2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【携帯】電波が届いていない集落は全国で1200か所以上 点在する10人の集落などを民間で全て整備するのは採算上厳しい、と携帯電話事業者

1 :水星虫 ★ :2018/11/03(土) 11:08:57.89 ID:CAP_USER9.net
携帯電話不通地域の整備を議論
(いわて県)

http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20181102/6040002505.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

携帯電話が生活に欠かせないインフラとなる中、いまも利用ができない小さな集落や登山道などでの
整備負担のあり方を検討する国の会議が始まり、出席した県の担当者は、
県内では1247世帯の3369人が電波が届かない地域に住んでいると報告しました。

この会議は総務省が設置し、携帯電話の電波が届かない地域の解消を目指して、
携帯電話事業者や自治体の担当者、それに有識者らが意見を交わします。
初会合の2日は、総務省から、携帯の電波の人口カバー率はすでに99.99%に達している一方、
いまも電波が届いていない集落が、東北地方を中心に全国で
1200か所以上あるという調査結果が示されました。

このうち、県の担当者は、県内では1247世帯の3369人が
電波が届かない地域に住んでいると報告しました。
さらに、県道でも電波が届かない地域があり、生活や仕事にも不便な上、
過去の台風の被害で集落が完全に孤立した事例もあるとして、整備を求めました。

これに対して、携帯電話事業者からは、点在する10人の集落などを民間ですべて整備していくことは、
採算上、厳しいという意見が出されました。

会議では、今後、国と地方自治体、携帯電話事業者などで、通信網を整備するための
負担のあり方を検討し、来年1月に骨子案をとりまとめるとしています。

11/02 19:16

2 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:09:17.27 ID:DPd0YRHm0.net


3 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:09:32.49 ID:ziCzHlT40.net
年収比較

経理
ソウル市 53,343
トンキン市 40,567

化学エンジニア
ソウル市 50,386
トンキン市 42,585

看護師
ソウル市 42,544
トンキン市 39,258

課長
ソウル市 68,511
トンキン市 60,847

https://teleport.org/cities/seoul/#salaries
https://teleport.org/cities/tokyo/#salaries

土人ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :帝王:2018/11/03(土) 11:09:36.45 ID:lKHES6p20.net
画像
http://livedoor.blogimg.jp/matodama/imgs/b/5/b5c5681d.gif

5 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:10:13.79 ID:mYaAhghU0.net
これ10年位ほっといたらもっと自然減少するんじゃあ?

6 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:10:19.13 ID:AaFEMjWz0.net
高い金取ってるくせに届かない場所があるとか舐めすぎだろ

7 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:10:26.41 ID:Bo3i7vgo0.net
ユニバーサルアクセス料に対して各事業者に市民監査おこなってみな

使い込み発覚するから

8 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:11:12.66 ID:lJugZlgy0.net
たんまり利益あるんだから余裕でしょうが

9 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:11:35.47 ID:nT0oxoRQ0.net
>>7
じゃあお前がやれよw

10 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:12:14.12 ID:6KdCySU00.net
>>7
かなり際どい書き込みだと思うんだが
何か根拠があって言ってるの?

11 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:12:34.80 ID:I7swaLp10.net
意固地になってそんな所に住んでる奴がおかしいと思う。

12 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:12:48.58 ID:roj0B2PZ0.net
じきに衛星アンテナ

13 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:13:14.87 ID:36I3Ftkq0.net
>>5
確かにwwwww

14 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:13:26.50 ID:CMtxbAZy0.net
ユニバーサルアクセス料は公務員の飲み食いに消えたのか?

15 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:13:41.94 ID:EqoavE6y0.net
有線電話が通っているならいいんでないかい。

16 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:13:42.85 ID:NwAHkQhh0.net
あんだけ儲けておいて?
公に戻したほうがいいんちゃう?

17 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:13:58.86 ID:tB+qvkoA0.net
>>4
なんでそこで土煙が出るんだよw

18 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:14:15.58 ID:xHdI83eN0.net
そこに好きで住んでるんだから別にいいんじゃないの?

19 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:14:18.67 ID:TvthJWmA0.net
そんなところに住んでるなら携帯いらないだろ
そういう人生観なんじゃないの?

20 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:14:24.39 ID:z5cgyGl10.net
衛星電話にしろや

21 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:14:37.83 ID:9JcD+gcd0.net
こういうとこに住んでる人たちのインフラ整備って無駄なコストだと思う

22 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:14:50.52 ID:roj0B2PZ0.net
カーナビって凄いな

23 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:14:58.97 ID:Ta5AFcEX0.net
狼煙とアマチュア無線(どっかの役所で常時受信)でいいだろ

24 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:14:59.15 ID:6KdCySU00.net
>>9
つーか相手は民間企業だし、根拠なく誹謗したとしたらかなり際どいよな

25 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:15:06.88 ID:3DEm3k8S0.net
えっ!創価学会は電波バカでしょ?
探してごらん?いるよ?

26 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:15:22.93 ID:X7WxN8Cw0.net
どこの県担当だよ。アホスレ人

27 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:15:23.53 ID:S0xHq8/G0.net
その1200か所に行ってみたいな。 そこで文明とは何か、深く考えてみたい。

28 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:15:34.23 ID:WgCnJ1r30.net
電磁波を利用して通信と言うのが時代遅れ。
先週もアルファベットと打ち合わせして来たんだが、これからは念力通信。
戦地にいる息子と念力で会話した銃後の母の話など枚挙にいとまがない。
出資したい奴がいたら連絡してくれ。

29 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:15:49.27 ID:eGlAb0HH0.net
インフラ貸しで商売しておいて都合が悪くなると民間ヅラしやがる

30 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:15:55.05 ID:cO2gNkcN0.net
はざけんな
NTTあんなでかいビル都内にボコボコあって
採算とか何言ってんだ
対応しろセクハラ企業

31 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:16:07.65 ID:oRrfTH9j0.net
ドコモは凄いど田舎でも割と電波はいるもんな。
一緒に田舎を仕事で回ってたauとソフトバンク持ちはずっと圏外だった。

32 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:16:11.61 ID:OWorz3Vj0.net
そこに役場を作れば、人口比100%のネットワークにならないので事業者としては
数字のために作らざるをえないだろうwww

33 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:16:13.87 ID:4RgJARqe0.net
有線の維持管理より無線の方が安くつくんじゃないかな

34 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:16:19.36 ID:nrxh5TRH0.net
外国人向け無線LANを有料化しろ。

35 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:16:24.24 ID:aiDSr7WD0.net
自費で引っ越せ
都会人は自費で集まった者だ
過疎利権は許さん

36 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:16:54.64 ID:S/IfYrDz0.net
とうほぐwwwww
自腹でアンテナ立てろよ

37 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:17:00.88 ID:F0ABta8S0.net
そのためのぼったくり価格なんじゃねーの?

38 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:17:02.57 ID:3DEm3k8S0.net
>>35
選挙があるまで引っ越せないよ

39 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:17:02.70 ID:CN/bHlpR0.net
>>11
それも否定できない
10人のためにそこまでの道だの電線だの維持するのもタダじゃないんだし

40 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:17:15.04 ID:TvthJWmA0.net
>>23

CB無線で十分
国産の新製品も出たし

41 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:17:23.38 ID:bNCKto8r0.net
固定電話はつながってるんでしょ
それでいいのでは

42 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:17:25.73 ID:6KdCySU00.net
>>7さんの反応が気になる

43 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:17:51.13 ID:MPUjgPSy0.net
家は静岡県浜松市ですけど家の前の道路では電波入りませんね

44 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:18:13.99 ID:CEzxfGQM0.net
10人の集落で困ってない集団が
携帯電話を今更使うのか

45 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:18:18.86 ID:cO2gNkcN0.net
>>7
この上なにやってんだあいつら
悪の枢軸だな

46 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:18:21.72 ID:rJJ7Jfhz0.net
サービスってそういうもんだからいいでしょう
金とって電波通じないのなら詐欺だが
電波こないのに携帯もってるやつもいないだろw
いても街に出た時使うんだろw
ほしけりゃ、住民が金だせよ
僻地ってそういうもんだろ 僻地はガソリンだって高いのが当たり前

47 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:18:49.18 ID:nJXCvktK0.net
電線さえ通ってれば通信可能だろ、ランとPHSでいいじゃん

48 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:18:53.39 ID:NHHwNhxm0.net
登山道でも必要なんか
いつか富士山の頂上にリッツカールトン建てろという話しにならなければいいが

49 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:18:56.88 ID:+JO6ScUi0.net
インフラを標榜するならぼったくって稼いだ金を地方に投入しなさいよ

>>13
多分それを待ってる

50 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:19:02.49 ID:coPz2I7C0.net
法改正して、限界部落専用基地局を設定してそこのメンテ料は国が負担
ただし共同基地局とするとかでいいんじゃない

51 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:19:08.85 ID:+LfwWfko0.net
NHKはそういう場所でも電波が入るのだろうな?
そうでないとNHKは法令違反だから。

52 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:19:30.00 ID:oRrfTH9j0.net
>>27
テレ朝でやってるじゃん。所ジョージ司会で。

53 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:19:43.89 ID:WgCnJ1r30.net
>>42
むしろ、短時間に複数のツッコミが入ったことの方が興味深い。

54 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:20:19.08 ID:6KdCySU00.net
>>51
昔はそうだったけど、今は「BS契約して」で終わり
あ、でも難視聴地区は優遇料金があるんだっけ?

55 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:20:23.11 ID:+LfwWfko0.net
>>14
もしかして:ユニバーサルサービス料

56 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:20:36.62 ID:t+nmUIo70.net
うちの地域は電波が届くのが遅かった。
まあ、いつもの調子で、地方なんて切り捨てれば良いんじゃね?

電波が届かないなら従来の固定電話を使えば良いんだし。

57 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:21:35.39 ID:+LfwWfko0.net
>>54
BSは任意だけど地上波は義務のはず。

58 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:21:36.80 ID:MPUjgPSy0.net
地上波も届かないなそれを理由にNHK解約したわ

59 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:21:50.62 ID:/lx/J0nt0.net
衛星電話

60 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:00.82 ID:deVS8QHhO.net
日本ですら届かないとこがあるのに紛争地のシリアでは電波が届いてる紛争地以下か日本

61 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:06.72 ID:nJXCvktK0.net
ソフトバンクはインフラに回すカネを中華企業に投資してる

62 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:13.27 ID:8axqzj3F0.net
うーん、でも有線電話はあるんだよな?
電気も水道も。
だったら携帯電話もやれよ。

ドコモなんて元国営企業だろ。
こんな時だけ民間づらするな。

63 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:27.55 ID:QPV/paeK0.net
>>27
携帯電波が入らないところも必要だよな

64 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:34.39 ID:pfHKnVGz0.net
うちはauが圏外、わりと最近になってソフバンはいけるようだがドコモから変更するのは不安

65 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:34.42 ID:rQ0Aqprq0.net
ちっちゃいアンテナと送受信設備作る気がないんだろ

66 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:35.38 ID:XPGWC5Xi0.net
FMムーバの時代の衛星サービスにとんでもないのがあった。

衛星通話チャンネルが500回線分くらいしかないので、ムーバが使える位置ではそっちを使わせるために、衛星可搬器とムーバをケーブルでつないでおくの。
そうすると、ムーバは常時バックライトが点灯になって2時間で電池が切れちゃう。
衛星可搬器の方はアダプターから電力供給できるけど、ムーバは上記の接続でコネクターが塞がってるから充電ができない。

可搬器から電力を供給する設計は、「失念しておりました」
自分で直流5V割り込ませるから、ピン割り当て教えて。「お客様ご自身で改造することはお勧めしておりません」
いいから。「その様な資料のご用意がございません」

67 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:45.53 ID:+LfwWfko0.net
>>56
その固定電話もコスト云々で切り捨ての方向だからな。
地方の小規模集落は衛星電話を使うようになるのではw

68 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:46.44 ID:jpv3mcAq0.net
ユニバーサルサービスの時代は終わった。
日本人は今後は各地域の拠点都市に寄り添って暮らす時代だ。

69 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:48.56 ID:F2ZpveXD0.net
じゃあ設備は国営の一社にまとめよう。
で、B to Cは全部MVNOとして横並びにしよう。
キャリアは全部土管に徹していただこう。

70 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:22:53.51 ID:qrZRKZY80.net
>>17
中央分離帯の盛り土に突っ込んでるから

71 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:23:00.65 ID:coPz2I7C0.net
ドコモさえはいらない所があるんだな。2G時代はあうが強かった東北

72 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:23:11.52 ID:KGWzHaib0.net
あんだけ濡れ手に粟で儲けといて何言ってんだか

73 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:23:36.41 ID:4o/l57Jv0.net
そんなところに住んでて、都会と同じレベルを求めるのが
そもそも間違い

74 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:23:37.09 ID:COWv6BH/0.net
そんな集落、あと10年もすれば、誰も居なくなるだろうから整備した所で無駄なんじゃね?
スマホとか使いたい若者は、都心部に移住してるだろうしw

75 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:23:43.10 ID:6KdCySU00.net
>>53
スレタイにまで「民間」ってはっきり書いてあるし
一方で>>7は国の指示で徴収してるカネだから使途についての疑惑はきっちり調査が入る

単なる思い付きのデマだったとしたら7は結構際どい道に踏み込んでると思う

話は違うけどちょうど弁護士の懲戒請求の件がニュースにもなってるしな

76 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:23:45.08 ID:qrZRKZY80.net
>>22
GPSって衛星電波検知して座標割り出してるだけだよ。

77 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:23:47.33 ID:+LfwWfko0.net
>>64
格安SIMの多くはドコモ回線だし気にするような事もないと思う。

78 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:23:53.33 ID:WgCnJ1r30.net
>>56
イリジウムとか使えば解決。東京に就職した息子ともラインできるし。

79 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:23:59.43 ID:3vo/Wnje0.net
難しいじゃねえよ
それが仕事だろが

80 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:24:04.57 ID:xG6ZYw6k0.net
空中線出力増やせよ、最低でも5wまでな
総務省が電波法という悪法で利権を集めてるから改定する気は無いだろうがな

81 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:24:07.50 ID:F2ZpveXD0.net
>>58
むしろ放送法でNHKには地上波を届かせる義務があるぞ。

82 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:24:08.54 ID:/lx/J0nt0.net
現代でも電波が届かないごっこができる件

83 :うひょのふ:2018/11/03(土) 11:24:42.08 ID:6ZzEhoNF0.net
電波が届かないリゾートとか逆に
需要あったりしてな、富裕層に

84 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:25:05.07 ID:AHjIViLd0.net
日本政府が日本全国どこでも監視できるシステムが欲しいだけのこと

85 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:25:09.42 ID:sNxxqUnS0.net
どんなド田舎だよw
東京と大阪に住んだことない俺にはもうなんの話してのやらって感じ

86 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:25:10.25 ID:SYaSm9dp0.net
これって通信速度を高速化するからでしょ
つながる距離を重視して技術向上すればできないことはないだろ
できないというのは嘘つきなんですよってワタミも言ってる

87 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:25:12.78 ID:rJJ7Jfhz0.net
廃墟マニアが喜ぶようなめちゃ田舎育ちだが
当時家に固定電話なんてものはなかった
電話のある家に引き継いでもらっていた 
あるいは会社の電話にかけてもらっていたようだ
電話で話すことなんてないよ 便利な生活に慣れてるからそう感じるだけで
あとからでも問題のないことばかり
用事があるなら家まで来いよ状態だった

88 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:25:41.18 ID:5WTlca2M0.net
数軒の集落のために何億もする橋かけたりしてる日本は異常

89 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:25:45.43 ID:G/cJiUTF0.net
大釜の滝(四国)ではいるようにしてほしい

90 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:26:20.50 ID:6KdCySU00.net
>>57
じゃなくて、元々BS事業は
「NHKが全国に放送網を敷くのは大変だから難視聴地区にはBS放送で見てもらおう」
って名目で始まったのよ

chを上っていくと、今でも地上波と同じ内容をBSで流してるCHがあるはずよ

91 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:26:40.54 ID:4/uvP37E0.net
ユニバーサルサービスしてないのか。
今まで分捕ったユニバーサルサービス料金返せよ。

92 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:27:16.10 ID:r8A5bgFh0.net
こーゆーのは生活保護より優先されていいと思うから税金で設置すりゃいい
最低限の文化的生活でしょ
通信料まで税金つかうわけじゃないから不公平感もないし

93 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:27:27.11 ID:muA6BOiw0.net
ドコモはFOMAプラスエリア基地局として田舎集落に基地局建設目立った時期あったけどドコモすら圏外地域あるのか…
フェムトセルやWi-Fiで我慢か

94 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:27:38.84 ID:t+nmUIo70.net
金食い虫の田舎のインフラなんか放置しとけ、が最近のネット民の論調だし。
ユニバーサル・サービスなんて諦めるのが吉。

95 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:28:00.73 ID:4qAu7Qhr0.net
>>56
あと、こういう集落だとそもそも、携帯要らないって爺さん婆さんが中心だと思う。
携帯よりも、家内Wi-FiとGoogle Homeみたいな何かで急病察知とかの方が実がありそう。

96 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:28:08.32 ID:AHjIViLd0.net
僻地の人間は衛星携帯電話でも使えばいい
利便性を求めるならそれなりのコストを負担するべき

97 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:28:15.22 ID:SF4BGFoI0.net
固定でんっわでいいだろ

98 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:28:27.23 ID:muA6BOiw0.net
5Gになったらもっと基地局増やさないと

99 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:29:18.55 ID:nWb6Ewit0.net
>>86
この人たちが衛星電話を使えばよろしい
それだけの話

100 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:29:32.42 ID:J5BuU2U70.net
>>83
ジャマー設置すれば良いだけだろ
通販で買える

101 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:29:35.44 ID:wbgs7oQ60.net
余計なことしないでくれ。
一生懸命スカラー波から逃げてんのに電波引くとか迷惑この上ない。
by パナウェ

102 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:29:54.02 ID:sNxxqUnS0.net
そんなことより大都会の中心部はやく5Gにしろよどれだけ経済効率上がるかわかってんのかキャリア無能

103 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:29:58.85 ID:qIRKswPt0.net
伝送交換持っているので電気通信事業法かじったけど、
これってユニバーサルサービス料で賄われているはずなんだけどな。
年間数億円はあるはずなんで、集落毎に通信用の地球基地局作れば良いのにと思う。

104 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:30:09.75 ID:2UHaITAq0.net
社畜の俺は携帯電話入らない場所で働きたい、、

105 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:30:22.76 ID:5WTlca2M0.net
中国なんか太陽光パネルで基地局動かしてアフリカ大陸に電波塔建ててるのに日本の技術遅れすぎだろw

106 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:30:23.81 ID:+LfwWfko0.net
>>90
その場合は地上契約なしでBS契約だけ可能なの?
難視聴地域用に地上波を流すチャンネルがあるとは聞いたことあるが。

107 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:30:35.38 ID:5GC7GHUn0.net
狼煙でええやん

108 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:30:40.86 ID:3vo/Wnje0.net
>>99
まず携帯料金を下げてからな泥棒

109 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:31:01.66 ID:h/AH8O080.net
>>1
NHK(Eテレ)の電波届いてないから

受信料は拒否します

110 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:31:16.03 ID:93tCWG6P0.net
できないなら電波返上しろ
電波は公共の資産だよ

111 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:31:23.54 ID:6KdCySU00.net
>>106
そうなんじゃね?
NHKの義務だもん

112 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:31:23.84 ID:/u+w6O6z0.net
集落はもうすぐ高齢化でなくなるから心配ない

113 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:31:29.35 ID:wUl2Dgwt0.net
>>21
山の中の一軒家のために、
道路、電気、ガス、水道管、病院まで
作れと。

114 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:31:38.94 ID:7cznEIaL0.net
10人なんかの村とかでよく生活出来てるな

115 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:31:54.64 ID:4j5IoEYJ0.net
僻地に中継基地建てるより引っ越し代として金配った方が安くつくんじゃないか

116 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:32:05.78 ID:j4f3QDhd0.net
地方都市の市街地ど真ん中で3Gと4Gいったり来たりの不安定なキャリアもある

117 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:32:19.61 ID:WgCnJ1r30.net
タイの山の中で農民のバアちゃんがスマホを弄っていたけど
あれはどういう仕組みだったんだろう。。。

118 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:32:23.64 ID:G6DsBPc/0.net
自然災害で孤立してる状況だと、インフラも死んでるじゃね?

119 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:32:31.04 ID:Sedz0w/+0.net
こういう所って都市部に住んでる人間が考えるほどの田舎じゃなかったりすることもあるよ
政令指定都市中心部まで車で30分、コンビニやスーパーも車で5分以内
そういう所でも電波入らない集落って結構あるからな
田舎って駅前や新しく出来たバイパス沿いだけしかアンテナ置かないとか割とあるんだよ

120 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:32:38.07 ID:0UMZdDYL0.net
>1247世帯の3369人が電波が届かない地域に住んでいると

電波って1番楽なインフラだぞ、それじゃあガスや水道もないのか???
文明を捨てた新興宗教じゃねえの

121 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:32:39.58 ID:/gRWWAmh0.net
ケータイ会社がやる仕事じゃないだろ
ユニバーサルサービス料貰ってるNTT東が電話線引くだけでいい話
好き好んで山の中に住んでる奴の自己責任

122 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:32:41.17 ID:bYtOY39Y0.net
うちは普通ならアンテナなぞたたない人いない集落だけど
自然が有名な観光地なせいで携帯が使えないと競争に響くらしく
どこの携帯も使える

123 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:32:46.62 ID:2g+pNDm/0.net
ユニバーサルアクセス料の意味がないじゃないか、これじゃ。

124 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:32:48.21 ID:gW6G/UfF0.net
>>101
あの集団結局どうなったんだろう

125 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:33:02.20 ID:XeS1x/Px0.net
つ101

126 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:33:13.01 ID:ADKLs6dj0.net
>>113
道路、電気、ガス、水道管は来てる
俺の別荘

127 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:33:14.24 ID:Rt9sCyFL0.net
ふと、漏洩同軸ケーブル(LCX)を使ったら・・ とか思ったが、
使用する周波数が高いから、損失が多くてダメなのかも。

128 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:33:17.08 ID:k1UsVL4H0.net
いずれ腐海に消える所に
インフラ建てる意味

129 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:33:20.44 ID:4qAu7Qhr0.net
>>92
基地局建設と大規模補修は国、定期見回りは市町村、経常経費は民間でいいんじゃないか。
県は国か市町村の金のどっちかを幾らか負担。

130 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:33:35.21 ID:AOWwJ7VF0.net
>>103
そんな金額じゃ対して維持できない
離島への整備維持費だけで吹っ飛んでるから

131 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:33:35.86 ID:+9j6NXkW0.net
そんなとこ棲んで携帯電話が使えないって苦情入れるのが問題。

132 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:33:45.88 ID:/lx/J0nt0.net
固定電話って電気とともに電線切れたら死ぬんだよな
携帯基地局も似たようなもんかもしれんが孤立しても連絡取れる手段いるわ

133 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:34:00.81 ID:AMq6OV/m0.net
電電公社復活やな

134 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:34:04.77 ID:zZl0rRp/0.net
10人の集落なんてまだあるのか

135 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:34:20.43 ID:6p7Bbget0.net
日本って、ITとかAIとか電子マネー制度がアジアで一番遅れているそうだよ。
高齢者でインターネットしている人は、ほとんどいないし。

でも、その方が国としては都合いいんだろうね。大手マスコミさえおさえれば、都合が
悪いことは全部隠ぺいできるし。

136 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:34:20.89 ID:VE0s7+cY0.net
限界集落なんて放置で良いよ
いずれ消滅して無駄になる

137 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:34:30.60 ID:QK9m5rbh0.net
単なる限界集落相手ならば整備する必要性は感じないな
どうせ10年持たずに集落自体が消滅しそうだしな
必要性のある所だけ手を打て

138 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:34:41.21 ID:XbfN6mZR0.net
共同で建てろよ馬鹿

139 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:34:58.30 ID:7yDonh/v0.net
親父の実家は山中にあって、まだドコモの電波すら届かないw
グーグルマップでみたら六世帯の集落だった。

光は集落で費用負担の意見がまとまらず来てない。
ADSLにホームアンテナ付けて携帯を使ってる。

将来ADSLが止まるとどうするんだ…

140 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:35:21.54 ID:2al5rGDA0.net
>>75
なんであなたはそんなに過敏に反応してるの?

