2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】いずも改修、「空母」に戦闘機、常時は載せず 憲法と整合性図る狙い F35Bの運用想定

1 :ばーど ★:2018/12/11(火) 14:07:10.01 ID:CAP_USER9.net
政府は11日、「防衛計画の大綱」(防衛大綱)の骨子案を有識者会議に示した。「現有の艦艇から(短距離で離陸できる)STOVL機の運用を可能とするよう、必要な措置」と明記し、事実上の「空母」導入を盛り込んだ。ただ、岩屋毅防衛相は同日午前、戦闘機は常時艦載しない考えを明らかにした。

憲法では「攻撃型空母」は保有できないとされていることから、常時艦載を見送ることで運用上の整合性を図るねらいがある。

岩屋氏は閣議後、記者団の質問に答え、「攻撃型空母」について、「攻撃に要するさまざまな種類の航空機を常時載せた形で運用される。他国の壊滅的な破壊を可能とするような能力を持ったもの」と説明。その上で、「他に母基地がある航空機を時々の任務に応じて搭載するというのは決して『攻撃型空母』には当たらない」と述べた。

政府は海上自衛隊の「いずも」型護衛艦の改修を念頭に、垂直着艦できる米国製の戦闘機F35Bの運用を想定している。岩屋氏は「他国の壊滅的な破壊をもたらすような能力を持ち得るわけではない」などと語り、理解を求めた。

大綱は18日に閣議決定する方針だ。(藤原慎一)

12/11(火) 13:40
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000040-asahi-pol

関連スレ
【国防】いずも改修、防衛相は「攻撃型空母」には当たらないとの認識示す。「他国を壊滅的に破壊する能力は持たない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544497745/

2 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:07:35.42 ID:MQNLwZ8J0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
        
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと!
                        

3 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:08:09.47 .net
>>1
今も空母だろ?

4 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:08:56.49 ID:V3PZAeVP0.net
へー
空母はダメって憲法に書いてあるんだー

5 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:09:35.69 ID:JS6ZC/Fu0.net
訓練にならねーじゃん
訓練のためで常時載せるのか

6 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:09:49.52 ID:umJf0tr40.net
色々面倒くさいな

7 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:10:20.10 ID:6ZZENoNX0.net
載せたときに他国の壊滅的な破壊が可能になりますよね?

8 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/11(火) 14:10:25.47 ID:5KB5rUTV0.net
訓練できねー

9 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:10:46.06 ID:lP68l8Kk0.net
どんな解釈やねんwwww
俺の解釈では自衛の抑止力の為なら常備してOKやぞwwww

10 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:10:54.70 ID:GyC7YRPU0.net
実戦じゃ何の役にもたたんやろうなw

11 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:11:32.88 ID:V3PZAeVP0.net
漫画でいぶきがやってるような離島脱会作戦に使えば、りっぱな攻撃型空母だもんな。

12 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/11(火) 14:11:34.93 ID:5KB5rUTV0.net
壊滅的な破壊をもたらす空母なんて存在しないだろ

13 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:11:38.37 ID:rW48FpSy0.net
誰に気兼ねしてるんだ

14 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:12:10.77 ID:toM4EP2/0.net
もう憲法変えろって
現実と全然一致してないじゃん
共産党でさえ自衛隊廃止しろとは言わんだろ今時

15 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/11(火) 14:12:22.18 ID:5KB5rUTV0.net
>>11
読む奴は馬鹿

16 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:12:25.39 ID:j230LMMW0.net
>>4
書いてないでしょ
核兵器だって持っちゃいけないなんて法律も何もない

17 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:12:30.79 ID:mb9tmvL10.net
憲法では「攻撃型空母」は保有できないとされていることから

初耳なんだけど?

18 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:12:32.14 ID:ODiZcHOv0.net
空母を防衛に使っちゃだめなんですか?

19 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:12:41.53 ID:amt32qAa0.net
>>3
ヘリ空母

正式名称はヘリコプター搭載護衛艦

20 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:12:41.88 ID:eUyrc0XN0.net
改修なんて逆に金かかるんだからさ
最初からちゃんとした軽空母作ろうよ

21 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:13:13.73 ID:amt32qAa0.net
>>9
誰がお前の解釈なる妄想を聞いたんだ?

22 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/11(火) 14:13:25.21 ID:5KB5rUTV0.net
>>17
1950年代の国会答弁で決まった

23 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:14:17.57 ID:V3PZAeVP0.net
普通の護衛艦全部にF35搭載すればいいんじゃない?

24 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:14:51.15 ID:NQ4J8Y290.net
「いずも」を改修後に海保にやればいいだろ

25 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:14:51.67 ID:XPQO3nQK0.net
なっ、俺のいった通りだろ
陸上自衛隊のF35Bをちょこっと燃料補給で載せるだけだよ
周囲の国がどう思うかまで日本が神経使う必要はない
ちなみに155o自走りゅう弾砲のせれば艦砲射撃もできる
これからは陸自と海自は一心同体

26 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:15:05.36 ID:j230LMMW0.net
>>23
それなw

27 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:15:42.08 ID:mLitCgU40.net
> 「他に母基地がある航空機を時々の任務に応じて搭載するというのは決して『攻撃型空母』には当たらない」

海自のいずも型を改修してSTOVL機の運用を可能にするだけ
空自にF=35Aの代わりにF-35Bを導入するだけ
任務によっては空自隊員をいずも型にのせるかも
金も大してかからないはず
こんな言い訳かな

> 「他国の壊滅的な破壊をもたらすような能力を持ち得るわけではない」

そうだろうな
まあ南京や売春婦の話を真に受ければ可能な気がしないでもない

28 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:15:46.63 ID:gx3/uxb20.net
有事には現場へ向かう途中で戦闘機と合流すればいいからな
出港時から載せなくてもいい

29 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:16:04.02 ID:Zaohv+h60.net
自衛隊は専守防衛、必要最小限の武力だろ。
そしてとうとう中国が空母を持った。

中国が持ったなら、自衛隊が空母を持っても問題ない。

30 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:16:11.35 ID:fzUFqTZH0.net
固定翼機搭載型護衛艦
断じて空母ではない

31 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:16:21.74 ID:uTTYO71c0.net
朝日新聞の憲法には、空母を保有出来ないって書いてあるのか

32 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:16:22.73 ID:ODiZcHOv0.net
>>23
そんなスペース無いでしょw

33 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:16:50.20 ID:V3PZAeVP0.net
>>25
空中給油機ならぬ、海上給油船か。
いいアイデア。

34 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:16:52.89 ID:WXSwRXA/0.net
たかが数機搭載して攻撃型とかありえない
偵察ぐらいにしか使えんだろ
NIFC-CAのセンサー役

35 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:16:56.31 ID:HUDuMkRw0.net
「かなしい時ー!」
「悲しいときー!」
「常時乗せられなかったときー!」

いずもここから

36 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:17:10.60 ID:toM4EP2/0.net
>>23
大戦略だとヘリ搭載護衛艦にVTOL載せられたような

37 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:17:17.35 ID:DClfECs00.net
>>1
機種としては戦闘機かもしれんが、 日本では目的にかんがみて「防衛機」でOK

38 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:19:11.15 ID:GwFVQrAE0.net
そりゃいいけどさ、きちんと運用できんのか?(´・ω・`)

39 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:19:31.38 ID:d1yhE5PZ0.net
>>11
武力で占領された自国領土の奪回は、自衛の範疇

40 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:19:33.28 ID:8EHkcvID0.net
専守防衛用の巡航ミサイルと、専守防衛用の核兵器も必要だな

41 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:19:46.15 ID:KLqeiN/u0.net
>憲法では「攻撃型空母」は保有できないとされていることから、常時艦載を見送ることで運用上の整合性を図るねらいがある

常時艦載したら、攻撃型空母に認定されるのか、それも何か変な話だな
こういう細かい攻撃型とかの分類はせずに、ただ空母で良いだろ

42 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:20:10.42 ID:PC8BrIpu0.net
P−1のほうが長距離長時間飛ばせるのは当たり前だが、救命艇とか漂流してる人など小さな対象の探知・発見についてはF−35のほうが優れている、いや、自衛隊の運用する航空機の中で最も優れているかもだよね。

「有事限定」ではなく「常時載せるわけてはない」ってことは、そういう運用も想定してると理解していいのかな?

43 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:20:19.80 ID:qoQkMQu40.net
>>4
知らなかったの?
そう書いてある、というのが政府見解ですが、なにか。

2.憲法第9条の趣旨についての政府見解
 (前略) しかし、個々の兵器のうちでも、性能上専ら相手国国土の
壊滅的な破壊のためにのみ用いられる、いわゆる攻撃的兵器を保有
することは、直ちに自衛のための必要最小限度の範囲を超えることと
なるため、いかなる場合にも許されません。
たとえば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、
長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

44 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:21:00.35 ID:C+GNCby70.net
やっぱり攻撃空母じゃないじゃん

パヨクはデマばっかり

45 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/11(火) 14:21:18.19 ID:5KB5rUTV0.net
へんな規制入れて骨抜きにする

46 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:22:11.19 ID:8OBX1jrp0.net
>憲法では「攻撃型空母」は保有できないとされている

これは嘘です↑、どんな兵器を持っても自衛のための戦争は認められているから問題ない

47 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:22:18.71 ID:Isd25xsf0.net
*   ヾヽ':::::::::::::::::::::::::::::.  / あ .う ま 
    ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::.  | あ .な  だ 
     ヽ::r----―‐;:::::| |時 あ 慌
      ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .|間 わ て
      L|` (・))::((・) bノ   |わ わ る
       ┏(__人__)┓   ア わ よ
       _ト, ‐;:-  / トr-、ル     
    ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-
   '" !:!  |:| :、 . .: 〃 i //ヽ
         |:|  ヾ,、`  ´// ヽ 



最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★レーザ兵器やF2後継機日本主導明記など 
防衛大綱注目ピックアップ!

★シンユウ・マイトゥリ/空自とインド初演習 
一方で中国こっそり試掘開始

★中国4隻目空母延期か 
日本は"いずも"固定翼機搭載化明記へ

48 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:22:26.06 ID:bSoHzFkm0.net
>>1
あの。とぼけた憲法が国民の平和と安寧をまもれるんかい?

49 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:22:53.03 ID:HXFCSwuX0.net
>>25
陸自がF35Bをなんに使うんだよw

50 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:23:00.75 ID:n++hlPfo0.net
>>40
か、核兵器とかそんなあなた
保有しても名称は「広域特殊弾」とかでしょ
略して「コ弾」

51 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:23:36.13 ID:V3PZAeVP0.net
>>43
なんだ。
憲法に空母と書いてあるわけじゃなくて、政府の見解か。
ならいくらでも変更できるな。

52 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:23:37.97 ID:83nrms0i0.net
事実上…ねぇ
ワスプ級やアメリカ級も事実上の空母なんだなw

53 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:23:54.61 ID:ODiZcHOv0.net
集団的自衛権OKの憲法解釈変更に比べたらクソみたいなもんじゃない

54 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:24:16.52 ID:8OBX1jrp0.net
こうやって反対するバカ議員がいるから、いつまで経っても
自民党政権から代わる政権政党が生まれない

55 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:24:42.01 ID:3DoKjn4l0.net
日本の安全保障より憲法の方が重要なのかよ

56 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:25:19.77 ID:v0atOeoO0.net
載りたいと言ってるんだし、載せてやれよ。

57 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:25:26.30 ID:66j/Vay70.net
ピコーン‼

いずも自体を弾丸として発射する投射能力持てば、空母じゃなくても敵基地攻撃能力手に入れられんじゃね?
普段は護衛艦って言い張れるし!

58 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:26:20.04 ID:o6MOmHVV0.net
そもそもF35Bじゃ継続戦闘なんて出来ないから
敵の前の前でスカしっ屁かますしか運用方法がないんだよな

チャイナ共産党は強大な軍事力を持ってるからそんなコケ脅しは通用しない
無駄な税金なんぞ辞めてもっと福祉に回せ、日本は憲法9条があるし

59 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:26:27.45 ID:8OBX1jrp0.net
意見とか騒ぐ連中も外国人ナマポや私立学校の国からの助成金も
憲法違反に関しては触れない

60 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:26:35.77 ID:3p7VDXdw0.net
憲法なんてどうでもいいんだよ。無視すればええわ、あんなクソ憲法。

61 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:26:38.59 ID:lP68l8Kk0.net
>>52
いやいや、事実上の強襲揚陸艦とか空母よりあかんやんwwwww

62 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:26:57.32 ID:ysnlWVSn0.net
攻撃がダメなら迎撃でいいじゃないww

63 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:27:15.12 ID:njT9xMD40.net
出雲の改造はガス抜きの為やで 小改造で運用のノウハウを確保  出雲では使い難いから適応した艦型の艦を新造、、となる

64 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:27:21.04 ID:ODiZcHOv0.net
俺はもう核ミサイル搭載型護衛艦とか出来ても驚かないぜ!むしろ作れ

65 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:27:39.93 ID:ypmq6QbY0.net
おーい オスプレイ載せんのか?
最近話題に出てこねーけど反対派生きてる?w

66 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:27:40.62 ID:ZhLd2JYG0.net
ミサイル満載して飛び立てるの?

67 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:28:30.56 ID:YGKm84ye0.net
>>51
内閣法制局の憲法解釈でしょ。
核武装だって昭和30年代に憲法上「禁止されてない」って解釈で結論が出てる。

68 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:28:33.62 ID:mNACSBcW0.net
>「攻撃型空母」について、「攻撃に要するさまざまな種類の航空機を常時載せた形で運用される。他国の壊滅的な破壊を可能とするような能力を持ったもの」と説明。
あれ中の航空機は海軍の航空基地の所属だよ?
まさか常時積みっぱなしだと思ってるの?
そもそも今攻撃型空母なんてカテゴリーは無いよ?

何でデマカセばっかり言うの?w

69 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:28:40.52 ID:8OBX1jrp0.net
どうせ野党も中国の空母が増産されてから慌てて騒ぐのはやめろよな

70 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:29:31.62 ID:XPQO3nQK0.net
>>49
攻撃ヘリの代わり
対地攻撃でしょ常識的に考えて

71 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:29:37.89 ID:DQ0dCZHC0.net
面倒くせぇ
正規空母作っちゃえよ
誰に遠慮してるんだ
その遠慮してる相手はバンバン正規空母作ってるぞ

72 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:30:18.46 ID:mNACSBcW0.net
これもしかして新聞社と組んでのヤラセ記者会見なの??w
主要紙はアベチョンがもう買収済みだしww

73 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:30:28.07 ID:njT9xMD40.net
>>28
昔から母港に居る時は搭載機を岡に揚げて訓練
出動時は沖合で合流、、が普通の運用やったんや

74 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:30:41.75 ID:h1TIzUdn0.net
F35Bだと

甲板拡張しやすい

約1.5倍まで

75 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:30:55.60 ID:ODiZcHOv0.net
>>70
そんな使い方出来るわけないだろw撃ち落とされたいのかww

76 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:31:01.62 ID:UHXzlrHD0.net
>「他国の壊滅的な破壊をもたらすような能力を持ち得るわけではない」

じゃあ常時載せても何の問題もないだろう。
余計な配慮など必要ない

77 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:31:13.59 ID:jn/uUD950.net
韓国は国の体をなしてないから他国に当たらない
よって常時配置して韓国に対しての処置と言っておけばいい

78 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:31:18.40 ID:DQ0dCZHC0.net
>>72
この記事「朝日新聞」

79 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:31:58.84 ID:1kDG4iik0.net
大きさも運用も中途半端
原因は平和憲法
総理は改憲案提出を拒否
ついでに水道民営化、移民法成立

この国の終わりの始まり
売国与党と、その支持者たちの提供でお送りします

80 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:32:08.56 ID:FWZxQ46l0.net
>>25
陸自にF35Bとか専守防衛の絡みでなきにしもあらずか
ヘリの代替機とか地上部隊の護衛任務が主だとか言い訳にはもってこいだな

81 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:32:21.93 ID:uvQ1a2LY0.net
>>25
陸自はスーバーツカノを導入したほうがコスパ∞ww

82 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:32:33.75 ID:04ICbEDi0.net
余計なこと言うなよ、糞大臣

83 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:32:52.13 ID:YGKm84ye0.net
>>64
とりあえず、「潜水艦発射型超音速誘導弾」を開発しようぜ。
核弾頭はなぜか載せられる設計になってるけど、呼称上は
「弾道ミサイル」ではないと言い張るべしw。

84 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:32:53.51 ID:WvrfASAW0.net
空母じゃなくて航空母艦と言って欲しいね

85 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:33:24.45 ID:eUyrc0XN0.net
これを空母、ヘリ空母として使うとして、対ロシア、対中国にどういう運用が想定されるもんなの?
(9条はないものとして)

86 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:34:33.40 ID:h4bsIch30.net
>>1
>憲法では「攻撃型空母」は保有できないとされていることから、

憲法に書いてあったっけ?
朝日の願望では?

87 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:35:00.14 ID:njT9xMD40.net
>>38
運用場所が思いつかんのよ 陸上機と空中給油機で賄えない所となるとな、、
中国か空母を運用し始めたから 沖ノ鳥島辺りで嫌がらせ的なゲリラ運用をされた時位かな
竹島に張り付いて 近づく船と飛行機を排除するとかには最適かもしれんな

88 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:35:02.81 ID:/qtbzJZQ0.net
整備拠点から基地に輸送する航空機運搬艦だもんな

89 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:35:05.44 ID:XPQO3nQK0.net
>>75
そのためのステルスですが何か?
雲天の闇夜ならばれない

90 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:35:36.89 ID:mNACSBcW0.net
>>79
あんなミッツ級とか運用できる金が有るの??
まぁオリンピックや安倍の飲み食いとかカットすれば3隻ぐらいは持てるか……
でも持つならこれで稼がんと防衛だけじゃ割に合わんよ?

91 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:35:38.14 ID:rbmu/rT20.net
毎日は載せない、三日に一度くらいとかになるのかな?

92 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:35:45.63 ID:V3PZAeVP0.net
対艦ミサイルで全滅なんてことがあるから、空母ってリスクが大きいかな。

93 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:35:56.86 ID:DQ0dCZHC0.net
この中途半端な空母は積載機数が少ない
まともな空母と張り合うにはもっと数隻必要になる

94 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:36:07.72 ID:l07Bk+Wg0.net
>>1

ハハ、防衛省さんよw

いつまで「9条縛り」の寝言をいってるのだ?w
すでに、とっくに「9条は、戦争放棄でもなく武力の禁止でもない」と、論破され済みだぜ。

いまだ、9条がどうこう言ってるのは、チョンと、アホ日本人だけだよ。
先日も、youtube に分かりやすく解説した正論がサラされてるぜ。

⇒ 「憲法9条の真実 9条は戦争放棄も武力の禁止もしていなかった youtube」 でググッテみな。

95 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:36:20.76 ID:GIUToEo30.net
ヘリ空母にF35B載せるだけで国内中共勢力の悲鳴が聞こえて心地いい。

96 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:37:04.72 ID:v4vDTbU10.net
>>50
マクロスみたいに反応弾とか濁しておけばいい

97 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:37:25.96 ID:v4vDTbU10.net
>>66
離陸はできる

98 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:37:54.97 ID:7JzXF94c0.net
>>96
ヤックでカルチャ

99 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:38:31.34 ID:njT9xMD40.net
>>80
F-35を買うくらいならA-10を買うやろ、、グレッグやで

100 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:38:43.78 ID:83nrms0i0.net
>>87
竹島なら小松からでも充分な気が

101 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:38:49.88 ID:qmXmyGlQ0.net
常時ブッシュ

102 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:39:02.16 ID:V3PZAeVP0.net
ブースターつけて垂直発射とか

103 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:39:38.85 ID:ODiZcHOv0.net
>>85
運用なんてできないよ、ただ空母を持ってる既成事実が欲しいだけ
この後、本格的な攻撃空母やそれらの護衛艦隊を建造する

104 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:40:07.27 ID:HL0+iptI0.net
自国で造ればだれも文句言わないのに(´-ω-`)
アメ糞の武器は買うな( `ー´)ノ

105 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:40:17.17 ID:p/4OqdM60.net
中国バブルの崩壊

来年は金融危機以来で最も不安、新興国触れたくない−BofAウー氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-11/PJJX326JTSEB01

人類はこれから人工知能で大きく飛躍する前夜

このタイミングで知的財産権の問題をシッカリ対処する必要性がある

これは次世代の覇権に直接かかわる問題なので一歩も譲らない

譲ればそれは民主主義の死を意味する

国交断絶してでも人工知能の優位性は担保するであろう

106 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:40:21.12 ID:JU7/SJH00.net
>>1
いやー、政府が10年前にこれを言ってたらどうなってたかなあw
防衛省の「少しずつ変えてなし崩しに空母持とう作戦」成功だなw

107 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:40:56.06 ID:WfkJuSDj0.net
現行の憲法が歪んで間違っているって話じゃんよ

108 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:41:00.73 ID:7GwikJKG0.net
他に訓練で使えるのはないしなんやかんや載せ続けることになるのはしゃーないな

109 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:41:02.86 ID:YrjM9KQA0.net
気がつけばオスプレイが乗ってるんだろ?
こんな詭弁を日本市民が許すと思うなよ

110 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:41:12.53 ID:PYR5bdr00.net
これ役に立たないパターンw

111 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:41:27.99 ID:mLitCgU40.net
>>85
個人の感想としては

対潜が主任務なのは変わらない
イージス艦に水平線の向こう側を教える程度

多国籍軍参加時、補給艦とともに洋上GS
もしかしたら空自が攻撃に参加するかも?

112 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:41:41.03 ID:1kDG4iik0.net
>>90
安倍の飲み食いカットで8万tクラス3隻ゲッツとは
どんだけゴージャスなんだか

113 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:41:50.65 ID:LbttVRYG0.net
この大臣は、抑止力を何だと思ってんだろう

114 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:41:58.02 ID:XPQO3nQK0.net
こんなもん別に戦力にならなくてもいいんだよ
いずもにF-35B載せて、日本〜台湾〜フィリピン〜ベトナム往復するだけでいい
仕留めるのはそうりゅうなんだから

115 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:43:11.33 ID:j68iw4ok0.net
洋上ガソリンスタンドです

とのこと

116 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:43:46.65 ID:UCswkRjg0.net
>>14
甘いな
共産党だよ?

117 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:43:48.70 ID:JU7/SJH00.net
空母保有には賛成だけど、さすがにこの答弁は詭弁だよなあ。
F35Bに、やろうと思えば核弾頭さえ積めるぞ。技術的には。

118 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:44:05.90 ID:LbttVRYG0.net
早く小野寺に戻せよ
今は麻生の子分に務まる情勢じゃない

119 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:45:06.85 ID:kCCVvuSk0.net
攻撃型空母がダメなら防御型空母って言えばいいのに

120 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:45:46.24 ID:xbkczX5t0.net
>>106
そしたら今頃トランプから貿易不均衡解消のため、お下がりのミニッツ級と艦載機を買えと言われていただろうな

121 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:46:00.02 ID:7LU7sBs00.net
当初は、
イギリスみたいに米の海兵隊を載せたらいい。
訓練でアメ載せる→自衛隊との合同訓練→自衛隊単独
その内、アレルギーも収まるだろ。

122 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:46:41.23 ID:V3PZAeVP0.net
まあF35Bが十数機?で攻撃型空母は無理があるし。

123 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:46:43.03 ID:qmXmyGlQ0.net
中国が数十機の戦闘機を空母に乗せてると言うのは日本にとって驚異じゃなくて実はラッキーなんだよ。
有事に1つの船を潰すだけで中国の数十機の航空戦力潰せるなんボーナスゲームだよ。
中国本土にあったら日本は一切手出しする事ができない戦力なのだから。
それが航空機でも護衛艦でも潜水艦でも潰せるチャンスになるんだから日本にとってこんなラッキーな事ないよ。
大幅に戦意も奪えるしな

124 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:46:56.99 ID:7GvoFux30.net
何を言ってるのかわからない、現政府は馬鹿なのか?
空母に戦闘爆撃機が載ってないとわかってるならどこの国も怖がらないし無茶をやる。

今の日本が憲法の制約で何があろうが軍事力を使わないことを知ってるから竹島や尖閣諸島はやりたい放題去れている。
空母には戦闘爆撃機が乗っていることを前提に運用するのが一番効果的な使い方だ!
初めから乗っていないことを宣言する馬鹿があるか!

できれば核実験を小規模でもやっておけば日本は核を持っていて空母の戦闘爆撃機に積載されている可能性がある。
これだけで周囲の国は日本を認めることになる。

125 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:47:19.00 ID:yVFBDppx0.net
官僚の無謬性かね
なんだかなぁ

126 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:48:25.34 ID:7GvoFux30.net
いずも、かがはいっそのこと米空母のようなアングルデッキにして効率的な運用が出来るようにして欲しい!

127 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:48:37.87 ID:rQBBdn1T0.net
次は「常時」の定義を閣議決定ですね。

128 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:49:05.53 ID:3/zkZwr20.net
核持たない国が空母持ってどれだけの意味があんの?
米の下請けやらされる以外は用途無いよね

支那のような宥和(オバマ)的環境下では盗賊、敵対(トランプ)的環境では土下座を平気でする卑劣漢が敵なんだから、まず核武装を優先すべき

129 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:49:14.91 ID:bjj/qMKy0.net
そもそも自衛隊は軍隊なんだから これを保持しない に反してんだからもういいだろ

130 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:49:15.28 ID:bv2III6A0.net
憲法を改正すべきだのに売国野党が邪魔し過ぎ
古い現状と合わなくなった憲法改正はどこの国でもやってる

131 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:49:24.74 ID:p1WB//uz0.net
おいおい 非常時にいきなり空母に戦闘機乗せて、はばかりなく無事故で
運用できると思ってんのか 死人出るぞ 簡単なことと思ってね政治家

132 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:49:34.47 ID:qoQkMQu40.net
>>51
そうでもない。そこが問題。
憲法の、戦力不保持=専守防衛という概念が、そもそも、
長距離ミサイルを想定していない。
もう「解釈改憲」で乗り越えられる問題ではないんだよな。
で、憲法を変えられるか?というと、国内・米国いろいろややこしい。
まあ、無理だろうなあ。

133 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:49:42.13 ID:7GvoFux30.net
日本市民 WWW

帰国しろよ!

134 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:49:43.68 ID:CO2yRV7n0.net
>>33
旧海軍の大鳳や信濃みたいなものか

135 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:49:57.79 ID:ODiZcHOv0.net
核武装はアメリカが許してくれないから無理

136 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:50:04.87 ID:WKFXcU5B0.net
>>1
憲法の何処に、攻撃型空母は保有出来ないって書いてあるんだよ。嘘つきアカヒ潰れろ。

137 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:50:07.82 ID:qG3USBpl0.net
洋上サービスエリアみたいなもんかね。
パイロット向けの足湯とかコンビニもあるといいかもよ?

