2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都中央信用金庫】信金職員、顧客口座から計2億5千万円着服 発覚後自殺 遺族に返還要請へ

1 :ばーど ★:2018/10/26(金) 21:01:20.57 ID:CAP_USER9.net
京都中央信用金庫(京都市)は26日、5月に死亡した元職員の男性(58)=懲戒解雇=が、2001年8月から今年3月に、顧客の定期預金の解約金など計約1億5500万円を着服していたと発表した。これまでに約9300万円の着服が判明しており、被害者は23人、総額約2億4800万円に上った。

 信金は5月、顧客からの問い合わせを受けて調査を開始したが、直後に元職員が死亡。自殺とみられ、5月10日付で懲戒解雇処分とした。

 信金が、被害を受けた顧客に全額を弁済、元職員の家族に着服分の返還を求める。詳しい使途は分かっていないが、海外旅行や自動車の購入に充てたとみられる。

2018.10.26
奈良新聞
https://www.nara-np.co.jp/news/20181026174151.html

関連スレ
【京都中央信用金庫】信金職員、顧客口座から計2億5千万円着服 発覚後自殺
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540527932/

2 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:03:04.89 ID:TEP6D6wa0.net
財産放棄すればいいんじゃね?

3 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:03:30.18 ID:94Dw21cd0.net
死んでも迷惑だな〜

4 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:03:54.62 ID:QQVgv/ZM0.net
西陣信用金庫とどこだっけ?

5 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:04:34.52 ID:yPtjSLdd0.net
17年間バレなかったんかいw

6 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:04:47.24 ID:ahClju7l0.net
こういうのって遺産相続放棄すれば
家族は返還要請を無視してもよいの?

7 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:05:32.66 ID:vfWKcqqd0.net
これ家族が知ってたとしても放棄できるの?
と言うか家族も流石におかしいなと気づくと思うんだがw

8 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:05:55.91 ID:jxhg1vRH0.net
元職員の名は金さん?朴さん?

9 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:06:25.17 ID:RYxK/Viv0.net
相続を放棄しなくても最初から嫁子の名義の鋼材に蓄財されてたらアウトだろ

10 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:07:19.56 ID:2zkeafUL0.net
会計監査はどうなってんだ?
ユルユル信用金庫かよ

11 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:07:24.94 ID:/8voMvYp0.net
>>7
それを含めての遺族への損害賠償だなw
お前らもおこぼれにあずかったんだろ?
知ってたんだろ?

12 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:08:58.24 ID:Lth9S8kz0.net
家族もその旨い汁一緒に啜ってたなら返さないとな
にしても相当豪遊してたはずだし稼ぎ過ぎだとは思わなかったんだろうか

13 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:10:18.53 ID:QUZLyHhO0.net
あの世へ逃げられたら追っかけてくわけにはいかんな

14 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:11:53.15 ID:f86/zcFH0.net
死んだの5月なんだし、今更相続放棄はできないだろ。

15 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:12:03.16 ID:rp6j/74W0.net
どうせ返ってこないからって都合の悪い金も計上させちゃってそう

16 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:12:06.81 ID:9L89ZgyJ0.net
勤務していた府内6店の顧客の口座から
総額約2億4800万円

豪邸に住んでたんだろうな

17 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:12:10.06 ID:Em0iFzq50.net
相続手続き終わってから表沙汰にしたならグッジョブだが
そうじゃないなら相続放棄されて逃げられるかもな
家族も横領を知ってて利益を得てたって証拠があれば別だが

18 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:12:18.89 ID:mZS8XduD0.net
>>6
明らかに横領した金から貰ったものは返還義務あり

19 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:13:19.88 ID:r8++jEJv0.net
どのみちばれるのにな

20 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:13:26.84 ID:O7E4Ui580.net
>>4
伏見信用金庫な。龍大になってたな。

21 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:13:34.76 ID:U7vzkg+E0.net
児童買春の件で脅されてたおっさんか…
元々デリヘル呼んだだけなのにカワイソウ

22 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:14:02.15 ID:dpQFm+jh0.net
家族は関係ないだろ。
夫が殺人で死刑になったら嫁も死刑になるのか?
裁判されても勝てるでしょ。
横領したのは本人じゃないんだし。

23 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:14:22.49 ID:r55YpI3w0.net
>>12
株やFXで儲けてるって言われてたら?
FXで数億の脱税は珍しくないから
十分有り得る話でしょう?

24 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:14:32.51 ID:34hs7aAZ0.net
長ーいお付き合い

25 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:14:53.94 ID:O7E4Ui580.net
>>22
連座制や。娘がいたら雄琴に出荷や。

26 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:16:05.89 ID:yKjuDRFN0.net
> 信金が、被害を受けた顧客に全額を弁済、元職員の家族に着服分の返還を求める。
これは相続放棄すれば消えるのか?