141 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:35:21.95 ID:GbdPhGEr0.net
田舎行ったり温泉(有名観光地以外)に行ったりして携帯が圏外だとちょっとホッとする
電源を切るとう言うのとは別の開放感が得られて俺は好きなんだけどなあ

142 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:35:24.35 ID:zZl0rRp/0.net
電気はきてるんだろうから希望者が居れば電線引いてハゲエアみたいな小さい機械で対応できないものか。

143 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:36:01.22 ID:RiQSH3ci0.net
県道どころか国道ですら電波が届かない場所なんてザラなんだが。
国道363の、岐阜県土岐市と愛知県瀬戸市の堺に、国道脇に駐車場と小さな公園が有るんだが、そこは携帯圏外。
愛知県瀬戸市の国定公園の岩屋堂の瀬戸大滝周辺も、携帯圏外。
愛知県瀬戸市の戸越峠も雨沢峠も交通事故多発地帯なのに、携帯圏外。
新潟県の広神ダムの上の集落(外山)も、携帯圏外。

144 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:36:08.23 ID:1rvJq3Bk0.net
糸電話ならコストパフォーマンスに長けている、使い方もシンプルで分かりやすい

145 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:36:10.27 ID:gW6G/UfF0.net
>>135
情報はともかく金の流れは完全に統制下にできる
まあどっちがマシかって話だが

146 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:36:14.22 ID:qIRKswPt0.net
>>130
そうなんだ!実際関わってないから知らなかった。
それならユニバーサルサービス料を10円程度に引き上げてもいいかな。

147 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:36:16.59 ID:6KdCySU00.net
>>140
いや単に婆心
たまたまちょうど弁護士の懲戒請求の件がニュースになってるからさ

148 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:36:28.81 ID:zZl0rRp/0.net
>>139
そんな僻地でADSLなんか使えるの?

149 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:36:54.86 ID:H8zs4KaG0.net
ユニバーサルアクセス料w


全員から徴収してこれかよ

150 :憂国の記者:2018/11/03(土) 11:36:57.76 ID:VNLr1Ru90.net
バックボーンを衛星にして整備すればいいじゃん

151 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:37:03.67 ID:XeS1x/Px0.net
あのテレビ番組はこの為に合ったのか?
ポツンと

152 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:37:05.48 ID:sNxxqUnS0.net
鳩とばしとけ

153 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:37:32.92 ID:2al5rGDA0.net
>>147
単なるネットの書き込みと、実際に行動を伴った懲戒請求事例がどう関係するの?

154 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:37:35.24 ID:eIyz5d2L0.net
そんなんほっとけ
糸電話で十分だろ

155 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:37:41.87 ID:YxcdOCAi0.net
4割値下げするよう国策で決まったから
未だに圏外の僻地まで4Gや5Gの基地局整備は不可
土田舎、僻地まで基地局建てる費用(建設費)、
維持管理費(賃料、電気代、故障対応、除草保守費用、他社光回線又は衛星回線料金、固定資産税)で
都会住みのユーザーの通信料まで高くなる
未だに圏外の所は後期高齢者しかいない数件程度の限界集落が殆どで
エリア化したところで携帯を持つかもわからない
誰も使わない基地局を建てても無駄になる

156 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:37:42.72 ID:iZm807yvO.net
こんなおいしい事業やらせて貰ってんだから多少の損くらい引き受けてやれよ

157 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:38:13.86 ID:7yDonh/v0.net
148
リーチADSLかなんかだと思う。
速度出てないだろうが、ソフトバンクのADSLモデムが置いてある。

158 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:38:16.26 ID:6KdCySU00.net
>>153こそ何をそんなに気にしてるんだよ

159 :憂国の記者:2018/11/03(土) 11:38:21.01 ID:VNLr1Ru90.net
ていうか無線の技術者ならすぐわかること 衛星バックボーンの基地局を配備して
国費を入れればいい。すぐにエリアの問題は解消だ

160 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:39:03.45 ID:pR0KSZYE0.net
まあ、コンパクトシティにしてかないとな
限界集落を保護してやるような余力は今の日本にはもう無いからな

161 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:39:22.73 ID:7yDonh/v0.net
>>157
>>148へのレスね。

162 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:39:23.99 ID:RiQSH3ci0.net
愛知県瀬戸市/豊田市と岐阜県土岐市の堺に有る、三国山展望台周辺も携帯圏外。
展望台からの眺望をSNSにアップしようとしたら、電波圏外でアップ出来なかったわ。

163 :朝鮮漬:2018/11/03(土) 11:39:30.53 ID:IeKHpwhq0.net
固定電話みたいに税金にたかって商売やな(^。^)y-.。o○

164 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:39:41.49 ID:SAA2dlM50.net
>>7
ユニバーサルアクセスは固定回線電話を全国遍く提供すること。
携帯電話は対象外だ。

165 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:40:15.71 ID:4qAu7Qhr0.net
>>115
高齢者の人のつながりの問題がある。
この手の集落住民は土地、家持ちで、先祖伝来の〜とか、ドライに言っても財産管理とか難しい。

夕張で一部移住やってるが、あれは元々、外から来た炭鉱労働者で、家も元炭鉱住宅で現市営住宅なので例外。

166 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:40:22.75 ID:IE0gj0V80.net
そういうところの人は納得の上で住んでると思うよ
有線電話と郵便があれば何の問題もない

167 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:40:26.87 ID:tEnaT11S0.net
アナログ電話さえ、きちんとユニバーサービスしとけばいいじゃね。
徳島みたいにIP電話なんかにするとダメだけど。
10人のために電波塔を建てろはないわ。

168 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:40:53.35 ID:VjSUHZwF0.net
これはもうほっといていいよ
あいつら土地に異常に執着するから、マジでコスパ悪いよね

169 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:41:35.35 ID:o7Q11uIZ0.net
この手の電波が遠くまで届くと思っているヤツがまわりで多過ぎ
理由はどこでも使えるから見たいな話で
この記事を見て思い出したよ

170 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:41:47.66 ID:6KdCySU00.net
>>165
住人が「カネより地縁だ」と言うなら
それこそ放置して勝手にやってもらえばいいのでは?

171 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:41:47.90 ID:dm+d8jpR0.net
山また山の集落は景色は良いけど、永遠に文明と縁が無いのか。
文明に追われる脅迫観念人なら、ホットスポットだし、そのままでも良いかな。

172 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:41:48.52 ID:oaSusZ8O0.net
外国というか東南アジアの殆どの国は深い山の中でも電波はきっちり届く。こんな遅れてるのは日本だけ。

173 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:41:54.93 ID:+WrDRz/H0.net
何か
安くて簡単な方法ないのかなあ。
普段はバルーンとか使ってとか。

災害時には別で通信網確保しとくとか

知恵だせばできるんじゃね。

174 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:42:16.18 ID:WPkypm0T0.net
人が住んでなくても道路があるところは通話できるように整備せいや
しこたま儲けておきながら何ふざけたこと言ってんだこいつら

175 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:42:49.46 ID:/zaKERi+0.net
引っ越すか自分達で金出せ

176 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:42:58.51 ID:tJ/GAM4a0.net
>>30
そりゃもう、ケータイのメールが普及してきたときは
嫌でも送られてくるゴミのような迷惑メールを受診するだけで
ユーザーはパケット代を搾取されてたしw
おかげでドーンとビルも建った

177 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:43:05.41 ID:6sr376eh0.net
親戚が新潟県上越市の山の中に住んでるけど全キャリア圏外だわ

178 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:43:08.78 ID:yeB7BvaZ0.net
>>134
うちの田舎(ギリギリ関東?)は2世帯5人の集落だよw
携帯は川を挟んだ向かい側が国道だから通じるが
光ファイバーと水道は無い

179 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:43:26.15 ID:2gCIeqLS0.net
>>158
あなたが事業者側の回し者に見えるんだわ

180 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:43:53.03 ID:6KdCySU00.net
>>179
違うよ

181 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:44:13.49 ID:2g+pNDm/0.net
NTTがやれ
NTTとかJRとか旧国営はインフラだけ持ってて大したことしてない
身銭切って日本のために働けや

182 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:44:33.87 ID:yeB7BvaZ0.net
>>173
携帯普及前は無線機置いてたから緊急時と言うなら衛星回線か無線機で充分だと思うよ

183 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:44:34.13 ID:WgCnJ1r30.net
離島はどんだけ税金を投入しても人が住んでいる状態にしておかないとヤバイが、
限界集落もちゃんとケアしないといつの間にか滑走路が出来ていたりとかw

184 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:45:00.65 ID:Q35k5CpG0.net
平等公平なんて嘘だから。

185 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:45:40.86 ID:obBDNqcR0.net
>>1
そんなこと言ったら何も始まらない
集落人の専用じゃなかろ
大手は投資して失敗を複数回やっているじゃない
又、投資というこで租税も少なくし結局資産を増やしているじゃないか

186 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:46:08.71 ID:6KdCySU00.net
>>184
議員定数みたいなもんで、数十人の集落のために都心と同じ環境を整えるのも悪平等でしょ

187 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:46:23.70 ID:coPz2I7C0.net
>>172
2Gなんだろ

188 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:46:36.99 ID:PBsnRalz0.net
>>14
ユニバーサルアクセス料は有線電話の為の金だよ、
山奥の一軒家まで電話線を引くのはコストに合わんから補填されているんや
後は公衆電話…何キロでにとか人口何人に一つとか法律があって携帯電話のおかげで使われなくなったのでコスト割れ…補填
携帯電話も民間三社の競争だからコストに合わん地域には引かれなかった…ドコモが頑張ったのが現在や、ソレでも山の中では使えんけどな
山の中の村にまで税金で引かすと 次は山の中や海の上も言い出すんやろな

189 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:47:31.41 ID:u45gBkKr0.net
ユニバーサルアクセス料どうしてんだよクソが

190 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:47:50.96 ID:WPkypm0T0.net
こんなのは法律で義務付ければいいだけ
各事業者がそれぞれ負担するのではなく、こういう地域では共用アンテナをひとつ置けばいい
人口カバー率なんてふざけた指標に騙されるな
本来は携帯は無線なんだから国土カバー率で表記させるべきだ

191 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:47:54.44 ID:C+ZXO2WY0.net
でもネットと普通の電話くらいはあるんだろう?

192 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:48:16.30 ID:TQcZMVeb0.net
そんな場所
電気も水も来てないから問題ないだろ

193 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:48:48.04 ID:4j5IoEYJ0.net
>>165
引っ越すか否かは本人が決めれば良いんじゃない
終わりを告げたら後は自己責任で終了

194 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:48:52.08 ID:YxcdOCAi0.net
来年度からは5G基地局の整備に各社予算が割かれて
まずは都会の中心部から5G基地局整備になるから
土田舎の新規エリア拡大での4G基地局整備は少なくなると思う
3G基地局はもう2020年代に終了停波予定だからこれから整備するのは
精々、オリンピック会場とその周辺くらいで田舎への投資はないと見込む

195 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:49:46.87 ID:5UTfFNwX0.net
車で30分のコンビニまで行ってMojaveにアップデートしたよ。嘘だけど

196 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:49:55.46 ID:lcjxBpNF0.net
>>192
来てるんだなそれが

197 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:51:00.38 ID:WgCnJ1r30.net
>>172
あれは国防インフラという意識もありそう。ラオス、タイ、ベトナムとか国境が
ジャングルの中を走っているし、上を見れば雲南があるし。

198 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:51:32.10 ID:M/k/RIuu0.net
採算でいったら1200箇所じゃ済まないだろう
こういうのは妥協という

199 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:51:59.87 ID:PBsnRalz0.net
>>33
携帯電話の基地局はサーバーと光回線で結ばれているんや電気も有線やから電柱は要るんや、
電話線の方が光回線より維持管理費は安いんや

200 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:52:03.73 ID:hsiFclFu0.net
電波が届かないのをウリにしている旅館があったな。
アリだと思うよ。

201 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:52:16.78 ID:yeB7BvaZ0.net
>>189
携帯会社→基礎的電気通信役務支援機関→NTT各社
ユニバーサル料金は携帯電話の為じゃなくて固定電話の為だったりする

202 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:52:27.83 ID:wwuWBfiq0.net
純利益一兆円もあるのにこんなので採算云々とかアホか

203 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:52:30.00 ID:iz4H4EU30.net
俺のとこは狼煙と鏡でやってるから無問題

204 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:52:40.37 ID:6KdCySU00.net
>>197
上で書いてる人いるけど、日本だって国土保全上重要な離島にはきっちりインフラ打ってるもんね

205 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:52:57.25 ID:7yDonh/v0.net
>>187
少なくともフィリピンではLTEをやっている。

206 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:53:09.46 ID:MpazfUGM0.net
アフリカやアマゾンの土人ですら携帯電話を使う時代に
少数者はいないものとして扱うというのが日本という国
大多数に合わせられない奴が悪いという風潮

207 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:53:09.89 ID:lnpvv4Sa0.net
切り捨てでいい

208 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:53:16.87 ID:YMOALwsO0.net
ポケベルの電波ならアンテナ1本でエリアが糞広くなるってこないでTVでやってたぞ

209 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:54:18.21 ID:6KdCySU00.net
>>206
と言うか安倍政権が進めているコンパクトシティってのはまさにそれや
「田舎もんは駅前に集まって住めや」ってやつ

210 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:54:28.14 ID:nT0oxoRQ0.net
>>4
意味がわからないw
黒い車を制止しようとしたのかこいつは?
なんか仲間みたいなのもいるし。

211 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:54:41.00 ID:xe3vbocw0.net
そういうとこに住むヤツは自分で無線機設置しろ

212 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:54:46.13 ID:r4+EuXuj0.net
引くだけなら簡単なんだけど、
そんな誰もいない山奥に引いてしまうと簡単に盗まれるんだよ
そこまで考えてるのか

213 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:55:23.00 ID:UY6C3NpW0.net
そういうとこはトランシーバーとか糸電話でOK

214 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:55:43.79 ID:lnpvv4Sa0.net
こんな非効率なことやってたら通信料の値下げなんてできん

215 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:56:14.66 ID:U5xDZl8V0.net
これ水道民営化とかしたらどうなるんだろうな?

216 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:56:24.20 ID:4j5IoEYJ0.net
>>206
人を増やす努力をしないと…
人が出て行く要因も取り除かないと…

みんな逃げてく、でもサービスは欲しいじゃあまりにも無理難題

217 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:56:30.64 ID:WPkypm0T0.net
実は携帯電話はこの国では基幹インフラではないんだ
基幹インフラは固定電話
だから携帯電話が届かない場所でも固定電話は通っている
どっちがコスト掛かるか考えれば、そろそろ逆にするべきなんじゃないかと思う

218 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:56:33.06 ID:oUaBaAGv0.net
政府が携帯電話用の衛星を打ち上げたら

219 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:56:33.75 ID:TQcZMVeb0.net
贅沢だな
昔は彼女に電話するにも親が先に電話に出たんだよ

220 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:56:47.14 ID:o7Q11uIZ0.net
>>215
水道法があるので特に何も

221 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:56:53.01 ID:6Xb3cJna0.net
>>39
コンパクトシティを目指して郊外・僻地のインフラはメンテナンスを放棄するってこと?

222 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:57:14.06 ID:2gCIeqLS0.net
>>186
なら、享受できないインフラの分は、税負担を軽くするとか、他の面で補ってやるとかしないと不平等だよね

223 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:57:17.99 ID:XZx8RKpL0.net
おまえら随分儲けてるだろ
自分たちでなんとかしろ

224 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:57:24.80 ID:y+tDFXYV0.net
テレビの鉄塔の共有とか第一次有線設備の跡地使うとか出来そうだけど結局利益の言い訳なのね
NTTとかもと国営に強制的にやらせればいいのに

225 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:57:58.97 ID:HVxswEABO.net
10人の集落などが点在しているのか、
今の日本で
そっちのほうが驚きだわ

226 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:58:38.61 ID:yeB7BvaZ0.net
>>215
水道民営化は赤字の所に民間が参入しないから関係ない
うちの田舎みたいに簡易水道すら廃止する村落があるんだから

227 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:58:55.80 ID:6KdCySU00.net
>>222
そんな田舎はろくに税収がなくても行政サービスは普通に受けてるだろ

それみんな東京都民の税金だよ?

228 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:59:36.35 ID:oUaBaAGv0.net
災害対応で日本全国どこでも通話できるようにした方がいい
僻地の対策は、民間というより政府の仕事では?

229 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:59:39.82 ID:858LAEo60.net
そいつらのための道路や電気水道道路にも余計な金かかかっているわけね。

230 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:00:12.96 ID:yeB7BvaZ0.net
>>225
>>178
10人居るんだったら多いほうだよw

231 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:00:15.60 ID:OIUpecnh0.net
うむ

232 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:01:37.00 ID:F3qMa6A70.net
単純に電波届かない場所なくす方向に動いてるんじゃないんだ
日本全土を覆うつもりはないのか

233 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:01:56.27 ID:rAqXrWiH0.net
そこまでインフラ整備をしつつ
料金を値下げしろって
政府は携帯事業者に親でも殺されたのか?

234 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:02:08.15 ID:kjEb0SUZ0.net
誰がコスト払うんだって話だわなあ。
具体的な数字出さないとなんとも言えんな。

235 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:02:31.60 ID:XYEuuxea0.net
>>11で正解出てた
とっとと引っ越せやど田舎土人
まぁほっておいても言うてる間にタヒぬかw

236 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:03:05.18 ID:yeB7BvaZ0.net
>>228
災害対策なら無線機で充分
家の田舎は2000年頃まで無線機使ってたよ

237 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:03:14.75 ID:iz4H4EU30.net
山奥の集落の重要交通路の橋を掛け替える予算が無く撤去
更に人がいなくなる
マジな話、そろそろ日本人は決断する時期じゃないか?
切り捨てで行くか、何とか守るのかをさ

238 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:03:15.76 ID:COKrjbfh0.net
>>7
お前はユニバーサル料金をなんだと思ってるんだ

239 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:03:23.41 ID:aFeuJmbr0.net
>このうち、県の担当者は、県内では1247世帯の3369人が
>電波が届かない地域に住んでいると報告しました。

こりゃ無理だよ。
携帯電波の届かない良さがあるから、
住んでいるんだろ。
加入電話は今どうしているの?

240 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:03:41.83 ID:8uz6tfEg0.net
鉄道もそうなる
電気水道もこうなる

241 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:03:57.82 ID:4j5IoEYJ0.net
国防以外で採算がとれないところは潰して浮いた金で料金下げた方が喜ぶ人は多いだろうな

242 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:04:08.59 ID:YTQ5Ztco0.net
>>4
オートクルーズだな
ブレーキに脚掛けてない

243 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:04:23.47 ID:8uz6tfEg0.net
郵便もだろうな

244 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:05:01.96 ID:GuhNRPaM0.net
ドコモが見捨てたら終わりの地域って結構あるよね。

245 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:05:17.53 ID:zWjGYiLO0.net
国道沿いでもドコモすら電波入らん場所があるからな。

246 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:05:19.13 ID:WFjqHY4d0.net
廃村にするのが合理的

247 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:05:40.61 ID:N0U35+au0.net
狼煙を上げるよろし

248 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:05:53.48 ID:YMOALwsO0.net
>>4
当たり前だけど人が中央側に避けたら駄目だろこれ
どういうこと

249 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:06:07.53 ID:OOQLdszC0.net
そういうトコは衛生電話を集落の有力者んトコに置いとけばイイんちゃう?

250 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:06:09.19 ID:kD+qggIh0.net
>>227
大嘘
東京の自意識過剰

251 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:06:16.30 ID:8Qk/AWWN0.net
ステラが2025年までに小型衛星を3万機打ち上げてどこでもネットや通話ができるようにするって言ってたから必要ないだろ、ギガ通信できて月額5000円だそうな

252 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:06:18.48 ID:sF4qotQt0.net
日本版GPS「みちびき」がすでに運用段階に入った。
たしか地上600km上空だったような??
携帯電話からの電波が届かない?。なら変換ブースター付けろや?出力1万メガワット。ギャハ
そいつに電話回線を搭載すればイッパツ解決しないかね?
せっかく打ち上げるんだから電話回線対策くらいは取っておけよ。
万一災害時でも大いに活躍するのになー。

253 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:06:46.33 ID:wRT8y8+A0.net
四割値下げしろって言っておいて、過疎地まで整備しろと言うのは無理があるだろ。
比較対象で安いとしていたイギリスはどんな電波状況なんだ?

254 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:07:21.57 ID:SAA2dlM50.net
アマチュア無線が復権しそうな話だよなあ。

255 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:07:48.19 ID:Lqr6+ElU0.net
一ヶ所あたり10人、5、6軒という感じかな?
10年後に1200ヶ所の内、残っている集落はどれぐらいだろうか?
そしてお年寄りが多いと思うこの集落で何人携帯を買ってくれるのだろうか?

そう考えると一人当たり10万ぐらい支援して衛星電話を持たせた方が費用安く済まないか?
1200x10人=1.2万人、わずか12億

国道沿いみたいに他の人が来る可能性の高いところは整備してそれ以外は衛星電話や衛星電話を使った中継局で良いんじゃないか?

256 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:07:48.37 ID:WJSp8Tdn0.net
衛星電話持たせた方が安くつきそう

257 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:08:14.67 ID:6KdCySU00.net
>>250
お前の県の予算見てみろや
収入の3〜4割は「地方交付金」

これはほぼすべて東京都民の税金やで

258 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:08:28.31 ID:+f4KPi/n0.net
どうせスマホで儲けてんだろ?

259 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:08:49.13 ID:cnMHggzr0.net
>>233
逆だよ。インフラ企業なのに普及努力不十分でぼったくるのが問題。
景気不景気関係なく儲けられて、一般日本人の可処分所得削って利益じゃぶじゃぶ出してるのにインフラ整備努力しないんか?

