2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日は何の日】1995年11月23日 「ウィンドウズ95」発売 秋葉原にパソコンファンが殺到 お値段2万9800円でした★3

1 :ばーど ★:2018/11/23(金) 17:40:56.05 ID:CAP_USER9.net
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/438474491782251617/origin_1.jpg

1995(平成7)年11月23日、世界的なヒット商品「ウィンドウズ95」の日本語版が発売された。午前0時の発売に合わせ各店舗でカウントダウン。殺到した秋葉原ではお祭り騒ぎで、パソコンを持たないのに買った人もいたほど。パソコン普及の原動力となった。新規購入価格は2万9800円。

2018/11/23 08:00
共同通信
https://this.kiji.is/438474500583375969

★1が立った時間 2018/11/23(金) 09:58:10.60
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542941718/

2 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:41:29.61 ID:Ah9Onp1R0.net
2はいまだにマイコンっていうジジイwwwwww

3 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:42:19.83 ID:T6m4Z0450.net
C:\NGRTLTNS.W95

4 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:43:44.53 ID:1lnMl5ej0.net
ため息が出てしまう人生w

5 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:44:01.71 ID:BUWMRudZ0.net
A>nanpa2

6 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:44:12.68 ID:oPY3ptQo0.net
引き続き思考停止の老害おじさんの間違ったパソコン知識をお楽しみください

7 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:44:25.20 ID:5K4Em19K0.net
弥生人は縄文人よりもやや大型であり歯がきわめて整って生じることから抜歯などの古い日本の習性が無いということはよく知られて居るが
あたかも弥生人は朝鮮から来たものと推測されるというような根拠のない非論理的言説は信じてはいけない
単にやや大型の人間が生じるようになる可能性が高い環境は当然古くから農地の痕跡を残すこの日本をおいて先には他にないからである
これが事実であり現に朝鮮半島から発見されている古代人が弥生人と分類されることはこれまでにない
もしそれらが並べて比較されることがあれば言うまでもなく全く違う民族の遺体であることがハッキリうかがい知れるであろう
彼らがどうやってそこに来てそこに死体となって残ったかは全くの根拠のない後世のこじつけの部分でしかない
よく知られてはいないが弥生時代とされて居る時代のあとの古墳時代だが
そこに豪族とされる古墳に祭られて居たのは実はすべてが縄文人である
もし弥生人が先進的な技術と優れた肉体能力をもっていた勢力であるのだとしたらすでに支配階層に浸透していなければ説明がつかない
すなわち日本の古代史に朝鮮人をからめてくるのは単なる醜い日教組の謀略である!
弥生人は朝鮮から来た渡来人ではありえない
朝鮮半島から弥生人が発掘されたことはこれまで一度もないからだ!(突如ゴッドハンドが?!) 
これら歴史の基本を踏まえた上で彼らの侵略の意図を見抜き日本人は真実に目覚めて自分と家族を彼らから守ってくれ 
↓               
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1541788826/            

8 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:44:48.54 ID:LiqYCBR80.net
で? 何ができるの?

9 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:44:56.88 ID:XdBX7Ous0.net
                                         ハ_ハ
                                       ('(^ω^∩
                                   ノ    ヽ  〈             (個人情報)
                                   ('A`)   ヽヽ_)              ┗( ^o^)┛ (個人情報)
                                   ( (7  | ̄ ̄ ̄ ̄|            ┛┓   ┗( ^o^)┛
              .ヘ○ヘ!.     _、_  n     < ヽ  |Win7SP1 |      . ('∀`) | ̄ ̄ ̄ |    ┛┓
                |∧      ( ,_ノ`)( E)    .| ̄ ̄ ̄       | ('д`)  | ̄ ̄ ̄ Win10 .|
               /         .| ̄ ̄ ̄| ('A`) .|VisSP2        ̄ ̄ ̄ ̄ Win8.1      |
              .| ̄ ̄ ̄.|.ウッウー |XPSP3.| ノ ノ) |            Win8             .|
              .| 2000 .| ( ゚д゚) |       ̄ ̄ ̄                       
              .|  SP4  ̄ ̄ ̄      Vista
           ( ^ω^)|     XP無印
          | ̄ ̄ ̄
     (´ー`).| .98SE
(・∀・) | ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄   98
  95               ⊥
                  Me

10 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:48:03.86 ID:2Nb8ibu10.net
Windows95の紙袋を持ったホームレスがたくさんいたな

11 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:48:22.41 ID:LDFcISX10.net
鬼畜王ランス

12 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:48:50.94 ID:khq+Noh40.net
マルチメディア

13 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:49:23.93 ID:E85UzAMJ0.net
プラグ&プレイ!

14 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:50:46.38 ID:PWxpWOBS0.net
ISDNハジメちゃん♪

15 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:51:28.97 ID:ixJtHjfU0.net
たまにはOS/2の事も思い出してやって下さい。

16 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:51:37.43 ID:iml3nMpa0.net
>>13
怪しい機器はつないで動作するようにお祈りする
"Plug and Pray"だったよな

17 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:52:40.36 ID:0mHy9Wba0.net
今日は何の日?

「ブラックフライデー」
「23日の金曜日」

何か不吉なことが起きてますwwwww

18 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:52:41.10 ID:x4QpMZPs0.net
当事の上司にDOS-V用を98に入れろと無理強いされたわ

19 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:53:26.57 ID:PyAK2baQ0.net
>>2
別にええやん(´・ω・`)

20 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:53:48.85 ID:E85UzAMJ0.net
ウィンドウアクセラレータ!

21 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:55:15.98 ID:oTyr6s110.net
当時はアキバなんて19時過ぎたら真っ暗だったんだよな...

22 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:55:53.95 ID:xtmNMrNN0.net
おっさんの時代はくそたけえな

23 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:56:07.56 ID:5vysGHUS0.net
>>3
母音ぬいたやつか

24 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:57:00.37 ID:lzbOLN6G0.net
この頃ウルトラマンPCが出ていて欲しかった…

25 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:57:54.69 ID:5vysGHUS0.net
>>21
今でもパーツ屋はそうだけどな

26 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:58:25.20 ID:PyAK2baQ0.net
なんとなく覚えてる
みんな楽しそうだったね

27 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 17:58:41.61 ID:5vysGHUS0.net
>>16
やたらなのつなぐと電源おしゃかだぞ

28 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:00:01.47 ID:pK6xGhvP0.net
>>26
初期は知的階級が多かった
馬鹿はいなかった

29 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:00:13.06 ID:84yOEv8l0.net
DOS窓で遺作やった

30 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:00:16.62 ID:Y2Gwva5H0.net
懐かしい!
Windows3.1から使っている。

31 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:00:44.96 ID:BB+za1mV0.net
>>21
もともと青果市場があった街だしw

32 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:01:10.37 ID:YgU/zDIm0.net
フロッピーディスクが20枚ぐらいセットになってる奴だっけ?

33 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:02:11.46 ID:bcUAonRw0.net
リソースキットの分厚い本も一緒に買ったな……。

34 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:02:48.15 ID:5bXyNZ1m0.net
>>32
あったあったw
インストール何時間かかるんだよって

35 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:02:56.99 ID:JvYWVhx10.net
   
これが、日本のテレビ芸能界を仕切っている組織の正体です。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379837039/35
 
全国の飲食店のみなさん。

あなたは日本を浄化する神の仕事に就いているのです。

フクシマ産の食材には、邪悪なものを浄化する聖なるチカラが宿っている。

そう、神のお告げがありました。

韓国系や芸能関係の客が訪れた際には、フクシマ産の食材を使った料理でもてなしましょう。

特に宿泊施設は念入りに準備しましょう。

これは、神のお告げです。

36 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:03:09.03 ID:OQeXAUAM0.net
なんでOS買うのにあんな祭りになったんだろうな
不思議な感覚だったわ

37 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:04:12.91 ID:snedARsL0.net
日本語ベーシックが消えた日。

38 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:05:45.83 ID:E85UzAMJ0.net
ネットスケープナビゲーター!

39 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:06:25.53 ID:6Iq/lF/30.net
今日ははブラックフライデー
来週はプレミアムフライデー

どっちが定着するのかな?

40 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:06:27.53 ID:FInB+2Wd0.net
日本橋じゃ缶ビールを無料で配ってた

41 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:06:44.00 ID:8D66Pjw10.net
>>9
Meは?

42 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:07:13.79 ID:6Iq/lF/30.net
MSがやっと漢字トークに近づいた日だったな

43 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:08:26.61 ID:mHu902Dt0.net
そんなに安くはなかった

44 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:08:27.69 ID:m7KdHdd/0.net
>>42
漢字トークは確かマルチプロセスじゃないよね

45 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:08:32.06 ID:W6+J/3YS0.net
その頃パフォーマ588だった、何もかもがなつかすい、( ノД`)

46 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:08:44.79 ID:5ANfJUjQ0.net
当時はまだMS-DOS(とPC-98シリーズ)が主流だったな
俺もDOS6.2と98でニフティサーブやってたわ
96年くらいになるとそこそこ低価格のWindows95プリインストールPCが各メーカーから出始めて、
いよいよDOSの時代も終焉を迎えた

47 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:09:18.61 ID:mHu902Dt0.net
あ、OSの値段か

48 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:09:19.22 ID:l3L0JAHL0.net
ここからの10年間、
最高に秋葉原か楽しかった時代。
黄金期だわ

今は別の街になった

49 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:09:52.92 ID:khq+Noh40.net
マハポーシャ

50 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:11:02.71 ID:sgYHezT30.net
5インチFDDを抜き差ししながら立ち上げたMSDOS時代からしたら画期的な速さだった。

51 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:11:29.52 ID:m7KdHdd/0.net
VAIO505は1997年かOSR2かな

52 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:13:13.15 ID:/X97fDbj0.net
>>36
それ以前のOSが酷過ぎたんよ
似非マルチタスクだったり16bitアドレスを引きずってたり
95でかなーりマシになった

53 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:13:15.17 ID:k36nzTUK0.net
お爺ちゃんホイホイ

54 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:14:38.34 ID:iml3nMpa0.net
昔のNetNewsはアカデミアとか企業の研究職と思われる人が平日の日中から職業氏名晒して平気で書いてたよな。

55 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:17:20.40 ID:Zbc67n9X0.net
>>53
先人から学べ

56 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:18:27.04 ID:aJHWgKK20.net
ローソンでも予約販売してたことも思い出してやって下さい。

57 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:18:35.76 ID:+7sdIHo90.net
俺はWindowsは2000からだなあ
仕事用にノート欲しくてZ505買ったのがWindowsデビュー

58 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:18:47.07 ID:Jq/i8FaE0.net
今日はニートが働く人を観て感謝して自分も汗水働いて親のすねかじりは辞めようと決める日だよね。

59 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:20:13.39 ID:9LEBer5z0.net
Windows95を買って、何をしたんだ?

60 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:20:56.37 ID:24XKG2A00.net
わざわざ白黒写真にして昔っぽくしてる

61 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:22:23.49 ID:f5cjfmm40.net
>>5
よう!オッサン!

62 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:23:06.79 ID:hmUF4Rvt0.net
べっこう飴

63 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:26:08.29 ID:iHDuZfBI0.net
Windows3.1→パソコン通信

Windows98→インターネット

Windows8.1→光通信で5ちゃんねる。(爆笑)

64 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:29:05.72 ID:C99WZCTl0.net
>>1
俺が映ってる

65 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:29:09.54 ID:J0Uy2VQj0.net
>>15
山口智子がCMしてたな

66 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:29:55.70 ID:L/nE8Mbq0.net
来年の今頃 神OS WINDOWS11 発表来い!!

67 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:30:15.87 ID:u4mni/Lm0.net
>>59 ワープロのインクリボン呪縛から抜け出せた偉大な日だ。

68 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:30:35.86 ID:KZNbkyPY0.net
当時使ってた9801DXに486アクセラレータと92SCSIと86音源とカノープスのVGA付けたやつに
インストールしたらCPUチェックで弾かれたんでIO.SYS書き換えてキャッシュドライバ組み込んで
強引に起動したら、見事に紙芝居動作だったw

69 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:32:07.13 ID:P0DNhIVp0.net
>>59
普通の人がGUIを体験した。
普通の人がマウス入力を体験した。
普通の人がTCP/IP(NetBEUIだが)を使ったインターネットを体験した。
それがWindows95

漢字Talkの方がGUI、マウス入力、AppleTalkに拠るネットワークの実装は速かったが、
見てくれだけで、中身がいい加減過ぎて使い物にならなかった。ソフトもハードもクソ高かったし。

MacintoshはMacバイナリの所為で他人の端末を管理・網羅するのが面倒だった。この面倒さと適当さがMacintoshが凋落した理由。

70 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:32:16.78 ID:u4mni/Lm0.net
全メーカー総じて 熱に弱かった。
室温28度で例外0Dエラーでダウン

71 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:33:15.58 ID:4esczHCm0.net
>>65
> 山口智子がCMしてたな

それが♪ あなたの♪ いい♪ と・こ・ろ♪(大爆笑)

72 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:33:20.43 ID:Ia8BaAUN0.net
パソコン好きの上司に「おい、シカゴってなんだ?」と聞かれて「次世代のWindowsですよ、何でもDOSがいらなくなるらしいです」と答えたのを覚えてる

当時使っていたthinkpad530に生まれて初めてBIOSのアップデートを当てた
3.1からバージョンアップする過程で止まってしまい、ネットからダウンロードできずに車で1時間以上かけてIBMドック?に行ってディステットを購入した

73 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:33:25.38 ID:PynU6cqI0.net
>>1
左下の方にいるメガネ女おっぱいでけえな!
ちょうどいいブス加減だしパイずりして精子かけまくって生で朝までやりまくりたい

74 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:34:37.82 ID:yeEQWRPg0.net
>>62
星座ドメインだったわw

75 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:34:42.66 ID:LfIaGs+20.net
Win4〜94どこいったよ

76 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:34:46.44 ID:iQ0FnBpl0.net
昔、アメリカの某ソフト会社で働いていたが会社にWindows 1.0 があった。
事務所を引っ越したときに捨てちまったが、とっておくんだったと後悔してる。

77 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:35:30.21 ID:QVm4m52w0.net
>>41
お前には見えんのか・・!

78 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:35:55.95 ID:qcowQOMY0.net
>>41
下の方を見れ

79 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:36:04.32 ID:YgU/zDIm0.net
このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます

操作ミスってパソコン壊しちゃったのかとガクブルしたあの頃

80 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:36:56.87 ID:Ia8BaAUN0.net
RAMが1M1万円弱の時代だったな

81 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:37:48.81 ID:LIdYSIrf0.net
フロッピーディスクが30枚くらい入ってた思い出

82 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:39:52.87 ID:yPqD6uOCO.net
パソコンも無いのに買った情弱馬鹿多くてニュースになったよな

83 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:41:08.80 ID:G4dgdF+j0.net
大学のシステムコマンダー⇒linux or ntだったなあ、9598は縁が薄い

84 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:41:12.63 ID:bO/7B7bQ0.net
>>82


85 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:42:20.81 ID:ZSGcxbN60.net
OS自体は安かったがパソコンが高かったのは覚えてる

86 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:43:07.38 ID:2FYOZFR80.net
>>36
それまでになかったからだ
DOSから一気に現代的な統合環境になった
OSのブレイクスルーでこれを超えるものはないだろう

87 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:43:46.27 ID:fUHo2Clm0.net
すぐブルースクリーン拝めたな
meとvistaも
今は安定してフリーズも

クルクル・・・・
ムキィ!

88 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:43:54.43 ID:sKrmBPLr0.net
FDDがものすごい数入ってたのって95だっけ?

89 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:45:21.74 ID:P0DNhIVp0.net
>>86
一般人の手の届く場所に無かっただけで、あるにはあったよ。SUN OSとかね。

90 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:47:01.04 ID:oTVA2zF90.net
とあるパソコン屋に行き、「NECのモデムのドライバー、この店で売ってますか?」と問い合わせて店員の失笑を買ってしまった当時のオイラ。。

91 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:47:39.79 ID:9NbmC70l0.net
28枚くらいだっけ?
でもその前に出ていた3.1用のexcelは4枚くらい、Wardでも7枚くらいで収まっていたと記憶している
今のofficeが何であんなにでっかくなっているのか不思議だわ

92 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:49:26.52 ID:yKrj7wuZ0.net
そして一太郎が消えていった。

93 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:51:05.78 ID:Ha2B35F20.net
>>15
ビルゲイツ もちろん出すよ。
出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・

94 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:51:09.25 ID:XdNM8Z3I0.net
フロッピーディスクの発明者はドクター中松だったな。
この頃からやたらとメディアを賑わす様になった記憶。

95 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:51:45.15 ID:E85UzAMJ0.net
tada-♪

96 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:52:02.52 ID:Ia8BaAUN0.net
Lotus123+一太郎、excel+Wardの2つのモデルを選べます!

97 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:54:28.69 ID:dJpXkiFU0.net
お前らも当然「驚速」を買ったよな?

98 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:55:23.99 ID:WXDmwQtz0.net
古いiMacとiPodを処分したい
誰か知恵をくれ

99 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:56:26.71 ID:zrn0aqFQ0.net
>>2
オッス!オラババアwwwwよろしくなwwwwww

100 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:57:11.62 ID:zSag4ks20.net
秋葉原に行かなくなってちょうど10年だ。もう魅力なし。TV等でビョーキの街としか取り上げられない。

101 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:57:40.54 ID:zrn0aqFQ0.net
>>98
くれよ。初期のアイポッドって100MBとかそういうレベルか?

>>97
インストールすればするほどパソコンが不安定になって遅くなる魔法のソフトだな

102 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 18:59:04.82 ID:zrn0aqFQ0.net
>>97
つーかいまだに売ってるんだねwwww しかも評判悪いwwww 20年ずっと詐欺同然なのかこのソフトwww

103 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:00:07.70 ID:qKItQ5Tr0.net
Pentiumからファンクーラーが当たり前になったけど今はなき三洋製が幅をきかせていたな。DX2ユーザーの俺には縁のないものだったけど…

104 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:00:31.05 ID:nRfvvbEw0.net
あの頃は秋葉原も、電気街って雰囲気漂ってたのにな
T-ZONE、九十九電機、石丸電気、何もかも皆懐かしい・・・

105 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:03:16.72 ID:zrn0aqFQ0.net
>>104
石丸電機はでっかいわーー! って言うほどデカくないって兄が力説してた

106 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:04:04.07 ID:ys+SU6o/0.net

今ではすっかりオタク街。

107 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:04:19.97 ID:WXDmwQtz0.net
>>101
白黒のやつ
かなり最初のやつだ

108 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:05:44.85 ID:8p6CPwCX0.net
当時PCについて詳しくないガキんちょだったから
Win95すげええええ!って思ってた、懐かしい思い出w

109 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:05:54.06 ID:zrn0aqFQ0.net
>>107
そういうのはたぶん 実機としての価値より 中に使われているレアメタルなどの金属のほうが有用かもなw
パソコンを無料回収してる業者なら引き受けてくれるかも

110 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:05:57.31 ID:qBexNGxM0.net
うちの測定室で95で動く測定機が今でも現役だわ
パソコン壊れたら修理不能なんだが、この頃のパソコン、やたら頑丈なのよね
USBが使えないのが不便すぎるが

111 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:07:04.92 ID:zrn0aqFQ0.net
まぁ工場とかで9801が現役らしいじゃん 中古で売買されてるぐらい
win95ぐらいじゃまだまだヒヨッコ

112 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:08:28.99 ID:Hk9b7/9u0.net
OSをアップデートしたらPCが不安定になったことがあった
ヤバかったのはMeだっけ?

113 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:08:51.94 ID:nRfvvbEw0.net
一方のアップルは倒産寸前だったんだよな
ジョブズが戻って立て直すとは思わなかったな

114 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:09:44.37 ID:xkqO+thH0.net
マザボで言えばASUSのT2P4がしきっていた時代

115 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:11:27.91 ID:15ZeOoZT0.net
メールとネットブラウザが有料だった

116 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:12:01.43 ID:GuImn3S00.net
ブームに乗ってFMVを買ったけど、使い方が全くわからなくてそのままホコリを被ってて、インターネットに繋いだのが3年後。
そこからようやくパソコンが何をする機械かわかったわ。

117 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:12:13.38 ID:cc+/TGunO.net
激安パソコン オウム真理教パソコンショップ

118 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:14:02.40 ID:+JrLxu+U0.net
秋葉原が最も混んだ日

119 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:14:41.85 ID:15ZeOoZT0.net
この後、Mac勢は絶滅直前まで追い詰められた

120 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:16:52.68 ID:kiUgoUAb0.net
>>8
不出来なpcと格闘して時間の無駄を勝ち取る

121 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:17:19.47 ID:WXDmwQtz0.net
>>109
ありがとう

122 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:18:34.81 ID:0WuFlBLP0.net
漢字トークのわい高みの見物

123 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:19:01.72 ID:LV/BRYfg0.net
Win10で動くWin2000エミュレータ無いんかな?

