2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本人が「悪い伝統」も残したがる残念な理由】蔓延する「伝統マウンティング」

1 :肛門 痒美 ★:2019/01/20(日) 11:20:40.04 ID:B5pbz+Yp9.net
なぜ日本人は「伝統」や「前例」を守りたがるのか? その理由を作家の藤井青銅さんは「伝統マウンティングにある」と考えます。近著『「日本の伝統」という幻想』で、「国技大相撲」「着物警察」「京都マジック」「先祖代々之墓」など「伝統の衣をまとったビジネス」の分析から導き出した「伝統マウンティング」の構図。戦前から日本に蔓延する「伝統マウンティング」の正体とはいったい何かを解説・総括します。

マウンティング……優位個体が劣位個体に対して行なう馬乗り行動。多くの哺乳類は交尾の際、雄が雌に対しこの姿勢をとり、ニホンザルでは雄同士の間でも順位確認のため行なう(日本国語大辞典)

もともとは動物学や格闘技でよく使われていた言葉だろうが、最近は日常でも使う。「マウンティング女子」という言い方は、少し流行した。女性が女性に対して、ルックスや家柄・家族、恋人・配偶者、学歴・職歴、経済力などを上からの立場で自慢しつつ、「あたしのほうがあなたより上よ(=あなたは私より下位の存在よ)」と序列をハッキリさせることだ。

■「伝統マウンティング」は逆ピラミッド
「マウンティング」という言葉から、山型のピラミッド構造を連想する人は多いだろう。ピラミッド組織の上位者が、下位者に対して序列を確認・強要する行為だと思われがちだ。

だが、今年1月14日に紹介した「着物警察」など、古くから続く伝統を遵守させようとする「伝統マウンティング」においては、この限りではない。その構図を表すと、次のようになる。

逆ピラミッドだ。この「先人」のところに「先輩」を入れてもいいし、「上司」を入れてもいい。この場合あなた(読者)は、受け手と考えてほしい。専門家や先輩、師匠、上司などの「伝承者」から、「これが伝統です」「日本人ならこうすべきなんです」と伝えられたとき、「ちょっと不合理な気もするけど、そういうものなのか?」「いまどき、それに意味ある?」と思っても反論しづらいのは、相手の背後にこの大きな逆ピラミッドがあるからだ。

一見、1対1で対応しているように見えて、実は相手はこんなに大きな後ろ盾を持っていたのだ。伝統の歴史が古ければ古いほど疑問を挟みにくくなるのは、「先人」の階層がどんどん増えて広がり、逆ピラミッドがもっと大きくなるからだ。この「先人」を「ご先祖」に入れ替えたケースが、お墓・葬儀だ。なにせ相手はすべてこの世にいない。「この人(伝承者)はそう言っていますが、本当にそうですか?」と確認することができないのだ。ずるい。

※残念だけど続きはソース元で見てちょうだい!

https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20190120_260638/

2 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:22:03.49 ID:+d2fqfFv0.net
伝統と言われて値打ちを感じる人が継承すればいいよ

3 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:22:51.52 ID:6HsGQa3K0.net
起源マウンティング(しかもその起源は証拠もない捏造)

4 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:23:05.16 ID:FM1THMxV0.net
韓国人の書いた記事をのせるな

5 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:23:29.10 ID:vSL+7h0j0.net
「着物警察」って初めて聞く言葉なんだけど?
(´・ω・`)

6 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:23:47.04 ID:54qfMT6P0.net
チョンよいい加減けえれや!

マウンテンエラゴリラなら
朝鮮半島にわんさと居るだろ?

遊びたいなら故郷へ帰れ!

7 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:23:55.02 ID:Liyghfe90.net
>>1
バカチョンには伝統文化がないから分からんのだよw

8 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:23:56.47 ID:qXo1BfZD0.net
白人「有色人種は我々の倫理観・道徳観に従え、お前らは劣った生物だ」

9 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:24:04.39 ID:802UKnmw0.net
氷河期世代が破壊しまくったのに

10 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:24:11.30 ID:q0q5Ebik0.net
日本が悪いんじゃなくて、まず「自分たちは悪くない」が先だろ。

11 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:24:16.37 ID:KuG/0CAY0.net
 
伝統マウンティングなんて言葉初めて聞いたわw
何で作家やジャーナリストって自分の作った言葉を流行らせたがるんだろうね

12 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:24:25.86 ID:OXC0pwSW0.net
>>4
日本人だけど?
アベちゃんと同じ山口出身の

13 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:24:39.56 ID:Lve8tA6e0.net
夜這いは残してほしかったな

14 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:24:51.72 ID:0iFSiTVZ0.net
伝統()に守られたクズ集団の
相撲や歌舞伎なんかやめちゃえよ

15 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:25:09.83 ID:wrjb0/vE0.net
いや英語のことわざで
Old habits die hard
とかあるの知らんのか・・・
何で日本特有だと思ってるんだ
多分人間の習性だぞ

16 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:25:12.15 ID:DPUgzjqw0.net
捏造マウンティング

17 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:25:25.06 ID:BKLW0ZjP0.net
>>13
テメーはデブホモに掘られてよがってろ

18 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:25:33.20 ID:6gNdYuxt0.net
伝統は悪しきものっていう認識持つ著者の方がやばいだろ
著者自身が伝統を悪認定してマウンティングしてるしw

19 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:25:42.09 ID:q0q5Ebik0.net
歴史あるものを否定する国の方が少ないだろ。

20 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:26:01.95 ID:FM1THMxV0.net
>>12
マジレスすんな
マスゴミ関係者だろ?
超汚染人の巣くつじゃんw

21 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:26:04.65 ID:rREsr8gL0.net
「伝統」の破壊工作記事?

22 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:26:09.89 ID:RWhaJLxO0.net
というマウンティング

23 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:27:35.92 ID:lXOaFtm60.net
伝統マウンティングがない国なんて伝統のない国くらいのもんやろ
もっとも変われない伝統は伝統じゃないけどな

24 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:27:54.58 ID:1goj0Uxu0.net
理解力のなさは意固地さを生むんだな

25 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:28:02.82 ID:FM1THMxV0.net
>>12
超汚染人マスゴミ関係者だろ?

26 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:28:09.05 ID:6+SByJzF0.net
>>12
やっぱりアベの同胞か

27 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:28:12.23 ID:0GjnoNem0.net
自分が「悪い伝統」で嫌な思いをしたのに後輩がその嫌な思いをせずに済むとか悔しいじゃない。
みんな同じ目に遭え。

28 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:28:15.84 ID:EmvSgROk0.net
先人の知恵も理解できずに浅慮で破壊してしまい
後の世に後ろ指を指されるパターン

29 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:28:39.95 ID:+lIEigu80.net
今まさに、上級国民が

30 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:28:48.17 ID:+R0aIrlZ0.net
分秒ごとに必死に序列確認に勤しんではマウントの隙をうかがってそのまま老いて終えるジャップの人生である それがジャップランドの奴隷の生涯

31 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:28:51.41 ID:47JjcIsM0.net
良いか悪いかが一概には言えない。時の重みはバカにできん。(*´ω`)

32 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:29:37.68 ID:Tec+XmiB0.net
>>22
これに尽きる。

33 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:30:14.39 ID:KYNRX23g0.net
>>5
ググってみ

34 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:30:54.86 ID:frRJa+O30.net
抑圧同調圧力思い込みの強制が伝統と表現されてる

35 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:31:26.59 ID:lfm4ebx60.net
2017年に書いた自分の本の宣伝だろ
ライトノベル作家だの放送作家の考え方なんて考察が浅すぎる。

36 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:31:46.35 ID:ESjtOekW0.net
明確に悪い伝統と言える理由があるなら壊せばいいだろ
今の時代は正論で押し切れる

37 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:31:59.83 ID:YyDSzz0K0.net
いいね。
若い世代がこう言うのに気付くんだろうな。
ボーと生きて来たよ。w

38 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:32:19.59 ID:aukieZw90.net
東洋経済

39 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:33:10.41 ID:aZtID/1Q0.net
スーパーのレジに並んでてパン売り場のパンを見たら、サラ金ぽいスーツを着たキッツイ顔の美人OLと目が合ったのよ
したら他のレジの方が空いてんのにその女わざわざ私の後ろに並んだわ
うーわっマウント女うっぜーてめーじゃなくてパン見たんだよって話
自信がある女はそういう事せん。つか控えめで可愛い美人は一人しか知らんわ

40 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:33:13.20 ID:KrNc0qaB0.net
マウンティングなんて誰が流行らしてるんだよ。
気持ち悪りぃ言葉だろうに、お里が知れるとはこの事。
おそらく流行らしてるのは非日本人だな。

41 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:33:20.30 ID:i5NvciR+0.net
伝統に良いも悪いもないだろう
今その時だけの価値観で測ろうとするのは浅薄というもの

42 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:34:07.79 ID:rmxISr800.net
マウンティング(どや!)

43 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:34:27.00 ID:0Rz/kaB70.net
マウンティングって感じはしないな
悪しき風習ってのは、むしろ当事者以外が残したがるもんだよ
本質的には、長く続いてるもんがなくなるのは寂しい・切ないという意識ゆえだと思う

44 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:35:09.54 ID:ATaBDPWy0.net
>>39
マウンティングワロタ

45 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:36:50.71 ID:X5D77hG80.net
人様の生活レベルや持ち物に対してのマウンティングはよくある事

46 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:36:56.62 ID:Mz4QRoF80.net
こんなの日本特有でもないだろ

47 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:37:01.43 ID:FYv33qII0.net
昔から続いてきた物にはそれなりに理由があるんだから伝統マウンティングとかマウンティングして伝統を否定しても意味ないわ
恵方巻きとか年明けうどんとかハロウィンとか広告屋が無理矢理作ろうとしてる伝統みたいな人為的バイアスかけて伝統にしようとしてるようなのはどんどん否定すりゃいいが
一時的流行でも良い物なら歴史を重ねて伝統になる
山崎春のパン祭りとかな

48 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:37:08.62 ID:W9rVqOgG0.net
そうやって色々捨てればいい
例えば日本のサービス業
やり過ぎだと言って捨てるのは簡単
でもこれ日本人の伝統的な特性を生かした世界で最も優れてるもの
わざわざ差別化できて競争力があるものを捨てようとする馬鹿

49 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:37:09.55 ID:VgFc+nTO0.net
マウンテングという言葉を初めて聞いたのは
年末の格闘技か嫌韓のサイトだったと思うよ

50 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:37:09.78 ID:SuwIgm1Z0.net
>>1
悪い伝統ってwww
誰が決めたんだよ、全てのことに意味があることが分からない、国の人?

51 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:37:25.22 ID:zuBrtNlO0.net
>藤井 青銅(ふじい せいどう、1955年 - )は、日本の放送作家、作家、作詞家。日本脚本家連盟所属。
>自身が主催する企画集団「オフィスDEM」代表。山口県出身。

山口県出身は碌な奴おらんな。菅直人も山口県出身だろ。
山口県出身は反日パヨクだな。山口県の選挙区からどんな反日政治家が選出されてるか見てみたいわ

52 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:37:33.88 ID:+R0aIrlZ0.net
いまだに理不尽な虐待をうそぶいて修業と言い張りホルホルするジャップランドの奴隷民族には、この先の人類世界にまるで精神適応できず勝手に滅ぶ未来が待っているよ

53 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:38:21.99 ID:sIHFrDsA0.net
>>1
藤井青銅の名前を久しぶりに見た
『死人にシナチク』って今じゃタイトル検閲で出版させてもらえなさそうだな

54 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:38:56.54 ID:BKLW0ZjP0.net
>>41
巨大な勃起チンコ像を街中練り歩く伝統()に良いも悪いもないと思うか?

55 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:39:49.84 ID:6fOqErV70.net
落語とかもな
最近、評論家気取りの落語家がテレビに出てるけど、お前なんか一般人は知らねーんだよ
寄席に来る客だけ相手にしてろよ

56 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:40:04.69 ID:FbhHqGWz0.net
むしろ日本は伝統破壊しまくってきたろ
ヨーロッパの苦労を少しは見習え

57 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:40:16.14 ID:LTjB2rVr0.net
>>54
ここでバカにされてるだんじりだって伝統だからな

58 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:41:11.64 ID:as/+qlT00.net
年末年始、GW、お盆前にやらされる会社の大掃除が嫌い

59 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:41:52.41 ID:frRJa+O30.net
神風アタックの苦労は日本だけ
欧州は人権だけはある

60 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:41:58.82 ID:FbhHqGWz0.net
>>50
戦後は基本的に古い=悪いだからな
今の価値観と合ってないとよく考えずにすぐにポイすてする

61 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:42:06.41 ID:QUZ6blIR0.net
お前の価値観否定されて逆ギレをまとめるな

62 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:43:10.57 ID:Liyghfe90.net
>>1
ねえ乳出しチョゴリ()なんでやめたの?

63 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:44:01.78 ID:HmQ/EFt/0.net
江戸しぐさという捏造された伝統

64 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:44:24.41 ID:a0PoTXuf0.net
>なぜ日本人は「伝統」や「前例」を守りたがるのか? 
>その理由を作家の藤井青銅さんは「伝統マウンティングにある」と考えます。

それ言い換えてるだけじゃん
なぜ伝統マウンティングをするのか
なぜ伝統がマウンティングできるような力を持つのかを語らないと意味ないじゃん

65 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:44:50.49 ID:Y7H9x/3s0.net
どこの国でも差別はあるだろ

66 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:44:50.85 ID:rmxISr800.net
「そーお?俺も二時間しか寝てないけどな」

67 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:44:57.09 ID:3vAxJQqD0.net
>>1
ネットマウンティング

68 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:45:05.44 ID:oeVcar4T0.net
悪い伝統古い価値観は打破するぞ〜
文化大革命だっっっ!
みたいなこと言ってなんでもぶっ壊してしまった国があったな

漢字は悪しき伝統って捨ててしまって変な字使ってる国もあるな

69 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:45:14.68 ID:wPltGKP+0.net
親にも先輩にも同級生にも殴られたこと無い子供たちが激増してる。
そしてそんな子供たちは口だけが達者になっていく。
これが日本人弱体化計画の目的。。

70 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:45:15.98 ID:uTKTZJtE0.net
頭使わんで済むけん

71 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:45:52.58 ID:vSL+7h0j0.net
>>51
山口県出身の政治家には、
21世紀の豊臣秀吉がいるじゃんw

72 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:46:01.31 ID:7iU1EabX0.net
何十年に一度かの大規模停電時に使えないからという理由で電子マネー全否定している奴がいたのは滑稽だったわ
家に少し用意しておけばいいだけなのに

73 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:47:31.78 ID:sXVTBFoY0.net
>>5
マナー警察みたいなもん

74 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:47:48.38 ID:PBOpJH5g0.net
守りたいとか残したいとかいうより
自分や自分らの代でとめてしまう責任を負いたくないというパターンもある
地方だと村八分にされかねんし

75 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:47:49.94 ID:Xp0iO7kj0.net
伝統や前例はうざいけどそれを廃止して基盤を再構築するのが面倒い
例えば町内会とか要らんわ
でも今まで町内会が担ってきた仕事が今後どうなるか
考えるだけで途方にくれる

76 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:48:12.21 ID:clOGKBrM0.net
何いってんのかよくわからんが
放送作家ごときが
マウンティングとってるのはよくわかった

77 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:49:06.96 ID:LTjB2rVr0.net
>>68
廃仏毀釈の悪口はここまでだ

78 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:49:16.36 ID:GVWWX/Xs0.net
ネットでマウンティングって言葉を覚えたから使ってみたくなったんだろうね

79 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:49:48.43 ID:vSL+7h0j0.net
>>33
ググってみて意味はわかったけど、なんかだれかが必死になって「着物警察」を拡めようとしている感じだな。
「すしポリス」と同じにんにく臭がするわw

80 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:50:05.12 ID:0aajR0xl0.net
何でもかんでもマウント言い出してキモい

81 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:50:22.19 ID:fucrG7PJ0.net
年功序列

家畜化社会

82 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:51:42.77 ID:sjWsiQeB0.net
マウンティングマウンティング

83 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:51:44.93 ID:Tq8fW2mB0.net
本当に日本人だけなんですか?これ
もし違うなら、これ完全に日本人差別記事になりますよ?
ネット民の総力を挙げて徹底的にスポンサーやあらゆる人権団体に抗議しますがその覚悟があってこういう記事を書いてるんですね?

84 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:52:35.51 ID:E5IhnYp/0.net
外圧は日本の伝統

85 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:52:53.71 ID:LkP39Ao/0.net
全文読んだけど、内容が薄っぺらいなあと思ったら
案の定、放送作家だったw

86 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:53:06.85 ID:fbwxJHgW0.net
変な和製英語が流行ってるな
英語圏であんたマウンティングしてるねとか言っても通じる可能性0

87 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:53:12.14 ID:ILEq0Too0.net
>>1
こういうばかばかしい言葉を「俺が言い始めた」とばかりドヤ顔することこそ「マウンティング」じゃないかな?

88 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:56:01.63 ID:NHeTm9jz0.net
お茶の作法のように合理的な形式なら伝統美とする

そういう話じゃなくて オラオラの話ですか?
どこでもあると思うよ。

聞いててウゼーーーって思う話など。

89 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:56:30.82 ID:E5IhnYp/0.net
何でもかんでも伝統で正当化してしまう人もいれば
何でもかんでもマウンティングで正当化してしまう人もいる
同じ穴のムジナ

90 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:56:57.63 ID:tfQIN0Ho0.net
>>1

在日朝鮮人がやってることは、インチキというか、詐欺そのものだろ。

生まれつきのエラ張りパンスト朝鮮顔を整形しまくって、日本人のように見えるように偽装し、
乳出しチマチョゴリで野グソや強姦をしまくっていた朝鮮民族の歴史を日本のようにしっかりした歴史があったように捏造し
チョンポップのコンサートには日本人になりすました在日朝鮮人と半島の朝鮮人を大量動員して「日本人に大人気!」と偽装している

朝鮮人がやってることは何から何まで全て詐欺だよ

91 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:58:05.53 ID:ziVq98or0.net
伝統の威を借りた俺様ルールが押しつけの大半

92 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:58:29.73 ID:xq4vaUPD0.net
東洋経済(笑)
この一言で全部済んじゃうのが凄いw

93 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:59:08.84 ID:wo6vMINO0.net
だいたい「悪い伝統」に分類されるのって
シロンボの価値観を導入するのに都合悪い伝統なんだよね
良かれと思ってそれにすげ替えて無理やり導入した欧米の「伝統」は本来の日本人の性質に根付いていないから
なんともチグハグで上手くいかなかったりする
そりゃ向こうは長年の経験や考えに基づいてできた「伝統」だから円滑に回るけど

94 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:59:36.98 ID:BKLW0ZjP0.net
ここは思考停止で伝統にしがみついてる阿呆の巣窟だなw

95 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:00:06.18 ID:okfJM6Ko0.net
アビリーンのパラドックスとかいうやつじゃないの

96 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:00:27.10 ID:OBCLSrx+0.net
>>39
これマウンティングなの?
書き込みは女のひとなのかな

97 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:00:54.10 ID:3p15/zuf0.net
なんでこの人は伝統というものを軽視したいのかがわからん。

仏師という分野で俺は働いていた経験があるのだが
伝統を無視した状態でのものづくりなんて無理だった。
創作物であっても伝統に沿ってどうなんだろうという自問自答を繰り返す作業になるし。
仮に無視した制作物は仏としてみた場合ありがたみが出ないし。

98 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:01:21.66 ID:GpxyOPjAO.net
>>53
まあ、シナ(支那)については、悪貨が良貨を駆逐している現状があるからなあ。
差別する意図で使いたがる手合の仲間と見なされたくないから、「支那そば」や
「シナチク」という熟語でもためらう人がいる。
すると、ますます差別を意図した用例ばかりが目立つ悪循環となる。

99 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:01:45.65 ID:xAva7yCL0.net
伝統とか関係なく
やたらマウント取りたがる人が老若男女問わず多いと思う
お客様は神様って台詞が歪んで使われるようになったのも
その性質が原因のような気がするわ

100 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:02:23.59 ID:2cmI8l+d0.net
>>1
何言ってやがる。伝統の意義は「長く続くこと」で、内容は関係ないんだよ。
伝統以上のものにしたかったら、防疫のために推奨された火葬のように、伝統以上のメリットを提示しろや。

101 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:02:25.78 ID:KYNRX23g0.net
着物というか和装警察については思うところがあるなあ

伝統を根拠に着方だとか色使いだとか様々な批判をしてくる奴がいるがそういうめんどいのがいるから和装全般がどんどん「マニアックな趣味」になっちゃう

102 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:02:59.32 ID:CmdAbYgy0.net
確かに宗教もマウンティングばっかりだもんな

103 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:03:18.57 ID:WFIsKZBM0.net
着物警察なんていつから言い出したのよ

104 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:03:45.70 ID:fD7Gq1YV0.net
>>99
明らかにバブル老害に圧倒的に多いよ

105 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:03:53.93 ID:4LFKU4ea0.net
悪い伝統ってなーに

106 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:03:57.50 ID:ayUSPbBQ0.net
>>1
と、マウントを否定してマウントしたがる奴の典型

107 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:04:19.49 ID:n1zC/bP00.net
下らん記事だわ

108 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:04:35.88 ID:Xmyo4wOXO.net
>>1
こんなん、日本だけに限らんじゃん
つーか、自分で悟れの仏教を取り入れた日本の伝統では、伝統に縛られる事は少ない
守破離の思想も、伝統は打ち破る為にあるというもの
これが日本の伝統

イスラム教やユダヤ教のほうが、伝統に雁字搦めだよな

109 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:04:39.17 ID:OgT9ZF2z0.net
何世代にもかけて少しずつ不要なものは除かれたり、逆に肉付けされたりアップデートしてきて今現在の世界に残ってるから「伝統」とされている。

110 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:05:29.48 ID:xWph7c2M0.net
>>1
伝統が理解できないミンジョクかな?

111 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:05:45.29 ID:binB44sb0.net
リベラルが保守を上から目線でマウントしてますw

112 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:05:53.13 ID:l5qaztDR0.net
こういうの起きない為にも男尊女卑とか身分制度あったのだよ
最初から確定していれば争いも起きないという理屈
昔の人も別にバカだったわけじゃない

113 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:06:25.62 ID:xBoOJXwv0.net
伝統と言われてるもののだいたい9割は明治以降にできたもの。

114 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:07:36.62 ID:TMqhDNt60.net
ああ、憲法改正をしない伝統とか?

115 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:07:52.29 ID:g/oDOEfE0.net
文化破壊マウンティング
フランス革命とかな。

116 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:07:57.36 ID:h5Nk7yAE0.net
>>106
マウンティングを否定するマウンティング記事かwわかりやすいな

117 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:08:00.12 ID:n8+eTguJ0.net
>>1
マウンティングしないと生きていけないどっかの国に言ってやれよww
いつものことだけど、反日野郎は言われた批判を相手に無理矢理返すことしかできねぇのな
伝統でマウントとってるわけじゃなくて、伝統ある=経験豊富という認識をみんなが持ってるだけだろうが。
伝統がないどっかの国もどきがコンプレックス感じて伝統に対して過剰反応してんじゃねぇよw

118 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:08:03.99 ID:VSTS6eCO0.net
悪しき伝統は言われずとも自然淘汰されとる
日本人はそこまで馬鹿じゃない

119 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:09:03.93 ID:802UKnmw0.net
伝統を破壊したいとか、ポル・ポト主義かよ
ポル・ポト主義は糾弾されないといけない

120 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:09:11.00 ID:FwLccJVK0.net
何に対しての記事なんだか分からない
着物警察に対する記事か?聞いたことないけど

121 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:09:12.77 ID:E5IhnYp/0.net
>>101
でもルール無用で着物を着たら相当滑稽な格好になるけどな
和洋折衷で着崩すぐらいなら構わんけど

122 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:10:13.43 ID:qqpLZTbu0.net
海外行くとわかるけど日本人が一番クソだよな

123 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:10:12.33 ID:u+wv1Jj00.net
流石朝鮮との血が深い兄弟国、マウンティングも共通かw

124 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:10:14.90 ID:WiNxAu0+0.net
護憲派のこと?

125 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:10:11.49 ID:ziVq98or0.net
押しつけがましい伝統と称すことの大半は大した歴史の無いもの
馬鹿だがら自分の体験以外のことを知らないで勘違いした結果

126 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:10:15.40 ID:rmHTkYZy0.net
日本人に多いのが
「英語警察」
発音や文法をいちいちマウンティングして
コミュニケーションそのものを疎かにしてる

英語教師曰く、大阪人はとにかく相手と話すことを
大切にするが、その他の地域の日本人はほんとに
自分のプライドや正誤ばかり気にして目の前の相手
のこととか、伝えたいことを大切にしないんだと。

で、文法も発音もめちゃくちゃのインド人や
中国人のがビジネスで進歩してる

127 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:10:55.88 ID:802UKnmw0.net
眼鏡の人は伝統マウンティングをする知識層だから迫害するんだろ

128 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:10:56.47 ID:/7jKjY0k0.net
これは日本会議が悪い!

