

936 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:04:50.33 ID:zKVPBjhP0.net
軽自動車で200万円高いw
これでドヤ顔してる奴は
その意味をちゃんと考えようやw

937 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:05:01.57 ID:BF85nx380.net
>>4
英語できるだけで収入が数倍って
ばかかよwww
爆笑したわ

938 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:05:41.52 ID:vCbaTCZ40.net
中国人がメチャ不動産投資して地価と賃料糞上がってしまったからな
日本と比べられないわな

939 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:05:54.44 ID:L7W2JcoY0.net
>>922
タイの方がいいと思う
ラーメンは日本と変わらない値段なのに
人件費が安いから

940 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:05:56.40 ID:oSQ4uBuQ0.net
まあ、感覚的には、ホテルのボーイにあげる、チップぐらいかな

941 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:06:22.40 ID:5ByHJLg10.net
>>926
転げ落ちて追いつかれて散々だが日本は訳のわからない国と同レベルになる前に生き返ると信じてる
どうしたら良いのかわからないけど

942 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:06:32.29 ID:sYnzidYM0.net
>>933
西も東も全部含めて「日本」だろ

943 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:07:13.81 ID:xWRcO/fU0.net
日本も消費税25%贅沢税25%にすれば欧米に並ぶ事が出来るのに

944 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:07:19.98 ID:16XAC2Vh0.net
シアトルのAmazon Go店舗 ハムのサンドウィッチが800円
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1144/072/am09_o.jpg

アメリカの都市部なんて日本の物価の3倍くらいだよ
もちろん収入も2〜3倍だから払えるわけだが

945 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:07:21.53 ID:BF85nx380.net
2000円だしてNYでラーメンくうのかよwww
アメリカ人ってばかかよw

946 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:07:53.53 ID:C184N81I0.net
日本の物価を異常に安くした原因
いいものを作っても安くしないと売れない、安くて悪いものをどんどん輸入する
安いものに引きずられていいものも安くなる
結果給料が下がる
途上国に合わせましょうという政府の方針から

947 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:08:08.64 ID:kwXlfbEDO.net
>>945
日本人も2000¥のパスタ好きだろ?

948 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:08:40.19 ID:zKVPBjhP0.net
>>941
無理だろ
格差だな
昭和の金銭感覚で語ってる底辺多すぎw

949 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:08:58.18 ID:CpiSAonI0.net
>>938
数年前までは日本人サラリーマンも不動産投資は数十億円単位で出来たからな
中国人だけのせいではない
銀行が不動産融資に積極的だったせい

賃料が上がるのはそれでも出す企業がいるからであって、中国人が不動産を買ってるせいではない

950 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:09:04.59 ID:5ByHJLg10.net
国家総動員法またやればいいのか?

951 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:09:18.67 ID:G9Q7smAY0.net
>>939
なんか、バンコクがラーメン屋人気過ぎて滅茶苦茶増えて、
MBKの8番とか潰れたって聞いたよ? 安心して飯食える店だったのに・・・

ラーメン激戦区になってるっぽい。

952 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:09:36.18 ID:wGFGR5wm0.net
単なるラーメンの話とはいえ
各自の社会観、経済観から人生観まで表れてて面白いね
まあ賢い人にはバカがバカ言ってるようにしか見えなくてイライラすんのかもしれんけどね

これだけでも国や社会が発展した恩恵と言えるんだろうな

953 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:09:53.48 ID:9Cz8SCTE0.net
>>578
台湾モスは日本の感覚だと全品200円以下で食べれる感じだったな
モス自体オワコンかもしれんが

954 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:09:55.59 ID:P36Jq+110.net
>>933
平安時代仏罰としてイノシシ・シカは、僧侶でさえ食べてもいい食材だった
特にイノシシの骨でとった豚骨出汁は重宝されてましたとさ

955 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:10:04.17 ID:/LU8O0oN0.net
まあ日本のピザと同じだよ
アメリカ人も日本人は2000円も出してピザ食ってるのかと思ってるよ

956 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:10:05.83 ID:PuI3pCZi0.net
>>946
お前が率先して一度の食事で5千円する店に行くんだよ
いくらでもそんな店あるんだから

957 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:10:21.38 ID:WKVGSKQ70.net
俺の地元では

・ラーメン
・ごはん
・ギョーザ

500円で食べられる
しかもメッチャ不味い

958 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:10:39.18 ID:mYIXslEt0.net
悪いけど外国人が開発した豚骨スープはまずい

959 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:10:40.19 ID:zKVPBjhP0.net
>>946
>>945みたいなバカが多いからだろ
まったく気づいていないというか脳死なんだろうな!?