124 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:19:35.15 ID:wfGJmSTA0.net
>>42
日本語入力 松茸

125 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:21:38.16 ID:ayvDHXp10.net
あの仕込み解禁映像?
アホらしwwww

126 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:22:04.00 ID:wI1YTl+X0.net
>>96
懐かしいなあ、おい

127 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:23:04.22 ID:ayvDHXp10.net
>>116
いまでは5ちゃんねらに

128 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:23:33.46 ID:hKAQF+v30.net
ノートン クラッシュガードとか入れてたな
入れても入れなくてもさほど変わらなかったが。

129 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:24:34.24 ID:cc+/TGunO.net
ノーツとかいうおんぼろメールシステム

130 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:24:47.72 ID:yBhrAoQq0.net
おっさんホイホイすぎて笑う

131 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:24:53.33 ID:uytFodaP0.net
>>106
時代遅れもいいところ

132 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:25:07.19 ID:iml3nMpa0.net
>>104
ツクモは一応屋号は残ってるけどね

133 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:25:14.21 ID:GZk9+ABa0.net
>>112
2000年頃のパソコン雑誌には「パソコンのライフスタイルを快適にするWindowsミレニアムエディション」って
広告が溢れてたな。

134 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:26:52.26 ID:skBxyBFr0.net
パソコンもないのにOSだけ買ってはしゃいでたアホ共が多かったな

135 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:28:48.18 ID:UIOg+zne0.net
Nurupo95

136 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:29:15.54 ID:wwnQVPkX0.net
パソコンがどんどん高性能になれば、手頃な値段の一台を買えば長く使っていられると思ったけど
アプリもどんどん重くなるし、結局は買い直していかないといけないことがわかった

137 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:29:26.47 ID:nfKBM2xc0.net
98なら現役だぜ

138 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:29:47.85 ID:P0DNhIVp0.net
>>122
ことえり、貴様でも勝てるFepはこの世に存在しない。
お前はシメジ以下のゴミだ。

139 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:30:52.63 ID:+q2fB1b/0.net
この頃からパソコンの値段が下がっていって一般層にも普及していったのかな
ソーテックが10万円くらいで販売して一気に伸びたよね

140 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:30:54.09 ID:dJFzyz5k0.net
やっぱりFDドライブの起動音がいいよな。ストーンズのスタートミーアップにマッチするぜ

141 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:31:34.27 ID:b16K6ggl0.net
IBM535を買ったら、フロッピー50枚にウィンドウズをコピーが最初の作業だった

142 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:32:59.86 ID:QgrJ2bpT0.net
最新のパソコンにWindows95入れたらサクサク過ぎて感動した

143 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:33:33.72 ID:BpCN6zTj0.net
秋葉原が電機の街からPCパーツの街に移り変わっていく時代だね。
このころの秋葉原は本当に楽しかった。

144 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:34:09.03 ID:UcqmXxWr0.net
今や安倍のアホの観光立国のせいで外国人に征服された秋葉原になってしまった

145 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:34:43.92 ID:vQ3JRzE70.net
>>96
Wardて

146 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:41:19.58 ID:YgU/zDIm0.net
>>136
それでも買い替えのサイクルは伸びたね
8年前に購入したCore-i5機はストレージをSSDに入れ替えて現役バリバリだわ
もっとも5chとyoutube見るぐらいしか使わないけどね

147 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:43:09.09 ID:E85UzAMJ0.net
OSR2.5!

148 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:43:15.48 ID:2mUYcM7J0.net
>>10
その紙袋、ビンテージモノだ

149 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:43:33.27 ID:7JR19UKC0.net
なぜかDOS/Vと呼ぶ

150 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:43:43.90 ID:2mUYcM7J0.net
>>65
おばあちゃんでしょ。
Warp/4とか言ってたじゃん

151 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:44:55.56 ID:6DZkVqcC0.net
95
https://img00.deviantart.net/fc41/i/2015/116/6/6/win_95_tan_by_apc6254-d4c9eza.jpg
98
https://image01.seesaawiki.jp/w/n/winostan/baff68fac45c82ee.jpg
2000
http://livedoor.blogimg.jp/animewallpaper/imgs/4/2/4248d049.jpg
Me
http://livedoor.blogimg.jp/denpa_binbin/imgs/e/d/ed8ea026.jpg
XP
http://livedoor.blogimg.jp/blackwingcat/imgs/9/e/9e154f9c.png
Vista
https://image02.seesaawiki.jp/w/n/winostan/5c2fd8675ce7c230.jpg
7
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/07/nanamimemories.jpg
8/8.1
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1f/fd3924395866c8dbee7c4b1ca8e9653e.jpg
10
https://pbs.twimg.com/media/ChcIE4oU4AAmRKr.jpg

152 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:45:08.33 ID:oPY3ptQo0.net
>>146
お前エラが貧乏なだけだろ

153 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:45:33.41 ID:LUtOk1Hk0.net
>>3
アップルの嫌味な広告だっけ

154 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:46:06.70 ID:0mXcKKn30.net
まだwin95なら桜田もUSBで恥をかかなくて済んだのにな

155 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:48:18.98 ID:2mUYcM7J0.net
>>110
仮想化してみたら?

156 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:48:59.40 ID:2mUYcM7J0.net
>>113
馬鹿な高級路線に向かって、MSからお金貰ってた。

157 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:53:37.50 ID:gIpd4VU20.net
>>110
gpIbとかかな

158 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:54:02.38 ID:nUXzmcrf0.net
FM-Towns版が発売されるまで待たされたなあ

159 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:54:33.58 ID:E3IFb6yw0.net
20年前はPCメーカーを選ぶ楽しさがあった・・・

        AKIA CANON COMPAQ DEC
        DELL EPSON FRONTIER FUJITSU
.  ∧__,,∧  GATEWAY HITACHI HP IIYAMA
  ( ´・ω・)  IBM MICRON MITSUBISHI NEC
.  /ヽ○==○ PANASONIC PROSIDE SANYO
 /  ||_ | SHARP SONY SOTEC TOSHIBA
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

160 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:54:47.39 ID:CvW3ElaZ0.net
3.1とNT3.51は使用したが95は自宅では使わなかったなぁ

161 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:57:51.35 ID:t0+dxYyM0.net
昔はpc98とdosvの二種類があって、どっち買うか迷った。
結局、慣れ親しんだpc98買ったけど、後でdosvにすればよかったと後悔したっけ。

162 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:59:15.94 ID:P0DNhIVp0.net
Pentium2 440BX 450MHz、何のアプリも入ってないCompaqを軽く弄って、それに軽量化して各パッチを当てたWindows95OSR2.1を入れた端末が、会社でまだ動いてる。Windows95でしか動かないアプリがあるのと壊れないので捨てられない。

チューニングすればブルースクリーンとは無縁。

163 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:59:41.78 ID:/Ftv58Wc0.net
>>1
その頃はまだ98系MS-DOS使ってたわ

164 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 19:59:45.69 ID:miS0WA4X0.net
丁度この一年前ぐらいにPowerMacintosh7100/80AVを買ったな
秋葉でだけどどこで買ったかは忘れた

165 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:02:31.16 ID:vKjgoJgj0.net
秋葉の呼び込みチラシ配りが多かった頃かな?

166 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:03:03.55 ID:hnQWg4jk0.net
初めて買ったのが富士通のPCだったな、確か16万ぐらいしてメモリ8MB、HDDが635MBだったなぁ
メモリを16MBに増設してHDDを1.6GBに換装したっけか
今思えばアホみたいに金使ったな、gatewayのハイエンドが42万でVAIOのノートに30万、その後自作にもハマった
そんな俺も今は家ではタブレットオンリーだ

167 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:03:36.80 ID:UyaJRj210.net
PCに縁がなかったころ
あのニュースはなんのことやらさっぱりやったわ

168 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:04:26.71 ID:P07B1uZw0.net
JK95
https://i.imgur.com/ZC8hcXg.jpg

169 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:04:54.76 ID:KYXHK2o+0.net
windows98と2000は並んだな。

170 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:05:07.26 ID:CvW3ElaZ0.net
>>94
違うよ

騙されてるヤツ多いな

171 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:05:17.95 ID:LBhIHBo30.net
>>140
そうあの曲 当時曲名を知らなくてベスト盤を買えば当然入っているだろうと
高校生のお小遣いで買ったら入ってなかった
その後ツタヤが俺の地元にもできてレンタルできるのだが

172 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:06:10.12 ID:XIZDIKWB0.net
この頃はまだFDDが現役だったかな

173 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:06:10.81 ID:OG2w8Cfq0.net
3.1からアップグレードしたら、起動時にピーとなるようになって
BIOSが合っていないようだった。
そのBIOSのアップグレードに5000円近く払って解決という始末
今は無料だもんな。

174 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:06:12.19 ID:ktXx9jOz0.net
王家の谷

175 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:07:14.03 ID:JbjvmcLm0.net
>>150
京都の商人編だったかな、俺はそれしか見たことがない。
「このままじゃ、あかんなあ」とか言っているの
あと、Warp3な。Warp4の時にはWindowsに敗北宣言・・・

>>15
Virtual PCの中で現役だw

176 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:11:13.00 ID:CvW3ElaZ0.net
>>136
今はIEとJaneさえ動けば十分なんですけどね

177 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:12:14.21 ID:9NbmC70l0.net
>>145
おー わーどと入力して変換されたそのままを
何てこった
Ward ほれ

178 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:12:21.85 ID:jcsi9Uiq0.net
>>48
まったくだね。
あんな馬鹿みたいな街になってしまうとは…。

179 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:16:29.01 ID:gIpd4VU20.net
>>15
個人ユーザー切った時に名前が変わったよね

180 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:18:45.45 ID:PyAK2baQ0.net
>>177
中国製のソフトみたいやな

181 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:20:33.42 ID:Z787YhHW0.net
>>175
3か。随分と記憶がボヤケてしまった。
時が立ちすぎて。

182 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:20:47.94 ID:9NbmC70l0.net
>>180
iphone7だぞ

183 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:21:14.74 ID:GLHUL6sC0.net
あの当時、増田真知宇 先生
http://machiu.is-mine.net/
は大学生だった。

大学の図書館で、初めてWindows95が入った

ダイヤルアップで繋いだインターネットで ヤフー画面で検索をした。

とうじはYahooの事を「ヤッホー!ジャパン」と数か月 呼んでいた。

ちなみにgoogleも「ゴーグル」と しばらく呼んでいた。

インターネットエクスプローラーと ネットスケープの両方がインストールされていた。

184 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:21:45.61 ID:mwdozSY+0.net
最初からOS/2に載せてれば安定していたのに
その時点ではIBMの所有だったのか。

185 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:22:51.65 ID:tNYlZ6yd0.net
意外にお安い

186 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:23:00.41 ID:beqWSHYm0.net
まだインストールCDあるよ
欲しい人いるかい
あとはXPもあるけどパスワードをなくした

187 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:24:16.28 ID:oyvqqheJ0.net
Windows95だけ買ったけどパソコンがなくて途方にくれたな

188 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:24:22.80 ID:rGFU11YS0.net
Aドライブって、
ハードディスクのことでしょ?

189 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:26:26.65 ID:cRzX4YEo0.net
>>158
初期のFM-Townsって民生用のCDドライブは動作中にシロートがイジェクト操作することがある、って発想がないやつが設計してて、
CD回転中にフタ開けるとノーブレーキで回転してるCDが飛んできた、ってホントかね?

190 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:29:02.46 ID:JbjvmcLm0.net
>>179
Convenience Packか。
個人的には、LVMになって分けわかんなくなったのが痛かった。

あと、eComStationってOEMが出て、今は、ArcaOSとして出ている。
まあ、まだ英語版だけだけど・・・

191 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:30:59.59 ID:yl4t0/FR0.net
マイクロソフトがサクラ雇って盛り上げたっていうあれか

192 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:38:18.05 ID:9FpqSkm10.net
夜中の12時にパソコンショップにみんな並んでた
Windows95パッケージのドリンクと
ミスドのドーナツが無料で配られた

193 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:41:12.86 ID:nUXzmcrf0.net
>>189
そんな都市伝説知らんがな

194 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:45:18.98 ID:CHaVEiiA0.net
>>188
FDD

195 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:46:31.45 ID:zpZ+0hFF0.net
未成年だったけど窓好きな先輩がまず買って絶賛
お下がりで安く売ってもらったときの衝撃は覚えてる
それまでは国産PCでいいだろっと思ってた

受けた衝撃は、とことんユーザー寄りだったこと
具体的には、dos&キーボードが、GUI&マウス主体となった
噂のインターネットを楽しめる
dos/v規格内であらば周辺ハードがプラグ&プレイ(ドライバー必要な物もあった)
で認識・動作すること

Windows 3.1機は持ってなかった俺は単純に衝撃を受けた
ただ面白いゲームが出続ければ国産PCも復活すると思ってた
国産機用のゲームはもう出ない、NTの堅牢性を聞いたり、
個人的にさらに使いやすくなった98SEを買ってから
国産独自規格は完全に終わったと思った

196 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:46:52.64 ID:mN9QOl0L0.net
どの起動音・終了音が馴染みですかね
https://youtu.be/VIYK9RBLtDM

197 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:52:44.58 ID:FdI/TuFL0.net
>>194
PC98シリーズ

198 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:53:28.10 ID:jALeGeyg0.net
ノートPCだと、外付CDからインストールしようとすると
PCカードのドライバ?をconfig.sysに記述したりで
面倒だったけど、それでPC詳しくなったりしたな。
ただ、周りからはサポートセンターみたいな扱いで閉口した。。

199 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:55:31.33 ID:y6h66eMt0.net
発売開始のニュース見たな
インタビューされてた人が、マルチタスクになったおかげでパソコン通信をしながら
フロッピーをフォーマットできるといってたのが印象的だった
そんな頻繁にフォーマットするのかと思った

話題になりすぎたせいでパソコンも持ってない人が95だけを買ったりしてた気がする

200 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 20:58:33.00 ID:h48mW9eV0.net
あれで時代が変わったのは事実

パソコンはダサい男趣味の代名詞だったのに一年後には土方の現場でもパソコンの話がされていた
メモリーとは…何て説明してあげている光景を何度見たかw

その5年後には俺もプログラマーになったわけだけど

201 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:00:35.36 ID:K9TXGGtL0.net
30万して買ったPCが一年たらずで陳腐化するとか高い買い物だったな
XP出るまで粘ったけどIE動かすのクソ重かった

202 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:02:30.76 ID:oX6k0RMCO.net
>>1
486が全滅した日だな
DX4でも悪夢、5x86でなんとか
DX2はゴミとなった日

203 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:02:45.34 ID:Mq3jaqns0.net
インターネットください!

204 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:02:53.72 ID:b348ANBK0.net
>>155
仮想でどうにかなるかもしれないのはシリアルポート制御ぐらいだろ

205 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:04:14.74 ID:XCSd4LMt0.net
友達と一緒に買いに行ったなあ。

206 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:07:16.54 ID:hdXUz+fP0.net
この行列って俺の中では
さくら=やらせだったと今でも思ってるかなw
当時はOSに対してソフトという感覚があったし29800円で
ソフトを並んでまで買う奴がいるとはちょっと考え難い。
95が庶民にネットを大幅に普及させたのはその通りとは思う。

ドラクエ2、3 SFC発売の行列はやらせではないとは思うけど
95以降うさんくさい行列ニュースが頻繁するようになったんだよな。

207 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:10:39.00 ID:YQ3z2t5Y0.net
>>86
その前にWindows3.1とかあったじゃん

208 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:13:26.22 ID:1nHVQV6X0.net
>>161
俺も同じ。モニターと本体で35マソ時代だね。

パソコン買って何に使うのか?って周りから言われた。

209 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:13:54.16 ID:b348ANBK0.net
サクラもいただろうけど、地方都市の零細ショップでも深夜販売やったからな
今は亡き計測技研(X68のSx-Window開発)までネタ半分で買いに行った

210 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:14:08.03 ID:lOE21hao0.net
>>207
DOSshellに毛が生えた程度のプログラムマネージャで使いにくかったからなぁ
オッサンたちは大抵はバンドルソフトのランチャー使ってたし、俺はshellをファイルマネージャにしてしまったし

211 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:14:15.12 ID:YbEX6SWi.net
この頃はまだ広告代理店が強かった時代ですな。

212 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:14:47.52 ID:AdD+wNWp0.net
>>9
Windows史っすなぁwww

213 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:15:14.54 ID:lOE21hao0.net
>>211
バザールでござーる

214 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:15:51.81 ID:b348ANBK0.net
>>207
3.1はOSというよりDOSエクステンダーだったから
操作の制限も多かったし

215 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:25:58.30 ID:AdD+wNWp0.net
>>206
ビルゲイツの世界一の富豪へのジャンプ台だったな、95は。
一般に普及させた95の功績は非常に大きい。

216 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:27:05.29 ID:+NVrvlSH0.net
>>188
CDドライブはQなんだよな。

217 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:27:19.73 ID:1qaSzk4l0.net
office2019っていつ発売?

218 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:28:45.86 ID:WzlEfCvZ0.net
高いなあ
Windows10なんてヤフオクで700円で売ってるのに

219 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:28:55.67 ID:+NVrvlSH0.net
この頃のアプライドはボロい倉庫で怪しげなグッズや型落ちの歯ブラシなんかを軒下に並べてるジャンク屋みたいな風情だった
あんな電気屋の真似事みたいな面白みのない店になっちまって・・・

220 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:29:21.11 ID:1y9s5+YU0.net
>>203
年末のアメ横が狙い目だな

221 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:31:51.51 ID:K9TXGGtL0.net
>>217
2007-2016のサポート切れるまでは売れないだろうなあ

222 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:32:09.19 ID:A2iyrStN0.net
TAKERUでソフトを買ってたあの頃

223 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:33:41.92 ID:uoLGHOlW0.net
dosのコマンド打ってる人たちすげえなと思ってた。あんな面倒くさいことよくやってたな。

224 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:34:31.42 ID:WnovYR/00.net
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.

225 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:35:10.38 ID:t40F6GRr0.net
キャンビー

226 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:36:59.30 ID:oPY3ptQo0.net
>>218
バカ丸出し

227 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:39:33.21 ID:AdD+wNWp0.net
>>223
アレしかなかったw
GUI環境スゲエ。

228 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:42:25.86 ID:2FXvneMc0.net
将来はPCで楽にプログラムを組める時代が来ると思ってたのに
Windows95以降10年間はPCにデフォで入っていて安定して「速度もあって」
しかもUIに対応できるのが実質VBAだけだったんだよなあw
つーかVBAはあの中ではマシというだけで、やっぱりロクでもなかった

一応Delphiとかもあったけどデフォでは入ってない
VisualBasicはデフォでは入ってなくて高い
VBAはまあ、色々とクソだったw
VisualC++は敷居が高過ぎ

Turbo C++のようにgraphics.h程度の追加で気軽に絵を描ける環境が消えてしまったからなあ

今ならpythonが比較的まとまって色々提供されてるかな
学術用のライブラリも多い

でも当時は理系の学者がシミュレーションをする程度だったプログラミングも今や
大規模な事務とか業務の簡易化ツールとして使う用途の方がずーっと増えてしまって
更にサーバー丸ごと構築とかも多いから、
PHPだのRubyだのを使ったり、あるいはかつては冷遇されたJavaScriptで何でもできるぞという人がいたり

日本だと何だかんだ言いつつJava全盛時代なのかもなw
そして似たような言語使用でC#が紛れ込んでる

人によっては、PowerShellこそWindows用プログラミングとして最強!って言ってるなあ

229 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:44:01.29 ID:PizqfXpo0.net
>>215
彼はMS-DOSの成功で、それ以前から長者番付上位の常連だったよ。

230 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:47:49.49 ID:AdD+wNWp0.net
>>229
ヘぇ、DOSで成功していたのか。俺も弄ったしやっぱ一般にソコソコ普及している段階で、
OS製品としては大成功の部類なんだな。

Windowsの大成功イメージが強いが、その前からお金持ちかw

231 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:48:24.34 ID:enunk8g60.net
この後アップルなんか干物みたいになってって、マック使う奴なんか情弱の極みみたいな扱いだったなw

でも、iMacはOSとかスペックとか度外視で何故か欲しくなった記憶がある。全てに於いて過渡期だったなぁ…

232 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:48:45.03 ID:85xKqLJu0.net
>>9
10はもっと評価されるべきだが
アップデートがクソすぎた
8もっと低くてもいいわ

233 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:51:33.17 ID:yaxqRf+j0.net
こんなに時間あったのに桜田さんは今まで何をしてたんだろう。

234 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:54:01.63 ID:AdD+wNWp0.net
>>231
CPUがムーアの法則でぶっ飛び捲くっていて、
最新PCがあっと言う間に陳腐化していったのもその時代w

OS自体がヘビー級で、モアCPUパワー時代だったな。
300MHz超えた辺りから、「普通」に動くようには成ったけれども。

235 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:54:04.05 ID:9NbmC70l0.net
2000が1番バランスが良かったと思う
必要なドライバを自分で見つけて入れていく作業さえできれば軽いし安定しているし、言うことなしのOSだったのに

236 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:54:05.81 ID:gIpd4VU20.net
>>223
そのコマンドをアイコン化してデータの処理結果を引きわたして
一連の作業ができたos/2は便利だったなあ

237 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:54:16.62 ID:epwEMsPR0.net
>>223
オレいまでもWindows機の特定のフォルダ内のファイルの名前のリストがテキスト形式で必要なときに、コマンド窓でdirコマンド叩いてるぞ。

絶対GUIベースでできる方法があるはずだと思うが、そんな頻繁にやらないので調べる気もない。

238 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 21:58:17.29 ID:gIpd4VU20.net
>>237
迷惑メールきたら一応トレースルート打ってるわ

239 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:05:57.50 ID:2OkBgOdC0.net
金をドブに捨てる生活が始まった時代だったな。
いくら金をつぎ込んでも、全てゴミになる趣味なんかに
なんで嵌ってしまったのか・・・。
そして未だに2チャン(5ちゃん?)をうろうろしてる自分が居る。

240 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:06:01.67 ID:AdD+wNWp0.net
>>235
Windowsは10で打ち止めとの事だが、
セキュリティホール潰しで、100年くらいバージョンUP続けるんだろうか?
結局、Windowsの最終仕様ってのは出ないのかもなぁ…

241 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:07:11.56 ID:2FXvneMc0.net
XPが出てちょっとして、やっとPCとOSの性能のバランスが取れたなあ

しかしその5年後にVISTAというどうしようもないポンコツがw
いや、本当はポンコツではなかったんだが、あれは性能の低いPCに入れたらダメなものであると
しっかり伝わってなかったからなあ
そして劇重で使い物にならなくなるマシンの山

一方で2005年くらいから、マルチスレッドであることを前提にしたOSが増えて行き
非対応のマシンは動かなくなってしまう

VISTAも十分な性能のCPUとメモリの元であればちゃんと動いたんだよな
そして同時期にMSは「このOSに合わせてPCも進化してくれることを期待」とか抜かしてたんだっけ
要するに、買い替えろ!って事だ

現在のWin10だって環境によってはクソ重くて動かなくなる
現在、4GBのメモリで明らかに足りなくて某裏技で誤魔化してますwwwww

242 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:09:20.50 ID:enunk8g60.net
うん。ソフトもハードもDOSからXPにかけてとんでもなく進化したよなぁ。そしてXPのノートPCなんかスタンドアローンで今でも現役で使ってるwww

分野は全く違うけど戦闘機に似てる。複葉機から音速ジェットまで3、40年で進化。F-15は40年以上現役w

243 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:10:41.29 ID:K9TXGGtL0.net
>>241
vistaはマルチコア、メモリ2GB無いと厳しかったな
結局サポート切れるギリギリまでXP使ってた

244 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:11:52.64 ID:oPY3ptQo0.net
>>241
アンチはこいつみたいな低スペックの老害の声が大きいだけ

245 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:12:33.98 ID:wdYYRCb00.net
>>241
4GBで足りないってことはないと思う
なぜなら未だに市場は4GBのPCで溢れてるから

246 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:13:03.41 ID:bgFNjuMG0.net
>>1
なぜ写真が白黒?
windowsはxpが一番使いやすかったかなー軽かったし

247 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:14:28.61 ID:2mUYcM7J0.net
>>161
98/Vっていうフザけたパーツもあったよ。

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masuda/pc/98v/about98v.html

https://blogs.yahoo.co.jp/pocket_jpjp/62102290.html

248 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:15:30.18 ID:OYHCvqwA0.net
当時のNECはCバスとか訳わかめだったな。

249 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:15:39.72 ID:p6r8DwnF0.net
>>246
xpはサポート終了ギリギリまで
みんな使ってたから
その頃にはpcの性能が
上がっていたから軽く感じた

250 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:18:22.22 ID:ZHMGETqi0.net
パソコン持ってない人も勢いで購入してたんでしょう?