138 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:50:47.26 ID:7+VFQZDF0.net
竹島に配備はよ

139 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:51:18.48 ID:QGA/K7930.net
>>11
いやそれ自衛権の行使の範囲だろ

140 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:51:21.90 ID:qoQkMQu40.net
>>131
つ 訓練

141 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:51:23.06 ID:x8MOA6Or0.net
>>90
シーローンチみたいに静止衛星海上打ち上げ基地として貸すとか
コミケ会場として貸すとか

142 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:51:55.90 ID:NjwehdCXO.net
大体、いつものパターンだと空母化だ!とかバッシングして
災害で米軍連携でオスプレイの母艦として救援に大活躍
ヘリ空母としても使えたんですね!(ほぼその為の改修だよバーカ)
って感じになる予感

143 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:51:58.54 ID:V3PZAeVP0.net
>>137
海の駅とか空の駅とかw

144 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:52:16.98 ID:p1WB//uz0.net
 俺が日本の敵国の立場だったら戦闘機搭載してない段階で
空母は潰す したがって開戦冒頭に真っ先に攻撃対象とする

145 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:52:37.41 ID:Qfvvv49j0.net
二次大戦の頃の護衛空母かよw

146 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:52:58.20 ID:qoQkMQu40.net
>>136
また馬鹿が現れたw
ほら↓
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

147 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:53:04.92 ID:rbmu/rT20.net
>>137
うどん、ハンバーガー、カップヌードル自販機もお忘れなく

148 ::2018/12/11(火) 14:53:52.46 ID:qEgnWc0+0.net
F-35Bのパイロットどうするの?
空自から転籍?

149 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:54:01.09 ID:IB5Rl1tJ0.net
日本は朝鮮半島や中国大陸沿岸の爆撃能力は必要だからな
敵の策源地叩かないとダメだからな

150 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:54:22.61 ID:LbttVRYG0.net
条文と解釈がごっちゃになってる奴がいる

151 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:54:22.88 ID:gcHjVrDK0.net
おれ思うんだけどさ、海上にあるなら日本語的に「海母」もしくは「航母」じゃないの?
なんだよ空母ってw

152 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:54:49.78 ID:XPQO3nQK0.net
アングルデッキはワイヤー引っ掛け着艦なので時代遅れ
21世紀の空母は垂直及びワイヤー無の短距離着艦が基本になる

153 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:55:13.41 ID:SOX4nMfW0.net
>>1
これに反対するのなら、やっぱり憲法改正が必要だな。
黙認しとけば憲法改正不要論も正当化されるのにw

154 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:55:13.77 ID:j68iw4ok0.net
>>137
領土外や領海外など
外向きな中継(ガソリンスタンド)では無い

帰りのガス欠を考えた
内向きな中継(ガソリンスタンド)

とのこと

155 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:55:33.66 ID:WV+SIDU60.net
>>43
なにか?って(笑)
頭悪そうでほっこりした

156 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:55:52.02 ID:7GvoFux30.net
>>137
ささくれた神経を休めるためにキャバクラがあってもいいじゃないか!

157 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:56:00.45 ID:I3eU5yjV0.net
6か月に1回、船の格納庫から降ろすから常時ではないという屁理屈も通用するから問題ない。

158 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:56:18.96 ID:ioQNVAas0.net
>>25
> これからは陸自と海自は一心同体
財布も一緒にしてくれるの?

159 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:56:20.26 ID:V3PZAeVP0.net
着陸は上部甲板で、離陸は下部甲板の2段空母はよ。

160 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:57:07.21 ID:RmTdAjBm0.net
いや常時運用する機体が少ない、整備もいずもじゃできないから、
有事の際は陸上からいずもまで飛んでゆくのが正解。

161 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:58:14.88 ID:x8MOA6Or0.net
>>151
たしか中国では航母なんだよなあ

162 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:58:20.38 ID:I3eU5yjV0.net
米軍の戦闘機の燃料や弾薬を補給するサービスエリア的な運用をするのか・・・・・・機体に落書きをたくさんしてやればいい

163 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:58:40.52 ID:lmXD8euC0.net
>>1
公明党は空母に反対しているんだよな
こんな政党との連立はもうやめろよ
いい加減に目を覚ませ

164 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:58:59.56 ID:nAJvutoA0.net
整合性じゃなくコスト問題

165 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:59:09.39 ID:eUyrc0XN0.net
>>103,111
ありがとう。
明確な目的が見えにくい、ってことでいいのかな?

ヘリ空母なら、なんか用途あるのかなと小さい脳みそで考えてみたが、
何も思いつかなかった

166 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:59:20.77 ID:lRO1S0uk0.net
>>163
空母何に使うんだ
日本では使いみちがない

遠くまで自衛とかないし

167 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:59:49.49 ID:s2FQ27/B0.net
>>11
いぶきの話はよく分からん。
沈黙の艦隊みたいなぶっ飛んだストーリーの方が面白い。

168 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:00:01.81 ID:nAJvutoA0.net
最初のリークからヤバイ情報飛びまくってたけどマジで実現するとはなー

169 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:01:04.61 ID:tMopfsL80.net
>>148
空自のまま

例えば、新田原のF-15飛行隊をF-35Bの飛行隊に改編して通常時は現在と同じ運用
ローテーションを組んで数機がいずもで発艦・着艦訓練を定期的に行うという運用になるだろうね

170 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:01:34.49 ID:qoQkMQu40.net
>>150
条文の解釈あって初めて条文が意味を成す。
ここで「条文に書いてない」と文句言ってる奴は、
そこが理解できていない只の馬鹿。

171 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:01:48.15 ID:lRO1S0uk0.net
>>94
憲法9条「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」

172 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:02:28.37 ID:UCAO8vEn0.net
艦載機の離発着ナメてんのか
こんなの危なくて実戦で使用できるワケない
言葉遊びで現場を危険な方向に追い込むな
これなら空母なんかいらん

173 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:02:29.11 ID:3/zkZwr20.net
オバマ政権下なら支那は 尖閣強奪できただろうに
オバマはまた馬鹿の一つ覚え=戦略的忍耐wとか言って何もしない
その時、日本は核保有国と一戦交える事なんて絶対できないでしょ?
空母持とうが持たなかろうが、オバマみたいのが大統領ならなす術無し
次に民主党政権になった時、第2のオバマが現れる覚悟は日本にあるのか

174 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:03:18.63 ID:Ut53MbZF0.net
>>1
憲法の何条に空母の件が書いてあるんだよ

175 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:04:12.76 ID:rcOxWudr0.net
そう「空母」でいいんだよ。
どうして日本が「空母」を持ってはいけないんだ?
いいだろw

176 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:04:57.22 ID:IfmWWl/G0.net
攻撃力がないと武器として意味がないし抑止力にもならない
すでに強者でもなんでもなく安全を脅かされている状態で、
言葉遊びや、自らの手を縛るようなバカな真似はやめるべきだろう

177 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:04:59.52 ID:aNAdgiT00.net
今だって陸上基地配備のヘリを任務に応じて必要なだけ載せていくだけで常時艦載はしてないからなw
常時艦載してるのは訓練用のスクラップになったヘリ1機だけ

178 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:04:59.81 ID:NAUOFBYU0.net
専守防衛の意味を取り違えてるな。
攻撃受けてから攻撃するのが専守防衛。兵器の制限は専守防衛にはない。

179 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:05:51.55 ID:aqVYQ0C50.net
何をアホなこと言ってる
常時載せておけよ

それでこその空母

180 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:05:53.58 ID:qoQkMQu40.net
>>174
また馬鹿が現れた。
9条に「書いてある」んだよ。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

181 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:07:07.77 ID:rcOxWudr0.net
>>175 追記
ただ日本人は昆虫のように動くから戦争に強いが
昆虫型の戦争は第一次世界大戦までだもんな。
国を挙げて「聖書」を貪り読んで精神年齢を向上させないといけないわな。
韓国とどちらが先にアイドルが消えるか競争するといいんだよ。
精神年齢向上のメルクマールとなるじゃん。

182 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:07:33.34 ID:aqVYQ0C50.net
何をアホなこと言ってる
常時載せておけよ

それでこその空母
それでこその防衛

183 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:07:36.11 ID:j52UjW5P0.net
月〜金の訓練時はいずもに搭載して
土日は地上の基地に置けば常時搭載になりませんよね

184 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:07:47.33 ID:V3PZAeVP0.net
憲法の解釈で、攻撃型空母の保有は許されないと言っているから、
攻撃型じゃない空母なら問題ない。
出雲はどうみても攻撃型じゃない。

185 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:07:53.40 ID:mBik2UHk0.net
>>1
空母に艦載機を搭載するのに縛りを掛ける憲法など必要なし

186 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:08:12.79 ID:NAUOFBYU0.net
>>181
文字遊びかw
攻撃型って名称つけなければOKだな。

187 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:08:19.55 ID:0RIyiOMb.net
>>180
9条音読してみろ屑パヨク(笑)

188 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:08:58.28 ID:NAUOFBYU0.net
>>186
>>175へのレスです。間違いましたすみません。

189 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:09:00.62 ID:DiVLmqSO0.net
戦闘機載せるのが問題ならドローン積めばいいじゃない
数百機は搭載できるだろ

190 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:09:14.51 ID:Ch8kMQgY0.net
アホみたいな決まり事は止めたら?
ほんと馬鹿

191 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:09:25.32 ID:ErSJSMa30.net
めんどくさいけど世間が騒ぐからね
設備はバッチリ整えるんでしょ
詰め込めれるだけ詰め込めてね

192 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:09:34.26 ID:tMopfsL80.net
いずもは短距離離着陸機能を有する特殊な航空機しか運用が出来ない「ヘリ空母」

但しF-35の通常型と比較して航続距離、爆弾搭載量が低下するといった限定的な攻撃能力
しか持たないというだけ
常時搭載しないから攻撃型空母ではない、というような本質から外れた議論になんでなるの
だろうか?

193 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:10:02.69 ID:0RIyiOMb.net
>>184
こんなもん標的艦にしかならんからな
空母ごっこが関の山
遼寧を笑えないw

194 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:10:04.75 ID:ZtDGu3ML0.net
>>116
共産党も政権とっても廃止しないって言ってるぞ

将来必要なくなったら国民の判断のもとなくしますって感じだったと思う

195 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:10:38.37 ID:hT81QNlA0.net
常に航空機を搭載してるわけではないから空母ではないなんて言い訳にもならないが

アメリカの空母だって四六時中艦載機を搭載してるわけじゃない
こんなこと言ってる連中てのは整備から何から港に停泊中でも常時空母でやるものだ、と考えてるんだろうか?

アメリカの場合でもイギリスのハリアーでも空母が帰港した後は訓練は地上基地でやるし、空母だけ先に出航して基地から飛び立って
艦載機が着艦して作戦体制に入るなんてのはしょっちゅう

空母所属の飛行隊の入れ替えがある場合もある
厚木の艦載機のオペレーションを思い起こしてみればすぐわかるだろうに

あと、そうでない場合でも、港の桟橋からクレーンで航空機を積み込んだりする場合もあるけどな

196 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:10:59.47 ID:Vb1VrVlm0.net
新型ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」
http://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/7/2/72cb0fd4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/a/4/a403d193.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/d/0/d0796500.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/d/e/de2f01f0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/8/4/844f2ccd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/6/7/678aa2c6.jpg

これのどこが空母なんだよ
そもそもオスプレイとF35Bを着艦できるように建造・・・

おっと赤紙が来たようだ(´・ω・`)

197 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:11:25.00 ID:aqVYQ0C50.net
防衛用の空母に
艦載機を常時載せておいてはいけない

なんて決まりはどこにもないだろ
阿呆どもめが

198 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:11:31.59 ID:0DkxfFQU0.net
>>180
内閣法制局がそう解釈しているだけでしょ。
解釈はいつでも変更される可能性がある。
集団的自衛権の解釈だって変わったのだから。

199 :雲黒斎:2018/12/11(火) 15:11:38.30 ID:vIO0Cf7l0.net
何の整合が? 意味分からん。 

200 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:11:54.55 ID:svHAeWHY0.net
>>180
空母はダメって書いてある?

201 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:12:06.25 ID:ErSJSMa30.net
たまたま飛行機が載ったってことよ

202 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:12:10.89 ID:NkYMIlxq0.net
載せとけよ。アホか

203 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:13:03.55 ID:MQ6DAYYx0.net
具体的に書いてはいないがニュアンスとして憲法に書いてあるって意味だろ。
まあそれはいいとして、積んでおかないなら改造する意味は基地に戻れない事態だろ。
そういう事態を作ってしまったなら自衛隊の存在価値がないよね。
だからこそ日頃からつんでおけとは思う。偵察名目だって良いじゃないか。

204 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:13:36.24 ID:FgSOFmEH0.net
これはつまり、短い滑走路でも戦闘機運用ができるようにF-35B用に耐熱処理を施した
滑走路を造るってことだな。

それはそれで戦闘機配備の空港が増えていいんじゃないか?離島に短い滑走路を造るの
もいいな。もちろんお金はかかるだろうけどw

205 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:13:53.22 ID:b8xjMSWK0.net
空母信濃かよ

206 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:13:54.07 ID:baGMoM8l0.net
戦艦空母 いずも

207 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:14:11.80 ID:qoQkMQu40.net
>>187
また馬鹿が現れた。        
つ >>170

それから、俺がパヨクに思えるなら、
鉄格子付きの精神病院に入院して一生出てくるな。

208 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:14:14.90 ID:PUAc4+0w0.net
BじゃなくCを買わないのはなぜ?

209 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:15:01.92 ID:tMopfsL80.net
>>200
憲法には書いてない
防衛省、自衛隊のHPには憲法の項目で「攻撃型空母の保有は許されないと考えています」と
書いてあるよ

210 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:15:06.98 ID:YGKm84ye0.net
>>180
そういや、SLBMはないんだね。核武装は「禁止していない。」が
内閣法制局の憲法解釈だし、潜水艦発射型で、「大陸間」ほど
飛ばなければSLBMはあり。これだけでも強力な抑止力になるね。

211 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:15:21.44 ID:rcOxWudr0.net
人畜無害のデブ艦としてデビューした「いずも」が豹変するものだねえw
この海自のしたたかさが、釜本サッカーのペナルティーの笛がなったら
意表をついてプレーし始めるという日本サッカーの姑息さを思い出させる
んだよなw

212 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:15:57.21 ID:qoQkMQu40.net
>>200
うん。「書いて」あるんだ。憲法に。
憲法9条の行間に。

213 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:16:01.59 ID:LGbZr/t90.net
いずもって対潜ヘリを沢山乗せて潜水艦を狩るのが目的の船だと思ってたわ。
だから、F35Bを乗せるのはあまり無さそうって気がするけど実際の所はどうなんだろう?

214 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:16:19.29 ID:NAUOFBYU0.net
>>209
時流とともに兵器の質も代わり、当時の解釈は間違ってました。
とか言ってほしいねw

215 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:16:20.43 ID:gtzUOz//0.net
アベ「空母じゃない。移民じゃない。

216 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:16:33.48 ID:PUAc4+0w0.net
>>178
攻撃を受けてからじゃないぞ
攻撃を察知してだぞ?

217 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:17:07.73 ID:NAUOFBYU0.net
>>216
オケ。すまん。

218 :雲黒斎:2018/12/11(火) 15:17:15.12 ID:vIO0Cf7l0.net
防衛で空母を持つ最大の目的(メリット)は、敵の第一攻撃(ゲリラ攻撃を含む)による壊滅を避けて反撃力を残しておくことで
抑止力にする事だろうに。

219 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:17:23.09 ID:Rgrr/kg+0.net
改修ってスキージャンプ台を付けるんか?

220 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:17:29.23 ID:EwAjgjOt0.net
B52が搭載されてなければ大丈夫

221 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:17:34.29 ID:l07Bk+Wg0.net
>>171

まだ、カン違いしてるのか?w

その文言は、条件付きだろうが。
「前項の目的を達するため」

 youtube で確認してみな。

222 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:17:44.67 ID:V3PZAeVP0.net
海上自衛隊って東シナ海で対潜哨戒訓練やってなかったっけ?
あの海域で戦闘行動するなら、対潜哨戒ヘリを飛ばすためにも
制空権とれる戦闘機が必要になるんじゃないかなー。(素人)

223 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:17:59.99 ID:svHAeWHY0.net
>>209
攻撃型w

>>212
行間w

224 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:18:02.05 ID:LOBRz+uG0.net
常時載せないと、パイロットの練度が上がらないままなんだがw

【空母】として戦力化はずっと先の話の話だが
艦載機運用としてパイロットの練度を上げるためには常時載せとかないとダメだろうがw

225 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:18:11.53 ID:giLsURR00.net
言葉の発明でなんでも回避してきたから今回もそうだろ
憲法改正しないとずっとこのままだって護憲派はなんで気が付かないのかねえ

226 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:18:26.59 ID:rcOxWudr0.net
いずれ載せるよ。それが海自の「したたかさ」というか
日本的な姑息さだw

227 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:18:35.39 ID:qoQkMQu40.net
>>208
それ乗せたら、攻撃型空母としか解釈できなくなるからだろ?

228 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:19:30.24 ID:7g0GIstW0.net
>>219
甲板を耐熱構造にする
F35Bはスキージャンプ不要

229 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:19:38.34 ID:qoQkMQu40.net
>>223
行間が読めなければ、自衛権も無いんだが、何か。

230 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:19:57.69 ID:gawTVRFM0.net
ごくたまに、船から下ろせば問題ない。常時ではない。

231 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:20:02.98 ID:l07Bk+Wg0.net
>>212

おい、チョン。

残念だが、9条はそう書いてねえなw
>>94 で示してるソース確認してみな。

232 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:20:18.71 ID:bv2III6A0.net
自衛隊も民営化すればいいんや
そしたら憲法に囚われないやろwww

233 :雲黒斎:2018/12/11(火) 15:20:44.47 ID:vIO0Cf7l0.net
>>227
BとCでどれほどの違いがあるのか? いや無い(反語)

234 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:21:19.61 ID:tMopfsL80.net
>>208
いずもが攻撃型空母ではないからだよ
攻撃型空母=正規空母
現代では発艦・着艦用の支援具を装備した固定翼機を海上で運用する戦闘艦のこと

全備重量が10トンに満たないような小型のレシプロ機や軽攻撃機ならばカタパルトが
無くても発艦出来るがF-35Cのような大型な戦闘機は使えない

235 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:21:26.60 ID:5rDIYCQT0.net
>>33

解錠給油を目的にするなら、タンカーに離着陸甲板つけた方が早いわ。
燃料満載で、年単位で補給できるし。

236 :雲黒斎:2018/12/11(火) 15:22:17.58 ID:vIO0Cf7l0.net
>>230
しょうがないなー 入港前に降ろしますよ w

237 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:22:27.33 ID:l07Bk+Wg0.net
>>225

また、このチョンかいw

9条は、戦争放棄でもなく武力禁止でもねえよ。 →>>94

238 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:22:43.59 ID:T0/Gm6zl0.net
>>229
自衛権も書いてないだろ
解釈で埋めるとしてもそれは言及しきってない事
つまり書いてないことを埋めてるだけで
書いてあるわけじゃない

239 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:22:48.26 ID:ECWJAzLA0.net
>>1
◎盲目馬鹿左翼が創ってくれた空母
地上の楽園、ソビエト連邦礼讃、共産主義理想、日本社会党正義、総評味方、民主党新しい風、朝鮮や中国には何も言えない、いわば国民の代弁者ではない珍カス左翼マスコミが正義とした上記の事項は全て崩壊した。
もう、何を言っても10%前後の有権者しか聞く耳を持たない。
当然、政策対案出さなくても条件反射的に珍カスは支持するから、苦労せず税金で暮らせるゴミ政党、だから普通の野党さえ育たない。
もう与党はスーパースポーツカー
幾ら飛ばしても野党やマスコミがパープーだから取り締る術を知らない
やんややんやの空母実現、ナニ!F35B!
喝釆喝釆!
みんな、うすら馬鹿の野党とマスコミに深々とお辞儀をしようね
心の中で冷笑と侮蔑を込めて

240 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:22:59.51 ID:PUAc4+0w0.net
>>227
BとCの違いって
離発着の違いと翼を折り畳めるか
ぐらいじゃないの?

241 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:23:08.04 ID:NoAvheG80.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチども(メディア)よ

護衛艦を空母と呼称し、日中の対立を先鋭化させるとともに

空母化は検討中に過ぎないのにさも政府が禁じている攻撃型空母を保有できるかのように装って愚民を騙し

(憲法改正しなければ攻撃型空母は保有できない、従って実際に戦闘機を運用するにしても間違いなく改憲後になる)

憲法改正によって何も変わらないかのような心象を与え

国民を欺き憲法改正を促すユダー

ポチども(メディア)がこうやって対立を先鋭化させなければ戦争は引き起こせないユダよqqq

242 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:23:26.83 ID:h4bsIch30.net
>>227
C型も攻撃機じゃなくて戦闘機なんだぜ

243 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:24:02.24 ID:z2sGNtzI0.net
>>5
アメリカの空母艦載機も陸上にいることが多い
厚木とかそうやん

244 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:24:11.60 ID:LGbZr/t90.net
いずもを空母化すると批判されるから移動式の航空自衛隊基地を作ればいいんじゃなかろうか?

245 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:24:17.57 ID:mEpjlYDG0.net
常時配備しろ。

246 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:24:45.23 ID:V3PZAeVP0.net
保有しちゃいけないなら、アメリカから借りるのはどうだろう。

247 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:25:21.82 ID:HMIwGTXb0.net
常時載せてなければ、常時載せてたことで生じる問題ってわからないんじゃないの
常時搭載時しなくちゃいけなくなってから
現場でその問題が明らかになったなんて笑えない

248 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:25:28.15 ID:PUAc4+0w0.net
>>234
詳しくありがとう
カタパルトや着艦の設備の有無で正規空母とされるからな

249 :雲黒斎:2018/12/11(火) 15:25:32.16 ID:vIO0Cf7l0.net
>>240
最大発艦重量も違う。 
けど、仮にCが兵装ペイロード8トン、Bが4トンだとして母艦が攻撃型かそうでないか、って、アホ論議ではないかね?と。

250 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:26:02.73 ID:1jGDTS1J0.net
>>43
空母がダメなんじゃなくて、攻撃方空母がダメという解釈

251 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:26:14.88 ID:DPOYiux90.net
みんな異論があるみたいだが、この言い訳はアホ野党に説明するだけに
考えた内容だぞw

そもそも空母というものは、作戦に応じて陸上駐機の艦載機をわりあてる。

横須賀の米空母だって、艦載機は厚木(現在は岩国)に駐機してたんだよ。

空母に常時、戦闘機を積んでおくこと自体がありえない話www

252 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:26:31.65 ID:hT81QNlA0.net
>>213
対潜ヘリのエアカバーくらいなら、ミサイルを何発かとレーダーで
STOVLのF-35Bでも役に立つこともあるかと考えているが
本格的な制空戦闘機が来たら分が悪いんでないのかね?

いずもにAEW機が不足してるし
イギリスはシーキングにレーダ積んでAEW任務に就けてはいたんだが

この計画自体がなんだか本格運用にはすべてが中途半端か不十分な装備なんだよな

253 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:26:37.96 ID:l07Bk+Wg0.net
>>238

チョンのオマエの頭じゃ、

憲法には警察組織もその装備も書いてないから、憲法違反となりそうだなw

254 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:26:52.14 ID:uV0ftQRy0.net
米の強襲揚陸艦みたいな運用って事だろう
あれは作戦内容に合わせて艦載機をヘリにしたり戦闘機にしたり
LCACをAAVにしたり固定じゃなく柔軟に運用するからな

255 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:27:15.97 ID:wmvlyGQR0.net
>>244
航空自衛隊いずも基地

所在地 洋上
司令部 いずもCIC

256 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:27:42.97 ID:T0/Gm6zl0.net
>>253
認めないかどうかじゃなく書いてあるかどうかでしょ
書いて無くたって解釈で認めるってんならそれでいいんだよ
書いてあるってのが間違いなだけでさ

257 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:27:58.73 ID:aNAdgiT00.net
>>224
アメリカだって空母に載ってるのは1年のうち半年弱であとは整備や休暇と陸上基地での訓練だよ
そもそも常時艦載してる機体なんてこの世に存在しないだろうし朝日の解釈がおかしいせいで訳わからん記事になってる

258 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:28:11.57 ID:7JxueK4B0.net
>「他に母基地がある航空機を時々の任務に応じて搭載するというのは決して『攻撃型空母』には当たらない」
この理屈だと米空母も攻撃型空母ではないということになるけど。
例えば米空母カール・ビンソンのVFA-2飛行隊はカリフォルニアのリムーア基地に所属している。
で、この基地には5個の空母航空団と22個の戦闘機の飛行隊が所属し、それぞれカール・ビンソン、ステニス、
レーガン、ニミッツ、ルーズベルトといった空母上で運用される形になってる。
https://en.wikipedia.org/wiki/VFA-2
https://en.wikipedia.org/wiki/Naval_Air_Station_Lemoore

259 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:28:16.31 ID:scPXrms90.net
>>1
中国や北朝鮮が攻めてこなければ艦載機を搭載することもないだろうしな
パヨクは日本に文句言う前に中国北朝鮮に「日本を攻めるな」って言えばいいだろ

260 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:28:22.04 ID:MQ6DAYYx0.net
攻撃型空母とはなんぞやといえば、一つは艦載機の数だったり、地上攻撃を目標としていたり
まあそんな感じかな。戦闘機を積むことで地上攻撃ができると考える人もいるかもしれんが、
多くをつめるとは思わんし・・・

261 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:29:55.22 ID:xuRKfAPd0.net
周辺国配慮型空母

262 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:30:31.52 ID:ZwEgqLVm0.net
常時のせると海自でパイロット育成することになるからめんどくさいんだろ

263 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:31:22.38 ID:xhYg3gOj0.net
いずもだと
何機載せられるんだ?

264 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:32:43.47 ID:l07Bk+Wg0.net
>>256

書いてあっても、9条の禁止は「条件付き」になってるからな。

その条件とは「前項の目的を達するため」として、「国際紛争」の解決のための軍備禁止だ。
それ以外は書いてねえのだよ。

すなわち、国際紛争でない「テロ」や「侵略」に対しては、日本は自由に戦争もでき軍備も整えられる。

265 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:33:54.74 ID:hT81QNlA0.net
>>251
それはアホ野党が無知な場合に限ってうまくいく説明だよな
なんでこの世で賢いのは自分だけだ、ってのが多いのか

ちなみにアメリカの研究があるんだが、自己評価の高いものほど
客観的に評価した場合悲惨なほど低い、という結果が出てしまったそうな

特に誰のことだとは言わないが、よくいるわな、こういうのは

旧軍の連中も戦争前の限りなく高い自己評価に比べて現実は無慈悲なな負け戦続きだったが

これはは己への戒めとしている

266 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:33:55.03 ID:7plLiPOP0.net
なんで1回戦争に負けたくらいで、日本はこんなに委縮せんといかん?
次は勝てばいいだろ。

本当に日本は戦後GHQに自虐史観を埋め込まれ、すっかり去勢させられたな。
空母でも、核でも原潜で持てばいいだろ。
 

267 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:34:27.18 ID:qSJmULgy0.net
朝日の主張の意味が分からない
空母に戦闘機を積むのがダメなら、基地に戦闘機を置くのもダメってことだよな?w
領海内なら空母に戦闘機積もうが自衛隊の勝手だろ

268 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:35:56.21 ID:wmvlyGQR0.net
みんな知らんみたいだが空母航空団って名前だけで、実際に載ってる飛行隊は永遠に固定化してるわけじゃないから

第五空母航空団も厚木やら岩国にいて、訓練やら有事に空母に載せる感じなんだよ
その厚木やら岩国の部隊もローテーションで本国に帰ってる

269 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:36:54.91 ID:Rg2faA/S0.net
トップヘビーで轟沈

270 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:38:19.10 ID:ODiZcHOv0.net
>>266
今の売国政権がアメリカに楯付くわけないし核戦力とか無理
いずもの空母化だってアメリカからF35を100機も買う理由付けにすぎない
憲法うんぬんとか議論が明後日に向かってる

271 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:38:35.77 ID:V3PZAeVP0.net
中国の空母キラー対策はできてるんだろうか。

272 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:38:36.49 ID:ZwEgqLVm0.net
>>268
普段からのせてたら痛むもんな

273 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:39:52.16 ID:NqIi0HAN0.net
3種類の機体を一種類でまかなうと言いながら結局3種類作ってしまった

274 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:40:19.62 ID:0szQ0PuB0.net
>>43
相手国国土の
壊滅的な破壊のためにのみ用いられる・・・
つまり壊滅的な破壊のためと部分的破壊能力を
同時に持ってるならいいわけね

275 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:40:28.51 ID:I69Ksngf0.net
訳の分からん組織に金をかける意味不明さ
誰のために存在するのかあやふや軍事法廷すらないデタラメ組織自衛隊
さらに自民党がスパイテロリスト

敵に武器と人員と金をかけているのと違いはない

276 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:44:26.11 ID:2BkbLfvY0.net
前大戦時の空母も基本的な運用方法は同じだったけどね
航空隊は訓練と実働運用時に艦に移動して活動し
それ以外は各航空隊基地で整備訓練してたからね

277 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:45:17.15 ID:2rCYmKp20.net
憲法改正したほうがいいわな

278 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:46:20.35 ID:MuLDVyD70.net
>>1
>憲法では「攻撃型空母」は保有できないとされていることから

        ???????????