27 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:16:48.44 ID:Ryvc9rrC0.net
8月に高級じゃないけど乗用車を買って、それ以降浪費が止まらない
助けて

28 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:16:52.11 ID:p3jNffWu0.net
善意の第三者って訳にはイカンのか

29 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:17:18.12 ID:JuBYza/S0.net
ゴミ男w

30 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:17:31.35 ID:BTjF8JpF0.net
小僧寿し 不正会計 死亡みたいな

31 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:17:40.68 ID:k+9J+WyS0.net
>顧客からの問い合わせを受けて調査を開始したが、直後に元職員が死亡。自殺とみられ、5月10日付で懲戒解雇処分とした。
>信金が、被害を受けた顧客に全額を弁済、元職員の家族に着服分の返還を求める。詳しい使途は分かっていないが、海外旅行や自動車の購入に充てたとみられる。

これは無理筋だよな。着服したかどうかもわからない。
容疑者死亡で不起訴でしょ。警察も検察も調べない。
それで、被害を受けたからということで遺族に請求か。無理すぎ

32 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:18:00.52 ID:Em0iFzq50.net
>>26
損害賠償も相続対象だから相続人に請求はできるけど相続放棄されたらどうにもならんな

33 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:18:27.61 ID:k+9J+WyS0.net
>>27
財布にお金を入れるな。
クレカだけを使うようにしろ

34 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:19:34.90 ID:9ZoU4ZVY0.net
顧客への体面上、無理筋でも遺族に追い込みかけないと示しがつかないんだろう

35 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:19:36.32 ID:k+9J+WyS0.net
>>32
相続じゃなくて、勤めるときに身元保証をして
もらっているからね

これは連帯保証人ということでしょう

36 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:20:48.41 ID:k+9J+WyS0.net
>>34
追い込みをかけてきたら遺族は弁護士を
やとって精神的ダメージを受けたという
ことで裁判をすれば、損害賠償金を
とれるのとちがう?

37 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:20:58.79 ID:Rcgl0Qre0.net
相続放棄してれば遺族的には無問題

ただ相続してそうだなあ

38 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:21:21.51 ID:mZS8XduD0.net
>>32
相続放棄しても生前家族に金とか渡してたら詐害行為取消しができる

39 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:21:25.64 ID:Em0iFzq50.net
交通事故とかでも加害者死亡の場合は遺族に損害賠償請求できるけど
相続放棄されると請求できなくなるんだよな

40 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:22:00.24 ID:v1uitRV/0.net
相続放棄で全く問題なし

41 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:22:04.32 ID:6Ta7FZX00.net
家族に返済の義務はないだろうw

42 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:22:09.88 ID:ucgGvOCH0.net
やばい奴の金でも手を付けたんじゃねーの

43 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:22:40.59 ID:dpQFm+jh0.net
17年間で2億5千万円か。
俺は10/30(火)抽選のハロウィンジャンボで1等前後賞5億円当てるから
一晩で2倍だ。

44 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:22:45.09 ID:8f4Xdea10.net
>>2
死んでから3ヶ月過ぎてるから今からだと無理だな

45 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:23:13.76 ID:i+ux6AIO0.net
>>6
おまえその前に家族が保証人になってるからw
働いたことある?www

46 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:23:18.67 ID:Rq5V0xef0.net
調べようともしないお前らもアホだろ
何がPDCAだよ
えらそうで陳腐な理論唱えるなよ

47 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:23:19.77 ID:o9MueAp80.net
自殺?

一人で1億も2億も使い切れるわけなかろう
ヤクザだか女だか分からんが、この銀行員から金を引き出して
バレたら口封じでエクストリーム自殺だろ

使途や背後関係をちゃんと調べないようなら
これ、警察も薄々真犯人分かっているけど手を出せないんだろ

48 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:23:29.55 ID:6Ta7FZX00.net
そもそも着服だから借金でもなんでもないし

家族には関係ない

49 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:24:15.77 ID:mZS8XduD0.net
相続放棄は簡単に延期できるからたぶんしてるでしょ

50 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:24:16.25 ID:kDAvNc0z0.net
>>44
重大な事実を知ったのは今だから問題ないよ

51 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:24:26.08 ID:Em0iFzq50.net
借金取りなんか本人が死んだら遺族が相続放棄できる期間は請求せずじっと待つのは基本だよな

52 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:24:38.37 ID:A+XdZ6F/0.net
ずっと会ってない家族とは縁切っておいた方がいいな

53 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:25:25.92 ID:olEq+mxk0.net
信用金庫が信用できないこんな世の中じゃ

54 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:25:28.04 ID:rEF78bZg0.net
>>24
♪みんなのまんなか!中信!の方やで

55 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:25:41.86 ID:Gbkdpv960.net
家族やらをありがたがってる人の末路
せいぜい連帯責任で家族愛確かめてたらいい

56 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:26:00.55 ID:6Ta7FZX00.net
>>51
遺族が借金を知らなければ意味がないよ

57 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:26:13.73 ID:LVgH99pA0.net
>>26
金融機関に就職する場合は、
必ずと言っていい程に身元保証人が要求される

普通は身内である両親で、実印ペッタンと印鑑証明書も必要
その用紙には
「会社に損害を与えた場合は全額弁済します」
の記述がある

なので両親である保証人は・・・・
いや何でもない(`・ω・´)