251 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:18:40.15 ID:2FXvneMc0.net
>>245
物凄く重くなるよ
GIGAZINEとかの記事をブラウザで5タブ開いただけで読み込みに2分掛かるとか

そう言えば、Win95の頃ってIEを2つのブラウザで開くことが出来なかったんだよなあ
だから初期の2 ちゃん (スレをクリックすると新しいウィンドウで開くのがデフォ)は、
Win95で読めなかった記憶がある

252 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:19:52.22 ID:1O+qwYlI0.net
>>1
WindowsもMacintoshもクソ
Linuxを極めなさい
極めればハッキングもできるようになる

253 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:20:03.64 ID:2mUYcM7J0.net
>>248
デファクトスタンダードを理解してなかった企業だった。インテルの石改良して売れなかったなんて逸話もどっかにあったな。

基本ハードウェア屋の間違った思考が、現在の有様

254 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:20:13.38 ID:bgFNjuMG0.net
>>249
xpを使ってた頃は、確かpen4だった、dellのdimensionだから余計なソフトが
入ってなかったってのもあったかも、windows7でcore2にしたと思う

255 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:20:37.00 ID:wdYYRCb00.net
>>251
だから最新のPCはそうならないように最適化・調整されてるんだよ
今のPCは昔ほど性能をメモリに依存しなくなった

256 :キャプテン:2018/11/23(金) 22:21:55.13 ID:VokMUc+s0.net
発売日にこんだけ並ぶってことは
前々から凄さが解ってたのこれ?

257 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:23:34.13 ID:mOCHvfaE0.net
>>256
(´・灬・`)コミケに行列ができるようなもんだろ
(´・灬・`)つまり陰キャの大きいお友達が並んだだけ

258 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:23:35.75 ID:vpTgGZOo0.net
スレタイの「ウィンドウズ95発売」ってところだけが眼に入って、一瞬、トキめいた・・・・・

259 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:28:06.00 ID:2FXvneMc0.net
>>255
>最新のPCはそうならないように最適化・調整されてるんだよ

最新ではないが、1年半前に買ったばかりなんだがねえ

まあ16GBに増やすよ

260 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:28:46.57 ID:q9Kkt1VP0.net
>>251
さすがに4GBでその程度で動作がもたつくのはおかしい。
アンチウィルスソフトのせいとかを疑った方がいい。
基本的にHDDアクセスが発生するときわめて遅くなる。

261 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:29:35.40 ID:wdYYRCb00.net
RAMディスクが過去の遺物と化したのもメモリを増やす必要が無くなったから
これはCPUの高性能化が大きく寄与してると言われてる

262 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:31:17.02 ID:qlIM8Uv90.net
>>158
出るまで長かったよね。
でも95版のToHeartが出来たときは感動したわ。
最初townsのw95だけ音出なくてすったもんだした記憶がある。

263 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:31:38.46 ID:ifqQv1gW0.net
アップロード版はいくらだったっけ?

264 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:32:57.98 ID:AdD+wNWp0.net
>>256
CMも凄かった品。じたばたするなよ〜世紀末が来るぜ♪
って歌っていたメンバの一人が、
ウィンドウズ!ウィンドウズ!ウィンドウズ!って狂ったように連呼するCM覚えているw

265 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:34:21.39 ID:2mUYcM7J0.net
>>259
昔のOSは、CPUによる力技であったが、最近のモダンなOSは、メモリをフル活用するので、それだけあれば、OSがディスクキャッシュでキープし動的に開放もするので、それで遅いってのは別の問題ですよ。

アホな玄人は、タスクマネージャ見て、OSがメモリ食ってるって勘違いしてるパソコンオタクがいるがね。

266 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:34:58.67 ID:2mUYcM7J0.net
>>261
君、さっきから言ってること真逆だよ。

267 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:35:10.00 ID:K9TXGGtL0.net
>>256
当時はゲームソフトでも大型タイトル発売時はお祭り的に並ぶ土壌があったな
95の時はサクラもいたかもしれんけど

268 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:35:49.50 ID:Z2Om+8jQ0.net
このときからだよな、発売日にカウントダウンを始めたのは。変な騒ぎになって、通りかかったパソコン持ってないおじさんまで買ってしまったと話題になった。
これを真似たのがアップルのアイポン発売日のカウントダウン。人々の競争心を焚き付けるやりかたで踊らされた奴も多いのではなかろうか。

269 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:36:12.96 ID:wB6kfxrt0.net
当時ニュースで見たな〜子供だったからこれがなんなのかわからなかったけど
95の時代ってネットは出来たの?

270 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:36:54.25 ID:BOEZJvfP0.net
>>265
空きメモリーが多い方が偉いみたいなこと言ってるバカ多かったな
搭載されてるメモリーをフル活用してキャッシュなり何なりした方がいいだろうに

271 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:37:26.44 ID:hlp8ivqe0.net
NECの天下が終わった時代だな

272 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:37:59.83 ID:2mUYcM7J0.net
>>269
95の時代から手軽にTCP/IP通信が出来るようになったんだが

273 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:38:42.04 ID:qwCwNjWb0.net
Cドライブの「.EXE」を手当たりしだいにクリックしたわ
当時はそんな事をしても何もダメージを食らわない

274 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:38:55.92 ID:vpTgGZOo0.net
>>259
会社のパソコンがケチでWin10+Ci5+メモリ4GBだけど、たまに固まる
SSDだとマシなんだけど、HDDだと思いっきり遅くなることがある
8GBまではメモリ量に準じて快適になるってどっかで読んだよ、16あれば十分だろうけど
正直、CPUをCi5にするんじゃなく、Ci3+メモリ8GBにして欲しいわ・・・・・・
第8世代からはCi3も4コアになるから、要望だしてみるかなぁ・・・・・・

275 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:39:51.22 ID:GJIqJrvy0.net
システムリソースが不足していますの時代か

276 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:40:16.32 ID:q9Kkt1VP0.net
空きメモリ(正確にはコミットされてない物理メモリ)
は多い方がいいに決まってる。

スワッピングは速度低下の主要因。
ある時点から急激に遅くなるのはこれ。

277 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:40:17.95 ID:K9TXGGtL0.net
>>271
この後ガラケーで天下取って、iPhone上陸で強みがなくなった

278 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:41:56.65 ID:Z2Om+8jQ0.net
>>269
昔はインターネットよりはパソコン通信の方だったな。当時インターネットやってたのは大学の研究室とか一部企業くらいのものだった。
俺はウインドウズ3.1で難儀したこともあってまだまだMSDOS環境でパソコン通信やっていた。ウインドウズ98になるまでMSDOS使ってたな。

279 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:42:34.66 ID:q9Kkt1VP0.net
>>274
オフィスワークならスペック的には十分だけど、
企業のPCは裏で色々走らせたりしてるから遅くなる。

280 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:43:02.47 ID:AdD+wNWp0.net
>>269
ブラウザは別売だった気がする32bps時代でピーガラガラガーとか叫ぶモデム必須。
周辺揃えて20万円とか掛かった気がするw

281 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:43:03.87 ID:apCAClWY0.net
懐かしい、カルガルーとかいうカンガルーのキャラクタに使い方を教わった…

282 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:43:05.18 ID:Ll61RyL40.net
この頃のパソコンの授業はソリティアばかりやってたな

283 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:45:37.73 ID:COnrT12n0.net
この時10万でも株買ってたら今では30億になってるんだよねえ

284 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:49:09.36 ID:vQ3JRzE70.net
>>253
新電子立国で紹介されてたよ

「インテルの8080を改良してミューコム8を売り出したが全く売れず、
 『改悪』して完全互換にしてようやく市場に受け入れられた。
 その経験を元に、自社で速度の速いBAS)Cを開発していたのを捨てて
 デファクトスタンダードになっていたマイクロソフトのBASICをPC8001搭載品として選び
 やがて日本のPC市場に君臨するまでに成功した」
というエピソードとして

285 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:53:44.13 ID:ifqQv1gW0.net
>>263
アップデートの間違いだった

286 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:54:37.91 ID:AdD+wNWp0.net
>>275
NTベースの32ビットOSの移行モチベーションには成ったなw
98の最終も良いOSだったが、リソース不足に悩まされた。

10移行はハードが物理的に逝くか、何か致命的な不都合が無きゃ、
腰が重いw

287 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:54:48.36 ID:Z2Om+8jQ0.net
>>283
真面目な話、この頃俺はアップルの株結構持っていた。当時はアップルのパソコンが売れなくて会社の存続が出来るかどうかの状態だったから株価は二束三文だった。
この頃確かジョブズはアップルから追い出されていた頃かな?
その株を今でも持っていたら俺は今頃億万長者になっていただろうな。

288 :40歳システムエンジニア:2018/11/23(金) 22:59:11.79 ID:bcue2OeR0.net
当時高校生だった俺は、
ウインドウズ95はパソコンの機種名だと思ってた

289 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 22:59:15.75 ID:a3Lqg23NO.net
パソコン通信したいからパソコン買う人はあまりいなかったけど、
インターネットやりたいからパソコン買う人が増えたんだよな

290 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:05:35.11 ID:9NbmC70l0.net
今でこそxpの評価は高いが出始めの頃はボロカス扱いされていたよな
ハードの性能が上がるにつれてバランスが良くなり稀に見る長寿命のOSに育っていった

291 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:06:12.08 ID:Wb9ZAe2O0.net
俺がいる

292 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:08:33.97 ID:AdD+wNWp0.net
>>289
金髪の姉さんに2本挿さっているJPG画像見るのに10分耐えたとか、
伝説のエロいインターネッツの始まりに、
股間じゃなかった、みんな胸熱く成っていたなw

日本のウェブサイトも個人情報ってか家族まで丸出しで、
インスタ映えってか、自己アピールし捲くっていた恐ろしい時代だったw

293 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:09:20.16 ID:lQy6T7+P0.net
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

Vtuberちゅき5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

▽過去の投票結果はこちら
第三回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年10月27日〜11月12日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qvhqRdbbOFGQ2veqrnQmaAXIA79xTAANKUKa3HEUUC0

第二回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年6月5日〜8月6日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HqVp41DzLXPSuarWKkqNFZRyL20-nkMF5O5kkeEmqnA

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uaKoB3pJQHgC9VEkvg74v9OaSNW3Zvccr91mPN1lt5k

//------------------------------------------------------------------------------
【ハルカス式Vtuberランキングとは】
2018年11月4日に配信されたゲーム部所属道明寺晴翔氏による
チャンネル登録者数を金で買っているVtuberへのアンチテーゼである。

「金で登録者を買っているVtuberに告ぐ」
https://www.yout ube.com/watch?v=0wKN6Iy-p3w&t=2s

・(再生数÷チャンネル登録数)×100=ポイントによるランキング
・2018年11月8日時点で1万以上のチャンネル登録数のuserlocalに登録されたVtuberが対象
・集計期間内に公開された動画の再生数が対象。チャンネル登録数は集計時点の数。
・なおこのランキングはゲーム部プロジェクトとは一切関係はありません。

ハルカス式Vtuberランキング(週間)11月15日〜11月22日(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdVQ2r5yTrAykMRF1nuX6_5DXpK0167D4JcVCQZTJdM

ハルカス式Vtuberランキング(月間)10月15日〜11月14日(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Yc6HD_h4lfurme9b3T0ZXBf2-iBpFSmMGg-1bdgSe0E

週間は毎週、月曜日0:00と木曜日0:00に前7日分を自動集計
月間は毎月、1日0:00と15日0:00に前一ヶ月分を自動集計

ハルカス式Vtuberランキングで分かること
・極論を言うとポイントを100で割った数字が集計期間内にチャンネル登録者が再生した回数となる。
 たとえば月間で100ポイントとはチャンネル登録者が一ヶ月に1回しか再生していない意味になる。
・チャンネル登録数が少ないにも関わらず、再生数が多い場合、ポイント数が高くなる。
・配信回数が多い(がんばっている)方が再生数が増えるので、ポイント数が高くなる。
・チャンネル登録数が多いにも関わらず再生数が少ないと不利になる。
 チャンネル登録数が多いと再生数も増えるのが当然のことであり、ポイント数が低いのは金で登録数を買っている疑いがある。
・なおチャンネル登録10万人以上のVtuberという見方をすると、ゲーム部は常に一位をキープしている。
wcうぇxqw

294 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:09:53.79 ID:x1ZDkfp20.net
[ミ田スタート]

295 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:11:50.76 ID:zSag4ks20.net
はじめてのPCにPC-9821v13を買ってしまいハードウェア関係で大失敗した。
買った後だよDOS/Vっていう言葉と意味を知ったのは。

296 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:12:21.94 ID:MTNDOGEJ0.net
プロバイダーはAT&Tで「らくがき」とかいう掲示板に入り浸ってた。2ちゃんより2ちゃんらしかったな。

297 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:17:27.76 ID:2mUYcM7J0.net
当時、アホな事に圧縮エージェントでシステムドライブ圧縮して起動不能になり、再インスコで一ヶ月苦労、DOS/V POWER REPORTのおまけについてた、Slackware 3·6Jをインスコ。

色々と勉強させてもらったOSだった。
同時に今後このPCが世界を支配するだろうって読みが正しかっ


298 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:19:16.86 ID:eiR1NWLj0.net
>>123
VMWare使えば?
因みに10proなら同等の機能標準搭載してる
ただしどっちもwin2000は自前で調達しないといけない

299 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:19:42.08 ID:2mUYcM7J0.net
>>295
俺の周りは皆、NECでオレ一人だけDOS/Vだったな。同じく数年後、そいつらは苦労してた。

あっという間に98は駆逐されていった。

300 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:20:01.83 ID:NKSj5F3h0.net
>>295
何いってんだよ過去のPC98資産にその上Windowsソフトまで動いたのがその頃のPC98だぞ?
更にCD-ROMまで標準で付いていて書店で売ってたエロいMPEG動画まで見れて最高だった時代のキューハチだったというのに

301 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:25:32.58 ID:FHnn5KcB0.net
ダイヤルアップ回線で電話代気にしながらやってたっけ

302 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:25:34.56 ID:YSeMTOjA0.net
PC98用のwindows があったんだよね
DOSには98用とDOSV用の違いがあったけれど、その上に乗るWindows上ではPC98 もDOSVも区別する必要がなかった

303 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:27:08.71 ID:QQUCMj500.net
元々拡張ボードだらけだったPC-98は青画面ならぬ黒画面との闘いだったけど
その後の自作は本当に楽になった

304 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:28:17.89 ID:2FXvneMc0.net
>>274
やっぱりその辺のスペックだとメモリ増やすのが手っ取り早いって事だな
金のある奴はSSD付きを買うか、技のある奴は自作しろと

305 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:30:50.39 ID:8RdaEruX0.net
前々年に発売された「A列車で行こう4」がWindows3.1後にWindows95で出た。今と比べれば当時結構売れたらしい。70万本?
前年にやっとMPEG-2が発表される
動画こそはあったけど特別な存在で、3Dはお察しレベル

その年はじめて「インターネットカフェ」が東京にできた。
コボちゃんの4コマ漫画で、イワオじいさんがお茶を飲むところと勘違いして、目を回しながらカフェから出てくるコマが印象的
履歴書に趣味「インターネット」が流行ったのもこのあたりか?

95年にAmazon.comが始まった
パソコン用語の「電子商取引」「COM」とか「コンポーネント」「システムリソース」という言葉の意味がわからんかった
Windows95の発売前にSunmicrosystems社がJAVAをリリース
Windows95発売直前にDirectX1.0リリース

画面は今のブルーと違ってエメラルドグリーン
スタートボタンやアイコンがIT技術の最先端と勘違い
CPU インテル Pentium Proが最新

今のSNSを遡るとインスタグラム、Facebook、Twitter、ニコニコ動画、mixi、(We)blog、ホームページ
インターネットが本格化して、やっとユーザーがHTMLでホームページ作りに嵌る前の時代
インターネットも本格的に始まる前
TVで「ISDNはじめちゃん」というのがこれでもかというくらいお茶の間でやりまくるCMはまだだった
電電公社が民営化でNTTに。携帯電話はカバンのようなショルダーホンが全盛期

この年は「マディソン郡の橋」「ソフィーの世界」の作品が大流行
PkayStation発売
あのWindows95発売日のちょうど1年後に「たまごっち」発売
おやじ狩りという言葉が始まったのもその頃
アニメだと岡田斗司夫&庵野秀明の「トップをねらえ!

306 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:32:09.53 ID:fvsoB+3v0.net
Win95はPC-9821Cb10で初PCだわ
色々と楽しくなったのはWin98からかな
CPU交換で躓いて自作道に入ったし
今は情熱も枯れたわ

307 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:32:21.02 ID:AdD+wNWp0.net
>>299
国民機とまで言われたNECの98シリーズだったのに、
黒船の大砲一発(DOS/V)で沈んじゃったな。

悲しい末路だったw

308 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:35:43.46 ID:c+7AmGsZ0.net
PCないのに、つられて買っていたおじさんが大勢いた

309 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:36:26.52 ID:zSag4ks20.net
あの頃あえてPC-9821選ぶのはDOSで動くエロゲーやりたいだけだろ。同僚がそうだった。

310 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:38:55.35 ID:8RdaEruX0.net
そういや1995年頃はFDD全盛期でCD-ROMすらなかったような
CDは1982年にソニーなどが開発したが、まだ実用段階じゃなかった
Windows98あたりでやっとかな

もっと前はゲームも昔あったTDKのカセットテープみたいな磁気テープだったんだろ
具体的な記録媒体の名称思い出せないが

311 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:39:51.30 ID:XMe8PQ3o0.net
アクセラレーターのほうが衝撃的だったな。
高価なフレームバッファと違って安価にフルカラー画像が扱えるようになったから、エロ用途とか劇的に進化した。

312 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:39:53.77 ID:WpFOPt7t0.net
>>305
時代感覚が色々とおかしい。80年代中盤〜後半と90年代中盤〜後半が混ざっている。君は当時をロクに知らずに、ネットで得た断片的な知識だけで書き込んでいるね。

313 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:42:17.63 ID:YgU/zDIm0.net
>>310
カセットテープみたいなじゃなくて、カセットテープそのものが記憶媒体だったんだよ

314 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:42:59.63 ID:AdD+wNWp0.net
>>310
CD-ROMはあるにはあったが、値段の張る高級周辺機器だった気が。
最初期の95は45枚?位のFDDで提供されていたと思ったってか、
ガチャコンしながら、気が遠くなるような時間、インストール作業やっていた気がw

315 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:43:40.71 ID:aO9aPuz00.net
また多レス基地外のエンジンがかかったようです

316 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:44:10.63 ID:h7afmHoN0.net
ニュースでやってたの覚えてるわ
20歳の頃か
当時、まったく何がどうなのか分からなかったし、興味もなかったな
結構はっきり記憶してるニュースなのに、もう23年前の出来事とか、俺もう死にたいよ

317 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:44:14.64 ID:wdYYRCb00.net
日本のPCの多くは「デュアルコア」「メモリ4GB」「HDD」――Avast調べ
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1810/02/news118.html

http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1810/02/ki_1609376_avast01.png
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1810/02/ki_1609376_avast02.png
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1810/02/ki_1609376_avast03.png

これ先月のデータらしいぞw

318 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:45:24.09 ID:SbJfLz2q0.net
95の時もそんな騒ぎだったんだ
自分は98の時のイメージが強いな
家にPC来たのも98の時だったし

319 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:47:05.16 ID:YSeMTOjA0.net
IBMの子会社みたいなところから出ていたパラレル接続の外付けCDROMがあって価格も安かったから使っていたなぁ
他の機種はSCSIボードやカードが必要で高価で手が出なかった

320 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:47:57.74 ID:7U92cjg80.net
Windowsの発売日にカウントダウンイベントやっていたな
秋葉原のイベントに参加した

321 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:48:47.95 ID:YSeMTOjA0.net
ここには甘酒を振舞われた人もいるのかな?

322 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:50:14.67 ID:bgFNjuMG0.net
マスター・・・

323 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:50:42.61 ID:SfKCb3pi0.net
当時の29800円って今の何円ぐらい何だろ

324 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:51:22.09 ID:/KFf/kwE0.net
>>9
2000は使った事無いんだけど
評価高かったの?