260 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:09:00.67 ID:4j5IoEYJ0.net
前身の電電公社は全国つなげるのが目的だったからな
昨今はその姿勢も無くなってるように見える
これも時代の流れよ
つなげないなら、安くしてくれよ

261 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:10:17.02 ID:tk1O7AsB0.net
四国で1週間くらいバイク旅したことあるけど
まじでこんな所に人が住んでるのかよ!ってところがたくさんある
あとは和歌山の山奥とかも秘境で小さな集落がいくつかある
もちろん電波は届かない

262 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:10:17.85 ID:67VYCn+h0.net
そりゃ過疎地に好きで住んでるやつまで整備してやる必要ない
ライフラインもな

263 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:10:51.20 ID:c7bZ4djJ0.net
AUだけど電波が繋がりづらいって文句言ったら速攻電波塔たってビビったぞ
ウチの目の前の景観壊すなタコ

264 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:11:04.58 ID:3DEm3k8S0.net
光の道光の道

265 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:11:15.06 ID:Kf09J4JN0.net
一次産業の人らだろほぼ
引っ越せとかいうけどそう簡単なもんじゃないだろ

266 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:11:18.16 ID:ssca4p4w0.net
まあ民営化の弊害が垣間見えた
税金を使う事に対しての抵抗と安否確認や緊急用
住む権利とどう向き合うか
インフラ整備は電気ガス水道電波だけで携帯基地はないからね

267 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:11:34.90 ID:3DEm3k8S0.net
でも、何故か
創価学会文化会館はあります

268 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:11:56.60 ID:Tg17X2ro0.net
>>245
人が住む集落ではごく一部だけど、公道で携帯が届かないエリアとなると、かなり広大
もし故障や事故あっても、携帯では呼べない
電線電話線はあるだけに、なんとかならんのか、とは思う

269 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:12:27.66 ID:NwKtU6BP0.net
幹線道路とか新幹線の線路でまだ電波が届かないはげ電のやる気のなさよ

270 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:12:54.38 ID:6KdCySU00.net
>>265
その一次産業が役に立ってるならともかく
大部分は単なる老後の趣味みたいなもんでは

271 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:12:57.82 ID:yeB7BvaZ0.net
>>260
携帯会社は負担業者であってユニバーサル料金をNTTに支払うだけで日本全国津々浦々まで整備する義務は無い
NTTは固定電話を整備する義務がある
携帯料金から支払われるユニバーサル料金は固定電話の維持管理に使われてる

272 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:13:05.97 ID:+vOSxdrG0.net
山手線沿線徒歩5分に住んでた時、ドコモ入らず電話したら、2000万円でつけますって言われた。
auに電話したら、もし入らなかったらこちらで付けますと言われたので家族全員auにしたが……
ドコモよりは入ったが、やっぱり途切れることがあるも……放置w

引っ越すにあたり8年間使ってたau光を解約したら、違約金3万円くらい取られたな。

要はどっちもクズ。今の契約携帯が物語っているように、目先の契約件数増やすのに貢献する客こそが神、長期ユーザーは奴隷以下の扱い。

273 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:13:08.01 ID:yMGRCsx0O.net
そういうとこは固定電話あるから連絡なんかは平気だしネットも使える。ただスマホ民だけが悲鳴を上げる。

274 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:13:26.89 ID:5VtJMUhY0.net
>>7
マジかよ

275 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:13:27.81 ID:cnMHggzr0.net
>>253
毎年一兆円利益出しているくせに。海外には金回してメイン市場の日本のインフラ整備はしないんか?
しないなら五割以上値下げしろよ。
一般日本人の可処分所得吸い取って還元しないならさ。おかげで日本人は車も買えなくなった。

276 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:13:40.62 ID:lbni0LYs0.net
NHKも見れなくしてやれよ、カネ勿体無いだろ?受信料払わされるの。

277 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:14:20.96 ID:6KdCySU00.net
>>276
NHK「BSの電波は届きますよね?」

278 :朝鮮漬:2018/11/03(土) 12:14:43.39 ID:IeKHpwhq0.net
>>172
東南アジア諸国の貧困国の家庭に固定電話あらへんやろ(^。^)y-.。o○

ええか
日本の様に国家事業としてやらない限り電話線を山を越え谷を越え海を越えて引く事が金も技術もあらへんからや

それに比べて携帯は
ポイントポイントに基地局を作って行くだけの貧困国向きなのや

まして、民営でしかない日本の携帯電話屋のために血税投入する必要もないしな

279 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:15:03.44 ID:ll02FeXq0.net
>>14
ユニバーサルサービス料金は加入電話とかの維持のための負担金で、携帯ネットワークには関係ない

280 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:15:11.38 ID:sQ2ewjbe0.net
>>7
ユニバーサル料金が何かも知らん上に市民監査って何だwww

キチガイ逮捕されろwww

281 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:15:53.70 ID:pO7iMVs+0.net
まずこんな集落に住んでるのは高齢の人たちでそんな人達がスマホなりガラケーを所有するとは思えない
操作自体もう覚えられないよ
売ってる店もないだろ
固定電話もプッシュ式は難しいかもしれん
黒電話とか使ってる昔ながらのはず

282 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:17:05.76 ID:sF4qotQt0.net
>>254
秘密のアッコちゃんとの会話が出来ないよ〜ん。
今晩、むにゃむにゃしたんだけど〜でやり過ごすか?
あうんの呼吸ならいいが暗号は固く禁止すますとかっ訳知りが
勃起するかもよ。w

283 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:17:37.21 ID:4n04iCGl0.net
>>257
国策でどれだけ東京が優遇されて、どれだけ国税が流されてるんだっての

284 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:17:40.05 ID:AadtLgXl0.net
うちの田舎の集落も山の陰に入っている場所は電波が来ないな。
だから住民は携帯使う為に電波の来ている場所に集まってくる。

285 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:18:36.05 ID:yeB7BvaZ0.net
ユニバーサル料金の収入は約63億9千万円
このうち固定電話の維持管理に63億1千万円使われてる

286 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:18:38.32 ID:6KdCySU00.net
>>283
どれだけ?

287 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:18:54.22 ID:sF4qotQt0.net
ポツンと一軒家。
これ、どうするの?

288 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:18:56.02 ID:4bPmdqEA0.net
やれよ

289 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:18:57.95 ID:vVgmmKKi0.net
この手の集落は有線電話の回線も維持するのが大変だから、無線化する方向で話が進んでる。
それやるついでに小型の基地局でも整備出来れば良いんじゃないかな?

290 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:19:19.03 ID:4n04iCGl0.net
>>286
地方交付税程度でお前が偉そうな面すんのが申し訳なくなるレベルだろうな

291 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:19:31.73 ID:/UgWkABz0.net
そもそも住民は携帯インフラなんか希望してんのかね?
山奥でも家には固定電話あるし
災害時の通信手段の問題なのでは?

あとやたら山奥に住んでる人けなす奴いるけど
お前の先祖もド田舎の山奥の出なのかもしれんぞ
田舎で食い詰めて出てきた奴らで出来た街が東京なんだから

水も空気も食い物も、田舎があってこそある物なのに
東京で大地震が起きたらどうなるか考えた事ないのか?

292 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:19:37.39 ID:mA45c/4e0.net
上司から電話のかかってこない幸せな生活を送れる地域

293 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:20:16.71 ID:raJXfkkX0.net
つながりやすさNo.1とかCMでやってたじゃん
あれから何年経ってると思ってるんだ?
もう地球の中心潜っても宇宙出ても繋がらなきゃ詐欺だろ

294 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:20:30.56 ID:4xxtbA2x0.net
光でも引いてwifiルータ300m飛ぶやつでいいだろ
くまみこのせかいだな

295 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:21:33.19 ID:6KdCySU00.net
>>290
都民は払った税金以下の待遇しか受けてないんだぞ?

どう考えてもせいぜい消費税程度しか払ってないのに
役場ドーンと構えてる田舎もんの方がずうずうしくね?

296 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:21:48.68 ID:c6ojpTC90.net
事故や災害なんか考えると頑張って整備して欲しいね

297 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:22:04.60 ID:UwdyBoto0.net
ドコモ以外だろ
ヤレないなら参入するな

298 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:22:21.04 ID:6KdCySU00.net
>>296
いや安全な町中に引っ越せよ

299 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:22:38.89 ID:KmmURWnC0.net
あんまりにもへんてこな僻地にある集落は意外と歴史浅いぜえ。
せいぜい大正末とか昭和初期とかで林業のためとか農地を相続できない
農家の次男坊とか三男坊たちの食い扶持の炭焼き場のためとか。
別に「縄文時代から焼畑農業やってました。奥へ奥へと」的な歴史もねえし
江戸時代頃から入っては途絶えてを繰り返してるとこさえ。

300 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:22:55.24 ID:YTQ5Ztco0.net
電気あるんだから固定電話回線はあるんだろ?wifi設置してあれば110番はネットから出せるし、音声通話なんかする時代じゃない
アメリカみたいに強い奴ならwifi1基で集落カバーできるだろ

301 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:23:20.93 ID:gl7zzc6W0.net
携帯電話が通じない集落が1200もあるのか

302 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:23:45.55 ID:at/PFJZf0.net
人命を重視しすぎじゃねーの?
引越が法律で禁止されてる訳じゃないのに
あえてそういうところに居続ける人を救う
必要はないだろう?

303 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:24:30.62 ID:bMib+dhw0.net
>>279
それってでも時代の変化に追いついてない感じ
そろそろどちらかというと携帯の方が必要な感じする
それか光回線
固定回線上のADSLは絶滅の危機っぽいし

304 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:24:45.09 ID:9iGZEwkj0.net
ユニバーサル料とってるくせに義務を果たす気は無いというんだな
死ねよ

305 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:24:53.96 ID:4j5IoEYJ0.net
>>291
国はTPPで食料輸入する方針だから
早めに意識を切り替えよう

306 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:25:02.70 ID:42klPxlZ0.net
1200箇所なら1200億円もありゃ設置出来んだろ
3社で毎年どんだけ利益上げてると思ってるんだよ

307 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:25:21.33 ID:+/bHvTmw0.net
そういう小さい集落は移住してある程度固まって済むようにすればいいと思う
インフラの整備を簡素化すべき

308 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:25:39.34 ID:89v6TFUO0.net
>>4
一瞬サッカーのフェイントのように見える

309 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:25:56.93 ID:KUMXrI0e0.net
ソフトバンクなら無理やろ?

310 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:27:06.19 ID:zrIIDzWP0.net
集落潰して移住させろ

311 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:27:12.07 ID:kD+qggIh0.net
>>257
都民の税金ではない
東京に本社のある企業からの税金と都民の税金が少し
うぬぼれんな

312 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:27:32.22 ID:bnXujuQ50.net
そういうとこカバーするのに料金が高いんじゃないのか?
やらないなら他国並みにしろよ。

313 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:27:33.25 ID:scytXryx0.net
十年くらい前の話しになるけど、
秋田県出身の同僚が実家がdocomoの圏外なんだと嘆いてたなW

314 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:27:44.28 ID:a4F6L0jd0.net
10人規模ならwifiリレーみたいな感じで良いのでは

315 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:27:56.53 ID:Xgmfb7V20.net
携帯電話事業者が寝言いってんんじゃねーよ!
甘えるな!

316 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:28:22.42 ID:42klPxlZ0.net
>>307
集落があるということはインフラもあるということは
なぜ今まで出来ていた電気、水道、有線電話等より安価に設置維持出来る携帯電話網が敷設できない?

317 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:28:24.60 ID:/UgWkABz0.net
>>305
戦争だなんだで外国から輸入が出来なくなったらどうするんだ?
異常気象で食物の生産ができなくなったら?

318 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:28:29.04 ID:scytXryx0.net
そーゆー田舎は衛星電話の方が良いかもな。

319 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:28:30.89 ID:2IECCDV60.net
既存の固定電話線を使ってwifi、衛星電話、無線、むしろ携帯繋がらない秘境を売り物にした民宿とかいくらでも方法はある

320 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:28:45.57 ID:eryLpJMU0.net
暴利貪って来たくせに何言ってんだよとしか

321 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:29:02.30 ID:q2S21Nqo0.net
99.99%も普及していれば十分すぎるだろ
これ以上無駄なカネを使うな

322 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:29:11.41 ID:4n04iCGl0.net
>>295
まあエラソーに御高説垂れてるけど、地方交付税の大元は大半が法人税ね
別にお前ら個々人の所得税なんて微々たるもんなんで
あんまりエラソーな面すんのはよしてねw

323 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:29:24.71 ID:3DIS1fad0.net
あら!

NHKさん
これは、不味いんじゃ無いの?
受信できない地域があるってよ

324 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:29:39.15 ID:UZoI/aol0.net
>>304
ユニバーサル料はNTT東西が固定電話網を維持する為に使っている

325 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:30:14.58 ID:+H8l75DX0.net
電気事業法を見習え

326 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:30:36.21 ID:1xmmaJ+80.net
そのエリアでは採算取れなくてもだな

327 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:30:41.44 ID:yeB7BvaZ0.net
>>303
このニュースは負担のあり方を見直して法改正するというのが肝だったりする
家の集落は携帯電話通じるが使ってないし
災害時は業務用無線復活させれば良いだけだと思う
小さな発電機あれば無線なら輻輳の問題も停電の問題も無い

328 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:30:44.07 ID:6KdCySU00.net
>>311
日本の税金体系は所得税中心なのを知らんとは
法人税は業績に大きく依存するから、安定税収を確保するには危険なのだ

http://alliancellp.net/yoshizawaacc.blog/wp-content/uploads/f1f2acb0c5ffbc4170d9c0ec1ce161ef.png

329 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:31:01.07 ID:VXOh/9kY0.net
>>261
和歌山の古座川流域とか
廃村群があるくらい秘境

330 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:31:24.82 ID:KmmURWnC0.net
江東区の深川の川俣軍司もそういうとこに住んでたら
頭の中を電波が走ると言い訳できねえから
こらえてつかぁさい的な事件おこせなかったな 携帯電話ねえ時代だけど

331 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:31:29.02 ID:F7u8jnNU0.net
色々批判のあるSBだが、J-PHONEやボーダフォンなどを
使ってきた身としちゃ頑張ったなと思う

332 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:31:40.50 ID:6KdCySU00.net
>>322
何でこんなにバカが多いのか
田舎もんはこんなもんか?

>>328読めや

333 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:31:43.86 ID:a4F6L0jd0.net
1人あたりのコストを公開して、コストがかかる地域の料金を上げれば。
民間なんだから嫌なら契約しなければ良いし、どうしても携帯使いたければ都会に出てくる。

334 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:32:24.91 ID:scytXryx0.net
>>295
それも違うだろ。
地方で働いてる人達の分まで、東京の本社が納めてるだけだし。

335 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:33:12.60 ID:1H228Z0I0.net
衛星

336 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:33:22.76 ID:gEum7G670.net
電波すぎるだろハゲ

337 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:33:30.54 ID:dVjpOWlX0.net
>>1
ほっとけよ
昔からある自然淘汰だ

338 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:34:01.35 ID:4j5IoEYJ0.net
>>317
それは国内でも同じだよ
輸入すると言う事は、輸入できる国の数だけそういうリスクも分散される
メリットの方が多いよ

339 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:34:28.63 ID:42klPxlZ0.net
>>333
日本全国で電波帯域の独占使用権を持っててそれはないでしょ
電波だって国民共有の財産だぞ

340 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:35:35.26 ID:EMchWcEh0.net
部屋の中だと電波が届かなくなる人で、ドコモの人
未登録の電波が増量の早朝あるけど欲しい人いる?

341 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:35:55.17 ID:yisjFke00.net
離島に行ったとき、現地のガイドがGPS付きのアマチュア無線持ってきた
電話通じない地域があるから、もしもの時の連絡はアマチュア無線だと。
昭和じゃなくて去年の話だ

342 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:36:01.26 ID:H/UIU/Dd0.net
暴利を得てんのに電波くらい建ててやれよ

343 :朝鮮漬:2018/11/03(土) 12:36:27.01 ID:IeKHpwhq0.net
私企業や(^。^)y-.。o○

金にならんとこで誰が商売するのや?

まさか、電電公社時代みたく税金で商売する気か?

344 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:37:10.24 ID:0gkj9yH80.net
もう15年前の話、登山が趣味の人に誘われて南アルプスの某3000m級の
山に登ったが、山でもドコモは通じてたぞ。俺のauは圏外だったけどorz。

345 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:38:23.20 ID:wIm/dvH/0.net
えっ、利益や決算すごいのに
取り分減らしたらいいんじゃね
絶対赤にはならないから
人口密度の低い国っていくらでもあるだろ

346 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:38:30.52 ID:JKWqMLE30.net
岩手の内陸から海側行く途中の山奥って
よくこんなとこ住んでるなぁって集落がけっこうあるもんな

347 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:39:50.25 ID:a4F6L0jd0.net
人口密度

2万人/平米以上      月額2000円
1.5〜2万人/平米     月額3000円
1〜1.5万人/平米     月額4000円
0.5〜1万人/平米     月額5000円
0.3〜0.5万人/平米   月額6000円
0.1〜0.3万人/平米   月額7000円
0.05〜0.1万人/平米  月額8000円
0.03〜0.05万人/平米 月額9000円
0.01〜0.03万人/平米 月額10000円
0.01万人/平米未満      時価

中継基地設置のコスト等を考慮して料金体系を高精度化。

348 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:40:59.18 ID:tVqQ/Wu30.net
まあ限界集落にインフラ費用つぎ込んでも
自然に帰るだけなのがな

349 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:41:06.27 ID:8LKJN6nJ0.net
>>341
屋久島なんかが今でもそれ。
山頂にアマチュア無線の中継局があって
登山道外れて携帯が通じなくなった時は、アマチュア無線で島内〜本土と連絡できる。

350 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:41:12.93 ID:xpGL2Ykt0.net
飛行機から見てると山と山に挟まれた村みたいなのが日本には本当に多い
あんなんで携帯やらテレビやらの電波来るのかと思う

351 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:41:33.71 ID:yeB7BvaZ0.net
>>339
ドコモとAUは外してインフラ持ってないソフトバンクの立場で考えてみよう
NTT東西は携帯電話から徴収したユニバーサル料金で僻地離島の固定電話を維持管理している
ユニバーサル料金はソフトバンクに1円も入ってこないのに10人の為に整備しろという
万が一3社がサービスをしたらそれを維持管理できるか?って話だ
だから法律を改正して負担のあり方を変えようという話になってる

352 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:41:45.78 ID:EZM8jHMy0.net
>>316
君の頭には携帯基地局まで電気だけありゃ良いと思ってるのかな?
新たな光伝送路はどうすんの?
装置、鉄塔、工事、伝送路、土地の借用等含めて安価とか言ってるわけ?

353 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:43:26.77 ID:pTRsLGB10.net
今度値下げする4000億って今までは何処へ行ってたの?電力会社も民間だけど同じ事言うか?

354 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:43:43.53 ID:Eh+2MmhT0.net
>>90
難視聴地域対策は終了した

355 :修正:2018/11/03(土) 12:44:04.65 ID:a4F6L0jd0.net
人口密度

2万人/平方km以上      月額2000円
1.5〜2万人/平方km     月額3000円
1〜1.5万人/平方km     月額4000円
0.5〜1万人/平方km     月額5000円
0.3〜0.5万人/平方km   月額6000円
0.1〜0.3万人/平方km   月額7000円
0.05〜0.1万人/平方km  月額8000円
0.03〜0.05万人/平方km 月額9000円
0.01〜0.03万人/平方km 月額10000円
0.01万人/平方km未満      時価

中継基地設置のコスト等を考慮して料金体系を高精度化。

356 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:44:09.77 ID:tVqQ/Wu30.net
まあ電波に関しては携帯会社より一番使い勝手の良い
帯域独占してるテレビ局に文句言えよ

357 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:44:26.95 ID:ms0kd8Np0.net
念力で連絡しろと?

358 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:44:38.86 ID:h91AQbZH0.net
電柱に設置でいいじゃん

359 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:45:25.74 ID:/UgWkABz0.net
>>338
他国に生存の根源となるものを依存するリスクを考えた事あるのか?
経済だけの問題ではないぞ

360 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:45:36.50 ID:7CiLLZIO0.net
田舎は朝6時ぐらいから電話がしゃべりだすぞ

361 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:45:46.48 ID:BUs9mvxB0.net
有線が届いているなら、Wi-Fiルーターでつなげよ

362 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:46:24.48 ID:4/uvP37E0.net
>>351
何が言いたいのかよく分からん
docomoとauは、ユニバーサルナントカで引いた固定電話回線をタダで使ってるってこと?
携帯と固定電話は別会社だからそれはなくね?

ソフトバンクだって他社と同じようにカネを払って回線使えよ
ってことを総務省は言ってるだけでは?

363 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:46:41.01 ID:yeB7BvaZ0.net
>>359
日本の農業は石油の輸入が止まったら終わりだよ

364 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:47:30.26 ID:4/uvP37E0.net
ID被ってるな
すごく久しぶりな気がする

365 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:47:43.87 ID:KuCzLYZw0.net
そんな辺鄙なとこに住んでる奴の自己責任だわな。

自己責任という言葉に異常に反応する甘ったれの無法者も最近多いようだがw

366 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:47:47.28 ID:UKW1RCFi0.net
有線から050ナンバーでフリーWi-Fiやればと
思ったりする。

367 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:48:25.85 ID:USgZtB/V0.net
そういうとこは、非電波部落と認定して
土地代や税制で優遇してやればいい
ビジネス部落民がすぐ来てくれて利権も生じる
いい仕事になる

368 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:48:34.19 ID:yOb0TLzh0.net
まあ少数は放置しようよ
大勢に影響ないでしょ

369 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:48:49.24 ID:C8YLV6TY0.net
光回線さえ通ってたらフェムトセルで電波が入る

370 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:49:39.09 ID:nnu8trr/0.net
ラストワンマイル問題

371 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:49:43.98 ID:UKW1RCFi0.net
北アルプスは、ドコモが結構繋がる。
どうやっているのか知らなけど。

372 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:49:44.10 ID:ms0kd8Np0.net
>>3
休みに海山行ったらすごい請求額になるんだろうな。

373 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:50:18.44 ID:EZM8jHMy0.net
このスレ固定電話回線がメタルだと理解してない奴も多そう

374 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:50:19.60 ID:5jsMZBUj0.net
料金は安くしろ、だがエリアは広げろw

375 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:51:16.08 ID:yeB7BvaZ0.net
>>362
回線使用料はドコモもAUもNTT回線やKDDI回線使ってる分は支払ってる
じゃなくて僻地離島の固定電話整備維持費用は携帯会社や固定電話利用者から徴収したユニバーサル料金で賄ってるって事
携帯会社にはユニバーサル料金は1円も入ってこない

376 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:51:33.46 ID:0JHw2Li80.net
携帯電話事業者は、鉄道と同じで作ってしまうのに膨大なコストがかかり
新規参入障壁が高いから料金を自由競争で放っておけば幾らでも上げる動機がある。
だから国が携帯料金を下げろというのは自由主義の逆機能を補う意味で社会厚生上
前向きな合理性がある。
鉄道を引いてしまえば基本的にライバルは居ないからやりたい放題になるから
鉄道事業者に運賃を好き勝手設定させないのと同じ。

377 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:52:08.87 ID:594JXBVQ0.net
>>75
脅迫まがいのレスにブーメラン刺さってるぜw

378 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:53:10.49 ID:bdB9uaE50.net
>>1
イーサケーブルで有線引いてそこからWiFiにすればいい
携帯である必要はない

379 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:53:11.72 ID:RnY1k8bp0.net
 のんのんの郷は ジャンプすると アンテナがっ立ってたけどあれはどうなんだろ

380 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:53:48.00 ID:E430vQhM0.net
これを自己責任と言ってる奴は小学生と代わらない
どこに住もうが本人の勝手だ
その場所を整備するのは国の責任
国は責任を果たすべきだ

381 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:53:48.58 ID:4/uvP37E0.net
>>375
だからソフトバンクも、docomoやauと同じ立場で
単に回線使用料を払って僻地でサービスするべきでは?

単に「儲かる都会以外のサービスなんかやりたくねえ」って言う
言い訳にしか見えないんだが?

382 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:54:04.26 ID:GJzu5ahmO.net
そのうち、固定電話が来てるのは何割?

383 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:54:08.49 ID:/VB1kywr0.net
電力会社だって、ポツン一軒家に電線引いてんぞ!

