2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】「出てきて」泣き叫ぶ母親、泣きながらホースで水をかける父親 小学生姉弟(12歳8歳)死亡 火災前日のバーベキューの火か★9

1 :ばーど ★:2018/11/20(火) 14:19:51.28 ID:CAP_USER9.net
■「お願い顔出して」泣き叫ぶ母親 小学生姉弟死亡、火災前日に庭でバーベキュー

 「お願いだから顔を出して」「出てきて」−。燃えさかる住宅に取り残された子どもに向かって母親が泣き叫んだ。兵庫県稲美町で19日未明に発生し、小学生の姉弟が亡くなった火災。近所の住民らは「仲のいい家族。元気でかわいい子たちがなぜ」と悲しんだ。

 亡くなった長女(12)=小学校6年=と、長男(8)=同2年=は、父親の会社員の男性(44)、母親との4人暮らし。2階に子ども部屋があり、逃げ遅れたとみられる。

 近くに住む女性(68)は大きな物音を聞いたため、窓から外を見たところ、男性の方向が赤くなっていた。「玄関から火が噴き出し、煙が上がっていた。両親は外に出ていて、(男性の)奥さんは泣きながら、必死で何かを叫んでいた。子どもの名前を呼んでいたのだろう」

 子ども2人とは登校時に顔を合わせることも多く、「お姉ちゃんはいつも『おはよう』とあいさつしてくれた」と話す。「2人とも元気。家族の仲も良くて、夏には庭でビニールプールで遊んでいた。10月下旬には地域の運動会があり、家族4人で参加していたのに」と沈痛な面持ちだった。

 近くに住む30代の主婦は、姉弟の母親が、子ども部屋のある2階に向かって「お願いだから顔を出して」「出てきて」と必死に叫ぶ姿を見た。

 母親は消防隊員に「最近、家族でゆっくりできていなかったので、18日に庭でバーベキューをした」と説明。何度も「何でこんなことになったんやろう」「どうして」と話し、泣いていたという。

 稲美町教育委員会によると、亡くなった2人が通っていた小学校では臨時の集会が開かれた。校長が全校児童約190人に2人が亡くなったことを知らせ、黙とう。「不安な気持ちは心にためこまず、先生や家族に話して」と呼び掛けた。

11/19(月) 14:51 神戸新聞NEXT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000010-kobenext-l28
------------------------
■住宅全焼で小学生の姉弟が死亡 前日夜のバーベキューの残り火が原因か

 兵庫県稲美町の住宅で火事があり、小学生の姉と弟が死亡しました。消防などは前日に家族で使用したバーベキューの残り火が建物に燃え移った可能性もあるとみて、出火原因を調べています。

 午前0時半ごろ、稲美町加古に住む会社員の藤本隆一さん(44)から「自宅倉庫から出火して家に燃え移っている」と消防に通報がありました。火は約3時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼しました。この火事で、藤本さんの長女で小学6年の彩花さん(12)と、弟で小学2年の宗一郎君(8)が病院に運ばれましたが、死亡しました。また、藤本さんも頭や手足にやけどをして病院で手当てを受けています。

 「(母親の)叫び声が耳について。子どもを起こすような。お父さんが水をかけていた、泣きながらホースで」(近所の人)

 「(宗一郎君は)何をやっても一生懸命頑張る子で。(彩花さんは)優しい子で友だち思い」(2人が通っていた小学校の校長)

 警察によりますと、18日の夜は自宅の庭で一家そろってバーベキューをしていましたが、近所の人の話などでは、使用した道具を火元とみられる倉庫に置いていたということです。警察と消防は、燃え残ったバーベキューの火が建物に燃え移った可能性もあるとみて出火原因を調べています。

2018/11/19 19:14 MBSニュース
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20181119/GE000000000000025358.shtml

★1が立った時間 2018/11/19(月) 16:19:46.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542684516/

2 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:20:00.07 ID:KyjHN8C40.net
まとめ

住宅火災で子ども2人死亡、前日のバーベキューの火が燃え移ったか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00025348-mbsnewsv-l28
MBSニュース
2018年11月19日

(一部抜粋)
午前0時半ごろ、稲美町加古に住む男性(44)から「自宅倉庫から出火して家に燃え移っている」と消防に通報がありました。

藤本さんの家は倉庫の真上が子ども部屋になっていて、燃え残ったバーベキューの火が建物に燃え移った可能性もあるとみて、警察と消防が出火原因を調べています。

11月18日(日)
夕方
庭でバーベキュー
道具を倉庫内へ(火消し不十分?)

11月19日(月)
午前0時半頃
父親が119番通報
「自宅倉庫から出火して家に燃え移っている」

午前3時半頃
消火

[長女]死亡/12歳(小6)
[長男]死亡/8歳(小2)
[父親]やけど(頭部、手)/44歳(会社員)
[母親]ゲガなし/51歳

火元とみられる倉庫の真上が子ども部屋
[長女]2階子ども部屋で就寝中→死亡
[長男]2階子ども部屋で就寝中→死亡
[父親]1階→午前0時半頃 119番通報→自力で脱出頭・手 やけど
[母親]2階子ども部屋で就寝中?→自力で脱出→ゲガなし

・119番通報の際、父親は「倉庫から出火」と説明
・119番通報の際、母親はどこにいたのか?
・119番通報は、父親が屋外から携帯電話で?家屋内から?
・最初の報道では、病院搬送は「少なくとも3人」
・消防車 または 救急車が来るまでの間?父親が泣きながらホースで消火していたとの近隣住民情報?


>出火当時、藤本さんは1階で、妻と子ども2人は2階で寝ていたということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3528201.html?from_newsr

>>1 補足(母親が51歳のソース)
民家火災、小6と小2死亡 兵庫・稲美 前日夕にバーベキューか
2018.11.19 11:50

 19日午前0時半ごろ、兵庫県稲美町加古の会社員、藤本●(=隆の生の上に一)一さん(44)方で、「自宅の倉庫から家に燃え移った」と
藤本さんから119番があった。木造2階建て延べ約120平方メートルが全焼するなどし、藤本さんの長女で小学6年、彩(いろ)花(は)さん(12)と
長男の小学2年、宗一郎さん(8)が病院に搬送されたが死亡した。

 兵庫県警加古川署によると、藤本さんは頭部と手にやけど。妻(51)にけがはなかった。火は約3時間後に消し止められた。
https://i.imgur.com/T9XbF71.jpg
https://i.imgur.com/nDpFoA7.jpg
https://i.imgur.com/SN7T1B6.jpg

3 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:20:15.51 ID:c1Z0jzpj0.net
もえろよもえろよ
炎よもえろ
火の粉をまきあげ
天までこがせ

4 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:20:59.15 ID:74vJhZki0.net
まだやってたのか・・・おまえら本当に無慈悲だなw

5 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:01.49 ID:9XvdBSyzO.net
焼き肉焼いてもガキ焼くな!

6 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:20.92 ID:lJyxJVL30.net
この夫婦はもう焼き肉食えないな

7 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:25.00 ID:tdsbWxmY0.net
旦那の連れ子なんじゃねーの

8 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:25.82 ID:g8XgLss+0.net
出きたてー

9 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:36.35 ID:zeE7OF0X0.net
BBQの火始末をきちんとしないでそれが原因で火事となり子供2人を死なせておいて
なにのうのうと生きてんの?この父親と母親

10 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:36.50 ID:xT7pH37H0.net
貴重ないろはすが…

11 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:40.85 ID:Qu4G93QL0.net
子どもがいつこんな目に遭っても構わないと覚悟して産んだもん
親は被害者になりえない

12 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:41.88 ID:fpsLdFL70.net
>>1
渾身のスレタイやな

13 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:44.79 ID:sPyUNX8i0.net
まままま〜んwww

14 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:47.65 ID:FzCHf6QY0.net
合法的に処分できて良かったやん
子供は金かかるからな

15 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:49.82 ID:o8qrxEc00.net
長女は塩で長男はタレ

16 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:21:49.87 ID:gbAjZ5Th0.net
え、母ちゃんは負傷してないの?
逃げ遅れた子2人と同じ2階にいたのに?
これは色々な意味でキツいな…

17 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:22:21.41 ID:I9FPVeC60.net
何やってんだ

18 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:22:51.81 ID:d86MdSX40.net
>>7
ありそうw

19 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:22:52.26 ID:I7m16lP70.net
>>1
>「出てきて」泣き叫ぶ母親、泣きながらホースで水をかける父親

・・・・・えっ?wwwWwwWWwwWWwwwWWWww
この小学生姉弟を焼き殺してるのwWwwWWwwこの母親と父親ですよね?wwWWwwWWWww
  

20 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:22:53.95 ID:EnbytRrl0.net
     ∧_∧
     (´;ω;`)    出てこいー!
    /    \
    | l    l |
    | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /       ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_         ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'    ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
                      "、`   ;

21 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:23:23.15 ID:hB+jNATy0.net
この間の息子轢き殺した親も野放しなんやろ?
自分の子どもだったから無罪でもまた他で同じ事をやらかすぞ

22 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:23:24.49 ID:Od48iuGM0.net
もしかして窓枠使ってバーベキューしてたアレか
いつかなるとは思ったが子供は助かって欲しかった

23 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:23:43.17 ID:c1Z0jzpj0.net
ここまでの書き込み・・・

おまえら人間じゃねえな

24 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:23:46.79 ID:oiR6hu6t0.net
泣き叫ぶというとあのAAしか浮かんでこない

25 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:23:57.85 ID:qrJ35uLH0.net
母親に怪我はなかった、と

26 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:24:02.91 ID:EnbytRrl0.net
>>23
全くだ
正気じゃないよな

27 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:24:06.07 ID:O4/H2X4C0.net
>>10
ただの水じゃねーかと思った

28 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:24:10.70 ID:xcg8z+mY0.net
本当子供だけ可哀想

29 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:24:27.45 ID:hYpkVdOL0.net
母親に毛がなかった・・・
気の毒な・・・

30 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:24:31.69 ID:2Cksguf20.net
前スレ>>983>>991
火消し壺使ってたけど次からはバケツ処理することにする

31 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:24:33.63 ID:r7Kx/KBD0.net
しかし

BBQの致死率の高さは異常

32 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:24:35.33 ID:69cWb3b10.net
各部屋に火災報知器を設置してなかったんだろうか
あのけたたましい音でも目が覚めなかったのかな

33 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:25:10.19 ID:XTKFCNOQ0.net
お子さん2人は残念だったけど、隣近所に延焼しなくて幸運だったよ

34 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:25:27.27 ID:624SY/AU0.net
親が馬鹿だと子供が死ぬなあ
他人の子供じゃないのが不幸中の幸いだった

35 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:25:37.02 ID:zIDxuLWx0.net
>>1
煙の臭いや騒音で近所迷惑
大人数になればさらに迷惑
酒が入れば声が大きくなってもっと迷惑
火の不始末や近隣に飛び火延焼する可能性もあり大迷惑

住宅地でバーべーキューすることで
近所の皆さんに不快な思いをさせ迷惑かけても構わないという
非常識かつ異常な危険人物は問答無用で110/119

36 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:08.59 ID:fGuHA9ek0.net
夕方にバーベキューして深夜0時半に火事っておかしくないか?
保険金殺人って線はない?

37 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:10.34 ID:tdsbWxmY0.net
この夫婦の火の不始末で子供が亡くなったのにお咎め無しで被害者扱いっておかしいな
母親無傷だし

38 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:16.56 ID:72ty7Mn60.net
ホースで水かける前に出来ることあったんじゃねぇか?

39 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:20.46 ID:mUOIDkdv0.net
キッチンの内装材は法律で不燃材使えとかあるのにBBQは好き勝手な場所でやるから、もうそろそろ法律で規制しろよ

40 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:30.52 ID:fWb1bRDb0.net
スウェーデンハウスw

41 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:43.24 ID:UYhsZOFB0.net
昔は火事になったら毛布かぶって逃げろって言ってたけどな
ポリエステルとかの安物化繊じゃ逆に危ない、ウールなら助かる

42 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:44.74 ID:sBajVs+e0.net
親はこれが地獄かって感じだろうな
でも親が悪い

43 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:50.52 ID:Y636/3610.net
バカ親が子を失った被害者面とかマジぶん殴ってやりてえわ

44 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:50.98 ID:XTKFCNOQ0.net
>>20
泣きながら(自らの)ホースで(お小)水をかける父親

45 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:51.58 ID:rJ3iUruA0.net
なんかカワイイ家だな
倉庫上、南向きの二階部屋を子供に与えるとか子煩悩だったのだろうな

46 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:26:55.83 ID:oiR6hu6t0.net
そういえば今は火報が義務付けられてるはずだよな
あれすごい音で鳴るけど子供は布団かぶって完全に爆睡してたんだろうか
報知器付けてなかったら両親ェとか

47 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:27:07.76 ID:arDTkz4R0.net
>>23
開かなきゃいいじゃん
ワイドショーでも見て涙流してたら

48 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:27:11.04 ID:IESIrpf+0.net
庭でバーベキューなんかやるからバチが当たったんだよ
ご近所さんはみんな喜んでると思う

49 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:27:11.83 ID:NrJBch8e0.net
「お願いだから顔を出して」「出てきて」
出産かと思った

50 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:27:23.30 ID:hYpkVdOL0.net
もーえろよもえろーよー
炎よもーえーろー

って歌あったね

罪な歌だ

51 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:27:37.76 ID:2EbvV4zv0.net
ちょっとでも擦り傷が出来たり、軽い火傷でもあったら無傷とは報道されんよね(´・ω・`)?
その辺り、どうなん?

52 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:27:41.60 ID:qqZMsiI+0.net
BBQN(バーベキュン)

53 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:27:44.80 ID:Gsn5i8z10.net
ニュース見た小学生ドン引き

54 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:27:46.16 ID:mUOIDkdv0.net
>>46
義務付けられてるけど罰則が無いんだよね

55 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:27:59.46 ID:Ppg+XMfQ0.net
子供が苦しまんで済んだのが唯一のなぐさめかね

56 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:28:31.48 ID:I7m16lP70.net
>>23
人間じゃないならレスするの無意味じゃね?
言ってる事とやってる事 矛盾してね?

57 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:28:41.02 ID:zeE7OF0X0.net
せめて重過失致死罪で逮捕されないのは絶対におかしい
BBQしておいて「何でこんなことに」とか宣わないでくれないかなマジで

58 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:28:44.70 ID:eUB3RpmE0.net
>>38
「今日できることを明日に残すな」 DQNの証だろうね

59 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:28:44.95 ID:uOwgR6Nw0.net
ギャーお母ちゃん熱いよー

60 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:28:47.19 ID:9f1lqwZO0.net
家を燃やさない為に耐火基準で不燃材の外壁やキッチンの内装にしてんのに
BBQNは勝手に火起こしするから住宅街ではもう禁止にしろよ

61 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:28:56.58 ID:2EbvV4zv0.net
>>55
生き残った人はそうやって自分で自分を慰めるけど
苦しまないで死ぬなんてあるんかなぁ?という疑問はあるわ(´・ω・`)

62 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:29:06.77 ID:rGx3QZSQ0.net
>>43
それな
幸せ謳歌しすぎた結果
ええ家住んで、子供いて、それで十分なのに
バーベキューなんかしたから求めすぎた結果

63 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:29:15.27 ID:sSr5sbSG0.net
悲惨だね。

64 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:29:15.88 ID:oiR6hu6t0.net
>>54
罰則付けたら施工会社の営業が飛び回って設置し回るだろうに残念だな
築40年のアパートだって煙と火炎両方付いてるっつの

65 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:29:23.06 ID:uK9uF+0y0.net
何から出火したんだこれ?

66 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:29:23.95 ID:py2rd2NW0.net
いろはって読むの???

67 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:29:38.87 ID:UEYhVOu80.net
切り替えてけ

68 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:29:52.58 ID:EfldccwT0.net
そもそもバーベキューは命懸けでやるもんだ

69 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:30:04.40 ID:7/kHEyJo0.net
母親二階にいたんだろ?
何で母親無傷なんだ?
子供がいるなら抱きかかえて庇ったり引っ張ってでも一緒に外に出ようとするだろ

70 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:30:06.88 ID:RztqPh8h0.net
>>23
昔はこんな酷い書き込みあまり無かった

71 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:30:12.90 ID:/GroCWg/0.net
火災報知器の有無が知りたい。
いま新築は義務付けだよな。

72 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:30:15.27 ID:e/NgI4Dr0.net
嘲笑う人もそれを諌めて酔いしれてる人もみんな仲良く絶頂BBQすればいいじゃないか

73 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:30:19.92 ID:vbZunRfJ0.net
なんで一緒に寝てるのに母親が無傷なんや
それなら子供も一緒に避難できたんちゃうんか

74 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:30:45.41 ID:eUB3RpmE0.net
>>68
それな

75 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:30:57.62 ID:MIIdHpdc0.net
ところで火災保険て放火とか外的要因じゃなくこうゆう明らかに自分達のミスな火災でもすんなりおりるの?

76 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:30:58.92 ID:p4+KoMc60.net
子供バーベキューで焼くとか最低だな

77 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:05.89 ID:P96CAkbQ0.net
実際、子供持つとこの親叩けないわ。
きっと子供楽しませようとバーベキューしてあげたん
だろうな。自分に置き換えたら…胸が苦しい

78 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:09.94 ID:7pqO4B5K0.net
あんな田舎の住宅街ならBBQやっても迷惑じゃなさそうだけど

まあ親がアホだからどうせそのうち失火出してたと思うけど

79 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:12.74 ID:2EbvV4zv0.net
>>73
ほんそれ(´・ω・`)
ここがこの火事の最大の疑問点

80 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:16.35 ID:FzJWl9VE0.net
火事の現場にいたことある人ならわかるが
ものすごい熱量なんだよ。
子供を助けたいといくら思ってもあまりの熱量で躊躇してしまうものなんだよ。
一瞬でも躊躇してしまったら、そこでもう突入する気力が失われる。

自分が大やけどを負って死ぬかもしれないって考えてしまったら
人間って足が出ないもの。
生き物って自分が死ぬと判っていてその行動が出来る決断力なんてないから。
生き物の生きたいと願う本能だから。

81 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:21.72 ID:xT7pH37H0.net
Fire-Bが着いたら火をあげろ
Fire-B ah-ah 燃やせ命を

82 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:23.82 ID:j9EV5fATO.net
家の側にもたまにバーベキューやってる家があるけど
DQN臭するんだよな…ガキも生意気だし…
何と言うか起こるべくして起きた不始末だよな

83 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:25.49 ID:Z9y4tIQK0.net
取り返しのつかないことってあるんだよ
時間は戻らない
ずっと苦しむ

84 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:27.10 ID:1qVexZRf0.net
肌を焼かれる激痛、身体がジワジワ動かなくなり呼吸も上手く出来なくなりようやく意識を失う死に様が楽なはずない

85 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:27.45 ID:E36F+uqH0.net
男性の方向が赤くなっていた。でなんかワロテしまった

86 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:34.08 ID:E/dqPmkP0.net
将来ニートや煽り運転すると思ったらよかったじゃないか。

87 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:35.19 ID:9OqBs6pE0.net
有毒ガスで窒息死かな

88 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:42.49 ID:oiR6hu6t0.net
この夫婦はもう子供は持てないだろうな

89 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:50.27 ID:/GroCWg/0.net
>>75
重大な過失かどうかが問題となるだろ。

90 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:31:51.85 ID:A/+MuTrc0.net
>>69
それが疑問なんだよね。母親ならまず子供部屋に行って起こそうとすると思う

91 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:32:07.09 ID:zeE7OF0X0.net
>>66
いろはって言わば「あいう」だよなw

92 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:32:14.70 ID:hYpkVdOL0.net
>>88
嫁が51歳だから実子は無理だな

93 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:32:35.97 ID:AKbrZPDn0.net
子どもかわいそう親の不注意で焼き殺されるとか

94 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:32:46.64 ID:AU4zCv3C0.net
>>10
いろはす、味付きのタイプはまずかったり飲みにくかったりする常備薬を飲む時に重宝してる
入院中にこれなら成分的に問題ないって主治医にお墨付き貰えたわ
さすがに炭酸入りは駄目だけど、手放せない

95 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:33:23.91 ID:IESIrpf+0.net
また作って燃やせばいいと思う

96 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:33:25.14 ID:i52vpT9o0.net
こんな目に遭わせておいてまた子作りしたらおぞまし過ぎる

97 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:33:29.95 ID:hJomOnu20.net
小学六年生なら、0時半ってまだ起きてる時間でない?
宿題とか勉強してる時間だろ。

98 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:33:35.98 ID:IWaRIdwJO.net
>>77
バーベキューはともかく、
何で二階に居た母親が1人外から叫んでるんだ?ってのが謎

99 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:33:38.56 ID:HeRzZgDs0.net
>>1
庭でBBQってのはいいんだがやるならアメリカみたいに
周囲が芝生だけで燃えるものがない状況でやろうな
焚火でさえ禁止されてるのはなんでだろ?って考えるといいかもな

100 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:33:42.55 ID:FzJWl9VE0.net
>>71
報知器鳴っているわ。
どうせ誤作動だろう。

報知器の信頼度なんてこんなもん。

101 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:33:45.89 ID:j1Jf8waE0.net
>>23
格差社会の底辺達は、他人の不幸が唯一の楽しみなんだろう。
終わってるよ。

102 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:33:53.76 ID:2EbvV4zv0.net
>>97
俺は10時半には寝てたな(´・ω・`)

103 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:33:58.76 ID:WAf1inbc0.net
バーベキュー危険だな
もう指定の場所以外でのバーベキューは禁止にしよう

104 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:34:02.64 ID:ZwGc6IWc0.net
> 「不安な気持ちは心にためこまず、先生や家族に話して」
そりゃ無理だよ。子供はこの事件でBBQやるたびに親が自分を焼き殺そうとしてるんじゃないのかって怯えてるのに、そんなこと親に相談できるわけがない

105 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:34:19.42 ID:zeE7OF0X0.net
12歳姉の名前は斜に構えた読み方をさせてるのに
8歳弟の名前は渋い名前
なんかブレブレだな
夫44で妻51っていうことからも、いろいろと邪推してしまうけど叩かれそうだからやめとく