325 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:51:32.54 ID:2mUYcM7J0.net
>>310
何いってんのこいつ

326 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:52:02.45 ID:9NbmC70l0.net
大卒の初任給が3万2千円くらいのはず

327 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:52:23.46 ID:vI41Udfl0.net
20年以上前から物価があんまり変わってねえな

328 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:52:26.77 ID:bgFNjuMG0.net
>>322
誤爆

329 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:53:13.23 ID:AdD+wNWp0.net
>>313
古い映画のコンピュータールームのマシンの
大きな躯体の磁気テープくるくる回っている目玉みたいな部分が、
現代で言うSSDの役割だしなwww

330 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:54:53.99 ID:Nxzosmgs0.net
その少し前に、Gateway2000のwin3.1マシンを買ったわ、17インチモニタ、16MBメモリ
P5-100、1GBHDD、Mach64グラボ、4倍速CD-ROM付きで込み込み40万弱
同じ性能の98よりも3割近く安かったかな、まあ98自体の資産はプライスレスだけど

あの頃はOSがクラッシュするのは日常茶飯事だったな

331 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:55:53.93 ID:/KFf/kwE0.net
>>32
それは3.1じゃないか?
95からは全てCD-ROM供給だったはず

332 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:55:55.04 ID:myqjsF+w0.net
>>310
いやいやいや
音楽用のCD全盛期じゃん何いってんの

333 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:56:59.55 ID:4x5UkiaR0.net
XPが一番良かった希ガス

334 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:57:22.53 ID:4F6a1dqg0.net
>>330
95年の時にHDDが1GBなんてもうあったのか?
98からPC買ったけど暫くして1GBのHDD出て凄い時代になったなと思ったもんだが

335 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:58:36.63 ID:AdD+wNWp0.net
>>317
まあ、実用上不都合あんまり感じないスペックなんじゃね?
メモリ増設、SSD換装は、「より快適に」って方向性だけで。
事務ワークする分には必要十分な気がw

336 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:58:52.86 ID:SRqx7gAQ0.net
xpか完成形だよなぁ。必要かつ十分な機能が揃ってた。
以降は逆に使いづらくなってる感じ。

337 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:59:05.18 ID:Hr4wBbZS0.net
PC98の上海っぽいパズルゲームなクリア時のマッパな中華ロリ
面が進むと幼女が成長してドキドキ。
今じゃ発売できねー

338 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:59:18.47 ID:4x5UkiaR0.net
95の時はフロッピーディスクに画像を保存してた気がする

339 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 23:59:30.15 ID:r6Ozdo0O0.net
うちのパソコンがNEC製でPowerVRってグラフィックカードもつけてて
バーチャロンやりまくった頃だわ

340 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:00:34.73 ID:BbZs4nyo0.net
>>331
いや、95もフロッピー40枚以上で供給もあったってか、それ買った記憶がw

341 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:02:24.06 ID:BK0Q3vuA0.net
>>317
なんかおかしいか?

342 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:02:34.20 ID:KwBoow+N0.net
>>312
ショルダーフォンだけ間違いだけど
あとは95年前後のだぞ。文脈でわかるはず
その時代に学生やってたから別に時代感覚はおかしくなかろう
昔の記憶だけで語ってたら間違いだらけになるだろうから、一応年表を確認した程度だ

携帯電話で正しいのはPHSかデジタルムーバなんだっけ

343 : :2018/11/24(土) 00:02:53.83 ID:9pfddw0y0.net
このOSでPC-8001で止まっていた自分のPCライフが再始動した
友人宅でフォトショを使わせてもらってこれなら何でもできるじゃんと感動したのを覚えている

344 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:03:25.46 ID:CIxIC1SP0.net
朝日新聞が「事実上の欠陥商品」と書いてたな
今はMSに都合の悪いことは書かないから篭絡されたのだろう

345 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:04:58.88 ID:019WDFfh0.net
windows95が出た頃は、パソコンの全てにオーディオインタフェースが付いてなかった時代
外部スピーカーを付けると、起動時に
「ジョンジョロリン シャン シャン シャン シャン シャン」という音が流れたんだっけ

windowsNT4.0 のPCに外部スピーカーを付けたときの起動音が一番好きだったな。

sssps://www.youtube.com/watch?v=kUHtJptBxaM

sssps://www.youtube.com/watch?v=VIYK9RBLtDM

346 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:05:42.59 ID:KwBoow+N0.net
>>332
そのレスはパソコン限定の話でしょ

347 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:05:44.31 ID:MHxkc2L00.net
この日の夜に秋葉原通って町中が粟立ってたの憶えてるわ
一旦普段通りに9時とかに締めて0時に開店だったんだよな確か
その店仕舞いの時間帯に通ったら店を閉めつつもう準備が始まってて
行列もあちこちに出来てて祭りの前の雰囲気だったよ

348 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:06:41.82 ID:nyfOD0Jo0.net
>>310
PCエンジンっていう家庭ゲーム機ですらCDROM搭載してたのに

349 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:07:35.33 ID:BbZs4nyo0.net
>>336
ネット環境が100M時代に成っても、調整でいけた品。
多コアCPU時代に成ってMB新調した時、Win7へ移行したが、
XPproならデュアル、homeなら1個ってな制約あった気が…

350 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:07:48.27 ID:a/EaYj260.net
>>347
その頃の秋葉原ってまだ家電の街だったんだよね?
いつの間にかオタク産業の街になってるけど

351 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:08:06.71 ID:MHxkc2L00.net
親父が会社でWin3.1にトランペットとかいう社外品のTCP/IPドライバー入れてネット接続してたから
家でWin95からダイヤルアップしてこんな簡単に繋がるようになったのかと驚いてたな

352 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:11:22.65 ID:MHxkc2L00.net
>>350
PCの町ですら無かったね
Win95を契機に家電の一ジャンルだったPCがドッと来てPCの町になった感じ
でも当時から秋月電子の上の階に同人誌屋が入ったりして兆候は出てた

353 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:11:47.48 ID:tUyW3q9l0.net
>>334
あったよ、今もそうだけど日本製PCって決して当時の最新パーツを使わないんだよね
ペンティアムの100Mhzだってごく一部(主流は486)CD-ROMなんて高額オプション

354 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:13:05.42 ID:9Odc7TDc0.net
オウム信者の若い奴が秋葉原駅電気街口で必死で踊ってた頃だったかしら?

355 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:13:05.94 ID:KwBoow+N0.net
>>348
まあFDD全盛期という言い方は語弊があったと思う
Windows95の頃はFDDがまだあった頃のほうが正しいか

356 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:14:15.04 ID:SJAgC52z0.net
>>298
Hyper-VってWin2008R2からじゃなかった?
VMWareって手が有ったのは忘れてたわ

357 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:14:34.32 ID:C+0XXSy40.net
ZIPのクリスがやたらとナインティファイブって言わせてたな。

358 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:15:38.04 ID:+kVmcfny0.net
win3.1ってなんかよくわからんOSやった気が大体DOSコマンドでタスク実行していたような

359 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:16:15.53 ID:KwBoow+N0.net
>>9
やっぱりWindows7 SP1が最高だったか
今のところ10に乗り換えるメリットがあまりないな

360 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:16:50.03 ID:E28G3o7Q0.net
懐かしい。
95が出た時に買い替えて、その後結構長い間使っていた。
個人的には1番使いやすかった。
WordとIME以外は。
当時のWordはまだ罫線もまともに使えなかった。
IMEも誤変換の嵐だった。
未だに文書作成をWordではなくExcelでやってしまうのは、当時の名残り。

361 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:17:13.64 ID:KqwVVs7a0.net
>>5
同級生2だっけな
俺はHDD搭載されてた9821Xsから入ったから快適だった

362 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:18:21.79 ID:FknPeXec0.net
>>342
違う。私は当時を知る40代だが、>>305は色々とおかしい。明らかに当時を知らない人間による書き込み。

363 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:18:45.02 ID:KqwVVs7a0.net
>>324
ME使ってた俺からすると別次元の快適さだった、安定したOSってのがこれほどまで有り難いってのを実感した
XPも良かったけど軽いって理由でかなり長く2k使ってたわ

364 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:19:49.29 ID:BbZs4nyo0.net
>>353
ちょっとスレ読んで、同じ95でも何かパーツスペックにタイムラグあるな?と思っていたら、
初期の95を入れた人と、1〜2年経って98出る前の95を入れた人で、温度差あるなw

365 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:20:22.43 ID:jlK/Bjn+0.net
XPの起動音聞くと泣きそうになる
PCからこんにちはって挨拶とセットでMSNチャット楽しかった

366 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:21:12.14 ID:JlE/9mE20.net
>>353
日本企業のものも95年秋モデルでPentium100が標準じゃなかったかな
1GB程度のHDD、16MBのRAM、4倍速CD-ROM

バイト先のハイエースを借りてそんなのを秋葉原で買ってきた覚えが

367 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:21:17.20 ID:E28G3o7Q0.net
>>358
今のスマホのアプリフォルダみたいな感じのUIだった。
少しの間しか使わなかったけど、バッチファイルとかコンフィグとかいじって起動順を変えたり、遊べたのはあの頃までだね。
95になってからはファイル数が多くなりすぎて、遊ぶのが怖くなった。

368 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:23:15.90 ID:Lbb1BGnq0.net
>>1の写真はアキバのツクモかな?

369 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:24:23.77 ID:MHxkc2L00.net
フロッピーディスクの全盛期は80年代だな
親のMZ2000にフロッピーディスクが繋がれた時の桁違いのスピードアップにはほんと驚かされた

370 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:25:30.86 ID:KwBoow+N0.net
>>362
明らかに当時を知らない人間による書き込みだと決めつけるんだから
あなたの考えている95年前後の正しいWindowsやIT周辺事情とかお聞かせ願えますかな

371 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:26:43.48 ID:detnnpM90.net
当時はマカーだったのでアホやなとニュースみてたな

372 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:28:08.21 ID:a/EaYj260.net
>>371
昔は音楽や絵やる人はMacのイメージだった

373 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:29:03.66 ID:6gVt1QRB0.net
DOS/Vには世話になったわ
あとNT機
NT用にあるシステムを開発したのに結局機密の関係で一台をスタンドアローン機にして運用していた笑い話があった
なんのためのNTだw

374 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:31:18.92 ID:KwBoow+N0.net
そういや先にマッキントッシュを使ってた知り合いいたが
当時なにかにつけてウィンドウズをバカにした言い方してたな

375 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:31:28.25 ID:019WDFfh0.net
あのころは、ニフティーサーブで、ちまちまやってたわ。

376 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:31:43.25 ID:w+BoKbUf0.net
>>351
ワイんとこはWin3.1にLANボード取り付けれて社内LAN組んでたは ノベルのネットワークOSのNetWareを各PCにインスコしてなw

377 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:31:50.91 ID:detnnpM90.net
>>372
あのころはソフトとかグラボとか色々MACのが良かったからね
純正モニターとか印刷物と感じサイズで校正とか楽だった

378 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:32:58.64 ID:iDMn4Q+B0.net
SCSIボード増設しなきゃ

379 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:33:59.46 ID:2lzZMzky0.net
今日は何の日♪

380 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:36:42.51 ID:BbZs4nyo0.net
>>378
繋ぐのはやっぱ最新鋭の外付け50MBHDDだよなwww

381 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:37:06.79 ID:ooQh+rrm0.net
漢字トークの時代は確かにマックのほうがハードもソフトもずっと優秀だったので
そのころのマカーがウィンドウズ機をバカにするのは仕方ない

382 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:38:57.44 ID:doazpEj60.net
>>374
今のiPhoneユーザーがAndroidを馬鹿にしてるみたいなもんだな

383 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:38:58.19 ID:KwBoow+N0.net
Win95の頃に確かイントラネットって言葉があったけど
LAN/WANとかVPNとか他の言葉に入れ替わっていつの間にか死語になってたな

384 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:39:16.23 ID:OlzVnFWd0.net
>>344
っていうか、ITど素人の新聞屋のクズが書いてるような内容真に受けるなって。

今現在ですら、見当違いな事平然と書いてるような進歩してない連中。朝日に限らずな。

385 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:39:52.97 ID:e9Ua5UJt0.net
X1turboZ → Windows 95。

DOS時代はよく分らん。

386 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:40:23.26 ID:OlzVnFWd0.net
>>350
オタクじゃなく、キモいアニヲタだろ

387 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:40:43.80 ID:N9W1K9sX0.net
>>383
イントラは普通に使う
自分的には「ユビキタス」が流行らそうとして死語になったワードな感じ
「どこからでもアクセスできたら危ないから全部禁止な」って日本企業ばかりだったから

388 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:41:57.02 ID:bc9MdHvD0.net
当時はDOS/Vマシンで486系CPUを色々入れ替えて
DOS用のゲーム(DOOMとかフライトシム系とかの3D)で遊んでたから、
DOSゲームの処理が遅くなると嫌だなと思ってWindows95は買わなかったなぁ・・・

Cirixの5x86とかAMDの5x86-133とか入れてオーバークロックとかね

Windows環境ではmidiで遊んだりしたけどwin3.1用のソフト買い替えるのもなんだし
Win98出るまでwin3.1で通した気がする

389 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:42:06.58 ID:dXoimqOW0.net
>>386
傍から見ればどっちも一緒だぞキモオタ

390 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:44:26.61 ID:BbZs4nyo0.net
>>388
懐かしいな、サイリックスのCPU
東欧だかロシアのCPUだったっけ?

391 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:45:04.06 ID:TZ9AMCDl0.net
>>374
Windows95待ちの行列に向かってプラカード持って何やら布教活動している人もいたようだな

392 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:46:24.80 ID:TFCW6Hm30.net
conconcon

393 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:46:27.25 ID:OlzVnFWd0.net
>>385
Windows95も半分DOSみたいなもんだから、経験出来たはずまんだが

394 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:46:38.55 ID:bc9MdHvD0.net
>>390
いや普通にアメリカよ・・・

395 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:46:48.34 ID:OlzVnFWd0.net
>>389
なにこのバカ?

396 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:47:17.45 ID:EnmB4odw0.net
まぁ、Windows 3.1に比べたら、ニホンザルがチンパンになったくらいの進化はあったと思うけど。
当時Mac使ってた人間は、アホだと思って嘲笑してたな。

397 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:47:18.20 ID:mXB7tM2D0.net
55年前の11月23日の朝、ケネディ大統領が暗殺されたと父親が寝室に飛び込んで来て母親
を起こした記憶が幼少の最も古い記憶。

398 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:48:03.29 ID:lSRXfDif0.net
>>395
どうしたんだいキモオタ

399 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:49:26.34 ID:Wm/N8IOB0.net
ニュースでもやってたけど何がすごいのか全く見当がつかなかった

400 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:50:02.64 ID:KwBoow+N0.net
一太郎とLotus 1-2-3は登場のタイミングが悪かったのか悲惨だったな
Windows95が出る前は一時期それなりに流行ってたんだろ
三四郎は・・・

401 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:50:20.58 ID:N9W1K9sX0.net
Crusoeのノートがゴミで会社で余ってたからLinuxいれるかと思ったら
インストール作業が既に死ぬほど重くて5時間位かかってた思い出

402 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:51:59.14 ID:KwBoow+N0.net
>>399
プレステ発売やドラクエ3の発売みたいなもんだ
何かの熱にうかされたようにな

403 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:54:48.48 ID:BbZs4nyo0.net
>>394
そうだったか、さんくすw
何かと勘違いしてたかな…

404 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:55:55.15 ID:ooQh+rrm0.net
今でも3.1から95で何が凄くなったのかと聞かれても、
マルチタスクになっことと、スタートボタンが初めて採用されたことぐらいしか思い浮かばないよ
マルチタスクはすごくでかいと思うけど

インターネットだって、3.1と同じで最初のバージョンでは標準でサポートされてなかったのは後で知った。
別売りのソフト買わないといけなかったらしい
話題になったのはマスコミに金かけて宣伝したおかげだと思う

405 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:57:42.29 ID:66lwL1wm0.net
win95とアドベンチャーゲームのmystがニュースで話題になってた

406 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:58:24.96 ID:Lbb1BGnq0.net
>>370
95年当時はまだインターネットは流行っていなかったと思うなぁ
96年後半のIE3.0配布でやっとメジャーになり始めると思うよ

他にもCPUはpentium100-133(非MMX)が最速ぐらいだったと思うし
携帯電話はドコモ、KDDI、jphoneとDDIポケット、アステルで普通に携帯電話のサイズだったし

モデムはメジャーは33.6kで56k規格がflexとx2で別れて戦ってた頃だったと思う。
ISDNは俺も96年に契約した覚えがある

プレステは94年12月発売だから1年違ってる

アマゾンとかネカフェとか原型はあったかもだけど当時全然知られてない事が書いてあるのが後付け臭いんだと思うよ

407 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:58:44.92 ID:H7oUip1w0.net
>>381
爆弾表示するしかできなかったくせに

408 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 00:58:45.92 ID:sa3cSDDU0.net
組み立て式を買うのが貧乏人て 変わらんなあ

409 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:00:18.03 ID:KwBoow+N0.net
昔のWindows って今で言うコマンドプロンプトだっけ

410 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:00:44.69 ID:H7oUip1w0.net
>>408
20万円のグラボを買えない周回知恵遅れのジジイw

411 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:03:08.43 ID:RZbfC/Bc0.net
当時はメモリ32MBくらいだったよな

412 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:06:06.19 ID:N9W1K9sX0.net
>>408
今は自作の方が高くつくしね
組み立て作業負荷&時間含めて

413 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:09:29.68 ID:I95odgaT0.net
この時代にiPhone持って行ったら英雄か

414 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:11:14.89 ID:BbZs4nyo0.net
>>404
やっぱマルチタクスが最大のメリットだったんじゃ無いか?
PCでながら作業なんてカルチャーショック受けた記憶がw

415 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:11:36.94 ID:I95odgaT0.net
メモリ16MBとかやべーよな
スマホのアプリすらもっと食ってる

416 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:12:23.25 ID:KwBoow+N0.net
>>406
>アマゾンとかネカフェとか原型はあったかもだけど当時全然知られてない事が書いてあるのが後付け臭いんだと思うよ
あーそこなんだけど、みんなと同じことの話で入ったらくりかえしになるから
少し違う方面から95年前後のことを話してみただけ
アキバの話題やサリン事件や阪神大震災の話から入らないといけないわけじゃなかろう

例えばA列車で行こう4はWin3.1で出てたはずだから
誰か思い出して話題になるかなと引き合いに出したんだけど
オヤジ狩りやたまごっちのこと、このスレで誰もほとんど話題にしてないんだもの

そもそもWindows95が発売された頃の思いでや話題のスレであって
95年の話題に限定しないといけないわけでもない

417 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:12:57.89 ID:Lbb1BGnq0.net
>>413
スタンドアロンでしか使えないからただのカメラ付きカラー電子手帳なだけ
端末メーカに持ち込んだなら買い取られた後に暗殺される

418 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:14:57.12 ID:KwBoow+N0.net
>>411
だいたいそのくらいだったような

419 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:17:43.03 ID:KwBoow+N0.net
>>417
そういやお年玉年賀でハイパー電子手帳当たったのに家族にもってかれたの思い出したわ
確かこち亀にも似たようなやつ出てたはず

420 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:25:09.67 ID:mBB5pdpg0.net
>>415
8bitパソコンなんかもっとすごかったぞ
メモリ128KBとか

421 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:27:37.83 ID:m3OfGb+P0.net
昔は、ウリが最先端とでもいうかのごとく、
現場でインストール始めるパフォーマンスする恥ずかしい奴とか、
ブラウザFirefoxでタブ100個ぐらい開いてないと精神的に悪いとか気取っちゃうアホが沸いたな。
今じゃ糞OS連発してくれたお陰で、
先端に踊らされて飛びつく馬鹿は他人の金儲けをタダで態々宣伝してのってくれるアホにしか見えず、
他人にまず試させる人柱募集が世の常になってしまった

422 :変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是慰安婦支那:2018/11/24(土) 01:28:01.02 ID:0R3euhvA0.net
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的纏足慰安妇变态清国奴是下等的猴子.

423 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:30:50.23 ID:wbFWTUta0.net
並んでまで買う人って結構詳しい人なのかと思ったら案外そうでもなかったらしい

424 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:30:55.55 ID:KEr+JT0z0.net
この時生まれた名言「乗るしかない、このビッグウェーブに」

425 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:30:58.05 ID:WAc4Do6x0.net
>>422
六四 天安門

426 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:32:22.18 ID:KwBoow+N0.net
人が集まってるときに名言生まれやすいね

427 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:32:47.10 ID:idNT12O60.net
>>329
おれ1996年就職だけど、最初に配属されたところで大型汎用機でオープンリール回してたわ。
一応平成時代のニッポンだぞ。

428 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:33:45.00 ID:I95odgaT0.net
>>417
まあ、ほとんどのアプリが通信を前提とした構造だから
確かな単独で使える機能となると限られてしまう。
この頃は着メロも単音の時代か。

429 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:33:52.38 ID:MHxkc2L00.net
>>399 >>402
インターネットに標準で繋がるようになったのが最大の違いだよ
それまでのパソコンはあくまで計算機&ワープロであって通信機能は一部のマニアが自分で付け足すもんだった

>>404のいう別売りソフトってのはブラウザの話な
TCP/IPドライバっていうネットに繋がる仕組みそのものは持ってて
ブラウザの標準装備は独禁法との絡みでちょっと遅れただけ
確か当時既にMosaicは無料じゃなかったかな
Win95入れて初めてのHTML閲覧はMosaicでやった記憶がボンヤリある

430 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:34:13.04 ID:I95odgaT0.net
>>420
今売られているマイコンよりしょぼいな

431 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:34:22.93 ID:ykO7KJiR0.net
NTベースじゃないwindowsは全然安定してなくて、
1週間に1回くらい再インストールしてたような記憶がある。
プロダクトキーとか自然に暗記してた

432 :変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是慰安婦支那:2018/11/24(土) 01:34:56.63 ID:0R3euhvA0.net
小在吝啬的纏足慰安妇变态清国奴的男人很喜欢强奸和盗窃.

433 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:35:23.43 ID:0R3euhvA0.net
作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是纏足慰安妇清国奴.

434 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:36:12.14 ID:tUyW3q9l0.net
>>411
発売当時で言うなら盛り過ぎ、16MBあれば超贅沢な時期で
8MBがボリュームゾーン、下手すると4MBマシンすらあった

435 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:36:16.25 ID:RXCHuxGt0.net
>>9
3.1は?

436 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:36:29.97 ID:B17DhYzK0.net
そいうやこの頃はまだワープロの方が一般には主流だったんじゃないか
末期のワープロもネットに繋がるようになってPC的になってたような

437 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:37:04.53 ID:idNT12O60.net
>>314
SCSI接続だったり、どういうわけだかサウンドブラスターにCD-ROMドライブ接続端子があったりしたよね。
4倍速は高くて3倍速くらいがどうにか手の届くレベルだった。

438 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:37:30.85 ID:wlrsiRd00.net
この頃くらいかな?
ノートPCは白黒で30万くらいしてような気がする

439 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:37:53.51 ID:I95odgaT0.net
>>434
ハードディスクは200MBとか?