攻撃は最大の防御なのだから、逆に最大の戦争抑止力=防御力機能を発揮する。

憲法が禁止したのは「侵略戦争(1項)および侵略特化戦略(2項)」であって、

防御力機能を発揮する攻撃型戦力ではない。

279 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:47:28.74 ID:NoAvheG80.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチども(メディア)よ

護衛艦を空母と呼称し、日中の対立を先鋭化させるとともに

空母化は検討中に過ぎないのにさも政府が禁じている攻撃型空母を保有できるかのように装って愚民を騙し

(憲法改正しなければ攻撃型空母は保有できない、従って実際に戦闘機を運用するにしても間違いなく改憲後になる)

憲法改正によって何も変わらないかのような心象を与え

国民を欺き憲法改正を促すユダー

ポチども(メディア)がこうやって対立を先鋭化させなければ戦争は引き起こせないユダよqqq

op

280 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:54:47.99 ID:baGMoM8l0.net
竹島へ〜〜出陣♪

281 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:55:38.39 ID:h3OleyV90.net
「憲法では攻撃型空母は保有できないとされている」ってのはほぼ出鱈目に近いな
戦力放棄条項の解釈上必要最低限度の実力しか持てない、だから
「性能上相手国の国土の壊滅的破壊のためにのみ用いられる兵器の保持は憲法
上許されない」ってだけだろ

282 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:55:48.99 ID:NoAvheG80.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\えrgr

283 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:56:54.02 ID:h3OleyV90.net
>>278
露骨な印象操作だね
憲法が攻撃型空母の保有を禁止してることもないし、解釈上も
攻撃型空母であるとの一事をもって保有が禁止されていると理解する
根拠もない

284 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:58:11.77 ID:/QFdqMQs0.net
しかし北朝鮮ぐらいなら壊滅させることができる。

285 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 15:59:50.20 ID:qoQkMQu40.net
>>280
あの島を米韓相互防衛条約の対象から外すのが先だな。
でないと、あの島をめぐって戦争すれば、事実上、
アメリカと戦争することになるwww

286 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:00:32.29 ID:BWZ3iqwF0.net
>>250
あれ?空母=攻撃用っていう解釈じゃなかったっけ?
だから名前をこねくり回してるんだと思ってたけど

287 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:00:40.66 ID:gcHjVrDK0.net
陸海空の戦力は保持しないってことは、
書かれていない、宇宙、インターネット、地中とかはOKなのだろうか?

288 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:01:46.14 ID:Pz9wng3s0.net
重航空巡洋艦です

289 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:02:55.36 ID:BWZ3iqwF0.net
>>278
それを言い出すと、核を持ってもいいことになる

空母はアメリカぎ持ってるだろ?
実際のところは飴に頼る前提だろうね
で、日本は潜水艦とかに特化してるんじゃね?

290 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:05:22.95 ID:fGRDKGJp0.net
載せないってことはまともな訓練も出来ないってことだろ?
実艦で離着艦訓練とか運用訓練もやらずにぶっつけ本番かよw
どうやって練度上げるんだ?
緊急時に事故起こって使いものにならないな。

291 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:05:24.73 ID:h3OleyV90.net
>>289
核兵器であるというだけでは戦力不保持条項には反しないというのが政府解釈だよ

292 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:08:31.23 ID:lN6UATAK0.net
憲法で攻撃型空母を持てないとか馬鹿じゃねーの
もう憲法作った戦後と戦争の戦闘形態が変わってるから
意味がない 敵基地を攻撃できなきゃミサイルでやられっぱなしじゃないか
長距離ミサイルが無い戦後に作られた憲法なんて意味がない
実際戦闘になればむざむざ自衛隊員は戦死するだろ 馬鹿げてる

293 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:09:02.97 ID:tMopfsL80.net
>>283
現在の政府見解が「攻撃型空母の保有は認めない」というだけだからね
軍備は相手次第
自衛のために攻撃型空母が必要な状況になったら解釈は変わる(他に手段が無ければだが)

相手が竹槍しか持っていない時代に作られた方針が未来永劫そのままのはずがない
相手が機関銃を装備したらこちらの装備も変えないと国防は不可能

294 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:10:53.29 ID:tMopfsL80.net
>>290
従来の地上での任務以外にローテーションを組んで数機ずつ発艦・着艦訓練を行う
訓練が終了したら基地に帰る

295 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:12:23.56 ID:h3OleyV90.net
>>293
名指しで禁止してなきゃ状況次第だよな
まあ、最小限度の実力の考え方は集団的自衛権の前提とは整合しないとも思うが

296 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:13:51.92 ID:pRqrGOLF0.net
>>291
反しないんかーい。

まあ、俺が言いたかったのは
攻撃は最大の防御って言ったら
流石に骨抜きになるから
何らかの線引きは必要だろってこと
で、いわゆる空母は今のところ攻撃用に分類されてるってこと
それは、時代ごとに変わるだろうけどね

297 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:14:27.59 ID:T0/Gm6zl0.net
骨抜きにしていいよ
核持とうぜ

298 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:15:14.73 ID:RmTdAjBm0.net
韓国う〜んウリも空母持ちたいんだよ。
ドクト艦改造しちゃうぞ、金ないけど。

299 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:15:30.76 ID:+1eNcCAt0.net
対空ミサイルしか積んでなければ、それは防御用だよ

300 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:17:00.82 ID:rF2jkUeK0.net
なんとか民主党「中国の許可はとったんですか!?」
テロ朝「中国を刺激することになりませんかね?」

301 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:19:00.19 ID:Jd+eq8bq0.net
普天間基地つくるより洋上に100隻ぐらい巨大空母浮かべた方がよくないか

302 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:24:10.93 ID:lN6UATAK0.net
有事っていつ起こるか分からないのに自衛隊の
手足を縛るような憲法法は馬鹿げてる
どこの国でも軍はフリーハンドだよ 当たり前

303 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:26:24.11 ID:aFjy5S4I0.net
365日訓練中にすれば問題ないよね

304 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:31:55.31 ID:/Sg08nS10.net
A-4は乗らんのか

305 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:33:56.88 ID:j230LMMW0.net
まあ反対してる人達はC1の航続距離をわざと短くして骨抜きにした夢よもう一度って事なんだろうけど時代が違うんだよ全く時代がねw

306 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:34:35.94 ID:B11ECqKt0.net
意味ねぇじゃんこれじゃ、金掛かってんだからちゃんとしろや

307 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:37:11.49 ID:aooBkLDg0.net
>>163
公明としては学会にアピールできるし、自民はお目付け役も
居ますから安心してくださいといえる。いつものプロレス。

308 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:38:28.64 ID:eu//PxHr0.net
中途半端な事してるとあっというまに中華にやられちまうぞ(´・ω・`)ノ
その後に憲法憲法言ったってもう遅いからな!

309 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:40:07.91 ID:tMopfsL80.net
>>304
載るよ

但しA-4を今更運用することに意味がないってだけの話
中南米でテロ組織や麻薬密売組織が相手ならば活躍の余地はあるかもしれないね
正規軍に対する能力としてはヘリコプターよりもマシな程度の戦力にしかならない

310 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:43:12.25 ID:WXSwRXA/0.net
>>252
そのうちEV-22が出来る

311 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:44:45.85 ID:kF7OslwJ0.net
陸自が空母持てばいいんじゃない?

312 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:45:00.59 ID:tMopfsL80.net
>>295
中共が建造している国産空母の能力次第ですね
電磁式のカタパルトを装備して30秒間隔で全備重量30トンオーバーの機体を発艦させる
能力があるというなら「いずも」にF-35Bを搭載する、といった付け焼き刃の運用では安全
保障を担保出来ない

自衛隊だと「いずも型」を更に拡大して全長330m、F-35Bを40〜50機搭載出来るヘリ空母
を作りそうw

313 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:45:46.15 ID:QFZr3Cc80.net
>>15
て判断に至るということはお前ん読んでんだろw
死ねよゴミ

314 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:47:21.64 ID:hIEZM9/20.net
空母じゃなく護衛空母

315 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:50:27.93 ID:aOUaByAJ0.net
新安保法案は訓練なら何でも出来る内容ですからねえ。

316 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:51:29.17 ID:JhXRjxUT0.net
【軍事】いずも改修 空母に戦闘機 常時は載せず憲法と整合性をか図る狙い 識者「軍事の意味ねぇええええ バカだろこの国www 」と

(・∀・)ニヤニヤ

317 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:51:31.98 ID:XOcIG4Ra0.net
 
年に1日は整備点検で降ろすので常時配備ではない! ←よし、これでいこうw

318 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:52:11.89 ID:WXSwRXA/0.net
>>312
> 30秒間隔で全備重量30トンオーバーの機体を発艦させる

対艦ミサイルを積んで発艦できるようになると途端に厳しそうですね

319 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:53:01.80 ID:KFp+AaIE0.net
>>5
四六時中毎日の訓練の時だけ載せるんだよ

320 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:54:20.60 ID:0mJ3gsDf0.net
日本ってこんな姑息な国になっちゃったんだな

321 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:58:30.76 ID:EEdfxgDn0.net
どうせ攻められたら戦争なるんだし、戦争になりそうな中国あたりには勝てるように軍備整えとけよ

322 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:59:26.16 ID:tMopfsL80.net
>>318
電磁カタパルトだと巨大な発電機が必要になるからね
スチーム式だとしても故障がないように機種によって発艦時の圧力を変えなくてはならないし
ハードルは高いです

ソ連が運用出来なかったのを見ても難易度はかなり高い部類に入りそう
ヘリ空母にF-35Bを載せるというのは費用対効果の面では洋上での航空機運用の革命と
言えるかもしれない

323 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:00:03.20 ID:MDSKR4Li0.net
米軍機が補給に着艦するだけです。

324 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:02:33.28 ID:rrCaCFwC0.net
>>320
これで姑息なら米海軍はそれ以上の姑息な集団じゃん常時乗せてないもん
実戦以外で乗せるなんて離着艦訓練と一般公開の記念日の時だけ
そんな訓練も夜間訓練ともなると日本駐留艦の場合は硫黄島の地上滑走路で基本やってるし滅多に乗せねー

325 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:03:05.73 ID:Opad0Xvk0.net
>>276
空母に固定すると空母がやられたら航空隊も壊滅だからね
通常は基地に配置して必要に応じて搭載するのがいいよね。

326 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:07:30.87 ID:EVcb/4va0.net
>>5
こんな機体、空母運用だけにしたら
それこそ勿体ないわ
全国の弱小空港、離島、農道空港とか
あらゆるところに適宜展開出来るような
機動性のひとつとして、いずもでも運用出来るとした方が
遙かに有用性が高い使い方だよ

327 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:09:28.92 ID:hUS7lcsH0.net
〉〉235
原油運ぶタンカーで精製してジェット燃料にするのか?
馬鹿か(≧∇≦)

328 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:13:15.17 ID:/ynaOxQg0.net
>>290
ヘリコプターを搭載する護衛艦も常備してないぞ
必要なときだけ航空基地から飛んできて搭載される

329 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:13:15.72 ID:baGMoM8l0.net
中継空母 いずも

330 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:14:59.42 ID:zR6F5Ixh0.net
アメさんの強襲揚陸艦だって、常時は載せてないだろーと

331 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:16:11.99 ID:rf/FPDhz0.net
てか、空母のパイロットとかは、ひたすら離陸着艦訓練を繰り返さんといけないのに、
時々乗っけますって、それで緊急時に対応できるんか?

332 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:16:14.77 ID:dV1+jAC30.net
1年のうち保守する3ヶ月は飛行機を載せません。

333 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:16:39.65 ID:Opad0Xvk0.net
>>324
戦闘機を常時艦載しないのは普通のことなんだよな。

334 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:17:38.12 ID:qA6xmL8j0.net
>>1
呼び名はいずも改でいいの?教えて、軍をたの人

335 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:19:17.85 ID:FXNV0oMN0.net
原子力空母は維持費が大変だからこれぐらいでいい

336 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:19:27.12 ID:Opad0Xvk0.net
航空機を常時船に積みっぱなしだと潮風で航空機が錆びたりして痛むのが早いんだよな。

337 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:20:02.28 ID:6O6b68SS0.net
>>322
電気が必要なら日本も原子力空母つくれば問題なし(すっとぼけ

338 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:20:07.08 ID:MDSKR4Li0.net
弓矢をのせとけばいいんだよな

339 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:21:07.74 ID:Opad0Xvk0.net
>>331
タッチアンドゴーとか陸上でも訓練はできるからね。

340 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:21:22.40 ID:EVcb/4va0.net
>>331
着陸の難易度が全然違うし

341 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:22:22.35 ID:DPOYiux90.net
>>331

元々空母には、艦載機は常時のせないのが常識ですw
海軍航空隊の基地は陸上基地に駐機しており、作戦や訓練以外は
陸上基地で駐機、メンテナンスするのが普通です。

つまり、自民党発表のこの記事は、当たり前のことをいってるだけねw

342 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:22:26.42 ID:9jvJ3ifk0.net
F35載せても常時甲板係止なんでしょ?

343 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:23:00.14 ID:fQ21eEOx0.net
護衛空母だから問題ない。

344 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:25:11.53 ID:GIUToEo30.net
空妹だから問題ない

345 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:25:27.27 ID:JlwyOS0U0.net
 
昨日は先送りってでてたぞ

いずも「空母化」3度了承先送り 与党WT
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/いずも「空母化」3度了承先送り-与党wt/ar-BBQKyq7

346 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:26:27.33 ID:Opad0Xvk0.net
>>341
旧日本海軍も最初は○○空母航空隊だったけど後で空母と航空隊は分けてたな。

347 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:26:30.34 ID:tMopfsL80.net
>>331
固定翼機の空母への着艦訓練は(特に夜間)難易度が高いがF-35Bはソフトまかせだからね
空自のパイロットなら誰でも簡単に出来るでしょ

348 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:26:48.52 ID:rrCaCFwC0.net
>>331
ひたすら離陸着艦訓練するのに「常時艦載」してる必要は無いわの
降りて飛んでの話しなんだから、せいぜい留まるのは故障時の応急修理時ぐらい
その離発着も基本はNLPでやるし、着艦失敗して自軍神風しちゃ意味ないから

しょっちゅう揉めてる伝説的な例の厚木NLP
https://www.youtube.com/watch?v=NJoM1m8Fttg

349 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:29:04.18 ID:Opad0Xvk0.net
>>342
偶然F35のサイズといずものエレベーターの寸法が同じだから格納庫に入れられる。

350 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:30:37.37 ID:ErSJSMa30.net
護衛艦がたまたま飛行機載せれたんだよね
テクノロジーって素敵

351 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:31:08.46 ID:LHo4ICsi0.net
米艦隊みたいに、打撃群を構成出来ないと攻撃型空母の機能発揮できないんじゃね?

352 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:31:27.56 ID:MDSKR4Li0.net
改2になるのはいつ頃ですか

353 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:35:32.19 ID:IIv6InmW0.net
元旦だけは載せてませんとかやるんだろ

354 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:36:16.82 ID:rrCaCFwC0.net
>>350
ヴォィエノ・マロスコイ・フロト「情けないヤポンスキーはその程度かこっちは巡洋艦に乗せてるぞスキー」

355 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:38:17.99 ID:zRJiR2d20.net
>>341
空母の艦載機が空自所属というのが駄目なんだよ
「空自さん、敵機が急接近してきたので直掩に上がってもらえます?」
「え?ちょっとわかりません、航空総隊に聞いてもらっていいですか?」
「いやもう近いんで正当防衛か緊急避難ってことでお願いしますよ」
「まじですか?対地って聞いてたんで爆弾しか持ってきてないんですけど…」
こんなんじゃすぐ空母を沈められるだろ

356 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:41:41.17 ID:ODiZcHOv0.net
>>355
航空機乗せずに出港するなんてありえないでしょ
それに空母を護衛する艦隊無しで出港するのもありえない

357 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:43:11.95 ID:zRJiR2d20.net
>>356
そんなのわかってるよ
指揮命令系統がおかしいって話してるの

358 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:43:19.73 ID:kOSBsE390.net
ミスリード狙ってるな、今のヘリも常時艦載してない(建前)だろ

359 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:43:43.59 ID:qA6xmL8j0.net
>>349
偶然って素敵

360 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:47:25.44 ID:DPOYiux90.net
>>357

ド素人が心配する必要はない。
海軍に航空隊を作るときはまず、空軍のパイロット使い訓練させ、移籍という手が
効率いいのは常識。
未来のことが分かってない時点で、ド素人が心配しても意味なしwww

361 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:47:30.37 ID:zRJiR2d20.net
護衛隊群司令に艦載機の指揮権が無いんじゃ空母として機能しないだろ

362 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:49:17.93 ID:zRJiR2d20.net
>>360
そんな経緯で創設された海軍航空隊がどこにあるんだよ
空軍が海軍より先に存在した国なんて無いだろ

363 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:50:13.81 ID:50wPmQi30.net
>>99
まわせぇ!

364 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:50:46.89 ID:GXpVd0Ml0.net
>>146

>たとえば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。

その人の考えってだけだったでござるw解散w

365 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:54:45.01 ID:68GCRyuD0.net
負け組みは辛いな
無駄な遠回りしないと装備も整えられないのだから

366 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:56:47.91 ID:WRc/jycn0.net
手のうちを示すこともない

367 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:02:08.21 ID:m1FngfDY0.net
それより列車砲配備急げ

368 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:04:54.33 ID:CH2lq2WX0.net
戦闘機が陸にあるならいいのか?
意味がわからん。

369 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:08:16.96 ID:AWnA7Fvd0.net
>>151
>>84

航空機の母艦だから空母。
今回のは常時搭載しないから母艦にはあたらず空母じゃないって話し(言い訳?)だろ。

370 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:08:28.82 ID:gl/hdL0R0.net
載せる物(F35B)の調達とそれの離発着用の改修が決った時点で実質上空母化GOだ
常時載せないとか後でどうとでもなる所の妥協で折り合いがついて政府も予定通りだろ
てか公明党にとっても一応の抵抗を見せただけで予定調和の範囲内かもしれない

371 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:10:04.99 ID:hq+CPIej0.net
どうせ種別は多目的護衛艦となる
残念だったなチョンw

372 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:11:22.57 ID:rrCaCFwC0.net
>>368
いいのです
厚木、現在は岩国の米海軍・海兵航空隊はそうなっておるではないですか

373 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:12:36.38 ID:4O7MUwSu0.net
岩屋毅防衛相は同日午前、戦闘機は常時艦載しない考えを明らかに

大臣よ、今更だけど映画トップガンでも見てきたら。

374 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:20:40.77 ID:4O7MUwSu0.net
鳳翔で練習、セーブルで練習、レキシントンで練習、JFKで練習

岩屋毅防衛相「戦闘機は常時艦載しないよ。」

375 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:21:04.86 ID:tMopfsL80.net
>>370
>離発着用の改修が決った時点で実質上空母化GOだ
離発着用の改修は何もやる必要がないんだよ、だからこういう構想が実現した
金が掛からないからね

今回の改修はF-35Bの専用武器庫を増設(倉庫設備の転用)だけで済む
艦首CIWSは発艦時にじゃまになるからスポンソンを増設してそこに移動するかも
しれない

376 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:27:58.14 ID:IfmWWl/G0.net
侵略に対応できる必要最小限の戦力ならゆるされるという理屈なら
周辺国が軍拡すればそれに対応して軍拡しなければならないわけだ

つじつまがあっている

377 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:31:24.95 ID:yi0RvJ2Q0.net
いずもは基地の出張所で有れば良い
燃料弾薬を補給しパイロットが休めれば良い
整備や休息は基地に戻れば良い

378 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:32:54.43 ID:rgiF+Hda0.net
日本が空母を持つ必要あるのかね。
空母って遠くに攻めていく時のためのものだろ。

379 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:33:18.03 ID:Qm/69Pwm0.net
>>3
どう見ても護衛艦

380 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:33:52.40 ID:OfcuruFa0.net
戦闘機じゃなくて、護衛機って事にしようず。
よし、これなら常時搭載しても問題無いな。

381 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:35:41.76 ID:kOSBsE390.net
>>378
遠くを守るのにも使える、日本の生命線は遥か中東にまで続いている

382 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:36:38.48 ID:GDOORd+B0.net
>>1
常時載せなければ部隊練度を保てないだろ

というか実戦部隊構築のための実験台代わりなのだろうな

383 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:38:51.40 ID:3XloTanX0.net
>>378
まもるためだ
日本の領海は広いし、ライフラインも長い

384 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:39:05.24 ID:rrCaCFwC0.net
>>382 >>373
散々ここでその意味の無い常時艦載の無意味さ論破された話なのだからレス読んできた方が良いよ

385 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:39:43.50 ID:hT81QNlA0.net
>>311
それこそ陸軍空母「あきつ丸」じゃないかwwwww
実際に載せてたのはシュトルヒもどきの3式連絡機とオートジャイロだが

いやこの船調べると、いろいろと考えさせられるな

根本はなんで陸軍が海に口出すんだよ!だが

386 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:41:10.94 ID:d/P/Q3Hs0.net
つーか、現行いずもだって常時対潜ヘリ搭載してるわけじゃないし
アメリカの空母だって常時戦闘機積んでるわけじゃない

387 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:41:52.05 ID:GDOORd+B0.net
>>384
知 ら ん が な
あほたれ

388 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:42:32.63 ID:d/P/Q3Hs0.net
>>381
戦中は日本の生命線は大陸インドまであったそうだが
今はいいの?

389 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:44:31.57 ID:rrCaCFwC0.net
>>387
政治厨の方はどう足掻いても軍事ミリオタには敵わないのだからもう少し適所適所の人々の声を聞いてから語るべきだよ
その程度で切れるようでは人間出来てなさ過ぎ

390 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:44:43.96 ID:o6MOmHVV0.net
本当にこういう言い訳ばっかりだな
非核三原則のために津軽海峡だけ領海幅狭めてみたりとか

391 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:44:51.11 ID:T0/Gm6zl0.net
どうせ野党へのいいわけで
たまに地上基地に通うだけで「常時は乗せてない」って言い張るようになるだけだろう

392 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:47:21.84 ID:GDOORd+B0.net
>>389
キレる?
お前みたいな無知無能なあほたれにキレるも何もないだろ
あほたれと書いたのがキレたことになるわけ?
普段どんだけ無菌室な世界に住んでるんだ脳足りん

393 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:47:35.22 ID:CO2yRV7n0.net
>>305
当時は、F-4の空中給油装置と爆撃コンピューターを外したり、ナイキの弾頭内に核弾頭が取り付けられないように金具を付けたりしてたな

394 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:49:53.47 ID:rrCaCFwC0.net
>>391
言い訳ではなくてそれが普通なのすよ
厚木岩国の米海軍海兵航空団が普段どうしてるか見れば判られるかと

>>392
あなたのレベルは判りましたもう朝鮮人相当の扱いとしてこれを持ってあなたの相手はもうしませんさようなら以上

395 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:51:47.98 ID:gtpEtoSPO.net
>>385 海軍さんがしっかりしないから。

396 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:55:01.19 ID:OCERM47Y0.net
>>1
空母ではありません 護衛艦です 非常時の災害救助艦でもあります
離島の防衛作戦なら出来ますが、艦内構造や食料・水・燃料等各種格納スペースの構造から
長期の外洋での作戦は出来ません 外洋を長期間遊よくしたり、他国への攻撃作戦をする能力はありません
中共の他国攻撃型・侵略型の空母と一緒にしないで下さい 

397 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:55:13.73 ID:CO2yRV7n0.net
>>385
あきつ丸は空母じゃなくて今で言う強襲揚陸艦だろ

398 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:56:04.99 ID:d/P/Q3Hs0.net
>>397
どこらへんが?

