2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】国際的な「酒」のコンクールで最優秀賞の快挙 杜氏はなんと22歳の女性

1 :ニライカナイφ ★:2018/11/25(日) 21:57:52.66 ID:CAP_USER9.net
世界最大規模の国際的な酒のコンクールの日本酒部門で、宮城県川崎町の酒蔵で作られた日本酒が最優秀賞を受賞しました。
この日本酒を造ったのは22歳の若き女性杜氏でした。

SAKE selection 審査会の様子
https://amd.c.yimg.jp/im_siggx3Jio5_SJB1GEDfpXChS6g---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181124-00010004-oxv-001-1-view.jpg

世界55カ国から1万本以上が出品される世界最大規模の国際的な酒のコンクール、「SAKE selection」。
海外での和食ブームを背景に今年、新たに作られた「日本酒部門」の表彰式が21日、東京のベルギー大使館で開かれました。
全国から617銘柄の日本酒が出品され、その「本醸造酒」部門で、最優秀賞に選ばれたのが・・・。

あたごのまつ 鮮烈辛口(新澤醸造店)
https://amd.c.yimg.jp/im_siggm9Jjm_hFM90EXdjsiYvpfA---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181124-00010004-oxv-002-1-view.jpg

川崎町に酒蔵がある新澤醸造店の「あたごのまつ 鮮烈辛口」です。

試飲した人
「ワインのようなフルーティーさがありまして、とても辛口とは思えないですね」
試飲した人
「本醸造でここまでスッキリかつ余韻がある、香りがあるお酒を造れるのは相当レベル高いですね」

SAKE selection 渡部七海さん(22)スピーチ
https://amd.c.yimg.jp/im_siggNWw3rNsx4fQNsalIxekS7g---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181124-00010004-oxv-003-1-view.jpg

この日本酒を作った「杜氏」、渡部七海さん。なんと、22歳です。

新澤醸造店 杜氏 渡部七海さん(22)
「本当に皆様の力で、いろいろ教えていただきながら造ったお酒がこのように評価されてうれしく思っています」

新澤醸造店 渡部さん(左)と新澤社長(右)
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg6g5gBNNLu88v.RapYiD_rQ---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181124-00010004-oxv-004-1-view.jpg

渡部さんが働く川崎町の酒蔵。創業145年の歴史があります。
渡部さんは東京の短大の醸造学科で酒造りを学び、3年前に新澤醸造店に入社しました。

新澤醸造店 杜氏 渡部七海さん(22)
「(酒は)生き物なんですけど、何か聞いても声が返ってくるわけではないので、気づいて直していければ良くなっていくけど、気づけなかったらどんどん悪くなっていく。発見が面白いと思う」

新澤醸造店 新澤巌夫 社長
https://amd.c.yimg.jp/im_sigggJC8EryYAnnetQXVboRZZw---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181124-00010004-oxv-005-1-view.jpg

社長の新澤巌夫さんは今年1月、自ら17年間務めた日本酒製造の最高責任者である「杜氏」に渡部さんを指名することを決めました。
全国でも最年少の杜氏ではないかとも言われるほどの異例の大抜擢でした。

新澤醸造店 新澤巌夫 社長
「なんていうんですか、もう別格ですね、利き酒を一緒にしても同じお酒を飲んでもコメントの仕方とか判断の仕方が、一つ二つ次元が違うなと思わせてくれるし、ベテランよりも怖さを知らない分、やっぱり僕らには出せない味を出してしまうと」

新澤醸造店
https://amd.c.yimg.jp/im_siggKpjlKux5jJ346R2NKpS3pA---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181124-00010004-oxv-006-1-view.jpg

利き酒の能力だけでなく、日本酒造りにおける冷静な判断力や危機対応力などリーダーとしての素質があると見込まれた渡部さん。
22歳の若き杜氏は、国際コンクールでの「最優秀賞」という結果でその期待に応えました。

新澤醸造店 杜氏 渡部七海さん(22)
https://amd.c.yimg.jp/im_siggEFcUVWcYv5Qjjl.flX7row---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181124-00010004-oxv-000-1-view.jpg

「杜氏の仕事はおいしいお酒を作ることが一番だと思うんですけど、つらい顔して作ったお酒がおいしかったら、それはすごいことなんですけど、それよりみんなが楽しく働いて、そのままおいしいお酒につながったら良いかなと。改善できるところ、もっと良くできるところは良くしていって、楽しく仕事をしていきたいと思います」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00010004-oxv-l04

2 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:00:31.26 ID:lRL/BbfY0.net
あー
そーゆーことね
完全に理解した

3 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:00:50.79 ID:r6fbxgPZ0.net
才能ってのは年齢とは関係ないからなぁ。

むしろ若い人のほうが独創的な作品を作ることが出来るのは
歴史が証明している。抜擢した社長もよく見てたもんだ。

4 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:00:55.25 ID:hQfh0ATK0.net
酒乱みっともない
http://i.imgur.com/51pepcP.jpg
http://imgur.com/dhfD7ks.jpg

5 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:01:03.12 ID:bBEFj5Mk0.net
でもお前らはピカ酒といって非難するんだろうな
かわいそうなやつらだ

6 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:01:05.81 ID:6U6v7Lm/0.net
たった2年で・・・

7 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:02:13.69 ID:HVD3Xfjv0.net
ヤワラちゃんみたいに「ナツコちゃん」とか呼ばれる人生を送るのかな?

8 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:02:27.65 ID:1vvjCAPq0.net
仙台だけに杜ってか?

9 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:02:39.50 ID:t18bhFX00.net
ふと、すし職人養成学校を思い出した
3年もあればベテランなのか

10 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:02:44.73 ID:1ocvRNpV0.net
酒は毒

11 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:03:42.34 ID:2LVvy6WD0.net
七海の酒

12 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:04:29.04 ID:oJ4yk1OX0.net
今度の美人すぎるシリーズは、これでつか?

13 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:04:30.94 ID:9QM1gLyd0.net
へー、社長の秘蔵っ子か
すごいな。22の女の子

14 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:05:48.76 ID:MfCNXztw0.net
>>5
酒は全否定するもの
理性ある人間の義務

15 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:06:26.57 ID:5Ii+HbJj0.net
>>3
年に一回しか作れないのに22で才能もクソもない
誰だって材料揃えて手を抜かなきゃそれなりのもんが作れるってことだよ

16 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:07:07.05 ID:NwmjErc60.net
< *`∀´>「トンスルの国際的なコンクールはどこでやってるニカ?」

17 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:07:15.67 ID:/ChbvGS80.net
>>14
料理とかしたことないんだろうなあ

18 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:07:20.19 ID:p/+V53io0.net
これで可愛ければなあ

19 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:07:20.57 ID:HndwZBmI0.net
>>9
それ。何十年も下積み強要するような
酒造企業は業界衰退まねくからイラネーって事だな

20 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:07:21.80 ID:uwnJixd00.net
宮城は米も水もうまいもんな

21 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:08:29.05 ID:GPB5HDEW0.net
>>9
日本酒造りなんてこの程度もの
ある程度定形化されていて、個々の技術を発揮する余地はもうないよ

22 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:08:39.17 ID:GadYpEkZ0.net
抜擢した人も凄いな
しかしホント素晴らしい才能だ

23 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:10:15.61 ID:SryMtHAQ0.net
お酒は20才からだから、実質2年だろ

24 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:10:40.14 ID:wRxXwdXs0.net
女のくせに凄いな

25 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:10:54.47 ID:B9oe01Op0.net
歳鯖読んでねえか、見た目オバチャンやん
チェンジで御願いします!

26 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:10:55.62 ID:k+/lMFvJ0.net
国際的なコンクールの名前がSAKE selectionなの?

27 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:11:31.14 ID:by5Lqdpp0.net
>>2
酒作りには菌が大事だからヌーの後に手を洗ってないってことかな?

