2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無慈悲速報】現金払いは「悪」なのか!消費税10%、カードを使わない人にポイント還元なしの無慈悲★4

1 :サーバル ★:2018/10/22(月) 18:49:50.52 ID:CAP_USER9.net
https://www.news-postseven.com/archives/20181022_785608.html

安倍晋三首相は閣議で消費増税実施を発表し、「経済に影響を及ぼさないよう特別の措置を講じる」と指示した。
補助金の拡充やポイント還元制度の創設などが検討されているというが、複雑怪奇な“弥縫策”に、現場では混乱が広がっている。
それがどんな影響を及ぼすかを知っておけば、消費者が取るべき行動が見えてくる。

前回(2014年4月)の消費税率5%から8%への引き上げ後は、消費が一気に冷え込み、景気悪化で給料は下がり、
国民生活は一段と苦しくなった。「特別の措置」が必要なのは、来年の増税ではそれ以上の負担と混乱が予想されるからだ。

本誌・週刊ポスト前号では、消費税が10%に上がる前に、「買っておくもの」「買わなくていいもの」を仕分けした。

増税と聞けば「買いだめ」に走りがちだが、前回は増税後の消費の冷え込みで投げ売りされて値段が大きく下がった。
増税前の駆け込み消費で高値掴みさせられたケースも少なくない。

生活防衛のためにはどうすればいいか。

保存のきく医薬品は増税前に買い置きするメリットがあるが、増税後も特売対象になりやすいトイレットペーパーや洗剤など
日用品は慌てて買う必要がない。家電なら冷蔵庫や洗濯機など値崩れしにくい「白物家電」は増税前、モデルチェンジが早く
値崩れしやすいテレビやパソコンは“待て”というのが節約術の専門家の指摘だ。また、高額商品の自動車や一生の買い物になる住宅は、
増税後に住宅減税や自動車減税が実施されれば、急いで買うのが得策とはいえない。

◆現金払いは「悪」なのか!

経済ジャーナリストの荻原博子氏が指摘する。

「政府の増税対策のメニューにあるのは、物をどんどん買うなら還元するという景気対策。高齢者や低所得者など、
消費増税の影響を最も受ける層の負担を軽くするものではありません」

安倍首相が目玉に掲げたのが「ポイント還元」だ。中小の小売店で商品を購入した客に、税金を原資に価格の2%分のポイントを
つけるというもので、ためたポイントは商店やネット販売の代金支払いや値引きに使える。だが、対象になるのはクレジットカードや
電子マネーで購入した場合だけ。現金払いだと“戻し税”の恩恵を受けられない。前出の荻原氏が語る。

「政府の家計調査によると、65歳以上の世帯(2人以上)の食費を除いた1か月の平均消費支出は約18万円、年間約216万円です。
2%のポイントがもらえないと約4万円を失うことになる」

政府はポイント制を「中小零細商店対策」と説明しているが、商店街の飲食店経営者はこういう。

「うちはカードも使えない小さな店ですから対応できない。それにもともとポイント還元商売は大手チェーンが得意としているし
消費者にもそのイメージが強い。お客さんの足が遠のいてしまうのではないか」

税理士でもある立正大学教授の浦野広明氏が政府の狙いを指摘する。

「中小商店にまで電子決済を導入させ、税務当局が店の売り上げから客が何を買ったかの資産状況まで正確に把握して
課税できるようにするのが狙いでしょう」

ポイントをもらえる人も喜んでばかりはいられない。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540194537/
1が建った時刻:2018/10/22(月) 13:04:24.71

2 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:50:10.96 ID:XvlTa1uf0.net
わかったから
さっさとカード1枚で済むようにしろよ


利便性を追求してるくせに
カードが増えて不便なんだよ

3 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:50:50.28 ID:xQotV7TH0.net
クレカが持てないゲリサポどーすんのこれ?(笑)

4 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:50:58.00 ID:BS9W7xo00.net
現金は廃止した方が良い。
思い切ったことをしないと日本は世界から取り残されてしまう。

5 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:51:03.19 ID:E/Ds7ghp0.net
現金払いは法律で禁止しろ

6 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:51:07.01 ID:qN7R7pX60.net
>>2
経産省「さらに増やしまーすwwww」

【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540164444/

7 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:51:44.21 ID:duWVLy0s0.net
>>3
べつにSuicaでもいい

8 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:51:44.95 ID:xpmJrHWj0.net
ホリエモン「まじで悪!」

9 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:51:55.46 ID:yO7bTnvl0.net
日本人に消費税は合わない
なんでもかんでも外国の真似をしたらいいかと思ったら大間違い

10 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:52:07.50 ID:IVXZ4Pia0.net
被災地ではガカード使えなかったという話を聞いて、ある程度は現金を持つようになった。

11 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:52:37.18 ID:dV/0B3Ph0.net
電子マネーを現金でチャージする奴も追放しろ

12 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:52:41.93 ID:xYhjDmrf0.net
厚生労働省2018年2月28日付
【平成29年賃金構造基本統計調査(全国)結果の概況】

■男性・フルタイムの一般労働者における平均給与
(パート・バイトを除外)

2016
http://imgur.com/Gx9PsSH.gif

2017
http://imgur.com/n8JCzXh.png


■安倍首相「所得を150万円増やす
http://imgur.com/oMuqp5P.jpg

http://imgur.com/jr3Ha4J.jpg

13 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:52:45.14 ID:LletSL0L0.net
車、家、カードを持ってる人だけ恩恵を受ける本当に金に困ってる人は税金取られるだけで恩恵はない

14 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:53:10.70 ID:nEXA9Uz90.net
 軽減税率がすべての人ってところですでにおかしいだろ。

15 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:53:17.74 ID:xYhjDmrf0.net
>>12の一方で…

安倍友「消費税に便乗してクレカ推進してもバレへんやろw」


「政府が2%ポイント還元」

実は増税後半年から1年間の限定

中小の小売店はシステム導入費に加えてクレカ手数料を払い続ける

また安倍友が儲ける
三井住友VISAカード
https://i.imgur.com/t4ebhEv.png

安倍政権が金融庁参与に高橋氏(三井住友銀行副頭取)を採用 【日経新聞 2017.7.3.】
http://imgur.com/aXLqlby.png

16 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:53:20.32 ID:BS9W7xo00.net
将来は指輪や体内に埋め込んだチップで決済するように
なるだろうが、現状はスマホだろう。
スマホで全ての決済ができるようにすべきだ。

17 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:54:14.69 ID:3rlPo3tE0.net
国が支給しろよ!




〜マスコミ用〜

18 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:54:15.66 ID:ox1gFQQP0.net
野田のせい

三党合意(さんとうごうい)とは、2012年の民主党政権(野田内閣)下において、民主党・自由民主党・公明党の三党間において取り決められた、社会保障と税の一体改革に関する合意。
2012年(平成24年)6月21日に三党の幹事長会談が行われ、三党合意を確約する「三党確認書」が作成された[1]。

上記の1及び2の法案では、従来5%の消費税率(国及び地方を含む)を、2014年(平成26年)4月1日から8%、2015年(平成27年)10月1日から10%とすることが定められている[8]。

19 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:54:45.19 ID:UzdkJDId0.net
普通は、現金払いの方が優遇されるもんだと思うけどなw
消費者の金の流れを全て把握して押さえたいからだろう、政府や官僚がww

20 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:54:49.12 ID:sovEerYk0.net
カード会社と糞役人が裏で繋がってるんだろうな

21 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:55:36.10 ID:fyEfBtJQ0.net
現金払い信者は脱税目的か犯罪者かアホ

22 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:55:51.40 ID:XEtxe+4u0.net
>>19
端的に言えば税金確実に取るための施策。

23 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:06.95 ID:3k5zhuMD0.net
>>1
これにしろ
プレミアム商品券にしろ

特定の人間にしか血税を還元しない政策

24 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:07.08 ID:tmlJJrLj0.net
カード審査落ちるんですけど

25 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:16.35 ID:VZQI5qAv0.net
現金払いとか金持ちかよ

26 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:25.53 ID:wmpdjYf30.net
安倍さん


マイナンバーカードは何時活躍するのでしょうか?

27 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:41.65 ID:7njAQvO40.net
税金が平等じゃないとか
この国もうメチャクチャw

28 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:43.10 ID:1/ECCsEg0.net
外食は贅沢なのか?
イートインやフードコートは贅沢なのか?

29 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:44.51 ID:1zRYJWxr0.net
現金使用者はペナルティです、わかりませんか?

30 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:45.56 ID:9AmWmpK40.net
>>20
世界の潮流にあまりにも日本が遅れてるんで危機感を持ってるだけ

31 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:56:59.53 ID:RjXKq3Oe0.net
駄菓子屋でガキがカードで買い物する時代が来るのか
悲しいなあ

32 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:57:03.07 ID:RdMhQWUkO.net
「私たちを狂ってると非難するのはご自由ですが」
というのを、行政府の発表の際の枕詞にするよう法制化すべき。



(代案を出せと言うから出してやると、どうせ無視するんだろ?無能)

33 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:57:16.99 ID:r2B2cLcj0.net
面倒くさいからポイントはいらない。損してもいい。
これからも現金払いで済ます。

34 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:57:19.10 ID:kuUkieyi0.net
>>19
現金より後払いのカードのほうが買ってくれそうだからな。

現金オンリーの場合は財布の中の手持ちの現金がないと買わない(というか買えない)だろ?
カードだと買えてしまうからつい買ってしまう。

35 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:57:34.29 ID:5/3kWIPu0.net
>>24
プリペイドかデビット
はい、論破

36 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:58:17.71 ID:GuQgDxjf0.net
そろそろZOZOカードの出番だな、頼むぞ前沢

37 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:58:45.17 ID:us/fuldE0.net
カード手数料の負担は誰がするん?

