2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「人生で1度もおせちを食べたことがない」 そんな人はいる?調べてみると、驚きの結果が...

1 :ひぃぃ ★:2019/01/01(火) 17:17:17.10 ID:CAP_USER9.net
明けましておめでとうございます。今年も、Jタウンネットをよろしくお願いします。

さて、おせち料理は食べたかな? 黒豆、数の子、田作りにたたきごぼう、カマボコや伊達巻き、栗きんとん......。おせち料理をいただきながら、昼間からお酒を飲んで、寝正月というのも楽しいものだ。

それとも、あなたは「おせち、食べない派」? おせちを作っているヒマなんてなかったし、出来合いのものはけっこう値段がね......と、おせちを食べない人も最近は多い。

そこで、Jタウン研究所では、「おせち食べる?」について、都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数273票、2018年11月28日〜12月26日)。

はたして、その結果は?

■おせち熱がスゴい石川県

結果が、上の円グラフだ。過半数を占めたのは、「必ず食べている」(51.3%)。やはり、「正月といえばおせち」の文化は廃れていないようだ。「基本的に食べるが、食べないときもある」は18.7%、「ほとんど食べない」は24.5%だった。

なんと「1度も食べたことがない」派も5.5%。およそ18人に1人が、生まれてこの方一度もおせちを口にしたことがないという。ちょっと驚いてしまったが、読者の皆様はこの数字どう見るだろうか。

では、地域別に見て行こう。まずは東京から。

「必ず食べている」は40.7%、「基本的に食べるが、食べないときもある」は19.4%、「ほとんど食べない」は34.3%、「1度も食べたことがない」が5.6%だった。全国平均に比べると、「必ず食べている」がやや低く、「ほとんど食べない」がやや高い。「おせち、食べない派」がかなり多めだが、全国平均にほぼ近い結果である。

続いて、特筆すべき結果となった石川。

総得票数は31票どまりだったが、「必ず食べている」はなんと96.8%、「基本的に食べるが、食べないときもある」は3.2%だ。「食べる派」は、両方あわせると100%で、「食べない派」は皆無という結果になった。おせち料理に懸ける石川県の熱意には感服するしかない。金沢に伝わる伝統的なおせちといえば、下記のような料理だ。

「かぶら寿司」は、金沢ならではの冬の味覚であり、おせち料理としても重要な一品だ。脂が乗っておいしい寒ブリとカブラをそれぞれ塩漬けしてから、カブラにブリを挟んで麹に漬け込む発酵食品だ。独特のコクや乳酸発酵による香りがあり、酒の肴としても知られている。

他にも、「棒鱈うま煮」「紅白ブリなます」「小鮒の甘露煮」「えびす」「鱈の子付け」など、時間と手間をたっぷりかけた、さまざまなおせち料理があるという。「食べる派」が100%近いのも納得するしかない。

続いて、愛知県。

「必ず食べている」は53.3%、「基本的に食べるが、食べないときもある」は33.3%、両方合わせると86%を超えている。「ほとんど食べない」はわずか13.3%で、「食べない派」の存在はかなり希薄なようだ。

最後に、大阪の結果だ。

最後に、大阪府の投票を見てみよう。「必ず食べている」は53.3%、「基本的に食べるが、食べないときもある」は6.7%、「ほとんど食べない」は40.0%、「1度も食べたことがない」が0%だった。

「食べない派」の存在がやや目立つのは、東京都に似ているかもしれない。大都市に共通の傾向だろうか。「食べる派」100%の石川県が田舎だと言うつもりは、けっしてないが......。

2019年1月1日 6時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15817647/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/5/651e9_1460_3090fcf471155e2e619d88345983e126.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/8/285cc_1460_5788be88db80606a951b36ce3f7d31aa.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/b/2b99f_1460_1712dd4a7384885af2c131c68ca1e4a7.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/4/c49b5_1460_74e66d37e79494801692cee0d156a45c.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/c/9cd1f_1460_2a3d6b8304f039d42ca4526ddfec4e33.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/7/0777a_1460_21799dc43254527dd8f24490b52a343d.jpg

関連スレ
【料理】おせち料理「買います」か「作ります」か 平成最後の正月はどうする?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546222271/

2 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:18:16.45 ID:71Tr6niY0.net
>>1
カレーもね

3 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:18:48.89 ID:utIm/vTj0.net
そりゃいるでしょう餅アレルギーとか普通に

4 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:19:17.13 ID:JfW0sqmf0.net
なんで速報?

5 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:19:23.42 ID:KcCnfLsO0.net
安倍の日本売り、円安をどうにかしろ
おせちも食えんわ

6 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:19:31.69 ID:OqQNfSMf0.net
初めて買ったおせちが例の奴だった人→

7 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:19:35.28 ID:71Tr6niY0.net
>(総投票数273票、2018年11月28日〜12月26日)。
投票数少なすぎだろ

8 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:19:56.22 ID:CZ+wJsNR0.net
>>3
お雑煮?

9 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:20:25.33 ID:H/aKzs9d0.net
若い子なら普通にいるんじゃないの?美味いもんでもないし

10 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:20:29.10 ID:x3VWabgK0.net
そりゃいるでしょアメリカ人とか

11 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:20:49.36 ID:CqKH2BjZ0.net
フランクシナトラはマイウェー
世間の同調圧力に屈しない

12 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:21:15.26 ID:TdkZs3oO0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
hfi

13 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:21:16.41 ID:13i8LmCL0.net
刑務所だって今日はおせちなのにな

14 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:21:28.59 ID:+bUtA/jj0.net
. | |l |     
 | |l | ∧_∧ 田舎的状況
 | |l | ;`ハ´) 御節不要アルな!
 | |l_|
 |   .|_∧ 
 |   .|`Д´゚>チョッパリ料理いらんニダ!
 |   .⊂ ノ


◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇TPP発効へ 人口5億人の新経済圏 爆誕!

◇中国、上半期だけで504万社倒産 
更に大陸撤退組も増加中

◇ファーウェイ問題/中国報復示唆の脅し
貿易紛争/米側が執行猶予期限延長無しと発表
 

15 :omikuji :2019/01/01(火) 17:21:34.49 ID:6qGwt77/0.net
おせち料理って形でまとめて飾り付けられたものは食べたことないな
でもかまぼこや伊達巻や黒豆は単体でそれぞれ食べてるな
これもおせち料理食べてることになるのかな

16 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:21:36.92 ID:8MpULwHc0.net
日本在住の外国人ならご自分の国の正月料理を食べると思うし、そんな人がアンケート
に答えているならその数字も出てくる。

17 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:21:52.07 ID:7uYvQCK60.net
大人になってから食べてないなー
別においしくない…

18 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:21:56.54 ID:tz/4poZj0.net
昔の保存食だしな
その役目は終わった

19 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:22:03.31 ID:lAjszJYd0.net
伊達巻より錦玉子が好き

20 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:22:57.31 ID:qZyXz4IX0.net
今はスーパーとかの食材店が無休で営業してる。
そんな時代だと、家事負担を減らすためにおせち料理を作る意味さえない。
過剰な便利さが文化を破綻してしまった。

21 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:23:02.87 ID:I+0JdjuJ0.net
ナマモノは二日目が美味しくない

22 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:23:03.66 ID:Ovu2ZBDq0.net
元日や三が日に料理を作らないためのものなんでしょ。

作ってよいなら当然おせちは不要。

23 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:23:05.01 ID:Y4xi6nYk0.net
ま、一人暮らしだと食わなくてもおかしくないな
高くつくし別に美味いもんでもない

24 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:23:06.87 ID:XI2Nas4X0.net
おいしくないし食べない家庭があっても全然おかしくないよね

25 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:23:11.06 ID:inAZnCPQ0.net
>>1
お節料理の良さが分かるのは歳くってからだと思う

26 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:23:14.27 ID:zoCOQZUU0.net
消費税が上がるから節約しないと…

27 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:23:39.94 ID:P0Ktbz0V0.net
甘すぎ、冷蔵庫あるんだから、」もっと砂糖の量を減らせよ

28 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:23:41.41 ID:errA39T80.net
都道府県の数は47あるので、単純計算で一あたり6人の回答
これでよく地域別分析なんてやる気になったな
草しか生えない

29 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:03.28 ID:G/sD5HUd0.net
>>18
ほんこれ

ただの保存食だから、味も良くないし、健康にも良くない、ありがたくもない

30 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:03.68 ID:I+0JdjuJ0.net
>>15
単体なら奮発していい物食べてる、これどうカウントするんだろ?

31 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:05.06 ID:VuXfGdav0.net
別に食べる必要もないよな
若い子なら珍しくもないでしょ。それで驚くようなのは老害思考入ってるから気を付けたほうがいい

32 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:08.11 ID:AsGv7/DM0.net
おせちも良いけど

33 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:13.13 ID:l6OBZAKj0.net
>>26
あと10ヶ月あるから働こうぜ?

34 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:14.85 ID:d/l1UepZ0.net
黒豆と栗きんとんは、毎年正月終わっても冷蔵庫で眠っている。
今年も冷蔵庫でお休み中

35 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:17.48 ID:AzfqqghO0.net
お節って美味しいかな?
作り置き出来るというだけの話だろ?

36 : :2019/01/01(火) 17:24:19.83 ID:XEiTRsAG0.net
食べたことないな

37 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:31.06 ID:6+P5IRSX0.net
はいはい、移民移民っと
永住権も与えるんだからおせち食べた事ない人なんて増える事はあっても減らないよ
つーか在日特亜は食うの?

38 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:35.63 ID:rdOKKabq0.net
ごまめと黒豆さえ食えば、あとは何食ってもおせちになりそう

39 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:38.25 ID:CZ+wJsNR0.net
>>15
お正月料理って意味で食べた事なると思う。

40 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:40.87 ID:bmmFMN170.net
ないなあ
農村だし雪国だし
そんなもん作る必要ない

41 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:24:53.34 ID:YTOY0tCb0.net
おせちよりオードブルが基本だな

42 :名無しのリバタリアン:2019/01/01(火) 17:25:08.67 ID:L0R04RQx0.net
おせちなんかいらん

43 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:25:09.26 ID:PYukIz2e0.net
いずれクリスマスみたいに正月が祝えない日が来るね

44 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:25:09.62 ID:0vjNeaJ70.net
シナチョンは食った事ないというか
おせちの日本語分からない

45 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:25:17.27 ID:JZLLxhc70.net
0歳児や1歳児の乳幼児の回答も反映されてるのか?

46 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:25:27.38 ID:lAUQ0qUE0.net
おせちもいいけど↓

47 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:25:45.99 ID:qZyXz4IX0.net
料理の質を考えると、むしろ三が日後に食べた方が良さそう。
暴飲暴食後に、健康的な和食を食べるのは胃の健康にいいだろうから。

48 :0582751590オウムU教祖服部直史の弟子が原宿暴走車やったぞー:2019/01/01(火) 17:25:46.58 ID:BU5EpFQl0.net
小学生のころから札付きのワルってのは田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を荒らしに来た日向小次郎こと藤井恒次と反町の森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。子供の頃のわて恒次と伸介も
いっしょにやったで。塾の将棋倒しも通り魔もわてらがやったで。空き巣や強姦誘拐
殺人の物色下見ストーカーなど10000件にのぼるで。21世紀に入ってからはネッ
トでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり宅間守もワテらだ
で。福知山脱線106人殺しの置石もわてらよお。1000人殺しの依頼教唆したけど、実
行犯のみが捕まる警察のお粗末ぶりだでwww天才少年ハッカーFと恐れられた知能
犯ゆえ障害児の演技で変装メイクや闇サイトでダマす詐欺師だけどよお完全犯罪をや
り続けたのがついにバレてきたでキシシシここまでだでorz21世紀か
ら合流の服部直史が不必要に削って盗聴器を仕掛けるためだ!!大勢の女性の歯に仕
掛けて自室でジト――と聞く変態服部直史を放置していいのか?!そしてあら捜しをして女性に肉体関係を迫り人身売買という手口を横行していた!
現代の盗聴器技術は素晴らしく5ミリのサイズが可能となっている!カプセル内視鏡でも説明は つく!思考盗聴器ならすべてチェック で き る!
思考盗聴器には音声送信や視覚盗撮や位置情報送信などの機能があり、女性のヌードやウンチからおりものまで日ごろの行動もすべて視覚的に収めることができるのだ!この 思 考 盗聴器の説明書 、
ソースでもあるが「外国の最先端スパイ工作システムについて」で納得いただけると思う!
98年当時伊藤明子さんを電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入して飲ませて殺害したのはこれホントの話で、酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話…真実だぜ!
姉藤井美千子はアジ化ナトリウム事件で 有 名で 保 険 金  殺人 やストリップショーをする
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学部の服部直史は通り名を使い森伸介とともに歯にチップを埋め込みテロへと変貌するISに入隊するキチガイ朝鮮工作員!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
深夜近所のセブンイレブンで素っ裸で酔っ払い酩酊状態でフルチンで白目をむき出しにやーーっと独 り笑いする服部直史を激写!!もう廃人!!
フルチンで深夜徘徊してゴミ箱をあさり奇声を上げる服部直史の姿が目撃されている!

虐 待 日 記
服部直史・父親はアル中で 息子直史によく暴力や性暴力をふるっていた。めげずに勉学に励み阪大歯学部に進学するが少年連れ去りや性的いたずら暴行に没頭しだす。
藤井恒次・母親から 普 段やオナニーシーンや排便シーンを隠し撮りされ同級生に公開されていた。
服部直史の歯科医院は患者は来ず閑古鳥で 人件費や維持費の支払いで借金背負って支払うマゾドツボ人生www服部直史は精神病院に 通院中の詐病精神病患者www
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞いてる でえ 藤井恒次
大勢の主婦の歯に盗聴用チップを埋め込んだ服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井口堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車いすフェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 沖縄指名手配逃亡生活www
事故死偽装して殺そうとしたり障害児のような汚い字をきれいに書けるのにわざと書いたり、
障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤井見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりで警察や一般人をいいなりにして策略を使う無差別通り魔的犯行によるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりませんキシシシ
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらって書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だで 
不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生滅多打ち傷害事件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦暴行傷害常習者藤井恒次三人衆。
ドケドケドケー!と暴れる癖の藤井恒次が京都精華大マンガ学部殺人事件も こいつがハイヒールはいてやった!
東京都 30代 主婦 匿名希望

49 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:25:51.96 ID:d0BAqOdx0.net
>>18 >>29
縁起物を食さない人にバチが当たりますように

50 :名無しのリバタリアン:2019/01/01(火) 17:26:01.84 ID:L0R04RQx0.net
振寿司とビールでええ

51 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:26:03.44 ID:GX7CsNuQ0.net
>>5
まだ円高だよバカチョン

52 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:26:03.76 ID:Wbi+yShC0.net
バードカフェなつい

53 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:26:28.35 ID:aikEfIAS0.net
新年早々不味くて体に悪いものを食う意味がわからん

54 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:26:30.90 ID:BcP5LiOd0.net
もちろん食べた事はあるが別に食べたいとも思わなければ美味しいとも思わない。
あんなものに数千円〜数万円払うなら他に美味いもの食べたい。
だったら今後二度と食うなと言われても別に大丈夫。

55 : :2019/01/01(火) 17:26:32.84 ID:MM5VG29f0.net
O

56 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:26:39.82 ID:rdOKKabq0.net
そもそも洋風とか中華風のおせちっておせちなのか?

57 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:27:29.22 ID:d/l1UepZ0.net
>>49
スレ呼んでて気づいた。甘いのが原因だ。
おせち料理の栗きんとんは甘過ぎる。黒豆も甘過ぎ

58 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:27:29.47 ID:ZUvvaIEe0.net
正月なら棒鱈食べないと

59 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:27:35.87 ID:Be3S8N6/0.net
おせち おせち おせちんこ!

60 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:27:39.44 ID:djYLQBPV0.net
ああ覗かなきゃ良かった
数の子食べてえw

61 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:27:41.09 ID:bmmFMN170.net
卵焼きに砂糖を入れない家庭なんで
あんな甘い卵焼きと佃煮みたいなんばっか
家族誰も食わんと思う

62 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:28:51.93 ID:d/l1UepZ0.net
全体的に甘いよね。
スレ見てて改めて気づいた。

63 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:29:03.74 ID:Gijpht190.net
正月に台所に立って料理する手前省けりゃおせちでいいだろ

64 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:29:07.87 ID:K38gWJHf0.net
おせちは小さい頃から一つとして美味しいと感じたものが無い
エビですら普通のエビフライの方が何倍も美味しいと感じる
作る人も食べる人も誰一人幸せにならないのがおせち

65 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:29:23.96 ID:4Njp0PPt0.net
こういう記事は在日韓国人に対しての差別だと思うわ

66 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:29:27.56 ID:LaIFTC5X0.net
そういうご家庭もあるだろ…そっとしとけよ…

67 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:29:27.80 ID:T5HM/3ZD0.net
>>15
おせちの定義ってどこまでなんだろう?元日のみ?三が日まで?それとも松の内まで?
その期間に単体であっても食べたらおせち食ったことになるのか?

68 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:29:43.96 ID:Y4xi6nYk0.net
雑煮も嫌いじゃないが
正直危険物だよな、あれ

69 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:29:47.64 ID:/uiVQBQo0.net
マズいし無駄に高いからな

70 :辻レス :2019/01/01(火) 17:30:09.28 ID:kF+bAogL0.net
>>1

> 調べてみると、驚きの結果が...

39才女が、夜のオフィスでこれを飲んだら... みたいな?

タイトルで釣って最後まで記事を読ませる手法は古典的ではあるけれど
ボカァ好きじゃないね、あんまり

71 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:30:35.29 ID:VuXfGdav0.net
七草粥もすっかり存在感なくなったし、時代とともに廃れる食文化もあるよな

72 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:30:56.37 ID:VQtYk5m30.net
おせち童貞っているんだ( ´,_ゝ`)プッ

73 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:31:00.70 ID:y/3np2SW0.net
子供が2、3歳の時にあげてみたけど、あんまり食べなくてもったいなくて、翌年から鍋とか少し具材奮発したものを適当にあげてる。
親がオセチ食べないからしょうがないと言えばしょうがないけど、一応教養として知っとくべきくなと思ってはいる。
もう小1だしそろそろ第二弾でオセチあげてみよっかな。来年は小2か。

74 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:31:00.87 ID:AYh7RCM10.net
それなりの水準の家庭しか無理だよね、お金も手間もかかるし。一家の主に人望がなく来客もない家では関係ないかと

75 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:31:14.62 ID:oUyzWCx90.net
6Pチーズも食べたことないのか?

76 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:31:22.94 ID:0e70Qvq70.net
子供の頃からおせち食う親を傍目にトースト焼いてましたが何か

77 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:31:22.98 ID:LSHo33fx0.net
俺、回転ずし食べたことないわ

78 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:31:37.64 ID:rl07M0aX0.net
親戚の家で食ったような気がする

79 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:31:42.55 ID:iMHxGL7D0.net
>>75
8Pだろ

80 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:31:44.89 ID:ztZC26C/0.net
子供の頃、祖母が黒豆を煮てたのが懐かしいなあ
自分じゃ煮たことがない

81 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:31:51.39 ID:zoCOQZUU0.net
>>35
小さいサイコロサイズに四角く切った数の子にマヨと醤油まぜたのをつけて食べると美味しい
まあ酒のあてだけど

82 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:32:00.59 ID:Ss7AMe3X0.net
おせち料理は食ったことないな。
雑煮とはりはり漬け?は親が作ってたけど。

83 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:32:01.16 ID:Jmv4SYsa0.net
きっちり重箱に詰めたのは20年以上お目にかかってないわ

84 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:32:03.01 ID:bmmFMN170.net
わい家(マット県)の正月料理

筑前煮 煮しめ ごぼうのきんぴら
イナゴ 味付け油揚げ 冷汁(煮浸し)
マンタ 昆布巻き 納豆餅 鳥ごぼう雑煮
棒鱈 こんぶ豆 カレー

こんな感じ

85 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:32:05.51 ID:FXXWc+uE0.net
御節料理ってのは基本、主婦が正月だらける為のもん

という訳で根本的に作りもんの残りもんで
美味い訳がない。

86 : :2019/01/01(火) 17:32:08.83 ID:Meh4fhW00.net
1度もないこともないが、人生の9割以上は正月には寿司だな。

今年は寿司とサンドイッチだったわ。
あっ年越しそばもちょろっと食べるよ

87 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:32:13.13 ID:eGpD12Ec0.net
ゼロかすげーな

88 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:32:41.25 ID:oKXWntpf0.net
うちは肉じゃがみたいな煮物しかなかったな

89 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:33:18.80 ID:XyIetz8v0.net
金かかってても冷めた食事は基本的にまずい
ぶっちゃけ卵ごはんの方が美味しい

90 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:33:19.58 ID:CZ+wJsNR0.net
>>56
いろんな意味で楽出来るから、その家庭がお節だと思えば
なんでも良いんじゃ無いですかねぇ。
焼き肉お節とか、すき焼きお節でもアリだと思う。

91 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:33:28.71 ID:BIvqEqZz0.net
普段から贅沢しすぎて
おせちの有り難みがないんだろう

92 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:33:49.22 ID:Pf+aEsZY0.net
大阪のおせちってホンオフェをトンスルで流し込むのか?

93 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:33:50.78 ID:ZzzKJQ3N0.net
背乗りしたヤツもそうだもんな

94 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:34:01.16 ID:6wq5y+so0.net
>>64
そもそもが…
ぐぐれ

95 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:34:22.00 ID:PwJgz1Eb0.net
今におせち食えない家庭の子がかわいそうとか差別だなんだで学校で話題にするの禁止になるだろうな

96 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:34:23.86 ID:U81Ghavz0.net
カニとかローストビーフっておせちなのか

97 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:34:30.93 ID:Pm7NCFQX0.net
どのレベルまで作ったらおせち扱いしてもらえるの?

98 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:34:32.48 ID:a+3SOkgR0.net
愛知のおせちって
みそ、ニンニク、あんこ、生クリーム?

99 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:34:36.94 ID:BmLlp9YO0.net
かずのこ栗きんとん酢だこを単品で買う

100 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:35:15.59 ID:inAZnCPQ0.net
>>1
>なんと「1度も食べたことがない」派も5.5%

日本人じゃないんだろ
日本から出て行ってほしい
イラン人でさえ美味しくないと言いながら神妙な顔でつまんでいるのに

101 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:35:19.47 ID:Aza3Ihb50.net
初夢見損ねた

102 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:35:25.34 ID:ubqku6VC0.net
一度だけ高いの食ったけど、
7割は甘いもので、1回で十分だなと飽きてしまった

103 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:35:53.93 ID:InGeWLPi0.net
リアルに外国人じゃね?