28 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:11:35.85 ID:btefAApt0.net
国際的なコンクールだから女でも優勝できちゃう
日本のコンクールだと無理だろな

29 :下総国諜報員:2018/11/25(日) 22:12:17.82 ID:48gEzlry0.net
定期的に努力できる天才がいないと、どんな業界も終わる

30 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:12:40.88 ID:i18U5LT30.net
テニスのナオミちゃん系の女の子が仕込んだ酒だったら君たちボロクソにディスるんでしょ
ひどいよ

31 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:12:44.07 ID:uwnJixd00.net
年齢若いと駄目って朝鮮儒教の悪しき部分
日本はここいつ脱却するのさ?
この国が大戦負けたのもこれだよ

32 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:12:48.23 ID:sk1mSatX0.net
22の女の子に杜氏任すとか
社長は凄いね

33 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:13:48.21 ID:LCohxMDf0.net
>ワインのようなフルーティーさがありまして、

こういう他の酒と比較するのはよせよ、ワインの品評会で「日本酒のような…」なんて
コメントする人は居ないだろ。

34 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:14:37.32 ID:UHQzLbpv0.net
そもそも、まともな酒蔵はコンクールなんかに出ない。

35 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:14:44.76 ID:DathbB000.net
欧米のレストランで出されるときは
ずさんな管理で酷い味に落ちるんだよな
獺祭の社長がレストランで、真っ青になってたな
いつかの特集ニュースでやってた

36 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:15:23.83 ID:erzuwT9H0.net
>>25
勘違いしてるのかもしれんが競ってるのは顔とか容姿じゃないぞ

37 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:15:41.42 ID:uwnJixd00.net
>>34
ほら始まった
まともって何かね????

38 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:15:41.58 ID:kAu3gZS00.net
女の聖水でも混ぜてんのか

39 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:15:46.88 ID:L9xlmWb00.net
夏子の酒

40 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:16:37.48 ID:88Kd9VeO0.net
でも本醸造って
アルコール添加だろ

純米酒で勝負してくれよ

41 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:16:51.75 ID:YPfUNAQo0.net
>>38
今どきは知らんが手の菌でも味が変わるらしい

42 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:16:54.23 ID:KyCfa3KK0.net
>>28
審査員とかどうなってるのかが重要

43 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:17:19.05 ID:p/+V53io0.net
そもそも外人に日本酒の評価されてもなw

44 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:17:42.59 ID:D6AOC0cP0.net
本醸造!

45 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:17:53.13 ID:ElzEH40V0.net
昔近所の酒蔵の杜氏が大学出たばかりの酒蔵のボンボンだった
案の定その酒蔵は無くなったよ
いつまで持つか見ものですね

46 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:18:02.70 ID:apLDTjWh0.net
川崎か…。
うちから近いから買いに行ってみようかな。

47 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:18:19.72 ID:wuqgryhy0.net
一時期、頭の悪いおっさんが、
麹菌に影響を与えるから女の杜氏はありえない!と叫んでいたのを思い出したw

48 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:18:57.49 ID:2F/ZE3eu0.net
もやしもん?

49 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:19:23.29 ID:NZBwOqGJ0.net
外人ウケする酒なのは分かった。
日本人の反応も興味あるな。

50 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:19:48.75 ID:XLL76Gl6O.net
>>35
管理できない所に流すから・・・というのはさておき、ワインと同レベルの扱いを要求できればいいのに。

51 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:20:00.11 ID:AnjWRR2T0.net
>>36
いや、むしろ「杜氏が22歳の女性!」というだけで、得点が大幅加算される評価方法なんだろ

52 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:20:11.20 ID:UTAtClRq0.net
>>19
弟子という名の奴隷を体よく使ってた業界は全滅状態だな
ジジイ共が後継者がいないと嘆いてるけどお前らのせいだろと

53 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:21:04.29 ID:1bZAToVg0.net
売り物にする場合いくつかの仕込み樽の酒を混ぜたり加水したりして一定の品質にする必要があってその割合を決めたりするのも杜氏の仕事だしな

54 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:21:05.89 ID:OcnJ00dp0.net
本嬢造だから仕方ない

55 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:21:38.16 ID:0EIZMgbU0.net
経験を凌ぐセンスがありゃ無問題なんだな

56 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:21:55.05 ID:cEbB+oLl0.net
ちゅうか、誰が選んだの?
和食ブーム、ベルギー大使館、・・・推して知るべしだな

57 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:22:07.78 ID:UHQzLbpv0.net
>>37
創業から作り方を変えてない酒蔵。
純米酒以外作らない酒蔵。

58 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:22:52.93 ID:PVUz87Sc0.net
日本の大衆だけが日本酒のポテンシャルをまるで理解していない
世界で唯一、ワインに対抗し得るレベルの醸造酒なのに
日本食の広まりと共に日本酒の需要も今後海外では上がり続けるだろう

59 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:22:58.72 ID:dgkNN30z0.net
>>3
今は発酵は科学でほぼ完全にコントロールできる。
杜氏は好みで加減を決めるポジション。

60 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:23:00.45 ID:1bZAToVg0.net
>>41
酒造のところだと納豆菌とか入ると困るとか言う話は聞いたことある気がする

61 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:23:02.23 ID:R7npOLBB0.net
新澤醸造店はあの「伯楽星」の蔵元。
また勲章が一つ増えたね。

62 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:23:07.63 ID:UTAtClRq0.net
>>51
寿司だってJCに握ってもらったほうがいい

63 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:23:16.77 ID:XLL76Gl6O.net
>>52
伝統はいいけど、見て覚えろ技を盗めって後継者を育てる気ないからな

64 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:23:38.71 ID:Xn7OcdQL0.net
>>1
体操あきらめて就職したんか

65 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:23:39.51 ID:2bvcciMd0.net
ナツコはん!

66 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:23:49.06 ID:FtoZ95uH0.net
アル添か…

67 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:23:53.23 ID:D6AOC0cP0.net
>>57
創業から作り方変えてない酒蔵なんてもはや無いだろ。
昭和40年代と、ここ数年の2回、作り方かなり変わってると思うけどな。

68 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:24:21.95 ID:KDM6ZrjN0.net
リアル夏子の酒

69 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:24:23.22 ID:cdANjihC0.net
伯楽星の所か

70 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:24:23.77 ID:XLL76Gl6O.net
>>60
納豆菌は強すぎて禁忌のはず。

71 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:24:40.17 ID:qKEtNtvBO.net
純米しか飲まないし
一生この酒とは縁がなさそう

72 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:24:41.77 ID:e4VNAsOT0.net
マドンナブームは終わってるぞ

73 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:25:04.90 ID:Z+cYtHwh0.net
> 試飲した人
> 「ワインのようなフルーティーさがありまして、とても辛口とは思えないですね」

審査員がこういう味を求めてたってことでしょ

74 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:25:18.62 ID:wuqgryhy0.net
>>62
どうせおまえらなんて、
「JSが脇で握ったスシ」を出されれば、そのイメージだけで満点を出しちゃうんだろw

それが本当は機械(シャリポン二号)で握った酢飯にバイト君がネタをのっけたものだったとしても。

75 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:25:21.84 ID:fZ2DYvPR0.net
安定のチェンジ

76 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:25:39.51 ID:dgkNN30z0.net
>>52
あれ実際は「一生雑用は嫌だから、変わりばんこに雑用係しようね」という制度でしかないからな。
ちゃんと身分制度を作って奴隷を固定すれば
上流階級は下積み雑用なんてする必要はない。

77 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:26:11.38 ID:bLc0l4Q30.net
女性はなれないんじゃなかった?
夏子の酒でもそんな話あったような

78 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:26:23.73 ID:sOkFmNRp0.net
>>45まあ、新政みたいなパターンもあるし

79 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:26:45.53 ID:3MErCx4BO.net
作るのは未成年でも問題ないにしろ2年だから二回か一回しか仕込みの味を確認していない筈なんだよね?
酒として辛口信仰みたいのが出来て数十年、日本酒の杜氏のレベルが急激に低くなったのは以前から言われてた、才能あるんだろうけどベテランは新人以下って事。
まあ味わう側まで工業用アルコールを足したのを辛口だから美味いとか言ってる位、個人の好みもあるだろうがストロングゼロが売れる下地は昔からあったという事。

80 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:26:55.02 ID:eo2pntX+0.net
北島マヤみたいな感じなんかな

81 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:27:05.15 ID:n8gG/ysO0.net
酒!博打!バイオレンス&SEX!