500円の買い物するのにカード使ってもいいん?スーパーさんよ

38 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:58:50.22 ID:f2eXm+w10.net
イートイン問題もだし、継ぎ接ぎだらけでどうなっちゃうの?
もうさ、昔の贅沢税で良いじゃん。

100g100円の鶏肉と、5,000円の牛肉が同じ税率ってのも変だけどw

39 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:59:23.57 ID:p2WM/8lo0.net
>>1
潔く定額給付金を月1万から2万配れよ。
財源は当座は政府紙幣を発行すればいい。
インフレになれば、税収が増えて財政再建がはかどるし、
相変わらずデフレのままなら、政府紙幣の発行額を増やすことができる。
どちらに転んでも政府に損はない。

40 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:59:26.58 ID:GmI5m85i0.net
圧倒的多数が現金払いしているから、なんか手を打つんじゃネ

41 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:59:36.04 ID:TF25uq+90.net
缶コーヒー一本でもカード使ってスマン

42 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:59:45.58 ID:eZNM/2eh0.net
現金じゃないとポイントくれないケチな店なんとかしろ

43 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:59:50.79 ID:+rKEhljB0.net
今はSuicaで買い物して、通勤で改札とおったらオートチャージ、の繰り返し。
皆さんはどーしてるの?

44 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 18:59:53.70 ID:5kBxPNvw0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>サーバル ★         


45 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:00:05.19 ID:5/3kWIPu0.net
>>37
うちの地域の最安スーパーはどこもカード使えるけど

46 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:00:27.89 ID:y+QH7byW0.net
さすがに今どき現金払いとか、下等動物だろ

47 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:00:49.52 ID:zfXJep7m0.net
老人にカード売り付ける詐欺が流行るな

48 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:01:14.73 ID:BA5xTzPv0.net
個人経営の商店でPOS導入は費用的に無理だろ
役人は頭おかしい

49 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:01:44.86 ID:jJ84fcom0.net
(´・ω・`)利上げ円高と消費税増税で一気に不景気に突入しそうだな。

50 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:01:50.68 ID:aJvSiSNJ0.net
Q,悪なのか?
A,悪です。

51 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:02:05.19 ID:jLN/dum60.net
還元することではなく
キャッシュレスを普及させることが目的なんだよ
クレカの方が現金払いより支払いが増える傾向があるから
経済対策になる

52 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:02:41.06 ID:PupqZyOg0.net
クレカの規制が緩和されたら、腐るほどクレカ作るんだ
クレカで買えるだけ貴金属買って、人目につかないところでひっそり暮らすんだ

53 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:02:50.49 ID:SVy18x4M0.net
生活必需品にまで課税する悪魔のような政治家死ね!

54 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:02:54.72 ID:YvCKVKP3O.net
電子マネーの使用率をもっと上げてからやれよ
カードを店員に預ける行為に抵抗ある世代だらけなのに
カード、電子マネー化が進むわけない

55 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:02:54.80 ID:HWV+sT0+0.net
カードのほうがレジ速いって言うけど
店によるよな。
ガストだと
優待カード
Tポイントカード
クレカ
の3枚だす。
現金のほうが速いような気がする。

56 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:02:55.36 ID:Qf5fHumy0.net
現金もそうだけど電子マネーも還元無しでいいよ
クレカの人のみ還元が妥当

57 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:03:04.97 ID:f2eXm+w10.net
>>43
デパートやスーパーの中で、主に使うことの多い上位1〜2位は各店のクレカ。
それ以外はメインカードのANA-SFC。

Suicaは月1くらいで、2,000〜3,000円位を券売機でチャージする程度。

58 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:03:28.27 ID:3k5zhuMD0.net
>>37
数十円でも
スーパーは悪い顔しないよ
従業員だもん
個人商店は数十円とかだと嫌がるかも

1円につき
いくら決済手数料要るかまでは知らんけど
小数点以下の処理の仕方にもよるな

59 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:03:32.44 ID:gPkz5oOO0.net
カードは持ってはいるが
ポイント乞食になりたくなから普段の買い物では使わない

60 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:03:36.62 ID:+PrbvR6SO.net
ポイント還元されない分買い控えで節約するから問題ない
現金払いがいい

61 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:03:40.69 ID:CYQpxovB0.net
悪とまでは言わんが大迷惑極まりないよな
時間かけて小銭まで揃えてやっと会計終わったと思ったら「ポイントカード忘れたんだけど?」
はあ????
ここからまた5分だよwwwwwwww

62 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:04:55.88 ID:GuQgDxjf0.net
>>55
そりゃ現金のみサクッと払って帰る人のほうが早いに決まってる
だがしかしポイントカードとか駐車券とか支払いもクレカでとか出さないといけないし、すぐにレシートが山のようになるなw

63 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:05:00.08 ID:tpDxj2+k0.net
この国が駄目な所は税金上げても福祉や医療費、教育費とう見返りが無いところだ

64 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:05:05.10 ID:LletSL0L0.net
クレカ持てない底辺には何の恩恵もない
安部は貧乏人から金を取り、金持ちにばら蒔くだけの人

65 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:05:23.76 ID:Qf5fHumy0.net
未だにコンビニで現金使ってる人間はどういう思考なんだろう
まるで理解出来ない

66 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:05:27.27 ID:/jch0TdwO.net
ポイントなんて欲しくないわ
あれタイミングよく貯めるなんざ無駄遣いしすぎてる浪費家ぐらいだろ
だいたい住所とか記録される時点で個人情報売ってるようなもん

67 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:06:04.86 ID:gPkz5oOO0.net
ポイントもバカバカしいけど
それよりも自分の消費行動を他人に観られて何とも思わないのは平和ボケ過ぎる

68 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:06:09.67 ID:D4VH2AAc0.net
キャッシュレス化を進めるためのポイント還元なら、現金には還元なくて当たり前だろ。
本質的には消費税増税も何も関係ない。

69 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:06:16.21 ID:5/3kWIPu0.net
>>55
現金でも優待カードとTポイント出すんだろ?
現金のが時間掛かるだろ

70 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:06:41.28 ID:bsJVs2ai0.net
なんかキャッシュレスが正義みたいに言われてるけど使い物にならんぞ。
現金の方が早い。

@対応店舗か確認しないといけない
A支払い方式を言わないといけない
Bいちいち「クレジットカードで」と言わないといけない
Cカード用端末を探さないといけない
Cクレジットカードの使い方が店によって異なる(引くタイプや差し込むタイプなど)
Dクレジット会社と認証して時間かかる
Eサインや暗証番号求められる。

アホかと思うね。
面倒くせーから現金に戻した。
マジでキャッシュレスはやめとけ。使い物にならん。

71 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:07:02.94 ID:3I6y6LxiO.net
無慈悲って北朝鮮かよw

72 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:07:06.53 ID:k2pDhYCu0.net
しかも消費傾向がデータに残るとか

73 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:07:08.68 ID:SVy18x4M0.net
どうせこれが最後の任期だから安倍はやりたい放題するぞw
これはまだ序章にすぎない・・・

74 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:07:12.58 ID:/nrwEOFU0.net
偽札が横行すれば自然とキャッシュレスになる

75 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:07:37.75 ID:fLbOnYrp0.net
電子マネーを使わないのが悪、なんじゃなくて、電子マネーを使う人は善、なだけだろ

電子マネーを使う方向に持っていきたい政府がそのために助成なりするのは至極当然すぎる

76 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:07:42.35 ID:2ympHPze0.net
コンビニのイートインは廃止でいいだろう。車が突っ込んできたら即死するだろ。

77 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:07:47.24 ID:GuQgDxjf0.net
>>69
現金払いの人はそのへんに無頓着な人が多いから相対的に現金払いのほうが早い
ただし財布を取り出すとこからすでに遅い老人は除くw

78 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:07:53.18 ID:uUgP2vgs0.net
現金しか使えない薬局なんとかしてくれよ…
ほんとうざい

79 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:08:25.44 ID:N35Ad5nT0.net
増税だけでなく納税者にケンカを売るアホアホ政策

庶民の空気読めないアホアホ貴族

どうも財務省の官僚です!

80 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:08:26.58 ID:LletSL0L0.net
>>37
カード手数料は当然販売代金に上乗せ
だから2%の増税でも実際には6%は物価上がるね

給料上がらないのにこれだけ物価上がれば底辺は餓死者出る

81 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:08:37.96 ID:QToMaRH50.net
独身のうちはカードでよかったけど
結婚して子供も増えたら生活費に限ってはおおまかに振り分けて
現金を使っていくほうが収支つけやすくなったのに

82 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:08:39.16 ID:5/3kWIPu0.net
>>66
最近は勝手にポイントがチャージされて残高増えるのがあるんだが

83 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:08:40.36 ID:RdMhQWUkO.net
>>65
何でキミみたいな低能って踊らされやすいの?