960 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:11:06.68 ID:powrPt8y0.net
>>57
ら−めんは過当競争なんだよ
しかも家で作ってもそこそこうまいのが難点

961 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:11:26.38 ID:PuI3pCZi0.net
>>954
エセ仏教の始まりはそこか

962 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:11:34.76 ID:TINPVVYD0.net
>>21
何がじゃっぷだようるせーよ
これだけコメントされて言い返してない時点でオメー日本人じゃねーだろ
このハッタリ野郎

963 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:11:41.83 ID:CpiSAonI0.net
>>945
収入が違うから金銭感覚も違うからな
タイ人もガパオやカオマンガイに1,000円近く出してるの見たらバカかと思うだろう

964 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:11:54.45 ID:oSQ4uBuQ0.net
>>949
まあ、それだけ金があれば、ラーメンとは、ならないわな
まあ、本場のヤンエグ連中が食うんだろうな
日本のニセ物と違う

965 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:12:54.70 ID:lX/0wWOk0.net
麺とスープは日本で造って飛行機で送ってるとかそういう店だろうな、現地食材の流通製造とはまったく関われないで

966 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:12:55.56 ID:lJ8bq8q/0.net
1700円で高級食ってwwそれジャップが貧しくなってるだけやん

967 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:13:19.19 ID:powrPt8y0.net
>>945
日本並みにラーメン屋増えたら安くなるよ
要は需要と供給
いまは食べたい人に比べて数が少ないから

968 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:14:01.49 ID:fIQ1gh6F0.net
>>948
昭和のラーメンて500円前後だから、ラーメンは確実にインフレが進んでないか?
まだ$1=360円の時て1ドルラーメンてのもあったぐらいだから。

969 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:15:03.62 ID:0SmZgYT10.net
>>967
ならない

米国の所得、賃金水準とも日本よりずいぶん高い

970 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:15:11.81 ID:CpiSAonI0.net
>>964
いや、年収1,000万円くらいの人が1〜3億円くらいの不動産をたくさん買えたんだよ
二年前くらいまでは
だからラーメンも食うし節約もするよう人達だったよ

971 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:15:38.91 ID:+24OGM4R0.net
ニューヨークだと安い方なんだけどな

972 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:16:18.16 ID:CpiSAonI0.net
>>967
需給バランスだけじゃなくて、家賃や人件費の差もあるからな

973 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:16:22.08 ID:7aYBgia00.net
日本人ならラーメンに1000円は高いと感じるけど外人はその先入観がないから価格を高く設定できるとテレビでやってた

974 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:17:03.24 ID:fIQ1gh6F0.net
>>960
大勝軒のおっさんのラベルのラーメンの麺とスープがあればつけ麺屋なんて行く気なくすけど、
焼豚とかは自作やスーパーじゃどうにもならんな。
スーパーでラーメン屋レベルの焼豚買えるようにならんかな。

975 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:17:24.98 ID:D+GIJLLv0.net
う〜ん
わざわざラーメンに1000円や2000円払って食べたいとは全く思わんが
それならホテルでランチ食った方がよっぽど満足
それにラーメン自体もう日本は冷凍食品でラーメン専門店と全く同じものが食べられるからなあ
たった200円程の10分の1の値段で
パスタにしても冷凍食品で安いのに専門的なものあるしそれで十分
結局このアメリカのラーメン店
朝鮮人達が参戦できないのは朝鮮でらラーメン自体乾麺で全てインスタント
麺を練って生麺は作れずスープも作れず
結局手間かけて全く作れないから朝鮮人達は参戦できない
元でもが少なくて済むラーメン店は利益が出るが朝鮮人達はラーメン作れずアメリカで日本のパクリは出来ず
寿司屋とは違う理由がそこにある

976 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:17:33.02 ID:G7yMCxmr0.net
日本では「国民食のラーメンが1杯1000円とは何事だ」という1000円の壁があるから
無理な値段設定だよね