104 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:35:55.65 ID:MoF3NU6v0.net
1度も食べたことない人がいるなんて信じられんが
よほど程度の低い家庭なんだろうな可哀相に

105 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:35:59.29 ID:NI+7PI0F0.net
近年は全然食べてないけど、実家でおせち当たり前だった頃は全く美味しいものだとは思わなかったな。
まあ当時は子供だったから今では味覚も変わってるだろうけど。
つかおせちの品目も変わってそうだな。もはや旬は拘るとこじゃないだろうし。

106 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:36:13.11 ID:LSHo33fx0.net
>>97
重箱に詰めたらお弁当レベルでもおせちじゃね
お結びとかサンドイッチとか

107 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:36:29.35 ID:n9e5GzS/0.net
猫3匹にそれぞれカマボコの欠片あげたが1匹しか食わんかった、ふしぎ

108 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:36:37.41 ID:AYh7RCM10.net
子供は食べてもまずいのでは?和洋折衷にしてもいいが、とにかくお金がかかる。主婦が楽するためにというが、やたら時間と労力だけかかって全然楽じゃない件。年が明けてもお雑煮とかも作らなきゃいけないしね

109 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:36:41.43 ID:a+3SOkgR0.net
家では用意しないけど、
毎年、割烹屋が出してくれるんだよな

110 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:36:46.87 ID:sISSTWM10.net
今保存技術が発達してるから
好きなもの詰め込んだらそれがおせちだろ

必ずしも煮物や乾物である必要はないわ

111 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:36:51.92 ID:cGOsQ8zr0.net
ふきよせ(錦玉子とも)が全国区でないと最近知ってビックリした緑茶県民がここに

112 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:36:53.68 ID:XuqBTUW20.net
おせちの代わりに刺身10種類にした

113 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:37:04.75 ID:54RnqPFb0.net
なんであんな不味いもん食ってんの

114 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:37:05.91 ID:zoCOQZUU0.net
>>101
初夢って1月1日の夜寝てから見る夢のことじゃなかったっけ

115 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:37:06.55 ID:Sy/XSTn/0.net
おせちは今は食べてないな
フグとか蟹になった

116 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:37:09.15 ID:u3l1TUsL0.net
外国人が増えてきたということだろ

117 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:37:19.35 ID:ztZC26C/0.net
地域によってお節って大きく違うのかなぁ

118 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:37:30.03 ID:IGJkqsLf0.net
イノシシでさえ三段重食らってると言うのに

119 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:37:38.30 ID:LGqzwaby0.net
親戚中の大人が大量に集まる場合なら一式作って他の寿司や揚げ物と一緒に置いておけば
好きな人が適当につまむからすぐ無くなるが
家族だけだと伊達巻とカマボコと栗きんとんと小魚の佃煮くらいしか人気無かった

120 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:37:46.82 ID:kiVsnmZI0.net
おせちを食べない家庭と言うのは、食べられない貧困家庭ということだろうね。
または日本国籍じゃない人たち。
それ以外に考えられない。
>1特殊な事情の人達を持ち上げる必要などない。

121 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:37:49.88 ID:bmmFMN170.net
今年は+銀鱈、ほーれんそうのソテー、かぼちゃのシナモンバター煮
おから蒸しパン(オレンジ、キャラメル、バナナ味)
も作った。
疲れたから三が日は用を頼まないでください

122 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:37:50.55 ID:LbQBX7I40.net
今年は三万のおせちにしたが、特に旨くも不味くも無く

123 : :2019/01/01(火) 17:38:04.60 ID:y1ogEY5c0.net
おせち、正月の三が日食わされる。飽きるわ

124 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:10.70 ID:0IUK6aux0.net
お節料理はスイーツ化した。
男が食べるものではない。

125 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:11.43 ID:/22b8aK40.net
外国人は自国の料理だろうね
お寿司もいいけど
今はいつでも御馳走は食べられるから
白いご飯が一番うまい

126 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:13.85 ID:Pm7NCFQX0.net
>>100
おせちと呼ぶハードルの問題かも
伊達巻きがないと失格なら
オレは今年おせちをまだ食ってない

127 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:21.55 ID:pUZqYb610.net
子どもがお節嫌いだわ
かまぼこと煮しめしか食べないお

128 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:25.43 ID:GHAnVNTl0.net
田舎は殆ど家族で過ごすだろ
都会は若者と単身者が多いからおせちとか食べない

129 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:29.42 ID:oZcvpk0a0.net
安倍政権でおせち料理を食えない家庭が急増してるんだってな

130 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:44.51 ID:LSHo33fx0.net
じゃあ何くってんの?といえば鍋が多いのかな、やっぱ

131 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:49.92 ID:eM33ZxYn0.net
ゴーン容疑者も今日はおせちやで

132 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:52.75 ID:Pm7NCFQX0.net
>>106
ハードル低!!wwwww

133 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:59.71 ID:SQLW3qwp0.net
セットで一人用があれば買うんだけどな
なんだかんだ多くて取り分けるのがめんどくさい
っていいつつ今年も何となく買って食べたが

134 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:38:59.97 ID:kqvIny5a0.net
縁起物だから食っとけ 神社参りと同じ感覚 
邪気落としとか長寿とか一応意味があるだろ

135 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:39:03.22 ID:PenghJqJ0.net
古臭いだろおせちとか

136 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:39:17.35 ID:WdEbwPlm0.net
食わんでいいだろあんなもん

137 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:39:23.26 ID:Em+YlENc0.net
>>113
節目だからだよ

138 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:39:27.18 ID:OowIK7iN0.net
一品でも御節的なのを食えば御節だろ
この時期はスーパーはそんなのばっかり置いてるんだから
むしろ食わないのは難しそう

139 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:39:32.40 ID:g3Agpc320.net
おせちとか宗教っぽくてきめぇ

140 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:39:34.29 ID:VuXfGdav0.net
おせちは食ったことないけど、1人15万円の料亭で食事したことあるって日本人はどうするの?
それでも貧困家庭乙と馬鹿にできるの?

141 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:39:43.09 ID:V/DV5Kwk0.net
小さい頃、正月に親の実家に行った時に食べた気がする。
小学校の高学年になってからは行ってないから、あまり覚えていないけど。

大きくなってからは、栗きんとんだけ買って食べてるわ。

142 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:01.97 ID:/nkaEpEI0.net
>>67
秋にとれたての芋と栗で栗きんとん作って食べてみたりは違うっぽいね

143 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:02.21 ID:T5HM/3ZD0.net
一度も食べたことないっていうのは、あくまでも正月の期間限定でってことだろ
食材単体ならどれかはどこかで必ず食ってるはずw

144 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:05.17 ID:TsJGzcYA0.net
おはぎは餅に入りますか?

145 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:16.27 ID:P0Ktbz0V0.net
>>74
今は一定基準の家庭でも数万の通販お節
になってきてる

146 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:17.80 ID:WdEbwPlm0.net
>>134
正月は店やってないから保存きくメニューまとめただけやぞ
おせちなんて

147 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:24.51 ID:q1vjykaN0.net
毎年買ってるが別に好きって料理が入ってるわけでもない
高いが正月って感じがするだけ。まあ日本人税みたいなもん

148 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:25.97 ID:UMT1WHWk0.net
基本、全部甘くてしょっぱいから苦手だ。
さっぱりした味のおせち出せば売れるぞ。

149 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:26.09 ID:Ahhsj6jx0.net
・まずい
・塩分と砂糖多過ぎで健康に悪い
・材料が高額
・完成品が高額
・卵、甲殻類、魚卵といったアレルギー物質が一つの箱に
・現在のお重おせちは戦後にデパートが広めた浅い慣習

結論:おせち不要

150 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:29.66 ID:Bd2wKidV0.net
洋風おせちや中華おせちもあるし今や何でもありよね

151 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:40.05 ID:aCPCifjj0.net
数の子だけは出た

152 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:40.74 ID:Em+YlENc0.net
>>139
クリスマスのほうがモロ宗教なんだが?

153 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:41.76 ID:gHihO13C0.net
食べたことないとか羨ましい
あんな不味いもんに固執する奴が家族にいると最悪

154 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:40:59.60 ID:BhISYuV80.net
>>6
上や下に向けて↑↓つける奴大嫌いなんだけど君は斬新で良いね(´・ω・`)

155 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:41:00.06 ID:Pm7NCFQX0.net
>>140
レストランでなく料亭なら正月を意識して、おせち出すと思うよ?

156 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:41:07.78 ID:zoCOQZUU0.net
>>131
ゴボウ出されたら木の枝を食わされたって怒るんだろうな

>おせちに入るごぼうに込められる意味とは ごぼうは地中に長くまっすぐ根を張ることから縁起のいい食材として有名です。

157 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:41:09.57 ID:bmmFMN170.net
>>144
半殺し

158 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:41:12.77 ID:kpP65Jmd0.net
外人に聞いても食べたこと無い、で終わりだろうな。
ていうかおまえら、屠蘇なんて飲まないだろ。

159 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:41:20.82 ID:8pQyYtaj0.net
3000人ぐらいに聞かないと意味ないのでは?

160 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:41:23.55 ID:sTu92z0L0.net
美味しく食べるのにちょっとした工夫があるよね
小さい頃から食べ慣れて無いと難しいかもしれない

161 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:41:30.31 ID:d/l1UepZ0.net
栗金団(くりきんとん)は、日本の料理のひとつ。
主におせち料理に用いられる。「 金団」は金の団子もしくは金の布団という意味で、転じて金塊や金の小判などに例えられ商売繁盛・金運・財運をもたらす福食として、正月のおせち料理の定番となったものである。

黒豆(くろまめ)「豆に働く」


これ食ってなかったわw

ちょっと大盛りで食ってくる

162 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:41:39.21 ID:f8NHrqSn0.net
>>1
こういうものは地域別でなくて、
年齢家族構成ごとにとらなきゃ意味ないだろ。

小さな子供のいる子育て世代なら、まず食べる。
独身子ナシ一人暮らしなら、自分一人のためにつくって食べてたら、むしろ気持ち悪いレベル

163 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:41:41.39 ID:ztZC26C/0.net
うちのお節は唐揚げいっぱい入れちゃう
一番人気

164 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:41:51.84 ID:LSHo33fx0.net
ミニハンバーグと卵焼きとミートボールとタコさんウィンナーのおせち

165 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:42:02.75 ID:h87r0238O.net
昭和の戦時下くらいまではたくさんいたろうな。
何でも当たり前とか安倍脳カスがこんなの立てるんだよな。

166 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:42:04.55 ID:A37gWzbD0.net
うちは雑煮もクリームシチューに餅ぶっこんでる洋食派家庭だしな
意外と合うんよね
バター醤油餅とピーナッツあべかわ餅も人気
一応おせちっぽい盛り付けのもんもつくってるが料理はぜんぜんおせちじゃない

167 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:42:05.60 ID:K38gWJHf0.net
>>94
はぁ?

168 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:42:13.00 ID:JcaSR/fs0.net
>>11
ところが大体30歳以下はマイウェイの曲自体聞いてもほぼ確実に知らない

カラオケオフ会に昔から色々行ってて
洋楽ハードロックを歌いつつ合間にシナトラのマイウェイを歌う事が結構あるけど実際ほぼ全く知られてない デフテックのマイウェイですか!?とも。
より邦楽偏重になってる 邦楽版も知らないしね 若い子でもおせちは食べる人多いと思うけどね

169 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:42:17.30 ID:VavZYDLj0.net
おせちどころか雑煮も食べなくなったよ

170 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:42:34.14 ID:SOmFUZHW0.net
>>134
縁起物ってただの駄洒落じゃん
安全祈願に行っても死ぬ奴は死ぬし特に意味はないよ

171 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:42:41.71 ID:tpvXigSv0.net
興味深いのが、ふだん日本の文化と伝統がーとか吠えてるクソウヨに限って
初詣はいかない、お節料理も食わない、正月らしいことなに一つもしないってこと

172 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:43:11.13 ID:1FEauklV0.net
うっすらとしか覚えていないが子供の頃親は用意してくれてたな
ただ、正直あまり好きではなかった
一人暮らしをしてからは全然食べなくなったが
この数年は暮れにおせちを買って食べている
縁起ものかな、あと、内臓含めて体を休めるにもいい

173 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:43:14.71 ID:fkk9VJyo0.net
基本練物以外は不味いからな
黒豆とか煮干しとか昆布巻きとか
ダイエット食かよっって感じだものなw

174 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:43:19.77 ID:R630zxN90.net
日本人じゃない家庭も多いからな!

175 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:43:20.32 ID:bmmFMN170.net
納豆餅ってマット県だけらしいのな
丸もち

176 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:43:35.43 ID:d0BAqOdx0.net
バードカフェも大昔の話しになってしまった

177 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:43:44.45 ID:xk/qg8NW0.net
中学生のころにはすでに母より妹のほうが料理うまくなってました。

178 : :2019/01/01(火) 17:44:02.83 ID:5lupf5pe0.net
日持ちさせる為とはいえ、甘いか塩っぱいかの2択がね…
酒のつまみにはなりそうだけど、体に悪すぎるんよ。
保存面では昔と違うんだし、万人受けする味付けのおせちは作れないのかね。

179 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:03.96 ID:keygZ/0h0.net
>>1

つくれよっっっっっっっっっw

180 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:07.35 ID:RKWd/U8c0.net
おせち美味しくないってよっぽどメシマズの母親に
育てられたのか、安いの買って来てるんだろうなあ
かわいそう

181 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:09.22 ID:tpvXigSv0.net
>>170
神道の否定ですか?あなた何人?

182 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:12.39 ID:M6Im8ikC0.net
おせちも食べられない家庭には生まれたくないよな
今のおせちはアレルギー対策おせちとか
好みの具材ばかりにできるおせちもあるのに

183 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:22.31 ID:bjWPSL/S0.net
>>139

>きめぇ


「きめぇ」「キモイ」「臭い」「汚い」「9センチ」「馬鹿」「基地外」「変態」「嫌い」「嘘つき」

これ全て朝鮮ミンジョクに対するヘイト用語なので以後使わないように。

184 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:30.30 ID:g3Agpc320.net
>>152
クリスマスとか宗教じゃんきめぇ!
俺は25日は必ず星ひうまのボッチクリスマスとブレンパワードのジョナサンの、ママンにクリスマスプレゼントを貰えなかった事を嘆くシーンを見て、クリスマスが人を不幸にしている様を眺め、クリスマスはやっぱり糞だなと再認識する作業は怠らない

185 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:30.67 ID:A37gWzbD0.net
>>171
ふーん
千ョンパンジーや千ャンコロリンはどういうお正月なん?
キムチ食ってアベ藁人形に五寸釘売ったりしてんの?
(´・ω・`)

186 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:32.19 ID:d/l1UepZ0.net
>>175
納豆餅って砂糖山盛りで入れる奴?

187 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:35.22 ID:rEBebmaT0.net
黒豆だけは毎年必ず食べる
家で作るのホント大変だからちょっと奮発して高い奴にしてる

188 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:46.91 ID:Pm7NCFQX0.net
>>170
当たり前だ
おせちごときで一年の健康と安全が保証されるなら
医者も保険屋も廃業だ

189 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:47.25 ID:RWHfaFNX0.net
在チョンかwww

190 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:57.25 ID:2Oh7+lVC0.net
母親が西条秀樹の大ファンだったので我が家では正月はカレーが普通だった
お節料理は苦手なので食欲がわかない

191 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:44:59.52 ID:pUZqYb610.net
>>149
あー健康には悪そうだな
日持ちさせるためにしょっぱくしてあるし

192 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:02.90 ID:Em+YlENc0.net
>>178
作れるよ

193 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:03.02 ID:a/FrZhZP0.net
そもそもおせちって料理のカテゴリーなの?
縁起いいもの合わせてだしてるだけじゃない?

194 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:03.60 ID:bmmFMN170.net
>>186
昔は入れてたけど最近は付属のたれ

195 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:04.87 ID:LSHo33fx0.net
マクドもこの時期、おせちバーガーでもやればいいのに

196 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:15.17 ID:WdEbwPlm0.net
>>170
ほんとくだらんよな
ただ正月の間持つ保存食集めただけのもんなのに

197 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:16.95 ID:vvqBDejJ0.net
正月くらい料理しなくていいように
そういうメニューになっている
つまり保存がきくものばかり

198 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:18.96 ID:pAPE1W0s0.net
お雑煮うみゃい
東京風のスッキリとしたやつね
三日間は食べ続ける

199 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:21.10 ID:FHZsiu5d0.net
おせち食ったことないなぁ。

200 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:40.51 ID:T5HM/3ZD0.net
生ハムとかローストビーフの入った洋風おせちもおせちに入るのかな?

201 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:44.77 ID:OowIK7iN0.net
ローストビーフだろうがハムだろうが
この時期に食えば御節

202 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:45.05 ID:mOJmHvah0.net
ただの数人で県民性がわかるなんて
たまげたなぁ

203 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:45:58.68 ID:P0Ktbz0V0.net
>>168
シナトラをリアルタイムで知ってた人って
もう70代とか80代のじいさんだろ?

204 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:46:05.93 ID:tpvXigSv0.net
>>185
中国、正月でググってみればカスウヨ

205 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:46:06.38 ID:6Ls/Y4Ki0.net
>>3
おせちに餅料理は入ってないなあ
どこの出身?

206 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:46:08.03 ID:xk/qg8NW0.net
エビだけで十分だと思います。

207 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:46:17.79 ID:i/G2ezzi0.net
おせちなんて正月の保存食だろ
あえて食うようなものじゃない

208 :0582751590オウムU教祖服部直史の弟子が原宿暴走車やったぞー:2019/01/01(火) 17:46:27.84 ID:BU5EpFQl0.net
小学生のころから札付きのワルってのは田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を荒らしに来た日向小次郎こと藤井恒次と反町の森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。子供の頃のわて恒次と伸介も
いっしょにやったで。塾の将棋倒しも通り魔もわてらがやったで。空き巣や強姦誘拐
殺人の物色下見ストーカーなど10000件にのぼるで。21世紀に入ってからはネッ
トでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり宅間守もワテらだ
で。福知山脱線106人殺しの置石もわてらよお。1000人殺しの依頼教唆したけど、実
行犯のみが捕まる警察のお粗末ぶりだでwww天才少年ハッカーFと恐れられた知能
犯ゆえ障害児の演技で変装メイクや闇サイトでダマす詐欺師だけどよお完全犯罪をや
り続けたのがついにバレてきたでキシシシここまでだでorz21世紀か
ら合流の服部直史が不必要に削って盗聴器を仕掛けるためだ!!大勢の女性の歯に仕
掛けて自室でジト――と聞く変態服部直史を放置していいのか?!そしてあら捜しをして女性に肉体関係を迫り人身売買という手口を横行していた!
現代の盗聴器技術は素晴らしく5ミリのサイズが可能となっている!カプセル内視鏡でも説明は つく!思考盗聴器ならすべてチェック で き る!
思考盗聴器には音声送信や視覚盗撮や位置情報送信などの機能があり、女性のヌードやウンチからおりものまで日ごろの行動もすべて視覚的に収めることができるのだ!この 思 考 盗聴器の説明書 、
ソースでもあるが「外国の最先端スパイ工作システムについて」で納得いただけると思う!
98年当時伊藤明子さんを電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入して飲ませて殺害したのはこれホントの話で、酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話…真実だぜ!
姉藤井美千子はアジ化ナトリウム事件で 有 名で 保 険 金  殺人 やストリップショーをする
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学部の服部直史は通り名を使い森伸介とともに歯にチップを埋め込みテロへと変貌するISに入隊するキチガイ朝鮮工作員!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
深夜近所のセブンイレブンで素っ裸で酔っ払い酩酊状態でフルチンで白目をむき出しにやーーっと独 り笑いする服部直史を激写!!もう廃人!!
フルチンで深夜徘徊してゴミ箱をあさり奇声を上げる服部直史の姿が目撃されている!

虐 待 日 記
服部直史・父親はアル中で 息子直史によく暴力や性暴力をふるっていた。めげずに勉学に励み阪大歯学部に進学するが少年連れ去りや性的いたずら暴行に没頭しだす。
藤井恒次・母親から 普 段やオナニーシーンや排便シーンを隠し撮りされ同級生に公開されていた。
服部直史の歯科医院は患者は来ず閑古鳥で 人件費や維持費の支払いで借金背負って支払うマゾドツボ人生www服部直史は精神病院に 通院中の詐病精神病患者www
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞いてる でえ 藤井恒次
大勢の主婦の歯に盗聴用チップを埋め込んだ服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井口堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車いすフェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 沖縄指名手配逃亡生活www
事故死偽装して殺そうとしたり障害児のような汚い字をきれいに書けるのにわざと書いたり、
障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤井見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりで警察や一般人をいいなりにして策略を使う無差別通り魔的犯行によるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりませんキシシシ
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらって書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だで 
不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生滅多打ち傷害事件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦暴行傷害常習者藤井恒次三人衆。
ドケドケドケー!と暴れる癖の藤井恒次が京都精華大マンガ学部殺人事件も こいつがハイヒールはいてやった!
東京都 30代 主 婦 匿名 希望

209 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:46:28.84 ID:DGpUxOft0.net
都会じゃそんな高いもの食べれない
作る時間もない
酷い時代だ

210 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:46:29.15 ID:+GpTE9Iq0.net
おせち料理くそまずい
正月はお餅があれば十分

211 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:46:30.35 ID:SOmFUZHW0.net
>>181
日本人だけど?

>>188
だろ?じゃあ特別食べる理由ないじゃん
好きで食べるならありだけどさ

212 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:46:30.36 ID:VuXfGdav0.net
何年か前、おせちの栄養価を検証って番組やってたけど、コンビニの幕の内弁当と栄養価は大して変わらない結果が出てたな

213 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:46:44.48 ID:5Hacy68x0.net
沖縄にはおせちないだろ?

214 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:02.77 ID:8RGjn1Q/0.net
日本共産党員は食べないだろうな
共産主義に盆も正月もないからな

215 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:08.23 ID:OD3ZZZpt0.net
>>200
特に問題はない

216 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:14.46 ID:xk/qg8NW0.net
>>213
ないの?

217 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:15.83 ID:ojTbw+Le0.net
今の子どもは一回も食べずに大人になる人多いだろうね

218 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:16.88 ID:H8ObDVZO0.net
>>1
東京食べない5.6%全体で食べない5.5%
おいwwwww

219 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:24.45 ID:gHihO13C0.net
>>170
本当にただの駄洒落だからなアレ
あんなもんをありがたがるとかバカげてるよ

220 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:24.86 ID:0e70Qvq70.net
>>213
その代わりシーミーに豪華な弁当作るからね

221 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:25.38 ID:LSHo33fx0.net
おせちはアートなんだよ!