106 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:34:21.63 ID:69cWb3b10.net
>>32で火災報知器書いた者だけど
あれ優秀というかなんというか
2階の隣室の家族が報知器の真下でドライヤーかけたら発動してすごい音だった
家に設置してない人は設置したがいいよ
二階で寝ていたら一階で何が起こってるかわからないから

107 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:34:49.60 ID:u0vQR1Vs0.net
>>62
ルサンチマンにも限度ってもんがあるな

108 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:34:50.30 ID:hsUz3+n80.net
「おーい出てこい」
星新一の名作だな

109 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:34:53.32 ID:tkEp3NBu0.net
残酷な親

110 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:34:54.19 ID:pPFd+qEL0.net
>>7
年齢的には嫁の連れ子だろ

111 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:34:58.75 ID:nPahio5/0.net
日本の住宅は密集してるからBBQ禁止でいいと思うわ 焚火と変わらない

112 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:35:21.31 ID:FzJWl9VE0.net
>>69
まずは1階にいる夫のところに行ったのかもなぁ。
なんか煙臭いとか言ってさ。

113 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:35:29.78 ID:zeE7OF0X0.net
>>96
夫44
妻51

114 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:35:45.30 ID:oiR6hu6t0.net
既に天井に火が回っていて反射的に逃げ出してしまったのかなあ
51歳だと体力的に子供2人を引きずっていけるとも思えない
父親が1階だったのが残念だ 2階なら一人ずつ抱えて逃げたかもしれない
でも実子かどうか分からないな

115 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:35:46.93 ID:By2BsBHV0.net
>>40
ああ。スウェーデンハウスの家か。
何だか変わった形だなと思ったよ。

スウェーデンハウスは火事に強いという触れ込みなんだがな。

116 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:35:47.04 ID:xT7pH37H0.net
>>62
それが絶頂バーベキューの醍醐味よ

117 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:36:10.72 ID:42ltGfUv0.net
これでゆっくりできますね

118 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:36:10.95 ID:2EbvV4zv0.net
>>114
たとえ一人だけでも(´・ω・`)・・・

119 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:36:25.48 ID:9JldKc+D0.net
>>1
> バーベキューに使用した道具を火元とみられる倉庫に置いていたということです。
> 警察と消防は、燃え残ったバーベキューの火が建物に燃え移った可能性もある…。

 そういえば、近所の米国人の家はバーベキューの道具は、
 使わない時も屋外の軒下に置いてあるな…。

120 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:36:28.07 ID:zeE7OF0X0.net
>>1
>母親

なんで母親だけ歳を隠すんですかあ
別の記事では51歳と載ってましたよお

121 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:36:45.79 ID:ls1VYGph0.net
火消し壺が一番だと思ってる人がいるけど、
家でやるならバケツいっぱいの水に漬け込む方が確実だよ
すぐ車で持ち帰るとか小さい子供がいるとかなら火消し壺が便利だけどね

122 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:36:47.28 ID:gbAjZ5Th0.net
>>23>>3のようなレスも残してるので釣られないように

123 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:36:55.02 ID:WNVbTSz+0.net
使用炭はまたぶり返す可能性あっからな

にしてもいくらBBQ好きでも子供まで焼こたねえだろうに

124 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:36:58.26 ID:j9EV5fATO.net
>>105
言われてみれば…だな…成る程なあ

125 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:37:06.80 ID:adeI5C+A0.net
なんで出てこなかったんだろ

2階からなら飛び降りれるよな 死ぬぐらいならさ
寝てる間に煙に巻かれて死ぬ?

126 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:37:29.95 ID:WNVbTSz+0.net
>>123
密封しろなb

127 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:37:32.57 ID:IWaRIdwJO.net
>>114
子供は引きずらなくても歩ける年齢だし、
最悪焼け死ぬくらいなら二階の窓から投げ落としてもいいんだし

128 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:37:34.65 ID:SajL66CE0.net
それにしてもバーベキュー好きだな

129 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:37:47.48 ID:oiR6hu6t0.net
いろはとそういちそうさん
高橋留美子ファンなのかなあ

130 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:37:51.28 ID:eGiHkK9H0.net
バーベキューは川辺の水死もねぇ 昔DQNの川流れってあって、テレビ中継されていて子供がほんと気の毒で…
親のいいかげんなレジャーのせいで死ぬ例を小学生に伝える本とか出す人いないかな
図書室に配置したらいいと思う

131 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:38:42.95 ID:XTKFCNOQ0.net
>>7
>>110

双方の意見を参考に、姉は母の連れ子、弟は父の連れ子という事も考えられる

132 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:38:43.68 ID:xT7pH37H0.net
>>130
バカ親は我が子にやめようなんて言われても聞かないだろうなー

133 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:38:44.61 ID:vzWBgzf90.net
バーベ♪バーベ♪絶頂バーベo(^o^)o

134 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:38:49.52 ID:/GroCWg/0.net
>>106
煙探知式x2 一酸化炭素検知式 導入してる。
こういうのは必要だよな。

135 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:39:03.61 ID:HgCvFesB0.net
>>130
あっても誰も読まないと思うんだ

136 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:39:10.39 ID:eWdxA4rT0.net
>>115
BBQには弱かった

137 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:39:25.26 ID:2EbvV4zv0.net
>>134
わりと新しそうな家だから、そういうのが付いてそうな気がするけどな(´・ω・`)

138 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:39:28.76 ID:FzJWl9VE0.net
>>106
ドライヤーで報知機作動するくらいだから
もし設置してあっても誤作動だろうとしか思われないかもしれないね。

また誤作動か、お父さんのタバコだな。・・・1階に行ってリセットしてくるか
とか言って1階に向かったとかあり得る話ではある。

139 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:39:29.91 ID:qamRvh8f0.net
母親は子供たちと一緒の部屋にいたんでしょ?
なんで部屋を出る時一緒に出なかったんだろう
どういういきさつかは知らんがこれは母親つらすぎるだろう

140 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:40:31.76 ID:eGiHkK9H0.net
>>135 自分で読むぐらいじゃないと、スーパーアホ親のもとでサバイバルできんわ

141 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:40:33.98 ID:20yMBRWj0.net
炭は火消し壺へ
骨は骨壷へ
BBQの常識です

142 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:40:35.64 ID:4SwOgGau0.net
燃え残ったバーベキューの火がって
てっきり炭火が消えてなかったと思ったら
コンロでやってたよね
コンロでも残り火みたいのがあるの?

143 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:40:42.68 ID:r2UEE4vA0.net
>>105
1人目 イロハ
2人目 ワカヨ
3人目 ウイノ
4人目 アサキ
これですね

144 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:40:44.19 ID:zHRY9Wi4O.net
庭でBBQ
 ↓
終了後、炭がまだ熱された状態で倉庫に収納
 ↓
夜中父親がパチパチ音と煙に気づく
 ↓
母親を起こして一緒に家の中を見回る
 ↓
外に出て倉庫を見る
 ↓
倉庫を開けたことにより新鮮な空気が流入
 ↓
煙が充満していた室内がアッと言う間に火柱に
※バックドラフト現象
 

145 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:40:54.11 ID:/GroCWg/0.net
バーベキューで酒飲んで溺れたり、着火剤の使い方間違えてやけどとか。
結構ヤバいかも、

146 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:40:59.62 ID:8nNM/emv0.net
周囲に林?があって危なかったな
消防有能

147 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:41:06.21 ID:mQzVycJI0.net
こだわりの注文住宅があー

148 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:41:09.82 ID:ls1VYGph0.net
>>125
一酸化炭素中毒はアッと思った時にはもう体が動かなくなることもあるんだよ

149 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:41:20.65 ID:NrJBch8e0.net
>>125
一酸化炭素中毒で気絶やないかな
近所の工場で火事かあったんだけど
火を見に行った人が二人、瞬間的に気絶して
死んだらしい

150 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:41:49.97 ID:21vgW+TV0.net
見栄っ張りが白人に憧れて焼き肉を気取ってやるからこんなことに…

151 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:41:58.24 ID:rzZKakr10.net
下の子は母親の実子なのか?

152 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:42:01.20 ID:2EbvV4zv0.net
>>149
家族が気の毒な死に方やな(´・ω・`)

153 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:42:33.38 ID:adeI5C+A0.net
>>148-149
ほう そんなに瞬殺されるのか

まあ気絶して安らかに逝けたことを祈ろう

154 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:42:44.72 ID:FzJWl9VE0.net
>>130
子供がそれを読んで親に忠告したとして
親がそれを素直に受け入れるとは思えない。

子供が何言っているんだ?BBQ楽しいに決まっているだろ、さぁ行くぞ!!!
と。

155 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:43:02.48 ID:69cWb3b10.net
>>138
うちは心配性の父親のせいで全部の部屋と階段に報知器がついている
ドライヤーで発動した報知器は買い替えたらならなくなったけど
この燃えた家も仮に火災報知器つけてるなら逃げられなくなる前に
そこらじゅうの報知器がけたたましくなってたと思うけどなぁ

156 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:43:03.05 ID:HgCvFesB0.net
>>140
そりゃそうだけど、
子が指摘するとスーパーアホ親はキレるでしょ?

157 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:43:08.73 ID:5+j8sogA0.net
バーベキューの残り火って、いつも通り片したつもりでも燃え出すものなの?
したことないからわからん

158 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:43:19.70 ID:zeE7OF0X0.net
兵庫県のBBQが関わっていた事故事件
・兵庫県赤穂市の山火事
>バーベキューの炭火を捨てて火事を起こしたとして 略
・神戸市兵庫区の隣人トラブル
>隣人のバーベキューに「我慢の限界」 押し倒しけが負わせる
>隣人女性に軽傷を負わせたとして、兵庫県警兵庫署は15日、
>神戸市兵庫区のパートの女(39)を現行犯逮捕した
・今回の件

何の対処もしない兵庫県と警察も悪い

159 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:43:19.88 ID:fw8KOy+D0.net
>>29
なに?どういうこと?

160 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:43:26.61 ID:mIy4DXs60.net
あなたは、誰と、バベりますかー

161 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:43:33.88 ID:/GroCWg/0.net
普通は焼け死ぬより中毒で意識なくなるな。一酸化炭素ってかなり毒。

162 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:43:47.28 ID:Hbf/61Tv0.net
ざまみろとか飯がうまいとかそういう不謹慎な書き込みが今回はないからまだ救いだわ
DQNの川流れなんていまだにYouTubeに罵詈雑言が書き込まれ続けているからな

163 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:43:47.99 ID:hUHIcHea0.net
>>125
煙は吸った瞬間に身体動かなくなるか意識失うから…
寝てたんなら尚更どうしようもない

164 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:43:49.66 ID:rSpXdGqT0.net
ホースの水で消えると思えるくらいの火なら、飛び込んで助けようと思わなかったのは何か解せない

165 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:44:04.42 ID:GDNCGwdz0.net
>>70
そんなことはない
2001年の歌舞伎町ビル火災のときのスレはとてつもなく酷かった
2ちゃんが誕生してまだ2年弱の時期だったが死んだ被害者への罵詈雑言はこのスレの10倍以上酷かった

166 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:44:18.70 ID:YxFoWXS20.net
絶頂川流れから長い歴史があるが
悲惨さも極まってきた

167 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:44:48.65 ID:mh/d6EZa0.net
>>11
まあ、それ。

親は子と死に別れるのは運命。
遅かれ早かれ。

168 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:44:50.35 ID:adeI5C+A0.net
お前ら煙に巻かれたらどうなるとか、いったかさん中毒とか良く知ってるな

169 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:44:50.91 ID:iW1ZlMDv0.net
子どもが可哀想過ぎて同情の感情しかない

170 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:44:56.56 ID:oiR6hu6t0.net
母親だけが無呼吸症候群のおかげで起きて逃げられたけど子供は既に窒息していたかもしれない

171 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:45:01.62 ID:AU4zCv3C0.net
>>140
子供が言って親が聞き入れてくれれば、って感じ?
親の言うことやることだからって萎縮してしまう子供も居そうだ。

172 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:45:06.80 ID:42ltGfUv0.net
>>165
そうそうかわらんよ人の本質は

173 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:45:22.28 ID:j1Jf8waE0.net
>>115
スエーデンハウスでビルトインガレージか。
坪単価100は下らないんでしょ?やばいね。

174 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:45:42.15 ID:IWaRIdwJO.net
ニュースになったり、バカにされたり叩かれたりするのは
ある程度の類似事故の抑止になると思う

175 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:46:13.55 ID:n+ZEo6Iq0.net
>>164
火災で一番怖いのは煙

176 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:46:17.58 ID:baWwqCWe0.net
おかしいなあ
なんだかおかしいなあ

177 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:46:21.58 ID:SajL66CE0.net
季節によっては窓開けて網戸にして寝てれば助かったかもしれんな

178 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:46:26.95 ID:JX7T41tW0.net
>>170
デヴ母なんかよ

179 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:46:47.65 ID:p3KPEQX90.net
>「最近、家族でゆっくりできていなかったので、18日に庭でバーベキューをした」と説明

切なすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。

180 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:46:58.58 ID:ZJHKpfkw0.net
前日に家族でイベントを楽しめたのがせめてもの救い

181 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:47:03.60 ID:d86MdSX40.net
>>155
どこのメーカー?

182 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:47:06.05 ID:FqafLIxJ0.net
>>70
いやいや昔は酷い書き込みしかなかった
今は普通の人たちが正論書いたりする場になってしまった感じ

183 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:47:19.06 ID:ls1VYGph0.net
>>153
それが…
一酸化炭素中毒は運動機能が奪われても意識はしばらくはあったりする

184 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:47:44.63 ID:zeE7OF0X0.net
>>169
BBQという単語があるかぎり同情の感情がわかない
亡くなった子供は確かに可哀想だが父親母親には1ミリも同情できない

185 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:47:45.00 ID:Gsn5i8z10.net
>>140
サバイバルシリーズで出すべきだな

186 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:47:45.29 ID:nCtJmIBi0.net
こういう悲しい出来事があった時のメディアの役割は
近所の人によく挨拶する優しい子でしたとか言わせるんじゃなくて
バーべーキュー後の炭が完全に鎮火するのにどのくらい時間かかるか
使用後の炭をどういう状態にしてどのように保管すれば安全なのか
そういう「知ってそうで知らない知識」をテレビを通して知らしめて
今後も同じ悲劇が繰り返されるのを未然に防ぐことなんじゃないの?

187 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:47:45.89 ID:IWaRIdwJO.net
親の悪意は感じないけど、お粗末でマヌケな印象が強い

188 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:47:49.32 ID:j9EV5fATO.net
>>70
5チョンだから
チョンが多いんだよ
まだわかんねえのか

189 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:47:50.45 ID:5+j8sogA0.net
隣の家とか一年は臭い残ってそう
友人宅は新築で火までは来なかったけど、窓ガラスとかヒビ入りまくって、臭いが辛いって言ってた

190 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:48:01.78 ID:zCBaRsE/0.net
>>130
んな本出したら(BBQ大好き)子持ち親からバッシング来て出版停止に追い込まれるわ
「親子で楽しむと火事になるなんて暴論だ!」「するなって言いたいんですか!」「嫉妬すんな!」
の嵐になるのは目に見えてる

191 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:48:07.70 ID:DVMT7SPg0.net
>>182
殺伐としてたよな
ちょっと流れと違うこと書くとクソみたいに叩かれるし

192 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:48:20.20 ID:rVrlkI3S0.net
>>130
キチガイのせいで水死した子供マジで可哀想でな

193 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:48:27.63 ID:cOsaO2aw0.net
胸が苦しくなる。
つかバカにした書き込みしている奴は地獄行きだろ。

194 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:48:48.73 ID:S3jo4cVH0.net
>>184
それは勿論

195 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:48:53.32 ID:hsUz3+n80.net
>>162
あれは悪く言われても仕方ないと思うの
子供は気の毒として

196 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:49:04.81 ID:JLna90Fq0.net
普通に火の不始末が原因なのか、裏に何かあるのか知らんけど
どちらにしろ、庭でBBQするのはやめた方が良い

ってか法律で禁止しろ

197 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:49:20.90 ID:lADDJF+Y0.net
俺らネトウヨジャップ野郎!
他人の不幸でフルボッキ!
精子かけて犯した気分だざまあみろ!
イケメン韓国人に女取られた憂さ晴らしだ!
弱い奴には強い俺らネトウヨ!

198 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:49:21.57 ID:blO1b5jP0.net
炭を甘く見てたな
入れ物に入れて、庭に一晩は放置だろう
倉庫とか、火災になるに決まってる
これは人災だな、罪とかになりそうだな

199 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:49:30.83 ID:XTKFCNOQ0.net
>>159
がんの治療でもしてたのかもな

200 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:49:35.47 ID:YxFoWXS20.net
>>130
本とかすぐ金儲けのこと考えるが
ユーチューブに転がってるビデオそのまま授業で見せたらいいんだぞ

201 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:49:39.12 ID:zeE7OF0X0.net
>「何でこんなことになったんやろう」「どうして」

BBQの始末が悪かった以外に何かあるのか
あるわけないだろ
もし分かってるのに分かっていないふりをしていたら人格障害

202 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:49:45.44 ID:eUzZJDvj0.net
>>97
駅前のコンビニとかに塾のカバン背負った子がまだ居る時間

203 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:49:47.35 ID:XnOEXDCv0.net
被害者を叩くクズども

204 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:49:59.04 ID:qtGvbXvC0.net
>>115
スウェーデンハウスが火に強いなんて真っ赤な嘘でしょ、可燃性の木材が主材
今回の火災で実証されたよ、一階火元だと二階は絶対に助からない

こんなハウスメーカーは営業停止にすべきだ!

205 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:00.40 ID:j9EV5fATO.net
>>184
ちょっと何処の家でもやるような事じゃないからな

206 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:12.12 ID:AURCiAxr0.net
>>203
被害者は子供な
2日連続バーベキュー開催したのが加害者

207 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:12.88 ID:vKZN6PPj0.net
>>130
生き残った子供のブログ発掘されてなかったっけ
おまいらが想像するような感じに成長してた

208 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:13.23 ID:WdcC+zP60.net
>>188
ほんと
奴らにねだとなんか教えるから
ろくなことにならない

209 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:20.72 ID:d86MdSX40.net
>>179
ゆっくりしたいのにバーベキューってなんか違和感‥

210 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:28.64 ID:69cWb3b10.net
>>181
Panasonic
2個1組で安かった記憶ある

211 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:33.42 ID:d4kclY3C0.net
>>157
キャンプやBBQの注意点で必ずと言っていいほど、
練炭や炭は水をかけて後始末するようにとあるはず。
火が見えなくても、内部に熱が籠ってることが多い。

212 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:45.05 ID:e/NgI4Dr0.net
>>193
ひどいこと書いてるな
ここでBBQN嘲笑ってる連中と変わらないってことわかんないんだろうなぁ…

213 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:45.07 ID:lADDJF+Y0.net
>>203
あ?お前チャンだろ。不幸楽しむのが俺らネトウヨジャップ民族だが?

214 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:47.57 ID:0CyvisG30.net
>>182
今はちと口が悪い位でまだマシになったよな

215 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:56.35 ID:lADDJF+Y0.net
>>203
あ?お前チョンだろ。不幸楽しむのが俺らネトウヨジャップ民族だが?

216 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:56.64 ID:UcV+kLt40.net
生きていても将来すぐに子供は介護人生

217 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:50:57.48 ID:IWaRIdwJO.net
>>203
親は加害者だろ
失火なんだし

218 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:51:09.60 ID:r/aXVhYh0.net
子供がバーベキューとか不謹慎なスレタイだ

219 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:51:13.08 ID:WdcC+zP60.net
>>195
すごくひどいことを今から言うから

川流れな子供達助かってても
今生きてたら社会に迷惑なクズになってたと思うよ
あいつら半端なさすぎた

220 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:51:27.97 ID:Y636/3610.net
>>182
便所の落書きで正論なんざ一番見たくもねえよな
クソのようなスレやレスが評価されるべき場であるべき

221 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:51:31.73 ID:r2UEE4vA0.net
練炭自殺にしようとしたら火が回って母親が気付いて助かってしまったチ

222 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:51:33.76 ID:eGiHkK9H0.net
>>156 うちの方は、小5で学校の一泊研修があって野外でカレー炊飯があるんだけど(修学旅行は小6でべつ)
包丁をもったことがない子も参加しないといけない
火力はガスバーナーで先生の管理だと思うけどね

それを考えたら、バケツに水くんでトングで燃え残り炭を水に突っ込むぐらいは余裕の作業
これですら一個一個で面倒とかいってる大人がいるけど信じられん
大人がボケっとしてるなら小学生も自衛した方がいいわな

223 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:51:35.36 ID:AURCiAxr0.net
母親51で色々察する

224 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:51:52.72 ID:zeE7OF0X0.net
子供を死なせてまでBBQする意味がいくら考えても分からない
BBQをするなとは誰も言ってませんよお
専用の場所でしろ
火の始末はちゃんとしろ
できなければするな
と言っている
何も難しいこと言ってませんよお

225 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:12.32 ID:d86MdSX40.net
>>201
なんか他人事ッポイな...