129 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:12:10.43 ID:sYNvRh650.net
捕鯨とかも伝統や文化を全面に出してウザいよね。
伝統とか言えば何でも許されると思ってる。

130 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:12:25.25 ID:kItxmOmW0.net
まあそんな屑ばっかだから伝統はどんどん破棄されて合理化が進んでるんだろ
若者の伝統離れじゃなくて国民の正常化だ

131 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:12:33.74 ID:2cATiqfs0.net
今ある伝統と思い込んでいるものの大半は昭和、もしくは明治以降のものだからな

着物に関してのアレだコレだと文句をつける奴にしても
昔からある着方か?というとそうじゃないしな

132 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:12:43.01 ID:binB44sb0.net
こいつらって伝統や慣習をぶち壊すのが目的なんだろ。何の対案もないくせに

133 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:12:57.20 ID:sYNvRh650.net
伝統でも現代の価値観にそぐわないものは辞めるべき

134 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:13:03.02 ID:p3Kmy/Hl0.net
>>126
> 文法も発音もめちゃくちゃのインド人や中国人のがビジネスで進歩してる

これはまったく事実と違う。インド人や中国人は、ちゃんと英語の音を使いわけてる。
彼らの英語がめちゃくちゃなら、日本人の英語はそもそも英語じゃ無い。
日本人の英語は、(^q^)あうあうあー、と同じ。

135 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:13:28.67 ID:KYNRX23g0.net
>>121
その「着崩し」にも伝統を理由にうるさく言ってくるのがおるんよ

136 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:14:26.04 ID:aTqpSs9i0.net
>>119
前衛主義のくせにもうすぐ結党百年とか言ってる日本共産党も狂ってると思う。
共産主義者の分際で伝統的権威を振りかざすなよ。

137 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:14:42.29 ID:OZQzYZJ10.net
要らないからなくせ、というのはちょっと違うかなと思う

138 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:15:28.11 ID:ziVq98or0.net
>>134
そればかりか英語など要らぬと開き直ってさえいる
プログラミングの世界でさえそうなんだぜ
とんでもない「勘違い」だよ
自分に能力のないのを棚に上げてんだよ

139 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:15:37.52 ID:1k27kJbO0.net
こいつ自分でなに言ってるのかわからなくなってるだろw

140 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:15:38.97 ID:/7jKjY0k0.net
外交下手で限界まで我慢して
最後にぶち切れて戦争始めるのが
日本の伝統

141 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:16:43.93 ID:NESOBD600.net
日本人が〜 と言ってる奴はそれでマウンティング取ろうとしてるのは間違いない

142 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:16:46.73 ID:u+wv1Jj00.net
>>137
そうかなぁ〜、ロシアの若者も日本の若者もだいたい認識は同じで
辺境の領土など要らないって言ってるけどな〜w

143 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:16:50.38 ID:aQlqnDif0.net
なるほど、あの国ってこんなこと考えてるんだ
そりゃ伝統を大事にしないし残らないわな

144 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:17:38.54 ID:fD7Gq1YV0.net
ところでネトウヨはどんな伝統を守ってるの?


えっ・・・ 部屋に引きこもってるだけ・・?

145 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:17:48.30 ID:A8XYZtWR0.net
日本人はバカだから中学からの部活で先輩後輩の上下関係を勝手に学ぶ
部活やめれば日本人もだいぶマシになる

146 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:18:06.42 ID:EtKCRMKK0.net
>>1
ゆっくり変化しないと間違うよ。

147 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:18:09.16 ID:HgZdh8aS0.net
>伝統マウンティング

「記者クラブ制度」

サヨクと言われる新聞もこれだけはネトウヨビックリで守る。

148 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:18:23.39 ID:sy7CwzyH0.net
そもそも未だに共和制じゃないというw

149 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:18:54.86 ID:D25+bz3q0.net
伝統文化ってなにか理由があるから生き残ってんだよ歴史も文化もない国には分からないだろうけど

150 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:19:38.38 ID:/7jKjY0k0.net
部屋に引きこもるのが
ネトウヨの伝統

151 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:19:49.57 ID:Q0IP1Qg30.net
金儲けするための仕組みや制度を、
受益者が伝統と言ってるだけ。
マウンティングと言う上下ではなく、
大義名分による正当性の主張だと思うが。

152 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:19:57.60 ID:GpxyOPjAO.net
>>126
江戸時代以前から、日本人が書いた漢文に「和習」「和臭」があるというと、
悪くみなされていたからなあ。そして明治以降は、ネイティブ英語崇拝になった
けど、これも「悪い伝統」かな?

153 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:20:20.36 ID:q8o8NjUm0.net
>>1
根幹に触れてない
元々人類はアフリカから始まった
そして弱者ほど遠くまで逃げ続けた
その中から最東端の島に逃げ込んだのが弱小日本人の祖先

逃げ場のない列島で大陸の猛者から身を守るためには無理にでも他人を同化させて一致団結する必要があった
これが真相

154 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:20:47.41 ID:KYNRX23g0.net
>>151
マナー講師みたいなもんだな

155 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:21:34.53 ID:2cATiqfs0.net
むしろ、今は伝統も歴史さえ無いのに
伝統なんだよー、と捏造するビジネスが出てきているのが問題

156 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:22:16.29 ID:WCh4Cx5fO.net
>>33
GAFAが調査されるそうだね

157 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:22:59.32 ID:s4UgwlX90.net
多分この世って悪人が居なくならないんだよね

夫婦にしてもカップルにしても
兄弟関係にしてもさ

残念な遺伝子が残念な遺伝子を
ひたすら残し続ける

利口な人間は衰退する
彼ら残念な遺伝子に食われて衰退するわけ

残念な遺伝子はとにかく子孫を残すことだけは強い

だから遺伝子が優秀な人間でも
この世では劣等生扱いされる

利口な人間は人生にあまり向いていないんだと思う

158 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:24:21.62 ID:sZvmxMhy0.net
>>153
お前の妄想は病気レベルだよ
ドン引きだわ

159 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:25:25.03 ID:NESOBD600.net
>>151
思いつきですってより神が天狗がって言う方がいいもんなw

160 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:27:56.45 ID:FPbR+4Yd0.net
>>129
伝統至上主義なら、夜這いも復活させてほしいよねw

161 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:28:06.15 ID:/7jKjY0k0.net
終身雇用は悪い伝統、捕鯨はいい伝統かよ。
勝手なもんだなwww

162 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:28:58.60 ID:WCh4Cx5fO.net
>>54
それは異教に惑わされたサマリア人が渡来してきた証拠の一つ

163 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:28:58.62 ID:6UYwqw1r0.net
>>1
ま、在日は”日本の伝統”語られると孤独になっちゃうよねえ。
内容なんかワカんないだろうし、
在日の伝統なんて無いに等しいからねえ。
だから日本人に伝統を語らさせたくない、辞めさせたいという姿勢自体も
これまた、独裁政治に慣れた朝鮮人的主張だよねえ。

164 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:30:10.02 ID:oBoL3mfg0.net
嫌な伝統と言ったら生ハゲだろ。
あれやられてるガキには絶対トラウマ。
児童虐待もいいとこ

165 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:30:19.80 ID:EmvSgROk0.net
自民は革新右派
保守政党なんて日本にはないのだ

166 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:31:41.74 ID:WCh4Cx5fO.net
>>57
健全な楽しみって分にはよいけど、凶暴化は阻止せねば

せっかく、ダン族が渡来してきた証拠なんだから

167 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:32:05.73 ID:ecUYYyOO0.net
伝統てのは1度絶えると復活させるのにとんでもない時間がかかる。日本刀がいい例だろ。未だに昔の刀復元出来てねーし製法もわからん。
他人から見たら理解出来んかもしれんが当事者にとっては先代からの技術を後世に伝えていくのが当たり前って話だろ。
(´・ω・)試し腹みたいなアホな伝統は潰していいと思うがな。

168 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:32:07.90 ID:CEAvBFJ/O.net
宗教も悪い伝統か
統一協会とかどうなん

169 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:33:03.66 ID:/7jKjY0k0.net
ネトウヨの伝統は在日連呼とか、
何でも伝統と言ってしまえば正当化できる。
伝統って、居直るのに便利な言葉www

170 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:33:22.81 ID:xDv4Pfvv0.net
犯罪者(現在の日王一派)を辺境の島国に追放するところから韓半島の歴史が始まったようなもの
それから秀吉や倭寇などたびたび島からの攻撃を受けている

171 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:33:23.29 ID:KWl3/KDX0.net
>>1
また日本バッシングか

172 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:34:03.57 ID:WCh4Cx5fO.net
>>58
普段から、一カ所ずつでも小まめに掃除すると、年末に汚れが溜まらないってことで、
会社に提案してみては?

173 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:34:08.03 ID:mRiUEN7x0.net
>>1
そんなに日本の伝統を僻むなよ
お前ら朝鮮人にだって、レイプとか買春とか
世界に誇れ伝統があるだろ

174 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:34:43.36 ID:WiNxAu0+0.net
>>161
終身雇用は高度成長期が終わったあとにできた制度で40年ほどの伝統があるけど
捕鯨はたった700年しかしてないから伝統じゃない。

175 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:34:51.78 ID:9YI5247c0.net
逆ピラミッドの理由がぼんやりしすぎだろ

176 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:35:01.37 ID:vi6YBZIJ0.net
伝統マウンティングとか何言ってるんだかわからん。

日本人は何故か「形式」とか「伝統」そのものを重視してるからでしょ。
中身より「形式」とか「伝統」それ自体に価値があるものと思ってるフシがある。

177 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:35:13.90 ID:kYaqRLsz0.net
何を言ってるんだこいつは

178 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:35:26.74 ID:mRiUEN7x0.net
>>155
恵方巻きとかな

179 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:35:27.15 ID:BxhwQM+O0.net
この記事もマウンティングです(笑)

180 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:35:51.90 ID:1rRRgNdu0.net
初めて会った時に相手の年齢を聞いて、
俺のが一個上だとか言い出すマウント文化は日本人と朝鮮人だけ
というか上下でしか人と関われない病気

181 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:36:45.74 ID:WCh4Cx5fO.net
>>69
口より手が先に出る人は知能が低いからだし

182 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:37:04.53 ID:mZ2f8DWq0.net
>1
伝統だの仕来たりにマウンティングなんて言葉付けるんだ。無駄に対立仕掛けられてるようでちょっとキモい。

183 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:37:05.91 ID:kJMSSNGI0.net
儒教みたいや

184 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:37:17.39 ID:GMbenDSB0.net
>>82
マウンティングマウンティングマウンティング

185 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:37:19.12 ID:DRkWvqRP0.net
ネトウヨジジイは自分に誇れるところが何もないからな
だからそういうことしかできないんだな

186 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:37:19.80 ID:q8o8NjUm0.net
>>158
これを認められないのは弱小DNAの本能がそうさせるのか
現に日本列島からアメリカ大陸まで逃げ続けたインディオは今では風前の灯だろう

187 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:38:13.54 ID:REedWMOe0.net
>>13
女に断る権利があるから拒否されておわりだぞ?

188 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:38:47.73 ID:WCh4Cx5fO.net
>>74
正論を説き広めて、洗脳を解いていけばいい

189 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:38:48.05 ID:MyyzwYfl0.net
言葉という伝統を捨てられますか?

190 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:39:11.53 ID:S2T8fCMV0.net
比較的最近のやつも伝統扱いやな

191 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:39:27.11 ID:Hla0TTZF0.net
>>18
だよな。
伝統を消し去りたいって考えてるのが透けて見える。

こいつの方が危険思想だろ。

192 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:40:16.77 ID:kYaqRLsz0.net
「悪い伝統」というのが、
残したがっている側もそこは事実と認めつつ、それでも残さなければならない、
と言っているなら「悪い伝統も残したがる」に該当するが、
そうでないなら単に正しいと思うことを主張しているに過ぎないだろう。

むしろ、こいつの発想が、自分の主観だけで相手の価値観を「悪い」と決めつける
マウンティングであると言わざるを得ない。

193 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:40:31.30 ID:4+ay9gGV0.net
マウンティングなんて15年ぐらい前まで関東にはねぇよ。
つうか、ブランド物とかいい仕事して稼いでるのとかにケチつけたりし始めたのって最近でしょ?
おかげでファッションはヴィトンにグチー大好きなHIPHOPな人としかはなしが合わん。

194 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:40:36.60 ID:dmCt3WKcO.net
保証人制度が一番酷いけど>>1にはないな

195 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:40:44.29 ID:VTpmCaXu0.net
マウント日本

196 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:41:32.38 ID:r1xE9g7r0.net
言ってること自体は理解できる
ただし今はマウントをとる世代と分野が限局してるから
外部の人間が触れることはあまりない
だからなかなか理解されないのだろう

197 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:41:59.70 ID:BuwiUv8J0.net
大相撲に黒人力士がいないのは異常だわな。
国民が観たいのは鍛え抜かれた大男どうしの華麗な空中戦であって、デブの押し合いへし合いではない。

198 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:42:36.11 ID:UapBxgvC0.net
伝統というのはそれを守っていこうとする姿勢も含んでるんだよ。
何がマウンティングだバカめ。糞みたいな記事だな。

199 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:42:41.71 ID:1rRRgNdu0.net
簡体字にしたり漢字一文字に一つの読み方で統一したり
中国の方が合理化するら一方
日本はキラキラネームで漢字の読み方が無限に広がったし
斉藤の斉だけで何百とうりもあると言う、非合理文化

200 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:43:00.99 ID:dmCt3WKcO.net
逆に一般的な伝統にイチャモンマウントをかけて
糞みたいな悪習や制度を煙に撒いてると見た

保証人制度やNHKなど

201 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:43:02.25 ID:/7jKjY0k0.net
>>174
いや、終身雇用は一生同じ殿様に仕えるという
武士の伝統を継承したもの。
捕鯨など、どうでもいいただの狩猟法。

202 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:43:03.71 ID:aeEVxunv0.net
意味不明
伝統を残したがるんなら京都は今あんなことになってないだろが

203 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:44:25.70 ID:bFD3LEfy0.net
自分の家すら次につなげてないお前らが何言ってんだよ

204 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:45:57.96 ID:r1xE9g7r0.net
>>192
主観だけってことはないだろう
憲法も法律も、経済も産業も、現代の生活スタイルもベースになるぞ

相撲部屋やスポーツ団体での暴力なんかはそうだろう
昔は指導で通ったとしても、今は法律が許さない

料亭での調理技術の伝授なんかもそうだろう
昔は住み込みで雑役やらせて当然でも、今は時間の対価が必要になる

205 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:46:04.91 ID:/7jKjY0k0.net
>>198
伝統などつぶしてイノベーションだろ。
日本の進歩の足をひっぱるなよ!

206 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:46:13.81 ID:4+ay9gGV0.net
つうか、そもそもマウンティングという言葉自体がカタカナだし、
せいぜい数十年の伝統だろ。
煩悩がどうのこうのとかもっとシッブイ世界で日本人は生きてんだが。

207 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:46:47.31 ID:p3Kmy/Hl0.net
>>201
武士の伝統って言うけど、中国だって王朝が長く続いた時は終身雇用制度だぞ。
でも中国人は終身雇用制度を伝統だのなんだの言わない。単なる制度の一つとみなしている。

日本では無能な日本人が自分の身を守るために、都合よく終身雇用を伝統だといってるだけ。

208 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:48:20.72 ID:JDseZPg30.net
伝統って良し悪しで決めるもんじゃないだろって話。みんなが嫌がるものでも残さなあかんものは残さなあかん。そもそも良い悪いなんて主観に過ぎない。言えるのは、精々、日本人にとって必要かどうかってだけだろ。

209 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:48:57.43 ID:cis5yUtR0.net
歴史や伝統を重んじるのは世界共通だろ。
中国は民族が入れ替わると他民族のかつての功績を自分たちの歴史としてきた。
アメリカは伝統が少ないのがコンプレックスで、欧州の古美術収集したり大統領のサインペンまで残して伝統を作ろうとしてる。
日本人だけなのか?「伝統だから」を理由に事が通ったり、かつての功績を誇るのは。

210 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:49:54.10 ID:HlDklKlP0.net
落語とか、歌舞伎とかはもう俺らの時代で終わりだろな

211 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:50:23.61 ID:/7jKjY0k0.net
>>207\
そのとおり!
捕鯨も続けたいやつらが伝統と言っているだけで、
おなじたろ?

212 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:50:35.10 ID:9eBKaI3P0.net
着物警察、知らなかったからググったけれど、
要はただのお節介だなあ
因みに最近のポリはいいやつは出来が良くて絹とあまり遜色ない
安いポリは昔と同じ感じ

京都マジックはググっても出なかった…。

213 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:50:43.69 ID:WCh4Cx5fO.net
>>153
神慮によって、日いずる島に辿り着いた民族がいます
日本人は、ほとんど混血しました

214 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:50:49.04 ID:EdgoIw9j0.net
日本の伝統は、
「年長者に同調しろ、異論は認めない」
だけじゃないの?

215 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:50:52.97 ID:r1xE9g7r0.net
>>201
熟練技術や熟練技能は一朝一夕には身につかない
あるていど継続して熟練者を育てることが
産業の成立する条件になってることもある

手工業などの職人ものはおおむねそう
それは日本以外でも徒弟制度で保護していたし
戦後の工業品製造にもそういう分野が多かったから終身雇用に意味はあった

216 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:51:27.33 ID:1oTBRDhj0.net
>>20
そのやり取りは何マウンティング?

217 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:51:37.51 ID:WiNxAu0+0.net
>>201
江戸時代の武士は家としては先祖代々仕えたけど、故人として一生は仕えないぞ。

218 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:51:43.39 ID:KYNRX23g0.net
>>212
着物警察って半分は金持ちマウンティングみたいなもんだからやたらと絹に拘る

219 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:52:11.87 ID:WCh4Cx5fO.net
>>157
人生の定義が君と違うらしい

220 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:52:21.28 ID:JDseZPg30.net
青井青銅なる人物を検索したけど、検索した時間を返せと言いたい。

221 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:53:37.34 ID:+JY5K4gA0.net
ジャップ猿は未開の土人だからな

222 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:53:55.38 ID:q0q5Ebik0.net
長い伝統より、今の自分の判断の方が正しいって言えるヤツいるのか。

223 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:53:56.51 ID:2cATiqfs0.net
>>210
それはそれで残ってゆくだろう
特に歌舞伎は新作が多い
尾上菊之助がナウシカを演じる新作歌舞伎とか
能でさえ新作能でガラスの仮面の紅天女を題材にして演じられたし

224 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:54:11.30 ID:yu143nxT0.net
法律を超越して押し付けるやつが多いのは確かだな
労働環境に関しては間違い無く蔓延してる

225 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:54:32.16 ID:r1xE9g7r0.net
>>208
継承者がいなくなれば廃れる
後援者がいなくなれば廃れる
意義を認める人がいるかどうかだけのこと

そもそも江戸後期にあちこちででっち上げられた適当な伝承なんかは
全部継承する必要はどこにもない

226 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:54:33.94 ID:WiNxAu0+0.net
>>215
高度成長期は産業の入れ替わりが激しかったので
終身雇用以前に40年も雇用を保つ会社がごくごく一部しかなかった。
有名な集団就職で紡績工になった連中のうち60歳になるまで勤められたのはおそらく数百人だけ。

227 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:54:58.68 ID:/7jKjY0k0.net
>>214
年長者に同調するのが伝統なら、
伝統を大事にするネトウヨは
パヨクじいさんに逆らえないんだねww

228 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:55:04.34 ID:YghxcYqY0.net
文化の継承は大事。
今の価値観でいらないと判断できても、
100年200年後もその価値観が正しいかなんて分からない。

先人から残されたものは、可能な限り次の時代に渡す。
それが今いきるものの義務だと思う。

229 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:55:50.54 ID:3JSiqEoG0.net
日本人のコミュニケーションってのはな
マウントの取り合いなんだぜ

230 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:56:30.75 ID:WiNxAu0+0.net
>>214
日本の伝統は
「憲法改正は軍国主義だから絶対に認めない」
だけだと思うよ。
天皇制廃止を主張してる人さえ同時に護憲派を自称するくらいだし。

231 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:56:40.33 ID:9IzCWRFk0.net
>>228
でもお前の身の回り、ここ100年以内に生まれた文化だらけじゃん

232 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:56:44.96 ID:bX8kJB/A0.net
イシマタラである

233 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:57:22.48 ID:zBvoKUWW0.net
明治以降の捏造を除いて、日本人が本当に伝統だと言えるものは結局中華のバリエーションだし

234 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:57:47.56 ID:4+ay9gGV0.net
>>222
伝統がどうのこうの言ってるのの8割はパチモン。

235 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:57:54.18 ID:r1xE9g7r0.net
>>222
将棋のAIは、将棋の伝統なんか勘案しない
将棋をゲームとして捉える棋士なら、伝統の価値の重みづけは明確に過去と違うだろうよ

236 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:58:17.36 ID:JDseZPg30.net
>>225
意義を認める人がいるかどうかってことはすなわち必要とする人がいるかどうかってことでしょ。必要とするのが国家なのか団体なのか個人のかってだけで。

237 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:59:39.13 ID:r1xE9g7r0.net
>>214
ボーっと生きてんじゃねーよ!w

238 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:59:44.95 ID:zBvoKUWW0.net
まーお前らがリアルタイムで見てきた伝統の捏造だと、近々ある恵方巻きとかね
あんな感じで作られた伝統ばっか
恵方巻きもあともう一世代落ちれば、日本の伝統言い出すやつが出るよ

239 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:59:53.28 ID:/7jKjY0k0.net
いらないものを捨てないと
ゴミ屋敷になる。
今の日本など、伝統のゴミ屋敷。
それがいいというのが日本会議。

240 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 12:59:58.17 ID:4rQGhbFv0.net
>>153
当時はアラスカまで陸繋ぎよ
エスキモーが東洋人なのはその為

241 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:00:10.12 ID:WCh4Cx5fO.net
>>175
おそらく、老人は知識多そうって単純に思いがちなのと同じで、年月が長いほど重みがあるって考えかと

242 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:01:20.86 ID:W/pEBRS60.net
目的のあった設計の目的が忘れ去られ
なんでこんな設計になってんの?と思われて
設計変更したら大変なことになった
なんてままあるが、それを理屈に変更禁止したら
日本企業のように硬直した製品しか作れなくなる
ま、現状そうなってるわけだけどw

243 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:01:38.47 ID:NHeTm9jz0.net
>>229
そういえばそうだな 
老若男女朝昼晩問わずマウント相撲好きだな

なんか納得したw

244 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:01:41.16 ID:WCh4Cx5fO.net
>>176
秩序を重んじる民族性

245 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:02:17.98 ID:jETBXmzo0.net
>>199
読み方なんて、日本語表記に漢字を取り入れた時点で無限だよ
向日葵とか

246 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:02:50.65 ID:3kjRW39J0.net
伝統ガーって言う人ほど自分の意見持ってないよな
不合理だろうと時代に合わなかろうとそんなことに1ミリも疑問を持たず
何も考えずに前例踏襲してるだけ
年とると老化した脳が考えることを面倒臭がるようになるからなおさら伝統厨が増える

247 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:02:56.29 ID:r1xE9g7r0.net
>>236
日本人に、って構えたから食いついた
その地方の観光に必要、その芸術分野に必要、みたいな限局したものは多い
地方や芸術分野が廃れれば廃れる

248 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:03:28.63 ID:4rQGhbFv0.net
日本人のコミュニケーションとは

ちょっと難しいかも=絶対無理だよあんた
お宅ピアノが上手ねえ=五月蝿いからやめろ
また今度ご一緒しましょ=二度と会わねーよ

これがわからないと空気が読めないと村八分になる

249 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:03:36.03 ID:/7jKjY0k0.net
江戸しぐさのような
伝統の捏造もあるし

250 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:04:31.68 ID:JDseZPg30.net
>>199
いやいや、日本だって簡体字にしてるだろ。簡体字と呼ばないだけで今の漢字は簡略化されてるだろって話。

251 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:05:17.71 ID:aMsNWxTR0.net
集団ストーカーぐぐって清水由貴子殺害されたから炎上間違いなし

252 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:05:55.07 ID:zBvoKUWW0.net
まー年取ると誰もが変化に耐えられなくなって、伝統厨こと老害になるのは避けられんからね

そう凝り固まるのは仕方が無いとして、問題はそれを自覚できるかどうかの方
そして若者はそういう老害のうまいかわし方を覚えて処世術にすべきだが、積極的にマウントされるとそれも難しいな

253 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:06:05.58 ID:4+ay9gGV0.net
>>242
よくそう言われるけど、日本の建設業の職人って、
大手ゼネコンが入らないような住宅程度だと、設計者とガンガンにバトルですよ。
なんか現場から電話がきて今すぐ教えろとか言ってくるし。
チミみたいな人は建設業に来たまえ。

254 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:06:33.35 ID:JDseZPg30.net
>>247
だから地方、地域に必要ってことは日本人に必要ってことでしょ。日本が国民国家である限りな。俺と貴方の言ってることは多分一緒だ。

255 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:07:11.87 ID:/Mf6YJtB0.net
悪しき習慣ー悪習ー悪臭(; ̄y ̄)c●~~クサイ、、、

256 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:08:03.85 ID:dmCt3WKcO.net
工作員って、すぐわかるよな「お前ら」とか言い出してマウントかけるから

257 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:08:42.42 ID:RBMcQGC00.net
パヨクはマウンティングという言葉が好きだな

258 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:09:46.19 ID:kwobmnsp0.net
5ちゃんねるは基本的に悪意がある奴らとアフィがスレをたてるからな

259 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:09:48.67 ID:NHeTm9jz0.net
>>256 工作員じゃなくてもお前らっていうら 2chからの伝統美だろJK

素朴なつっこみ これもマウントにはいりますかい?

260 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:10:04.50 ID:J2bDDodA0.net
食べたがらないくせに殺したがる捕鯨とかな

261 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:10:12.13 ID:/7jKjY0k0.net
>>252
最近は若者が変化に耐えられなくなり、
伝統厨になっていることが問題なんじゃない?