そういう謎を解決してくれたら感心するが、
コンビニでカード使うぐらいでドヤ顔されても困るww

84 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:08:44.88 ID:vIWQfwBp0.net
スーパーでも今は会計は別の機械で客が精算する方式が
多くなってきたな

85 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:08:52.23 ID:IHtXPDRM0.net
わい楽天カード民、低見の見物

86 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:08:58.94 ID:3k5zhuMD0.net
>>66
店にもよるな
1円から100円でも換金できるところもある

マツモトキヨシのポイントなんかは
君が言う通り浪費でもしてないと
期限切れで失効してしまうけどね

87 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:09:12.41 ID:gPkz5oOO0.net
>>66
ほんとそれ
たかがゴミクズ程度のポイントの為に、どこの馬の骨か解らない奴に個人情報を売ってる
平和ボケの極み

88 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:09:24.20 ID:HWV+sT0+0.net
>>62
>>69
ファミレスでも現金払いのジョイフルは速いよなw

89 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:09:32.81 ID:1GA4dn860.net
こんなことするために消費増税するのか

90 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:09:42.87 ID:FCsM1obE0.net
税金逃れしてた朝鮮人が反対してるのか?
凄く良いことだと思うけど

91 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:09:50.88 ID:Qbxy4EJH0.net
ナナコは1枚、5万円+センター預かり5万円の計10万円しか使えない
30万円払うのに残高確認したり、2枚目、3枚目に変えたりしないといけない
バカな店員にはやり方教えないとできない

92 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:10:04.28 ID:LletSL0L0.net
>>72
生理用品代とかラブホ代とか国に把握されんのかな?
最悪だよな

93 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:10:23.81 ID:O4687RsR0.net
増税後の景気対策とキャッシュレス対応を抱き合わせる、日本の役人が考えそうな台本w

94 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:10:38.05 ID:/ADzucnG0.net
>>18
衆参過半数なにの法案で変えなかった安倍のせい
民主党が悪いは間違い
自民党が望んで増税したんだよ

95 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:10:39.56 ID:RdMhQWUkO.net
>>75

こういう物事をすぐ善悪の問題で語り始めるのは何なの?

96 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:10:42.03 ID:gPkz5oOO0.net
>>65
え?
たかがコンビニで個人情報売りながら買い物してるの?バッカじゃないの?w

97 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:10:59.19 ID:HGN1AJQF0.net
カード持たないのは年寄りばかりだから若者的にはそれでいいんじゃないの?

98 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:11:00.10 ID:6ys4frSj0.net
根本的に、消費税は、日本人の感性にあわない!
お代官さまの時代から、どんだけ高い年貢でも、手元に残った米から食べるたびにまた10%よこせって言わんでしょう!悪代官か?

99 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:11:01.44 ID:6WJic2Nu0.net
先進国での電子決済は日本が一番遅れている恥ずべき状態だからな

お隣の韓国ですら9割が電子決済での買い物と遥かに進んでいる有り様
日本はまだまだ2割だけと土人国級に大幅に遅れを取っているし
後進国ですらも5割の普及とか凄まじい物があるのでこれではもう
ひたすら情けない日本としか言い様がないね

とにかく電子決済はほぼメリットしか無い!
夜間金庫に現金を運ぶ時の危険性がない
全てガラス張りで税の不公平も無いから減税へとつながる
盗まれても店で使えばすぐ犯人がわかる
小銭で重くならないし支払いがスピーディーだし間違いもない

今時に現金払いだなんてこれではIT後進国と言われても仕方ないわ

100 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:11:22.08 ID:4SgJjsL30.net
スーパーでもモタモタしてるのは大抵カード使い
チャージやらなんやらで「あ〜んっ」とか効果音うざ

101 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:11:30.08 ID:wiLZbWkl0.net
そんなにキャッシュレスにしたいならクレカも勝手に支給してよ、大手から零細まで公平に使える状態で

102 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:11:32.93 ID:tHIHysAh0.net
毎月20万ポイントの俺様が通りますよっと。

103 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:11:34.24 ID:9eyoFqsl0.net
>>26
まず住基ネットだな

104 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:11:42.88 ID:RKCnStLc0.net
店特有のポイントとかもいろいろ細かい条件あるし
結局これ尻すぼみで終わるよ絶対
日本は小売りが複雑なんだよ
現金持たずに出歩けるようになるなら成功するだろうけど
絶対そうはならないね

105 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:11:53.98 ID:RdMhQWUkO.net
>>79

あ、おっぱいおっぱいの人だww


これからウンコみたいな?

106 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:11:55.62 ID:FwOUzYsU0.net
居ながらに金を儲けたい奴らは、

とにかく、「ビッグデータ」が欲しいわけよ。

端末通れば容易く手に入るわけだ。

白人式の糞の調査方法だ。

107 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:12:11.49 ID:NOMh4jlP0.net
世界的高利貸しと安倍はお友達

108 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:12:12.10 ID:B9wow3Qv0.net
技術革新や合理化は、ある意味 強制的にやらなきゃ進まないからな。

これはこれでいいけど、そもそも増税すんなよ。クソが。

安倍 早く死ね。

109 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:12:26.09 ID:Jec2zKHG0.net
停電の時使えないよな

110 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:12:43.72 ID:p90H5LeJO.net
参院選待っとけよ
安倍増税改竄売国内閣潰したるからな

111 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:12:52.78 ID:5/3kWIPu0.net
>>91
そもそもナナコって何のために使うの?
プリペイドかクレカ使った方がポイントも高いでしょ

112 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:12:52.85 ID:QwIgST8v0.net
ポイント還元したら増税の意味ないだろ

113 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:13:01.27 ID:D4VH2AAc0.net
楽天カードでさえ審査落ちる(存在するのか知らんが)ゴミでも使える電子マネーがあればいいんだろ?
デビットカードかスマホかスイカかどれが最適かは知らんが。

114 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:13:07.01 ID:aKV4zfyH0.net
何でこういう見出しになるのか不思議。10%払うのが本来。善も悪もない。投資してカード決済すれば特典があるというだけ

115 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:13:21.80 ID:H72auFk70.net
そんなにキャッシュレスを普及させたのなら政府がカードを作って
カードに年金を入れるようにしてくれないか
そうすれば一気に普及すると思うわ。手数料はなしだぞ

116 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:13:22.38 ID:V00qjnsD0.net
>>97
寧ろ若者もカード使ってない気がするけど
俺を含めて30代、40代のオッサンが一番使ってる気がする

117 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:13:24.56 ID:GuQgDxjf0.net
>>99
キャッシュレスが進んでいる国はニセ紙幣が多すぎてそうならざるを得なかったという特殊な理由があるからね、
その点、日本の紙幣は大変優秀でございます

政府はキャッシュレス化を進めたい真の理由をハッキリ言うべきだと思うね

118 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:13:46.76 ID:r2B2cLcj0.net
こういうことをやると頑なになる人も一定数いるはず。

119 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:13:48.85 ID:gPkz5oOO0.net
>>106
ほんとそれ
ポイント乞食はそれが解らない

120 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:14:13.87 ID:CYQpxovB0.net
情報漏れでクレジットカードが嫌なら無記名Suicaとかにしてくれよ
現金とか迷惑なんだからさ
人様のことも考えろっての

121 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:14:38.71 ID:f2eXm+w10.net
>>89
プレミアム商品券が導入されたら、印刷屋、製紙会社等が儲かり、
クレカでポイントが導入されたら、レジ屋、
勧誘DMや申込書、レシートが長くなるので製紙会社、
カードの材料になるプラ屋や印刷屋等が儲かるw

その儲けは、増税された消費税w

社会福祉の為〜とか導入時や増税時に言うけど、
政治家お友達企業が美味しく戴いて、国民には何の恩恵もない。

個人や一回の会計では僅かな金額でも、まとまると大きなお金になるので、
年金や介護保険同様、政治家さんには美味しいところばかり也。

122 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:14:41.65 ID:pCFbDzXa0.net
風俗もカード決済かそりは困る

123 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:14:43.49 ID:hSnJTGPG0.net
クレカ暦50年真っ白だった自分がクレカ審査通ったようにハードル下がってきてる
デフレ賃金格下げや非正社員化の社会だからそうしないと信販会社が倒産しちゃうからw

これを期にまたハードル下がるかもしれないね
国もお墨付きさせたいなら信販会社に与信の格下げの指示が出るよ

124 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:14:43.62 ID:FiV10NYA0.net
>>35
事前に入金しておくプリペイドカードだと買物できる店が限られるだろ、田舎だと特に。
ニコニコ現金払いで気ままに好きな店で買い物したいわ。

125 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:14:45.22 ID:HWV+sT0+0.net
>>117
そう、理由を正直にハッキリ言うべき

126 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:15:02.97 ID:cz3Y2NFZ0.net
カードなら個人が何を買ってるか丸裸に出来るからな
ビックデータとか言ってるけど個人情報で商売したいだけ

127 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:15:13.78 ID:Woanw4uY0.net
マジでクレカ使えないなら利用しない店あるわ
今どきありえん

128 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:15:26.81 ID:HqpW4Xxj0.net
>>87
自意識過剰も甚だしいなw
低所得のゴミの個人情報なんか価値ねーよw
お前がどんなジャンルのAVを買っていようが誰も興味ねーからw

129 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:15:27.89 ID:GuQgDxjf0.net
>>120
すべての電子マネーがSuicaに統一されたら便利ですぐに広まるのにね

130 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:15:30.73 ID:RdMhQWUkO.net
増税話が

いつの間にかキャッシュレス話にすりかわる不思議


おっぱいおっぱいの人たちは、いいウンコしてないんじゃないの?
頭がまともに働いてないだろ?