399 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:57:12.00 ID:d/P/Q3Hs0.net
>>397
ああ、解決した

400 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:01:00.26 ID:GDOORd+B0.net
>>397
強襲揚陸艦の割には僚艦のあてがないけどね
敵がいる場所では行動できない

401 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:03:11.77 ID:KXdzuINj0.net
24時間以内に満載出来ればおk

402 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:05:58.50 ID:o6MOmHVV0.net
統帥権の拡大解釈
憲法の拡大解釈
まるで成長していない

403 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:07:33.85 ID:2zC6Sz1C0.net
空母が戦力じゃないならどんなザル憲法なんだよって話

404 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:07:53.95 ID:y3bLgX3c0.net
あらら、またネトウヨ軍オタがホルりまくるスレw
大中華の空母のときは「空母など時代遅れ」とわめいていたと記憶するがw
本朝が空母を持つと「時代は空母を求めている」とわめくわけだw 大艦巨砲主義www

ところで常時飛行機つまない空母って何の意味があるわけ?
ジャップ一流の禅問答かね? 飛行機の載らない航空母艦の意味ソモサン、とかさwww

405 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:10:27.13 ID:o6MOmHVV0.net
第七艦隊の被害担当艦とか口が裂けても言えねえしな

406 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:11:20.02 ID:zLFCNZCo0.net
甲板がジェットブラストの熱に耐えられないので搭載出来ません
耐熱処理で載せる事ができました
F-35B、艦載できますが常時搭載はしません now


離発艦の訓練は必須ですので実施していますが陸上基地に帰還させてます
いずもとのセットは攻撃が目的ではなく、あくまで第七艦隊防衛の補完です


同盟深化で緊密な情報リンク及び、より実戦に即した多くの訓練を実施してます
護衛艦の固定翼機実装は予想より遥かに多くの習熟期間が必要な事が判明
いつのまにか、なし崩し常時搭載


めんどくさい国だよな、だからバカにされるんだよ、サッサと載せちまえ

407 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:11:29.83 ID:iX5OVTGP0.net
どんだけここで総突っ込みされてるかも知らずに軽々しく常時艦載が世界の普通みたいに言うなよ

>331名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:16:11.99ID:rf/FPDhz0
>てか、空母のパイロットとかは、ひたすら離陸着艦訓練を繰り返さんといけないのに、
>時々乗っけますって、それで緊急時に対応できるんか?
返答
>>339 >>340 >>341 >>347 >>348

408 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:11:35.96 ID:oTwiVlSm0.net
装備は良くても、政治家が馬鹿すぎる。

409 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:12:34.68 ID:Ur639sIs0.net
離島防衛用にF35B導入したいだけだから、当然の話だろ。
島の短い滑走路で運用できれば充分なわけで、いずもには補助的に発着艦できればいいだけ。
いずもはヘリ空母なわけで、常時F35B載せといても使い物にならんからな。
戦術上の幅が広がるのは悪い話ではない。
将来的にも、常時F35B艦載する艦艇は造らんだろ。
いずも型よりは、F35B運用しやすい強襲揚陸艦は導入するかもしれんが。

410 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:12:48.40 ID:8+xy7XDA0.net
大日本帝国の再来だああああ

411 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:14:06.94 ID:oTwiVlSm0.net
>>409
小手先のごまかしの連続が現状なんだよ。
いい加減うんざりしてきたわ。

412 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:14:09.57 ID:essLsHc90.net
>>370>>375
なるほど
いずれせよ祝実質空母化だねw

413 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:17:55.12 ID:tqN/VlPr0.net
>>20
ちゃんとこうする為に最初から
設計してあるから大丈夫
日本は一気に行けない面倒臭い国なんだよ
軍事だけに限らず民間もな

414 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:19:08.05 ID:hT81QNlA0.net
>>304
いずもに?
無理、カタパルトがない、アレスティングワイヤがない、フライトデッキがアングルドデッキになってない
エレベータと格納庫のサイズは適合するんだか?
もし、本気でA-4運用のために改修したいと思っても小さすぎるんじゃないか

Aー4を積んでいた空母は、アメリカのを除くとフォークランドの時のアルゼンチンのベインチシンコ・デ・マヨか
それより古いオーストラリアのメルボルンとか
後ブラジルのなんとかだが排水量はいずもより大きくないか

ベトナム戦争の時なら小型の対潜空母にA-4を1個分隊4機くらい載っけていたが
ちなみにこの空母の分類が対潜空母CVS
昔、アメリカは攻撃空母CVA,護衛空母CVEと種類分けされていた
今通常動力空母がただのCV,原子力空母がCVNで残っているくらい

415 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:20:40.93 ID:tqN/VlPr0.net
>>50
それ旧日本軍ぽくていいなw

416 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:20:44.23 ID:oQZRWmAKO.net
多目的非常時海上補給艦で決まりだね!

417 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:21:46.63 ID:aM1iBAZa0.net
憲法を常時載せない理由にするなら自衛隊の存在が憲法違反だろう。
今すぐ解体して武器を破壊すべきだろ

418 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:21:52.03 ID:5Wa5f+/i0.net
移動式浮滑走路

419 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:24:39.21 ID:GhhipUGu0.net
普通じゃんw
米空母の艦載機も普段は厚木にいたじゃん

420 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:28:55.98 ID:Ur639sIs0.net
軽空母でも、最低でも同型4艦ぐらい保有してないと、運用にならん。
しょっちゅうドック入りして整備しなきゃならんから。
単艦運用できるわけもなし、当然護衛艦艇もいるしな。
だが、そんな予算はどこにも無い。
単純に、F35Bの機数確保に金使ったほうがマシだろ。

421 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:35:47.18 ID:93jLZk6x0.net
>>420
アメリカみたいに世界の警察やる訳じゃないんだから
4隻はいらんでしょ

422 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:42:16.28 ID:hkQnxisz0.net
>>420
石垣やら宮古やらとセット運用なんだろうさ
有事になったら尖閣諸島周辺域が作戦想定域だから
動けない離島空港だけでは少々敵の先制攻撃の前には心許ない
簡易空母があれば選択肢が増えるね、やったねたえちゃん という腹積もりなんじゃねーの?

423 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:47:34.36 ID:Ur639sIs0.net
ヘリ空母でも、いずも型ひゅうが型で計4艦保有してるしな。
意味の無い張り子の虎なら、2艦ぐらいでもいいかもしれんが。
とりあえず、強襲揚陸艦2艦ぶんの予算確保すんのも至難の技だろ。
その次があっても、さらに強襲揚陸艦2艦になるだろうし。
軽空母のターンなんで来んぞ。

424 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:51:24.81 ID:zNQYKNmO0.net
そんな忖度するな。
C-1の轍を踏むなよ。
結局カネのムダにもなるんだぜ。税金は有効に使いましょう。

425 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:53:03.59 ID:+ow6RZpw0.net
アメリカでモスボールされてる古い空母を買って遼寧みたいに試験艦として運用すれば良いんじゃね?

426 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:54:00.23 ID:zbkRCX/A0.net
クッションか何かで常時浮かせておいて
搭載はしてません!と言い切って欲しい

427 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:55:34.58 ID:grnPwNSA0.net
アメリカでも常時艦載してなくても年に何度かは満載に近い状況作って運用訓練とかしてるだろ。離発着だけでなく
移動や整備とか本番に近い状況作っての運用訓練しないってのは使えないのと同じ。数機程度の艦載で使うならそれでもいいかもしれないが。

428 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 19:58:12.63 ID:Ur639sIs0.net
中国は、威嚇のために空母持ってるわけで、実戦で使えるかどうかは、どうでもいいんだろ。
日本は、いるものさえも、なかなか買えないからな。
戦術上いるのは強襲揚陸艦だろ。
贅沢品だけどな。

429 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:17:53.09 ID:9huJTtiQ0.net
艦載機運用がそんな片手間で身につくと思ってんのか平和ボケ共は

430 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:20:10.30 ID:T+hiYNYv0.net
航空機の母艦ということで
航空母艦と呼ぶのはどうだろうか(提案)

431 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:20:43.54 ID:FwEFpF860.net
「常時」って言葉がキモだね。
米空母だって「常時」艦載機を搭載している訳では無いから。
(空母と空母航空団は別物)

「いずも飛行隊」「かが飛行隊」じゃない。
艦空分離は先の大戦中盤から今日までの常識さ。

432 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:30:00.92 ID:0MF4PIvl0.net
>>322

>>318は30トン程度じゃキツイって言ってるのになにをまとはずれな。。

433 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:30:08.70 ID:V88bMly50.net
そもそも自衛隊関係の英訳記事なんて昔から、
護衛艦はDestroyerやCarrierで訳されてるよ。英語Wikiもそう。
結局ただの国内向けの呼称。

434 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:35:31.88 ID:4voATspm0.net
次の戦争までに使えるようにしとかないといけないな

435 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:36:23.13 ID:0MF4PIvl0.net
>>355
面白い!

436 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:36:50.91 ID:jwSN8pME0.net
まぁ、そうなるわな

437 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:37:58.48 ID:0pHL+sFQ0.net
竹島や尖閣に配備って有効な手段?

438 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:44:58.75 ID:0MF4PIvl0.net
>>404
ネトウヨは知らんが軍オタは空母イラネが大勢だよ

439 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:49:00.35 ID:s3zbZkA20.net
Izumo-class “Multi-purpose Operation Destroyer”

440 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 20:54:07.06 ID:h4ziWk4O0.net
>>437
竹島は実効支配してないからまず取り戻さないと配備できん
尖閣だと基地がないから配備は無理かと
尖閣に基地作るかメガフロート置けば可能かな?

441 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:03:22.59 ID:sMqy6Jmg0.net
>>438
織田空将閣下がF35Bには激おこだもんな

442 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:05:17.89 ID:Ur639sIs0.net
日本は、STOVL機の運用自体したことないから。
まず、そのノウハウ積み上げるのが重要だろ。
STOVL機自体は、島国日本にとってみれば、有用な機体だから。
空母なんてどうでもいいだろ。
いずも改修して訓練できるようになれば、艦船での運用経験も積めるようになる。
別に主役はF35Bであって、空母じゃない。

443 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/11(火) 21:16:15.50 ID:5KB5rUTV0.net
ああ つまり「いずもを空母化するのは不可能」 と断言してた馬鹿な軍オタが 
空母化でプライドを傷つけられて 報復として反対してるんだね。
なんて心の狭い馬鹿なんだろう。

444 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:19:51.12 ID:em2wNmoe0.net
念願の連合艦隊復活だ

445 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/11(火) 21:20:50.03 ID:5KB5rUTV0.net
僕チン戦争研究してるけど いずもが空母化前提に建造されてると当初か言ってたんだけど
馬鹿な軍オタは 「甲板の耐熱」 なんて知ってる言葉を書きたくて不可能と断言しちゃって引っ込みがつかなくなったんだね
今では耐熱パネルなんかプレハブ住宅にさえ使われてる一般技術でそんな難しくないわ。
わかったら己の不明を恥じて反対運動など止めなさい。

446 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:20:50.11 ID:KhkY+rVB0.net
>>43
日本は島国だから自国を守るのに空母が必要だからな
陸軍主体の国が空母を持つのとはわけが違う

447 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:21:41.79 ID:LbXaNohN0.net
予定通りw

448 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:24:02.98 ID:fy20ZfKr0.net
同じ理屈で核ミサイルも保有しそうだなw

449 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/11(火) 21:25:49.34 ID:5KB5rUTV0.net
基地は鹿屋かな

450 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:26:46.40 ID:LwCLcJG80.net
てかいずも型じゃどうやっても中途半端な運用しかできないし次期強襲揚陸艦に向けての練習艦扱いだろ

451 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:27:23.57 ID:n5hyiLFd0.net
戦闘機搭載型護衛艦

452 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:28:29.74 ID:3pc66Q9a0.net
つーか空母作れよ
嫌なら野党や反対派は中国に空母作るな
と言え
アメリカには言う癖に中国には言わないのか?

453 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:30:15.13 ID:3pc66Q9a0.net
400Mぐらいの空母を3隻作ればいいんだよ
それに70機ぐらいの戦闘機載せておけばいいだろ

454 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:30:49.70 ID:J00xnnFD0.net
F35はBとCで設計共通のとこあるし後々ガチ空母作ってもある程度は整備とかでノウハウがある状態でスタート出来るしな
悪くはないと思うぜ、さっさと空母欲しいけど

455 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:31:27.99 ID:J00xnnFD0.net
>>453
横須賀の6番に入らないのはゴミ

456 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:32:46.98 ID:5Uwdf+p10.net
NHKも勘違いしているけど戦闘機ってゼロ戦のように基本的に制空が任務で攻撃はできない。
ゼロ戦を護衛に雷撃機、急降下爆撃機が必要だった。アメリカ空母が搭載しているのはF/A18.
Fは戦闘機のF、Aは攻撃機のAだ。マルチロール化が進んでいるとはいえわずかな搭載機では
制空戦闘で精一杯。攻撃まではとても手が回らない。

457 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:33:27.32 ID:LwCLcJG80.net
もともと対潜戦の要になる存在なんだからF-35Bを常に運用してたんじゃ本来の任務を行えないし意味ないわな
常に運用はしないなんて規定路線だしサヨ向けのパフォーマンスでしかない

458 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:38:18.47 ID:zJw6/WWB0.net
>>368
戦闘機もメンテするのに艦上だと狭くてやりづらい
空母自体のメンテも出来ない
だから艦載機は地上に下ろす

ただ自衛隊の場合はこれともまた違って、有事や訓練の時 以外は載せないってことでしょ

459 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:43:09.71 ID:sIqh99g30.net
>>456
スクランブル増えすぎてるからF15の消耗激しいみたいだし出張所みたいな感じでスクランブルかけたらどうだろね?
離島で有事のときには前線基地になるし
まあアメリカの空母みたいに大量に積めないし現実的ではないか

460 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:45:38.92 ID:5Uwdf+p10.net
>>459
そうだよね。456だけど基本的には賛成なのよ。

461 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:45:59.18 ID:JAW9k3t20.net
いざとなれば空母みたいな運用が出来る護衛艦で良いじゃない

462 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:46:36.06 ID:ajE5hua70.net
艦対艦ミサイル搭載すれば重航空駆逐艦になって空母だって批判は回避できるのに
なんでしないんだろう

463 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:47:05.06 ID:LwCLcJG80.net
本格的に空母がほしいなら新造した方が楽だしな

464 :名無しさん@13周年:2018/12/11(火) 21:49:40.43 ID:INDIizpyp
常時艦載しないって、意味あるのかなー

ただの、防衛省のおもちゃじゃん。

465 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:47:34.08 ID:FPbg6wjp0.net
>>3
ヘリ空母だな。
固定翼を運用できる軽空母とは大きく違う

466 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:47:43.37 ID:zJw6/WWB0.net
>>462
何でもかんでも積むと韓国みたいに鈍足になったり転覆するお

467 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 21:49:18.79 ID:FPbg6wjp0.net
>>450
>>次期強襲揚陸艦

なくなったのでは?

468 :名無しさん@13周年:2018/12/11(火) 21:53:44.02 ID:INDIizpyp
カタパルトつけて、「F35C」輸入すればいいのに。

469 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:00:28.08 ID:lx3KIaAw0.net
攻撃型空母は戦略核攻撃任務を帯びた空母のことだからな。
アメリカ軍の定義だけど。

470 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:00:41.02 ID:kVj0/wSu0.net
軽空母くらいでどうやって他国を壊滅できるのか教えてくれw

471 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:02:13.68 ID:EHl7neka0.net
空母でないと、閣議決定

472 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:02:34.70 ID:clWFZsld0.net
いずもは攻撃型空母ではない
中国牽制用のハリボテ型空母だ

473 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:03:49.19 ID:3NvGXb0K0.net
日本の周辺国は日本を壊滅できる核ミサイルを射程圏を収めているのに
いまだにこんなことを言ってるんだからな
売国自民は

474 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/11(火) 22:04:21.07 ID:5KB5rUTV0.net
>>469
また適当なことを

475 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:07:29.11 ID:iRGQYOqz0.net
そんなこと言うと、訓練で艦載させるたびに『また戦争するつもりか?』と特亜から非難されるようになってめんどくさくないか?

476 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:08:33.61 ID:Qk9SYvXm0.net
>>472
いや、いずもはイージス艦と同等の速度を出すために、積載量を犠牲にしてるスリム空母だよ
だからF35B運用の本命じゃなくて、検証目的でしょう。

シーレーン守備艦隊なんかには、ワスプみたいなデブ船を作るんじゃないか

477 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:08:37.46 ID:PXfkmVuz0.net
そう言えば信濃は載せる航空機もなく出航したんだっけ?

478 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:09:33.31 ID:zJw6/WWB0.net
>>475
南シナ海見てたらそんな悠長な事言ってられないわ
東シナ海もすでにヤバいし

479 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:11:23.39 ID:vsLlSFzC0.net
帰港してるときだけ基地に飛び去るだけじゃん
無意味

480 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:14:24.64 ID:CGhRFkSg0.net
憲法改正しないとな。

481 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:15:36.40 ID:HKT4GmdX0.net
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag16683.jpg
( ^ω^)ノ

482 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:15:44.87 ID:CGhRFkSg0.net
>>475
むしろそうやって牽制する国の方が正しくないか?
日本がおかし過ぎる。

483 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:16:49.85 ID:zJw6/WWB0.net
>>479
どこの海軍も帰港するときは、緊急時を除いて艦載機は洋上で離脱してるだろ
港でメンテしようにも邪魔だし、港で発進したら騒音どころか事故に繋がるし
港はクレーンやら邪魔なものが多い

484 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:19:24.14 ID:jssE+4s50.net
どこにも空母ダメって書いてない

485 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:22:36.51 ID:hr8O69q00.net
日本人は
フェアプレーを重視するあまり
損をする事が多い

いや、多過ぎると思う

だが、
望ましい結果が得られなくても
それが日本人なのだ

→オシム元監督の言葉

ただ、それが足かせとなり
敵に隙を与えているのも事実

多少の汚れを気にせず
自分達の正しさを訴える

そんな強い日本人を目指そう

※Twitterより自分が共感したもの

486 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:23:37.38 ID:5OwTKesh0.net
空母と艦載機を分けて有事だけ運用するのは練度に問題が出る
艦載機の運用は艦上で訓練すべきだし、艦上で訓練してなければ
練度が落ちて使い物にならない、政治家は軍事がわからないから
こういう理想論を言って責任回避するが、実際着艦、離艦の訓練は
24時間いつでもできる体制でなければ、練度の低いお飾りの軍隊になる

そもそも艦載機を陸上に置いていても敵の的になるだけで役に立たない
F35Bならその離着陸能力を生かしてスエーデン空軍のように山の中の
トンネルを利用した格納庫に配備して有事にはトンネルから直線道路を
利用してF35Bを短い滑走路で離陸させるような、戦闘機を敵の攻撃から
守る防空壕が必要
 
http://photos.travellerspoint.com/147508/IMG_0407sm.jpg

487 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:25:14.37 ID:zJw6/WWB0.net
>>486
アショアの配備場所で早速マスコミが住民の不安煽って反対派を増やそうとしてるのに、それは無い

488 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:33:49.12 ID:hbNYpAmN0.net
子供の頃父が山間を飛んでくる米軍機を
カンサイキと呼んでいて
関西から飛んでくるんだと思ってた

489 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:37:29.48 ID:93jLZk6x0.net
>>477
当時、横須賀よりも呉の方がまだ安全だった事もあり
呉海軍工廠で残工事(艤装工事)を行う事にした
回航中も艦内では機械室やガソリンタンク周辺で
工事が続けられていた
機関は12基ある缶(ボイラー)の内、8基しか完成しておらず
最大速力は20ノット前後

艦載機がどうのこうの言える段階ではないような

490 :名無しさん@13周年:2018/12/11(火) 22:43:23.87 ID:kvIS32/Bw
専守防衛の極めつけがレールガン。これで全ての核ミサイルを無力化でき、核保有の小国を完全無視出来る。日本は全力で開発を急ぐべき。

491 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:51:01.48 ID:o5wHqd1J0.net
F-35Bは空自が運用するのか?
それとも海自に戦闘航空隊を編成するのか?

492 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:51:21.22 ID:9bXD9vaU0.net
>>473
そこだよポイントは

493 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:55:51.65 ID:1SYuEDR10.net
いずも型空母一番艦 いずも
いずも型二番艦 ぎずも
いずも型三番艦 しずも
いずも型四番艦 やすも

494 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:57:52.70 ID:4TyX3Mi20.net
空母造ったりF38を100機アメリカから調達するより、航続距離の長い国産ステルス戦闘機や高性能ミサイル開発に防衛費を使って欲しい。
空母造るより海上移動式滑走路を開発した方が良い。

495 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:58:42.33 ID:K0fHpXG10.net
>>491
戦闘機を海自か空自どちらが運用するかを決めるのに数年はかかるし、海自になったら戦闘機部隊を作るのに10年はかかる。

496 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:01:46.70 ID:ZpamzFQE0.net
>憲法では「攻撃型空母」は保有できないとされている

「防衛型空母」と称すればいいじゃないか
離島防衛を考えればおかしな話じゃない
回りくどいことするなよ

497 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:02:04.96 ID:sIqh99g30.net
>>494
F38はおいといてF15とかの整備に予算回さないといかんでしょ
消耗激しいのに部品ないんだってよ
新装備買うのにばかり金使って既存の装備品の整備おざなりなんだって

498 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:04:26.00 ID:xjaaeNZ10.net
護衛艦「いずも」の“空母化”?改修とF-35B戦闘機導入で、できること
https://www.fnn.jp/posts/00399240HDK
能勢伸之

・防衛大綱骨子に海自「いずも」型護衛艦改修を明記 与党で合意
・F-35B戦闘機搭載は「必要な場合」
・改修「いずも」への米F-35B離発艦は、抑止力強化へ

499 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:10:01.86 ID:5Wa5f+/i0.net
>>495
艦載機パイロットは空自からリクルートするさ
航空手当の他に、艦艇乗組手当がつくから、
給料倍増って

500 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:11:36.46 ID:D0vqLUFu0.net
>>1
ミリオタが改修は無理って言ってたのにな

501 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:16:42.83 ID:xjaaeNZ10.net
https://www.fnn.jp/posts/00399240HDK

F-35Bステルス戦闘機を離発艦できるようにすると、ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」は、「空母」や「攻撃型空母」になるのか。
策定中の「防衛計画の大綱」の焦点のひとつ、海上自衛隊の護衛艦「いずも」の改修問題について、与党の自民、公明両党は、12月11日、ようやく合意した。
具体的な内容は下記の通りだ。

 1.過去、極めて大きな破壊力を有する爆弾を積めるなど、大きな攻撃力を持つ多数の対地攻撃力を主力とする。

 2.援護戦闘機や警戒管制機などを搭載して、これらの全航空機を含めてそれらが全体となって一つのシステムとして機能するような大型の艦艇は、
 憲法上許されない性能上もっぱら相手国の国土の破滅的破壊のためのみに行われる「攻撃型空母」となりうるとされている。

 3.改修後の「いずも」型護衛艦については、運用可能な航空機などを勘案すれば、到底こうした艦艇には当たらないのは明白であり、
 現在の国際情勢や科学技術などに鑑みれば、憲法上保有を禁じられるものではない。

以上の通り、改修後の「いずも」型が、いわゆる「攻撃型空母」にはあたらないという趣旨の覚書を交わした。そして「平成31年度以降に係る防衛大綱の骨子(案)」には以下の事柄が書き込まれた。

 STOVL機を含む戦闘機体系構築等により、太平洋側を始め空の対処能力を強化。
 戦闘機の運用の柔軟性の向上のため、必要な場合に現有の艦艇からの、STOVL機の運用を可能とするよう、必要な措置。

さらに、同日まとめられた「中期防衛力整備計画(平成31年度〜35年度)骨子(案)」には、「必要な場合にSTOVL機の運用が可能となるよう検討の上、海上自衛隊の多機能のヘリコプター搭載護衛艦(「いずも」型)の改修を実施」と明記された。

502 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:16:52.78 ID:TfK+IirQ0.net
日本海軍復活だね。

503 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:18:02.76 ID:xjaaeNZ10.net
◇「いずも」型改修のカギは、飛行甲板の耐熱処理

ただ、F-35B戦闘機は着艦の際に、ジェット・エンジンの噴射口が、真下に向くため、熱い排気が甲板に叩きつけられる。
甲板が熱に耐えられる必要があるのだ。改修の必要があるのは、まずこの点だろう。

次に、F-35Bを着艦させる際の誘導をどうするのか。
発艦する前のF-35Bに、ミサイルや爆弾をどのように搭載するのか。
そして、F-35B戦闘機をどのように発艦させるのか等、課題は山積みとなる。

また、今回、F-35Bは「必要な場合に現有の艦艇からのSTOVL機の運用を可能とする」と大綱案に明記されているので、F-35Bの運用は基本、地上の基地からであり、必要な場合にのみ、改修された「いずも」に搭載されることがわかる。
つまり、「いずも」型を改修しても、「空母」ではなく「ヘリコプター搭載護衛艦」であることには変わらない、というのである。

504 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:21:36.99 ID:tMopfsL80.net
>>486
練度は変わらんよ

老朽化したF-15の前期型に従来はF-35Aを購入する予定だったのを一部「B型」にして
現行の任務以外に艦載する任務も増えるってだけのこと
F-35Cを正規空母で運用するなら発艦・着艦訓練はひんぱんにやらないと練度が維持
出来ないがF-35Bならばその必要はない、全部ソフトがやってくれる

505 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:22:01.89 ID:Q/SMi6930.net
尖閣の基地化の方が有効

506 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:25:25.65 ID:fSxjTfg10.net
甲板改修したらすぐイケると中の人ぐが言ってた

507 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:25:56.92 ID:Opad0Xvk0.net
>>503
「いずも」型は建造当初から飛行甲板の耐熱処理がなされてるとの噂があるからね
飛行甲板の改修は必要ないかも。

508 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:28:27.23 ID:cKHrXiSq0.net
f35bの航空燃料や武器弾薬の搭載スペース考えると出雲じゃ自ずと限界があるよなー

509 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:28:34.90 ID:tMopfsL80.net
>>501
>F-35Bステルス戦闘機を離発艦できるようにすると、ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」は、「空母」や「攻撃型空母」になるのか。

勘違いしている人がもの凄く多いんだが、F-35Bを載せるに当たって何か改修が必要になるわけではない
発艦・着艦の支援具は不要だし特に高額な後付けの設備が必要になることはない
F-35Bに搭載する兵器を保管する「武器庫」がないから既存の保管設備の転用が必要になる程度の改修

だから載せるだけなら「ひゅうが」型でも無改修で載せることは出来る
F-35Bが着艦したから「空母」になるわけはない
「ヘリ空母」にF-35Bを載せただけ

510 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:30:08.32 ID:/ItoBhkH0.net
また、解釈だけで逃げるやん、憲法改正いるの?

511 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:34:35.92 ID:n5hyiLFd0.net
>いずも改修
来年になったら改修費用の問題・・・とかで
新造する事になる予感w

512 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:35:12.73 ID:llo7w/Ib0.net
>常時は載せず

これはそうだろ
加賀や日向が帯同しない場合は、ヘリ空母として
ヘリ満載で行動するしかない

離島奪還ならF35Bを載せる

俺らネトウヨも異論ないぞ?

513 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:37:23.25 ID:mK7ABp+K0.net
いずもは練習艦でおおすみ型の後継にちゃんとした強襲揚陸艦を導入するんでしょ

514 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:37:56.31 ID:tMopfsL80.net
>>503
いずもは最初っから甲板の耐熱性に関しては対応済み
飛行甲板の鋼板にMSG-440がコーティングされている

武器に関してはSH-60Kに短魚雷やヘルファイアミサイルを搭載しているんだから同じだよ
AIM-120やAIM-9、JDAMが装備されるから取り扱われる武器の種類が増える
バルカン砲を後付けしたら弾も必要になるな

515 :あすにゃああああん:2018/12/11(火) 23:38:27.88 ID:zUXCEQZYO.net
いずもも艦載機も、秘密裏に無人化しておいてくれると相手の交戦意欲を削ぐよね

516 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:40:48.88 ID:lx3KIaAw0.net
黄色いセンターラインを描くのと誘導灯を埋め込む工事だけは確実に必要だな。

517 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:40:55.87 ID:llo7w/Ib0.net
艦首にあるCIWS

二人もいれば押して移動できなそうな雰囲気なんだが

518 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:42:41.89 ID:llo7w/Ib0.net
>>516
艦種を護衛艦から多用途運用艦に名義替えを行うので
国有資産の再登録で印紙代が必要になる。出費ですわ

519 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:43:32.28 ID:lx3KIaAw0.net
>>514
バルカン砲だったらバルカン砲を改造して作られた
艦首にのっているCIWSバルカンファランクスと同じ20mm弾を使えたけど。
F-35の機関砲は25mm機関砲イコライザーだから。

520 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:44:20.78 ID:xjaaeNZ10.net
◇艦載戦闘機の目、早期警戒機

改修した「いずも」に搭載できるF-35B戦闘機の機数は、最大で12機から14機程度とされる。
F-35B戦闘機自体、強力なセンサーの塊とされ、開発時には、その赤外線センサーは、1000km先から発射、飛行するロケットが捕捉できたとされる。
つまり、F-35Bに搭載されたセンサーで、1000km先の弾道ミサイルの追尾が出来る可能性があるのだ。

とは言え、「いずも」の場合、戦闘機の空の目となる空飛ぶレーダーサイト=早期警戒機の搭載は、甲板の長さから、現有機のE-2ホークアイでは、ほぼ不可能であるため、
「改修された『いずも』型+F-35B戦闘機」の実力は、制限的にしか発揮できないのではないだろうか。


◇米海兵隊F-35B運用の米海軍艦は、西太平洋では1隻のみ

しかし、「いずも」の改修は、周辺国や同盟国には、注目を集めるだろう。

それは、米海軍が、現在、西太平洋、インド洋で、F-35B戦闘機を運用できる軍艦は、唯1隻、佐世保を母港とする強襲揚陸艦WASPしかないことにある。
F-35Bを搭載したWASPが、作戦行動中に、故障や敵の攻撃等で「航行できない」、「フネが傾く」等の事態になったら、F-35Bは、行き場を失うことになりかねない。
WASPに搭載しているヘリコプターなら、着艦できる同盟国の軍艦であっても、F-35B戦闘機は、着艦の際、高温度の熱を甲板に叩きつけるので、飛行甲板を耐熱処理していなければ、受け入れるのは、極めて困難だろうからだ。

WASPは、2019年中にも次の揚陸艦に交代するとも伝えられているが、F-35Bを搭載し、西太平洋で睨みを利かせる米海軍の軍艦は、当面、1隻しかない状況が続くことになりそうだ。


◇豪海軍、米F-35Bに甲板を貸す?