226 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:15.36 ID:LUFDtGrn0.net
今日も他人の不幸で飯がうまい

227 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:17.91 ID:amO9qS2t0.net
子供がいるアパートには投擲消火器と炭酸ガス消火器を両方設置しとけ
家が丸焼けになるリスクを考えたらアホらしいくらい安上がりだ

228 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:17.95 ID:93a2VbCG0.net
キャンプ場くらい連れていってやれよ

229 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:20.57 ID:rzZKakr10.net
>>162
あれはまあ自業自得でしかない

230 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:25.72 ID:nDCRidUN0.net
絶頂後の炭は完全に消さないとダメ絶対ダメなんだかんね!マイホームが燃えても知らないんだかんね(´・ω・`)

231 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:27.67 ID:vtDzYhqA0.net
>>9
んなこといっても、子供もおらず、一軒家にも住めない独身ねらーも堂々と生きてるんだからいいじゃん

232 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:31.51 ID:yrVKoDy60.net
>>157
赤穂市の山火事のとき
炭火の後始末の難しさを報道してたよ
ほんの数年前の事件だったのに教訓になってなくて残念だわ

233 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:32.47 ID:qtGvbXvC0.net
>>183
>一酸化炭素
スウェーデンハウスらしいが、もし一酸化炭素中毒だったとしたら欠陥住宅だよ
床材や壁面材、壁紙に一酸化炭素が大量に出るようなものを施工してたってことだ

234 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:41.09 ID:hvB+RdXa0.net
>>179
フラグすぎる、、

235 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:45.69 ID:rSpXdGqT0.net
>>201
しかも助けに飛び込めないほど燃えてるのにホースで散水とかいう無意味な時間潰しするとか、どんだけ現実逃避してんだって話

236 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:46.80 ID:30P+u5B50.net
>>211
やっぱアウトドアの経験って大事だな

237 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:47.49 ID:EXnJSU/50.net
日本人なら


「見てなかったので
子どもは今も生きてると思います


これぐらい言えば立派だったのに

238 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:51.29 ID:0CyvisG30.net
>>220
YOUTUBEみたいにテレビ化したら終わりよ

新聞の社説みたいなレスしかなくなるとかな

239 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:52:57.62 ID:9Jvp9AN30.net
あらら、2階にいたのに無傷で脱出してきたお母さんは何やってたの?
顔を出してとか、出てきてって叫んでたってことは
子どもの安否確認せずに自分の命を優先させたってこと?
映画でも女って緊急時に逃げるか泣き叫ぶしかしないけど、実際そうなんだな。頼りねえ

240 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:11.23 ID:9f1lqwZO0.net
>>203
被害者である子供は誰も叩いちゃいないだろ。
不馴れな炭火なんか使わずにホットプレートで焼き肉してりゃ
誰も死なずに済んだのに…

241 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:14.43 ID:5+j8sogA0.net
ホットプレートとかで焼けば良いのに

242 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:19.31 ID:JX7T41tW0.net
>>115
写真と状況みるに
外壁が鋼板か不燃性のもの、内装が木材だろ

外からの火には非常に強いと思うが

243 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:24.62 ID:ZyS2ZaCb0.net
>>224
でもお金も手間もかかるじゃん(´・ω・`)
子供の命と近所の迷惑を対価に家の庭で手軽に済ませられるんだからやらない手はないよ

244 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:28.15 ID:wJ11Y6l20.net
庭BBQの煙に迷惑したご近所さんが…だったら完全犯罪だよね、これ

245 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:28.68 ID:Ac9H/0ts0.net
ネトウヨ、はしゃぎすぎだろ

246 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:30.74 ID:d86MdSX40.net
家はコンクリで建てるべき

247 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:33.89 ID:oiR6hu6t0.net
>>186
他人の不幸が飯のタネの人らはそんなことしない

248 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:41.29 ID:3z6oCu3E0.net
お前らのようなここでは厳しい人や鬼のようなヤツでも
現場で奥さんの悲鳴を聞いたらトラウマになるんだろうな
ホンモノの絶叫は尋常じゃないらしいから

249 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:42.32 ID:blO1b5jP0.net
火の不始末で、死人も出て
家もまる焼けで、人生終わりだな
これは離婚だろな、自殺もある
火事は嵐みたいに、友だちも 恋人も うばっていく

250 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:51.05 ID:v5QWgu0f0.net
火災探知機と消火器は必須

251 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:52.44 ID:KE01tv7y0.net
>>241
臭いやん?

252 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:53.17 ID:BTRN6xac0.net
23区じゃ焚き火もゴミ燃やしも禁止なんだけど
庭でのBBQも火使ったら逮捕されるのかな

253 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:58.02 ID:StJ3zVCA0.net
子供2人の保険金が目当てかも

254 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:53:59.66 ID:30P+u5B50.net
ホットプレートでは出せない美味さがあるからなあ

255 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:54:12.15 ID:cT5dI/rh0.net
>>201
何でどうしてって火つけた奴じゃなく子どものセリフだわな

256 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:54:24.95 ID:gEYe7ENG0.net
メシウマ案件

257 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:54:31.13 ID:0/C73Emf0.net
やってる事はパチンコの車内放置と一緒だからね
火の始末なんてごく当たり前の事をやらなかったせいで子ども殺してるんだから

悲劇風に捉えるのは違うだろ

258 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:54:40.82 ID:qtGvbXvC0.net
>>211
焼け残りの炭は本来炭壺とかにいれて空気/酸素遮断するのが後始末の鉄則、
水をかけるのは愚の骨頂

259 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:54:43.33 ID:UKzsi/ie0.net
BBQネタにするな
火の不始末かも知れないってだけだろ
親の身になれ
スレタイ読むだけでもつらい

260 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:55:06.90 ID:jzZY4g+J0.net
>>203
出火原因次第じゃないかな
これで放火だったとかなるとまた話は変わってくると思うけど
やっぱり火の後始末の可能性が高い以上被害者でも責任は問われる

261 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:55:08.47 ID:wJ11Y6l20.net
>>254
コンベクションオーブンまじオススメ

262 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:55:21.52 ID:W3vl+e1c0.net
擁護の目一切ねえな
自業自得

263 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:55:33.53 ID:30P+u5B50.net
>>261
蒸し焼きにするやつか

264 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:55:48.38 ID:baWwqCWe0.net
なんで子供を見捨てて逃げたんですかああ

265 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:55:52.39 ID:MM/P2Na2O.net
またバーベキューか
もうバーベキュー禁止だな

266 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:02.65 ID:wJ11Y6l20.net
>>263
違う
熱風を回す奴

267 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:03.39 ID:hvB+RdXa0.net
>>203
誰も亡くなった子供を叩いてないぞ

268 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:07.95 ID:0CyvisG30.net
大体BBQなんて喜んでやるのはDQNか外人、それにブラック企業の経営者くらいだからな
もちろん社員なんかは嫌々参加

269 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:08.98 ID:cFk2xB/E0.net
子供は南側の部屋、母親は北側の部屋にいて
さっと1階に降りて火を消そうとした
そんな感じなのかな

270 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:10.69 ID:o7YvTadX0.net
一酸化炭素中毒で苦しまずに死んだのは幸いだと思うしかない。

271 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:14.53 ID:Ik3YON9O0.net
>>249
でもこういうので自殺する親あまりいない
一生負い目を背負って生きていくべし

272 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:27.87 ID:5+j8sogA0.net
>>239
まぁちょっと思うよね、玄関出る前に階段上りそうだけど、煙がすごかったのかなぁ
寝ぼけながら急いででちゃなぁ

273 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:36.93 ID:W3vl+e1c0.net
>>203
近所への気遣いと後片付けを疎かにしたやつを被害者とは呼ばん

274 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:39.16 ID:KSyPpr9x0.net
バーベキューしたのが間違いだったね

275 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:39.82 ID:KB0Yg6T40.net
>>264
死体増やしてどうする

276 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:50.86 ID:9f1lqwZO0.net
火消し壺なんて安物なら2000〜3000円位で買えるのになぁ
それすら惜しいなら海苔や煎餅の缶に入れて密閉でもいいけど

277 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:52.69 ID:AU4zCv3C0.net
>>179
ゆっくりするなら外食が良かったんじゃないかなぁ…?
子供もそこまで小さくないし、後片付けも考えなくていいから大人も楽だし。

278 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:56:58.44 ID:MtfRNxLh0.net
子供と一緒に寝てたのに、子供を置き去りにして自分だけ逃げた・・・?

279 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:57:11.07 ID:ZdTlvRhA0.net
まあ、バーベキューなんてしないけど
消火はこれでもか!ってくらい徹底してやらんとダメなんだな

280 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:57:16.24 ID:y8VUiETK0.net
毎晩、枕元に出てきます

281 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:57:26.65 ID:W3vl+e1c0.net
>>239
同じ階に寝てたのに親二人だけ生き延びてるミステリー

282 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:57:31.36 ID:blO1b5jP0.net
泣きながらホースで水をかけてたのはかなり重要だろ
ただ見てるだけだと、計画殺人の容疑で、相当うるさい事になった
これで事故扱いだろ

283 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:57:31.98 ID:JX7T41tW0.net
>>257
悲劇にしないと
被害者づらして  
金たかれないからね・・・

周到に準備してやがるんだよ

284 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:57:35.32 ID:+IIf/x250.net
>>70
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした

285 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:57:44.84 ID:4URvjzxq0.net
これ親は逮捕されてもいいよね

286 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:57:48.30 ID:wJ11Y6l20.net
子供が食べた肉は二度焼かれたのか
酷い仕打ちだ

287 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:57:51.09 ID:qtGvbXvC0.net
>>242
床下からの火でやられたようだ、上下階の遮熱とか無策の欠陥ハウスメーカーだろ
公式会見してほしいわ、両親もハウスメーカー相手取って訴訟できるよ

288 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:57:58.81 ID:0CyvisG30.net
>>273
下手すりゃ延焼する危険性もあるしな

なぜ日本で放火が一番重い罪なのかが分かってなかったんだろう

289 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:04.74 ID:j1Jf8waE0.net
>>204
木材は結構火に強いし、断熱材のグラスウールは当然不燃材だ。
省令準耐火構造が標準とあるのでファイアストップもある。
一般的な住宅と比較すれば火に強いと言えるよ。

木造でこれに勝るのはセルロースファイバーだけど
それでも煙はどうしょうもないから、結果は変わらなかったと思う。

290 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:05.25 ID:W3vl+e1c0.net
>>282
そっちは機転きいてるっていうwww

291 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:10.15 ID:eGiHkK9H0.net
>>211 水かけるだけじゃ炭の内部が消えないよー
だからしっかり閉まる火消し壺に突っ込むか、炭はしばらく水に浸け置きしないと。

292 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:16.19 ID:r2UEE4vA0.net
>>282
煙がしみたんかな

293 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:17.01 ID:OHzIh5xO0.net
自分のせいで死んだんだと一生忘れられず生きていくのはつらいわ

294 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:20.38 ID:EPLxvbsL0.net
>>240
TVのニュースで近所の人は
しょっ中BBQやってたと言ってたよ

295 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:21.73 ID:cycK7wmT0.net
アウトドアブームで初心者が独りで挑戦すると危ない動画(車内調理)
https://youtu.be/6rRLydPE28o
6分35秒あたり〜

296 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:26.13 ID:mUOIDkdv0.net
>>286
子供も家と火葬場で2度焼かれるんだよ
酷いよね

297 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:32.74 ID:Bh8SSjVj0.net
5ちゃんねらーって、バーベキューに恨みがある奴が多いんだな

298 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:35.95 ID:oiR6hu6t0.net
失火責任法が有限責任ってのがどうにも俺には納得いかないね

火災保険の根幹部分だから変わることはないだろうけど、お前が火を出したんだろが、とキレたくなる被害者の気持ちはどうにもならない

299 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:36.34 ID:8eIIhoFn0.net
>>283
被害妄想

300 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:38.78 ID:0PB4Gc5V0.net
虐待以外なら親は何してもOK!

301 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:58:49.67 ID:zHRY9Wi4O.net
>>281
>>144

302 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:59:06.67 ID:W3vl+e1c0.net
>>294
なんか起こるべくして起こったって感じだわな
自業自得

303 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:59:14.87 ID:hF40zX/t0.net
絶叫BBQか…

304 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:59:25.44 ID:WGeaOflm0.net
炭の火消し処理がどのように行われていたかが気になるな
うちはスチールバケツに水をいっぱいに入れて、その中に炭を入れて処理してるけど

305 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:59:32.10 ID:2UDYvsjt0.net
>>1
お前悪趣味なスレ立てるなよ 逮捕案件だぞ

306 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:59:35.83 ID:KyjHN8C40.net
自分達の不始末で子供死なせたのに法的にお咎め無しの夫婦を被害者扱いするやつwww
被害者は子供達だけだろ

307 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:59:43.54 ID:d86MdSX40.net
>>282
泣くっていうのが変なんだよな
泣く余裕なんてないと思う自分だったら

308 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:59:48.06 ID:qtGvbXvC0.net
>>260
バーベキューコンロに炭を残したまま水かけて消火したつもりで残り火があったとして
も二階まで短時間で焼けるのは住宅そのものに欠陥がある

309 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:59:55.85 ID:lADDJF+Y0.net
俺らネトウヨジャップ的には最高だなー。

310 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:59:59.18 ID:lM+2g1oE0.net
>>69
うちは勉強机の上にハシゴで登るベッドがセットになっているタイプのベッドなんだけどさ、
子供が意識不明だったら、ベッドから降ろすのって厳しそうな気がしてきた。
それが二セットあるんだよね。2人分。
とりあえず旦那を起こしに降りて行く気がする。子供救出の為に。その内に火が回ったりとかしそう。

311 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:05.47 ID:v5QWgu0f0.net
BBQはしないが個人的にはトラッキングが怖い

312 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:09.18 ID:ugEzJ8ev0.net
何でちゃんと火が消えたか確認せんの?
それなのに倉庫にしまうのは早いのな

313 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:09.43 ID:tozoOvXY0.net
絶頂バーベキューかよ

314 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:09.47 ID:pXOzHf3S0.net
>>297
バーベキューで親が殺されたんじゃないか?

315 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:10.46 ID:W3vl+e1c0.net
>>301
この妄想にソースあんの?w
実際の事件で流言まいたらやばいのはお前の方だが

316 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:11.95 ID:IWaRIdwJO.net
>>294
経験があっての失火はよりお粗末だな

317 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:14.88 ID:wJ11Y6l20.net
だけどお前らもBBQやるとテンション上がっちゃうんだよね?

318 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:33.40 ID:7xo8+f3h0.net
業務上過失致死

319 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:38.70 ID:RQZ5rcPR0.net
母親は逃げたときは夢中だっただろうけど
何で子供部屋を見に行かなかったかとか
後悔しかないんだろうな
既に見に行けない状態だったとしても

320 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:40.73 ID:vKVv+o420.net
子供は可哀想だけど親のやってる事はコントだな
今度はまともな親元に生まれると良いな

321 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:53.58 ID:FzJWl9VE0.net
火っていうのは消えたと思っていても
中で燻っているもんなんだよな。

炭以外に布団がそうだよね。
寝たばこで布団に火がついて水をかけて消えたと思って
ベランダに放置していたら布団が燃えたとかよくある。

322 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:55.21 ID:kbTiuLCg0.net
母親は子供と一緒に2階で寝てたのに、火事だと気付いて子供置いてけぼりにして出ていったってことか?

323 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:55.79 ID:JX7T41tW0.net
>>287
やっぱ訴えるンかw?

へーベルの発泡こんくりがいいんかねえ

324 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:59.15 ID:OHzIh5xO0.net
>>297
社会から脱落したやつが多いからね、妬みでしょ

325 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:00:59.22 ID:tozoOvXY0.net
    __
  |絶|
  |頂|
  |院|
  |婆|
  |辺|
  |灸|
  |怒|
  |球|
  |運|
  |秋|
  |刀|
  |魚|
  |騒|
  |音|
  |量|
  |無|
  |限|
  |大|
  |居|
  |士|
  |之|
  |墓”|
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  |三三| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、

326 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:01:21.53 ID:oiR6hu6t0.net
倉庫内に他の可燃物がどんだけあったか気になるな
よもや危険物の類はなかっただろうと思うが灯油だとちょっと

327 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:01:21.67 ID:yDyzn2Mq0.net
泣いてないよ
煙が目にしみただけだよ

328 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:01:31.63 ID:GGP+aDM80.net
一度使った炭火を子供部屋の下の倉庫に入れる感覚がわからん

329 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:01:31.92 ID:W3vl+e1c0.net
>>325
墓サンマさえなければ流れ変わってたんだろうなこれww

330 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:01:34.85 ID:Y636/3610.net
>>238
ユーチューブも犬猫動画しか見ねえな

331 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:01:34.88 ID:Gsn5i8z10.net
自前でBBQやったこと無いから解らないんだけど
外食焼肉と自宅庭BBQだとBBQの方がお安いとかあんの⁇

332 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:01:49.86 ID:0CyvisG30.net
今記事の写真見たけど近くにそこそこ建物あって草

住宅地のど真ん中でBBQとか近隣住民に怨みでもあったのかよ

333 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:01:50.32 ID:zeE7OF0X0.net
>>259
>親の身になれ

今回は親御さんの身になれる案件ではない
子供は死なせたくはない
親御さんの身になれる子供さんの事故死などは他にザラにある

334 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:02:04.02 ID:0jqBY4yS0.net
チョンじゃ〜
チョンの仕業じゃ〜

335 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:02:05.01 ID:EPLxvbsL0.net
>>297
違うな
準備や後片付けや馬鹿らしいと思うだけ
今回だって焼肉屋へ行けばこんなことなかっただろう
頭が悪すぎる

336 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:02:21.40 ID:blO1b5jP0.net
悲惨な死に方だな、そういえば以前
木材のピラミッドの中で、電球がおがくずに着火して
焼け死んだ子供がいた、この2人もそんな感じだろう
熱いよと絶叫しながら、オヤジのバカヤローと叫んで、炎に包まれてしまった

337 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:02:29.50 ID:d86MdSX40.net
>>210
うちもパナソニックだけど
音量小さすぎて役立たずっぽいけど

338 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:02:29.61 ID:qtGvbXvC0.net
>>289
>省令準耐火構造が標準とあるのでファイアストップもある。

実際の施工がそうなってたかは大いに疑問がある

339 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:02:32.59 ID:xSgQgBzO0.net
>>206
>>217
>>240
>>260
>>267
>>273
言い訳すんなカス

340 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:02:34.18 ID:XTKFCNOQ0.net
>>325
戒名って、字数が多いほど値段が高くなるって聞いたことがある
そんなに長かったら幾ら位取られるんだろうな

341 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:02:47.37 ID:LPkcb+KE0.net
バーベキュー禁止しろ
プラスチックごみを焼却炉で焼くのを禁止してるんだから住宅地でバーベキューも禁止しろ

342 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:02:52.55 ID:W3vl+e1c0.net
>>332
しかも常習だったらしい
根本的に色んなこと教わらずに大人になったんだろう

343 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:02:55.28 ID:zHRY9Wi4O.net
>>315
過去スレで散々検証した物
地元民の書き込みも加わった

地元民によると、前面道路、隣りは和風レストランのデカい駐車場
裏は森、隣家はダンナの実家だそうだ

344 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:03.95 ID:zeE7OF0X0.net
訂正
>>259
>親の身になれ

今回は親御さんの身になれる案件ではない
火の不始末で子供は死なせたくはない
親御さんの身になれる子供さんの事故死などは他にザラにある

345 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:05.24 ID:ntPrQAc90.net
>>125
寝てるときにCO吸い込んだら寝たまま4ぬんだよ。
そんなことも知らないんじゃ
おまえんち火災報知器付けてないだろ?

都市部では「条例」で義務化されてるぞ。

346 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:06.89 ID:2AKCIjq70.net
そもそも一度使った炭ダンボールに入れるってあり得る?
池沼としか思えない

347 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:08.57 ID:LTpHll740.net
子供を生きたままBBQにするとは
かなりのBBQ上級者だな経験値がすごく上がったw
これを機会にBBQを世間に広めてくれやwww

348 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:08.57 ID:wJ11Y6l20.net
>>321
格言・ことわざ・慣用表現には意味があるんだよね
「焼け木杭に火がついた」

349 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:09.12 ID:fb3aMLCG0.net
モッズコートとブーツが有れば2階に助けに行けたんじゃないかな、まいにち短パンにサンダル履いて暮らしてそう

350 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:13.02 ID:lADDJF+Y0.net
被害者擁護してるのチョンでしょ。
偽善者がw
俺らネトウヨの反応が普通の対処。
原爆みたいに焼けたかなー。

351 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:34.43 ID:kzquSR0K0.net
自宅でBBQしていい事なんて何もないな

やるならキャンプ場
ただし川には近づくな

352 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:40.38 ID:B45uFF3n0.net
焼肉なんて焼肉屋でやればこんな目に遭わなかったのに

353 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:42.78 ID:REiwH4FA0.net
他人事じゃなくて一番怖いのが一人暮らしの火の始末なんだよな
飲みながらツマミ調理しててウトウトてのが本当怖い

354 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:43.72 ID:Bh8SSjVj0.net
アメリカみたいに広大な家の敷地でやるなら分かるが、
日本でBBQして近所に迷惑掛けない家なんて殆ど無いからな
最近の日本ではサンマすら気軽に焼いちゃいけない時代なんだし

355 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:45.05 ID:Wln3bjFN0.net
火の始末は徹底的にやるように自分が子供の頃は言われてたし、実際周りもそうだったわ
まぁ手遅れだし言ってもしょうがないな
合掌

356 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:46.41 ID:nq3WQauS0.net
離婚になるのかな
夫の方は離婚しても人生やり直せるな

357 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:51.07 ID:qtGvbXvC0.net
>>315
>>144の可能性はあると思うな

358 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:57.47 ID:oiR6hu6t0.net
>>340
大居士っていう最後の階級が特段に高いので文字数以前の問題
新車が買える

359 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:58.66 ID:Bl+62K0VO.net
>>112
かもね…

360 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:11.36 ID:HeRzZgDs0.net
>>331
酒飲まない、片付けが嫌いな奴は外食がいい
酒飲む、ゴミは分類せずにそこらへんにほうり捨てることができるやつはBBQがむいている

361 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:15.59 ID:2UDYvsjt0.net
>>213
最低だなお前 中国人か

362 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:16.29 ID:yrVKoDy60.net
>>322
大きな音がしたって書いてあるから
何事かと様子見に階下へ行ったら
もう戻れなくなったってことじゃないかな

363 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:17.77 ID:X9CkocvX0.net
バーベキューこわい

364 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:21.28 ID:y8+i8tzl0.net
絶頂DQNバーべーキュー事件のイメージ引きずりすぎだろお前ら
この家族は普通にかわいそうだわ

365 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:22.51 ID:lFh1A3Cs0.net
>>356
母親も51才だから詰んでる

366 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:27.15 ID:0xL158I70.net
なんで罪のない子供が死んで周りに迷惑かけ続けた親が生き残るんだろ
神はいないんだろうな

367 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:29.66 ID:lADDJF+Y0.net
僕らネトウヨ!おめでとう!