58 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:26:23.61 ID:k+9J+WyS0.net
>>47
これアニータの件に似てるかもしれない。
もし遺族の預金にそのお金があるかも
という可能性は否定できないんだよな。
その場合でもそういう犯罪性があると
いうことは知らなかったと押し通せば
かえさなくてもいい、ということか

59 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:26:45.18 ID:yKjuDRFN0.net
>>57
そんなのあるのか・・・

60 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:26:52.54 ID:dEbto/PA0.net
相手をちゃんと選べばほとんどバレないだろうな

61 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:27:24.74 ID:p9nmP9ea0.net
>>1
報道しない自由を実行中の京都新聞を横目に、嬉々として報道する奈良新聞。

62 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:28:04.47 ID:kDAvNc0z0.net
>>57
へー、でもそれならちゃんと
「身元保証人となった遺族に請求」とか一言説明しろよな

63 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:28:10.77 ID:eCjsmEI20.net
以前競艇に公金100億ぶちこんだ糞公務員が
居たな
そいつが懸けるとオッズが激変したらしい
そいつの嫁は夫は競艇の天才と思ってそうな
もう塀から出てきてるんじゃないかな
100億とっとと弁償しろよ

64 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:28:20.53 ID:Em0iFzq50.net
>>56
だいたいは借金返済の請求書とか残ってたりするから
遺産の整理とかしてるなら当然知ってたでしょ?で通る

65 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:28:53.50 ID:I2xT7CEj0.net
>>44
信金側はいつ遺族に賠償請求を通知したんだろな
通知日から3ヶ月になるかと

66 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:29:29.34 ID:nPqQOHxu0.net
これは労災になるのか?

67 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:29:35.96 ID:Z3px2wwh0.net
相続云々は何の関係もない。
犯罪は犯したのは自殺した本人で家族には何の関係もない。
もちろん賠償するような責任はない。
責任があるのは、このような犯罪を発見できなかった信金側。

68 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:29:57.81 ID:dpQFm+jh0.net
バレた時わなわな震えたかな?

69 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:30:15.11 ID:vtq5HPfN0.net
>>35
だったら連帯保証人が自殺すれば残りの遺族は逃げられるね♪

70 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:30:24.73 ID:TyRf/zqy0.net
「詳しい使途は分かっていないが、海外旅行や自動車の購入に充てたとみられる。」

愛人に貢いだ、とかはないのか?

71 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:30:59.47 ID:X8o1fEbcO.net
(・∀・;)安易に相続すると大変だよ

72 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:31:20.59 ID:yKjuDRFN0.net
>>64
請求書と借用書は違うから、どうなんだろ

73 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:31:21.99 ID:ahClju7l0.net
>>45
って事は
身元保証人になっていなければ問題ないのか
ありがとう

74 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:31:47.21 ID:kOXNN9yX0.net
職員の着服に備えて金融機関は何か保険に入っているのでしょうか?

75 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:32:08.30 ID:AMHpcy5q0.net
京都人の京銀中信京信好きは異常w

76 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:32:15.31 ID:9WzNVsop0.net
相続放棄とかじゃないでしょ。
保証人になってる奴に請求でしょ。

77 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:32:26.71 ID:k+9J+WyS0.net
>>59
金融機関でなくても入社するとき会社は
保証人は求めるんじゃないの?

78 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:33:43.78 ID:k+9J+WyS0.net
>>45
他方で就職の際の保証人に請求しても
それは無理筋という判決でてなかったっけ?

79 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:34:03.07 ID:kDAvNc0z0.net
>>77は求められたのか……

80 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:34:15.08 ID:i+ux6AIO0.net
>>73
せやで就職する時に身元保証人出せなかったら内定取消しやで

81 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:34:26.95 ID:yKjuDRFN0.net
>>77
> 「会社に損害を与えた場合は全額弁済します」
こんな一文あったかな

82 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:34:38.28 ID:r55YpI3w0.net
>>47
17年間あれば1億2億なんてあっという間だよ
年平均1500万だし

83 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:34:50.13 ID:/EoTBlzn0.net
遺族が払わなかったら
粛々と延々請求するだけだから
周りにすぐバレる
その中で生きていけるほど図太い神経持ってるかな?

84 : :2018/10/26(金) 21:35:06.87 ID:jMts0WKF0.net
17年も気付かないとか銀行の管理自体に問題がある。

85 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:37:17.84 ID:i+ux6AIO0.net
>>78
そんな話は知らないが
銀行に限って言えば
身内(その親)が保証人になるのが通例の暗黙
保証人が他人なんて聞いたことが無い

86 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:38:05.67 ID:OK7Gzmp60.net
>>45
就職の保証人の期間なんて2年くらいだろ?この無職がw

87 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:38:59.90 ID:7FVeWW1Q0.net
あんまり酷いから、目カメラつける事にするわ
先ず、政治家と警察と自治体公務員で実験する

88 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:39:04.70 ID:BCJo7Kv00.net
>>1
コレって一人じゃ使いきれねえだろ