82 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:28:06.06 ID:u3+wpI0m0.net
浦霞しか知らなかったが買ってみます

83 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:28:27.80 ID:e4VNAsOT0.net
AIにやらせとけ

84 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:28:31.86 ID:k+/lMFvJ0.net
>>52
自分の子供が継ぎたがらない時点でなぁ〜。

85 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:28:44.63 ID:CpSvp54H0.net
>>77
菌扱うから糠床さわる女はNGってだっただけ
触らなきゃいいし、糠床文化が衰退したからここ20年くらいで増えた

86 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:29:00.01 ID:bLc0l4Q30.net
枡一の外国人は辞めちまったんか

87 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:29:34.96 ID:LZ0rXyJj0.net
酒は〜、正直なものですよ

88 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:29:36.47 ID:XLL76Gl6O.net
>>77
伝統ってやつね。無意味らしいよ。

89 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:29:36.75 ID:U+X9dHqw0.net
ソムリエールかな?

90 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:30:58.88 ID:LCohxMDf0.net
>>61
川端温泉駅を出て入った酒屋が伯楽星しか置いて無くて、自炊宿に短逗留
している間ずっと伯楽星だけ飲み続けてたことがあった。

この酒もどこかで見かけることがあったら買ってみようかな。

91 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:31:08.49 ID:C/oqsu900.net
地方のニュースやからそれでいいけど
各部門でいっぱいトロフィーがあったのね?

ttps://sakeselection.jp/award/

トロフィー酒発表

11月21日(水)東京のベルギー大使館にて、SAKE selection 2018の表彰式が開催され、
各部門のトロフィー酒が発表されました。

純米大吟醸酒車坂 山廃 純米大吟醸/株式会社吉村秀雄商店(和歌山県)
純米吟醸酒今錦 純米吟醸/米澤酒造株式会社(長野県)
純米酒會津 宮泉 純米酒/宮泉銘醸株式会社(福島県)
吟醸酒(大吟醸酒含む)燦然 大吟醸原酒/菊池酒造株式会社(岡山県)
本醸造酒あたごのまつ 鮮烈辛口/株式会社新澤醸造店(宮城県)
スパークリング日本酒真澄 スパークリング/宮坂醸造株式会社(長野県)
熟成古酒超特撰 白雪 江戸元禄の酒/小西酒造株式会社(兵庫県)
特別賞(最多受賞酒蔵)株式会社宮ア本店(三重県)
プラチナ2部門・ゴールド1部門・シルバー1部門

92 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:31:20.34 ID:1bZAToVg0.net
>>57
仕込み樽とかいまだに木製の樽使ってたりするところって知ってる?
麹菌とかも結構変わってる気がするんだけどそういう部分を含めて創業当時から変わってないような酒蔵ってそんなにあるの?

93 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:31:40.64 ID:FCYo9sBX0.net
>>71
え、純米酒じゃないのか?
じゃあ俺にも多分一生縁のないサケだなあ・・・

94 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:31:46.26 ID:x7ijHE6M0.net
https://amd.c.yimg.jp/im_siggNWw3rNsx4fQNsalIxekS7g---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181124-00010004-oxv-003-1-view.jpg

俺は行ける
世界の悲しみは俺が背負う

95 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:33:11.44 ID:x7ijHE6M0.net
浦霞、千寿、越乃寒梅
まぁなんかこの辺がどれも無難でうまいんだが、面白みがないんだよなぁ

96 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:33:48.34 ID:RgjMeJEf0.net
そうそう夏子の酒だな
思い出せそうで思い出せなくてむず痒かった

97 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:34:26.90 ID:YHwdylRd0.net
最近旨いと思うのは勝駒だなあ。

98 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:34:44.58 ID:FDPRHlPe0.net
>>7
幻の酒を復活させて、幼馴染を振ってクオーターの外人さんと結婚する話だったっけ?

99 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:35:01.42 ID:rv2DfgjM0.net
>>40
でででで出たー

100 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:35:21.25 ID:gvJVmzNm0.net
>>3
味覚は歳と共にどんどん衰えるから
若ければ若いほどいい
醸造の技術はもう科学でどうとでもなるから
これからの杜氏は若い人が増えるんじゃないかな

101 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:35:28.20 ID:ufhVLfit0.net
日本酒を超える醸造酒などこの世には存在しない。

分かる人間が飲んでればそれでいい。

102 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:35:58.26 ID:ufCYGQa60.net
大学に醸造学科なんてあるの…酒しか未来無くね

103 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:36:04.58 ID:bNg+ohYn0.net
才能に歳は関係ないのな。すげえ

104 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:36:17.64 ID:x7ijHE6M0.net
菊正宗、白鶴、大関
こいつらは絶滅しろ
納豆菌ばらまきたいわ

105 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:36:23.12 ID:JAVZ6LDO0.net
で、売値はおいくら?

106 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:36:38.87 ID:rv2DfgjM0.net
とはいえ
海外で評価されたって酒飲んで何度ガッカリさせられたことか

107 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:37:17.15 ID:/iJgZlKF0.net
>>74
プロバイオリニストもストラディバリの音色聞き分けできないし
プロバイオリニストも美女ばっか

108 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:38:10.84 ID:chgiUyMP0.net
ミス・ユニバースに選ばれる日本人みたいなもんでしょ。

109 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:38:18.61 ID:cU5k7K6o0.net
こういうコンクールって人気の酒蔵は出品してないからな。
そもそも本醸造に力入れてる蔵ってすごく少ないし。十四代くらいか?もちろん出品してないと思うけど。

110 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:38:41.69 ID:dgkNN30z0.net
>>102
味噌醤油が絶滅すればな。

111 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:39:24.46 ID:/1W0fXni0.net
大吟醸でも純吟でも無いのか
本醸造酒って避けてるんだが飲んでみる価値あるかな

112 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:40:00.23 ID:2aHsf8qN0.net
>>96
風と雲と私、いい曲

113 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:40:11.76 ID:D6AOC0cP0.net
>>102
焼酎とかもあるよ。
日本酒の酒蔵の子供だけじゃなくて、焼酎屋の子供とかもそういう学科に行ってるよ。

114 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:40:32.43 ID:bSakrAns0.net
要するに白人の好みのフルーティーな酒をつくればいいわけだ

115 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:41:19.88 ID:HY5X/gCG0.net
断酒して6年
飲みたいな
飲まないけど

116 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:41:44.39 ID:dgkNN30z0.net
>>113
焼酎もビールもワインも酒だろ。

117 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:41:53.62 ID:UHQzLbpv0.net
>>67
>>92
俺が知ってるだけでもまだ10件以上残ってるよ。

118 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:42:14.29 ID:bhLazfIB0.net
日本酒業界って年々縮小傾向のイメージあるけど
なにかと付加価値を必要以上にベタベタ貼り付けて
売り出そうとしてるようにしか見えない

119 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:42:38.67 ID:kHRDc9Zg0.net
杜氏じゃないじゃん!
渡部氏じゃん!
うそつき!!

120 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:43:44.64 ID:sOkFmNRp0.net
>>108日本人にはさっぱり良さが分からないってヤツかw

121 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:44:21.78 ID:XPgMEgO+0.net
国際的な日本酒のコンクールってのがまだ無理あるように感じる
海外の杜氏がトップとったことあるのかな
まだ安っぽい付加価値付けるだけの賞にしか見えない

122 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:44:47.42 ID:x7ijHE6M0.net
>>118
そう、今までそれをサボっていただけ
だから白鶴とか大関とかクソ企業が席巻してしまい、日本酒
今やっとちゃんと売り出そうとしている

123 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:45:12.81 ID:E60gMndx0.net
ワカメ酒か?

124 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:45:14.34 ID:Q/J1D1020.net
ちょっとこの彼女の顔のほくろ全部フォトショで消してみろよ
3割増しで可愛くなるぞ!
かっちゃんの出番だ

125 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:45:33.73 ID:x7ijHE6M0.net
>>122
だから白鶴とか大関とかクソ企業が席巻してしまい、日本酒がまずいイメージが定着してしまった
日本酒業界もっとがんばれ、超頑張れ

>>119
好き

126 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:45:33.95 ID:eUAG1cbM0.net
>>60
「酒蔵の息子と納豆屋の娘、禁断の恋」とかあったな

127 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:46:14.46 ID:bhLazfIB0.net
>>121
俺は国税の鑑評会しか信用してない
他の賞は有象無象
あくまで個人の感想だけど

128 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:46:33.60 ID:OJp0fQJ80.net
吟醸って、中国の白酒と通じる香りでちょっと苦手。純米酒くらいが好き。

129 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:46:47.58 ID:D6AOC0cP0.net
>>117
いつ創業したのか知らんけど、創業100年と仮定したら、
今の酵母類とか温度管理とかの技術全然使ってないの?
未だに全部酒袋で吊るして搾ってるの?