131 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:15:39.43 ID:4kpLz8Ol0.net
エーーーーーーーーーン(ゴミ通貨)

132 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:15:50.07 ID:3k5zhuMD0.net
>>111
ちょっと前までは高還元クレカでnanacoにチャージできてポイント二重取りだった
今はそれもないから糞になったけど

133 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:16:14.80 ID:m7pnobMx0.net
キャッシュレスにすれば国が全て金の流れ把握出来るからね。
徴税能力上げたいんだろ

134 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:16:32.43 ID:azLKH1lS0.net
小さい店でもスクエアあるやん
やる気次第だよな

135 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:16:53.76 ID:Woanw4uY0.net
>>129
セブンでもウォーターメロンチャージできるようになったね

136 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:17:00.83 ID:t+f6vaht0.net
XXX=「経済に影響を及ぼさないよう特別の措置を講じる」と指示

◎◎◎=「経団連だけには影響を及ぼさないよう特別の措置を講じる」と指示

137 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:17:12.84 ID:gPkz5oOO0.net
>>126
ほんとそれ
裏で楽に金儲けして微笑んでる奴が居る

138 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:17:15.74 ID:qVnkE20P0.net
>>115
カードも要らないんだが、年金はポイントw
ただし、既存の銀行は死ぬ

139 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:17:24.40 ID:D4VH2AAc0.net
>>133
それもあるだろうな。北欧がそうらしいし。

140 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:17:33.03 ID:k2pDhYCu0.net
取引に介入するということは手数料をそいつにとられるということだからな

141 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:17:50.78 ID:99fTWiX60.net
安倍不況の決定打だな
Shine!日本人!

ってことだろ

142 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:18:09.77 ID:YqZgdK+W0.net
住基カードにポイントつくようにすれば
解決っすよね

143 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:18:10.90 ID:5/3kWIPu0.net
>>124
いや、買い物ではクレジットカードと同じように使えるんだが
月々の支払い系で使えない事があるだけ、あとガススタ
自動チャージもあるよ

144 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:18:19.72 ID:t+f6vaht0.net
安部のいつもの日本語不明瞭

145 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:18:38.45 ID:KSbPVxCk0.net
商売やってりゃわかるけど、現金集めて銀行に持っていくのは面倒だよ。
全部データーにしてくれれば楽。
帳簿つけるのもね。

146 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:18:43.82 ID:HqpW4Xxj0.net
情報価値の高い高所得の人間が普通にカードを使用してるのに
情報価値の低い低所得のゴミ共が個人情報を気にする滑稽さw

147 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:18:56.02 ID:f2eXm+w10.net
>>140
銀行もねぇ…

お札を小銭にする両替だけでなく、
硬貨をお札にまとめる両替にも手数料を取り始めたからね…

148 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:19:04.32 ID:gPkz5oOO0.net
>>128
オバカさんよ
ビッグデーターって知ってるか?

149 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:19:09.15 ID:RdMhQWUkO.net
まず、おっぱいおっぱいの人たちの脳と腸をちゃんと改善してからにしてくれないかなww

いいウンコしてないと、いいアイデアも生まれないんだわ。
キチみたいな連中、いちいち相手にしてられる?

150 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:19:24.97 ID:CNjhZ2xQ0.net
>>11
JRにクレカ縛り止めろって言えよ。

151 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:19:38.08 ID:gwx46lXB0.net
地方に旅行に行くときカードが使えない現金が必要、特に過疎の地域とか旅館にも泊まれないぞ、魚や野菜の朝市も現金だけな

152 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:19:40.77 ID:UsJ3dp3B0.net
>>1
おいコラ安倍!
日本国民は現金が大好きなんだよ!

お前日本人の為に政治やってねーだろ?
外国人にばっかり媚売ってんじゃねーぞ

153 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:19:44.09 ID:VbVVsAVe0.net
政府が月額費や決済手数料がかからない決済手段を用意すれば導入進よ

154 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:20:09.96 ID:9AmWmpK40.net
>>146
www

155 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:20:25.28 ID:RdMhQWUkO.net
>>145
お前の利便性のために、消費者がいちいち犠牲になってはくれないよね?

156 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:20:27.58 ID:gPkz5oOO0.net
安倍、さすがに最近は調子に乗り過ぎだな
ここら辺でお灸をすえるとするか

157 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:21:02.32 ID:Woanw4uY0.net
>>153
普及率が進めば競争で手数料下がるだろ...
自縄自縛なんだよ

158 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:21:07.50 ID:UtHlyQcg0.net
安倍ちゃんは美しい中世社会を作るのが夢だからね
日本人をいかに奴隷化するか考えてても不思議じゃない

159 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:21:22.22 ID:wwvf3/e50.net
新宿古着屋ワタナベは「悪」ですよダイバクショウ
特に顔と性格が「悪」ですねダイバクショウ

160 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:21:23.99 ID:VbVVsAVe0.net
決済手数料や月額費の永久無料を義務化しないと

決済会社はビックデータうって利益をえれば良いじゃないか

161 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:22:09.07 ID:Qbxy4EJH0.net
>>111
クレジット払いだと手数料とる税金とか
クレジット払いできない公共料金や保険で使います。

162 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:22:12.47 ID:f2eXm+w10.net
Suicaが登場しても、ETCが登場しても一向に進まないのは、
それぞれの利権が強すぎて、容易に導入できないってことだよね。

最初ETCが登場した時は、
これで駐車場の出入口の発券機や精算が楽になると思ったのに、
結局高速道路を走る時だけのシステムになってるし。

163 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:22:42.28 ID:g8RScy5I0.net
いつもニコニコ現金払い

164 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:22:49.52 ID:O4687RsR0.net
>>117 キャッシュレス化を進めたい真の理由
 ・キャッシュフローを把握して課税の効率を上げる
 ・小売り現場での人件費の抑制

165 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:22:53.14 ID:CYQpxovB0.net
なにがビッグデータだ
そんなにサーチされんのが嫌なら無記名Suica使えや
それかオフショアカード
オフショアカードなんか券面の名前すらデタラメだから超安全やでw

166 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:23:00.15 ID:QjZZWCsO0.net
>>157
クレジット業界が先行投資で手数料下げて普及させなきゃいけないのに
何十年も何やってきたんだって話

167 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:23:00.25 ID:vTcc2ATW0.net
お前ら文句ばっかりだな、こういう時はチャンスなんだよ
フライトとかメディアSとかのキャッシュレス関連の株に全財産ぶっ込めよ
だからいつまでたっても貧乏なんだよ

168 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:23:07.75 ID:ZQpQO62I0.net
どうせ無理だろ。

169 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:23:20.13 ID:iqrxksZ80.net
キャッシュレス社会を進めるのならクレカの審査を廃止しないとね

170 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:23:24.16 ID:gwx46lXB0.net
愛人に渡す金もカードで支払いの時代が来るのか

171 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:23:31.94 ID:J9u9+OFL0.net
店側の立場だと
カードで払われる位なら
現金払いで3%キャシュバックの方がまし

172 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:23:36.52 ID:Ffg0M6jd0.net
キャッシュレスだと、ほぼ税金の取りっぱぐれが皆無になります。これが目的だと思われます。

173 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:23:42.27 ID:3k5zhuMD0.net
>>153
逆に電子決済を導入しない店には
外形標準課税の免除はやらないことにすればよい

174 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:24:01.56 ID:KtTRuyYY0.net
>>1
悪じゃないよ!

175 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:24:07.49 ID:RB6RPx6e0.net
>>3
銀行のキャッシュカード兼用のVISAデビットが便利。

176 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:24:11.80 ID:KeyAKJZq0.net
>>45
うちの所は使えるけど電子マネーやカードだとポイントくれない
だから現金しか使わない

177 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:24:13.75 ID:HWV+sT0+0.net
>>170
カードを渡すだろw

178 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:24:15.54 ID:gPkz5oOO0.net
安倍、官僚の言い分を聞いてそのまま実行すれば
憲法改正できると思ってんだろうけど
国民の気持ちが離れたら憲法改正はオシャカになると知っといた方がいい
移民推進や、今回この件など、右派国民からも離反者が出てる事を知った方がいい

179 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:24:22.30 ID:f2eXm+w10.net
>>168
怖いものなしの安倍ちゃんだよw

やりたいことを裸の王様になってでも打ち上げて、良くも悪くも歴史に残る、首相になるよ〜

180 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:24:30.99 ID:ugbvz0pf0.net
現金でもたもた払っているババアはもうすぐお亡くなりになります

181 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:24:34.38 ID:RdMhQWUkO.net
だ・か・ら・さぁww


消費税と
キャッシュレス化は
別のステージでやろうぜww
無能ww

自分から話をややこしくして、全てを台無しにすれなよ、無能ww

182 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:25:35.14 ID:J+pjC70/0.net
カードすら作れないような底辺・無職・ナマポに散々搾取されてきた俺たち中産階級にとっては朗報。

183 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:25:59.24 ID:4vy4lw9n0.net
キャバクラでカード使うと20%取られるから、2%ポイント還ってくるのはうれしいんだなぁ

184 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:26:32.71 ID:my0O328A0.net
誰が触ったかも分からん現金なんて
さっさと破棄してくれ

185 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:26:32.83 ID:gPkz5oOO0.net
>>171
ほんとそれ
カード乞食は、店が泣いてる事と、裏でカード会社クズがほほ笑んでる事を知った方がいい

186 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:26:46.85 ID:GuQgDxjf0.net
>>170
WAONで払っとけよ、おまえはポチだと分からせるんだ

187 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:26:58.97 ID:3k5zhuMD0.net
>>182
ナマポどころか反社会勢力ても
プリペイドカード作れてしまうけどなw

188 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:27:11.88 ID:L4bw1wHZ0.net
>>176
一般的に店のポイントより、カードのポイントは3%とかだからカードのがいいでしょ
5倍デーとかの時だけ現金使う

189 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:27:12.97 ID:73JqS8Rm0.net
消費税増税は方便だな
中小零細商店のアホボンのポッケ無い無いを無くして
中小零細のアホボンから税金を沢山取るつもりだろw
しかもこれはカード端末を店側が入れるのは強制では無いから
余計に国としては都合は良いよな

中小零細商店のアホボンが端末を入れれば金の流れの透明化
中小零細企業のアホボンが端末を入れなければ客が逃げて店の存亡危機

どっちにしろ詰みだな、まー素直に税金を払えって事だろ

消費税増税がダミーで中小零細企業から税金をかっちり取るのが本命
だってポイント還元したら消費者から見れば実質減税だからね

190 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:27:36.00 ID:hcnrOLeM0.net
キャッシュレスとか信用できないバカみたい
私はカードも使わないポイントも集めてない

191 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:27:37.51 ID:OUKiqMVG0.net
店側の脱税防止でしょうね

192 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:27:47.62 ID:6WJic2Nu0.net
誰しも買い物をしてレジで並んで待っている時に
よくバーちゃんが支払いにモタついてることがあるだろう?