384 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:54:19.06 ID:nnu8trr/0.net
うちの付近だとキャリア3局+ADSLだけだな
光は業務専用でキャリア3局のバックボーンは全部NTT
キャリア3局全て同じ交換機からとってるから隣との町の線が切れると全部死ぬ

385 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:54:25.27 ID:KzOZ3W3z0.net
細かく分社化されてて莫大な利益確保してる会社と赤字分担する会社に分かれてるのがおかしい
公共インフラ分野の会社はグループ企業全部まとめて設備経費負担するように法改正しないと

386 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:55:10.47 ID:at/PFJZf0.net
そもそも離島とか人が1000人以下しか住んでないような僻地に
インフラは不要

そういうのが嫌なら引っ越せばいいだけ

387 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:55:35.38 ID:5jsMZBUj0.net
>>362
ソフバンの悪どさは相互通信の時に支払い合う通話料を弄ってうちは安いって糞を垂れるところw
そりゃ他よりも高い料金設定されたら他の事業者は値下げできないわな

388 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:56:00.19 ID:4/uvP37E0.net
>>383
でもあの番組を見てると結構自家発電のご家庭が多いよね

ああ言うのって本来、電力会社に電線を引く義務ってないのかね

389 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:56:13.44 ID:LwcgogEQ0.net
>>11
>>235
お前らが引っ越し代出してやれやw
口出すだけなら子供でもできらあw

390 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:56:33.83 ID:5jsMZBUj0.net
>>378
んでイーサケーブルをどこの回線につなぐんだ?

391 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:56:40.32 ID:nnu8trr/0.net
東京都だと23区から金とれるから
300人程度の島でも光入ってるんだよなあ

392 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:57:08.26 ID:yeB7BvaZ0.net
>>381
民家印会社で携帯会社にはユニバーサルサービスの義務なんて無いんだから当たり前
ユニバーさーるサービスを課すならユニバーサル料金を携帯電話会社に支払わなきゃならないが
現状のユニバーサルt料金では携帯電話回線の維持管理なんて出来ない
固定回線ですら各社持ち出しの状況なんだから

393 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:58:08.52 ID:yeB7BvaZ0.net
>>392
民家印会社→民間会社 orz

394 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:58:17.40 ID:oDlzJSVa0.net
そんなとこでも固定電話あるんだろ
それでいいだろ

395 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:58:42.89 ID:a4F6L0jd0.net
簡単料金シミュレーター

あなたのご契約予定の地域から最寄りの中継局までの距離は、およそ 125 kmです。

200mごとにwifiルーターを設置し、ご契約者数で均等割りした料金をお支払い頂きます。
1ルーター設置ごとの費用は月額1000円です。

予想されるルーターの経由数は、630 個です。
このうち新規に設置が必要なルーターは、 およそ 160 個です。
すでに設置されているルーターは、 470 個で、これらのルーターを使用されているご契約者数は 46 人です。

予想される月額料金は
新規設置数 160 個×1000円+既設分 470 個÷ ( 46 + 1 ) 契約×1000円= 17 万円となります。

396 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:59:14.76 ID:4/uvP37E0.net
>>392そこは分かるんだが
>>351でソフトバンクだけ擁護してるロジックが謎でな

いやあんたがソフトバンクの社員かどうかなんてどうでもいいんだが
純粋に351のロジックが謎

397 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:59:17.62 ID:Ug5Nd2vW0.net
国境離島は考え方を逆にして手厚いインフラ整備と税負担の軽減までしてもっと定住人口増やせ

398 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:59:30.24 ID:4j5IoEYJ0.net
>>359
輸入相手は1国だけじゃないので
そして日本1国だけですべてが賄えるような国でも無いんで
他国と仲良くやりましょうね
肩肘張ってるとどこぞの制裁中の国家みたいになっちゃうよ

399 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:00:02.47 ID:QoH9iunK0.net
>>21
合理的ではないわな

400 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:00:41.60 ID:1VInFtaU0.net
高い通信料取ってボロ儲けして言うセリフじゃない

401 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:00:43.54 ID:yeB7BvaZ0.net
>>396
ソフトバンクは自前のインフラ持って無いから出しただけ
俺はソフトバンクの携帯持ってないし回線も使ってない

402 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:02:35.06 ID:nMEJd8600.net
国から値下げしろと言われたばかりだし
キャリアの同意は得にくいだろうな

403 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:03:11.86 ID:IXy5S8om0.net
山奥はよく行くけどあんなところに設置は無駄だと思う
その分金払うならいいけどさ

404 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:03:42.68 ID:4/uvP37E0.net
>>401
docomoやauだって、ユニバーサルナントカで整備した固定回線を
カネを払って使ってるんだから立場は同じだよね

ただ単にソフトバンクは僻地でのサービスは儲からないからやらない
だけってことでFA?

405 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:05:47.91 ID:UZSX7RZP0.net
水道とか電気が来てんのすごいな

406 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:05:59.21 ID:O6IehnZn0.net
山の中に立派な電波塔があるともったいないなと思う

407 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:06:25.74 ID:6QrThoAH0.net
富士山や北アルプスでは3000m以上のなにもない登山道でも携帯がつながるんだよね

408 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:06:46.53 ID:E6rE1uAJO.net
DOCOMOぼろもうけなんだから何とかせえよ

409 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:06:50.11 ID:yeB7BvaZ0.net
>>396
例えば貴方とBさんにそれぞれ深さ2mの穴を掘る仕事を発注したとしよう
日給はどちらも1万円です
貴方は交通費や穴を掘る道具や食事は自前で用意しなければなりませんが
Bさんには全て支給されます
貴方は携帯会社でBさんはNTTやKDDIです
これは同じ条件ですか?って事

410 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:07:25.73 ID:4j5IoEYJ0.net
イリジウム調べたら月額基本料金5,900円だった
これでいいじゃん

411 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:07:42.32 ID:BsBCHA020.net
>>1
あれだけ巨額の暴利貪って何が採算なんだ?

412 :雲黒斎:2018/11/03(土) 13:07:49.06 ID:N0lg6Rqp0.net
携帯の話以前に、光ケーブルが来てるかどうかの話だろ。 
今届いてないところってのは山かげなんかで既存の基地局からの見通しがないところなんだから、基地局を近くに造らないといけない。
山かげが問題になるところだから親局から子局(基地局)までマイクロで飛ばすわけにもいかんから、光ケーブルが必要なの。 NTT光が引けてりゃそこに乗っけられる。
携帯の会社が専用線を引けってのは過大な要求だろうよ。

413 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:07:51.91 ID:di0cXHeZ0.net
こういうときに動いてくれるのはソフトバンク

414 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:07:56.14 ID:yeB7BvaZ0.net
>>404
それで良いよ
実際はドコモとAUもやりたがってないが

415 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:08:27.78 ID:COKrjbfh0.net
>>404
その通りでございます

416 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:09:16.80 ID:tEtnytaP0.net
>>7
ユニバーサルサービスは固定電話と公衆電話維持なのに・・・
アホなんだね

417 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:09:28.08 ID:LSwAJp0Q0.net
広告減らせばいいだけじゃん

418 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:09:28.13 ID:di0cXHeZ0.net
山奥ってだいたい光回線が来てるのでは?
ウチの実家も来てるよ
ADSLは50km近くにな

419 :雲黒斎:2018/11/03(土) 13:09:29.06 ID:N0lg6Rqp0.net
>>407
移動機から基地局までの見通しがあれば相当離れてても通信できるんだよ。

420 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:10:41.85 ID:EZM8jHMy0.net
>>412
その基礎的な事知らない奴いるからね

421 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:10:52.13 ID:vZPLqNDq0.net
うちの実家が岩手の電波届かない地区だけど困ってないよ
確かに災害あれば孤立するけど元から備蓄多めだったり
近所で協力しあったりライフラインに頼った生活してないもん
電話通じて救援頼んだところですぐ来てもらえるとは思ってないし

422 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:10:59.91 ID:9rGMjboD0.net
朝鮮人部落は届かなくていいよ
奴らは、電気も固定電話も盗んで勝手に引くけど、携帯基地局は盗めないだろうよ

423 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:11:00.07 ID:6uoa+Uid0.net
>>90
もう終了したぞ

424 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:12:04.19 ID:tEtnytaP0.net
>>33
固定電話なら交換機からは電話線と電話機だけで済むな
携帯電話だと交換機とATM回線と無線機と一式の電源まで必要だな

425 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:12:42.03 ID:yeB7BvaZ0.net
>>418
少なくとも実家の集落には水道も光回線も来てないな
数百か数qおきに2〜3世帯しかないような地域は関東でも珍しくない
家の実家はたまたま片側が川で開けてるから携帯電話通じるが100メートル進むと通じなくなる

426 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:13:16.64 ID:ShzWIgA+0.net
電話線引くより電波の方がインフラ維持しやすいような気がするけど
谷あいとか盆地とかってこと?

427 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:13:50.36 ID:6uoa+Uid0.net
何でも自己責任だよなこの国

428 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:14:06.30 ID:EZM8jHMy0.net
>>419
海上電波調査で試したが見通しあっても干渉で使えるのは大体50kmぐらい
それ以上は装置構成、親局の位置、伝送路の光減衰で使用できんよ

429 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:14:25.37 ID:rR2nRUba0.net
基地局1基 3000万円な
10人の集落なら一人300万前金で作ってくれるかもな
あムリかメンテ費要るわ

430 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:14:33.39 ID:tGMKGPA80.net
こういう田舎モンの為に携帯料金が高くなるんだろうな。
JRみたいなもんか。

431 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:15:33.20 ID:mrqgsF/T0.net
携帯三社横並びなのに禿電話はマジで電波がクソ

432 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:15:45.76 ID:pyVMig1n0.net
インフラなのに、民間各社がそれぞれ通信網を構築するのは効率が悪い。
民間各社が共同で通信網を維持管理する会社を作り、共同で利用するべきだ。
そうすれば、新規参入もしやすくなり、料金も安くなる。

433 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:16:23.31 ID:SYaSm9dp0.net
有線あるならいいがそうでないなら高い料金取って相当儲けてるんだからやれって話だわな
やらないっつーならおいしいとこしかいらんって事だろ
国はそういうのがまかり通らないようにちゃんと縛っとけよ

434 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:16:25.30 ID:tEtnytaP0.net
>>48
山小屋だとか避難小屋でと、携帯電話も無線LAN端末もつながらないとかクレーム付ける人はいるよ
電気来てんじゃねーか!、いやいや強力さんが持ってきてくれた軽油で発発回してんだよと
イリジウムの携帯電話でも持ってあるきゃいいのに

435 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:16:55.93 ID:rR2nRUba0.net
だいたい土地でいえば市街化調整地域だろほぼ間違いなく
もう見捨てられた土地なんだから要らんよ

436 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:17:14.32 ID:9lZF+nVz0.net
ADSL回線利用で住民負担で1本アンテナ立てりゃイケんじゃね?
どーせジジババばっかで使いやがらねー0だろーがなw携帯をw

437 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:17:23.84 ID:6uoa+Uid0.net
>>257
そういう仕組みなんだから何が悪いんや
再分配まで否定すんのか

438 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:17:25.01 ID:KFFeCl4v0.net
スマホをやってるだけで情報強者気分野郎の鼻息が荒いw

439 :雲黒斎:2018/11/03(土) 13:17:42.58 ID:N0lg6Rqp0.net
>>428
50kmって・・・ そこまで過大な数字出さんでも良い。 船舶通信の代わりに使ってる10kmレベルで通じるんだから、山岳なんか余裕だろって言ってんの。

440 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:17:56.80 ID:UGx82eDy0.net
>>1
電電公社だったら、頑張って整備したんだろうけど

民営化しちゃったからなぁ

441 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:18:44.62 ID:f7tlK8jc0.net
30年前までは固定電話のみが普通だったしなあ

442 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:18:46.38 ID:x8vw5MnV0.net
低い周波数の3Gならアンテナ高くすれば結構広範囲カバーできるはずだけど、これも無理な地域かな。
5Gになれば、昔聞いた説明のままならなんとかなりそうな気はする。

443 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:19:18.72 ID:tEtnytaP0.net
>>90
もうとっくに終わってるが
と言うより田舎の人ほど、在京キー局の番組を見たがるのはなんなのか?

444 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:19:26.23 ID:E430vQhM0.net
民間会社だから田舎を切り捨ててもいいってのは大間違い
民間会社だが国の電波を利用してるんだから整備するのは当然だ

445 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:20:42.57 ID:hBn1eyeJ0.net
10人の集落とか、そいつら死ぬまで待った方がいいでしょw
そのうち死ぬだろうしw

446 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:21:01.29 ID:aBf5hIJN0.net
>>6
届かないところに届くようにするために、もっと高い金を払えばいいと思う

447 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:21:27.09 ID:PVN42Rzj0.net
そもそもフルカバーする必要あるの?

448 :雲黒斎:2018/11/03(土) 13:21:30.50 ID:N0lg6Rqp0.net
>>428
だいたいよ、携帯の基地局パラメータの設定で長くても20kmぐらいまでしか遅延許容設定して無いだろうよ。

449 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:21:37.84 ID:Dsrqqqnn0.net
10人の集落に建てるよりも
もっと広範囲に対応できる電波塔が開発されたらいいね

450 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:21:40.46 ID:42klPxlZ0.net
>>352
光伝送などする必要がない
なぜ電波中継を考えないの?

451 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:21:46.53 ID:yeB7BvaZ0.net
>>444
その根拠となる法整備して来なかったんだからそれを言うなら国の怠慢だろう?

452 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:21:48.56 ID:EZM8jHMy0.net
>>439
過大じゃねーよ
実際に調査して、使えるように設定したんだから仕方ねーだろ

453 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:21:50.56 ID:mrAgjDB60.net
国営でやってた有線電話が如何に凄いか理解したか?

454 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:21:59.64 ID:nEbcmvWk0.net
市街地から少し離れただけで届かない場所あるからなぁ

455 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:22:16.54 ID:42klPxlZ0.net
>>351
三社共有利用でいいだろ

456 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:22:33.65 ID:mrAgjDB60.net
>>447
犯罪者を追跡できなくなるジャマイカ

457 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:22:37.28 ID:148mVXur0.net
>>449
それ5Gやん

458 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:22:43.11 ID:rR2nRUba0.net
ちなみに衛星電話、
安いところだとthurayaで代理店通しで月2500円くらいでいける
10人の集落なら1台代表者のところに置いときゃいいだろ
でもそれ以前に防災無線くらいあるだろうからやっぱり要らん
固定電話くらい引いてて住んでる人は困っとらんよ
中途半端にそこを出入りする人が不便、てだけ

459 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:22:54.28 ID:nAS4Zm6s0.net
利益のことしか考えないインフラ企業ってどうなのよ
最近の日本ってそんな企業ばっかり

460 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:23:01.71 ID:HDMnsUe20.net
固定電話あれば問題ない
ていうか携帯電話って必要か?

461 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:23:15.76 ID:EZM8jHMy0.net
>>450
マイクロエントランス設置できる局がどこでもあると思うなよ

462 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:23:43.61 ID:hBn1eyeJ0.net
>459
カネは命より重い・・ !

463 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:24:09.83 ID:GL0xRCE00.net
じゃあ、ハゲバンクなんか優遇せんと、NTTでええやろ


わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

464 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:24:52.00 ID:ztWpw7rJ0.net
治安維持のためにも全力で全領土をカバーして監視しろ

465 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:24:53.71 ID:xqGlsg600.net
>>210
事故があったから後続車に手を振って報せようとした以外になんだと思うの?

466 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:25:34.06 ID:C8YLV6TY0.net
もう携帯が普及してから20年以上だぞ、民間企業がやる気がないんだから税金を投入するしかないだろ

467 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:25:48.38 ID:mrAgjDB60.net
>>351
本線に繋がる回線は全てNTT管理で
各社はそれに金を払って使うだけだぞ
末端だけ自分でどうにかしても使い物にはならない電話の特性を理解しろ

468 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:25:51.63 ID:QYy6ZR5T0.net
>>11
>>235

これが低知能かw

469 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:26:12.78 ID:y5VhMA9Y0.net
山小屋の衛星電話をルーターにして、無線LANの範囲中だけガラホがつながるようにできないの?

470 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:26:56.94 ID:e0lpBjOe0.net
>>11
都市部に食料送ってんだぞ?
集団移住で農業は出来ん

471 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:27:01.16 ID:rG+6B4c70.net
>>1
ほっとけばいいよ
住所変えれば解決する話

472 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:27:28.39 ID:Qvqm6CHR0.net
見通しでは余裕で届いてるのに山陰で頭上通過のうちの親戚の家のことか

473 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:28:15.88 ID:C98PrIt20.net
必要なら衛星電話を買えば良いだろ

474 :雲黒斎:2018/11/03(土) 13:28:26.28 ID:N0lg6Rqp0.net
>>452
まーっすぐ、太平洋にすっ飛ばすような向きの基地局なら50km設定でもいいかも知らん。 先に陸地があるならダメ。

475 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:29:02.53 ID:mrqgsF/T0.net
>>466
大儲けしてるくせに設備投資しないのがムカツクな

476 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:29:18.33 ID:yeB7BvaZ0.net
>>458
災害時は携帯電話なんかより業務用無線の方が最強だからな
実家は発電機ある太陽光発電もあるガソリンや灯油もドラム缶買い
プロパン高いから風呂も灯油+太陽熱温水器(朝日ソーラーの奴じゃないよw)
2000年頃までは災害時は業務用無線使ってた
今はアンテナ設備だけ残ってるだけだけど

477 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:29:24.15 ID:BaR9IeN50.net
>>469
衛星とキャリアの周波数帯域違うだろ、衛星電話対応スマホ作ったら可能かもしれんが

478 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:29:55.30 ID:ljwYnIZ/0.net
>>389
コンパクトシティカーとかで出来ると思うよ
でも、その場合には新しい街を作る時にこれ以上のお値段じゃ買わないとか言うのを知ってしないと地価がガンと上がるから
失敗ばっかりに終わってるんだよ

479 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:30:30.35 ID:jjlW6GKS0.net
営業利益年9000億もあるのに?

480 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:31:11.41 ID:FIXE+vfq0.net
職場は課業中電波が入らない

481 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:31:29.44 ID:mrqgsF/T0.net
>>479
設備投資しないボッタクリ
だから国が圧力掛けるって話

482 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:32:25.14 ID:lbYOOtg30.net
5Gになったら都市部で不感地帯が大量に発生しそうだな

483 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:32:54.41 ID:rR2nRUba0.net
だいたいみちびきみたいにほぼほぼ無意味なもん飛ばす代わりに、
衛星電話用の衛星一機飛ばしとけよ
そのほうがはるかに有用なのに
thurayaだって実質一機でやってるようなもんだし

484 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:33:11.28 ID:chXs3fho0.net
>>480
電波入らなくても困らんやろ、使わんし
俺はそもそも仕事中は電源切ってる
家から緊急の用ある場合は事務所で取り次いでくれるしな

485 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:33:51.52 ID:uMjaYEYD0.net
携帯電話の電波は入らんけどスマホの電波は入るだろ。
そもそも携帯電話使っている人はほとんど見たことない。

486 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:34:02.18 ID:tEtnytaP0.net
>>410
携帯端末買切でざっくり30万円
電池と充電器と接続アダプタとアンテナでざっくり7万円
レンタルなら週2.4万円、月6.1万円だね

電話代が自機⇔固定との発着信189円/分、固定着信側が126円/分だね
(国際電話なので着信先も電話代を折半する)

別にアクセスチャージが1発信200円、着信100円(全て税抜)
うっかりワイドスター掴んじゃうと1,716円/分だから大変だよね
相手が国際着信拒否してたら、電話代だけかかって接続して出来ないし

487 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:34:04.33 ID:jjlW6GKS0.net
>>481
結局自治体と国で税金投入だろ

488 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:34:43.69 ID:EZM8jHMy0.net
>>474
外国、他県届くと問題になるから対陸地考慮して設定だからな。全部が50kmなわけはない。
パイプ現象で韓国まで届く時もあるけどな。

489 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:36:04.27 ID:FGLrzXC30.net
ソフトバンクの奴が田舎の観光地に行って自分のだけがつながらないのがわかるやつだな

490 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:36:29.17 ID:XdpkV2Pa0.net
>>481
全く違うw
携帯会社にユニバーサルサービスを義務化させるために携帯会社へユニバーサル料金が入るようにする法改正の準備
参考までに携帯会社までユニバーサルサービスを義務化するとユニバーサル料金が足りなくなるから
多分光回線にも義務化されユニバーサル料金が上がる

491 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:37:01.50 ID:XPGWC5Xi0.net
海上50kmって、電波調査した人が書いてたり、見通しがあればとか、過大な数字とかか、やや立脚根拠がことなる議論してるみたいだけど、
CDMA当時(日本に導入したqualcom方式の第一世代)で、55kmに制限かけてたの。
制限する手段は制御信号の応答の時間差。
55km以内で通話を開始していれば、あとは本当に上り下りの電波がまったく復号できなくなるまで通話は続けられた。
10秒途切れ程度なら切れなかったよ。

以下は推測を交える。
Qualcomの基本仕様で55kmと決めてたんだと思う。きりのいいところで子午線30分ってところだろう。
制限した理由は、通話品質苦情が運用会社に来るとめんどくさいから。それとアメリカでも日本でもそうだが、無害航行の外国船はともかく軍艦にまで通信ネットワーク使わせてやる義理はないからね。
同時代の、TDMAは距離では制限してなかったが、KDDより届かないなという感触だった。
その前世代、TACS2だと、南朝鮮の南岸、高台に上がれば対馬の基地局経由で日本に電話かけることができた。

492 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:37:05.76 ID:4u9A5CCP0.net
整備してほしかったら、
地方自治体も応分の負担をしないとな。

493 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:37:18.67 ID:SAA2dlM50.net
これから人口減少社会に突入するわけだから、
携帯電話会社は不採算エリアの電波基地局を減らすよ。

494 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:37:52.42 ID:mrqgsF/T0.net
>>485
え?年寄りはみんなガラケーだよ

495 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:38:36.25 ID:lD5UnxCj0.net
>>1
引っ越せばいいじゃん
馬鹿なの?

496 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:38:40.11 ID:w7McyjDg0.net
>>489
今のLTEはauの方が酷いぞw
3Gのプラチナバンドで恩恵受けたのでツケが回ったww

497 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:38:55.17 ID:4mu3zcwa0.net
圏外
に行くとなぜか少し安心する

498 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:38:58.55 ID:40UoYWsY0.net
のろしでいいやん

499 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:39:12.48 ID:gi8HjRm20.net
これはもう携帯電話事業者自身も
ユニバーサル料を受け取る必要がありそうだな

利用者負担金が上がることになるかもしれない

500 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:39:14.33 ID:w5cXUT3Z0.net
3Gしか届かない集落を含めたら凄まじい数になるぞ
それでも3G止めますか?