130 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:48:14.78 ID:GXgQYKjC0.net
ところでネトウヨって自称愛国者だろ?
酒造とか蔵なんて日本中にあるんだから
地元でこさえた「日本」酒を飲めよw 酒造りは日本の文化だろwww

…しかしネトウヨ、ガチで下戸なの?w おこちゃまかよwww
ネトウヨは萌えアニメばかり見てないでちゃんと地場の銘酒を愛飲しるwww

131 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:48:58.40 ID:n3Mp4h3P0.net
もう辛口はいいよ。

132 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:49:46.94 ID:wgzjTJ2B0.net
なるほど
外人用の酒ってことか
どうりで不味いわけだ

133 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:49:56.24 ID:x7ijHE6M0.net
ほくろあり
https://i.imgur.com/ssT0zOV.jpg

ほくろなし
https://i.imgur.com/TZvexi9.jpg

思った以上に変わった

134 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:50:38.06 ID:0R1eQrY30.net
ようやくベタベタして甘いだけの大吟醸オタどもががしおらしくなるな

135 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:50:42.27 ID:9UrCBVQN0.net
このスレ見てると未だに純米信仰が根強いんだな

136 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:50:48.60 ID:HgUiAZ5t0.net
ベテランがきちんと支えて、才能のある若い女の子を広告塔がてらしっかり育てて作っていくと決めたのかもな。
人を信じて思い切った決断をして、世代の違う才能をうまく繋げる社長のところの酒、というだけで呑んでみたいなと思わせられる。
この杜氏さんも、頑張り屋で素直だけど頑固な、面白い女性なんだろなあって伝わってくるわ。

137 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:50:58.02 ID:Q/J1D1020.net
>>133
ほらな!!

138 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:51:36.88 ID:bKF5/AOM0.net
外人(主に白人系)に寄せればいくらでもこんな賞取れる
日本酒の本気は食文化と共にあり、外人の飲み方には合わないよ

139 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:51:39.45 ID:bhLazfIB0.net
もう酒にまつわるストーリーとかこじつけはええねん

140 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:51:43.61 ID:WjR0zd8Z0.net
>>1
こんなのヤラセに決まってる。
夏子の酒みたいなシナリオだろ。
百万人目の入場者がなぜか女子供ばかりなのと一緒。
アイドルのお姉ちゃんがなぜか勝手に応募しちゃうのと一緒。
誰が信じるか。

141 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:52:22.68 ID:psjs/ady0.net
>>133
目の下のは残しといて

142 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:52:35.45 ID:dOQTn95n0.net
杜氏って派遣じゃないのけ?

143 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:52:36.27 ID:WjR0zd8Z0.net
モンドセレクションw
みたいなもの。
こんなのに騙されてはならない。

144 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:52:36.71 ID:heK6Nemo0.net
すげーな、そのうち飲んでみよう

145 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:52:41.08 ID:ULiDV4jx0.net
>>126
腸チフスのメアリー
火落ちのお藤

146 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:53:14.80 ID:Az5IIxrL0.net
あー、「夏子の酒」で女性杜氏が流行ったからねー(´・ω・`)
影響された第二世代の女子が活躍しはじめても不思議ではないわ

147 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:53:31.70 ID:cDKcASBt0.net
リアル夏子の酒

148 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:53:37.81 ID:hGKevpKN0.net
>>15
アホタレが…能書きタレてます。。😆

149 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:53:40.72 ID:IuwYcIw90.net
弥生人は縄文人よりもやや大型であり歯がきわめて整って生じることから抜歯などの古い日本の習性が無いということはよく知られて居るが
あたかも弥生人は朝鮮から来たものと推測されるというような根拠のない非論理的言説は信じてはいけない
単にやや大型の人間が生じるようになる可能性が高い環境は当然古くから農地の痕跡を残すこの日本をおいて先には他にないからである
これが事実であり現に朝鮮半島から発見されている古代人が弥生人と分類されることはこれまでにない
もしそれらが並べて比較されることがあれば言うまでもなく全く違う民族の遺体であることがハッキリうかがい知れるであろう
彼らがどうやってそこに来てそこに死体となって残ったかは全くの根拠のない後世のこじつけの部分でしかない
よく知られてはいないが弥生時代とされて居る時代のあとの古墳時代だが
そこに豪族とされる古墳に祭られて居たのは実はすべてが縄文人である
もし弥生人が先進的な技術と優れた肉体能力をもっていた勢力であるのだとしたらすでに支配階層に浸透していなければ説明がつかない
すなわち日本の古代史に朝鮮人をからめてくるのは単なる醜い日教組の謀略である!
弥生人は朝鮮から来た渡来人ではありえない
朝鮮半島から弥生人が発掘されたことはこれまで一度もないからだ!(突如ゴッドハンドが?!) 
これら歴史の基本を踏まえた上で彼らの侵略の意図を見抜き日本人は真実に目覚めて自分と家族を彼らから守ってくれ 
↓             
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1541788826/    

150 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:54:13.61 ID:OaGCho0a0.net
川崎町の鮮烈辛口
キムチに合いそうニダ。

151 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:55:18.21 ID:fi0kC1co0.net
>>102
場所によっては高校もあるぞ

152 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:55:52.08 ID:WjR0zd8Z0.net
酒なんか依存性の毒そのもの。
エチルアルコールの毒性は侮ってはならない。
酒は百薬の長とはいえど万の病は酒よりこそおこれ。これは徒然草にも
書いてある。
ワインが身体にいいかどうか川島なお美に聞いてみればよかろう。

153 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:56:04.38 ID:yIhEMTaY0.net
ピカ酒

154 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:56:05.43 ID:LN1GlBWu0.net
俺もただの広告塔ではと思いたくなったが
天才杜氏だと思った方が夢があるよね

155 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:57:32.68 ID:hLEkhY/u0.net
2年前に入賞した純米酒の方でファンになり購入していたが
鮮烈辛口というのもあるのを知らなかった
今度試しに購入して堪能してみよう
ここの純米酒もオススメ

156 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:58:36.49 ID:ObAEpDdr0.net
「SAKE selection」の「日本酒部門」が今年新たに作られた?
イマイチよく分からんな

157 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:58:48.29 ID:WBDAgHHm0.net
ベルギー………といえばモンd

158 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:58:56.81 ID:chgiUyMP0.net
酒蔵って言ってももはやラボだな。

ttps://amd.c.yimg.jp/im_siggKpjlKux5jJ346R2NKpS3pA---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181124-00010004-oxv-006-1-view.jpg

159 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:59:50.01 ID:D6AOC0cP0.net
>>127
国税の鑑評会も、狙った味出せば必ず取れるもんだろ。
そういう意味では>>15の2行目に書いてる通り。
(実際には年に何十回も仕込むチャンスはあるから、1行目は間違い)。
素人が1から始めても5年もあれば賞取れるだろう。
ましてや元々存在する蔵なら熟練した作業員が居るだろうから
2年目でも十分賞取れるだろ。

160 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:01:53.45 ID:NsVRigoq0.net
選んだ社長が一番すごいな
人を見る目と決断力は一流や

161 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:03:01.36 ID:5IOW6q510.net
22歳の口噛み酒か
いや足で踏んだやつかな?

162 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:03:44.92 ID:BsUOcPbe0.net
かもすぞ

163 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:03:59.84 ID:e6wZhJq10.net
めっちゃ美人を期待したけど、やっぱり?・・・って感じだた(´・ω・`)

164 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:04:08.96 ID:eUAG1cbM0.net
>>159
もともと存在する蔵なら絶対取れるって、年間に何十も何百も賞出してるのかい?