店員が「○○円になります」と言ってからようやくカバンの中に手を入れてから
ゴソゴソし始めてサイフを探し始めるのさ サイフがやっと見つかると今度は
小銭払いにこだわり1枚1枚と硬貨をゆっくりと取り出してはトレーに置いていく
ちょうどで出したいのか更には1円までご丁寧にもゆっくりゆっくりと出していく
その間ですでに1分以上は時間が経っていて誰もがその動作を仕方なくじっと
見ているだけ

そしてレシートを貰うとまたゆっくりサイフの中に仕舞ってからのっそりのっそり
とカゴを持っていく

その間バーチャンは後ろの人に全く気遣いする気は無しだ
電子マネーしか使えなければもっと早くなるだろう
それか現金払いでは1割増しにするとかでもいいだろう

193 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:28:02.97 ID:CB5fpiLH0.net
>>162
これマジね、ETCのシステム使えば、あらゆる駐車場の精算が楽になるし、幹線道路の抜け道になるような所にゲート作ってそこの住人以外は入れない様にすれば住宅地の安全にすごい効果がある

194 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:28:08.67 ID:CNjhZ2xQ0.net
現金目当ての犯罪や脱税、年間600億にも達する万引き被害を無くしていくためには
キャッシュレス社会に向かわないといけない。
現金の製造コストも毎年数百億かかってるんじゃないか?隣の国の硬貨製造コストが
年間50億近いらしいから、日本はその数倍はかかってるはず。
毎年数百億の無駄が減るんだよ。現金移動コストとかも含めると膨大な節約になる。

195 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:28:19.28 ID:sDScwM/c0.net
民業圧迫だろこんなの
悪いのは悪平等の消費税と財務省
国会議員の頭だ
クソが、そろってくたばれ

196 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:28:22.85 ID:gS3zZROO0.net
カード使えよ
別に1回払いなら金利も付かんだろ

197 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:28:42.54 ID:3k5zhuMD0.net
>>188
今どき3%還元のカードなんて無いよ

198 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:29:15.21 ID:AsGqLLCw0.net
プリカもデビカも電子マネーも作れないのは金の流れを特定されたくないブサヨかチョン
あるいは池沼

199 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:29:16.58 ID:sVm7/dEy0.net
地方の給与は上がってないんだから首都税10%地方税5%とかにすればいいのに

200 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:29:19.60 ID:nwjNCi+O0.net
クレカとデビットを比べるとデビットの方が付くポイントが少ないのはどうしてだろう?
即引き落としでとりっばぐれの無いデビットの方をポイント多くすればいいのに
借金と同じクレカの方が多くポイントを貰えるなんて納得できない

201 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:29:23.85 ID:mNaSdNfj0.net
昔から日本は世界で唯一成功した社会主義国などと言われているが、その傾向が強くなっているな
社会主義ではないから、国家社会主義かな
ナチスを連想する人は多いけど、国家社会主義イコールナチスではない

202 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:29:27.26 ID:HWV+sT0+0.net
>>192
カードだらけになって
カードを探すのに時間が掛かりそうw

203 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:29:29.54 ID:2mT5Y4t10.net
富裕税をとれば全面解決なのに
なぜやらない

204 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:29:52.23 ID:gwx46lXB0.net
>>184
山奥にでも住んどけ

205 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:30:03.39 ID:VbVVsAVe0.net
カード払いは手数料上乗せに戻せば良いんだよ〜

月額費と決済費用で導入が遅れてるんだからさ

もしくは国が完全無料の決済システム作るかだな

206 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:30:13.21 ID:FYCXvpKkO.net
還元還元って
なんのための消費税増税

207 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:30:35.94 ID:P32eg1QZ0.net
>>193
それ、そこに用事がある外部の人はどうすんの?w

208 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:30:39.18 ID:L4bw1wHZ0.net
>>197
kyashにクレカチャージで3%以上行くでしょ

209 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:30:44.20 ID:TZxvfkFz0.net
とりあえずどこでも交通系カードで支払いできるようにすれば?

210 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:30:50.25 ID:vZ9drUv30.net
楽天カードとかデビットカードって
お店で出すの恥ずかしい…

211 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:30:56.06 ID:gwx46lXB0.net
>>203
決めるのが富裕層だから

212 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:07.58 ID:YTN+ps+t0.net
システムトラブルとか停電でアウト。

213 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:12.60 ID:3k5zhuMD0.net
>>200
クレカには毎月金利を払ってくれる養分さんが付いてくるから
特にリボ神さま

214 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:20.57 ID:gPkz5oOO0.net
>>201
お前バカか?いつの時代の話してんだ?
そんなの小泉竹中がぶち壊したよ

215 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:23.82 ID:hcnrOLeM0.net
世の中がドンドン不便になっていく

216 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:30.28 ID:3R7EdYik0.net
前スレ
>>78

> スーパーsanwaは、クレカ払いだとsanwaカードのポイントつかない
> 現金でもたもた払うとポイントつく
> あれ意味わからんから改善して欲しい


意味わからんって、馬鹿なのか?
カードで払うとカード会社に手数料持っていかれるの。
カード会社だって手数料取らなきゃ商売にならないし、
三和だって手数料取られた上にポイント付与したら丸損じゃん
頭悪すぎ

217 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:44.49 ID:UsJ3dp3B0.net
おい安倍。
そんなにキャッシュレスにしたいなら、
まず政治家が現金の利用を禁止して全てキャッシュレスで生活しろよ。

お前ら現金受け取って領収書とか禁止な。
現金払って領収書もらうのも禁止。
政治家はキャッシュレスで生活して全てカード明細を公開しろや。

218 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:44.89 ID:H72auFk70.net
カードは銀行のATMカードと病院のカードしか持ってないわ
最近ポイントカードがプリペイドカードになったからそれならある
金を入れてそれを使うとか面倒くさい事はしないけどポイントがつくから
読み込ませてはいる

219 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:45.80 ID:2mT5Y4t10.net
>>211
だよなー

220 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:50.95 ID:R3WQRPed0.net
嘘だよ

221 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:56.65 ID:VbVVsAVe0.net
本当は、現金払いは「善」でそれ以外が「悪」が正解何だけどね(笑)

222 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:31:57.16 ID:kAjTjtR20.net
>>206
ポイント管理する天下り組織作れるし
献金企業に仕事振ってキックバックになるし

上級国民様には良いことづくめじゃん

223 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:32:06.06 ID:73JqS8Rm0.net
>>206
>>還元還元って
>> なんのための消費税増税

中小零細商店のアホボンの金の流れの透明化に尽きるだろ

ポイント還元で実質減税なんだから

224 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:32:29.68 ID:I5b2YkCU0.net
金額見えたら買うの控えるけど、カードなら買っちゃうじゃん
そういうことだろ?

225 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:32:31.80 ID:e3QAzS2m0.net
学生は?

226 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:32:35.46 ID:gPkz5oOO0.net
>>188
3%還元?wwwwwww
バカか?w

227 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:32:41.10 ID:by5LC/tb0.net
カードのポイント還元って、個人情報を抜く前から先持ってお詫びを渡してるようなもの
(悪事を)やる気のないカード会社のほうがむしろ安全

228 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:32:42.44 ID:LletSL0L0.net
>>206
カード持ってる層には還元
カード持てない低所得者には還さない

229 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:32:47.99 ID:GuQgDxjf0.net
>>225
Suicaで我慢汁

230 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:32:54.32 ID:ZabMOpdl0.net
>>200
楽天銀行JCBデビットなら還元率1%でクレカと遜色無い

231 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:33:02.78 ID:KnvjO3+70.net
税金なのに不平等、絶対に通らないと思う。

232 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:33:09.07 ID:hcnrOLeM0.net
天下り官僚の金稼ぎのために
日本国民の生活が不便になっていく

233 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:33:10.31 ID:9IAX3ykL0.net
そりゃ、現金よりキャッシュレスの方が維持費少ないらしいから。
お札印刷も貨幣製造も、古くなったお札や貨幣の排気もお金かかるんだよ。

234 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:33:23.14 ID:0J+6CZg50.net
カード還元は逆進性云々と何ら関係ないからな
単にオリンピックまでに日本をカード社会にしたいという官僚の見栄だけ
むしろカード持てない層やカード手数料負担が重い零細小売への逆風。絶対に許さない!

235 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:33:33.13 ID:7V4EUm6G0.net
五輪の無償労働の件と言い、ケンモメンの煽ってることは逆に出る傾向があるから、電子決済は普及すんじゃね?