368 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:33.49 ID:ls1VYGph0.net
日本人が河原でやってるBBQはアメリカ人の好きなBBQとは別物だからな
アメリカ人のは↓こんなコンロでかたまり肉をじっくりローストする
密閉性も高いからモクモク煙が出たりはしない
https://i.imgur.com/pXyn5tQ.jpg

369 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:36.77 ID:69cWb3b10.net
スウェーデンハウスとはどういうものか見に行ったらサイト重いし
戻ったらスウェーデンハウスの広告だらけになったんですけど

370 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:57.50 ID:GtBNMv6s0.net
親父が良いとこみせようと調子こいてろくな知識もないままやったんだろうな

まあなるべくしてなった結果だよ
子供は不憫だけどね

371 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:58.71 ID:yA8JDjuP0.net
現住建造物失火
刑法第116条
1 失火により、第108条に規定する物又は他人の所有に係る第109条に規定する物を焼損した者は、50万円以下の罰金に処する。


罰金刑、おめでとうございます

372 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:05:07.68 ID:2UDYvsjt0.net
>>256
負け組の極みだなお前 何処の田舎もんだ

373 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:05:13.01 ID:u89RTgxp0.net
>>294
しょっちゅうやってたなら火消しツボ買ってればよかったのに
前スレだか3000円もして高いって言う人いたけど、危険のリスク減らせるんだから安いと思うよ
毎回危ない火の始末してて、とうとう起こるべくして起こった火事って感じかな

374 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:05:21.74 ID:0xL158I70.net
>>364
川流れを忘れるな

375 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:05:22.55 ID:Bhriz/7d0.net
住宅地でBBQなんてやるから天罰が下るんだよなあ
今はキャンプ場なんて腐るほどあるんだからケチらずに出かけて肉焼けばよかったものを

376 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:05:31.36 ID:FzJWl9VE0.net
>>115
今回は倉庫内からの出火だっていうし
いくら外壁が燃えにくい素材だとしても無理。

377 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:05:38.92 ID:XTKFCNOQ0.net
>>358
それくらいするんかぁ
坊さんって怖いな

378 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:05:46.25 ID:blO1b5jP0.net
熱いよ、熱いよと言いながら、火と煙に巻かれて
2階を逃げ回る2人の子供、オヤジはホーズで水をかけたが
もはやそんな水では全く消火できず、やがて物音が止まり
パチパチという木材の焼ける音が周囲に響いていた

379 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:05:54.99 ID:CHmQKEqc0.net
(´・ω・`)焼けた子供の肉って美味しいってグルメに聞いた

380 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:06:00.30 ID:lADDJF+Y0.net
>>372
偽善者ぶるなよお前チョンか?
日本人特有の他人の不幸は幸せ文化。

381 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:06:00.39 ID:n+ZEo6Iq0.net
>>346
夫婦揃ってアホなのか…

382 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:06:29.23 ID:lADDJF+Y0.net
>>379
日本は昔から子供の肉食うからな

383 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:06:31.34 ID:iotLbfv+0.net
>>294
「しょっちゅうやってた」「昨日もやってた」ってことは
火消し壺に使った燃えてる炭入れて、再利用するつもりだったんだろうな

なんで屋根付きの家屋の方に入れるかな?
車庫アホみたいに広いんだから 外出しときゃいいのに
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/19/20181119k0000e040220000p/6.jpg

384 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:06:33.15 ID:PQ1TSvks0.net
どんな状況かわからんが通報する前に子供助けにいかれへんのかったんか?
子供かわいそうに(;_;)

385 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:06:37.67 ID:O/MJMSnQ0.net
同情の余地なし
バカは本当に高く付く

386 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:06:39.78 ID:oiR6hu6t0.net
倉庫内バックドラフトだったら開けたのが父親ならやけどじゃ済まないと思うけどなあ
一気に煙と炎に巻かれて死ぬって

387 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:06:53.95 ID:Gsn5i8z10.net
>>360
じゃあウチはこれからもBBQには縁無さそうだなぁ
一度外食BBQはやったし雰囲気だけ解ったからまあ良いんだけど
味はやっぱり焼肉屋の方がいいしねぇ

388 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:06:58.89 ID:2UDYvsjt0.net
>>367
お前逮捕されるぞ 人の不幸に乗るな

389 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:04.00 ID:g4A8hPPe0.net
BBQってリア充の象徴みたいになってるよな

390 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:04.92 ID:9f1lqwZO0.net
隣人に刺殺された絶頂BBQといい住宅街でやるのは近隣の反感買うし
自宅も延焼の危険に曝してるしリスキーだな

391 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:05.10 ID:m4n3m6Sg0.net
俺の姉も我が先に逃げるタイプだからこういうことになりそうだ

392 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:05.35 ID:gL6sx2x00.net
この家がどうかは知らんけど住宅地内のBBQは嫌がられるよね

393 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:10.89 ID:kWADIi9E0.net
日本の人口密度をアメリカに合わせろ

394 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:13.30 ID:v5QWgu0f0.net
外食は嫌だったのかな

395 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:19.41 ID:AU4zCv3C0.net
>>297
キャンプ場でやる分には楽しい。
景観もいいし、空気もいいし。
敷地内でやるのを想像すると楽しくはなさそう。

396 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:25.15 ID:Wqo6N5oK0.net
あーあ出て来てなんか言うから地縛霊になってんじゃん

397 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:31.37 ID:JX7T41tW0.net
>>369
異様に重いんですぐ切ったよ

なんだろあれ

398 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:33.79 ID:M69ogYD50.net
こんな年末に子供も家も失って可哀想だな
夫婦二人三脚で頑張るしかないな?

399 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:46.80 ID:lADDJF+Y0.net
>>388
ネトウヨの普通の反応だろ。

400 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:49.76 ID:MtfRNxLh0.net
この夫婦が保険金を貰ってどうなるか追跡調査が必要だろ?

401 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:51.53 ID:P2Hm31HJ0.net
> 「(母親の)叫び声が耳について。子どもを起こすような。お父さんが水をかけていた、泣きながらホースで」(近所の人)

これ遺体にホースで水をかけていたってことだよな・・・

402 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:51.73 ID:d86MdSX40.net
>>350
マトモな在日に迷惑かけるなと
マトモな在日は思ってそう

403 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:07:56.59 ID:T7W+d46A0.net
スレタイ変えててわろん

404 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:08:05.67 ID:i5K5rEzp0.net
火元とみられる倉庫の真上が子ども部屋
[長女]2階子ども部屋で就寝中→死亡
[長男]2階子ども部屋で就寝中→死亡
[父親]1階→午前0時半頃 119番通報→自力で脱出頭・手 やけど
[母親]2階子ども部屋で就寝中?→自力で脱出→ゲガなし

・119番通報の際、父親は「倉庫から出火」と説明
・119番通報の際、母親はどこにいたのか?
・119番通報は、父親が屋外から携帯電話で?家屋内から?
・最初の報道では、病院搬送は「少なくとも3人」
・消防車 または 救急車が来るまでの間?父親が泣きながらホースで消火していたとの近隣住民情報?


>出火当時、藤本さんは1階で、妻と子ども2人は2階で寝ていたということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3528201.html?from_newsr

405 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:08:14.83 ID:+09W5r5b0.net
これ、二階で寝ていた母親が逃げる時に子供を起こして一緒に逃げるのが
火事後の唯一の生存ルートだったかな

406 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:08:38.35 ID:Bhriz/7d0.net
>>389
本当のリア充はこんな貧乏くさいBBQなんてしないよ
底辺のイナカモンが身の程をわきまえないからこんなことになる

407 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:08:40.42 ID:kRxA4SRa0.net
日頃の行動〜躾、食事にエトセトラ…
親が馬鹿だと子供は長生き出来ない。

408 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:08:43.80 ID:oiR6hu6t0.net
もう、子供の遺体はとてもじゃないが正視できないだろうな
夫婦だけでなく親戚一同かける言葉も見つからないわ

409 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:08:43.83 ID:X9CkocvX0.net
>>401
ひー
でもかけようと思うもんかな

410 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:08:47.08 ID:veBOFLRJ0.net
ここってBBQにコンプレックス持ってるキモいやつ多いよな
どう見ても不運な事故だろうが

411 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:09:04.96 ID:UIRgCAmc0.net
家の庭でよくBBQするけど最近買った奴は無煙装置とか色々ついてるんだな

412 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:09:11.30 ID:BpUipCME0.net
炭になったのか(´・ω・`)

413 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:09:11.93 ID:zHRY9Wi4O.net
>>386
頭部と手の火傷らしいね

414 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:09:12.88 ID:blO1b5jP0.net
みんなでゆっくりするには、やっぱBBQという発想が
こういう結果を招いた、肉を焼いて、野菜を焼いて
家まで焼いて、子供も焼いた、それがBBQ

415 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:09:17.63 ID:wJ11Y6l20.net
>>382
赤子の肉を食うのは中国
「資治通鑑」を読んでみなされ

416 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:09:19.40 ID:AU4zCv3C0.net
>>380
善人ぶるなら分かるけど偽善者ぶるってどういう事?

417 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:09:20.91 ID:gL6sx2x00.net
神宮外苑火事の被害者の子も可哀想だったな

418 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:09:21.17 ID:EXnJSU/50.net
究極の引きこもりだな

419 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:09:21.52 ID:A/+MuTrc0.net
気の毒な話だな。ご両親は死ぬまで後悔の日々を過ごしていくだろう。
亡くなった子供も親も本当に気の毒。
願わくば炎に包まれる前に一酸化炭素で絶命して安らかに亡くなってくれればと思う。

420 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:09:48.49 ID:fmx8TmrC0.net
ん?母親は子供部屋で一緒に寝てたの?

421 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:10:00.25 ID:Ptv0xH/D0.net
本田宗一郎

422 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:10:01.57 ID:GtBNMv6s0.net
玄倉川のはざまぁとしか思わないがこれはな

ただただ悲しい

423 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:10:17.75 ID:EXnJSU/50.net
引きこもりに全員が同情してるな
いいことだ

引きこもりの原因は
災害だからな

424 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:10:40.31 ID:lilwF3N60.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する欲求不満の猿。 岩田ミノル。
年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、 不細工
服装はいつも同じ15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?(服くらい買えよバカ)
顔は(笑い飯)の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなしで、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態
恋愛経験なし、痴漢の前科あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ 。約12年間毎週大阪のどこかの社会人サークル参加して酔った女性の隣に座り体を触る等のセクハラをして、手当たり次第LINE交換するが 一方的にしつこくLINEするので必ずブロック
される。毎週毎週何を考えて参加してるのかこの馬鹿は氏ね。

425 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:10:45.53 ID:XA75aVFHO.net
>>410
バカが後始末怠って火事出すのは不運じゃないよ
BBQNの報い

426 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:10:45.59 ID:aGmkJx9p0.net
残火確認はしようぜ

427 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:11:14.73 ID:nq3WQauS0.net
「家族でゆっくり」とBBQが結びつかないんだが…

428 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:11:24.81 ID:veBOFLRJ0.net
>>425
でもお前引きこもりじゃん

429 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:11:25.68 ID:FzJWl9VE0.net
>>346
え?コンロじゃなく炭なの?

430 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:11:27.58 ID:OCXPYOM00.net
両親が助かってるのが不思議

431 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:11:49.42 ID:LTpHll740.net
>母親は消防隊員に「最近、家族でゆっくりできていなかったので、18日に庭でバーベキューをした」と説明。
>何度も「何でこんなことになったんやろう」「どうして」と話し、泣いていたという。

お前らが馬鹿だからとしか言えないわw子供置いて2Fから自分だけ逃げてる時点でさらに罪深いなー

432 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:11:50.46 ID:LbWQxdt50.net
>>36
時間的に炭は燃え尽きてると思う。

433 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:03.86 ID:OrFUo7x50.net
焼肉焼いても家焼くな

434 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:06.68 ID:UaBH/QClO.net
>>404
これじゃ、母親なにやってたんだ?だよなぁ
二回の窓から子供ポイ捨ての方がまだ良かったな

435 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:10.65 ID:/q+ck55u0.net
地獄絵図やん
かわいそうではある

436 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:29.62 ID:Bhriz/7d0.net
500坪くらいあるような山の手の人間が庭でBBQやるのはわかる
庭が小さい底辺ならキャンプ場いけよ
こんな田舎から抜け出せないような底辺の知能なんてまあこんなもんか

437 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:38.47 ID:uPAiga5N0.net
庭でのbbq禁止にしろよ

438 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:44.31 ID:fb3aMLCG0.net
>>395
たしかにね、川辺で上手くもない焼きそばやソーセージを焦がしてるだけでも楽しくなるもんだ

439 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:45.24 ID:lADDJF+Y0.net
>>416
文脈読めや低脳。

440 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:45.61 ID:XA75aVFHO.net
>>428
自分の不始末で子供焼き殺すバカじゃなきゃ引きこもりか
DQNは世間が狭すぎだ

441 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:47.60 ID:IWiP4Zfj0.net
やっぱ自宅焼き肉はホットプレートだな。
庭で炭火とかアホがやる事。

442 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:51.32 ID:FzJWl9VE0.net
>>427
外食するとなったら、車でお出かけ
お酒は飲めないし、帰りのことも考えないといけない。

自宅の庭なら、お酒飲めるし帰りも気にしなくていいし

こんな感じじゃね?

443 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:12:58.96 ID:xoLDdNW/0.net
>>1
男性の方向が赤くなっていた。←なんやこの表現

444 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:13:01.87 ID:blO1b5jP0.net
母親のお姉ちゃん起きなさいという絶叫が住宅地に響いていた
オヤジは泣きながらホースで燃え上がる家を鎮火しようと
がんばっていた、近所のおばちゃんも素晴らしい光景に
涙しながら見ていた、日本の火事の現場だな

445 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:13:24.73 ID:Gsn5i8z10.net
>>442
寒いんだから家の中で鍋でいいじゃん

446 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:13:31.14 ID:lADDJF+Y0.net
>>444
楽しくて精子でるね

447 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:13:43.15 ID:kEuZDK3k0.net
あーあせっかく高齢出産で男女授かったのになあ
母親51じゃもう無理だね

448 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:13:46.45 ID:Bl+62K0VO.net
>>336
企画者や学生達は今何をしてるのかな

449 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:13:58.27 ID:l7PsjbG50.net
>>23
近所の人もテレビの前の人も、みんな口に出さないだけで同じようなことを考えているのでは?

450 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:14:06.53 ID:/q+ck55u0.net
母親はさぁ
どっちか片方でも子供担いで
飛び降りるくらいできなかったのか
自分の命だいじにしちゃったのかね

451 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:14:09.73 ID:EnbytRrl0.net
>>428
でもってなんだよ

452 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:14:34.46 ID:B9/8RhOK0.net
家庭用報知器も、設置だけじゃなくて点検まで義務化しろよ
田舎の消防とか暇だろ

453 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:14:50.78 ID:NgEM60Ue0.net
>>448
平然とまたゲージュツしてんじゃね?
何せ当日打ち上げしようとしてたくらいだし

454 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:14:53.06 ID:XTKFCNOQ0.net
水掛け論?

455 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:14:57.78 ID:00z4X9te0.net
公園とか河原でやればいいのに

456 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:15:35.04 ID:83Leg7VS0.net
てめえらが勝手にやって自爆しただけだろうが
同情の余地なし

457 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:15:37.04 ID:G/CU8ilj0.net
うっかりの火事で全焼とかよくある失敗なんだよな
後悔したって元には戻らないんだし、前に進むしかないな
頑張れ!とにかく頑張れ!

458 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:15:38.89 ID:c7LMchEJ0.net
このスレけっこう盛り上がったのか

459 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:16:04.90 ID:UaBH/QClO.net
>>409
殺人ジャングルジムの動画で遺体見た周りの人が撤収してる中、
父親は「救急車!救急車は!?」と叫んでたよ
肉親はそうなる

460 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:16:07.38 ID:PUTbCCOM0.net
バーベキューは危険だって前から言ってんのにね

461 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:16:40.49 ID:OCXPYOM00.net
お母さん1人だけで逃げちゃダメだよう

462 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:16:40.54 ID:JlO9O9bp0.net
火を完全に消して無かったって事なのか

463 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:16:41.14 ID:QNWoMKsD0.net
火事に強いツーバイと思ってたけど、スエーデンハウスは内壁も石膏ボードじゃなくて構造用合板貼るんだね
タイガーボードだったら助かったかもしれない

464 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:16:41.54 ID:ujm5g/1H0.net
火の消えにくいものは水に漬け込んだまま放置しとけってばっちゃが言ってた。

465 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:17:11.93 ID:d4kclY3C0.net
しょっちゅうBBQやってたってコメントしてた近所のやつはたぶんガッツポーズしてるはず

466 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:17:15.09 ID:Qm0MCEZg0.net
>>401
日本工業大学の殺人ジャングルジム思い出した
父親が子供に近寄るけど熱くて触れないんだよな

467 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:17:20.30 ID:ON7UECqe0.net
どんな炭使ってたかは知らないけど、備長炭とかオガ炭だったら燃えてるのか燃えてないのか良く分からないからな。
完全に消えたと思って、まだ形の残っている炭を次の火起こしに使うために(未使用の炭より火がつきやすい)、炭が入っている箱に戻したとかじゃないのかしら。

>>115
全焼の割には外の形は残ってるから、火事に強いといわれれば強い気がするね

468 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:17:21.37 ID:kuQKTOLY0.net
お前ら酷いこと書くなよ。
人としておかしいぞ。

469 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:17:23.35 ID:EXGi+f8/0.net
気の毒
数年前ジャングルジムで焼死した子供思い出したわ

470 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:17:32.32 ID:blO1b5jP0.net
彩花 お願いだから顔出して お母さんは狂ったように絶叫していた
宗一郎は燃え上がる火の中で、窓を目指して向かおうとしたが
火力がすさまじく、部屋の途中で力つき、燃え盛る火の中に吸い込まれていった

471 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:17:37.71 ID:mcCojxeG0.net
まさしく絶頂BBQ

472 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:17:47.24 ID:Z28u0DJa0.net
>>1
絶頂BBQ=隣人に迷惑をかけ続けたDQN=刺されて地獄へ落とされ永遠の苦しみで償い(自業自得)
住宅BBQ=刺されてあぼん(自業自得)

今回
住宅BBQ=家も子供も焼いて自滅  自業自得なので同情の余地なし

473 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:17:52.97 ID:lDpntqSW0.net
>>410
火の不始末が不運で済まされちゃ死んだガキも浮かばれんな

474 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:18:09.35 ID:gqnnAq8H0.net
命がけのバーベキューか
危険性を周知徹底しないといけないね
もしくは住宅街では禁止

475 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:18:09.89 ID:gTuxsLOP0.net
>最近、家族でゆっくりできていなかったので、18日に庭でバーベキューをした

安倍のせいじゃん

476 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:18:15.08 ID:89GhT+hw0.net
>>69
まずは異変を確認しに行かない?
自分一人で
先に逃げたわけじゃねーよ

477 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:18:16.65 ID:vFrW/fXA0.net
>>441
ホテルでBBQっていうのもいいよ

478 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:18:20.69 ID:WwZsvHw10.net
>>449
当然
被害の様子を赤裸々に如実に詳細に嬉々としてインタビューで語っているのが証拠だよ
もちろんお茶の間の視聴者もその映像を屁をこきながら鑑賞してる
安全なポジションから眺める他人の悲劇こそ至高の娯楽だぞ

479 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:18:36.61 ID:59bHjcuj0.net
【悲報】百田尚樹の「日本国紀」またコピペが見つかってしまう ネトウヨ怒りの神棚にWikipedia [425021696]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542598959/

【日本国紀】百田尚樹氏、Wikipediaの無断転載を認める
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542684718/

【悲報】百田尚樹の「日本国紀」またWikipediaからの丸コピペが見つかってしまう [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542603071/

https://video.twimg.com/ext_tw_video/935285563652837377/pu/vid/1280x720/C_rZu9SSeuU7Eatg.mp4
sd

480 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:18:52.46 ID:/q+ck55u0.net
>>465
幼い子供2人組みが焼けた
近所の家ってなるよか
BBQの方がマシやろ

481 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:18:59.59 ID:iotLbfv+0.net
>>455
今や公園や河原でバーベキュー禁止してるとこのが多いで
河原でバーベキューとかって実際は「ちゃんとしたキャンプ場として整備してある川原」だったり

それにこの家族だったら、ちゃんとしたバーベキュー場でやったにしても
火ついたまんまの炭持って帰ってきて火出しそうだな・・・
ガレージにガッツリプロパンボンベおいてあるし
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/19/20181119k0000e040220000p/6.jpg

482 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:18:59.57 ID:FzJWl9VE0.net
オートキャンプ場に行って
AC電源付きのサイト日帰りで借りて
ホットプレートで焼肉して帰る。

これでも十分BBQ気分味わえるけど。

483 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:03.35 ID:AWjfN9wv0.net
母親が子供と寝てたソースあるの?
我が家は0時半だったらテレビ見てるか食器洗ったりしてる

484 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:13.99 ID:fb3aMLCG0.net
>>462
炭なんて火が消えてるか分からん代物だからね

485 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:16.85 ID:zeE7OF0X0.net
確かにおかしいよな
ゆっくりしたい時に普通BBQを思いつくかあ?
過少申告?しないで「BBQしたかったからした」と言えばいいのに

486 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:25.29 ID:u89RTgxp0.net
>>394
俺の庭で俺の開いたBBQって支配欲満たされるとかあるのかな、親にとって
子供は外食の焼肉でも大喜びしてくれる

487 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:27.09 ID:B+jPB8yj0.net
住宅街でバーベキューはよくないという事やね

488 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:35.85 ID:lADDJF+Y0.net
>>468
あ?これが俺らネトウヨジャップの真骨頂。
お前韓国人か?偉そうに。

489 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:38.40 ID:Ld1jgb//0.net
40前後で二人産んだんだ..