こうした点を睨んだためか、オーストラリア海軍のキャンベラ級強襲揚陸艦2隻は、F-35B戦闘機の発艦に適した、飛行甲板の前の部分が反り返った「スキージャンプ甲板」を持っている。

しかし、F-35B戦闘機を導入することはない、と豪海軍は表明しているため、世界的に権威のあるIHS Jane's軍艦年鑑等では、同盟国にこのスキージャンプ甲板を“貸す”のだろう、と分析されてきた。
WASPの作戦行動中に、変事があれば、米海兵隊のF-35B戦闘機を受け入れられるというわけだ。

これは、オーストラリアから近い、南シナ海や、インド洋では、役にたつ考え方かもしれない。

しかし、東シナ海や日本海、それに、フィリピン海は、オーストラリアより、日本の方が近い。
その日本で、ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」と「かが」をF-35Bの離発艦可能に改修することになれば、物理的には、米海兵隊のF-35B戦闘機も受け入れることは可能になるだろう。
日本の安全保障上も、「日米」または「日米豪」による抑止の強化と、周辺国には見えるかもしれない。

521 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:45:30.04 ID:lx3KIaAw0.net
>>517
さすがにクレーンが必要だけど簡単に取り外したりは出来る。
https://www.youtube.com/watch?v=BO3Ihe-YoYk

522 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:48:08.25 ID:bJwb3icD0.net
竹島奪還ならいずもで丁度いいんじゃないですか?

523 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:51:03.72 ID:XoUS2GsY0.net
空母から短距離離陸するには燃料を少なめに積んで軽くしての離陸だからあまり長時間の任務はできない。
やはり正規空母のようなカタパルトは必要ですよ。

524 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:51:55.58 ID:tMopfsL80.net
>>520
F-35Bにスキージャンプは必要ないよ
それ一体いつの記事だね?

525 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:54:09.01 ID:ML0dQts70.net
ヘリだって常駐じゃないじゃん

526 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:54:28.24 ID:laXpSzEk0.net
>>1
小手先でやらんと、さっさと憲法変えろ
アホな移民解禁しやがって、どうしてくれる!

527 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:56:43.95 ID:tMopfsL80.net
>>523
必要がないって判断したから日本は改修するって方針を出したんでしょ?→カタパルト

アメリカ級揚陸艦で2年くらい前から発艦・着艦テストが行われていて、当初想定していたよりも
揚陸艦での運用に適していると判断された
米海軍でも揚陸艦にF-35Bを載せて正規空母の代わりに運用しようという構想が出てきたくらい
コスト削減に効果があると米軍も考えている

528 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:58:27.24 ID:L+S/+6Et0.net
>>196
もっと大きく造るべきだったな

529 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:59:53.44 ID:FBZ5G7am0.net
アメリカの強襲揚陸艦と比べたら全長はともかく排水量違いすぎるな。

530 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:10:54.15 ID:VfEFrheK0.net
いずも改:運用方法

・佐世保を母港にしてるボノム・リシャール(ワスプ級)
 に何らかのトラブルが有った場合に海兵隊のF-35Bを臨時で収容

・ひゅうが後継艦までにF-35Bの運用ノウハウと技術蓄積を図る

・南シナ海が通行不可になった場合迂回ルートの警戒護衛任務

こんなところですかね(´・ω・`)
まぁ訓練用兼ねてF-35Bは6機搭載SH60K2機搭載なら
ムリなく運用出来るか

531 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:13:06.09 ID:erLWV2+q0.net
>>519
対艦ミサイル撃ち落とすciwsと航空機に積む20mmは、見た目が同じでも弾頭が違うでしょ
よっぽどの緊急時なら使いまわすかもしれないけど

532 :もはや鬼畜以下の犯罪集団ではないか:2018/12/12(水) 00:14:53.07 ID:S0yxbEkt0.net
あの大戦での海没死の国民は35万人を越える。
苦しみながら死にたくない死を死んで行った国民が今も海底に横たわっている。
沖縄の青く澄んだ美海は死者を悼む厳かな鎮魂の場所だ。
その弔いの静謐な海に、軍事企業の利益のために土砂をぶちまけるとは、自衛隊・防衛省はもはや鬼畜以下の犯罪集団ではないか。
人として許されることではない。日本人でこの鬼畜集団の蛮行を許す者は一人もいない。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29721580.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

533 :名無しさん@13周年:2018/12/12(水) 00:20:06.79 ID:XATH3T9Sr
>>522
>竹島奪還ならいずもで丁度いいんじゃないですか?

韓国、日本を抜くために4万トン級準空母建造目指す
ttps://www.recordchina.co.jp/b640112-s0-c10-d0135.html

534 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:19:08.35 ID:mBiHudS80.net
>>504

機械に任せるから訓練が必要ない物ではないよ、精強な組織を維持するには
日々の訓練が重要、航空機を艦隊で運用するには毎日の訓練が必要だよ
また運用する幹部も空母運用に精通している必要がある、かつての帝国海軍は
空母はあっても空母の運用が下手だった面がある、陸用爆弾を搭載して発艦準備
ができていたのに敵空母見ユの報告を受けて魚雷に換装し時間を浪費して敵の攻撃
を受けたり、空母機動部隊の運用に精通していない指揮官がいた、軍事力は組織全体
の訓練度合いによるから、日頃から、航空機を運用して離発艦を繰り返し、ミサイルを
搭載し、運用し、演習を通して空母機動部隊の運用に習熟する、ソレが必要であって
図上演習と陸上勤務で精強な艦隊ができあがるとは思えない、空母機動部隊は海で鍛えて
こそ本物

535 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:21:06.12 ID:e1+L2rsi0.net
>>529
横幅が違うからね

いずもは格納庫のサイズが小さくてF-35Bを2機並べて格納出来ない
だから格納するときには互い違いになるようにしないと効率よく収まらないという話

536 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:22:05.03 ID:VfEFrheK0.net
格納庫を改修して甲板も利用すれば
16機くらい搭載出来そうだけど
その改修だと工事に時間かかるんだよな(´・ω・`)

537 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:24:23.85 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>493
いずも型五番艦 もすら

538 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:28:15.65 ID:c9gZ7NnP0.net
>>1
バカ朝日はその攻撃型空母のテイギヲ挙げろよ
その前に憲法のどの条文だ?

大体ひよって常備載せないとか沿海仕様鰹の?

539 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:32:55.02 ID:erLWV2+q0.net
>>536
格納庫はもう無理でしょ
幅は艦艇の幅に左右されるからそれ以上無理だし、前後方向も他の設備を大幅に変えないといけないし

540 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:35:34.87 ID:VfEFrheK0.net
>>539
インヴィンシブル級も格納庫改修で搭載2機増えてるし

今のいずもが露天係留込みでヘリ+F-35B14機いけるか
どうかって話だから
なんとかあと2機いけるかなと(´・ω・`)

541 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:36:14.61 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>538
攻撃型空母の定義は1970年代の防衛白書
少しはググれカスしね

542 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:37:11.29 ID:Jhf/fF0j0.net
>>257
フランスなんて常時核兵器乗せてうろついてるぞ

543 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:38:53.08 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>539
アングルドデッキに変えればもっと増やせるぞ

544 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:40:48.70 ID:Jhf/fF0j0.net
9条があれば攻撃武器なんて存在しないよ
核弾頭1万個持とうが純粋な自衛用でしかない
むしろ持つことこそが抑止力になるだろう
日本の外交はいきなり変わる怖さがあるのは支那もよくわかってるから装備だけ充実しとけばいいとおもうがな
自分は核武装が一番費用対効果が高いと思う

545 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:42:09.14 ID:e1+L2rsi0.net
>>540
予備機2機+12機(1飛行中隊)程度載れば戦力としては十分でしょう
お互いに10機以上の戦闘機が空中戦、なんてシチュエーションは可能性が低い
せいぜいお互いに2〜4機の小隊規模程度で作戦する程度だと思う

546 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:43:09.21 ID:ZeDCYhwM0.net
おおすみ後継艦ひゅうが後継艦にノウハウ生かせれば程度の話だろ。
いずもをどう改修したところで、満足にF35B運用できるようにはならない。
ヘリ空母としての本業があるわけで、F35Bはおまけ。

547 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:43:27.24 ID:+V/yUVNtO.net
カブールと同じぐらい積めよ
まさかタイの空母より積めないとかないよな

548 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:43:52.50 ID:ju64nC4n0.net
ずいかく しょうかく 

549 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:45:58.91 ID:e1+L2rsi0.net
>>544
一番低コストなのはアメリカの戦略原潜に海自の潜水艦乗りを常駐させておいて有事になったら
総理の命令で核ミサイルを発射出来る体制を作っておくこと
これならば海自の隊員の給料以外は一銭も掛からない

トランプが「うん」と言えば出来ることだから後は安倍次第

550 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:49:25.32 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>546
大震災時に、EO-DASを備えたF35には、被災地偵察と言う大事な仕事があるのでおまけにはならんだろ
むしろ序盤の主役

551 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:49:49.25 ID:VfEFrheK0.net
そういやおおすみ級の後継艦が
あと10年以内に計画されるだろうから

それが強襲揚陸輸送艦になるかも(´・ω・`)

552 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:50:40.32 ID:ZeDCYhwM0.net
輸送艦じゃ無いんだから、載せるだけ載せたところで意味ないだろ。
同時に運用できる機数が何機までいけるかだろ。
いずもの場合は、本業のヘリ空母として使えば、そこらへんが優秀なのがウリなんだろ。
そのための甲板のでかさなわけで。
逆にF35B運用の場合は、いろいろ足りなすぎて満足には運用できない。

553 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:52:34.02 ID:e1+L2rsi0.net
>>546
F-35Bを運用するっていうことは限定的な攻撃能力しか付与しないってことだよ
仮にいずもの後継艦で多少のサイズアップをしたとしても搭載機数が増えるだけで
能力は変わらない
F-35Bに共同交戦能力(CEC)を付与するっていうなら海自と空自のシステムそのもの
を全面的に改修しなくてはならなくなるから、いずもだけの問題ではない

554 :名無しさん@13周年:2018/12/12(水) 00:57:44.10 ID:XATH3T9Sr
「7万トン空母」と原潜で日本と戦う韓国の報告書をどう思うか ?

以下「月刊朝鮮」1月号、Wedge記事。
2015年4月、韓国海軍は大宇造船などに空母建造の検討を依頼。

月刊朝鮮が597ページに及ぶ報告書を入手。報告書には保有目的に
日本との戦闘を挙げ「日本と領有権紛争が生じた際に空母に30機以上の
戦闘機を搭載すべし」と、対日戦を想定した任務と要望性能が記載
されていた。任務遂行に空母「クイーン・エリザベス」級が必要と
説いている。導入モデルは「クイーン・エリザベス」の65000トン、
284mを上回る71400トン、300m前後、建造費5700億円。

555 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:02:37.41 ID:7pQNuIIu0.net
自称安全保障の専門家が「護衛艦いずも」を丁寧に解説
空母ロナルド・レーガンvs護衛艦いずも

【青にゃん解説】護衛艦いずも
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30967361

556 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:03:59.24 ID:mjxI0Weu0.net
潜水艦にすぐに撃沈されるジャップの空母がなんだって?
維持費だけで俺らの消費税使われるんだけど
ネトウヨが払ってくれよな

557 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:06:40.52 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>556
ではさっさといずもを攻撃できる位置までその潜水艦を移動させてみようか?

558 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:09:02.21 ID:hPtPtrfj0.net
いずも改修なんかしても無理
東シナ海に出せば、中国は水爆ミサイルを
トンキンにぶっ放す
核持たないとね

559 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:12:18.68 ID:hPtPtrfj0.net
いずも東シナ海に出した時点で中国攻撃のサインということで
核使用の口実となる

560 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:14:01.90 ID:hPtPtrfj0.net
通常戦力であっても主権をゆるがす攻撃には
中国は核を行使する
ロシアも同様

561 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:14:28.84 ID:9/ki0RIS0.net
直ぐに沈められそうな中途半端

562 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:14:40.36 ID:VfEFrheK0.net
>>556
太平洋戦争での対潜能力の低さを反省して

今の海自のASW能力は世界トップレベルですが(´・ω・`)

563 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:16:28.11 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>558-559
通常攻撃に対して核使う国があれば世界中から核撃ち込まれて終了だよその国

564 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:17:58.97 ID:FdMkl7ke0.net
日本国土手前での防衛線張るのに必要なんだろうな、
これまでは半島がその役目を担うはずだったけど、もう切り捨てるしかない状況だし

565 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:19:10.23 ID:SZ+zVBwH0.net
騙されないアル!
日本という空母に載せているアル!

566 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:21:47.03 ID:erLWV2+q0.net
>>550
EO-DASはあくまでもパイロットの視界補助のものだから、遠方や地上を詳細に調べるものでは無いだろ

567 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:24:14.93 ID:4MY0iO2G0.net
対潜哨戒任務はどうなるんだよ?
ホントは「ひゅうが」「いせ」だけで十分足りてた??

568 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:24:55.50 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>566
火災の発生現場や要救助被災民の発見ができるはずだが

569 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:32:01.86 ID:erLWV2+q0.net
>>568
やるとしたら映像を本部にリンクさせて別の班が分析するんでは?
パイロットがずっと下を見ながら飛行させるって長時間は難しいと思うわ
EO-DASがやることって、敵味方を分析して赤外映像とリンクさせてパイロットに分かりやすく映し出すとかでしょ
夜間飛行は今までの戦闘機よりは遥かに安全だろうけど

570 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:32:51.39 ID:VfEFrheK0.net
>>567
88艦隊四個群構想の時は
自衛艦隊32機のヘリでASWやってたし(´・ω・`)

今はひゅうが級2隻だけで16機の対潜ヘリ運用出来るから
大丈夫でしょ
そもそも海自の対潜能力は過剰と言われるレベルだったし

571 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:36:58.64 ID:ZphIxOYJ0.net
>>14
もう韓国や中華人民共和国でさえ言いそうにないとんでもない反日発言をする。それが日本の野党

572 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:37:16.63 ID:dosymBf40.net
最大何機まで運用できるよういなるんだろう?

空母としては小さすぎて、ほとんど役に立たんのではないのか?

573 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:40:45.97 ID:FdMkl7ke0.net
>>572
10機前後じゃないかな、役に立つかは防衛戦略と運用形態次第かと

574 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:41:17.52 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>569
RF4EJがやってた高感度カメラでの撮影→現像→分析からはとんでもない進歩なんだが

575 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:41:26.23 ID:/M4OfIeB0.net
結局、甲板上が大地震の避難所になるわけですよね。

576 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:42:24.93 ID:erLWV2+q0.net
>>572
離れた陸地の大規模空爆をするわけじゃ無いんだから正規空母じゃなくていい
島嶼防衛ならとりあえずローテーション組んでパトロールするなら有効
戦闘機でも何度も往復するようなミッションが発生したら帰る場所は近い方がいい
船ならパイロットも休憩できるし、弾薬も装填できる

577 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:43:50.16 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>569
あとデータリンクでの静止画の共有は現時点で可能らしいが
動画の共有までできるブロック3の開発は現在進行形

578 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:45:46.12 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>575
甲板上はチヌークとかオスプレイ、ライトニングUがひしめいて
一般市民は格納庫だろ

579 :名無しさん@13周年:2018/12/12(水) 01:47:33.84 ID:UIW7yQRNK
最大搭載で 9期ぐらいだろ f35bじゃ

それも常時乗せれないじゃ 使いどころねーな

580 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:47:36.67 ID:erLWV2+q0.net
>>574
F-35は一人乗りなんだから、パイロットが細かい分析なんか無理だよ
データリンクでリアルタイムで災害本部に映像転送とかでそ
パイロットの判断や上からの指示で特定場所を旋回したりするくらい
EO-DASはそこまで細かく見られるとは思わんけど
ポッドとか別途積まないと特定場所をクローズアップして撮影は難しいと思われ

581 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:48:30.94 ID:mBiHudS80.net
>>544
 
核兵器の使用はハードルが高い、例えば、犬が悪さをした場合、いきなり銃で撃ったりしない
普通はピシャリと叩くだけ、国家間の紛争でもいきなり核で攻撃したりしない、ピシャリと叩くには
通常兵器が必要、実際の国家間の戦争は勝てないとわかったら簡単に降参できるチェッカーゲーム
とは違うから戦争には負けられないし、そのためには強くなければならない。そもそも戦争には目的
がありクラウゼグィツツが書いているとおり、自国がさせたいと思うことを相手国にさせることが目的
であって外交交渉でそれが行えれば外交交渉で行えばいい、ソレができない、国家の問題として譲
れない場合にやむを得ず行使するのが軍事力ということであって、相手国も自国も完全に確証破壊
される核兵器の使用は最も避けるべきと考える、戦争とは、目的を達成するための、政治で抑制
可能な軍事力の行使ということだから、核兵器という物があれば通常戦力が必要ないと言うことで
はない

582 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:48:31.29 ID:erLWV2+q0.net
>>577
流石に動画は無理なのか(´・ω・`)

583 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:49:36.97 ID:BkvZhL9L0.net
攻殻機動隊 2nd Gigは
2004-2005年放映だけど
日本が将来全通甲板のヘリ空母を保有するのを予言していた?
ちなみにいずも型の前のひゅうが型が建造され始めたのが2006年

https://www.youtube.com/watch?v=uoOy-d_mBtY

584 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:52:45.82 ID:o7MiP9Am0.net
>>583
予言も何も2001年発行の世界の艦船では当時の新DDHの予想図まで掲載されていた。

585 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:52:49.70 ID:VfEFrheK0.net
>>578
西日本豪雨の時は
断水の呉市民のために
かがの風呂が開放されたらしい(´・ω・`)

586 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:53:21.84 ID:NF19+uyO0.net
馬鹿日のいつものフェイクニュースか

587 :名無しさん@13周年:2018/12/12(水) 01:57:28.10 ID:Iwzwq6Zly
大型空母など時代遅れ、損害リスクの大きい過去の遺物なんだよ。
太平洋戦争末期に米海軍は200隻を越える中型空母を保有していた。
大型空母は存在感から注目を集めたが、現実に戦力として機動力を発揮したのは
中小型空母なのさ。

588 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:57:56.23 ID:QauZl9pb0.net
ないよりもあった方がいいに決まってる
必死に反対する理由がない

589 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:58:52.96 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>580
ETOSかEO-DAS、どっちの役割か知らんが
敵機を発見したらそこだけズームで機種判別できてしまうって知ってるのは常識だと思ってた

地上も一般車両と先頭車両の判別までソフトウェアだろ
あと被災地であれば赤外線画面では火災たき火か生き物、エンジンくらいしか熱持ってるのは無いだろうから発見は容易

590 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:00:43.18 ID:Ht5MM3Zz0.net
×先頭車両
〇戦闘車両

591 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:00:45.89 ID:1IyInE5e0.net
だいたいこうなることは自衛隊の偉いさんらはわかってたろうから、ある程度の下準備はしてるはず。
マニュアルとか機密文書が存在しそう。
JRの電車でもブレーキとかバージョンアップの為の準備工事はあらかじめされてて、いざという時は短期間で装備可能になる。

592 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:02:47.86 ID:mEguU4qG0.net
>>583
ひゅうが型の前にもおおすみ型輸送艦で全通甲板やってるし
その時も「これは空母だ!けしからん!」とか「空母保有への布石だ!」とかいつもの人達が騒いでた

593 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:05:55.14 ID:pMac82qB0.net
>>589
敵機の識別はIFF(敵味方識別装置)だよ
それを赤外映像とリンクさせてヘルメットに投影してんの
EO-DASのカメラがパイロットの視界と、特定場所の検索を同時利用できるかは知らんけど

594 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:06:25.17 ID:UdeZzMx10.net
どうせ事故起こすよ

595 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:11:01.94 ID:V4t3ZQUw0.net
>>453
ミサイル1発で、その70機が一瞬にしてパー…
そんな事、制空権制海権を確保して
圧倒的な物量を持つ米軍だから出来る技
日本みたいなところは、護衛艦だって
隣のチョンみたいに1艦にあれこれ詰め込みまくるより
小型の艦艇で、それぞれ能力を分散させた方が
ダメコン的にも遙かに有利

596 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:11:30.63 ID:FPH97UvD0.net
空母は不要だよ
空母を1隻持つのに、他の艦艇がどんだけ必要なんだよ
しかもその艦隊だけで防空システムを完備しなきゃならん
カネ喰いだぞ

597 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:13:38.37 ID:Ht5MM3Zz0.net
>>593
だからズーム機能が付いてると言ってる

598 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:14:12.47 ID:BkvZhL9L0.net
>>556
純国産の哨戒機P-1の主な任務は
不審船の索敵・対艦戦闘・潜水艦の索敵と撃破

純国産哨戒機P−1〜開発者たちの挑戦と軌跡〜
https://www.youtube.com/watch?v=VNEMRUFYkcY

599 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:16:20.55 ID:FyqguHgi0.net
>>597
それはEOTSの仕事じゃね?
特定場所のズーム、確認は

600 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:16:43.64 ID:OLBaPBpD0.net
乗せ換えてたら金掛かるだろ
載せっぱでいいよ

601 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:16:44.01 ID:nSdFAF960.net
これって攻撃型空母じゃないの?
いろいろ誤魔化してやってるようだけど
憲法違反でしょどうなのよ
あべチョンほんとこいつやりたい放題だよな

602 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:18:08.32 ID:FyqguHgi0.net
>>601
攻撃型ってのは遠方地に大規模な空爆なり戦力を投射できる能力の事だよ

603 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:21:25.40 ID:VfEFrheK0.net
まぁいずれ大型の強襲揚陸艦を
建造するかどうかまでは分らんけど
STOVL機の運用ノウハウを得ておく事は
防衛上メリットは有るかと(´・ω・`)

604 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:22:18.53 ID:nSdFAF960.net
憲法改正してからちゃんとやれよ
ちゃんとした日本人なら
グレーゾーンで誤魔化しながらやるな

605 :名無しさん@13周年:2018/12/12(水) 02:26:07.27 ID:XATH3T9Sr
日本の軍事力にホルホルしてる輩が多いが、世界で見たら弱いんだよなー

軍事力ランキングを出してるサイトは多いんだけど、平均値でみると7〜8位ってとこ。
ちなみに、トルコが8位。

韓国が10位ぐらい。

もし中国が攻めてきたらって考察もあるけど、ガチンコ勝負になれば日本は民意の関係で「国民の犠牲」を出せないので、
簡単に中国に負ける。

606 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:25:21.29 ID:pMac82qB0.net
>>604
憲法改正待ってたら手遅れになるからやってるんだろ
真っ赤っかで真黒な中国がかなりヤバイ状況を見なのに、人命なんてそっちのけ机上で論じてる憲法学者の言う事真面目に聞いてたら日本がなくなってしまうぞ

607 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:26:00.75 ID:UWBtM9ct0.net
>>17
CVBなんて米国でもそんな種別は無くなってるのに

>>18
CVEなら大丈夫

>>20
こんな事もあろうかと言う事前工事はしてあるみたいw

608 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:26:20.73 ID:QeXRnHI+0.net
空母だろうが何だろうが専守防衛のためと言ってしまえばそれまでだろ
他人の解釈なんて無視でいいよ
現行の護衛艦や潜水艦だって中国や韓国が侵略兵器だと言い出したら捨てるのかって話にもなるだろ

609 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:27:03.87 ID:/vjXhFbn0.net
>>1
常時は乗せずとかそんな姑息なことしないといけないなら
さっさと憲法改正して軍隊だからこれでいいのだってやれよ

610 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:28:00.64 ID:5EZb+yyu0.net
攻撃型空母なんて括りはもう無いだろ

611 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:32:58.69 ID:QeXRnHI+0.net
>>606
バカはその地位を追われるまで卓上の議論を続けるよ
企業でも明日にも不渡り起こして倒産って状況で卓上の議論に終始するような連中だらけだったりするしな

612 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:33:28.05 ID:FPH97UvD0.net
本当に空母は必要か?
しかも改装するって、昔の赤城加賀じゃねーんだから
改装したところで、軽空母
どれだけの打撃力があるというのだ

第一列島線に基地航空隊を保持してキラー衛星を複数個保持していた方がマシってものでしょ

今更、太平洋のど真ん中で艦隊決戦を挑む構想でも持っているのかねぇ?
空母は郷愁に過ぎない

613 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:35:43.70 ID:BkvZhL9L0.net
残念ながら空母保有反対派が、どうこう言おうと
日本政府としての決定だから覆らないよ
自民・公明党も了承したみたいだし

中国が空母保有しなければ、この流れにはならなかったかもね

614 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:37:23.60 ID:UWBtM9ct0.net
>>612
空母に改装する前提で高速客船に艦隊給油艦と水上機母艦を建造した国
だからなあ。

615 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:37:58.73 ID:o7MiP9Am0.net
>>613
その前にタイが軽空母を保有していた。
当初はヘリ搭載哨戒艦として建造していたのだが、
これもヘリ搭載護衛艦のいずもと経緯が似ている。

616 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:38:03.11 ID:KsHEDxa/0.net
>>599
は?F35の話してるんじゃね?
>>608
中国にお宅の空母は侵略用ですか?と聞いてやれよ

617 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:39:27.12 ID:a2v9fNyz0.net
>>612
災害多発国の日本はミニッツ級一隻でもあれば便利だぞ

618 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:40:02.43 ID:QWqgvbkj0.net
玉虫色のカラーリングで頼む

やっぱさー、
護衛艦にブルーシート被せて、
ブルーシートに「かいじょうほあんちょう」でも「のうすいしょう」でも書いて尖閣に出してもいいんじゃねえ?