222 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:29.64 ID:FwLCyuqV0.net
>>180
子供が好きな食材とか味ではないから、それが脳にインプットされてるのかも
独り暮らししてからお節は自宅でわざわざ用意しないな

223 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:34.66 ID:pAPE1W0s0.net
>>204
パヨチョンどしたの?イライラすんなよ
半島に里帰りすりゃよかったじゃん

224 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:38.27 ID:CZ+wJsNR0.net
>>180
それぞれの家庭があるからなぁ。こだわらないで、
好きなもん、子供が食べたい物を正月料理にして
出して上げれば、または食べれば良いと思うんですけどね。

うちはお餅ついて、お節も好きなもん入れるから美味しい
ですが、大根と人参を牛肉で巻いたのとか、鴨のハムとかも
入れちゃう。

225 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:43.80 ID:GHAnVNTl0.net
昔は外食やコンビニもなかったしな
今時の20〜40代世帯はそもそもおせちなんて作らん
時代がちがうわな

226 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:47.81 ID:7FsRkFVS0.net
お節っていつから庶民にも広まったんだろう

227 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:50.65 ID:xk/qg8NW0.net
今日はお店が混んでた。

228 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:58.00 ID:Pm7NCFQX0.net
>>211
無理に食わんでよし
ただの気分だよ

229 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:47:58.72 ID:wJr2MqMC0.net
全然驚かない

230 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:48:03.64 ID:wCMuH+hv0.net
>>113
祭りの屋台と同じよ
不味くても雰囲気で食ってる

231 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:48:05.81 ID:2yyeZd4Z0.net
昨日は寝ながら、朝生をみていて少子化の事を話していたんだけれども、
大都会で顕著なのはそういうのもあるのかもね・・
神サンが遠い存在になってしまうのかもね・・
あろう事かお正月にああいう事件も起こったでしょう・・

色々な縁起物ではあるんだよね

232 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:48:07.25 ID:Wjdh1oY20.net
>>201
御節の意味も知らないバカなガキ発見

233 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:48:16.03 ID:tpvXigSv0.net
>>199
ちなみに今日の朝ごはん何くった?

234 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:48:16.43 ID:WoNWTDGQ0.net
>>163
その心は?

235 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:48:17.36 ID:DGpUxOft0.net
正月なのに店開いてるのかよ

236 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:48:39.05 ID:pAPE1W0s0.net
なますとか嫌いだったけど
大人になって好きになった

237 :2019年(仁王行く):ゴキチョン駆除の大号令:2019/01/01(火) 17:48:39.61 ID:qkpPyugh0.net
おいしくて食うもんではないだろおせちは。

238 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:48:44.36 ID:bmmFMN170.net
去年の正月は見切り品のミックスナッツ食って
おかんとアレルギーでのたうち回ったヮ

239 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:48:57.54 ID:P0Ktbz0V0.net
>>212
まあ、そうだろね。むしろビタミン類は
あまりないんではお節

240 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:00.00 ID:6ZT7vcvx0.net
上京してから食ってないな
親はよくあんな面倒なもん作ってたよなぁ
7日には7草がゆとかも作ってくれたし
専業主婦だったとはいえ頭が下がるわ

241 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:07.70 ID:f8NHrqSn0.net
>>170
おせちってのは、花火や制服と同じで、記号な。
それをネタに家族親類が集まる。そこに意味がある。

花火が素敵ねー、って、恋人同士がいくから意味あるんで、
独身子ナシが一人で花火行ってたら気持ち悪い。
おせちは出しておけば、家族や来客にも、いちおうもてなしたもてなされた記号となる。

242 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:11.91 ID:BWRKkqQT0.net
親がおせち作らないし食わない人で、大人になってからも正月も休めないブラック勤めで食ったこと無い。
黒豆と金時入ってるのまでは知ってる

243 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:22.07 ID:g3Agpc320.net
>>232
聞きたいけど年が明けると何がめでたいの?
死に近づくだけじゃん

244 :アベンシスさん:2019/01/01(火) 17:49:26.71 ID:ekDEalBX0.net
お腹いっぱい食べたい

245 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:29.09 ID:LSHo33fx0.net
ある程度の量を作らないと効率悪いしな
3世帯同居の大家族時代ならともかく

246 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:29.16 ID:o734UImi0.net
…。。。
ぼったくり死ねー

247 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:34.60 ID:faWYCPkZ0.net
例のスカスカおせち写真を見てしまうと食べるのをためらってしまうな

248 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:39.06 ID:A2/yjw45O.net
>>164
ミニハンバーグ…みんな大好き
卵焼き…子孫繁栄
ミートボール…丸く円満な家庭
タコさんウィンナー…めでたい末広がり


あとはおにぎりがあれば完璧だな

249 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:40.59 ID:VuXfGdav0.net
もう子宝に恵まれるだとか家系繁栄とか、それすら意味をなさないからな今の日本は

250 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:46.32 ID:A7v0gEzm0.net
めちゃくちゃ美味いというものじゃないしな
親の代で終了とかになる家も増えていくんじゃない?
マック大好き家族とかは、ピザの方がいいだろうしな

251 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:49.89 ID:8VjmjAYn0.net
おせちは甘い物が多いから酒に合わない。

252 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:49:53.07 ID:M6Im8ikC0.net
おせちも食べれないとか本当に可哀想

253 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:01.98 ID:0wMpgOuj0.net
それだけ日本が韓国化進んだってことでしょ

254 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:17.80 ID:HVpXioQX0.net
店が開いてるのでおせちは不要

バカがグルーポンみたいなおせちを買うのだ

255 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:24.96 ID:4ykbwl2h0.net
>>9
食べたことの無いのは外国人だろ
日本人限定で調べろ

256 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:27.37 ID:OowIK7iN0.net
縁起だとかまだそんな迷信を信じてるのか
狂信者め

257 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:27.73 ID:wvwWwtTU0.net
おせち作るのめんどい

258 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:34.20 ID:rEBebmaT0.net
>>251
黒豆は日本酒に合うと思うけどね

259 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:44.64 ID:XI2Nas4X0.net
>>88
お煮しめね

260 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:45.63 ID:R630zxN90.net
どうせ、お前ら正月からキムチ鍋とか食ってる家庭だろ

261 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:47.60 ID:HVpXioQX0.net
>>252
そんなお前にグルーポンのおせち

262 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:56.59 ID:gx/RlRNBO.net
チョンや志那は食べんわな

263 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:50:56.86 ID:ZtB1ufV20.net
鰤・海老 出世祈願   (無職なのに…)
黒豆   豆に働く    (無職なのに…)
数の子  子孫繁栄   (子供いないのに…)
酢ごぼう 根を張る    (根無し草なのに…)
レンコン 将来が見通せる(明日の見通しもたたないのに…)

おまえらが食べる理由がない

264 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:01.60 ID:ffwSAjHM0.net
底辺の家庭はお節は食わんやろね
底辺の子は底辺になる宿命か

265 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:14.00 ID:A7v0gEzm0.net
>>201
相撲部屋で食うものはなんでもチャンコみたいなもんか?w

266 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:15.32 ID:tpvXigSv0.net
>>241
ああそうか、だから貧困単身高齢者のネトウヨが顔真っ赤にして御節否定してるのか、納得

267 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:17.12 ID:FwLCyuqV0.net
>>248
遠足のお弁当w

268 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:17.51 ID:kkPha+j90.net
ネットでわざわざこんなアンケートに答える層とかマイノリティに決まってるじゃん

269 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:20.54 ID:r5OuE/aZ0.net
愛液とやらを死ぬまでに飲みたい。
飲んだ人、どんな味か教えて下さい。

270 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:27.01 ID:2yyeZd4Z0.net
数の子とか、くわいとか、子孫繁栄と言う意味があったり、
長寿とか、健康とか、豊作とか、とにかく色々と言霊から入っているのね・・

大都会に出た親戚に食べているの?って聞いたらば、面倒臭いし、美味しくないからと言っていたけれども
子供が男の子がいるのにそういうわけにはいかないでしょう・・と思ったんだけれども、今度からチルドで送らないといけないかも知れないわ・・

271 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:27.68 ID:AYh7RCM10.net
稼ぎが悪い男なんかと結婚したらお節もふんだんなお年玉も用意できないよな...貧乏な男は結婚すんなよ

272 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:34.77 ID:LiKqioZM0.net
40才だけど食ったことないよ
あんなもんイラネ

273 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:38.37 ID:LSHo33fx0.net
年始回りとかもしないよな、どうせ

274 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:43.87 ID:bYTbkyW20.net
親父の実家が正月は一族集めて元旦は雑煮食べるしきたりだったから食べてたな
いかないとお年玉もらえないしな

275 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:47.25 ID:VavZYDLj0.net
おせち料理 お雑煮
凧あげ、コマ回し、百人一首
もう完全にレトロの世界だね

276 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:51.64 ID:g3Agpc320.net
年が明けるとめでたいとか思っちゃうチンパンジーは、何を考えて生きてるのかほんま謎
オレオレ詐欺にもひっかかるだろ知脳低すぎて

277 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:51:54.55 ID:tpvXigSv0.net
>>251
刺身は?マグロの塊買うでしょ?

278 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:04.41 ID:H8ObDVZO0.net
おせちは今の飽食の時代いらんわな
冬ろくなもん食べれなかった時代の保存食でのごちそうだからな

279 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:06.18 ID:hloVBQkG0.net
>>242
(涙)

280 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:11.15 ID:0e70Qvq70.net
>>263
海老は腰が曲がるまで長生きってのもあるよ

281 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:13.92 ID:WdEbwPlm0.net
昔は正月に店が開いてなかったから保存きく料理作っとく必要があったけど
現代は店開いてるから必要ない
こんなもんありがたがるのはネトウヨだけだろーね
大好きな日本の伝統と文化だw

282 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:24.45 ID:d/l1UepZ0.net
>>194
納豆餅って市販品があるの?
テレビで見たことあるけど手作りかと

283 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:28.76 ID:KHkOhI4c0.net
不味いって感想の人は、幼少時の食生活が貧困だった事を想像させて可哀想。味覚の記憶は一緒に食べた人たちや環境と合わせての思い出だから。
体に悪いってのも、じゃあ普段から甘いもの辛いもの断ってベジタリアンなのかよ?って考えると、すっぱいぶどうっぽいね。

284 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:29.15 ID:bmmFMN170.net
>>269
めかぶ味らしいで?

285 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:42.36 ID:Fkm11XOs0.net
韓国人が5%

286 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:44.06 ID:pUZqYb610.net
正直お節より鍋のほうが美味しいよな

287 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:46.87 ID:tpvXigSv0.net
>>254
正月から飯買いに行くの?
ちなみに今日の晩飯はなあに?

288 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:56.74 ID:qG8BVPl10.net
重箱はないな
伊達巻とか栗きんとんとか好きなのだけ買って食べるだけ

289 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:52:59.37 ID:HVpXioQX0.net
>>266
あれ?朝鮮ゴキブリにおせちって習慣ないだろ?

290 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:01.56 ID:VuXfGdav0.net
そもそも、親戚が集まるような田舎すら消滅してるからな今の日本
東京に出ている若者なんて、年末年始も娯楽があって帰省すらしない子も増えてるし 好きな歌手のコンサートとか、スマホのイベントのほうが大事だとか

291 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:03.36 ID:Em+YlENc0.net
>>266
若いのがおせち否定してんじゃないの?

292 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:09.58 ID:RBkJ9CwM0.net
わし石川県民
地元出てからおせち食べなくなったけど、かぶら寿司やベロベロ食べたいのう……辻占とか。金箔の浮いたお吸い物の雑煮は子供の頃は嫌いだったけど今は無性に懐かしい

293 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:11.67 ID:bmmFMN170.net
>>282
山形では惣菜コーナーに一年中売ってる

294 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:14.67 ID:6yIgslko0.net
おせちってどこが美味いねん??
バカ高いだけだろ

295 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:16.45 ID:i2C6t7OR0.net
おせち料理は子供の頃に食わなかった
黒豆やエビは食ったが、数の子やレンコンなど
並べてあっても食べないわ
今も食いたく無いものは買わないし食わない。

296 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:20.98 ID:bYTbkyW20.net
>>277
マグロだよな
ばあさんの実家が三浦市だっからそちらの親戚からまぐろが毎年届く

297 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:40.45 ID:HVpXioQX0.net
>>287
雑煮の残り+そばの残り

298 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:47.22 ID:H753HTCn0.net
まあいるでしょうな親が嫌いなものは子供にも食べさせない

299 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:47.69 ID:JcaSR/fs0.net
>>203
シナトラは1997年に亡くなってるからもう少し下でも知ってるとは思うけど

そうじゃなくて自分は41だけどネットが無かった頃は懐メロ番組を自然とやったりCM等で流れてたりして何十年前の曲を知ってたりするのよね 大体30以下の子はネットが自由に使える時代でTVはみず
好きな分野、
アニソンや流行りのJ-POPS一辺倒にYouTubeで聞いて満足するから幅が狭いかなと ネットは確かに昔の映像は腐る程あるけどそこには辿っていかない感じ

300 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:53:58.05 ID:FwLCyuqV0.net
>>280
高齢化社会とか介護問題とか…
時代は変わったんだと実感した

301 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:00.53 ID:EhCbvbWr0.net
作るのはいいけど
楽天とかネットでアホみたいに高い値段で買うやつがわからんわ

302 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:05.85 ID:2yyeZd4Z0.net
元旦は地味に色々なタブーがあるのね・・
お風呂は「(運が)流れる」で、金運的にも考えるものがあるし、
元旦にお金を出すと、一年を通してお金遣いが荒くなるとも言うからね・・

303 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:06.49 ID:VavZYDLj0.net
外国人が増えたからでなく単に古いから廃れただけ
大してうまくもないのに店で買うとバカ高い

304 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:07.81 ID:i7dhLqZQ0.net
>>275
さすがに雑煮くらいは作るわ

305 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:11.52 ID:XI2Nas4X0.net
数の子は確かに美味しいかも

306 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:20.68 ID:54RnqPFb0.net
故郷を離れたら、郷土のおせちっていいなって思うようになった。
あん餅雑煮を食べるのが、今は帰省したときの楽しみになっている。

307 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:20.92 ID:KHkOhI4c0.net
>>170
そうやって折々に大事なことを思い返そうという知恵だよ。

308 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:31.80 ID:A7v0gEzm0.net
>>248
唐揚げー運気上昇
も追加で

309 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:37.32 ID:Z+Hrn89HO.net
いる?食い物いっくらでもあるやん。

310 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:38.28 ID:NI+7PI0F0.net
ネットと猫とこたつとみかんと雑煮で過ごしたいんだよなあ。

311 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:38.60 ID:99KMGS2C0.net
>>67
大晦日から食べる

312 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:39.13 ID:lurKFSjR0.net
母子家庭一人っ子関東人だけど一度も食べたことないよ
お正月も親は仕事で家にいなかったし

313 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:43.57 ID:l7yy57PU0.net
ぶっちゃけピザとかケーキのほうがいいな

314 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:50.51 ID:bmmFMN170.net
あとなぜか正月に、牛乳寒天作るな

315 : :2019/01/01(火) 17:54:51.16 ID:FEBRy05k0.net
おせちは、甘いものばかりだからな(´・ω・`)

316 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:54:51.57 ID:Em+YlENc0.net
>>301
そりゃ大抵のもんは買えるからな

317 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:55:07.89 ID:KT7T5uXi0.net
おせちなんてカマボコや数の子みたいな
冷たくて、しかも旨くも不味くもない、
白米のおかずに合わなそうなのばっかり

318 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:55:09.83 ID:Hkd/5BAY0.net
刺身を食べて何の魚か判らない人が多いのには驚く

319 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:55:24.84 ID:OowIK7iN0.net
俺は今日はカニ鍋だ、冷えた残飯など要らぬ

320 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:55:28.16 ID:2yyeZd4Z0.net
元旦に本来は火を使うのも良くないというけれども、甘酒を作るのと、お雑煮は別と考えているけれどもね・・
火の神様も休ませましょうというのがあるのね・・

321 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:55:29.62 ID:kpP65Jmd0.net
>>306
鹿児島か。

322 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:55:36.21 ID:XyzKV4DG0.net
ねぇよ
むしろどこ行けば食えるのか、それと食う機会が知りたいわ
ちなみに今日の昼はパスタだった

323 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:55:43.54 ID:i2C6t7OR0.net
エビフライ
雑煮
黒豆
出汁巻卵
あんこ餅
小魚の甘露煮
くらいは食べられる

後はノーサンキュー

324 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:55:47.79 ID:tpvXigSv0.net
>>290
既婚者のほうが多いよ(笑)

既婚者ファミリーはガン無視?(笑)

325 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:55:48.85 ID:d/l1UepZ0.net
>>293
玉こんにゃく並みのソウルフードなのか

326 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:55:54.61 ID:Mz9ZjrCM0.net
お節は日本酒のつまみだから、日本酒を飲まない人には関係ない

327 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:56:00.71 ID:xhLr+NnmO.net
正直、何がおせちか分からん。地元正月料理がおせちなら一応食べてるが正月特有て訳じゃなく年がら年中食べてるから。
特に餅は色んな催事で出す。地元は一関。

328 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:56:03.75 ID:0e70Qvq70.net
>>320
かまど供養の日って別にあったような気がするんだけどな

329 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:56:21.96 ID:FwLCyuqV0.net
>>308
カツは受験や勝負事に勝つとか?

330 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:56:29.31 ID:Fkm11XOs0.net
どっちでもいいが5%の韓国人は調査から除外せーよ

331 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:56:31.53 ID:YxhPjiZf0.net
失われた20年からこっち貧しい家庭が増えたから
食わしてもらえなかった奴が増えてるんだろ
すき焼きよりキムチ鍋が好きってのが増えたのも同じ貧困化が原因だろ

332 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:56:32.48 ID:bmmFMN170.net
>>325
そだよ

333 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:56:43.25 ID:Em+YlENc0.net
>>320
主婦が休むためってのも聞いたことがある

334 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:56:53.92 ID:aZKgfib90.net
おせちとか15年くらい食ってないな

335 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:56:59.50 ID:LSHo33fx0.net
鏡餅や門松もしめ縄もなし
正月らしさが何もなくなったな
年賀状もいつまでもつか

336 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:57:17.04 ID:Mz9ZjrCM0.net
>>321
鹿児島じゃなくて香川じゃないの?

337 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:57:21.08 ID:1mEN6LrY0.net
おせち料理食べたけど・・・
美味しい物ではないよね

朝からオリーブオイルたっぷりのシーフードパスタを作って食べた 美味しい

338 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:57:26.89 ID:5nuLhdAR0.net
いるだろwww

339 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:57:35.35 ID:P0Ktbz0V0.net
>>256
いや、、そうとも言えないかも
最近の宇宙論では「宇宙=高次元の存在が
作ったシミュレーション」という説が出て
きてるが、その高次の存在(神)が
「お節を食べた人間に」何かしら、
ステータス面での得点を与えてる可能性も
ある。
例えば、、
栗金時⇒金運系のステータスが少しUP
数の子⇒育児や婚姻系のステータスが少しUP

みたいな感じでさ、

340 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:57:40.37 ID:2yyeZd4Z0.net
そう。元旦は本来は働いてはいけないのね・・

だから大晦日が一番大変なのよ

341 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:57:42.85 ID:tpvXigSv0.net
>>303
まずキミの場合は御節でもなんでも料理作ってくれる彼女見つけるとこから始めないと

342 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:58:06.61 ID:kpP65Jmd0.net
数年前まで、この手の話題は地方の特色の話題でしか
なかった。ついに、喰ったことねーよなにそれおいしいの
って話になるんだな。

343 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:58:17.71 ID:rbM6wnoc0.net
コンビニに行ってみな
売れ残りのおせち置いてあるから

344 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:58:21.63 ID:Fkm11XOs0.net
>>335
そんな土人みたいな風習要らんわ
西洋風にクリスマスがメインで良い

345 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:58:22.18 ID:tpvXigSv0.net
>>314
作る!!なぜだ

346 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:58:24.26 ID:1mEN6LrY0.net
>>326
そうなんか
酒一滴も飲めないからな
違和感が昔からあったが
そう言うことだったのか

347 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:58:34.08 ID:2yyeZd4Z0.net
そういう事をやる家が減ったというのは、それだけ福がその他に移動しやすいという事じゃないかしらね?

348 :k:2019/01/01(火) 17:58:36.52 ID:pMfkL8Ou0.net
>>17
味の問題じゃない

349 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:58:41.93 ID:XI2Nas4X0.net
お雑煮とか煮しめの方が美味しいものね

350 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:58:48.83 ID:d0BAqOdx0.net
>>320
『をけら参り』は?

351 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:58:53.57 ID:VuXfGdav0.net
結論:若者なら別に珍しくもなんともない

門松だって『見たことすら無い』って子がいる時代だぜ

352 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:58:57.64 ID:ZtB1ufV20.net
8Pチーズは御節に入りますか?

353 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:00.67 ID:DwCsneNK0.net
大阪は外国人の割合が多いからそうなるでしょ
押し付けちゃいかん

354 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:04.59 ID:tpvXigSv0.net
>>322
うちへこいよ、お年玉もやるぞ

355 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:05.04 ID:P0Ktbz0V0.net
>>322
年末になると通販で5000-50000円ほどの
範囲で重箱入れで冷凍お節が売ってるぞ

356 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:13.89 ID:KT7T5uXi0.net
子供の頃には、おせちが冷たくて、しかも中途半端な味で
大晦日〜正月辺りの、食欲のテンションはかなり低かった
おせちなんて全くいらない

357 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:15.47 ID:g3Agpc320.net
移ろいやすいたかが明治とかそこらのものを伝統とかぬかすのはウリナラファンタジーと何がちゃうねん

358 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:18.02 ID:IjRFtZJV0.net
正月はカニがおせち料理代わりだわ

359 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:18.69 ID:lJisFiQB0.net
無駄に高いし寿司のほうが美味いし

360 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:25.45 ID:Mz9ZjrCM0.net
>>344
クリスマスも元々は冬至の行事だよ
キリスト教がイベントとして取り込んだだけ

361 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:26.73 ID:btgEcKvR0.net
物心ついた時にはククレカレーのCMやってたからな
おせちもいいけどカレーもねって刷り込まれた

362 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:28.19 ID:LSHo33fx0.net
初詣はいくの?

363 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:30.95 ID:1mEN6LrY0.net
>>349
パスタ、ピザ、コーンポタージュの方が美味しいよ

364 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:32.99 ID:0Gp4+/Iv0.net
ほんとのおせち食べたことある人なんて10%もいないだろ

365 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:52.67 ID:9quwofaT0.net
家の親はスーパーで買った物を重箱に詰めてるだけだった

366 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 17:59:54.54 ID:54RnqPFb0.net
>>336
そう、丸亀。
あん餅雑煮は西讃が本場で、
高松の雑煮はまた違うらしい。

367 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:00:10.78 ID:ny2crYIa0.net
おせちっていうか年越しに豪華なもの食べるってのはどうなの?
そのときにおせち料理ぽいものも出てくるけど
いわゆる重箱につめて正月ちまちま食べるのはなかった

368 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:00:24.25 ID:i2C6t7OR0.net
>>352
あれだろ?
バードカフェのインチキ御節で
仕掛け人の日テレが炎上したやつだろ?

