2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リサイクル】プラスチックごみの有効活用、8割が「燃やして火力発電」

1 :サーバル ★:2018/11/01(木) 22:34:10.62 ID:CAP_USER9.net
 プラスチックごみの削減に向けた国の「プラスチック資源循環戦略」の素案を環境省がまとめた。

 2030年までに使い捨てプラスチックの排出量を25%削減し、容器包装の6割を再利用やリサイクルする。35年までにはプラごみの100%有効利用を目指すという。

 日本は、1人当たりの使い捨てプラスチック使用量が世界で2番目に多い。使い捨て大国脱却を目指し、施策の具体化を急いでもらいたい。

 深刻化するプラごみの海洋汚染を受け、6月にカナダで開かれた主要7カ国首脳会議(G7)では、プラスチックのリサイクル目標などを盛り込んだ「海洋プラスチック憲章」がまとまった。ところが日本は、産業界との調整がついていないことなどから署名せず、批判を浴びた。

 今回の素案は、憲章の目標を前倒しで実現することを掲げており、その点では評価できる。

 具体策として環境省が打ち出したのが、小売店でのレジ袋配布の有料化義務づけだ。消費者への啓発につながることは間違いない。ただ、有料化が先行するスーパーなどのレジ袋辞退率は5割程度だ。大幅削減には価格設定などで工夫がいる。

 そもそも、レジ袋は国内のプラスチック需要の数%程度だ。30年までに25%削減という目標達成には、代替品の開発などで、プラスチック使用量をさらに減らす必要がある。

 政府が技術開発を後押しし、新産業の育成につなげてもらいたい。

 日本のプラごみの有効利用率は8割を超えるが、その多くを、国際的にはリサイクルとは見なされない焼却時の熱回収が占めている。

 環境省は、植物を原料としたバイオマスプラスチック製品を30年までに約200万トン導入する方針も示した。石油由来のプラ製品と異なり、焼却時に二酸化炭素排出はないものとして扱われるからだ。温暖化対策には有効だが、製品すべてを植物由来に置き換えられるわけではない。

 焼却に頼らないプラごみの処理体制への転換も、今後の課題だ。

 戦略には、日本が来年議長国となる主要20カ国・地域(G20)首脳会議で、環境問題への積極姿勢をアピールする狙いもある。しかし、日本の真価が問われるのは、その後の具体的な取り組みだ。
https://mainichi.jp/articles/20181028/ddm/005/070/017000c

2 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:34:28.74 ID:f3/iHP4N0.net
クンニはだめですか?

3 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:35:01.17 ID:zGAwEFnQ0.net
どーせ元は石油なんだし焼いちゃえばOK

4 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:36:03.29 ID:fUN455Fb0.net
プラスチック洗って分別してる奴
無意味どころか逆効果
水道も下水もコストかかるんだよ

5 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:36:09.31 ID:+m8NVUmG0.net
レジ袋がないと結局ゴミ袋を買わないとダメよね

6 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:36:12.96 ID:ipUw6T9+0.net
>>1
つまりゴミの分別に熱心なエコロジストがCO2排出に一役買ってるという皮肉w

7 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:36:23.54 ID:bAEMqBF60.net
>>1
包み過ぎなんだよ。
生でいいだろ?

8 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:36:47.56 ID:GArONO8S0.net
プラモデルも規制されちゃうの?

9 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:38:13.30 ID:mStUiE+P0.net
昔プラスチックゴミを灯油にするプラント作った人いたがあれってインチキだっtqの?

10 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:40:03.89 ID:lxQAeM320.net
>>7
剝けてないのか

11 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:40:22.53 ID:ouCCRCJ30.net
資材を過剰包装して防護してるから個人レベルでやっても意味ねーんだプラゴミはよ

12 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:40:31.26 ID:uoo1YacZ0.net
やっぱ原発がいいよな

13 : :2018/11/01(木) 22:40:39.71 ID:S0bYnPOF0.net
中国が買ってくれなくなったから仕方ないね

14 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:41:00.79 ID:KyNbAcOP0.net
こういうの、農家の仕事

15 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:41:09.44 ID:fTYuC9Pg0.net
>>1
分別って、なに?

16 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:41:36.46 ID:TbOFA3830.net
プラゴミを排除し過ぎると焼却場の効率が悪くなって他に重油燃やす必要ができるだけ。

マイクロプラスチックの問題は、不法投棄が問題。

17 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:42:02.06 ID:blx1l3kY0.net
>>9
プラントまでの輸送に使うガソリンでパー
採算合わない
そんでもってプラスチックで作った石油より、石油そのものの方が安いから無理w

18 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:42:10.56 ID:Pf3uJiGw0.net
分別とは何だったのか

19 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:42:22.09 ID:2fsuCb1A0.net
武田邦彦さんがずっとそれ言ってたよ。

20 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:42:32.64 ID:f1BIIryX0.net
プラは発熱量高いし、高温で燃やさないとダイオキシンも出る。

世界中で使いまくって、ガンガン燃やすから地球の温度上がってんだろ。
それは異常気象で帰って来るんだからな。

どんどんリサイクルして、使用量を徹底的に削減するしか方法は無い。
当面は燃やすしか仕方ないが。

21 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:43:03.09 ID:uFuAo+ab0.net
リサイクル幻想

22 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:43:10.99 ID:Hq95b+vh0.net
ドイツ版「技能実習生」、ガストアルバイター制度の重い教訓

ドイツは教育と職業のつながりが強く、
職業資格が重視される資格社会。

ドイツ語習得という
最初の一歩でつまずいた移民は
そのまま社会からドロップアウトしかねない。

社会の底辺にいる移民たちは、
ドイツ人より低い社会保障と
ドイツ人より高い貧困率にあえぐ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-9981.php
-------------------------

平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。

また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、(中略)


主に利益を得たのは、一部の企業である。

企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。

もっともこれにより採算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。

https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html
-------------------------

しかし最大の原因は、
「帰る」という嘘を
50年に渡ってつき続けたことだと
指摘する人は多い。

この嘘によって
当局は移民政策を棚上げにし、
外国人は「融合」への努力を怠ることができた。

ドイツは、そのツケを
今後払っていかなければならないのだ。

http://www.newsdigest.de/newsde/column/jidai/1902-der-millionste-gastarbeiter/
-------------------------
sdf

23 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:43:22.43 ID:M5DePHb70.net
人は記憶型と思考型に大別できる

再生エネルギーの本命は太陽ではない 、風力でもない
廃棄物だ
屎尿、排水、ゴミーーーーー!
廃棄コストも上乗せされるから相乗効果が高いんだわ

24 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:43:55.68 ID:zWCOH7Al0.net
朝鮮人に食わせてやればいいよ

25 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:44:08.40 ID:xxN3vInC0.net
>>20
プラは発熱量が高いなら
高温になってダイオキシンは出ない

26 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:44:20.30 ID:Ndtw5hVL0.net
LEDも器具は使い捨てだから余計に環境には悪いよな

27 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:44:37.88 ID:f1BIIryX0.net
消費拡大だの車買い替えろとか、プラの処理をきちんとできる
体制を確立させてから言えよ。
自民党はマジ無責任すぎる。

28 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:44:49.82 ID:U6I7p4q60.net
リサイクルのために資源やエネルギーを無駄遣いする狂気の時代

29 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:45:11.94 ID:XCZrtK310.net
結局燃やすんだから分別の意味ってないよな
普通に燃えるゴミで出したほうがコストがかからなくていい

30 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:45:17.10 ID:ax9UHC8w0.net
分別してリサイクル
実態は中国に送って捨てていただけなんだから笑うわ
最初から分別なんてやめて黙って燃やせばよかったんと違うのw

31 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:45:23.04 ID:ynx04hrb0.net
>>1
発電とは限らん
勝手な創作をするな

32 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:45:52.43 ID:iZhCvGSI0.net
最初から燃えるごみとして燃やすのと分別してプラゴミとして燃やすのとどう違うんだ?

33 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:45:55.54 ID:dZvw+hY70.net
>>3
マジこれ
シンプルでいいよな

34 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:46:06.89 ID:qtQpYANL0.net
>>15
燃えるゴミと燃えないゴミを分別すると、どっちも燃やされます
ちなみにほとんどの燃えないゴミはリサイクルできないのでゴミ処理施設で燃やそうとしますが、受け入れてくれるゴミ処理施設がなくてあふれて野ざらし

35 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:46:46.92 ID:eBpDWrY/0.net
>>4
そのままだと臭うからでしょ

36 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:46:49.03 ID:CT0l35No0.net
微細プラスチックになるようなものは処理方法を変える。
つまり燃やせ。

37 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:46:49.52 ID:34O4A0TV0.net
産廃不法投棄やら水源地の汚染は見て見ぬふりするくせに
こういう要らん事ばかり規制しようとする環境省、マジ氏ね

38 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:47:18.62 ID:f1BIIryX0.net
>>25
焼却場はプラだけ燃やしてんじゃないよ。
燃えにくい物も相当入っている。
トータルで高温にしないといけないからな。

39 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:47:28.38 ID:nPpW1wYp0.net
レジ袋を有料化するだけじゃ・・ねえ?
プラを使わない素材に変えるとかできないのかな?
世の中プラで溢れてるじゃんよ

40 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:47:30.76 ID:zUp4cCr40.net
>>31
ついでに水を温めて温水プールとかスーパー銭湯とかもあるよな

41 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:47:40.97 ID:uGaPpCQs0.net
ダイオキシンが発生するだろ!

42 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:47:42.32 ID:7F4J7joC0.net
>>32
分別するだけ手間ひまかかってエネルギーの無駄遣いとなりますw

43 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:48:39.43 ID:qtQpYANL0.net
>>31
小規模だと発電難しいからお湯になるんだよな

44 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:48:44.98 ID:x9rbC2k80.net
変に再利用しようとそのために資源を再投入するよりいいかもね

45 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:48:52.35 ID:07WAM5fX0.net
ハイカロリーにして
重油の代わりにすりゃー良いじゃん

46 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:49:24.14 ID:ouCCRCJ30.net
クリーンセンターへ持ち込みしたら全てまとめて処分してるってよくわかるぞ

47 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:49:38.72 ID:xxN3vInC0.net
>>38
ならプラスチックゴミを助燃材としてどんどん燃やせば解決する

48 :2chのエロい人 :2018/11/01(木) 22:50:13.02 ID:2a9MMvCa0.net
>>4
そんなことは、わかってるよ。
プラスチックごみがお前ん家のゴミ箱から、直接焼却炉へ投入されるのであれば、
それは正しかろう。

ただ、分別回収する以上、
集積場所が不衛生にならないように、また、作業する人間が不快にならないように、
洗っているのだが。

何か、おかしいか?

49 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:50:35.91 ID:ynx04hrb0.net
なのでおれはプラスチックは分別しないと決めてる
ペットボトルは一応分別するが
これも燃やされてるくさい

50 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:50:58.16 ID:TbOFA3830.net
水分含んだ生ごみを燃やすには、プラゴミを燃やして燃焼温度を上げないと
ダイオキシンが発生してしまう。

51 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:51:18.92 ID:80WyPldA0.net
地域で「容器プラスチックごみ」を分別することになったけれど、
当初は処理施設の準備が間に合わないから「燃えるごみ」と同じように焼却するって書いてあった
今はどうなっているのか知らない

52 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:51:31.14 ID:TxMeXw4l0.net
>>32
どうも違わないどころか手間の無駄
人によってはいいことしてる気になる気分の問題

53 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:51:39.82 ID:f1BIIryX0.net
>>47
実際そうだよ。
だから>>20になってんだろ。
お前バカなの。

54 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:51:52.69 ID:/cdc6v/Q0.net
ダイオキシン無視か

55 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:52:03.44 ID:xxN3vInC0.net
>>53
知ってて言ってる
プロだから

56 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:52:13.01 ID:fxUzwag60.net
可燃ごみに入れると良く燃えるから分別が環境破壊になってるんだって。
オナニーランド人は理解しないだろうけど。

57 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:52:48.26 ID:/cdc6v/Q0.net
スーパーごみ発電とか20年以上前に言われたなあ

58 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:53:11.37 ID:16WJl+V30.net
リサイクルとは何だったの?
また役人の利権でしかなかったの?

59 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:53:20.14 ID:xxN3vInC0.net
プラスチックは燃やすのが一番エコ
リサイクルとかトータルで無駄
あといまだにダイオキシン幻想にとらわれてるヤツは
知識が30年くらい古い

60 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:53:31.62 ID:yk9MSIt50.net
3キロ先のスーパーまで車で行ってレジ袋使わないよりは
チャリで行ってレジ袋使う方が環境負荷は低いんじゃないか
どうも見かけだけを追いかけてるような気がする

61 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:55:13.19 ID:t4QyuMu/0.net
35年までゴミ分別利権詐欺やめません宣言

62 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:55:24.41 ID:xxN3vInC0.net
>>58
分別はリサイクルのためじゃない
焼却炉の温度調整のため

でもほんとは今のほとんどの炉ならそれも要らない
夏場とか生木生草が多いからよく使うけど

63 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:55:34.45 ID:h44K1mb90.net
どうせ重油かけて燃やしてるんだから代わりにプラごみ燃やすのは合理的じゃん

64 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:55:36.89 ID:u3HL01/f0.net
ゴミの投棄とゴミの量は別問題

65 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:55:52.23 ID:7WyBcqzk0.net
カロリー不足で重油燃やすぐらいだから

66 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:56:10.63 ID:qtQpYANL0.net
>>54
ダイオキシン発生させないためにごみにプラスチック混ぜて高温で燃やす

67 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:56:14.50 ID:iJtbZG890.net
高温で、完全燃焼させないと、ダイオキシンが発生する

68 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:56:46.33 ID:guN6Nr9o0.net
ダイオキシンは塩ビがゴミにどれだけ含まれているのかって問題とトータルのプラスチックがいかに少ないかって問題だから
とりあえず塩ビ率が下がった現在は考える必要はないんじゃね?

69 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:56:55.06 ID:ynx04hrb0.net
この件で問題なのは「プラごみによる海洋汚染」だろ
それなら捨てる場合は燃やしても別にいいのだ
要は世の中のプラスチックを減らそうぜ運動なわけで

70 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:57:01.22 ID:oF7LV4Yb0.net
プラは燃やすに限るよ。
下手に油化しようとするとWTI200でも損益分岐に乗らない
素材リサイクルは適切に回収しないと素材にならない(例:ペットボトル)
結果的に清涼飲料水は紙パック、酒類はビン、弁当食品類は紙パック
どこか昭和臭が、となるのは仕方ない。

71 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:57:04.58 ID:gq3poQnP0.net
ふざけるなよ!
何の為にわざわざ洗って仕訳してると思ってんだ!
明日から燃えるゴミで出すからな。

72 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:57:17.25 ID:XCZrtK310.net
今の焼却技術ならダイオキシンなんて発生しないよ

73 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:57:23.77 ID:0qxf/c1h0.net
>>54
まだダイオキシンとか騒ぐ奴いるんやな

74 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:57:39.36 ID:TxMeXw4l0.net
>>53
お前そんなことで地球の温度が上がってるって本気で思ってんのか?

75 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:57:57.71 ID:I1ziXaZM0.net
>>56
分別が徹底されすぎて燃料費が余計にかかるようになったって皮肉

うちの市はペットボトルは家庭用では再生ごみで事業用は燃えるごみになってる

76 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:58:19.70 ID:xxN3vInC0.net
>>69
「捨てにくくなった」ことが
環境中のゴミ増加に一役かってる
本末転倒の典型例

77 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:58:36.26 ID:YAWVe+9Q0.net
燃やして発電でいいのに日本だけ認めないとかシネよシロンボ

78 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:58:38.04 ID:nlBGZOQJO.net
(・∀・;)燃やすゴミでいいな

79 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:59:39.01 ID:0qxf/c1h0.net
>>69
海洋汚染で問題になってるマイクロプラスチックの主な原因は化学繊維な
衣類を洗濯した排水が原因
下水の発達してる日本には殆ど関係ない話

80 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:59:41.25 ID:80WyPldA0.net
>>60
近所のスーパーだと持ち帰り用に不要になった段ボール箱を無料で使える
車で持ち帰る人の方が多いかもしれないけれど

81 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 22:59:52.32 ID:TxMeXw4l0.net
リサイクル紙の偽装問題なんかはひどかったなw
リサイクル紙を作るには新品よりもエネルギーとコストがかかるためリサイクル紙と偽って新品出してたとかw

82 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:00:22.79 ID:xxN3vInC0.net
>>72
発生しない訳じゃない
昔の炉とは構造が違うので
発生するけど出ていかない

ダイオキシン除去は割りと簡単
いまだに騒いでるヤツは頭わるい

83 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:00:29.87 ID:80WyPldA0.net
>>71
納豆の容器とかも洗ってるの?
うちは面倒だから燃えるごみに出してる

84 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:00:55.34 ID:9qd0uHXT0.net
>>9
加熱するのにどんだけカロリー必要か考えてくれよ…

85 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:00:57.57 ID:zsRdY+4Z0.net
>批判を浴びた。

本当に批判を浴びた?

86 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:01:13.64 ID:p9LMfrzO0.net
>>70
>どこか昭和臭が、となるのは仕方ない。

エネルギーの収支とかをつきつめると、結局そうなる
リサイクルして採算が合うようなものは、昔からリサイクルされている
回路基盤の貴金属とかもそうだし

2、30年前から武田邦彦がずっと言っていることなのに
いまだに政府も地方自治体も学習しない

87 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:01:28.88 ID:4BDjgPhd0.net
>>20
リサイクルとか夢みんな
PET以外は焼くしか使い道ねえよ

88 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:02:05.05 ID:y+5MkxHK0.net
ちゃんとゴミ箱に捨てられれば済む話なんだから、ゴミ箱設置しまくればいいのに。

89 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:02:14.34 ID:oF7LV4Yb0.net
ちなみにゴミ分別、とくに廃プラ分別してもらうのは燃料としてだからね。
可燃ごみの水分量が多くなると助燃材が要る。その際に廃プラ突っ込むと温度が上がる。
炉の温度が上がり過ぎるのは耐火材の寿命を落とすけど、低すぎるとダイオキシン類が出る。
一定の高い排気温度を保ってボイラーに回して汽力発電、さらに余熱を温水回収してプールに使う。
排ガスはバグフィルター経由で排気筒から環境数値を確認しながら放出。

90 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:02:23.63 ID:lxqbGZ3B0.net
>>18

数十年前の焼却炉はプラスチックゴミに対応していなく、炉が傷んだり
炉の温度が下がり有害物質が出てしまったのでそこで始まったのが、
プラスチックゴミのリサイクルや分別。
今の最新の炉ならプラスチックゴミを問題なく燃やせる。

91 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:02:51.57 ID:WRSQqvzk0.net
安倍晋三というゴミ

92 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:03:00.26 ID:RanGSE6D0.net
中国は溢れかえってる廃棄プラスチックを固形燃料にしたらまた金の生る木になるんじゃないか?