490 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:45.34 ID:dfPffGuc0.net
>>1
同居していて母親なら、まず子供の安否確認
してから逃げると思う。旦那とか自分の親なら
先に逃げてる可能性もあるので仕方ないけど。

491 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:47.22 ID:R47R4wqt0.net
家建てるときに手動スプリンクラーみたいのつけられないのかな

492 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:52.18 ID:X3LL7UKO0.net
焼肉は焼肉屋でやれ
火の始末も片付けもやってくれるなら安いもんだと思うけどね

493 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:19:55.52 ID:MBOlJeH40.net
焼死体ってまず腹が避けて腸が飛び出すんだよな

494 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:20:11.86 ID:Bhriz/7d0.net
今どき家が小さい貧乏人で庭でバーベキューするやつなんてキチガイしかいないからな
BBQ可能な海やキャンプ場になぜ行かないのか理解に苦しむわ

495 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:20:13.74 ID:GkICwIny0.net
誰も通報していない的な画像まだ

496 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:20:26.05 ID:nq3WQauS0.net
>>442
大人が酒飲めるってだけだな
家の中でも飲めるだろうに

497 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:20:29.99 ID:kHFZWsZd0.net
何の因果

498 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:20:30.84 ID:r2UEE4vA0.net
七輪を発明した奴すげーな

499 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:20:41.62 ID:nwGYt6qn0.net
>>483
だからなんだ

500 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:20:46.59 ID:TSGYzR6L0.net
>>476
それにしたってキナ臭かったらまず起こすだろうし
親が大慌てしてたら12と8なら子供も親について行くんじゃ?

501 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:20:51.01 ID:gqnnAq8H0.net
>>252
普通の玄関先のちっさな車置き場でよくやってたりするよ
本人たちは煙にまみれて肉を食っているので気が付かないだろうが
空は煙だらけで
500M先でも燃えたような匂いがした
あれ下手したら消防車に連絡行くよ

502 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:20:55.95 ID:9AVOLKoj0.net
>>485
家族でゆっくりの意味が分からないんだね

503 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:20:59.71 ID:DSY29iXr0.net
子供は気の毒だが、子供をバーベキューにしちゃったバカ親には同情しない。

504 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:21:37.24 ID:AU4zCv3C0.net
>>439
文脈の問題じゃないね。
偽善者ぶるは誤用。
そんなわけないと言い張るならググってみたら??w

505 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:21:38.41 ID:gqnnAq8H0.net
七輪でも苦情くるんだから
自宅では燻製やるくらいが限界でないかな

506 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:21:40.63 ID:YdoxcUgy0.net
>>9
さすがに自分らで死なせといてこの先も生きていかないと思うよ。反省してるなら

507 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:21:41.03 ID:TSGYzR6L0.net
>>483
ニュースで言ってた
母親は子供と一緒に寝てたって

508 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:21:50.04 ID:FzJWl9VE0.net
>>457
うっかり火事といえば、
配信中のオイルライターのアレか?

509 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:21:50.43 ID:fb3aMLCG0.net
>>486
ガキがBBQと大合唱して親がニヤニヤして庭で騒いでるイメージがあるなぁ

510 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:22:07.68 ID:dyhDXx7j0.net
>>31
こないだも刺し殺されてたしな

511 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:22:11.89 ID:9ZNxSDq+0.net
タレだったのか塩だったのかが気になる

512 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:22:21.12 ID:EnbytRrl0.net
>>497
マッポの手先

513 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:22:22.85 ID:89GhT+hw0.net
5ch見てるとBBQに恨みある奴多くて不思議になる
そんなにコンプレックス持つようなことだろうか
どうでもよくね

514 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:22:30.42 ID:c7LMchEJ0.net
>>203
被害者は子供で死んじまったからな
この場合加害者は両親じゃないかな?
車の事故でも故意じゃなくても加害者になるだろ?

515 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:22:38.31 ID:H47gnu+l0.net
カセットコンロかホットプレートでやればいいのに
炭だと煙いだろw

516 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:22:52.08 ID:TSGYzR6L0.net
>>511
バカタレに決まってるだろ

517 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:22:52.62 ID:yrVKoDy60.net
>>441
ホットプレートだとマショマロ焼けないじゃん

518 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:22:54.37 ID:9ZNxSDq+0.net
答えが>>15にあった

519 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:23:01.36 ID:gqnnAq8H0.net
>>513
いやそうとも限らない
ピアノやオートバイでも苦情くるから

520 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:23:03.33 ID:pJMub7Tz0.net
子供をBBQしたらアカン(´・ω・`) 

521 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:23:07.66 ID:Z8wftpw50.net
バーベキューで子供焼いたらあかんやろ
何で親だけ助かってんの?
子殺しか?

522 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:23:13.43 ID:/sgdAAbv0.net
全焼とあるから家は撤去かな?
何もかもがなくなるってほんと怖いな
もうここに建て直して住もうとは思わないかもな

523 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:23:22.56 ID:FzJWl9VE0.net
>>452
消防のほうからきました詐欺に遭うわけですね。

524 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:23:40.39 ID:9ZNxSDq+0.net
つかこれって黒い家案件だろう?

525 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:23:42.06 ID:Ld1jgb//0.net
子供の持たない総理の時代だから
子供の命が軽視される世の中..

526 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:23:54.62 ID:GBlH0J1u0.net
>>507
なのに一目散に逃げ出したのかよ
ホースでチョロチョロ水かけてる場合か

527 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:23:56.04 ID:cWHYK2IY0.net
子供と同じ2階に寝ていて自分だけ逃げて無傷の母親ってなんなん

528 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:24:05.51 ID:FzJWl9VE0.net
>>517
スモア美味いよなw

529 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:24:06.00 ID:YMe0GTyD0.net
炭を消さずに寝たのかな?
庭で炭を使ったBBQはやめた方がいい
カセットコンロ式のやつがいい

530 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:24:09.24 ID:+lqpyIP70.net
炭に水かけないで仕舞ったのかな
焼けたまましまって再利用でも考えてた?

531 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:24:09.84 ID:gqnnAq8H0.net
とりあえず許可制にしたら
消防に予定日を申請するとか

532 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:24:22.54 ID:oRudiO9K0.net
炭をナメたらダメだ!
奴を完全に葬るには、水に浸すしかないんだ

533 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:24:24.86 ID:GBlH0J1u0.net
>>516
う〜ん、座布団一枚!w

534 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:24:47.66 ID:Z28u0DJa0.net
>>513
コンプレックス? ←妄想ww

ココ→普通の人は炭の扱い方を知ってるので家事にならない
DQN=炭の扱い方を理解できない馬鹿だから家事になった

お分かりいただけたでしょうかw

535 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:24:58.17 ID:ckl2at8a0.net
かわいそうに
バーベキューが最悪の思い出になってしまったな

536 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:25:02.30 ID:r2UEE4vA0.net
盗まれるほど高価なバーベキューセットでもあるまいに

537 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:25:15.70 ID:JX7T41tW0.net
>>ホースでチョロチョロ

DQNが消火器用意するわけもないな

538 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:25:24.07 ID:u89RTgxp0.net
>>501
火災警報器鳴りそうだねBBQで

539 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:25:34.56 ID:GbCo+Iy/0.net
親の不注意で子が亡くなったそれだけだろ。

540 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:25:41.07 ID:RPpx5uVO0.net
バーベキューが最後の晩餐になったのさ
焼肉焼いても家焼くなって言ってたのに

541 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:25:42.04 ID:lx9XDxNG0.net
人間バーベキューかよ
どの面下げて葬式するんだろ

542 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:25:47.17 ID:R47R4wqt0.net
こういうの見ると集合住宅は大量に消火器備え付けられてるし人手もあるからまだ良いのかなと思う

543 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:25:49.84 ID:blO1b5jP0.net
玄関から火が噴き出しの状態で、中に人がいたらもう無理だろう
典型的な全焼の状態だし、子供とか肉は焼けてしまっただろう
葬式の時とか、布にくるんでやるんだろうな

544 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:25:55.98 ID:FzJWl9VE0.net
>>252
東京って住みにくいんだな。
田舎だとそこまで禁止にしていない。

545 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:26:01.72 ID:/XGDOXCz0.net
>>294
遅かれ早かれ起きてたんだろうな
せっかく絶頂の反面教師がいたのだから、そこで止めておけばいいものを

546 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:26:04.81 ID:nYHOVp1U0.net
庭でやるならスプレー缶みたいなガス使って肉焼けるのとかあるよね?
ホットプレートで焼くとか
そういう簡易式のものでちょっと楽しむだけにしといた方が良いかもね
安全が一番だよ

547 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:26:05.20 ID:AWjfN9wv0.net
>>499
寝てないアピールです

548 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:26:34.11 ID:Fss+V6lN0.net
子供も焼いた完全バーベキューじゃん

549 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:26:41.98 ID:9f1lqwZO0.net
ダディの使ってる蓋付きグリル買えば良かったのに
ちょっと高いけど毎回キャンプ場まで出掛ける費用考えたらペイするだろ。

頻繁にやってたらしいからご近所の迷惑なんぞ省みない夫婦だったんだろう

550 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:26:59.36 ID:FzJWl9VE0.net
>>487
絶頂BBQか全焼BBQのどちらかしかないからな。

551 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:27:12.14 ID:RkIcoXB80.net
まあ可哀想だとは思うが
炎天下の車中にガキ置き去りにして蒸し焼きした事件と大して違わないな

552 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:27:13.38 ID:+IIf/x250.net
そもそもBBQだったのか?

単なる炭火焼肉やってただけなのに、BBQを貶めようとしてないか?

553 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:27:25.22 ID:r04nJXje0.net
炭火は長いこと消えないから

554 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:27:26.58 ID:nYHOVp1U0.net
>>529
そうだ
カセットコンロだ
持っておけば防災グッズにもなるしさ
本格的にやる時はそれ相応の施設でやるべき

555 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:27:53.14 ID:iotLbfv+0.net
>>502
いや、こういう「家庭バーベキュー」って、カーちゃんが一番大変なはずだぞ
むしろ専用バーベキュー場なら金払えば簡単な片付けぐらいで済むが結構金取られるけど
家でやるとなると 肉野菜の支度 炭火起こし 飲み物の支度 肉焼きと配分 
片付けは紙皿と割りばしにしてもゴミ片付けたり 普通の皿使うなら洗い物もやんなきゃだし
そして炭火を炭壺に入れるなり水張ったバケツに放り込むなりの処理もいるし
そしてバーベキュー台の片づけ。
いや「しょっちゅうやってる」って言ってたらしいから
むしろバーベキューコンロは出しっぱなしだったかも?
とにかく「ゆっくり」ってのはちょっと変だわな

556 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:28:07.90 ID:IWPHFfCZ0.net
高齢出産の実の子なら気の毒極まり無いな
旦那の連れ子だったらだいぶ胡散臭いけど

557 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:28:21.31 ID:HMTdNdXN0.net
俺は親の立場になったことないが火事で我が子を助けるとか心中覚悟やで、水かぶっても無理

熱気が尋常じゃない、火事場の前の道路を車で走ってても火傷するレベル

558 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:28:23.54 ID:89GhT+hw0.net
>>534
472 名無しさん@1周年 2018/11/20(火) 15:17:47.24 ID:Z28u0DJa0
>>1
絶頂BBQ=隣人に迷惑をかけ続けたDQN=刺されて地獄へ落とされ永遠の苦しみで償い(自業自得)
住宅BBQ=刺されてあぼん(自業自得)

今回
住宅BBQ=家も子供も焼いて自滅  自業自得なので同情の余地なし

この書き込みみたらコンプレックスでいんじゃねーの?

559 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:28:30.00 ID:JX7T41tW0.net
>>551
蒸し焼きや川ながれはDQN一家だけですむが

こいつらはテロリストだよ

560 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:28:35.79 ID:WGOi0Oum0.net
立派なマイホームにマイカーに子供2人と幸せの絶頂じゃないですか。
自宅で家族全員でバーベキュー・・・
う〜ん実に素晴らしい。

561 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:28:52.21 ID:n+ZEo6Iq0.net
殺人ジャングル被害者の母親って自殺してるのか
なんで…

562 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:07.59 ID:akHNicQU0.net
重過失失火だなあ。
二名死んでるから…

563 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:12.76 ID:RgesnchF0.net
>>23
本当に酷い
誰かも言ってるけど、昔はこんなにひどくなかった

564 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:14.77 ID:fpsLdFL70.net
>>513
BBQってよりヤンキーが嫌いなんでしょ。イキってる奴とか。俺も嫌いだけど。

565 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:16.71 ID:9ZNxSDq+0.net
スーパーの安肉焼いて歓んでるヤツは普通に安楽亭でも行けよ
値段も大して変わらないし後片付けも楽だぞ
子供も死なないしな

566 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:21.36 ID:1pyOLjcB0.net
>>527
子供助けなかったのか

567 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:22.76 ID:9f1lqwZO0.net
>>529
カセットコンロも2台並べて上に鉄板置いて熱で爆発させるアホが居るから
消費者庁かどっかがたまに注意喚起してるよな

568 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:40.54 ID:nq3WQauS0.net
午後とかもう外いると寒くね?

569 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:41.39 ID:r2UEE4vA0.net
>>556
日本は確率的には母親の連れ子が圧倒的じゃないの

570 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:43.34 ID:IhXJe3QZ0.net
ヒトデナシと言われようとも昨今のBBQトラブルを見てるとこれ以上のメシウマはないわ
なんでいつもDQNの近所の被害者が我慢しなきゃならんのよ

571 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:44.14 ID:QFDU0Pox0.net
なんでBBQの後ちゃんと消火しないの?

572 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:45.87 ID:jzZY4g+J0.net
>>519
確かにBBQに限らず一方的な騒音被害は嫌悪して当然か

573 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:51.55 ID:blO1b5jP0.net
普通に台所で、肉焼いて、酒のんでいればよかったし
日本の99%以上の家庭はだいたいそんなもん
本格的に炭とかやるような家庭は、こうなる

574 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:55.25 ID:zm66ZXzs0.net
>>287
> 上下階の遮熱
一戸建てで必要なの?

575 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:29:56.59 ID:L9NZ/PF00.net
>>507
子供と一緒に寝てて我先に逃げるとか殺人だろもはや

576 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:30:12.36 ID:ls1VYGph0.net
>>542
防火基準も違うしね
でも階下からの出火でバルコニー真っ黒になっちゃった家とか見ると気の毒で

577 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:30:26.68 ID:ksb3DeNd0.net
被害者の落ち度ばかり批判する輩ども
ロクな人間がいないな

578 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:30:31.59 ID:AU4zCv3C0.net
>>563
いや、昔のほうが酷かったよ?w

579 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:30:47.21 ID:JX7T41tW0.net
>>561
母親、現場にいたっけ???
責任ないはずだ

580 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:30:52.69 ID:zHRY9Wi4O.net
>>563
昔はもっとスレの流れがキレイだったよな

581 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:31:05.60 ID:4hbDC2mw0.net
何母親だけ無傷なんだよって思ったけどさ
この前台風で家に木材飛んできて刺さったんだよ
壁に穴あいた
まず夫が見に行く
心配した妻があとから様子見に行く
子供は寝てる
みたいな状況だったのかもな
あれで親が外出た瞬間に寝室に木材刺さったらうちも同じような悲劇になりかねなかった
気を付けるわ

582 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:31:20.91 ID:MtfRNxLh0.net
Amazonとかで売ってるBBQ用の奴ってプロパンのグリルとかあるし、別に炭に拘る理由もないような

583 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:31:21.80 ID:kYGz9ZPK0.net
自宅なんだからバーベキューしようが放火しようが文句言われる筋合いはないだろ

584 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:31:27.09 ID:BpUipCME0.net
>>565
スーパーの肉より安物だろ(´・ω・`)

585 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:31:32.39 ID:K6pAKWjH0.net
>>577
炭が原因なら責められるのは仕方ない

586 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:31:34.91 ID:fpsLdFL70.net
>>578
昨今なんてお行儀良くて、午後のお茶会かな?って思うよね。

587 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:31:44.03 ID:FzJWl9VE0.net
>>565
そこに行くまでの道中で事故に遭うかもしれん。

588 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:31:59.47 ID:H47gnu+l0.net
>>580
昔もひどいけどな
スルースキルは圧倒的に昔のほうが上

589 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:32:08.71 ID:UxoYg2PZ0.net
やっぱり炉端大将に限る
炭火なんてめんどくさいわ

590 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:32:15.43 ID:aZTE96K60.net
>>2
変な土地だな
手前の空き地は何なんだ?
家の両脇も小道に挟まれてるし
何でこんな土地になるの

591 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:32:24.85 ID:fb3aMLCG0.net
この一家は住宅地で頻繁にBBQをしてたからいずれは近所を巻き込んだ重大なトラブルになった可能性も高いな。どちらにしても今回の件で懲りただろう

592 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:32:32.75 ID:JX7T41tW0.net
>>542
マンソンは耐火は優秀だよなあ

地震が・・・

593 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:32:48.14 ID:9MueU2L/0.net
婆、キュー

594 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:33:02.09 ID:SQTvKcD80.net
火の手が大きくなる前に気づけよ

595 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:33:09.50 ID:blO1b5jP0.net
自宅でゆっくりなら、普通に弁当買ってきて
食うのがベストだろ、誰も調理しないし
食器も無いし、片付けも捨てるだけ、むしろ面倒な事やって人生終わるのがダメ

596 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:33:11.96 ID:GBlH0J1u0.net
>>550
語呂よくてワロタwww

597 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:33:23.69 ID:MVSdtVwL0.net
長い放水ホースと防火服は買っておけよ
水ながしっぱでいつでも突撃できるように

598 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:33:24.62 ID:bZgUnP5u0.net
>>555
読んだら普通の飯より楽じゃん

599 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:33:31.36 ID:WIISsKQN0.net
久々の家族団欒のBBQだからたらふく食って飲んで、酔いと血が胃にいって
後始末がちゃんと出来なかったのかね

600 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:33:54.64 ID:3c9D9Aje0.net
子供より先に逃げてるんだよね、これ多分
普通は子供を起こしに、逃しにいくよね、普通は
少なくとも両親どっちかは
どっちも先に逃げてんのな、まあBBQNだしな

601 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:34:00.70 ID:GBlH0J1u0.net
>>577
被害者は子供なんですがそれは

602 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:34:16.60 ID:zHRY9Wi4O.net
>>588
煽り中傷はネットの花なんて言ってたよな
確かにスルースキルは昔の方があったかな

603 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:34:32.19 ID:2WzJusRk0.net
>「出てきて」


ひょっこりはん!

604 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:34:34.00 ID:/XGDOXCz0.net
>>23
そういうおまえも鉄道自殺の時は死体蹴りしてるくせ

605 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:34:34.56 ID:DfkUoT7R0.net
俺が死んだら、校長はなんて答えるかな? 存在感ない子でしたと言うのかな

606 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:34:35.58 ID:3ptoK93h0.net
そんなに燃えやすい家だったのかな
可哀想になってきたわ

607 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:34:38.40 ID:RkIcoXB80.net
>>559
なんで?
自分の家だけで完結してるじゃん

608 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:34:42.75 ID:GBlH0J1u0.net
>>588
たしかに
たまに逆張りする奴いても全然レス貰えてなかったな

609 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:34:56.70 ID:lx9XDxNG0.net
つーか家でバーベキューしたがる気持ちが分からん

610 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:34:59.82 ID:Phxj8Q2o0.net
バーベキューの炭は確かになかなか消えないから注意したほうが良いな

611 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:35:05.97 ID:fpsLdFL70.net
>>601
鋭いなぁ。その通りだよな。この場合父親は被害者であり加害者でもあるんだよな。

612 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:35:08.24 ID:1kDzl71r0.net
>>70
昔?
キチガイ電波だらけのスレ立ちまくってた印象しかない

613 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:35:44.76 ID:RgesnchF0.net
>>60
結構これ指摘するレス多いね
屋内外で火を使う所は不燃材使って予防
日本は欧米と違って家屋が木材だったり密集してるから
バーベキューを自宅でやるには非常に不向きな気がする

614 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:35:59.07 ID:nq3WQauS0.net
>>595
それよ
面倒だわ、周囲に迷惑だわ、危険だわ
寒いし、大人が酒飲めるだけという

615 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:03.47 ID:GBlH0J1u0.net
>>607
運良く今回はな
常習だったらしいし一歩違えばどうなってたか分からん

616 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:07.50 ID:3ptoK93h0.net
火事になったら近隣も危険だし市街地でのBBQ禁止にしろ

617 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:12.09 ID:bxSRbvp10.net
保険かけて娘焼き殺して最近まで裁判してたのがあったよね

618 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:15.66 ID:kLRHucHN0.net
>>1
犯人は母親だな

育児に疲れてやったパターン

619 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:25.19 ID:r2UEE4vA0.net
>>609
焼肉食べたい→外食は高い→家で食べたい→炭で中の壁が汚れる→庭に出る

620 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:29.60 ID:XleqDDEu0.net
駐車場の前の無駄な砂利スペースは何なんだろう
エクステリアのセンスが無いにもほどがある

621 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:31.97 ID:9EMzXt6u0.net
BBQも免許制だな

622 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:32.73 ID:s6iKftfF0.net
子供のころ夏になると、よく家の前で打ち上げ花火をしたり普通の花火をしていました
その時は、必ず水の入ったブリキのバケツを用意して、使用した花火をそのバケツに入れていました
そうしないと花火はやらせません!って、お母さんの命令でした

623 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:38.30 ID:JX7T41tW0.net
>>607
ご近所は
運が良かったから助かっただけだよ

プロパンボンベもあったんだぜ

624 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:56.42 ID:fwSRtQAZ0.net
庭でバーベキューとか隣人に刺される可能性もあるのになぜやるのか

625 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:36:59.25 ID:9ZNxSDq+0.net
>>609
ほんとそれ
そこそこの家があるのになんで外で飯食うのか不思議
ホームレス願望でもあるのかね?