369 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:00:27.87 ID:xftin8qS0.net
今は肉類が入っているが、
昔は煮物が多かった。あんまり食べなかったよ。
それより、ファミレスでハンバーグのが良かった。

370 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:00:31.67 ID:xhLr+NnmO.net
>>322
親戚の田舎の婆さん家とか嫁さんの田舎に泊まれば食べられるんじゃね?

371 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:00:46.48 ID:Mz9ZjrCM0.net
やっぱ、正月とか年中行事は旧暦でやらないと意味がないんだよね
七夕とかは新暦では梅雨にかぶってしまったから廃れかけている

372 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:00:49.72 ID:g3Agpc320.net
>>364
平安からの意味合いで平安テイストはまず存在しないだろうな
江戸後期すらおそらく現代とは全く違う
近代のおせちに近づいたのは明治だとか

373 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:00:56.51 ID:tpvXigSv0.net
>>344
でもキミらクリスマスは廃止とか連呼してるジャン毎年

374 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:00:57.99 ID:HVpXioQX0.net
ザイニチチョンってなぜか牛乳の寒天作るよなwww

375 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:04.83 ID:P0Ktbz0V0.net
>>335
しめ縄や門松は昔みたいに大きいのじゃなく
手軽なやつが、ホムセンで年末に売ってるだろ

みんなそれで、済ませてるだけだろ

376 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:12.49 ID:NSZwmdZ00.net
>>352
惜しい。6pチーズなら入ったのに。

377 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:16.02 ID:UYbyysSn0.net
>>364
本当の御節とは
身の回りで手に入る食材を家族揃って手間隙かけて
ちょっとしたご馳走にすることや

378 :c:2019/01/01(火) 18:01:18.01 ID:pMfkL8Ou0.net
>>318
赤と白あとは軍艦

379 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:20.80 ID:d7YBnaYh0.net
カレー食った。

380 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:25.61 ID:XyzKV4DG0.net
>>354
もう25だがくれるんか?

>>355
実際問題うまいの?
言ってしまえば高い弁当だろあれ

381 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:29.12 ID:jrQyIOLp0.net
都会の人のほうが年末年始けっこう質素なんだよな。
それ普段のご飯じゃんて

382 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:30.58 ID:i2C6t7OR0.net
>>365
うちの親はスーパーのパックそのまま並べる人で(´・ω・`)

383 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:31.29 ID:Hni5ABOR0.net
母親が外国人か怠け者だとおせちは食べずに育つだろうな

384 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:36.15 ID:2yyeZd4Z0.net
そうかしらね?早く材料を購入して、上手く保存しておけばそう高くないわよ・・
4人分で作って3日間もって、1万5千円くらいだわ。お寿司とお雑煮代も入れてね・・

ただ昨今はお1人様が多いものだからね・・
でも本当に縁起ものヨ・・。神々が下って来られるわけでしょう・・

385 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:39.94 ID:DGNQ1pyF0.net
おせちとか、高くてたいして美味しくないという現実がある。
若い連中は据え膳だから食っているんだろう、自分で買う訳じゃない。

386 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:50.05 ID:Mz9ZjrCM0.net
>>322
煮しめ作ってみたら?
根菜がたくさん食べられて体にいいよ

387 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:51.88 ID:tc2goqsO0.net
くそ〜栗きんとんのせいでおならばかり出やがる

388 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:01:52.24 ID:3T9UY4Ir0.net
おせちは糞不味いし栄養的にも甘過ぎたり毒っぽいもん多いしな。
あんなもん作られても迷惑だわ。

389 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:00.69 ID:HVpXioQX0.net
>>373
最近のザイニチペクゴキウヨの妄想はすごいなw
70歳くらいか?おっさん

390 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:08.27 ID:ltcTMGun0.net
>>47
あんな塩辛いか甘ったるい料理が健康的って普段何食ってんの?

391 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:20.20 ID:D3a8rElf0.net
幸運なことに物心付いて以来手作りおせち料理食べなかった正月はないな
年賀欠礼の歳でも寂しいからといって作ってた
伊勢エビやアワビはないけど一通りは揃っていた
今振り返ってありがたいことだと思うね

392 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:21.70 ID:Em+YlENc0.net
>>369
そうやってファミレスが稼働するからな
コンビニも稼働するし
元旦に休まないやつがいるから、そりゃそっち行くのは当たり前といえば当たり前だが

393 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:31.29 ID:UYbyysSn0.net
>>372
今流行っている御節は、間違った御節やな
江戸しぐさと同じものだと思う

394 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:37.17 ID:qG8BVPl10.net
御節は三が日は店もやってないし仕事しない為にってのもあって作りおきの意味もあるけど、今は店もやってて元旦も食料に困らないからな

395 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:41.29 ID:TQJgMI2r0.net
実家出で上京してからなら一度もねえな。
そもそもおせちあんまり好きじゃねえし。

396 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:44.75 ID:CZ+wJsNR0.net
>>382
お節用で売ってるからええやん。

397 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:49.19 ID:edY+rpeX0.net
おせちってどうやって食べるんだ?各自食べたいものを少しずつ取り分けるのか?
そもそも一つの器を各自の箸でつつくことを嫌う我が家では出たことがない

398 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:50.08 ID:U3apiv6M0.net
まともな家庭で育たなかったんだな

399 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:02:54.99 ID:99KMGS2C0.net
>>367
うちもそうだ
@仙台

400 :【末吉】 【1284円】:2019/01/01(火) 18:04:11.70 ID:P+k24jGro
上手いとか不味いじゃなくて縁起ものね。日本の風習で一年の服を呼び寄せる。

401 : :2019/01/01(火) 18:03:06.89 ID:y4ZRyQxI0.net
東京や大阪は地方から出てきた一人暮らしや
在日外国人は食べないのかも
友達のお母さんが中国人なのでお父さんが日本人でお雑煮食べた事ないし
正月は餃子だと聞いて驚いたよ

402 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:03:10.37 ID:P0Ktbz0V0.net
>>351
今って門松って年前にホムセンで手軽のが
売ってるだろ?

403 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:03:14.79 ID:XyzKV4DG0.net
まず田舎ないしな・・・
結婚もしとらんし当分食えそうもないわ

404 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:03:16.89 ID:Fq5Sf+9v0.net
ぶっちゃけくったことないでごわす(`・ω・´)

405 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:03:22.07 ID:g3Agpc320.net
>>393
海外のとんでも寿司を伝統とか言ってるようなもんだな

406 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:03:28.59 ID:H00LLcbp0.net
おせちの定義は?
相撲部屋のチャンコみたいなもんだろ?

407 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:03:30.70 ID:9quwofaT0.net
おせちも雑煮も好きじゃなかったな

408 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:03:42.57 ID:Em+YlENc0.net
>>375
自分も中国製の安いやつを買っただけだな

409 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:03:47.09 ID:sTu92z0L0.net
午前中初詣に行って
帰ったらお節とお雑煮
ひいじいちゃんの親の代にはそんなだったらしいから
そういう過ごし方が好きな家系なんだと思ってる

410 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:04:20.18 ID:VuXfGdav0.net
ここでも指摘されてる書き込み多いけど、おせちって栄養価としては割と悲惨な評価だよ
ファミレスで適当に外食してきたほうが、健康の為にはよっぽど良い

もう時代が違うんだよな昔とは

411 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:04:24.38 ID:LSHo33fx0.net
おせちじゃなくても、なんか正月らしい工夫がほしいところではある
芸がないのは文化の後退

412 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:04:27.27 ID:Mz9ZjrCM0.net
>>397
取り皿で食べるよ
祝い箸も用意するよ

413 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:04:31.03 ID:P0Ktbz0V0.net
>>397
そんなのは家庭によりけりだろ?

414 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:04:32.91 ID:lJisFiQB0.net
>>398
その感覚がまともじゃないなw

415 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:04:33.85 ID:ecWVP15n0.net
雑煮は食うけどおせちは食べないかなあ…

416 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:04:35.29 ID:3T9UY4Ir0.net
正月なんて無い方が良い。
出来たて熱々な物しか食いたくない。

417 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:04:36.54 ID:Fq5Sf+9v0.net
おせちの中に入ってるようなものは食ったことならいくらでもあるけど、おせちとしては食ったことがないな。

418 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:04:47.95 ID:i2C6t7OR0.net
>>369
だよなー
御節は本来だと肉無いもんな
魚介類と根野菜類の煮物や焼物中心だし

同じ金払うならハンバーグやステーキ食いたいわ

419 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:05:01.71 ID:ErIedtVf0.net
正月ぐらい御節くえよ

420 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:05:06.77 ID:2yyeZd4Z0.net
吉方位の日本酒を購入したりね‥(*^-^*)
まあなんか私は楽しいからこだわるけれども、人それぞれなのかも・・

421 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:05:12.55 ID:edY+rpeX0.net
おせちより寿司だろ正月は。昼に雑煮で夜は寿司

422 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:05:13.97 ID:VavZYDLj0.net
餅つきもしなくなったし
時代の流れだわ

423 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:05:15.71 ID:Ahhsj6jx0.net
>>333
その俗説、料理しないやつがあとづけで考えたんだろうな
品数が多くて時間がかかるおせちを多忙な年末に用意するのはかなりの負担だし、
年が明けてからも雑煮を作って椀や鍋を洗わないといけない時点で全然休んでいない

はっきりいって普通の食事を用意するほうが負担が軽い

424 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:05:18.60 ID:LSHo33fx0.net
>>386
根菜は糖質多くて避ける人も出てきた昨今・・・

425 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:05:26.27 ID:UYbyysSn0.net
ほぼ農民の国民が武士や商家の正月を金のために真似させられるようになっただけやねん

426 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:05:31.45 ID:h0/Eg44B0.net
食べたことも無いけど実物見たことすらない

427 : :2019/01/01(火) 18:05:39.09 ID:y4ZRyQxI0.net
>>367
どの国でもハレの日はご馳走食べるし
暮れに用意した料理を重箱に入れてちまちま食べるのは
神道的にお正月は火や水や刃物触っちゃいけないから

428 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:06:10.86 ID:d7YBnaYh0.net
スーパーのポイントを貯めると年末におせちのミドルクラスが無料になるよなwww

429 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:06:14.05 ID:i2C6t7OR0.net
>>417
そんなの定義すると御節など食ってる奴が
極少数派で存在しないに等しい。

430 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:06:19.98 ID:LSHo33fx0.net
>>47
それは七草がゆの範疇

431 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:06:27.03 ID:ErIedtVf0.net
びっくりドンキー混みすぎて1時間まちだわ
どんだけバンバーグ好きなんだよ日本人は

432 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:06:43.14 ID:pJgKqIuR0.net
まぁ、ちゃんと育った両親の元ならおせちは出て当たり前の物
何で育ちの悪い親とその子供が自慢気に語るのか意味が分からん
自虐癖でもあるのか?

433 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:06:46.75 ID:UYbyysSn0.net
>>423
ひっきりなしに新年の挨拶きまくる家なら意味がある
一般人には、関係ないな

434 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:06:49.52 ID:eFDim9yX0.net
一度もないってのは割合的にルーツが特亜の人かなー…って。

435 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:06:56.05 ID:Mz9ZjrCM0.net
>>424
根菜は腸内細菌さんのご飯になるんだよ
腸内細菌さんも頑張っているから、お正月はご馳走をあげるんだよ

436 :【大吉】 【1416円】:2019/01/01(火) 18:07:38.04 ID:P+k24jGro
お節を味わいながら家族の健康やご先祖様への感謝をする。
年一回くらい心を新たにする日本人ならではの伝統。

437 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:07:04.21 ID:bmmFMN170.net
>>343
行ってきたけど売ってなかったよ
アマギフで高級カリカリ(4キロ4500円)買った
あとからクレカ請求くるのヤだから

マイキャットに高級カリカリ
野良猫に徳用カリカリ食わしてたんだけど
マイキャットがあほで徳用カリカリを食い
野良猫の方が高級カリカリを食いに家に上がってくるので現在監禁してる
このままうちの猫にする予定

438 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:07:04.30 ID:CZ+wJsNR0.net
>>397
そそ、重箱から各自取ったり、傷みやすいものは
個別に皿盛り付けたりして、重箱空いたら、余って別に
保存しといたのを重箱に詰め直す。
箸は取り箸つかう。

439 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:07:16.10 ID:inAZnCPQ0.net
>>11
シナトラと言えばマフィア、ゴッドファーザーw

440 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:07:18.70 ID:2yyeZd4Z0.net
そうね・・普通に昔は親族で集まって餅つきをしていたものね・・
本当につきたてのお餅は美味しかったわ・・
今はスーパーで田舎からのつきたてのお餅を売ってくれるんだけれども、
本当にものすごく美味しいのよ・・
しかも新米だったりするでしょう・・

441 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:07:21.96 ID:KVcaqSMo0.net
そんなおいしいもんでもないしな

442 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:07:32.07 ID:Zs6pw7CM0.net
もう20年以上喰ってない
餅もしんこ餅の和菓子は2年前に喰ったが、純粋な雑煮や海苔まきは20年以上喰ってない
喰いたいとも思わない
牛丼かカレーかラーメンのほうがマシ

443 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:07:32.52 ID:FCk4yGrV0.net
「人生で1度もおせちを食べたことがない」

ネトウヨ発狂wwwww

444 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:07:35.01 ID:UYbyysSn0.net
>>435
間違ってないけど
オリゴ糖とかとったほうがはやい

445 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:07:55.55 ID:g3Agpc320.net
どうでもいいけど、お雑煮だけは止めろ
救急隊と医療機関に迷惑がかかるぞ

446 : :2019/01/01(火) 18:08:03.63 ID:y4ZRyQxI0.net
>>404
>>426
御節料理しない家だったの?
何かの宗教とか?

447 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:08:05.48 ID:i2C6t7OR0.net
>>421
寿司に金払うならいきなりステーキかびっくりドンキーにしたい

448 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:08:09.85 ID:WsAHl+Q+0.net
毎年、十角館みたいな重箱に入って出て来てたわ。

449 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:08:37.86 ID:FIovvrG60.net
旧正月(1月15日)に
8割引で叩き売りされてた
おせち料理なら食ったことあるぞww

450 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:08:52.22 ID:2yyeZd4Z0.net
私は重箱につめておいて、余ったものを他の器に出しておいて、そのまま並べておくのね
冷酒と一緒に。好きに食べて飲めるでしょう

451 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:08:53.86 ID:+1S3u3lf0.net
まあ俺みたいな金沢人なら卵のちゅるるんは必ず正月は必ず食うな

452 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:08:57.78 ID:Fkm11XOs0.net
おせちって明治土人の風習だろ

453 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:09:13.71 ID:RngI76U40.net
祖母が生きてた頃は喰ってた

454 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:09:23.11 ID:kpP65Jmd0.net
修正会の節会の膳なら、おまえらほとんど喰ったことないだろ。
乾物と野菜が並んでるだけだ。茶席の初釜でも出るが、奢った
もんじゃない。どこのバカが豪華料理みたいにしたのかね。

455 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:09:27.04 ID:0/OIh2F20.net
>>49
その思考はおかしいだろ…宗教かよ

456 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:09:34.25 ID:1qVqGIb40.net
子供の頃、家で食べさせられた。

大抵のものが子供の味覚では不味く、以来おせち=不味いってイメージで敬遠している。

457 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:09:34.39 ID:FCk4yGrV0.net
「保守」のおせちは三段重に別皿に尾頭付き
違うのかwww

458 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:09:48.08 ID:ErIedtVf0.net
純粋な日本人家系に生まれたら人生の中で一回はおせち食べるだろう
ない奴はあっち系だろ

459 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:09:57.79 ID:ny2crYIa0.net
>>399
土地柄なのかな
うちも東北だわw

460 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:10:00.56 ID:DYuGYyZU0.net
雑煮食ってる。あとかずのこと昆布巻きのかまぼことハムとつけ物。ノンアル飲みながらテレビ見てるよ!
のんびりマイペースな正月で十分や!

461 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:10:16.17 ID:Ytd8aVSJ0.net
おせちは食うけどお雑煮は食ったことない

462 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:10:21.70 ID:g3Agpc320.net
>>457
保守のおせちは
キムチ
キムチ
キムチ
の3段だよ

463 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:10:47.64 ID:s+3Y+LBv0.net
おせちが食卓に出ても食わない

464 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:10:54.52 ID:Fkm11XOs0.net
>>462
その後韓国パブへ

465 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:11:00.70 ID:d7YBnaYh0.net
1月1日

朝食、レトルトカレー

昼食、柿の種&みかん

夜食、ハーゲンダッツ

466 :【だん吉】 【1454円】:2019/01/01(火) 18:13:06.75 ID:P+k24jGro
まあ売ってるのは無闇に高いけど3品でも自宅で作ればいい。お神酒の当に合うよ。

467 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:11:29.97 ID:LSHo33fx0.net
ファミレスでハンバーグとトンカツとカレーと餃子とラーメンとサンドイッチとピザとパスタをいっぺんに注文して、
「さあ、好きなものを食べなさい!」とやるのがポスト平成のお節料理

468 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:11:30.03 ID:edY+rpeX0.net
>>412
なるほど、しっかりと準備した上で厳かに食べるものなのね
小さい頃出てた記憶はあるが誰も食べようともしないから母親もやめちゃってたな

469 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:11:34.63 ID:FCk4yGrV0.net
>>462

それはキムチはたくさんがいいなーでお馴染みの
自称保守やーwww

470 : :2019/01/01(火) 18:11:38.97 ID:5lupf5pe0.net
>>192
自作じゃなくて、商売してる人達がって話ね。
せめて甘さ・塩分控えめのおせちを売ってほしい。

471 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:11:40.61 ID:g0yHzHt70.net
昔伊達家に嫁入りしたむすめが実家にかえったおりに我が家に伝えたおせちだから守らなきゃなあって思ってる
焼きハゼの白身のなんとも言えない上品な味わいが年取ってわかるようになった
きんとんや黒豆の甘みはロッテやら森永のキャンディにはない芋や豆の優しい風味がある
若い時はわからなかったなあ、
松前漬け紅白なますは日本酒にあうんだよ

472 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:11:46.61 ID:FRUUawal0.net
愛知出身の旦那さんが奥さんの青森の実家に行った初めてのお正月に
毎日毎日食いたくもない訳のわからん物を何なのお前の実家?ってキレたのを見た
愛知の人はおせち食べないのかと思ったらおせちに慣れ親しんでるんだね

473 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:11:47.26 ID:P0Ktbz0V0.net
>>372
江戸時代のころのお節は今のように
「1つの重におかずがいくつも入ってる
タイプ」じゃなくて、
「1つの重におかず1品」って構成

つまり、黒豆なら黒豆、金時なら金時で
それが1つの重にびっしり詰められてるのが
江戸時代のお節
http://www.kabuki-za.com/syoku/2/no76.html
>天保7年(1836)刊の『日用惣菜俎
>(にちようそうざいまないた)』には、
>年始重詰として「初重かずのこ、二重ごま
>あへたたき牛蒡、三重鮒昆布巻、四重黒煮豆
>またはてりごまめ」とあります。

474 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:12:05.01 ID:5Tg2F+iz0.net
あれを千羽鶴だと思ってる家族が居るくらいだからキムチ鍋をおせちだと思っていても不思議ではない。

475 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:12:16.97 ID:2yyeZd4Z0.net
あと松とか南天とかも飾るのよ・・
もうすごく縁起が良いでしょう
ま、うちはあまりスペースがないからちょっとしかおけないけれども
お供え物も神サンにしておくのね

松は長寿、南天は難を転じると言うからね

ま、楽しいじゃない?これもこれでね・・

476 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:12:21.57 ID:FTfTVPC90.net
おせち料理は保存食だからね
まずくて当たり前
新年早々まずい飯を食うのはいかがなものかって考えが富裕層を中心に広がってるんだよね

477 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:12:25.83 ID:4dWDGCD80.net
>>433
武家や商家の伝統なんだよ。
都度作らなくていいからな。

478 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:12:35.74 ID:Mz9ZjrCM0.net
>>444
それは、高カロリーだと手っ取り早くカロリー摂取できる的な理論
人体は精巧な機械だから、ゆっくり全体が動くような食事の取り方をしないと、
バランスが崩れる

479 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:12:39.43 ID:bmmFMN170.net
>>458
ダジャレ重箱こそ局地的なニワカ風習やないの?
おせちの東西差とか聞かんし

480 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:12:55.12 ID:2IQ53Iro0.net
「かぶら寿司」マズい
「棒鱈うま煮」わざわざ食わんでええ
「紅白ブリなます」マズい
「小鮒の甘露煮」ショボい
「えびす」給食に出たら子供が泣くくらいマズい
「鱈の子付け」マズい

481 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:13:01.09 ID:BmJ4sv7n0.net
>>450
お重に詰めて減ったら足していくのが正解らしい
婆さんが厳しく言ってたわ。大皿には盛るな。幸福が逃げて行く

482 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:13:01.23 ID:UYbyysSn0.net
>>462
キムチもいろいろあるからね
海鮮入りのお高いのやろうな

483 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:13:17.42 ID:D3a8rElf0.net
>>388

それは調理次第だと思うよ
出汁濃くして減塩減糖にすればたくさん食べられるし飽きもきにくい
うちはほぼ3日で無くなるけど

それぞれ事情があると思うからとやかく言えないけど
既製品のおせちとか自家製でも市販のだし汁使ったものはすぐわかるし飽きるね

484 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:13:30.44 ID:VuXfGdav0.net
韓国にもサムゲタンっていう縁起物あるやん

485 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:13:39.55 ID:FIovvrG60.net
>>465
俺は蕎麦屋の子
1月1日

朝食、売れ残った年越しそば

昼食、売れ残った年越しそば

夜食、売れ残った年越しそば

だったなww

486 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:13:48.19 ID:EqGI8TK20.net
>>205
そいつはお雑煮をおせちのいっしゅと思ってるんだ

487 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:13:54.09 ID:2BfK8mVp0.net
黒豆の汁にレモン果汁を垂らすとあら不思議
鮮やかな紫色になって味は山葡萄ジュースになるお!