93 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:03:06.45 ID:xxN3vInC0.net
>>86
しょうがない
住民はもっと勉強しないから
このスレだけでもいまだにダイオキシンを地上最強の毒物とか信じてるようなアホがうじゃうじゃいる

94 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:03:34.11 ID:qtQpYANL0.net
プラ分別を徹底しすぎて燃えるゴミにプラ混ざってない→焼却炉の温度低すぎ→「燃えるゴミにプラ入れていいよ」

になった自治体もある

95 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:03:47.46 ID:f1BIIryX0.net
>>74
本当のところは誰にもわからん。

でも可能性や一因としては考えていかないといけないだろ。
わからんのだから。
現に地球の気温が上がっているのは間違いないこと。

96 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:04:03.19 ID:+uHHtWXq0.net
可燃ごみ 週5L×1 = 指定ごみ袋10円
プラゴミ  週20L相当×3 = レジ袋タダ ← 可燃ごみで捨てると100円以上かかるので今のままでいい

97 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:04:39.77 ID:TxMeXw4l0.net
うちの嫁が分別大好きで困ってる
牛乳パックなんかも洗って切って束にしてためてる
トレイやペットボトルなんかも
アホらしいし邪魔だからやめろと言っても環境にいいと信じてる

98 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:04:44.09 ID:4BDjgPhd0.net
>>92
それどころか中国を含めて日本から容器プラ引き取ってくれてた国が全部お断りしてきたよ

99 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:05:32.25 ID:y/riIatx0.net
いい事した気になっても全然役に立ってなかったとしたらそれこそ偽善だな

100 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:05:55.74 ID:gq3poQnP0.net
>>83
納豆の容器はウチの地域じゃ燃えるゴミに出す様になってるよ。
そう役所の分別書に書いてあった。

101 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:05:56.54 ID:9qd0uHXT0.net
>>58
分別→海外に輸出しやすくなる→海外は燃料用途に高値で買う→日本の消費者は「お金を掛けずに廃プラを回収してもらえる」
これのどこが利権?消費者が便を求めた結果だけど

102 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:06:00.42 ID:guN6Nr9o0.net
レジ袋がなくなったら生ゴミの小分けが出来ないんだけど、ゴミ収集所にそのままぶちまけていいの?

103 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:06:13.29 ID:plu5QXiK0.net
遺伝子操作でプラスチックを食べる微生物を生成。出来れば石油にしてくれればなおよし。

104 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:06:36.66 ID:2DpMmiqy0.net
スウェーデンだっけ?

ゴミ輸入してる国は

105 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:06:43.76 ID:xxN3vInC0.net
>>99
プラマイゼロの偽善ならまだいい
これは行動力のあるアホがマイナスを産み出し続けてるケース

106 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:07:01.25 ID:Xd+XysGB0.net
中国が日本のペットボトルのゴミ回収をやめたら燃やして発電
これが日本のリサイクルの本音

107 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:07:30.50 ID:KN+np31j0.net
>>92
輸入止めちゃったみたい

>欧州は、これまで中国に送っていたプラスチック廃棄物の半分強を、
>他のアジア諸国に送り出した。1月に中国政府が環境規制を強化し、
>世界最大のリサイクル市場が閉ざされてしまったからだ。
https://jp.reuters.com/article/environment-plastics-idJPKCN1II0G7

108 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:07:40.75 ID:RsxRPule0.net
洗ったり、隣県までトラックで運搬したりと
リサイクルの方が環境負荷大きい場合もあるだろうね

109 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:07:57.17 ID:2DpMmiqy0.net
>>103
排出ガスの二酸化炭素を
炭酸の何かにしておけば良い

二酸化炭素は人工光合成の餌になるから

110 :2chのエロい人 :2018/11/01(木) 23:07:57.86 ID:2a9MMvCa0.net
>>86
武田邦彦は「タバコと肺がんはほぼ無関係」と言い切るほどの人物だぞ。
お前の信じていることは、大丈夫か?

111 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:08:01.18 ID:q5FUNWAX0.net
家庭由来の原因で多いのは、洗剤や調味料、飲料の容器だろうな。でも今更ビンにはできんよなぁ。

112 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:08:01.25 ID:9qd0uHXT0.net
>>92
一応書いとくけど、固形燃料はメタノール
プラからは作れない

113 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:08:40.99 ID:f1BIIryX0.net
>>102
どうしても必要なら買ったらいいやん。
不要な人や余って溜まっている人も居るんだし。

114 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:09:17.04 ID:4BDjgPhd0.net
>>101
高値とか夢見すぎ
利権というより分別はゴミ減らす意識への啓蒙目的だよ

115 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:09:18.16 ID:WlmVTTV/0.net
最近の焼却場はプラ燃やして発電してる。分別しなくてよくなった。

116 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:09:28.02 ID:9qd0uHXT0.net
>>109
人工光合成は今世紀中にできますか?
もう百年近くやっても未解明だらけなのに

117 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:09:46.69 ID:/cdc6v/Q0.net
>>73
無知なのね

118 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:10:13.29 ID:/cdc6v/Q0.net
>>66
水が混ざるのよ

119 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:10:59.80 ID:SmJdvi1b0.net
リサイクルって効果的なのか?
普通に作るよりコストかかるんだったら
燃やした方がいいと思うんだが。

海洋のプラゴミなどは、
リサイクルとはまた別の話だろうし。

120 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:11:33.76 ID:Xd+XysGB0.net
今では分別されたプラスチックのごみで火力調整しているんだろ
レジ袋の有料化は環境問題でなく原油価格が上がってるからである。

121 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:12:42.53 ID:DmpM6MQQ0.net
>>100

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家

あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返している。


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、半島からも大量の朝鮮人を動員して日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。

戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売ってきた
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

朝鮮人はみんな同じハンコ整形顔だけど、
もとはパンスト被ったようなエラ張りツリ目の朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。


南北朝鮮は、国際社会の汚物。

122 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:13:28.89 ID:eZUE9i2E0.net
ゴミ袋10枚300円で売る愚

123 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:13:46.68 ID:3Nzq2LNeO.net
焼いたり溶かしたりするの面倒くさいから、ゴミ箱に捨てろよ

124 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:14:02.56 ID:ezItg3RD0.net
プラスティックなんて、普通に可燃ゴミの地域多いだろ

125 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:14:38.97 ID:M8usfMuR0.net
>>3
綺麗に洗って新品のゴミ袋に入れて人手をかけて2トントラックに数キロしか積まないで
市内を走らせまくってプラント用意して・・・

気狂い沙汰だよな
リサイクルより消費のほうが地球にやさしい

126 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:15:12.04 ID:eZUE9i2E0.net
生ゴミは全てコンポストとかでいいな、
マンションに住んでるとコンポストを敷地内には作りにくいだろうけど

127 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:15:33.15 ID:NZXjTxSM0.net
分別の意味が無かった

128 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:16:10.94 ID:9qd0uHXT0.net
>>114
いやいや
分別したから燃料にしやすく、だから値段をつけてくれる
値段が付くから産廃屋さんも引き取れる、給料を出せる、お店もコンビニもゴミ箱を置ける

ゴミを減らす意識もなにもヴァージンパルプを便所紙に使い
ボルネオで伐採した熱帯林でコピー紙をガンガン消費してる日本で、なにが啓蒙だよwと笑ってしまう

ちなみにインドネシアも古紙輸入を実質禁止にして、パルプ紙の輸出も大幅に制限するよ
APPとAPRILが伐採しすぎて砂漠化がひどい

129 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:17:05.94 ID:kKnqApBD0.net
消費は多くても不法投棄はそこまで多くないんで

130 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:17:17.83 ID:NZXjTxSM0.net
>>48
生ゴミとか捨てられないな

131 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:17:22.27 ID:xT/TzaB80.net
>>124
どこもかしこも狂ったように分別していた時代があったがなあ
さすがに役所も学習したんだろうか

132 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:17:58.26 ID:NZXjTxSM0.net
>>128
いくらなの?

133 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:17:58.77 ID:4BDjgPhd0.net
>>128
容器プラは自治体が金払って業者に引き取って貰ってるんだよ

134 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:18:01.29 ID:FSqfHrCc0.net
>>20
逆。

可燃性物質としてプラスチックゴミを混ぜてんだよ。
高温焼却炉がある地位実で分別が徹底されてないのはこのため。

135 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:18:24.24 ID:5ulsNLXk0.net
ペットボトルでさえ採算あわないのにw
燃やすしかないだろ

136 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:18:40.90 ID:iTVwa/xG0.net
分別より燃やした方がいい

137 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:18:44.27 ID:AnCGp7Pm0.net
>>70
残念だなー
油化出来りゃそれがいいとは思うんだけど

138 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:19:21.53 ID:iC47Py+z0.net
大麻解禁したらバイオプラスチック
格安でできるで

139 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:19:27.03 ID:dzfr50hq0.net
>>95
それならお前は
「わからんけど オナニーで発生する熱量が地球温暖化の原因かもしれん」
と言われたら一生オナ禁するのか

140 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:19:44.35 ID:Xd+XysGB0.net
そもそも個人に対してゴミを減らす考えが間違っている。
ゴミが出るのは消費の代償で景気の良い証拠
ゴミ問題は梱包や容器の企業の問題

141 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:20:19.21 ID:5ulsNLXk0.net
中国が買ってくれていただけだよw
採算いうてもw

142 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:20:36.63 ID:iC47Py+z0.net
一緒に燃やしてゴミ焼却場を発電所にすれば一石二鳥

143 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:21:54.22 ID:WnpOKT880.net
>>125
公務員の仕事を作ってるんだよ

144 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:22:58.33 ID:qV65/Q1+0.net
こんなん、ポイ捨て厳罰化が実際的だろ

145 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:23:04.32 ID:D8knFPRO0.net
サーマルリサイクル

146 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:23:13.67 ID:yRDXoBKt0.net
過剰包装禁止令出したほうが早いだろ、気の利いた企業はすでにやってそうだけどな

147 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:23:37.35 ID:WnpOKT880.net
>>20
ダイオキシンの組成知らないだろ

148 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:24:03.34 ID:Xd+XysGB0.net
一生懸命にゴミの分別に力を入れていた町内会の人らがバカに見えるな

149 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:24:13.30 ID:U8nktRJi0.net
うちの自治体はプラゴミを燃焼させてた熱でガラス陶芸教室ひらいてるみたいだけど貧乏自治体の焼却設備じゃダイオキシンが出るからなぁ

150 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:24:44.71 ID:WnpOKT880.net
>>32
ゴミを燃やす人が温度管理しやすい

151 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:25:04.34 ID:ybUzIJVF0.net
プラゴミから石油精製する装置どっかが作ってなかった?

152 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:25:08.08 ID:BLzGv9kJ0.net
可燃不燃リサイクルが浸透しすぎて、燃えるゴミが燃えにくいから
(家庭ゴミから紙類、プラスチック類を完全に排除したら、生ゴミくらいしか残らない)
結局プラスチックごみのペレットを混ぜて焼却してると自治体の中の人から聞いた
もう20年くらい前

153 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:25:49.03 ID:4BDjgPhd0.net
>>148
分別より減らす事が重要だってなのにね

154 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:25:55.75 ID:f1BIIryX0.net
燃やすとCO2が出るからダメって>>1に書いてあるだろ。

155 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:27:06.29 ID:4BDjgPhd0.net
>>154
燃やす以外の使い道どうぞ

156 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:28:06.80 ID:5ulsNLXk0.net
石油なくなりそうなら事情は変わるだろうけど
手間とコストかけるのはあほらしいからな

157 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:28:18.28 ID:2DpMmiqy0.net
>>116
>>109
>人工光合成は今世紀中にできますか?
>もう百年近くやっても未解明だらけなのに


もう人口光合成は実用化寸前だぞ

158 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:28:25.76 ID:xxN3vInC0.net
>>154
電気にして火力発電減らせる
是々非々で考えるべき
ダイオキシンクレージーもCO2ダメダメ教も
どっちも恥ずかしい

159 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:28:34.23 ID:Xd+XysGB0.net
そんなにゴミを減らしたいなら移民も入れなきゃいいだろ
少子化でゴミも減っていく、政府に騙されているだけ

160 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:28:46.88 ID:2DpMmiqy0.net
>>154
人工光合成でエタノール作れる

161 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:28:50.97 ID:1N2jLYfN0.net
>>152
もともとリサイクルのための分別だったはずなのに
いつの間にか温度調整のための分別になっている

162 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:29:06.44 ID:f1BIIryX0.net
>>152
大阪市ではペット、食品包装プラだけだよ。
その他のプラは普通ごみだから、それなりにプラごみは入っている。
カゴ、ケース、おもちゃ、靴とかな。

163 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:30:36.37 ID:eZUE9i2E0.net
ゴミ燃焼による熱の利用、温水プール、暖房、
あとはボイラーを沸かして発電とかな
ゴミを減らせば消費も減り、国は小さくなる
全体を見ろ

164 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:31:30.99 ID:ax9UHC8w0.net
>>154
プラゴミが足りなくて重油で燃やしてるんだよね
焼却場はプラゴミが一定量は必要な事実を知らない奴が多い

165 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:32:08.50 ID:5ulsNLXk0.net
昭和初期には戻れないだろうが
紙パックで充分なんだよねw
減らすことは可能

166 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:32:08.76 ID:GiauyfjH0.net
分別ゴミで出そうとすると綺麗に洗って出さないと回収してもらえないから
洗剤使って水使って全然エコじゃないわ

167 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:32:37.65 ID:ue5kXxoL0.net
CO2の話はどこにいったのか。

168 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:32:51.66 ID:bExzzO9n0.net
燃やせ燃やせバカタレが
どっかのアホテレビ局がダイオキシンとか煽っただけで放置した結果
プラリサイクル利権ができただけだろうが。環境保護の名目でな
毎日燃えるごみ回収して全部燃やしたらいいんだよ

169 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:32:57.21 ID:8efUZUzL0.net
二酸化炭素とゴミの山だったら二酸化炭素の方がマシだと思います

170 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:33:04.06 ID:Xd+XysGB0.net
人は増やしたいゴミは減らしたい
衣類無しで裸で生きろ、ゴミの出ないものを食ってろ

171 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:33:13.04 ID:/n7pj+5D0.net
>>164
だよな

172 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:33:20.21 ID:8upR4oBX0.net
>>4
分別して洗って資源ゴミで出せと自治体に言われている。
しかも、資源ゴミの回収の担当者は自治会の爺さん婆さんだ。
汚れたまま出したら、ボランティアの爺さん婆さんがその汚いプラスチックを処理しないといけない‥‥
公務員という奴は本当に……

173 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:33:20.72 ID:jWcBDfEU0.net
昔から燃やしてなかったか?

174 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:33:33.84 ID:SDilIOzb0.net
やっぱりリサイクルせず燃えるゴミが正しかったな
10年以上前から言われていたこと

175 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:33:44.39 ID:yRDXoBKt0.net
プラ容器禁止してガラスに戻せばええやん
コーラの1Lビンとか懐かしいわ

176 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:33:52.19 ID:iBOqPUFl0.net
何かプラスチックに再生するもんだと思って
ワサワサと洗剤と給湯器でもってきれいにして、きっちり
乾燥して出してたのだが
「燃えるゴミを焼却するときに、一緒に投下する」
と聞いてアホらしくなった。

177 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:34:05.70 ID:4BDjgPhd0.net
>>166
軽く濯いで汚れが取れないレベルなら可燃へゴー

178 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:34:56.27 ID:6zXUTY690.net
わける必要なかった

179 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:35:27.37 ID:gqyzrU/80.net
マイクロプラはフリースなどの化学繊維が主原因
だがこれはアンタッチャブル

180 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:35:28.74 ID:bExzzO9n0.net
ちょっとしたビニール袋が「プラ」扱いだからな。馬鹿じゃねーの
あんなもんリサイクルしようとするほうがよほどエネルギー投入してることになるわ

燃やせ馬鹿たれ

181 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:35:50.11 ID:iFh+pSyX0.net
プラスチックごみ萌え

182 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:35:59.65 ID:eZUE9i2E0.net
ゴミを分別するロボットとか作れるだろ?
分別分別で日が暮れるわ

183 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:36:53.57 ID:T+lSTQLo0.net
チップ、フレーク状に粉砕して、燃やしてしまうのが、一番いい。
そして、焼却灰は、建材か何かに転用してしまえ

184 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:37:16.70 ID:4BDjgPhd0.net
>>182
人間のほうが安い

185 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:37:41.17 ID:/kmdCadD0.net
東京の区部だけど、生ゴミに混ぜて燃やして発電量を上げているのは公然の秘密。
だから綺麗に洗って出さなく成ってラクチン。

生ゴミだけだと、水分が多くて良く燃えないので、高価な重油が必要なんだそうだ。

186 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:38:32.25 ID:vVuSw2jq0.net
割れた瓶は新聞紙に包んで一般ごみ出せと言っときながら
ビン・カンの分別収集では清掃車に投げ入れて瓶がバリンバリン割れている
どうなってるんだと

187 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:38:34.54 ID:yn4hgI6L0.net
>>35>>48とか
書いてあることくらい正確に読み取れよ。
環境保護のためのリサイクルのはずが
膨大な電気(水道)つかってかえって環境に莫大な負荷かけて
本末転倒なことやってるって
>>4は言ってるんだろ・・

188 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:38:38.95 ID:yEL6mj3f0.net
石油燃やすよりエコじゃん