501 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:39:33.77 ID:IsC6ihp80.net
>>8
国が料金下げなさいと言った時点でそうゆう事なんだろうな。

502 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:39:40.39 ID:n0dk/8kr0.net
税金で何とかしろと言ってるのか
それはおかしな話だね
4兆円も個人資産作っててアンテナ一本建てられない訳が無い

503 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:39:52.38 ID:mrqgsF/T0.net
>>497
事故っても救急車呼べないぞ

504 :0570092211,0668446480早く自首しろ!刑務所行け!服部直史と森伸介:2018/11/03(土) 13:40:07.89 ID:RrnMsR3B0.net
真実100%の話を無視するな!!お前ら いつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部も?1年の森も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦 放火)を働 き 続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜 査 員が 逃bェしたので有名bネ話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介 の 放火癖は 治 ら な い!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴させたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおったやろ。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりす
まして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年滑ヤ 奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1

     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
                
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。
服部直史はアデランスのカツラ!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www

藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大
火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門真 放火やった!
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保険金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
服部直史は 望 遠 鏡 で 隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
岐阜サイドは 現在 大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も 切 り 付 け られた!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所にいて、森伸介は替え玉が 働き、指名手配逃亡中
であ る! スカトロプ レ イの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して
拝 み倒して結 婚してもらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去
勢し て な い た め、体 外 受 精 中 www
池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子
に首ひもでつながれて散歩してる!肛門丸見えwww 三人とも肛門にオモチャのち
んぽを ピス ト ン運動で入れて喘ぎ声を出すオカマ だ!藤井恒次と森伸介と服部
直史はバター犬や犬 に 交尾してもらう肛門に犬のちん ぽ を 入 れ て もらう
獣 姦 で有名 な 三 人だ!ウ ン コ  も三人で食べ全身塗りあう服部直史三人衆の3P映 像 流 出www
こ い つ ら 三 人 は 嘘 の で っ ち上 げ 口 実 による ス ト ーカーで 本当はたかり ゆす りで 畠 山 鈴 香 の ような逆 ギ レ 傲 慢で 自分が 本当は加害行為をしてる分 際で、
でっち 上 げ 被 害 を 装 う 加 害 者である!300 件 の罵声の苦 情 電話 をこらえる ん だ なwww おま けに患 者 も来 な い で いいの?www訴 えてたら消 え る は ず?
闇サイト 犯 罪 依 頼 教 唆 王 の ニューハーフすすきの ゲイバー 勤務の(芸名ワタル)藤井 恒次三人衆は実行犯にやらせて 来 た!!人形抱っこの腹話 術の148cm女の腐ったれ男の娘 藤井恒次 はハ ッ タリこわもてメイクwww
男の 娘 森 伸 介は 舞 妓 姿 の ロ ープで 縛ら れ たフルヌードを 掲 載 してやった、天 誅!!
東 京 都 30 代 女 性 酪 農大 時 代 の 後  輩  匿 名 希 望

505 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:40:46.59 ID:SAA2dlM50.net
山の中での連絡手段が必要になるから、
ハンディタイプのアマチュア無線機が必須になるだろうな。
しばらく前まで趣味や仕事で山に入る人はみんなそうしていた。

506 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:41:04.08 ID:rR2nRUba0.net
イリジウムとかインマルサットとか高いんだよ
禿が提携してるthurayaを、
禿通さずに海外の代理店経由、
これで月2500円な
端末も10万せんわ
イリジウムでももう10万せんだろたぶん、いつの時代の情報だよ

507 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:41:26.73 ID:4j5IoEYJ0.net
>>469
イリジウムGOってのがあって、衛星使ったwifiルーターで通信速度が2.4kbps
おおむね2.4メガの千分の一の速度
多分衛星自体が恐ろしく遅いモデムレベル
分配したら使用に耐えうるレベルかどうか怪しい

508 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:41:49.12 ID:EZM8jHMy0.net
>>491
細かい説明ありがとう

509 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:41:52.36 ID:jjlW6GKS0.net
>>500
そういうのは基地局はあるんだから4Gに転換すればいいだけ

510 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:42:21.67 ID:TsDO7D2H0.net
一刻も早く値下げしろ、でないとその社おしまいだから
という指令がでてるからな、見捨てる一択だろ

511 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:42:30.57 ID:tEtnytaP0.net
>>469
出来るよ
インマルサットだと9.6kbpsで1分2,500円くらい掛かるけども
イリジウムのOpenPortなら128kbpsの高速通信が可能(ただし電話・通信は排他)
1Mbの通信料も8千円ちょいとかなり安い

ただ200V/60Hzが常時来てないと使用は難しい
どちらも蝕都合で秋分春分はリンクできる時間が短くなるやね

512 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:42:42.20 ID:KH38QFNJ0.net
そんな過疎地でも道路は整備されてるというね

513 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:43:29.34 ID:w5cXUT3Z0.net
>>509
3Gのままになってる理由考えろよ
4Gの細かい電波じゃまともに届かないから3Gのままなんだろうが

514 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:44:27.75 ID:tEtnytaP0.net
>>483

衛星電話用なら偏軌道衛星が70-110程度は必要だけど?

515 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:45:28.07 ID:mrqgsF/T0.net
>>512
電波なんて余裕で整備できるってこと

516 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:45:39.10 ID:GTEr/qkP0.net
衛星では駄目なのか
テレビも携帯も衛星で。

517 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:45:52.91 ID:V0vsIxwn0.net
>>3
若年層失業率が下朝鮮は10%もあるんだな

518 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:46:57.44 ID:BaR9IeN50.net
>>509
4Gは今の2G帯域から周波数高くなるからエリア狭まるだろう。
田舎で使えてる所はIMT800だから使えてたようなもんだし。
4Gが800M対応するかは知らん。

519 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:47:00.20 ID:nShr74li0.net
>>6
未だに光ファイバーすら通らないところもあるし

520 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:47:12.59 ID:fESkdFHx0.net
2030年くらいには衛星でカバーするらしいぞ
そうなるともう山とかでもだいじょぶ

521 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:48:33.01 ID:KuCzLYZw0.net
好きで僻地に住んでるような変人なんか放っときゃいいんだよw

522 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:48:50.25 ID:pyVMig1n0.net
国が主導して、民間企業を合併させて、
競合してる無駄な設備を排除して、その分を過疎地へ新設させればよい。
逆らうなら電波の使用を停止させる。

523 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:49:54.36 ID:tvTu1BLE0.net
あれだけ儲けがあるのに採算が合わないから出来ないなんて寝言を抜かすのか

524 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:50:28.42 ID:mrqgsF/T0.net
>>520
早くやればいいのに

525 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:50:38.39 ID:BaR9IeN50.net
>>522
それすると電電時代に戻って民営化した意味なくなるぞ

526 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:50:46.02 ID:nShr74li0.net
>>115
農家とかだと簡単に農地手放して引越しとか無理なんだよね

527 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:51:04.13 ID:V0vsIxwn0.net
移動基地局的な車を自治体が買えば

528 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:51:05.77 ID:WXiCcddI0.net
固定電話はあるんでしょ?

529 :雲黒斎:2018/11/03(土) 13:51:29.18 ID:N0lg6Rqp0.net
>>518
LTEは800MHz帯使ってるだろ。 CDMAと別のアンテナ立ててるわけじゃない。

530 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:52:03.18 ID:GHUU0G8g0.net
有線電話があるならそこからホップさせりゃいいんじゃね!

531 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:52:10.92 ID:rR2nRUba0.net
>>514
thurayaで検索
イリジウムでさえ60機くらいしか飛んでないんじゃなかったか

532 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:52:31.25 ID:uIJod2il0.net
工事費用より底辺をシリアルキラーにしたほうが安く済みそう

533 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:53:42.19 ID:gi8HjRm20.net
関係ないけど、
そのうち鉄道にもユニバーサル料を、って話が出てくるだろうな

JR北海道とか瀕死状態だし

534 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:53:51.73 ID:BaR9IeN50.net
>>527
自治体が周波数獲得すんの?電波法で免許いるし、移動基地局あっても電波だせないぞ。

535 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:54:26.96 ID:l8kCYK5u0.net
その集落の人は携帯電話持ってるのか

536 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:54:41.11 ID:rR2nRUba0.net
アホやな
今3Gのところは、
まだ3G使ってるあんたらがそのまんま使っててちっとも3Gの需要が減らないから、
4Gにしてないだけ

537 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:54:43.12 ID:Ow9HMboh0.net
電話から解放されたくてそういうところで週末を送るものには迷惑。

538 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:55:23.99 ID:Uf5XyhOz0.net
強力な子機作るしかないな。

539 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:55:29.68 ID:zyi1Ng/P0.net
国土の均衡ある発展とか、そういうの捨ててしまったからな

540 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:55:47.17 ID:qoKIvRwQ0.net
そんなもん対応する必要ねーな
その環境好きで住んでんだろ?

541 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:55:52.26 ID:jJHD+IUf0.net
そりゃそうだよ

542 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:56:06.87 ID:BaR9IeN50.net
>>529
だから4G装置が800M対応してるか知らんと書いてるだろ

543 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:56:49.95 ID:pqdL0oH70.net
>>3
良かったね
早くソウルに行きなさい
二度と帰ってくるんじゃないぞ

544 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:56:51.71 ID:kQ7gZJnH0.net
各家庭の無線lanを共有してlineすればいい

545 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:57:28.63 ID:uOgxipPm0.net
>>542
知らないなら黙ってたら?

546 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:57:36.96 ID:6CNdqVFT0.net
携帯電話不通地域の整備

やった方がいいと思う
日本中どこでもネットの動画とかストレスなく楽しめるレベルまで

547 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:58:44.11 ID:T9PhlmnH0.net
いやいや、公共の電波使って商売してるんだから、
そんないいわけが通用するかよ

548 :朝鮮漬:2018/11/03(土) 14:00:32.01 ID:IeKHpwhq0.net
>>546
お前の金で整備しなはれ(^。^)y-.。o○

549 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:02:08.98 ID:1sS5qgM90.net
この集落は有線は届いているのだろうか?
有線届いていれば家周りはLANで対応可能だろう。

550 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:02:58.20 ID:u2meDKRP0.net
衛星電話を無料で貸してやれよ。通信料は月額2000円で。

551 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:03:08.68 ID:gi8HjRm20.net
>>544
以前、fonってのがあったな
いまやってるんだろうか

552 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:03:11.86 ID:pyVMig1n0.net
>>525
通信料は高止まりの談合状態。
過疎地は対応しません。
もう1社から、やり直しで良いだろ。

553 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:03:27.84 ID:Z/coLyBE0.net
衛星携帯電話端末を国か地方自治体が支給してやればいいだろ

554 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:04:20.55 ID:46J+NGvS0.net
初めて買った携帯のキャリア決める時は家で通じるかが基準だったな
まずau、次いでdocomoが通じたがソフバンは未だにちょっと怪しいとか

555 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:04:32.71 ID:1sS5qgM90.net
>>525
今でも通信料高止まりで民営化した意味無いけどな。

556 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:04:56.62 ID:omsR6YBQ0.net
10人の集落で携帯要らないでしょう
アマチュア無線でも使ってろよ

557 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:05:03.40 ID:CBpfRS+x0.net
限界集落か…

558 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:06:12.35 ID:COWv6BH/0.net
固定回線は、引けてるんだから役場とか公民館にWi-Fi設置しとけばいいだろ。

559 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:06:14.23 ID:nnu8trr/0.net
>>545
LTEは800MHzだろうが2.5GHzだろうか60GHzだろうがLTEはLTEだバカwwwwwwwwwwwww

560 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:07:51.93 ID:KQyn2ZVF0.net
>>531
お釈迦様ではないけれど、釈迦に説法ありがとうw
スラーヤはサービスインしてもう20年、やっと静止軌道に衛星が三機
同時にさばけるのが、時間当たり通話で2万、パケット通信で1.5Mbps
それをフルディスクの1/3で共有するから、安かろう悪かろうなんだよね
半日〜2/3がつながらないのに、アクセスチャージ払う奇特な人がいるとほ

561 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:08:11.74 ID:v/f1ROux0.net
引っ越しさせたほうが安いしお互い良いのでは?

562 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:08:25.77 ID:C8YLV6TY0.net
取り敢えず電波が入りづらい地域なら値引きすればいいんじゃないか、まともなサービスを提供出来てないんだし

563 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:08:31.68 ID:icbEOO/g0.net
コンパクトシティを実現するためにも、こういうところは里に降りるように
移住を推進すべきなんだろうけどね

564 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:08:48.27 ID:KQyn2ZVF0.net
>>544
その無線LANの母線はどうすんの?

565 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:08:59.61 ID:GkuK8hZn0.net
だから移住ですよ。しょうわ40年代に同じように過疎集落の離農やなどの奨励として
やっていたはず。
電波だけじゃなく水道やガス、電気だって住んでいる以上整えなきゃいけない。
土地放棄を前提として、街中の新築市営住宅でも一部屋差し上げればいいじゃないか?

566 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:10:10.41 ID:tbAPzaDa0.net
ソフトバンクなんて集落でもない普通の町でも電波届かないじゃん
親が怒ってたわ

567 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:11:11.86 ID:rR2nRUba0.net
>>560
> 半日〜2/3がつながらないのに
何の話?

568 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:11:37.77 ID:JbIn5R9s0.net
オラの村には電波がねぇ!

569 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:11:38.66 ID:y+DPza7H0.net
10年前、父方の実家はmovaの範囲外だった
葬儀で行ってとても安らいだ

570 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:11:57.78 ID:KQyn2ZVF0.net
>>556
君らの頭だと四アマも受からなさそう・・・(´・ω・`)

571 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:13:02.14 ID:l76MneLf0.net
金儲けてるのにケチだな

572 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:13:16.06 ID:r071PNIm0.net
ドコモのエリア確認ではバッチリなのにスマホにしたら電波入らないんですけどw

573 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:13:33.88 ID:KQyn2ZVF0.net
>>567
あ、スラーヤの名前を知ってるだけで、サービスも使ったこともないのか

574 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:14:27.64 ID:jI4d39Jn0.net
>>1
なぜ楽天はウィルコムを買収しなかったし

575 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:14:59.95 ID:yPFLk4zk0.net
全部在日トンキンが吸い上げてしまってトンキン内のノーパンしゅぶしゃぶ代で消えるからな

576 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:15:58.40 ID:KQyn2ZVF0.net
>>559
電波形式と周波数の区別つかない人にわざわざ優しい

577 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:17:05.94 ID:594JXBVQ0.net
>>1
【通信】NTT東、過疎地の電話網維持 携帯4社の回線借りを検討
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531781119/

相乗りで頑張ってほしいわ

578 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:17:50.85 ID:m8+45R4p0.net
>>545
>>545
>>545
>>545
>>545
>>545 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


579 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:18:41.20 ID:Ml7ZuaV80.net
コードレスホンで十分だろ。

580 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:19:30.23 ID:rR2nRUba0.net
>>573
使ってないよ以前検討したけど
で、
> 半日〜2/3がつながらないのに
て何?

581 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:20:27.56 ID:rR2nRUba0.net
市街化調整区域だろうに、
ケータイを整備とは方向が逆向いてるんだが

582 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:21:30.39 ID:SAA2dlM50.net
スラヤは一時期検討したことある。
緊急通報できないと言われて見送った。
予算オーバーが真の理由だったかもしれないが。

583 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:21:38.91 ID:oZWgd64x0.net
Wi-Fi Callingでも出来たら良いんだけどね

584 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:21:42.87 ID:5I911v/00.net
いやいや…基地局の整備費用は国から補助金出てるだろが

585 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:22:30.24 ID:H4FFyNvq0.net
そもそも住んでる人も困っちゃいないだろ

586 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:24:42.74 ID:AhjZN4MR0.net
集落の前に支笏湖線で通話出来るようにしろよ。

587 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:25:03.79 ID:kO8rexQrO.net
そんな糞田舎どうせ年寄りしかいないんだし金のムダ
集団移転を勧めろ

588 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:25:12.01 ID:H0ribkb20.net
そういうところわざわざ住んでる奴は電波が嫌いな奴だから
カネ使って整備してはいけない

589 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:27:11.72 ID:nMoNObzD0.net
>>3
軍事力も比較してくれよ。

人口5,000万人の国で地上兵力だけで50万人って、一体どこと戦うんだね?
自衛隊は4万人で1億2,500万人を守ってるぞ。

若年労働力を軍隊に抱え込んで、人件費の高い労働者しか労働市場にいないんだよね

590 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:28:51.23 ID:rR2nRUba0.net
>>582
緊急通報用ボタンとかたいてい付いてたと思うんだけど

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1308/27/news056.html
ググったら5年前から対応してるみたい
ただ禿外して海外から買うとまた違うかも

591 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:29:31.07 ID:UsSI4SAw0.net
住んでる人は気にしないかもしらんけど
たまに訪れる人が不便なんじゃね

592 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:29:33.38 ID:+EPnD3EC0.net
採算がどうとかいうなら、周波数国民に返せよ

593 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:30:12.99 ID:rR2nRUba0.net
自分で静止衛星てとこまで認識してるのに、
地面の下に沈むと思ってたんかな
おもしろいね色々

594 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:32:00.07 ID:DwastYfs0.net
エベレストの山頂でも携帯使えるって聞いたけどな

595 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:33:22.75 ID:qOmhXO7N0.net
ユニバーサル料10円ぐらいにしたら?

596 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:34:17.89 ID:lbYOOtg30.net
住民「携帯電話を使いたいんですか」
通信会社「移動基地局を向かわせますので3時間ほどお待ちください」

597 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:34:24.72 ID:T6BwBkJ30.net
僻地に住んでる奴らなんて放置しとけよ
医療でも道路整備でもほんのわずかな人間のために
莫大な金がかかってる

598 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:34:58.45 ID:7qqAgR1I0.net
引っ越しさせろよ

599 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:36:48.45 ID:7XjQlqq40.net
>>596
詳しく知らんけど、昔は待時通話とかいうのがあったらしいぞ(´・ω・`)

600 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:38:26.89 ID:i0JiYVAg0.net
そのエリアと住んでる理由も出せよ
農業事業者でもないのに何故か人のいない山林にいるとかならどうしようもねえだろ

601 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:39:04.98 ID:RbqDMmQb0.net
日本衰退のひとつだろうし海外にも負けてるだろうし衰退を味わうしかないな日本

602 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:39:53.41 ID:DQNDFCxI0.net
立憲と共産党はなぜか携帯会社の値下げに反対なんだよね
どうして?

603 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:40:55.81 ID:KsPBEfDe0.net
有線もISDNはあるけど光もADSLも使えないってとこばかりじゃないの

604 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:41:03.73 ID:Vy1nl1Sm0.net
じゃあNHKに頼め

605 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:42:30.10 ID:XRJP1M/50.net
家庭用フェムトセル解禁したらいいだけ。山奥でも電話は来てるんだから、リーチDSL類似技術でなんとでもなるでしょうに。

606 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:44:49.82 ID:VMVOP4m40.net
>>603
INSいけるならADSLもいけるだろ。速度はしらんけど。

607 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:45:17.50 ID:/K81DDxw0.net
ちょっと前に国東半島まで出張したら、auしかつながらなかった。

608 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:45:40.86 ID:KsPBEfDe0.net
2014年 携帯を使えない集落 全国に3200箇所
2018年 携帯を使えない集落 全国に1200箇所

集落が自然消滅したか、設置が進んだのか

609 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:45:57.08 ID:giJXyNzE0.net
限界集落何だろうな

610 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:46:46.26 ID:rR2nRUba0.net
ほぼほぼ市街化調整区域で、
さきざき家を建て直しさせてもらえるかもあやしい地域に、
一基3000万かけて基地局なんてムリだよ
防災無線で十分だろうし、
どうしてもケータイ電話なら衛星電話が年3万でいける、
追加設備はなにも要らん
なんならほぼ役に立たんみちびきなんて止めて、
1機を衛星電話用の衛星にしちゃえばいい
そんで解決な

611 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:47:02.24 ID:VMVOP4m40.net
https://i.imgur.com/h8kX0Q5.jpg

612 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:47:52.65 ID:/K81DDxw0.net
>>587
北海道や小笠原諸島、長崎、鹿児島、沖縄等の国境なら侵略されるぞ。

613 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:48:39.49 ID:7LvAhmg60.net
> 採算上厳しい

代々木のタワー売れば?

614 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:48:44.03 ID:VpUih6Ie0.net
>>591
山道を走ってて事故にあったりしたときに
電波届いてなくて通報できなかったら詰む

615 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:48:58.37 ID:qRIIqol30.net
糞だな今の簡易的な機器が十分あるんだから狭い空間なら電話設備とか利用すれば安く対応できるんだろう。

616 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:50:21.48 ID:DkFpDblW0.net
田舎はインフラで取り残されるよね
必要ならお宅でとなるしお金に余裕ないと住めない

617 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:52:05.67 ID:DG1jWqtX0.net
>>248
ん?

618 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:52:52.37 ID:4j5IoEYJ0.net
ああ、特亜にほぼ占領状態の長崎対馬は
基地局止波してしまえば人居なくなって元に戻るんじゃないか

619 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:54:18.11 ID:rR2nRUba0.net
人がどんどん減ってくんだからしかたないよ
町/村役場くらいまでは電波きてるんだろきっと?
そこにwifiスポット整備くらいまでが関の山だよ

620 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:54:52.05 ID:HrcB8dV70.net
>>416
その目的なら、固定電話と公衆電話が減らされてるのはおかしいな
だって、携帯は増えてるんだからユニバーサルアクセスの徴収金額も増えてるんだよ
収入は増えてるのに支出を減らしてるなら、減らしてる分は何処に行くの?って話だよな

621 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:57:16.37 ID:HrcB8dV70.net
>>11
住んでる人間だけではなくて、ソコを通ったり、仕事で行く人間にも電話が繋がらない訳なんだがバカなの?

622 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:59:39.16 ID:9Tx0ZjEk0.net
そういう孤立が好きで住んでるんだから
携帯なんか通じたらいやなんじゃないの

623 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:00:16.30 ID:RjTUM+kC0.net
栃木県の土呂部はau使えるようになったのか?

624 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:00:34.51 ID:N9QyIrCZ0.net
田舎なのん?

625 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:01:08.48 ID:hbKhvWBy0.net
>>620
マジこれ
寂れた田舎の公民館の公衆電話とかね
携帯通じないなら公衆電話くらい残しておいてほしい

626 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:01:33.25 ID:SAA2dlM50.net
携帯電話はまだマシな方だろう。
上下水道はかなり早い段階で僻地から撤退するよ。

627 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:02:23.25 ID:/K81DDxw0.net
>>602
自民党と同調しないことがお仕事だから。

628 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:03:17.61 ID:4iBgy06d0.net
何のためのユニバーサルアクセス料金なんだよ

629 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:03:41.58 ID:jWsukRJq0.net
黒電話で十分なんだろ

630 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:03:55.18 ID:hbKhvWBy0.net
>>621
想像力ないんだろうな
まぁ国道には電波が届くけど
小道入って人が住んでる集落になると電波来ないとかになるけどねそういう田舎
まぁたぬきやイノシシ、田んぼの枚数のが人より多いんだから仕方ねーよって言われたら
お前らJRと一緒じゃないかと思ってしまう

631 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:04:21.49 ID:/K81DDxw0.net
>>626
上水は井戸を飲用適で大腸菌ないか調べてもらって、糞尿は田畑にまけばいい。

632 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:04:48.91 ID:rR2nRUba0.net
>>620
固定電話は回線数が1/3だか2/3だかにどんどん減ってきてるだけじゃなくて、
通話料が-93%だか-97%だかに大幅に減っててもう死に体、
しかもさらにどんどん減ってきている

ユニバ料は売上x○%じゃなくて回線数にかかってるからそんなムチャクチャに増えてるわけじゃないから

2024年1月から2025年1月の1年間でIP網に変更、
一番問題になってる交換機メンテを軽減、
全国一律8.5円/3分にする、
ってとこまで既に決定済
それも見越してある程度平準化して投資してユニバ料も決めていってるんだと思うよ

633 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:05:30.17 ID:hbKhvWBy0.net
>>626
田舎には下水は元から無いですよ
上水道に関してもかなりの場所で保守できずに致命的になりつつあるからなあ
今は自治体が運営してるから赤字垂れ流しでもどうにかなってるけど
水道民営化したら田舎住めなくなりそうだ

634 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:06:56.66 ID:hbKhvWBy0.net
>>631
韓国じゃ無いので日本は堆肥化ししなきゃまけないし
田舎の方が農業に使ってる農薬とかの関係で井戸飲めないとかあるよ

635 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:07:16.43 ID:rR2nRUba0.net
>>625
おおむね500mにつき1台、とか確か法律で決まってる
それをNTTが必死で維持してる状態
当然大赤字なのでユニバ料、
て流れ

636 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:07:39.48 ID:Q1nbKObm0.net
数年前、田舎の親戚がドコモにアンテナ建ててくれと要望したら、アンテナ建ててくれてたな

アンテナ建てる土地も貸したら、毎月家族4人分の携帯料金くらいは補てるらしいが、詳しいことは教えてくれない

637 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:08:56.20 ID:rR2nRUba0.net
>>632
通話料→通話量
ま同じことだな

638 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:10:56.39 ID:D1xKtYBV0.net
ここに電波を届かせるインフラは赤字でも全部の利用者負担になるだろ

639 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:11:49.11 ID:VyE9SFalO.net
電気とかは供給義務あるのに、怠慢じゃね?