440 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:40:38.07 ID:m3OfGb+P0.net
XPの頃までは、親OS発売に何かしら ワクワク 感があったが、
今じゃ、全くその感覚が消えて、今回は何余計なことしてくれとるん?
程度のビクビク感しか無いわ

441 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:43:03.66 ID:e9Ua5UJt0.net
>>393
DOSは、大学の一般教養でFORTRAN 弄った位しか分からない。

442 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:43:46.85 ID:KYTG25fQ0.net
青い画面との戦いのはじまr

443 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:43:50.43 ID:y1M3x8/x0.net
同じSCSI接続でも認識しないものが多くて厄介だった。

444 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:45:22.54 ID:e9Ua5UJt0.net
>>431
windows 2000 まではブルスク&再インストールはしばしばあった。
XP 以降は大体安定。

445 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:45:26.15 ID:tUyW3q9l0.net
>>439
HDDは1GBは贅沢で通常500MB、340MBみたいなものもあった気がする

446 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:45:40.25 ID:e2jfFgpx0.net
新嘗祭

447 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:45:45.47 ID:Lbb1BGnq0.net
>>429
独禁法はIE4.0でシェルが統合されてヨーロッパで訴訟が起きたのは覚えてるが、
それ以前で独禁法の話題は出てなかったような

448 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:46:51.51 ID:I95odgaT0.net
>>445
センギガあぅたら一生分のデータが保存できると
言われたり。今や数分のテレビ映像で使い切って
しまう。

449 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:47:02.38 ID:KwBoow+N0.net
その頃のコンパイラはGCCだったっけ?

450 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:47:29.71 ID:BbZs4nyo0.net
>>437
音楽CD挿入で、SBから音出せるように、内部接続した記憶がw

451 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:47:49.47 ID:gz1Nqg/00.net
パソコンの入門書とか買ったなあ
パソコンは買えなかったけど・・・

452 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:49:01.53 ID:Z8BP3YD60.net
俺様の初PCはLibretto20

453 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:49:13.10 ID:I7Ly5z0K0.net
ポーランドCやったわ

454 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:50:06.84 ID:e9Ua5UJt0.net
このPCは8年前の組み立て。
買い換える周期が異様に長くなった。

455 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:50:36.35 ID:KwBoow+N0.net
SHARPのメビウスなついなあ

456 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:51:56.60 ID:BbZs4nyo0.net
>>443
IRQ?だっけか?周辺機器の設定の幾つかは自分でやらなきゃいけなかったしなw
プラグ&プレイだったっけ?全部OSが自動でやってくれたのには感動すら覚えた。

457 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:53:01.35 ID:DeAenbiq0.net
>>451
俺はPC持ってないけどエロゲ雑誌見てたわ
当時のエロゲは萌えギャルゲな今とは違ってアダルトゲームって感じだった

458 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:53:01.93 ID:qE9py2tZ0.net
まだまだ黎明期ですなあ

459 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:53:02.16 ID:KwBoow+N0.net
>>453
それをいうならBorland社のボーランドだろw
ポーランド記法ならまだわかるけどw

460 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:53:17.91 ID:v6MlahGZ0.net
PC持ってないのに並んで買った人が結構居たんだよなぁ

461 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:54:45.00 ID:KwBoow+N0.net
PC持ってないのに並んで買った人は何するものだと思ってたのか聞きたいわ

462 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:54:50.00 ID:Lbb1BGnq0.net
>>437
おれはゲームのコントローラをサウンドカードのmidiポートに接続するのが不思議に思ってたよ

463 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:55:17.83 ID:I7Ly5z0K0.net
>>459

勝手にポーランドになってたw
BCで初プログラム出来た時は感動した。
まだVBとか無かったし

464 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:57:41.76 ID:BbZs4nyo0.net
>>454
俺も8年前の7のPCがメイン。
4コアの3.6GHzの第二世代CPU
メモリ12GB、SSD+HDD
8年間でビデオカード2回変えたくらい。

不都合感じない。恐ろしく製品寿命延びた。

465 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:57:43.31 ID:KwBoow+N0.net
ネットスケープナビゲーター思い出すわ
インターネットエクスプローラーと二分してたかな?
今じゃそれすらなくなって火狐、サファリ、グーグルクロームにとってかわられてるが

466 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:57:43.38 ID:mnWHqvl/0.net
win95単体ではインターネット出来なくて別売りのMicrosoft Plus!が必要だったんだよな?
今から考えると悪徳商法じゃね?
最初から標準装備しろよな。

467 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:58:50.19 ID:tUyW3q9l0.net
3.1当時はいわゆるデスクトップ画面のレイアウトを変更して利用する事が多く
95画面(3.1なのに見た目本当に95っぽくて操作感もほぼほぼ同じ)とか
マック風画面とかにして遊んでたわ

468 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 01:59:38.81 ID:e9Ua5UJt0.net
>>464
その構成ならあと10年は戦えそうだな。

469 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:00:29.04 ID:GETvlH4p0.net
俺も20年前からパソコンを始めたのだが
それからPCのスキルはいっさい上がってないな
C++とJAVAの独学にチャレンジしたが頭が悪いんで挫折
エクセルが人並みに使える程度のアホのままです

470 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:00:30.97 ID:BbZs4nyo0.net
>>466
コーエーのPK商売みたいなモンだったなw

471 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:00:45.39 ID:MHxkc2L00.net
>>447
そうだっけ?まぁともかく当初はブラウザが別売りだっただけで
肝心のTCP/IPはちゃんと標準装備されてたよって話な
Win95で一番変わって世界中で大ブームになった理由はそこ

472 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:01:11.79 ID:I7Ly5z0K0.net
>>464

その2700Kなら殻割りすれば4.6Ghz常用できるしな。

473 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:02:44.07 ID:MHxkc2L00.net
>>463
ボーランドといえば俺はDelphiやってたがすっかり消えちゃったなぁ…
C#作ったのが同じヘルスバーグさんで大体基本一緒みたいだし
甥が中学に入ってプログラミングとか興味持ちだしたからUnityでもやってみるか

474 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:09:05.26 ID:BbZs4nyo0.net
>>468
8年間で壊れたのはメモリ一枚、最初のGPUカードくらいかな。
10に無料UPグレードで10を入れてはみたものの、映像関係NGで、
7に戻したw
個人的には映像関係の周辺機器がぶっ壊れた時が、10への移行契機かなと。

475 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:10:31.96 ID:e9Ua5UJt0.net
>>469
自分と同じだ。
ずっとPHPで、iモードJavaを使った位のスキル。
ブラインドタッチもできない。

でも勤務先はITなんだ。

476 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:12:17.11 ID:BbZs4nyo0.net
>>472
無印w BIOSでOC出来るが、4GHz超えると微妙に変なところで落ちるw
水冷やってるが、イマイチ。定格最高!w

477 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:12:38.09 ID:d3MhqjLJ0.net
俺のデルノートより高い!

478 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:17:01.72 ID:JlE/9mE20.net
>>456
プラグ&プレイのプレイはPlayではなくPrayだとか言われてたな

479 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:18:48.96 ID:HdSn7AYZ0.net
8MBのメモリが4万円以上もしたなあ。
AMDの586買ってきて強引に載せ換えて、さらにベース40で動かしていたらCPUよりマザーボードのほうが昇天してしまった。

480 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:21:31.24 ID:Um/hoMCP0.net
新規はそんな高かったのか

481 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:27:13.32 ID:idNT12O60.net
>>456
SCSI接続なら、IRQ占有するのはSCSIインターフェースだけで個別の機器は関係なくね?

482 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:27:47.66 ID:xMR9nZPY0.net
マルチメディアパソコン

483 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:29:40.49 ID:e9Ua5UJt0.net
>>480
OEMのアップグレード版を買えば安かったような気がする。
色々緩かったので何とかなった。

484 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:29:48.46 ID:idNT12O60.net
>>465
もとはMosaicじゃね?
NNが出てきて拮抗して、その後にMosaicがすたれてIEが出てきたような。

485 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:32:55.99 ID:fm9FRi3t0.net
>>67
インクカートリッジ地獄の幕開け

486 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:34:28.15 ID:fm9FRi3t0.net
>>75
7と8と10はあるぞ

487 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:37:53.72 ID:BbZs4nyo0.net
>>481
理論上そうなんだが、何故だかデバイスマネージャで×付いていて、
ドライバー入れても使用可に成らない機器があったような、無いような…
怪しいパーツ屋でジャンクなヒャッハー!買うと遭遇確率高めだった気が…w
PCIの順番変えたり、初めからIRQ設定固定とかエロエロ汗掻いた記憶が…w

488 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:39:32.70 ID:xMR9nZPY0.net
config.sys

EMM386

489 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:39:35.12 ID:NYx8u4LR0.net
win3.1のPCを買ったらwin95のCDがメーカーから送られてきた
その後、アップグレード版が送られてきて、間違ったので返送してくれと案内が来てたのを覚えてる
入れてみたら、同じソフトでもキビキビ動くんで驚いた
ただ、すぐブルースクリーンになるし、それには困ったわ

490 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:47:24.00 ID:aigXuZgKO.net
>>166 ほぼ同じ!
ヤマダ電機で17万だったな〜AOLでチャットしまくってたわ。
今はVIOノートが埃かぶってるわ。
タブレット購入したいけど、どれが良いか全くわからん。

491 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:51:44.23 ID:fm9FRi3t0.net
>>154
「大臣SCSIとは何かご存知ですか

492 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 02:56:51.29 ID:fm9FRi3t0.net
>>223
ping 5ch.net

493 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:03:29.06 ID:0kZW9gXp0.net
>>335
HDDだと重いし、ストレスあるわ
まぁ何よりムカつくのが解像度1366x768な

494 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:06:10.13 ID:fm9FRi3t0.net
>>280
32bpsなら達人が聞いたら何を通信してるか音で内容が分かりそうだな

495 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:12:10.02 ID:eS3bpCef0.net
win3.1にも壁紙はあったけど
本当の意味で壁紙を楽しむことができたのはwin95からだったな

496 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:13:03.34 ID:BbZs4nyo0.net
>>494
Kが抜けてたなwww Orz

497 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:15:01.14 ID:+VREFmYq0.net
98で95、やってたサンドイッチ社員も、いまは50近いな・・・

498 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:16:20.77 ID:qUl4mLAJ0.net
この頃だったか、PC-9801では高度な技術を必要とする設定変更をしないと
動かない場合がある、とか朝日新聞の1面に記事が載ったんだったな
確かCONFIG.SYSにDEVICE=HIMEN.SYSの一行を加えるとかいうやつだったか

499 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:17:50.71 ID:yOPiMojH0.net
フロッピー版でインストールしてたら
20枚目くらいで読み込みエラーを起こして
インストールできなかった思い出

500 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:22:10.44 ID:BbZs4nyo0.net
>>495
絶頂がXPくらいだったかな?見た事も無いデスクトップ演出していて、
センス良い人が凝ったりしていて、カッケーwと驚いた。

501 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:22:40.66 ID:eS3bpCef0.net
>>324
ワイ史上、最高のOS
無敵すぎてwin2kから離れられず、ワイの場合は逆にXPを触ることなくvistaの時代が来てしまった

502 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:23:57.91 ID:1fqONRrl0.net
winが出る前の起動画面とかどんな感じだったんだろ(謎)

503 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:31:18.30 ID:e9Ua5UJt0.net
>>501
UTF-8 でのコーディングに問題があって、XPに移行した。

504 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:33:57.72 ID:fm9FRi3t0.net
>>496
東芝のワープロのセーブメディアがカセットテープだったとき
確か32x32ドットの外字のデータが1〜2秒だったかな

505 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:35:40.63 ID:M+MkAEmI0.net
大学の生協で買わされた3.1のPCを95にアップグレードして使っていたんだけど、当時ソフトに金を使った記憶が全くない。

CD-Rも一般化する直前にどうしてたのかすっかり忘れてたけど、このスレ見て思い出した。OS-R2をフロッピーでシコシコ違法コピーして使い回してたわw

506 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:37:00.84 ID:HAbBd9vs0.net
「Windows8を入れればタッチパネルになるわけではない」

507 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:58:03.27 ID:NS/ZU2g/0.net
9801にdos5入れてconfig.sysでアッパーメモリーブロックにデバイスドライバ押し込んでメモリを500kb以上確保してゲーム動かす
をやってた直後の頃のせいか、画像で操作できるのが真新しかった(回顧)

508 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 03:59:31.97 ID:6pxlQrOc0.net
ああ、なんかと一緒に買えば安くなるってバンドル版か
そういやそれで18000円くらいで買った記憶があるなぁ
鬼畜王で射精が止まらなかったのが俺の黄金期
そっから落ちぶれる一方

509 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 04:13:18.35 ID:e9Ua5UJt0.net
>>508
90年代後半から落ちぶれる者は多いだろう。

510 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 04:16:47.00 ID:ountzqYI0.net
当時はハードが高かったけど今じゃ下手したらOSのほうが高いからな

511 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 04:30:01.10 ID:GDdpcS0V0.net
国家権力によって厳重に管理されていたマンコが一般大衆に解放された歴史的瞬間だったなww

和製マンコは少し遅れてデジカメが一般化してから大々的に普及した

512 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 04:32:38.02 ID:I95odgaT0.net
昔は2年もすればパソコンを買い換えたと思うけど
今は四年くらい普通に使えない?なんならそれ以上かも。
基本性能はみんなそこそこあるしね。

513 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 04:38:52.63 ID:ziYStXrg0.net
当時、一般人でパソコン持ってたのってオタクだけだったよな

514 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 05:15:38.92 ID:jw0+fe1B0.net
PC98はAドライブからDOS、BドライブからNT4.0
CドライブからWIN95を起動とか出来て便利だった

515 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 05:19:24.81 ID:jw0+fe1B0.net
>>507
ATOKにEMSドライバ、RAMディスクドライバ組んだ上で600KB以上確保出来るぞ

500でいいならアッパーメモリを使う必要すらない
HSB使えば各アプリごとに最適に出来るが

516 :百鬼夜行:2018/11/24(土) 05:43:46.23 ID:dphlRSHo0.net
全て最近の出来事に思えるんだか。

517 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 05:52:48.36 ID:PEjDt2UC0.net
モデムはオムロン派だったわ自分

518 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 06:01:46.32 ID:LTT/Uc0k.net
>>512
メインのvaioノートは2012年製だ、第3世代 i7 搭載
ブルースクリーンで起動不能になってHDDからSSDに換装、メモリを倍の8Gにして何の不満もない
3年前に買った第4世代 i3 SSD換装のサブノートより遥かに快適

もっとも、ゲームも動画編集もしないけど
でも、モニタの解像度が欲しくなってきた
嫁も子どもたちもマカーでマックノートやiPadのRETINA見てると、なぁ

519 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 06:08:54.60 ID:Js+G9qnn0.net
漢字talk使ってた
7.6になって使いやすくなって
8が登場するんだよな

ジョブスがまだネクストにいた頃か

520 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 06:38:04.11 ID:w1T7rveA0.net
ピポッ
カリカリカリ・・
テンテンテンテーン
カチャカチャカチャ・・
デンッ
ターン
デンッ
ハァ・・
チャチャーン
ブツッ

521 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 06:40:16.97 ID:EI3C6ltZ0.net
>>490
ipad2018

522 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 07:34:52.76 ID:jlK/Bjn+0.net
これ以前は黒バックの緑文字て認識でおk?
あの行列の連中はインターネットの凄さを既に理解してたの?

当時小学生俺にはこち亀の解説で「ふーん」
中学なっても稲中のMacintoshの回でも「表計算?ゲームならファミコンでいいじゃん」くらいの認識

523 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 08:08:23.63 ID:Me4UCBu20.net
そー言えば、一昔前、ウィルスコードコピペ流行ったな。
あれはなんだったんだろ4?

524 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 08:13:41.38 ID:qAY/QBrU0.net
>>115
ホリエモンが代表してたライブドアでOpera買ったわw

525 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 08:17:37.31 ID:OaHjKPFZ0.net
私の名はクリストファーエリクソン

526 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 08:18:57.88 ID:oIxJXNgn0.net
家電屋が調子に乗ってたよなあ
今の中国人特需より調子こいてた
今の京都のお土産屋級に調子こいてた

527 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 08:41:47.99 ID:XRUILXB90.net
俺は13年前に高校を卒業して初めて買ったノート型PCを今でも使ってる。
メーカーはGatewayで値段は10万円くらいで分割で買った。

528 :40歳システムエンジニア:2018/11/24(土) 08:57:12.36 ID:Wp2MIBA60.net
♪パソコーーン ♪マルチメーーディア
♪ティティティーゾーーン

529 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 09:03:52.83 ID:8plwZASk0.net
不正な操作をしたので終了します。みたいなエラーが出て
よく社長が「不正などしてない!」とか怒ってったな。

530 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 09:04:21.01 ID:Khbzoqcm0.net
>>94
中松のスリーブをずらすだけでレコード盤が再生できる構造の特許がフロッピーと被りそうだからとりあえず特許を押さえた
って話じゃなかったっけ?

531 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 09:06:29.39 ID:Khbzoqcm0.net
>>183
自衛隊を途中で辞めたヘタレがなんだって?

532 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 09:10:36.39 ID:OlzVnFWd0.net
>>441
DOSBOXっていうエミュレータで、DR-DOSでも構築してみたら面白いよ

533 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 09:26:40.67 ID:tUyW3q9l0.net
>>530
フロッピー技術に引っかかりそうな大勢の特許所有者との契約の中のひとり

534 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 09:36:36.73 ID:jcKtZdXq0.net
>>351
俺は、Chameleon TCP/IP とか アライドのCentreNet TCP/IPとか使ってたなー
懐かしい。。

535 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 09:46:47.71 ID:jnHckpUe0.net
>>3
ディレクトリは¥だろ

536 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 09:52:06.38 ID:jnHckpUe0.net
>>63
win3.1より前でもjunk.test住人とかならねらーと変わらん

537 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 10:22:38.99 ID:Ipqu6l6h0.net
>>535
¥はNEC独自仕様

538 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 10:28:39.41 ID:psZq5llO0.net
上尾から秋葉まで出掛けたがお祭り騒ぎだった

539 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 10:31:32.40 ID:EI3C6ltZ0.net
電子辞書と地図見るのに一々CD-ROM入れてたな

540 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 10:32:36.62 ID:XHlxs/+O0.net
>>537
マジ?
パスに円記号を使っているのはNECが戦犯なの?

541 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 10:42:19.01 ID:BYolqkKt0.net
>>9
 

542 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 10:44:34.47 ID:VCdxcDx80.net
NHKが社会現象として紹介してもおかしくない商品だったけど
最近はKARA?とかお手軽に宣伝するようになったもんだ

543 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 10:52:25.60 ID:J9SPm2lP0.net
NECの製品って今人が触れるところにあるのはコンビニのレジぐらいかな?

544 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 11:05:56.99 ID:wsPhTa700.net
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。
きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS

545 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 11:13:13.50 ID:ey8g5WalO.net
>>514
Cドライブから3.1、Dドライブから95を起動させてた…?
あれ、3.1がAドライブだっけ、PC98。忘れてるわ。

546 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 11:18:07.36 ID:+3tLWzWG0.net
>>538
上野から秋葉とか近いな

547 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 11:22:12.75 ID:NlpmuEAr0.net
>>522
デスクトップなら80年代のホビーパソコンでもカラーだぞ。

ノートはこの頃まで白黒液晶とかプラズマが多かったね。

ついで言うと、デスクトップの単色ディスプレイが黒地に緑字なのは日本固有で、外国ではアンバーイエロー色の字が主流だったんだそうな。

548 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 11:22:32.76 ID:04zUjeNv0.net
>>540
unixが/を使っていたからマイクロソフトはバックスラッシュを使うことにした。
バックスラッシュのアスキーコードは日本では\に割り当てられている

549 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 11:28:03.57 ID:wfXFPdID0.net
>>544
https://i.imgur.com/C4fM3Qy.jpg

550 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 11:34:27.92 ID:z2npH6p/0.net
>>1
今日もタイの日

432可愛い奥様2018/11/24(土) 01:05:17.33ID:guO4JKrC0

こんなにマコさん&小室のことでゴタゴタしてる時に
よりによってタイに旅行とかw
そこまでして逃げたいかねぇw 逃げ癖ついてるよねぇ 
面倒なことはいつも逃げてた馬鹿アーヤ
情けないわw

452可愛い奥様2018/11/24(土) 03:42:17.23ID:G8/AJuhi0

>>432
紀子なんて、こないだオランダ行ったばかりのくせに
一人で楽しみたい夫に無理矢理同行して、また気晴らしに出かけるしねえ
肝心な時に娘や息子をほったらかしにするから出来も素行も悪くなるんだよw

477可愛い奥様2018/11/24(土) 10:24:12.98ID:yoKzf9jx0

筑波ほどの難関校でなくても
入試まで2ヶ月のこの時期の連休に
旅行に行ってる中学受験生はどこにもいないと思うよ
476可愛い奥様2018/11/24(土) 10:21:09.70ID:NM7GlqK+0

551 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 11:45:52.10 ID:J2l8j2Yi0.net
アメリカで半年?くらい前に出たWin95英語版がブレイクして日本語版出るのが待ち遠しかった

ThinkPad230CsにFD版入れたなぁ。CD-ROMドライブ高すぎて買えなかったし
こんなに高かったか?と思ったけど大学生協で買ったらアカデミック版だわな

552 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 12:03:10.77 ID:KxyuRZ+U0.net
>>551
アップデート版は1万円くらい
ライセンス認証なんてザルだったから皆そちらを買ってた

553 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 12:08:44.99 ID:H7oUip1w0.net
>>552
ライセンス認証なんてないが

554 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 12:18:18.58 ID:KxyuRZ+U0.net
>>553
一応対象のMS-DOSがないとダメと言うのはあった
でもそれが違法コピーでも問題なかった

555 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 12:24:56.74 ID:J2l8j2Yi0.net
>>552
アカデミック版は新規インストール版でも1万円しなかった気がするんよ

この頃のMS系プロダクトキーは数字全部足すと7の倍数になるザル認証だったねぇ

556 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 12:29:03.99 ID:OGcOvXMA0.net
windows3.1で95アップデート得点つきとかいうPC買ったな
コンパックのタワー型

Linuxもこの頃から流行り初めて入れてみたりいろいろやった

557 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 13:13:54.11 ID:jtp54Pmx0.net
Windows95はキチンとドライブ分けてダイエットしたWinインストールCDでクリーンインストールすればブルースクリーンは出ないし長生きだし、
OSが壊れてもFDDが生きていればDドライブからデータをコピーしてネット上の退避サーバに送れたので使い勝手は良かった。

558 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 13:19:17.29 ID:EMEkHfOR0.net
CUIのコマンドを使えない香具師は無能
二度とエンジニアを名乗るな!