262 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:10:37.49 ID:dmCt3WKcO.net
>>259

マウントだろ

263 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:11:15.12 ID:R+2O0c4G0.net
起源主張シコリアンが呼ばれてないのにチョチョチョチョ〜ン

264 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:11:52.65 ID:dmCt3WKcO.net
保証人制度とかNHKとか要らないよな
どう考えてもマウントが主軸になってる

265 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:12:14.58 ID:FCdcE4b90.net
口だけマウンティングは朝鮮人お得意だろ
>>1が典型例

266 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:12:15.07 ID:k7MuEGkB0.net
>>1
あんたがキモい
どんな国でも伝統でマウント取るとか難癖は有り得ない
何か意図があるのか?

267 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:12:19.31 ID:0jpzMKlj0.net
>>1
LGBTマウンティングとかほかにもいろいろあるのになぜそれは報じないのか
ダブルスタンダード大好き糞左翼マスゴミ

268 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:12:24.10 ID:r1xE9g7r0.net
>>226
産業の基盤となる技術や技能は、産業そのものが入れ替わっても必要とされ続ける
温度管理、表面加工、粉体充填、排気流の調整、機械駆動部の検査など

実際に製造やってる現場から出てくる経験則の中には、理由の解明できてないものも多い
ニーズのある経験則の積み上げが伝統のような形をとるすることは多い

269 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:12:27.82 ID:RBMcQGC00.net
>>1
共産主義のように弱者救済といいつつ官僚主義で統制しようとするのと一緒で
伝統マウンティングと罵って伝統にマウンティングして優位に立とうと思ってるのはミエミエなんだが

270 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:12:53.93 ID:/7jKjY0k0.net
>>246
伝統カルトの、信者ですなあwww

271 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:13:01.90 ID:NHeTm9jz0.net
>>262
Σああん。。。それなら私は もう口からマというともう マウン〇判定だな

272 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:13:13.18 ID:RKXqqu6A0.net
なんだ組体操の話じゃないんだ

273 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:13:13.62 ID:D1ymyBLD0.net
>>1
わかりやすい共産主義サヨクの破壊(破戒)工作ですね

274 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:14:17.22 ID:YpuU3leB0.net
>>1
>ちょっと不合理な気もするけど
合理とはなんぞや?
お前が言ってるのは『自分の意見に合ってるかどうか』だろ
そんなのは理でもなんでもない、個人の気分

275 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:14:43.63 ID:bFD3LEfy0.net
結婚したくねーw
子供いらねーw
伝統守りてーw

ファッション保守www

276 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:15:20.66 ID:J2bDDodA0.net
技術と経済の競争で脱落してくとこうも土人化するのかと驚いてるわ
人間て進歩についていけなくなると退化するんだな

277 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:15:25.62 ID:dmCt3WKcO.net
伝統が悪いんじゃない
マウントが悪いんだろ
マウントのためのマウントに成りだしてる伝統なり制度なり悪習なりが問題だろ

つまりNHKとか保証人制度とかだよ
>>1の悪意のスポイルはおかしいわ
さんざん出てるけどコイツがマウント至上主義者じゃね?

278 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:16:14.35 ID:dmCt3WKcO.net
>>271

キチガイレス返しか

279 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:16:20.95 ID:SuwIgm1Z0.net
>>60
だよな、なんでも新しいことが良いこととは限らない、それぞれ意味のあることだということを。忘れてはいけない

280 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:16:37.64 ID:aMO9ZjP80.net
過疎が原因で田舎から消えそうな伝統とかたまに話題になるけど
悪い伝統でマウンティングしてるから過疎になるんだろうなぁ

281 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:17:08.05 ID:/7jKjY0k0.net
>>275
結婚して子供をつくり、
家を守らなけりゃ、
伝統はまもれないのにwww

282 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:17:27.60 ID:r1xE9g7r0.net
>>254
現状の大相撲とかを見てるとあまりそう思えなくなる
一部の人間だけの利権と化していて、地域の住人が半強制的に
支えさせられてるものとかも

芸術系とか酒造とか、外国人の支援者継承者が支えてる分野も多い

283 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:17:45.31 ID:5Kqk84z40.net
>>161
終身雇用が伝統とか聞いたことないけど
どこの馬鹿がそんなこと言ってるの?

284 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:18:31.55 ID:ztC9A4eU0.net
>>276
もともとこうだよ
ネットが普及してそれまで目につくことがなかった階層が表に出てきただけ
2000年以前はネット使ってた人らはある程度の高学歴が多かったからな

285 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:19:04.44 ID:u+wv1Jj00.net
「日本人が悪い」伝統を残したがる残念な理由 蔓延する「伝統マウンティング」

286 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:19:51.51 ID:J2bDDodA0.net
都合悪いことは悪習
都合いいときだけ伝統
伝統という言葉が悪用され出したのは日本がいろんな意味で落ちぶれたからだ

287 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:19:57.37 ID:fD7Gq1YV0.net
>>229
それサルと変わらないんじゃないんですかね

288 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:20:10.59 ID:dmCt3WKcO.net
相撲に負の伝統があるとして
それが無くならないのは、だいたいNHKのせいだよ

289 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:20:56.29 ID:fUCJ0X3p0.net
>>1
進歩主義者かっけー

290 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:20:58.53 ID:g4Xg+dOU0.net
>>93
>だいたい「悪い伝統」に分類されるのって
>シロンボの価値観を導入するのに都合悪い伝統なんだよね

白人を悪者にしなくても
日本には奇妙な「悪い伝統」があると思うよ

291 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:21:26.17 ID:4rQGhbFv0.net
KとかMとか

292 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:22:05.51 ID:At8uidrt0.net
土俵の形なんとかしろよ
あんなの危険すぎるだろ

293 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:22:06.16 ID:NHeTm9jz0.net
>>28
くれよんしんちゃんのノリでね

やつのマウントの取り方は上手い 

294 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:22:16.89 ID:6v9lokd40.net
相撲の伝統は残すべきだと思うけどね、日本国の財産として
それとは別に相撲協会は民営化または解散すべき
相撲の伝統は神社で奉納相撲を毎年行うなどの「行事」として残せば
十分存続できるのであって、「興行」とする意味は無い
マウンティングがどうたらとか知ったことではない>>1みたいな阿呆は勝手に言ってろ

295 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:22:57.26 ID:NHeTm9jz0.net
>>293>>278宛だ 眠くて間違う

296 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:23:21.51 ID:/7jKjY0k0.net
>>286
基本的人権など認めないのが日本の伝統だ
とかねwww

297 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:23:23.90 ID:51wBTJiT0.net
伝統マウンティングなんて世界中どこでもあるだろ
アメリカ人だってコンプレックスは自国の歴史がぜんぜんないことだし
イランなんかアメリカをカスみたいな歴史しかない国って馬鹿にしまくってるし

298 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:23:47.21 ID:HpYimXqm0.net
センター試験ニュース流れてるけど、入試なんかも、もう少し暖かい時期にずらせばいいのにと思う。
風邪多いわ雪で交通機関止まる事も多いわ、何でこんな時期にやるんだか。

299 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:24:14.79 ID:x/fBH/yj0.net
着物警察て何?

300 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:25:14.21 ID:HpYimXqm0.net
銭形平次とかの事

301 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:25:49.42 ID:WiNxAu0+0.net
>>268
そんなものごく一部の技術者だけが持つノウハウだろ。
社員の1%「にしか適用されない終身雇用を制度とは呼ばんよ。

302 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:25:57.80 ID:I+6AW+CO0.net
飲み二ケーション、タバコ休憩、仕事なし残業

職場にもあるよな要らない伝統というか悪習が

303 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:25:59.21 ID:7REb5R8T0.net
朝鮮伝統の売春は悪い伝統だからとっとと捨ててください

304 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:27:17.58 ID:NHeTm9jz0.net
着物警察のネズミ捕りはどこらへんで出没してる?
正月 神社のトイレとかにいるのかな
百貨店のトイレにいるのかな

305 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:27:27.50 ID:af1iZ/5F0.net
朝鮮人の願望記事か(笑)
伝統マウント取られてると被害者ヅラで書いてるのが目に浮かぶ

306 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:28:44.90 ID:/7jKjY0k0.net
>>304
やっぱラブホだろ

307 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:28:45.07 ID:DvlA7bhf0.net
朝鮮人の伝統
パクリ・ウソ・捏造

これ福沢諭吉も書いてる昔からの伝統やからねw

308 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:28:48.52 ID:qPR8lTYU0.net
>>1
いつものディスカウントジャパン運動ですね。

309 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:28:52.86 ID:WJPAaMiK0.net
伝統は残してもいいけど悪習マウンティングするやつは本当困る
自分は段取りとか丸投げのくせに「こんなことも出来ないのか」とか言ってくる

310 :くろもん :2019/01/20(日) 13:29:20.13 ID:ZwCdAdBy0.net
反日こじらせすぎて病気になってるな

311 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:29:42.94 ID:eN/k6TIu0.net
こういう奴がトップにつくと文革みたいな凶行を行う

312 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:29:43.03 ID:uhibEojo0.net
だから毎回上だけ腐っていくんだよね
今まさに革命時だよな

313 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:30:45.34 ID:o/S58BiP0.net
教師の体罰スレで「昔は体罰で子供を教育した、結果的に良い社会人が育った」とか
たぶんジジイが書き込んでるのを見ると、日本はガラパゴスだなあと思う
先進国でそんな考えが残ってる国って無いんじゃないの?

314 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:32:16.63 ID:/7jKjY0k0.net
ディスカウントジャパンって、
安倍さんが主導してやってるやつね。

315 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:32:25.59 ID:uhibEojo0.net
新卒一括採用なんて海外からみたら完全にキチガイ人権侵害制度だもんな

316 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:32:17.06 ID:HpYimXqm0.net
元々海外由来でしかも大した歴史がなく、
日本が真似た海外では既に廃止されてるものを、
金科玉条の如く崇め奉り変えようとしないのは、間抜けだとは思う。

317 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:32:31.34 ID:abnbqKnp0.net
>>289
進歩的→革命的となって寺社仏閣の打ち壊しや粛清が起きたわけですw

伝統や神聖的な価値観は、共産主義サヨクにとって敵なんですよ
共産主義以外の価値観があると、思想支配に邪魔になるので
道徳感や精神思想が空白の荒野であるほど、共産主義支配に都合がよくなりますから

318 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:32:41.97 ID:4+ay9gGV0.net
>>313
実は先進国でもいるにはいるけど、かなーり病んでてヤバい人。
やっぱ体罰容認派とはヤバい人だというのが一瞬でわかる。

319 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:33:13.49 ID:jjimSZMq0.net
諏訪神社のカエル殺害祭。
あれ、人間のエゴでやってることで
神様は本当に嫌がってる。

320 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:34:50.23 ID:WCh4Cx5fO.net
>>197
感情に流されやすい大衆心理よりも、世界平和に繋がる謂れが相撲の根拠だから
他の暴力的な見世物とは違う

321 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:35:27.63 ID:bF91Oov10.net
伝統を重視するのなら、首都圏の地方出身者の末裔は全て人帰しさせるべき。

322 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:36:14.50 ID:r1xE9g7r0.net
>>254
山車が走り回ったり神木を引き回す行事なんか、死人が出るだろ
ああいうのは生贄の儀式の一歩手前だ

そういうのは自己責任で同好の士がでやってるだけなら良いが
地域の住人だから、地域の商工会だからといって
応援するよう圧力かけたりするからな
行き着くところは生贄の強要だろw

伝統が個人の権利に手を突っ込んでる事例はあちこちにある
そういうのは滅ぼして回らにゃいかんよ

323 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:37:48.25 ID:o/S58BiP0.net
>>318
でも実際に体罰が発覚して問題になるのって他の先進国に比べて日本は多いような気がする
自分比だから正確では無いがw
体罰は日本の中でもヤバい奴ってだけじゃなく日本社会に残ってる問題だと思うよ

324 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:37:52.57 ID:NHeTm9jz0.net
>>306
ラブホ待機の着付け係が覆面着物警察け?

そりゃあきっと愛を確かめ合った行為の後の
スィートな気分には着物警察はそぐわんな

325 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:38:14.57 ID:j2zR7l/w0.net
イヤだけどイヤイヤ適当にやる
そんな精神性だから
押し付ける相手を探す
押し付けられた相手は
以下ループ

この連鎖をなくすには
不参加しかない

326 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:39:15.45 ID:rJWtOKjc0.net
大陸渡来の伝統だけ捨てよう

327 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:39:48.99 ID:TWvD5qmy0.net
ニュー速でこの手のスレタイが増えて、明らかに低知能が増えた。

328 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:41:31.36 ID:WiNxAu0+0.net
>>326
とりあえず農業、仏教、文字ってことだな。

329 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:41:49.86 ID:AGXUrTri0.net
日本の着物は世界に誇れる素晴らしい伝統だと思うけど
チマチョゴリには勝てない

330 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:42:03.79 ID:WCh4Cx5fO.net
>>223
観阿弥世阿弥は秦氏系

331 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:42:09.80 ID:j2zR7l/w0.net
デントウを無くしたくないのに必死なのは
その利権者だけ

332 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:42:49.43 ID:r1xE9g7r0.net
>>301
決して一部ではないぜ
大規模な工場のほうがむしろ一部で、多くは小規模の製作所や工場
そして生き残れた製作所や工場に一人はそういう熟練者がいた

大規模工場でも部門長と指揮下の部隊長は熟練者だ
年功昇進が技能管理にシフトしても、結局スキルリストのチェックの数は
年次で埋まっていくものだしな

産業自体が為替で破壊されて、空洞化し流出した今では想像できないのかもしれんがな

333 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:43:16.18 ID:e2oNCFVZ0.net
大韓伝統の試し腹とか肯定してるのゴブリンだけじゃん

334 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:43:29.50 ID:WdmyZCoN0.net
本当に昔からの伝統なら残すべきなんだけど
そのほとんどがこの100年くらいで作られた
なんちゃって伝統なんだよな
そんなのをありがたがってるのって
ほんとにバカだよな

335 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:43:35.09 ID:qez3az+p0.net
>>11
昔の大作家先生達が適当に作った表現や言い回しや言葉が辞書に載ってるのがうらやましくて仕方ない

336 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:43:45.56 ID:C1wc/ARX0.net
最近は伝統を作り上げる人も多いからね

337 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:44:49.22 ID:AGXUrTri0.net
日本の漬物はキムチに勝てない

338 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:44:59.02 ID:dmCt3WKcO.net
やっぱNHKが悪いわ

例えば相撲界に問題あってもNHKがオフィシャルロンダリングしちゃうからな
直近だと仮想通貨みたいなデタラメでも
NHKがオフィシャルロンダリングしちゃう

伝統でも革新でも
デタラメをオフィシャルロンダリングしちゃうから
利権マウントがなくならない

339 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:45:30.48 ID:MyyzwYfl0.net
で、

悪い伝統って具体的に何?

340 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:45:46.69 ID:Hu0/Bk1j0.net
飲み会はマジで要らんわ
会話して仲を深めろとかいうけど、
そんなことせずとも普段から仕事でやれよと
それが出来ないのは怠慢でしか無い

341 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:46:13.32 ID:Lc3gCvfa0.net
>>334
いや、100年でも続いてるなら伝統でいいだろ。
伝統だからと必ずしも残す必要はないけどさ。

342 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:47:03.93 ID:b3xrQ4e00.net
訳の分からんビジネスマナーを強要するのもこれの類だよな
本当にどうしようもない連中だわ

343 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:47:06.67 ID:O7NKiyIF0.net
変な記事だと思ったら東洋経済

344 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:47:37.18 ID:YT1sLKl70.net
>>339
リンク先記事読むと体育会系部活の先輩が後輩に言う伝統とか
公務員の部署内ルールみたいののことを言ってるらしいが
まぁわからんでもない、体育会系は理不尽なのが多い

345 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:47:55.47 ID:fvyphOqB0.net
逆に、先例壊しまくるのが正しいってのもどうかと思うけどね

346 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:48:07.07 ID:dmCt3WKcO.net
>>339

大本営発表→NHK

347 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:48:52.10 ID:r1xE9g7r0.net
この記事を見る限りにおいて
伝統そのものと、伝統マウンティングは別

伝統を守ろう、と自主的に務めるのは無問題
伝統を守れよ、と圧力を加えて支持協力を強要するのが問題

348 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:48:53.48 ID:WCh4Cx5fO.net
>>248
それは捻くれすぎw

皆が皆そうではない

349 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:49:08.98 ID:B8z4JSrA0.net
久しぶりに頭悪い作文を読んだ

350 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:49:26.61 ID:4zbbNESS0.net
>>342
背広ネクタイとか面接の入り方とか手書き履歴書とか席次とかなw
湿気の多い国だから背広ネクタイなんて止めたらいいのにね
あれは寒いイギリスなんかだからいいんであって日本はもっと通気性のいいものにしたほうがいいわ

351 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:49:45.85 ID:ay6cOoBx0.net
日本人自体の能力が低くなってるから
血統や伝統でしか優位にたてなくなっている

352 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:49:56.47 ID:DyjXTNho0.net
>>1
サラッと読んだが、非常に頭の悪い文だな

353 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:50:08.60 ID:WiNxAu0+0.net
>>332
君は産業というものを根本的に勘違いしている。
産業が生き残るかどうかを決めるのは需要であり、人々の生活スタイルだ。
どれだけの熟練工がいようが算盤を買う人はもういない。

354 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:50:31.59 ID:49L4ujQe0.net
部落問題ですね

355 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:50:53.50 ID:NHeTm9jz0.net
韓国が言う 兄 って存在がすでに全方位へのマウントじゃなければ何?
つか 兄 だから言うこと聞けってなんだよ。 

兄といえばまとめて弟妹や子分の面倒を見てくれる『兄貴』だろう。日本じゃ逆だ

356 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:51:24.55 ID:dmCt3WKcO.net
そういやサマータイムとか外国のなんちゃって伝統を持ち込もうとしてたなw

あれなんかもマウントが目的化してたよな

357 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:51:34.14 ID:S8e8gCHl0.net
陛下に尋ねてみたら良い。

358 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:51:35.75 ID:39037aVG0.net
伝統バカ一大
メンタルが朝鮮人まんまなのな

359 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:51:50.35 ID:DXnyn9a40.net
伝統関係ないだろwアホ記者
おめーが気に入らないだけだろ

360 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:52:36.71 ID:r1xE9g7r0.net
>>353
産業と技術技能は別ものだ
技術技能のニーズを生み出すのは、産業に限ったことじゃない
ある技術技能のニーズを生み出すのは、特定の産業だけじゃない
他の分野にも応用の利くものが多数ある
それは上のほうで書いたはずだが

361 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:52:39.36 ID:05D1XCDw0.net
茶の湯の伝統も曲解されてるからなあ
千利休は茶の湯はくつろげれば何でもいい、工夫が第一
と言ってるのに完全に形式化してしまったからね

362 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:52:39.76 ID:wwI6bYFi0.net
創価の行事で死者が出たら、大騒ぎするんだろ?

岸和田のだんじりで死者が出てもやり続けるとか異常だろ

363 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:53:15.23 ID:bWBeChhN0.net
>>1
チョンコざまあ

364 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:54:57.92 ID:WCh4Cx5fO.net
>>261
逆だと思う
沈思黙考の時間に耐えられない、
日常つまらないと感じる若者が大多数で、珍奇なネットコンテンツ世界に逃避している現状かと

365 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:55:01.87 ID:XkJ3U0fy0.net
>>294
お前が正解
伝統自体は悪いものではない
一番の問題は、そこに『利権』とか『支配(マウンティング)』みたいな
他人を統制しようとする歪んだ思想が入ってくること

366 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:55:25.36 ID:1bOrUFOe0.net
2600年の歴史が続く日本

世界で唯一2600年も続く日本

367 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:55:46.88 ID:PHa7Ge+R0.net
伝統を消したがる民族なんているのか?
ろくな伝統を持たない民族の嫉妬じゃないのか?

368 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:56:24.93 ID:NHeTm9jz0.net
>>361
じゃあもてなしたいと西瓜に砂糖かけて甘さブーストしたっていいと思うゾ

うちは塩も砂糖もかけないでそのまま食すけどね 

369 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:56:46.94 ID:fUSt3C3l0.net
伝統とマウンティングって関係あるのか?

370 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:56:55.45 ID:1bOrUFOe0.net
くず民族の嫉妬だろう

伝統は、継続しなければ作れない。
継続してきてこそ伝統になる。

日本の伝統は世界でも特別。

371 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:57:18.88 ID:g46PxxtI0.net
>>361
宗教なんかもそうだよね
創始者の思想は偉大だったんだろうけど、そいつが死んで
弟子やらが自分の都合のいいように思想を歪めて変えてしまう
ブッダは墓を建てろだの葬式上げろだのなんて一言も言ってないのに

372 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:57:24.07 ID:WiNxAu0+0.net
>>360
それも勘違いだ。
技術も技能も単体では何の価値もない。
消費者の需要を満たすための道具となったときに初めて価値が出るんだよ。
だから需要がなくなった技術は歴史の墓場に葬られてきたわけ。

373 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:57:52.77 ID:TbfkYMNC0.net
老舗のお菓子屋だって味を時代に合わせてマイナーチェンジさせて生き残ってる訳で
伝統は捨てて行くものでしょ

374 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:58:30.83 ID:XeswXavV0.net
こうやって
博物館が
この世から
消えてしまう
のね

375 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:58:54.05 ID:J2Ti4gUw0.net
「進歩マウンティング」の方がずっと蔓延している

376 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:59:32.23 ID:g46PxxtI0.net
>>369
関係はないが伝統を盾にマウンティングしてくると言いたいんでしょ

377 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:59:41.39 ID:XeswXavV0.net
ありときりぎりす説

378 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:00:14.64 ID:4+ay9gGV0.net
>>369
関係ねーよ。
むしろこの最近のマウンティングされた!とか言ってくるヤツがウザイ。
いい車に良い洋服に素敵な部屋に稼げる仕事にイケメンに美女、
こういう明らかに良いに決まっているものにいちいちイチャモンつけてくるのがウザイい。

379 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:00:19.82 ID:H9PGdRBO0.net
>>9
具体的にいつ何を壊したの?

380 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:00:26.19 ID:39037aVG0.net
いまの日常生活のなかにどれだけ伝統とやらがこってるんだよw
まずスマホ捨てろよなw

381 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:00:34.88 ID:p6GE2kaZ0.net
>>371
宗教マウンティングは怖いよな
知らず知らずに日常生活にまで浸透してるのもあるからな

382 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:01:08.05 ID:3VUCmO1n0.net
マウントがマウントしてる奴が好んで使う言葉。

383 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:01:48.69 ID:WCh4Cx5fO.net
>>292
同感同意見

384 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:01:56.38 ID:r1xE9g7r0.net
団体を作って権威づけして、人事権や決裁権で支配するのがマウンティングでは?

伝統行事の強い地域の商店なんか、おまえらに仕事出さないからな?ってやられたら
服従して協力せざるを得ないだろう

伝統行事の強い地域の住人なんか、団体がイベントごとに町をねり歩いて威圧すれば
協力しないと住み続けるのに居心地悪くはなるだろう
見えないところでハブられたりもするかもしれないと思えば
服従して協力せざるを得ないだろう

385 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:03:01.70 ID:xjVKe8cg0.net
地方マウンティングは凄いからな
ローカルルールを守らなければ即村八分だからな

386 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:03:09.53 ID:MLEmoF300.net
>>1
伝統に頼りたがるのはそういう人たちの特徴であり特に日本人全体の特徴でもないのに
なんで日本人ガーとそれこそマウンティングしたがるのか

387 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:04:25.17 ID:39037aVG0.net
ブルーの柔道着だって「伝統ガー伝統ガー」言ってたのにもう定着して誰も文句言わないし

388 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:04:53.45 ID:1vCLu+AnO.net
私は全知全能の神です

389 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:04:54.05 ID:X0YVJGf40.net
クリスマスとかバレンタインとか恵方巻きとか
押し売りマウンティングが鬱陶しい
好きなもん食わせろ

390 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:05:09.72 ID:eomrNTYq0.net
>>387
あれはjudoというスポーツやねん

391 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:05:11.29 ID:BvNCUZNV0.net
日本人以外の伝統は守らなあかんのやろ?
自称アイヌとか自体ないくせに

392 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:05:23.14 ID:Z61hta0A0.net
>>69
戦前は体罰禁止だったのが、学校で軍事教練を強制されて、教官が平気でぶん殴る件が横行。
戦後は軍隊帰りの教師らが体罰を普及させた。
丸刈り校則なんて訳分からないのも、終戦すぐGHQのシラミ撲滅活動から始まっている。

393 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:06:35.69 ID:eomrNTYq0.net
>>385
村八分に厳しい大手マスコミは
ビッグダディの村八分を正々堂々と認めて放送しておったけどな

394 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:06:50.11 ID:r1xE9g7r0.net
>>372
木工細工も、金属工も、火の扱いも、産業の広い分野で機能する
算盤つくりは算盤つくりしかできないわけじゃない

科学技術分野などでのニーズは採算性と乖離していることも多いし
開発試作でも同じことが言える

395 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:07:03.47 ID:NkLWiVm90.net
ありもしない歴史や伝統を捏造してまでマウンティングしてくるミンジョクがおってのww

396 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:08:15.90 ID:Yq2Aa9qB0.net
お隣の国に先ず言ってくれ。

397 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:08:58.49 ID:Pod7tvpq0.net
>>323
アメリカは体罰を禁止していない州が未だに存在するし、イギリスは数年前に体罰を復活させたようだが
日本がガラパ・・・なんだって?w

398 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:09:19.88 ID:r1xE9g7r0.net
半島のほうの連中は、話なんか聞く耳ないから
何を言ってもムダなことだよw

399 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:09:21.83 ID:BVK5Budi0.net
人権マウンティング
国連マウンティング
GHQマウンティング

どうとでも言いようがあるわな

400 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:09:52.34 ID:FWv2f+Bz0.net
柔道見てると剣道のやり方が正解じゃないかと思えてくる
いくら国際的に有名になっても伝統が壊れては存続する意味がない
伝統を守るためなら閉鎖空間築くのもあり

401 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:10:02.44 ID:WCh4Cx5fO.net
>>326
それは浅慮すぎて、日本にも世界にも損失が大きい誤算をうんでしまう

402 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:10:06.79 ID:1fgCbXoK0.net
マウンティング言いたいだけだろ

403 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:10:10.70 ID:qA2vF6nT0.net
恒泰先生に言いつけるぞ
ところでお前らバカの恒泰先生の評価は?