165 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:04:09.25 ID:NsVRigoq0.net
若き女性と言うことで話題にもなったし社長の狙い通りになりましたな

166 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:04:18.34 ID:KE+NRAFi0.net
>>13
22で女の子って


きもwww

167 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:04:38.71 ID:pdZfe3Yh0.net
川栄李奈の酒映画、良かったよ。

168 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:04:58.57 ID:akkBbznd0.net
「蔵」」松たか子の演技が良かった

169 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:05:02.95 ID:LTb2xGhB0.net
モンドセレクション最高金賞いけるな

170 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:05:17.88 ID:WBDAgHHm0.net
>>111
ウイスキーにもブレンデッドとシングルモルトがあるんだから、
別に日本酒にブレンデッド系があっても問題ない気もするんだが。
一応、追加するアルコールの量の上限は決まってるんだし。

171 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:05:29.34 ID:Pq1Oc+5X0.net
>>161
ワインとか「私が踏みました」みたいな生産者の顔を表示するやつやったら売れると思う
プレイボーイだかの女優の胸を伝った酒がめっちゃ高騰したみたいだし

172 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:05:38.13 ID:BVXpf0XC0.net
スレ見るに新しい酒蔵でもないから年季の入った職人がいて技術はあるわけで
若い女の人を顔にして話題にしようみたいなことをしてうまくいったねということですか?

173 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:05:39.95 ID:80gNmXak0.net
>>158
獺祭がFA工場化して通年仕込めるようになって売り上げ桁違いになったからね。
ステンレス醸造タンクだけでなく空調と貯蔵タンクも冷蔵設備にするのも
一般化しつつある。

174 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:05:41.36 ID:1SUOGzst0.net
まだ酒の味もわからん歳のころからおいしい酒作れるもんなの?
何歳から作り始めたんだ?
作り始めるのが未成年でも問題ないんだろうがなんか納得いかない・・・

175 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:05:47.64 ID:QeQFhC0Y0.net
>>15
現実に応募した1万本のほとんど全ては選に入らない。

それが現実だ。

何甘えたこと言ってるんだ?

176 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:05:50.82 ID:bhLazfIB0.net
>>159
どこでつけた知識か知らんが
毎年続けるのは難しい
それができずに変な付加価値つける方に走る

177 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:06:07.17 ID:Vf6fUIPQ0.net
>>154
俺も小保方とか美しい顔とか頭によぎったが
そっちの方が夢はあるね

178 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:06:29.48 ID:wuqgryhy0.net
アル添は、味の調整、つまり旨くするためにやってるわけで。
「不味くても素材派」には受け入れられない事実とは思いますが。

179 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:06:37.25 ID:NJYRAJDQ0.net
夏子はんの酒

180 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:06:41.09 ID:QeQFhC0Y0.net
>>59
それで何で他の酒蔵は受賞できないんだ?

間抜け春言い訳しているようで、馬鹿を晒すだけ。

181 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:06:41.81 ID:PBpm0b6t0.net
617本集めたのならガチじゃないの
ヤラセでそこまで手間暇かけんやろ

182 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:07:05.85 ID:QeQFhC0Y0.net
>>9
才能は経験では超えられない。

183 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:07:25.56 ID:zvyPNya40.net
女性はとっくに男より現実的だって事実の結果でしょ。
オレ男だけど、仕事で話が早いのは圧倒的に女性だもん。
素直に拍手ですわ。

184 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:07:31.86 ID:1oFdKPlC0.net
コイツを出品したらどんな評価をいただけるんだろうか興味がある
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201212/23/11/a0255911_2452299.jpg

185 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:09:18.19 ID:5F5qolvi0.net
製造現場に入るは相応しくない服だ

186 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:10:53.22 ID:YDLjJbQx0.net
こういう方面の天才って勿体無いよな
栄誉は得られるけど仕事も地味で報酬もそこそこだし

ただボール投げるのが上手いだけで年俸1億とか行く世界もあるのに

187 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:11:12.18 ID:jNd5wwry0.net
チェンジで

188 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:12:00.81 ID:EGuURp9X0.net
光酒作って

189 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:12:04.56 ID:rv2DfgjM0.net
>>178
うまいのいくらでもあんのにねー

190 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:12:47.85 ID:T6X3RO4Y0.net
1回飲んでみようかと注文しようとしたが送料1,200円とかあったんでやめた
近くの酒屋に置いてもらえんもんかねえ

191 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:13:16.29 ID:1oFdKPlC0.net
大手メーカーがたいして美味くも無い三増酒や合成酒みたいな日本酒ばかり出してた弊害で一昔前は日本酒は終わった感が
強かったけど、やっとここまで盛り返してくれるようになったか。

192 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:13:27.93 ID:PQnl4Yn70.net
以前、伯楽星も何か受賞したよな
だから飲んでみたんだけど
そんなにあれこれ受賞できるようなすごい酒蔵なの?

193 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:15:26.81 ID:80gNmXak0.net
>>190
地酒を全国展開とか無理いうなし。

194 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:16:04.69 ID:5Tv5XCyY0.net
日本酒安いからブームにならないでほしいなあ。
値段あがったらこまる

195 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:16:16.40 ID:OyvDNOQ00.net
>>30
蒸した米をナオミの脇に挟んでから発酵させたものが吟醸

股に挟んだのが大吟醸
コッテリとした芳醇なコク

196 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:16:22.50 ID:dgkNN30z0.net
>>180
そりゃ他の蔵の杜氏の好みが審査員の好みと合わなかったからだろう。
他にどんな理由がありうるって言うんだ?

197 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:18:44.43 ID:wuqgryhy0.net
>>178
そういう話は具体例を挙げて言ってもらえると嬉しい。

198 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:20:25.89 ID:ETE4/YoU0.net
今回受賞した酒は知らんけど、この蔵の「伯楽星・純米吟醸」は旨かったよ。

199 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:24:06.66 ID:LCYyJ2LM0.net
酒は飲む人の嗜好で美味い不味いがあるし見栄というか自慢というか
そんなものも左右するから「一番」てのは個人個人違うもんなんだよな

200 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:24:07.84 ID:PCZXQpBy0.net
>>1
時代は変わったな

201 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:25:12.00 ID:L5BDHhwaO.net
>>195
無茶言うなw
せめてそこは口噛み酒とだなwwwww

202 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:25:35.05 ID:SYvpuGHY0.net
本醸造で旨いと言わせる酒は興味があるな。
値段もお手頃なんでしょう?

203 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:26:49.69 ID:uS/1ncdN0.net
やるじゃん

204 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:27:24.22 ID:3da8sY0s0.net
>>40

純米大吟醸じゃないんだよな。(笑)
いまいち違いがよく分からんけど。

205 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:28:07.08 ID:6SrLCRyw0.net
>>191
そうだよね
だからたとえば獺祭のコスパがどうこうと野暮なこと言う人がいるけど若い人が流行っているからとあれを飲んでくれるのは良いことだと思ってる

206 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:28:24.53 ID:3da8sY0s0.net
>>191

お前が勝手に思ってるだけだろ。
全部の酒蔵試したのか?(笑)

207 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:28:50.97 ID:Ct3aP8Hq0.net
>>1
酒が世界で認められても美味いとは限らんし

208 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:29:06.05 ID:3da8sY0s0.net
>>205

獺祭だけで終わるんじゃ意味ないし、ダサいよね。(笑)

209 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:29:28.29 ID:3PRjZ2Iq0.net
純米酒の方のあたごのまつは飲んだけど
あまり好みではなかった
一定レベル越えてたらあとは飲む人の好みだよね

210 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:29:45.80 ID:3da8sY0s0.net
>>202

ワンカップあるんじゃないのか?

211 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:30:52.56 ID:3da8sY0s0.net
>>190

1200円程度で。(笑)
そんな貧乏人の口には合わないと思うぞ。(笑)

212 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:32:06.96 ID:2qZDqOX80.net
旨い酒が飲めりゃなんでも良いぞ
謎のプレミアム価格つけてる業者を駆逐しとくれ

213 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:32:12.71 ID:3da8sY0s0.net
>>186

日本人が他の酒に走るせいだろ。
日本人が日本酒で乾杯すれば、もっと稼げるだろうし、世界にも売れる。

214 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:33:44.20 ID:XLL76Gl6O.net
>>190
送料かかるのは当たり前だろ。

215 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:35:04.06 ID:bXqY03yY0.net
飲みてえ
これはほんまに美味いんやろな

216 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:39:05.36 ID:tDLCVS+J0.net
>>1
こんなもん話題作りに利用されただけで
実際は手取り足取りアドバイスもらいまくった形だけの責任者だろ
本人は自分でやったつもりでも重要なところは助けてもらってる
女にはどんな分野でも見えない補助が出るからな

217 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:39:20.15 ID:YTOEXVpH0.net
寿司職人曰く「女の握った寿司は女臭くて駄目だ」
でも俺はチンコ触っているおっさんの手より女寿司職人の方が良い。

昔は酒蔵でも同じ事言っていたよね。w

218 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:41:31.56 ID:wuqgryhy0.net
>>217
なぜ女はチンコを握っていないと思うのか。

219 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:44:43.09 ID:fDwinRDv0.net
>>218
オトコもオンナのマンコ触るけどな(ただし非モテは除く)

220 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:52:59.59 ID:vQuNCzLO0.net
外人に日本酒の味が分かるんか?