この金を主に使ってた奴らはトンヅラやね

どうせ、使い込みが周りの反社勢力にバレて、脅されてズルズル使い込んだ金を貢がされたパターン

幕引きのために本人を死なせて終了

良くあるパターンやね

89 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:39:33.97 ID:9ZoU4ZVY0.net
金融機関の職員って
連続休暇が義務づけられて
その間に不正がないかチェックしまくるんじゃなかったっけ

90 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:40:47.84 ID:Z3px2wwh0.net
保証人だからといって弁済の義務があるわけではない。
例え身内であっても本人の業務に何の関係もない人間の責任と
本人の業務を日常的に管理監督すべき立場にある組織や人間が、
二十年近くに渡る不正行為を看過していたことの責任と、
どちらが重いかは、考えてみる必要もないだろう。

91 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:41:39.12 ID:I2xT7CEj0.net
>>65
自己訂正
×通知日から3ヶ月

92 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:43:57.15 ID:iIfACNc70.net
2億5千円じゃ宝くじ当たらないと無理だ
迷惑な奴だな

93 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:44:30.42 ID:i+ux6AIO0.net
>>89
義務じゃないけどいきなり異動を兼ねてとか
有給消化で1週間とかある
その時に素行をチェックする

94 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:45:17.73 ID:tlydp6ty0.net
死んだから名前出さないってなんなのよ
死んでも実名出せ
そうすりゃ自殺もなくなる

95 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:48:33.60 ID:6QTnu8hP0.net
高級車ではないが、近所のいきなりステーキにハマって、月2回行ってます。

96 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:49:40.89 ID:fpzcK54F0.net
兄と全然交流ないんだけど変な事件を起こされたらどうしよう
まったく関知しないオレまで責任を問われたらたまったもんじゃねえわ
こういう血が繋がってる家族ならすべて責任を取れとかいう風潮マジやめてほしい
どこに住んでるかもわからない交流の無い兄の行動まで責任なんか持てねえよ

97 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:50:05.40 ID:I2xT7CEj0.net
このニュースだけの情報だけじゃ遺族への返還請求が妥当なのかも全く分からんな

98 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:50:39.58 ID:iIfACNc70.net
チリのアニータに金渡してた男ってちゃんと返済したのかね?
お金って怖いね
いつか絶対にバレるんだからダメだよ、て教育すれば?

99 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:50:55.23 ID:QE+iQNd/0.net
大金が着服できるシステムがおかしい。これは信金の問題だよ。
決済あるいは承認システムをキチンと作り上げる必要があるな。

100 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:52:08.72 ID:xymvskBI0.net
こんなん家族が支払う必要なんてないわな
いくら家族だからってありえんよ
それより何十年も気づかなかった信金側の責任だろうにw

101 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:55:36.25 ID:RKXT7C6p0.net
銀行に入るとき身元保証人の人が判子押してると思うわ
その人に請求が行くんじゃないの?
あと家族がいるなら家族が家売ったりしないとだめだろうね

102 :hage:2018/10/26(金) 21:55:43.90 ID:hOfFqos80.net
2億近くも着服するような図太いやつが発覚した瞬間自殺するか?あり得るか?




普通に考えたらありえない

類似の着服犯が自殺するようなこともほぼないじゃん

消されたんだろうどう考えても

それかこいつから金を引き出してたやつがいるんだろ

いじめで延々金持ちの息子から金をカツアゲし続けるヤクザみたいなガキが大人になっても同じことをするようなもんだ

103 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:55:56.30 ID:RgcEFEaM0.net
自殺に見せかけた他殺じゃん
ボロ儲けしてるヤツが近くにおるで

104 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:57:06.19 ID:0/kPa3J30.net
裁判で争ったら身元保証人に賠償責任が生じない事案じゃないか?

105 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:57:39.97 ID:9L89ZgyJ0.net
信金が全額返済したという。
また、元職員について、業務上横領罪での告訴を見送ったことも明らかにした。

何でだろ

106 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:58:32.22 ID:RKXT7C6p0.net
>>98
取り立て無理と思ったみたいだが
あまりの世論が騒ぎ立てたから
チリの裁判所で裁判してアニータから
屋敷とか取り上げたと思うわ
裁判にかかった費用差し引くと
大して残らなかったみたいだが

107 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:59:40.04 ID:Pokw9aww0.net
まあ入社時の身元保証人なら期限あるけど
連帯保証人つけてれば支払い義務発生しるしー。

108 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 21:59:49.86 ID:hAqvCanY0.net
身元保証契約の期間は何も決めてなければ三年だけど、それを知らないで契約を更新してない職場が多いと元弁護士の俺が言ってみる。

109 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:00:24.54 ID:M/iP4mbN0.net
時効やないの?

110 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:02:05.26 ID:RKXT7C6p0.net
銀行ってお金扱う仕事だから、魔が差さないように転勤が常に付きまとう
職業だけどね(転勤時に発覚することが多い)
専門部署の人だったのかな

111 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:09:08.66 ID:lw1zjvvS0.net
>>108
今何やってはりますのん
反社のアドバイザーとか?

112 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:11:05.71 ID:hAqvCanY0.net
>>111
法教育。
収入は下がったけど自由な時間が増えて嬉しい。

113 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:11:20.42 ID:yKjuDRFN0.net
>>108
正社員で契約更新っておかしくね?