189 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:39:08.29 ID:iC47Py+z0.net
レジ袋なんか原油の精製でできた残りカスを使って作ってるから
それ自体はエコだしな
それをゴミ入れに再利用してから捨てて燃やしてるから非常に理にかなってる プラスチック製品全体に言えることでゴミ入れに再利用以外は同じで
燃やしたほうが早い

分別うんぬんって言われたのは輸出で儲けるためと焼却炉が痛みやすいから
中途半端な温度で燃やすとダイオキシンが出るとか何とかで
これらの理由がなくなったから
昔に戻って一緒に燃やすのがいちばん

190 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:39:35.64 ID:KN+np31j0.net
>>186
集積所での飛散防止では
カゴの隙間から出て行ってしまうし

191 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:39:42.21 ID:6zXUTY690.net
不毛なゴミわけオナニー。子供やカラスがキラキラしたガラス片集める収集癖や、テトリスやらの片づけゲームの延長。

192 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:39:56.97 ID:4BDjgPhd0.net
>>186
それは自治体がおかしい

193 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:40:10.36 ID:SSNc2IoB0.net
エコとかリサイクルとか馬鹿なことやってるから、破片がまわりまわって水道に
入ってくるとかアホなことになるんだ。燃えるもんはとっとと燃やせよ。

194 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:40:14.28 ID:T+lSTQLo0.net
こんなことにコストとエネルギー使うなら、ディスポーザー使えるように、下水処理能力高めたほうがよっぽどいい。
そうすれば、水分だらけの生ごみも大幅に減らせるし、カラスや猫、ネズミが生ごみを荒らすのも減らせる

195 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:40:22.23 ID:Xd+XysGB0.net
こうなることはわかっていたのに、中国がゴミの引き取りをやめるまで
分別リサイクルでごまかしていたんだろ、サヨクは聞く耳を持たいなからな

196 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:40:39.25 ID:2775wYbJ0.net
ファイヤー

197 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:41:07.19 ID:/n7pj+5D0.net
マジレスすると

今の清掃工場って燃えないんだよね。生ゴミばっかりで。
燃やすために重油入れてるし、プラゴミも入れてる。

分別収集なんて自己満足なことやらずに、プラスチックは燃えるゴミで出せばOK

198 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:41:12.96 ID:k/syUZ4U0.net
歪んだ正義感の分別信者ほど愚かな奴いねぇよ
仕方ないからゴミ処理場連れて行って現実見せてやったわ

199 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:41:33.04 ID:4BDjgPhd0.net
>>195
理想主義者は現実見てないから

200 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:41:39.43 ID:FNVpl2A20.net
まずは無駄な新聞紙をなくすことだ

201 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:42:03.28 ID:PaZVUKOQ0.net
油が原料なんだから当たり前

202 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:42:08.07 ID:3WEq9Bjm0.net
東京湾に埋め立てれば50年後には
タワマンいっぱい建ってるさ。

203 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:42:12.59 ID:Uf/9bWJs0.net
>>185
本当は燃えるごみから生ゴミ排除するほうがいいんだよ。
堆肥化して畑に戻す。
そうでなくても、乾かして水分を飛ばすでもいい。

204 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:42:19.70 ID:feKTh+rT0.net
燃えろ!燃えろ!

205 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:42:24.38 ID:eZUE9i2E0.net
非効率だと分かっているが、
ゴミの分別表を書くだけでこれは立派な公務員のお仕事
じゃあ実際に分別させて、あとは混ぜちゃっても、これも立派な公務員のお仕事
公務員栄えて国はアレレ?の法則

206 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:43:15.90 ID:gDvQCgdJ0.net
ちゃんとクリンカ対策しないとO/Hから一ヶ月と持たずに炉がボロボロになる
ついでに高温腐食で点検しきれない部分のボイラー水管かSHが噴破する
消石灰やNH3の薬品使用量が大幅に増える
熱量が高いため計画処理量を落とさざるをえなくなる
…etc

207 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:43:21.40 ID:YH7cd+r+0.net
>>164
そりゃ政府や役所が隠していたからな

そもそも分別はリサイクルのためという触れ込みで政府が言い出して始めた
ところが生ごみだけではよく燃えないし、プラのリサイクルもうまくいかない
だからこっそり混ぜて焼くようになった

208 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:43:27.25 ID:vVuSw2jq0.net
>>190
専用の有料袋に入れるのだからそれはない

209 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:43:32.27 ID:kM9HSrJt0.net
分別が無意味だから積極的に生ゴミのとこにプラを混ぜてっわw
誰がやり出したかこんな偽善
最初から過剰包装、大量消費の方が地球を静かに終わらせていっているのに

210 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:44:02.37 ID:ax9UHC8w0.net
>>195
エコエコ宗教
ペットボトルキャップリサイクルが典型的
わざわざガソリンを使って二酸化炭素を出して遠くまで運ぶんだぜ
市内で燃やした方が遥かにエコなのにw

211 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:44:26.24 ID:KN+np31j0.net
>>208
なら、袋が破れるか、作業員の受傷防止かなぁ

212 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:44:41.92 ID:T+lSTQLo0.net
昭和30年代、40年代までみたいに、買い物は、買い物かごでいって、野菜は新聞紙に包んでもらい、
魚、肉も、新聞紙、ビニール袋でぐるぐる。 発砲容器なんか使わない。これぐらいやらないと、
ジュース類も、リフィルの瓶詰め、復活、くらいやらんと、プラスチック用品なんか減らせない

213 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:44:43.05 ID:1eVlsXKU0.net
関西ではプラチックでok

214 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:44:51.30 ID:Uf/9bWJs0.net
>>197
もっと言えば、紙・トレー・ペットボトル・牛乳パックはゴミ以外のルートで
回収してるからな。残るのは生ゴミだけ。

215 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:44:51.83 ID:Xd+XysGB0.net
製品化レベルでプラスチック部品を減らさないとこの目標も無理だからな
テレビや冷蔵庫を木材で作るのか

216 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:44:59.87 ID:bWgWJlm+0.net
>>4
残念ながら汚れは落とさないと拒否されるのでガスでお湯を沸かして洗剤で洗ってます

217 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:45:12.44 ID:TV+i100j0.net
>>187
いやお前が馬鹿でしょ
そもそも前提がおかしい
環境のためにプラスチックの食器洗うやつなんていねえよ
逆効果もクソもねえよ

218 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:45:28.57 ID:djjBcbJD0.net
レジ袋減らしたらゴミが散乱して捨てられそう

219 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:45:30.30 ID:6zXUTY690.net
みんなで賽の河原の石積みしてるようなもん

220 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:46:04.54 ID:+cbAUUW+0.net
ゴミはスーパーが全て受け入れくれるから楽
でもあれ燃やしてたのか

221 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:46:40.46 ID:DdtX22FF0.net
マイクロプラスチックが人のウンコからでましたって安全に排出されるってことでしょ

222 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:47:15.18 ID:crEldQfK0.net
>>174
ゴミっちゅうか、固形燃料として別回収ってのが妥当かも。

223 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:47:22.36 ID:6zXUTY690.net
全員バカ丸出し

224 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:47:30.97 ID:FSqfHrCc0.net
>>20
そもそも何故分別するようになったのか?
これはリサイクルのためじゃなくて、硬化プラは普通の焼却炉じゃ焼ききれずにダイオキシン発生の原因になるから。

なのよ。
だから高温焼却炉のある地域じゃプラ製バケツを普通ゴミで出せるでしょ?
どのみち高温焼却にはプラゴミが必要なんだからリサイクルしまくっても全く無意味。環境省はそこらへんを認識してないだけー

225 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:48:17.51 ID:/n7pj+5D0.net
>>220
燃やしてるよ。
神奈川で、分別収集であつめたペットボトルを、
清掃工場での燃料として使ってて問題になったけども。

だって、清掃工場は生ゴミで燃えないんだから、仕方ないべ

226 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:48:45.10 ID:IQOS+r7J0.net
ゴミの分別面倒臭すぎ
家電リサイクル法は更に面倒
ブラウン管モニター捨て損ねてまだ家にあるわ

227 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:48:47.63 ID:vVuSw2jq0.net
>>211
他所の地域じゃ新聞紙に包んで不燃ごみだったりするから破れ等は関係ないと思う

228 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:49:13.07 ID:fGtplHV00.net
ドイツは燃やさずリサイクルをする道を選んだのよ
ドイツ製品のプラスチック部品はリサイクル品で質が悪く、まずそこから壊れる
修理や交換の手間考えるとリサイクルなんてせず燃やしたほうがいいのよ
リサイクルでもいいのはレジ袋ぐらいだね

229 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:49:34.87 ID:tSAOCojw0.net
紙袋にしたらいいじゃんか

230 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:49:43.73 ID:/n7pj+5D0.net
>>224
知ってた?

大昔に問題となったダイオキシン。 研究が進んで人間には影響がないことが判明した。
いわゆる、ダイオキシン詐欺

231 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:50:00.99 ID:Uf/9bWJs0.net
>>224
うちの地域はRDFもあるようだけど、プラ製品に関してはリサイクルマークなし
は燃えるゴミにとの指示に変わった。マークあっても汚れが酷いと燃えるごみ。

232 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:50:22.45 ID:IQOS+r7J0.net
>>230
それな

233 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:50:37.84 ID:rDJTmGVB0.net
神戸市も容器包装プラスチック以外は
どんなプラスチック製品だろうと燃えるゴミだ。
もう全部燃えるゴミでいいじゃないか。

234 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:51:31.24 ID:Xd+XysGB0.net
そのダイオキシンの発生にしても発展途上国でプラゴミを燃やして
ダイオキシンで人害が発生のニュースもない
だから欧州はマイクロプラスチックでチェンジして騒いでいる。

235 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:52:08.65 ID:KN+np31j0.net
>>227
まあ公平委員会とか、受託業者の考え方の違いとかじゃないかな

>割れたガラス
>割れたガラスは大変危険なので、新聞紙等に包むなどして
>「ガラス」と表示し、不燃ごみとして黄色の西東京市指定収集袋に
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/kurasi/gomi_recycle/shushu/bunbetsu/kiken.html
>不燃ごみ
>割れたびんなど(厚紙などに包み、「キケン」などと表示してください。)
>出し方
>90リットル以下のふたつき容器、または中身の見える透明・半透明のごみ袋に入れて出してください。
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/101/113/252/254/d00007026.html

236 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:53:46.86 ID:Uf/9bWJs0.net
>>233
逆に言えば法律上リサイクルが必要なものは分けてねってだけだよね。

237 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:54:17.38 ID:9HYcmscu0.net
本当に何が省エネなのか
はっきりさせないとな。

ペットボトルなんか分別してるけど
焼却炉で焼くって聞くけど。
じゃあ分別するのは無駄じゃん。

238 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:54:51.27 ID:2iOZxpzr0.net
廃棄プラスチック量を、自治体が競っている
あれを止めさせないといつまで経っても細かく分別のまま
ゴミ焼却に使う燃料の量も公表して、本当に良い処理の仕方を考えないと駄目だろう

239 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:54:51.54 ID:oMeGClu40.net
これ市の人がいつも言ってるな
今の焼却炉は石油製品も燃やせるからプラスチックを分ける必要はないと

240 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:55:11.16 ID:ax9UHC8w0.net
>>234
ダイオキシンが猛毒もガセネタ
嘘を言ってゴメンナサイと訂正してるよ

241 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:56:01.38 ID:wUq3uVvW0.net
大臣クラスが「コンビニは防災インフラ、災害時の輸送も優先的に扱う」なんて言ってないで、
プラスチック包装だらけのコンビニ減らせよ。

242 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:56:05.99 ID:/n7pj+5D0.net
>>237
人間の社会というのは自己満足だけだよ。
プラゴミを分別しても、燃やされるし、それが実は効率的だし。

ストローは廃止されるしw

243 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:56:18.86 ID:9HYcmscu0.net
エアコンの温度も高くするけど
じゃあ家で涼むわになる。

冷房温度を快適にして
みんなをなるべく集める方が省エネじゃね?

244 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:56:26.72 ID:9EgV46oO0.net
廃棄物プラスチックで発電する場合売電は民間参入の自由化させれば
いっぱい手を上げる人いるよ。

環境で例外を作るのはokじゃないの?
近場1000件程度の売電できればうはうはだよ。

245 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:56:37.12 ID:XZedXUfy0.net
>>1
元は海洋汚染防止なのにいつのまにか二酸化炭素の問題に置き換わってる

246 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:57:44.77 ID:vVuSw2jq0.net
よく洗面器とか入れてる爺婆がいるんだけど
収集されずに放置されてんだよ
間違えるなってことだろうが、爺婆にわかるのか?とも思うがな

247 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:57:48.19 ID:Uf/9bWJs0.net
>>243
朝からショッピングモールに屯する爺婆はエコなんですか。
休憩コーナーで持ち込み弁当食ってるとか。

248 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:58:01.99 ID:i0jLwJAK0.net
ウチの自治体は燃やすごみ、柔らかプラ、硬いプラ、ペットボトル、ペットボトルのキャップ
透明瓶、色つき瓶、新聞紙、衣類、アルミホイル、あと電池類

これだけ分別してる 
ただ燃やすごみも柔らかプラもごみ処理センターでは同じ釜に投げ込まれる

249 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:58:11.42 ID:jOF9mWlM0.net
>>226
だから不法投棄が増える
富士の麓とかひどすぎ
リサイクル推進が環境破壊に役立ったでござる

250 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:58:45.87 ID:QmzKJuk30.net
>>4
これほんと無意味だよな
優先席の近くでは携帯の電源切りましょうとか言ってた謎マナーと同レベル

251 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:58:51.48 ID:u5c04B9h0.net
>>179
マイクロブラに見えた

252 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 23:59:13.70 ID:9HYcmscu0.net
>>247
いや公共施設に集めればいい。
つかってない会議室とか山のようにあるだろ

253 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:00:04.24 ID:Y+M8smSa0.net
>>230
そのまま吸い込んで人間に影響無かろうが
環境毒性は分解しないと消えないけど。バカなの?

254 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:00:12.08 ID:2yio9zW50.net
初めから基本設計通りの搬入ごみなら性能に問題はないんだろけどな…

255 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:00:27.79 ID:GfyOVxCm0.net
環境省がバカ過ぎる。

しっかり科学的方針出さないと

256 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:00:35.26 ID:MCnEB9se0.net
>>252
冷房もない旧なんとか小学校とかぐらいだよ。空いてるのって。

257 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:00:36.40 ID:FYdSN4SI0.net
だいたい、マイクロプラスチックも、単なる砂と同じような感じなのに。
魚に含まれてる? それゃあ、食べれば体内にあるよ。  ただ、排出されるがな・・・



あほかと・・・ 小一時間

258 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:00:57.40 ID:3Om90k1T0.net
>>194
アメリカ人の下水道看たいにひとが入れる大きさにしないと無理やろ

259 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:01:00.34 ID:T6mP+iBV0.net
>>247
屯するくらい良いじゃねえかw
たのしみなんだろうから

260 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:01:09.44 ID:MCnEB9se0.net
>>254
生ゴミしかないというのが問題なんだよね。

261 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:01:54.74 ID:Y+M8smSa0.net
液状化プルトニウムは飲んでも大丈夫です!!!


とか言ったアホ科学者と同じ理屈のアホw

262 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:02:05.86 ID:oYjEO8hu0.net
>>37
利権確保でしょ

263 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:02:16.36 ID:FYdSN4SI0.net
>>253
環境毒性の件も、実は、どっちかというと生活排水によるホルモン汚染だったとさ。  例えば、女性の尿。

264 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:02:31.31 ID:wkoR3pOd0.net
>>1
分かってないな。
元々ビニール袋やストローは石油精製のあとの残りカスから
出来ていて、火力発電燃料には向いていないんだよ。
燃えるけど火力が落ちるだけで、浄化装置も詰まりやすくなる。

265 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:02:55.26 ID:auKjeU5k0.net
>>244
廃棄物プラスチックで火力発電すると、綺麗な正弦波の良質な電力が雨でも深夜でも産まれ続けるしね。
不安定で汚い波形の太陽光なんか有害で無益なだけ。

266 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:03:01.23 ID:T6mP+iBV0.net
温暖化詐欺といいこれといい
言い出しっぺの意図が気になります

267 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:03:20.12 ID:tcZij0TX0.net
だから言っただろ今度は欧州に合わせてプラスチック製品を部品レベルで減らして
アルミや真鍮に代替えしていく、昔に戻して製品価格を上げていく

268 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:03:34.84 ID:+6rxjTYN0.net
ペットボトルは高炉の還元剤に使われるんだよ 炭素と水素だから酸素を吸ってくれるから丁度良いんだって、
分別は無駄ではないんだよ

269 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:04:01.23 ID:oVo4j4J30.net
中国が海洋投棄の原因なのに、何で日本の政策で減るんだよ。
この国は気違いしかいないのか?

270 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:04:45.10 ID:yHRLPdBX0.net
>>3
ほんとこれだぞ!ストローもこれでいいしなww
シンプルイズベストやww

271 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:04:49.04 ID:5EAba72N0.net
>>4
分かってるしウンザリだけど家の自治体の分別がそうなんだよ

272 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:05:30.88 ID:iYUiR3ga0.net
石油って菌が地上に現れてからは作られなくなってしまったんじゃなかったっけ
つまり使い切ったら終わり

273 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:06:00.07 ID:fpODqlKx0.net
中国が引き受けてくれなくなって
インチキリサイクルが機能しなくなり慌てているのはわかるけど
ゴミ箱見ればわかるがストローやレジ袋なんてプラゴミの1/20もないぜ
本気で減らしたいなら包装プラをへらすよう企業を指導しないと意味ない

274 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:06:22.65 ID:JsMwsZ5R0.net
>>264
勘違いをしている
プラの原料はナフサだぞ
熱量は他のプラと変わらない
原油の残りカスはアスファルト

275 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:06:47.09 ID:565/9E2i0.net
洗って乾かして全てのプラスチックごみを見えるようにして(レジ袋に入れない)
そして

燃やす

276 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:06:47.25 ID:qBdpVRHB0.net
プラスチック食べて分解する微生物とかどうなった

277 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:06:48.48 ID:VVzVgCb60.net
分別なしでとにかく燃やす方式のほうがいいな

278 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:07:23.01 ID:OuObDteJ0.net
ひところテレビ番組でモノの製造過程とかよくやってたけど(シルシルミシルとか)、レジ袋の特集とか見たことないな。あれ、誰がどこで作ってんだ?