221 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:54:24.17 ID:wuqgryhy0.net
>>220
おまえに洋食や中華料理、洋酒の味がわかんの?

わかると思うのなら、外人に日本酒の味も分かるんじゃねえの?

222 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:55:07.32 ID:wi0yOXVF0.net
めっちゃ地元だわ

223 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:08:01.57 ID:sBuDxpNv0.net
電通?
博報堂?

どこの広告戦略だろ…

224 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:09:56.31 ID:Vhfa1veH0.net
まずは目隠し投票しないとダメだわ

どこの酒蔵の酒か審査員に分からない様に伏せておいて
美味しいと思ったところの番号に投票させるとかしないとな

作者が分かった上での結果ありきの審査員の投票では価値はない

225 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:10:05.38 ID:sBuDxpNv0.net
プラントハンター

なんかこれが頭に浮かんだ
御神木を切ってクリスマスツリーにした人

電通の仕込み

226 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:10:38.01 ID:f3dKWee00.net
>>21
職人は俺すごいを誇示するために必死で難しいと主張してくるけどね

227 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:12:59.88 ID:QdRFKgRC0.net
>>141
ほらよ
https://i.imgur.com/I2wX3oD.jpg

228 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:14:49.58 ID:sBuDxpNv0.net
国際マーケットにおいてはメディアパートナーの情報発信により、本コンクールの国際性が促進されています。
また、コンクールのコミュニケーションチームは1年を通して受賞酒に焦点をあて、様々な市場へのマーケティング・PRを展開し、世界の主なトレードショーにおいて本コンクールと受賞酒のプロモーションを行います。
審査結果はホームページ・SNSへの掲載で世界へ発信され、過去の統計から受賞メダルによるプロモーションは売上に大きく影響を与えています。

https://sakeselection.jp

どこの広告代理店だろ…

229 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:15:19.22 ID:dq9Xo6uI0.net
納豆食ったらいけないんだっけ?

230 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:17:20.11 ID:ls9kZmYn0.net
酒の味なんて、ほぼ水と米で決まると思うんだが

231 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:18:53.50 ID:Kvl1tBoX0.net
残念ながらブスだった

232 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:19:16.83 ID:Fbj3Iu/X0.net
>>224
コンクールなんて普通は全部そうだよ

233 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:20:13.33 ID:jp1UlDzG0.net
女性活躍のやらせじゃないのけ?

234 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:25:05.98 ID:HlGIDlQF0.net
マスコミが飛びつきそうなネタだわ。最優秀賞はありきたりなオッサンより、若い女がいいよね
>>231よし、マジっぽいな。良かった。リアリティは大事だw

235 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:30:43.33 ID:+qt/hkbs0.net
こういう目的があって進学する女性は大切にするべき
なかなか酒造専門の短大は選ばないよ

236 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:38:02.90 ID:Fbj3Iu/X0.net
今時短大なんて世間では存在価値が無いのに、そこで醸造学を学んで3年でモノにするって確実に天才ではあるな

237 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:42:17.66 ID:ROJ0ARBX0.net
まぁーー解散かな
脱がしたらどんなかわからないけど
でも貧乳だろ?

238 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:47:09.70 ID:cisg6/0v0.net
本醸造でここまですっきり? 本醸造だからだろ?

239 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:01:34.81 ID:zmueSLUJ0.net
>>60
酒蔵見学に行ったときに「当日は納豆食うな」と言われたな。

240 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:09:40.06 ID:O7QcqDW50.net

マジで本当に本気で、人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2019年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

全身全霊こめての、リベンジマッチ!

241 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:11:34.97 ID:efsFrFBV0.net
ラベルが全然女性的でも今風でもオシャレでもないのね

242 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:12:18.69 ID:iXGgtX5K0.net
日本酒はなんでワインみたいな年号がないの?

243 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:13:02.64 ID:iXGgtX5K0.net
>>60
大豆を使う味噌もそう

244 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:17:34.97 ID:JFDa15Pn0.net
社長のゴリ押しやん

245 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:25:08.63 ID:JFdpj/PN0.net
酵母ってくらいだから女と相性いいんだろ

246 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:29:03.63 ID:Fbj3Iu/X0.net
>>242
ワインにも年号がないモノもあるよ
日本酒は製造年月日で代用しているが、古酒だと年の記載があるときもある

247 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:31:59.54 ID:5J+UTaN50.net
>>187
ノーチェンジ。全然ありだわ

248 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:49:57.02 ID:kMJmGZhj0.net
>>33
だよな
まるでワインみたい!とかね。だったらワイン飲めってw

249 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:54:14.41 ID:3wZhOWLe0.net
>>241 硬派で素敵だよな

250 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 02:00:41.15 ID:QZydn3zR0.net
あたごのまつは元々旨いからな

251 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 02:02:08.91 ID:QXR1Emoo0.net
若輩者でもトップになる
日本の酒文化はその程度。
あるいは突出した天賦の才。

252 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 02:05:07.80 ID:QXR1Emoo0.net
賞そのものが素性あやしいなあ

253 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 02:08:18.10 ID:fsPzf8jq0.net
4リットルペット入りのやつの品評会やってくれ

254 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 02:09:18.32 ID:RBTcmgTm0.net
この子のセンスも良いんだろうけど
社長も凄い決断だよな

255 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 02:27:03.57 ID:+gTz97lK0.net
>渡部さんは東京の短大の醸造学科で酒造りを学び、3年前に新澤醸造店に入社しました。
こんな学科あるんだな
普通に疑問なんだけど、酒造り始めた時まだ未成年で飲めないと思うんだけど、どうやって味を確認したんだ?

256 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 02:53:45.10 ID:1fr+hDSB0.net
排卵と月経時で体温や唾液の粘稠度が変動してとかdisってた男ども

257 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 03:01:54.26 ID:xzF0QD8N0.net
甘口は甘過ぎて飲めん
辛口なら何でも

258 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 03:06:03.36 ID:gNDN5p050.net
>>256
インセルだろ?ほっとけ

女のほうが味を感知する味蕾の数が男よりも多いし、
味覚を感じるピークは12歳っていうことだから、
女で若いほうが味覚が鋭い
それが結果に反映された、ってだけの話だわ

259 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 04:23:36.82 ID:XcYWanrnO.net
>>255
気になるね

260 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 05:18:00.60 ID:Wsa3pAtG0.net
>>238

磨いてない米なら風味が混じるだろ

261 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 05:55:39.58 ID:3zt3aT8j0.net
スメタブにしてはやるなw

262 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:04:46.02 ID:CBJmsO5N0.net
コンビニに売ってるちょっと高めの大吟醸飲んでみたけど日本酒ってあんなキツイんか
ビール党には無理だった

263 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:12:08.79 ID:KAvWc+Ou0.net
外人に酒はわかんねーだろ。

264 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:14:30.62 ID:QhP6S27c0.net
獺祭二割三分を熱燗で。

265 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:19:48.40 ID:KTqWf08f0.net
>短大の醸造学科で酒造りを学び

短大で酒造りって、
在学中にはほぼ酒の味見が出来ないわけだが…
建前としては一滴も飲んでませんってことなんだろうか

266 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:20:52.89 ID:rDmKWRNq0.net
今年も土佐鶴が金賞に・・・

267 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:21:16.49 ID:ochZqCPS0.net
>>262
お前間違って焼酎飲んだんだろw

268 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:21:56.20 ID:2XugNElv0.net
バイトでも作れるくらいのもんなんだろw

269 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:22:47.38 ID:XzrIkRYm0.net
川崎町民だが初めて知ったw
小沢銀山のところにある酒蔵か。

270 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:26:04.77 ID:Zq/UyMkJ0.net
>>59
日本酒はそうでもないよ
ワインだよ、そこそこコントロールできるというか同じようなものができるのは

271 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:33:47.72 ID:jbNUcxYA0.net
まぁとても22には見えんな

272 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:36:48.06 ID:BnlJnLBZ0.net
若い人の方が味覚がうんタラってのは同意
おっさんになってバカ舌になったわ

273 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:37:53.66 ID:vd18Wq620.net
センスがあれば何でもできる

274 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:38:29.22 ID:2RGahMCf0.net
>>269
震災で蔵が倒壊するまでは大崎市三本木にあったからね。

275 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:39:45.23 ID:9Ual2qZt0.net
外国人はさっぱりした酒が好きよな

276 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:40:45.60 ID:tkiFKtTO0.net
醸造学科の短大て農大ぐらいしかないんだろ

277 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:40:46.74 ID:+UusGyKs0.net
杜氏
ぼ、、ぼくし、?