488 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:14:00.57 ID:FCk4yGrV0.net
伝統ガー文化ガー
「おせちは食べませんキリッ」www

そんなやつおらんやろー

489 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:14:02.78 ID:sscyKzVn0.net
神道とおせち結び付けたいのがおるが
神棚はないが自分はプチ鏡餅&一番絞り250
料理は筑前煮、カキフライ、鶏の竜田揚げ、肉団子のマリネお供えしたが
当然神様にもお供えしてんだろうな何かしら
てめえだけでばくばく食って、氏神様は無視で有名な神社のみ初詣みたいな奴絶対いるだろ

490 :【凶】 【969円】:2019/01/01(火) 18:15:00.97 ID:P+k24jGro
朝鮮人でもレベル高い系は日本の風習を尊ぶ。卑屈系は食べない。

491 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:14:10.46 ID:LSHo33fx0.net
>>439
リングにかけろ

492 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:14:14.69 ID:i2C6t7OR0.net
>>472
名古屋は白米にあんこをかけるから
白米に塩をかける青森とは対立するだろ?

493 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:14:22.97 ID:9quwofaT0.net
赤いうんこみたいの何だろうとずっと思ってた

494 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:14:27.61 ID:MtEg8qQM0.net
あほかwwwww
何で正月だからって特別のことしなきゃならんのかね。
自炊してからは盆も正月も普段通りだ。

495 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:14:28.79 ID:2yyeZd4Z0.net
でも案外特アとかもこだわりそうだけれどもね・・
何と言っても長男とかがいたら、子孫繁栄とか大事でしょう・・

496 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:14:31.65 ID:UYbyysSn0.net
>>478
精巧な機械とかいうと
摂取100キロカロリー辺り1グラム推奨やったな
食物繊維

497 : :2019/01/01(火) 18:14:38.24 ID:DwCsneNK0.net
竹風堂の栗鹿の子は旨い

498 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:14:58.21 ID:pJgKqIuR0.net
おせちってのは普通家事に忙しい主婦に正月位はのんびり過ごして貰おうって言う取り置き料理なんだぞ

499 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:15:00.66 ID:y4ZRyQxI0.net
>>440
うちは基本的なおせちお雑煮情報だったけど
東京で親族が関東に散らばってたせいか
集まって餅つきはした事なかったわ
お餅は暮れにお米屋さんにのし餅頼んでたの

500 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:15:24.56 ID:7ibvP4zj0.net
おせちがおもちに見えてスレを開いてしまいました
新年早々申し訳ありませんでした

501 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:15:33.30 ID:bmmFMN170.net
あと七草がゆもないです
雪に埋もれて植物生えてません

江戸か上方の風習をやらないのは外人
とか頭が悪すぎる

502 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:15:36.72 ID:NqC+tV/Y0.net
8pのやつならくわないだろ

503 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:15:40.71 ID:i2C6t7OR0.net
>>480
全てお断りします(´・ω・`)

504 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:15:58.86 ID:T5HM/3ZD0.net
やっぱり定義はきちんとしておくほうが良いと思う
最低でも祝い肴、焼き肴、酢の物、煮物がセットになってないものはおせちと言っちゃだめ
純和風以外の洋風や中華風も論外

505 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:16:02.10 ID:tpvXigSv0.net
>>494
クリスマスも、だろ?想像できるわ

506 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:16:02.84 ID:2yyeZd4Z0.net
難を転じる、南天と言うのもまたこれは、お重に散らしたり、飾ったりするけれども
受験生にとても大事そうでしょう・・

507 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:16:03.16 ID:TR+nntWO0.net
おせち料理専門店って
オフシーズンは何してるんやろ

508 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:16:12.13 ID:p1MV+G9n0.net
美味いマズイは好みの話だけど、食べたことないってのは親の生き方の話になってくるな

509 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:16:20.79 ID:JoBr44OE0.net
今から筑前煮だけは作るつもり
昨日作っておくべきだったけど
皆楽しい年始をお迎えください〜

510 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:16:21.57 ID:8tyBoRm90.net
ガキの頃は正月の憂鬱の理由がおせちだったわ
もう普通に飯食わせてって思ってたな
大してうまくないもんを残り物でレンチンしながら数日にわたって食うとか本当に嫌だった
赤飯は嫌いだったからご飯は出てくるけどぶりと昆布ぐらいしかおかずにならんかったしな
3日間3食ぶりと昆布で飯食ってるとかたまらんかったな
大人な今なられんこんとか他の奴でもおかずになるけど
エビはせいぜい一口二口で消えてなくなるしあまりに俺と兄貴が嫌がるから
ある年からは鯛の塩焼きが出てきたけどそれでも結局冷めてレンチンで苦痛だった
4日になっておせちが終わったら本当に嬉しかったな
おせちなんか食うにしても1食で終わらせるべきだわ

511 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:16:42.96 ID:kmajD6hO0.net
だいたい数の子は子宝にめぐまれるとか昆布は喜ぶに繋がるとかこじつけも大概にしろよ馬鹿

512 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:16:50.67 ID:Mz9ZjrCM0.net
>>495
中国・韓国は旧歴の正月だから日本とは違う

513 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:16:50.72 ID:2HtYKrES0.net
黒豆だって数の子だってかまぼこだっておせちだろ
食ったことない奴なんていないだろ

514 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:16:54.44 ID:UYbyysSn0.net
筑前にを福岡の人に食べさせると怒るから注意や

515 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:17:32.01 ID:VuXfGdav0.net
もう子孫繁栄もなにも、日本は詰んでるんだからどうしようもない

516 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:17:55.77 ID:FCk4yGrV0.net
おせち料理の種類とそれぞれの意味。
https://gurusuguri.com/special/season/osechi/spcu-osechi_type/?__ngt__=TT0f06bd797006ac1e4ae729jEfXo2QoFZftFlCuZsdBoh

縁起物を食べないとは
この非国民めがwww

517 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:18:05.40 ID:Cctb9o1q0.net
食べたことない人いるなんてすごいな。

518 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:18:10.48 ID:rbM6wnoc0.net
>>445
その理屈で言うなら
風呂でおぼれたら迷惑だから風呂に入るなってことになる

519 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:18:22.66 ID:TfNXCAPn0.net
正月におせちを食べない人は他に何を食べてるの?

520 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:18:25.54 ID:LSHo33fx0.net
>>507
そんな専門店聞いたことないぞ

521 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:18:44.91 ID:3MjySK8o0.net
おせちばっか食ってると便秘しないか?

522 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:18:50.33 ID:2IQ53Iro0.net
>>519 肉焼いて食ってるぞ

523 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:18:53.70 ID:pUZqYb610.net
なんか基地外がいるなここw
ヒント ・・

524 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:19.14 ID:FCk4yGrV0.net
「人生で1度もおせちを食べたことがない」

ちょっと引くわーwww

525 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:22.05 ID:tpvXigSv0.net
>>522
朝から?

526 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:24.46 ID:Fkm11XOs0.net
そもそも江戸土人の貧乏ご馳走

現代人から見たらゴミだよな

527 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:31.43 ID:UYbyysSn0.net
>>520
おせちのシーズンだけ商売始める店もあるからな

528 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:37.57 ID:2IQ53Iro0.net
>>525 朝は寝てるぞ

529 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:38.21 ID:Lb+j7xTP0.net
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://hottwitter.e4.valueserver.jp/twitter/status/70539053987043/
http://o.8ch.net/1cx0b.png

530 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:39.19 ID:2yyeZd4Z0.net
>>511
言霊信仰というのが日本にはあるのね・・
保育所落ちてスゴイ言葉を吐いていた方があって、心情は痛いほど理解出来たけれども、
ああいう言葉を吐く母親の子供は大変そうと思ったりね・・
運勢的にね・・何しろ言霊信仰のある国だからねぇ・・

あと黒豆とかまめまめしく働くというのもあるわけでしょう・・。まめまめしく勉強をするとか大事でしょう
長男とかがいるとね・・

531 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:40.09 ID:g3Agpc320.net
>>518
アホか東京都内だけで今日10人27才から68歳くらいまでの幅で救急搬送されてる
 
普通の時に餅食うのはまぁかまわん
言ってる意味がわかるか?

532 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:40.44 ID:ZXWyZBpT0.net
冠婚葬祭や文化や風習を
合理性という面だけで必要性を論じたら大半が消えてしまう

だがその先に残るのは貧しい精神性と国民性だけだよ

533 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:49.12 ID:bmmFMN170.net
>>519
>>84みたいなもの

534 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:54.44 ID:y4ZRyQxI0.net
>>510
それは厳格な家だったんだね
アラカンの私の子供時代でも「おせちもいいけどカレーもね!」がすでに浸透してて
子供用にはレトルトカレーやカップ麺あったのに

535 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:19:55.64 ID:sscyKzVn0.net
>>521
そんなあなたに筑前煮
そのためにこれだけは毎年作るようなもんだ自分は

536 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:20:06.76 ID:FIovvrG60.net
あした
蒲鉾と伊達巻きが半額になってるだろうから買ってくるww

537 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:20:11.69 ID:1PRVI5x60.net
今の飽食の時代に保存用の濃い味付けの料理を普段の感覚でバクバク食べたら体に悪いしすぐ無くなっちまう
昔のつましい食事だからあの量でも正月中持ったんだよ
いろいろ時代に合っていないから、お重に入れたああいう形で食べるというのは
この先無くなっていくだろうな
形を変えて保存食ではない料理として正月に食べる風習は残っていくだろうけど

538 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:20:29.37 ID:0e70Qvq70.net
>>485
今日イトーヨーカドーで永坂更科のそばが5割引きで売ってたなw

539 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:20:29.97 ID:LSHo33fx0.net
成人式に振袖、っていうのと一緒
必然性はないけど、やればなんとなく「ちゃんとしてる」って気分になって生活に規律ができてくる

540 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:20:33.02 ID:fkk9VJyo0.net
おせちは家庭で母親が食事作らないで休む為のモンでしよ?
独身には要らないし、今はコンビニが一日にも開いてるし
2日からスーパーや商店も開くじゃん
要は正月三ヶ日の休みが日本では一部の人間しか取れないから
おせちとか不要なんですわ。

541 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:20:35.25 ID:IuQ93Z5l0.net
6Pチーズはおせち料理に入りますか?

542 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:20:35.83 ID:g3Agpc320.net
>>531
68歳ちゃう98歳な訂正

543 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:21:09.19 ID:VuXfGdav0.net
若者にとっては、正月や節分なんかよりもハロウィンのほうが大事だろ
1年かけてハロウィンの準備する奴だっているからな

544 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:21:11.29 ID:X4B1tCNZ0.net
伝統的なおせちとか食ってたら、近眼、出っ歯、チビ、O脚、胃弱、コミュetcになってしまうぞ

545 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:21:14.96 ID:9XgOSTLtO.net
在日の家庭だとすき焼き食ってたな

1度も食べないのは在日

546 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:21:24.17 ID:2IQ53Iro0.net
数々のおせちを食ったが全てクソまずだったな
今は取引先の高級おせちが並んでおるが全てクソまず
せっかくの素材がおせちのせいで台無しや
正月早々こんなクソまず料理食わんでええやろ

547 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:21:27.28 ID:tZCMcBsn0.net
そりゃいるだろ

おせち料理は親がやめたら子供は食べない

548 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:21:30.82 ID:dYC+wGBe0.net
一般人「おせち食べたことある〜」
専門家「貴様の食べたものはおせちではない!素人がおせちを語るな!!」
一般人「…おせち食べたこと無いです」

549 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:21:35.62 ID:ZNRFJftS0.net
2000円で6種類ぐらいのおせちを買ってみたが、
食べきるのに3日ぐらい掛かりそう
一度には無理
甘い物ばかりで

550 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:21:45.27 ID:IneJSlzZ0.net
今回の北海道の人しかり、ネットの通販でおせちを注文する人って家庭で普通におせち料理を食べた事が無い人達なんだろうなって思う。

551 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:21:54.63 ID:akNhp2jF0.net
丹波の黒豆みたいのは食べないな
ドラッグストアに通年売ってる黒豆
あと伊達巻きとか栗きんとんとか
お菓子みたいなのだけだな

552 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:22:11.14 ID:xftin8qS0.net
>>418
でしょ。里芋、かまぼこ、黒豆、クリトリス
あんまり食べなかったよ

553 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:22:14.40 ID:mOJmHvah0.net
>>532
時代に合わなくなってきてる風習も多いだろ
そこでミスすれば人生が終わる事もあるし
無駄は省いたほうがいい

554 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:22:22.39 ID:FCk4yGrV0.net
おせちは家庭で母親が食事作らないで休む為のモン
2日からスーパーや商店も開く

ババア買い物に行ってこいwww

たけし

555 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:22:26.36 ID:8YtC6bHj0.net
仕事のつきあいで
おせちを買うようになったから
ここ数年食べてるな
それまでは食べたことなかったわ

556 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:22:31.37 ID:tpvXigSv0.net
チャーシューと牛肉のゴボウ巻きとミニハンバーグとカニとイクラとマグロのローテーションで3食いける
明日から家族旅行だから今日中にくわないと

557 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:22:36.27 ID:2yyeZd4Z0.net
牛肉というのはあまりお正月はないものなのね・・本来は、だけれども

それよりも男の子の一生で、大事な時に運がないとキツイだろうと思うのね

558 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:22:36.52 ID:GR2sL6VD0.net
>>1貧困家庭に産まれたから食べたことないな
今も一人暮らしだから、年越しそばも雑煮もおせちも食べない
クリスマスも節分も誕生日も祝わない

559 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:22:44.98 ID:2IQ53Iro0.net
>>545 在日の方がええもん食ってるやん
情けな

560 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:22:49.61 ID:P0Ktbz0V0.net
>>370
そういう田舎も60-70代あたりが死んだら
お節が衰退するかも

561 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:22:59.72 ID:i5gLOmca0.net
>>100
沖縄に喧嘩売っとるんか?

562 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:23:05.68 ID:V+XTXSrn0.net
スーパーも一部飲食店も開いてるからな、正月にわざわざ保存食を食べて暮らす必要がなくなった

563 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:23:09.30 ID:ErIedtVf0.net
おせち日本酒と合うよ

564 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:23:34.63 ID:bmmFMN170.net
>>554
たけし、栗きんとんから栗だけ取らないでね

565 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:23:46.13 ID:y4ZRyQxI0.net
しかし今回スーパーに行って驚いたのは
はじめてのおせちって紀文のセットがあって
切れてるチーズみたいに伊達巻もかまぼこも全部切れてるの
来年からアレにしようかと思っちゃった

566 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:23:46.27 ID:VuXfGdav0.net
五月人形も雛人形も売れないからな今の時代

時代がすっかり変わったんだよ

567 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:23:47.23 ID:3MjySK8o0.net
>>535
そうだったのか
そう言えば筑前煮面倒くさくて作ってなかったな
サンクス、来年から買ってくるわ

568 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:23:50.90 ID:AXpAO6qn0.net
スレが外国人だらけだな

569 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:23:56.67 ID:zNCrKc4t0.net
親が作る習慣ないと食べたことない人もいるんじゃないの
三が日店が休んでた昔と違って今は自由に好きなもの買って来て食べられるし

570 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:24:05.96 ID:Fkm11XOs0.net
江戸土人にはあれが年に一度のご馳走

ペリーが目を疑った貧乏晩餐会で日米の食料差は歴然
江戸土人の貧乏風習をまだ繰り返すのはキチガイだ

571 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:24:19.71 ID:V+XTXSrn0.net
おせちより恵方巻のほうが多いんじゃないのかないまの若いモンは

572 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:24:30.02 ID:kmajD6hO0.net
>>552

573 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:24:32.01 ID:TR+nntWO0.net
>>520
某お笑い芸人の実家

574 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/01/01(火) 18:24:45.50 ID:BKrnk6a60.net
(; ゚Д゚)おせち、ちゃんとしたのは食べてないな

575 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:24:56.17 ID:efhO2yWh0.net
10年は食ってねーな
結婚してたときはお雑煮で食ってたけど離婚してからはお餅を食うこと無くなったわ
お餅もらうこともないし、スーパーのも大量だし買うと全部食わないだろうなと思って買わないしな

576 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:00.36 ID:jRo4L/VM0.net
商売っ気が強すぎて経済が文化殺した形
コンビニスーパーを始めとした小売業は自爆営業させて賞与回収システムにしてる
ブラックで有名な某ワ〇ミでも昔おせちのノルマ課せられてたけど
当然居酒屋の客に営業できるわけもなく社員がほぼ実費購入というあくどいシステム
年末商戦といいつつ味方の一兵卒を後ろから撃ちまくる悪習
俺自身は自爆営業したことないけどそういう話聞くだけで食べる気がなくなる

577 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:00.91 ID:KB9YDIBV0.net
貧乏か宗教上の理由かね
正月に特別に食うものが異なるとかね。

578 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:01.18 ID:0e70Qvq70.net
>>565
練り物業界はジリ貧だから必死よw

579 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:07.11 ID:Ws9Tj8cr0.net
>>549
なんで一気に六種類も?

580 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:07.61 ID:Cctb9o1q0.net
>>555
ちいさいときは?

581 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:16.11 ID:dGqHHoX+0.net
おせちって健康面から見るとどうなの?
味の濃さから菓子パン並みにヤバそうな気がするんだが

582 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:19.96 ID:i2C6t7OR0.net
もう既に袋ラーメン食いたい心境(´・ω・`)

583 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:25.45 ID:LSHo33fx0.net
>>537
「お弁当男子」みたいな、なんかミスマッチをめでるブームがおせちにもやってくるかもしれない
ニューウェーブおせちを作ってインスタにあげるのが流行ったり

584 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:27.76 ID:Zs4wmeG00.net
うちのお節はこんな感じで洋風。
勿論外注です(笑)
https://i.imgur.com/vBFfQK9.jpg

585 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:31.13 ID:2yyeZd4Z0.net
受験の時に、男の子の運気が悪い時だったりしたら・・とか
どこかで補ってやらなければいけないから、こういう行事は大事だと思うのよ・・

うちの親戚はどうもお雛様とかああいうのは自分も大好きみたいなんだけれども、
男の子の行事は、うちは女の子ばかりだったものだからね・・
でも気になって、気になって仕方が無いのね・・

来年からはやっぱり迷惑でもおくってやらなければ・・と思ったりね・・

レンコンは根気強く頑張るとかもあるわけでしょう・・

586 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:31.83 ID:9GaCCsH30.net
>>486
切ないね(;ω;)
親がそう教えてたのかと思うと、余計に・・・

587 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:32.14 ID:aZKgfib90.net
>>510
俺おま
何日も同じの食べるのマジで憂鬱になったわ
自分は子供の頃母親に直訴したわ
2日目からは普通のカレーとかハンバーグにしてくれと

588 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:36.19 ID:VQd+h4FR0.net
日本人に聞いてる?

589 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:39.03 ID:NFZzyQhC0.net
ハムとかカマボコを切って皿に並べた物がおせち料理だろ

590 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:41.98 ID:bmmFMN170.net
>>560
生臭、ナマモノだらけの
なんちゃっておせちがどんどん蔓延るだけかと
あー8Pチーズ食いたいわ

591 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:44.30 ID:jrQyIOLp0.net
必死に時代が変わったことにしたいヤツw

592 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:50.04 ID:/nkaEpEI0.net
>>546
高級食材がもったいないよね

593 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:25:59.01 ID:inKXbi5y0.net
加賀百万石の食文化だろうな

594 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:26:15.85 ID:esxDwPR30.net
わしもおせちや鰻や蟹やら食べた事ない 嫌いな物多すぎて食に関して損してるかもな 

595 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:26:30.46 ID:VQd+h4FR0.net
>>510
てめえで作れよw

596 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:26:47.95 ID:39s2pRcO0.net
西洋おせちほどばかばかしいものはない
やるやめ
冬に保存食で女も休んで食うためのものだっけか?
時代に合わないが恵方巻き程度に縁起物として食うなら食う
無理やスカスカおせちみたいなの食うくらいならやめておしまいなさい

597 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:26:59.35 ID:UYbyysSn0.net
>>578
海外で練り物展開してるで

598 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:27:15.92 ID:6iIWBf540.net
正直好きじゃないわ
義務感で食べてる

599 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:27:26.70 ID:UnvOPHfk0.net
おせちの歴史考えると普段から自炊してておせちも自作できる人以外食べる意味ないよね

600 : :2019/01/01(火) 18:27:28.20 ID:MA45i82g0.net
>>491
ローリングサンダー

601 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:27:30.79 ID:ILBDHayx0.net
今年のおせちは不味かった。
無理して食べるものじゃあないなあ

602 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:27:56.28 ID:XL3MwVCa0.net
つーても現代で自分とこで全部作ってる家ってどのくらいあるんだろ
食べるだけなら結構いると思うけども

603 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:27:59.30 ID:aoMAcFNu0.net
最近の食い物にも、おせち風に無理やり縁起物としての意味合いをつけてしまえば良いのでは

604 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:28:14.53 ID:k9OfreAF0.net
ちょっと作り置きしてれば済むし、正月開ければ店も開いてるしな
いざとなったらコンビニもあるし

605 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:28:17.46 ID:GWlyXO6H0.net
たしかにおせちを食べたことないし食べたいとも思わないな

606 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:28:20.40 ID:LYH6/Y/cO.net
お飾り的で、食材も大量生産に合う奴なんで…二流辺りらしい

607 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:28:30.70 ID:39s2pRcO0.net
黒豆とかブラックで豆に働いてどうすんだよ

608 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:28:31.32 ID:VuXfGdav0.net
恵方巻きは丸かぶりするかはともかく、美味いからな
おせちは不味いという評価のほうが多い  健康にも悪い

609 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:28:53.41 ID:IwfaFLWq0.net
市販のおせちは味が濃いね
子供の時は両親と祖母が餅をついて、
祖母(母の実母)と母の二人でおせち+雑煮やその他を全部作ってくれていて、美味しく頂いていたけど、
祖母も母も他界したら少しだけ作るのも大変だしあんなに上手く作る自信ないから買ってみたら恐ろしく味が濃くて驚いた

お雑煮も味が付いてるのに更にあんな塩辛いものを食べたら体に悪いから買うのを止めた

今はかまぼこと数の子だけ買って、黒豆を煮て他にいくつか作るだけにしてる

610 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:28:57.86 ID:SBm30cE30.net
普段頑張って家事してる嫁もお正月くらい休めるようにという保存食。
今の嫁は普段から怠けてばかりだから三が日ぐらい働けと思うわ。
おせちなんて必要性なくたった

611 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:29:05.60 ID:LSHo33fx0.net
>>587
そこまで含めて正月の文化

612 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:29:14.39 ID:tNN1MpyY0.net
蒲鉾とか伊達巻なんかを適当に買ってきて食べてるけど
それってお節になるの?
お重になんて詰めないし、お皿に盛ったのを適当に食べてるだけ
種類も少ないし

613 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:29:32.68 ID:KrKrz2jw0.net
俺のくわい食わせてやろうか

614 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:29:35.70 ID:tZCMcBsn0.net
昔は三が日店が休みだから餅とおせち食べてたんだよね

それでも汁物くらいは作らなきゃいけないけど

615 : :2019/01/01(火) 18:29:39.19 ID:xrdkpVC50.net
何考えてるんだか

616 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:30:05.17 ID:uzuA11TZ0.net
お節って温かいものがないから美味く感じないんろ

617 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:30:15.13 ID:2yyeZd4Z0.net
>>607
まめまめしく働くというのがあるのよ・・
根野菜も多いでしょう・・根気良く勉強するとか、働くとかね・・

それだけじゃないのよ・・。子孫繁栄とかあるのね・・

618 : :2019/01/01(火) 18:30:23.69 ID:/KY9bPcm0.net
>>605
貧しい家庭で育ったんだな

619 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:30:33.66 ID:rqZo/ME/0.net
バードカフェの店員は食べたことなさそうな仕事ぶりだった

620 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:30:44.44 ID:GTfRhAcp0.net
バードカフェの店員たちもこの5.5%の内の人だったんでしょうね

621 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:30:45.73 ID:FfsZaRUY0.net
>>1
ほぼ食ってないのは沖縄と北海道じゃないの
沖縄はわからんけど北海道のはあれおせちじゃないだろ。申し訳なさげに黒豆とかちょっと入ってるけど

622 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:30:49.77 ID:zNCrKc4t0.net
>>609
栗きんとん自作するのもいいぞ
そんなに難しくない
金時をたくさんもらったからと栗きんとん作ったら3日間に分けて食うハメになったがw
子供の頃少ししか食えなかったから憧れだったんよなあ好きなだけ食うの

623 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:30:58.18 ID:kfyFDgAy0.net
これからの時代は、ハラールおせちにしないと

624 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:31:08.13 ID:LSHo33fx0.net
おせち作るようなきっちりとした人は他のこともきっちりしてるだろう
そういう家庭で育った子供はきっちりと育てられてるだろう

625 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:31:15.47 ID:VavZYDLj0.net
日本人ならお茶漬けだろ!