640 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:15:15.37 ID:KUgGARJ50.net
山奥の田舎で電波なんか届かないわw
なんてネタ話の定番じゃん
今時はそれすら許されなくなったのか
時代に合わなくなったなら自分が引っ越せよ

641 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:16:57.17 ID:EFCvle/30.net
採算がとれるサイズで一番小さい変圧器1個につき100人以上の現住者が居なければ電源供給しないようにしろ
もうど田舎まで面倒見る余裕は今の日本にはない

642 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:18:01.75 ID:MYnPcc9d0.net
そんな超僻地まで整備するより都市部で
くまなく整備するほうが大事。

643 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:19:20.57 ID:m3d0PbB90.net
ひろ 例えば、僕がインフラが何もないド田舎の土地を買って、「俺はここに住むことに決めたから、水道と電気とバスを税金で整備してくれ!」って言い出したら、頭がおかしくなったと思われるじゃないですか。

ホリ そうだね(笑)。

ひろ 田舎に住んでいる人たちの公共インフラを整備するのって、これと似ていると思うんですよ。インフラの整ってない所に住むって、金持ちの道楽の一種みたいなもんですから。

ホリ 実際にアメリカでは大富豪がド田舎に住んでたりするけど、彼らは自前でインフラを整備しているからね。

ひろ だから、正直な話、お金や資産がないのなら、仕事のある都会に引っ越すべきなんです。今までは日本経済が割と良かったので地方を支え続けられましたが、これからはそうではなくなる。限界集落のインフラを整備し続けるのは厳しいですよ。

644 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:19:45.79 ID:a5rauSkn0.net
限界集落は県が面倒見きれないなら集合住宅一か所にまとめた方がやりやすい
嫌ならアメリカのクソ田舎の住民みたいにワイルドな狩猟生活でもして文明に頼らず生きればいいんじゃない?
10人のために億単位の設備投資しなくても50年後には全滅的な意味で解決するでしょ

645 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:24:26.95 ID:COWv6BH/0.net
引っ越し費用を全額+補償金、一人数百万とか払ってでも市街地に引っ越させたほうが安上がり。

646 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:24:29.12 ID:VH+L0JaR0.net
犬鳴峠だっけ

647 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:26:48.19 ID:TYG7mdx/0.net
NHKがなければ整備されていただろうな。
ひどい話だ。

648 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:28:53.04 ID:cXn7nczT0.net
部落でもないならまだ引っ越せるだろ
東北は東京のベッドタウンみたいなもんだから、東京に引っ越しさせればいいだろ

649 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:29:55.12 ID:V/yM3f5p0.net
電波が無いレアな町村としてバスツアーでもしたら
インスタ疲れを感じてる若いやつがホイホイ来るかもしれない

650 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:29:58.11 ID:AjVvgpW60.net
国民監視に金掛けすぎだろ
安倍政権て一揆を恐れとるん?

651 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:30:58.50 ID:Vy1nl1Sm0.net
やっぱり有線最強w

652 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:33:25.61 ID:b1/mxpWF0.net
>>1
アニメごちうさ映画で
ココアの実家が携帯電波が届かない山奥だと。

653 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:35:39.94 ID:z0iRWk3y0.net
都会の人間だって人が住んでいる以上、行くことはあるんだから、これは困るよな
引きこもりにはわからないかな?

654 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:37:43.41 ID:fQrGCR4e0.net
元々人数少ないんだから光の代わりにADSL使って適当各家庭にFONルーター置いて外は2G帯の簡単なアンテナ設置したらダメなの?
光じゃなくも行けそうな気がするけど
当然遅いけど繋がるだけでも違がうんじゃね?

655 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:38:02.90 ID:7po873fz0.net
山林県に引っ越したら山の中はドコモしか通じないからAUから乗り換えたわ

656 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:39:13.47 ID:7po873fz0.net
山の中で通じないと熊が出た時に困る

657 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:39:37.21 ID:LPPpqtmd0.net
ウチはライフラインとしてアナログ電話回線残して無駄金払ってる。

658 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:39:49.81 ID:zL07FSc60.net
公益事業の側面は無視して利益保護だけ要求します!

659 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:43:57.70 ID:SKM5J4R00.net
まあそういうとこって固定電話と集落ごとの無線あるから
携帯電話いらないしな特に

660 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:44:39.90 ID:SKM5J4R00.net
>>656
例えクマに遭遇して携帯で救急車呼んだとしてもこういう田舎って救急車くるまでに片道40分くらいかかる
マジで
うちの実家もそうだから

661 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:45:11.28 ID:V/zPf0GK0.net
どこだろ。
移住するわ。

662 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:45:44.38 ID:gINxJwLs0.net
田舎は不便で当たり前
土人になりたくて住んでるんだから諦めろ

663 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:45:48.00 ID:pxFu58Pa0.net
っていうか、そういうとこ用に50MHz帯でも割り当てれば、あっさり解決すんじゃねえの?w

664 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:46:07.79 ID:gINxJwLs0.net
田舎者が文句言ったら即射殺の法律作れ

665 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:46:51.14 ID:594JXBVQ0.net
>>596
中継器をドローン配置すれぱ解決。

666 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:46:55.32 ID:oZTByOtX0.net
10人しかいない集落でも通販頼んだら普通に持ってきてくれる?

667 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:47:56.44 ID:gINxJwLs0.net
>>79
仕事じゃねえよボケ死ね

668 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:48:36.64 ID:pxFu58Pa0.net
>>419
山だと3本降ってるのに全然通信できないとかありそう
∵基地局の電波は強いから届く(からアンテナゲージは振る)
が端末の出力は弱いから基地局に届かないとか(´・ω・`)

669 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:48:57.14 ID:SKM5J4R00.net
>>666
ヤマトとか来るよ
ただし再配達は大体翌日になるw
なので人が少ない分、いる時間帯をドライバーが把握してたり、近所の人に声かけて
預かってもらったり、畑に配達にいったりとかざら

670 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:49:31.12 ID:NwPQVcvS0.net
まあそうだろな
光ファイバくらいは来てれば、顔役の家だけ電波入るとかしそうだが

671 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:49:46.97 ID:5/CYQvHb0.net
まあな

672 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:49:58.02 ID:4j5IoEYJ0.net
>>654
ADSLは届く距離に限界があるんだ
僻地だとおそらく無理かも
そして光の方が限界は長いがADSLすら普及してない所にはサービス提供してないかも

673 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:50:10.36 ID:gi8HjRm20.net
でもよく考えたら固定電話への転送サービスもあるしな

もし必要なら固定電話子機機能つきのスマホも売ってるし
よそから来た人はともかく、住民にとってはさほど困らないのでは

674 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:50:14.38 ID:5/CYQvHb0.net
国民から金集めてるNHKにやらせろよ

675 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:50:59.11 ID:FlOB7sBu0.net
無くても死にはしない

676 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:51:37.49 ID:/lx/J0nt0.net
過疎村が潰れてもそこに携帯基地が残れば遭難したとき便利だろ
無駄なことなんてないんだ

677 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:51:43.47 ID:+hAzKspW0.net
>>673
> 固定電話子機機能
母さん… PHS、どこに逝ったんでしょうねえ…
内戦機能は、業務用で儲かるとみたのか、そっちに特化して家庭用排除されちゃったよね

678 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:52:49.74 ID:iZE8zmN20.net
>>672
そこでISDNですよ

679 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:54:07.62 ID:SKM5J4R00.net
>>677
俺PHS持ってるけど2020年にサービス終了だって

680 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:54:29.48 ID:twK6G8FT0.net
このレベルは双方向の通信でなくて
放送にならないか普通は

681 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:56:07.50 ID:FiT8fgeu0.net
100人以下の集落はインフラ整備停止
それが嫌なら生めよ増やせよ

682 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 15:57:39.95 ID:I5PDhIh60.net
>>667

「ユニバーサルサービス」が義務じゃなかったっけ?

683 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:01:09.56 ID:daVm80yq0.net
デンパだ!ここにデンパがいるぞ!!

684 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:02:06.78 ID:BDIqSZoJ0.net
電波が届かないなら有線で話せばいいじゃない

685 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:03:59.74 ID:fTLaQNdg0.net
そんなとこほっとけよ

686 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:04:07.68 ID:8/hUYfzW0.net
>>11
そんなに簡単に新しい家買えないだろ。

687 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:08:44.78 ID:GH3d4uLC0.net
>>459
企業って金儲けのためのもの
まず無駄な事なんて株主が許さんからね

嫌なら電電公社に戻してJRも国鉄に戻すしかない
そのうち電気水道も同様になっていく

688 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:09:56.96 ID:Gx8dbR0h0.net
限界集落とかの話だけでなく、山の中で遭難しかけた場合危険だし
そこ用の大出力局を運用できるようにしたら?

自動運転の場合に、露骨な未カバーエリアな道あると問題でしょ。

689 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:10:35.68 ID:GH3d4uLC0.net
>>443
田舎はチャンネル数が少ないから
少ない上に放送終了が早いし地元のクソつまらん局制作番組に割とられる

690 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:12:39.31 ID:nShr74li0.net
>>641
住宅と引っ越し代くれ

691 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:12:46.83 ID:e9NKGVVa0.net
引っ越せばいいだけ 住居の自由は今のところ保障されている
勝手に山奥に住んでいる奴の自己責任

692 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:13:35.74 ID:sAyjpLsW0.net
電力会社は、山奥の1軒でも延々電柱たてて電気供給してくれるのな

693 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:14:04.93 ID:nShr74li0.net
>>654
ADSLは減衰が半端ないから基地局末端だと地獄

694 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:14:12.99 ID:4j5IoEYJ0.net
>>678
INS専用線思い出してググってみたら
「山間僻地へも1Gbps回線提供」って専用線付帯した実績書いてる会社あるね
ワンチャンあるかも

695 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:26:52.30 ID:wt1eLdNW0.net
>>6
ドコモだと施設費用を村が負担して基地局作ってるよ

696 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:27:50.43 ID:KTuifpek0.net
固定電話を廃止して、携帯に変えるんじゃなかったの?

697 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:28:30.30 ID:sko8ShYs0.net
ドコモはマンホール型の基地局作ったじゃん
ああいうちっちゃいのでも高額な費用かかるの?

698 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:28:59.47 ID:wt1eLdNW0.net
>>11
山林の仕事とかそれぞれ事情があると思うので一概に言えないよ
あと携帯は無いけど固定電話はあったりするから

699 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:29:04.45 ID:c7+STFG+0.net
テレ東あたりでやりそうな企画やな。
ザ•圏外。
面白くないかw

700 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:30:28.55 ID:s07zcVz50.net
家電が通じるなら問題ないっしょ
ネットもできるし

701 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:32:52.49 ID:zSwlH1UL0.net
なら電波返納しろ

702 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:33:26.00 ID:ZsV7qX9W0.net
基地局建設して維持する費用で
電波が届く地域に移住してもらう方がずっと安上がりだろうな

703 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:35:36.35 ID:w1RXezsB0.net
中継機なら簡単に作れるけど勝手にやると総務省の役人が怒鳴り込んでくるからな
下手すりゃ機器ごと没収される

704 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:40:37.40 ID:lkcQaCUU0.net
かつての固定電話のように,加入権でも売るか?
もう今さらだけど

705 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:46:15.81 ID:WHwXHr4r0.net
携帯だけじゃないよ、ライフラインすべて。  隅々までってのは無理だよ

706 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:50:01.15 ID:IZaqOCDI0.net
>>704
携帯でも昔は高額の保証金が必要だったんだけどな
電電債でも売ればいいんじゃね

707 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:55:10.18 ID:eqkgepak0.net
>>424
最近はATM使ってないけどな

708 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/11/03(土) 16:55:41.96 ID:sZAaB1uG0.net
 

 固定回線じゃあるまいし、カバーの問題は利用者すべての利便性問題だぞ !!
 
 

709 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:55:48.37 ID:Lij1555a0.net
インフラ整備は官民問わず過疎地域はある程度切り捨てるしかないよ
これからは特にね

710 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:57:23.17 ID:sko8ShYs0.net
>>707
そうなんだ
ATMってどんな回線使ってるの、衛星とか?

711 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:58:41.61 ID:lkcQaCUU0.net
これから整備する5Gは,1基地局のカバーエリアが,今より小さくなる予定だから,
人口密度の低い地域での設備投資は重荷になるだろうな

712 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:21:28.86 ID:HrtytdzL0.net
>>711
5Gは業界的には単なる繋ぎの技術だと聞いたがそう言うことか
技術的には新しいわけじゃないけど、物量でアンテナを一杯立てるのね

713 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:23:46.87 ID:4utMmpgM0.net
電話線が通ってるんなら電話線からWifi電波の利用でいいじゃん
技術的にそんな難しくねぇだろ

714 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:27:46.79 ID:3a961AVW0.net
衛星電話でいいじゃん

715 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:28:41.20 ID:XsyD1jaH0.net
■超危険な軍事転用可能技術 小型5G問題

【海外】「遂に日本も同調!」米国やオーストラリアに続き日本も華為とZTEの機器を排除へ

米国やオーストラリアに続き日本が、中国の通信装備会社である華為とZTEが自国内の5G(5世代移動通信)装備の入札に参加できないように方針を固めたものと伝えられた。

排除理由は、国家安保の憂慮だ。中国政府が中国産通信装備を通じて、自国加入者らの通話内容を不法収集する可能性を疑うことだ。
一部では米中貿易戦争でオーストラリア・日本が反中国路線を明確にしているという解釈も出ている。 華為とZTEは、世界の通信装備市場でそれぞれ1位と4位だ。



26日、産経新聞は「日本政府が安保の観点から、中国ファーウェイ・ZTEを排除するように方針を決めた」と報道した。 同紙によると、
日本政府関係者は「政府部門の装備の導入の際、排除の原則を定めて民間部門もこれに従うように指針を下すこと」と話した。

方式は入札資格に情報セキュリティの項目を厳格に適用する案が有力だ。この新聞は10月の安倍晋三首相の訪中を控えているだけに、政府が指針で'華為''ZTE'など企業名を明示することはないだろうと報道した。

◇反中国を誘導する米国

米国は5年前、下院情報委員会が「華為の通信装備に中国政府が接近して、電子メールを追跡して米国通信システムを撹乱する可能性がある」の報告書を出した後、自国の通信業界への華為の装備の供給を防いでいる。

今年5月には海外の米軍基地内で華為・ZTEのスマートフォン販売や使用を禁止したりもした。 中国産スマートフォンが、中国政府の盗聴機の役割をする恐れがあるという理由からだった。

米国の強硬な華為牽制はオーストラリア・英国など友好国に拡散している。 オーストラリア政府は23日、外国政府の影響を受ける可能性がある通信装備メーカーの5G用製品の供給を遮断するという内容の声明を発表した。

先月には、英国の情報機関の情報通信本部(GCHQ)が華為の装備が国家安全保障の脅威に関連性があると警告したりもした。

米国の強硬な態度の背景には中国企業が4次産業革命の動脈である全世界5G網を掌握するという懸念が敷かれている。
5Gは現在の通信技術である4世代移動通信(LTE)より20~100倍も早いスピードでデータを伝送する技術で事物インターネット・自律走行車・人工知能(AI)・スマートシティーのような次世代サービスの中核インフラだ。
華為は、5G装備技術力でエリクソン(スウェーデン)、ノキア(フィンランド)、サムスン電子より6ヶ月ほど進歩したうえに、価格はむしろ30%程度安くつくという。

来年から全世界150カ国あまりに敷かれている5G通信網を華為が握りしめば、米国テク企業にも打撃を与える恐れがある。
さらに、華為創業者である任正非会長は、人民解放軍の出身で、中国軍部とも近いことが分かった。

◇来年5Gの商用化…困った韓国通信会社

韓国はオーストラリア・日本とは違って、微妙な状況に置かれている。安保上の懸念が大きさはしかし、韓国半導体企業が毎年
ファーウェイなど、中国企業に数十兆ウォン台の半導体を販売し、中国装備は駄目と言い難いのが現実だ。

現在SKテレコム・KT・LGユープラスなど通信会社は5G移動通信装備の選定作業を進めている。遅くとも10月までは供給業者選定を終え、来年3月に5Gサービスを商用化する計画だ。
三社のうち、華為5G装備の導入に積極的なのはLGユープラスとして知られた。

LGユープラスの高位経営陣は公然と「華為5Gの装備が一番性能が良い。特別な異変がない限り、華為の機器を導入する」と言う。
この会社はこの2013年LTE商用化の時に華為の機器を導入して首都圏一部地域に設置した。

716 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:30:13.83 ID:3Rzwqrmm0.net
ホラー映画の舞台にぴったりだ

717 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:34:41.98 ID:uRhq//hV0.net
田舎に行くとauとかSBは繋がらない。docomoはかろうじて用をなす。
都会人はauもSBも使えないような田舎と思ってるのに田舎の人はdocomoも持てない貧乏人が、と思ってるらしい。
これは理解し合えることのない意識のギャップ。

718 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:36:04.92 ID:bBPrlFqJ0.net
厳しいよ。。。

719 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:37:03.09 ID:YUBhihzS0.net
有線電話があるのなら問題なし

720 :名無しさん:2018/11/03(土) 17:39:05.71 ID:2YPSliLy0.net
プリペイドの衛星携帯電話、トランシーバーでも用意しろ。

721 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:40:46.33 ID:8LiXuurS0.net
災害なんかじゃ基地局が被害を受けると早急に非常時の基地局を設置出来るので技術的には何の問題も無いんだろう。
要するに「面倒くさい、金が掛かる」ってだけで電波を受信できない状態にしているだけ。
単なるキャリアの怠慢。ドコモ辺りは総務省から金がたんまり下りてそうなのにやらないのは非常にいかんね。

722 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:46:20.58 ID:l6xdiVX70.net
マジかよ、最低だなハゲ(ソフトバンク)

723 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:51:43.20 ID:hbKhvWBy0.net
>>721
実際に野外フェスとかで僻地でイベントする時は携帯屋が移動基地局の車持ってきて臨時の基地を増設するからね臨時用と常設では色々と違うのかもしれないが
金はもらってるのに土管屋としての最低限の仕事をしてないだけだよね

724 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:54:34.96 ID:tDf1Y0kN0.net
山の現場行くと携帯繋がらなくて困る。
上と下でやり取りしたいのにいちいち車で下まで行って話さなきゃならなくて時間かかるしめんどくさい。

725 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:54:58.23 ID:gvdmp06M0.net
のらりくらりと引き伸ばせば自動的に集落消滅

726 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:56:35.68 ID:NqnMe6yI0.net
>>724
小型の無線機を使えよ。

727 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 17:58:01.00 ID:u7kkgHM70.net
固定電話ありゃいいじゃん

728 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:00:55.70 ID:9TfBTz6/0.net
伊豆スカイラインを走ってるとブチブチ切れる
観光地なのに手抜きのドコモ

729 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:01:35.98 ID:xkDwuxOT0.net
>>724
衛星携帯電話とかは?
現場ってことは仕事でしょ?
会社にお願いすればいいじゃない

730 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:24:40.80 ID:yD9JzSfI0.net
>>679
いいシステムだったのになあ(´・ω・`)

731 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:26:21.03 ID:k85WhMku0.net
携帯なんか必要ない!ユニバース感覚を身につけ磨くんだ!

732 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:27:31.78 ID:DdsmYj3H0.net
>>1
まーーーた糞虫の作文スレタイ

733 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:28:57.91 ID:HrtytdzL0.net
>>730
ほんとあれ何で無くなっちゃったの?
安いし音声品質もいいし固定電話の子機にもなるしデータ通信も速かったのに

734 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:31:43.62 ID:6uyCRtiY0.net
衛星とwifiでどうにかなりそうだけどな

735 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:32:12.62 ID:vuxO+3MN0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
jbk

736 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:35:29.23 ID:RJBzJVye0.net
ヒント:携帯大手の利益率

737 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:39:04.82 ID:C8YLV6TY0.net
キャリアは月々の料金を値下げする気が無さそうだしもう携帯事業は国営にしろよ、無駄な基地局を一本化にしてスッキリするわ

738 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:46:03.86 ID:2YPSliLy0.net
>>733
5Gのために使う予定もあるらしい。

739 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:47:00.35 ID:2YPSliLy0.net
>>724
プリペイドの衛星携帯電話、トランシーバーを使う等だな。

740 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:47:10.06 ID:m+EymPMh0.net
さんざんもうけておきながら、これかよ。
沖縄セルラー最悪

741 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:51:58.00 ID:tDf1Y0kN0.net
>>726
無線って何キロも離れてても使えるの?

742 :名無しさん:2018/11/03(土) 18:52:28.78 ID:2YPSliLy0.net
>>724
今ならトランシーバーも搭載したスマートフォンはあるし。
https://m.ja.aliexpress.com/item/32838595345.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32838595345&productSubject=-

743 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:56:45.63 ID:2YPSliLy0.net
>>741
免許が要らないのなら距離は短いが、免許が要るのは距離が伸びる。今は中国製の強力で日本の技適の無いトランシーバーもあるが、免許が必要かどうかしっかり調べないと逮捕の危険がある。
但し、他の周波数に干渉しないや干渉してしまう電波が飛んでない場所なら大丈夫。

744 :天才おがわ :2018/11/03(土) 18:57:47.71 ID:idW0qfzEO.net
そもそもそんな地域の人は携帯電話なんかいらんだろ、あれば便利という事だが無理という話。
今まで通りでよい、今まであったものがなくなったテイで話すからおかしくなる。

745 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:58:19.21 ID:XDAirG8L0.net
たっかい通信費とってるドコモ
大峰山の弥山小屋で圏外

AUとソフトバンクは
アンテナ3本立ってるぞ
ドコモはぼったくり

746 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:00:19.45 ID:q4XYgbq20.net
>>1
昔は電話開設まで何年も待たねばならない事が当たり前だったんだよなー。
これらの部落で有線電話は使えるのかな?
そっちの方が価値が高いんだが・・・
まー、どうしても必要なら衛星電話にしたらどうかね。

747 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:02:23.38 ID:Bzq01W1+0.net
有線回線は届いてるだろ?あとアンテナ建てるだけがそんなに困難かね

748 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:05:01.19 ID:L9g61Sxr0.net
こっそり全滅させてもバレなそう

749 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:06:32.61 ID:KuQDkaTx0.net
あるんだねー
五島に旅行で行ったけど、一度も圏外にならなかったが、さらにそこから離れた小島なんかは圏外なんだろうな

750 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:07:59.10 ID:HrtytdzL0.net
>>749
上の方に書かれてるけど
むしろ離島は国土を保全するために重要だからきちんと回線引いてるのでは?