236 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:33:38.59 ID:NWzoH5R90.net
大手だけにしろよ 中小はカ−ド払い無理だし
まじで手数料を商品に上乗せしろよ

237 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:33:41.32 ID:Y6vHHLIe0.net
>>215
便利になっていってる筈なのにおかしい

238 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:05.74 ID:H72auFk70.net
消費が落ち込むのを防ぎたいんだろうな
何をやっても景気は悪くなると偉い人がいってるぞ

239 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:10.03 ID:W6OTYLkj0.net
>>4
配給券にするのが一番だな
日本人に通貨を持たせるな

240 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:22.14 ID:CB5fpiLH0.net
>>194
今すぐ、1円、5円は廃止でいいよね。
製造コストの方が高くかかりそう

電子マネーやクレカ、口座間決済などに限って利用できる電子硬貨とすればいいのに

スイカの運賃システムみたいな感じで、これで少なくとも小銭ジャラジャラは無くなる

241 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:24.77 ID:VbVVsAVe0.net
てか、プリカとかにある送金機能使えば消費税回避できんじゃね(笑)

242 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:31.70 ID:KnvjO3+70.net
Suicaは、ポイント登録できないらしい。

243 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:53.58 ID:L4bw1wHZ0.net
>>218
それEdyだろ?Edyは狭義には電子マネー
絶対にプリペイドカードを使った方がポイントたまるし、使える場所が多いし便利だと思う。

244 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:53.86 ID:HqpW4Xxj0.net
個人情報バカは余程他人に知られたら困るような
疚しい買い物でもしてるんだろうなw

245 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:34:54.25 ID:arCf2eiO0.net
悪ではないけど
電子マネーで決済可能なのに現金で払う意味がわからない

246 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:13.84 ID:8TcxnHhl0.net
要するに人の手間を省くのが目的
かな?便利だけどトラブルも多いぞ。
面倒だが現金にはかなわん。

247 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:14.64 ID:3k5zhuMD0.net
>>225
大学生なら
喜んで作ってくれるぞ
難易度の高い三井住友カードでも
大学生用のカードならホイホイ発行する

248 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:26.97 ID:mjhW+LY70.net
>>237
「ぼくがかんがえた最強に便利な手法」が穴だらけで不便を産んでる

249 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:28.38 ID:g1i8HVth0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人たち
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。tjえrg


250 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:30.02 ID:73JqS8Rm0.net
>>234
>>むしろカード持てない層やカード手数料負担が重い零細小売への逆風。絶対に許さない!

絶対に許さない!は流石に違うだろw
カード端末導入は店の義務じゃ無いんだから

251 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:48.25 ID:g1i8HVth0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

rjh

252 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:50.31 ID:6WJic2Nu0.net
>>202
レジ作業をしている間に
先にカードを出しておくようにと
すべての店で共通して徹底させるのさ

253 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:52.09 ID:kygE+POF0.net
明治の短大卒程度で経済評論家???

254 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:52.81 ID:YMBa/KOX0.net
混んでるレジで、前の人は現金じゃなくサクッとカードを出すとラッキーと思うもんなあ
現金の人は現金の感覚が好きなんだろうけど、時代がもうねえ

255 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:56.26 ID:OXqcLmvW0.net
スーパーの店員だけど間違いなくレジで切れる老害が現れるからやめてくれ

256 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:35:57.97 ID:CUkbLfvv0.net
自身としては、消費税が2%上がったからといって、これまでと消費行動は何ら変わらない。
でも、増税は反対

257 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:36:19.58 ID:Ti6urlAz0.net
いくら増税っていってもたかが2%上がるからって慌てて洗濯機とか買う人いるの?w

258 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:36:41.08 ID:pF3ZWH9s0.net
喜んで10%払いますよ^^
なんなら早く15%にしてください

259 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:36:46.17 ID:gPkz5oOO0.net
カード決済
これ上級国民が儲ける為なのな
自分は上級国民じゃないくせに
個人情報吊るしてゴミみたいなポイントもらって、喜んでるアホウの多いことw

260 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:36:52.79 ID:irnHd7wG0.net
キャッシュレスにすれば消費が上がってカネ回りが良くなる試算がある
まぁ確かにポンポン買ってしまうしな
それとカネの追跡もできるから闇金が減るんだと
この前のNHKでそう言ってました

261 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:36:52.92 ID:eOy17iB40.net
銀行金利で年間0.2%のところ
買い物1回で手数料3%と考えると手数料3%はエグい

262 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:36:56.29 ID:tNHFiLnm0.net
>>1
自民党はカード会社から献金もらってんの? 

263 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:37:21.48 ID:g1i8HVth0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

hyjrt


264 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:37:38.56 ID:aw43fug30.net
逆にプレミアム商品券なんか
退職したジジババでもない限り買いに行けないような日程で売り出された記憶がある
暇な主婦とかジジババとか自営業の奴が買いあさって速攻売り切れたわ

265 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:37:44.54 ID:YamE/OVh0.net
>>65
同意
朝の忙しい時にいちいち財布開いてやがる

266 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:37:45.49 ID:NWzoH5R90.net
じゃ一生カードの手数料を税金で持てよ
そしたら導入考えるだろ 中小の小売も

267 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:37:49.80 ID:g1i8HVth0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国民が国債のさらなる増発を訴えたり、
 ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
 維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
 職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
 一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

ttrjt

268 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:37:51.36 ID:HWV+sT0+0.net
>>257
そりゃいるだろう
どうせ買うなら増税前に

269 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:38:17.09 ID:g1i8HVth0.net
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

th


270 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:38:17.32 ID:VbVVsAVe0.net
カードで払うと店の利益が経るから最悪倒産する事になる

現金出払うと店側の利益が大きいからお店は喜ぶ

店を苦しめてカード会社に貢の嫌だな

271 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:38:24.32 ID:7IKyeoTJ0.net
ゴミみたいな制度
ばらまくために企業が産まれる
天下りが楽して数千万の給料を取る

ポイント還元とか考えたやつは死ねよ
官僚に店側負担の手数料全部持たせろ

272 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:38:26.59 ID:oSdvBgKF0.net
カード持てないじいちゃんばーちゃんには酷じゃね

273 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:38:28.31 ID:KnvjO3+70.net
プレミアム商品券は、創価学会が買い占める。

274 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:38:29.82 ID:8TcxnHhl0.net
サーバーダウンしたらしっちゃか
めっちゃかになる。現金も少々
持っていないと。

275 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:38:33.11 ID:g1i8HVth0.net
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

h34t4

276 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:38:46.06 ID:5JRqzutC0.net
>>1 デビットカードでいいでしょ。
アジアでも先進国は四半世紀前から普通に使ってるぞw

277 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:38:46.24 ID:Ti6urlAz0.net
>>268
いや、それ増税関係なく買う人でしょw

278 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:39:02.52 ID:g1i8HVth0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

rth


279 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:39:17.32 ID:qSVMtw4p0.net
大学生・大学院生の時に欲しいカード作るのは定石だな

280 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:39:52.83 ID:gPkz5oOO0.net
個人情報が入力されていない交通系カードは積極的に使うけど
個人情報が入力されてる普通のカードはコンビニ程度じゃ使わないな

281 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:39:54.04 ID:7IKyeoTJ0.net
税金多くとって
一度国庫入れたうえで
そこから還付

2度手間3度手間で無駄な労働
それに税金から給料発生するって汚職そのものだろ

282 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:12.78 ID:VbVVsAVe0.net
月額費用や決済手数料やキャンセル料とかを永久無料義務化すべきだ

もしくは永久無料の、システムを政府が提供すべきだ

283 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:30.48 ID:8TcxnHhl0.net
>>272
クレジットカードだけじゃないしね。
要するに電子決済全般でしょう。
年寄りでもプリペイドカードなら
買えるでしょう。

284 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:32.13 ID:HY6JuGM80.net
景気対策にはならないから、景気は冷え込むね。
オリンピックで少し持ち直して、その後は壊滅的な経済危機になる。
オリンピック開催国によくあるパターンだよ。

中韓経済崩壊とか言っているうちに、自分が一番先にダメになるw

285 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:35.90 ID:NlH05T7t0.net
>>1
カード利権に群がる自民党の政治屋ってこったろ。

286 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:37.27 ID:Woanw4uY0.net
>>266
考えても行動しないから
2%ポイント還元っていうムチを浴びせて
導入迫ってんだろw
客離れるし

287 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:39.54 ID:NWzoH5R90.net
お店としては増税で客減らされてなおかつカ−ド手数料まで取られるんだから
粗利1割は減るぞ 

288 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:45.40 ID:zvpYxqL20.net
初期投資の小さいQR決済も普及させればいいよ
中国やインドなんかではあっという間に広まったしスマホさえあれば手軽で便利だよ

289 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:52.22 ID:L4bw1wHZ0.net
>>272
年金受給者とか一瞬で審査通るわ
自動リボ払いの罠に掛かったまま放置とかしてくれるし超優良顧客やろ

290 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:57.81 ID:qtKEWoYr0.net
食べ物と飲み物以外は基本的に通販の方が売り値が安いからポイント還元を考慮しても結局は通販が好まれるという落ちにならないか

291 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:40:59.47 ID:40Zbo77i0.net
老害はいい加減キャッシュレスとかに慣れろよ
税務署なんて本当は各自が自宅からオンライン手続きしてほしいんだろうけど
老害だってちゃんと列に並んで係員にパソコンに入力させられるからな
皆医療費控除とかで得したいから大人しく並んでるよ
俺だけ手書きで受け付けろとかそういうワガママな例外は受け付けてない
人手不足なんだからどんどん省力化して手間がかかるやつから手数料取るべき

292 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:41:18.69 ID:H72auFk70.net
>>243
プリペイドカードって記載される。小さな字で入金限度額は
十万円までとなってるわ。スーパーのカードなんだけど

293 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:41:29.08 ID:OQjmsin50.net
カード会社が儲かるだけ?