そもそもさ、ゴミの収集袋だってプラスチックだけどあれはいいわけ?

279 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:07:55.31 ID:FYdSN4SI0.net
もともと、プラは石油だし、石油のもとは植物・動物だし。

二酸化炭素的には、ニュートラルw

280 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:08:48.68 ID:565/9E2i0.net
「今度レジ袋に入れた奴がいたら自治体ごとプラスチックごみは拒否するからな?」

「(燃やすだけだけど)」

281 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:08:52.64 ID:oVo4j4J30.net
ゴミの分別って、結局は天下り先確保が目的でしょ。
科学的には全くの無意味。むしろ資源とコストの無駄。

282 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:09:11.12 ID:+6rxjTYN0.net
>>68
ダイオキシンが猛毒なのも嘘 ダイオキシンは何百年も分解しない…つまり安定した物質な訳だ 
安定したモノは毒にはならないんよ、毒とは不安定で他のものとくっつきやすいから毒として働くんだわ
毒は熱や紫外線で分解無力化されやすいのもある

283 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:09:16.15 ID:ipIQ7Aip0.net
横浜市だが、分別が面倒過ぎて、プラごみは勿論、紙ごみと段ボールもは燃えるゴミに入れてる。
しかし、ただし、ペットボトル缶だけは分別してる。
出すのを忘れたら近所の収集日が違うところまで行って出してくるが
これが近所の目があるか気にしなきゃならんで、超めんどくさい

数年前に過去1回だけプラゴミはプラの日にだしましょうという貼り紙を貼られて
放置されてたが、以降は無くなった。

284 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:09:23.08 ID:nCDTwkoU0.net
ペットボトルのキャップを集めてエコキャップ云々も怪しかったよな
貧困国にワクチン送るとか言ってて数年間送ってなかったw
回収の専用ゴミ箱がやたら高かったりw

285 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:10:00.24 ID:rDmChLG10.net
>>210
キャップといろはすのCMには怒りを覚えた

286 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:10:22.04 ID:5EAba72N0.net
実家のほうはプラは可燃ゴミと一緒なんだよな
ゴミ箱もへるし資源のゴミ袋も要らんし羨ましい

287 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:10:57.70 ID:2yio9zW50.net
>>260
俺が勤めているプラントは逆で、生ごみが圧倒的に少なくてプラと破砕残渣だらけでどうにもならないのさ…
純粋にタービン回して発電させるならいいけど、ごみ処理量が計画より全然出なくて頭が痛い…
火格子が熱に負けて隙間だらけになるし…

288 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:11:02.98 ID:kZBxuNDt0.net
>>212
あれで良いと思うがなあ、
商店が壊滅状態だからね。
豆腐は豆腐屋が巡回、
醤油や味噌も量り売りとかね。

289 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:12:29.74 ID:oVo4j4J30.net
結局は官僚の天下り先が目的

290 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:12:30.53 ID:FYdSN4SI0.net
>>287
それ、工場の話だろ。  自治体で、生ゴミが少なくて燃えまくり。  なんて話ないよ・・・

291 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:12:49.32 ID:r6FS5D4I0.net
>>95
んなもんプラスチックなんてもんがない太古の時代から気温は上がったり下がったりしてるわ

292 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:13:14.44 ID:e5xl5rf+0.net
燃えるゴミとプラゴミ分けて燃やしてんだから笑えるわ

293 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:13:32.33 ID:rDmChLG10.net
>>246
容器包装プラは名前が悪いよな
プラと付いただけでいくら説明してもプラ製品も含むと認識してしまう

294 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:14:21.67 ID:ipIQ7Aip0.net
10年くらい前に鴨下って環境大臣が出てきた日テレの番組で
せっかく売れるくらいにプラゴミをピカピカに主婦が善意で洗ってたのに
業者がピペットみたいな名のを創るだけで実際はリサイクルせずに
自治体の補助金を集ってただけなのを見て、バカバカしくて
分別する気が失せたな

295 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:14:56.10 ID:MCnEB9se0.net
>>288
今の団塊たちが若いときに安いからって量販店に流れた結果なんだよね。
今になって自分で出来ないけど量販店でタダでやれだからね。

296 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:15:18.16 ID:h0eD55d00.net
>>248
細かすぎ!

297 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:16:10.09 ID:ipIQ7Aip0.net
>>289
昔、弱小官庁だった環境庁は省に昇格して権力が出来始めたらしいな

298 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:16:24.43 ID:2yio9zW50.net
>>290
そう思うのも無理はないよな
俺自身もビックリしてるくらいだし…

どことは言えないけど自治体の一般廃棄物発電プラントさ…

299 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:17:09.35 ID:3HaNQdno0.net
いいかげん国会議員はまともな仕事しろよな

300 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:17:22.43 ID:wt7KFLxS0.net
>>250
汚れてたり、混ざりものあると火力発電用の燃料として売れないんだよ

301 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:17:57.69 ID:FYdSN4SI0.net
>>298
そりゃあ、発電用ならそうだろ。  まさか、発電用で生ゴミで、もすもす焼かん

302 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:18:03.42 ID:auKjeU5k0.net
>>274
>身近なプラスチックの原料は炭化水素. エチレンプラントで用いる原料はナフサです。
>ナフサ(英語:naphtha)とは、原油を常圧蒸留装置によって蒸留分離して得られる製品のうち
沸点範囲がおおむね30 - 180℃程度のものである。粗製ガソリン、直留ガソリンなどとも呼ばれる。

ガソリンの仲間だから非常に良く燃えるんだよね。
アスファルトの原料に成る精製残渣物の石油ピッチも、加熱すると液体になり、これまた良く燃える。

303 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:19:00.48 ID:3WcT2SRO0.net
>>294
似非リサイクル強制で環境破壊
しかもそれをちゃっかりこっそり補助金利権とリンクさせる
政府も自治体も業者もワルよのうw

304 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:19:16.90 ID:ipIQ7Aip0.net
>>300
だから汚れてると言うことでプラゴミは燃えるごみにしてる。
しかし本当に純粋なプラゴミの純度98%くらいならば
プラに久方ぶりに捨てる。ペットボトルの包装やスーパーの袋など

305 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:19:54.92 ID:nCDTwkoU0.net
>>212
魚は今は切り身が多いから衛生上の問題があるかも
昔も切り身あったけど塩がふいてるサケと味噌漬け粕漬けだったような気が…
味噌なんかは減塩になってるからねぇ…

306 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:20:56.62 ID:o5borX/V0.net
昔、風呂釜で薪と灯油併用できるのあったけど
あれ、もう少し改良してプラ燃やせるようにすればいいんじゃね?
田舎の方なら需要あるだろ。

307 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:21:19.18 ID:FYdSN4SI0.net
>1
正直なとこ、日本の場合、投棄処理は少ないし。

プラスチックごみは、分別でも良いし、燃えるゴミでも良いから、ちゃんと捨てれば焼却処理される。
燃料にもなってるし、焼却処理で十分。

ストロー廃止なんて、いみ不明

308 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:22:56.95 ID:QcMWLRJq0.net
>>248
うちの市も死ぬほどうるさいよ
とくに資源ゴミの日は、毎回ビニールが10袋以上になる
アルミ缶の袋にスチール缶がひとつでも入ってたらアウト
高い住民税取ってんだから、そのぐらい市で仕分けしろよと思う
毎日大量に出るビニール袋のほうがよっぽど問題だろうが

309 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:23:30.80 ID:URJj8oUn0.net
福島の制限区域内に大規模な高温焼却施設を造れば解決だろ

310 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:24:28.34 ID:IiSw/VJ00.net
ゴミが燃料になるなんて素敵だわ

311 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:25:08.12 ID:FYdSN4SI0.net
>>309
心配するな。 ダイオキシン問題が嘘だったことは判明したから、普通に焼却してoK

312 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:25:08.27 ID:JsMwsZ5R0.net
>>307
そうなんだよね
日本は燃やしてるから余り意味がない
何も知らない馬鹿を騙してるだけ
そして馬鹿がマイストローとか言い出すw

313 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:25:38.15 ID:ipIQ7Aip0.net
>>308
今は横浜市でも分別が面倒に感じるのに、それは地獄だな。
20年くらい前に京都で大学で下宿した時は何でもかんでも黒いごみ袋に放り込んで
極めてシンプルだった。
さすがに20年経って京都市左京区でも分別してるだろうが

314 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:26:10.01 ID:Y/868SPF0.net
>>303
ペットボトルをリサイクルしたネクタイとかあるけど、あんなテカテカしたの誰が使うんだって思うわ

315 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:26:47.42 ID:2yio9zW50.net
>>301
廃棄物というのは分かりやすく二つに大別すると一般廃棄物と産業廃棄物に別れるのさ
皆さんご家庭から出たごみは一般廃棄物で自治体が処理するんだ
だから一般廃棄物の場合、あくまで家庭ごみの処理が主目的で発電はそれに付帯する設備なんよ…

316 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:27:29.35 ID:QcMWLRJq0.net
>>313
同情に甘えて言わせてもらうと
パックはどれか一つが少しでも汚れてたら
袋ごと置いて行かれるんだぜ
泣くわ

317 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:27:39.93 ID:EroVMvSI0.net
石油から作ったのがプラスチックなんだから、なぜ燃えないゴミ扱いなのか、不思議だったが、
やっぱり、燃やす方がいいだろ。
当たり前。
そのまま放って置いたらゴミになるだけ。

318 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:28:00.59 ID:0maqLhYh0.net
>>9
いくら世の中の役にたっても
政治家や公務員にメリットがなければ採用されない

319 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:28:17.73 ID:B32x9lf20.net
ゴミ袋をバイオプラスチックに置き換えられんのかね?

320 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:28:23.49 ID:rMRXfuCZ0.net
>>244
火力発電でもその方法が環境配慮なら優遇するって手はアリだな。

321 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:28:54.35 ID:plLHf8NN0.net
災害報道を見ると、リサイクル出来る家だとポイント高いよなあ
普通だと解体して、鉄はリサイクル、残りは捨てるよね?
建物自体がリサイクル100%だと環境にとても良いと思う

322 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:29:46.68 ID:GfyOVxCm0.net
>>256
地方行けばいくらでも立派な施設が建ってる。

323 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:30:15.49 ID:ipIQ7Aip0.net
>>316
最悪だな。自治体によって運用がずいぶん違うのか。
横浜市は、分別は厳しい感じだが、実際実体の運用は緩く感じる。

俺が住んでる区の委託請負業者が緩いだけなのか市全体がそうなのか分からんが
市全体がそんな感じなんだろうな。

いちいち注意してたら日が暮れてしまう。実際、午後3時に回収しに来たなんてことも
結構ある。

324 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:31:05.09 ID:B32x9lf20.net
>>313
なつかしいw
ビンだろうが缶だろうが燃えるゴミやろ?て
当時は衝撃だった

325 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:31:16.65 ID:plLHf8NN0.net
核のゴミをいくら放置しても平気な国でゴミ分別強要ってブラックジョーク

326 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:31:26.33 ID:rDmChLG10.net
>>321
木造土壁でどうぞ

327 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:32:12.76 ID:PUj5u0wq0.net
武田の言ってたことが証明されたのか?

328 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:32:27.71 ID:gVqCfGy20.net
煙が害になるから燃やせないんじゃないのかよ

329 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:32:38.14 ID:MCnEB9se0.net
>>315
生ゴミをコンポスト等で堆肥化することが出来て、投入する畑が多いのか。
だから破砕残渣とプラだけが燃えるごみとして出てくるのね。

330 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:33:25.78 ID:pfzznD6n0.net
もともとリサイクルのため&ダイオキシン対策のため、ということで政府と自治体が始めたゴミ分別強化
ところがリサイクルはうまくいかないし、ダイオキシンが無害であることも明らかになった
なので温度調整とかいう名目でこっそり混ぜて燃やし始めた

結局ほぼ元の木阿弥
住民は知らされないまま分別続行
 
この2、30年何をしていたのか

331 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:34:33.93 ID:ipIQ7Aip0.net
>>324
そうそう京都はビンもカンもプラも燃えるゴミもみんな一緒。
乾電池は忘れたが。

まあ20年前の話だ。今は普通に透明なゴミ袋で分別してるんだろうな。
学生が多い町だから結構滅茶苦茶だったと思うし、分別しても守らない一人暮らしの
学生が多そう。

332 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:36:02.17 ID:auKjeU5k0.net
>>328
物を燃やせば必ず発ガン性ダイオキシンを含んだ煙が出る。
と言うんで、庭の片隅でゴミを燃やす事さえ禁止されちゃったんだよ。
今ではダイオキシンは無害が定説なのにね。

333 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:36:13.04 ID:oH1jCAXe0.net
燃えるごみと燃えないゴミの分別以外はまるで意味がないどころか
ただ手間とコストが増えるだけの社会的損失でしかない

334 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:36:44.38 ID:nQI7T7l20.net
>>1
EUにならってACアダプターのジャックの共通化を法律で決めてほしい。

335 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:37:09.58 ID:ICqAAvcV0.net
>>233
ラップも食品を包んであったものはプラ容器
ロールのやつを家で使ったらプラ製品
分けなきゃだめなんだよね

336 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:39:44.79 ID:JsMwsZ5R0.net
元々プラのリサイクルなんて無理があるのは指摘されていたんだよね
マスコミと政府が欧米ではー
とリサイクル利権の為に国民を騙した

337 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:41:22.66 ID:+6rxjTYN0.net
>>284
サービスエリアとかのゴミ箱はペットボトルの蓋だけ放り込む箱が置いてあるよ、、アホやな と入れない

338 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:41:28.27 ID:rDmChLG10.net
>>335
容器包装材は業者がリサイクル代金払ってるからね
製品は業者がリサイクル代金払ってないからリサイクルしないだけという

339 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:42:06.05 ID:nQI7T7l20.net
>>308
市の職員が回収時に缶ひとつずつチェックするわけないし
近所のだれかがゴミあさってチェックしてるんだろう

分別のためといってもゴミあさりするのは違法だそうだよ
プライバシーの侵害

340 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:43:25.04 ID:2yio9zW50.net
>>329
それもひとつの原因かもしれないけど、新設ならともかく稼働中の既存プラントがあるのに大幅に分別を変えてしまうとどうにもならない…
それで計画処理ができてないとか言われてもね…

ごめん、愚痴になってしまった…

341 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:45:56.66 ID:3ySran7J0.net
創業五十余年のゴミ系会社やってるけどリサイクルとかマジコストやばい
昔は事業系の不燃ゴミも市の施設で埋め立てや焼却できたのにな

ダイオキシンガーとか埋立地反対運動を市民が頑張った結果政治が動いて規制強化になったんやで
自らの行動の結果やね
今度は分別反対運動起こしてちょ

342 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:47:55.60 ID:tZfvj4z/0.net
>>333
プラント建築関係者の俺が説明してやる
燃焼炉は一定の温度に保つ必要がある
温度が低すぎると不完全燃焼で有害ガスが発生する
逆に温度が高すぎると炉壁が傷んで交換時期が早まる

一言で燃えるゴミと言っても
水の含んだ生ゴミや生木や草から紙ゴミや
プラゴミまであり、それらは分別されている

生ゴミを燃やすと温度が低くなるため、プラゴミを投入して温度を上げる
紙ゴミを燃やすと温度が高いので逆に生木や草を入れる
そうやって重油を燃やさず節約しながら、ゴミを燃やしている

343 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:48:47.27 ID:arN1MMwk0.net
>>1
リサイクルでなくても燃やせばプラスチックの破片が海を汚すことはないでしょ
原子力発電や水力発電を有効に使えば石油の消費量も減らせるよ

344 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:51:16.24 ID:aEzsbPdy0.net
>>341
逆だよ
市民が頑張ったのは政府マスコミが散々
ダイオキシンガーとかリサイクルすべしとか煽ったから
 
一体何が目的だったんだろうねえw

345 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:53:47.21 ID:2yio9zW50.net
あと、この機会だから知って欲しいことがひとつ
寒い時期に煙突から出てる白煙
あれは排ガス処理された気体と外気の差で発生した無害な水蒸気です
誤解しないでくださいね

有害だろとの誤解で、ただの水蒸気の為に白煙防止装置なる無駄な機械を設けるなんて不合理だし、ある以上メンテしなきゃならんし…

346 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:54:39.83 ID:Zm1nbQtW0.net
マジでゴミ出し元に戻せよ
面倒臭いったら

347 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:58:24.09 ID:3YzTkiCP0.net
>>332
庭に焼却炉は止めさせて正解。
温度が低くて NOxやSOxが放出されるから。
異臭もするし。

348 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 00:58:59.89 ID:6YC9EE/E0.net
>>341
>リサイクルとかマジコストやばい

そのコストって税金から出ていて
儲かっている業者がいるわけだよねw
つまり利権があるわけだ

それがあらかじめ分かっていたから
政府も自治体もリサイクルしましょうって煽りまくったんだろうなあw

政府も自治体も業者も賢いねえw
ホントに

349 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:00:32.50 ID:VwIMzSdW0.net
>>206
プロだな。
薬品の使用量の変動激しいよな。

350 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:00:56.51 ID:K3TSaHwT0.net
ペットボトルは中に空気入ってるから燃料に最適なんだよ

351 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:07:55.13 ID:19HjBN/+0.net
結局豆腐は容器持っていって豆腐屋で買う、みたいな
昭和前半のスタイルしか無い気がする

352 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:08:12.58 ID:VwIMzSdW0.net
今までの嫌儲と違って、
ガチの焼却モメンが書き込んでるな。
前は俺ぐらいだったけど。

急冷塔、バグフィルタ、湿式、火格子、
流動床、キルン、キルンストーカー
ジェットファーネスetc

353 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:10:37.28 ID:HDH/srcv0.net
100円ショップの品物なんかすぐ壊れるからゴミになるサイクル早いだろ

354 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:13:50.40 ID:2yio9zW50.net
>>349
撹拌が下手なんだろとは言えないくらい雑多過ぎてね…
夏、冬で変わるし去年のデータは当てにならんし
総じてカロリーが高いのは確かだけど、鬼門は業者が休みの盆暮れ正月、ゴールデンウィークがねぇ…

355 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:14:48.54 ID:4gXUx6xw0.net
ダイオキシン詐欺再び

356 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:16:51.13 ID:H0jEP5dr0.net
でもやっぱり洗っても綺麗にならないのはこっちにしとこ
う〜わ・・

357 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:19:15.11 ID:DiXkaW4o0.net
>>125
海が汚れなくなればいいよね。

358 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:20:29.25 ID:uJqrmTuX0.net
紙包装、瓶、水筒、量り売りの時代に

359 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:20:44.90 ID:2yio9zW50.net
例えばRDF専焼炉みたいに自治体でペットボトル専焼炉を造ればいいんだろうけど、
現状、一般廃棄物なだけに日量何トンのペットが入ってくるかなんて専業にしている産廃とは違うんだから限界もある…

360 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:27:33.03 ID:jD1pyTfh0.net
>>3
プラスチックリサイクルの研究してたけど、一番効率がいいのがこれ。

361 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:29:28.41 ID:WAM6+ODi0.net
もう無駄なことはやめんべ
そのまま普通のゴミと一緒くたに捨てて焼けばいいんだよ
金をかけるなら焼却炉の機能向上にかけろや
馬鹿な役人の思いつきに振り回されるのはもうこりごり

362 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:34:19.71 ID:qFHQCjCu0.net
コンビニを減らせばいい

363 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:36:34.91 ID:033QZ+rL0.net
ストローだけ悪者にして悦に入ってる連中が多過ぎる

364 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:41:12.57 ID:T1rSpkFT0.net
頭が悪くつまらないスレだな

365 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:42:34.99 ID:2yio9zW50.net
>>361
役所の思いつきもある、あの人達は格好つけたいだけだから
そして責任は負いたくない
もうひとつは日常生活で普通にごみを捨てている人達の中に税金の無駄とか迷惑施設建設反対とか…
どっちもどっちだ…

366 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:44:49.85 ID:uoprr0oq0.net
燃えるゴミを燃やして何が悪いよ
しかしリサイクルよりリデュースやリユースを推進するべきではないか?