619 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:41:45.67 ID:KsHEDxa/0.net
>>612
キラー衛星とか防諜がしっかりした国が持たなきゃ意味ないって
どれがキラー衛星かバレたらスペースダスト風の弾ぶつけられてお釈迦だし

620 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:42:28.79 ID:FyqguHgi0.net
>>612
とりあえず戦闘機が下りられる場所を確保するだけでも意味は大きい
戦闘機は音速超えたり、戦闘せずとも位置の取り合いでグルグル旋回したらあっという間に燃料が尽きる
沖縄あたりから小笠原の広い海を守るのにいちいち陸上の空港に戻ってたら有事の際に対応できないよ

621 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:42:54.02 ID:a2v9fNyz0.net
兵器のカテゴリーは運用によって決まるんだよ
空母打撃群として運用されないなら
専守防衛の範疇

622 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:42:59.02 ID:VCNH7KeE0.net
米軍の為に空母スタイルにするんだろ。
日本はアメリカの為にある国と言うから。

623 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:44:37.77 ID:FyqguHgi0.net
>>622
日本国民の生命と財産を守るためだよ

624 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:46:56.46 ID:uFLVBNlX0.net
>>622
アメリカは徐々にグアムまで撤退するんだよ
その分を日本がアメリカの代わりにやるってことだよ

625 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:47:16.44 ID:uvLrKib70.net
 余計なこといわないほうがいいよ。
いずも+F35B改修も運用も、試験的な要素が高いかもしれんが
正式な空母つくりにくくなるじゃないか。

空母は憲法改正後といっても、中身かわるようなものじゃないかんじなので
こういった発言は、今後の障害としてのこってしまう。

626 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:48:47.21 ID:FyqguHgi0.net
>>625
米軍みたいな大型の正規空母は、憲法改正云々より予算が確保できない
金の方がはるかにハードル高い

627 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:55:42.54 ID:KsHEDxa/0.net
>>626
米軍のは中にいくつも娯楽施設備えたりしてるから
外征しない前提で自衛隊ならもっと小さく作れるはず

628 :名無しさん@13周年:2018/12/12(水) 02:58:21.77 ID:XATH3T9Sr
反戦団体は、大きな勘違いをしているんだよな。

防衛は、「最大の福祉」ってことを。

629 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:59:01.70 ID:FyqguHgi0.net
>>627
そもそも5000人も乗ってるからでしょ
搭載機数と人間の数がハンパないからデカい
娯楽施設でデカいんじゃない

630 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:05:03.26 ID:yVRWZg4Q0.net
別に常時乗せたっていいだろ。
金を節約する為ならいいけど。

631 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:06:05.24 ID:uvLrKib70.net
>>626
いずものような、F35を数機運用ってのは、艦隊防衛として必要なんだろうけど。
中国が空母と艦載機、そろえられるのと同時に 日本も間に合わせないといけない。

必要性があってのことと、次の段階(空母導入)にはいるための情報収集かとおもう。
F35Bの採用決定も急だったとおもうけど、F35をメインとする空母導入も実際のところ、待ったなしかと。

632 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:06:36.37 ID:RxSl7w4R.net
>>624
アメリカにとっての在日米軍基地の意義を理解してない屑馬鹿発見(笑)

633 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:07:09.10 ID:yVRWZg4Q0.net
空母打撃陣を組もう

634 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:07:20.53 ID:RxSl7w4R.net
>>622
アメリカ海兵隊機に給油するのが関の山だ

635 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:08:46.37 ID:RxSl7w4R.net
>>631
F-35Bを10機積んだくらいで艦隊防衛なんてできる訳ないだろ(笑)

636 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:09:54.44 ID:FyqguHgi0.net
>>631
どんなに頑張っても金がなきゃ揃えられない
日本の社会保障費がハンパない
できる限り抗う戦力は保持すべきだけど、あとは米軍と協力しあって補うしかない
中国が内部崩壊するまでの我慢比べだよ

637 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:10:46.49 ID:KsHEDxa/0.net
>>629
F35みたく全部モジュール化されてれば整備兵も半分くらいで済むんじゃね
原子炉じゃなければ機関士も減らせるし、兵の数が減ればコックも減らせる
ASWもF35にやらせれば艦載機はE2との2機種で済む
あとはちょっと多用途ヘリでいいだろ
それで米軍の半分の予算で正規空母が持てないか?

638 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:10:54.73 ID:VCNH7KeE0.net
>>624
撤退じゃないだろ
移転と言うんだよ。
米軍が日本から撤退など有りえない
アメリカの代わりに日本は何をするのさ
アメリカの代わりを日本ができるなら米軍はいらん。
出来るのはグァム移転の米兵の為の高級住宅に大金を払うとかだな
そう言えば、1軒、7000〜8000万ほどの高給らしいな。
それを何棟造るんだろうな。
アメリカにばら撒くを得ないほど日本はカネが余り過ぎてお困りのようで。
アメリカは一度咥えた美味いエサは一生離さない。
そのエサを益々美味くしてくれるのが安倍だよ。

639 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:11:17.23 ID:32Y6FkXi0.net
>>1
尖閣防衛なら良いんじゃないか。

640 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:11:18.22 ID:dND/ILTG0.net
CVLじゃなくてDDH
航空機搭載駆逐艦か、駆逐艦も偉くなったね

641 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:11:18.71 ID:RxSl7w4R.net
>>631
中国が空母持つから日本もなんて馬鹿の極み
中国の空母を無力化する装備で対抗するのが王道だろが
潜水艦と空対艦攻撃だ

642 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:11:54.86 ID:DRQ7iA9M0.net
ここ最近の日本で見かける中国人は景気がよさそうだが

中国が不景気になるとチャイニーズマフィアが日本に増えるんだろうねw

643 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:12:46.77 ID:yVRWZg4Q0.net
中国と戦闘になったら正面に立つのは米軍だけど
日本も後方が支援戦闘できるようにしておかないとな。
いざとなったいつでも兵器を作れるようにミサイルの研究開発などもやっとくべきだろ。

644 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:13:26.00 ID:FyqguHgi0.net
>>638
少なくとも横須賀米軍基地の中にあった住宅は団地みたいな建物だったぞ
単身者向けって表記されてたから家族持ちは別にあるのかもしれんが

645 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:14:11.33 ID:32Y6FkXi0.net
>>641
違うよ。
中東とかでまた戦争起きたときに、
アメリカに貸し出すための後方支援のための空母だよ。

646 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:15:57.23 ID:KsHEDxa/0.net
>>641
空母は大規模災害時に国民の役に立たないから野党の同意を得にくい

647 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:16:22.72 ID:FyqguHgi0.net
>>637
モジュール化と言っても戦闘機の大半は機械なんだから整備員が大量に居ないと無理でそ
爆弾積むのもスキルある人がジャッキ使って装填するしかない
多くの飛行機載せたらそれだけのパイロットと整備員が必要

648 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:17:02.36 ID:BkvZhL9L0.net
護衛艦「いずも」空母化 与党了承 「陸海空という発想から脱却」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181212-00407512-fnn-pol

つまり、いずもに離着陸する機体は
海自のものだけじゃないよって意味かな?
航空自衛隊や陸自の機体も利用できるようにすると

649 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:18:11.84 ID:FyqguHgi0.net
>>645
集団的自衛権の中に、勝手に中東でドンパチする米軍に協力する言われはない

650 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:18:30.22 ID:VfEFrheK0.net
>>635
早期警戒型オスプレイEV-22が有れば
戦闘機は10機程度でも
イージス艦との連携で艦隊防衛出来るんじゃね(´・ω・`)

651 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:18:56.69 ID:VCNH7KeE0.net
>>643

日本は戦争大好きな米軍の出撃地として最高の島
今まで米軍攻撃の出撃はすべて日本から。
自国アメリカには一切被害が及ばない
その代わりに利用されるのが日本。
アメリカにとって日本ほどタダで使える便利な小島は他には無し。

652 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:19:43.65 ID:5nx8Ylz+0.net
露天すると写真に撮られた時にまさしく「空母」の印象を与えてしまうからF35の収容は格納庫オンリーだな
https://i.imgur.com/jzFOoci.jpg

653 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:20:02.37 ID:KsHEDxa/0.net
>>647
F15導入時は大した自己診断機能も付いてなかったのに
設計上は、1飛行あたり5マンパワーの整備で済むと言われてたんだがね

654 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:21:43.04 ID:FyqguHgi0.net
>>651
「思いやり予算」だけで極東の米軍に掛かる莫大な軍事費を賄えると思うかい?
米国民が負担してるんだが

655 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:24:33.87 ID:uvLrKib70.net
>>635
F35Bが数機のっているだけで、敵は近づけないとおもう。
今のところ中国とロシアくらいだが。実際には何機のってるかもわからんだろうし。

>>636
F35をF35Bに多少わりふっても、そんなにコストはかわらないのでは。
ヘリ空母と空母がだぶるような感じになると高くついてしまうかもしれないけど。
 どこか削るしかないとおもう。

656 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:24:34.11 ID:FyqguHgi0.net
>>652
これでどうやって移動させるんだろう(´・ω・`)

657 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:25:36.62 ID:wNrfxtV80.net
現状では
『載せても運用出来ない』が正解。
海自は戦闘機を保有していないし
それを操縦し整備する能力は無い。
それでは空自の隊員を搭乗させれば
いいという事になるが、そんな簡単な話ではない。
映画トップガンのような海軍が保有し運用する姿が理想。

658 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:27:36.41 ID:Hb8dm9IQ0.net
極東の米海兵隊F35Bの着艦可能艦は同盟国含めてもワスプ1隻しかないので
もしもの時のためのカバーとしていずもや豪州の船に着艦できるように改造しておくんだそうだ
なるほどなぁ

659 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:28:09.27 ID:FyqguHgi0.net
>>655
あなたの元の話は「空母が欲しい」だったでしょ
そんな金は無いんだよ
F-35の予算は老朽化したF-15の入れ替え費用だけど、莫大な費用がかかる正規空母なんて作ったところでローテーション運用なんか出来ない
1隻だけ作ってもドック入りの時に攻撃されたらアウト

660 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:30:11.23 ID:uvLrKib70.net
>>641
それってただアメリカの空母まかせじゃないの。
現状でも、中国の航空機がとんでくるような中国沿岸部よりとかだと、もう安全に航行できるような状況でないとおもう。

自衛隊の潜水艦と哨戒機で中国軍をつぶせる時代はもう終わってしまう。

661 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:35:00.30 ID:0UYSuI4R0.net
防衛空母という新しいジャンル
空母防衛群の誕生である。

662 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:37:13.65 ID:A243xQJJ0.net
南ニダーが裏切ったから仕方ないながれ
しかし改修するのはいいけど、対潜能力落ちない?

663 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:37:57.93 ID:zRHF8ihr0.net
ホント「スイーツ」みたいな言い換えだけで乗り切る文脈なんだよね日本の政治。
植民地の甘えでしかない。

664 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:40:13.21 ID:pWqEQL/e0.net
最初から空母として作らないであとから改造して空母にしてどのくらい無駄にお金つかったんだろう

>常時艦載を見送ることで運用上の整合性を図るねらいがある。
そんなこといってももう誰も信用してくれないと思う

665 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:40:32.71 ID:zQIih1Ag0.net
>>661
普通に軽空母だろ

666 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:42:35.88 ID:7Q5pS3kP0.net
いずもっていっずも飛行機搭載してないね

667 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:44:01.38 ID:7Q5pS3kP0.net
>>664

改造を「前提」にして建造したんやで

668 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:44:12.17 ID:FyqguHgi0.net
>>663
「平和憲法」を盾に、国民そっちのけの憲法学者と売国野党が自衛隊を雁字搦めにしてたのをやっと動けるようにしただけだろ
言い換えが「逃げ」だと言われるから改憲しようとしてるのにマスコミ野党が全力で妨害してるし
植民地だのポチだの言われたくないなら先ずは自国でしっかり防衛できるだけの予算付けろよ

669 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:45:53.96 ID:uvLrKib70.net
>>659
別に敵国にせめこむわけじゃないから、
日本なりの空母を目指せばいいだけ。予算や人材はどこかからとってくる必要があるとはおもうが。

中国が空母完成させて、艦載機もそろえられたら目もあてられない。

670 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:49:19.25 ID:7Q5pS3kP0.net
かわぐちかいじの漫画って最初はすげーワクワクするけど
最期はつまらなくなって終わるよね

671 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:51:45.01 ID:T29it+s10.net
なんでじゃ?
攻撃機は載せないんだから攻撃型にはならんやろ

672 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:55:13.93 ID:7Nd7ZIV40.net
>>657
米海兵隊航空部隊は基本地上の基地からの運用だけど、
状況に応じて空母や強襲揚陸艦に展開するという形式をとる。
個人的には日本の空母航空部隊の運用も海兵隊に倣うと思う。
従って固定翼機部隊は空自所属にするのが適切だろうな。

空母運用に関して米海軍の真似をしようとしたら海自の場合、(予算的に)パンクする。

673 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:59:06.21 ID:FyqguHgi0.net
>>669
その「日本なりの空母」が今の形なんでそ
今の人民解放軍の規模のまま対抗するように揃えたら予算をいくらかけても間に合わない
そのための日米同盟だし

674 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:22:37.30 ID:uvLrKib70.net
>>673
アメリカがF35Bを売ってくれないというのなら、
中国軍が空母を完成させたときには、アメリカにまかせるしかないという話にもなってしまうんだろうけど。

いずもを空母化することもF35b導入についても、アメリカからは否定的な動きはない。
できることは米に頼らないという姿勢をみせないと同盟維持についてやる気がないと見られるだけ。
日本は潜水艦や哨戒機でアメリカにできない役割をになってきたとおもうけど、中国の空母が完成するとそれさえもままならなくなる。
  日米同盟維持するにも必要な装備かとおもう。

675 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:24:45.46 ID:VCNH7KeE0.net
日米共同の為の「いずも」ですので。
米軍の為には何でもします。
日本国民どもは、だまらっしゃい!

676 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:39:38.82 ID:AJZZ9bVZv
ここの極端な意見も結局は全体の意見に丸め込まれて終り。w

677 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:49:19.02 ID:+VIDQzT70.net
>>672
アメリカ海兵隊はF-35B、ハリアーだけでなくFA-18も運用していて
FA-18の部隊はニミッツ級空母に載るんだぞ
固定翼機のパイロットは海自に余ってるから海自所属にすべきね

678 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:58:54.59 ID:+VIDQzT70.net
>>671
なぜかわからないが空母を保有すると外征しなければならなくなる義務が生じると信じ込んでる層があるからねw
米軍の運用を参考にすると空軍機を運用できる陸上基地を使えても更に空母もだすので関係ない

679 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:36:45.06 ID:ppOlx6IN0.net
辺野古基地作るより
遠洋に大型空母10隻ぐらい浮かばせた方が良くないか

680 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:44:00.62 ID:udVfXz910.net
ほんとクッソ憲法のせいで軍備も苦労するわ。

681 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:52:17.02 ID:+VIDQzT70.net
>>679
艦載機は普段陸上基地に展開してるので陸上基地は必要
沖縄土人活動家によると沖縄のアメリカ海兵隊はすっからかんらしいので
辺野古は自衛隊のF-35B部隊と共同利用が良いね

682 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:57:16.44 ID:TpuQHrtB0.net
>>681
ふつーに新田原でいいんじゃね? 沖縄になんでも一極集中しちゃうのは良くない
先制攻撃食らうと日本側は一挙に航空作戦能力を失ってしまうからな

まあ、アメリカ軍との共同運用なら、米軍基地への攻撃になるからアメリカ様激おこでアメリカ様
自動参戦が期待出来るけどw

683 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:01:37.27 ID:+VIDQzT70.net
>>682
それは新田原に集中だろw
辺野古でいいよ

684 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:03:53.51 ID:Q1thVERI0.net
ほんと日本の足を引っ張るゴミ憲法

685 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:14:43.96 ID:2nst40MC0.net
今の運用と一緒。米空母も常時乗せっぱなしじゃないし、これまた
一緒。どうせ発着艦訓練は太平洋でやるんだし。

686 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:15:57.41 ID:2nst40MC0.net
>>679
大型空母運用には金がかかる。人員もぜんぜん足りない。

687 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:24:28.80 ID:yVRWZg4Q0.net
空母打撃群ってかっこいいね。

688 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:24:30.60 ID:vav493SK0.net
>>1
わざわざ言う必要なし

689 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:28:15.73 ID:Dl8H4WJb0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.62+9673

690 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:53:40.24 ID:oPg5AhOU0.net
F35は垂直着陸するときバックカメラみたいなのあるの

691 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:13:51.04 ID:Jhf/fF0j0.net
>>581
核兵器は実際に射って使うもんじゃなくて、平時の外交、経済の威嚇手段として使うもんでしょ

692 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:18:08.31 ID:czuOAyLg0.net
常時戦闘機載せてなきゃ専守防衛できないじゃん
突然どっかの国が領空侵犯してきたらどうすんだww

693 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:22:46.03 ID:+VIDQzT70.net
>>692
空母の一番の役目は空母を護衛する艦を含めた艦隊全体を守る航空機を提供すること
そしてその艦隊の役割は防衛線やシーレーンとなる海域空域に侵入してくる敵勢力を防ぐための哨戒活動
その領空侵犯には地上基地から飛び立つ空自戦闘機が相手になるね

694 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:51:59.41 ID:H13H4uoK0.net
反撃型空母でいいじゃんw

695 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:53:27.49 ID:AlPLhHzF0.net
>>35
好き

696 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:57:46.39 ID:zEuRWZqv0.net
>>1
常設部隊を置かない。
整備能力を持たせない。

わざわざ「しない」みたいに言ってるが、
いずも改装程度じゃ「出来ない」てのが事実。

697 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:03:27.48 ID:fOaXIiGm0.net
>>646
東日本大震災の時にアメリカ空母ロナルド・レーガンだかが展開して
空からメチャヘルプ出来てたじゃん?

698 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:06:53.31 ID:MFMMrkBG0.net
>>234
じゃークイーンエリザベスは軽空母なんか?

699 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:10:29.94 ID:T29it+s10.net
リアクティブ空母にしようぜ
一発被弾するごとに一機離陸していいルール

700 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:12:51.69 ID:yRYbh6L70.net
>>75
コブラは古くて、アパッチは不具合改修できず、偵察のニンジヤも不具合改修できず、次のヘリの予定も立ってないから、F35B採用は有
ただ、陸上基地滑走路の強化も必要
八尾にオスプレイとF35Bが並ぶ姿が見てみたい

701 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:16:30.50 ID:ZXGTf0Qw0.net
また姑息な表現を使ったものだな
いずもやかがはヘリも固有の装備として有るわけではない

702 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:19:36.37 ID:e6AfVjx10.net
最終的には
F35B一機が「いずも」の建造費と同額なみで売りつけられるという
嫌な予感がしています

703 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:19:59.61 ID:nSdFAF960.net
なんでこんな誤魔化しながらチマチマやってんの
ホントにチョンかよw
堂々憲法改正してドーンとカタパルト付いたデカイ空母作りゃいいじゃん

704 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:36:43.48 ID:zEuRWZqv0.net
>>702
専門医の受診を

705 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:37:28.60 ID:77cZlYTA0.net
>>169
もともとマルチロール機なんだし、制空任務は35Aでいいんじゃない?補給、整備の面でも
むしろ木更津の第四補給所を飛行場拡張して、2個飛行隊を35Bで開隊する方がいい
それか小牧に置いてMRO&U拠点の横でもよい

706 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:39:59.00 ID:KsZrBgbI0.net
そもそも攻撃型ではない空母なんてあるのか?w

707 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:40:00.16 ID:NrqWzpbi0.net
しかし不安定かつ敵対的な朝鮮情勢、中共の脅威が払拭されない限り常に臨戦態勢でなければならず、当然訓練として常時運用するんでしょ?

708 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:43:53.36 ID:zEuRWZqv0.net
>>706
護衛空母は太平洋戦争当時から存在する艦種ですが何か

709 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:44:17.78 ID:FDC8INhT0.net
>>690
EO-DASのシステムは全方位切れ目なくリアルタイム撮影してヘルメット内に投影出来るから、意図的に真後ろの映像を切り取って正面に映す事は容易でそ
それ以前に離発着の際は管制官が居て、周りの安全を確保するから真後ろを見る必要も無いでそ

710 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:44:35.70 ID:X6D28TDy0.net
>>706
それなw
だから早く占領憲法は廃止しないと。

711 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:46:19.48 ID:bXxH0xU40.net
う、羨ましくなんかないニダ・・・・

712 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:46:22.62 ID:ePNELLl20.net
>>14
同意
自衛の為の敵基地攻撃も可にしろ
自衛隊から国防軍に変えろ

713 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:46:48.46 ID:xjkB9qI50.net
自衛隊は税金の無駄

714 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:46:49.11 ID:a/fE1Ap40.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチども(メディア)よ

護衛艦を空母と呼称し、日中の対立を先鋭化させるとともに

空母化は検討中に過ぎないのにさも政府が禁じている攻撃型空母を保有できるかのように装って愚民を騙し

(憲法改正しなければ攻撃型空母は保有できない、従って改修は出来たとしても実際に戦闘機を運用させるのは間違いなく改憲後になる)

憲法改正によって何も変わらないかのような心象を与え

国民を欺き憲法改正を促すユダー

ポチども(メディア)がこうやって対立を先鋭化させなければ戦争は引き起こせないユダよqqq

715 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:49:46.28 ID:QeXRnHI+0.net
燃料搭載量の関係でF-35Cのほうが行動半径が広いらしいからついでに購入しようや

716 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:50:04.64 ID:a/fE1Ap40.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\ ef43t

717 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:51:43.88 ID:6FiU+7ps0.net
>>703
これが世界の普通の運用方法だからだよ
なのでそれを知らない無知な連中が突っかかってるのを馬鹿にするための記事なんだよ現にあぶり出されてるしこのスレ

718 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:51:56.71 ID:ePNELLl20.net
>>40
護衛型長距離防衛ミサイルと護衛型原子力ミサイルね

719 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:56:18.76 ID:Qr6ndWMB0.net
太平洋でガス欠になった日本の友好国のF35B用の移動GSです。

720 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:00:43.06 ID:FDC8INhT0.net
>>719
そんな航空機の運用してたら世界の軍から笑われるわ
ガス欠前提で飛ぶなんて

721 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:02:09.65 ID:FqeaV6Ym0.net
常駐しないけど、お泊まりデイみたいに長期滞在するんでしょ?

722 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:03:21.48 ID:tC6HR7GJ0.net
開国と富国強兵
安倍は長州藩出身で明治維新に憧れている

723 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:03:45.95 ID:SgVpcor40.net
”憲法では「攻撃型空母」は保有できない”のであれば「防衛型空母」であれば問題ないだろ
言葉の定義なんてそんなもんだよ

724 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:03:53.17 ID:FqeaV6Ym0.net
>>720
ユナイテッド173便以下多数「‥」

725 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:06:21.37 ID:FqeaV6Ym0.net
>>723
そう、そうして「空母」と書かなければなおよい、と言葉の見た目だけお化粧してほしいというのが公明党。
常駐しないってのも、まあ離島滑走路や普段の整備と合わせてみると、実害ない。基本的に遠征しないから那覇所属で、1年の2/3はたまたまいずもに載ってれば良い。

726 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:07:57.17 ID:IMnU6cFn0.net
憲法はそんな細かいことまで規定してねーだろ
何が整合性だよドアホ!

727 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:09:23.44 ID:77cZlYTA0.net
防衛型熱反応爆弾も持とう
防衛型再突入ミサイルも持とう
防衛型無限動力潜水艦も持とう

728 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:10:18.14 ID:2Vi365eg0.net
>>3
空母じゃない。
ヘリコプター搭載護衛艦(Helicopter Destroyer)

英語→日本語だと駆逐艦(デストロイヤ)になっちゃうけどね。

729 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:10:38.28 ID:jSLdbSGx0.net
>>530
そんな感じですね

730 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:11:37.75 ID:e6AfVjx10.net
勝てたはずのミッドウエー海戦で負けちまう奴らの後輩が運用するんだぜ
無駄金になりそう

731 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:11:54.94 ID:77cZlYTA0.net
日本ではキャリアー=輸送艦
いすも級は輸送に適したデストロイアー=駆逐艦ですよみなさん

732 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:13:02.59 ID:XqGSJMv60.net
>>726
というか、空母に載せてると整備しづらい、訓練しづらい、隊員の生活面倒なんで
米軍ですら普段は空母から下ろしてるぞ。だから空母での発着訓練が本格化すると、悪の枢軸はビクビクするw

733 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:13:54.45 ID:77cZlYTA0.net
>>730
北朝鮮に一方的に沈められた海軍があるそうだな

734 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:14:44.09 ID:AGtajjMc0.net
>>481
これだと運用可能なのはオスプレイまでだね、
F-35Bの発艦を考慮してない。

735 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:15:45.21 ID:4GrjMnMA0.net
何処からどう見ても護衛艦だろ

736 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:16:16.79 ID:FqeaV6Ym0.net
>>734
まさかとは思うが、スキージャンプとか言わないよね?

737 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:16:58.43 ID:FqeaV6Ym0.net
>>731
そもそも駆逐艦の定義がない件

738 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:18:38.03 ID:nWRY/A3Q0.net
てことは改修後に各地で公開イベントの時F35積んでくるのか
来てほしいなあ

739 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:21:43.70 ID:bXxH0xU40.net
>>481
やっぱでかい船だなあ艦長や乗組員も誇らしいだろね

740 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:23:00.86 ID:9dlAazP10.net
どうせなし崩しに進めるよ
いまのなし崩しストーリーはうまいことやってる

741 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:23:31.30 ID:FDC8INhT0.net
>>738
夢を壊すようだけど、公開イベントの時は載せてこないと思われ
見学客の流れが滞留するから自衛隊が嫌がる
何よりも事故が怖いんだよ

742 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:24:40.18 ID:7hLzrCfb0.net
飛行機運搬船でいいじゃんw 英語でエアクラフトキャリアーだよw

743 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:25:14.36 ID:0HW0CmiH0.net
やっぱり原子力空母じゃないと迫力ねーな。艦名は「フクシマ」がいーと思う。

744 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:27:17.49 ID:rHwUxzvA0.net
>>728
んじゃ戦闘機搭載護衛艦(英語知らん)でいいじゃん
どーせ言葉遊び

745 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:27:43.45 ID:XqGSJMv60.net
>>733
アメリカと戦うために一線の部隊を二線の部隊と入れ替えた後の
戦争後半44年に日本軍の全面進攻に全く抗えず、中国から東南アジアまで開通された、ゴミ軍隊があるらしい
あまりの弱さにルーズベルトはち、中国は連合国じゃないから…(目、逸らし)と言ったそうなw

746 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:28:05.66 ID:lDI2K4QT0.net
>いずも改修、「空母」に戦闘機、常時は載せず

戦闘機を載せない空母って、ただの大きな鉄の塊にしかならんが・・・・。

747 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:28:51.18 ID:e1KWZ+g70.net
尖閣防衛には必要だな。明らかに自衛のために必要だ。
どっかの国から空母で来られたら困るもんな。
必要なものはその時の環境で変わるのは仕方ない。

748 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:31:26.13 ID:FqeaV6Ym0.net
>>744
防衛短距離離陸垂直離陸型航空機臨時離着陸補給可能・対潜水艦防衛回転翼機運用護衛艦

749 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:32:19.83 ID:FqeaV6Ym0.net
>>746
常時=24時間365日

臨時364日

750 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:34:02.26 ID:6FiU+7ps0.net
>>746
常時乗せないのが普通だぞ、卿の発言それは世界のすべての空母に対してそう言ってることになるのだが

751 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:36:15.62 ID:WVLZfH+h0.net
リニアの射出機を研究していつでも設置できるようにしとけば
何時か必要になる時にチョッとは役立つかな
将来無人ロボット機が主流になると思うがその時使えるんじゃないかと

752 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:37:30.99 ID:lDI2K4QT0.net
>>750
哨戒中や作戦行動中は常時乗せるのが普通だよ。

753 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:37:43.36 ID:2CzyqcFy0.net
常時「訓練」で載せとかないとな。

754 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:40:05.77 ID:iSuw9tT60.net
日本の防衛力の強化に立場の危うくなる
マスコミとかマスコミとかマスコミが居るんですよ!