626 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:37:31.66 ID:AU4zCv3C0.net
>>586
うん、そう思う。
昔なんて質問したら半年ロムってろでバッサリ。
それだけで二度と来なくなった人も多分居た。

627 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:37:32.77 ID:ZuA0WVe30.net
今の日本には明るいニュースが滅多に無いから事件事故の話題で盛り上がるしかない

628 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:37:32.90 ID:Qm0MCEZg0.net
>>580
国民は政府の背中を見て育つからな

629 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:37:51.00 ID:GBlH0J1u0.net
>>622
教養って連鎖するからな
些細な遊びでもちゃんと教えられる親って大事だわ

630 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:37:58.90 ID:fpsLdFL70.net
>>625
七輪で秋刀魚焼いてる動画とか見るとやりたいなぁと思うけど。燻製とか、やりたくなる。

631 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:38:06.93 ID:8enpSN430.net
子供の避難よりも家を優先して消化活動したら、途中で火が一気に拡大して
子供が死んだってことかな?
にしてもバカだが
なんで同じ階で寝ときながら
自分達だけ避難してんだか

632 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:38:11.51 ID:RkIcoXB80.net
>>615
不幸中の幸いよね
こんなのが隣近所に居なくてよかったわ

633 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:38:16.86 ID:9ZNxSDq+0.net
>>619
汚れたら掃除すれば良いじゃないか?
汚れが嫌なら生活出来ないじゃないか?

634 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:38:18.76 ID:oR1dKDZC0.net
倉庫って、自宅の中なの?隣接した庭にあるのでなく。

635 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:38:32.29 ID:NVoF+iaJ0.net
変な土地の形状だな
田舎なのに間口が異常に狭くて奥に長い家

636 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:38:32.81 ID:BpUipCME0.net
子供にうまいものばかり喰わせすぎ(´・ω・`)

637 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:38:57.54 ID:AnrzudtA0.net
晩婚で晩餐館

638 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:39:02.67 ID:GBlH0J1u0.net
>>632
こういうのがあるから一戸建てマジで怖いわw
この手のご近所さんと関わったら一方損だもの

639 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:39:20.71 ID:aZTE96K60.net
>>623
これ怖いよね
まあ煤がついてないから家の裏手にあったのを
後で外して移動したんだろうけど

640 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:39:23.88 ID:tdsbWxmY0.net
無傷の母親51歳か
更年期真っ只中で思春期の子育てはきつかっただろうな
お察し

641 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:39:26.06 ID:TSGYzR6L0.net
>>542
戸建てで消火器持ってるけど期限切れてる…

642 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:39:34.25 ID:2WzJusRk0.net
迷惑BBQの印象操作をしよう。

焼死体のことをBBQと言うんだ。

643 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:39:52.93 ID:HMTdNdXN0.net
燃え方わからんが、田舎のデカイ木造の火事とか城が燃えてるみたいだから、水とか撒いても意味ない、(消防のやつでも消えない)
鎮火待ちやで

震災の津波みたいなもんで眺めてるしかない

644 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:39:56.72 ID:H47gnu+l0.net
>>626
昔は人間のきったねぇもんの塊で
それはそれは楽しかったがwww
最近は匿名なのにお行儀良くなって
残念だね

645 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:40:00.56 ID:uOwgR6Nw0.net
普通は火消し壷に入れたりするんだけどなぁ
じゃなければバケツに炭と水入れて消したり
いくらなんでも炭をそのまま放置したとは考えにくいよ
風で火が飛んでジワジワと燃えてたんじゃないの?

646 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:40:05.49 ID:Jpa462YV0.net
もう屋外でのバーベキュー禁止にしろよ

647 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:40:07.75 ID:fhOzcb3b0.net
>>389
見つけてきた
ttps://articleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2013/0/7/074d430af9ce5fee3f5ad1cc6bb36d861c9428a31373758208.jpg

648 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:40:14.56 ID:xvcio4sr0.net
>>9
貴様が死ね

649 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:40:16.81 ID:aS/jHOll0.net
介護要因に無理やり産んだのにあっけねえ

650 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:40:35.70 ID:xvcio4sr0.net
>>506
貴様は反省しなくてもいいから砕け散れ

651 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:40:47.59 ID:ltgoGT9/0.net
>>55
死ぬほど苦しむに決まってるだろ

652 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:40:54.20 ID:Bhriz/7d0.net
>>635
田舎は街道沿いとかこういう土地多いよ

653 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:40:58.42 ID:GBlH0J1u0.net
>>647
ワロタwwww

654 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:41:00.33 ID:EqEQWYFF0.net
>>294
迷惑がってた人が放火した可能性は無いのかね

655 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:41:00.67 ID:fpsLdFL70.net
正直昨今の家って、燃やそうとしても燃えないくらい耐火性が有ると思ってたけど、以外と良く燃えるのな。

656 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:41:05.19 ID:aRe+hP1m0.net
まだセックスできる気力はありそうだ

657 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:41:11.49 ID:2WzJusRk0.net
>>641
消火剤は長く放置すると油化して火炎放射器になるよ。

658 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:41:31.82 ID:JX7T41tW0.net
>>634
一階に車庫のある家だよ

659 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:41:37.44 ID:uOwgR6Nw0.net
>>619
つーか家の中で炭火焼き肉とかそれこそ正気の沙汰じゃねえだろ

660 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:41:38.65 ID:8enpSN430.net
逆に、焼き具合を損なった焼肉は
「牛の焼死体」っていうしな

661 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:41:48.28 ID:aZTE96K60.net
>>640
えええええ!
それで年齢出てないのか

なんかわざとらしく隠してる記事の書き方だなとは思ったが

662 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:42:04.27 ID:9ZNxSDq+0.net
>>647
現実の方がダイナミックな珍しい例だな

663 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:42:09.75 ID:fpsLdFL70.net
>>647
まぁこんなモンすよ。ちょっと言い過ぎだけどな!

664 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:42:33.99 ID:RkIcoXB80.net
>>623
プロパンは怖いわ。自滅だけで済んでよかったな
>>638
賃貸なら引っ越せるけど戸建てはギャンブルだよなあ

665 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:42:35.16 ID:2WzJusRk0.net
>>646
おまえが言うには屋内でやればいいんだな。

666 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:43:35.96 ID:lZQJ9fez0.net
水道のホースで水掛ける場合
今回の例ではどこにかけたら良かったの?

667 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:44:14.89 ID:8enpSN430.net
>>666
無駄だろ

668 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:44:18.42 ID:nq3WQauS0.net
リビングが無い家とかなのかな

669 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:44:18.99 ID:fpsLdFL70.net
>>666
BBQ始める前の炭かな。

670 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:44:37.44 ID:/4SCA7fw0.net
>>666
布団ぬらせて被せるか、被って子供部屋特攻

671 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:44:38.52 ID:7++c+vQk0.net
ホースって家庭用の直径1cmとかのやつ?
消化器の方が良さそうだが
野菜に水でもあげてんのかよ

672 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:44:51.70 ID:2WzJusRk0.net
>>666

毛布をかぶって自分にかける。 そして火中に飛び込むんだ。
 

673 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:45:15.26 ID:O2okWLhk0.net
上手に焼けましたー保険金貰えてうれしいだろ

674 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:45:15.46 ID:eGiHkK9H0.net
>>343 あまり気兼ねのいらん状況で何度もBBQしてたのか
基本を守ってたまにやるぐらいなら、べつに難しくはないんだがな

>>613 北国では木造住宅内に薪ストーブ、いまでもありだよ…
敷地の広さは必要だけども。
それをいうならタバコも禁止しないと
京都市の去年の統計だけど、タバコが火災原因のトップだって。

675 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:00.41 ID:ZrZIBY9g0.net
もうバーベキューは焚火と同じ扱いにするべき。

676 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:03.33 ID:aZTE96K60.net
>>673
8才、12才に生命保険て掛けるもん?

677 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:21.82 ID:l18FrnPd0.net
普通その日のうちに炭を室内になんか入れないだろ…

まさか炭をゴミ袋に入れたとかじゃないだろうな

678 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:26.06 ID:+7cQuv8H0.net
あまりにもいたましい・・・

679 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:36.86 ID:k0nQpR/z0.net
言うたら酷やけど、100%DQNバーベキューのせいやん
それでお涙頂戴風は滑稽やわ

680 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:43.64 ID:wc6tlDx50.net
炭は古い鍋に入れて蓋をしておけば消えるし、また使えるのに。
コンロに放置しても燃え移りそうもないけど。
どこでバーベキューやって、どこに炭を置いたんだ?

681 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:44.27 ID:1n6AY4JE0.net
炭は水をかけなきゃダメだよとか言ってる奴のニワカ感 水掛けたぐらいじゃ消えんわ 火消し壺で空気遮断して消すのが正しい
水に漬けておくと次使う時に水分で爆ぜるから危険

682 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:45.52 ID:9MueU2L/0.net
再婚を繰り返しどちらの
実子でもなかったとか

683 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:45.76 ID:r2UEE4vA0.net
>>665
まあ換気扇回しながら台所で肉を焼けば一番いいとは思う

684 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:46.70 ID:GBlH0J1u0.net
>>666
そも同じ階にいたのに外からホースでチョロチョロかけてんじゃねえっていう

685 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:46.84 ID:K611mv6S0.net
親の危険予知能力が無さ過ぎだろ

686 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:47.06 ID:fpsLdFL70.net
>>676
掛けてたらフラグだねぇ。

687 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:47:01.42 ID:XTKFCNOQ0.net
昔はすぐに不謹慎ゲームとか出来たよな

688 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:47:01.86 ID:dYLv8fIf0.net
>>622
打ち上げ花火は、水があっても関係ないよね。

689 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:47:10.17 ID:ojgDa8FO0.net
>>1
こういうの

怪しいよね

本当かな?

690 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:47:17.97 ID:lDpntqSW0.net
>>676
医療か学資は掛けるだろうが死亡保険はないわな

691 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:47:33.42 ID:5+j8sogA0.net
庭なんて景色がいいわけでもなく見慣れ過ぎてるのにな
まぁお外でご飯食べるのもチビッコには天気良ければ気分転換なのかな
うちならやるとしたら面倒くさいから炭とかグッツとかわざわざ用意しないだろうな
IH鍋のコンロ、ホットプレート、カセットコンロのどれかかな
庭なんてそんなもんでいいよね

692 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:47:45.05 ID:/sgdAAbv0.net
うちのと歳が近いので想像するとゾッとするよ
俺はバーベキューなんかやらないが火災で一番多いのは不審火、放火と聞いたことがある

693 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:47:53.41 ID:aZTE96K60.net
>>677
倉庫に閉まったみたいだから
燃えてなさそうだったやつを後で再利用しようとしたのでは

いやさすがにそれは無いよね……

694 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:47:53.50 ID:NVoF+iaJ0.net
焚き火が駄目でBBQはOKとか意味わからんよな
隣家から20m以上の距離が取れない場合は禁止にすべき

695 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:47:53.90 ID:FzJWl9VE0.net
>>630
そういえば、絶頂BBQも墓で魚焼いていなかったっけ

696 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:48:01.87 ID:69cWb3b10.net
>>677
オイルライターを拭いたティシュをゴミ箱に入れて
そこに火種落として実家燃やしたネトゲ廃人思い出した

697 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:48:04.07 ID:AU4zCv3C0.net
>>644
それだけアングラでなくなったって事なんだと思う。
何年か前に親(還暦)と食事してたら、「アンタが時々見てる2ちゃんねる?って結構面白いね」って言われてビックリした。
でもよくよく考えたら、親が見られる程の現状なんだなぁって。
ここで書き込んでるのが、低所得者だの、アパート住まいだの、ニートだ引きこもりだのっていうのはもう時代遅れなんだね。
心にブレーキをかけられる人が書き込む様になったから、自然とこうなってるんだ。
いいことかどうかっていうと、難しいところだけどw

698 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:48:05.37 ID:X5jCX6C50.net
>>571
バカだから

699 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:48:06.01 ID:mcCojxeG0.net
>>475
安倍「やれ」
BBQN「はいっ!」

凄えな!安倍晴明w

700 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:48:19.68 ID:hsUz3+n80.net
>>682
そんなステップファミリーどこのUSA

701 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:48:30.49 ID:fw8KOy+D0.net
>>561
それほんと?

702 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:48:45.11 ID:31ULUHEQ0.net
結局原因は何?炭なの?コンロなの?

703 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:49:00.83 ID:ojgDa8FO0.net
>>23

5チャンネル

キチガイの集まりだから気にすんな

704 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:49:20.80 ID:r2UEE4vA0.net
https://youtu.be/Xlej3ngsKew
なんてボヘミアンラプソディー

705 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:49:22.79 ID:+JR94i4X0.net
子供は可哀想だけどBBQはなぁ

706 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:49:24.01 ID:9ZNxSDq+0.net
>>676
生命保険は掛けないけど死亡時特約のある学資や人身傷害保険は掛けるだろう

707 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:49:29.75 ID:nq3WQauS0.net
>>691
素敵なお庭でもないのになあ

708 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:49:33.43 ID:2WzJusRk0.net
>>681
爆ぜるくらいかまわない。
たくましく生きればいい。

709 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:50:09.76 ID:hsUz3+n80.net
>>561
それマジ?
母ちゃんには何の罪もないだろ…

710 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:50:15.49 ID:LqPMmULZ0.net
バーベキュンかわいそす

711 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:50:16.88 ID:L2oKf3cc0.net
バーベキューの炎の執念

712 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:50:26.76 ID:74/6dDJy0.net
炭使っていたとしたら使用後は
1.炭を完全に水没させる
2.炭壺等にいれ酸欠にして消す
この二通り以外はダメ 水かけても消えていない可能性大
土に埋めるのは言語道断

713 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:50:44.40 ID:Cu2VAB690.net
>>681
土に埋めればいいんじゃねーの

714 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:50:46.80 ID:ojgDa8FO0.net
>>618
かもね

それか火災保険生命保険たんまりかえといて

715 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:50:52.08 ID:cWLtfnur0.net
翌日まで冷まして片付ければ

716 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:51:03.64 ID:ZZpROEew0.net
助けに行けないもんなのかねえ?

717 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:51:30.47 ID:Z7FFOIpq0.net
ちんぽちんぽ焚きの後始末でさえもっと慎重だわ

718 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:51:42.38 ID:lDpntqSW0.net
>>696
あれはただの池沼か発達だろ
マッチの火着けるのにもどうやるの?って聞いてグズグズしてたし

719 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:51:43.27 ID:NVoF+iaJ0.net
幹線道路沿いでBBQやって楽しいんだろうか
ジロジロ見られるじゃん
露出狂か

720 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:51:45.24 ID:NBNxfFc50.net
バーベキューで火事になる恐れがあるから住宅街では普通の常識のある人間だったらやらない。
あえてそれをやる連中は、周辺の住宅街に燃え移ってもok と思っている非常識極まりない人間の屑だ。

721 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:52:13.20 ID:D6R4y30A0.net
BBQなー
車好きやツーリング好きが
人数集まって旅先とかイベント先でやるのは楽しかった
ホンダがツーリングに力入れてた時代だな

5人家族程度なら昔の焼肉屋のコンロで
室内か軒先位でやるのが妥当だろ
しかも何で炭を倉庫にしまうのよ
もう感覚がおかしいわ。

722 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:52:41.90 ID:7i6V23+X0.net
>>211
こういう知ったかしてて事故ったんだろうなぁ
空気遮断しないと消えんぞ

723 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:52:51.06 ID:l18FrnPd0.net
広い庭がある家しかバーベキューはやってはいけない

724 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:52:59.52 ID:xRJMcLtP0.net
まず倉庫にすぐにしまうのがありえない。一晩中野ざらしにしてから畑に巻いて埋めるのが基本中の基本だろうが。なんのために田舎に住んでんだよ!

725 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:53:20.29 ID:GBlH0J1u0.net
>>561
oh…そっちは親なにも悪くないのに

726 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:54:08.56 ID:n+ZEo6Iq0.net
>>718
だーすけは笑ったわ

727 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:54:09.68 ID:r2UEE4vA0.net
>>443セクシーちゃうんか

728 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:54:18.06 ID:EalKMyjV0.net
>>712
埋めるとどうなるの?

729 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:54:18.47 ID:WIISsKQN0.net
>>666
タワーインフェルノだと壁や天井に水をかけて
火が広がらないようにして時間を稼ぐ

730 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:54:27.27 ID:nq3WQauS0.net
しまっちゃうおじさん
いやなんでもない

731 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:54:30.88 ID:s0rUZw1M0.net
不幸な事故ならまだしも親の不注意で子供が死ぬってほんと可哀想
山で遭難した親子は親父も死んだがこっちは両親生き残りか
どんな精神で残りの人生過ごすんだろうな

732 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:54:33.61 ID:JmARuWha0.net
ホットプレートで焼き肉やってれば死なずに済んだのにな。
これも子孫を残さない自然淘汰か。

733 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:55:04.91 ID:dieDLRq50.net
やっぱりBBQは住宅街でやると危ないね…
専用の公園とかでやっていたらお子さん二人を不幸にしなかったのに
お子さんのご冥福を祈らずにいられないが
本当に残念だ

734 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:55:14.31 ID:PBCWV3PC0.net
近所の人の話では、たびたびBBQをしていたということなので、
今までもこういう片付け方してたんじゃないかな
幸い今まで火事になってなかったというだけで

親のうっかりで子供犠牲になるのはいたたまれんな

735 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:55:15.04 ID:bw6DIlYf0.net
>>721
子供の時に火の怖さを経験してないと人によってはそういうことをやらかす

736 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:55:25.82 ID:uOwgR6Nw0.net
もう炭火はやめてイワタニのコンロで我慢したほうがいいな
リスクでかすぎるだろ住宅街で七輪だバーベキューだって

737 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:55:25.97 ID:5P6GYcQK0.net
めっちゃ敷地広そうなのに
なんでわざわざ倉庫に入れんだよ
庭に置いておけばいいのに

738 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:55:40.91 ID:AU4zCv3C0.net
>>707
素敵な庭にしようと花壇作ったらワンコに全部掘り返されたの思い出した

739 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:55:51.23 ID:l7PsjbG50.net
>>486
生まれ育った環境にもよるけど、自宅の庭でBBQをすることは念願の夢でもありドヤれることでもありって感じだろうな

740 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:55:56.29 ID:Bn1jy4b40.net
両親にバーベキューにされた子供かわいそう
BBQN両親は地獄に落ちろ

741 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:56:04.31 ID:pgPO8He50.net
屠殺された牛の呪い

742 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:56:07.49 ID:74/6dDJy0.net
>>728
まず炭は絶対に自然に帰らない
消えてない可能性高いからそのあと歩いた人が大けがする恐れあり

743 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:56:38.77 ID:hLa5ha0W0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ErMQlfbcWwY

744 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:56:41.45 ID:TSoN2lCR0.net
>>728
土の中の微生物が死滅してどうのこうの

745 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:56:44.28 ID:Veamj9CG0.net
干しガキになりましたとさ
めでたしめでたし

746 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:56:44.40 ID:5P6GYcQK0.net
>>736
マジでBBQはコンロでやったほうが楽
見た目が気になるならコールマンのセットがおすすめ
まわりから見てもカッコイイ

747 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:56:51.03 ID:7pqO4B5K0.net
一緒に二階で寝てたのに何で母親だけ無傷なの?

748 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:56:55.14 ID:PBCWV3PC0.net
>>733
BBQは専用の場所でのみやってほしいわマジ
砂浜(海水浴場として開放されているところ)で勝手にBBQやって(もちろん禁止行為)
炭を消火のつもりで砂浜に埋めて帰るキチガイもいるから迷惑
これで知らずにその上歩いて、両足の裏にひどいやけど負った人とかいる

749 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:56:56.37 ID:PUPgxzyT0.net
谷村新司の息子トイレ盗撮でタイーホだって

750 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:57:02.43 ID:2WzJusRk0.net
荒川土手とか赤塚公園の狭い場所で
ひしめきあってわざわざBBQやってる家族連れを
横目で見ながら「ばっかみたい」と通り過ぎるオレ
ひとりキャンパー山奥で夜明けのコーヒーがうまい。

751 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:57:07.01 ID:ig2lQyj10.net
もっかい作ればいいじゃない
2人くらい3年もあれば行ける

752 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:57:10.35 ID:bxSRbvp10.net
>>718
あの後また実況復活したって聞いたけど今なにしてるのかね
よく家追い出されないなぁ

753 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:57:23.61 ID:lmgJ4dNt0.net
>>1
某団なんとかが代わりに逝けば良かった

754 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:57:46.47 ID:TSGYzR6L0.net
>>657
今見たら2001年製とある…
古い消火器が破裂して人が死んだ事故もあるし今年の大掃除の時までに買い換えて回収所に持っていかんとダメだな

755 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:58:22.60 ID:Q2/Og58+0.net
バーベキューするくらいだったら食い放題の焼肉屋行けよな
後始末もいらないし何より死なない

756 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:58:39.86 ID:D0bII4w00.net
庭にある蛇口にホースを付け、何かあった時には直ぐに火を消せるようにしている
使用した炭の処理も完璧だ
だから秋はよく庭で絶頂BBQを家族でしている
絶頂サイコーベイベー!(^o^)y-~

757 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:58:42.96 ID:drfqc09A0.net
凄惨な事故があるとウッキウキのネトウヨクズすぎだろ

758 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:58:56.57 ID:pZFwyUoA0.net
>>40
>>173
一気に不幸のどん底だな。突然すべてを失った。

会社はしばらく休ませてやって欲しいね。
むしろ働いたほうが気が紛れていいのかな。

759 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:59:01.96 ID:JSl2FNst0.net
BBQやる奴は悪い奴ってイメージが出来ちゃったからな。
叩かれもする。

760 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:59:17.05 ID:2WzJusRk0.net
>>739
庭でホームパーティー、アメリカ人かよっ、って思った。

761 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:59:49.76 ID:drfqc09A0.net
>>23
ネトウヨの巣窟だからしゃーない

762 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:59:49.90 ID:b1d9nYcI0.net
ニートの部屋の前で繰り広げられるスレタイ

763 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:59:58.70 ID:69cWb3b10.net
>>754
ホムセンとか買い替えと同時に引き取ってくれるところあるよ

764 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:00:16.80 ID:uOwgR6Nw0.net
>>746
いや実はうちも最近まで庭で七輪使って焼き肉とかやってたんだけど
やっぱ風のある日は火の粉が飛んだりするからもうやらないことにしたんだよ
でも室内でホットプレート使うと臭いがすごいからイワタニの焼き肉プレートでやってる

765 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:00:22.36 ID:lDpntqSW0.net
>>752
家燃やしといて信じられんヤツだな
親もさっさと追い出せばいいものを