367 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:50:17.88 ID:PQHXSDUi0.net
中古レジ袋あります@メルカリ

368 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:50:46.24 ID:C2V4oMZn0.net
手間かけずに燃やせ
プラごみとかいちいち仕分けず燃えるゴミで燃やせ

以上

369 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:54:00.29 ID:2yio9zW50.net
設計段階での基本計画当時に予想出来た範囲内でのごみなら性能通りの処理もできるだろうしプラが混在された搬入ごみでも問題ないが、範囲外はもう要求されたことの保証なんかできない
客先は絶対に認めないけど…

370 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:54:55.83 ID:tALxDmbo0.net
日本が中国にゴミ処理委託してるの知ったとき
PM2.5は世界中のせいじゃねえかとおもた

371 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 01:57:19.08 ID:mxp8EiVY0.net
>>370
臭いものには蓋

372 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:13:18.59 ID:kZBxuNDt0.net
>>351
豆腐屋があんまりないんだけどね。
うちのほうは都内で商店街が
まだ相当機能していて、豆腐屋あるけど
この10年間で3つあったうちの2つ消滅ね。
魚屋はまだあるが肉屋は数年前辞めた。
八百屋はあるが数は減ったな。

郊外ではもっと商店は減っただろう。
さらにもっと田舎や、最近住宅地として
開発されまくったあたりは
ダメダメだと思うが。

373 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:14:53.49 ID:U3q5CwBU0.net
自治体によってはペットボトルも燃えるゴミ扱いなんだよな

374 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:26:38.58 ID:RUX22C0Q0.net
>>4
綺麗に洗わないと文句言われるじゃん
そりゃ本当のエコは燃料として使うことだよ
でもそれでは仕事がなくなる人もいる

375 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:28:41.97 ID:kDJynor50.net
地域で違うだろうけど
燃えるゴミは有料、プラスチックは無料
汚れたやつは燃えるゴミで出せというている
汚れてなくても燃えるゴミでもいいけどね
有料で出すのは金がもったいないってだけで

376 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:31:01.43 ID:kDJynor50.net
石油が枯渇するとかなったら状況は変わる
昔、石油は枯渇するっていうてたよな?w
それではじまったんじゃないの?

377 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:32:57.88 ID:Y3qQnFIu0.net
>>110
https://toyokeizai.net/articles/amp/211607?display=b
統計データで見ると、タバコと肺がんは
有意的な因果関係がないらしい。

だけど、
いざ肺がんになった時に肺がタール漬けで
ガン治療の選択肢が極端に減るから死亡率が高くなる
やっぱり吸わない方がいい

血管や皮膚がボロボロになるから肺がんの原因では無いが
結局体に悪いことは確かなので吸わない方がいい

378 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:33:40.55 ID:yV9dgp9A0.net
>植物を原料としたバイオマスプラスチック製品
>石油由来のプラ製品と異なり、焼却時に二酸化炭素排出はないものとして扱われるからだ



379 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:40:49.93 ID:SwpbRq5C0.net
>そもそも、レジ袋は国内のプラスチック需要の数%程度だ。

あのさぁ、もっと大きいパイから手つけらんねぇのかよ、バカ役人。
ほんっと無能。

380 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:45:28.59 ID:Pt+6Zovf0.net
植物由来ならCO2排出してないことにするルールが異常

焼き畑農業ならCO2排出ゼロってことかよw

381 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:53:16.61 ID:SNb4vbC/0.net
プラスチックは絶対分別無しで燃やすべき
日本のリサイクル代高い
中国に安く引き取ってもらう
中国ゴミを海に捨てる
のサイクルには笑うしかない

382 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:56:04.42 ID:DEuRIs5s0.net
分別したプラごみも最後は同じ焼却炉で燃やしてる
じゃあどうして分別するのか?
分別を増やすほど指定ゴミ袋がたくさん売れるから
これってエコですか??????

383 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 02:57:40.19 ID:OoWlluOa0.net
積極的にペットボトルを可燃ごみに出してる俺が1番エコだな。

384 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:05:03.45 ID:HIMXjFR90.net
うちの市は、
きれいなペットボトル・容器包装プラは分別ごみ
汚れたペットボトル・容器包装プラは燃やせるごみ
分別か燃やせるかどっちで捨てるか判断に迷ったら燃やせるごみ

385 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:10:31.18 ID:RT8JcwNJ0.net
>>382
エコじゃないけど、将来もっとうまくリサイクルできるようになったときの準備だな。
まあ、意味ないけどな。
無駄な労力の消費だわ。

386 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:10:55.48 ID:2yio9zW50.net
>>382
自前のリサイクルプラントで処理しきれないほどの大量なプラごみが焼却に回されてくるんだと思うよ
たぶんね…

387 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:21:06.67 ID:P6UD8nA30.net
太平洋garbageゾーンのプラゴミももやせられるようになるといいね。

388 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:24:43.86 ID:iAJvE5wa0.net
>>380
カーボンサイクルの考え方
そういう植物が成長するときは空中から二酸化炭素を吸収して光合成で炭素を固定してる、
それを燃やしても空中の元々の二酸化炭素の量はプラマイゼロに必ずなる

389 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:32:40.89 ID:KzQrNgpj0.net
燃やして電気にするのが一番の有効利用だろ間違いなく
リサイクルとかアホなことは止めて全力でソッチの研究しろよ

390 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:49:48.56 ID:2yio9zW50.net
>>389
税金の無駄、迷惑施設建設反対、
それに呼応する議員さん、技術点より金額安いが正義の役人さん
実績と収益上げたいから何でも出来ますとプレゼンする会社
以下ループ

簡単なことじゃないね

391 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:53:31.45 ID:iAY5l/n90.net
ペットボトルも回収止めてプラごみとして燃やすべきなんだよ

392 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:59:24.32 ID:id1YWHCg0.net
武田邦彦教授がずーっと問題提起してたのに今からかよ。
ホント学習しないなこの国は。

393 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:06:46.79 ID:16OoNqtA0.net
買い物袋はメッシュで繊維極限までケチって5kgぐらいまでは下げて大丈夫な
使い捨て布袋を開発してくれ
家庭用ゴミの袋は生ゴミとかドロドロしたものを自宅で分解して
そのまま下水に流しちゃってOKにするような装置を開発して
全台所シンクに組み込むようにしてくれ

394 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:26:23.77 ID:EVp8DRVc0.net
あっ

395 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:38:58.76 ID:871BLt7I0.net
>>388
つまり人間が一番有害だということ?

396 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:44:59.94 ID:PQHXSDUi0.net
無駄な分別努力を金額に換算するとデカいだろうなあ

397 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:52:19.38 ID:cvPACeM50.net
プラスチックを燃やすことも加熱分解することも可能。結局は如何に
低コストで処理するかだよ。中国での投棄が一番安かった。その次は
何?と言うこと。

398 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:58:28.02 ID:l/qbRgu50.net
>>54
まさかお前は野焼きされてると思ってるのか>>54
焼却排気ガス口に触媒装置付いてるだろ

399 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:03:11.36 ID:r29ywcoj0.net
プラスチックをリサイクルすること自体資源の無駄ってやっと気づいたか
燃やせばいいんだよ 資源の有効活用は燃やすこと 原発爆発で目が覚めたようだ
こういうのをことわざで
災い転じて福となす っていう だろ?

400 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:07:46.76 ID:1fYkscXA0.net
>>4
洗わないと燃えるゴミ、洗うとプラスチックゴミだからしょうがない

401 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:08:34.00 ID:2yio9zW50.net
>>397
イニシャルコストとランニングコストを天秤にかけた結果の答えなのかな

402 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:38:28.67 ID:T/Z2X4n30.net
一緒に燃やした方が効率がいいのは分かっている

分別の強制が邪魔してるんだよな

403 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:44:33.83 ID:vA64cD090.net
転換する必要性が全くないんだが

少なくとも、リサイクルしようなんてそれこそ無駄

404 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:45:33.70 ID:y685ZXRf0.net
綺麗に洗う洗わないはいいとして水道水以外の水使えないもんかの

405 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:46:22.88 ID:vA64cD090.net
>>404
必要ない。燃やすから汚れなんか誤差

水銀が付着してる訳でもあるまい?

406 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:00:50.95 ID:3uPiiXHg0.net
>>4
洗わないとリサイクル販売は出来ない

407 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:04:06.70 ID:2yio9zW50.net
水銀で一組さんとこのプラントが何軒か止まったのあったな
あと大量のハンガーの束が二軸のスクリューコンベヤに巻き付いてプラントの稼働ができなくなったとか…

408 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:50:27.82 ID:Qg9/PJMs0.net
再利用するには砕いて洗ってるんだぞ
家庭で洗って処理場で洗ってとか洗剤と水の無駄だわ
単純に集めて燃やして熱利用するのが一番いい
分別して燃料使って燃やすとか阿呆らしい

409 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:51:14.99 ID:tVY8lJsm0.net
 
 
G7首脳会議、大混乱して閉幕 ‐ プラスチックごみの海洋汚染問題協議、日本署名せず [2018年6月10日報道]
https://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201806110000/
 
 

410 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:52:59.64 ID:7HiYgTif0.net
熱利用でいいと思う

411 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:07:38.05 ID:uDGvUQdl0.net
>>60
車で3キロなら往復で100グラムはガソリン燃やすしな
環境保護ならチャリや公共交通機関の推奨を先にやるべき

412 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:14:17.70 ID:flJ3xAhV0.net
>>48
可燃ごみ燃やすための燃料としてプラスチックゴミ燃やしているからな。

413 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:22:37.14 ID:RT8JcwNJ0.net
>>257
NHKでやってたけどマイクロプラスチックが海底のPCBとくっついて魚の脂肪に取り込まれて人間に蓄積されてるとかなんとかやってたよ

414 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:41:02.19 ID:R+Bt/bzq0.net
>>413 毎日魚を数キロ単位で喰えばの話、いつも学者は金目、マスコミは煽り、こんな目的で話を大きくするんだよ

415 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:50:32.29 ID:nyBIzM4d0.net
ゴミ分別でプラと生ゴミわけてるじゃん。
あれやらないとゴミ処理場の人が迷惑するって思ってるけど、実際はプラは分別しないほうがゴミ処理場の人はうれしい。
生ゴミは燃えにくいから燃やすのに適時石油をかけて燃やしてる。
燃えるゴミにプラゴミが適当に入っているほうがよく燃えるからゴミ処理場は実はうれしい。

416 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:08:52.12 ID:tYl9dGq20.net
全部燃やせば海洋流出は無いわけだが。
コスト掛けて家庭でプラを洗わせて回収させて結局は燃やしてんだから、あらゆる意味で無駄だから最初から燃やすゴミにしろ。

417 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:13:14.53 ID:5j56Fdjn0.net
>>82
それ単に屁理屈
出ないで何も問題ない

418 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:15:58.79 ID:0WjEyejd0.net
使い捨てプラスチックが多いって言ってるけど
具体的にはなんなのか?
教えてくれれば減らす努力もできると思うんだが?

419 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:26:48.12 ID:CaZVWfI90.net
リサイクルって缶とかガラス瓶は本当にリサイクルされていると思うけど
ペットボトルとかその他のプラスチックは元の製品の原料にリサイクルされて無いだろ。
廃棄ペットボトルから新品のペットボトルが製造されているか?

420 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:29:34.04 ID:rDmChLG10.net
>>419
同品質リサイクルは無理だね
ペットだけは他のプラ製品に加工できる

421 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:32:58.31 ID:+Pqv8pm30.net
>>244
売電も発電も自由化されてるんじゃないの?
何か規制されてる?

422 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:39:09.08 ID:jkMlOOsL0.net
>>264
結局コイツ嘘つきってこと?

423 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:45:02.71 ID:plLHf8NN0.net
ゴミ処理は税金の二重取りの側面も罪が重い
汚い利権だわ

424 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:47:43.26 ID:plLHf8NN0.net
似非プロパガンダに与する放送局は取り潰したら良いと思うんだ
社会の害悪
国家を戦争に招いた前例もある

425 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:50:02.14 ID:C+HFRQBr0.net
燃やすものを、なぜ分類して捨てているの?

426 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:58:24.05 ID:XMMZfa630.net
プラは燃やして二酸化炭素の回収を義務付ければ良いだけでは?

二酸化炭素に、余った太陽光発電の電力で生成した電解水素を反応させればメタンが得られる。酸素はプラを燃やすのに再利用。水は電解に再利用。

427 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 10:48:10.01 ID:06hKNTRb0.net
>>425
B業者が税金でウハウハ儲かるために

428 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 10:52:14.26 ID:VB6DXWsa0.net
>>419
現実にはコストが高いから燃やされるのみ

429 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 11:15:58.78 ID:P1UtOmOH0.net
ナフサへ戻す研究しないの?

430 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 11:19:46.82 ID:a/9ZcjuA0.net
リサイクル以前に分別が面倒くさいから粗大ゴミ以外は
全部まとめて週2の燃えるゴミで捨ててるね、うちは
缶瓶ペットボトルプラの洗ってから捨てろなんて、その作業がアホくさすぎてムリw

431 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 11:19:49.49 ID:rH0m0Hd50.net
リサイクルのためにエネルギーを余計に使う矛盾

リデュースとリユースだけ考えたらよい
リサイクルは害

432 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 11:27:16.45 ID:+Y405kpZ0.net
わざわざ分別させんなよ
可燃ゴミの時代に戻せ

433 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 11:53:42.27 ID:/ROBhNsc0.net
燃料を一回容器にして燃やして燃料にするなら効率悪くないんじゃないの?

434 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 12:25:33.53 ID:lkozKKCO0.net
>>419
ペットボトルの一部はフリースなどの衣料品に使われてる

435 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 12:29:00.26 ID:1w/txpHB0.net
どうせ原発を再稼働したら埋めるようになるんだろ?

436 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 12:30:04.64 ID:DKYwVALz0.net
どうせ燃やすのに分別させるなよ

437 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 12:32:49.77 ID:N4/mIc4h0.net
サーマルリサイクルって言えば聞こえはいいけども、
無理に現在で消費つくそうと思わないで、将来に備えてプラを備蓄するってのも手なんじゃないの?

438 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 12:40:36.79 ID:P0rFPQmI0.net
買い物袋有料にしてゴミ袋に使えるようにすればいいんじゃね
ゴミ出すとき指定袋に入れる必要があるから買い物袋を分けなきゃならんが
買い物袋=指定ゴミ袋で使えるなら手間いらない

439 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 13:14:03.43 ID:Y6C2gBaX0.net
これ昔やってたように、燃えるゴミに捨てるのが最適だったってだけじゃね???


リサイクルとかエコとか嘘ついて集めさせても全然活用されてねーって事じゃん

440 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 13:27:09.92 ID:ti81CXC50.net
焼いたら有害物質でるから分けようってなったんじゃなかったの

441 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 13:35:37.81 ID:Y6C2gBaX0.net
焼却炉の性能向上で有害物質でなくなった
ダイオキシンは低い温度で焼いた時しかでない

だからもう分別する必要ない

442 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 13:36:00.47 ID:Bau86QrK0.net
>>374
洗わずプラごみに入れてどうするw
汚れたプラは洗わず燃えるゴミ

443 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 13:36:56.63 ID:Bau86QrK0.net
>>400
だから燃えるゴミに出せよ

444 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 14:01:15.15 ID:+calRgCq0.net
プラごみは燃やしたら設計以上に炉内温度が高くなり焼却炉が傷むし、燃やしたら大量の塩化水素が発生して排煙の処理が大変なのにね。

445 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 14:03:16.71 ID:zVa5h4WV0.net
自治体の焼却炉建設に補助金だせよ
高温で処理して発電できる奴に補助金
それで、プラも燃やせよ

446 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 14:07:57.24 ID:uoprr0oq0.net
>>444
生ゴミ混ぜて温度を下げる

447 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 14:09:41.71 ID:ya2xcKkY0.net
プラスチックの環境汚染なんて世界的には環境ゴロが金儲けの為にやってることじゃん。
原油汲み上げた時点で、有効活用するしか道がないのに。効率的に燃やしてエネルギーとして使うが最適解。

448 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 14:14:23.60 ID:1A9eSoZH0.net
日本は変な所で潔癖症になって結局コスト高になってる

449 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 14:15:11.95 ID:Xxrh0DeE0.net
神戸に住んでた時はプラスティックは分別してたけど、今住んでる所は分別無いけど、一応分別して燃えるゴミの日に出してる。

いつかは市がプラスティック分別始めるだろうと続けてるけど、いつまで経っても市は始め無いけど、いつになったらやるんやろか?