294 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:41:58.12 ID:3k5zhuMD0.net
>>270
現金収入は税金の掛からない(申告せず隠す)収入ですかw

295 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:42:00.22 ID:gPkz5oOO0.net
>>271
ほんとそれ
これ上級国民が儲ける為のシステム

296 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:42:30.25 ID:7IKyeoTJ0.net
>>291
キャッシュレスは事業者が困るんだが
お前の会社の売り上げも全部visaでも通してみれば?
給料も決済手数料8%くらい抜いていいよね

297 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:42:34.47 ID:0X4aZ1JL0.net
というかフツウに思うのだが、ポイント還元も半年から一年の限定だろ。

だったら、景気対策として半年増税延期しキリよく2020年の4月の年度初めからにしたらええんちゃう。

そもそも、ポイントとか売った店が被るのならその分の逸失利益を苦にが負担するとしても、それこそ増税する意味あんまないやん。

298 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:42:47.34 ID:0uZRDW0Q0.net
政府「電子決済はお得ですよ〜」
脱税組「差別だ!」

299 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:06.66 ID:DzEopHcs0.net
今までもカード払いの方がポイント付いて還元されてたわけだが

300 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:10.57 ID:Jj9IrUlS0.net
オーストラリア、アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家,族で牛丼,ハンバーガー・・考え直してみてください食の安全を
http://bunshun.jp/articles/-/4917?page=2

アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
http://www.daiwa-pharm.com/info/world/7307/

男性では1位が前立腺ガン2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとな.っている。

301 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:19.40 ID:kygE+POF0.net
>>291
キャッシュレスとペイパーレスを混同しとるやんけ

302 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:27.87 ID:NWzoH5R90.net
お前ら給与から5%の訳のわからない事務手数料引かれたらどう思う?
ざけんなと思うだろ 

303 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:38.16 ID:50TVz2up0.net
軽減税率もポイントも無しで9%にしたら? 9
軽減税率もポイントも無しで9%にしたら? %
軽減税率もポイントも無しで9%にしたら? にしたら?

304 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:39.63 ID:3k5zhuMD0.net
>>208
知らんかった
ありがと

305 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:41.78 ID:9H76E5pt0.net
クレジットカードなんて1980年代には既に普及してるけどな。
老害とか世代の問題とは違うだろ。

306 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:42.13 ID:GuQgDxjf0.net
>>261
お上への上納金と割り切るしかない、税金みたいなもんだ

307 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:42.17 ID:vzDFFIxD0.net
そこまで電子決済嫌うならお前らが嫌ってたビットコインのがまだ安心だろもう
硬貨や紙幣は以前誰が使ってたとかどこから回ってきた金かというのが持ち主が分からないアングラマネーなの

よって脱税が容易だったり反社会的組織の資金源になったりするし
そういう犯罪に使われた金を普段一般人が使っててもなんらおかしくない

日本は謎の現金主義と年寄りが多いことで電子決済はこういうことしても急速に普及はしないだろうけど
若者より年寄りのが金持ってんだから余計に消費税分払わせても別にええでしょ

308 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:44.67 ID:kNXfAQOD0.net
>>1
>「中小商店にまで電子決済を導入させ、税務当局が店の売り上げから客が何を買ったかの資産状況まで正確に把握して
>課税できるようにするのが狙いでしょう」
>ポイントをもらえる人も喜んでばかりはいられない


買った人間が ではなく
中小商店が脱税ばかりしてる からだろ!
リーマンは所得税だけでなく消費税までバッチリ取られ払わされてるのに
個人商店主は まともに税務申告してないからな。
だいたい法人税をマトモに払ってる法人が 上場企業クラスの会社しかないっていうのも 本来メチャクチャおかしい現象。

あと 現金だと
幾らで物を売って
消費税は外税なのか 内税なのか
そして 実際に客から いつ 確かに その金額で売り上げたか?
を客観的に証明できないから。

また現金だと、客と"握った"上で
売ってもいない物を売った とか
実際は安く売ったのに 高く売った扱いにして
2%のポイント分 相当額だけ国から出させたりするゴマカシも起こりうるからな。

309 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:45.91 ID:+jGDK3K70.net
政府がこれだけぐいぐいやってもまだわからないのかい?
日本経済の足を引っ張っているのだよ

310 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:49.35 ID:6WJic2Nu0.net
>>240
1円と5円は廃止してしまい現金払いの人だけは
10円単位に切り上げての精算しかできないようにする
カードの人は今までどおり1円単位で精算可能

それでも現金払いにこだわる奴もどうせ居るだろうから
そのくらいしないと不公平感をなくせないからな

この先において効率化を推し進めないと時間と労力と
製造コストのムダだわな

311 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:43:56.01 ID:/FkOPtjYO.net
このレス見てると、カード決裁派が多いんだけど、
田舎のジジ・ババはカード決裁についてゆけるのかな?

ついてゆけないジジ・ババのトラブルは考えないとね…。

国策、又は戦略ありきの政策になりかねないよね…。

ジジ・ババが全員が全員、貯め込んでる訳ではあるまいし…。

312 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:44:10.01 ID:0DX5jQH40.net
アイスランドではガム1個でもクレジットカードを使うのが普通

313 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:44:14.98 ID:RdMhQWUkO.net
>>281
いや、「還付」とは言ってない。
「ポイント還元」と言っている。
何の法制化も経ずにだ。
「還付」より圧倒的に悪質であり詐欺に等しい。


話をさらにややこしくするなよww

314 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:44:26.44 ID:Y3KqiNzT0.net
現金しか使わないのではなく

現金しか使えないのである

カードを取得できない理由は

伝えていない(ほんこれ)

315 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:44:41.54 ID:m0hbLCi10.net
>>272
カード持てない奴なんて居ません
ばかですかきみは?

316 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:44:57.43 ID:VbVVsAVe0.net
政府が電子マネー円とか作って永久完全無料で利用できるよーにすれば良いじゃないか?

そこに返金されれば良いだけなんだし

クレカ業界からクレームかかりそーだけどな(笑)

317 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:45:08.77 ID:RkOU3Eld0.net
いつまニコニコ現金払い
は死語なのか…

318 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:45:27.65 ID:40Zbo77i0.net
>>296
海外じゃ普通に会社間の商取引でも細々としたものならクレジット決済してるぞ
わざわざ請求書作って伝票切って送金みたいなガラパゴスな事務員が仕事にありつけるような無駄なことはしてない

319 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:45:32.83 ID:NWzoH5R90.net
もう会社員の給与からカ−ド手数料とって
商店にやれよ その代わりカ−ド全店に導入すればいいじゃん

320 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:19.08 ID:m0hbLCi10.net
>>296
QRコード決済は三年無料だが?
競争相手が電マの比ではないから、多分永年無料だぞ

321 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:25.55 ID:UP/P4sMw0.net
       /ミ彡三三ミ、       今こそ公務に関係のない国民へ
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ   無慈悲の鉄槌だ!!!増税を急げ!!!
        ‖彡'''`    ``ヾミハ  こうれはご意向であるぞ!!!
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////


322 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:25.76 ID:E+z4L/xm0.net
現金問屋は政府の力でつぶされてしまうんだろうな

323 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:33.63 ID:gPkz5oOO0.net
>>305
今の60歳代が30歳代の頃には
TVではアメックスとかカード会社のCMだらけだったな

324 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:40.69 ID:LAHQlyvy0.net
>>297
>ポイント還元も半年から一年の限定だろ。

なるほどね もっと早いのかもしれんな

325 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:47.72 ID:9H76E5pt0.net
こんなことしても現金使う人は減らない。
中国のマネしてどうするのか。

326 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:47.89 ID:v2ctH0m00.net
世界じゃカード払い当たり前なんじゃなかったっけ?

327 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:46:49.68 ID:vQYlQ7Pn0.net
キャッシュレスは都市部でやってから、地方に徐々に進めた方が良いんじゃない?

328 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:47:00.79 ID:tNHFiLnm0.net
>>271
それが自民党の方針だからね。ニュー速民なら仕方ないと諦めるだろう。

329 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:47:02.84 ID:6WJic2Nu0.net
マイナンバーカードにくっつけりゃイイんだよな

それで1枚に統一さ

330 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:47:08.34 ID:RdMhQWUkO.net
>>306
プッ
税金の話してんのに、税金みたいなもんだとか、どこまでいかれれば気が済むんだ
かんべんしてくれ

331 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:47:22.72 ID:vzDFFIxD0.net
>>325
世界中のいいとこ取り込んできたのが日本じゃないの

332 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:47:35.16 ID:5smWVmb80.net
AMEXは

お断りです

333 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:47:48.55 ID:E9UdaygMO.net
>>305
丸井のカードとかあったな

334 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:47:49.85 ID:8TcxnHhl0.net
>>317
被災地でも戦場でも現金が一番
そういう問題じゃないかが。
システムダウンで右往左往した
ばかりなのに。外国人店員の
多いコンビニでも良いかもしれないが。

335 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:48:00.21 ID:3k5zhuMD0.net
>>311
うちの婆ちゃん
何に使ったか忘れてしまうし
騙されやすいから
小銭と三千円チャージしたプリペイドカードだけ持たせてる
現金よりとても安心

336 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:48:00.96 ID:m0hbLCi10.net
QRコード決済は三年無料
還元期間中に困る中小業者が出てくる?そりゃ単なる情弱だ

337 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:48:26.95 ID:7IKyeoTJ0.net
>>331
ここ20年くらい思い付きで悪いものばっかり作ってる

338 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:48:38.40 ID:F1iiD55g0.net
ポイント還元なしといったところで、その店独自にやってるポイントカードなどは
ポイントつくだろうし今までどおり現金払いするよ

339 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:48:40.40 ID:gwx46lXB0.net
1000万人ぐらいの老人はカードの種類やカードの作り方も知らないぞ行政が時間をかけてパンフレットでも作って老人の家に行って説明しろよ