  Λ_Λ
 (´へ` ) Λ_Λ
  (_フ  ヽTдT)

755 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:41:09.25 ID:DaWUI/Vk0.net
海上滑走路/給油所代わりとして使えばいい
通常時は無人攻撃機でも載せておけばオケ

756 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:41:34.82 ID:6FiU+7ps0.net
>>752
実働任務と訓練一緒にするなよ、1年中実戦してるのか今の自衛隊は?

757 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:41:50.97 ID:m1VVlOp10.net
日本の政治家は最大の福祉の本国防衛を言うと選挙に落ちる。
日本人の民度が劣化している証拠。
あの不潔な支那人におべっかを使う覚悟は出来ているのか?

758 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:44:19.22 ID:FqeaV6Ym0.net
>>751
STOVLにしないと、結局着陸でアレスティングワイヤー使うので、正規空母開発と何ら変わらないし、無人機側にもその装備が必要。

無人機は航続距離長くできるのもメリットなんだから、空母着陸考えないなら陸地から飛ばしたら良いんじゃ?

日本はね。

759 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:45:48.92 ID:XL4Zv66O0.net
必要ならいつでも空母にできることが大事ってことか
中国は文句いいそうだけど

760 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:49:36.28 ID:ivOszfB60.net
まあ、基本は対潜哨戒ヘリ運用だからな
緊急時にF35の着発艦出来るくらいだろう
武装の共有も出来ないしな

761 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:54:46.35 ID:AGtajjMc0.net
>>736
甲板の斜めの部分で発進したら、舷側下からの風で機種が大きく傾く可能姓がある、
斜めの部分での発艦は無理がある、発艦ポイントは機体に対して直角になっている必要がある。
スキージャンプはメリットデメリットが有るので、マストじゃない。

762 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:57:55.09 ID:FqeaV6Ym0.net
>>761
まさか、今ある黄色い線が発艦用のルートだと思い込んだの?

艦首の甲板の形状見えないのかな?

763 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:58:23.41 ID:+bNr5aRk0.net
STOVL出来るA-10があったら全て解決だな

764 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:01:34.33 ID:csHTE+be0.net
>>1
常時載せたら護衛艦隊群の旗艦として対潜空母としての役割を全う出来ないだろが、
当然の話だ。
あくまでも中継基地としての運用しかできない事は歴然としている。

765 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:03:03.44 ID:AGtajjMc0.net
攻撃用の空母の場合、空母が動かせるタイミングで作戦仕掛ければ良いだけなので、
それこそ一隻有ればなんとかなるが、
「防衛用」とした場合、常時オンステージさせてないと意味がないので、
やはり3隻は最低必要になってしまいますね。

ひゅうが・いせも勘定に入れられれば一応4隻ということになるけど、
ひゅうが・いせは対潜ヘリ母艦・対潜駆逐艦の任務に支障が出るような改装はしないでしょうね。

いずも・かがの二隻ではどうしても穴が開く期間ができてしまう。

766 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:03:39.89 ID:xLpbtrU90.net
非回転翼搭載型護衛艦でいいだろ

767 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:04:51.37 ID:AGtajjMc0.net
>>762
黄色いラインは、オスプレイの離発艦訓練の時にひゅうがに引いてあったものを参考に引いてあるだけでしょ、
実際の画像じゃないよ。

768 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:06:00.38 ID:BGoyJ8Z20.net
実は軍隊でしたーってバラしちゃうだけでこんな面倒なことしなくていいのに

769 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:09:18.62 ID:FqeaV6Ym0.net
>>767
だから、斜め想定がおかしいって言ってるんだが。艦首にまっすぐな甲板バリバリあるだろ。上面図よく見て見ろよ。

なんでオスプレイしか運用できないことになってるの?
支離滅裂なこと書いてるの分かってる?

770 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:11:30.36 ID:AGtajjMc0.net
>>769
黄色いラインの位置がおかしいって指摘してるだよw

771 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:34:06.63 ID:KsHEDxa/0.net
>>763
そんなゴミみたいな機体イラネ

772 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:38:53.39 ID:KsHEDxa/0.net
中国人ネットユーザーの声
「いずもはただのヘリ空母にすぎない」
「日本はいずもを空母と認めたことは一度もないし」
「今の遼寧号の戦闘力はまだまだだが、それでもいずもを十分痛めつけることができる。いずもにF―35Bが搭載されるころには、遼寧号の戦闘力も完璧になっている」

「いずもはまっすぐな甲板があるだけで、アングルドデッキ(斜め甲板)がないのだから本当の意味で空母とは言えない。それにいずもはF―35Bを搭載できないし、できたとしても8機が限界だ」
「ヴァリャーグが殲―15を搭載するまで、中国は空母を持っているとは言えない。日本もF―35Bを搭載するまでは日本に空母があるとは言えない」

「遼寧号は訓練用ですから」
「(いずもは)準空母だからな。戦闘力は高いよ」
「いずもがF―35を搭載したら遼寧号はいちころだな」
「実験用の空母と日本の護衛艦を比較するのは、さすがに日本をバカにしすぎじゃないか?」

773 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:41:33.61 ID:FqeaV6Ym0.net
>>770
ごめん

774 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:42:22.52 ID:j7K2CDle0.net
憲法9条が自衛隊が軍事的に有効有力で合理的な組織になるのを妨げている。だからこんな不毛な言い訳や言葉遊びに労力やコストを掛けなければならない。憲法9条は諸悪の根元だ。

775 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:47:12.62 ID:XaVg+Bn+0.net
外人労働移民を入れる真の目的も、日本人は兵士に徴兵するからっていうことみたいね。

776 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:49:33.73 ID:ivOszfB60.net
>>774
敵国条項が削除されない限り仕方がない

777 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:58:33.46 ID:dM9cezwe0.net
中国の場合
空母の遼寧の欠陥というより
載せる艦載機がダメ
戦闘用の弾薬を大量に搭載すると
浮力が足りずそのまま海に落ちるらしい
実際搭載されてる機体の装備は、大幅に減らされているとか

778 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:01:49.86 ID:ug6cnQpJ0.net
固定された基地は攻撃されやすいからな。
専守防衛だって空母は必要なんだろ。

779 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:04:04.10 ID:pWOL9d4M0.net
欧米人や日本人は軽空母と呼ぶ
中国人は準空母と呼ぶ

780 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:11:44.62 ID:bH1RicNo0.net
災害時の出動でもなければ、発着訓練しまくらないといけないし護衛のためとして常時少数載せるのと変わらんだろ

781 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:11:48.35 ID:GdI363SL0.net
F35Bはヘリコプターなのです

782 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:23:10.54 ID:3+6kL0ds0.net
多目的護衛艦です空母ってなんですか?

783 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:23:19.47 ID:GPntlk3A0.net
いずも の次は
潜水空母艦隊
井400シリーズの夢を取り戻せ

784 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:31:00.53 ID:AGtajjMc0.net
>>783
伊400の思想を正当に受け継いだのは戦略原潜でしょう。
潜水空母はさすがに効率が悪すぎやしませんかね?
沿岸に近ずく必要がある時点でリスクが大きすぎます。

785 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:32:28.43 ID:2x2vdp9L0.net
制海運用の際は艦隊防空用にF35Bを、という当たり前の見解だな。
掃海運用なら掃海ヘリ、対潜運用なら哨戒ヘリ。
用途に応じて搭載機を使い分け。

786 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:32:33.26 ID:XxR4lXfU0.net
>>778
というか、小笠原諸島付近なんて住民もいるし、緊張状態になったら毎度飛行機飛ばしながら空中給油機も維持するとか無理。

787 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:32:59.42 ID:7YadFo+o0.net
これ、アメリカ(ワスプクラス)やオーストラリアと足並み揃えただけでしょ。
日本国内だけなら空中給油機の方が向いてるし、裏にアメリカからの要望があるのかもね。

788 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:35:25.26 ID:2x2vdp9L0.net
アメリカ級ですら、スキージャンプはヘリ発着スポットを減らすと嫌がられて却下されてるのに。
いずも型に付けたがる奴はなんなんだ?

789 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:38:11.79 ID:+VIDQzT70.net
>>788
アメリカ軍はヘリも滑走しながらの離陸
自衛隊ヘリは違うからスキージャンプ理解出来るよ

790 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:38:23.18 ID:XxR4lXfU0.net
>>787
小笠原や離島の緊張状態。
あと韓国も一応助ける相手。

>>788
誰が言ってるのかは知らんが、本当に付けるなら飛行機飛ばすのがメインってことじゃね。

791 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:39:42.78 ID:5vV2ohZg0.net
やっぱ9条は足かせにしかなっていないな

792 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:43:30.59 ID:IEBa0Hwm0.net
F35Bって見た目とは裏腹に安全なんだね
先日初めて堕ちたらしいけど、AV-8Aは半数、8Bでも1/3が事故で喪失してるんだw

でも離発着艦時のそこら中開いてガウォーク並みに変形するのには無理を感じるなー

793 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:44:25.68 ID:KsHEDxa/0.net
>>787
裏からどころか去年くらいにトランプから、
憲法改正、核装備、空母保有、要請されてるだろ

安部首相はその圧力に屈して一番お手軽な部分のみ要請を受け入れた体

794 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:44:40.03 ID:2x2vdp9L0.net
>>789
いずも型の主任務は護衛艦隊付のAEW戦。
ヘリ空母本来の機能を損ねる改修は無いとみるのが自然。

795 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:45:57.58 ID:2x2vdp9L0.net
ごめんなさいASWだ。

796 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:46:24.40 ID:eJRW+d2e0.net
まーたF35Bを1兆円分買わされるんですか
国産で作れるようにしろよ

797 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:46:34.24 ID:Auecexud0.net
中国牽制できるからいいんじゃね。
こんな事もできないなら、これからも舐められるって事だよ。

798 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:47:12.86 ID:z6cDXNmH0.net
多目的空母なら憲法には引っかからないね

799 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:47:14.22 ID:+VIDQzT70.net
>>794
ヘリ空母本来も何も
哨戒ヘリはいずもと一緒行動する普通の護衛艦に乗せるだけだから問題なんか起きないけど

800 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:48:36.76 ID:dM9cezwe0.net
海上自衛隊公式広報ビデオ】~STRENGTH & READINESS~ 「精強即応」
https://www.youtube.com/watch?v=tqvQCZy9IcY

27:00あたり
かがの航空機整備員中野さん・・・美人っw
結婚してください

801 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:50:22.95 ID:My3Opb+s0.net
>>1
緊急時だけ載せる?

そんな事やってて真っ当な運用が出来るかよ、ぼけ。

802 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:53:22.26 ID:ru3++B5z0.net
憲法に引っかかるって、何載せたらそうなるんだよ。

803 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:55:20.02 ID:AGtajjMc0.net
>>788
いずも型は攻撃的性格の空母では無い・・・って見解に従うと、
スキージャンプの設置は見送られる可能性が大きいと考える。

飛行甲板前部の幅を少し広げる程度の改修はすると思われる。

804 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:05:08.46 ID:KsHEDxa/0.net
>>802
爆撃機や攻撃機
ビーストモードのF35はいずもに離着艦できないから安心しろ

805 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:06:23.58 ID:KsHEDxa/0.net
ビーストモード イメージ

http://images.china.cn/site1004/2018-01/04/6a1e9334-07ed-408f-bb98-b5859d8a309e.jpg

806 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:32:15.67 ID:FqeaV6Ym0.net
>>787
空中給油機は弾薬補給できないし、パイロット交代もできない

807 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:35:23.41 ID:FqeaV6Ym0.net
>>7
無理です

808 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:36:23.24 ID:FqeaV6Ym0.net
>>802
B-52だろ、常考

809 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:38:29.24 ID:rVHj3L3o0.net
艦載されてるかもしれないし、されてないかもしれない
撃ってみないとわからない
よってブラフ用としては実際の配備数以上の数を配備してるのと同じ効果

810 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:39:57.46 ID:eNeMqAQX0.net
あと5隻は建造を急げよ

811 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:42:45.19 ID:UG58iGeG0.net
>>802
積んで出港すると、攻撃

他所からに外国の戦闘機が偶然泊まった場合は、
ガソリンスタンドに道の駅だからセーフ

という理屈に建て付け

812 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:42:59.41 ID:eJv4txOT0.net
前後座右に接続できる移動式カタパルトデッキ+艦載機搭載フローター作って展開しろよ

813 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:47:23.71 ID:2/X80lpg0.net
これに反対したら、9条改正しかない。
野党が騒げば自滅するw

814 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:50:13.87 ID:L/L6VZLh0.net
>>794
ASW

815 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:52:38.40 ID:VfEFrheK0.net
まぁインヴィンシブル級が
平時はシーハリアー5機+哨戒ヘリ10機体制だったみたいだから

いずも改も
F35B5機+SH-60K3機の標準搭載を目指すんちゃうの?
今でもヘリ4機しか搭載しとらんし
この編成で対潜哨戒任務も果たせるやろ(´・ω・`)

816 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:54:52.75 ID:UWBtM9ct0.net
>>635
第二次大戦中の英国のカムシップは?
たった一機の戦闘機が存在するだけで外洋で行動できる戦闘機を持たない
ドイツ空軍にとって脅威だった。

817 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:54:59.52 ID:L/L6VZLh0.net
ヘリだって常時搭載してない

818 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:55:03.09 ID:UG58iGeG0.net
そもそも

waspが、にっちもさっちも行かないくらいに
使い物になって無かったりと

819 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:55:29.91 ID:FqeaV6Ym0.net
>>809
2隻にしとけば、相手は侵攻計画立てるときにステルス機搭載軽空母を念頭に置かなければならないから、常時かどうかはあまり関係ないよね。

820 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:57:05.86 ID:/3wDrPBP0.net
>>817
そこが最重要

821 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:58:49.64 ID:UG58iGeG0.net
>>817
ヘリコプターデストロイヤー
として出る場合は

積んで出るよ
当たり前の話だけど

822 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:00:39.19 ID:XS4Vi/lF0.net
>>821出てから積むぞ

823 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:04:16.36 ID:hzQPImFN0.net
載せるのは空自と海自で統合運用する時くらいだろ

824 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:07:11.13 ID:0MaFDT0w0.net
>>1
憲法と整合性を取るため!(キリッ


政治ってすげーな。いずも改修したって、そもそも飛行隊を常設配備したり整備したりするのは元々無理なのに。

825 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:07:27.96 ID:dkGnuXtA0.net
攻撃型空母なんてないよ
もちろん防御型空母なんてものもない
あるのは空母だけ
空母が憲法違反だというのはニセの議論

826 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:08:21.23 ID:0MaFDT0w0.net
>>809
そんなのは最初からバレバレ。隠すなんて無理。

827 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:09:04.45 ID:FqeaV6Ym0.net
>>825
空母なんてないよ。あるのは多目的護衛艦だけ。

828 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:16:45.29 ID:0MaFDT0w0.net
>>777
STOBAR空母はそもそもフランカーやフルクラムを、その有り余る推力比で放り出す力技だからな。
シナの劣化コピーではそんな極限運用は出来なかった。

結局、エンジンはロシアから正規品を買わざるを得ないオチ。

829 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:18:43.48 ID:dkGnuXtA0.net
>>827
戦闘機を20機近く載せて運用するつもりなんだろ?
だったらそれは空母でしょ
それを護衛艦とか誤魔化すから要らない不信をかうんだよ
そんなに誤魔化したいなら船とでも言えばいいだろ

830 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:22:48.48 ID:AGtajjMc0.net
>>829
米海軍の強襲揚陸艦のことも空母とは呼ばないから。

831 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:24:03.56 ID:0MaFDT0w0.net
>>829
10機未満、5〜6機も乗らない。
それでも空母だと?

832 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:25:56.74 ID:cQF+4SBp0.net
普段から載せて訓練とかせずに、使い物になるとでも思ってんのか?アホ政府。

833 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:28:06.52 ID:cQF+4SBp0.net
8機しか載らないのに、なぜかB型は40機から50機買うつもりの政府。

834 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:28:26.20 ID:VfEFrheK0.net
>>829
格納庫のサイズから7機しか搭載出来ないのに
露天係留含めても20機も載るわけ無いやん(´・ω・`)

それに水上艦にはヘリ必須だし
上の方のレスでも最大8機程度+ヘリ2、3機程度って
書いてあるでしょ
いずもは搭載容量削って艦速を優先した設計なんだし

835 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:29:00.28 ID:FqeaV6Ym0.net
>>829
そもそも空母の定義がないのに、防御型、攻撃型の区別はダメなんて俺理屈は通らない。

いずもに搭載されるのは、戦艦大和に搭載された零式と大して変わらない規模でしかない。

空母って、なんだ?

836 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:29:17.40 ID:MwKglpK70.net
F35艦載機型でSTOLする中継基地として使うのは意味無くね。
日本近海ならF35の戦闘機型で十分だろう、F35艦載機型は機動艦隊の艦載機として運用しないと。
これは言っちゃいけないことなのか。

837 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:29:59.78 ID:0MaFDT0w0.net
>>833
正規の飛行隊として運用するんだから、それくらい当然の数。
もともと空母搭載機として買うつもりなんて無い。

838 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:30:31.09 ID:VfEFrheK0.net
>>833
最大12機をいずもで運用すると考えたら
予備含めて倍は要ると思うけど
まぁ陸上基地用も込みだからじゃね(´・ω・`)

839 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:30:39.53 ID:UWBtM9ct0.net
>>832
米空母と共同運用するから米軍機に対する補給・整備が目的なので固有の機体が
なくても構わない。

840 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:31:18.21 ID:Wmm8gAbv0.net
ヘンな言い訳しなくていいよ。
余計話がこんがらがるだけ。
チャンコロぶち殺すために買いましたでいい。

841 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:31:42.75 ID:to6ON5oQ0.net
>>832
またこうやってこういう軍事無知がどや顔で偉そうに語ってこのスレを全部読み直して涙目でID変えて知らん振りする姿が浮かぶ

842 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:32:19.88 ID:FqeaV6Ym0.net
>>833
8機を移動基地として運用するために載せるなら、地上側の機数も必要だし、整備中の非稼働の機数も予備が必要。

なお、20か40かの単位しかない模様。

いずも1艦で終わらせないなら、40必要になるね。

843 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:37:31.95 ID:HBPEkJi50.net
甲板をもう一段あげるとか、
それくらいびっくりの改修してほしいw

844 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:38:13.98 ID:lTq2BePq0.net
>>829
世の中にはね強襲揚陸艦っていう船があってねこいつは空母じゃないんだ
https://i.imgur.com/5KOlS0I.jpg

845 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:39:33.27 ID:At4KN5EN0.net
垂直離陸機搭載護衛艦でいいんじゃね

846 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:40:12.91 ID:FqeaV6Ym0.net
>>844
いずもは強襲揚陸艦ではないよ。ウェルドックないから。

847 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:42:01.60 ID:FqeaV6Ym0.net
>>845
良いんだけど、護衛艦なら全部当てはまるような。

848 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:43:53.21 ID:lTq2BePq0.net
>>846
世の中にはね巡洋艦っていう船があってねこいつは空母じゃないんだ
https://pp.userapi.com/c626726/v626726786/102ac/Y6hUNIeYlgY.jpg

なおこれを聞きながら見るように
https://www.youtube.com/watch?v=tNIMbHNtm7w

849 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:44:28.46 ID:MwKglpK70.net
強襲揚陸艦は空母より禍々しいなあ。
補給護衛艦でいいんじゃないか?いづもの実態に近い。

850 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:46:31.53 ID:FqeaV6Ym0.net
>>848
レスつける相手間違ってるよ。おれは、いずもは多目的護衛艦と言ってる側。

851 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:55:57.61 ID:lTq2BePq0.net
>>849
冷戦時代の米海軍構想のあった新機軸の護衛空母カテゴリになるはずだった「制海艦」でいいんじゃねもう

>>850
>>846
なるほど、よーし言い換えるぞな
世の中にはねアメリカ級っていう船があってねこいつはウェルドックじゃないんだ
https://www.balkanweb.com/site/wp-content/uploads/2018/03/16P00606_38.jpg


3番艦から復活させた?しらんがな(´・ω・`) 1、2番艦は否定できない存在なのだモニュ   これで勘弁して

852 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:55:59.73 ID:M5APwn+j0.net
これ単体では役に立たんやろ。
大量の爆撃機とかICBMとかがないと。

853 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:04:27.00 ID:FqeaV6Ym0.net
>>852
日本がB-52導入したら、搭載して攻撃型空母になっちゃう〜

854 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:06:00.58 ID:iSuw9tT60.net
>>853
https://i.imgur.com/AmL1Muy.jpg
震えろ

855 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:08:39.07 ID:2vF/dD4g0.net
>>849
サプライシップでもないし
トランスポートシップでもない

デストロイヤーです

856 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:17:36.06 ID:FqeaV6Ym0.net
>>851

敵を「制圧する」なんて、専守防衛の範囲を超えていて違憲ニダー!!

857 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:19:05.14 ID:i//CYRKk0.net
攻撃型空母だろうが戦闘機だろうが
日本の領海内だったら問題ないでしょ。
戦争の為の軍隊ではなく国内の治安を
守る為の軍隊なんだから。
これは戦争ではないでしょ。

例えば、外国人が店で万引きしたら戦争になるのか?

858 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:21:23.25 ID:FqeaV6Ym0.net
>>857
悲しいけど、これ戦争なのよね。

859 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:22:47.36 ID:i//CYRKk0.net
>>858


860 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:26:30.49 ID:Brjx3HNV0.net
これって公明党の意向で搭載しないんだろ
バカ過ぎるとしか言いようがない
憲法との整合性は自衛かそれ以外かという目的別で図るもの
攻撃型空母が保有できないってなんだよ

861 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:29:48.79 ID:FqeaV6Ym0.net
>>855
スター級駆逐艦とか、皇帝級駆逐艦とかもあるからな。

862 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:30:25.59 ID:KsHEDxa/0.net
>>857
領海って陸からたった12海里(約22.2km)までなんだよね

863 :ドクターEX:2018/12/12(水) 15:09:03.83 ID:+ZeJxFeA0.net
F35が駄目ならB52を載せればいいじゃない by みずぽ

864 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:15:14.06 ID:VfEFrheK0.net
満載14,797トン
全長183m全幅24.5mのズムウォルト級でも駆逐艦ですから

日本海海戦での連合艦隊旗艦三笠は
常備排水量15,140トン
全長131.7m全幅23.2mでも戦艦だけど
上のズムウォルトより船体は一回り以上小さいと言うね(´・ω・`)

865 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:18:35.28 ID:CzRS624E0.net
>>803
日本空母はやはり張り出しバルジがないとサマにならんw

866 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:24:36.22 ID:Ko3Iz6M+0.net
攻撃型空母っていうのはこういうやつのことだよw
http://yamato2202.net/character_mechanic/img/mecha/img_mecha3_2.png

867 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:39:19.86 ID:0voG+5he0.net
字面を問題にするんならF35護衛機って言い換えればいいんじゃね

868 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:57:47.03 ID:BG4CsHMd0.net
どうせなら戦闘機用の正規空母作れって話になるけど、その場合はどうしても原子力空母になるだろうから
そっちはそっちでかなり揉める案件になる。

869 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:59:35.10 ID:GVPkpoK80.net
攻撃性があるかどうかより、これまで考えられてきた日本の防衛領域の外で航空戦力を展開できることに
なるのかということを、この際論じておいたほうがあとあといいね。

870 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:07:11.70 ID:VfEFrheK0.net
尖閣が紛争状態になった時
大陸から攻撃してくる各種ミサイルを潰すために
どこまで反撃出来るかどうかも決めておかんと
いかんでしょ(´・ω・`)

871 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:07:12.93 ID:51tuaI0Z0.net
同型艦をあと何隻か作るんか?

872 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:10:22.70 ID:h0Zntz970.net
>>788
同じ航空機がスキージャンプ台ありとなしで離艦するとした場合
スキージャンプからの発艦すると燃料や武装、つまりより多くのペイロードを抱えて発進できる
ジャンプ台ありの場合搭載機の性能が向上させることができる

だからどうせならジャンプ台ありのほうがいいと考えているのだが
ここではなぜか強襲揚陸艦タイプのただのストレートデッキがよいという考えが大勢なんだな

それともより強力な航空機の運用が好ましくないと考える勢力が存在するんだろうか 考えすぎか?

873 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:14:00.36 ID:FqeaV6Ym0.net
>>872
大して攻撃力がふえない(130mで離陸可能)
ヘリの運用に邪魔
フロントヘビーになって艦の運動性に問題が出る


以上。

874 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:18:30.92 ID:ZaoUpma10.net
敵が攻めて来たらいちいち母港に戻って積み込みするのか?

敵が来てるのにのんびり爆弾交換してたあれと同じじゃねーか

875 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:20:37.63 ID:h0Zntz970.net
>>873
それはすべて知っているがどうせ運用するならもったいない話というだけ
コスパの面でも中途半端だな

何ならバルジ付けて重量の増加に対抗するという手も考えられるが母艦のほうの性能低下を招くなあ 
痛し痒しな話だわ

スキージャンプについてのWiki ただ英語

https://en.wikipedia.org/wiki/Ski-jump_(aviation)

876 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:21:00.84 ID:1yPTgtU60.net
常時載せて使わない物にそんな大金かけて改修する必要性があるのか?
まだ大陸間弾道弾とかの整備に使った方がいいのでは

877 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:24:01.26 ID:GVPkpoK80.net
F15の後継となるF35の戦闘行動半径が、F15に比べると半分くらいしかないので、機動的に運用できる
海上の航空基地で足りないところを補う必要がある、と考えるのはダメなのか?