114 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:12:20.06 ID:hAqvCanY0.net
>>113
身元保証契約の更新だよ。

115 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:12:49.90 ID:nVuLsAgF0.net
なんで5ヶ月経った今、これが記事として公表されたんだろう。

116 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:13:00.74 ID:i+ux6AIO0.net
>>105
銀行とかだと生命保険とか入らされるから
あとはわかるだろ

117 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:13:12.11 ID:uOy+U/I00.net
当人死亡してなんか借金とかヤバいネタが判明したら三ヶ月以内に相続放棄の手続きしてないと、以降は財産と借金の両方を受け継ぐことになるから
身内がたいした財産もなく死んだら速攻で弁護士に手伝わせて家庭裁判所に駆け込んで放棄手続きしておくのが吉。

118 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:15:38.27 ID:hAqvCanY0.net
>>115
横領の裏付けには時間がかかる。
お金には色がないから。
濃い疑いがあっても裏付けが確実にできないと公表できない。
本人が自認すれば別だけど、それもできないケースだし。

119 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:15:47.02 ID:Hcor91uC0.net
>>115
当時は9300万だったけど今回更に1億5千万追加着服が判明、計約2億5千万の着服だったから

120 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:16:40.26 ID:yKjuDRFN0.net
>>114
ググってみたら色々と勉強になったわ

121 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:19:25.58 ID:nVuLsAgF0.net
>>118
>>119
確かにその通りですね。 有り難う御座います。

桁が多く、使途が旅行と車だとすると、元から金が無ければ返済は難しそう。
税金分が地味に多いだろうし。

122 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:21:11.36 ID:hAqvCanY0.net
>>117
放棄の申述くらいなら弁護士頼まんでやる人が多いよ。
せいぜい相談で申述の仕方聞く程度。
まあこのケースなら相談には行ってるだろうね。
行員の同僚が銀行に秘密で、気をきかせて家族にいろいろアドバイスしてるもんだよ。
こういうときは。
銀行も本気で回収しようとはしないでしょ。
回収しようという姿勢を見せないといけないから請求してるだけで。

123 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:21:17.43 ID:sVNp7REu0.net
>>119
他の奴が死人に口なしで乗っけたんじゃね?

124 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:24:27.71 ID:R8m+djfh0.net
>総額約2億4800万円
そんな額で、おれは死なない。もっとワルなのかな。

125 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:24:59.78 ID:LV2fV6Bm0.net
>>43
なんで一晩?29日は売ってませんよ。

126 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:28:22.41 ID:25j4oZkK0.net
昔なら一族郎党打ち首だろ

127 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:28:25.70 ID:hAqvCanY0.net
>>124
どんな額でも命と引き換えにできる金なんてないよね。
ちん○と引き換えに1000億円もらえるとしたらどうする?って何人かの凶悪犯に聞いたことあるけど
「さすがにそれは俺でもちん○のほうが大事です」ってみんな言うよ。

128 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:58:36.81 ID:6Xvyf38t0.net
保証人は違法、相続放棄でOK。

129 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 22:59:43.21 ID:jtKWx8Pk0.net
>>13
自殺してやれ逃げられたと思ったら目の前で鬼や悪魔がこんにちはした時の気分てどんななんだろうな

130 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:04:20.28 ID:OBodi3wd0.net
2億4000万の盗み

131 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:16:27.65 ID:YU/kKh7R0.net
>>8
その場合は、海外旅行とともにお金は移され、
遺族の財産も祖国にあるので、回収できない。

132 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:19:30.51 ID:QwSfyuKa0.net
>>1
懲戒解雇で退職金も出ない上全額遺族が弁済
最悪の死に方だね

133 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:22:16.76 ID:QwSfyuKa0.net
月イチで店内検査してても振替して計算は合っちゃってるから顧客からの照会があるまでわからないんだよねーこのパターンは

134 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:28:00.89 ID:7qaGM2Gn0.net
ここって信金で一番預金残高でかいとこだっけ。
京都ってなぜか銀行より信金に預ける人多いんだよな。

135 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:30:58.50 ID:59aWkaOq0.net
>>6
たいてい家と土地の名義を夫100パーセントにしてるところ多い
相続放棄したら家から出てかないといけない

136 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:36:08.32 ID:LXki8bvk0.net
>>44
こういう重要事項はその事実を知ってから三ヶ月なんだな。

だって知っていたら絶対相続しないだろ?

137 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:37:21.41 ID:LXki8bvk0.net
>>45
今はなっていないことも多いし、そもそも新卒時の保護者だから死んでることが多い。

昭和のジジイは自分の経験は過去のもので現実でないと理解しろよ。

138 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:38:37.72 ID:LXki8bvk0.net
>>6
事情による。

金を結果的にであれ貰っていたら、返す義務がある。
でも、例えばその金で買った車で送迎してもらったなんてのはその分の金返せとは言えない。

139 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:39:24.36 ID:2zkeafUL0.net
遺族に返還義務なしと言ってるアホは
一家で共謀・不法蓄財していた可能性は考えないのか?