751 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:08:35.80 ID:mZ+ENSpBO.net
どこの被差別部落?

752 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:18:20.57 ID:a4Gy/YsH0.net
うちの村の集落の一部は、税金で中継アンテナを立てた記憶があるが 今は、違うのかな。

753 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:27:38.78 ID:wTKK08PH0.net
アマチュア無線機で十分
マジでね

754 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:27:42.44 ID:Y5JdAlNV0.net
岩泉線の押角駅でもドコモが使えた
三江線の各駅も網羅してた

755 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:27:59.27 ID:KuQDkaTx0.net
>>750
この十年で無人になった島が複数あるっいってたけど
今も数人しか住んでない島とあるらしいが、そんな島にもアンテナつけてたら金がいくらあっても確かにたりんわ

756 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:29:39.20 ID:3YmY0RLi0.net
>>1
では、地方自治体がアンテナ設置して
使用料払うんだな。
まぁスカイツリーみたいなものさ

757 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:30:17.95 ID:m3OfVhbc0.net
海外投資して大損こくくらい金あるくせによう

758 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:31:53.34 ID:wTKK08PH0.net
デカいHFアンテナを個人で鉄塔つくって上げてる人いるだろ?

759 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:36:54.44 ID:f7uEKY0Z0.net
詐欺プランで散々ぼったくっておきながらふざけたことほざくんじゃねーよ。

760 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:45:19.00 ID:Vkjc5s4A0.net
海外企業を何度も買収して何度も失敗してきたあの金があったら12000か所くらい余裕で整備できたと思う

761 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:45:21.16 ID:lfzOU3+M0.net
自宅で格安で電波塔建てれるようできないのかね。
限界集落でも電話線ありゃ、中継用電波飛ばせるんじゃないの

762 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:47:32.99 ID:g0U3+fZ/0.net
金の無駄だから整備しなくていい

763 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:47:48.58 ID:vir2OOtw0.net
携帯電話もユニバーサル2円とかとられるようになるんか。

764 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:50:32.00 ID:AHhQFK8k0.net
衛星電話じゃダメなの?

765 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:55:36.86 ID:+tu9Vh9A0.net
っていうか、電磁波避けたいが為に、奴田舎に逃げたのに、また電波拡充かよw

766 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:58:48.59 ID:blTOYjtC0.net
その一つが俺んちだ

767 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:59:55.08 ID:JkTuIw+80.net
判ってて自分で超過疎地区に定住してるくせに何ゆーてんの案件

768 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 19:59:55.91 ID:UCvrTcs+0.net
水道民営化したら 田舎は採算合わねぇからもうやめるわ^^になるんかな^^

769 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 20:00:04.06 ID:x0hz1KYw0.net
月8000円とか払ってるのに自宅が圏外とかムカつくよね

770 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 20:00:11.97 ID:pWFlHN000.net
関東とか住んでる奴らはピンと来ないかもしれないけど、九州の田舎の方だと普通に国道とか走っていても
電波が入らない不感地域が結構ある。docomoでコレだから、ソフトバンクやauは言わずもがな。

最近うちの会社、通話料が安いからって理由で営業の電話をソフトバンクに換え始めてる。アホ過ぎw

771 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 20:14:05.14 ID:SkWIDumN0.net
携帯電話もそうかもしれないけど
他に不便な事もあるでしょう。将来的には集落は消滅するだろうから
整備しても無駄になりそう

772 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 20:15:41.94 ID:xT8GCOSo0.net
圏外の屋内もやめてくれよ

773 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 20:17:36.33 ID:SkWIDumN0.net
そういえば俺の実家も室内だと圏外になってるわ
滅茶苦茶な田舎でもないぞ。山間だと圏外は至ると粉ある

774 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 20:26:19.75 ID:le0FXnTt0.net
衛生携帯とかいってる人は
どんな端末でランニングコストがいくらになるかぐぐってみれ

775 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 20:35:00.58 ID:q22ilS9M0.net
ど田舎の山奥だけだろ
携帯電話の無い生活してるんじゃね
土いじりならがらスマホいじるとかせんやろw

776 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 20:50:35.55 ID:UM54u++90.net
>>760
いや待て
何人もその話書いてるけど、海外投資は成功する可能性もあるけど

田舎に設備を整備しても莫大な赤字設備になるのは確実じゃね?

777 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 20:55:38.51 ID:IVx7Q7KM0.net
うちの実家も電波届いてないが山の影になるから仕方ないわ
一応周囲(車でちょっと行ったとことか山の上に登ったりすれば)は圏内だし
圏内ということになってるエリアなんだけど

>>773
山間部は田舎だから

778 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:04:58.18 ID:hbKhvWBy0.net
>>775
今は80位の田舎の年寄りだって携帯持ってるよ
携帯が一般に普及したのが20年前だし
むしろ年寄りのが暇な分年寄り同士の連絡網として必要な感じ

779 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:07:16.91 ID:Nls3CAc40.net
>>733
サービス範囲拡大するにアンテナ大量に必要だったし、そのアンテナ設置にしても設置許可とるのがが大変だったりな。

780 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:10:26.10 ID:YpKVsASC0.net
引っ越せよw
でもさ電柱はあるんだろ
有線の電話もある
だったらアンテナつけるだけじゃん

781 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:10:28.30 ID:IxDdxehG0.net
どうせ子供はすでに都市部で独立して残った老人だけだろ
山奥や離島に住む数世帯の為に設備投資なんて出来んわ

782 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:15:04.46 ID:IVx7Q7KM0.net
>>778
持ち歩くか使うかってのは個人の資質だよな
都内でも使わない人は使わない 所有してても持ち歩かない

783 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:16:00.66 ID:JYqyGC/y0.net
>>1
僻地は採算が合わないから無理?
ちょっと何言ってるのか分かんない

携帯電話が普及し始めた20年ちょっとくらい前ならまだしも、今はそんな事言っちゃダメでしょ!

784 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:19:11.50 ID:Lqr6+ElU0.net
>>741
直線で障害物が無ければ結構届く
ボイジャーは頑張って地球と無線通信しているよ
北海道みたいに人口が少なくても平野の多い場所は問題ない。
東北の山奥の谷間だと電波が直接届かない。

785 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:19:53.34 ID:JYqyGC/y0.net
>>43
水窪とかくんまとか?旧市内で電波入んないとこって無いよね、さすがに?

786 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:21:13.05 ID:V5ALQbMg0.net
有線の電話線を整備するよりは安上がりなような

787 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:21:45.93 ID:Vubq73wz0.net
国費でインテルサットを使った携帯電話を渡せばいい

788 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:22:20.55 ID:QDRS4hnG0.net
TVの電波が来ない 、 このままNHKとは無縁でいいけど

789 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:28:49.36 ID:nFUpZYTl0.net
>>100

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家

あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくっている在日朝鮮人も全員を強制送還で。

日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、サクラの在日朝鮮人だけでなく、半島からも大量の朝鮮人を観客役として動員し、日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。

戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

朝鮮人はみんな金太郎飴のように同じ整形顔だけど
もとはパンストを被ったようなエラ張り朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりに汚らわしい


南北朝鮮は、国際社会の汚物

790 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:29:02.34 ID:eZGMvA550.net
親戚が人口5人の限界集落に住んでるが、なぜかauだけ電波が入る

791 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:32:01.77 ID:le0FXnTt0.net
>>786
電気をひかなくてはいけないので結局電力会社かNTTのどちらかが電柱を建てて電線と電話線をひくことになる
なによりスタンドアローンの基地局は無いので何か繋げなくてはいけないし

792 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:33:51.23 ID:bydMMOGs0.net
>>1
御斉所街道も電波無いよ

793 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:44:36.04 ID:e0Fx6jkX0.net
>>706
7万吹っ飛んだ件を忘れてない国民が、
今更買うわけないだろ。

794 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 22:14:28.93 ID:SkWIDumN0.net
日本に平地がどれくらいあるんだろうね
殆どが山に囲まれてるよ。

795 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 22:15:21.17 ID:4iHCvCv00.net
(いわて県)
www

796 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 22:16:38.14 ID:m/QemGlm0.net
こればっかりは行政が金出すしか無いだろ

民間企業が明らかな不採算インフラの整備なんてしないよ

797 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 22:23:55.14 ID:2YPSliLy0.net
>>774
プリペイドの衛星携帯電話がある。

798 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 22:26:54.23 ID:dnaOKS0E0.net
限界集落はほっとけ

799 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 22:30:10.23 ID:cbZjNiby0.net
ついでにライフラインも止めてやれよ採算合わないだろ

800 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 22:31:02.60 ID:f/o+YTT/0.net
日本ほど山ばっかで人がかたまって住んでいる国はないだろう。ヨーロッパは平坦であり村は至る所に散在している。その日本で通信料金が高いのははなはだ解せぬ事だ。

801 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 22:31:04.75 ID:YxcdOCAi0.net
>>790
auだけ近所や見通しがつく場所に基地局があるかもね
街中でもタワーマンション向けの基地局を
田舎にはコンクリート柱の基地局を今、auは沢山建てて
人が住んでいる場所や観光地の圏外を慌てて減らそうとしてる
株主総会でタワーマンション住民や登山家から
圏外の指摘を受けたのがトラウマらしい
電力会社からスマートメーターの回線で選ばれる為もあるようで
慌てて沢山建てている

802 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 22:36:21.19 ID:6SS1UH710.net
ソフトバンクが災害時用に気球かなんかの携帯の基地局作ったみたいなドヤニュース見たような気が・・
使ってないなら普段飛ばしておけば、そのあたりに

803 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 22:36:55.54 ID:rz2UZ+tb0.net
俺の親父、山で遭難してauの携帯で救助要請してたよ
死んだけど。

804 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:11:45.03 ID:R8EVYde40.net
都会じゃ自宅近くに携帯の電波塔立つなんてなったら反対運動で凄いけど、電波無い地域の人からしたら贅沢な悩みなんだな

805 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:22:49.21 ID:CiIyaF9x0.net
過疎集落でも固定電話が有るんだから、別に構わんだろ。

806 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:23:12.25 ID:kYflNSC50.net
>>803
無線機持ってりゃ良かったのに。

807 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:29:13.81 ID:OXEADzNC0.net
有線ではない中継局を建てればいいだけの話だが
それは嫌

という話

808 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:34:45.95 ID:le0FXnTt0.net
>>806
緊急時にアマチュア無線が役に立ったのはマニアが沢山いた頃の話
受信する人が居なければ無意味
山小屋は大抵業務無線を置いてるけど普段は電源入れない
今は遭難対策なら衛生携帯をレンタルするのが一番ましなんだそうです

809 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:42:36.10 ID:hbKhvWBy0.net
>>782
すまん所有してるのに持ち歩かないって自分のことだ
特に会社の携帯は良く会社のデスクに置いて帰社するし
社内でも持ち歩かないので時々社内で捜索願いが内線でかかってくる

810 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:43:16.93 ID:Y9/nRutH0.net
>>179
さすがのそれは病気w

何でもかんでも陰謀論と書いてるのと同レベルだよw

811 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:45:51.28 ID:hbKhvWBy0.net
>>808
最近アマ無線の全盛期組が暇になってきて趣味復活でアマ無線界も利用者数盛り返してきてるみたいだよ
軒並みジジイの趣味世界がリバイバルしてる
ただ若者はほぼ居ないからあと20年もしたら無くなりそうだけど

812 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:45:55.01 ID:UmJUPoyu0.net
携帯電波より地デジが届いてない地域あるのはNHK法に違反してるんでないかい?

813 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:46:31.48 ID:Y9/nRutH0.net
>>800
だから山ばっかのところで電波はいらねーって文句言ってるのがこのスレの趣旨じゃね?
しかも山でも入るところが多いからこそ、本当に一部から文句があるわけで
多くの山ばっかのところでも入るから料金高いんでしょ

それに、どうせフランスのこと言ってるんだろうけど、フランスって未だに2G併用で地下は
電波はいらないとか普通だったり、そういうレベルでいいなら日本も料金安くなるだろうね

814 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:47:15.50 ID:hptuKm/i0.net
何処でも電波が届かなきゃいけないって考えがおかしい

815 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:50:14.27 ID:v9h13K/v0.net
>>621
それはお前がバカだろ
人がいなけりゃそもそも行く必要も通る必要もないんだから
そもそも面積で言ったら電波通ってないところが大半なんだぞ

816 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:51:39.35 ID:hp3FxB8c0.net
>>800
> 日本ほど山ばっかで人がかたまって住んでいる国はないだろう。ヨーロッパは平坦であり村は至る所に散在している。その日本で通信料金が高いのははなはだ解せぬ事だ。
日本はその山ばっかの中に集落があるから大変なんだろ…

817 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:11:23.33 ID:5QrKkh2E0.net
限界集落もいいけどさ、せめて鉄道沿線は完全に電波届くようにしろよ

818 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:22:57.21 ID:LP7F8BSd0.net
>>817
一部のバスで利用されてる様に車内Wi-fiにすれば解決しそう今のスマホの電話は電話回線とネット回線の両方使って通話してる
駅にはもしものためにも電波欲しいね昔はあった公衆電話取り外してるならなおさら

819 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:28:36.86 ID:j1VEQWq70.net
>>817 駅だけでいいな 線路沿いはイラン

820 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:29:43.04 ID:7b2Rrc1s0.net
>>813、816
携帯の人口カバー率99.99A

821 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:30:47.28 ID:7b2Rrc1s0.net
→を読まずに書いてしまった。これは失礼した。

822 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:31:35.15 ID:autBwjLE0.net
今は大丈夫かどうか、東北新幹線の那須塩原を過ぎたあたりで圏外になってびっくりした。

823 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:32:27.12 ID:o5WDYJ0f0.net
>>35
地方から転勤で会社の金で引っ越しとか
元々住んでただけだろ

824 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:34:27.69 ID:NsALu5sg0.net
船釣りで海上数キロ行っても電波届くのに届かない所って谷底だろ
そんなんどうしようもないだろ

825 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:36:28.51 ID:Jh1etcgx0.net
新幹線はやっと東海道新幹線以外も車内wifiをキチンと整備することになったぞ

826 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:38:11.10 ID:BcCuDa4z0.net
>>1
固定電話だの家庭用有線インターネッツもあるんだし我慢しろ
俺んちなんか昔は自分の部屋だけ圏外だったんだぞw

827 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:39:43.87 ID:23FlWRW80.net
NHKがタダだあ!いいな

828 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:46:40.06 ID:F4jqbPHz0.net
>>95
ネットインフラだけなら既存電話固定回線流用のADSLだけで事足りるからめちゃくちゃ安上がりだしそれでいいと思うわ
4G回線使えないにしても最低限の通信ライフラインは確保出来るし

829 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 00:55:48.13 ID:H5RHV+nO0.net
半年前にauに乗り換えてスマホにした知人が、電波が入らないって
ドコモに戻ってたわ

830 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:01:40.33 ID:32FQtGVR0.net
>>1
土人に携帯電話(スマホ)を与えても意味がないと思うが・・
ド田舎者たちは農業(自給自足)だろ?
ココ→無線または無線電話で十分、あまり使わない携帯電話代(スマホ代)を払うのがもったいないと思うが

ココ→韓国土人、沖縄土人、サヨ、ニダ、アフリカ土人などに文明を与えて大失敗しただろ、ド田舎者の土人に文明を与えてはいけない

アマゾン奥地で見つけた部族に接触せず文明を与えないだろ
北センチネル島の土人に文明を与えないだろ

※土人には土人の生活があるんだし外部が土人に文明を与えるのはよくない

831 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:04:12.19 ID:VCQut5C30.net
>>829
auの3GのCDMA2000と言う特殊な3Gに対応してないスマートフォンだからだろうな。LTEの基地局の整備は費用や時間は掛かるし、auの周波数は建物内には弱い種類らしいし。

832 :雲黒斎:2018/11/04(日) 01:10:25.99 ID:lv3a98SV0.net
>>824
船舶電話の代わりに携帯電話が使えるように整備したの。 海に向かっても電波吹いてるの。
ちなみに内航フェリーでも使えるようにしてる。 船にレピーターをつけてる。

833 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:12:08.44 ID:n1yS/Ank0.net
朝のラッシュ中の東西線の車内
日本橋東陽町辺りが電波届かないのは採算の問題ですか?

834 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:15:16.25 ID:YSJMrTpL0.net
>>818
> 一部のバスで利用されてる様に車内Wi-fiにすれば解決しそう今のスマホの電話は電話回線とネット回線の両方使って通話してる
> 駅にはもしものためにも電波欲しいね昔はあった公衆電話取り外してるならなおさら
車内wifiってバスでやってるなら、バスの先は携帯回線なんじゃね?
なら、その道路がエリアじゃなかっただ駄目でしょ

835 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:17:10.26 ID:3pQHfrDO0.net
中部天竜とかちょっと山の中入ったら携帯通じないからな

836 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:20:14.36 ID:qRkSgwYh0.net
そういえば事業仕分けとかいうので、高速道路の非常電話は携帯でつながるから無駄だ、とか言われてなかったっけ

837 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:20:43.32 ID:VCQut5C30.net
>>834
携帯電話回線だ。モバイルルーターを設置してあるバスと言うだけ。契約先の携帯電話会社は分からないが、圏外なら無線ランに接続出来てもインターネットには繋がらない。

838 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:27:30.26 ID:5QrKkh2E0.net
>>819
駅は当たり前、線路沿いまで通して普通
あと最低限国道は全部カバー

839 :雲黒斎:2018/11/04(日) 01:27:57.19 ID:lv3a98SV0.net
>>833
人大杉で輻輳してるんじゃないの? 一度にたくさんの移動機が位置登録境を越えたら位置登録が出来なくて圏外が出る可能性があるよ。

840 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:28:28.81 ID:VCQut5C30.net
>>832
対馬だと韓国の携帯電話会社の電波が届くな。そこでローミング契約をしててローミングに自動接続の設定をした携帯電話やスマートフォンを持ち込むと、
日本国内にいるのに勝手に韓国の携帯電話会社の回線に接続して高額な料金を請求された出来事があったな。

841 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:33:35.50 ID:eVSFiTL70.net
クズ土地に住むな低能迷惑なんだよ

842 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 01:36:40.30 ID:IJaMv/p/0.net
こういう所の噂話はネットより早く広まる
駐在のパトカーがサイレン鳴らして飛び出したら、一斉にアラート態勢に入り
どこかの家に停まった途端、事件のあらましと背景が流れ、身柄を拘束されてパトに乗ったら、本家に分家が集まり出す
その日の夜には全国に散っている各家の子供たちにも伝わり、ものによっては5ちゃんに仮名が流れ出す
翌日には事件が起きた家の3親等までの個人データが、集落全体に共有されることになる

843 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 02:07:25.32 ID:YSJMrTpL0.net
>>831
単純に鉄塔不足だと思う
LTEでも800MHz帯は使ってるし(ドコモに限らずソフトバンク(は900)も勿論)

844 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 02:08:50.49 ID:YSJMrTpL0.net
>>837
> 携帯電話回線だ。モバイルルーターを設置してあるバスと言うだけ。契約先の携帯電話会社は分からないが、圏外なら無線ランに接続出来てもインターネットには繋がらない。
だよね?
なら>>818の案って何の解決にもなってないよね?

845 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:02:30.21 ID:OuC2K9Iu0.net
全て整備しろよ
何が採算上だよクズ業者

846 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 04:03:06.46 ID:sKFN2J8M0.net
衛星電話を特別プランで配った方が安いんじゃね

847 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 05:09:58.49 ID:lf+kf5F80.net
やる気がないから、適当なこといって高く見積もって
できる方法を考えないクズ業者

848 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 05:28:13.74 ID:99JFlwjFO.net
>>835
飯田線の山の中はほとんど入らないが大嵐や小和田とかは浜松市だけに何気に入るんだよな。
今一部運休中だが只見線も新潟県部分は全部入るけど、新潟福島県境の超長い六十里越トンネルを抜けた
只見町までは通じるが奥会津は基本圏外で携帯ダメ。折り返しになってる会津川口もダメ。
携帯通じるのは会津坂下の会津盆地に入ってから。手前の塔寺もダメだし。
だから有名な撮影地の只見川の橋梁とかは何かあったら携帯が役立たないと思った方がいい。

849 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 06:20:17.01 ID:tWdNBEru0.net
インフラ整備しなくていいだろ
いつ人がいなくなるような過疎集落なんて金と時間と人件費と労力の無駄

850 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 06:35:07.62 ID:YU+kL5Ut0.net
少なくともドコモはやらないかんだろ

851 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 06:41:03.13 ID:A/CkQvr70.net
引っ越せば?田んぼだらけの糞田舎でも今どき電波くらい入るのに
そんな僻地だと電波どころか医療とか全てにおいて終わってるでしょ

852 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 06:43:28.31 ID:RD0c0Xb40.net
受益者である村民が金を出して基地局を作ればいいんじゃね?

853 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 06:44:57.68 ID:TcVVWoOO0.net
電波の届かないところへ連れて行っておまえら殺されたらいいのにな

854 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 06:58:19.26 ID://qfW70Z0.net
>>848
そういえば只見線の車両は冷房すらない旧型なのに
衛星電話は装備されているんだよな

855 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 07:39:30.60 ID:Q5Pduabq0.net
3大キャリアと国が金だしあって集落が消滅するまで
面倒みてやれよ。3個も電波はいらないだろう一つにすれば安く出来る

856 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 07:42:05.54 ID:5ApDUOtu0.net
10人集落の為に各種インフラを赤字で整えるのと
10人集落に住む人間の転居費用を負担するのと
どっちが建設的なんだろうな
まあ、いつまでたっても高度成長期気分の馬鹿にはわからない
衰退期に入ってる日本で無駄な事に金かけるなよ

857 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 07:45:37.24 ID:Jh1etcgx0.net
改めて考えたけど、
大手キャリアは3社とも、
衛星電話会社とそれぞれ提携してるんだよな
こんな話し合いをもつくらいだから、
常識的に考えて衛星電話の案も提示してるはず
なのにこれ、ってことは
住民側がその案を蹴って普通のケータイ電話を使いたい、
と言ってることになる

もはやそれはただのワガママだよ

858 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 07:45:39.78 ID:YXRkToEF0.net
>>856
費用だけの問題でもないのだけどな

859 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 07:52:59.20 ID:5ApDUOtu0.net
>>858
そうそう
急病人が出ても10人集落じゃ医者もいないだろうしな
しかし、低能バカウヨアベチョーーーン政権だから
頭が悪すぎるのでユニバーサルサービス料を大手キャリアの連中にも分配するようにして
全ユーザーに負担させる動きになりそうで怖いわ

860 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 07:56:40.22 ID:YkhlEvNI0.net
うちの実家も山の谷間にあるんで、昔は携帯電話は不通だったな
実家にいると会社からは連絡こなくてよかったw
今はドコモが電波塔を建ててくれたのでドコモは使えるが、あとはダメみたいだ

861 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 07:57:14.77 ID:eKX7BAL60.net
住居地域の集約を進めて過疎地域を撤廃する方が良いだろ
電気や上下水道、公共交通にとっても都合が良い
廃市町村もやむなし

862 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:03:24.96 ID:j1VEQWq70.net
>>861
都市部に高額な税を掛けて集中しないようにするのが先だろ
公務員なんて東京23区勤めってだけで28%上乗せなんだぜ
逆に言えば28%の地方税とっても良いってことだ

863 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:05:37.20 ID:MS9n8G4o0.net
>>861
電気も水道も来ないところなら、いくらシナ人でも住もうとはしない
安全保障上も好ましい

しかし日本国憲法に住居移転の自由という無駄な条文があるせいで(ry

864 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:09:40.54 ID:L2NvBniY0.net
ないのが売りのところもあるからなあ
50人以上で同意取れればやったげる位でどう

865 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:10:47.22 ID:zBGau21n0.net
パラボラアンテナ活用しろよ

866 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:13:10.77 ID:YXRkToEF0.net
衛星電話は
現地民が現地で使う際には対策になるけど、
現地民のために外から来る人間の対策にはならないのだよな

867 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:31:55.91 ID:XF1FbM4m0.net
>>831
単にエリア拡大の怠慢
先日蒜山高原に行ったんだけど、東のローソンあたりが圏外
田舎とはいえ人気の観光地に向かう国道沿い、峠の向こうに隔絶された集落でもないとこで使えないとかありえないと思ったわ

868 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:35:57.24 ID:t7VwShQ50.net
うちも電波時計とワンセグは入らないな
携帯は入る

869 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:39:20.71 ID:zbv6bMhX0.net
>>800
ヨーロッパが平坦?
ピレネーやアルプスとかは無視?
それとも東からロシアにかけてを言ってるの?