626 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:31:27.98 ID:IwfaFLWq0.net
>>546
まず味が糞濃い
出汁をしっかり使って控えめな味付けにしたら美味しいのに残念

627 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:31:33.46 ID:bmmFMN170.net
>>623
肉入ってないやん

628 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:31:37.69 ID:y4ZRyQxI0.net
>>612
お正月だからと食べてるならおせちになるんじゃない?
うちはお重に詰めるけど
マメに働きたくないねーとか田作りって農民じゃないしーとか言いながら食べてる

629 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:04.95 ID:kx8jG1g/0.net
ほんとおせちだけに世知がない世の中だな。

630 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:09.16 ID:VavZYDLj0.net
そんなに伝統が大事ならちょんまげ復活させようか

631 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:10.95 ID:LSHo33fx0.net
さて、晩飯のうどん茹でないと

632 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:12.40 ID:G9unof4q0.net
おせち料理より焼肉料理やハンバーグ料理の方が遥かに好きで美味い。

なんであんなボリュームも食べ応えもない、見かけだけ綺麗な食品食って
満足してるんだろうと思う。

633 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:18.35 ID:OA16NqCM0.net
正月のごちそうというのはあったけど、お重に入ったいわゆるおせち料理というのは一度も食べたことないな

634 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:21.64 ID:UYbyysSn0.net
>>613
缶詰のしか食ったことないから
うまさをしらん

635 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:28.46 ID:/nkaEpEI0.net
>>583
キャラおせちとか作りだしたら燃えるかも

636 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:33.15 ID:39s2pRcO0.net
とはいえ子供の時に一通り説明とともに食わされたのは親の躾を感じて嬉しい
個別に用意すると高くて面倒になるからスーパーで二人分くらいのセットを安く売ればいいんじゃないかな
ぼったくりおせちしていい風潮をやってると戒名と同じで突然一斉に誰もやらなくなってしまうからな?

637 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:33.21 ID:diElW67U0.net
>>91
普段毎週スシローで寿司食ってるからおせちなんて食べない

638 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:49.72 ID:OowIK7iN0.net
酒に合うなら何でも良い
ワインやビールならチーズでも良い
所詮つまみだから子供の舌には合わないのが多い

639 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:32:56.76 ID:I8tN5wOD0.net
あんこ入りの餅で雑煮食った

640 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:33:01.95 ID:DGpUxOft0.net
冬なのに保存食とか意味不明だわ

641 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:33:09.17 ID:inKXbi5y0.net
金沢は贅沢な高級おせち家庭が多そう
日本海でも金沢は魚が旨いもんなぁ
都会は雑多な人々の集まりなので、
年中ぼっち飯の貧相なアバート暮しだらけのイメージ
そんな奴等が+で年中、嫌韓スレに集結w
年末年始でも無職ネトウヨの生活は普段と変わりませんww

642 :(゚ω ゚) :2019/01/01(火) 18:33:10.27 ID:Pm9NHXpy0.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  重箱に入ったおせち料理なんて、テラ懐かしいス
 / ∽ |
 しー-J

643 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:33:10.86 ID:N+788chS0.net
>>1
かまぼこ以外は全部手作りしました。
家族いるし料理好きだから作るけど、1人なら作らない

644 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:33:15.89 ID:2yyeZd4Z0.net
>>637
お正月はタイが良いのよ・・おめでタイだから・・

645 : :2019/01/01(火) 18:33:27.98 ID:/KY9bPcm0.net
>>640
ゆとり世代か

646 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:33:28.88 ID:ysE4+v9e0.net
雑煮は食べるけどおせちは食べたいと思わん
なんで3日も4日も前に作った料理を食べたいと思うか

647 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:33:32.42 ID:aZKgfib90.net
くわいとかほんま意味不明よな
食べてみ食べてみて親から言われて食べるけど苦いだけでオエーやったな
かずのこも何やこれって感じやし
結局食うの栗きんとんばかり

648 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:33:38.59 ID:sCMY3N8u0.net
>>3
正月はハワイだからなあ・・・

649 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:34:13.00 ID:GWlyXO6H0.net
>>618
そうなのかな?
両親とも公務員だったし中流以上の家庭だと思ってたわ

650 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:34:27.76 ID:bojkSJfT0.net
おせちは伝統じゃないしな

651 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:34:29.08 ID:2yyeZd4Z0.net
栗きんとんは美味しいよね(*´ω`*)
裏ごしが面倒臭いけれども・・

652 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:34:35.25 ID:39s2pRcO0.net
>>617
ブラック企業という概念が昔はなかったからな、黒豆に罪はない
ちなみに普段、栄養面や価格でコスパがいいのでおやつとして食っています

653 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:34:40.44 ID:bmmFMN170.net
>>647
タイにくわいジュースとかある
焼き芋みたいな味だった

654 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:34:40.60 ID:DGpUxOft0.net
餅を食ったら、カルシウムが多い何かを食べるか飲むかしとけ
インスリンは骨を育てるが
カルシウムがないと、膵臓も骨もダメになる

655 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:34:41.07 ID:TjA+G4KL0.net
今どきおせちとかアホか
おせちとかたべるんだったらコンビニ弁当たべたいわ

656 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:34:54.36 ID:XL3MwVCa0.net
平成に入ってからか?三が日でも店開けるようになったのは
これじゃおせち文化も廃れるのも仕方ないと思うけどね

657 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:35:05.77 ID:eAbka/Fz0.net
本当にレベルの低いマウント合戦だな

658 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:35:25.38 ID:w2kSdZVM0.net
いま飽食の時代だし
大晦日でも元日でも開いている店あるし
わざわざおせち作る(買う)必要ないだろ

風物詩としての意味合いに変わってきているよな。
クリスマス時期のケーキみたいに。

659 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:35:36.00 ID:FCk4yGrV0.net
アホウヨ、おせち回避の鯨の一気食いwww

660 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:35:41.24 ID:39s2pRcO0.net
>>649
精神とかそういうものじゃないかな
まず金が思い浮かぶあたりがもう
その賜物というか

661 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:35:46.64 ID:SO7M7DBB0.net
実家にいて御節もあるけどここ数年食べてないな栗きんとん食べたい

662 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:35:46.70 ID:uzuA11TZ0.net
栗きんとんと栗のペースト苦手だわw
あと金柑も

663 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:35:50.09 ID:IwfaFLWq0.net
>>622
栗きんとんは作ったよ
簡単に出来るしね
買うと異常に高いよねぇ

664 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:36:02.62 ID:4OC7Qp3d0.net
         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ 移民200万人超えの
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::! 世界第4位の移民国家にしたから
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ 人口の5%は、おせちなんか食いません
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '

665 :(゚ω ゚) :2019/01/01(火) 18:36:06.90 ID:Pm9NHXpy0.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  おせちを作って、大晦日から三が日くらいは休もうってことじゃなかったのかス?
 / ∽ |
 しー-J

666 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:36:07.14 ID:dYC+wGBe0.net
おせちかどうかはわからないけど、
柿バターって料理が好き、
バターに干し柿が巻いてあるだけなんだけどこの組み合わせが美味いんだわ、あんまり量は食べられないが。

667 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:36:09.88 ID:LlXMd5fi0.net
寿司屋で作ってるおせち買った。
薄口で美味かったけど3日保たなかった

668 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:36:20.31 ID:0KoPCih60.net
>>1
おせちってのは貧乏人の食い物だろ
アホか食ったことねーし

669 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:36:29.09 ID:/nkaEpEI0.net
>>617
栗きんとんはどういう意味なの?
あれにしか興味ないんよね

670 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:36:47.32 ID:bmmFMN170.net
>>656
むしろおせち通販盛んになっとるよ
今までイナゴの佃煮くらいしか食えなかったカッペも
それらしいおせち食えるようになった

671 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:36:48.40 ID:WgBKeieL0.net
伊達巻とかまぼことなるとしか買わない
練り物サイコー

672 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:37:19.18 ID:Iq04EvFF0.net
雑煮ぐらいしか食べない

673 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:37:35.85 ID:Uq4dsZ670.net
えびすってなに

674 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:37:43.85 ID:diElW67U0.net
>>669
栗きんとんのあんこはさつまいもだぞ
有り難がる意味はない

675 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:37:46.44 ID:IwfaFLWq0.net
以前ネットで面白半分に色々おせちを見ていたら
ディズニーおせちというシロモノを見て驚いた

676 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:37:46.73 ID:AB+slrT00.net
まぁそういう古い習慣を引き継ごうとかしない底辺な家族っているでしょ
あと在日とか

677 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:38:03.27 ID:XbWYZBON0.net
おせち料理は何かしら食べてるけど重箱とかに入れんな

678 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:38:03.66 ID:i2C6t7OR0.net
御節の衰退も時代の流れ
カルロスゴーンの失脚も時代の流れ
氷河期叩いていた既存政党が潰れるのも時代の流れ

679 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:38:04.60 ID:vbQNEnZR0.net
おせちと言えばバードカフェだろ

680 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:38:04.73 ID:uzuA11TZ0.net
>>666
レーズンバターが美味いからそれも美味いんじゃない?

681 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:38:10.69 ID:/nkaEpEI0.net
>>666
なんだそれ知らん
干し柿バターで焼いても美味いんかな

682 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:38:15.86 ID:y4ZRyQxI0.net
>>654
糖尿家系なの?
米ってカルシウムなかったっけ?
東京のお雑煮は鶏肉や練り物はいるし
おせちは田作りとかカルシウム満点じゃない?

683 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:38:24.47 ID:zNCrKc4t0.net
>>663
あれ手軽なわりにくっそ高いよねマジに

684 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:38:32.76 ID:PdGHWFBr0.net
>>632
> おせち料理より焼肉料理やハンバーグ料理の方が遥かに好きで美味い。
>
> なんであんなボリュームも食べ応えもない、見かけだけ綺麗な食品食って
> 満足してるんだろうと思う。


このバヨクが
日本人ならおせちを食べるべきだし
食べない奴は日本から出て行け
クソが

685 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:38:49.05 ID:8EacGaLo0.net
おせち苦手。かまぼこくらいしか食べられない

686 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:38:54.21 ID:JrxvGRCz0.net
おせちは大人数でないと余って翌日から夕飯になるから嫌だ

687 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:02.27 ID:99d8LAZV0.net
市販の伊達巻甘すぎて歯が浮く
おせちは食べたくない
いつもの食事よりずーっとましな高価なブリの刺身とか食べる。

688 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:06.15 ID:FCk4yGrV0.net
アホウヨ、刑務所未満の日常www

刑務所のおせち画像検索

689 : :2019/01/01(火) 18:39:06.81 ID:qHxiun4T0.net
栗きんとんって自作できるのか。目から鱗だわ
でも今の季節、クリって売ってないよね。どうやって作るの?

690 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:07.52 ID:2yyeZd4Z0.net
栗きんとんは作っていたけれども、意味がわからなくって、ググってみたら
金で、商売繁盛、財力と言う意味らしいわ

691 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:18.45 ID:025gbsus0.net
食べたこと無いって
なに人に聞いたんだよ?

692 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:25.08 ID:gyiVteyv0.net
>>676
そもそもなんで引き継がないと駄目なの

693 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:34.26 ID:iYQQm5640.net
こんだけ人間がウジャウジャいりゃそりゃ色んな人がいるだろう

694 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:36.81 ID:IeIlo2BJ0.net
>>19

錦織より伊達が好きだよの50代。

695 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:38.26 ID:DGpUxOft0.net
>>674
この季節さつまいもは最高の食べ物
カルシウムとビタミンD3、K1/K2を添えて

696 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:41.69 ID:i2C6t7OR0.net
>>682
御節のメニューには肉類は元来存在しない

697 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:46.70 ID:DFZc0QBE0.net
おせち好きだわ
何であんなにうまいんだろうな
出汁溶かしてみりんしょう油酒入れて野菜少々肉少々
焼いたモチ入れて少し煮込めば完成
簡単だが美味い

698 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:47.58 ID:DOnFDHG+0.net
今時おせちなんか食ってる奴がいることに衝撃。
昭和で終わった慣習かと思ってたわ。

699 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:53.51 ID:y4ZRyQxI0.net
>>669
栗でも豆でもきんとんは金運だよ
だいたい言葉のままよおせちは

700 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:54.11 ID:BvzkkcmU0.net
>>674
縁起物という概念がないのか

701 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:54.42 ID:Oa/gppxf0.net
仙台だが自宅で食べたことないな
少なくても七代前からこの辺りに住んでる純日本人だ
いつ食べるもんなのかがわからない
正月の朝は餅食べるだろ
餡に納豆にクルミやずんだ、それと雑煮
角餅を焼いて5〜6個とか食べてれば他のものたべようとはならんとおもうんだが・

702 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:56.85 ID:0nkKAQ6P0.net
食べたことないよ

703 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:39:59.93 ID:GWlyXO6H0.net
>>660
なるほど
でもおせち食べたことがないと心が貧しいという理屈はちょっと理解し難いけどね

704 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:40:19.05 ID:DFZc0QBE0.net
あおせちじゃなく雑煮だった

705 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:40:20.97 ID:LSHo33fx0.net
住居もね、毎年障子を張り替えたり畳や襖を変えたり、
そういうちまちま大変な無駄作業に日本の文化が宿るのだよ

706 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:40:25.16 ID:FCk4yGrV0.net
>>698
涙を拭けよ

707 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:40:38.53 ID:OiBZgDJPO.net
重箱で食べた事はなくても
単品のおせち料理は食べてるよな

708 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:40:47.84 ID:up1BSz4G0.net
>>3
おせちに餅なんて入ってないよ

709 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:12.93 ID:bmmFMN170.net
>>689
さつまいも潰してクチナシで着色
栗は瓶詰めのやつ入れる

710 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:13.40 ID:WaehMr740.net
リアルで知り合いに聞いたら大体おせち頼んでるけど
5chだと妙におせち嫌いが多く感じるな

711 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:13.86 ID:za4ObgKq0.net
お節料理なんてクソ不味いから食べなくても問題ないだろ

712 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:14.18 ID:up1BSz4G0.net
>>9
味覚異常者乙

713 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:16.41 ID:dKvhQJB90.net
>>669
拝金主義な理由だよ。

714 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:17.52 ID:es1UbHoB0.net
>>1
在日・反天連等の極左・共産&パヨは食べないだろうな。

715 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:20.79 ID:uzuA11TZ0.net
なますも酸っぱくて苦手だな
そう考えるとお節ってただの拷問だな

716 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:22.61 ID:TjA+G4KL0.net
おせちが好きなんて言ってるやつ聞いたことないもんな

これが答え

みんなイヤイヤ食ってるか、食わないかどっちかだな

717 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:28.87 ID:X4B1tCNZ0.net
おせち=未開土人の老害の好物

718 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:39.06 ID:39s2pRcO0.net
>>668
海老とか数の子が入ってるし逆だと思うけど
というか日本人にはおせちは貧乏も金持ちも関係ないよ
海外クリスマスやハロウィンの料理みたいなもんじゃないの
まあお里の問題じゃないのって人がいますね
お里にも郷土料理がなさそうな・・・

719 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:39.89 ID:DFZc0QBE0.net
おせちで美味いのはニシンの昆布締めと田作り
この二つだけは抜群に美味い
酒の肴にもなる
他はどうでもいいが

720 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:48.45 ID:8qgISvrP0.net
おせち料理は基本甘ったるく駄目(≧∇≦)

721 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:48.90 ID:i2C6t7OR0.net
カルロスゴーン「御節要らんからカツ丼くれ」

722 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:50.44 ID:LV0Tc8Kt0.net
今年も食べたが無くてもいいかなとは思う

723 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:41:54.12 ID:z8V7uk0y0.net
由来が由来だけに味が濃すぎるのが欠点だ。

まあ縁起物だから今年も食ったが、
これを「買う」奴等は一体何考えてんだろうな、正月に主婦が休む為に「作る」物だろ。

724 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:42:00.34 ID:jzVNSTfs0.net
おせちらしいおせちは長いこと食べてないけど
正月のおかずとして伊達巻やかまぼこは出てくるな

725 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:42:09.86 ID:bmmFMN170.net
>>701
ずぐだれ
納豆餅食えず

726 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:42:12.20 ID:y4ZRyQxI0.net
>>696
いやいや神道は肉食禁止じゃないし
日本では鶏肉は肉に数えないってのもある
だからウサギも1羽に2羽って数えて食べてたし

727 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:42:17.48 ID:xvNy7lt70.net
売ってるおせちなんか総菜詰め合わせてるだけでぼろ儲けだからな
チケット転売屋を兼業してる板前魂なんか次男は韓国料理屋やっててトンスル臭で臭い臭い

728 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:42:27.65 ID:Iq04EvFF0.net
昆布巻きぐらいだな

729 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:42:37.50 ID:FCk4yGrV0.net
初詣はなんでするんですかー
初日の出はなんでみるんですかー
おせちはなんで食べるんですかー

ゆとりはなんで生きてるんですかーwww

730 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:42:37.75 ID:Oa/gppxf0.net
箸休めに伊達巻きとか、雑煮にいれるなるととかはあるけど、それがおせちなの??

731 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:42:45.57 ID:g0lEZRjY0.net
御節はどうでもいいけど家の雑煮だけは絶対に食べたいから旅行とか行かない

732 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:42:56.84 ID:3sVzgz1b0.net
支那チョン文化圏東京におせちとかなくて当然

733 : :2019/01/01(火) 18:42:57.71 ID:piNCm3aM0.net
うちにはこんなのが届いた!
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/10/0001088310/96/imgd7da7149zik6zj.jpeg

734 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:01.18 ID:mOJmHvah0.net
>>715
なますの不味さは狙って出せるものではないな
臭いし

735 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:03.30 ID:y4ZRyQxI0.net
>>697
お雑煮はおせちじゃないし
田作りは魚だよ?

736 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:10.00 ID:OdzgfkKg0.net
>>624
それはあると思う
自分はおせち一度も食べたことが無い
家庭は貧乏、親は屑だったし
おせち作る家は俺の家よりマシだと断言できる

737 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:13.72 ID:tZCMcBsn0.net
>>665
そうなんだけど、どんどん働く人も遊びに行く人も多くなって、さらにそれがスパイラルで多くなって日常とあまり生活が変わらなくなったのです

738 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:13.81 ID:IwfaFLWq0.net
産地不明のおせちは嫌だな
種類少なくても自作が良い

739 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:15.66 ID:KanokHDP0.net
石川は「漆器文化」で、正月用の漆器=「重箱」があるから
おせち作らないと年に1度も出せなくなってしまう。

なんでもないのに、赤い重箱の漆器使うわけにもいかないし
たぶんそうじゃないかと

740 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:17.61 ID:up1BSz4G0.net
>>15
御重に入ったおせち食べたこと無いとか
君の生い立ち悲惨なんだろうね

741 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:18.24 ID:diElW67U0.net
>>700
栗が価値があるけどさつまいもは戦時中の食べ物だろ

742 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:28.94 ID:inKXbi5y0.net
京都、金沢は料亭、ホテルの高級おせちがある
3万円〜5万円ぐらい
東京の高級ホテルのおせちもご馳走になったことがある

しかしネトウヨの荒んだ人生にワロタ
大掃除、正月準備もなく、年賀状は1通も届かず、初詣、初売りは行かずに
ひたすらレーダー照射スレでヘイトスピーチに勤しむ日々
とんだ廃人どもですわ

743 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:36.46 ID:s+3Y+LBv0.net
今日はカレーが食いたい

744 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:39.43 ID:hloVBQkG0.net
おせち料理旨いじゃん
今は鯨の刺身とローストビーフだな

745 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/01/01(火) 18:43:39.69 ID:BKrnk6a60.net
(; ゚Д゚)セットの買うのは高いから、テキトーに豆黒やカマボッコ、カズ☆ノコ買って5ちゃんやる
至福の時

746 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:44.12 ID:i2C6t7OR0.net
カルロスゴーンも支給された冷えた御節を
食ってる事だろう。クックック(´・ω・`)

747 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:54.09 ID:LSHo33fx0.net
まあぶっちゃけ、昔は姑が嫁をしごいていびって鍛える格好の機会がおせちだったわけで
そうやって各家庭、貧しくてもきっちりしたおせちが受け継がれてきたのだ

748 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:43:56.10 ID:2yyeZd4Z0.net
>>689
サツマイモ2個、シロップ入りの栗を1瓶、お砂糖(私は黒砂糖)、クチナシの実2個

サツマイモの皮を厚く切って、半分に割ったクチナシとゆでて(クチナシは色づいてきたら出す)うらごし
それからお砂糖とシロップと、ゆで汁と一緒に煮ていく
栗を入れて2-3分煮て出来上がり

749 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:44:11.11 ID:JrxvGRCz0.net
今の小中学生くらいじゃないんか食べた事ないって
最近は親戚の集まりもないなんて普通だろうし

750 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:44:17.39 ID:DFZc0QBE0.net
田作りと昆布巻きは年中あってもいい
あの二つは普通にあったら買う

751 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:44:36.38 ID:X0efvw1S0.net
>>164
辻○美かよww w
と思ったら以外とまとも(失礼w )な杉浦、辻家のおせちhttps://gamp.ameblo.jp/tsuji-nozomi/entry-12429925141.html

752 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:44:37.90 ID:FCk4yGrV0.net
>>742
おい、もうそのくらいにしておてやれ
自称保守の正体www

753 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:45:01.14 ID:P0Ktbz0V0.net
>>566
そういう祝い用の人形も「今風に萌え」
デザインにしたらどうなんだ?