766 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:00:41.85 ID:LQPgB7jk0.net
この夫婦はこの先地獄だな

767 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:00:47.65 ID:ccmvzKz20.net
母ちゃん無傷で子供2人だけがピンポイントで焼け死んじゃうんだもんなあ

768 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:01:08.29 ID:1UJDrDWQ0.net
>>544
>>501
住みにくいというか何と言うか通報されるんだよねぇ
ゴキブリ駆除炊く時も隣近所にチラシ入れるもんな。
だけど自分ちの落ち葉掃除して庭で落ち葉焚きして
焼き芋位焼きたいもんだよね 焼き芋屋の芋2本で
1500円位するんだぜ、甘くて美味しいんだけどね

769 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:01:08.97 ID:bZgUnP5u0.net
>>709
遺体か焼ける動画を見てしまったとか
調理並みに火が通って掴んだ腕が簡単に千切れてたし
そんなの見たら頭から離れなくて生きていけなくなったのかも
加害者はすぐ打ち上げで酒飲んで焼肉?食べてるのツイートしてたけど

770 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:01:15.14 ID:PBCWV3PC0.net
>>764
あの煙でないやつか
買おうかな
俺も金ないからたまーに一人焼肉すんだが、室内のにおいなかなかとれんw

771 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:01:15.33 ID:blO1b5jP0.net
庭で出来た物を食うだけでも十分だろ
なんで火を使うのかだな、常識がない家庭だな
住宅地でやるとかもありえないし、今回も近所から
損害賠償はあるから、保険はばっちり入ってたんだろな

772 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:01:17.43 ID:D6R4y30A0.net
>>735
んじゃ嫁さんかねえ
44歳のオトコが仕舞えって
まさか言ってないだろ
言ってたら世も末だな。。。

恥ずかしいから仕舞ってとか
大丈夫だから仕舞ってパターンかのお

773 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:01:30.47 ID:JLounQZB0.net
>>764
こじんまりした日本人らしいな
悲しいやつと言ったら日本人自体悲しい存在なのかもな

774 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:01:49.55 ID:PBCWV3PC0.net
>>769
ああ、あの「打ち上げたのしーい!」ってツイート>加害者

775 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:01:55.70 ID:74/6dDJy0.net
コンロのBBQに移行したらしたでガスやホワイトガソリンの取扱で
またもや火災がって話になりそうだ

776 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:02:06.87 ID:SMvS72XD0.net
バーベキューは禁止すべきだね。
炭の処理の不手際も問題だし、
河原でやって流されるやつも毎年出ている。
コンニャクゼリー以上に危険だ・

777 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:02:19.71 ID:kzquSR0K0.net
じーさんの葬式した1週間後に祭壇のロウソクの不始末で
火事になってばーさんまで死んじゃったっていうのが近所であったの思い出した
火の始末はしっかりしないとな


子供も亡くなり、思い出の品やアルバムもなくなり
家無し、また1からスタートったのは辛いよ

778 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:02:41.69 ID:pPFd+qEL0.net
無知ってのは罪だよ

779 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:02:44.46 ID:Bhriz/7d0.net
>>759
住宅地でBBQなんてキチガイしかやらないからな
まともな人間は面倒くさくても近くのキャンプ場やBBQ可な海にでも行くし
千坪クラスの豪邸にでも住んでるなら好きなとこでやりゃいいけど

780 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:03:24.98 ID:u9UzdI0X0.net
父親、音がするんで見に行ったら倉庫が燃えてた
らしいのになんで子供逃がせなかったんねん

781 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:03:32.77 ID:Q2/Og58+0.net
予約してバーベキュー出来る店もあるのにアホなの

782 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:03:47.25 ID:Gw6XfJ4U0.net
>>751 51歳だと妊娠も子育ても難しいんじゃないの

783 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:03:54.37 ID:n+ZEo6Iq0.net
>>747
庭でBBQ
 ↓
終了後、炭がまだ熱された状態で倉庫に収納
 ↓
夜中父親がパチパチ音と煙に気づく
 ↓
母親を起こして一緒に家の中を見回る
 ↓
外に出て倉庫を見る
 ↓
倉庫を開けたことにより新鮮な空気が流入
 ↓
煙が充満していた室内がアッと言う間に火柱に
※バックドラフト現象

↑こんな経緯らしい

784 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:03:56.50 ID:NVoF+iaJ0.net
日本の自称BBQはとにかく汚ならしい
薄いペラペラの肉を炭火で焼いてるだけじゃん
敷地内でやるのはまだマシな方で
更に酷い奴等だと路上にテント張ってやってるし

785 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:04:06.12 ID:JmdPS+Wu0.net
BBQって結局火遊びの一種だからなあ
家の前で花火するのと同じくらい気楽にやっていいとは思うが
火の始末について正しい知識がなかったんだろ

786 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:04:12.00 ID:PBCWV3PC0.net
>>779
今年トラブルになったやつも(絶頂ではない)、狭い住宅街で
道路でBBQやってて、隣人に首絞められてた
ただし被害者側もかなりのDQNなのが映像に残ってて、
叩かれまくったのは被害者側だったという

787 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:04:16.70 ID:NerKxAFl0.net
こういうのとか自分の運転で轢いたとか親のミスで死なせた事件のその後って悲惨だよな

788 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:04:29.88 ID:Qf4vTNbk0.net
>>761
最近のネトウヨの巣窟は旧速だろ
+はパヨク
嫌儲はチョン

789 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:04:37.98 ID:r2UEE4vA0.net
スエーデンハウスがIHキッチンだから火に飢えてたとか?

790 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:04:48.83 ID:oG8bDxV80.net
動画は?

791 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:04:51.61 ID:nq3WQauS0.net
火は台所で使おう

792 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:04:57.00 ID:PBCWV3PC0.net
>>783
消火作業中の写真あったけど、窓から火が噴出してて
とても助けにいけるような状況ではなかった
かわいそうだな

793 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:04:59.65 ID:Bhriz/7d0.net
>>782
養子貰えばいいじゃん
死んだ子と同じ年の貰えば代わりになるし、社会のためにもなるだろ

794 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:05:34.35 ID:pPFd+qEL0.net
SNSやってなくて良かったな

特定されてたら
もっと酷いことを書き込まれてただろう

795 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:05:36.52 ID:4CEKWCoT0.net
なんでバベやる奴らてキチガイしかいねーんだ?
外国人がやっても普通なのに
日本人がやらかすと必ず事件事故や問題になる

796 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:05:45.51 ID:EF3wSI470.net
「お願いやから顔出しておくんなまし!」
いとおしく叫ぶ声だけが真実だった・・・

797 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:06:04.88 ID:dOqbQ9+f0.net
専用の壺使ったり水に突っ込んでも炭が燃え上がる事ってあるの?

798 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:06:21.99 ID:Q2/Og58+0.net
>>785
そう!火遊びなんだよ!ガチで近所迷惑

799 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:06:22.35 ID:clM2tMEX0.net
火の始末はちゃんとしないとな

800 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:06:29.26 ID:HOBIwqUA0.net
しかし辛いな………
おそらくキャッキャしながら子供らはBBQしてたんだろ?
でももうこの世にはいないんだもんな
辛すぎるな(;_;)

801 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:06:32.34 ID:OobYZD4uO.net
嫌がってる人に迷惑をかける公開オナニーや性器露出の不審者と同じ性質の行為は迷惑なだけ。
そして公共的に認められる根拠も薄い
皆が羨んでる〜と脳内妄想に浸りたいなら人に迷惑をかけない危害を加えない適切な娯楽にしなさい。ただそれだけ

802 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:06:39.57 ID:uR1B3H9x0.net
>>768
住宅街で焚き火って冗談でしょ
焼き芋くらい鍋やオーブンで作ったらいいじゃない
自分の家のみならず人の家まで焼けたり被害者が出たらどう責任取るの

803 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:06:53.20 ID:bZgUnP5u0.net
>>785
気楽にやらないで
消防署に通報したい

804 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:06:56.84 ID:PBCWV3PC0.net
>>795
・狭い場所でやる
・外でやるから声が周辺の迷惑に
・火の始末について正しい知識を持ってない

こんなところではないかな
少なくとも周りの迷惑考えられる人は「たびたび」「自宅前」ではやらんと思うし…

805 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:07:05.94 ID:tZv0iFk00.net
ってかなんで庭でバーベキューするの?意味あるのか??
普通に家の中で焼肉を食えばいいじゃん

河川敷とか海とかキャンプ施設でバーベキューするのは理解出来るけど

806 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:07:08.87 ID:MD9PXgpj0.net
魔太郎 「フフフフフ、ミイラ取りがミイラになったというわけだね」

807 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:07:16.40 ID:Bhriz/7d0.net
>>786
そらキチガイに絡むやつなんてキチガイしかいないからな
普通の人間はああキチガイだなと思うだけで
窓締めて音楽聞くとか出かけるやらするし

808 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:07:41.08 ID:N6LzY+xd0.net
>>157
というか普通はその日のうちに全部洗って炭も水かけて処分する

あとは庭か玄関先にでも器材は置いて次の日まで干しておく感じ。
火だけ消して翌日片そうと思ったのか知らんが、その感覚がわからんな

809 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:07:42.35 ID:PBCWV3PC0.net
>>802
今はレンジで焼き芋作れるもんなあ
それなりにうまいのが

810 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:07:42.76 ID:SIXYwgoy0.net
倉庫に使用済みの炭も一緒にしまうとか意味わからんわ

811 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:07:43.69 ID:P3wXA04t0.net
子供をバーベキューにするとか‥。
酷い親だな。

812 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:08:03.68 ID:AAfi+G4q0.net
反抗期も来てなくて子どもが1番かわいい時期だろう
あほだけど気の毒だな

813 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:08:37.33 ID:r2UEE4vA0.net
>>805
壁が汚れるといって嫌がる人もいるらしい
賃貸ならどうでも良い話だ

814 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:08:37.46 ID:PBCWV3PC0.net
>>808
外においておくと道具盗まれるかもだし、今まで倉庫にしまってきたし、って
感じだったのかなと思う
炭って表面は消火できてるつもりでも中熱いの気づいてなかったのかも
今まで、たまたま火事にならなかっただけで

815 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:08:38.79 ID:dOqbQ9+f0.net
BBQはその都度、自治体への届け出プラス事前講習必須にしよう

816 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:08:49.27 ID:MD9PXgpj0.net
注文の多い料理店の愛読者らしい

817 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:08:53.51 ID:KE01tv7y0.net
>>797
そんな炭あったら特許とるわ

818 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:09:23.06 ID:sb6fV76u0.net
稲美町ってくそ田舎で隣の播磨町と違って
田んぼばかりだから庭でバーベキューとか普通に出来そう

819 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:09:23.35 ID:pPFd+qEL0.net
>>810
あとで再利用しようとしてたんだろうな

820 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:09:26.55 ID:UsLFM+Bd0.net
意識逢ったなら二階くらいならとびおりれたろうから煙とか吸って意識なくなってたって事?

821 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:09:34.75 ID:kWIy3r4l0.net
>>14
こういう奴って、生まれながらに成人な訳?

822 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:09:41.49 ID:iQmGj1Od0.net
両親の年齢的にもう次は無理かもな…
不幸な家事だ…

823 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:09:42.54 ID:KyjHN8C40.net
>>783

夜中父親がパチパチ音と煙に気づく
 ↓
母親を起こして一緒に家の中を見回る


旦那ヘタレ過ぎるだろ

824 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:09:51.66 ID:9ZNxSDq+0.net
>>784
ポータブル式の椅子とテーブルが貧乏臭くてなぁ

825 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:10:16.11 ID:kQyVYoTTO.net
>>765
全世界に顔バレしてるから、追い出すにも追い出せんくなったんでね?

826 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:10:17.86 ID:dOqbQ9+f0.net
>>823
手分けした方が早いじゃん?

827 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:10:24.57 ID:AshhMSUV0.net
前日にそのくらい水かけておけばよかっただけなのにな

828 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:10:51.10 ID:Q2/Og58+0.net
>>823
煙出てたならまず子供外に出して消防に連絡するよな

829 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:10:54.25 ID:8Eha7qcT0.net
>>742
バクテリアが分解しきれなかった有機分は最後カーボンだけ残るやん
自然に帰るプロセスで最終的に残るものが炭だぞ

830 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:10:55.28 ID:Qf4vTNbk0.net
>>797
チンチンと音がしそうなほどの炭は一晩放置しても中が燃えてる

831 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:10:55.61 ID:KHEZTzM10.net
>>67
いや、色は匂えど のいろは だから単なる音の羅列のあいうえおとは違う

832 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:11:02.53 ID:4Vi4kO+h0.net
ちょっとした火種でもちゃんと消さないと。
僕の従兄弟も漏電で火事で死んだぜ。
消えてないんだよねー。

833 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:11:11.10 ID:eGiHkK9H0.net
庭の方が水道がすぐ近くで、キャンプ場みたいに行き来しなくてすぐ洗えるのがメリットと思ってた
コンロも当日しっかり洗うとこまでやるし、炭は火消し壺に入れて消して冷ます
中途半端に片付いてないまま、人目につかないように?自宅直結倉庫って
gdgdすぎるわー

834 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:11:16.52 ID:UaTIkz/D0.net
出てきてじゃねえだろお前が連れ出せよバカ

835 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:11:20.16 ID:GZyPv6O0O.net
>>591
BBQは近所を威圧して文句を言わせないというヤンキーならではの習慣だからな。普通の家庭は焼肉屋
に行くから。さらに、安全性を無視するのもヤンキーあるある。あいつらは危険=カッコいいだからね
消火壺なんかバカにして買うわけがない。「壺?いらないいらない(笑)。炭なんて水かけりゃ消えるから」

836 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:11:20.71 ID:HtncmT2W0.net
比較的新し目の家は不燃加工した建材使ってるのかと思ってたけどすぐ燃えちゃうもんなのね。
木造は危険だね。

837 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:11:21.64 ID:KyjHN8C40.net
>>826
パチパチ音辿れば良いんじゃないの?

838 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:11:29.97 ID:f0dl49dZ0.net
こういう火の始末ってどうするのが正しいの?

839 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:11:31.03 ID:JX7T41tW0.net
>>824
かみざらわりばしだぜー

840 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:11:31.45 ID:njVDIgbl0.net
BBQの残り火が原因って書いてるけど。
炭の火がでてないからって燻ってる状態の炭をそのまま片したとかなんかな?
でも流石に水とかかけそうなきもするけど、なんなんやろね?普通に怖いからもっと詳細な情報欲しいけど
流石に続報なさそうやな。

841 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:12:09.08 ID:tZv0iFk00.net
>>813
換気扇ぐらいついてるだろ
キッチンで肉焼いてからダイニングに持って行けよw

842 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:12:13.13 ID:pZFwyUoA0.net
>>783
なるほど。
サンクス。

843 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:12:17.11 ID:XwZjn4a40.net
まぁ、なんつーか、無慈悲な親だな

844 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:12:22.16 ID:OVwb2FfS0.net
>>823
母親起こしてなかったら、母親も死んでたわ

845 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:12:27.68 ID:4Vi4kO+h0.net
>>838
水につけておいたら?

846 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:12:34.27 ID:wrpACEJf0.net
都市部によくある1階ビルトインガレージのミニ戸建住宅なんかは、1階が焼けてその煙が上階に回って一家全滅の悲劇になることもままあるよ。
構造上どうしても火炙りの配置となるので、これは仕方のないこととして受け入れていただいていると考えています。

847 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:12:57.58 ID:f9LEnsLC0.net
>>808
炭は水をかけるでなく水に入れて処理してくれ
もしくは炭用の壺を使ってくれ
水かけただけだと再燃するよ

848 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:13:09.53 ID:f0dl49dZ0.net
>>845
水ぶっかけるだけでいいの?

849 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:13:13.37 ID:Q+AV3IKo0.net
BBQBBQ言ってる奴はだいたい馬鹿

By 俺調べ

850 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:13:22.84 ID:pPFd+qEL0.net
>>838
使用済みの炭はバケツに水没させて放置

851 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:13:23.62 ID:f0dl49dZ0.net
>>847
なるほどー

852 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:13:28.03 ID:2OuD9skM0.net
燃えさかってる時にホースの水って火を消すどころか余計火が燃える

853 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:13:28.46 ID:N8ScEG5h0.net
なんで子供を助けに行かないの?
通報より先に子供の救助でしょ

854 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:13:29.58 ID:clM2tMEX0.net
使用済みの炭なんてその場で足で踏んで砕いた後に水を掛けまくってたな
なんで倉庫に入れたのか

855 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:13:41.67 ID:MyBr/Qch0.net
>>70
エキスポランド

856 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:13:54.55 ID:U0ifzPh00.net
BBQは、災いの元

857 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:06.15 ID:aylhOufP0.net
>>47
嫌なら見るな

どこのテレビ局の方ですか?

858 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:06.67 ID:pPFd+qEL0.net
>>848
ダメ

859 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:06.67 ID:mqdCcvyp0.net
>>1
家と繋がっている倉庫に?しかも子供部屋の真下にろくに消火もしていないBBQの
残がいを放置して火事になった?ええええええええええええ?
肉が足りなかったのかね

860 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:10.23 ID:f0dl49dZ0.net
>>850
水没が大事な感じなのか

861 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:11.05 ID:zuPXY46A0.net
顔付がまともであれば不思議と頭の異常性は常に顕著化して社会性を伴うことはない
ところが問題なのは顔付が既に微妙に朝鮮系入っていたりするとなぜか普通にコミュ力が出たりしてヤバい
ここが日本のマズイところだろうw
どこか古代百済からの厄介モンで慣らされていつのまにか警戒心を失い
感覚が狂って来ている
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけないとそう正面切って書いているはずだろう?
そうすると最早キチガイも判別がより困難に、その犯行はより激越になったりとする
人間ってのはそういうようにできてるんじゃないのか?
「不逞な朝鮮人は三々五々群れをなして放火を遂行し、未遂の事実があるが既に、軍隊の警備が完成に近付きつつあり国民の皆さんは恐れないで下さい」
これは関東大震災当時、戒厳令を発布した首相山本権兵衛公式発表における正式な言葉である
屋根から屋根へ、山や森に、時には爆弾を用いた朝鮮人
現在の墨田区、本所区横綱町二万坪もの広大な敷地に四万人近い人が避難していたが避難所であるにもかかわらず火炎柱が襲い三万八千人が死亡
さらに越中島では糧秣廠を爆破、放火し、周囲の住民三千人をも焼死に至らしめた
朝鮮人の下手人は事もあろうか就縛後、昭和天皇御大典の儀に際して計画された大規模朝鮮人テロの計画をも自ら嬉々として明かしたという
今、遠いチべット、ウイグルでは正に紛れないジェノサイド、民族浄化が繰り返し行われている
犠牲者既に、百二十万人以上
彼ら朝鮮中国化の進む昨今のテレビなどはこの深刻に糾弾すべき逼迫する実態を嘗て真摯に訴えたことがあったのか?
チベット、ウイグル人とは偏に、耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ、法を順守し祭祀たる君主をいたたく勤勉かつ、忠実にして善良な民族である
あらゆる文明の基盤たる属性、種族であった筈である
チベット、ウイグル
そこには彼ら異人種と共に、ひっそりとでも最低限*平知裏に生きていけるのか否か、その答えが厳然と存在している
我々の古来からの宿痾、諸悪の根源、DNAから狂ったモンゴル朝鮮系、のっぺりパンスト顔に特に強く警戒しよう
顔付がまともでさえあれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴ず、ゆえに無害だ
しかし背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症なのだがこれはいわゆるモンゴル朝鮮系と程近い特徴でもある
こうなると重要な自然からの示唆と考えるべきだ
キチガイは伝染もする
それが当然にして中に一員として混じっているような組織などは魂をむしばむ危険な悪の菌の苗床である
そういう施設従事者の自殺率の異常な高さ等でそれはほぼ実証されてもいる
普通に仲間面、子分面する朝鮮系に気をつけろ
いよいよ彼らの反社会性向というものは最早間違いや疑いの余地のない歴史的統計として具体的かつ膨大に確認されてもいるのを忘れてはならない
親に感謝せよ
そして密かに放置される犯罪者、捏造、その関係者の面々、というモノが既に、実に今や我々の意識には免れず興味深く思われてもいるよなあw
我々は組織、家族の機能を今一度見直そう
異性の好み、これこそが実際、最も重要なのではないか
いくら寂しかろうと朝鮮なんてものは然し、実際は憐れみを感じるか否かでしかない筈だ
肝腎なのはふざけて近親相姦などしてないか如何か
魔の扉はそれによって一律にこの世に開くのを忘れるな
まず最初に相手の顔付から選別しろ
それが出来ない以上、それだけで我が日本においては既に低能であり病気であり弱者だ
その点、徹底出来ないお目出度い馬鹿は結構、まだ多いようだが…
これさえ踏まえれば悪とも戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないよな
残念ながらそいつらも朝鮮系と相性が悪くないようだ
やつらとは真面目に付き合うだけ完全に糞みたいな労力と金の無駄
これは体調にも係る話だ、いい加減気付こうw
わがままも無理も禁物だがただ、妥協すべき点はそこではない
面長なタイプは然し、治療の余地はあるようだよ、安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付というものは幾らでも変わる
昔から日本では和を以て尊しと…、武士道云々…
忘れるな
塵は塵へ、だ
後、デブだな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ
             
とうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつwとうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつwとうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつw             

862 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:14.84 ID:nCfydNOo0.net
>>783
バックドラフト起こしてたら火傷じゃすまないからな
三流妄想乙

863 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:15.67 ID:EzebKdn00.net
>>115
木造なのに火事に強いとかホントかと思ったらホントにそう宣伝してるのな
https://www.swedenhouse.co.jp/technology/resistant/

住居部分じゃなくビルトインガレージ内だから耐火性能低かったんだろうか

864 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:29.08 ID:+WuYh4Gj0.net
これから先は空気も乾燥するし近所に飛び火してもっと迷惑かけてた可能性もあるんだから
もう住宅地でのBBQ禁止にしてほしいわ。

865 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:29.46 ID:KyjHN8C40.net
>>844
そうだね母親無傷で何よりだな無傷で

866 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:32.77 ID:N8ScEG5h0.net
ホースで水をかけるより先に子供の救助でしょ

867 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:35.80 ID:4Vi4kO+h0.net
>>848
コンロを水で一杯にする。
再利用とか考えたら駄目だよねー。

868 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:14:36.38 ID:XbUqa6tx0.net
>>112
ああ、そういうことか

869 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:15:16.71 ID:nCfydNOo0.net
>>865
やめたれwww

870 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:15:16.99 ID:UaTIkz/D0.net
母親が無傷なのが闇深い

871 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:15:21.68 ID:dOqbQ9+f0.net
しかし炭ってそんなに消えないものなんだな
知らなかったわ
電気ストーブとかない時代は重宝しただろうな

872 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:15:57.94 ID:nCfydNOo0.net
>>867
常習犯だったらしいから炭再利用したくて欲かいたんだろうな

873 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:16:15.43 ID:+aIvlqu30.net
>>865
火傷したら傷残っちゃうだろw
子供は自力で逃げないとw

874 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:16:22.61 ID:pPFd+qEL0.net
>>870
心には深い傷が出来たから無傷ではない

875 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:16:24.40 ID:f0dl49dZ0.net
>>867
覚えましたし

876 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:16:27.28 ID:AnrzudtA0.net
へ〜殺人ジャングルジムの母ちゃん死んだんか
父ちゃんはDJで頑張ってる・・・・なんてこったい

877 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:16:29.03 ID:ec2PT1cs0.net
火鉢に移して餅を焼く

878 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:16:30.27 ID:r2UEE4vA0.net
>>860
酸素を無くすべきじゃない?