878 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:24:33.85 ID:gGd29JfB0.net
>>872
強襲揚陸艦はヘリを一気に使って送り込むから、作業の面でもデッキは広い方がいい
足の遅いヘリを先に出して、空いたデッキからSTOLでF35が発艦する

純粋に空母として使う場合は、多数のヘリの同時運用を考慮しなくていい
だからジャンプ台を付ける事も出来る

879 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:26:00.73 ID:FqeaV6Ym0.net
>>875
多少機外搭載の兵装増えようが、如何せん機数はかぎられてるので焼け石に水。

なら、ある程度のところで割り切って、ヘリ運用もしっかり残した方が得。

いずもはデータ取り+アルファ。本命は次の専用設計艦だろうしね。アメリカ級買ってもいいけどさ。そいつらがドック入りしてるときの臨時代理務めるくらいで十分だろ。
すべては2030年の中国海軍を想定してるんだから。

880 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:27:45.87 ID:lHwiWkOf0.net
韓国がやきもきしてるぞ、空母も作りたいが金が無い、対日戦用の。

881 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:31:39.30 ID:ill4PEZ00.net
F35って生身の人間に墜とされるポンコツなんやろ

882 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:33:39.27 ID:GVPkpoK80.net
世界的に見ると、日本の空母をインド洋に展開してほしいという事態が起きることも考えられ、
ジブチの日本基地を恒久化して東アフリカの日本権益を守ろうとしている海上自衛隊の方向性とも一致する
んだが、そこでまた政治的・法的・技術的問題が出てきそうではある。

883 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:34:13.25 ID:e1+L2rsi0.net
>>876
武器庫を増設(既存の倉庫を武器庫にする)する程度の改修だから10億円もかからないと
思うよ
共同交戦能力を付与すると大改修が必要になるが、どのみちイージス艦(まや型)以降
にしか設備が搭載されないからずっと後の話だな

884 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:36:49.44 ID:VfEFrheK0.net
>>880
韓国は国防費をGDP2.9%にする事がすでに決まってるから
そのうち日本の防衛費を超えまっせ(´・ω・`)

財政的にはどうかと思うが

885 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:37:48.33 ID:j7K2CDle0.net
そもそも「おおすみ」の時点で海自の空母熱を感じなければ鈍感。

886 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:43:02.24 ID:aN46pKMg0.net
>>43
政府の見解ってのはその時々の政治情勢によって変わるもんだよ?
あまり物事を知らなそうだから教えてやるわ。

887 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:44:45.72 ID:c7/FlYRJ0.net
>>872
>スキージャンプ台ありとなしで離艦するとした場合
>スキージャンプからの発艦すると燃料や武装、つまりより多くのペイロードを抱えて発進できる
>ジャンプ台ありの場合搭載機の性能が向上させることができる


それ、根拠があって言ってんのか?

888 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:46:11.78 ID:j7K2CDle0.net
>>885
確か始まったのは2006年だったと思うが「統合運用」も空母正当化のための伏線だったと思っている。あと空自FXの候補に海軍機、艦載機であるF/A-18E/Fが最終まで残っていたことも。

889 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:50:55.22 ID:+qcz8kyJ0.net
素人の質問ですけど、F15って空母から発艦できないの?

890 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:51:25.59 ID:e1+L2rsi0.net
>>885
そんなのはたまたま載せる物が出来た、という話で後講釈っていうもんだ
シーハリアーが実戦投入されても海自は導入しなかっただろ?
ハリアーでは中共が装備しているSu-27系列の戦闘機に対抗できないから抑止力としては
無意味だからだよ
F-35という第五世代の戦闘機を搭載出来る(しかも無改造で)から本格化した話
「こんなこともあろうかと」用意していたら偶然はまったww

891 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:52:06.59 ID:c7/FlYRJ0.net
>>889
出来ないし降りられない。

892 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:52:09.28 ID:+VIDQzT70.net
>>888
統合運用は予算は増えないが任務は増えるに対応しただけ
FA-18は双発機だからでしょ
海自は固定翼機のパイロット余ってるから海自がもちたいはずだよ

893 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:54:22.45 ID:e1+L2rsi0.net
>>889
空母用に脚を強化して着艦フックを装備したら使えるようになる

894 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:55:43.11 ID:VfEFrheK0.net
>>890
そういう意味では
F-35Bはカタパルト無し空母から発艦する
戦闘機として陸上滑走路発進戦闘機に勝てる
久しぶりの艦上機と言う事ですね(´・ω・`)

895 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:57:22.14 ID:+qcz8kyJ0.net
>>891
>>893
ありがとうございます

896 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:57:43.65 ID:u2FPaM6l0.net
>>1
安倍政権:「憲法と整合性図る狙い」
国民:「9条2項を削除して堂々と戦力を保持しろや」


安倍首相:「公明ガー韓国ガー中国ガー、9条2項残して自衛隊を明記するだけな」
※自衛隊を明記するだけの改憲とかww

現在=サヨ:「自衛隊は違憲だ」

アホの安倍首相:「9条2項残して自衛隊を明記するわ」

これから=サヨ:「9条2項(戦力を保持しない)があるので戦闘機、ミサイルは違憲だ」

安倍首相はサヨに次のネタを残す改憲とかw

897 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:04:06.28 ID:bXxH0xU40.net
別に自走式にこだわらないで500メートルぐらいのフロートを引っ張っていって適当なポイントで浮かせておいてもいいんじゃない
幅100メートルとかにしたらちょっとした飛行場みたいなもんだし中の仕切りをこまめにすりゃ魚雷やミサイルの二三発当っても平気でしょ

898 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:06:23.87 ID:L/L6VZLh0.net
今後、海自のDDHに接近する時は
近くにステルス機がいるかもしれないと
警戒しなくてはならなくなる

899 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:06:53.20 ID:e1+L2rsi0.net
>>894
多分、一番慌てているのは中共だと思うよ
F-35Bが数機導入されただけで戦局ががらっと変わってしまう
中共のJ-15では相手を全く補足出来ない状況でいきなりミサイル攻撃を受ける
可能性が出てきたということだから

900 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:09:26.16 ID:h0Zntz970.net
>>889
メーカーは次期海軍戦闘機の選考時に空母に着艦する瞬間ののF-15海軍タイプの想像図を
海軍に送りつけたりしたが、海軍はF-14のほうにご執心だったのこのアイデアはボツ

901 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:11:44.70 ID:bXxH0xU40.net
>>899
殲-15って不具合が解決出来なくて開発中止になったんじゃない?

902 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:13:16.85 ID:/3wDrPBP0.net
あれだな、新型DDHは米帝様がかつて持ってた護衛空母と用途が似てる

903 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:15:45.70 ID:FqeaV6Ym0.net
>>895
離陸はできる。無改造でも274mで離陸できるし、適切な装置を作れば、垂直離陸だってできる。

着陸は、まあ無理だ。

904 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:15:53.55 ID:VfEFrheK0.net
>>899
今はまだ無い早期警戒型オスプレイEV-22が完成したら
STOVL空母の戦略的価値が飛躍的に向上するけど

米海軍が乗り気で無いから
日本と欧州で共同開発出来ないですかね(´・ω・`)

905 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:18:36.20 ID:FqeaV6Ym0.net
>>904
日本においては、早期警戒機は陸から上げれば良いだけ。
外征しないからな。

906 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:21:50.75 ID:/3wDrPBP0.net
ホルムズ海峡の封鎖は存立危機事態

907 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:23:44.94 ID:F2qftxtP0.net
>>4
「政府見解」で駄目ってだけだから、「情勢の変化に伴い見解も変化した」と説明すれば良いんだけどな。
防衛装備なんて相手が何持ってるかで変わってくるんだから。

908 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:28:02.17 ID:HG16fh550.net
どこの国もカタパルトが無い空母は基本スキージャンプ式だろ?
F-35B戦闘機の発艦に適した甲板はスキージャンプだし
フラット甲板の空母なんて、シナやチョン含め世界から笑われるぞ

909 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:35:09.54 ID:h0Zntz970.net
>>875
事故レス ここに載せたアドレスをクリックすると
なんと、ただの普通のスキージャンプのWikiに飛んでしまったので

これでググってください

" ski jump aircraft carriers " または Ski-Jump(aviation) wikipedia

いやあ自分で飛ぼうとしたらとんでもないところにたどり着いたの我ながらでびっくりした
試してみた方ゴメンナサイ

ロシアのSTOBARについても載ってます

910 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:36:59.57 ID:FqeaV6Ym0.net
>>908
ワスプ「…」
アメリカ級「…」
おまけ第二次大戦のすべての空母「…」

911 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:37:15.11 ID:j3uhFjM90.net
琵琶湖や芦ノ湖に浮かべると心強いな

912 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:39:15.37 ID:e1+L2rsi0.net
>>901
中国産のエンジンの信頼度が低くて開発が遅れているようですね
ロシアは中共のコピーを警戒しているから今後どこまで技術提供するかでしょう
いずれにしても空母の速力を30ノット以上に改装するか、エンジンの出力を増大
させないと実戦での使用は無理でしょう

913 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:40:20.86 ID:e1+L2rsi0.net
>>904
オスプレイの早期警戒型は難しいんじゃないですか?

914 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:51:44.65 ID:UWBtM9ct0.net
>>910
エセックス級以降の米空母は軽空母に護衛空母も油圧式カタパルトを装備して
いましたけど?

アングルドデッキにカタパルトは英国が開発したもの。

915 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:54:18.71 ID:L/L6VZLh0.net
オスプレイAEWなら
イギリスと共同開発できるんじゃないか

916 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:56:46.48 ID:YlHDzhsO0.net
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

政府が率先して自国憲法に違反する国
それが日本

917 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:58:19.17 ID:lTq2BePq0.net
>>914
あのカタパルト使い勝手最悪で一回射出すると次の射出まで圧力かける時間長いからその間は全機通常の発艦やで

918 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:09:08.53 ID:h0Zntz970.net
>>913
もしそれがE-2みたいにロートドームを乗せるのが特殊な機体のせいで困難では、ということなら
アイデアだけならオスプレイのファミリーヴァージョンの一つに昔からありましたわ
スェーデンのSaab 340 AEWみたいな細長いレーダーを機体の中心線に沿って載せた想像図が

919 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:18:38.10 ID:sxl++GVu0.net
空母専用にするよりは他の飛行場で待機してて
任務や訓練の時だけ集まるようにしたほうが
予算的にもいい

920 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:57:35.48 ID:bXxH0xU40.net
結局空母持っても配備するのはほとんど日本海側でしょ陸上から行くのと時間的にたいして変わらないような
米国みたいに世界中あちこちでかけるには必要なんだろうけど

921 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:30:09.85 ID:puhUIUdM0.net
潜水空母って無理なの?
ロシアかどっかに計画案あったよね

922 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:37:59.63 ID:Ntasrmp00.net
>>920
それを言っちゃお終いよ。
つまり本当の目的はゴニョゴニョ

923 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:38:46.35 ID:Ntasrmp00.net
>>921
そんなあなたにイ400

924 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:42:11.50 ID:gUdoqyk+0.net
基地所属の複数の飛行隊がローテーション組んで乗るだけでしょ。

925 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:42:51.91 ID:/3wDrPBP0.net
>>921
戦略原潜

926 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:56:16.73 ID:UWBtM9ct0.net
>>917
発艦が厳しいの滑走距離が短い先頭付近の機体なのでそれで十分なのでは?
実際に18ノットしか出ない護衛空母が使えたのはカタパルトのお陰だし、21ノット
以上出る日本の隼鷹型以外の商船改造空母が九七式艦上攻撃機しか運用で
きなかったのはカタパルトが実用化できなかったからだし。

927 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:12:22.62 ID:se9LQ0XE0.net
F35買うって前にニュースになったとき
「Bも買うのか?」って書いたら否定された
結局買うのかよ・・・
アメリカでも出たばっかりで習熟者いないんじゃね?
まあ研修にパイロット何ヶ月か派遣するんだろうけど・・・
ハリアーさえないんだろ
大丈夫か? 洋上の揺れる船の上で離着なんて?

と 考えれば すげえな戦時中の昔の空母戦闘機乗り

928 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:17:08.91 ID:xt+Q7apb0.net
>>920
そんな所には配備しないよ。
今問題になって居るのが南方諸島(小笠原等)の戦力空白域の防衛ね、
勿論南西諸島(奄美・沖縄)も念頭に置いている。

929 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:18:58.38 ID:RfiqHC+Z0.net
貧乏大国のくせにそういう言葉遊びしてる余裕あるのかね?
切羽詰まってんだろ。

930 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:20:45.60 ID:xt+Q7apb0.net
>>927
お前は何時の話をして居るんだ?
F-X選定はほぼ十年前の話だぞ。

931 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:23:05.20 ID:3zqXdqgk0.net
>>7
そりゃまた極端だな
相手側の戦術も兵器も進化してるんだから、空母も専守防衛の手段だよ

932 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:26:04.46 ID:xt+Q7apb0.net
>>929
日本は富裕国家なんだが・・・
例えば支那の一人当たりGDPは8643ドル、日本は3万8448ドルなんだが・・・

933 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:28:48.66 ID:se9LQ0XE0.net
>>930
F35にきまりました
Bは買わないって言ってたぞ このスレで
10年前でもない 去年か一昨年の話

934 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:29:23.97 ID:AGtajjMc0.net
>>927
海兵隊さんはバリバリ使ってるよ。
https://youtu.be/LTQrazFt3nQ

935 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:32:47.95 ID:AGtajjMc0.net
>>933
去年やおととしならとっくにF-4の後継は決まってるなあ。
F-15初期型約100機の後継にもF-35を当てるってのは、
既定路線では有ったけど、正式に決まったニュースが流れたのはつい最近。

936 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:57:43.78 ID:Jhf/fF0j0.net
60年間禁忌だった空母が解禁になったんだから、あと10年もすれば策源地攻撃も解禁だろうな
自分が生きている間に核武装する可能も十分あると思ってる
北の核威嚇に屈した現状を見て育った世代が権力を持つ30、40年後が楽しみだ

937 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:02:43.07 ID:KsHEDxa/0.net
>>933
買えよってトランプの圧力があったのがちょうど一年前

938 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:18:28.45 ID:GFi87t6g0.net
いずも型を設計する段階でF-35Bの購入は既定路線だったんだ。

939 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:20:48.71 ID:TwM8edXX0.net
憲法は変えたらあかんって固定観念があるから、こんな児戯みたいなやりとりをせなあかんねん。

940 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:21:50.90 ID:ieJr/A9K0.net
2chだと自衛隊トップの、
いずもは空母化しない、
みたいな発言を引用して空母は無理!構造が無理!とか書いてる人が多かった気がする

941 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:23:21.53 ID:jCjhNXsH0.net
一人の人間が連投してただけだろ

942 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:24:50.73 ID:pbe2o0Mt0.net
>>938
「いずも」の諸元が判明してからあるネタ
「エレベーターのサイズがF-35Bにピッタリなのは偶然だぞ」

943 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:25:21.28 ID:KsHEDxa/0.net
>>940
〇 いずもは(攻撃型)空母化しない

944 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:31:41.85 ID:dkGnuXtA0.net
>>835
攻撃も防御も運用の問題だから区別して議論すること事態ナンセンスでしょ

945 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:32:34.55 ID:se9LQ0XE0.net
なんだ やっぱり出来レースかよ
パイロットどうすんだろ・・・

946 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:33:05.37 ID:LsPEedYU0.net
戦闘空母の方がカコイイ

947 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:33:09.92 ID:XqGSJMv60.net
岩谷「憲法九条があるから常時飛行機は乗せない」

米軍「いや、九条関係なしに普通の事だよね」
英軍「その方が面倒じゃん。色々」
中国「で、ですよねー。し、知ってたアルよ…」

948 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:33:52.85 ID:KsHEDxa/0.net
赤城なのか加賀なのか昔の空母はギッシリ積んでるな
https://goo.gl/M4p4Jv.info

949 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:35:32.68 ID:tgPILdGn0.net
攻撃型空母って重武装した空母かと思ってたわ

950 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:57:48.72 ID:VfEFrheK0.net
>>945
空自から海自への移籍が一番スムーズだと
思うけど(´・ω・`)
どうなるやら

951 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:58:31.44 ID:se9LQ0XE0.net
>>949
空母は空母 飛行機飛ばすのが主目的であって
防御・攻撃は駆逐艦・潜水艦とかがやる
いわゆる「艦隊」を組んで行動する

あれ? 海上自衛隊にあったっけ?

952 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:02:00.70 ID:pbe2o0Mt0.net
>>951
護衛隊群が相当するんじゃね?

953 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:02:29.02 ID:E4JQZLvmO.net
>>940
公式もそうだったからな
やってもほとんど意味ないとか言われてた

954 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:03:04.39 ID:H226JfPx0.net
毎度日本政府は中途半端だよな、批判なんか恐れず、どんどんやって既成事実にすりゃいいんだよ。

955 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:10:49.71 ID:se9LQ0XE0.net
>>952
勉強になりました 駆逐艦とか もう言わないのね

956 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:11:05.09 ID:UWBtM9ct0.net
>>949
CVBは敵基地や艦隊を攻撃するためのもの。米国は原子力空母が標準となった
のでCVBではなくCVNとなった。
ヘリ空母CVSは潜水艦を目標とした防衛目的の艦種。

957 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:12:02.32 ID:ielH3TKh0.net
いずもが建造された時は空母に改造なんて構造上できないって力説されていたが・・・・

958 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:13:26.16 ID:J/rBPNQc0.net
そもそも中国が攻めて来る事なんてあるの
やるならとっくにやってると思うけど
尖閣諸島でさえ遠くから見てるくらいでしょ

959 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:14:16.83 ID:6p7NgMPR0.net
まぁ一度乗せちまえば後は費用対効果とか言い出して正規空母にまっしぐらだろうな

960 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:16:56.78 ID:VfEFrheK0.net
>>958
今は無い
だけど将来は米中紛争に巻き込まれる可能性も有るし
そういうあらゆる可能性を考慮した上での
STOVL空母保有じゃないかと(´・ω・`)

961 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:24:23.76 ID:AGtajjMc0.net
>>957
今でも出来ないよ、せいぜい「ヘリ空母」→「軽空母」が限界。

962 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:25:46.50 ID:qd6bcvKW0.net
>>505

尖閣なら、狭いから滑走路作ってもヘリとF−35B・オスプレイ位しか使えないね。
もし万が一支那に占領されても、あちらの航空機は、ヘリ位しか置くこと出来ないだろう。

963 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:32:22.68 ID:pbe2o0Mt0.net
>>955
英語表記では護衛艦の多くは駆逐艦(DD)だよ。
「ひゅうが型」と「いずも型」はヘリコプター駆逐艦(DDH)。一応ソ連のヘリ巡洋艦とかと同じカテゴリーで海外では軽空母として認識されている。
で、新しく配備される3900t型がフリゲート(FFM)になる。
これらを含む艦隊が護衛隊と呼ばれ、各基地ごとにDDHとDDGを旗艦とするものが一つずつありその総称が護衛隊群。
空母を中核とする艦隊は護衛隊か護衛隊群が相当するだろう。
そしてそれらと各基地の地方配備部隊などと合わせた総称を護衛艦隊と呼称している。
更に航空集団や潜水艦隊などと合わせた総称が自衛艦隊で旧軍の連合艦隊に相当する。

964 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:38:01.21 ID:37aFqosQ0.net
>>957
軍オタの力説は無駄な時間

965 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:42:49.67 ID:6p7NgMPR0.net
おおすみ級から始まり長い道のりだったな
少しずつ段階を踏んで遂にここまで来たか

966 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:43:51.19 ID:Eb/OAAqH0.net
いずものエレベータはMH-53を搭載(すでに退役)が搭載できるように
設計されたもの。偶然F-35Bはそのサイズの収まるものであった。
既定路線だったよね。

967 :鬼畜集団の蛮行を許す者は一人もいない:2018/12/12(水) 23:44:59.06 ID:vOBZUQrF0.net
あの大戦での海没死の国民は35万人を越える。
苦しみながら死にたくない死を死んで行った国民が今も海底に横たわっている。
沖縄の青く澄んだ美海は死者を悼む厳かな鎮魂の場所だ。
その弔いの静謐な辺野古の海に、軍事企業の利益のために土砂をぶちまけるとは、自衛隊・防衛省はもはや鬼畜以下の犯罪集団ではないか。
人として許されることではない。日本人でこの鬼畜集団の蛮行を許す者は一人もいない。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29721580.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

968 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:45:01.46 ID:se9LQ0XE0.net
>>963
おお またまた勉強になります

で 「いずも」の母港ってどこになるの?

969 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:48:45.66 ID:v6CDwSlC0.net
艦載機少なすぎるだろ
ナマポ廃止にしてちゃんとした空母作れ

970 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:51:41.65 ID:ql9mjFiU0.net
いずも 改名→ たまに(多摩)

971 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:55:28.49 ID:ynxeHKMU0.net
シーレーンを守るための機動艦隊がいずれ作られるのでしょう
いずもはF35Bの運用試験をする役目

いずもは速度を出すために細い船体になっていて、燃料スペースも大きい。
あくまで護衛艦隊群の為のヘリ空母であって、F35B空母の本命じゃない。
もっと太くて遅い船が必要になる

972 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:58:28.50 ID:ql9mjFiU0.net
アングルドデッキも制動ワイヤもカタパルトも無い空母
垂直着陸しかしないF-35B

973 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 00:49:47.64 ID:tVjtuSSs0.net
チョンと戦闘しましょう。

974 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 00:50:36.79 ID:f7/9ZmEd0.net
まぁ形から入ることも大事だ

975 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 00:59:32.70 ID:1Zycs/Ui0.net
>>971
>もっと太くて遅い船が必要になる

太くするは分かるけど
遅くすることには何か利点があるの?

976 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 01:16:37.53 ID:b/iKJOEf0.net
そもそも攻撃しない防御ってどうやるんだよ
相手を攻撃しないと防御にもならないぞ
攻撃された時点で戦争は始まってるんだから
そうなると相手国を攻めるのも防御に値するだろう
だからバカな憲法は早く改正しろという事

977 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 02:03:10.54 ID:QdfA1bx60.net
  
そもそも、憲法の何処にも最低限の防衛装備とは書いて無いだろ。

978 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 02:04:46.25 ID:9T2B5h7X0.net
>>968
いずもの母港は最初から横須賀である。

979 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 02:15:17.38 ID:kl7ruIOl0.net
>>940
空母化しても離着陸はできるけど運用が無理ってのが専門家の意見。

980 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 02:30:14.76 ID:t2T5n8tW0.net
「たまに飛び立つので常時ではありません」

981 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 02:32:11.67 ID:gPdMiYd60.net
外交と戦争ほシームレスだよ
札束の飛び交う戦争が外交、砲弾の飛び交う外交が戦争

982 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 02:42:28.57 ID:huym4R+50.net
憲法9条ってなんなの、普通こんな憲法認めないよ国民は
建前だけの平和で戦争が防げるわけないだろ
平和で戦争は防げないんだよ

983 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 02:45:01.60 ID:5ixeAsvk0.net
>>957
だから、常設部隊も置けないし、重整備も出来ないし、空母運用出来ないんだろ?

984 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 06:14:32.68 ID:sRMrUl360.net
>>950
海自哨戒機は有事には危険過ぎて飛ばせない
だから海自戦闘機部隊が運用できるようになるまでは
哨戒機パイロット育成を減らすだけで良いよ

985 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 06:16:05.41 ID:kCSd3W5A0.net
>>965
おおすみだって強襲揚陸艦に改修可能なんでしょ
そう考えれば改修で飛行機乗せられるのは今7隻あるってことか

986 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 06:17:17.87 ID:5BllSL8L0.net
>>972
アレスティングワイヤーとカタパルトあっても、F35Bはそれを使えないよ。

987 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 06:36:07.57 ID:j901AOJF0.net
公明党にいろいろ制限されて
全く使い物にならない空母モドキだwww

988 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 06:47:20.20 ID:ADPErDkd0.net
>>985
F35Bは最低150メートルくらいの滑走路で離陸可能らしい
甲板の耐熱処理だけで済むだろう
おおすみ型はハリアーの離着陸テストした事もあるからな

989 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 06:55:33.59 ID:WXTpq4sr0.net
「空母」と言わずに「多目的移動海上基地」
と言い換えれば良いのではないか?

核融合も「太陽反応」と言い換えればなんか抵抗が減りそうw

990 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 07:16:55.62 ID:ExRLSnQ20.net
閉店商法

991 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 07:27:17.64 ID:rKTcgt710.net
あれよあれよと言う間に
空母化、F35どんどん買い増し
アメ公に言われて最初からこのつもりであったのだろう
消費税増税しないとダメだわな
みんなの教科書にあったろ?
戦前の軍備負担の国民風刺画
同じだな
学習しない愚か者ども

992 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 07:30:08.93 ID:XihiVnQ50.net
おおすみはLSTだから戦車揚陸艦って扱いなんだな

993 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 07:41:35.81 ID:cnCVpCz50.net
そら、この程度のふねで戦闘機の航空隊の設置は無理だろうよ
そもそも対潜哨戒機の母艦としての運用だったのでは

994 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 07:45:42.47 ID:5BllSL8L0.net
>>989
核廃棄物も、ラドン温泉なら良いってことか。

995 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 07:46:48.13 ID:5BllSL8L0.net
>>991
頭悪杉定期

996 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 07:55:28.41 ID:G4BH5sFH0.net
常時艦載機を搭載している空母なんかないだろ
現状艦載ヘリですら常時は搭載していない
要は、軍事を知らないアホをだますための詭弁
駆逐艦を護衛艦と言ってみたり
歩兵科を普通科と言ってみたり
大佐を一佐と言ってみたり
全部英語表記だと原語そのままだから

997 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:01:14.91 ID:wKKJXLBL0.net
空っぽ母ちゃん

998 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:07:20.18 ID:kCSd3W5A0.net
>>988
オスプレイは知ってたけどハリアーもやってたんだ
結構知らないとこで着々と進んでたんだ

999 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:12:34.72 ID:dF5mXdc+0.net
ヘリだから空母じゃ無い?
ヘリだから空母なんだが……

1000 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:16:01.45 ID:LNmvVa3A0.net
ヘリもとくに艦載機枠というのを設定せずに哨戒ヘリの待機分を使い回してたはず
f-35bに至っては水上艦で使えるのいずも型くらいでしょ
政府も詭弁をよく考えるね

1001 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:25:32.27 ID:xdL9n8Cf0.net
さてうめとくか?

1002 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:31:57.66 ID:ahRsZn/f0.net
4隻は必要

1003 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:32:52.31 ID:dc3ePq1h0.net
糞憲法終了させよう

1004 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:41:58.14 ID:5BllSL8L0.net
>>1002
いずも、かが(確定)

いずも級後継艦2艦

これで4艦。既定路線だね。

1005 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 09:04:41.87 ID:sRMrUl360.net
>>1002
ひゅうが・いせ・いずも・かが
これらの後継艦を軽空母として建造
おおすみ型輸送艦3隻の後継艦を強襲揚陸艦として建造
これだけで7隻まで可能

1006 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 09:06:56.02 ID:GUvadngG0.net
少数の空母を保有したところで、中国ロシアの軍事力には勝てない。
少数精鋭は聞こえはいいけど、消耗戦で揉みつぶされて終わる。
多数精鋭を目指さなければいけない。

1007 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 09:14:58.86 ID:TnYEht2E0.net
いずもが進水した時に「F35載せれるようにしろ」って言ったら「甲板の改修が難しいので無理」って
言ってたヤツ出てこいよ。

1008 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 09:18:48.71 ID:sRMrUl360.net
>>1006
空母否定派が必死にF-35Aと比べて駄目な戦闘機だとF-35Bを喧伝してるので
F-35Bは役に立たないイメージ持ってしまった人もいるかもしれないけど
F-35Bは対シナ対ロシアの戦闘機で精鋭そのものだよ
F-35Bが通用しないならF-35Aも通用しないから

1009 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 09:33:01.19 ID:Fs8uX0Xd0.net
いくら中国が軍拡しようが、インドもちょっと遅れてるくらいのペースで軍拡中
中国はインド洋側にも海軍を回せる余裕を持たなければならないので日本に対して消耗戦を仕掛けることはできない

1010 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 09:33:19.08 ID:xdL9n8Cf0.net
1000なら、ばーど記者死ね!

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★