450 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 14:54:05.53 ID:XGaKDQB30.net
実家の台所でボヤ出したとき、
火元付近にあったプラスチックのゴミ箱が、あとかたもなくきれいに溶けてなくなっていた。
萌えるもんなんだな。

451 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:05:30.26 ID:U+Gdq+b40.net
そりゃ汚れたプラごみなんかリサイクルできないし埋め立て廃棄するくらいなら
燃えるゴミと混ぜて高音が維持しやすいようにしたほうがいいんじゃないの?

452 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:09:38.46 ID:U+Gdq+b40.net
>>449
人が増えてゴミの量が増えたら分別するだろうけれどそうでないうちは混ぜて焼くんじゃないの

453 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:24:56.42 ID:bvZEe51p0.net
>>445
うちの市は埋立地も焼却炉も限界に達して炉の新築と埋立地の移転をしようとした
市民団体と地元の猛烈反対によって徹底的分別リサイクルとゴミ焼却発電と空中のダイオキシン濃度の公開で手打ちになった
客の小規模事業者が分別などの費用を捻出できないとぶーたら文句言ってくるけどこっちも金かかるんだからしゃーない

454 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:26:16.59 ID:qMA4bOUf0.net
新しい発電方法でつかw

455 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:27:38.77 ID:bvZEe51p0.net
しかも徹底分別させて事業系の少量のプラごみ(ビニール等軟質系)も開封検査で徹底排除したらゴミの総量が減って売上減少。運営費が足りなくてあっぷあっぷという

456 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:27:55.06 ID:9HoKpx8m0.net
これでいいだろ

457 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:28:48.72 ID:9HoKpx8m0.net
ぶっちゃけリサイクルは省エネにならない

458 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:29:39.81 ID:kMTeYBVs0.net
リサイクル技術の発展研究のために税金投入して一定量やるなら分かるけど
はっきり言って全自治体で分別やリサイクルやるなんて金の無駄
リサイクルは正義ではなくて不経済な悪だと学校教育で教えて
それでもやる意味があるから細々続けされることが大切

459 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:30:51.08 ID:5G3gSLrP0.net
名古屋じゃ、分別が徹底して生ごみにプラスチックの混入が少なくなり、
炉の火力が低くなって不完全燃焼の恐れが出たらしい。

名古屋のプラスチックごみは製鉄所の高炉の燃料として高温で処理されてる。

460 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:41:45.58 ID:uoprr0oq0.net
生ゴミはディスポーザーで切り刻んで下水に流すか
下水のない田舎なら家庭の焼却炉で燃やせば
焼却所まで水含んだゴミを輸送しなくていいしエコじゃね?

461 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:45:10.05 ID:a33Nua+c0.net
あれ、洗う必要性まったくなかったんやな;;;
あほくさ やっぱりプラごみは生ごみに混ぜて捨てることで火力アップを期待したほうがずっとコストが安いわ

462 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:46:06.08 ID:a33Nua+c0.net
>>460 それ、下水管の詰まりに直結するからはっきり言って社会コスト負担まで考えたら最悪だぜ

463 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:46:06.65 ID:wKD/iLLM0.net
プラゴミを可燃ゴミに混ぜて燃やせる最新の焼却炉にするという話を昔聞いたがいつまで分別すればいいのだ

464 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:47:56.83 ID:E94inn3P0.net
廃プラスチックを燃やせなくなると、
生ごみを焼却するために灯油を大量に使うことになるけどなw

465 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:48:58.87 ID:/PCsLlo80.net
>>4
アホか水はもっと使え、全然使ってねーんだよ
世界の水は硬水だったり飲めない水が多い中そのまま飲める水がたくさんある
外国に売ってもいい

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000003294.gif

466 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:51:49.87 ID:8qfntTPn0.net
燃やしてエネルギーにするのは有効じゃん
資源が少ないんだからさ

>>4
我が市民サービスが悪い癖にゴミ袋が周辺で一番高い市は
週に1度しか不燃を回収しないので洗わないと主に腐敗で大変なことになる

467 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:51:59.15 ID:JwuKoD710.net
焼却時の熱回収が占めている

何のために分別してるん?
何のためにわざわざ袋も分けて分別してるん?

もしかして、腐れシロアリ公務員の仕事を作るために分別してるんか?

468 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:54:22.51 ID:8qfntTPn0.net
シャンプーとかの空き容器は湯を入れて最後まで使うが
ソースとかはそうもいかんし、出てこなくなるまで使って最終的には洗うことになるな

469 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:57:42.69 ID:qYleoKpx0.net
プラスチックゴミを燃料にしてるって
信用できるソース出してみてよ。
むしろ最近の高性能焼却炉ではそんな事してないようだが。

470 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:12:37.44 ID:rR51/5he0.net
燃えにくい生ゴミは肥料として活用しようとしても塩分と脂分が多すぎて肥料としては使えないからなぁ

471 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:13:34.74 ID:/PCsLlo80.net
>>469
溶融スラグやサーマルリサイクルでググれよ

472 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:15:32.72 ID:rR51/5he0.net
>>438
管理するにも費用がいるし、日本には火をつけて回る民族も居るんでなぁ

473 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:15:48.34 ID:XTLBGrxa0.net
>>18
ピラミッドづくりみたいなもん

474 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:16:53.22 ID:ahD81omr0.net
エキセントリックな人間じゃないので
燃やすななんて言わないが
焼却をリサイクルなどと嘘をつくのは直ちに止めたほうがいい

475 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:17:12.16 ID:Qoe4c9w70.net
原発いらんなぁ
ネトウヨのカスも火力発電の炉に突っ込んで燃やしとけ!

476 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:19:28.53 ID:YY2apFrO0.net
ウチは50万近い人口のいる中核市だけどゴミ袋の指定すらなく箱で生ごみ出したりするやつもいるw
プラゴミ回収も一応あるけどほとんどの人は生ゴミに混ぜてるっぽい
他所からきたから逆に違和感感じる

477 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:21:18.46 ID:5G3gSLrP0.net
>>475
放射脳やネトウヨやネトサヨ、安倍がぁ、共産党員もな。

478 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:26:07.07 ID:zVa5h4WV0.net
>>453
高温で燃やせる炉ならダイオキシンでないだろ
分別なんてしないでどんどん突っ込んで燃やせばいいのにな

479 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:35:40.50 ID:qYleoKpx0.net
>>471
それをやってないんだよ。
溶融スラグはまた別のお話。

480 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:37:21.43 ID:qYleoKpx0.net
燃やすよりも中国とかに輸出してるのが殆どなんじゃないの?

481 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 16:44:45.72 ID:itiqHu4Z0.net
結局燃やすんだな 別けたり洗ったり まぁキマリで仕方ないからやってるけどねぇ

482 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 17:26:07.95 ID:i+9U/fJB0.net
>>476
日本にそんなトコあるのかよwwww 想像つかん

483 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 17:28:14.04 ID:HS1AyTo70.net
もっと燃えるプロのブラスティック職人が必要やんな?

484 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 17:36:29.00 ID:vA64cD090.net
>>469
いや、普通に燃やしてるが・・・?

485 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 17:38:15.54 ID:n9uQisc80.net
中国人がやってるプラ産廃屋も良質の物しか引き取らないからな
ペットボトルや洗剤容器みたいなのは断られる

486 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 17:41:13.73 ID:P3KfLp4Y0.net
汚れたプラスチックゴミは可燃ごみとして捨てるように決められてる

新品じゃない以上、全てのプラスチックゴミは飲料やら人の手脂やらで汚れていると解釈して、全て可燃ゴミに混ぜて捨ててるよ

487 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 17:45:37.46 ID:92UgRNrL0.net
あほらしいリサイクルした方が環境負荷がはげしいわw
燃やせw海に捨てる以外なら環境にいいwリサイクル協定みたいなアホな話あるんか

488 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 17:50:07.73 ID:a33Nua+c0.net
>>480 もう中国は受け入れ相当制限してるぞ

489 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 17:55:19.10 ID:CZRMWVlS0.net
>>480
中国が受け入れなくなったから、日本のプラごみの行き場がなくなった。

ゴミや汚いものや低賃金の労働者は全部中国頼りっきりだったツケがいま回ってきてる。
基本日本は自国だけでは何もできないから。

490 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 17:58:52.03 ID:vA64cD090.net
しょうがねえなぁ

ttps://diamond.jp/articles/amp/164438?display=b

491 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:04:18.96 ID:7azT9O1A0.net
・分別リサイクルは手間もコストもかかる
・油化するのは莫大なコストがかかり全く利にあわない
・燃やせばダイオキシンが出るから辞めろと言われる

じゃどうすればいいんだよ、埋める土地だってもう殆どないんだよ

492 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:15:05.82 ID:pbSYeFW90.net
.分別してる前に、全部燃やせ。
残ったのが不燃ゴミ。分別のエネルギーの方が無駄。
熱が環境が!!って意見も無駄。
中国の訳の分からない爆発でご破算にされてるだけです。

493 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:19:31.15 ID:3ySran7J0.net
>>478
中の機械のことは知らんけど溶けたプラが張り付いて炉が緊急停止するからその場合損害賠償請求するからって脅されてるわ
なお市のリサイクルセンターからでたプラごみはそのままぶち込んでる模様

494 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:24:10.74 ID:8G0n1zA00.net
粉砕して溶かしてペレットにして再利用だとコスト高と聞いた
エネルギー余計に食って温暖化促進にもなるな

495 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:03:50.73 ID:vA64cD090.net
>>493
燃えカスや反応物が堆積するのは本当
ただし、別にプラに限らん。イソシアネートとかの方が問題

定期的にメンテナンスで落としてれば問題にならないはずだがな?

496 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:14:36.65 ID:PQHXSDUi0.net
>>469
高性能焼却炉では、心おきなくプラスチックを燃やせるんだぞ
何のための高温燃焼だと思ってるの?

497 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:21:11.96 ID:tnHx024S0.net
プラごみの海洋汚染なんて日本には何の関係もない話だ
環境省は仕事しているふりをして高給取ってるクズ組織

498 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:23:59.33 ID:2IRd69MI0.net
>>1
一般人を馬鹿にし過ぎじゃないか?

499 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:41:59.49 ID:T0eIVxp30.net
>>480
中国が引き取ってくれなくなったから燃やしてるけど間に合ってない→プラごみがあふれてる状況

500 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:44:25.93 ID:zVa5h4WV0.net
ようつべでロケットストーブての見た
あれでもやそう
デカイの作ってさ

501 :雲黒斎:2018/11/02(金) 19:54:13.94 ID:ARUVd5090.net
>>1
アホか。今の家庭用ゴミからレジ袋を取り除いちゃったら、焼却するときにもっと燃料ぶっ込まなきゃならなくなるだろ。
ほんとはペットボトルもゴミ袋に一緒に入れて燃やすといいんだがね。空間=空気が入るから。 ほぼ生ゴミオンリーになったゴミなんか燃料入れずに燃やせるわけねーだろ、と。常識で考えろ。

502 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:54:39.13 ID:qMA4bOUf0.net
>>468
ソースは捨てるわ

503 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 20:00:52.99 ID:b3+p+J5j0.net
>>497
漁業やってる限りめちゃめちゃ関係あるだろ。
特に養殖。
奴ら古くなったから回収して廃棄とかの概念無いし。
切れた切られた流されたとか言っていつも被害者面で汚しまくってる。

504 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 20:13:14.08 ID:TgLuAOW40.net
40年程前、今頃は石油資源が枯渇しているんだよ!資源を大切に!
て、教えられたが、未だにアラブの王族がデカイつらしてますね。

505 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 20:15:17.03 ID:H93eIy+Z0.net
昭和の頃て500mlのペットボトル禁止だったのに。
そこに戻ればいいんじゃないの?

506 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 20:17:28.58 ID:GQ0Drh1O0.net
>>504
20世紀後半の最大最悪のフェイクニュースだよな
21世紀前半の最大最悪のフェイクニュースは地球温暖化怖い怖い

507 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 21:28:40.45 ID:n5pVMR4g0.net
今後は積極的に燃えるゴミで捨てることにする

508 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 21:54:02.93 ID:scAbwnW20.net
自分は一切分別してない
だってプラは燃やした方が良いから
ペットも燃えるゴミにいれてる

509 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 21:55:30.29 ID:scAbwnW20.net
>>504
習った習ったw
石油は自分の時あと50年ってならったからなー
マジなら今頃ザワザワしてないとおかしい

510 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 21:58:11.55 ID:Ik5Jhrxl0.net
>>4
何が逆なの?

511 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 21:59:31.45 ID:scLcj1Ov0.net
実際は助燃材として燃やしているのに、
自治体がリサイクルを偽装しているのがたくさんある。
燃やすんだからラベルをはがしたりする必要は全くないんだが、
ラベルをはがして蓋は別のごみとか、不要な分別をさせる。

千葉市なんか燃やすんだから、ラベルはがしたりする必要はありませんと明言している。
中身は空にしてくださいだけ、洗う必要もなし。

512 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 22:26:32.03 ID:8GQ/vBfD0.net
これだけ騒いでおいて化学繊維をとりあげないのが不自然すぎる
化繊を禁止すればマイクロプラスチックはほぼ無くなる

513 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 00:51:06.73 ID:GzR2uhzR0.net
たまにど田舎の異様に分別が多い自治体で住民が誇らしげに分別してるニュースとか見るが
こいつら馬鹿じゃないかと思うね

無駄に面倒なことして勝手に過疎化進めてくださいとしか

514 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:12:04.56 ID:wq6a4U2W0.net
分別はリサイクル目的よりも炉を痛めない、有害物質を出さないのが一番の目的だったんじゃないの?

うちの自治体、焼却炉を変えてから、燃えるごみにプラ製品を出してもよくなったし。

515 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:33:14.01 ID:QVGrhQui0.net
プラシチック製品を買わない
現存あれば、生ゴミといっしょに
新聞紙に包んで捨てる

516 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:45:22.45 ID:QzE/UXo50.net
>>510
だって燃やすんだぜどうせ。
分別のための分別で本末転倒なんだよ。

517 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:47:52.95 ID:CTpKpSda0.net
プラスチックの再生はエネルギーをかなり使うから環境に高負荷、焼却して熱エネルギーにするのが環境負荷が最も少ないっていう話だよな

518 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:08:39.50 ID:inlCD8pk0.net
>>511
リサイクル偽装は中国の受け入れ拒否で世界的にバレたからな。
中国のお得意様は実はスウェーデンやドイツだったのがモロバレしたw

519 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:08:54.95 ID:tRhBozji0.net
化学繊維もマイクロプラなの?
細すぎてフィルターには引っかからないからスルーされてるってことかな

520 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:10:48.78 ID:FKlsQ+O50.net
やっぱり燃やしていたのか

521 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:12:12.99 ID:YZmtJ6Oo0.net
>>14
野焼きでタイヤ燃やすぞ

522 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:12:41.42 ID:jYOgxKya0.net
>>217
ちがうって。分別しなきゃそもそもがっちりゴミ袋の口縛るだけでいいだろ
分別するから集積所の衛生や回収者のために洗わなきゃいけなくなるって言ってるんじゃね?

523 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:13:45.69 ID:oQejCcLb0.net
長く大切に使って捨てるときはもえるごみで

524 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:21:24.87 ID:jYOgxKya0.net
>>480
日本より高く買い取ってくれてたってだけで、中国も燃やして燃料にしただけだからな
ほんとは中国が引き取ってくれなくなったのを悦ぶべきなんだよ
てかそれ以前に中国に引き取らせずに国内で完全にリサイクルする道と法を整備するべきだった
単にコストだけの話じゃなく、安全保障にも関係してるからな

525 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:32:59.29 ID:tRhBozji0.net
中国が引き受けてる間にそれなりの設備を整えておくべきだったのに、目先の金の大事さにサボっていた。
ちょっと先を見る知能があれば設備投資していただろうが、無能なのでしていなかった(国や銀行も)
そのツケや皺寄せは消費者に商品価格として上乗せされる。
やれやれだな

526 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:36:50.00 ID:CTpKpSda0.net
>>525
もしかしてリサイクルすると安くなると思ってる?