879 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:16:47.38 ID:1UJDrDWQ0.net
彩花 あやか じゃないんだね  いろは なんだよな
よく12歳まで生き伸びたな 合掌

880 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:16:50.23 ID:I9tUfmN80.net
ほんと母親が無傷で良かったわ

881 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:16:57.34 ID:4Vi4kO+h0.net
>>872
まあ、そうだろうね。
次に使おう。もったいないし。

で、家が燃えた。

882 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:17:00.03 ID:pdPvpKrE0.net
>>783
悲惨

883 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:17:07.14 ID:HX097Xp+0.net
>>874
そんな傷バーベキューしたら癒えるだろアホかw

884 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:17:10.00 ID:r7e0Qen70.net
>>860
水没させることで酸素の供給を絶つ
これ重要

885 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:17:31.56 ID:wrpACEJf0.net
女性の方は「焼けぼっくいに火がついた」ってたとえで気がつきましょう

消えたと思っていても密かにくすぶっているのです
だから怖い

886 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:17:35.26 ID:CThsLWEi0.net
炭を再利用とかセコいことしてたんだろうな

887 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:17:48.26 ID:AFkugmNp0.net
BBQNざまぁ

888 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:17:50.69 ID:r2UEE4vA0.net
>>884
いや水は破裂するらしいが

889 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:17:50.73 ID:r94bxDwk0.net
楽しいBBQが……

890 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:17:50.74 ID:H5tZYtW10.net
とりあえず一般住宅でのBBQは法的に禁止にしてもらいたい
糸魚川の大火も火元のラーメン店主が執行猶予ついたけど冗談じゃないと思ったし
もっと火の取り扱いを厳重にしてくれ
外でタバコ吸うやつも死ね

891 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:18:23.13 ID:pPFd+qEL0.net
>>883
BBQは万能ではない

892 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:18:35.32 ID:f0dl49dZ0.net
>>878>>884
みんな火に詳しいな、理解したわありがと

893 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:18:35.78 ID:sVtud1LK0.net
ほんとおまえらゴミはのうのうと生きて

894 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:18:47.77 ID:1UJDrDWQ0.net
彩<いろどりの いろ
花<はなの、は    いろは  

この一家日本人か?

895 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:18:48.33 ID:PBCWV3PC0.net
>>860
水かけただけでは内部の火まで消えないから>炭

昔は時代劇とかで囲炉裏とか火鉢とか出てきたんだけど、あれでも
より暖めるために炭をひっくり返して中の火が外に通るようにしてたりする

896 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:18:53.32 ID:clM2tMEX0.net
昔の囲炉裏のおき火とかずっと熱持ってたんだしな
確かに中々消えない

897 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:19:01.45 ID:gqnnAq8H0.net
バーベキューって死に近いよなー
警告を無視して河原で川に流されたり

898 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:19:02.09 ID:h4lxNFir0.net
>>838
炭を水に浸けるだけ。
使えそうなら天日で干して再利用。
崩れそうなら砕いて畑に撒く。
畑がなければ燃えるゴミ。

899 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:19:32.71 ID:Oq+xAXh00.net
住宅街でやると匂いや煙でトラブルになることが多いから食べ放題とかに行った方がいいね
後片付けがないのもいいし

900 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:20:07.25 ID:mpmqRaZX0.net
泣くぐらいなら火の始末ぐらいしておけばいいのに

901 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:20:13.61 ID:EzebKdn00.net
>>840
炭は水をかけて表面が鎮火したように見えても中が燃えてて時間を置くとじんわり水分蒸発させて表面までまた燃えてくるのよ。
だから金属のバケツに水を張って水没させるか空気を遮断する炭壺以外は言語道断

902 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:20:22.33 ID:AQJEcngt0.net
家の前の用水路に捨ててる
炭だし

903 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:20:36.89 ID:qaffI5sV0.net
>>840
水かけてぱっと見火が消えたから片付けたんだろうな
散々出てるけど炭に水かけるだけじゃなくて水につけないとダメなんだって

904 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:20:41.85 ID:r7e0Qen70.net
ホットプレートの安心感…

905 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:20:52.16 ID:7qWfY7Md0.net
炭の始末楽だから、炭ツボ使うようにしたほう良いぞ、次の日もすぐ使えるしな
朝のコーヒーを庭で飲みながら、ソーセージとパンを炭火で焼いて喰らうの最高だぜ
ウチはマンションで無理だから想像だけどな

906 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:20:55.42 ID:I9tUfmN80.net
>>897
BBQが死神呼ぶんじゃなくて、死に急ぐ馬鹿ほどBBQするんだと思う
溺死、焼死、殺人大杉だもんな

907 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:21:20.49 ID:SQTvKcD80.net
llllllll:\]

908 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:21:20.79 ID:vIF2GQBm0.net
辛すぎる
子供だけでも助かってれば

909 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:21:22.23 ID:l7PsjbG50.net
焼き肉を食べた日ってさ、夫婦ってさ、何か…アレしたりしない?
初期の対応の遅れやミスって、そこらへんの伏せてある事があるんじゃないのかな…

910 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:21:22.78 ID:dOqbQ9+f0.net
いろどり と はなで いろは とは
よく考えたわ
肝心の いろは には色も花もへったくれもないのが惜しい

911 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:21:23.44 ID:f0dl49dZ0.net
みんな詳しいな、火の始末なんてどこで覚えて来るんだ?
普段チャッカマンすら使わない
アウトドア好きな人が多いんだろうか

912 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:21:24.23 ID:L+4YO3gN0.net
燃える家から出てきて泣き叫んでいる母親に父親が泣きながらホースで水をかけているのかと思ったら違った。

913 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:21:47.02 ID:AQJEcngt0.net
>>905
そこは炭火で焙煎したコーヒー飲もうぜ

914 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:21:59.60 ID:r2UEE4vA0.net
>>900
夜に自宅でバーベキューだから酔っ払いじゃね

915 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:22:15.39 ID:3SLY57v+0.net
「カン カン カン カン 晩餐館焼肉焼いても家焼くな」

916 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:22:22.33 ID:I9tUfmN80.net
>>911
覚えるもなにもググれよ
それ以前に万全を期するなら「バケツの水に浸す」くらい分かりそうなものだろ

917 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:22:35.26 ID:pPFd+qEL0.net
>>911
なんだかんだ言って
ここにいる奴らは皆んなBBQ好きだからなw

918 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:22:37.13 ID:4NR9P0H/0.net
 
こんな事で絶頂BBQをしなくなるファミリーが多くなったら悲しいな
炭の処理さえ確りとやれば大丈夫なので、これからも絶頂BBQをしていきましょう

@絶頂BBQ HappyFamily連合会会長

919 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:22:38.05 ID:j1NmUnVG0.net
>>23
これ、お前のレスだよな?
0003 名無しさん@1周年 2018/11/20 14:20:15
もえろよもえろよ
炎よもえろ
火の粉をまきあげ
天までこがせ

920 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:23:03.93 ID:mpmqRaZX0.net
>>911
店に行くと店員がうるさいぐらいに注意してくるぞ

921 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:23:26.81 ID:Z28u0DJa0.net
>>795
キチガイだから庭でバーベキュー
キチガイだから炭の扱い方を理解する知能がなかった

922 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:23:47.49 ID:SQTvKcD80.net
>>905
酸素なくて鎮火させるのか
いいなそれ

923 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:23:49.02 ID:eGiHkK9H0.net
>>838 安くて崩れやすい炭なら、バケツの水にしっかりつけたりして可燃ゴミ
備長炭とか硬くて再利用しやすい炭なら、金属や陶器の火消し壺で密閉して消火して屋外で冷ます
濡れたやつを乾かして再利用、っていう人もいるがやったことない

自治体によっては、十分水につけて消火してからゴミに出せ、などと注意しているそう
密閉と冷ますことがしっかりできるなら、火消しツボは専用品でなく、海苔やクッキーなどの缶やフタつき一斗缶
ホーロー漬物容器、鋳物鉄鍋(ダッチオーブン)等でもできる
ちょっと水かけて見た目消えたからいいや、これはダメなやり方

924 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:23:52.40 ID:gqnnAq8H0.net
>>899
子供会でやるように
たまにデイキャンプ場や野外でやればいいんだよ
フィールドに弱いこどもばっかり量産してもしょうがない
少し見ているだけでもいざという場合にまったく知らないとは天地の差がある
運転できない火も使えない
スマホでゲームだけ
どうすんのって感じはある
危険を感じる能力を養わないとさ
大人でもだめな人はいるけどさ
屋台でガソリン引火とかあったよね

925 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:23:52.51 ID:f0dl49dZ0.net
>>916
いやそもそもググる機会が無い
庭先BBQなんてDQNしかやらないじゃん
普段の生活でどこで火を使う機会があるのかなと思って

926 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:23:53.21 ID:jzZY4g+J0.net
>>899
ほとんどの人が非日常感を求めてるそうな
今回はそれがこれ以上ない悲しい意味で達成されたけど

927 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:23:54.78 ID:MnjssqiR0.net
>「何でこんなことになったんやろう」「どうして」

BBQの火の不始末じゃまいか?

928 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:23:55.48 ID:wrpACEJf0.net
>>897
というより、BBQするような人たちがなぜか死に急ぐようなことをよくやるので、そういう事故も多く見えるのではないかと思われます。
この関連性はAIに聞いてみないと分からない。

929 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:24:02.66 ID:I9tUfmN80.net
>>900
それな
いつも問題無かったズボラが、今回問題になっただけだもんな
全て自分が招いたことなのに泣き叫ぶとか馬鹿すぎて

930 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:24:05.31 ID:T46EY5HK0.net
強く生きてくれ 
死んでもあの世で会えないぞ
生きるのもまた供養だ

931 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:24:09.26 ID:ZO5kyM3T0.net
BBQやらなきゃ死ななかった命だな
そこまでしてやりたかったんだから仕方ないね

932 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:24:19.35 ID:xG1y+0MF0.net
>>911
みんなBBQに興味津々なんすよ

933 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:24:36.97 ID:I9tUfmN80.net
>>928
だから死に急ぐような馬鹿が好むイベントがバーベキューなんだよ

934 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:24:43.37 ID:AQJEcngt0.net
スウェーデンハウスって寒い地域で売れる家だと思ってた
暖かいらしいな

935 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:24:49.71 ID:f0dl49dZ0.net
>>917
BBQってDQNにならずにやれる場所が俺の知らないとろにある感じなのか

936 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:25:00.85 ID:P3wXA04t0.net
あんかってあんな小さい炭が一晩もつんだぜ。

937 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:25:04.69 ID:t6WZFPHu0.net
笑いすぎて腹筋痛いわw
リア充を満喫した天罰が下ったな(笑)
ざま―みやがれ、ゴミ屑のオスとメスが!

938 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:25:14.81 ID:va88xGpZ0.net
BBQって何が楽しいって
燃え上がる炎を見てるのが楽しいんだよな
落ち着くというかなんというか
肉や海鮮イカ焼き食べながらビール飲んでよ
あー腹減ったー

939 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:25:15.59 ID:lDpntqSW0.net
>>911
お前は小さいころに花火とかもしたことないのか?
嫌でも一度は必ず教わるだろ

940 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:25:17.37 ID:dOqbQ9+f0.net
>>895
そういう理由であの棒使ってたんだ
西洋の暖炉も棒でゴソゴソやってるよね

941 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:25:43.36 ID:ge6NPLAN0.net
>>405
それね、ずっと後悔して生きるんだろうね

942 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:25:56.48 ID:h4lxNFir0.net
>>905
子供がいると危ない。
イタズラするかも知れないから水の方が良い。

943 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:26:00.87 ID:nMVbxR4R0.net
お気の毒
でも住宅地でのバーベキューはやめれ
他の家なんもなくてよかったよ

944 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:26:04.36 ID:gqnnAq8H0.net
>>928
危険を予知する能力に著しく欠けてるんだよ
排除してなんでも見えなくするからー
工場だって郊外の山の中に移転させて
そんな時代

945 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:26:10.72 ID:UaBH/QClO.net
>>516
わらた

946 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:26:20.12 ID:r2UEE4vA0.net
>>923その上にもしかしてなんか物置いたのでは、、、既出だが
コンロ内だけで火柱が上がるかねー

947 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:26:22.44 ID:+mGf7XdD0.net
隣近所に迷惑にならないようにと倉庫でやってたなら気の毒だなあ
そこまでしてバーベキューをしたい意味がわからないけど

948 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:26:24.71 ID:f0dl49dZ0.net
>>939
マジで無いと思う
住んでるとこ年中強風地域で、花火は昔やろうとしたけど屋外で火がつかなかった

949 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:26:35.21 ID:HeRzZgDs0.net
>>931
でもBBQやったことで助かった命もそれ以上にあるよね?
それを忘れてはいかん

950 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:26:41.11 ID:dOqbQ9+f0.net
>>904
後片付けも楽チン

951 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:27:01.05 ID:VXtLP3x90.net
バーベキューで子供はテンション上がって疲れて寝てた
その頃父と母もテンション上がって一階で仲良くしていた
誰が悪いわけではない バーベキューで家族皆が仲良くなりたかっただけなんだ かな?

952 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:27:01.93 ID:AQJEcngt0.net
北の国から見てた世代なら

953 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:27:18.31 ID:4Vi4kO+h0.net
>>949
ほー。
なんたそりゃ?

954 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:27:25.26 ID:n+ZEo6Iq0.net
>>929
子供ってよく泣くじゃん?同じことよ

955 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:27:40.43 ID:T46EY5HK0.net
>>941
ほんと人生ってささいな選択で大きく変わるよな

956 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:27:42.81 ID:7++c+vQk0.net
>>925
なんかガスコンロの仕組みとか
自分ちが都市ガスかプロパンガスかも知らなさそう

957 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:27:52.60 ID:I9tUfmN80.net
バーベキューコンロ風電気ホットプレートとか無いの?

958 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:28:02.96 ID:6AnlSKTe0.net
炭なんて一斗缶みたいなのにぶち込んでフタしとけば余裕なのに
酸素を遮断してあげたら火が消えるし再利用可能

959 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:28:10.43 ID:AJHory7O0.net
我が子まで焼くとかどんだけ焼き肉好きなんだよw

960 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:28:19.93 ID:f0dl49dZ0.net
>>956
都市ガスだけど地震があったら元栓しめるしか認知してない

961 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:28:25.85 ID:9ZNxSDq+0.net
庭でBBQしたいなら先ずはSPF材で良いからテーブル&椅子くらいは作ってくれ
それから食器は必ず陶器を使ってくれ
貧乏臭くて見ていられない

962 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:28:28.67 ID:MVSdtVwL0.net
いろはという名の子はあまり生きにくいんじゃないかな
いろは歌はおっかないよ

963 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:28:55.36 ID:oUg5fAuP0.net
いくらBBQがムカついても放火とかしちゃ駄目よ
キチガイ染みたレスする奴を見るとちょっと心配になる

964 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:29:13.70 ID:clM2tMEX0.net
危険を遠ざけようとしていった結果
危険を察知したり想像する事が欠けてきたのかな

965 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:29:15.74 ID:AQJEcngt0.net
炭の再利用とか貧乏くさいこと考えてるから燃えるんだよ
物に頼りすぎるな

966 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:29:32.23 ID:I9tUfmN80.net
ここまで「人間バーベキュー」なし
お前ら割と理性的だな

967 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:29:50.06 ID:gqnnAq8H0.net
落ち葉を集めて焚き火したり
子供会でどんど焼きしたり
ボーイスカウトがあったりとかバイクとか流行っていたり
ちょっと前なら火気の扱いなんて常識だったよ
神社でのお焚き上げまでクレームで中止だもんなー
すごい世の中

968 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:29:52.92 ID:U3KhFh1V0.net
>>949
懐かしいなw
石器時代の頃はBBQするしかなかったもんな
あの頃の5chではBBQのやり方で数千のスレがry

969 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:30:02.03 ID:pPFd+qEL0.net
>>949
俺たちの先祖はみんなBBQやってたはずだもんな
BBQのおかげで今の俺たちがいるといっても過言ではない

970 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:30:03.75 ID:Ceo9qKkH0.net
メシウマとしか言いようがない

971 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:30:25.49 ID:7++c+vQk0.net
>>960
都市ガスは空気より軽いから漏れてたら下に逃げろよ

972 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:30:29.57 ID:Ac4C5j8T0.net
子持ちDQNまた負けたのか

973 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:30:45.40 ID:RpXC/CHr0.net
ガレージ見てたらマスクして帽子被ってるような人影に見える
どうかお子さんが2人仲良く天国へ行けますように

974 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:30:51.47 ID:8Eha7qcT0.net
おいおい、炭の中に火なんかないぞ
中にあるのは温度だ
モノには燃える温度というものがある
水をかけても温度が下がってなければ燃え続ける
また、周囲に発火温度の低いものがあればそいつが発火する可能性もある

火消し壺だって、温度が下がってなければ蓋を開ければまた燃えるし、
金属製の火消し壺は周囲に発火温度の低いものがあれば発火するぞ
火消し壺も温度が下がるまで待たないと安全ではない

975 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:31:23.57 ID:M2/j9W1P0.net
8000m峰全部登った竹内ってひとが言ってたわ。
想像力が大切って。

976 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:31:42.58 ID:4hbDC2mw0.net
>>561
ソースある?
探したけどわからなかった

977 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:31:43.08 ID:PjLWPnEX0.net
親がバカだと子供も大変だな

978 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:31:43.77 ID:dOqbQ9+f0.net
BBQやりたいならキャンプ場でやればいいのよ

979 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:31:48.42 ID:1R3wG00o0.net
BBQNの不始末か
燃えたのが自宅だけでよかった

980 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:32:12.13 ID:YgxpFhN80.net
既に5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000965.png
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子

5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)

https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。

【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
http://enewsmtm.blogspot.com/2017/10/2ch5ch.html

【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡

★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!

在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、
「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です

そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!

菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.9+2*-9

981 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:32:20.55 ID:Ceo9qKkH0.net
ざまーみろ♪ざまーみろ♪

   ざまーみろ♪ざまーみろ♪

982 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:32:27.35 ID:YgxpFhN80.net
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

(deleted an unsolicited ad)

983 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:32:43.89 ID:wrpACEJf0.net
>>934
断熱材もグラスウールで木材とパネルでサンドイッチする火が燃え広がりにくい構造なのですが、
真下から火で焙られると大抵はボヤではすまない火事になります。
https://www.swedenhouse.co.jp/technology/super_insulated/

984 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:32:46.59 ID:XsndO6Wp0.net
>>963
5chでのBBQへのヘイトは異常だよ
嫌煙厨に通じるものがある

985 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:33:35.97 ID:7IbuBRMF0.net
家と子供2人か
まあまあやな

986 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:33:55.40 ID:YgxpFhN80.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.7287+9576
(deleted an unsolicited ad)

987 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:34:36.02 ID:5KbSsNsj0.net
母ちゃんなして子供つれて逃げんかったん?

988 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:34:36.37 ID:D6Y452AI0.net
12歳の女児なんて、貴重過ぎるだろ

989 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:34:49.31 ID:xhzxWOwg0.net
水掛け論

990 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:35:10.35 ID:egelqgnL0.net
>>23
普段は言わない世間的な本音、だろ。
周りの人、どんだけ良い人の集まりなんだ?
他人なんてどうなろうと知った事じゃないだろ。

991 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:36:08.45 ID:5ROUqH7G0.net
火の中に飛び込めよ

水かけてる場合じゃないだろ

992 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:36:29.86 ID:YgxpFhN80.net
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.3312634
(deleted an unsolicited ad)

993 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:37:19.48 ID:ocbPKlpY0.net
>>984
もっと過激な事書かないと舐められると思ってるんだよ
多分私生活でそういう経験が有るんだと思う

994 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:37:43.19 ID:XNMAviQk0.net
数ある絶頂BBQの中でも、一番の悲劇だな (´・_・`)
心よりご冥福をお祈り申し上げます

995 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:38:02.05 ID:0jqBY4yS0.net
バーベキューで食われた牛どもの呪いだな

996 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:38:27.59 ID:e/12xXmB0.net
>>15
やはり素材の持ち味をだね

997 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:38:31.17 ID:EPLxvbsL0.net
水を使え言ってる奴は
いつかそのうちやらかしそうだな

998 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:38:49.95 ID:lDpntqSW0.net
消火には水をかけるって思ってるヤツが多いのな

999 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:38:51.07 ID:a2uaxNVU0.net
セルフバーベキュー

1000 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:38:54.76 ID:eB6VKrK60.net
自分たちだけ逃げたの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200