754 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:45:10.65 ID:ifBUzkGC0.net
いや、以外と多いんではないかと。
東京中心に中央集権となって150年
ローカルな話はまだまだ多いかと

755 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:45:11.49 ID:xhLr+NnmO.net
美味い不味いは食べた物にもよるから人によって印象違うんだろうな。
普段作り慣れてない物は美味く作れないし、普段作ってる物はだんだん美味く作れるようになる。
でも人参嫌い、葱嫌いなどと同等の子供レベルの発言多くて驚いた。

756 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:45:22.70 ID:KanokHDP0.net
石川は重箱が30万だからな。
仏壇は300〜800万円

紙箱とは違うのですよ。

757 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:45:22.89 ID:EPpKOXKD0.net
ムリムリ甘くしてるのは、昔は甘い物それ自体がごちそうなのと
保存が効くようにだよな
もう2019年なのに、数百年前からの伝統だかなんだか知らんが
バージョンアップされてないのが問題の一員だ
伝統を受け継ぎ、うまいもんはうまいまま、まずいやつは交換・改装して
時代や情勢に合わせた強化改修を施すんだ
「おせち改近代改修型2019ver(バグ修正パッチ済み)」とかにすればいいよ。

758 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:45:57.53 ID:A7v0gEzm0.net
おせちが廃れないで、今でも多くの人が用意するのもスゴイわ
日本人に染み付いているんだな

759 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:00.76 ID:bmmFMN170.net
>>741
栗100%とか金銭的にきついし
てゆーかモンブランに乗ってる黄色いペーストだって
半分以上白餡に着色なんだけど

760 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:09.25 ID:S+YHASsx0.net
黒豆くったよ
栗きんとんも
あとは、蒲鉾

761 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:09.70 ID:yEFaRLk50.net
>>746
正月が一番豪華な飯が出るんだぞ?おやつもいっぱい出るし。ゴンちゃんもニッコリやで

762 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:14.70 ID:4Wy/KxLa0.net
毎年似たスレ出来るけど面白いですね
御節料理研究家に溢れてるよね

763 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:23.70 ID:sTu92z0L0.net
栗きんとんの芋の裏ごしは31日の午前中の子供の仕事だな
数の子の薄皮剥きも
綺麗な黄色に仕上げるためには芋を選ぶところかららしい

764 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:28.82 ID:IwfaFLWq0.net
>>723
由来って冷蔵庫が無かった時代の事だし

765 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:29.57 ID:zt82mp170.net
もうオジサンだけど一度も食べた事がない、淋しいな。

766 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:38.86 ID:sscyKzVn0.net
>>596
ベーコン&ソーセージづくしは中世あたりのヨーロッパの冬の厳しさを味わうためにも悪くない思うぞ
チーズもそうかな?

767 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:42.44 ID:2yyeZd4Z0.net
石川県はあの器で有名だものね・・
うちは一個しかないんだけれども・・
時々陶器のも欲しいと思う事があるわ・・

768 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:42.55 ID:Xe3kb1IE0.net
殺人兵器だし食べない文化にした方が
長生きする

769 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:46:54.50 ID:Br5dSitR0.net
20代まで食べたことがなかったから何が入っているのかも知らなかった
初めてホテルで食べたのが30歳過ぎてから
結構美味しいじゃん、と思った

770 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:47:15.70 ID:y4ZRyQxI0.net
>>750
お節句の人形は母方の親や地域によっては父方の爺婆が贈るものだから
ヲタ媚びしても無駄

771 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:47:29.83 ID:TNCkUlzV0.net
一人暮らしだとおせち食べないわな
かろうじて年越しそばは食った

772 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:47:38.90 ID:up1BSz4G0.net
>>744
それ、おせち料理じゃないから

773 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:47:39.16 ID:39s2pRcO0.net
>>766
う〜んそう考えたら悪くないかな
どの国も越冬や新年のメニューがありそうだもんな

774 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:47:40.36 ID:iuwT1I5A0.net
今はもう保存食とかじゃなくて高級な弁当扱いだな
イタリアンとかフレンチのおせちもあるしで
ただし中華のおせちはどれもだめだ
中華自体、冷えたら不味い

775 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:47:42.73 ID:99KMGS2C0.net
>>701
大晦日にナメタガレイの煮付けは食べる?

776 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:47:48.65 ID:FCk4yGrV0.net
おせち作るような家庭に育ったら子も作る
ただそれだけに理屈こねてる奴www

天下国家を語るより先にやることがあるだろう
アホウヨちゃんの防御力はゼロやんwww

777 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:47:56.86 ID:2yyeZd4Z0.net
>>763
私は普通のサツマイモを買ってるわ・・
2個で200円みたいな・・
でもクチナシの実で良い色にはなるからね

778 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:47:58.06 ID:Br5dSitR0.net
>>765
スーパーに一人分のお節売ってるから買えよ
ミニお節なら千円もしない

779 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:48:31.88 ID:bojkSJfT0.net
遠い地から日持ちの悪いものを
わわざわざ冷凍してまで取り寄せて伝統とか言ってると
ギャグかなって思う

780 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:48:37.44 ID:IwfaFLWq0.net
>>746
正直に全部白状しちゃえば
今頃はシャンパンとキャビアで新年を祝ってたでしょうにねぇ、ざまあみろ

781 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:48:40.19 ID:jzVNSTfs0.net
>>770
つ http://livedoor.blogimg.jp/otakusatellite/imgs/8/d/8d83d4b3-s.jpg

782 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:48:48.07 ID:diElW67U0.net
>>759
モンブランあんまり美味しくないって理由がわかったわ。生クリームが大量に入ってるやつが好き。

783 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:48:51.33 ID:1rX36WM70.net
今朝のおせち重箱中身(テーブル中央に重厚な姿でセッティング)
・白豆きんとん
・ワカサギの佃煮
・黒豆
・かずのこ煮
・なます
・だて巻
・厚焼き卵
・紅白かまぼこ
・昆布巻き
・筑前煮
・北王子欣也がくれそうなロースハム
・蒸しクルマエビ

784 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:49:01.25 ID:WaehMr740.net
この結果を見る限りまだまだ「食べる」派が優勢なのに
ネットだとおせちなんてクソマズい、わざわざありがたがって食うなんてバカだという意見が多いのは何故なの?

785 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:49:01.91 ID:up1BSz4G0.net
>>769
君の生い立ち
同情します

786 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:49:46.41 ID:Cctb9o1q0.net
>>655
放ん人に?

787 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:49:49.58 ID:LSHo33fx0.net
>>754
子供のころ親はおせちを作ってた、でも今は子供におせちを作ってあげてない、あるいはそもそも子供がいない、
ってのが結構あるのだろう
そりゃ、おせち食べたことのない人がどんどん増える

788 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:49:51.30 ID:eUrwWkka0.net
>>784
独り身ばっかだからでしょ

789 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:49:53.91 ID:B3vxmTlt0.net
うちのおせち下の段が筑前煮で上の段が黒豆と栗きんとんと昆布とたらこに小魚以上

790 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:49:55.76 ID:VavZYDLj0.net
移民党政権でグローバル化進むから
日本の伝統はどんどん消えていくだろう

791 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:50:03.20 ID:uVpTYSFg0.net
私日本人だけど食べたことがない毎年チヂミとかだわ行けてないよねおせちって

792 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:50:11.17 ID:EPpKOXKD0.net
>>755
子供レベルって、好き嫌いは個人の自由だろ残す残さないは行儀の問題だが
お前だって正月に普通の正月料理じゃなくてホンタクとマッコリとキムチでてきたらイヤだろ
嫌いなもんは他人にどう思われようが嫌いなんだよ

793 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:50:20.16 ID:FCk4yGrV0.net
>>784
自称保守の正体

794 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:50:20.78 ID:RyYXXJ8w0.net
>>25
あんな塩分だらけのものが年寄りはいいというのか

795 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:50:21.79 ID:Oa/gppxf0.net
>>725
山形で納豆餅だと糀納豆だったりするのか?

基本は餅をたらふくたべる
甘いものがほとんどだが、雑煮でリフレッシュしてさらにたべる
おせちが出る幕はないなー
いまでこそ5〜6だが、子供の頃は12個とか食べて動かなくなってたよ

796 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:50:26.99 ID:3sVzgz1b0.net
>>784
支那チョン文化のトンキンの人口の物量

797 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:50:38.71 ID:bmmFMN170.net
>>781
こんなの贈られる子供かわいそう
遊郭に売られそうだ

798 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:50:52.85 ID:up1BSz4G0.net
>>64
味覚異常者乙

799 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:51:07.40 ID:2yyeZd4Z0.net
数の子はわりと地味に大変だよね・・
お正月の2週間、3週間前になるとわりとポイントがついたりしてお得なんだけれども・・
去年は100gのもう味付きのを買ったのね。千円だったんだけれども・・
そうしたらあっという間になくなったから、今年は400gの1800円くらいのを買ってきたのね

ま、お酒のつまみに良く合うからね・・美味しい鰹節と合うものね・・

800 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:51:10.54 ID:ifBUzkGC0.net
>>755
食物=農作畜産漁業等々の産物、
的な感覚が薄れてるんだろうなあと、
寧ろ、そういう一次産業の産品に対し嫌悪感をおぼえるとか、
いや、ビーガンなる人たち見てるとそう感じるんだわ

801 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:51:14.63 ID:cD+GsAkN0.net
他はともかくクワイ食うのは正月だけだな
さほど美味い物でもないが今まで食べてた食材が消えて無くなるのは寂しいな

802 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:51:15.24 ID:hloVBQkG0.net
>>772
旨ければ良いんだよwww

803 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:51:23.11 ID:iuwT1I5A0.net
>>784
そもそも旧来のおせちには
若者が食べて美味いと感じる要素があんまりないからな
そんなものに1万円も2万円もかけるのが理解できないんだろう
正月の晴れ晴れしい気持ち自体がないのかもな

804 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:51:32.30 ID:1YAeZ3x20.net
おせちってもしかして
毎年お正月になだ万から届く5階建の料理の詰め合わせの事?

805 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:51:42.33 ID:Xuw/n/LU0.net
一度も食べたことないとか
在日か?

806 : :2019/01/01(火) 18:51:58.43 ID:u97EjgY40.net
おせち料理とバードカフェは一生言われるんだろうな
311とトンボ鉛筆みたく…

807 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:51:58.41 ID:DFZc0QBE0.net
昨日食ったのは小さい昆布巻きだったけどでかい昆布巻きはマジで美味い
ニシンが美味いんだろうけどあれは週1で食べたいレベル
筑前煮も好きだけど

808 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:52:16.70 ID:up1BSz4G0.net
>>90
その定義、狂ってるよ

809 : :2019/01/01(火) 18:52:22.69 ID:u97EjgY40.net
>>668
自己紹介乙

810 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:52:23.13 ID:LSHo33fx0.net
>>773
テリーヌとかいかにもおせち向きでは

811 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:52:34.10 ID:bmmFMN170.net
>>795
普通の納豆だず
にしゃだ仙台市民は米沢からあれやこれやたがっていって
納豆餅は食ねなんてきあましったべ

812 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:52:43.04 ID:i2C6t7OR0.net
>>761
筍の煮物
レンコンの煮物
蒲鉾の輪切り
甘ったるい出汁巻卵
昆布で包んだ棒鱈甘露煮
数の子(魚の卵)
頭付きの海老の煮物
小魚の姿煮
etc
フッフゥ(´・ω・`)外人には地獄のメニューだぜ!

813 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:52:53.65 ID:EPpKOXKD0.net
>>794
おせちって酢の物と甘露煮系がメインだけど
塩辛いって、何いってんだコイツ

814 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:52:57.70 ID:3wLnW64n0.net
ハロウィンとかを馬鹿にする一方で
ヨロコンブwとか下らないダジャレを重んじる老害ども

815 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:53:00.07 ID:cgQ94YGC0.net
>>148
腐るから無理なんよ

816 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:53:03.31 ID:IwfaFLWq0.net
おせちが届かない人が頼んだのと同じおせちを無事受け取った人がツイッターにこれみよがしに「うちは無事届きました。今から食べます」と写真載せてて性格悪いな

817 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:53:07.19 ID:xvNy7lt70.net
ホテルだ料亭だ謳いながら仕入れた総菜詰め合わせてるだけなのにおめでたい

818 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:53:07.60 ID:2yyeZd4Z0.net
くわいは沢山実がなるから子孫繁栄というんだけれども、
あれはわりと下ごしらえが大変なのね・・
でも父親が好きでもう無くなったわ・・

819 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:53:17.99 ID:inKXbi5y0.net
昔の5大都市でも京都、金沢は豪華さを競うほど食文化が栄えてるもんなぁ
その出身者は毎年、帰省するのが楽しみなことでしょう
日本海でも金沢の寿司は絶品だね
廻る寿司の発祥地だが、廻ってない本物の寿司屋に行くことをオヌヌメする
カネがあるならなw

820 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:53:43.46 ID:/d3/DbTo0.net
いつしか買うのが当たり前になったなあ
でも高い割に量が少なくて本気で食べると一日で悲惨な状態になる

821 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:53:44.49 ID:Oa/gppxf0.net
>>775
大晦日ではなくお年取りの30日じゃなかったかな
昔はやってたよ
最近は食わなくなったなー

822 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:53:46.12 ID:nM3didJP0.net
高い蒲鉾食うだけでもいいと思う。あれは酒の肴になるわ

823 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:53:52.30 ID:uVpTYSFg0.net
チチジミやトッポッキのほうがみんな喜ぶし良いよね和風はもう流行ってないよダセーし

824 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:54:06.66 ID:sTu92z0L0.net
>>777
紅あずまだか○○のかんしょだか
12月になるとスーパーでこれだって言うのを買ってきて
新聞紙に包んで普段使いのさつまいもと別にしてある
くちなしと一緒にゆであげると見事な黄色になるし大変美味しい
選び方を教えてもらうけど未だに分からない

825 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:54:26.60 ID:i2C6t7OR0.net
>>813
魚介類の塩辛がある

826 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:55:07.73 ID:1rX36WM70.net
>>783
1つ抜けてた
・蓮根の酢の物
(先が見通せるようにと願いを込めて食べる)

827 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:55:20.85 ID:5fuuJiNO0.net
うちは

カマボコ
松前漬け
醤油イクラ
タマゴ
煮しめ
黒豆

だけだな。たくさん作っても家族で食い切らないから

828 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:55:21.47 ID:2yyeZd4Z0.net
>>824
まあでも美味しいんでしょうね・・
普通のサツマイモでも美味しいものね・・

829 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:55:23.19 ID:EPpKOXKD0.net
>>822
わさび漬け乗っけて食うわ。もう最高じゃ

830 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:55:23.70 ID:IflCS6+10.net
>>108
> 主婦が楽するためにというが、やたら時間と労力だけかかって全然楽じゃない

そうそう、「専業主婦+女中さん+女姉妹多数」が当然だった、戦前の遺物です。

おまけに、普段のレシピと違うから、お料理下手の奥さんなんて、
パニックだよ。最悪。

正月だろうが何だろうが、いつも通りの食事がいちばん。
本当に楽したいなら、大鍋でカレーでも作って、小分けして冷凍。
それを毎日、食べればいいんだよー。

831 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:55:28.37 ID:r2m/WQK50.net
冷めてても食べられる日持ちするようにと味濃いから口合わんという人にゃ合わんのだろうし
正月でも違うの食べたい温かいの食べたいも我儘じゃない時代なんだからいいんじゃね

832 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:55:46.56 ID:FCk4yGrV0.net
食材のちなんだ話で家庭円満していくのに
ネットオンリーで鯨とか韓国の話ばっかりしてる人ってwww

833 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:55:49.39 ID:aqoDySbh0.net
お歳暮にもらった笹かまセット

834 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:55:56.20 ID:LSHo33fx0.net
>>805
食べたことのない奴を責めても意味はない
責めるべきは「食べさせたこと」のない奴(子供いない&結婚してないも含む)

君は食べさせてるか?

835 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:11.99 ID:m0xzoIpc0.net
>>823
頭大丈夫?
和食は世界的に見てもレベルの高い文化だよ

836 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:17.98 ID:u97EjgY40.net
おせち料理がマズイって言ってるのは
自宅で造らないか、安いのしか食べた事無い奴だろ
それか、幼児期にジャンクフードしか食べさせなかった底辺家庭か貧乏舌

837 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:20.51 ID:IwfaFLWq0.net
>>813
糖分に隠れてるが塩分が凄いんだよ
さてはお前さん料理した事ないだろ

838 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:23.03 ID:diElW67U0.net
>>826
5ちゃん見てれば先見通せるだろ

839 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:26.05 ID:iuwT1I5A0.net
>>828
おせちに入ってたが
さつまいものレモン煮はうまいな

840 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:26.41 ID:nM3didJP0.net
>>829
ええのう。ええのう

841 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:28.23 ID:g0lEZRjY0.net
>>816
お節や雑煮って家で母ちゃんが作ってくれるから有難いものであって、冷凍食品詰め合わせの通販お節とか餃子の王将で餃子喰ってたほうがいいわ

842 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:36.66 ID:y4ZRyQxI0.net
>>826
家では 酢バスと呼んでたそれ

843 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:42.48 ID:5fuuJiNO0.net
高いカマボコ
松前漬け
イクラの醤油漬け

にワンカップ大関あれば他はいらん

844 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:49.67 ID:sscyKzVn0.net
新しい年が始まった、去年良かった人も悪かった人も新たな気持ちで頑張りましょ
って気持ちになるようなもんならなんでもいいんじゃないかなって自分は思うなあ

845 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:56:50.32 ID:39s2pRcO0.net
>>784
おせちノルマのある業者のバイトも怪しいが
配達でやらかしたとこが一番怪しい
こじらせたところで日本で生まれ育った反日外人かな
話題にならなきゃいいけど「食ったことない人いるの?」が刺さるんだと思う
この国で生まれ育ってるのに反日だからジレンマになる
日本人だと親の恥だから悲しさでそっとじして終わりそう

846 : :2019/01/01(火) 18:56:53.48 ID:yKh5xZew0.net
もし親が積極的に出さなければ子供が進んで食うものでは無いわなw

847 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:57:05.68 ID:EPpKOXKD0.net
>>825
塩辛!?えぇ?どこの地方だ
何の塩辛だ?

848 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:57:06.55 ID:2yyeZd4Z0.net
>>826
レンコンは美味しいよね・・
うちの母方の田舎は川魚をいれるんだけれども、賛否両論でね・・
なにしろ生臭いでしょう・・
でも美味しいのよ、なますはね・・
今年は作らなかったわ・・。普通のレンコンの酢の物にしたのね・・

849 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:57:09.02 ID:VV4hsqB10.net
別におせち無くても
寿司詰め合わせとか、食ってるみたいだし。

850 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:57:28.37 ID:99KMGS2C0.net
>>821
そうそう、年取り
正月より年末の食事の方が豪華じゃない?

851 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:57:36.68 ID:3sVzgz1b0.net
日本文化荒廃マンセー日本の税金じゃぶじゃぶ食い尽くして売国ホルホル、大阪をぶっつぶせ!!@東京イズム

852 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:57:39.92 ID:1dvkLsVY0.net
毎年必ず買ってるが食べてない、ミニおせちは飾り

853 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:57:45.69 ID:/nkaEpEI0.net
>>701
大阪住みの仙台出身だけど昔の東北は貧乏だから
代々伝わるおせちなんてわざわざ伝えるようなもんじゃ
なかったんじゃないかなぁ
昔の食料事情は関西とは明らかに違う

ずんだ食べたくなったから明日買ってこようかな
大阪にもずんだ茶寮出来たんよ

854 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:58:25.58 ID:xgNhpeD60.net
おせちない正月って貧乏くさくていやだ
おせち嫌いだけど

855 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:58:29.95 ID:zuZptbdm0.net
ゴーンとその隣人だって年越しそばとおせち食べてるのに・・・・

856 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:58:53.67 ID:tdZBJsHd0.net
>>56
別に縁起物詰めた料理がお節じゃないよ

857 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:58:58.20 ID:dzWeKJfy0.net
おせちの中に入ってる
柑橘類の皮みたいな甘いやつ
あれは何かな?
あれ美味しいな

858 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:58:59.44 ID:LgS+I3eR0.net
もう貧乏人は自宅で餅をつかなくなったからね
お節も仕方がないね

859 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:59:03.66 ID:2yyeZd4Z0.net
私はお寿司もつくるのね・・
3日間何もしたくないから・・

860 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:59:13.71 ID:i2C6t7OR0.net
カルロスゴーン「そこらの用水でいそうな、この小魚の姿をした砂糖菓子は何だ?」
看守「頭をつけて生きたまま甘辛く煮たものだ。どうだ、うまいだろう?」
カルロスゴーン「砂糖菓子では無いと?」
看守「よし。今日は特別だ。長野土産でイナゴの甘露煮がある。これも御節だ。さあ、遠慮せず食え」

861 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:59:20.62 ID:u97EjgY40.net
>>784
日本文化壊したいパヨク、テョンが跋扈してるから
例えばコイツ→>>823 ID:uVpTYSFg0

862 : :2019/01/01(火) 18:59:22.43 ID:iXzTfAm00.net
正月はコンビニのフランクフルトしか食ってねーや

863 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:59:31.72 ID:iuwT1I5A0.net
>>857
柚だな

864 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:59:35.39 ID:zuZptbdm0.net
>>854
食べてみるとそうでもないんだけどね・・・
見ても全然食欲が沸かない

865 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:59:38.82 ID:2TMrbqsK0.net
>>836
料理が下手なオカンもいるやろ

866 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:59:40.10 ID:39s2pRcO0.net
>>843
好きなの一つでも食えばそれでいいと思う
使いまわしのきくかまぼこ買ってたけどこの時期だけぼったくるからそれもやめた
誰かが書いた筑前煮いいね、これにする

867 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 18:59:52.88 ID:uzuA11TZ0.net
八幡こんにゃくって初めて食ったな
あと鴨のオレンジ煮も入ってたけどそんな発想なかったわ

868 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:00.40 ID:IwfaFLWq0.net
>>835
しぃーっ!!
そいつは相手しちゃ駄目だよ

869 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:00.52 ID:mOJmHvah0.net
>>853
仙台出身なら大阪の人に熊襲呼ばわりされてるのか?