527 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 04:07:19.86 ID:DWJNX0wP0.net
>>519
「も」じゃなくて「が」
主要因はそれ

528 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 07:50:28.11 ID:pBcrGVHW0.net
結局、こうなるw

529 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 08:17:35.64 ID:ICRpxg/o0.net
こういうニュース見てからプラゴミがひとつも出なくなってしまった。分別しなきゃいけない地域なのに。
汚れてないプラゴミを燃えるゴミに入れる時に罪悪感がある。

530 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 09:36:34.37 ID:2tj5rLAO0.net
水不足の地域なのに必死で水洗いして分別
分別したゴミはそのまま燃やすのに
分別ゴミを入れるゴミ袋は市指定の利権ゴミ袋
市民に分別をタダ働きさせて
金を払わせて入れ物買わせて
燃やす

焼却場も水道局も丸儲け

531 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 10:03:19.41 ID:YO49DosU0.net
福岡市は可燃ごみ、不燃ごみ、びんペットボトルだな。市の販売してるゴミ袋を買って入れなければならない。

532 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 10:13:31.67 ID:mSQ65DeL0.net
>>411
どこかの自治体が先陣きって、車道1つ削って自転車用にすればいいんだがね
雪積もらない地域なら可能かと

533 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 10:45:47.15 ID:UYLGgHNZ0.net
>>532
自分が住んでる自治体は市の中心部の片側二車線道路を片側一車線の道路にして二車線分浮いた部分を歩道拡張と自転車専用道に割り当てた
あれはよくやったと思う

534 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 10:49:51.83 ID:FM+1jcLF0.net
>>73
性能のいい焼却炉を持ってない国もあるだろ?日本はすべて優秀な焼却炉ばかりなのか?
金のない自治体なんていくらでもある。だいたいまだ野焼きしてるんだぜここは東京だってのに

535 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:06:02.87 ID:+sdJQxgi0.net
プラゴミは昔みたいに埋め立ててなく、30年ほど前にドイツ製だったかの高温に耐える焼却炉が開発されてからは燃やしてるものと思ってたが
燃やしてないのか?
その昔全国でもいち早くうちの地元に舶来の最新焼却炉が導入されたときいたから知ってる

536 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:08:06.83 ID:DWJNX0wP0.net
>>534
ダイオキシンがなんなのか調べてこい

537 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:17:55.81 ID:Rq5pWrJG0.net
道路走ってると、昔に比べて空気がきれい。ゴミと関係ないけど排ガス規制が聞いてるんだろうな。
でもごみの分別はいただけない。
プラを分けることでごみが燃えないから、それだけハイカロリーの熱量が必要になり、結果、環境負荷が高くなる。
本末転倒。無駄な労力の極み。

538 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:21:07.79 ID:/LY14tX20.net
>>1
リサイクルしてないし、しこたま補助金使ってるよなww

539 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:23:12.79 ID:9JVp8SVL0.net
募金とか分別とかボランティアとかもだけど、現場では崇高な志でやってても集まった後はオイシイ思いしてコストかけてるだけだったりするからなあ

啓蒙にカネ使ってるんだからいいでしょって感じなんだろうけど、雑多に集めて専門家がきちんとやったほうがカネかからんこともあるのにな

540 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:25:19.79 ID:rQ0Aqprq0.net
>>20←こんな馬鹿がまだいるが、お前らはなぜこいつが犬畜生以下の馬鹿か知ってると思うから
説明はしない

541 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:25:56.94 ID:+sdJQxgi0.net
>>537
自治体にもよるがプラゴミって普通ゴミと混ぜて焼却してるって聞いた
ではなぜ分別してるのかというと、一つにはよく知られてるように一部だけリサイクル、二つ目が焼却炉の温度を調節するために普通ゴミにプラゴミを混ぜる量を調整するため
初めから混ざってると、たまたまプラゴミの割合が高いときに焼却炉が高温になりすぎて破損するから
東京では十数年前からかいつの間にか分別しなくなったから高温に耐えるさらに最高性能の焼却炉が導入されてるんだろうな

542 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 11:26:08.88 ID:r5vG53+20.net
環境系の学者がプラ、PETは燃やして処理するのが一番いいと言ってたな
下手にリサイクルすると、石油から作るより更に多くの石油を使うため余分な二酸化炭素が発生するとか

543 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:32:40.63 ID:MwRgZOcr0.net
むしろ分別を無くした方が効率的じゃないか
ペットボトルや新聞雑誌ぐらいは分別した方がいいかもしれないが

544 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:38:19.18 ID:lPK/Om8v0.net
そもそもダイオキシンの毒性自体、証明されてない

545 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:39:00.70 ID:+sdJQxgi0.net
むかし東北に住んでたときは焼却場に温水プールが併設されててよく通ったなあ
発生した熱で水を沸かすんだろうなあ
今住んでる所にはなさそうで残念

546 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:45:11.75 ID:+sdJQxgi0.net
>>544
ダイオキシンは基本構造にくっついてくる物質によって毒性も異なる物質群の総称で毒性の強いものもある
そういうのを発生させない焼却炉があるらしく
800度以上で燃やすと燃焼時の生成を抑えるが冷やすときにも生成されるので200〜300度滞留時間を短くすると生成を最小にできるらしい
ググると説明が出て来る

547 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:48:24.08 ID:lPK/Om8v0.net
>>546
そうだよ

だからゴミを800度以上で燃やしたあと、煙を熱交換器に通して水で洗っちゃえば済むんだよ

548 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:56:01.32 ID:LMv6OfqB0.net
ビデオテープや洗面器は燃えるゴミで出せるのに不燃で出すアホが多い

549 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:57:55.35 ID:+sdJQxgi0.net
>>548
ビデオカセットテープは硬質プラスチックと軟質プラスチックに加えて小さな金属のバネが付いてる複合素材
器用な人は分解するが普通の人は出来ない
だから不燃で出すんじゃないかな

550 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 12:58:56.25 ID:lPK/Om8v0.net
鉄屑なんか焼却炉が燃え殻からちゃんと分別するから、別に気にしなくて良いのに

551 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:06:11.38 ID:09nfK7Dz0.net
>>549
テープが粉砕機にからまるから燃えるゴミに出さなきゃ駄目

552 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:09:49.45 ID:18GBVYuZ0.net
ゴミ捨ての煩雑化のせいで消費意欲はガタ落ち

553 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:10:28.36 ID:+sdJQxgi0.net
>>551
自治体によって設備が違うから一般的に語れないんじゃないの?
テープじゃなく個人使用の小型医療具はプラだけど不燃て言われたな

554 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:14:14.39 ID:lPK/Om8v0.net
>>553
使用済みの医療品は普通燃やさないか?
加熱殺菌(800度)しなきゃならんし

555 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:19:06.90 ID:MwRgZOcr0.net
消費の落ち込みの原因だよな
物持ちの良さは美徳だけど、景気を考えると定期的に色んなものを買い換えることは必要
分別が足枷になって無駄に消費が落ち込むとか悪循環になってる

556 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 13:40:34.41 ID:+sdJQxgi0.net
>>554
掌サイズの個人使用の喘息の吸入器(ググると出て来る)だから汚染の心配をするほどではない

557 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:33:18.81 ID:OooAjkPT0.net
国際社会の笑い者

https://youtu.be/rCnNwAaFXfk
「日本のプラスチック『リサイクル』  実際には何が起きているのか」

558 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 14:44:50.19 ID:12Ir/2W00.net
>>557
英国はゴミのほとんどを輸出してたから中国が輸入制限したらゴミが大変な事になってるのにw
で日本の技術を導入して最新型焼却炉を建設中w

559 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 16:10:31.97 ID:pKaagDR20.net
ビンと缶はちゃんとリサイクルされてるの?
これだけは分別してるのだが

560 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 18:37:09.29 ID:nujDjJUU0.net
>>559
そこはリサイクル率高い
と言うかほぼリサイクルされてる
ビンはリサイクルだけでなくリユースもしてる

561 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 21:02:17.98 ID:1YhBKvCK0.net
分別にするからポイ棄てするんだよ

562 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 23:57:49.06 ID:nujDjJUU0.net
>>561
シネよ底辺

563 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 02:30:27.25 ID:Hw7rx33d0.net
>>559
知らない
俺は燃えるゴミに混ぜて捨ててるけどね

564 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 02:41:02.89 ID:tguB3Xcz0.net
石油精製の残渣で必ず出るんだから、ガソリンから何からと一緒に止めなきゃ効果はねえし
リサイクルは他の資源を浪費するから更に効果はねえ。むしろ害

565 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 02:47:02.24 ID:hIFY8is60.net
家庭ゴミのプラスチックなんか国内の高性能火力発電所に集めて一気に焼き切れよ
リサイクルとか無駄

566 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 02:50:23.16 ID:tMya4qSm0.net
スーパーの肉、魚ほか惣菜に使われるトレイ、あれいらないと思う。
毎回、レジ通って袋詰めする時、捨てている。
容器包装プラスチックは洗って分別するのが面倒。

567 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 02:57:35.54 ID:vZspU1Rl0.net
エコとか眉つばだけど、まあこれも一種のビジネスチャンスと考えて
なにかウケる方向で儲かるようにしよう

568 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 02:57:46.12 ID:DhS3u/J90.net
>>1
何を今更w

ゴミの分別が無意味な作業だって事は
ほとんどの人が気づいている
ただ、分別して出さないと
回収してもらえないから
無駄な作業と思いつつ行っているだけ

住民のストレスと浪費時間削減のため
無駄な分別は直ちに廃止を希望

569 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:07:30.55 ID:DhS3u/J90.net
>>565
実のところ、かなりの自治体が
生ゴミ、プラゴミ、ペットボトルといった
分別済みのゴミを同じ場所で燃やしている
市営の屋内プール(温水)の隣に焼却場があれば
まず間違いなく、リサイクルゴミも
ほとんど燃やされている
全部燃やさずに、ごく一部を
アピール用にリサイクルしている辺り
やり方がずるい

570 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:12:30.77 ID:PtN6zdab0.net
要は分別に大した意味はないと

571 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:13:15.35 ID:AlS6oPv70.net
>>32
回収日を別にすることで部落民の採用枠を水増しできるというのがそもそもの発端
別々の車で回収してきて同じ炉に入れて燃やしているところもあるから全くの無駄
部落民に金だけ渡してる方がよほどまし

572 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:18:38.61 ID:ZFdC6oGj0.net
何だと??結局燃しちゃうの? それなら、 コンビニ弁当の、プラ容器を、醤油 からしの小袋含めて、 ゴシゴシではないけど、洗剤とスポンジで容器の脂分を洗って、プラ容器で出したの アホくさ??

573 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:26:28.95 ID:DhS3u/J90.net
>>542
リサイクルより先にガスフレアを何とかしないとね
石油採掘場は石油を採掘する際に噴出する
使用可能な可燃性ガスを、わざわざ燃やしている
世界中の石油採掘場で二酸化炭素を
365日排出し続けている

学者や環境エコノミスト達は
リサイクル云々いう前に
ガスフレア問題に言及したら?

574 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:27:13.18 ID:u9370sLJ0.net
>>97
バカだからお前みたいな下らない人間と結婚したんだよ

575 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:31:18.42 ID:ZFdC6oGj0.net
基本的に プラスチックが 石油由来 だから、プラゴミは、 ゴミ焼きでよく燃える。

ホントかどうか知らないが、、@横浜 始まった頃は、みんな住民イライラしてたが、分別するようになった。

そうしたら、 燃えるゴミ(生ゴミとそれ以前はプラを含む) から、プラが減ってしまい、燃えるゴミを焼却するのに、  減ったプラの原料の油を焼却燃料に多く使うことになった!
と聞いたことがある。

576 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:34:33.26 ID:DhS3u/J90.net
>>543
結局同じ場所で燃やすんだけどねw
個人的には、ちり紙交換車の復活を望む

577 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:46:09.62 ID:DhS3u/J90.net
>>560
ビールやジュースの瓶って
昔は販売店が買い取ってくれてたけど
今はどうなんだろう?

578 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:51:31.37 ID:ZFdC6oGj0.net
昔のように、 自分はS40年台産まれだけど、ガキの頃は、 醤油。お酒。味噌。 これらは、カラの1升瓶を、酒屋さんに持っていって、量り売り。味噌は 味噌壺を持って行って、量り売り
だったな確か。
米は。 米屋と言って、 確か、小学生の頃、 歩いて10分程度の範囲に、米屋専門が5件くらい有って、どこも 精米のデカイサイロを持ってた!だからお屋敷のようにデカイ!今のように ビニール袋に入れて、 というのは覚えがない。
それから、 ガキの頃は、 塩(SALT)さえも専売制だっったから、   酒屋 タバコ屋 と同じで、免許制だったんだな。専売公社 というのが有って。

579 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:52:33.70 ID:BwfEUn250.net
>>575
新しく始まったところはボイラーの熱交換率が良すぎて、燃焼室850度以上の炉温維持が難しいからバーナーを使わなきゃならんていうのはある
今現在は知らんが横浜から受けたJFEんとこも始めはそうだったんとちがうかねぇ
まあ、ただの憶測。

580 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:52:58.54 ID:axJkL+RI0.net
着色したプラスティックは再生できないんだけどどうしろと?
合成樹脂会社にいた人間なら常識だぞ。

581 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 03:53:21.30 ID:vqI10IfgO.net
また武田の勝ち

582 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 04:31:09.68 ID:ZFdC6oGj0.net
若いひとは、知らんだろううけど、 ほんの30年ちょっと前までは。 日本国有鉄道。 郵便局。電電公社。 日本専売公社。 高速道路公団。  住宅公団。 日本航空。   
3ゆうしゃ?5現業 と言ってたな確か?だからもう1社あっったかも  国営もしくは半官半民  ほんとに30年前までよ。50ちょっとのオジサンが若いひとらに言うのは。
・日本国有鉄道は 今のJR社。全部一つの全国的な鉄道事業者だったが、強烈な大赤字を垂れ流し続きで、日本国が破産する! というレベルに至って、 分割 民営化 となる。  
  分けすぎて、末端の 北海道 九州 四国は 巨大ローカル鉄道となり、 国鉄 末期 再来!ともいわれる 
・郵便局。 今は3つに別れてるけど、そもそもは郵政省という省庁による政府機関。 郵便(手紙を送る)から始まって、ゆうちょ  かんぽ まで 広げた。 
・電電公社  今のNTT 。固定電話 黒電話を中心にした 通話通信事業
・専売公社  今のJT。  タバコと塩を  独占禁止法が有りながら、唯一! タバコと塩の独占販売を許されていた企業。 
・高速道路公団 今の JH東日本 JH中日本 西日本   3つに分割して民営化した     首都高速・名古屋高速・阪神高速とは分割前から別企業
・日本航空  民間企業ではあるが、政府が株の50%を持つ。 という条件でできた会社だから 親方日の丸 と言われていた。

583 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 04:36:20.62 ID:ZFdC6oGj0.net
・あ。1個忘れた。住宅公団は、去年辺りから、吉岡里帆がやってる  であーる   JR   半官アパマン建設集団

584 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 05:21:00.77 ID:ZFdC6oGj0.net
>>579
横浜は、ダイオキシン対策として、110度以上になるように、全部のゴミ焼き場の炉をみんな変えた。と思ったな。その温度までいけば、 ダイオキシンは、煙突からでてこないとか。

585 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 05:25:37.06 ID:5OCSWa4G0.net
>>569
当初リサイクル神話が普及して盛り上がったからでしょ
その後リサイクルに投入されるエネルギー資源からペイしないと分かって下火だけど、そんなの説明してもエネルギー収支とが理解できない人は少なからず居るだろうし子供向けに細々とリサイクル
でも石油がなくなったらプラスチックや合成樹脂はどうするのかな
全く新しい生成方法を考案しないとこのままだとある日突然石油がぱったりと枯渇したら文明が崩壊するな

586 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 06:06:17.63 ID:6534BRmy0.net
>>3正解
ちょっと考えれば一番いい方法だよ
リサイクルするためには、その何倍もの石油が必要でアホらしい

587 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 06:17:31.54 ID:axJkL+RI0.net
>>584
ところがより高温で燃やすとダイオキシン以上の毒ができる・・・

588 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 06:22:01.97 ID:5OCSWa4G0.net
>>587
何ていう毒なんだっけ?
塩化物なんだろうけど

589 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 07:05:56.06 ID:qKmSiOrj0.net
プラスチックは原油精製の副産物だから
供給元を絶たないと、なくなることはないよ
大量に供給されると、安くなって結局使うことになる

石油依存から脱却して、石油を使わなくなれば
はじめてプラスチックなんて有害ゴミがなくなる

590 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 07:09:49.80 ID:AajIhuTC0.net
別に原材料がなんであれ全部燃やして火力発電すりゃいいんじゃね

591 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 09:19:38.11 ID:68svXUCW0.net
>>585
江戸時代に戻るだけ

592 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 17:04:18.36 ID:QvBhyUsw0.net
なんか飲み食いするたびに毎回必ずプラスチック等のゴミを出すことに
罪悪感を感じる今日このごろ

なんとかならんのか!

593 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 19:22:05.89 ID:/TP1A7l10.net
>>571
今時はほぼ外注で糞やっすいぞ

594 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 19:23:27.06 ID:3AbS0FGo0.net
薄いプラスチックバッグは
マイクロプラスチックになりやすいから
数%であろうとも削減の意味はある

595 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 19:58:01.38 ID:XR6NV2XP0.net
一回廃棄して回収されたプラはどっちにしろ高コストで駄目なんだよね
だから、廃棄せずに家庭で再利用を前提の社会にするべきだと思う
最も多いのはたぶんボトル類だと思うから、詰め替えの推進に缶と紙ボトルへの移行を
10年もかければ十分に実現できるとおもうけどなぁ

596 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 20:29:23.20 ID:y584EOS30.net
>>594
ならないよ

597 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 20:57:24.32 ID:iYdLUaZ40.net
マイクロプラスチックw
フリースなんか物凄い量のマイクロプラスチックが出てるんだけどね。
あれはいいわけ?

598 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:09:00.28 ID:/TP1A7l10.net
>>595
コストというかプラを同等のプラにできるというのが幻想

599 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:15:18.73 ID:3QWIGqU30.net
むしろ
燃えないゴミとして埋めてた樹脂製品も掘り返して高性能焼却で火力発電でもいいくらいだ

600 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:30:48.52 ID:Mm0BiwlK0.net
リサイクル詐欺を推進した奴って重罪人だよね

601 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 21:35:30.51 ID:Wrp/HgVq0.net
>>592
同意。昔からそう思ってた
プラスチックは使い回せばいいのに
コンビニの箸すら洗って使ってる

602 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 22:47:04.68 ID:LWORW0pK0.net
>>580
着色してないプラって何色なのよ

603 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 22:52:18.35 ID:QxsHuYPj0.net
>>602
プラスチックと言ってしまうと非常に広範な素材を指してしまうが
大雑把に言えば着色していないものは無色

604 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 23:00:11.22 ID:KzT5Kmm50.net
>>3
うん
シンプルイズベスト

605 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 23:02:24.07 ID:XBuf5PmG0.net
>>602
無職やで、ちなみに有色は白が圧倒に多い

606 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 23:38:38.48 ID:o8OEaWNC0.net
>>465
浄水にも電気や燃料使われてるんだよ

607 :名無しさん@1周年:2018/11/04(日) 23:49:39.39 ID:D0obsiQs0.net
資源としてリサイクル出来る様なブツはゴミブローカーが高値で買い取って海外に売ってるから
日本でのリサイクル事業は採算取れなくて中々育たない
在日ゴミ屋が海外にゴミ売って散々儲けておいて
反日パヨクが「日本は海外にゴミを押し付けてる」などと批判する
自分でやっておいて他人のせいにするアノ民族お得意のやり口

608 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 10:14:50.36 ID:YVsT3hK60.net
>>3
サーマルリサイクルだよね
炉の温度が下がって石油入れて燃やすなら、プラごみを燃料代わりにすればOK

609 :名無しさん@1周年:2018/11/05(月) 23:09:37.76 ID:b8B5Et4f0.net
ねぇーしってる?火力発電で温室効果ガスを一番排出する発電機関なんだぜ・・・

ちなみに温室効果ガスを出さずにもっとも発電効率の良い機関は原子力発電 あれこそ究極のクリーンエネルギーだから

610 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 00:07:09.12 ID:HquYxkB10.net
>>572
なんで洗うんだよ
水資源の無駄遣い、洗剤による環境汚染の原因だぞ
エコじゃないなあ…

611 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 00:11:29.48 ID:Q17tYHeo0.net
未だに分別が細かくて煩いけど、ゴミ収集車は普通のプラもリサイクル用のペットボトルも一緒に放り込んでてビックリしたわ、わざわざ分けて出す必要は無いんでは?