278 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:40:48.41 ID:lENJOgBx0.net
ワインのようなフルーティーさならワイン飲めばええやん

279 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:43:20.65 ID:xsFi8M7/0.net
長い修行を終えて主任になったら舌がヴァカになってた。
新しい技術にも対応出来ない。

280 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:50:53.17 ID:4WfjoJvW0.net
>>1
まあ、酒造りの天才的才能があっても
普通は東大や国立医学部に行っちゃうからねw

281 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:55:07.38 ID:cCTiYFXVO.net
>>265
座学として理論的なことを学んだんだろう。

282 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:55:55.87 ID:b8XwIQNG0.net
正直日本のコンテストは役回りやしがらみで決まるから
そういうのが一切ない世界単位のコンテストの方がしがらみ関係なく味で決まる
国内のコンテストもいい加減〜の酒とか明記せず
何かわからぬ覆面方式で試飲し票を入れる方法にしたらいいのに

283 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 06:57:49.22 ID:9XauVDBn0.net
老け顔だな
飲み過ぎなんだろうな

284 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:00:16.70 ID:cyM6v7PW0.net
>>230
味決めるのは酵母

285 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:01:56.11 ID:4hc+HUIJ0.net
やっぱり夏子の酒てコメ多かったな(笑)

286 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:03:17.36 ID:cyM6v7PW0.net
>>250
ずっとブラインドでやってるわw

287 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:04:43.74 ID:cyM6v7PW0.net
>>286
ミスった
>>282あてな

288 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:05:59.05 ID:9LmFJqQg0.net
>>265
だから、昨年度で学科が閉鎖された。
四年制じゃないとこのご時世無理がありすぎるわw

289 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:07:03.12 ID:/vUDc6dp0.net
座敷わらしのイラストで似たようなのを見たことがある。
美味しい東北のお酒を作ったのはこういう座敷わらしみたいな人なんだろう。

290 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:07:15.09 ID:+watzhl00.net
杜氏への大抜擢を決めた社長が凄い
その期待に応えた杜氏も勿論凄い

大抜擢を面白く思っていない人だって少なからず居たと思うが、これじゃ認めざるを得ないわな

291 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:09:43.13 ID:LJ6I30Sp0.net
>>3
臭くてキモくて偉そうにしてるだけのオッサンはもういらんということが証明された

292 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:12:03.28 ID:KegKLdW20.net
口噛み酒じゃないのか

293 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:12:10.70 ID:3QvLq/Xm0.net
日本酒に似たワインなのか

294 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:13:19.22 ID:7kudz+n40.net
設備に金かけてるなー

295 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:13:43.37 ID:ly8HygXW0.net
>>270
ワインはブドウ次第なんだろ

296 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:15:59.25 ID:Zq/UyMkJ0.net
>>295
今は補糖できるし酵母も後添加してるからそうでもない

297 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:18:51.22 ID:eIGCF5dw0.net
女性の杜氏
昔、コミックマンガであったな

298 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:19:36.25 ID:ly8HygXW0.net
>>68
夏子は杜氏じゃないぞ

299 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:21:38.03 ID:Rc9U+MEM0.net
>>45
うちのあたりは大卒の若い跡取りが杜氏とか企画してるところが何ヶ所かあって人気だけどな

300 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:51:34.81 ID:QUgGoZNH0.net
22歳で杜氏とかアル中にならないの?

301 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 08:52:09.80 ID:cisg6/0v0.net
>>260
それを誤魔化す為の添加物だろ

302 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 08:54:04.35 ID:H+3QKjhzO.net
チェンジ

303 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 09:00:58.01 ID:NKCwGKF60.net
発酵が科学的に解明されているから、こんな味にしたいって決めたら、その工程が自ずと出来上がる。昔ながらの経験はあまり関係なくなってるからね

304 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 09:18:38.76 ID:aSigyAws0.net
酒類のコンクールなんて履いて捨てるほどあるからな。
その大半は伝統も歴史も権威もない。
審査の公平性だって疑わしい。
審査料取ってテキトーに賞を授与するだけの集金コンクール。

そのへんのガキが折り紙で作った金メダル程の価値もあるかどうか。

305 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 09:23:47.49 ID:XVdl7Fp+0.net
>>290
それでなくても職人の世界は、まだまだ男尊女卑だしね。

306 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 09:57:05.47 ID:7uCWTrVE0.net
相変わらず純米厨と大手はクソ派が暴れてて草w
この流れ10年前と全く変わらん 大手をsageても全量純米蔵が増えても相変わらず消費下がり続けてるじゃねーか
日本酒好きが安日本酒好きを叩いても良い事無いだろ 
人が楽しんでるのに「こんな偽物ダメだ 本物を飲まないと」とか言い出すおっさんがうぜ―から日本酒はダメなんだよ

307 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 10:30:31.54 ID:AestkDFu0.net
伯楽星のとこじゃん
あれもワインみたいでフルーティ言われてたねw

308 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 10:31:56.91 ID:UHshNFVm0.net
酒なんて犯罪促進飲料販売するな扱うな

309 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 10:38:40.06 ID:xhoekhKp0.net
せっかくの賞なのに
もっと喜んでやれないのか
ケチつけるやつが多くて嫌になる
素晴らしいことなんだぞ

おめでとう
良かったね

310 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 10:39:12.24 ID:c0RRDwZ50.net
ドラマ「夏子の酒」の主題歌がよかったな

311 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 10:44:51.70 ID:PSkUtwtj0.net
>>1
因みに、宮城の米は一切検査されておりません

312 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 10:46:59.13 ID:R2N5IbCB0.net
全体ではなくて本醸造の部か

313 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 10:49:24.44 ID:fZMNHOvr0.net
とーほぐのピカ凝縮酒なんて飲む気にならない

314 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 11:06:31.64 ID:Fbj3Iu/X0.net
まあ有名なテレビでこの件が紹介されたら即売り切れだろうが、この受賞そのものの価値自体はそんなに高くないんだろうな

食事に合う本醸造が評価されればよいことだと思うけど

315 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 14:26:42.85 ID:mBXxzcmI0.net
>>158
新澤さんとこは震災の被害でほぼ新築したんじゃなかったっけ?
甑は手掘りみたいだけど、放冷機は最新式みたいだね

316 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 15:28:49.95 ID:UJD3vj/F0.net
酒とゆう名の殺人者製造薬

317 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 15:30:47.39 ID:1CjMmVRB0.net
森の翠も、最後は女性杜氏だったな

318 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 18:21:28.23 ID:3wWfPUCq0.net
酒と聞くだけで何にでも文句つけてるやつも頭おかしいけどな

319 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:34:11.05 ID:AfULK67r0.net
これ今日地元の酒屋で目玉商品になってたな
興味なかったけど ブスだし

320 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:35:49.56 ID:q8+Et7fw0.net
こういうのってブラインドでやってるのかな
そうじゃないなら不正し放題

321 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:37:40.77 ID:F9RFPoZz0.net
夏子の酒の作者はヒットがあれだけだったな

322 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:44:21.84 ID:JvsNvHtv0.net
宮泉も入ってるね。写楽大好き

323 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:44:54.49 ID:PpwT+Dtj0.net
>>311
何をとは言ってないからセーフっていう言い訳残してるんだろうが
糞だな

324 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:54:41.20 ID:E4/O56tN0.net
宮城では美里町の「川慶酒造」と栗原市の「はさまや酒造」も女性杜氏の蔵だね。

川慶は新酒品評会で15年連続金賞の蔵。(15年連続金賞は全国で2社だけ)

はさまやの女御主人は、元ミュージシャンの「かの香織」さん。

325 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:55:18.96 ID:m87urL0r0.net
>>324
えええ!