140 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:39:45.53 ID:W8IEJrNO0.net
相続放棄したならしたで、この着服職員の名義の不動産とかから返金してもらうだけ

141 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:39:47.08 ID:d7c0rhJo0.net
立てこもり事件で有名な京都中央信金か

142 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:39:50.94 ID:LXki8bvk0.net
>>7
事情を知っていたと証明するのは難しいよ。

記録があるわけじゃ無いし、誰ががそういったのを聞いたことがあると証言しても、俺は知らないと言われたらそれで終わり。

143 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:39:57.98 ID:62hDXYPD0.net
身元保証ってのは婚姻届にあるように確かにその本人ですという保証だけだよ
就職を理由に損害を与えた賠償まで保証する契約は違法となった判例があったよな

144 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:40:01.15 ID:NAog9A5i0.net
>>10
小さい金額をこつこつやられると会計監査ではなかなか発覚しない
どうしても費用対効果の壁があるから。

145 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:40:11.18 ID:MSJMIeNA0.net
地元と地銀は2名の連帯保証人が必要だよ。身元保証人ではない。相続放棄の延長が出来るのかはよく分からんが、悪意のある不法行為に基づく損害賠償債務は破産の免責不許可事由だからチャラにはならん。
2年後に民法改正で連帯保証人も極度額設定されるから今よりはマシになるかもね。

146 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:40:16.56 ID:g4bCO2V60.net
>>8
擦り付けんじゃねーよクソガキ

くそ日本猿

147 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:40:48.61 ID:sxogGlab0.net
遺族は、相続放棄しとけ。
信金側も一応は請求してみたものの、どうせ返ってくるとは思ってないやろ。

148 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:42:18.01 ID:zJgpKb4z0.net
>>135
出て行かないといけない、は誤解。ただし、居残るには精神力が

149 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:43:26.43 ID:sxogGlab0.net
>>139
そんな特殊事情があれば、遺族自身が不法行為による固有の損賠債務を負ってるよw
だが、この記事を見る限りでは相続債務を請求してるようにしかみえん。

150 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:45:32.96 ID:62hDXYPD0.net
遺族に返還を求めるとあるが賠償を求めるとは言わないのが後の対応含んでるんだろな

151 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:47:13.95 ID:QwSfyuKa0.net
それにしても2001年3月から今年までってよく17年もバレなかったね
ウチの銀行でも最長5年間着服バレなかった人はいたけど

152 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 23:57:58.13 ID:62hDXYPD0.net
和束支店勤務
宇治茶(和束茶)ブランドの産地でしこたま資産があって預金あるのも忘れてるような高齢者ばかりだからバレにくいと思ってたんだろうか

153 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 00:13:29.23 ID:+HwGCbuG0.net
本人自殺してますよってに
それで堪忍して
おくれやす〜♪で
終わりどすえ〜♪(´・ω・`)

154 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 00:15:02.62 ID:F+0qj7Sz0.net
交通安全協会にいて2億3000万円抜いた人のその後が全く出てこんのだがのうのうと生きているのかな?

155 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 00:22:54.63 ID:0Co8U8Pf0.net
>>129
なんでそんなのがいると思うの?

そんなのはお伽話の世界の話だよ。

だから、結果は逃げ得。

156 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 00:25:31.25 ID:Dm2gjND30.net
>>1
家族は返済義務ねーしwww差押されてなきゃ相続後に取れねーしwwwwwwざまぁwww

157 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 00:41:27.30 ID:xhm6hMS/0.net
信金レベルだから仕方ない
信用できるのは金であって人ではない

158 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 00:53:24.58 ID:FYterP770.net
朝鮮枠採用行員か?

159 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 00:55:26.41 ID:58n2OjKl0.net
これは裁判で争ったら相当減額されるだろ。
17年間チェックが効かず、顧客から問合せがあるまで気付かない会社の監査体制の責任が重すぎる。

160 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 01:34:23.26 ID:Iz8CYZpY0.net
バレたら死のうと思ってたんだろうな
毎日ドキドキしながら金使いまくって生きるなんて
とんでもないメンタルしてるな

161 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 01:43:20.51 ID:g9jurrPD0.net
奈良新聞なの?京都新聞はスルーなのかな、京都中信なのに

162 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 01:47:07.81 ID:EItvHEjh0.net
>>1
在日の寄生虫を駆除する法案を至急整備すべき。
そうなればこんな犯罪は日本から無くなるのに。

今回は自分で死んだから駆除の手間が省けて一石二鳥。
後は韓国政府に賠償させればいい。

163 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 01:51:44.41 ID:lSYQB8SV0.net
>>70
旅行や車に2億5千万円も使えるわけないよな
そんな豪遊してたらすぐに変な噂が立つわ

164 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 01:57:03.64 ID:m9WlZijO0.net
信金としては日本一の規模なんだよな?