612 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 00:22:14.09 ID:SFlapcHB0.net
プら容器もサラとか洗うついでに洗ったらいいだけだろ
まあ洗浄機とか使う人はその分みたいな感覚になるんだろうけど
サラとか洗う下に適当に置いておけば勝手に大体洗浄されて後は軽く洗い流せばいいだけだし

613 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 01:35:56.66 ID:z6gQUzZL0.net
>>612
洗うなら可燃でステロ
まじで

614 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 01:40:17.45 ID:w0HPzgrq0.net
>>611
分別は建前だからね
実際は全部まとめて燃やしてる

615 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 01:47:30.57 ID:DMtPuO440.net
ディズニーみたいに容器を持って行くとただで詰めてくれればいいのに

616 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 01:48:59.07 ID:uzG4Ntzl0.net
ペットボトルとその蓋はリサイクル品としては違う種類のものになるのかな

617 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 01:51:01.04 ID:z6gQUzZL0.net
>>616
キャップとラベルに価値はない
裸のボトルだけ売れる

618 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 01:52:48.59 ID:ZZJUnhZ10.net
リサイクルとはいったいウゴゴ

619 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 01:56:20.21 ID:yNpInZA+0.net
熱回収がもっとも効率的

620 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 01:59:42.79 ID:RQGadSg00.net
>>48
燃えるゴミで捨てるときは洗わない
燃えないゴミで捨てるときは軽く洗う

でよかろうと思う

621 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:03:37.70 ID:Y6GvNtN70.net
洗うのめんどくさいので汚れたプラゴミは燃えるゴミで出してる
どうせ8割燃やされるんだからプラごみで出す意味ないし

622 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:08:54.07 ID:+zL14mp20.net
燃えるゴミにプラが混じってるといって回収しない業者として怒鳴り込んでくる
町内会に誤ってほしい ボケはじめの年寄りの面倒見るの大変なのに

623 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:13:45.53 ID:ei39KyJQ0.net
>>1
プラスチックもう分別する必要ないよね
火力で燃やすんでしょ
ペツトボトルとか燃えるごみとしてやればいいじゃん

624 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:15:33.54 ID:ei39KyJQ0.net
>>3
その通りだよ
これ
分別なんて必要ない
プラスチックは燃えるごみとして焼いちゃえばいい

625 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:17:17.64 ID:WeeIYdRH0.net
古い動画見てると、卵のプラパッケージを回収して砕いてまた作り直すとかいう馬鹿みたいのことやっている会社あったわ・・・
あんな事するなら燃やしたほうがマシだろ

626 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:19:55.46 ID:ogcvk7r60.net
燃やすと地球に優しくないから分別してるんじゃないの?
意味がわからん

627 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:21:27.25 ID:5bCYVJCc0.net
分別してわざわざ別の日に回収する燃料コストの方が無駄だよね

628 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:23:37.56 ID:Y6GvNtN70.net
>>627
ほんまやw

629 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:24:33.71 ID:ei39KyJQ0.net
>>505
ペツトボトルの代わりになるものって紙の牛乳とかの入れ物しかないけど、あれって持ってのむのに不向きで自販機とか入れられないよなあ
あそこら辺改良するしかないかもね

630 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:26:22.04 ID:ei39KyJQ0.net
>>402
この強制しなくていいのにな
無駄なくした方が誰にとっても楽だよ

631 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:28:26.60 ID:fhV8yAcS0.net
めんどくさいから全部燃えるゴミと一緒に出してる

632 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:28:38.62 ID:xH9EoKlr0.net
燃やすゴミと何が違うんだ??

633 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:30:15.41 ID:ei39KyJQ0.net
>>413
だから燃やすのが一番なんでないの?
元は石油なんだしさ

634 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:32:04.37 ID:SZ+SLQ1X0.net
コンビニのおにぎりの袋

・・・この程度のよくあるゴミでさえ
分類基準がない

引っ越した4つの自治体全部そう

やる気あんのか?行政は?

635 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:32:23.34 ID:ErevWLe90.net
100%生ゴミを綺麗に燃やすのは
日本の焼却炉を以てしても難しいんだよ
程よく生ゴミをペットボトルを混ぜて焼けば
生ゴミでも燃やせる

636 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:38:37.96 ID:K2QFGCr+0.net
道歩いてたらガラスビンが割れてて超危なかったわ。プラ減らしたいからといってビン増やすのは危ないと思う
馬鹿はガラスビンだろうと平気で道端に捨てるからな

637 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:44:51.17 ID:FkWnS+yX0.net
一番いいのはプラスチックを使わないことだよね。
まずはそっちから始めないと。

638 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 02:57:20.63 ID:K9D2Bf7r0.net
プラ分別しなきゃ→まんどくせ後で→ゴミ屋敷
まじで俺の人生返してくれよ

639 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:04:23.40 ID:0Fcq88Es0.net
プラの分別を中止すれば解決なんだよ

640 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:11:27.85 ID:xo/ukjia0.net
焼くのが一番問題が少ない気がするが

そういえばエコキャップ運動とかどうなったんだっけ?ああいう欺瞞があると
リサイクルって無意味な気がするよな

641 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:13:37.15 ID:K9D2Bf7r0.net
>>639
分別止めていいかな?部屋中ゴミだらけなのに不分別の罪悪感凄い

分別するときはきちんと洗って湿り気無くなるまで乾かして
乾いた透明容器を光に透かすと水垢ついてるから洗い直し
ほんと夢に出てきてうなされる程の精神病状態

俺も日本人だけど、日本人の悪癖は「無責任に他人に言う」だと思う
「分別しろ」で真に受けて家をゴミにするやつがいるっていう想像力の欠如

642 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:13:58.19 ID:xo/ukjia0.net
まず最初に自治体ごとに異なる分別や処理の仕方を統一することから始めてくれ

隣の町に行ったら全く違う扱いとか意味ないわ

643 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:20:47.77 ID:ei39KyJQ0.net
>>636
プラスチックばかり言われるけどガラスだって自然に帰らないよな
細かくなって海の生き物が食べることもあり得るかも
ガラス増やすのも減らした方がいいのは同意だな

644 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:26:37.04 ID:On5P8g250.net
>>4
たまに洗剤使って洗うような人いるけどそれだと逆に環境に負荷かけてるよな
水でさっと流すくらいにすればいい

645 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:32:39.19 ID:psAHiVbV0.net
中国がプラゴミを買わなくなって利権が終了みたいだな

646 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:33:16.69 ID:8jeMZ5V60.net
どうしてもリサイクルしたいなら
玉子のパックとかに限定してもらいたいなぁ

647 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:39:52.43 ID:D53QFbBR0.net
リサイクルといいつつ中国にゴミを売ってただけ
今や中国も買い取らなくなりましたとさ

648 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:47:19.75 ID:cBLCE7zd0.net
二酸化炭素、有害ガスを極小にする燃焼方法があれば

649 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:48:13.43 ID:TfDm+iI40.net
電気や原油を使って石油製品をリサイクルするのはエゴ

650 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:53:54.29 ID:489tWnYI0.net
分別に日本人の時間を使う意味が果たしてあるか

651 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:57:11.48 ID:cBLCE7zd0.net
燃焼後の固形物を限りなく土に近いもの(植物が育つ粉体)にできないものか

652 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 03:57:17.74 ID:oaFlWkn50.net
プラゴミばっかなんだからもっとはよしろよ

653 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 04:01:39.35 ID:6kT8Ziz70.net
プラモデル禁止

654 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 04:02:43.93 ID:6kT8Ziz70.net
木モデルw

655 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 05:30:47.87 ID:PFGlrdEX0.net
>>610
クサいでしょ
特に夏とかは

656 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 05:33:11.07 ID:AdLfyqv+0.net
リサイクル品は品質低くて、つかいにくいだろ
燃やせばいいよ

657 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 05:34:13.35 ID:DMtPuO440.net
ロケットストーブの季節ですね

658 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 05:42:50.92 ID:EyJuKbhv0.net
武田先生ほんまでっか

659 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 05:45:54.52 ID:EyJuKbhv0.net
武田先生はリサイクルは分別回収で一度に集めればいい
ゴミを何度も回収するようになって人件費も二酸化炭素も無駄と言ってたな。
あと、リサイクル何て殆ど出来てないし実は燃やしてんのに
市民に分別させるとかバカかって言ってて、とんでも学者扱いだったが
正しかったってことか。

660 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 05:46:00.36 ID:Plu3tMMO0.net
>>645
これまで日本から輸出してた中韓のゴミ屋は
東南アジアへ輸出先を変えるだけ

661 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 05:50:04.89 ID:YvsnS9uk0.net
>>3
そうそう
これで文句言う奴はガソリン車にも乗るなって話

662 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 06:32:56.22 ID:o9u+uncO0.net
>>1->>1000
お前らのちんちん過剰包装

663 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 06:35:57.44 ID:mHaIGoEK0.net
海外のいい加減な調査と比べられて迷惑です
あいつらポイステばかりやないか

664 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 06:41:47.12 ID:Hm+jKzTw0.net
>>4
役所からキレイに洗えとお達しがきたわw
おい長野県上田市お前の事だよww
ホント周りに合わせるだけの無能ばかりだな

665 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 07:02:28.52 ID:DMtPuO440.net
分別した後まとめて燃やしますw

666 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 08:31:22.74 ID:MSjw18s40.net
>>466
汚れてるプラは可燃ゴミ

667 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 08:39:15.54 ID:VhyZPltG0.net
汚れたプラスチックはそのまま洗わずにプラスチックゴミとして出してる
洗えと書かれてないから問題ないよね
問題があるなら燃やすゴミとして出すわ

668 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 08:40:13.10 ID:+4QE2gQo0.net
各地の自治体に補助金で高性能焼却炉作れよ

669 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 08:44:49.81 ID:uwfcZF690.net
中国とかインドとかアフリカとか発展途上国らの人間減らすほうがよっぽど環境にいいのに
アホ過ぎ

670 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 09:17:45.00 ID:PIVmXNcQ0.net
>>644
魚や肉のトレーは洗剤で洗わないとハエが湧くだろ

671 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 09:22:01.59 ID:+V6DD5cf0.net
>>670
どんだけ汚いとこに住んでるんだよw

672 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 09:36:40.67 ID:z6gQUzZL0.net
>>626
石油使ってる時点で優しくねえよ

673 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 09:42:37.41 ID:2CJyQPCp0.net
買い物袋がなくなって、温度が下がり焼却場の油を増やしたとか聞いたとき
エコの意味はないと思った
素直に買い物袋をゴミ専用にすればいいだけなのに

674 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 09:50:36.43 ID:cvlvPDC00.net
>>4
全くその通りだけど、そういう作業をさせることでゴミに対する意識が高まるという、
意識高い系の謎の精神論の前には理屈が通用しないんだよなぁ。

675 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 09:50:43.63 ID:XrhSkHgN0.net
焼却するなら、選別させるの勘弁して。

676 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 09:55:12.33 ID:TB/SKAqpQ.net
リサイクルすると
余計カネかかるの(´・ω・`)

燃えるものは燃やしたほうが早いの

677 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 09:55:43.18 ID:onD7xj810.net
>国際的にはリサイクルとは見なされない焼却時の熱回収が占めている。

要するに、焼却技術が遅れてる外国に足並みを揃えようって事かな。馬鹿馬鹿しい話だ。

678 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 10:17:57.19 ID:+V6DD5cf0.net
>>673
その燃料代わりに分別したプラごみを投入するんだぜw
ほんとバカだわ。

679 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 10:32:21.32 ID:z6gQUzZL0.net
石油由来を減らすために森林を破壊してトウモロコシやパームを作るというのはどうなんやろね

680 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 10:37:08.71 ID:+V6DD5cf0.net
>>679
世界で食べ物が不足してるのに、食べ物を使って
プラスチックを作って環境を守ろうとか言う
バカげた考えがありますよねww

681 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 10:38:54.13 ID:tcLjubPR0.net
ごみ出し忘れると面倒なんだよ、プラゴミは週1、ペットごみやダンボール類は2週で一回
燃えるゴミは週2とかさ、だから出し忘れたゴミは部屋のなかにずっと放置、よるはゴキがはいまわってるだろうなと

682 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 11:04:06.42 ID:kSx9cRTW0.net
本当の問題はいわゆる生ゴミを燃えるごみとして処分しなきゃいけない
ことが問題なんだよね。要は堆肥化しても使わないから。
また企業での食物残滓だけで豚餌とかのリサイクルが回っているから
そこに家庭からの残滓を入れると市場崩壊の危機なわけ。

ディスポーザー処理しか都市部では無理でしょうね。

683 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 11:30:37.48 ID:z6gQUzZL0.net
>>682
家で豚を飼うしかねえな

684 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 11:35:31.09 ID:ES6cO1Ny0.net
セブンのレジ袋有料化発表のあとすぐ、環境省の発表だから
ずぶずぶの利権まみれなんだろう
どうせならプチプチ、発泡スチロールも有料化しろよ

685 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 11:52:38.92 ID:x/XIpBpL0.net
環境破壊過ぎる
健康被害著顕著過ぎる

686 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 12:34:59.73 ID:DK7li/uC0.net
ゴミはとにかく焼け
すっげー量が減るし清潔になる

687 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 12:36:47.83 ID:o6Kt5dGs0.net
プラは焼くのが一番ベスト

再利用は無理

688 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:09:10.05 ID:8ZWQeP5n0.net
アベノミクスのせいで丈夫そうなビニール袋の中に
ソーセージ数本みたいになってるからな(´・ω・`)
ポテトチップスも60g程度になってしまったし。
今までの倍くらい買わないといけない。
内容量を減らす=パッケージゴミが増える=反エコだ。
シュリンクフレーションはもっと叩かれるべき。

689 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:24:36.14 ID:kSx9cRTW0.net
>>683
豚じゃないにしても鶏なんかもそうだよ。
犬も猫も昔はそんな感じの餌だったし。

690 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:27:34.98 ID:+V6DD5cf0.net
>>689
犬は残飯が当たり前だよな。
今の時代がおかしい。

691 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:38:37.40 ID:kSx9cRTW0.net
>>690
そう思う。
今のように人間よりよいもの食べるほうがおかしいというか。

後燃えるゴミとしての紙製品がなくなってきてるのも大きい。
生ゴミの燃焼促進剤がプラしかないのはそこもだよね。
リサイクルでいっきになくなってしまった。

692 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 13:54:29.54 ID:7UbyMUGL0.net
石油を一度プラスチックにして利用する
そして今度はそれを燃料として使う
一粒で2度美味しい経済的なやり方だな

693 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 14:19:19.46 ID:Ukwjh/gq0.net
国の良い加減さは税金はにあり。
金融として国債を
中央銀行に引き受けさせて、
市中に通貨として放出、
税金として回収する。
ゴミも市中流通してその役目を終えた物。
ゴミと言えど国が
最終的に回収する事が必要。
この国が回収したゴミは財投として
最終処分場を建設し運営する事。
そうでなかったら人心は
荒廃し環境は最悪になる!
米国のNASAのロケット開発して
宇宙計画を実行するのが国の姿。
ここで得た物は民間に移して
採算軌道に乗せるよう金融と人心を掌握、
システムを稼働させる事。
それができなければゴミに埋もれて人類の国々は滅ぶ。
良きに計らえ^ ^

694 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 14:56:04.24 ID:k2Nw84up0.net
黒煙の中にも、石油が入っているから黒煙になる
もっと高温で徹底的に燃やせばいいのでは?



695 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 14:57:48.67 ID:A8W419xb0.net
>>1
結局可燃物と混ぜて焼却するのが一番エコならわざわざ洗って分別する分労力や水資源の無駄なんだよねぇ

696 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 15:06:27.65 ID:BCFpGgM+0.net
今日、資源ごみの日(プラ)だったんだけど、分別する意味ってないんだね・・・

697 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 15:07:45.63 ID:c7eCsfvTK.net
夢の島は東京の作戦なんで、全国同じには出来ないんで

698 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 15:09:06.95 ID:ItFnmkOw0.net
燃やして応援

699 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 15:09:41.65 ID:J3ItbMrx0.net
>>609
ずっと冷却し続けなきゃならんクソ発電

700 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 15:11:43.23 ID:fFdrrQkM0.net
>>20
新型、といってももうだいぶ前からある
高温の焼却炉だと
むしろプラスチックは燃料なんでしょ?
いちいち重油入れる必要のない。

701 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 15:15:15.32 ID:qtp0uy/A0.net
普通に可燃ごみやん

702 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 15:29:43.56 ID:MCajErCS0.net
>>54
プラに限らず物を燃やせばダイオキシンは出る。
プラ燃やしたくなかったらお前が金を出せ。

703 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 15:30:39.65 ID:CC9ieeGa0.net
ようつべでミルワームが発泡スチロール食べる動画あった

704 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 15:31:26.82 ID:CC9ieeGa0.net
>>702
燃焼温度の問題でダイオキシンが出る時もある

705 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 16:44:36.00 ID:FLo1qotd0.net
>>664
ゴミ回収業者が、これ幸いに減らず口をたたいてんだよ
俺は隠しマイクを設置して何を話してるか聞いたから知ってるんだw

706 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 16:48:22.86 ID:8V0XwWcv0.net
燃やそうぜ

707 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 16:57:11.24 ID:1Ykp5AbD0.net
元神奈川県知事、現希望の党党首の松沢のせいで神奈川はゴミ分別地獄

総レス数 707
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★