559 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 13:27:59.12 ID:KxyuRZ+U0.net
そういや当時はNetBEUIだったなー
設定とか無くても繋がるから便利だった
今でも起動時のホスト名渡しじゃ現役なんだっけ?

560 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 13:37:53.83 ID:tSY834B/0.net
一太郎 ロータス123 とか使ってたなあ ドットプリンタもまだ使えたっけ

561 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 13:41:38.16 ID:oD0FjrtX0.net
GAMEPACKの中のアリーナとかヨットとか
そんなゲームばっかやってたわ

562 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 13:59:49.11 ID:QkD+CdU50.net
>>545
3.1はDOSからWINコマンドで起動させる
まあAUTOEXEC.BATで自動起動させてる事も多いが

563 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 14:00:46.78 ID:Bu5KpNuQ0.net
>>2
組み込みならマイコンって言うぞ

564 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 14:12:00.09 ID:8FRYLatH0.net
阪神大震災
松本サリン事件
地下鉄サリン事件

565 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 15:05:23.83 ID:J2l8j2Yi0.net
タッチおじさんは流行らなかったな

566 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 15:10:02.34 ID:EI3C6ltZ0.net
クロック周波数は3.6Ghzまではうなぎ上りだったな
90年代のCPUは一年足らずで陳腐化
ニ年で買い替えのスマホどころの話じゃない金食い虫

567 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 15:24:51.62 ID:RVWE/s020.net
>>558
香具師

懐かしいw

568 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 15:29:45.17 ID:MOl0ptsj0.net
何でスレ伸びてるの?

569 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 16:22:12.41 ID:y1M3x8/x0.net
オヤジどもが思い出話に花咲かせてもよかろうもん

570 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 16:24:44.94 ID:J2l8j2Yi0.net
DiabloとTo Heartで道を踏み外した気がする

571 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 16:26:37.01 ID:3x1x7aek0.net
>>566
BTXとは何だったのか…
ってあれは21世紀の提唱か

572 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 16:30:20.39 ID:Bvn5h9bj0.net
未だに無線通信の繋げ難さって何なんだろうな
流石に今のルータならスマホみたいに簡単操作で繋がるのかと思ったが、未だにIpアドレスだのなんだの色々設定しないと繋がらないとかクソ過ぎる
特にNECのルータ
電話回線とモデムとルータを繋げてスイッチオンしたら即繋がりますが未だに出来ないのはおかしい

573 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 16:40:50.00 ID:UXNO42zn0.net
Windows95のゲームソフトってWindows10でも動くのかな?
昔やってた桃太郎伝説やキャッスルファンタジアやかえるにょぱにょんなんかをやりたい

574 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 16:53:15.81 ID:6teQhNVU0.net
>>568
Windowsを偲ぶスレ

575 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 16:56:37.92 ID:OlzVnFWd0.net
>>573
動くよ。モノによってはね
OSXだとWineが使えるのでアリーナとか普通に動くよ

576 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 16:57:34.50 ID:J2l8j2Yi0.net
>>573
Win10 32bit版なら何とかなるかも?
https://www.ka-net.org/blog/?p=5959

うちは64bit版なのでやるなら素直にVMWareとか使う

577 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 16:59:23.31 ID:m9m6xhk80.net
兎に角、軽くてサクサクな印象だった
軽さはWin10と余り変わらない

578 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2018/11/24(土) 17:10:02.58 ID:s1e8XYI60.net
( ´D`)ノ<今のハードにWin95載せたらとんでもなく速いんだろうな

579 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 17:15:15.29 ID:m3OfGb+P0.net
この頃は、オウム真理教が経営するDOS/Vマシンが格安で売ってる店があって
問題になってたな。
部品は殆ど韓国製だったわ。
あの頃から日本語環境に韓国が関わってて変換が可笑しいとか言われてたな。
なぜ金大中とか金日成とか韓国人の名前が簡単に変換できるんだとか
少しづつだが言われ始めてた

580 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 17:16:17.11 ID:0tF0MXii0.net
マウスってwindowsから?当時のハードはどうやってマウス繋げたの?232C?

581 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 17:21:46.61 ID:HK9QMjgE0.net
>>580
キーボード用とマウス用のPS端子って丸いのが付いてた。
今でも古めのPCの裏には有るんじゃないか?

582 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 17:24:50.88 ID:QkD+CdU50.net
>>580
98はマウスポートがある
PC/ATはPS/2ポート
Macは詳しくないんでうろ覚えだがADPポートとかってのがそれだった記憶

583 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 17:24:52.48 ID:w+BoKbUf0.net
>>578
とんでもなく早くブルスクになりそうだけどな

584 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 17:37:48.48 ID:HKo+73gn0.net
>>579
MAHA66DX

585 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 17:43:04.06 ID:0ydvYJP+O.net
>>565
セクハラやんけ

586 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 17:45:04.66 ID:PO/A1+7C0.net
DEVICE=A:\DOS\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\DOS\EMM386.EXE /UMB /P=64
BUFFERS=5
FILES=20
FCBS=1
LASTDRIVE=E
DEVICEHIGH=A:\DOS\SETVER.EXE
DEVICEHIGH=A:\DOS\MOUSE.SYS
DEVICEHIGH=A:\DOS\RAMDISK.SYS
DEVICE=A:\DOS\NECCD.SYS /D:CD_101
DOS=HIGH,UMB
SHELL=A:\COMMAND.COM /P

587 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 17:57:13.74 ID:J2l8j2Yi0.net
>>585
何を思ってCVに坂田利夫を起用したのかねぇ
ワープロ専用機のタッチひろし(舘ひろし)はまだマシだったのに

588 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 18:09:33.04 ID:EI3C6ltZ0.net
FMV買ったときのCMキャラは高倉健だったな
PCなんてまずいじらなそうなタレント使うとは人選が秀逸

589 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 18:12:53.68 ID:GDy3djXG0.net
>>575
>>576
サンクス
動いて欲しいぜ
特に桃太郎伝説
さくまがグレて作らなくなったからな

590 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 18:25:24.37 ID:ugm9plVO0.net
日本人がメインで開発したって本当?

それなら当時から大ニュースなはずなんたが
最近聞いたその名前すら忘れた

591 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 18:28:28.59 ID:v2bgI3Zg0.net
FLASH動画で笑っていた頃が懐かしいな
2chも今よりずっと面白かったし
アングラサイトみたいなふいんき()もあったし
はぁ、あの頃に戻りたい

592 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 18:39:38.04 ID:3x1x7aek0.net
>>589
7で鬼畜王ランスとか普通に出来るから
10でもいけるだろ

593 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 18:40:29.19 ID:vRt8ik4K0.net
>>580
MZ-5500の時代には既にあった

594 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 18:52:58.04 ID:3x1x7aek0.net
>>590
Intel4004を日本人が設計したという話は有名だが
それと混同してないか?

595 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 19:07:38.63 ID:oHLqTRAE0.net
ある名前のファイルさえ置いておけばアップグレード版でクリーンインストールできた
そうしておけばバカなケチ野郎がしてやったりの気分で
アップグレード版に1万円出すわけだからわざと甘いチェックにしたのだろう

596 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 19:11:45.47 ID:FJ+wuxkg0.net
オウムは春に一斉捜査されてたけど、まだマハーポーシャは残ってた。

597 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 19:15:02.56 ID:e9Ua5UJt0.net
今このスレに表示されているオーネットのバナー広告。

2017年成婚実績

男:29才建設 年収500万
女:28才事務 年収400万

男:35才製造 年収700万
女:31才看護師 年収550万


何かムカつくよね。年収で盛りすぎ。

598 :ドクターEX:2018/11/24(土) 19:17:34.78 ID:aGE+uSzu0.net
100枚位エロ画像をダウンロードしてたら、電話がずっと繋がらないわよと母が怒鳴り込んできた。www

599 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 19:27:25.44 ID:FQAcwzno0.net
当時まだパソコン通信時代だったよなあ
Cバスとか懐かしい
プラグ&プレイじゃないから機器増設するのも一苦労だぜ

600 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 19:34:32.56 ID:0ydvYJP+O.net
>>587
工藤静香のFU-JI-TSUとは何だったのか

601 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 19:41:18.12 ID:hIhT51QG0.net
WIN95が走る日本DECのPen133マシンがパソコンの入口でした。

602 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 19:42:14.86 ID:ch6ApSAT0.net
この頃ってOSの発売日は祭りになってたけど、
OS単独で買う人がそんなにいたの?
Windows3.1?からアップグレードした人が沢山いたってこと?

603 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 19:49:36.33 ID:AzfvU2ZZ0.net
ちなみに俺の誕生日はナポレオンと同じ。
世界中にこれだけの人間がいて、たまたま誕生日が同じなんて何十億分のイチの奇跡的な出来事。
すごく運命を感じる

604 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 20:35:36.18 ID:wM6IkuWD0.net
>>319
リコーと合弁のライオスシステムのだな
Thinkpad230Csや110で使ってた

605 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 20:39:39.73 ID:jnHckpUe0.net
>>599
confyg.sysで済まなくなったかなら

606 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 20:43:14.81 ID:wM6IkuWD0.net
>>383
企業内ネットという意味で普通に使われてるが
やっぱお前ニワカだわ

607 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 20:48:09.36 ID:wM6IkuWD0.net
>>471
TCP/IP接続は別売りで結構な値段したからな
WFW3.11モジュール上書きとか裏技はあったが

IEとデスクトップテーマが別売りなのは単なる商売っ気だったと思う

608 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 20:58:48.88 ID:9oiQ2OR90.net
>>604
おお よく覚えてるね
この後、SCSI接続が買えるくらいの価格まで下がってきたからお役目御免と思っていたらTP110の登場で再び大活躍だった
110にRAMを無理やり増設してW95を走らせるという今考えるとなんの意味もない遊びをしていたわ

609 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 20:59:55.79 ID:UmL6cveY0.net
3.1のデスクパワー買ってアップグレードでタダでもらったような記憶が

610 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:01:41.05 ID:QOtwU8eW0.net
>>603
1/365

611 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:01:43.47 ID:wkCooR6v0.net
PC98を30万とか50万とかで売って
殿様商売してたNECが天下取ってた頃の
日本のPC業界の頃がなつかしい・・・

612 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:03:12.45 ID:wM6IkuWD0.net
>>559
NetBEUIはXPからはオプションでインストール要、7から完全廃止

613 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:03:52.16 ID:hm8dky2P0.net
>>1
こちらはニュース速報+板です。

板違いのスレッドはご遠慮ください。

614 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:07:07.51 ID:wM6IkuWD0.net
>>590
MS黎明期は日本人スタッフが結構頑張ってたし
日本向け移植はNECが頑張ったけどWindowsのメイン開発はない

615 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:08:33.55 ID:XVgH8Rm80.net
そうだはじめて買ったNECのキャンビー
テレビも映るマルチメディア仕様のやつが
35万ぐらいだった
その半年後で15万ぐらいでダイエーで売っていた

616 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:09:15.05 ID:jYFv2CDm0.net
そういえば当時のwindows95端末で使ってたICQのアカウント
どうなったんだろう
忘れてた

617 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:11:42.41 ID:wM6IkuWD0.net
>>608
俺もPC110に12MB増設してWin95走らせたよ
TP110/220/235はいまだに処分できん DHU&DHUUも

618 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:11:53.75 ID:XVgH8Rm80.net
その昔は富士通とパナで作ったパナファコムかな
企業用のパソコン
40万以上していたな
プリンタがけたたましい音立てて事務所で飛び跳ねていたよ

619 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:33:17.91 ID:oIxJXNgn0.net
>>611
当時のNECは凄かったよな
理系の就職先人気ナンバーワンだった
なお、今は

620 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 21:36:38.49 ID:+3tLWzWG0.net
日本の失われた30年
https://pbs.twimg.com/media/DlLx9drUwAABP9I.jpg

621 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 22:02:19.68 ID:yBmfiCwb0.net
窓はどうでもいいんだけど それ以前にソフトベンダーが屑揃いなんだよなぁ
フリーOS用のバージョンをどうして用意しないんだろう?
そんなに面倒な話でもないと思うけどねぇ

622 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 22:59:03.52 ID:HJkkq/NI0.net
>>620
凄まじいな。。

トヨタしか残ってない。。

623 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 23:00:07.43 ID:4+rAOspv0.net
>>591
面白くて賢い人は皆SNSに移行したからね。今5chに残っているのは、独特の雰囲気を気に入っている変わり者と、ネトウヨを始めとするクズばかり。

平日における5chの書き込み件数は約220万。つまり一日一人一レスで最大限多く見積もっても、5chねら〜は220万人しか存在しない。
http://merge.geo.jp/history/count7r/

大抵は一人10レス以上は行っているので、5chねら〜の総数は多く見積もってもせいぜい20万人程度だろう。これは統計学を持ち出すまでもなく、社会的には何も意味を為さない人数。
しかhしバカはそれが理解できず、5chで必死にレスする事で社会が変わると思い込んでいる。救いようがない。

624 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 23:02:30.18 ID:KMS0UYHM0.net
>>1
そんな高かったっけ

625 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 23:09:30.14 ID:pv2srxfE0.net
昔のWindowsって
親ウインドウの枠から
子ウインドウの枠をはみ出しての表示が
できなかったんじゃなかったっけ?

626 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 23:18:49.87 ID:fj28gtyy0.net
MDIのこと?

627 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 23:40:45.00 ID:qSKwo2KQ0.net
>>615
そういえばあの頃ダイエーも飛ぶ鳥を落とす勢いでいろんな家電製品で プライベートブランドを出していたっけ
確かパソコンもあったはず
コルタナだっけ

628 :名無しさん@1周年:2018/11/24(土) 23:53:12.40 ID:Xa8ryukp0.net
Win95の頃は黒歴史だな
川柳
ウインドウズ リカバリーだけ 上手くなり

何回リカバリーやったことか。今のOSは本当に強靭になった

629 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 00:12:36.21 ID:W8P7G7XP0.net
>>621
サポート面倒で死ぬからに決まってんだろ

630 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 00:13:30.11 ID:W8P7G7XP0.net
>>625
普及する前のはタイル式だった

631 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 01:42:14.48 ID:K+mUBG330.net
日本もOS開発してたけど潰されたんだよな。

632 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 01:44:07.63 ID:mlQ+rEqV0.net
>>631
つぶされたんじゃなくて全く問題にならなかったんだろ

633 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 02:04:13.81 ID:NMw5eDxi0.net
OSと言う言葉が流行ったな
あの頃と比べるとパソコンがやたら快適だけど今ではタブレットとスマホしか使ってない

634 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 02:45:57.11 ID:HGe2efkL0.net
>>622
当時、公務員になるなんてアホか?
と言われていたこと思い出すww

635 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 02:55:14.39 ID:v634Oeix0.net
すげえ景気がよかった時代だな

636 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 02:59:37.41 ID:vCQdbitN0.net
今思えば、この頃はまだ景気良かったな。2000年に小泉が出て来てから、日本が駄目になっていったな。2000年以降に産まれた人には実感がないだろうけど。

637 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 03:01:24.77 ID:zMokeWfS0.net
フロッピーディスクだろ?

638 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 03:11:47.74 ID:mhhz+Q6L0.net
>>324
あの堅牢性は当時優れてた

639 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 03:13:05.52 ID:mhhz+Q6L0.net
>>340
PC-98版だった希ガス

640 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 03:16:04.34 ID:XIMqfk/80.net
>>634
某ゲームメーカーが、新入社員にボーナス100万円とかやってた時代

641 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 03:34:03.97 ID:ejYKGmxZ0.net
>>620
ていうか現在のマネーの過剰供給がいかに酷いかがわかるな
バブル期の日本株をはるかに凌駕する時価総額って

642 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 06:42:46.35 ID:Y+7KFNbM0.net
>>638
軽さというよりも小ささが良かったんだよ
余計なものが入っていない
必要なら自分で見つけて入れてみたいな
だから正しく使えば信頼性の高いOSだった

643 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 07:15:10.09 ID:t1t781WI0.net
マカーだったんでダサさに悶絶してたが
くだらねえパソコンの相談ばっかりされるようになったな

644 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 07:31:53.82 ID:7O4InN/E0.net
>>36
95が出てOSが良くなったから、ネットサーフィンが楽しめる様になったんだよ。

俺は98SEが、1番バランスがとれてて好きだわ♪

645 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 07:33:40.26 ID:7O4InN/E0.net
>>70
エロ動画とエロ画像でメモリー食ってたんだろ?

646 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 07:38:29.82 ID:uDC5AY5/0.net
>>48
再開発始まった時に、こうなる予感はしてたが、ここまでぶち壊すとはね…

647 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 07:58:16.93 ID:p/jdKFLV0.net
確かに綺麗なビルが建ってしまって以前のような混沌とした雰囲気が薄れてしまったな。
個人的には日曜日に怪しげな露店が出てるのが面白かった。

648 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 09:05:12.68 ID:gk1iZMo20.net
>>643
頭が悪そう

649 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 09:20:20.30 ID:l8F1z+Gg0.net
>>3
まじですかandroidのmateとwinのjaneで表示が違ってやがる
androidではバクスラ、winでは¥になってる

650 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 09:38:28.69 ID:zgabRRKY0.net
今までずっとアプデとアップグレードがメインだったけど、
ファイルの書き換えがメインになってきた。

651 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 09:39:55.04 ID:ETKy9IvV0.net
>>334
Windows95といっしょに買ったわ、1GBのHDD
SCSIボードとのセットで思ってたよりも安かったから衝動買いw

>>602
そう、俺もWindows3.1からのアップグレードだよ
アップグレード版だと安いんだよな
当時PC-9821Bs使ってたけど、CPU、メモリ、サウンドボード、CD-ROM、HDDと
ハードの方も徐々にアップグレードしていった
お金なかったから一気にはできなかったw

652 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 09:41:01.06 ID:dFRSWKkS0.net
vistaでがっかり
Macにしました

653 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 10:18:05.95 ID:gk1iZMo20.net
>>652
バカ発見

654 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 10:22:49.25 ID:O/bIwOUV0.net
(´・ω・`)誰か構って?

655 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 10:33:09.05 ID:c2qec/gQ0.net
当時Mac派は「あんなの漢字トーク以下」って笑ってた
その直後にこっちが滅亡しかけるとは思ってもみなかった
ソフトウインドウズなんて屈辱的な物を使うハメになるなんて事もあった

656 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 10:45:05.06 ID:9N0UT4at0.net
>>572
ネットワークの構成は各々違う
ルータはクライアント側みたいにdhcpで一発設定とはいかない

657 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 10:52:23.04 ID:jQNRDFk30.net
テレホーダイでネットしまくってた

658 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 11:00:58.84 ID:6KraWRrV0.net
上から少しずつ表示されるエロ画像でハァハァしてた香具師、手を挙げなさい

659 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 11:16:42.86 ID:741oDHhn0.net
>>655
今も一緒やん

Macがintel捨てて独自CPU(ARM系、iPadやiPhoneの延長)に変えるとか噂あるけど
大丈夫かねって思う
まぁ当たり前のようにPCエミュレータが出てくるんだろうけど

660 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 11:23:56.37 ID:yH8BhsKh0.net
15.6型、i3、ハイブリッドHDD、メモリ8GB、光学ドライブ有り、Win10、MS Office有り

この条件で検索したら3件しか出てこなかったわw

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001056963_K0001078962_K0001047835&pd_ctg=0020

661 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 11:41:09.37 ID:Y+7KFNbM0.net
>>620
国別に見るよりも業種別に見たほうが面白い
そして日本企業はその外部環境変化への対応が大きく遅れた結果がこの有様
規制緩和を叫び過酷な生存競争を強いる一方で、既得権に守られぬるま湯に浸かったままの業界が未だにあるわけで

662 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 13:24:53.89 ID:P0xdEIwQ0.net
>>103
それ違う。
CPUファンクーラーのメーカーは「山洋」なので今も現存する。
http://www.sanyodenki.co.jp/

663 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 15:41:28.64 ID:m+jD5N2Y0.net
知ったかぶりって恥ずかしいよね

664 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 15:45:25.51 ID:nsRl2BSD0.net
朝日のPC雑誌PASOのせいで?OS/2ユーザーになった俺w
Aptiva搭載のOS/2が初心者には混乱の元みたいな警告記事で興味を持っちゃった。

665 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 16:06:42.86 ID:zgabRRKY0.net
AI搭載が起死回生の策になるかどうかが俺的に問題になってる。

666 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 21:38:00.44 ID:dlxJk4VK0.net
>>646
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、 また一つパーツショップが死んだ
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ  行こう。ここもじきにメイドカフェに変わる。
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉

667 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 21:39:41.44 ID:+vM7rkXj0.net
マルッツー
 マルツー

668 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:19:37.74 ID:Gc1WGN+D0.net
CP/Mの開発者は長者番付に乗らなかったのかな?

669 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 22:36:18.72 ID:RiX2U5oF0.net
>>668
とっくに死んでるだろ

670 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:01:26.89 ID:GXgQYKjC0.net
ネトウヨ老人同窓会w あの頃はよかったなあってか?w

確かによかったよな、あの頃の秋葉原は。
なんといってもバスケができたもんなwww
今の秋葉原はなにがなんだか。
あの栄光のニューデイズは今どこにあるんだwww

671 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:03:20.12 ID:zgabRRKY0.net
安定しているはずのubuntuが今日2回もフリーズしたんだが、
変なことばかり書いているから罰が来たんかな?