404 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:10:13.59 ID:NW43OyFq0.net
猟奇猿ジャップさあ
じゃあ切腹やチョンマゲはなんでやめたの?w

気持ち悪いからだろ?www

あ  国にやめさせられたんだっけ?www

国に決めてもらわないと何もできないのもジャップの伝統だよねm9(^Д^)プギャー

405 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:10:22.19 ID:ZWI6Dl/Q0.net
団塊が「黙って言う事を聞け(お前が「はい」と言ったと、責任は押し付けてケツを捲る)」という伝統を残しましたなあ。

責任取るトップがいなくなった大手ほどブラック化したり、外国人経営者になったり、外資になったり…。

406 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:10:53.38 ID:377lLT760.net
ほとんどの伝統こそ糞ばかり

407 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:11:26.35 ID:2cATiqfs0.net
>>383
ちなみに昔の土俵の四隅には柱があって上の屋根を支えていた
柱に力士がぶつかると危険なので今のような宙吊りにした

408 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:11:55.87 ID:KbRxqdyQ0.net
>>1
【パヨクが「日本伝統」を消したがる残念な理由】蔓延する「反伝統マウンティング」

409 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:11:58.54 ID:1bOrUFOe0.net
伝統があると誇りを持てるから
素晴らしい

410 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:12:20.13 ID:NeAq06FD0.net
>>323
スポーツ校の体罰は度を越してるからね
野球の金村とかが言ってたけど、水を飲ませないとか飲んだら全員坊主刈りにさせるとか
あたまがおかしい(今はだいぶ減ってるようだが

411 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:12:21.00 ID:r1xE9g7r0.net
最近だと、阿波おどりの事例なんかがマウンティング合戦になるんじゃねーか?
総おどりをどこでやるんだー、とか団体で対立してたやつ

412 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:13:14.12 ID:61YlRWC40.net
朝鮮的な風習

413 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:13:42.01 ID:377lLT760.net
>>409
> 伝統があると誇りを持てるから
> 素晴らしい

伝統には最初があり その時は伝統ではなく新しい試みだったはず
みんあそう 勝手になんかよく解釈しているだけ

414 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:14:56.07 ID:X/URsckY0.net
>>400
IOCはもう完全に興行団体と化してるからなあ
ギリシャオリンピック最古競技のひとつであるレスリングを種目から外すとか言い出してたぐらいだし
一応存続されたけど、客入りが悪いから廃止するとかまた言い出しかねない

415 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:15:13.43 ID:NHeTm9jz0.net
温故知新はマウントではない
葬式の値段はマウントで決めるもんではないとも。。。思う
着物警察は元記事読みに行ったが人さまの晴れの日だろう時に
許可なく触ったりケチをつけるくそBBA

先輩が後輩に「アンパン買ってこい」
これは後輩がお使いと思わなきゃここらはそろそろマウントだな

416 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:16:07.17 ID:eomrNTYq0.net
スポーツ全体がヨーロッパのATM

417 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:16:34.90 ID:WCh4Cx5fO.net
>>350
そうしなければ、暴力でマウントとる西洋人と同じマウンドで交渉できないって恐怖心

418 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:17:57.39 ID:1fW5l1t70.net
時代と共に変わるもの、変わらないもの
嫌なら変えれるわけで こいつ個人の価値観でどうこう言うのは勝手だが
馬鹿の戯言でごときで伝統を覆したり廃止は難しいですよー

葬儀? いまどきは家族葬が主流になりつつあるし、
墓も面倒みれないから人任せや 墓自体を閉めるのも増えてきた
てめえの家族や親族の話なら その内輪でやれよwwwwww なんで日本人全体かように論じるだろ 馬鹿の典型ですわ

419 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:18:09.74 ID:Z61hta0A0.net
>>381
クリスマスやバレンタインはチキン食べたり、恋人とホテルで過ごしたり、女性から男性にチョコあげたり、
儲け主義の日本独特のものに完全に置き換えられているが、
仏教由来の「伝統」ってやつも色々おかしい。
初詣は京成電鉄が収益アップのために、年明けの成田山参拝を宣伝しまくったのが始まり。
あと、「仏滅」は、ホトケが滅ぶって意味じゃないらしい。中国由来で占い事に使われたそうだが、中国では廃れてしまって、本来どういう意味でそういう字を当てたのか不明なんだとか。

420 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:18:09.99 ID:8QijvZf70.net
>>417
国際マウンティングやな
捕鯨もそうだけど、毛唐が遅れてる野蛮人みたいなマウンティングしてくるからな

421 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:18:14.63 ID:IlMW4Vdf0.net
>>1
> 「国技大相撲」
相撲が伝統じゃないとかw

422 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:18:19.47 ID:OJPP7Fju0.net
京都人の悪口を言うな

423 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:18:21.49 ID:+q/UutpT0.net
逆ピラミッド云々ってのは要するに数の多い勢力には逆らい難いということであって、
「長いものには巻かれろ」
という日本の古城伝統を忠実に継承しているということ。

今は>>1みたいに思ってても、いざ自分が歳を重ねて多数派になったら、普通にその「伝統マウント」とやらを取りに行くようになるよ。
心配はいらん。

424 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:18:45.08 ID:IlMW4Vdf0.net
>>420
まあ、事実だし。

425 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:18:58.58 ID:WCh4Cx5fO.net
>>357
知ってよい情報が制限されているから、陛下でも判断が偏ることがある

426 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:19:13.87 ID:HeDPN3Ub0.net
>>1
最近は、革新マウンティングの方がお手軽で流行ってると聞くが

なんせなんでも否定すりゃいいだけだから簡単

427 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:19:47.01 ID:g4Xg+dOU0.net
>>420
精神年齢12才の国だから
マウンティングされるんじゃね?

毛唐は優しいよ

428 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:19:50.32 ID:IlMW4Vdf0.net
>>423
> 今は>>1みたいに思ってても
>>1みたいなチョウセンジンに唆されただけだしな。
まあ、自分の反省も込めて。

429 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:19:55.82 ID:Kj3HJ/UJ0.net
伝統って基本的にみんな、そんなもんだろ
いいか悪いかなんて、その人の価値観次第だしな
そんなに嫌なら、過去から継承されてきた
習慣や暗黙のルールに一切従わずに生きればいい

430 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:20:03.16 ID:WiNxAu0+0.net
>>394
そうだね。
他のことに転用できる技術も確かにある。
だから終身雇用なんて制度はなかったし、そもそも無価値なんだよね。
人間は失職したって他の仕事に移ることができるんだから。

431 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:21:00.44 ID:ufWBIK7T0.net
被害妄想

432 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:21:18.23 ID:ZWI6Dl/Q0.net
「年寄りを敬え」って自分で言ってきた団塊爺さんがいた…。orz何から何まで文句言う…。やってもやってもきりがない。そら敬えないわ。

433 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:21:34.79 ID:lttsZotF0.net
>>427
ゴーン「だろ?」

434 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:22:11.69 ID:r1xE9g7r0.net
>>423
数が多いのが決めるってのが多数幸福の原則だけど
だからって個人の敷地や財布に手を出していいってことにはならない
今年おまえん家の娘は生贄な?おまえん家の寄付金は20万だから払えよ?って
村中で決めたからってそれでOKってことにはならない

共用部分や同意を得た部分については数で決めても良いが
何でも数で決めて良いわけではない

435 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:22:11.92 ID:NkLWiVm90.net
郷に入れば郷に従え。
当然のこと。

436 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:22:30.46 ID:WuvP6WMwO.net
>>416野球もか?w

437 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:22:31.57 ID:vwlonKC30.net
伝統の歴史説明を求めると誰も返答出来ない伝統

438 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:22:53.46 ID:RTtXCE+B0.net
>>432
シルバーシートマウンティングかな
でも最近若い男女がスマホ禁止のシールの下でスマホ弄るのを見てると
そっちのほうが正しいのかなと思えてくるのが悲しい

439 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:23:36.21 ID:Ev+k6L540.net
悪しき伝統は残す必要がないのにねw

440 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:24:47.76 ID:g4Xg+dOU0.net
>>435
地球という郷でいえばさ
キリスト教が世界標準であり、郷の教えってことじゃね?

和式便所に閉じこもって思考停止してるのが多いんだよな

441 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:25:03.21 ID:r1xE9g7r0.net
>>430
製品でなく、技術技能を商材にしてる企業なら
終身雇用で熟練工と継承者を囲って、キープしようとするのは当然だろう
何を言ってるのかさっぱりわからんな

442 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:25:07.69 ID:v8xt+rdB0.net
>>438
わかる
お年寄りのために開けてるのに俊敏なリーマンが駆け足で席取りすると
お前のために空けてるんじゃねえって思うことある

443 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:25:46.14 ID:NkLWiVm90.net
>>434
詭弁のガイドラインでいうところの「極論化して結論の正当性に疑問を呈する」ってやつか

444 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:25:59.31 ID:0Qd9rK2M0.net
学も職歴と出身地を気にするのは当然だしな
東京生まれ東京育ち、生活者は田舎者を軽蔑するのも悪ではない部分あると思うし
田舎と東京じゃ進化も違うし

445 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:27:02.05 ID:WCh4Cx5fO.net
>>388
くすしい生命である人間は神の被造物です

446 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:27:10.99 ID:IlMW4Vdf0.net
>>411
日本は元々競争社会。
江戸時代から受け継がれていたものもあるだろう。
むしろ、現代日本はそれが形骸化してしまっている。
わかりやすいのが火消し。

江戸の火消しと言えば、「一番乗り」が旗を上げられるという特典があった。
め組の喧嘩に代表されるように、よく喧嘩もした。
文字通り総取りの「完全マウント状態」。
これを儀礼化したのが、出初式。
出初式は火消したちがパフォーマンスとして業を競い合うもの。

昔の日本は競争と協調が一体化した国だった。
一方でこれとは対称的に、この2つが全く無い民族もあった。
その代表が朝鮮民族。

447 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:27:13.17 ID:Mh9K6FEt0.net
>>361
そうらしいね

448 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:27:27.49 ID:P0DjXq3+0.net
>>416
プロ野球は、ヨーロッパのATMなのか…?w

449 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:27:33.20 ID:K5R4zWr50.net
マルクス主義者の人的劣化コピーっぷりのほうが酷くて笑われ者やん

450 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:28:36.57 ID:5NnQSNIj0.net
>>440
ビッグバンから世界が始まったとか言われても全然ピンとこんわ
キリスト教の勧誘だかに言われて「じゃあビッグバンは誰が起こしたの?」って聞いたら思考停止してたなw

451 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:28:51.35 ID:IlMW4Vdf0.net
>>361
それは良いことだろう。
サッカーも、元々GKもなく、団子状態でやるスポーツだったが、
そんなのを伝統としているサッカー大国は存在してない。

452 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:29:04.31 ID:WiNxAu0+0.net
>>441
>製品でなく、技術技能を商材にしてる企業

おとっつぁん。
労働者派遣はまだできて30年しか経ってない制度よ。
終身雇用よりもさらに10年ほど新しいわ。

453 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:29:43.93 ID:dqE0oEzG0.net
>>1
アメリカの「悪い伝統」:憲法修正2条。

454 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:30:24.44 ID:0Qd9rK2M0.net
祭り、神楽は少子化で終わり決まりかなと諦めてる地域も有りそうだしな

455 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:30:51.13 ID:Z61hta0A0.net
>>411
あれな、高知よさこいは戦後に阿波おどりを真似て創ったそうだけど、
本家阿波おどりもルーツを辿れば、怪しげなんだよな。
青森のねぶた祭りも今のように巨大張りぼてになったのは、空襲で焼けて町内会単位で行えなくなって、役所や企業が代わりに山車を作るようになってから。
跳ねる人と仮装したり化ける人がメインの祭りだった。役所が一生懸命排除した黒跳人は、実は江戸時代以来の由緒ある正統派だった。

456 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:31:05.11 ID:r1xE9g7r0.net
>>446
仕方ないところもあるだろう
現代社会では責任取って切腹や磔斬首になることはない
切腹や磔斬首の責任と引き換えに、マウントしてたのと同じことを
現代でやってたら不法不正義だろう

457 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:31:29.93 ID:y4Wngijd0.net
わかる
日本はなんでもかんでもしょうもない伝統や慣習まで残しすぎてがんじがらめになってる

458 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:31:59.32 ID:WCh4Cx5fO.net
>>401
西洋から伝わったケーキとかチョコ、いつでも食べていいんだよ
ただし、健康管理に配慮してね

459 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:33:20.25 ID:+rQQXcvf0.net
>>404
そいうのは両班に聞けよ
両班は切腹が怖かったんだろ、諸ときゃ待遇は侍扱いされても
切腹はしたくなかったんだよな
官僚・公務員の責任はとりたくない体質の始まりだ

460 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:34:50.93 ID:IlMW4Vdf0.net
>>457
> 日本はなんでもかんでもしょうもない伝統や慣習まで残しすぎてがんじがらめになってる
西洋のキリスト教社会が、そんな感じだけど?
ユダヤが自由にやれるのも、ある意味、馬鹿クリスチャンが依然として大勢力図を作っているから。

461 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:34:54.99 ID:bfTREdG20.net
まぁ部活のシゴキはプロでも止めたほうがいいって言ってたからな
イチローや桑田も反対派だったらしいし

462 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:35:21.83 ID:r1xE9g7r0.net
>>452
熟練者単体で機能しない技術技能もある
加工機械や炉や窯などと熟練運用者の組み合わせ
こういうものを作りたい、というカスタムニーズに応えるのが
技術技能を商材にするということ
人を送り込んでどうにかなるなんてものじゃないのさ

463 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:35:32.46 ID:WCh4Cx5fO.net
>>407
台上でやるなら、落下事故防止で面積広げるとか、もっと改善できそうだ

464 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:38:06.01 ID:GoyXNFDo0.net
東洋経済の記事はクリックしないことにしてる

465 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:38:33.05 ID:Tn/XhVnr0.net
>>461
野球はプロでも今だに慣習残ってるからね
年齢が上の先輩には絶対服従で、試合前出塁時等先輩には必ず挨拶するとか
シーズン始まると誰が先輩で誰が荒廃化確認するために野球名鑑に群がってる

466 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:39:15.94 ID:++QU0WCd0.net
クソバカ記事だなこれ

467 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:39:44.05 ID:QQkdp3rp0.net
自治会やPTAの悪習(会費横領やパワハラ、人権侵害)
なんかも昔からの慣習だからと止めない馬鹿がいたけど
普通に個人の悪行として訴えられて逮捕されてたわ、うちの地域w

468 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:40:43.63 ID:IlMW4Vdf0.net
>>461
桑田は大学院にまで行って、その辺の研究もしていたと思う。
ダーティなイメージがあったが、引退後はイメージが良くなった。

469 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:42:00.72 ID:r1xE9g7r0.net
伝統を名乗ってても裏を取るのは必要だけどな
すきを見せるとねつ造するのもいなくはない
商店系が関わってるとかなり怪しいw

470 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:43:03.65 ID:Wm3Qw3Du0.net
昨今、マウンティング、マウントいう言葉を使うやつにろくな奴がいない

471 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:43:15.46 ID:GZMuBXjJ0.net
部活のシゴキは教育勅語精神そのもの。

472 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:43:20.13 ID:SH77ddZX0.net
仏教の皮を被ったバラモン教が蔓延して執着心が根強いたから

473 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:44:11.58 ID:PHs+9m+i0.net
>>186
逃げるってのは 間違いだよ
遊牧民なら移動は普通じゃん
ならその前段階の狩猟って 広範囲獲物を探すよね 漁業だってそうでしょ
とれとれポイントが幾つかあって ポイントを拠点に展開→移動
なら展開中に新しいポイントを見つけたり 拠点に加えたり
そうやって移動してくのを 逃げるってな表現じゃ
進化適応してきた遺伝子に笑われちゃうよw
元は宇宙由来のアミノ酸なんだから そいつも宇宙から逃げてきたって話になるぜw

474 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:44:50.33 ID:Aq4VNXIc0.net
>>1
文章が下手な上に、そもそもたいして面白いことを言おうとしているわけでもないので、読んで損した。

元記事のサイトにも本来掲載されているべき図が載っておらず、非常に分かりにくい記事だった。

475 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:46:30.24 ID:WiNxAu0+0.net
>>462
で、現実にそんな企業が何%あって終身雇用があったと言い張ってるの?
昭和60年には民間企業定年退職者の88.3%が2回以上の転職歴があったんだけど。

476 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:48:33.05 ID:BqE9zpPa0.net
伝統がない国にとってはさぞ悔しいんだろうな

477 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:49:05.41 ID:eomrNTYq0.net
>>436
アメリカのスポーツは
アメリカで完結してたね

478 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:49:16.72 ID:GoluviKL0.net
PTAとかな
なくそうとか退会しようとすると
コドモノタメニ!!とわめきだす
共働きが増えて今の奴隷制度じゃむしろ子供に悪影響だというのに

479 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:49:22.43 ID:1Xn33OTo0.net
在日自由人の李直人の発言怖い



これから日本人はどうなるの?…(´・c_・`)

480 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:49:35.90 ID:SH77ddZX0.net
まあマウントの取り合いなんて世界どこでもあるけどな
欧州は未だに貴族社会だ

481 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:53:39.69 ID:97DB68Js0.net
直接言えば終わるだろ

482 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:54:02.83 ID:s/QEMBvJ0.net
日本の保守議員は歴史や伝統が大事だというなら紋付袴をはけ。アフリカの政治家も民族衣装つけてるやろ

483 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:57:15.43 ID:rgpD4qD80.net
職場の作業環境を改善しようとして整理整頓したら
「ウチの伝統を壊すな」という意味のことを怒鳴られた
あいつらバカだな

484 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:57:47.90 ID:Ev+k6L540.net
捕鯨も肉が必要だからじゃなくて伝統だからとか言ってるしw

485 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:59:20.41 ID:aBm5UYor0.net
すぐに『伝統』という単語を使う者らが行う『デントウのワザ』とかは、劣化のスピードが速い。
ほんの数年で目も当てられなくなるほどひどくなる。ウチらの祭りの囃子も、もう聞けたもんではない。
何度か聞いた言葉「伝統とは革新の連続である」しみじみそう思う。

486 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:00:48.59 ID:o56Uo+gt0.net
>>39
自意識過剰ワロタ

487 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:02:32.69 ID:GB2T9+gD0.net
>>457
そう。この国では共同体の「共通項」として「キリスト様の教え」
の代わりに「悪しき伝統」を共通項にしてきたんだな。
 
それを取り除くとバラバラになってしまうわけだが
戦後はそれがじわじわと進んでる。年々。

488 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:03:09.37 ID:ZdsNgSdT0.net
しかも伝統っつっても、明治からの伝統でさ、全然本来の伝統と違うこと多いんだよね。
むしろ迷信マウンティングで。

489 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:04:34.43 ID:XairD1Gw0.net
>>12
山口はろくな人間いないな

490 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:05:18.26 ID:ZdsNgSdT0.net
言い換えれば、根拠のない常識とかなんだよね。

学校の校則とかにすごく表れてると思うけど。

491 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:05:34.30 ID:j2zR7l/w0.net
おぃっ!
そこのジジィっ!

ソレ
まだ「良い」伝統だと思ってる??

492 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:06:17.99 ID:rgpD4qD80.net
老害が自分のやり方を正当化するために「それがウチの伝統なんだ」と言ってるのを聞くと
バカバカしくなってくる
地層や年輪みたいに積み重ねになってるのが正しい伝統なのに

493 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:06:34.65 ID:o/S58BiP0.net
>>397
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20130210-00023421/
https://www.blog.crn.or.jp/report/09/257.html

日本とイギリスの状況は違うしアメリカのいくつかの州で体罰を禁止してないからといって
先進国の中では体罰禁止が主流である事には間違いない
先進国は英米だけではないよ
ガラパゴスを否定したい気持ちは分かるがw

494 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:07:48.22 ID:HeG2GZDu0.net
伝統という名の思考停止もある。

495 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:08:57.87 ID:WCh4Cx5fO.net
>>463
考えたら宙吊りの屋根も危険そうだ

496 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:08:59.05 ID:QEFqZz940.net
<ヽ`∀´> よい伝統しか残ってないニダよ

497 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:10:59.47 ID:eomrNTYq0.net
>>488
商業主義が作った伝統の幅の利かせは酷いね
あと伝統伝統!といい続けたいた連中が自分の体が耄碌したら
〜終いとか言い出して勝手に辞めるのは、頭がおかしい

498 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:11:44.45 ID:raDM1M+l0.net
大相撲は近代化すべき

499 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:12:22.29 ID:NPVPd8Zv0.net
他人を一目見ただけでコイツは劣等個体だって見抜く能力を人間は持ってるから普段から見た目と言うか身形に気を付けて言動にも気を付けないとDQN気質の奴には直ぐナメられる
まともな大人は思っていても表には出さんがね

500 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:12:29.72 ID:Mh9K6FEt0.net
>>494
音楽なんかだと様式美にこだわりすぎて止まっちゃってる連中をよく見るな

501 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:12:47.76 ID:WCh4Cx5fO.net
>>483
整理整頓が業績アップに繋がる論理かいてある本を上司にプレゼントしてみては

502 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:13:11.05 ID:GB2T9+gD0.net
ハッキリ言おうか。
日本人が悪い伝統を残したがるのは、それが「共通項」となって
「愚の和」を形成しているからだよ。

戦後は「悪い」ものが「悪い」と見え始めたわけで。
かつては単なる「祭り」だったものが「奇祭」に見え始めてさ。
「共通項」が壊れて行ってるんだよ。
 
あたかも戦後の日本は
キリスト様に秘孔を突かれて内部から崩壊しよんなさるごたる。

503 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:13:20.33 ID:z22aREfp0.net
伝統というものを軽々と捨てるとどうなるかという見本が隣の国にあるからな

504 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:13:59.96 ID:BjZCOyVu0.net
>>79
着物警察とか弓道警察とかで定着してる
ネット素人やなwwww

505 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:16:11.09 ID:bwGc9y680.net
伝統は一度失うと元には戻らないからな
大切にしていきたいものだ

大晦日、正月、節分、七夕、月見、etc

506 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:18:10.09 ID:1BbzGyvE0.net
国家が衰退する時の歴史的に共通した特徴がまさにこれ

507 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:19:18.76 ID:802UKnmw0.net
日本という国名と国家が悪い伝統

508 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:20:32.55 ID:Xe5xB2MQ0.net
相撲なんか、スポーツにも格闘技にもなれないから
伝統枠に押し込んどいていいと思うの

509 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:20:45.30 ID:g4Xg+dOU0.net
>>450
キリスト教の人なら全てを説明できると思ってること自体が痛いよ

510 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:20:48.28 ID:eomrNTYq0.net
そもそも行事は身の回りのものを使って作り
お祝いする家族や集落の行事が基本
今やっている伝統は、武家や商家の伝統を流行らせてだけや

511 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:21:02.51 ID:BjZCOyVu0.net
着物警察には、美人が着たらなんでも綺麗な着付けに見えますよって言うたったらええねんwwww

512 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:21:09.11 ID:uyLataJR0.net
こんなもん、日本以外の世界各国にあるわw

513 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:21:23.47 ID:ct5KHxS40.net
マウンティング好きだな
これも自分を他人に投影か
ブーメランなところは韓国か民主か何れ劣らぬ強者(笑)

514 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:22:05.63 ID:lKK91ZS+0.net
ニュースというか
独り言??