165 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 03:03:44.11 ID:ApF6HYI00.net
>>2
2で終了。放棄一択だな。

166 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 03:32:32.78 ID:XpyjUTVU0.net
>>75
京銀は福知山の銀行やで。とか、平気でいうけどな。

167 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 03:33:35.11 ID:XpyjUTVU0.net
>>80
人権問題で保証人に保証さすのはムリになったかと。

168 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 03:34:02.79 ID:iqSl1CZZ0.net
着服していた期間に応じた利息を市中金利並みで付けて返すべきだと思うね。

169 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 03:35:05.93 ID:XpyjUTVU0.net
>>84
銀行と信金はレベルが違う。信金は相互銀行あがりの第二地銀より下やからな。

170 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 03:36:52.57 ID:XpyjUTVU0.net
>>98
家族も奴隷にするで!って、見せしめとかな。

171 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 03:40:17.13 ID:XpyjUTVU0.net
>>122
銀行と違って信金やから出資者と預金者が一緒やったりするからな。

172 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 03:41:51.47 ID:IkwZftzA0.net
こんなの勝手に客の口座から金抜けるん?
どうやって?
しかも客から問い合わせがあって初めて気づいたと言うか発覚したってことは、
信用金庫にはチェック機能も何もないわけね。
お金の安全な保管方法ってなんかないですかね?
1.5億ぐらいあるけど どこにどう保管すればいいかわからん

173 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 03:42:29.15 ID:XpyjUTVU0.net
>>134
京銀が丹波の銀行やからな。第二地銀もないし、滋賀銀と南都銀行がライバルかな。

174 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 03:47:44.37 ID:9Uht7FDu0.net
>海外旅行や自動車の購入
20年近くでも流石に2.5億にはならんだろ

175 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 04:00:51.98 ID:9U+w6q2D0.net
旅行や車で2億も使わねぇ
海外口座とか作ってないよな

176 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 04:02:10.53 ID:9U+w6q2D0.net
もしもお金がどこかに埋めてあって、相続拒否すると完璧?

177 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 04:12:03.55 ID:Dm2gjND30.net
>>101
そんなの本来無効だろwwwジャップランドじゃ忖度で有効かも知れんがwwwwww

178 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 04:16:13.35 ID:XpyjUTVU0.net
>>177
韓国ではどうか知らんけど、遺族が贅沢してたら世間が黙ってないやろ。
そういう仕事の人もおるやろし、中信は元々中央市場の荒い人の組合やろ。

179 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 04:17:33.26 ID:3QxKQMDX0.net
ちょっと聞きたいんですけどね、
これって、もしも家屋とか先に単純承認で相続しちゃってたら、
放棄出来ない?
賠償請求を見込んだ場合、熟慮期間の延長は申し立てたら、認められる?

180 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 04:20:56.80 ID:GWBnVrBg0.net
もっと図太く生きれば良い。

181 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 04:33:11.52 ID:GmkHZ2mG0.net
負債は相続されるけど、
相続した人全員自己破産したらもう終わり。

182 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 04:36:29.85 ID:ApF6HYI00.net
すげえな。経理も配置転換だってさ。私大文系って早慶以外要らなくなってきたんじゃねえw 
たまんねえなおいw

富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181026-OYT1T50122.html

183 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 04:44:12.81 ID:iqSl1CZZ0.net
あまり出し入れの無い顧客C1の口座から金を抜いて、仮名口座に移すあるいは
現金を引き出す。C1から何かがおかしいというクレームがあったら、間違いでした
といって抜いた金をC1の口座に入れて戻すが、その金はやはりあまり出し入れが無い
顧客C2の口座から抜いた金。今度は顧客C2から金額が合わないというクレームが
あったら、C2の口座に間違いでしたと言って金を戻してその金はC3の口座から抜いた
ものを宛てる。という具合に順繰りに回していくと、最初の使い込みの金額を
順番に他の顧客の口座から「借りて」回すことで永久に借り換えしつつ、という
方式が考えられる。
 他のやり方としてはあまり出し入れの無い顧客Aの口座がたとえば普通預金口座
しかなかったとする。そのとき同じ顧客Aの名義で定期預金口座を作るが、
その通帳や印鑑はAには渡すのではなくて秘匿して、その口座の存在等はAは
まったく知らない。そうしてAの普通預金の金をAには無断でA名義で作った
その定期預金の口座に移す。。。。。

184 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 04:44:14.82 ID:3fpK3We/0.net
死んだから
なんでもコイツのせいにするだろな
死ななくてもするかな笑

185 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 05:47:02.61 ID:XpyjUTVU0.net
>>182
早慶も要らない。

186 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 05:49:09.95 ID:XpyjUTVU0.net
>>184
そら、今なら、女子ロッカーにビデオをセットしたのも、女子便所で入手したナプキンしがんだのも、みやこ信金が潰れたのも、コイツのせいに出来るからな。

187 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 06:30:14.10 ID:xvSQxyMJ0.net
億千万億千万w

188 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 06:31:42.30 ID:xvSQxyMJ0.net
他の横領問題もコイツの責任にしてたりしてなw

189 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 06:35:44.77 ID:m/EA2UlE0.net
普通預金なら毎月記帳して気付くけど
定期だと気付かないかもな
時々チェックした方がいいな