977 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:18:00.19 ID:V7GGE5+E0.net
アメリカだと大量生産されてないんだから材料が簡単にそろわんのだろ?当然高くなるのは当たり前だよな
製麺所とかもそこらにないだろ

978 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:18:08.08 ID:lX/0wWOk0.net
ナスダックに上場しても絶対買わん

979 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:18:38.76 ID:G9Q7smAY0.net
ダメだ。
近所のラーメン屋オープンまでの72分が辛い・・・

980 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:18:59.99 ID:r6hCer6u0.net
>>974
フードリエの大判チャーシューが結構美味しいよ

981 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:19:45.67 ID:uCL4GAW00.net
寿司職人も日本の若手のホープみたいな人材がどんどんNYとかに行ってる
日本より稼げるから
久兵衛並みの価格の寿司屋がNYにいっぱいあって繁盛してるから

982 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:19:54.65 ID:oSQ4uBuQ0.net
>>976
え?2000円で、ラーメン?
っていう感じになっちゃうよ?

983 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:20:08.61 ID:fyfBCBAp0.net
>>471
欧米も自宅でラーメン作りになるのでは?
YouTubeやらインスタ宣伝で急速にね

在欧米豆腐メーカーとかが生麺とかプレミアムインスタント麺とか製造動いてんのだろ

984 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:20:12.94 ID:2vqKBFHV0.net
日本のランチは安いんだろ?
ヨーロッパだと1500円ぐらい普通らしいじゃん。
700円台でまあまあの食事が食べれる日本は安いって外国人がインタビューで答えてた。

985 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:20:20.86 ID:SS4C8s5p0.net
寿司みたくアメリカ流にアレンジされたラーメンがいつか開発されて、
それがまた日本に逆輸入されるようになったりしたら面白そうだな

986 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:20:25.05 ID:fIQ1gh6F0.net
>>977
製麺機持っていけば解決らしい。
パリのなりたけも店舗に製麺機が置いてあるらしい。
小麦や豚なんてあっちのほうが本場だしな。
あとは醤油とかの日本のものだろうな。

987 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:20:59.58 ID:HVrCM0Dq0.net
>>741
ニューヨークの平均年収6万ドルじゃねえか嘘つきw

988 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:21:09.71 ID:KxW2jdwj0.net
スガキヤも出店すべき。

989 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:21:23.86 ID:XrymLp780.net
物価の違いもあるけどニューヨークで昼飯2000円はごく普通で別に高くない

990 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:21:32.06 ID:G9Q7smAY0.net
>>974
炊飯器の保温で調理したらかなり本格的なチャーシュー作れるぞ?
80度くらいの付け麺のスープに洗った豚肉を糸で固めて浸して丸2日。

チャーシュー食い放題。

991 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:21:41.64 ID:9zr/BD8X0.net
>>795>>806
↑これ見てもまだなんとも思わないのは
正直、何を根拠にそんなに自信たっぷりなのか
良くわからんわ

992 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:21:42.66 ID:dXfW0TWK0.net
そのうち健康被害で莫大なカネを取られる。もう弁護士が準備してるだろ。

993 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:21:53.56 ID:oSQ4uBuQ0.net
まあ、光熱費安いんだわな
石油とか取れるから

994 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:22:21.87 ID:6LPlDThM0.net
高すぎやろ!!
トッピング全部盛りなのか?

995 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:22:22.42 ID:powrPt8y0.net
>>969
なるよ
あのさ日本のらーめん出してる店って
ハンバーガー屋より多いんだぜ
わかってないっしょ

中華料理も当初は高かったけど
だんだん増えて今ではローカルフード並みの値段だよ

996 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:22:46.49 ID:5m91PgNN0.net
日本は外食が自炊レベルに安いからね

997 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:22:53.17 ID:rRQAvowT0.net
>>718
大阪では800円台が多いと思うけど
1000円前後ってどの地域
それともトッピングでいろいろと追加するタイプの人

998 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:23:17.45 ID:uCL4GAW00.net
>>987
おまえバカか?
ニューヨーカーの年収って言ってるだろドアホ
ニューヨーカーってマンハッタン島内の人のことだぞw

999 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:23:49.03 ID:CpiSAonI0.net
>>995
いや、家賃や人件費が日本の東京より高いからそこまで安くはならんよ

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:24:04.81 ID:SS4C8s5p0.net
ラーメン!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200