515 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:22:12.95 ID:eomrNTYq0.net
>>509
神の御業
これで解決

516 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:23:43.56 ID:aqok1c1C0.net
まぁ他人任せにすんなよってことでいいじゃんよ

517 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:23:49.02 ID:NdrAx5EA0.net
先人の階層ってより、伝統を押し付ける側が人間関係上優位な場合が多いだけでしょ。

518 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:25:20.80 ID:GB2T9+gD0.net
おまえら自身も内省してみ。
年々「悪い伝統」の共通項を飲み込みたくなくなっていってるだろ?
そしてそれが人間として正しい方向のように思えるのではないか?
そう思わせる?確信させるものとはなんなんだ?
人間には真理があってそのモノサシで測ると「歪み」が「歪んでいる」と
見えるのではないのかね。
それがキリスト様の教えであり。戦後の日本人はキリスト様の爪の垢を煎じて
飲まされてますわな。爪の垢だけでもこれほどまでに
年々目が見えるようになってるわけだ。
まあ、なんの疑念もなく本能の赴くままにふんどしハメて尻だし男衆に
混じって眉毛をりりしくしておれたけれども、昨今は「一抹の恥ずかしみ」が
芽生えちまったけどな。それが人間よ。

519 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:27:22.67 ID:ct5KHxS40.net
バカは年齢が上のヒトの方が社会的地位が上になってることが多い事がまず理解できてないという

520 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:28:56.68 ID:j2zR7l/w0.net
>>499
見抜くっていうより
だいたい思い込みの迷惑行為じゃないかな
ただDQN系相手に謙虚な態度はメリット少ないわなw

521 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:29:03.39 ID:DwkjDdpY0.net
ニュースでやってたな
どんど焼きで火の中に住人を投げ込む奇習をやってるところが

誰かがふざけて始めたんだろうけど
やめたくてもやられた奴らが止めさせない雰囲気作ってるのなw

522 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:31:34.49 ID:eomrNTYq0.net
>>521
それは、最早
どんど焼きじゃないから

523 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:32:17.84 ID:ZWI6Dl/Q0.net
みんなでやれば怖くないな世代の遺産なんだよな…。その集団に依存理由が無ければどうでもいい感じ。
いつでも抜けられる人間は多分マウントが意味をなさない。

524 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:32:27.19 ID:/ISjQJLl0.net
己自身に何も誇れる物がない奴が伝統を祭り上げる

525 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:32:29.34 ID:Bf+3rrhi0.net
>>1
それを言ってるのが伝統を熟知した人ならいいけど
伝統も何も知らない若造やよそ者が言ってたら滑稽だよな

526 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:33:37.72 ID:uTKO80Ze0.net
伝統ガーと騒ぐのは大体移民、そのくせウリの国デハーと自国の伝統を押し付ける

527 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:35:11.04 ID:Pod7tvpq0.net
>>493
>先進国の中では体罰禁止が主流である事には間違いない

これはその通り。日本も学校教育法で体罰が禁止されているよね
ただ、君が言ったのは「先進国で体罰容認の考えを持つ人間が未だに存在するのは日本くらいなものだろう」ということだからね
先進国と呼ばれるアメリカでは個人の考えどころか法的にも禁止されていない州が未だに存在するし、同じく先進国と呼ばれるイギリスでは体罰の方法(回数ややり方)が法で規定されている
個人的に体罰を容認しているどころの話ではなくて、法的に禁止されていないんだよ。体罰容認の考えを持つ人がいるのは日本に限った話ではない。にもかかわらず
日本はガラパ・・・何だって?そんなことを宣うのは無知を晒しているに等しいよw

528 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:36:30.92 ID:Bf+3rrhi0.net
伝統なのに伝統じゃないと思い込んで実は伝統なんですけどねってのが
キリスト教だわな。安土桃山からの伝統があるんだけど弾圧してたもんだから
明治期から始まったと思い込んじゃって

529 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:36:31.83 ID:6XqGC/2W0.net
>>1
マウンティングって言いたいだけのマウンティングやん、この文章w

530 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:38:54.63 ID:1BK93WIE0.net
韓国オリジン

531 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:39:28.84 ID:JYl83epE0.net
藤井青銅ってのは単なる馬鹿だな
これ以上書くことがないほどの馬鹿

532 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:40:36.94 ID:Tdwvbf/t0.net
日本人は駄目というマウンティング

533 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:44:25.67 ID:fiyKD2370.net
【中国メディア】 平昌五輪開会式は「中国の村祭り」 唯一「韓国」だったのはキム・ヨナがキムチ壺に着火した場面だけ ★2[02/12]

■平昌五輪開会式は「中国の村祭り」 唯一「韓国」だったのはキム・ヨナがキムチ壺に着火した場面だけ=中国

韓国・平昌での冬季五輪が9日、ついに開幕した。同日夜に行われた開会式では、朝鮮半島旗による南北同時入場を注目を集めたほか、聖火の点灯式を始めとする様々なパフォーマンスが繰り広げられた。

中国メディア・今日頭条は10日、開会式について「濃厚な中国テイストで、韓国らしかったのは金妍児(キム・ヨナ)だけだった」とする記事を掲載した。

記事は「開会式の文化、芸術パフォーマンスが高い注目を集めたが、パフォーマンスを見た中国のネットユーザーからは
『零下十数度の中で見ていた中国の同胞たちは、凍えながら中国テイストたっぷりな中国の村祭りを見させられてさぞや辛かっただろう』との声が出た」と伝えている。

そして、パフォーマンスが木火土金水の五行に始まり、その後、青龍・白虎・朱雀・玄武といった中国的な要素が続出したことを紹介。
これを中国中央テレビの実況担当者が「東アジア文化です」と伝えたことに対し、「いったい中国文化なのか、いわゆる東アジア文化なのか」と疑問を呈した。

さらに、人面鳥が出現するシーンについては「中国の古典である山海経に記載があるのだが、高句麗時代の不死鳥で縁起物だと韓国人は言う。

日本のメディアからは『あまりの怖さに子どもが泣いてしまいそう』と評されているぞ」と指摘している。

記事は「4年前のソチ五輪閉会式で放映された8分間のPR動画では、活字印刷や水墨画といった中国伝統文化が紹介された。そして、今回のパフォーマンス。平昌五輪は本当に中国テイスト満載だ。

もっとも、聖火リレーの最後にキム・ヨナが登場して『高級キムチ壺』の聖火台に聖火を灯した瞬間だけは、韓国らしさが出ていたが」とした。

534 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:46:22.41 ID:x+rPOwK00.net
最底辺ニートのお前らは生涯マウンティングとられたまま死ぬんだろうな

535 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:48:51.69 ID:5uBF4CHH0.net
>>534
5chでいきがるマウンティング乙

536 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:49:32.39 ID:b14ZruR20.net
「着物警察」の実態がどんなものだか知らないが「寿司ポリス」みたいなものなら歓迎すべきだろ
むしろ、「伝統の衣をまとったビジネス」なのは「はれのひ」に代表されるような粗悪な着物を高額でレンタル・販売する後から参入してきた業者

537 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:49:40.56 ID:RUaGoLmQ0.net
団塊世代の老害が死に絶えんとこういうのは絶対無くならんわ

538 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:50:01.91 ID:fiyKD2370.net
韓国脳と「精神的勝利法」の関係

■阿Q「精神的勝利法」とルサンチマン

阿Q「精神的勝利法」とルサンチマンの概念は酷似している。

哲学的な用語としては、ルサンチマンは、ニーチェがキリスト教批判をするさいに、「弱者が新しい道徳を持ちだして価値観を転倒させることにより、強者を落しめる」と示した。


■ルサンチマン(仏: ressentiment)とは、主に弱者が強者に対して、「憤り・怨恨・憎悪・非難」の感情を持つことをいう

ニーチェによれば、ルサンチマンを持つ人とは「本来の『反動』、すなわち行動によって反応することが禁じられているので、単なる想像上の復讐によってその埋め合わせをつけるような徒輩」である。

539 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:50:27.54 ID:fiyKD2370.net
■概要
ルサンチマンを持つ人は社会的弱者であり、自身では社会的格差を解消できず、一般的な価値観を否定したり、逆転した価値判断を行っている。

如何ともしがたい社会的格差を前にして、価値判断を転倒させ、自分の無力を正当化し、社会的強者を攻撃してしまう精神性は、反社会的行動にも繋がって行く。

社会的強者であれば、権力を行使して自身を取り巻く状況を改善することが出来るため、仮にルサンチマンを持ったとしても、短期的に解消可能である。

こうしたルサンチマンの表れの例として、敵を想定し、その対比として自己の正当性を主張するイデオロギーにある。

こういったイデオロギーは、敵が悪の元凶とし、だから反対に自分は優れていると主張する。
「彼らは悪人だ、従ってわれわれは善人だ」ということになる。敵として想定される存在は、自分に無力を感じさせる対象が選ばれる。


例えば、貧困状態に無力を感じるルサンチマンの敵としては資本家が設定される。

ルサンチマンを持つ人の敵が拡大を続けると、最終的には社会全体を敵と見做すようになる。

「世界はどうしようもなく悪によって支配されている。したがってわれわれのほうが世界より優れている」と拡大解釈されるようにもなる。

540 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:50:36.74 ID:/nOxMqy40.net
伝統伝統と喚くガイジの言う伝統ってのは大体明治以降にでっちあげられた似非

541 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:52:45.02 ID:V32G5TlL0.net
>>1
マジかよ稀勢の里最低だな

542 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:53:19.64 ID:j2zR7l/w0.net
伝統

仮にいざ無くなってみると……

誰も困らなかったw



利 権 者 以 外 は な

543 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:53:52.80 ID:MRNoUzxR0.net
面白い見方だとは思うけど文章に具体例が何もなくてよく伝わってこなかった

544 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:54:18.43 ID:fiyKD2370.net
さて、今回は以前から書いている韓国人の「道徳的正しさ(絶対的正しさ)」と、「精神勝利法」という人によってはあまり聞きなれない言葉の関係について説明していきます。


まずは精神勝利法の説明から。
精神勝利法とは、中国の小説家魯迅の作品である阿Q正伝において、主要登場人物の阿Qが自身に降りかかるありとあらゆる不都合を、
結果を心の中で都合よく取り替え自身の勝利と思い込むことで、自尊心を満足させてしまう行為の事で、

魯迅はこれを当時の中国人の悪習であり改めなければいけない行為としました。


精神勝利法とは、要するに20世紀初頭の中国人が、同じ中国人を戒めるための言葉という事になるのですが。

実は現代の韓国人が不都合に直面した時にとる言動が、魯迅の定義した精神勝利法と細部に違いはあるにせよ、かなりの部分酷似しているのです。


そしてこの精神勝利法と酷似した韓国人の反応というのが、韓国人の道徳的正しさであり、彼らは自分達に何らかの不都合が起きるたびに、

「自分達は相手よりも徳の高い存在なのだ」と思い込むことで、自身に振りかかった不都合を全て「(道徳的に劣った)相手の責任」にしてしまうわけです。


これは以前から書いている韓国人の特徴である、他者の劣等性が自己の優越性と=の関係とする蔑視ありきの自民族中心主義や、被害者が最も偉いとする価値観としばしば結びつき、

「自分は相手よりも徳の高い存在なのだ」とする精神勝利法で自身への正当化として度々使われます。

545 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:54:21.73 ID:JHCyTpY50.net
中国 日本の七五三を紹介
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160606/Recordchina_20160606010.html
「日本は伝統文化が消失していないんだな」
「子供が古代の服を着るのはまさに伝統的な美だ」
「中国の街で漢服を着て歩いたらみんなから笑われる。」
「俺たちの漢服もこんな風に伝承されていればよかったのに」
「中国で古代の服装をしていたらドラマの撮影だと思われるだけ」

「俺は子供が出来たら子供に漢服を着させようと思う」
「中国を見てみろ。伝統的な文化はきれいさっぱりなくなっている」
「中国はいったいどれだけの貴重な宝物を捨ててきてしまったのだろう」
「民族衣装はやっぱりいいよね。いつになったら漢服が復活するんだろう」

546 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:55:26.79 ID:Bf+3rrhi0.net
>>534
マウントは下の人が根拠なく馬乗りになるんだから、最底辺こそしやすい

547 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:55:31.55 ID:E3gZ1L+70.net
ジャップって悪い伝統ばっかり残したがるよね
日本軍のころから続く社会のブラック体質とか

548 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:56:00.78 ID:JHCyTpY50.net
これは素晴らしいw

弓道 大的全国大会 外国人が驚きの声
https://www.youtube.com/watch?v=En2Ht5qk1mM
https://www.youtube.com/watch?v=XDCuarn39Ns
・うおおおお!なんてカッコイイんだろう!
・これはスポーツというより芸術だね。そして美しい。
・自己規律と優雅さがすごいね。弓道はアートのように見える。
・日本の女性は上品で美しいね。動画を上げてくれてありがとう!
・日本の文化とアーチェリーが好きだから、自分もこの場にいれたらなと思うよ。

549 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:56:20.41 ID:R981vJ5W0.net
京都マジックとかいう謎の言葉

550 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:57:00.51 ID:fiyKD2370.net
【韓国脳】「精神的勝利法」とは、魯迅「阿Q正伝」

■韓国脳=阿Q脳=精神的勝利法

 それは、端的にいって、地主や軍閥や外国の支配と搾取に対し、真っ向から闘いを挑めない民衆が、自らを慰め、プライドを維持するために、ひねりだした「ごまかし」の方法にほかならない。

 その核になっているのは、どうやら「自分は、ほんとは、偉いのだ!」という思いなしにあるらしい。
 自分にそう言い聞かすことで、軽蔑され罵倒されても、なんとか我慢ができる。

 ところが、口惜しいことに、その自尊は、まま揺るがされてしまう。 公衆の面前で完膚無きまで叩きのめされでもすれば、とてもじゃないが、「自分は偉い」とは思いなせない。

 だが、そんなときは、屈辱を「我慢できている」自分は「偉い」と思えばよい。
 あるいは、ダメな「自分を軽蔑できる」のは、大したものだと思えばよい。

 それでも気が治まらなければ、「こんな世の中なっとらん」と悲憤慷慨する手がある。

ひとりでは物足りなければ、同じく悲憤慷慨している者どもと愚痴を言い交わせば、なにがしかは、強いヤツどもを「やっつけた気になれる」。

 それでもなお気が治まらなければ、「自分より弱い者をやっつける」という手がある。

 男なら少女、親なら子ども、教師なら生徒に、嫌がらせをしたり、暴力をふるえば、自分は「強い」と思うことができる。

とにかく、こうした「精神的勝利法」は、どれも、なかなかに狡猾。しかし、しかしだ。それでは現実は一向に変わらない。 個々人の「意気軒昂」も、およそ、その場限り。長続きするはずもない。

551 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:00:17.36 ID:Bf+3rrhi0.net
>>538-539
似てると言えば、デカルトのやったことは大乗仏教だよな
日蓮みたいなもん

552 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:00:54.00 ID:b14ZruR20.net
>>543
それ!

>>1
>専門家や先輩、師匠、上司などの「伝承者」から、「これが伝統です」「日本人ならこうすべきなんです」と伝えられたとき、
>「ちょっと不合理な気もするけど、そういうものなのか?」「いまどき、それに意味ある?」と思っても反論しづらいのは、相手の背後にこの大きな逆ピラミッドがあるからだ。

こことかに具体例を入れないとな
まぁこの筆者がいう専門家が本当の専門家ならその理由も説明できそう

553 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:02:13.22 ID:k4CbZ/DQ0.net
イスラム原理主義者に言えよ

554 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:03:11.40 ID:Bf+3rrhi0.net
>>547
連合赤軍やらあさま山荘でやらかした人たちもやらかしてるからお互い様
あとブラック体質なのは日本軍というより海軍な

https://matome.na ver.jp/odai/2138003969770866801

555 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:03:26.75 ID:zJVzVBsS0.net
伝統マウンティング流行らせようと必死w

556 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:03:40.34 ID:1bOrUFOe0.net
>>413
最初はそうでも、それを連綿と繋いできた事実とその重みは
何事にも代えがたいすばらしさだ。

557 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:03:49.34 ID:fiyKD2370.net
【中国】中日韓の衣装で最も 趣があるのは? 調査結果は漢服67%、和服31.9%、チマチョゴリ1% 「チマチョゴリは見苦しい」 [05/12]  


日本、中国、韓国のそれぞれに民族衣装があるが、もっとも東洋女性の美しさを表現して いるのはどの服だろうか?
中国大手検索サイトの掲示板に「漢服と和服とチマチョゴリ。 東洋女性の趣があるのはどれ?」というアンケート付きのスレッドが立てられ、回答が寄せられている。

結果は漢服が67%でトップ、次いで和服の31.9%、チマチョゴリは1% だった。


●漢服と和服とチマチョゴリ。東洋女性の趣があるのはどれ?どれか選んでくれ。

●1つだけ選ぶとしたら、漢服と和服で悩 むなぁ〜。

●和服の方に思いを馳(は)せてしまう。

●だれもチマチョゴリを選んでなくね?

558 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:03:59.95 ID:JHCyTpY50.net
中国4000年の歴史も同じじゃないかw

559 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:04:18.18 ID:fiyKD2370.net
●俺はどれも違うと思うな。でも選ぶとしたら和服だ。現代までよく残っているし着る人もわりとと多いから。

●中国人としては漢服を選ぶのが当然でしょう。

●漢服には曲線美がある。和服もいいけどね。

●チマチョゴリは見苦しい…。

●漢服は普及してないわよね。

●チマチョゴリは大きなラッパみたいだ!

●私は和服を選ぶわ。漢服に対するイメージがいまいちピンとこないから。


●チャイナドレスを選んでもいいかな?チャイナドレスは深いスリッドが入っているし。日本女性が着る和服は優しくて賢いって感じがする。
韓国のチマチョゴリはご飯を作ってくれるお手伝いさんってイメージだな。

●チマチョゴリは妊婦さんが着る服みたい。漢服は美しい!

560 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:04:25.93 ID:1bOrUFOe0.net
>>505
賛成

561 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:04:43.18 ID:JHCyTpY50.net
チマチョゴリは妊婦服だからなw

562 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:05:15.03 ID:IlMW4Vdf0.net
>>543
思想、主観で書いただけの落書きですからw
むしろ日本は悪しき伝統と一緒に、良き伝統まで無くしてしまったことが問題なわけで。
典型例が明治政府による「浮世絵の廃止、廃棄」。

評価して保存しているのが、全て西洋という恥ずかしい状態。
伝統を簡単に捨ててしまうのが日本人。
それ故、もっと伝統を大切にすべきというのが、
欧米人を含めた識者の主流派の考え方。

563 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:05:32.53 ID:PX9605fp0.net
>>1読む前に>>543読んで良かったわ

564 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:06:12.90 ID:JHCyTpY50.net
和服最強

きもの姿でイタリアを魅了
https://www.youtube.com/watch?v=dElLc-fbCLk

565 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:07:04.28 ID:1/PFvdOb0.net
朝鮮伝統の「試し腹」とか「掌糞」とか、
日本が禁止にしても今でも勝手に蔓延してるだろ。
流石にチチ出しチマチョゴリは消えたけどな

566 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:07:12.78 ID:7f/ODXeg0.net
仕事で思った通りのものが採用されずに
不満を持ったんだろう
まあいろいろあるさ
そのうちいいこともあるよ>>1

567 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:07:16.33 ID:fiyKD2370.net
【韓国】国の伝統衣装まで偽物だとは!韓国のチマチョゴリがいいかげん過ぎる[8/12]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502503487/

2017年8月11日、韓国の観光スポットで観光客向けに体験サービスが提供されている韓国伝統衣装が、本来の韓服とはかけ離れているものになっている。環球網が伝えた。

韓国メディア・亜州経済によると、2013年10月に韓服を着た観光客の4大古代宮殿、宗廟など観光スポットへの入場料を免除する制度がスタートしたこと、レンタル店が増えたことにより、韓服の着用体験がブームになっている。

しかし、市場に出回っている韓服は伝統的な韓服とはかけ離れたものであり、伝統衣装ならではの魅力を見いだすのが難しくなっている。

レンタルなどに利用される韓服には金箔や銀箔、さらにはレースの装飾まで付いているほか、着脱しやすいようにひもの部分が簡単な作りになっていたり、チマ(スカート)の裾にワイヤーが入っていたりする。

見た目はかわいらしく、動くのにも便利だが、伝統的なものとは大きく違う。専門家は、ますます多くの人がこれらを本当の韓服だと思うようになってしまうと話している。

568 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:07:24.09 ID:SR6iWsFM0.net
伝統マウンティングより新しいもんマウンティング
とカイガイガーマウンティングの方が強力だろ。
あと、ポリコレマウンティング。

569 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:08:02.44 ID:Bf+3rrhi0.net
今時こんな煽りに乗る人っているのかね
保守思想すら学んでなさそうな無学なアホと言うか

570 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:08:03.33 ID:Q/KCDqPu0.net
惡しき旧習をぶっ壊す,って,
明治新政府や終戦直後の革新政府が何やった?

571 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:08:08.04 ID:MiMqbXKJ0.net
具体例が良く分からん
うちは十八代続いてる農家だから、まだ五代目のお前より偉いみたいな感じ?

572 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:08:16.51 ID:9oILuQHs0.net
>>543
典型的なのは体罰が当たり前だった昔の運動部とかじゃないか
俺らのころはこのぐらい当たり前だった、
俺らはこうやって強くなったと
旧時代の遺物を伝統と称して正当化しようとする
俺らはやっていた、今のガキはやっていない、だから弱いと
自分たちだけがやっていたことを楯にマウントとろうとしてるわけさ

573 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:08:48.03 ID:vT+Y5Ggj0.net
あぁなるほど
この作家って日本人じゃないのな

574 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:09:33.06 ID:fiyKD2370.net
【韓国ハングル】クリム体は日本の書体 韓国の恥だ! 「伝統の書体を使おう」「もう日本の書体を使うのをやめよう」 韓国に独自文化は無しの真実わかりまたネットで炎上 

■ハングルの書体までなんと日本式書体だった屈辱。日本は骨の髄まで侵略 ここ10年で侵食された韓国の文字文化 

去る8日ポータルサイトのネイト(NATE)に一つの文が上がってきた。あるネチズンが「私たちがなにげなく使っているクリム体(丸ゴシック体)は日本の書体です」という題名で文を載せたのだ。
掲示された文はあっという間に照会数6万を超えて大きな呼応を得ている。

●最も多く使われる書体の中の一つのクリム体は日本の書体

サンドルコミュニケーションズのフォントデザイナー、イ・ホ氏は「クリム体は当時日本のDナール体を土台に作った書体」だと説明した。Dナール体は、1960年代に日本のデザイナー、中村征宏氏が開発した。
マイクロソフトのハングルWindowsが入ってきてから、Dナール体を土台に作ったクリム体が基本書体に採択されて広く使われ始めた。

イ・ホ・デザイナーは「デスクトップ画面でやわらかくてさっぱりしているように見えると判断して、クリム体(日本式)が基本書体として採択されたと理解している」と答えた。

以後、Windows Vistaが発明される時まで基本書体がクリム体だった。イ氏は「Windows Vistaが開発されながら、新しい技術に似合うフォントを探し始めて、その時作られたのがマルグン(澄んだ)・ゴシック体」と説明した。

Windows Vistaにはマルグン・ゴシック体が基本書体に指定されている。
あるネチズンは「私たちの書体を放置しておいて、あえて日本の書体を使う必要があるか」、 「ハングルを最もよく表現した、美しい私たちの書体を使おう」と話した。

575 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:09:59.85 ID:JHCyTpY50.net
和服最強

北川智子 ハーバード白熱
https://youtu.be/ndby5rKJnT4?t=15

576 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:10:16.47 ID:fiyKD2370.net
【話題】Windows10の広告動画、『ハングルの字体が日本のクリム体』という理由で韓国人から批判殺到 「誠意がない」「韓国を冒涜してる」
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438472395/

【韓国】 10年以上使われてきたフォントGulimCheが日本の書体 ハングルの造形美活かす別の書体必要 [10/09]2008

【韓国】 インターネットの日本残滓直せ〜ウェブフォントも「活字独立」せよ [08/14]2007

577 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:10:25.72 ID:Bf+3rrhi0.net
>>565
ためしばらは日本人が好きなだけだからもうやめね?
それ世界的にどこでも発生した現象だからこだわり出すとあんたの趣味って事に行き着く

578 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:10:34.09 ID:1bOrUFOe0.net
非正規で人員の移動が激しい職種にいるが
クズ程このマウンティングという単語が大好き

579 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:11:05.24 ID:JHCyTpY50.net
和服最強

藁科友香
https://youtu.be/DDUieDs0SXM?t=20
日本の心・日本の絆 美しき自然・彩りの着物
https://www.youtube.com/watch?v=0Wgr_hBge04

580 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:11:10.57 ID:fiyKD2370.net
【パクり】韓国が『ねぶた祭り』をパクった上に起源を主張しユネスコに申請? 青森が抗議しなかったばかりに……

青森の伝統的な祭り『ねぶた祭り』をご存じだろうか。毎年8月に開催され国の重要無形民俗文化財にも指定されている。そんな『ねぶた祭り』だが、韓国では似たような祭りが『燃灯会』として開催されている。

過去、青森が国際交流を目的として風神雷神を韓国まで運び、制作方法まで教えたこともあり、韓国で同様の祭りが開催され、更にはそれを自国の起源と主張するようになった。

そこまでならいつものことなので笑っていられるが、それをユネスコに申請したというのだ。韓国で毎年行われている
『燃灯会』は新羅時代から陰暦正月15日に開かれた国家的な仏教法会で、それを真似たのが青森の『ねぶた祭り』だと言うのだ。

『燃灯会』の公式サイトにはもちろん「青森」や「ねぶた」の記載は一切ない。愛・地球博の韓国館ではねぶたの様な物が展示され、韓国のマスコミは韓国の文化と報道。

これに対して青森側は「真似されても良いんじゃないの?」と一切抗議を行わなかった。ネットユーザーや市民の声に対しても耳を全く傾け無かったのだ。

その結果、ねぶた祭りの韓国版『燃灯会』がユネスコに申請されてしまった。まだ選定はされていないが、このままだと中国起源の「端午の節句」の二の舞になってしまうだろう。

「端午の節句」は韓国がユネスコに申請し選定された前例がある。選定そのものは結構緩いようだ。

このまま青森側が抗議を行わなければユネスコに文化遺産として選定され、世界的に認められるのは『燃灯会』になってしまう。

581 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:11:15.93 ID:1EUsyQdx0.net
単なる利権構造だと思うんだが
長いものに巻かれたいというか臭いものに蓋というか

582 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:12:04.14 ID:Bf+3rrhi0.net
韓国は奴隷の伝統が1000年くらい続いたから終わりにしようと言うのなら分かるんだけどね
日本の悪しき伝統って何のことだ?

583 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:12:19.13 ID:fiyKD2370.net
【中韓】伝統の八卦図は韓国旗のパクリ?!ネットユーザーに怒り広がる―中国

2008年7月28日、人気ポータルサイト・網易の掲示板で「韓国ネットユーザーが中国の八卦図は韓国国旗のパクリと批判」との文章が発表され、大きな話題となっている。

同書き込みによると、韓国の教育では国旗誕生の物語は次のようになっている。

1882年、国王の命を受けて訪日した朴泳孝が国家代表として国旗は不可欠と考え、伝統的な大極図をモチーフに作ったのが現在の国旗・太極旗だという。

その後、発掘された古代の梵鐘からも大極図が発見され、大極図は朝鮮民族の英知の結晶と喧伝されているが、その誇るべき梵鐘はいまだ公開されていない。

584 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:12:25.67 ID:i553nMVm0.net
>>1
言ったら悪いけど
日本人悪いって言いたいだけじゃない?