870 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:45:04.17 ID:sibdeHgK0.net
>>818
地元の私鉄バスはWi-Fiやってるけどwi2premiumだぞ
あんなもんau以外は有料
wi2の有料契約ユーザーでもpremiumは追い銭が必用だ

871 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:53:23.49 ID:FQPrTt7t0.net
鎌倉の海近に住んでるがAU電波入らんわ
ドコモは普通に入るんだけどな

872 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:54:45.79 ID:Q1d2zNUM0.net
>>1
AUやソフトバンクの電波が届かない場所はもっと多いだろう

873 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:55:49.61 ID:8spGpMph0.net
4社合同で共用鉄塔建てるんだな

874 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 08:55:53.50 ID:OGfVCY0H0.net
ドコモは地方基盤のイントラ間借りしてるからいけるはずだが…

875 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 09:01:54.01 ID:5ApDUOtu0.net
>>800
ヨーロッパでも日本並みに繋がると思ってる馬鹿の書くコメントだなw

876 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 09:50:53.42 ID:nTxxz4Ry0.net
電話線引くよりアンテナ建てるほうがコスト安じゃないの。つうかいずれは電話線
全廃したいんじゃないのどうするの。

877 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 10:08:31.83 ID:CkU79PK40.net
知らないし。。。

878 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 10:11:51.92 ID:BsKquRW20.net
今仕事の都合上住んでる所が圏外だわ
家から30m位歩けば電波入るんだが

879 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 10:13:19.45 ID:LlQj7f4g0.net
糞禿は善人面しながら弱者見頃してんだ

880 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 10:13:55.39 ID:anVTa3x3O.net
逆に、追跡されない安全な地域では?

881 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 10:15:48.62 ID:1hZRx7iu0.net
それでまたさらにお前らに増税負担みたいなもんだな

882 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 10:25:52.31 ID:mOzTVqX60.net
超田舎の集落に行った時に、そこだけ通じるスポット基地局みたいなものらしき電波を拾って
日頃見た事ないアイコンが表示された時あるんだよなあ、ドコモだけど

883 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 10:32:58.18 ID:mOzTVqX60.net
思い出した「フェムトセル」って表示された

884 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 10:43:41.78 ID:EqaRjc7f0.net
>>876
電話線は人件費でなんとか出来る
携帯基地局は過疎地域に設置するには高すぎる
光ケーブルを伸ばして、小型基地局を設置する折衷案が現実的だろ

885 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 11:33:36.89 ID:YoON5o2W0.net
>>884
畑まで入らないと文句言うから

886 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 11:36:22.84 ID:vSSFjKn90.net
333円は11/6まで!!

■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/n1qxllG.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/W8C2ElZ.jpg
http://imgur.com/50Fczhb.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上
ビックリ仰天!
http://imgur.com/PzCIc6U.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリータンク1GB×6ヶ月
10分かけ放題 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円

1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/gyh43Q.info

887 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 11:37:05.25 ID:vSSFjKn90.net
↑ Original URLをタップすればいけます

半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分かけ放題まで本当に全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです

888 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 11:48:14.32 ID:zqR3wa1v0.net
インフラなんだから、ダメでしょ?
だって利益率20パーセントもあって、
非正規雇用だらけでお金余ってるのに、
非効率だから投資しないはゆるされなくない?

889 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 11:53:33.46 ID:h1zlkNJt0.net
国営じゃねえからな

890 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 12:35:54.50 ID:W0+vD9PW0.net
こんなとこ、10年経ったら廃墟になってるとこばかり。諦めろ。

891 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 13:01:58.19 ID:+tcsvwnY0.net
10年後を考えて放置で良い枯れて無くなる集落に必要ない

892 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 13:03:06.14 ID:QVes6nqO0.net
スマホだけが通信手段じゃなかろう

893 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 13:03:26.49 ID:f74m0QCT0.net
衛星携帯電話を使ってもらえ

894 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 13:21:18.62 ID:xI1Mli1A0.net
こいつらだけ携帯代300万くらいにすれば採算取れるんじゃね?

こんな地域の整備で都会住みの携帯料金で賄うのはやめてほしい。

都会と田舎で料金分けるべき。

895 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 13:24:30.17 ID:vqJgK3bP0.net
今時スマホや携帯も持ってないような世捨て人たちを、代わりにそこへ住まわせたらどうだろう
交換という形で

896 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 13:43:19.30 ID:mNqrkejP0.net
携帯料金だけでなく水道代や電気代も10倍ぐらい取ればいい。

897 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 13:43:23.41 ID:WVQPqcJc0.net
これこそソフトバンクの得意分野じゃね?
吉幾三の歌じゃないが、そんな地域でも電波が届くんだろ?

898 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 14:24:53.92 ID:PJN2ptOi0.net
こう言うのは自治体が調整しなきゃだめだろ
電柱はNTTか電力会社のものが必ずあるわけで
ユニバーサルサービスを義務付けられてるNTTがブロードバンド回線を引くのは嫌だとごねるのを許してはけない
そこまでやらせれば問題の解決は見えてくる

899 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 14:32:20.92 ID:iAtP1yVl0.net
こうやって地方が衰退していくんだよなぁ
今でも人が都市圏に集中してるんだし

900 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 14:37:59.93 ID:KAFRHRQ10.net
>>863
そう憲法に喰ってかかりなさるな
都市計画法や市街化調整区域ってのがあるんだが

901 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 15:32:47.75 ID:qRkSgwYh0.net
>>862
28パーセントも乗ってないだろ。
特別区でも20パーセントだ。

902 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 15:52:21.84 ID:8CsrwI+U0.net
昭和20年頃、青森のどっかで江戸時代のままの村が発見されたとか聞いた。

903 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:11:22.05 ID:li+ttX3L0.net
>>882
4Gアンドロイドか?
普段4Gって表示の場所がHってアルファベットじゃなかったか?
Hは3Gを掴んだときだったかも

904 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:15:59.28 ID:qRkSgwYh0.net
Hは普通に出るだろ

905 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:17:36.27 ID:XLIDOdlQ0.net
>>903
3GのHSDPAの事だろうな。
http://sp.e-words.jp/w/HSDPA.html

906 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:19:12.50 ID:XLIDOdlQ0.net
>>899
衰退している所に携帯電話の電波を届く様にした程度では衰退は止まらないだろ。

907 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:22:03.98 ID:d0IduKvi0.net
>>1
電電公社に戻すべき

908 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:23:02.07 ID:ImVC0CcN0.net
台風の時携帯電話の基地局が地面からスッポリなくなっていた
他にも道路寸断されて停電や光ケーブルの断線が起きれば当然使えない

災害時に携帯電話も使えないのならわざわざ設置する意味がない

909 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:24:24.62 ID:XLIDOdlQ0.net
>>908
そこでプリペイドの衛星携帯電話やトランシーバーだな。

910 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:25:37.32 ID:j+rkguis0.net
上下分離でやればいいんだよ。
アンテナ設備会社と通信運用会社で。
もうエリア競争の時代じゃないんだから1社にしてアンテナの統廃合と拡散していけばいい。
料金競争はまた別だし、超高速なのは自社で建てればいい。

911 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:26:38.90 ID:MfNl1AGF0.net
これ差別やん!

912 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:28:28.31 ID:8Cyxd/zm0.net
どうせ昼間は電波が入るところで働いてるんだろ
家にいるときは固定電話を使え

913 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:31:13.43 ID:ImVC0CcN0.net
>>909
鹿児島の離島にD社が衛星回線256本束ねて契約してた話を昔聞いたが
月数十万できかない金がかかるのに契約者数は数十人だから採算とれないって
もちろんAやSは参入してないので島内シェア100パーセント

914 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:33:49.31 ID:XLIDOdlQ0.net
>>908
因みに、この様なトランシーバーを搭載したスマートフォンもある。
https://m.ja.aliexpress.com/item/32838595345.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32838595345&productSubject=-

915 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:35:59.84 ID:XLIDOdlQ0.net
>>913
プリペイドの衛星携帯電話なら、こんな値段だったりする。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00RBQYO5I/ref=mw_dp_olp?ie=UTF8&condition=new

916 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:39:17.49 ID:zbhbvVQr0.net
電気が来ているのだったら、PLC使って電線ネットワークを構築し
部落に1個簡易基地局作ればいいんじゃね?

917 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:43:28.45 ID:z5/Hq+eg0.net
電波どころか電気も水道も止めろよ

918 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:43:48.77 ID:5/dV+oFx0.net
>>900
線引きされている区域の方が少ない罠。そもそも、線引きされていないような所に住みたがる物好きとか、法令で縛っても無駄な気がするけどw

919 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:46:49.77 ID:OWEokGkl0.net
うちの実家は2階の窓際でアンテナ2本ぐらい
家の中側だと1本か、圏外だよ
以前携帯会社に言ったけど改善無し
ちなみに1番電波悪いのはソフバンだな

920 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:47:27.58 ID:Czwp40kj0.net
昔、10軒程度の集落で固定黒電話や有線ラジオを使った放送とかでコミュニケーションとってたとこがあったな。

921 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 16:53:41.11 ID:XLIDOdlQ0.net
>>917
電気は知らないが水なら井戸水、川や湧き水、雨水を活用してそうだ。簡易な浄水設備でも持って。
今なら電気もソーラー、風力で不安定ながらも賄えそうだがwあとは石油で動かす発電機とかw

922 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 17:06:56.40 ID:3n4TAYgqQ.net
確かにドコモは山奥に行くと繋がらない所がある
山奥にドライブに行くと良くわかる

923 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 17:14:38.39 ID:/y9t3PDU0.net
>>1
これやらなきゃ、NHKはネットで集金できんぞ?

924 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 17:15:07.63 ID:8TOsl3T50.net
>>1
>携帯電話の電波が届かない地域

固定電話は通じるんだろ?
じゃぁ、それで我慢しろよ。

一昔前は、携帯電話無しでも、みんな普通に生活できていたんだし、
今だって、地上波テレビが映らない地域もあるんだろ?

贅沢言っちゃ駄目。

925 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 17:17:07.31 ID:xgCd3Gli0.net
移住費用を国が出してやれ
10人集落を維持するためのインフラ費用を出し続けるよりは安く上がるだろ

926 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 17:48:55.25 ID:9sQWmRKM0.net
田舎はきついよ。

927 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 18:01:54.46 ID:JUKdPtrx0.net
こーゆーとこには隠し財産があるんじゃあねーの?
危ない金がw

928 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 18:22:00.22 ID:TO7q65FO0.net
ユニバーサルサービス制度で、総務省役人が決めてしまって
毎月毎月強制徴収されてるカネを、楽天含めたキャリア4社で分け合って
鉄塔建てろよ

929 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 19:51:00.13 ID:W0+vD9PW0.net
>>918
そこで営農してたら、市街化調整区域でも家建てられちゃうからな。

930 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 20:55:06.52 ID:Iocp00dP0.net
なかなか厳しいね。

931 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:06:25.48 ID:TO7q65FO0.net
まあ、IT化によって、携帯電話回線を利用して収穫時の農園の夜間監視
水管理、ビニールハウス内の温度管理、結露管理、害獣監視などができて
農業にきわめて有用ってことになれば
回線を繋げるために政府の補助金をだすていう理由にはなるだろけどなあ

932 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 23:08:29.72 ID:LP7F8BSd0.net
>>931
その手の最先端技術の農業やってたのが福島だからなあ
原発の補助金ウマウマで
でも結局今は汚染されたり風評被害受けてっていう

そういう利権なしに国が金かけて田舎の農業のIT化が進んだら人手不足とか高齢化による規模縮小とかの問題もある程度解決しそうな気はする

933 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 23:22:18.13 ID:xI1Mli1A0.net
こんな田舎は町内放送使えば携帯いらんやん

934 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 23:32:18.58 ID:CsNXXX080.net
何億円も出して基地局を建てるのは現実的ではないから、無線wifiスポット設置して利用して貰うしかないだろう。

935 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 23:33:19.45 ID:TcNqwf/g0.net
衛星電話がうまくいかんかったからな

936 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 00:11:55.08 ID:AC4OMbNF0.net
光のマンションプランのと戸別プランの価格差みたいなものか

937 :名無しさん:2018/11/05(月) 00:27:21.88 ID:7DbhzAP20.net
下らねえ。プリペイドの衛星携帯電話やトランシーバーを使ってろ。

938 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 00:55:02.48 ID:fWF1bDCK0.net
ここamazon来るかな?

939 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 00:56:16.32 ID:0XMTRiPE0.net
>>1
散々ボロ儲けしてるんだからやれよ

インフラに乗っかってるんだからそこは責務だろ

無理だというなら国民から貸与されてる電波使用権の値上げだな

940 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 01:00:13.47 ID:rCbFO1Q90.net
>>933
昔は田舎に行くと有線なるもの(スピーカー
から地域の放送が流れてた)があったけど、
今はないのかね?

941 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 01:01:51.54 ID:5GcmaRHg0.net
引っ越せば解決

942 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 01:02:29.46 ID:4TzWC5810.net
10人程度の集落では整備してもなあ。
あと10年使うのか?って問題が。平均年齢かなり高いだろう。
携帯が使えない場所で暮らすとか、ある意味いい生活してるなあ。

943 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 01:15:21.42 ID:qtsysQ+40.net
船浮が圏外じゃなかったのは逆に笑えた

944 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 01:23:33.67 ID:R59GcHRN0.net
>>919
今も昔も安定して禿電は糞電波だよな
都会の禿ユーザーも電波悪い未だに言うてるし

945 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 08:46:14.55 ID:7fhKaqwD0.net
致し方ないよ。

946 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 09:06:45.71 ID:menk01Xf0.net
>>942
HUAWEIの電柱に取り付ける小型4G局でいいんでないの?土地もいらないし転用もできる
送電線の通信線使うからそこが同軸のままだと速度は出ないけどね

947 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 17:00:29.74 ID:WF8tFVdi0.net
止む無し…

948 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 18:49:23.31 ID:WF8tFVdi0.net
田舎はやっても無駄だし・・・

949 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 22:24:46.30 ID:WF8tFVdi0.net
田舎切り捨て。

950 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 08:25:22.69 ID:YKJoC9op0.net
値下げ圧力でそれどころではない。

951 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 10:12:11.01 ID:9ru2cLAK0.net
>>812
ラジオ第2が入らないところもある
ラジオ体操もラジオ講座も聞けない

952 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 10:50:30.26 ID:/vorzX4u0.net
>>942
農業か林業か何かしら人手がいるからそこに住んでるんだろう

953 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 11:02:21.97 ID:TfDm+iI40.net
テレビの電波使えばいい

954 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 11:04:30.96 ID:gtKowX2f0.net
民営化とはこういう事

955 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 11:05:13.52 ID:UrHz75sT0.net
>>940
今日はどこどこで何々のイベントありますよーって流れるやつなら今でも現役

956 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 11:07:14.45 ID:ef0YO3VL0.net
それよりオメーらが極度に高くぶんどってた携帯料金を返せよ。

957 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 11:12:20.98 ID:7PcL0Ydg0.net
>>952
そりゃ何かしらしているだろ。
でも過疎地の農業やってる人なんて80代だったりして、当然跡を継ぐ人もいない。
実子が何人いようが都会に出て行って知らん顔。
都市部付近の農家なんかは若い跡取りがやってたりしてまだ活気あるんだけどね。
もちろん、だんだんと相続で宅地になっていってるけど。

958 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 12:01:04.98 ID:YKJoC9op0.net
頑張ってやw

959 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 06:48:59.97 ID:4QwhVAth0.net
引っ越せ

960 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 06:51:30.58 ID:sFW4t5IN0.net
>>959
プリペイドの衛星携帯電話やトランシーバーを使えば問題無い。

961 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 06:57:52.15 ID:Hda/hoII0.net
こんな状態で3Gとめたってスマホに流れるどころか
「じゃぁ結局家電でいいよねw」となる

962 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 06:59:35.25 ID:QrWWoXU40.net
国がアンテナ建てればいいだろ。行政だって携帯つながったほうが便利なんだし

963 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:00:51.30 ID:LIkUWLfc0.net
電灯線通信てもうなくなっちゃったの?

基地局建てなくても電線に流せばいいじゃん

964 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:02:05.63 ID:sFW4t5IN0.net
>>962
プリペイドの衛星携帯電話やトランシーバーで十分だろ。

965 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:04:15.14 ID:YbjsT+Vi0.net
今時、スキー場でも山小屋でも携帯は使える、使えないところに住んでる奴が悪い。
道路も電気も必要以上に整備費用が掛かってる、その費用は他の多数が払ってる事実を知るべき。
ほとんどが老人だろうからさっさと引き払って里に下りろ。

966 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:09:04.82 ID:sFW4t5IN0.net
>>965
プリペイドの衛星携帯電話やトランシーバーを僻地に住む人達が買えば良いだけだな。

967 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:11:24.49 ID:7ad1/1Vz0.net
携帯や電気水道ガスや郵便宅配が
通じないのは、不便じゃなく
それらに縛られない、解放された環境だよ。

そのままにしておくべきだよ。
無理に便利にする必要はまったくない。

968 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:23:49.11 ID:nla62TQK0.net
今こそ家臣集住

969 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:31:02.17 ID:rcxu/8Fa0.net
数人しか住んでない島しょ部等にライフラインにも

ずいぶん税金を使ってきた
 
納得できない

970 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:35:25.57 ID:sFW4t5IN0.net
>>969
領有権だかを主張出来る国際的な取り決めが色々あるせいらしい。人がそれなりに住んでいるやら経済活動があるやらとか。
そうなると、携帯電話回線や電気があるのは仕方無いのかもな。莫大な何かしらの利益を確保出来るのなら。
衛星電話回線より携帯電話回線のほうが安いなら携帯電話回線になるし。

971 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:38:56.54 ID:bFps2yGV0.net
水道・電気・ガズも通ってないところもあるし
それやりだしたらキリがない

972 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:43:06.30 ID:iL0J9H930.net
これ、なんか村落内での連絡みたいなイメージしてる人いるかもだけど、電波網が行き届いてない集落には都会からでも電話かからないんですよ
てことは、都会の人も非整備によってメリット減を被っているということです

ケータイ屋はくだらない広告や二重価格設定するのに汲々とするより、電波をどこにでも届くようにすればいいと思います

973 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:50:06.80 ID:sFW4t5IN0.net
>>972
そんな集落に電話を掛ける人なんか、ほぼゼロだろ。立派な通信網を整備したところで維持費がかさむだけ。

974 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:58:30.58 ID:sFW4t5IN0.net
>>972
仕事でそんな場所に行く人はプリペイドの衛星携帯電話を持っていけだな。まあ、そんな場所なんか価値のある農産物や畜産物や畜産がある訳でもないし、
質の良い原油等の価値がある資源が出る場所でもないし。

975 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:09:08.79 ID:qybddQ8B0.net
そんな所に住んでるのなんて年寄りだらけだろうし
有線電話があれば充分だろ

976 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:12:57.88 ID:sFW4t5IN0.net
>>975
金がある年寄りはプリペイドの衛星携帯電話を買えば良いし。金が無いなら免許不要の安いトランシーバーだな。
まあ、そんは場所なら出力が高い違法無線機を使っても他に干渉する電波が飛んでないだろうから、安くて高出力のトランシーバーを免許無しでも使いたい放題だろうな。

977 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:16:35.15 ID:fsnO4K3c0.net
らくらくスマホにモジュラージャックをつけたやつを売ればいいと思うよ
あとはLightning→RJ11変換ケーブルとか売ればいい

978 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:19:57.08 ID:qDt/u6bO0.net
>>940
田舎じゃなくてもあるよ
防災無線

979 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:20:39.99 ID:VMMkNsUi0.net
都市部に人口が集まれば
こういう投資も不要になり
携帯料金も安くなる

980 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:53:20.77 ID:AtrlzP/Y0.net
遭難するような山奥でも携帯で通話出来るのに、どんな場所に住んでいるんだよ
カモシカや雷鳥に携帯持たせるつもりなのか

981 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:57:37.86 ID:OI4qhZ4L0.net
仕方ないよ。。。

982 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 10:17:32.49 ID:+39k/kNN0.net
携帯もだめならネットもダメなんだろうな。
遠隔医療とかとセットでどこかやってやれよ。

983 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 12:36:23.15 ID:ttUwk1G20.net
>>695
僻地は三社共同+町村で建てたりしてる。それでも建てられない地域が1200というのはもう人口カバー率99.9%にも入らない地域だろ。固定電話で我慢しろ!

984 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 12:55:03.29 ID:E/mReosh0.net
採算合わへんよ。

985 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 12:59:28.10 ID:2OcWjI+h0.net
うち県庁所在地で幹線道路も近くに通ってるけど圏外になるぞ
文句言ったら調査に来たけどこのエリアが電波のちょうど境目で弱くなっちゃう。新規にアンテナは建てれないから家の中に機械設置する。ってことになったわ

986 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 13:08:51.51 ID:9psEm8YM0.net
んで固定電話は使えたりしてな

987 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 13:18:01.61 ID:HwhpAYV60.net
ぽつねんと一軒家のオファーがしづらいじゃねーか

988 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 13:18:36.77 ID:WpBeHv440.net
毎日毎日ディズニーに花火提供とかしなければよいのでは?

989 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 16:38:18.24 ID:oiribHAY0.net
残念です。

990 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 16:40:43.72 ID:oiribHAY0.net
さて埋めよか?

991 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 16:43:01.08 ID:P2N4T4gZ0.net
日本遅れてるなぁ

992 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 16:49:24.86 ID:ss0BgJcE0.net
もう都市部に住めよ

993 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 16:53:11.74 ID:pl9RfN750.net
案外身近に圏外の場所ってのはある
災害時にいつ自分が巻き込まれるとは限らないからどこでも繋がるようにした方がいいなぁ

994 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 16:54:37.47 ID:e+YMbuG10.net
むにゅっ!

995 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 17:00:47.09 ID:RCnT8X0N0.net
引っ越してもらうしかないよね

996 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 17:03:49.59 ID:JK4QC6O50.net
静かでいいやん

997 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 17:35:56.59 ID:rrYFsPNn0.net
Wi-Fi運用だからギガが減らなくていい。

998 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 19:06:40.11 ID:3eTPepxG0.net
998

999 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 19:07:00.92 ID:3eTPepxG0.net
999

1000 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 19:07:22.35 ID:3eTPepxG0.net
1,000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★