672 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:06:06.44 ID:qrBXuFC00.net
発売日だったのか当時、秋葉原駅構内でWindows95を売ってたよ

673 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:08:18.21 ID:T9hihlbv0.net
>>655
Pioneerとか他の会社が、MAC互換機売ってたの憶えてるわ。
あの頃何処の会社が、アップル買い取るんだろうと見てたっけ。
まさかジョブズが戻って復活するとはね。

674 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:08:21.85 ID:zAGaLIbw0.net
>>15
ブートセレクトだっけ。
あれだけの為に入れた。

675 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:13:58.46 ID:4bHFvG260.net
>>671
私のubuntu頻繁にフリーズするぞ
salomeの勉強をしてるが今日も20回ぐらいはハードウェアリセットした
安定しているなんてCUIだけでは

676 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:18:07.58 ID:Jr8lu0W20.net
FLASH黄金期が日本のウェブのピークだった

677 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:21:10.17 ID:zgabRRKY0.net
>>675
そうですか。ありがとうございます。
安定していると過信するのは
駄目なのですね。

678 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:24:42.84 ID:JxPmrdlq0.net
プラグアンドプレイの衝撃といったらw

679 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:27:41.49 ID:tlY9MRWf0.net
>>676
最近面白いネットアニメ全然見ないんだけど
HTML5だと作るの難しいのかな。

680 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:29:36.34 ID:lgJZ4qXO0.net
>>678
プラグアンドプライかw

681 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:31:02.56 ID:Njs1YFZ50.net
マハポのDOS/V機懐かしい

682 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:37:37.89 ID:1zkOdA8I0.net
>>469
>>475
意外と同じような人いるんだね
80年中期に松下のMSXが家にあって弄ってて本見ながらBASICでゲーム作ったりしてた
89年にエプソン98互換機を買ってもらい通算35年ほどPC弄っているが
いまだにブラインドタッチできない
北斗の拳のキータッチ練習ソフトとかもやったができない
言語もBASICで挫折、インターネット初期にHTMLでホームページが作れた程度
Javaも訳わかめでぶん投げた
中学の時はベーマガ買ってゲーム作ったりはしてたがそれ以上発展しなかったよ

でも仕事はITなんだw

683 :名無しさん@1周年:2018/11/25(日) 23:48:34.43 ID:Uw5TEQJH0.net
MSXでZ80のアセンブラでゲーム作るの楽しかったなぁ(´・ω・`)
あの頃は全体像をを把握できた

684 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:01:32.39 ID:ig1IsS2p0.net
95の後期のバージョンはUSB対応だったな。やたら遅かったけど

685 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 00:19:20.81 ID:iyXiGn1K0.net
おじいちゃんだらけだな

686 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 01:54:18.78 ID:n+/IXNx70.net
ポケベルからPHSに変わる頃か
その2年後UNIXを触るなんて夢にも思わなかったなぁ

687 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 02:40:09.96 ID:I5b760Jm0.net
まだインクジェットが高すぎて、インクリボンのドットインパクト・プリンターだった
それも当然黒一色ね

688 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 02:47:41.25 ID:pjNabhUR0.net
パチンコ屋のくじで当たった
幸いにもPC持ってたから有用だったわ

689 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 05:27:13.73 ID:ir6BBMAd0.net
握手券は付いていたんですか?

690 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:07:11.02 ID:51JRSNQY0.net
>>631
潰すまでもないwww
デファクトスタンダードって知ってるか?間抜けw

691 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 07:58:30.64 ID:/Qr74jnI0.net
>>687
カラリオなんて普通に買える値段だったぞ

692 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 08:00:04.67 ID:p4WJVmaI0.net
Windows95でNEC一強の天下が崩壊したのであった

693 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 08:54:11.51 ID:9EX7hC7R0.net
>>582
俺も使ってたけど、AT互換機はシリアルマウスも多かったぞ
AppleのはADBな
Apple Desktop Busってやつ

694 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 09:16:18.99 ID:EbYqqRiH0.net
Windows95動かすためのマシンはジャンク屋でかき集めた部品だけで作ったので5000円位だったと書いても、今はスマホの型落ちが1円とかになっちゃうからすごいと思われないのが悔しい

695 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 09:24:41.19 ID:1pPwcVxlO.net
>>694
ソーテックのパソコンが10万円切りで激安と感じた時代だったな

696 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 10:05:02.86 ID:Rx/+U8lh0.net
Excelとかあったよな

697 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 12:17:11.20 ID:e6aw6b2X0.net
>>687
キャノンのBJC-400Jが94年の秋発売で個人向けカラープリンタが普及し始めて、各社出揃った頃じゃね?

698 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 14:47:25.75 ID:/URT02vw0.net
ウィンドウズ95は未だに手元にあるよ。

699 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 15:22:39.40 ID:cFTj8eHl0.net
Meの起動ディスクは1枚だったから有り難かったなー

700 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 16:02:38.58 ID:oE1k+Bnx0.net
いま40歳以上の奴は、PC、メディア的に一番よい時代を過ごせたよなあ
一番金も遣っただろうけども
幸せな時代だったわ

701 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 16:19:59.66 ID:9q469zBC0.net
>>700
半年に一回PC-9801(とその互換機)を買い替えてた自分を殴りたい!!
都合20台くらいは買った気がする。合間にMac(68)や、X68Kも買ったし。

702 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 17:12:25.11 ID:FBEv18Y90.net
>>700
ハードディスクだけで今ならCore-i7のデスクトップPCが買えるお値段
使った

>>701
半年に一回ってすごいね
おれはせいぜい3年に一度だった
買い替えるたびに機能が向上してビビル
今は10年前と大して変わらなくて
ゲームとかガンガンしないなら大して高スペックいらないし
X68000は欲しかったな

703 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 17:23:56.91 ID:ZZmcGfFw0.net
GUI時代の幕開けだったからな

MACは高すぎた

704 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 17:25:18.44 ID:ZZmcGfFw0.net
当時のワクワク感は懐かしい

今は仮想過ぎて実感が乏しい

705 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 17:29:14.76 ID:ZZmcGfFw0.net
スマホが現時点の最良の答えだけど、面白さから言ったら組立てPCだな

706 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 17:41:39.23 ID:jXlk1ROq0.net
大学でUNIX使ってたので、庶民のPCにも本物のマルチタスク・マルチプロセス入れてくれよと思ってた。
WinXPで、WinNTのシステムを取り入れたことでやっと希望が実現したよ。

707 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 17:51:55.99 ID:9q469zBC0.net
>>702
MS-DOSがシングルタスクだから、最低2台はPC-98使っていたからね。
チャットしながら、別のマシンでゲームやったりと。

708 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 18:14:55.27 ID:2SWWDH4a0.net
一緒にPLUSを買ってしまった。

709 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 18:25:52.13 ID:m+b4vWgq0.net
テレホーダイタイムが勝負で
よく徹夜した

710 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 18:33:08.17 ID:6XJETZZ00.net
実は怖くて計算していないが、パソコン関連にいくら使ったか
今思えば馬鹿なことをしたのかな
年3台買ったこともある。SCSIで家庭内LANも張った。三度の飯よりを
CPUやグラボを交換して速度が上がったと狂喜乱舞していた。
日本のパソコン黎明期に相当貢献したのはたしかだろう。

今は6年に1台だもなあ。

711 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 18:41:01.48 ID:p2G24HOmO.net
まあ当時は超高級エロゲー専門機だったんだけど、そのぶん名作も多かったね
来春のアニメ『YOU-NO』は年寄りながら期待

712 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 18:42:51.13 ID:SoohWTpu0.net
マックが安くなった時代からパソコン始めてよかったわ

713 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 18:52:03.23 ID:eMTPr/sD0.net
>>696
今もあるけど?

714 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 18:52:39.84 ID:eMTPr/sD0.net
>>703
あと、フリーズ専用マシンだった

715 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:23:33.28 ID:QmHIik1o0.net
工房の頃に買って貰った98SEのノーパソが未だに残ってるわ
フロッピーの中身見てエロ画像が入っててワロタ

716 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:27:07.44 ID:QmHIik1o0.net
>>702
当時はあっという間に性能が上がってて楽しかったよな
Pentium3出たときは欲しくて堪らなかった
ISDNも感動的だったわ
電話とスイッチで切り替えてたから親に電話代も含めて怒られたのも良い思いで
でも、ここ数年〜十年は停滞しているイメージだわ
スマホが出てからかな
ハードの性能にときめかなくなったのは

717 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:29:52.12 ID:QmHIik1o0.net
>>709
ヤフーチャットとかやってたよ
あとオンラインゲームのオセロでボコボコにされた

718 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:32:05.65 ID:QmHIik1o0.net
>>711
キャッスルファンタジタとかピュティアとか紅い瞳のセラフとかやってシコってたわ
無修正動画がいくらでも手に入る今は異常だと思う

719 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 19:59:48.08 ID:HgRy4mxs0.net
朴ウヨは知らないだろうけど
韓国製Windows95ノートPC
ってのが昔はあった

今はスマホで韓国勝利ニダ
って言ってるけどスマホの
Linuxってのは朴利やすい
けどPCのOSより低能だからな

720 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:15:10.60 ID:v/88MtDC0.net
お前ら知ってるか?
Windows95て、シャットダウンする時
ラッパ鳴るんだぞ!あり得ないだろw

721 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:15:23.11 ID:Nd9IyKg70.net
あの頃に戻りたい

722 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:19:24.34 ID:Nd9IyKg70.net
ttps://grapee.jp/152967
ブラウン缶w

723 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:22:01.77 ID:jdb1eRm80.net
いくらバージョンアップしてもOSの基本的な使い勝手に改善が無いのが凄いよな
Windows10でも死ぬほど使いにくいw

724 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:22:28.67 ID:/Qr74jnI0.net
そう言えば95時代はOSのシステムコールにブレークポイント仕掛けられるデバッガで色々覗いて遊んでたな

725 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:23:09.24 ID:AGQ+avqP0.net
>>720
おれ、テックウィン付録の皆口裕子さんのサウンドシリーズで固めてた。

726 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:26:13.00 ID:KZAH2nOC0.net
コンチュラエアロ
TP230cs、TP530cs
エコーズ20c
この辺りがギリギリW95が動くようにマシンだったような気がする
TP110は裏技が必要だったし、TP220やクワデルノはほぼ無理、リブレット20は最初からW95だった

727 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:28:53.96 ID:ILRzyUch0.net
影さん。

728 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:34:15.48 ID:/r6zGRz00.net
知ってるかい
当時のパソコンの最新スペックは
Pentiumの120MGHz、HDDは1GB、メモリは16MBだったんだぜ

729 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 20:38:57.66 ID:AGQ+avqP0.net
>>728
Pentium100 RAM 8MB、HDDは850MBだったが?

730 :ドクターEX:2018/11/26(月) 20:50:28.79 ID:/hjv2JbJ0.net
>>729
その仕様ならスパコン並みだな。
個人で買った最初のPCはペンティアム60MHz、メモリ8MB、HDD540MBだった。
会社でなら9801RXだったが。

731 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 21:05:15.82 ID:lrfKXTap0.net
>>720
ワイはユートピア?とかいうのにしてたわ

732 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 21:06:50.85 ID:oEixs3iZ0.net
Libretto20買ったな。最初のWindows機だった。
たしか486相当だった

733 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 21:15:39.10 ID:ti99iv8m0.net
CD-ROMとか時代を感じさせるな
今のはUSBメモリなんだ

734 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 21:19:09.60 ID:/cIdt3xJ0.net
20年以上も前か・・・当時買ったのを調べたらFMV-DESKPOWER
cpu pentium133
mem 16MB
HDD 1.6G
モニターは、三菱のダイヤモンドトロン17インチを買った

735 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 21:24:37.85 ID:c8KawB/g0.net
>>710
お前が貧乏になっただけだろ

736 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 21:25:08.56 ID:c8KawB/g0.net
>>723
お前が老害になっただけだろ

737 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 21:57:32.32 ID:VyrTtSKS0.net
>>733
vrなんかUSBメモリで売ればいいのに
いまだに円盤だもんな

738 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:06:00.64 ID:YWvLAgrw0.net
「物を売るってレベルじゃねぇぞ!」の時代か、懐かしいな

739 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:16:33.54 ID:lF04QxQ00.net
さらに10年前のCG
http://www.youtube.com/watch?v=q5lBF4Tn95k

740 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:20:21.52 ID:bQY7sFBa0.net
せっかくPC-VANの会員になったのにすぐいんたーねっとのじだいになってしまって
ちょっと悔しかった。

741 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:21:48.98 ID:YWvLAgrw0.net
350MBの外付けHDDが5000円くらいした時代から考えると
PCってここ数十年でかなり急速に進化したんだとわかる

そして今は完全に性能が頭打ちの停滞期だという事も
そういう時代の変遷を経験してるからこそ感じ取れる

742 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:30:22.11 ID:b2AiN2Rg0.net
Windows95対応PC
https://i.imgur.com/HN0W1N0.jpg
https://i.imgur.com/j5kSV5x.jpg

743 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:31:50.03 ID:X6kQgzsD0.net
当時の29800円
いまの通貨価値に変換したら20万前後か…

744 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 22:49:26.95 ID:bQY7sFBa0.net
8MBの増設メモリーに8万円払ったなぁ。。あの勢いはもう無い。

745 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:02:27.43 ID:FBEv18Y90.net
CD-RはまだCDライターと呼ばれていた時代

746 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:03:57.01 ID:1pmpGEna0.net
>>744
Cバスに突っ込むメルコ(現バッファロー)の拡張メモリーがそんくらいのお値段の買った覚え俺にもある

747 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:09:27.05 ID:2vepPnlf0.net
使ってたAptivaが95だったかな?
CDドライブのついたメディアコンソールとタワー型の本体が分かれてる独特のデザインだったっけ

そこから自作に切り替えて2000を使ったら安定していて驚いた

748 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:16:59.24 ID:YWvLAgrw0.net
MDドライブは何故か冴えないまま消えてったなぁ

749 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:17:36.96 ID:P/60xL910.net
>>745 ただのメモリーなら1Mで3万円だったよ。
8インチの付属ディスク付きのを間違って買ってしまい 帰り道で気づいてすぐに戻ったのに、どうしても5インチに交換してくれなかったくそ店。
怒鳴り散らしてきたが、どこだったかな店名は忘れた 
今でも腹が立つ ”S”が付く安売り店・・だめだもう認知症

電源付きのでそのくらいかな

750 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:19:11.68 ID:5gXeZ6Lq0.net
3.1の頃ってデスクトップ画面を〇〇風そっくりに変えて遊んでたよ
雑誌付録とかにフリーソフトが添付されてたりして、よくマック風だのUNIX風だのにして
見た目本当にマックとかにそっくりでカーソル上に持っていくとメニューが出たり芸が細かい

95についても発売前からやっぱりそういうのがあって、95発売後本物使ってみて
大雑把なところは使用感当たってて感心してた記憶がある

751 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:19:45.27 ID:eEiTa3vZ0.net
ところでscsiの読み方はセクシーだよな?

752 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:30:49.08 ID:jXlk1ROq0.net
MOとCD-RドライブのためにAdaptec SCSIチップが載ったマザボ買ったな。
でもWin98の時だったかもしれない。もう細かい事忘れてしまったな。

753 :名無しさん@1周年:2018/11/26(月) 23:35:53.53 ID:FBEv18Y90.net
>>749
5インチと3.5を間違ったことは何度もある
面倒だからツクモで3.5の外付けドライブ買うてきた
90年代になるとエプソン機で3.5と5インチ両方搭載した機種も出てきた

95年ころだったか?富士通とかもネットブラウザをソフトとして販売してた
しかもそれなりのお値段で
90年代後期になるとはネスケが有力ではあったが、まだブラウザが乱立してた時代だった
IEとネスケの戦いだったがあっちゅうまにネスケは駆逐された

754 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:04:20.52 ID:HS/wmH+Q0.net
>>751 釣り?スカジーです

755 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:05:26.31 ID:HS/wmH+Q0.net
>>753 8インチドライブ30万はしたんですがw

756 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:06:49.35 ID:lf9en2PW0.net
親父が96〜97年頃PC買ったけど、なぜかセットアップをやらされた
95はプリインストールされてるはずなのに、手引書見ながら訳のわからない文字を打ち込んで1時間は掛かった気がする
それに比べると今のPCは随分楽になったもんだなと

757 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:07:12.67 ID:OmrOm/Uv0.net
>>522
美味しんぼでは山岡がマカーでWindowsを徹底的に叩いてた
これが原因でマイクロソフトがスピリッツにキレてマイクロソフトが広告記事を引き上げたという

758 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:11:52.03 ID:OmrOm/Uv0.net
>>714
Macは爆弾製造機だろw
>>691
>>697
内田有紀がCMやってたな
工藤静香から引き継いだ日立一社提供ラジオ番組が、スポンサー競合の兼ね合いでカラリオCM出る頃に日立が降りてエプソンに変わった

759 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:13:26.62 ID:OmrOm/Uv0.net
>>740
PC-VANやNIFTY-Serveはソフトウェアライブラリの宝庫だったじゃないか
Vectorでは落とせないフリーソフトの別バージョンもあったし

760 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:15:31.37 ID:yRNuSZ+u0.net
23年も前だったっけか。。。
無性にに死にたくなった。

761 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:15:43.62 ID:OmrOm/Uv0.net
>>673
ジョブズが戻ってきて互換機メーカー買収しまくったんだよな
そして互換機路線は黒歴史化

762 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:16:32.64 ID:VXAmKXHp0.net
なんかアキバの路上でWindows 95とMac OSのでっかいパッケージを
喧嘩祭りみたいにぶつけ合ってるニュース映像を覚えてるわw

763 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:16:33.96 ID:h5dL/3JL0.net
>>1
3箱買い込んで、テレビのインタビューに「家宝にします!」って答えてた人いたな。
あと、最新の凄い商品らしいからって、PC持ってないしよくわからないけど買った人も。

764 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:18:20.93 ID:OmrOm/Uv0.net
>>575
マジックザギャザリングは2000ですらまともに動かなかった記憶がある
アホみたいにスピードが早くてゲームにならない

765 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:20:29.50 ID:OmrOm/Uv0.net
>>501
XPやりだすと2000の起動の遅さにイライラ

766 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:23:51.64 ID:OmrOm/Uv0.net
>>416
A列車で行こう4は大抵PC-98
それか社僧モード付きのPS版

767 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:27:19.89 ID:OmrOm/Uv0.net
>>400
一太郎7は登場タイミング以前の問題で、発売延期された

768 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:29:58.60 ID:EJUDR1A90.net
懐かしい、総武線高架下の石丸マイコンセンターやラオックスコンピュータ館へに通った日々。
今はどこもアニメ系ショップになっとるけど、相変わらず通う俺。

769 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:32:33.00 ID:OmrOm/Uv0.net
>>241
同時期にMac界隈でも旧機種、いや旧環境切り捨てが起きていた
Classic環境廃止がその一つ

770 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:49:20.71 ID:y3OE6AXE0.net
>>748
何故かも何もCDやMOより容量の少ないメディアを使う理由無いだろ。

771 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 00:55:35.50 ID:DKDaarMX0.net
ZIPドライブカネなくて買えなかったけどもう売ってないから良かったのか…

772 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 01:15:51.70 ID:8L6TcFKG0.net
ZIPは遅すぎて使い物にならないから買わなくて正解
俺は始めから避けてSyquestのリムーバブルHDDにした

773 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 02:13:30.85 ID:NWWHLf8Q0.net
ZipだのJazzだの色んな規格あったな
スーパーフロッピー、DATにデータ書き込みまでしてた
MOは普及するんでは?と思ってたが続かなかったな

774 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 02:31:31.38 ID:2f3FGV200.net
昔はconfigとか自分で書いてインストールしてたよな。

775 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 02:33:11.42 ID:NtMC4LU90.net
大学の友達が秋葉原のツクモに並んでWindows95買って、レースクイーンと写真撮ってたな

776 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 04:20:52.36 ID:HyfIyyqU0.net
>>568
葬式で故人の思い出話で盛り上がってるのと同じ。
楽しい様で悲しい、そんな空気。

777 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 04:24:41.57 ID:HyfIyyqU0.net
>>723
WindowsキーやAltキーを使えば問題無い。
Windowsは見てくれは激変したが、中身は昔のままだから。

778 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 05:37:12.44 ID:4YONS7di0.net
親父「トリトンチップとペンチウムってのが入ったウィンドウズってマイコンをくれ」

779 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 06:07:39.08 ID:qbWj5Pvl0.net
パソコンに夢があったころだな
最近5年以上使い続けてるしw

スマホも夢がなくなったなw

780 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 06:10:49.45 ID:OmrOm/Uv0.net
>>773
MOはPC-98でハードディスクのように扱えたのがそこそこ普及した要因かな

781 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 06:13:11.63 ID:/VBoYOTt0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ばーど ★[           

782 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 06:49:08.46 ID:PG4MUeml0.net
>>406
一般ユーザーが使うPCのCPUならPentium/133MHzが最新最速だけど、
単にPC用のCPUという話なら当時既に150MHz版のPentiumProが登場してたから
>>305の言ってることは間違ってないぞ?