で、
あんたが嫌いな伝統を悪いって言ってるだけじゃない?

気持ち悪いんだよね
マウンティング、マウンティングってさ
あんたこそ、鏡見るべきじゃない?

585 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:12:38.64 ID:Mwt46vky0.net
>>567
そんないい加減な事やるくらいなら、
古くさい考えでも良いから、
伝統守ってる方がマシだな…

586 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:12:42.94 ID:UJlemnP00.net
藤井青銅ってオールナイトニッポンの放送作家やってたやつ?

587 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:13:14.27 ID:XHp9YGDC0.net
何も考えず受け入れ、伝えるのが一番楽でリスクが無いからね
必死に考え改善しても評価されることは稀だし、失敗すれば責任とらされるだけだから

588 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:13:36.57 ID:fiyKD2370.net
■韓国国旗の誕生 清国属国旗だった!

 壬午軍の乱の結果、韓国の謝罪使節団は日本の明治丸に乗船して仁川港から日本に向かった。この船中で現在も使われている韓国の国旗(太極旗)が生まれたのです。

 その国旗が初めて日本で掲揚された事情を李博士が書いている。

 明治丸は船長だけはイギリス人のジェームスを雇っていたがこの船長が好奇心を持って 珍客朴泳孝修信使一行と話を交えているうちに、「朝鮮国王の使節が礼訪するのだから貴国の国旗を貸してくれればマストに掲げる」という話を持ち出した。

その時まで国旗の制定・使用をしていなかった朝鮮国王は、あわてざるを得なかった。

幸い一行が出発する 前に政府要路の間で、国旗問題が論議され、修信使は「必要なときには適当に作って使用 せよ」という国王の内諾を得ていたから
朴泳孝以下の使節団幹部は、明治丸の船上で、あら かじめ構想していた太極八卦(清国への属国旗)を出し、アストン総領事の意見を求めた。

旗に関してアストンよりも詳しいジェームスは、「太極の図案はよいが、周りの八卦は複雑だから、四卦だけを 四隅に配するほうがよかろう」と
言い出して、一行これに同意して決定となり、ジェームス の好意で最初の国旗標本として大、中、少の三本を画いてもらった。

一行が神戸に着いてから、八月十二日、宿所西村屋の屋上に韓国旗が初めて掲揚された。その日から神戸に駐屯する 国外外交官は、この珍奇な国旗を写していった。  

589 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:13:56.07 ID:NhPLuAZk0.net
そもそも「悪」の基準はなんなのか?
他人の権利を著しく侵害するものでないなら、俺はそれを「悪」とは思わない。
面倒くさいってだけなら、自分がその場から身を引く事だけを考え、
その伝統を引き継ぎたい他人にとやかく言うつもりはない。

590 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:16:42.36 ID:V71GJPW+0.net
>>12
お前それアメリカにあてはめたらアイダホ出身って言ってんだけど?
芋くせーのになんで山口の人間は山口であることをいっちいち人に説明すんの?
バカなの?

591 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:17:32.06 ID:7kyiLRs60.net
政体が変わるたびにあらゆる文化を抹殺してきた国が近くにあるじゃろ
その結果がアレだよ

592 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:18:02.13 ID:fiyKD2370.net
【韓国】韓国の国歌、満州国祝典音楽のパクりが発覚で、韓国人発狂!!!また、作者は、ナチスにも直接協力した人物だった。

■韓国国家が、「満洲国祝典音楽」から転用された疑惑

安 益泰(アン・イクテ、1906年12月6日 - 1965年9月16日)作曲家

2006年3月の報道によると、1942年にドイツのベルリン・フィルハーモニー(旧フィルハーモニー)で開催された「満洲国建国10周年記念音楽会」において、安がベルリン放送交響楽団を指揮して、自ら作曲した「満洲国祝典音楽」を演奏している7分間のフィルムが発見された。

フンボルト大学ベルリンの音楽学科に留学中の学生が発見し、朝鮮日報に持ち込んだもので、フィルムに収められた「満洲国祝典音楽」には、韓国の国歌「韓国幻想曲」と同じメロディが使われていたとされる。

フィルムの発見者は、愛国歌の歌詞「華麗な山河、朝鮮半島、私の愛、朝鮮半島、あなたがただけだよ」の部分とほぼ同じ旋律が登場し、歌詞の内容は異なるが、「満洲国祝典音楽」と「韓国幻想曲」の合唱部分の旋律は、誰が聴いてもうり二つに感じるほどだと主張している


■ナチスも崇拝していた

作曲者である安は、日本の天皇をたたえる曲を作るなど日本帝国主義の称賛を続け、

またナチス・ドイツに協力した行為も明白であるとの理由により、

2009年11月8日に刊行された民族問題研究所の『親日人名辞典』に、日本による植民地支配に協力した一人として名前が掲載された

593 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:18:18.64 ID:Bf+3rrhi0.net
>>572
体を鍛えるためには体を酷使した方が良いに決まってるわけで何言ってるかわからん
各論を話すなら各論で話すべきだろう

594 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:19:49.28 ID:okJ5GwLK0.net
マウンティング言いたかっただけやん

595 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:20:46.05 ID:5LZpD4eG0.net
伝統を破壊したがるのってだいたい左翼だよね

596 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:21:03.50 ID:mysh4B+o0.net
体育会系は伝統マウンティングの巣窟。

597 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:21:07.93 ID:dmCt3WKcO.net
>>589

それな
だんじりとか勝手にやりたい連中がやる分には構わんよな

一神教みたいに価値観を押し付けて来るのが問題だよな

598 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:22:31.57 ID:mysh4B+o0.net
・俺が子供の頃は〜だった。という論法で子供を叱るのも伝統マウンティングだな。
いいか悪いかは置いといてねw

599 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:22:42.28 ID:9oILuQHs0.net
>>593
酷使と体罰は全然違うんだが
人の話聞いてるか?

600 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:24:23.75 ID:Kb6abow/0.net
こんなアホな主張をするのは、物事を表面的にしか見られないか、日本人をバカだと思ってるからじゃないかな。
長期に渡って受け継がれている伝統は、実に合理的な場合が殆ど。
だからこそ、脈々と継承されるんだ。
ただし、それが合理的か否かは、その目的を正確に理解する必要がある。
それを誤って理解すると、何もかもが非合理で無意味なものに見える。

601 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:24:28.68 ID:Bf+3rrhi0.net
>>599
えー、体罰分かんない

602 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:25:38.46 ID:WiNxAu0+0.net
>>595
「共産主義者は、自分たちの目的が、これまでのいっさいの社会秩序の暴力的転覆によってしか達成されえないことを、公然と宣言する。 」(カール・マルクス『共産党宣言』)

603 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:26:03.04 ID:Rw9rowV50.net
まぁ忍耐力は鍛えられるから一方的に悪い訳ではないような

604 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:26:18.75 ID:okJ5GwLK0.net
ろくな伝統のない国の思想だな
アメリカとか朝鮮半島とか朝鮮半島とか

605 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:27:08.58 ID:/ISjQJLl0.net
>>589
支配層が作ったルールに背く行為

606 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:28:59.87 ID:dmCt3WKcO.net
NHKと年金機構ことだなw

607 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:29:09.47 ID:JHCyTpY50.net
こんなものは、大昔実践されていたという古文献が見つかれば
一発でひっくり返る浅い研究だな

608 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:31:09.54 ID:fiyKD2370.net
■アイデンティティが保てない哀れな韓国国民 捏造で作り出したガラスのプライド

15年くらい前にソウル市の西大門区にある「独立門」を訪れたことがあります。ソウル市民もその所在をほとんど知りませんし、多くの韓国人は、独立門を日本からの独立の象徴だと錯覚しています。

そもそも独立門は清の使節を迎えていた迎恩門を取り壊して、わざわざ同じ場所に清からの独立を祝って建てたものです。その独立も日本が日清戦争に勝って朝鮮を清の支配から解き放ったというのが史実です。

■一緒に行った韓国人の高官にこの独立門の歴史的な説明をしました。

ところが彼は、キョトンとして「中国から独立?」「それは間違っている」「清国の植民地だった事実などない」「朝鮮は元々自主独立の国であった。

一時的に日本に統治されたが1945年に韓国は独立した」と自信たっぷりに言い切りました。

ところが皮肉にも案内板に「自主独立の決意を固め、中国からの使者を迎えるために使われていた迎恩門を取り壊した跡地に建てた」と日本語で堂々と書かれていました。

■あまり深く追求すると彼のプライドを傷つけ韓国での商売を邪魔されたら困りますので、直ぐにこの話は打ち切りました。

そもそも迎恩門というのは清からの使節を迎えるための門で、使節が来るたびに朝鮮王はこの門で土下座して、清の使節を迎えたとされる屈辱的な門なのです。

韓国人の全ては捏造された歴史教育で、「日本が清からの独立に貢献したとか、近代化に貢献したとか、そういう真実は一切教えずに、
逆に日本が全て邪魔をした、日本さえ邪魔しなければ、我々の朝鮮はもっといい国だった」と教えられています。

609 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:31:36.06 ID:fiyKD2370.net
■ところが海外に出た多くの韓国人が、日本の素晴らしい統治時代を絶賛する西洋の学者の著作に触れて目覚めていきます。

日本は韓国を併合後も遅れた朝鮮半島を日本内地と同じ水準に引き上げるために多くの投資を行い、その結果、
日本統治期間の朝鮮は全世界で類例がないほどの高度成長ができたと西洋の学者たちは絶賛して
います。

それでは何故韓国人は歴史を捏造してまで反日教育をしなければならなかったのか、政治を抜きにした心理面から分析してみます。

韓国人は千年の長きに渡って中国に卑屈なくらい隷属してきました。

その鬱屈した心理を、どこかに転嫁して、代償させなければ惨めになるばかりです。

そこで、たえず、自己より劣位の存在として、ある民族を想定しておくことで、かろうじて精神のバランスを保つことができる。

その対象を直ぐに謝罪してくれる日本人にしたのではないかと推測します。

歴史によれば韓国は2000年の間に960回も異民族に侵略され、歴代の中国の王朝である唐、宗,明、モンゴル人の元、女真族の清、にも
必死に戦うこともなく簡単に隷属しています。

こうした歴史の中で、民族的なアイデンティティーを保ち続けるのは容易なことではありませんでした。

だから民族のプライドを保つためには、日本に対して悪意の捏造しかなかったのだと思います。

610 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:31:45.94 ID:Bf+3rrhi0.net
>>590
アイダホとユタだとどっちがやばいんだろうな

611 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:34:47.30 ID:NdrAx5EA0.net
>>572
ただ、その場合「伝統だから」が説得力持ってたのか
単に指導者の横暴を静止したり糾弾する力がなかったのかわからんからねえ。

伝統が全く無くても、「俺が殴りたいから」が通用してりゃ殴る指導者も出てくるだろうし

612 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:36:04.24 ID:wqcwtVn+0.net
伝統だ文化だやたらと声高に言うやつほど新しいことから敬遠する
例えば平成の初めに会社にパソコンが初めて導入されたんだけど
「俺はもう40だから頭固くて覚えられない。パソコン関係の仕事は
全部若いやつがやれ」って丸投げされたからな。結局お荷物老害に
なってそいつはリストラされたわ

613 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:37:17.96 ID:fiyKD2370.net
【捏造映画】李舜臣は大勝利などしていなかった…韓国歴史映画の史実歪曲を考える―中国メディア

2014年12月20日

■「史実の歪曲から戦果の誇張まで=韓国時代劇における歴史の“発明”」を掲載した。

韓国映画史上ナンバーワンヒットを記録した歴史映画「鳴梁−渦巻く海」。中国でも公開が始まった。
同作をはじめ、韓国では近年歴史物の映画がヒットしているが、史実を歪曲している部分が少なくない。
まるで歴史を“発明”しているかのようだ。

15世紀に韓国がミサイル兵器を開発していたとする映画「神機箭」のような荒唐無稽ぶりに比べれば、
鳴梁は歴史事実を誇大に描くというより本物らしく感じられる手法を採用している。

もっとも史実とかけ離れていることも事実だ。
李舜臣が日本を大々的に打ち破ったという鳴梁海戦。だが李朝実録に詳細な記述はない。
つまり実際には局地的な戦いに過ぎず、当時の李朝は大勝利と認識していなかったのだ。

また鳴梁海戦では日本の大名・来島通総が死亡している。彼は朝鮮出兵で死亡した唯一の大名となった。
もっとも大名とはいえその石高はわずか1万4000石に過ぎない。
それを映画では豊臣政権の中心人物であるかのように描いている。

※さて韓国の歴史映画に歪曲があることはよく知られるようになったが、
韓国人の立場になれば理解できない話でもない。

長期に渡り抑圧されてきた民族が今、ついに歴史にないほどの高い国際的地位を手に入れたのだ。

過去の屈辱を覆い隠し、また民族意識が肥大化するのも無理からぬところだろう。


兄たる中国は弟・韓国の戯れ言に怒るのではなく、笑って受け流していればいいのだ。
それこそ大国の度量というものであろう(笑)

614 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:38:17.16 ID:rIVuLBEF0.net
マウンティングスパイラル

615 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:38:57.28 ID:cVf1rpp30.net
>>584
その通り、日本が悪いって言いたいだけ
「有史以来日本は悪の国!」って叫ぶやつらと同じ
こんな変なやつらが居る限り
「日本はずっと正しかった」と俺は言い続ける
万が一反省の態度なんかかけらも見せたらそこから全部くずされるからな

616 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:39:48.35 ID:sglkPALA0.net
中身が何も無く、ただマウンティングて言いたいだけの文章。
さぞかし程度の低い作家なんだろう・・・これもマウンティングかw

617 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:41:04.54 ID:JqqzSXgk0.net
これこそ左翼って感じだな

618 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:41:41.21 ID:dmCt3WKcO.net
スポーツのが悪質マウントの隠れ蓑にはしやすいよなぁ
日大アメフトとか山根会長とかさ

あと五輪マウント
あれにはホントうんざり

619 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:47:00.52 ID:8fS1E0sk0.net
マナーというマウンティング

620 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:51:03.14 ID:Kb6abow/0.net
>>572
それは、昔話として話てるから鼻につくだけで、言ってること自体は時代背景を考慮すれば間違いじゃない。というか、その通りだろ。
人間は過酷な環境で育つほど、精神力が鍛えられるんだから。

621 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:51:28.43 ID:Bf+3rrhi0.net
>>613
中国が兄で弟が韓国ってのはその通りなんだけどさ
ツングースだからね

でも日本からすると、日本が姉で韓国が妹なんだろ
姉は婿養子もらって、妹は彼氏ぶっ殺された挙句強姦された

622 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:53:18.75 ID:LZoGU3m90.net
>>39
関係妄想という統合失調症の症状ですよ、それ

623 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 16:55:25.25 ID:ogCdiQpg0.net
具体的にどういう問題があるんだろ
大相撲の女人禁制も確かに公益財団法人として適切かって問題はあるけどそこまで問題にするべきほどのこととは思えんわ
本当に明らかに差別で実生活する上で実害が出てるものってどういうものがあるの?

624 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:00:56.42 ID:AogHCSIo0.net
「悪い」伝統(笑)

625 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:01:39.08 ID:0M9DOmlP0.net
単なる他人に厳しいとか自慢されたとかマウンティングじゃねーし
強要して認めさせて従わせるまでいってマウンティング

626 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:05:20.32 ID:8ZS/wCx30.net
>>621
支那は北方の略奪民族と数千年も戦ってきた。
ツングースの朝鮮は弟じゃない奴隷だって言ってるぞ。

627 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:09:49.95 ID:Qbu+Fa7a0.net
着物警察は知り合いの着付け師とでも組んで
5万円で着付けを頼んだのに崩された。
謝罪と賠償を、で一儲けしてやれ。

628 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:15:46.21 ID:LZoGU3m90.net
着物はほんとウルサイ人がいっぱいいるので気軽に楽しめないジャンル

629 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:16:12.64 ID:OH13jXvH0.net
女は男同士で繋がってる見えない糸(縁起)を切ってくからな
日本は今最悪
天皇という存在がいて権力闘争は最初から諦めてるのに
アメリカと同じような男女平等を輸入しようとしてるから
つまり日本の女は隙を見て好き勝手やってるんだよ
日本の男が何もできないと思って
こうやって女が国を滅ぼしていくんだね

630 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:21:44.46 ID:uuq/HZuZ0.net
「古いものほど良い」というイギリスの伝統的な価値観がある
日本人はとてもよく理解出来る精神性

そして、この伝統を持たないのが、朝鮮人だ

631 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:22:00.91 ID:BEDhKksi0.net
日本は江戸時代までの歴史や伝統、文化を全否定した前科がある
伝統を大事にするのは当たり前のことだ

632 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:24:33.25 ID:uuq/HZuZ0.net
文化大革命で自国民を何千万人も虐殺したマオ
伝統的なものをすべて破壊し、やはり自国民を虐殺しまくったポルポト

これらを見習えっていうんですかね

633 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:25:37.47 ID:JXR8e+Rt0.net
>>13
誰も夜這いに来なくて自殺した女の子の話がある
ちなみに、女の子に断る権利がありらから無理強いしたら村八分だぞ

634 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:27:38.21 ID:5Vhd0Bce0.net
夜這いをレイプのように印象操作して、自分たちのレイプ犯罪を日本の伝統と言って恥じない朝鮮人

635 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:37:56.42 ID:X5hNRnLb0.net
伝統のお祭りとか言ってチンコ担いでたりするしな
きっと大昔に始めた奴は超フザケて、伝統だからーとか言って女に担がせてニヤニヤしてただけ

636 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:39:46.39 ID:V1DDqBsg0.net
悪い伝統
これを因習という

637 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:40:05.12 ID:biGewdji0.net
イギリスとか伝統マウンティング取ったら何も残らんけど
日本の500倍くらいすごいんだけど、はて、こういう人は何にも言わないのよねーん

638 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:41:20.10 ID:Z61hta0A0.net
>>562
都合の悪い伝統は棄てて、都合の良い西洋文化は過剰に吸収。
例えば、クラシック音楽なんかは欧米諸国以上に持て囃されて、たかが大衆芝居のオペラなんか数万以上する高額チケットなのに、毎週来日公演やってる。
その一方で、舞踏会は鹿鳴館は一年で廃止でうやむやにされて、東京音楽学校は作っても舞踊学校は作らず、阪急の宝塚などを除いて、戦前はダンス、ミュージカルなど全く不毛の地だった。

639 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:50:38.37 ID:4R05mGLJ0.net
昨日天ぷらは海外で人気だ!
と外国人社員達に自慢してる意識高い系の経営者と飲んでたんだけど
天ぷらはポルトガルから来たものだと言えなかった

640 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:50:57.69 ID:8jXb+taS0.net
殿様、家臣の封建制と
マウンティングと下らない自慢話は
日本の本当の意味での文化だからな
 

こういうのは染み着いてるから
なかなか変わらない

641 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:51:01.63 ID:Z61hta0A0.net
>>580
まあ、青森ねぶたも起源は不確か。
江戸時代から戦前まで行われていた「ねぶた」が、太平洋戦争と青森空襲を境に様変わりしているからね。
巨大張りぼてが中心じゃなくて、跳ねとに化け人が中心だったはず。
役所や商工会議所が推進したがっている正統派ねぶた参加のスタイル(ねぶた花笠に浴衣に草履)もどうもおかしい気がして仕方がないのだよ。

642 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:54:37.37 ID:4+ay9gGV0.net
体罰やると変態になるとかじゃなかったけ?
SMでジジイが金はらってまでしてケツ叩かれたいのは体罰の影響とか。
マニア同士でやってくれ。

643 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:58:47.15 ID:WiNxAu0+0.net
>>639
日本独自の文化なんてものはほとんど存在しないもんね。
米食も味噌も中国発祥だし。

644 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:59:28.06 ID:kyrqY9Sx0.net
>>1 モザイクの伝統も残したがるよな。あんなの無くした方がメリット大きいのに。

645 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:00:51.54 ID:q/amSfgr0.net
藤井青銅懐かしい
愛と青春のサンバイマンが好きだった

646 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:01:35.18 ID:eomrNTYq0.net
デートDVとかいうが
女性暴力教師を女子生徒が庇う場合は、なんというのかな?

647 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:06:35.08 ID:EGixAg6Z0.net
悪い伝統=消費税

648 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:07:31.19 ID:q/amSfgr0.net
なんでこっちが張られないのか
https://toyokeizai.net/articles/-/260638
ニューススレだから?
インフォシークは図なんかが省略されてて見づらいったらないわ

649 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:08:34.61 ID:GnuNle4B0.net
>>5>>15
kimono police
着物の着こなしを取り締る警察組織
通常 the を付けて複数形扱い

650 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:09:50.78 ID:Z61hta0A0.net
>>642
体罰の影響、それはどうかな?
運動部や体育会で体罰履歴豊富なお方が3発で降参されたり、クレーム入れた話題で一杯ですよ。
マニアなの限られたSMの世界の広がりは、 叩かれても痛くないプレイ道具の開発と普及、
あとは、なんちゃって変態プレイや痴女プレイがソフトSMに名前を変えて、客が増えたせいだと思う。

651 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:10:09.96 ID:Uj5GQyU90.net
でも、マウンティングを批判して「みんな仲良く手を取り合って」って言うと
”ゆとり”って馬鹿にするくせに

652 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:11:06.58 ID:GpxyOPjAO.net
>>645
『愛と青春のサンバイマン』は面白かったけど、「すべからく」という言葉を
誤用していて、「すべて」の意味で使っていたことが、ちょっと残念だった。

653 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:11:50.37 ID:c4RhDaBp0.net
韓国のなんでも起源は批判しないんだな、この著者はw

654 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:12:14.41 ID:c4RhDaBp0.net
>>652
よ、呉智英

655 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:13:25.41 ID:dmCt3WKcO.net
いやコイツのはクレーマー的じゃん

656 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:34:20.95 ID:3kjRW39J0.net
伝統と悪習は紙一重

657 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:37:46.15 ID:dmCt3WKcO.net
こういうレッテル貼りのがマウンティングだろ

ハッキリとNHKみたいな利権構造とかに言えよ

658 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:43:44.83 ID:rW+bnLQT0.net
本来は「護るべき伝統」の景観や建築や文化財は破壊したり放置したりするくせに「捨てるべき伝統」の虚礼や非効率な業務システムは温存する日本。
建築なんて、伝統の美しいデザインはそのままに断熱材や配管の刷新で現代の機能を持たせつつ維持できるのに、
ぶっこわして新しく建てる建築は断熱材や断熱窓やサッシが不十分な張りぼて犬小屋。やってることがあべこべ。

659 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:44:53.78 ID:W39TKk/70.net
>>1
日本人が韓国人に買収される
NHKみたいな伝統のマウンティングのことだろ

660 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:45:50.07 ID:wwNV7e1v0.net
東大卒ゴールドマン・サックス港区民

661 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:46:40.73 ID:dmCt3WKcO.net
そういう時は東京五輪みたいに「外国」の伝統を盾にすんだよな

662 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:48:51.36 ID:YwMUuFfS0.net
で?

何が悪い伝統を残したがってるんだ?