326 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:59:33.78 ID:OnfoPw6u0.net
例え味覚が天才的に優れてようが
自分の理想の酒を造るのに2年とかじゃ到底無理だから

327 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:00:21.06 ID:ludYsuju0.net
要は誰が作っても同じ。ちがいはただのゆらぎっちゅうことか

328 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:08:50.13 ID:oYLJqQPJ0.net
世界最大規模の国際的な酒のコンクール「SAKE Selection」

もうこれわからんな

329 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:09:45.46 ID:HJnjhRTL0.net
越生のまりこ杜氏の方がかわいいな

330 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:17:43.79 ID:mBXxzcmI0.net
>>326
酒造りに味覚なんて必要ないから
マニュアル通りにやっとけば、あとはマスコミが適当に盛り上げてくれて売れるんだよ
この記事見て飲みたくなっただろ?w

331 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:19:04.51 ID:YcJqgWyG0.net
>>34
出たよwww

332 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:21:23.81 ID:YcJqgWyG0.net
>>315
もとは他の酒蔵が移転して新築したけど廃業したところに、震災後に新澤酒造が入った

333 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:22:27.46 ID:Vw3/xns6O.net
アルコールは摂取しないけど、料理酒用に日本酒を購入する。

賞取った酒ばっかり売ってるけど、どれも違う賞だから違和感しかない。

334 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:24:58.82 ID:KLYDOrC+0.net
純米のほうがなんか気分的には好き

335 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:26:50.90 ID:jHLHFcZY0.net
宮城は一ノ蔵と浦霞しか飲んだことないな
あたごのまつ覚えとくよ

336 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:26:58.08 ID:YcJqgWyG0.net
>>320
今回のはわからないが、ロンドンのやつは最初ブラインド審査→次にベールをとってラベル見えてる状態で再審査してるみたい
ワイン品評会に添ったやり方らしい

337 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:27:22.05 ID:xTohfqHv0.net
>>2
杜氏の股間はジトジト (´・ω・`)

338 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:30:29.92 ID:/Wx43gZl0.net
>>330
女杜氏って多いよ。若い人ばかりじゃないけど。嫁ぎ先とか酒好きから、とかでなるみたい。意外に男女や年齢あんまり関係無いかもな。ブランディングとかコミュ力が大事な世界かもしれんな。

339 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:33:23.56 ID:URZYBjqG0.net
本醸造にも可能性があるんだな

340 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:37:54.31 ID:w8vfHlc60.net
うむ、可愛い。

341 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:39:21.92 ID:70jWZFui0.net
日本酒は臭いって広めた大手が日本酒をつぶした
今必死にすっきりした奴やこってり甘い日本酒作りしてるよね

342 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:40:45.16 ID:70jWZFui0.net
本醸造なんてアルコール臭くて飲まないわ飲めないわ

343 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 21:00:59.14 ID:UQ/ZoEic0.net
>>304
モンドセレクションの悪口は止めたまえ
馬鹿ほど権威やら(作られた)話題性に飛びつくからな

344 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 21:58:36.79 ID:6OY47zBG0.net
味覚や嗅覚は才能だからな
経験年数でどうにかなるもんでもない

345 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:01:57.85 ID:d6J1eIFM0.net
>3年前に新澤醸造店に入社しました。
受賞が22歳ってことは未成年のときから酒飲んでたってことか?

346 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:02:45.77 ID:QRVWY+kV0.net
醸造酒で金賞って事はそういうレベルのコンクールなんだろ。

347 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:03:03.85 ID:q7EAwG4w0.net
年寄りは伝統に固執して新しいものを産み出すどころか批判しかしないからな
若い人はどんどん伝統をぶち壊していってほしい

348 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:10:00.80 ID:N9MvuuzB0.net
>>242
寝かせるのって一部だけだからな。
朝日山の古酒とか安くて美味い。5年くらいなものだけど。
菊姫の菊理媛は5年だったかな。これは日本酒としては高いほう。
有名なのだと栄光富士、日本海、綾菊辺りかな。20年物とか有る。

349 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:32:24.26 ID:fzzYrwUP0.net
>>143
>>343
あなたがたのように勘違いしている人が多いんだが、モンドセレクションはインチキなコンクールなんかではなくて、
主にヨーロッパで販売される食料品の品質の認定機関なのですが…
「衛生」「記載されている成分」「原材料」「消費者への情報提供」等を専門家が審査して、
一定の基準を満たしていれば、商品に対して金賞を授与します
今の欧米や日本の基準を満たした商品ならば当然金賞を取ることができるので、金賞の数も多くなります
要するにモンドセレクションはただの品質判定機関に過ぎないのに、コンクールのように誤認させようとする広告代理店と、
それを知りながら宣伝するマスコミがあくどいという訳です

350 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:48:01.95 ID:Xw0ql13F0.net
>>143
偉そうにいろいろかいてるけど
モンドセレクションがどんなものか全然わかってねえw

351 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:55:21.79 ID:RwInjH2A0.net
今はセンサーが良いからな

352 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:57:52.43 ID:tvg1SzOA0.net
寿司を専門学校で3ヶ月勉強しただけの職人がオープンした店が2ヶ月でミシュラン一つ星
酒造りを短大の醸造学科で勉強しただけの22歳女性杜氏が世界一

長年の修行や経験って、才覚の前では無意味じゃない?と思うよなあ

353 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:59:47.42 ID:MLzBlf3u0.net
日本酒好きだけど未だに何が辛い甘いって判らんわ

354 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:03:28.08 ID:Lr0niSS50.net
話題作り始まったか

355 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:03:49.56 ID:JaS7VrKs0.net
審査員が殆ど外国人だし、日本より海外向けの賞だな
これを契機に輸出に結びつくモノもあるかもしれないが、小さな酒蔵じゃ量を増やせないから難しいかな

356 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:10:01.99 ID:mJe0DvYX0.net
>>352
学歴とか資格の通じない世界なんだから経験に重きをおくシステムなんだろうな。
職人の弟子制度とか、ムダなのか必要なのか最近議論されるけどな。

357 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:11:35.84 ID:EUPCqTqv0.net
リアル夏子の酒っすか

358 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 16:34:13.18 ID:DhRhwbQz0.net
この女性杜氏、拉致被害者家族の増元照明さんに似てるなあ。

https://i.imgur.com/bxntLr2.jpg

359 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 16:45:43.21 ID:yf1l+97/0.net
みんな夏子の酒読んでたんだな
最後の方はなっちゃんキチガイだったな

360 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 16:58:38.20 ID:Sugo0Hzy0.net
エビスビールが最高やな。

361 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 17:30:28.39 ID:cBmIN8wK0.net
俺は今夜は安いチリワインで済ますは

362 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 11:35:12.56 ID:OnA+tmBm0.net
>>356
IoTで技術継承の試みは始まってるけど、個人個人の大工道具全部に
センサー付ける訳にもイカんしな。

363 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 21:18:15.85 ID:LcuqovGi0.net
可愛いっす

364 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 21:25:13.00 ID:kA19o17p0.net
コストを度外視して、
醸造学の教科書どおりに日本酒をつくれば、
うまい酒は容易にできる。
これはダッサイやシャラクの社長が力説しているところだ。

365 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 21:25:50.14 ID:8p1hgbWt0.net
フルーティってどんな感じ?

366 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 21:26:50.84 ID:kA19o17p0.net
伝統的な杜氏の技術というものは、
低コストでそれなりの酒を醸すというものだ。
そういう酒が消費者の失っている以上、
こうしたポット出の若者が受賞するのも時代の流れだ。

367 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 21:33:07.35 ID:cN8V5PXK0.net
15レスもしといて大したチョコも食ってなくて笑えるね

368 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 21:39:00.75 ID:euh/hg5J0.net
この社長も変態、二十歳で利き酒名人とかw
でも、この蔵も給料安いんだよねぇ…

総レス数 368
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★