とはいってもPentiumProは16bitコードの実行スピードが遅くなるという問題があって
個人用のPCに降りてくることはなかったけどな

783 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:00:00.76 ID:7Zp+mmxq0.net
1・2年後じゃなかったっけ?日本で発売したの

784 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:09:25.46 ID:LV3PkgT50.net
8月26日には秋葉で売られてたが。

785 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:19:14.21 ID:OmrOm/Uv0.net
>>783
英語圏では8月に出てて
日本語版が出たのがこの日

786 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:20:20.74 ID:2qCN2zqZ0.net
>>687
感熱ヘッドはかなり早い段階で広まってた気がするが
FAXはだいたいそれだろ

787 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:22:55.16 ID:/YcTrt940.net
3.1で動いていた所蔵のエロゲが95でも動くのか?
さんざん心配したな・・・遠い目・・・

788 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:24:28.54 ID:2qCN2zqZ0.net
あそれで思い出した PC用のプリンタはなぜかサーマルヘッドのプリンタがなかった
FAXの感熱ロールでモノクロ文書のプリントアウトするだけなら十分需要あると思ったが

789 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:25:33.83 ID:dRdE/eyK0.net
c;\win95setup だったかなぁ・・・。

790 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:25:55.84 ID:7Zp+mmxq0.net
>>785
そうだったのか
なんか年内には発売にならなかったって記憶があったけど
間違いだったか…

791 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:26:13.80 ID:2qCN2zqZ0.net
>>748
確かソニーかどこかの石頭が音楽用の安いMDを使わせないように
データMDの規格を強要したのが白眼視された

792 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:27:56.35 ID:tjbYINfv0.net
昔使ってたMOが残ってるけど、ドライブがないから中身を確認できなくて捨てられない
ドキュメントとかならどうでもいいけど、写真があるかもしれないから

793 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:35:45.26 ID:Se1uk8zQ0.net
win3.1が良かったファイルマネージャー形式に戻してほしい

794 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:36:16.98 ID:2qCN2zqZ0.net
>>792
ビデオだとダビング屋みたいのがあるけどな

795 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:36:26.95 ID:7iHs2Pk70.net
この頃からビットコインやってたのがサトシナカモト

796 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 07:46:45.09 ID:Gy7YnYET0.net
そんなに高かったっけ?
と、一瞬思ったが
俺が買ったのはバージョンアップ版だったわ
当時10万円ぐらいで投げ売りされてた
富士通のWin3.1 DOS/Vパソコン買ってインストールしたっけなあ

797 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 08:18:52.06 ID:6tHUb6XQ0.net
>>770
Hi-MD

798 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 09:15:21.87 ID:iOS8vGs40.net
>>778
ペンチウムって実は正しい発音のようで、外人は実際にこう発音しているってアスキーに書いてあったと思う
マイコンいいよね、古きよき時代を思わせる
俺のレッツノート(CF-W2)を見せびらかした時、親父に「ちっこいマイコンだな」って言われたぜw
マイコンと聞いてMZ-80とかPC-8001とかベーシックマスターみたいのを想像する人もいれば、H8とかMN102とかM16Cみたいのを想像する人もいるから面白いところではある

799 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 10:21:45.77 ID:uCEtqnv+0.net
>>798
マイコンと聞くとぴゅう太か電気釜、あとTK-80とか
PC-1262はポケコンだし…

>H8とかMN102とかM16Cみたいのを
日立三菱はともかく松下のをパッと想像するかしら、仕事では随分世話になったけどもw

自作勢なので富士通PCは華麗にスルー。アップグレード組は本当にお疲れさまでした。

800 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 11:19:10.21 ID:b0UMiyJs0.net
正直、NEC用のWindows開発は3.1で終わらせて欲しかった。

801 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 11:23:35.63 ID:Fvk8z2+X0.net
>>785
3か月も時間があったのに日本語版の「こなれなさ」は酷かったな

今は無くなったが、最初の頃は普通に「不正な処理が・・・」とか出ていた
お客様に対して失礼すぎだろうと
ま、詰めの甘い商品を売り出していたのは確かで
サポートセンターにも全然つながらなかった
これほどいい加減な商品も他の家電では見ることは出来ない

802 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 11:25:28.59 ID:Cye9KfoN0.net
学校の授業でつまんないロボット格闘ゲームやった覚えが

803 :ラオウ:2018/11/27(火) 11:49:47.94 ID:yYx0oDiW0.net
52枚のエロ画像を
ダウンロードするのに
1時間と電話代1万円かかったのは
いい思い出です

804 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 11:51:47.69 ID:7VecxifG0.net
目指せモスクワ・ダイアルアップ

ロシアンなマリア様が交換士だw

805 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:00:59.99 ID:YJQhIEl80.net
この時代ってBGMとかMIDIが主体だったな

806 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:22:20.25 ID:17lUkfo10.net
2000年代前半に夜中2時頃ネット見てたら、
急に画面が真っ黒になってその中心に真っ白い顔で赤い目から血を流して?女がドアップで出てきて、
物凄い音量で悲鳴をだし続けるブラクラ
あれで寿命が30年は縮まった

807 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:27:43.74 ID:0OmBTmld0.net
98の頃はたぶん太陽誘電のR売ってる店をよく巡業していた

808 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:29:20.87 ID:v1SP0mio0.net
OSだけ買ってるやついたのは笑ったわ

809 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:29:28.62 ID:4YTHgqKG0.net
>>806
赤い部屋?

810 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:30:39.36 ID:ANO3+Jce0.net
パソコン通信とインターネットが混在した時代
ニフマネが懐かしい

811 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:30:46.56 ID:4YTHgqKG0.net
そういえば最近はブラクラって聞かないな
いきなり偽ウィルス感染の糞広告?がもっともイラッとする

812 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:31:48.54 ID:YJQhIEl80.net
DOSコマンド打ってたからかHTMLもソフト使わず全部手打ちしてたな

813 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:34:44.24 ID:F4c3J3sG0.net
一般保護エラーが発生しました ウィンドウズを終了します

814 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:38:48.38 ID:ANO3+Jce0.net
ウィルスを初めて見たのはhappy99
メールに添付されてくるんだよな
わけわからんファイルをクリックする奴がいることにびっくりした
あの当時は自分からアクションを起こさない限り感染しないものばかりだった

815 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:38:52.64 ID:DQPhSS+30.net
>>782
Gateway2000で、PentiumPro 200MHzのマシン使ってたけど?

816 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:40:26.41 ID:hOivqfHT0.net
この時代くらいにIRCやってたな

817 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:41:55.55 ID:v1SP0mio0.net
>>816
俺はICQだった

818 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:42:44.49 ID:TQhdlys10.net
ウィザード級ハッカーになりたいです
どうすればなれますか?

819 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 12:48:37.61 ID:RVU3RkiC0.net
>>788
ん??
サーマルプリンタはインクジェットが安くなる前にかなり出回ったぞ
感熱紙で安上がりに印刷、インクリボンでフルカラー普通紙印刷とか出来た

熱転写インクリボンがビックリするほど高かったが

A4サイズのモバイル用プリンタは今も一台確保してある
インクジェットのモバイルプリンタよりかなり小型だ

820 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 13:21:03.65 ID:uCEtqnv+0.net
>>818
このスレの誰か(俺でもいいや)の住所氏名0.0000001秒で特定できる友達を作る

821 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 15:10:28.41 ID:5nwaHBMG0.net
Windows95で初めてインターネットした。
その時に、初めて裏本の写真画像だらけのサイトに何故かぶちあたり、
しかも会員制のようなのだが、中を全部見れるので一通り見て回った。
今では裏本事態が消えて、写真集すら売れない時代。
そんな画像や動画は当たり前になってしまった

822 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 15:38:05.99 ID:uCEtqnv+0.net
>>821
上からジワジワ表示されるボカシ付きエロ画像で悶えてた人なので
すっごいドキドキした。表示が一瞬だゾ(一瞬ではない)。これがインターネットなんだ…ってw
無料の範囲でもヤバイのに、有料会員になるともっとすごいのが見れました。
まぁ今じゃ普通に表に出回ってるか、持ってるだけで逮捕されるような画像ですがね。
そもそも詐欺サイトしかないという。世知辛い。

誰かabaptekのSCSIアダプタに引っ掛かった人います?w

823 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 15:52:48.18 ID:mrncd2fl0.net
マハーポーシャのパソコンが欲しかったなぁ

824 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 16:45:24.46 ID:ot7DvYKd0.net
>>772
Zip driveがあったころのリムーバブルHDDはとんでもない値段だったんじゃ?
ZipのよさはMOよりも安くて、FDDより大容量で手軽に運べることだったからなあ
ただ、カッコンカッコンと異音が発生して、ドライブもメディアも壊れやすかったのもあって早々に廃れちゃったけど
いまのUSBメモリなんて当時からすれば夢のような存在だった

825 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 16:49:04.18 ID:2qCN2zqZ0.net
>>811
chromeが開けないページや画像がしばしばある

826 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 16:49:47.70 ID:2qCN2zqZ0.net
>>818
マシン語で考えるんだ

827 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 16:53:52.40 ID:tUwelXyG0.net
configに何も書かなくてもCD-ROMが使えるのには驚愕したな(´・ω・`)
あとはネット接続とブラウザだ。 ネット接続はTCP/IP、端末同士の通信はNETBEUI
とかいう奴使ってたわ

828 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 18:01:38.70 ID:2I7DJ3ku0.net
子供時代だったから朧げだけど
発売の段階でTVニュースとかで大々的に扱ってたよね
>1にも午前零時で殺到とかあるし

発売後に評価高めて云々だったらともかく
それまでPCなんて日陰な扱いだったのにどうして発売前なのにこんな騒ぐ事ができたのだろう

829 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 18:26:48.72 ID:uCEtqnv+0.net
>>828
英語版でPCの世界が変わったからな。
日本語版発売前に評価高めてたんだよ。ニュースステーションの報道はYoutubeで今でも観れる
なおMacOS8で同じことやったが世界は変わってないのでテレビで報道されてないw

830 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 18:49:54.45 ID:2I7DJ3ku0.net
>>829
既に英語版の評価があったわけですか
なるほどです。

831 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 18:55:38.69 ID:uCEtqnv+0.net
まぁ一般人は当然知らんから( ゚д゚)ポカーンってなるわなw

832 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 19:03:54.47 ID:0OmBTmld0.net
怪しいサイト踏んでよく接続先(ダイアルアップ接続)がQ2回線に勝手に切り替わっていた時代www

833 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 19:09:55.93 ID:ANO3+Jce0.net
国際電話になってたとかな

834 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 19:12:48.53 ID:E1F0KtXT0.net
>>746
Melwareはちゃんとインスコしたか?

835 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 19:37:10.96 ID:e21ZKnZi0.net
>>832
Q2どころか、聞いた事もないような遠くの外国に国際電話かけさせられる事もあったな

836 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 19:39:52.82 ID:e21ZKnZi0.net
>>834
I/Oデータのmemory serverの方がきめ細かく設定出来た
メニュー画面から設定だと似たようなもんだが



…何のためにページフレーム移動したんだっけかな…
今となっては思い出せんw

837 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 19:45:12.61 ID:Xg3Tjncj0.net
土日の週末はテレホタイム使ってアングラサイト(死語)巡回していたから
電話かかっていたこすら気がつかなかった

838 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 19:45:47.01 ID:/bd8ikqX0.net
懐かしいな。並んでないが、夜中に買いに行ったのは覚えている。

839 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 19:49:11.58 ID:LkhKmjb50.net
>>836
EMSのこと?
TSRをUMBに常駐させるために移動してたような?

840 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 19:54:59.51 ID:rF8G6/qj0.net
当時コンビニ店やってて曝売れしてるってんで店頭販売したんだが
コンビニでおにぎりのついでに買ってくヤツは誰もいなかったわ

841 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 20:00:37.63 ID:8L6TcFKG0.net
>>840
バカスww

842 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 20:10:46.23 ID:tUwelXyG0.net
実際バカ騒ぎだったよ(´・ω・`)
記憶にある馬鹿騒ぎ感ではドラクエ3発売かプレステ2発売、FF10発売
の上辺りだと思う。

843 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 20:11:10.05 ID:e21ZKnZi0.net
>>839
うん、EMS
なんでそこまでムキになってconfig.sysを詰めていたんだろ…

844 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 20:11:14.91 ID:vpnXkaXZ0.net
>>814
ウィルスと言えばパトレイバー劇場版
OSを介してウィルスを機器に蔓延させるというストーリー
当時もうPC弄ってたのである程度そういったプログラムがあることは知っていたし本でも読んでいた
でもまだパソコン通信の時代だし、ウィルス汚染が拡大するなんて概念自体正直ぶっ飛んでた
当時読んだ本の記憶にあるウィルス対策が「拾ったフロッピーをPCに入れたりしない」とかいうレベル
でもパトレイバーのはOSを介してメモリーにまで潜伏するという話、しかも解析がMITで行われ2課にネットを通じて
送られてくる状況
さすがに、一回映画で見ただけでは概念を全て理解できなかった

そして93年公開のパトレイバー2
空自のバッジシステムをハッキングして幻の東京爆撃を演出
一回見ただけではさっぱり理解できなかったが
ドイツのゲートウェイ云々と荒川さんが話してたのでネットワーク通じてなんかやったのだけは理解できた
93年って日本で商用インターネットがIIJで始まったばかり
ドイツを経由し米軍のシステムにつながっている自衛隊のバッジシステムに進入するという概念自体当時は理解超えてた

845 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 20:16:41.05 ID:LkhKmjb50.net
>>843
デバイスドライバてんこ盛り、TSRてんこ盛りでどのアプリでも安定して動かすとかはあったけど・・・

実際はフリーメモリー増やす自己満足だったなww

846 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 20:33:23.06 ID:e21ZKnZi0.net
>>845
602だか603KBまで確保したw
ATOKやRAMディスクやらてんこ盛りで

DOSはコンベンショナルメモリの確保
3.1はそれに加えてシステムリソースの節約だったな


レジストリになってから怖くなってアンタッチャブルになったなぁ

847 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 21:00:17.51 ID:iPhXvQmY0.net
>>829
ニュースステーションのすぐ後の番組で同じく久米司会でマイクロソフト一社提供でWindows95の特番やってたの思い出した。

848 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 21:02:48.83 ID:8L6TcFKG0.net
>>844
その頃プログラマだったから一応理解できたな
ネットもウィルスも斬新だった

849 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 21:02:49.93 ID:uCEtqnv+0.net
>>847
それは知らなんだwスポンサーかいな

850 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 22:08:47.11 ID:BcvMa3Mg0.net
お正月の年賀状に使おうと思って買ったエプソンの金銀のインクリボン
未使用手付かずのまま2パックが物置の中にある…

851 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 22:39:00.14 ID:84AvRO570.net
>>818
ウィザードのパターンファイルはどうやって入手するかなやんだなあ

852 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 22:49:53.74 ID:DqVmfLMv0.net
ふた月に一度の再インストール
540MB中100MBパーティションに分けた
DドライブにはWindows95のFDDを
コピーしたデータが

853 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 22:56:11.09 ID:ANO3+Jce0.net
なんだろう あの当時の熱気やワクワク感が無性に懐かしい

歳をとっただけなのかもな

854 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 22:58:10.92 ID:5yqc/zuZ0.net
>>387

ユビキタスって概念とか思想でしょ?流行らそうって動きとかあったの?俺的にはiPhoneが日本で売り出した時に、ユビキタス社会が来たか!って思った記憶がある。

855 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 23:06:11.89 ID:fuQVhu1T0.net
漢字トーク7.5に比べればまだまだ古いOSだったな

856 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 23:07:03.58 ID:jTKznqxR0.net
>>788
PC-6001/PC-6001mk2のオプションであったよ。
PC-6021とPC-PR401
性能はしょぼかった。

857 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 23:09:03.31 ID:jTKznqxR0.net
>>845
パソコン通信で自慢が第一目的だったな。

858 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 23:10:14.16 ID:iuC/6Qqp0.net
>>9
2000とXPの間でゲームの互換性が別れたな
2000までは95のゲームが起動するがXPでは起動せず
7ではXPのゲームは起動できるが2000のゲームは起動せず
10は全部起動できず

859 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 23:19:10.78 ID:5yqc/zuZ0.net
>>673

買収先の噂って色々あったね。SonyとかIBMとかdell もか?ORACLEの元CEOのラリーがジョブズに「俺が買うから社長しなよ」って話もあったとか。

860 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 23:23:39.18 ID:DqVmfLMv0.net
LCマックの筐体のダサさと言ったら。
コンパックと同じレベル
アップル終わってるレベルだった。

861 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 23:26:07.52 ID:ZlUFiNrt0.net
Win95の頃はまだNECの支配が及んでたが段々廃れていったな
世間じゃSCSI使ってるのにCBassとかいう独自の規格で見事に自爆

862 :名無しさん@1周年:2018/11/27(火) 23:29:13.11 ID:DqVmfLMv0.net
再インストールしすぎて
シリアルキー暗記してたわ。
じーこんこんこん じーじーじー こんこんこん
じーこんこんこん
と1時間程

863 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 00:14:57.46 ID:nfqGe9UN0.net
>>861
NECも海外でIBM互換機作ってたと思うのだが・・・・・
下手にシェア寡占してたから、国内で戦略的に98以外にIBM互換機発売する事できんかったのかもな。
未知の市場と現在の市場を天秤にかけ出した答えが98MATEと98フェローだったって事か。
93年時点で98とDOS/V来出すのは既存市場に与える同様がでかすぎる・・・・・
富士通はもう失うものは無かったからね。
けど富士通も東芝もどうしてこうなった・・・・・

864 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 00:16:15.74 ID:9zKeJ1890.net
富士通はタウンズ切り捨て早かったな

865 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 00:21:48.99 ID:nfqGe9UN0.net
>>864
マーティの事も思い出してあげてください(´・ω・`)
TRONの一件はともかく、30年前日米半導体摩擦で折れて互換CPUから撤退してメモリチップに絞ったのがターニングポイントかな。

866 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 00:27:26.48 ID:LCDApi9M0.net
>>862
やっとのことでサポートセンターに電話がつながったら
再インストールお願いします・・・
某F社製  サポセンの人にどちらですか? 福岡? と聞いたら
「いやぁ神田ですよ」とのこと
遠い昔の思い出

867 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 01:30:30.85 ID:Jibugl9k0.net
日本橋のニノミヤムセンか上新電機でWindows95の
操作を解説する無料講座をやっていた。
参加して最前列のど真ん中で聞いていたが、
途中でひどい睡魔に襲われ寝てしまった。
説明していた講師のお姉ちゃん、きっと頭に来てたと思う。

868 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 01:36:29.80 ID:HZrTCgxW0.net
95って13年前(2005年)まで使ってたけど
ちなみに今使ってるこのサブマシンは2000

869 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 02:26:17.73 ID:yMFFekJ90.net
>>719
韓国製といえば、X1完コピハングル化(当然ノーライセンス)とかあったなー

870 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 11:08:32.02 ID:IIJhK6Gq0.net
>>861
SCSIじゃなくてPCIだろ
SCSIはMS-DOSどころかDISK版N88の時代からNECも使ってた

871 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 11:15:58.92 ID:IIJhK6Gq0.net
>>858
>2000までは95のゲームが起動するがXPでは起動せず

2000で起動するゲームはXP(64bit版除く)でも起動する
互換性足切りポイントは

NT(9x系がいくらか脱落)
Vista(16bitコードが含まれてるゲームの多数が脱落)
7の64bit版(インストーラ含めて16bitコードが含まれてるゲームは全滅)

872 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 11:19:35.84 ID:IIJhK6Gq0.net
>>827
PC-98のMS-DOSだと相当面倒くさかったからなぁ
もっともPC-9821は最後までCD-ROMからの直接起動ができなかったが

873 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 11:23:36.96 ID:hrtxN4mi0.net
この頃は
2ちゃんねるも
サイバーエージェントも
楽天も
なかったんだな
皆95が出て億り人になれるとか妄想したんだろうな

874 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 15:11:24.66 ID:dfjWnaNe0.net
2000、XPでセキュリティ万全にしてくれれば、それだけでほんといいのにな

875 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 15:17:37.22 ID:jcmVhFSz0.net
Windows95って29,800円もしたんだっけか
ノートン・クラッシュガード入れたら半分ぐらいはフリーズ回避できたなあ

876 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 15:18:19.60 ID:bsY5s+hQ0.net
当時でも1万の価値しかなかったがwww

877 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 15:24:03.43 ID:KilMaU700.net
95は買わなかった


878 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 15:35:01.77 ID:+W7lulwK0.net
俺はカネなくてPC98用のアップグレード版一択だった…

879 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 15:44:38.83 ID:xDXOkfd+0.net
当時は20万以上したPC9821CanBeを購入した。
今は中古に5000円も出せばその頃の200倍以上のスペックのPCが手に入る。
記憶装置だけなら3000倍ぐらいの高性能になった。

880 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:28:37.66 ID:9zKeJ1890.net
家はwin3.1のPC購入して95のアップグレード権が付いていた
たしか1000円だか払ってCD-ROM送ってもらえた
486DX4 100MhzでHDD500MBの富士通FM/Vだった

881 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:30:10.72 ID:bsY5s+hQ0.net
>>880
俺と全く同じw
俺のは一体型w

882 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:37:39.25 ID:6EkqDX1b0.net
95はpentiumが推奨条件だったので

486DX4だった俺は、ややしばらく 3.11つかってたわ。
まぁ、コンフィグを好きなように書けたのでそれなりに楽しかったけど。

883 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:41:15.64 ID:qpzl/6fk0.net
>>880
RAMを8M積んで95がギリギリ走るくらいのスペックだね

884 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:43:54.64 ID:s2uL74pS0.net
23年も前か。
時の経つのは早いな。
いかにもオタクって感じの若者が家電量販店に殺到する様子がニュースで流れてて、
当時はサッパリ、意味が分からなかったな。
それから5年くらいして、PCを使い始めて画期的なモノだったんだと。

885 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:46:19.44 ID:6EkqDX1b0.net
>>817
カッコーwwwww

886 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:47:17.97 ID:21TaNyQj0.net
>>873
あめぞうとぁゃιぃはあったぞ。

887 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:48:19.37 ID:qpzl/6fk0.net
始めて使ったのがThinkpad530csでDX2-50hzだった
8Mに増やしてなんとか95を動かしていたが、3.1のまま使った方がいいなぁと思った
カッコいいノートパソコンだったからその後cpuをCyrixに張り替えてしばらく使い続けた

888 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:55:29.92 ID:lmIWhEWE0.net
いよいよ、マルチメディア時代か。

889 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:57:05.97 ID:bsY5s+hQ0.net
俺の初PCは、PC9801-LV21

ワープロみたいなやつww

890 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 16:58:42.68 ID:RV9kXYq30.net
>>2
自己紹介乙

おれのともだち、中学の時マイコン部やってたわ

891 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:01:19.81 ID:j1+Fevjj0.net
>>882
DX4なんて十分使えるよ
俺は5x86にしたけど、DX4より若干速い程度
グラフィックカードとメモリ次第ではDX2 66MHzでも使える
逆にメモリ不足(8MBとか)だとPentium 75MHzでも砂時計出まくりで使い物にならない
要はトータルバランス

892 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:03:45.96 ID:sXijRBgN0.net
ウィザードのバディホリーアビファイル。

893 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:04:59.70 ID:nfqGe9UN0.net
>>889
ラップトップかよ・
その1年後にはエプソンがノートPC出して東芝が破格のダイナブック出す・・・・・
98ノートはそのあと。

894 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:06:13.14 ID:KilMaU700.net
当時、MS-DOSで開発してたw

895 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:19:35.61 ID:VeGtEd5p0.net
この当時の大卒の初任給は1万円、うどんが50銭で食べられる時代だった

896 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:25:26.18 ID:6AXGlH240.net
>>5
同級生は初代が一番好き(´・ω・`)

897 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:34:18.57 ID:2R6Baljh0.net
あの頃はパソコンを買い換えると劇的に速くなったもんだね
値段と快適さが比例していた

今は400ドルの中華ラップトップと100ドルの中華スマホで幸せになれる

898 :名無しさん@1周年:2018/11/28(水) 17:39:41.97 ID:zTbIlJDG0.net
テレホタイムの3分くらい前からネットに繋ぎだした

総レス数 898
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★