いちいちくだらねーよ
文章ぐらいちゃんと書けるようになれや

663 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:49:32.28 ID:wu+0Wezh0.net
>>28
それも生きているだけの間だけで死んでしまってはもはや関係ない

664 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:51:25.45 ID:j9MAn5Il0.net
何なんだこのゴキブリ記事は。
在日が俺らの文化じゃないから潰せと言ってるだけの記事だろ。
祖国へ帰れボケで終わりの話だろ。

665 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:51:59.05 ID:bI5fRfVQ0.net
>1
一言でいうと「日本は日本人だけのものでは無い」
っていうか、日本人のものではない、と仰りたいのかと。

666 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:53:09.65 ID:W39TKk/70.net
アメリカも悪いよな
それを是としているわけだから

667 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:55:20.44 ID:RHsF/Etn0.net
伝統より比較的新しめの物の方がマウンティングきつい感じだけどね

668 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:57:00.26 ID:dFCYEbim0.net
伝統に良い悪いなんか言ってどうすんだ、ヴァカ。

この手の輩はすぐクソ味噌議論にするからなぁ…。

金儲けのために無理くり論で気を引こうとしてるんだろうけど、性質悪い。

669 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:59:29.00 ID:5Vhd0Bce0.net
伝統や文化と言えば沖縄は捏造だらけだからな
エイサーは今のような形ではなく薩摩の念仏踊りのパクリだし、陶芸は朝鮮陶芸のパクリだし、奄美から島唄という呼称をパクったのは沖縄民謡
捏造ばかりの沖縄の伝統

670 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:00:01.64 ID:lr1zgeVw0.net
着物の合わせを逆に来てたら死装束だから直しなって教えてるよ

671 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:00:01.67 ID:ealADgtV0.net
日本なんていい所が何もないからな

672 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:00:02.68 ID:q0YN8/hb0.net
苦労を美徳にするの風潮はさっさと消えて欲しいがな
スポーツでも社会でもその考え方が進歩の足を引っ張ってるわ

673 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:01:11.45 ID:wwNV7e1v0.net
土人くさい地域は祭りに熱心だよね
頭悪そうな人が多いし

674 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:03:36.48 ID:xv2CIzr40.net
誰かと思ったら死人にシナチクじゃねーか

675 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:04:26.55 ID:W39TKk/70.net
劣化遺伝子の生存本能だろう

良い文化が
中国文化から

日本に入ってきたものの改悪になり
今に至る

もともといいものだったが日本人の手が入ると
軒並み改悪になる

676 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:06:10.47 ID:W39TKk/70.net
先進的な文化が
日本で煮詰まるという言い方のやつが多いが

そもそも卑弥呼の時代にはすでに大陸は
条例により国を治めていて
刑罰まで定めていた

日本で勝手に手を変えると
改悪でしかない

677 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:07:32.98 ID:oP2FlWbS0.net
>>639
ラーメンやカレーと同じで、かなり違うんだよね。

678 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:09:01.98 ID:W39TKk/70.net
そこに戦後さらに韓国による統治を
アメリカがするもんだから

もう訳がわからねえ。


白人が直接統治すると
日本人からアメリカにヘイト来るし
アメリカン人は面倒なことしたくないので

韓国人を使って統制しようとする策だが


他人任せにした
アメリカも悪いで

レーダで攻撃手出してくるし
めちゃくちゃ迷惑

679 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:09:41.62 ID:W39TKk/70.net
韓国とアメリカが悪い

680 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:09:59.09 ID:GB2T9+gD0.net
>>671
あるのはある。もの作りは世界一として、それは横に置いておくけれども
精神的にはなにもないかのように見えるが、英霊と二十六聖人だけは
世界が日本人を侮ることができないこととなってる。
この二つが古ダンスをまさぐって世界に見せる印籠のようなものよ。

681 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:10:31.39 ID:zFcsSHmg0.net
伝統には経験則から来てるものもちゃんとあるので
根拠のない「因習」とはちゃんと区別してほしいな

682 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:11:03.67 ID:OOQV6vhy0.net
>>536
寿司ポリスは提供する品の品質を保証するもんやけど、
着物警察は個人の勝手の部分に節介するだけだから

683 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:11:58.52 ID:iZImLqPD0.net
こんなの日本に限らないので何をくだらない事を言ってるのかって感じ
馬鹿じゃねーの

684 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:12:13.65 ID:GB2T9+gD0.net
>>680 追記
精神的に俺たち私たちはシナや半島者とはちがうぞという。
人間だぞという。余韻。

685 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:13:25.26 ID:OOQV6vhy0.net
>>684
日本の庶民なんて、アジアの黄色人種でしかないけどね
日本の美質なんて、有形無形、なんも備えてへん

686 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:14:03.32 ID:kYaqRLsz0.net
>>204
いや主観だけだよ

687 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:14:10.65 ID:wwNV7e1v0.net
田舎者の頭の悪さはすごいからな
東大生であっても都会出身者は伸びしろがあるんだよな

688 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:14:37.77 ID:sWf8g/yp0.net
家元制度にケチ付けても無くならんよ 元祖と本家の争いも無くならん 本家分家のケジメ自体も無くならん それが伝統墨守というもの

689 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:15:18.46 ID:oP2FlWbS0.net
>>671
ジャポニズムの影響はルネサンスに匹敵すると当時の欧米人は言っていた。
朝鮮人は知らないんだろうけどね。

690 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:16:44.87 ID:Wegdve/90.net
天皇制廃止論者のいつもの戯言

691 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:17:26.21 ID:R9Iustb40.net
伝統や文化の清濁を飲み込んで継承されている時間の流れが国の歴史というものなのに
都合の悪いものはなかったこと、ノーカウントにする思想こそ歴史修正思想で間違ってるし恐ろしい思考ですよ。

692 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:18:17.91 ID:wwNV7e1v0.net
天皇は公開処刑していてもよかったのではないか
延命させる必要は当時なかった

693 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:18:30.31 ID:xJKiVxbb0.net
村社会ニッポンだからね。
強い人、偉い存在、世間様の側に乗っかって自分も良い目を見ようとコソコソ生きている。

694 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:19:27.67 ID:RHsF/Etn0.net
>>682
袴の十文字結びは着物警察的には良いのか悪いのか
着付けに頼むと十文字にされるんだよね

695 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:19:50.48 ID:rIVuLBEF0.net
論破されると日本人ガー、分かりやすいw

696 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:20:14.54 ID:UlDTZj9ZO.net
>>1
これは正論
明治からの風習を伝統とか言って誤魔化してるケースが多数あり

697 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:20:55.88 ID:tIZx7iMN0.net
残念なスレ

698 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:21:42.80 ID:tKA9/r/40.net
この手の記事は日本の伝統を無くそうという反日連中によるキャンペーンだから気をつけろよ

699 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:23:23.08 ID:a/LHM3hX0.net
京都だと御所に近い方が偉いんだろ?

700 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:23:32.34 ID:tgEe3nzJ0.net
除夜の鐘とかなw

アホだろジャップはwww

701 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:23:43.47 ID:R9Iustb40.net
>>694
お祭りで長時間袴を着ての行進で十文字で結んでもらったけどキツくもないのに決して緩むこともなく朝から晩まで着崩れることもなく踏破できたわ
蝶々結びの人は何度も締めなおしていたのを目撃してこれが伝統の力なのかと衝撃を受けた覚えがある

702 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:24:33.22 ID:tcbxN/fg0.net
民間防衛 スイス政府編集
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562036672/249-1053147-8545931

●228ページ「敵は同調者を求めている」より
 国を内部から崩壊させるための活動は、スパイと新秩序のイデオロギーを信奉する者の地下
組織をつくることから始まる。この地下組織は、最も活動的で、かつ、危険なメンバーを国の政治
上層部に潜り込ませようとするのである。彼らの餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」
なるものは、新しいものを持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知的
階級の中から、目をつけられて引き入れられることが、よくあるものだということを忘れてはならない。

 数多くの組織が、平和というような口実のもとに、いわゆる「新秩序」の思想を少しずつ宣伝して
いく。この「新秩序」は、すべての社会的不平等に終止符を打つとか、世界を地上の楽園に変える
とか、文化的な仕事を重んじるとか、知的階級の耳に入りやすい美辞麗句を用いて・・・・・・。

 不満な者、欺かれた者、弱い者、理解されない者、落伍した者、こういう人たちは、すべて、この
ような美しいことばが気に入るに違いない。ジャーナリスト、作家、教授たちを引き入れることは、
秘密組織にとって重要なことである。彼らの言動は、せっかちに黄金時代を夢見る青年たちに対
して、特に効果的であり、影響力が強いから。

 また、これらのインテリたちは、ほんとうに非合法な激しい活動はすべて避けるから、ますます
多くの同調者を引きつけるに違いない。彼らの活動は、”表現の自由”の名のもとに行われるのだ。

703 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:24:43.09 ID:ealADgtV0.net
>>698
時代の流れを読めよ

704 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:26:15.26 ID:wwNV7e1v0.net
>>701
土人社会にもすごい技術はあるからな

705 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:27:08.85 ID:VosLkjKX0.net
成り上がり者の優越がどれだけ続くか?
続けば続くほど勝ちというゲームでしかないな

706 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:28:34.54 ID:OOQV6vhy0.net
だって、麺やら汁やらを下品に啜るのが日本の伝統!やからな庶民は。日本にはそんな伝統無いっての。下俗の単なる蛮習
あれ達はアジアの土民でしかないんよ

707 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:28:55.48 ID:gYaNFV7C0.net
逆に良し悪しをちゃんと見ないで伝統というだけでバッシングするやつもおるよな

708 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:29:20.19 ID:tcbxN/fg0.net
病身舞とかあるじゃん


コレコレア  キリバスより

709 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:31:08.26 ID:W39TKk/70.net
日本なんかも完璧じゃねえ文化だぜ
信じると損すること多い

710 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:32:38.91 ID:0+ntEywK0.net
伝統だから〜!って伝統ですらないことを吹聴するの、ほんとやめたほうがいいよ
南極捕鯨だって全然伝統じゃないしね

711 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:32:59.48 ID:0uR/uEMo0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.9625

712 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:33:25.68 ID:Wegdve/90.net
伝統ってのはそれを超える価値観を生み出せないから残っていくもの
伝統ガーぬかすのは伝統を超える価値観を生み出せないクリエイター(笑)の負け犬の遠吠え

713 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:34:04.04 ID:7EsSzjdZ0.net
守ってるのは伝統じゃない
伝統に付随する飾りだ
「こういう時に着る着物は最低100万出さないと失礼にあたる」とか

714 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:34:16.89 ID:O1rsgQgL0.net
>>1
こいつ韓国人

715 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:35:24.76 ID:RHsF/Etn0.net
>>701
お練りかな
十文字は伝統かは微妙なところで古い写真でも皆一文字だったとか何とか
色々動く場合は一文字も十文字も心許ない儀礼祭事用だから緩まなかったのは結んだ人が相当腕が良いんだね

716 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:36:49.61 ID:0+ntEywK0.net
>>714
安倍と同じ山口出身の日本人じゃねーか
ほんと伝統マウンティングする奴ってフェイクニュースしか流さないよな

717 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:37:28.26 ID:4rQGhbFv0.net
物語は人間の本質だからさ

718 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:38:17.12 ID:qsF2gDry0.net
親父は所謂職人だったが、刃渡り20センチ以上あった刃物を研ぎ続けて10センチ以下になったのを使ってたよ。

719 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:38:40.18 ID:Z61hta0A0.net
>>672
スポーツとは、まず語幹がportなんだよな。人や船が出入りするイメージ。人との出会いや交流が大事。
完全に個人で完結する娯楽であっても、人前ですることが大事。
何事もこれはスポーツですと宣言したらスポーツになり得る。

対して、フィジカルトレーニングというのが、苦節や過程を重んじる。
体操競技などはわざと柔軟性にノルマを設けて、苦節を味わうことにこだわっている。
武道などは精神重視で、本来は何事があれども静観するのが武道の習わし。安易に交戦するのを良しとしない。

720 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:42:16.25 ID:hkuV1uTM0.net
>「伝統の衣をまとったビジネス」の分析から導き出した「伝統マウンティング」の構図
つまり伝統じゃないものをさも伝統であるかのように見せかけて利益誘導や利権の維持を行っているのが問題
だったら尚更、歴史的視点から伝統を学んで本物と偽者を見分ける力が必要になる

>伝統の歴史が古ければ古いほど疑問を挟みにくくなるのは
それだけ長く続いてきたのなら歴史的な必然性がある可能性が高いので分析する価値がある
それをせずに批判ばかりを行うのは生産的ではない

この記事では伝統に対する人々の価値判断をABCDの4パターンに分類してるけどこんな無意味な事を
するよりも「伝統(本物)」と「悪い伝統(偽者)」を分別する体系的な理論を(部分的にでもいいから)提示
してくれた方が「悪い伝統(偽者)」を見極める上で読者にとっても知的生産性をもたらしただろうに

721 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:01:50.20 ID:wu+0Wezh0.net
>>670
縁起の問題だよねそれ
この国の人間は世間体に縛られすぎる
うちも毛布の向きや枕の向きまで徹底されたよ

722 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:32:24.60 ID:OJTswF9w0.net
必要もないのに朝9時出社に固執して強制し
30分早く来れば電車遅延しない、等という無償サービスを高圧的に迫るパワハラ

どれだけ朝に無益なエネルギーを使わせるのか
家にいづらいジジイと一緒にするなよと

そういう老害には、日本の国力の足を引っ張っているという自覚が無いしな

723 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:06:38.10 ID:r1xE9g7r0.net
>>475
資料の提示をどうぞ

724 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:07:09.17 ID:tbnb5g9T0.net
>>722
なら上司になるか起業すればいいだけやん
なんでそうしないの?
逃げずに答えて

725 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:12:29.75 ID:XbqwrHx+0.net
お、伝統スレねw
ちょうどこの正月にパオロ・マッツァリーノ様のタイムリーな新刊御本を読んだんで感慨深い。
同書では「伝統とはちょっと長め流行にすぎない」といっているが、実際これに尽きると思うよ。
あの、永遠に続くものでもすべてが継承されてるもんでもないんだよ、伝統なんてのはさ

まあスレを見ているとさ、例によって自称愛国者にして自称保守のネトウヨくんが
我こそが伝統主義者でございと、色々時代遅れのよくわからない珍風習をふりかざして
ホルホルしているけど、そういうのってさ旧例墨守の蛮習っていうんじゃないの?
時代は変わっているのにさあw ってか保守主義ってそういう意味なわけ?www

726 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:18:05.15 ID:bzn2kCZ/0.net
>>1
先祖代々の墓だけは違うだろ
乗っ取ったならアレだけど

727 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:23:26.67 ID:TpwH5Pem0.net
>>724
おまえばかだろ

728 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:23:46.81 ID:T+Ldhky20.net
でも伝統の一点張りで思考停止に陥る人間が多いのは事実
鯨肉とか総合的に見ればデメリットの方が大きいのはガキでもわかる

729 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:27:14.62 ID:8xqqxXoh0.net
日本人は「伝統」や「前例」ってごっちゃにしてる所がまったく理解できぬ。

730 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:27:57.35 ID:9OSqAJBF0.net
被差別部落は歴史的に無かった路線で通そうとしてるけどな

731 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:29:53.27 ID:/ISjQJLl0.net
>>730
あいつらが差別されてたという事から捏造だし

732 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:32:24.84 ID:FY3+G6qaO.net
infoseekネタうざいんだよ。

733 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:33:40.51 ID:SQjg2f5gO.net
マウントを取るのが問題じゃない
マウントを取るのが目的になってるのが問題

ルールも知らずにマウント取るサカオタ
どこで走ってるのか知らずにマウント取る鉄オタ
一曲も聞かずにマウント取るアイドルオタク
見ないでマウント取るアニメオタク


こんなのばっか

734 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:36:35.25 ID:mnFU2a++0.net
>伝統マウンティング
こんな変な言葉を作り出して日本人同士いがみ合わせてるようにしか見えんのだが
レーダー問題などいろいろ内外に問題が出てきてる中国内の足並みを揃えさせなくないのかね
この記者は誰なんだ?

735 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:54:05.06 ID:dmCt3WKcO.net
俺以外は、みんなバカみたいのが一番クソマウントだろw

736 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 22:09:59.17 ID:hkuV1uTM0.net
>>725
>「伝統とはちょっと長め流行にすぎない」
伝統=ちょっと長めの流行ってだけだと浅いし薄っぺらいな、前後の文脈はどんな感じだった?

『昔、言葉は思想であった』 西部邁 P76-77(一部抜粋)
小林秀雄は「無意識に繰り返されてるのが慣習、慣習とは何かと意識したところに現れてくるのが伝統」と答えました
それでもよいのですが(中略)歴史によって習得させられ伝承され運搬されてきたものの「実体」が「慣習」であり、その
実体のうちに内包されている集団的な精神の「形式」が「伝統」である(中略)慣習には「良習と悪習」とが混ざり合って
いるとみざるをえない(中略)いわゆる左翼人士は慣習実体を排撃せんとし、いわゆる右翼人士はそれを信奉します
それにたいし少なくとも小生の思う保守人士は、良習と悪習を判別するための判断基準が伝統という精神形式の精髄
だと考え、それを良識(グッドセンス)と定義します。

たとえば、儀式で着用する紋服は慣習に当たり、その衣服によって表象されている家系への崇敬の念の在り方、それが
伝統と言うふうに解釈したらどうでしょう

パオロ・マッツァリーノの「長めの流行」は伝統ではなく慣習(良習or悪習)に当たるのでは? 例:長めの流行=紋服とか
それに対し、「伝統」=「その衣服(紋服)によって表象されている家系への崇敬の念の在り方」となる

ちょっと難しい問題は言語的・表象的な表現の全てにおいて、実体と形式は密接不可分に結合しているからこの場合
家系への崇敬の念(精神形式)さえあれば紋服(実体)なんて要らないんだ!とは簡単に言えないってところだね
だから保守は漸進的変化が好ましいと考える

737 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 22:37:53.00 ID:gWd8gmd80.net
>>699
それは確かなんだけど、必ずしも離れたとこはダメかと言うとそうでもない
例えば左京区内だと銀閣寺の辺りは比較的ハイソだけど、東大路通と高野川を挟んで出町柳までの地区はBとか童話で厄介
一般的に京都市内の北は金持ち地区と貧乏地区が幹線道路とか川や丘で分けられているがよそ者には少し分かりにくい

738 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 23:26:37.29 ID:jbMfK06q0.net
日本人は何でも「何とか道」にしたがる癖があると思う

739 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 23:33:38.49 ID:bA58KEBz0.net
なにが風習マウンティングだよ
規制されるのみんな大好きじゃねぇか

740 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:04:45.20 ID:8Z0mXrG00.net
>>738
そしてテコンドーができたんだね

741 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:05:15.86 ID:rrmMXal4O.net


何が悪い伝統なんだ?

742 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:52:29.46 ID:v2ttwTO5O.net
日本に文化大革命を起こそうって?戦後の学生なら学生闘争とかこの手の工作に簡単に釣られてたみたいだけど、今時は幾らでも情報が溢れてるからね。

743 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:22:33.53 ID:sIco7VlWO.net
まあ個々の価値観で都合の良し悪しで「伝統」「風習」「マナー」を選り分けてるのは確かだよな
伝統の話とは逸れるが特に最近はマナーの使い方がひどいからな、自分の気に入らない事=マナー違反って感じだし

744 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:44:30.39 ID:ka+5kCls0.net
コンクリートの鳥居なんて
有難くも何ともないのに
伝統とか言っちゃってるから

745 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:52:42.82 ID:vPSlON/90.net
うちはよく夫婦で着物で外出するが 
着物警察なんて一度も出くわした事ないわ
どうせツイカスの嘘松なんだろ

746 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:12:36.54 ID:EI/YbpUI0.net
ようわからへん。

747 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:40:36.05 ID:I1nm7oiZ0.net
そりゃ欧米は今でも上流ほどガチガチのキリスト教徒、ユダヤ教徒が多いから
伝統の価値なんてそんなもんだろ

日本はGHQとCIAが来てから、
仏教も儒教も社会から悪者扱いされる状態にされちゃったから
作法とか和服の着方とか、時代が変わったら変えてもかまわないレベルの
どうでもいいものにすがるしかなくなった
神道なんて、きちんとした教義がない単なる神話、
日本の歴史からみたら仏教儒教の飾りみたいなもんだったからな

748 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:56:10.03 ID:aoVs7CT+0.net
>>747

仏教もキリスト教も内容は同じだよ。だから戦国時代に日本に来たカトリックの宣教師は
内容が同じな事にビックリして仏教は悪魔が作った宗教としてた。

749 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:16:02.51 ID:jokavRF+0.net
「悪い伝統」じゃなく「因習」のこと言いたいんだろう?

語彙力ないくせに文書くな!

750 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:24:09.88 ID:kROZW4hp0.net
猿ですら身分をわきまえた行動をするというのに
人間の下位のアホどもは....

751 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:27:48.21 ID:WJ8ZRi2B0.net
>>749
ワラタ

752 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:31:29.51 ID:UMXRVZqy0.net
>>1
もしかしたらと思ったら、やっぱり
「東洋経済」だった。
痛さのベクトルがゲンダイと同じやね。

753 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:35:40.73 ID:N48IRBcM0.net
>>749
たしかにw

754 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:36:34.39 ID:zpgRuGFO0.net
京都の人間が死んでしまいます

755 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 12:25:52.65 ID:E1B/miL80.net
>>1
共産党でも支持してろよ

756 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 12:31:37.85 ID:XgzzYge10.net
捏造する側がよく言うわ
祭りをでっち上げたりするのがお前らの仕事だろ
何偉そうに言ってるんだよ

757 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 12:48:43.49 ID:awkudXGq0.net
ギルド制と何が違うの?

758 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:03:03.38 ID:UTVLFnEI0.net
>>752
アジアを標榜しながら、日本の伝統を全面否定w

759 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:06:29.68 ID:c8s1URK80.net
伝統と言うからには、それはもう実のない儀礼的存在って事だろ
そんなものに意味を求めるヤツの頭がおかしい
どんなに実利主義を掲げていても、他人から見たら無意味な行動を取るのは珍しくないし

760 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:08:34.30 ID:2pPFnIWa0.net
「マウンティング」という視点を手に入れた日本人は、また更に精神年齢
が向上しますわな。

761 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:09:46.34 ID:em8qV6XM0.net
とりあえず、出所の怪しい物や捏造した物も混ぜ込んで
さも常識のような顔をして吹聴するマナー講師とかいう詐欺師どもから駆逐してくれ

762 :懐疑の白兎 :2019/01/21(月) 14:10:42.80 ID:YB2KRkmJ0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i 
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>1こいつチョンだろ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

763 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:13:08.05 ID:n6yoenqK0.net
文化ってそういうもんだろ
作家なんて空想で食ってるようなもんじゃん
同じよ同じ

764 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:13:35.79 ID:fxMC30Ar0.net
歴史ある伝統は良いよー 俺は好きだぞ(・3・)
もちろん経済は伝統とかより実利で運営しなきゃいかんがね

765 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:14:18.90 ID:2pPFnIWa0.net
昨今、八百万の愚(主に神道や仏教がもたらしていたもの)に曇らされていた
日本人の目が急速に見えるようになってきましたな。
20年前は酒に酔っ払った土人のようなのが大勢いて、話が通じなかったけれども。
戦前の八百万の愚の7〜8割が1945年に取り除かれたわけで
その残滓(ざんし)に、日本人が不快を感じ始めてるんじゃね?

核家族化も実は、円満な人権を与えられた日本人自らが望んだんだぜ?
(そういえば、そうだな。)

766 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:14:24.27 ID:fxMC30Ar0.net
仕事は実利
趣味はや余暇は伝統ですよ

767 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:16:51.57 ID:/onGXcCs0.net
この記事が出たタイミングも考えると
おせち料理や餅、初詣、年末年始の休みなんかを敵視してる感じかな?

768 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:19:25.59 ID:fxMC30Ar0.net
例えば俺はゴルフをやるんだが
4大メジャー大会とか言うけど
やっぱ全英オープンなのよ

経済的(実利)ではアメリカ、中国は凄いと思うけど
やっぱ・・・おカネだけじゃないのよね〜(・3・)

769 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:22:16.86 ID:fxMC30Ar0.net
テニスも4大メジャーとか言うけど
やっぱウインブルドン(全英)だろ

イギリスとか日本は、伝統 格式があるんですよ〜

770 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:24:43.29 ID:iTV9boUu0.net
生活に支障をきたすようなガチガチの伝統は堅苦しいだけで
近寄りがたい
ただ歴史的、風土的なつながりってやっぱり大事だなって思う
それがアイデンティティとか自信、人とのコミュニケートに繋がったりする

771 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:24:58.38 ID:N3GtVoW20.net
悪い伝統ってなんだろね。戒名とかかな?あんなもん江戸初期に始まったもんだからさっさとやめりゃいいのに
でもこの筆者が言いたいのはそういうことじゃないよな。ただのひねくれ小僧的な意味合いしかなくて薄っぺらい

772 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:25:50.78 ID:UngkAv5/0.net
韓国のペラい伝統も捨てよう今すぐ

773 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:26:35.90 ID:xHC83JBo0.net
>>5
スシポリスみたいなもんじゃないかな

774 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:27:31.28 ID:iTV9boUu0.net
マウントって動物ならオスの行為なのに
なんで人間は女子がやることが多いんだろう?
女子の格を競ってても男性ホルモン多いのかもね

775 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:27:41.53 ID:fxMC30Ar0.net
土俵に女性が上がっちゃいけないとかも
そーいう伝統も俺はけっこう好きだよ

ただし、人名救助や緊急時は別
そーいう融通が利かないバカは 悪しき伝統になってしまうから

776 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:28:01.51 ID:2pPFnIWa0.net
>>770
この昆虫国家ジェパェンではキリスト教のような共通項がないから
「悪しき伝統」を共通項にしてるからね。このカスガイがないとバラバラに
なってしまう。悪しき伝統に日本人は寄生している、と言えば
言い過ぎだろうか。

777 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:29:10.20 ID:fxMC30Ar0.net
確か・・・イギリスにも未だに女性禁止のゴルフ場とかあるんじゃないかな?
いや、調べてみないと分からないけど

そーいうのも たまには良いじゃん

778 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:30:14.37 ID:IL/JkW8d0.net
モテモテ朝鮮豚のムーギー・キムのいる東洋経済がどうかしたニカ?

>>1ホルホル痔ろう豚

779 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:30:18.71 ID:iTV9boUu0.net
実利を取った方がいいっていう意見もあるけど
そうすると今度は拝金マウンティングになるだけだよね?