190 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 06:45:23.80 ID:xhm6hMS/0.net
京都信用できない金庫

191 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 06:48:04.98 ID:bgpErGij0.net
客が指摘するまで放置
他のやつが何件やらかしてるかもしれない、他人の金を預かっといてとんでもない恐ろしい組織だな

192 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 06:52:05.88 ID:nvzmNUNV0.net
評価の高い銀行だったのにな

193 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 07:44:08.42 ID:0NRbuSoR0.net
>>181
破産はできるけど免責されないぞ
だから相続放棄しかない

194 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 09:16:34.29 ID:IpjLo3O40.net
>>189
大体の定期預金は自動継続だからね
満期到来近づくと案内要にしてる場合でも案内否に登録変えるのなんて行員なら簡単だし

195 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 09:19:35.30 ID:XpyjUTVU0.net
>>188
西陣信用金庫が潰れたのも、びわこ銀行潰れたのも、コイツが悪い。
大和銀がニューヨークから追い出されたのもな。

196 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 09:20:05.13 ID:XpyjUTVU0.net
>>192
銀行やないんやけどな。信金や。

197 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 11:24:13.05 ID:tVSDWcuWO.net
拓銀や山一証券が潰れたのもコイツのせい

198 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 12:37:58.10 ID:pjHLDY3G0.net
これは信金だけど
農協もひどい

意外にみんな知らんのな

199 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 12:42:04.66 ID:pjHLDY3G0.net
>>172
おれによこしなよ!
もってるから
いちいちそんな心配しなきゃならん

200 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 12:58:39.58 ID:V+ThfwQ60.net
当たり前田のクラッカー

201 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 14:39:29.18 ID:10CCK1GH0.net
>>139
それを理由に損害賠償を求めるなら、共謀があったと主張する側が立証すればよいだけ。

202 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 14:42:29.03 ID:10CCK1GH0.net
>>114
そんなもの入社時の人物保証ぐらいの意味しかないのに、
何年も経ってからさらに更新なんかできるわけがない。
保証人が更新を断ったらその社員を解雇するの?

203 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 14:53:27.01 ID:N+1AQMbP0.net
17年間で約2億5千万ならそれほど目立った豪遊って感じじゃなかっただろうな

204 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 14:56:03.67 ID:BDprAqQs0.net
バレたら自殺www

205 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:07:38.33 ID:0nXfIw2P0.net
こんなん電算処理で日々の出納をみてれば大口の引き出しがあればチェックできるだろ
実は内輪の犯罪で、スケープゴートにされただけじゃないの?w

206 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:12:50.69 ID:u1bnDTvY0.net
>>2
さすがに遺族も着服を知ってただろ

207 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:34:47.32 ID:U/NhjqHb0.net
これは道義的に遺族が返さなあかんやろ

208 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:45:20.21 ID:e1Pp6pP40.net
何時バレるかひぐびくしながらの豪遊は楽しいか?

209 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:47:17.96 ID:aNni2p6E0.net
>>208
豪遊中だけはそのビクビクを一時的に忘れることができたのかも

210 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:49:56.79 ID:GkrPPb0v0.net
俺はばれたが、全額返済したぞ

211 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:51:05.11 ID:9rU/biDm0.net
いったんは相続したけど後から放棄ってできるんだろうか…。

212 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:52:07.73 ID:U0oelXrJ0.net
そもそも気づかなかった信金の責任はどうなんだ?
なに被害者ぶってるんだよ

213 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 19:52:45.16 ID:8mxJ2+Dz0.net
金融機関に勤める場合、身元保証人に親がハンコつくから
逃げられんよな

214 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 20:00:13.43 ID:3gko0ngA0.net
信金ってよくこんな事件起きるけど
監査とかきちんとやってないのかな

215 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 20:15:30.71 ID:hv3FVxWF0.net
>>172
私に預けるのが一番安全ですよ

216 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 20:17:17.29 ID:bt5ExRl50.net
58歳w
もろにばれなきゃいいの世代だなw

217 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 21:04:42.05 ID:Y8DFnbhr0.net
発覚していないものも相続したことになるのか。

218 :永和信用金庫の支店長が大阪で一番危険です:2018/10/27(土) 22:05:22.35 ID:yMQx2tvm0.net
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウする恐ろしい金融機関なんです、真面目な職員は馬鹿扱いです

219 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 22:14:13.34 ID:iM4unZKb0.net
この金額の何%が、他の奴の横領や損金なんだろうな?w

220 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 22:14:27.82 ID:8a1SYy8D0.net
くずしかおらんな京都は

221 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 22:26:30.84 ID:sqg5ylO/0.net
 



 元警部「自殺の9割は他殺」
 

222 :名無しさん@1周年:2018/10/27(土) 22:34:39.62 ID:GR6hB7ypO.net
そうだった入庫するときに保証人取られるんだったなしかも生計別で二人
身元調査もされる
今は知らんがな

223 :名無しさん@1周年:2018/10/28(日) 01:02:20.25 ID:twwYVOue0.net
京都新聞は忖度か?
で、犯人は誰よ?
名無し報道とか既にメディアじゃないな。

総レス数 223
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★