870 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:00.71 ID:UYbyysSn0.net
>>647
生を調理したものだったら美味しい
缶詰のは、不味い

871 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:03.16 ID:uVpTYSFg0.net
>>835高い割に不味いじゃん

872 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:04.74 ID:xgNhpeD60.net
おせち
寿司
ブリの刺身

焼肉
ピザ

これだけは揃えてほしい
ってゆうかその程度の余裕もないなら子供作るな
みっともないから

873 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:08.15 ID:nM3didJP0.net
まー雑煮とかまぼこ、黒豆ぐらいでいいんじゃないの?

874 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:08.44 ID:5fuuJiNO0.net
>>853
仙台の雑煮は有名なんじゃないの?

875 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:43.82 ID:dzWeKJfy0.net
>>863
柚の皮か
あれ好き

876 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:46.53 ID:up1BSz4G0.net
>>849
寿司詰め合わせ自体が貧乏臭い

877 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:53.81 ID:iiY1TWau0.net
無論
食べたことなし

878 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:00:55.03 ID:2Og08HVB0.net
ゴーンさんは、今日は拘置所で、
折り詰めのおせちを食べたんだろうか。

879 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:12.12 ID:O8dGgQEF0.net
おせち
の定義によるだろ
正月に食べるもの
ってのはどこの地域にもあるだろうが

おせち
って言ういい方は
自分の育った地方ではしなかった気がするぞ
ちまちまと重箱に詰めたりもしない
ちな東北日本海側

880 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:13.29 ID:KJDCsFvY0.net
おせちは昔さんざん食わされたが

正月に食う料理って意外と酒のツマミには合わないんだよなあ刺し身以外微妙に

最近は塩辛と笹かまワサビでチビチビいくのがいいわ

881 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:14.81 ID:5fuuJiNO0.net
>>866
筑前煮出されるとご飯食いたくなる。

882 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:15.22 ID:u97EjgY40.net
>>865
あ〜…
( ´・д・)カワイソス…

883 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:33.18 ID:FCk4yGrV0.net
鏡餅もちゃんと飾れよな
うちには国旗はないけど
ていうかあーしめ飾りはしてるけど近所に日の丸なんか立ってない
アホウヨざまあ
日本標準探しやあ
おせちはあり

884 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:42.87 ID:uVRqhQbfO.net
おせちは高いものなんだよ
母親が節約しておせちを作ろうとして不味かったの覚えてるから
年末年始くらい、普段は食べないおいしいもの食べたいと思うようになった

885 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:46.97 ID:2yyeZd4Z0.net
くわいはこりこりしていて美味しいのね・・

886 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:48.14 ID:EPpKOXKD0.net
>>837
俺、正月は自分で煮しめ煮るし、三が日分の雑煮の汁一気に煮る。コレは蕎麦にも使うぞ
で、甘露煮とかに醤油入れたってあれ一鉢を一食でとかガバガバ食うもんでもなし。一箸ふた箸だよね
煮物に使うのも薄口醤油メインであんまししょっぱくしないし、お前こそ厨房に立たないじゃんw

887 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:54.62 ID:up1BSz4G0.net
>>56
違うよね

888 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:55.94 ID:VV4hsqB10.net
焼肉食って 年越しそば おせちに 身内が誕生日でケーキと。

うちの正月は毎年無茶苦茶やで。

889 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:01:57.07 ID:kS3ydyfq0.net
>>836
知人がデパート20万のお節を買ったけどマズイって言ってた

890 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:02:02.55 ID:IwfaFLWq0.net
>>834
正月から早速独身と子無し叩きですか?
子持ちの癖にヒマなんですねw

891 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:02:14.40 ID:/nkaEpEI0.net
>>766
どこの国だったかな母ちゃんが大量にソーセージ作りして困る言ってた
伝統なんだそうだが、ソーセージばっかり食べさせられて辛いと
どこの国にもあるんだなこんなん

892 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:02:22.95 ID:stsO1fmX0.net
沖縄はおせちと呼ばず、くっわちーつって残飯みたいなの食べるよ、昆布多めのくっさい飯な

893 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:02:23.60 ID:nM3didJP0.net
>>872
おせちいらねえからブリしゃぶとか食いてえ…ビール進むだろうなあ

894 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:02:29.98 ID:jOLRvmrt0.net
キントン、伊達巻、黒豆、昆布巻き、田作、数の子、筑前煮
お節なんて保存食系家庭料理
特に旨いもんではないわな
デパートのみたいなローストビーフやフォアグラ入りならともかく

895 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:02:38.01 ID:uVpTYSFg0.net
お正月は家族で初売り行って帰りにトッポッキとか食べるよやっぱ女子中学生ぐらいの子はそうゆうのが流行りで嬉しいらしい

896 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:02:48.58 ID:2yyeZd4Z0.net
>>878
縁起ものだからねぇ・・
長寿とか健康とかね

897 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:03:09.07 ID:u97EjgY40.net
>>891 オモシロイね
Ωヾ(・∀・)ヘーヘーヘーヘーヘーヘー

898 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:03:25.64 ID:QcC5J+0F0.net
今年はカレーで楽したw
おせちもあるけどあんまり食べないな

899 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:03:39.67 ID:O8dGgQEF0.net
正月は親族が十五人ぐらい平気で帰省してくるから
大鍋にどーんと作って
大皿にどーんと出すのがデフォ
重箱に詰めたりはしない

900 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:03:40.16 ID:UYbyysSn0.net
>>757
訪れる客がさっさと帰る様にやな

901 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:03:54.54 ID:99KMGS2C0.net
やっぱりおせちは大晦日の夜から食べるのが本当なんだな
https://www.kibun.co.jp/knowledge/shogatsu/sp/iware/kamisama_03.html

902 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:02.05 ID:hloVBQkG0.net
>>878
喰ってる姿を見てみたいw

903 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:02.91 ID:5fuuJiNO0.net
>>865
うちの弟の嫁がそれやな。
だから帰省してきてカーチャンの料理に姪二人が飛びつくのが恒例。

904 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:04.54 ID:zuZptbdm0.net
>>880
おせちに入ってるかまぼこはホント美味しい
笹かまなんかも物凄く分厚いし
普段食ってる本に挟むシオリみたいな笹かまは何なのかと

905 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:25.93 ID:diElW67U0.net
>>892
オードブルじゃね?
おせちは食べない

906 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:27.75 ID:AuiyFk930.net
上の兄弟はガキの頃に食ったらしいが
俺は働いて仕送り必要なくなって初めてまともに食べた

907 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:29.59 ID:P0Ktbz0V0.net
いっそうのこと
有名萌えキャラを象った、「萌え」お節を出せばいいかと

908 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:29.65 ID:0nkKAQ6P0.net
合わせて

909 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:29.99 ID:fh9fsIkv0.net
>>65
在日って御節食べないのか?

910 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:32.80 ID:g0lEZRjY0.net
>>884
おせちは無理せずに遠足のちょびっと豪華なお弁当みたいな感じでもいいと思うけどなー
唐揚げ・卵焼き・たこさんウインナーとか
雑煮だけは妥協できないが

911 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:42.77 ID:3sVzgz1b0.net
おせちは食べたことはないが、蕎麦は茹で汁まで飲む。@東京w

912 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:04:52.50 ID:pSueFyJX0.net
おせちを食ったかどうかの線引きってなに

かまぼこだけ食った
黒豆だけ食った

でおせち食ったことになんの

913 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:05:07.35 ID:fh9fsIkv0.net
>>907
キャラ弁みたいなやつを?

914 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:05:08.41 ID:/mZHGmAH0.net
伝統は大切だと思うけど高いから買わない
伊達巻きだけ買って食べる

915 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:05:13.01 ID:UYbyysSn0.net
>>810
和風テリーヌ
練り物で我慢しなされ

916 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:05:14.39 ID:nM3didJP0.net
>>912
個人的にはそれでもええと思うよ

917 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:05:20.93 ID:0nkKAQ6P0.net
>>うんこは善玉禁

918 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:05:38.39 ID:iSUqTaNr0.net
おせちなんて一度も食べたことない
我が家の正月は寿司や刺身やすき焼きとかだし

919 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:05:43.83 ID:IwfaFLWq0.net
>>883
日の丸を外に出して正月から家に火を付けられたら大変だからな

920 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:05:54.94 ID:Fkm11XOs0.net
貧乏保存食を伝統にする土人国

921 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:05:58.17 ID:5fuuJiNO0.net
酒は熱燗?冷酒?
自分は冷だな。部屋の中が温いと熱燗飲んでもお湯飲んでる感覚になってしまう

922 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:06:06.72 ID:y4ZRyQxI0.net
>>910
それだとおせち料理独特の語呂合せが出来ないじゃん

923 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:06:13.91 ID:i2C6t7OR0.net
>>878
>>860

924 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:06:16.69 ID:OEVPYGLz0.net
おせちって食べ飽きるよな

925 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:06:18.01 ID:UYbyysSn0.net
>>857
砂糖漬けになっているなら
ぼんたんづけ?

926 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:06:20.73 ID:2yyeZd4Z0.net
>>912
他人の事にとやかく言いたくはないけれども・・なんか神サンが居着かなそう・・

927 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:06:54.50 ID:UYbyysSn0.net
>>879
正月料理やな

928 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:06:54.61 ID:uVpTYSFg0.net
>>916それは手コキクラブで手コキだけして貰って同定卒業したって言ってるようなもん

929 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:06.34 ID:UYbyysSn0.net
>>881
がめ煮だったら?

930 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:10.59 ID:bmmFMN170.net
>>879
うぢも
でも母ちゃんの昆布巻ぎは
マイキャット(享年18)も大好きだった

931 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:26.70 ID:stsO1fmX0.net
沖縄は後塩漬けにした豚の顔面とか塩漬け豚なこれまた緑とかになっててくっさいくっさい

932 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:29.37 ID:fh9fsIkv0.net
>>857
金柑かな

933 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:36.14 ID:5fuuJiNO0.net
酒も凝った飲み方したいから青竹仕入れてきて酒を入れて飲んだりしてるぞ最近は。笹の香りするから冷酒でも熱燗でも楽しめるはず。

934 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:40.29 ID:g0lEZRjY0.net
>>922
語呂合わせより母ちゃんが作ってくれた豪華な飯を離れ離れになった皆が集まって一緒に食べるほうが大事だと思うわ
それをお節と呼んでもいいと思う

935 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:44.35 ID:u97EjgY40.net
>>912
おせち料理はめでたいことを重ねるという願いを込めて重箱に詰めます。
基本は四段重ねで、上から順に、一の重、二の重、三の重、与の重、と呼びます。
四段目のお重を「四の重」と言わないのは「四」が「死」を連想させ縁起が悪いとされているからです。
詰め方や料理の組み合わせは地域や家庭、しきたりなどによって様々ですが、最も代表的な詰め方を紹介します。

一の重…黒豆、数の子、ごまめ(田作り)などの祝い肴〔ざかな〕
二の重…伊達巻やきんとんのような甘いもの中心
三の重…魚や海老の焼き物など海の幸
与の重…野菜類の煮物などの山の幸

おせち料理に詰められる料理にはそれぞれちゃんと意味が込められています。

936 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:45.95 ID:P03v/o5+0.net
お節とかただの体の良い保存食じゃん
全く食べる気にならない
一度だけえらく高い奴貰って食ったが味は案の定w
今の時代に必要無いわ
餅だけは大好きだが

937 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:52.40 ID:nM3didJP0.net
まー酢の物とかきんぴらは酒飲むときあるとありがたいかも

938 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:57.20 ID:KJDCsFvY0.net
>>904
まああの紅白の蒲鉾は俺も嫌いじゃないけどね

にしてもお節用笹蒲があるってかなりのやつじゃね?

どこ地元?

939 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:57.62 ID:39s2pRcO0.net
>>885
くわいもあったね
ここで見るもの結構食ってて
そりゃ好きで食べるものじゃなかったけど
親心に感謝しかない

>>895
別に在日は自分のところの正月料理食って当たり前じゃん
自分は韓国人だからチジミやトッポッキだよ、って言える日が来るといいな

940 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:07:58.68 ID:Fkm11XOs0.net
体に悪い貧乏保存食なんか廃止しろよ

他に何もない土人時代の名残だぞ

941 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:08:09.24 ID:8Ptx517Y0.net
>>1
田舎は独自の正月料理があるから、おせちはないところもある。

942 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:08:13.85 ID:xgNhpeD60.net
>>896
ほとんどダジャレだけど日本の伝統だもんね
どこかの家庭ではしあわせな団欒してるのにうちだけなにもないと思ったら恥ずかしくて自殺したくなる
お婆ちゃんの子供の頃は近所の川で鰻がいっぱいとれて週2で鰻たべてたり
毎週マツタケ食べたり、クジラ食べてたみたいだけど今は高価で滅多に食べられないから価値があがってる
麦飯も高い

943 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:08:15.17 ID:g3Agpc320.net
バカは何故か意味ない事を誇る
これも一緒
 
パンツを右足から履くという、何ら意味もないことすら誇る伝統にできる素質を持つ事が証明されたな

944 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:08:19.25 ID:FCk4yGrV0.net
>>912
一回は餅つきとかおせち料理とか
子供にしてみせると思うがなー

あとは忙しいとか貧乏とか
そもそも日本人ジャナイとかいう
個人の事情もあろうが

945 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:08:21.57 ID:ibCaYPnl0.net
トッポギ連呼してるけど想像したら貧乏臭すぎて笑えるw

946 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:08:36.86 ID:Pd4idrtA0.net
お節作り疲れた…
子供いると子供用のちらし寿司とかも作らにゃならんから本当に疲れた…

947 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:08:50.17 ID:bmmFMN170.net
>>917
うんこの1/3は大腸菌だけど

948 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:08:55.77 ID:y4ZRyQxI0.net
金柑煮たの美味しいよね
もちろんおせちに混ざってる1個だけだからで
大量にそれだけを食べる気はしないけど

949 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:08:57.12 ID:UYbyysSn0.net
>>919
最近じゃ国旗をひっかけられる専用の金具が玄関先についてないところばかりやな

950 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:09:08.78 ID:fh9fsIkv0.net
>>929
同じ物じゃないの?

951 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:09:20.71 ID:ll8eoB5f0.net
東京は貧しい家庭が多いからねぇ

952 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:09:24.56 ID:oghW6AFf0.net
大麻で人は死なないのに何で禁止なの?

953 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:09:33.58 ID:a827qDVY0.net
>>1
都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数273票、2018年11月28日〜12月26日)。

47都道府県で273票
画像のある4都府県で169票なんだけど何これ

954 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:09:33.69 ID:ZYKMopss0.net
>>3
どこの国の方ですか?

955 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:09:35.45 ID:uVpTYSFg0.net
>>939うちは日本人だよ結構有名な武将の血筋だし

956 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:09:47.85 ID:FE7AidAk0.net
>>1
4枚目の生ゴミは元は何?

957 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:09:58.62 ID:i2C6t7OR0.net
外国人にイナゴの甘露煮を御節として喰わせようぜ?

958 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:10:01.86 ID:diElW67U0.net
>>936
小正月までおせちの残り物が食卓に並ぶ。あとは鏡もちのお雑煮。

959 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:10:09.55 ID:u97EjgY40.net
>>946
何でも揃う100均でおせち用重箱を作ってみた
https://gurusuguri.com/special/season/osechi/spcu-1412_15/?__ngt__=TT0f06c5540005ac1e4ae46abrxEG1DS9UF5y_8IozjvwG

960 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:10:15.41 ID:uzuA11TZ0.net
刑務所のお節は嫌いなものランキングで埋め尽くされてるとか?

961 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:10:15.87 ID:fh9fsIkv0.net
>>948
風邪にいいって言ってばあちゃんが作ったのが2瓶あるw

962 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:10:35.26 ID:bmmFMN170.net
>>935
ジムのロッカーも4と9ないわ

963 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:10:56.99 ID:P0Ktbz0V0.net
ところでさ、さっきから「土人」」がどうこう言ってるのがいるけど
特亜の工作員?

964 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:11:00.05 ID:ll8eoB5f0.net
貧しい家庭の例 >>936

965 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:11:03.19 ID:Fkm11XOs0.net
江戸土人の技術での保存食はこれが限界

伝統じゃなくて只の土人料理なわけ

966 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:11:07.07 ID:u97EjgY40.net
>>962
Ωヾ(・∀・)ヘーヘーヘー

967 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:11:21.59 ID:5fuuJiNO0.net
>>961
風邪には

金柑
甘酒
レモンの蜂蜜漬

が最強。

968 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:11:26.95 ID:2yyeZd4Z0.net
キンカンは器にしか使った事がないのね・・私は
美味しいのね・・
イクラを詰めたりしたら豪華で綺麗でしょう

969 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:11:34.29 ID:y4ZRyQxI0.net
>>956
うちの婆ちゃんは煮てくれずに
そのまま1パック食べさせられたよ

970 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:12:06.74 ID:KanokHDP0.net
石川人がドヤ顔するのが重箱の祝漆器
ドヤ顔するためにおせちがあるんであって、
おせちを作らないわけがない。

ヤンキーの車みたいなもんですよ、石川の漆器は。
ケタが平民でも数十万も普通、100万とかもある。
大名は数千万クラスっていうか、最高級漆器を全国に輸出してたのが石川
金持ちだけじゃなくて平民も漆器大好き

中身はしょぼいけどなw

971 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:12:14.83 ID:Xe3kb1IE0.net
石川県のお節、めちゃうまそう

972 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:12:26.70 ID:Cctb9o1q0.net
検索したら東北は食べない地域があったみたいだな。
知らなかった。

973 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:12:39.26 ID:bmmFMN170.net
>>946
酢飯に筑前煮やら伊達巻やら刻んでまぜたら
ちらし寿司的なものになんない?

974 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:12:50.47 ID:BNAV2B660.net
>>3
米大丈夫で餅にしたら急にアレルギーになんの?

975 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:12:54.15 ID:39s2pRcO0.net
文句言いながら食べるのがおせちって感じするなw
ぼったくりはクソ

976 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:13:00.89 ID:2yyeZd4Z0.net
>>970
やっぱり綺麗よ(*´ω`*)

977 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:13:22.34 ID:Xe3kb1IE0.net
なんか過激なこと書きこんでるやつとIDが被った・・

978 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:13:40.74 ID:fh9fsIkv0.net
>>967
甘酒は酒粕のがいい? 麹のがいい?

979 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:13:55.25 ID:P03v/o5+0.net
>>958
手を付けたお重なんかタレやカスがこびりついていてこれを何日も食べるのかと思うと吐き気するよなw
アホかとw

980 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:13:55.75 ID:uVpTYSFg0.net
おせちは西の方の文化だからねうちら東北はちゃんとした名家でも食べないよ

981 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:13:57.45 ID:NPRrnyPx0.net
核家族化で面倒臭がってやらなくなった家で育てばこうなってくわな

夕飯はいつも吉野家、出前ばかりとかさ

悪いことじゃないけど虚しいもんだな

982 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:14:10.06 ID:oMupvnH80.net
食べる必要無い

983 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:14:14.88 ID:5fuuJiNO0.net
>>978
麹のほうがいい

984 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:14:21.65 ID:KJDCsFvY0.net
蒲鉾厚切りして真ん中に割れめ作って大葉を突っ込む

それを特製ワサビ出汁醤油でツマミにすると、酒のアテの為に生まれてきたと口の中での主張が聞こえてくるようだよなああれ

985 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:14:33.07 ID:xgNhpeD60.net
>>936
子供に食べ物の値段が高いからいらないとか言わせてるあたりろくな親じゃない
年に一度のことなのにそれくらいも用意できないの

986 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:14:45.65 ID:2yyeZd4Z0.net
>>978
私は最近は毎日紅麹の甘酒を飲んでいるけれども、
お砂糖が入っていないのに、甘くって美味しいわよ・・
テレビでやっていて売れ切れになっていたわ・・

987 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:14:46.77 ID:ek1WvIU20.net
昔は正月休無意味もあって頑張って手間のかかるおせちを作ったかもしれんけど、おせちあっても結局休めれないからいらない
おせち食べない家族がいると別に用意、食器洗ったり洗濯したり掃除したり普段の家事はそのままだしね

988 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:14:47.82 ID:Pe6Jl00V0.net
年寄りには粘着力の低い餅を与えておこうよ

989 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:15:16.78 ID:u97EjgY40.net
>>981
食育が貧しい家庭が増えて来るんだな

990 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:15:18.08 ID:3sVzgz1b0.net
東京様、そのまま日本文化荒廃、日本分断工作頑張って、更に同胞をたくさん引き入れてください
ディア支那チョンより

991 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:15:18.33 ID:Fkm11XOs0.net
日本にはクリスマスがメインでいい
正月は基本的に廃止方向でいい

992 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:16:06.02 ID:99KMGS2C0.net
>>984
日本酒に合わせれば美味いんだけどね
赤ワイン飲むと涙目になるくらい合わない

993 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:16:31.96 ID:/9jDIZH80.net
渋谷でバカ騒ぎするヤツらへ愛を込めて

https://youtu.be/HoFPAJ2UdIs

994 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:16:33.00 ID:kS3ydyfq0.net
>>989
貧しいというか欧米化してるんじゃないのかな
国際結婚も多くなってきてるし

995 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:16:33.26 ID:P03v/o5+0.net
>>964
なんと言われようが気持ち悪い食い物だわw

996 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:16:55.19 ID:fh9fsIkv0.net
>>968
柚子釜みたいな感じかー
綺麗で上品やね

997 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:16:57.42 ID:8BxGrc2h0.net
うるせえな
そういう人もいるだろ

998 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:17:00.67 ID:P0Ktbz0V0.net
>>955
家紋は何?
ちなみにうちは先祖が長野の松代ってとこで
役人をやってた家系
(大正あたりに落ちぶれたけど)で梅のマークの
家紋だよ

999 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:17:14.91 ID:uVpTYSFg0.net
正月ダラダラ過ごしたいってほんと西のもんはダラけた精神しとるな

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:17:16.08 ID:/pzw6Aku0.net
くだらない
半年相手してる+バカ民にはお似合いだが

1001 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:17:20.46 ID:xgNhpeD60.net
>>979
取り箸はべつだよ
そこからわからないのか深刻だね

1002 :ひぃぃ ★:2019/01/01(火) 19:17:21.91 ID:CAP_USER9.net
次スレだお

【調査】「人生で1度もおせちを食べたことがない」 そんな人はいる?調べてみると、驚きの結果が...★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546337814/

1003 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:17:59.99 ID:2yyeZd4Z0.net
最近は、と言ってももう20年くらいの前の話だけれども、
本当に何も作らないご家庭もあるそうで、パンが1個出されているだけだったりするらしいのね
何で何も作らないんだろうとは思うよね・・。男遊びはスゴイらしいけれども・・異次元のようなご家庭もあるのよ・・

1004 :名無しさん@1周年:2019/01/01(火) 19:18:00.13 ID:8BxGrc2h0.net
おせち食ったことがねえ奴がいたらマまずいのかよ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★