人間て上から目線になって他人からエネルギーを奪いたい生き物なのかな?
それほど自分自身に自信がなくて愛情も貰ってなくて
エネルギー不足な人が多いんだろう

780 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:31:25.49 ID:/onGXcCs0.net
>>776
キリスト教こそ人類史上有数の悪しき伝統だと思うけど。

781 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:31:43.62 ID:iTV9boUu0.net
>>776
普通に神道とかあるじゃん?
家制度的なものは女性が抑圧される面が大きくて大変だよね

782 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:32:14.09 ID:fxMC30Ar0.net
甲子園のマウンドに女子マネージャーが上がっちゃいけないとかも良いんじゃない

そこで〜絶対ッ上がっちゃダメとか言わないで
本当はダメなんだけど今日は特別 女子マネージャーさんも記念に上がって良いよ〜とかやるんですよ

うわー思い出にまりました〜って
それが伝統と格式ですよ(・3・)

実利じゃないのよ

783 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:33:20.42 ID:iTV9boUu0.net
そういえば私愛知住みなんだけど
奥三河の東栄町の花祭りが過疎化でもう休止されるんだって
民話の中みたいな素朴なお祭りで
一度見てみたかったから残念

784 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:34:12.50 ID:2pPFnIWa0.net
日本が壊れていく、とみんな思ってるだろうね。
キリスト様の教えなしに、俺たち私たちは幸せのバベルの塔を建てて見せる!
そうやって体をせわしく動かすこと74年。
世界がキリスト教ベースの円満な人権を与えられた人々が、果たしてキリスト様の
教えなしにどのようなことになるのか。その実験場がこの日本であり。
 まあ、じっと観てきたけれども、俺は白いタオルをおまえらに投げてるんだよ。
もうあきらめてはよ切支丹になれって。発狂か自殺かハリボテの演技者になって
死ぬまで逃げおおせるか。単なるバカか。鳩豆顔であたふたする
おまえらを見てられないってば・・。

785 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:35:58.82 ID:fxMC30Ar0.net
イギリスの王室、エリザベス女王とか
日本の皇室、天皇陛下とか
やっぱ、格式があっていいよね

政治には不介入、象徴という実利じゃないところが良いのよ
それが国民の楽しみになるんだから

786 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:36:05.06 ID:UvpDFET30.net
伝統は利権やからな

787 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:38:55.11 ID:2pPFnIWa0.net
年々、おまえらの目はますます見えるようになるんだよ。
単なる「祭り」が「奇祭」になぜか見えるようになっただろ。
半島者が日本人の鼻先に「ここに幸せがあるよ?」とぶら下げて見せた3つの誘惑。
タワマン、フェラーリおしくはハマー、キャバクラ。
おまえら今では踊らされなくなって落ち着いただろ。

788 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:40:00.48 ID:fxMC30Ar0.net
ちなみに、王室、皇室では
日本の天皇家が世界最長の歴史じゃなかったっけ?
知ってるやつ 挙手 ノ

789 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:40:29.74 ID:1dcjhrHx0.net
捕鯨やりたいならふんどし1丁で

790 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:40:49.48 ID:QXn7O2io0.net
キリスト教徒やイスラム教徒にも言ってみろよ。

791 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:43:57.13 ID:2pPFnIWa0.net
戦後の日本人は自覚の有無にかかわらず、キリスト様の爪の垢を煎じて
飲まされてるからのう。八百万の愚を愚だと見分けることができるようになって
しかもそれを「嫌悪」するようにすらなる。
1945年に俺たち私たちがキリスト様に秘孔を突かれてるというのはそういうこと。
日本国憲法から発散される遠赤外線が日本人を変えていってるんだよ。
円満な人権に合うのは、神道でも仏教でもない、キリスト教よ。
潮目の変化に敏感なのがおまえらねらーの取り柄だろ。はよ切支丹(カトリック信徒)
になっておけよ。やっぱりそうだったのか、なんだよ。おまえらは
転げ回るようにして逃げてきたけれども。

792 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:45:18.00 ID:RaKFIx+q0.net
日本の残す必要ない最悪な伝統って自治会町内会だよな

793 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:47:06.89 ID:plTysHhA0.net
年賀状は右肩下がりで良かったわ。
年賀状の終活なんてのも流行ったようだし。

794 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:51:48.64 ID:fxMC30Ar0.net
だからですよ〜
京都とかもっと大事にしようぜ

やっぱ、イギリス、日本は伝統、格式が高い国なんですよ〜(・3・)

795 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:53:01.59 ID:bqRUldOn0.net
着物警察なんておらんけど しかし着物の襟に
あり得ないフリル付けたり着物風短いスカート
だったりそれを着物として売ってるのを見たら
気色悪い 着物と名乗るなよ 韓国スーパー

796 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:58:06.12 ID:fxMC30Ar0.net
ちなみに我が鈴木家は戸籍簿をみると

5代前と6代前の父子が同姓同名だったぜ 鈴木○○○ 名前まで同じ

家督を相続してきた人が同じ名前を襲名してきたんだろ
う〜ん、伝統がある〜〜(・3・)

797 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:59:11.37 ID:fxMC30Ar0.net
歌舞伎家とかでも父子で同じ名前を襲名したりするだろ

それが お家ってものなんやな
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

798 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:00:54.17 ID:aLtRSwZ50.net
>>788
エチオピア皇室は軍事クーデターで1974年に退位させられて滅んでしまったけどその時点までは世界最古の皇室だった
日本の皇室とも交流があった


当時のエチオピア帝国と日本の皇室は世界最古級の皇室であり、縁談もあったことから君主間の連帯感もあったとされる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E3%82%A8%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%94%E3%82%A2%
E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82


日本もエチオピア(残念ながら皇室は廃止)もタイ王国も欧米列強国に植民地化されずに抵抗し独立を保っていた点で共通
している、伝統的な皇室や王室をもつ国は君主によって統合された国民意識や歴史感覚の連続性を共有してるから団結する
ことが出来たんだと思う。やはり伝統は尊いものだよ、目先の利益や効率や合理性重視で無思慮に蔑ろにしてはいけない

ちなみにエチオピアは1896年にアドワの戦いでイタリアを破っている

799 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:05:40.21 ID:fxMC30Ar0.net
>>798
あらま〜無くなっちゃったの?
勿体無い

日本は戦国時代みたいな動乱の時代でも
天皇家は続いてるからな

いや〜凄いもんだ

確か日本って世界最古の国なんだよな
凄いんだぞ〜(・3・)

800 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:06:09.96 ID:33letmVp0.net
>>795
そっちの方が好きだわ。

801 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:06:55.15 ID:Wk+ka9XF0.net
>>716
リトルプサンにいる韓国人発狂wwwwww

802 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:07:16.72 ID:A++arxQ70.net
敗戦後廃止された家父長制と教育勅語にすがり悪用し続ける国や行政のマネを親や管理者になると自分でも気付かないうちにやっているからな、やられた側もそれが普通だと思っている異常な思想管理

803 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:07:32.31 ID:i4yQqHBP0.net
>>796
鈴木系のご先祖は那智熊野大社のネギさんという事にして巨大ピラミッドを作ろうぜ

804 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:08:01.03 ID:qA3bso2X0.net
逆に、江戸しぐさみたいないい伝統は消えてしまっているんだよな

805 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:08:05.86 ID:Wk+ka9XF0.net
>>798
そりゃ不死原とかあるしね

806 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:08:17.98 ID:IQFx3ldP0.net
この落書きみたいな記事を書いたやつはだれなの?

807 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:08:31.34 ID:Wk+ka9XF0.net
>>806
韓国人

808 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:08:31.84 ID:33letmVp0.net
>>782
バカバカしい。奈良の大峰山も、早く女人禁制を解除しろよ。

809 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:09:18.23 ID:dWhReXdk0.net
↓誇れる伝統どころか国が出来て100年も経ってない連中が

810 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:09:48.91 ID:33letmVp0.net
>>804
ああ、あの江戸時代に『相手の家に行くのは5分前』とか言ってるヤツな。

811 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:10:12.42 ID:Wk+ka9XF0.net
>>808
伝統って色んな意味があるから。無い国の人にはわからないだろ?韓国人とか韓国人とか韓国人とかね笑

812 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:10:33.47 ID:IQFx3ldP0.net
ならずものには伝統がないからね、そりゃあるところをジェラシーマウンティングするよな

813 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:11:35.33 ID:/onGXcCs0.net
>>806
放送作家兼ラノベ作家。

814 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:11:37.15 ID:dWhReXdk0.net
でも特にトルコに対する恩着せがましさは不味いわ
先祖は偉大だったと自慢するんじゃなく
偉大な先祖よりさらに良い関係を築いていこうと上を目指すべきだよ

815 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:11:43.39 ID:33letmVp0.net
>>811
オレは伝統を守る、って意味が分からんけどね。時代に合わないモノは消えていけばいいじゃん。

816 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:11:59.07 ID:Wk+ka9XF0.net
>>804
そりゃ空襲受けて今住んでいるのは朝鮮人ばかりだし。江戸っ子は色んな所に散ったよ

817 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:12:36.11 ID:Wk+ka9XF0.net
>>815
韓国人発狂しすぎだろ笑

818 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:12:42.15 ID:fxMC30Ar0.net
弱肉強食、自由経済の国・・・アメリカ、中国

墓場からゆりか籠まで、伝統と格式の国・・・日本、イギリス

世界に君臨する2大方針として良いじゃないか(・3・)
どっちのパターンも世界の成功例だと思うよ

819 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:12:45.87 ID:AbXnCev60.net
洋服警察もいるの?

820 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:13:23.06 ID:bv+Afcf90.net
>>72
一生に一度あるかどうかの交通事故に備えた保険などいらない?

821 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:13:50.50 ID:VGAgweE60.net
郷に入っては郷に従え。
日本で平穏無事に生活したいのなら、この言葉を忘れるな。

822 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:15:23.14 ID:qi0gSqBX0.net
何をいってるんだか、、w

823 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:15:29.11 ID:qA3bso2X0.net
>>72
世界中で同時停電が起こったら、銀行の預金データも消えてしまうかもな?

824 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:15:33.67 ID:bqRUldOn0.net
>>800
伝統がわからなくて日本人じゃない人は
好きなんだろうけどね あの韓国系スーパー
のは 韓国人がど派手なホステス衣装着るが
如くだね 蛍光色もお好きでしょうけど

825 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:15:46.60 ID:Wk+ka9XF0.net
>>818
島国だから残る伝統があるし。大陸だから民族的な伝統が残る。

日本は中国じゃ消えている中国らしい文化が残っていたりする。

826 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:17:00.66 ID:fxMC30Ar0.net
>>803
それイイ(・3・)

船橋に鈴木家5代に続く150坪の土地があるんだが
俺が死んだらそこに古墳を作って残してもらうように遺言しとくかw

827 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:17:52.69 ID:Ad3hL42Z0.net
近所の爺が葬式中に喪主にセクハラしたのが許せなかったな、爺の奥さんも何も言わずに放置してて纏めて呪いコロコロする事にした

828 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:19:57.82 ID:fxMC30Ar0.net
>>825
そーいやイギリスも島国だったな

829 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:20:06.06 ID:bv+Afcf90.net
>>176
空手なんかが分かりやすい
初心者は理解できなくても「形」から始めればよいんだよ
上級者になれば、その大切さがわかる。

830 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:20:45.75 ID:NoXkMjun0.net
>>101
襟をくりすぎて遊女かよとか帯に乳がぼよーんでおっかさんかよってのもあるからなんとも

831 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:21:18.84 ID:bv+Afcf90.net
>>181
口先だけのやつが言いそうなセリフだw

832 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:22:16.22 ID:UXsH98BS0.net
儒教はあかん、また敗戦国やで

833 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:23:31.45 ID:8/jb+jX/0.net
伝統はこじんで選んで取り入れるのはいいよね。
押し付けはいやだね、

834 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:23:47.94 ID:bv+Afcf90.net
>>197
ルールで「大銀杏」が結えるのが条件だから
通常の黒人だと、髪の毛が短くて無理

それいぜんに関取になりたがる黒人がいるのか?

835 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:25:03.78 ID:bNGswTW+0.net
伝統じゃない。
面倒くさいから昔のままでいいや。そういうのが日本人。
自分から何か新しいことをするのが苦手な日本人。
とりあえず欧米人の真似はしてみる。でも基本は何もしない。

836 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:30:16.07 ID:iUhukVD70.net
>>804
『江戸しぐさの正体』という本を読むと良いよ
江戸時代から伝わる「伝統」ではなく昭和になってから一人のオサーンの
頭の中で作られたユートピアの中の美しい習慣だとよくわかるから

837 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:32:33.31 ID:IL/JkW8d0.net
マウンティングだらけの両班がどうかしたのか?朝鮮豚メディア

838 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:32:55.84 ID:I9ajcEV70.net
>>1
京都人に濃縮されてるらしいよ

839 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:36:35.92 ID:fxMC30Ar0.net
なにせ、ゴルフの最高権威は全英オープン、セントアンドリュースだ(`・∀・´)

840 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:38:00.26 ID:2ncUqOVQ0.net
ハンコと元号を絶対に使わせるのは単純に面倒臭いから止めて欲しいわ
サインと西暦でもいいだろ

841 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:38:05.52 ID:zBgsDRtH0.net
朝鮮臭がする

842 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:38:50.21 ID:zBgsDRtH0.net
ただの妬み

843 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:41:03.76 ID:YO/+XsR10.net
閉じコンになって消えてくだけだから気にする必要はない

844 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:41:22.62 ID:fxMC30Ar0.net
世界最古のテニス選手権・・・ウインブルドン 1877年〜
世界最古のゴルフ選手権・・・The Open  1860年〜

う〜ん、伝統と格式がある〜

845 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:43:57.88 ID:SlZxbTqt0.net
どこでも原理主義者は鼻つまみ者やなw
イスラムあたりは鼻つまんでくれる奴もおらんようにしたから
大昔とおんなじまんまの単語を使い続ける進化しない土人になってしまった

846 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:44:27.25 ID:YO/+XsR10.net
>>792
あれは伝統というよりもはや悪習だよな

847 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:48:02.52 ID:Ad3hL42Z0.net
>>792
市が率先して自治会に入れ入れやってるからな
マンションだらけのニュータウンなんて自治会とおさらばしてるのに入りませんかのチラシを掲示板に貼りまくって鬱陶しい

848 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:19:42.66 ID:33letmVp0.net
>>824
派手な方がいいじゃん。ハーフ浴衣みたいなのも大好き。

849 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:29:05.60 ID:vFxFhMs7O.net
>>197 >>834
戦闘竜というアメリカ出身の黒人力士がいたけど、2003年に引退している。
髪の毛については、ハワイ出身の小錦が、ストレートパーマをかけてから、
髷を結っていたとのこと。

850 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:32:27.73 ID:cVQ1JmlG0.net
>>846
仕切りたがる人間のクズ率が多いんだよなぁ
まともなリーダーがつけば悪くない制度なのに

851 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:52:29.87 ID:33letmVp0.net
>>849
やっぱり、『セントルイス』をもじってるのか?

852 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:54:53.61 ID:DgRN+ZQw0.net
>>792
農家の多い土地の自治会とかは自治会の会合で国からどうやって補助金ふんだくるかばっか話し合ってるしな
そして町内の事は全く話し合わないっていうね
そういう場になってるからほんとあのシステムはゴミだわ

853 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:58:47.33 ID:/lFNSogl0.net
>>79
> 「すしポリス」と同じにんにく臭がする

同感
あれもアチラさんだったもんな

854 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:03:36.91 ID:6exSfGfz0.net
>>101
迂闊にイラストに描いたりすると怒涛の勢いで突っ込みが入るからな
そういうの怖い人は描かない方が無難ってなって、イラストの題材としても着物は敬遠されるように

855 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:33:52.06 ID:SlZxbTqt0.net
>>492
あっという間に利権化して根本的な解決からは逆にどんどん遠のいていく
イツモノパターン!!

856 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:38:04.15 ID:hedCjY2SO.net
良くも悪くも、長く続かなければ洗練されない

857 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 18:43:38.53 ID:GZLvGv890.net
>>79
昔から「お直しオバサン」と言ってたんだがなぁ

858 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 18:54:00.47 ID:n1iQ0fWF0.net
>>792
日本という国だろ

859 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 18:54:41.37 ID:QiCii5AV0.net
いいか、悪いかも相対的だし
時代にそぐわないかどうかも一時の事かも知れない
結局不確かな基準なんだよね

伝統ってのはそれまで成り立って来たって実績があるから、それが少なくとも根拠の1つにはなる

860 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 19:01:43.43 ID:xJldh6QG0.net
自分で考えるのが面倒くさい
他人に後ろ指さされたくない

861 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 19:03:10.75 ID:IraiZJ/b0.net
マウンティング言いたいだけでしょ

862 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:07:33.37 ID:by7yI0Ql0.net
そう。

863 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:10:20.60 ID:WjIoTbue0.net
おはようwww

864 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:16:02.68 ID:tSw5XOzy0.net
日本人は見栄っ張りが多すぎ
男はだいぶ少なくなったが、女は相変わらず見栄っ張りだ
周りを気にすることなく、自分の生き方を貫いたほうがずっと良い

865 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:18:50.85 ID:O0wdknyi0.net
その国の伝統になじまないのはその国の人間ではないということなんだから
好きな国へ行って住めばいい

でも韓国へ行けば伝統的に年長者や上位者には絶対服従だし
中国へ行けば共産党に絶対服従だぞw

866 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:23:26.88 ID:hox3pmCZ0.net
マウンティングの意味もわからず記事書いちゃうアホ

867 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:24:32.38 ID:uYuwdKgo0.net
つっても伝統がぜんぜんなければ
それは民族・国としての連続性がないということだから
滅亡と同じことになる

868 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:25:38.93 ID:zj/uVi+x0.net
いじめ加害者をないがしろに野放しし続けてる日本はなんとかしたほうがいい。徹底的に加害者を追い詰めないと駄目だね。日本は加害者に甘過ぎ。

869 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:37:08.74 ID:qREaObSdO.net
>>728
「差別」で思考停止する人と同じくらい、「伝統」で思考停止する人は多い。
例えば、大相撲における土俵の女人禁制も、反対派は差別で思考停止していたり、
賛成派は伝統で思考停止していたりする。

870 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:41:01.66 ID:22Nv9s5m0.net
「伝統」という名のルールなんだよ
ルールを守れない者は排除されて当然

871 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:44:46.84 ID:fQeolhDe0.net
伝統って好きだわ
技術的なことしか思いつかない
悪いことは伝統とは言わない

872 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:46:10.37 ID:MNugL3ip0.net
東洋経済か
反日全開?

873 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:47:26.83 ID:VZNds/Ks0.net
ルールに100%の合理性を求めてたらケンカになるだろ。
自分に都合が悪いとか自分の価値観とは違う、程度の理由で偉そうに主張すんな。
次の世代では消える程度の価値観でルール界の長老を蔑ろにしないでいただきたい。

874 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 10:39:19.65 ID:0SBI8wFA0.net
そろそろマウントとか言ってマウントとるのやめろよ

875 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 10:50:57.39 ID:vX4RMa7g0.net
山登りかな?

876 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 11:49:40.53 ID:qOOvSmN60.net
伝統じゃなくて習慣レベルの話じゃね?

877 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 12:23:46.79 ID:HeyxxWvz0.net
通じてるつもりの活字マウンティングが痛い

878 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:25:36.61 ID:G9AITt7KO.net
盗むのが悪いと思うんだけど。
・ラーメン? 餃子? 中国だろ?
・カレー? インドだろ?
何故普通にこういう対応ができない。

879 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:28:26.60 ID:lEAWFO+n0.net
東洋経済も浅はかな記事を載せるものだね。
金出してまで読むもんじゃないね。

880 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:42:32.65 ID:BqOwj7jc0.net
>>847
マンションこそ自治会が必要なのよ
うちの叔母は自治会長のアシスタントをパートでやっていたら、
なぜか自治会長にされ、
老朽化して建て替えが必要になったときに頑張って自治会の声をまとめ、
実現させてしまったわ
なんとかニュータウンね

881 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:43:29.14 ID:bACcWgHm0.net
あちこちのスレで改めてマウンティングって言葉はやらせたい馬鹿いるよね?

882 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:53:25.00 ID:51VqoSu20.net
伝統もそうだが、いい加減日本の商慣習も直せよ?不便極まりないし、障害になってんぞ。
不動産の敷金礼金とか、保証人制度とか。
保証人に関しちゃ、奨学金とか住宅ローンもそうだけど、金融機関を守ることにしかなってねーし。

883 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:56:19.65 ID:m4dsCLqS0.net
>>882
同意。
保証人がいなければ貸せないなら、貸さなければいいだけ。
奨学金も住宅ローンも賃貸住宅も
借りる側は借りられなくなっても困らないんだから。

884 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:59:27.08 ID:6hUV5uvx0.net
また勝手に造語してるよ

885 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 14:04:16.20 ID:1HiFXajE0.net
>>1
>なぜ日本人は「伝統」や「前例」を守りたがるのか?

え?日本人特有じゃなくて世界中同じだろ

886 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 14:09:17.73 ID:V6hL+f890.net
>>11
>>16
江戸しぐさ

887 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 16:35:52.49 ID:HeyxxWvz0.net
メディアマウンティングw

888 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 20:59:38.44 ID:Mw7xzoM10.net
神楽とか獅子舞も子供が毎週練習して結婚式やらイベントに呼ばれ、もらった金は親が飲み会するみたいだからなぁ。
子供的には嫌なイベントだったりするらしい

889 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 21:14:33.85 ID:Q0RkbuxY0.net
心音と血流の音

890 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 21:18:54.68 ID:Q0RkbuxY0.net
クラシック音楽や古典文学でわかるように、時の経過という淘汰を経て生き残ったものには、
それなりの普遍性があるんだよ。
それが伝統。
ただし、環境の変化により価値の低下した伝統もあるだろうから、それは取捨選択な。 >>1

伝統だからと言って一概に否定して見たり、逆におしつけたりするのが愚かなんだよw >>1はどうだw

891 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 21:42:08.17 ID:zqNNfG7B0.net
昔と違ってネットで情報が労せず手に入る時代だから、
問うても無いのに知識やノウハウを語りかけてくる奴は、マウント取ろうとしてると思われる。

892 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 22:14:14.81 ID:WYBT+bix0.net
>>885
お前の世界、どっか異世界なんだなあ

893 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 01:33:40.61 ID:WD2xPudA0.net
直ちに影響はない。

894 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 08:44:45.26 ID:Yn70LMIj0.net
誰が判断するんだよ?

895 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 08:46:25.49 ID:51qX5Mom0.net
>>852
そしてポケットマネー強制の飲み会が何回も続くのな
アホとしか言いようがない

896 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 08:54:04.51 ID:zjMLy1wx0.net
経済誌を買って読むという伝統もそろそろ終わりだな。

897 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 09:21:46.79 ID:Yn70LMIj0.net
しょーもねえ―記事。

898 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 12:38:32.17 ID:sU+YNwKz0.net
伝統とか先祖云々とか歴史を背後にすると、年下世代が団塊をマウントして手懐けるのに便利なんだよ。

899 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 13:41:12.44 ID:jDH1IAlJ0.net
キリがない。

900 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 13:43:34.51 ID:jDH1IAlJ0.net
あげとこう。

901 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 14:06:11.38 ID:8/24c3NS0.net
今日まで残ってるってことがすでに価値がある証拠なんでね
三流ライターの浅知恵でいちいち変えていたらキリがないのよ
ちなみに海外のほうが伝統へのこだわり強いよ

902 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 14:10:33.18 ID:9jYJY82F0.net
憲法マウンティング
GHQマウンティング

ブサヨの得意技

903 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 14:53:31.52 ID:aBqmpbZk0.net
> 一見、1対1で対応しているように見えて、実は相手はこんなに大きな後ろ盾を持っていたのだ。

伝承者の中で強敵(トモ)が生きているのだ

904 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:02:49.08 ID:JbZlPdjg0.net
伝統が皆無のチョン国人が言いそうな事だ

905 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:03:23.57 ID:XQq15ijq0.net
新聞雑誌マスメディアという悪い伝統

906 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:03:59.14 ID:XQq15ijq0.net
木造家屋という悪い伝統、神社仏閣という悪い伝統

907 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:04:53.35 ID:XQq15ijq0.net
こういうライターのいう悪い伝統とか、悪い伝統にならない伝統がないくらい
あれもダメこれもダメ

908 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:14:08.65 ID:rYG/MYpE0.net
2ちゃんに ユーチューブと同じくらい反日増えてる。

いろいろあるだろうけど

不満のある国民は春になったら国会、自民党 経団連、 経済同友会を 20万人で包囲して

消費税廃止で経済成長路線にしないと、ことしも世界に比べて低成長。

909 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:30:45.78 ID:aBqmpbZk0.net
>>908
社会に不満があると反日なるの?
フランスのデモ見たらデモ隊が国旗掲げてたんだけど

910 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:45:38.45 ID:qMMwuMP00.net
そもそも伝統に対する可否の視座もただの流行りか
それともある程度本質的なものかもわからない。
長く続いた伝統や常識には
続くには妥当性があるだろうと
とりあえず従っておくと言う考え方も理解はできる。

911 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:32:19.39 ID:67umFHqY0.net
>>909
日本人は反政権と反政府の区別ができるほど賢くない。

912 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:34:55.96 ID:6ODgx9lL0.net
先人から受け継いで来たものを
今の世代でせき止めるなんて言う傲慢な事が許される訳がない
そんな事を言う奴は日本の文化を破壊したい在日朝鮮人だ

913 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:38:51.19 ID:g5rjQd3V0.net
日本は要らんものが多いな
一般人が更に貧しくなって奴隷外人が増えれば
そういうのも淘汰されるだろう

914 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:55:22.04 ID:v+rOb/CM0.net
>>883
>借りる側は借りられなくなっても困らないんだから

困らないんだったら商習慣変える必要なくね?

915 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:57:33.44 ID:dGKvwQeY0.net
加害者を被害者より守るのは変だと思う

916 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:58:57.01 ID:DxErgd7W0.net
京都府民のことか

917 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 19:50:21.60 ID:/U77ZHg40.net
この様なブサヨの言い掛かりももはや日本の伝統芸能

918 :名無しさん@1周年:2019/01/24(木) 12:26:48.87 ID:YDvOTroN0.net
お歳暮とか年賀状とか作法とかもマウンティングだと思う
着付けとかとくに酷くて着物文化を衰退させる原因になってる

919 :名無しさん@1周年:2019/01/24(木) 17:37:22.58 ID:5ZvlnbT9O.net
>>851
出身地はセントルイスで、それにちなんだ当て字の四股名。

920 :名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 08:21:29.42 ID:tkUL0nsV0.net
現在の視点であらゆる国の文化や伝統の悪い面を取り除いた国は果たして住みやすいか。

921 :名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 08:50:05.70 ID:RVZDK+nj0.net
日本の伝統は貧しい人から大切な時間を奪って
さらに貧しくするものが多いから悲惨

922 :名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 09:04:51.79 ID:WRXR9edi0.net
断捨離が出来ない。

923 :名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 10:19:24.73 ID:0Ecqj9fy0.net
前例がないとか言って軽々しく拒否する会社の事務って何なの?

総レス数 923
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★