340 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:49:30.47 ID:NWzoH5R90.net
店とすればカ−ド手数料分のお金は従業員の給与下げるか取引先泣かすしかないんだよ

341 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:49:47.47 ID:XP4Ayf920.net
カード決済して欲しければ統一規格出せよ。
色々ありすぎて困るんだがな。

342 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:49:56.07 ID:OPoDhghV0.net
確かにコンビニとかで小銭出して払ってる人が最近減ったなーと思う

ポイントがついてお得と思うようになったのか、レジでもたもたして他の人に迷惑かけてると自覚したのかしらんが

343 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:49:58.28 ID:WcRmUwUV0.net
ただ、個人情報知りたいだけだろ

344 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:50:03.84 ID:RdMhQWUkO.net
奴隷ゴミクズどもは
税金の話のはずなのに
キャッシュレス化に夢中ww

まぁわざとなんだろうが、奴隷貫くのもほどほどにしとけよ、底辺低知能ww

345 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:50:07.17 ID:lSYCr/r+0.net
カード会社に忖度

346 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:50:18.64 ID:Dhjz/U2M0.net
還元なんていらないよ
周知するのも導入するにも金がかかるだろうが
それこそ無駄

347 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:50:19.15 ID:m0hbLCi10.net
>>338
キャッシュレス決済なら更にポイント付くからそっちに客が流れますな

348 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:50:19.79 ID:GuQgDxjf0.net
>>330
ん?
手数料の話だぞ
カード手数料も税金みたいなもんだから我慢しろということ

349 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:50:27.42 ID:r2B2cLcj0.net
「不便だ不便だ不便だ不便だ でも便利より不便の方がだいぶいい 〜」

現金払いの方が不便なのかもしれないが、不便の方が好きなので、
これからも現金払いを続けます。

350 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:50:54.60 ID:m0hbLCi10.net
>>341
規格が問題とか何も分かってねぇなw

351 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:51:16.60 ID:IELr23La0.net
反日国による偽札テロを警戒

352 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:51:22.86 ID:F1iiD55g0.net
>>349
停電の時にも買い物できるしねw>現金払い

353 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:51:37.96 ID:GFmTz7Lu0.net
>>339
最近の老人はスマホやタブレット使ってるよ
おまえのジジババと違ってね

354 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:51:50.54 ID:hqyU8z720.net
レジでもたもた会計してるBBAに腹が立つ。
現金は悪だ。

355 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:51:51.08 ID:3k5zhuMD0.net
>>338
店独自のポイントこそ害悪だよ
期限が来たら失効してしまうし
失効を避けようとしたら
その店に縛られて選択と行動の自由を奪われる
サンクコストの呪縛

356 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:51:53.14 ID:XU6C84H00.net
>>7
Suicaに現金でチャージとかwww
クレカ持てない底辺には救世主だね

357 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:51:59.79 ID:7IKyeoTJ0.net
>>336
手数料を得る会社が必死に営業して
高い飯食わせて導入させる
期限過ぎたら解約していいですからって言いながら

税金から手数料がめて旨い部分吸って
期限過ぎたら不採算からの吸収合併で消滅
事業者は手数料発生により解約

358 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:52:00.15 ID:RdMhQWUkO.net
>>348
だからさぁ、
これ、元々は税金の話なんだがww

バカは喉元過ぎりゃ全部忘れるってホントなんだなww

359 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:52:10.31 ID:38i8gDrO0.net
>>3
マジレスするけどVisaデビットカードってのがあるよ
安心してお祖父ちゃん

360 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:52:19.40 ID:m0hbLCi10.net
QRコード決済は無料なのに店が困るとか義憤気取ってるバカって多いよなぁ

361 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:52:37.99 ID:6hWkVa360.net
前にどこかでレスしてた人がいたが、まずは生保等から一斉に取り入れろよ
その金の動きにマークでも付けてな。技術的には簡単だろ?
国民に半強制して、生保がニコニコ現金払いでギャンブルやってたら笑えんぞ?

362 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:52:41.95 ID:F1iiD55g0.net
>>355
別にいいよ
毎日行く店だし
ポイントには2年の期間あるし
むしろ頻繁にいかない店ならポイントカードなんか作らん
面倒だし

363 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:52:52.62 ID:PdK1vMON0.net
もう国が統一されたカードの発行・運営すべきじゃね?

ゆうちょ銀行のキャッシュカードでも基準にすりゃ
普及も捗ると思うんだが・・・

364 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:53:09.83 ID:CUkbLfvv0.net
>>268
それは、値段が固定していて、絶対に特売などしない商品に対しては有効だな

365 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:53:21.77 ID:4TcWewyd0.net
キャッシュレス化というよりは
お金の流れの正確な把握が目的だろう。

近い将来

19:55分38秒に俺がローソン〇〇店で×▽という名のエロ本を購入した事とかが
税務所に筒抜けになる。
現金は日本では使用不能となりタンス預金も出来なくなる。

366 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:53:25.49 ID:RdMhQWUkO.net
お前ら、これ、キャッシュレス化推進の話じゃないからなww

税金還元しますとかいうキチ話だぞ、おおもとはww

367 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:53:39.08 ID:GLAg1qVTO.net
ETCで散々やってきたじゃない…

368 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:53:39.13 ID:tFJQ+lga0.net
還元するなら増税するな

369 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:53:59.39 ID:XP4Ayf920.net
>>350
いや、問題を指摘すると言うか、俺がイヤなだけだ。
世の中で色々とあった方が競争を生んで安くなるんなら、それは世の中が受け入れたのであれば良い。
俺は使う気になれんだけ。

370 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:54:02.85 ID:GuQgDxjf0.net
>>358
うんそう、消費税対策とキャッシュレス化とを一緒にするからおかしなことになるんだよね
消費税増税後の景気対策と、
キャッシュレス促進対策とを別にやればよかったのに、
消費税に合わせて慌てて一緒にやろうとするからこんなに批判だらけになっちゃった
困ったもんだよねえ

371 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:54:07.62 ID:NDVKfTbe0.net
>>340
商品全体的に薄く伸ばして値上げすればいいのでは
電気代や人件費とかと同じで必要経費の1つなんだし

372 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:54:11.78 ID:eQu+0NJn0.net
小売店の所得把握のため 2%でもペイできると財務省国税庁は読んでいるよ

373 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:54:23.73 ID:m0hbLCi10.net
>>357
君の思いとは裏腹にQRコード決済は参入しやすいからそんなことにはならない。淘汰は起きるだろうが

374 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:54:28.41 ID:RdMhQWUkO.net
お前ら、これ、キャッシュレス化のスレじゃないからなww


どんだけバカなんだよ、
奴隷ゴミクズどもはww

375 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:54:40.87 ID:/FkOPtjYO.net
>>335
うん…。
そういうやり方がアドバイス出来る人が身近にいれば、いいんですけど、、、
そうじゃない、クッソ貧乏のジジ・ババは損する感じだね…。

376 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:54:55.01 ID:F1iiD55g0.net
ここでクレカの利便性推してる工作員は、だったら自分が使えばいいじゃん
人にまで強制すんなよ気持ち悪い

377 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:54:56.86 ID:sfOFhff80.net
クレジットカードも電子マネーも基本的には無駄遣いさせる方に働くんだよね。だから、10パーセントになったとしても現金払いが
基本的には節約だろうし、こんな事で景気対策してると考えてるならなんか間違っているとおもう。
だから、高額品を、1回払いで払うなら節約になる。
あとは、クレジット型のプリペイドカードが対象になるなら
それを使うという手もある。使いすぎ防げるから。
でもそれでもつい使っちゃうかな?

378 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:55:08.83 ID:gPkz5oOO0.net
>>326
80年代には、そう言われてた
特にアメリカなんかはカード社会だから、アメリカ行くならカードが絶対に必要だと言われた
そう聞いてカード作ってアメリカへ行った・・・・・そしたらみんなアメリカ人は現金使ててズッコケたw
むしろ変な日本人がカードなんで差出すと怪訝な顔された
現金だとアメリカ人店員はニッコリ
ほんと日本で聞く「世界ではどうたら・・・」は当てにならないと痛感した

379 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:55:09.88 ID:Coy50FFc0.net
ポイントなんてややこしいことはせずに
施行から1年、8%で据え置きで良いだろうw

380 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:55:10.65 ID:vzDFFIxD0.net
>>329
電子マネー嫌う人にも2種類いて
単純にその手の電子的なものが苦手だったり現金つまり紙幣や硬貨に異常な拘りがあるタイプと
電子化することですべての金の流れがデータとして残ることに不都合が生じる人つまり税金ちょろまかしたり等のやましいことがある人

銀行口座やLINEなんかのサービスもマイナンバーとの紐付け始まってるし電子マネーもそのうち紐付くのは確実
政府が個人の資産状況や購入履歴普段の通話内容を監視できれば
犯罪やテロを未然に防ぐことがもしかしたら可能かもしれない

381 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:55:15.97 ID:0X4aZ1JL0.net
>>260
チャージ式はともかく、クレカ利用のお客ならセールス販売員がどれだけ優秀でも太刀打ちできないキーワードがあるからな。
「今、持ち合わせないから」

最大にして最強の断り文句w

382 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:55:23.05 ID:RdMhQWUkO.net
いいか、お前ら
これ、キャッシュレス化のスレじゃないからな、

クズども カスゴミが

383 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:55:28.74 ID:QjZZWCsO0.net
日本人が現金主義という勝手な刷り込みしてるけど
単にクレジット業界が努力不足なだけだからな
高い手数料で殿様商売やってきたツケを何で税金で助けてやらなきゃいけないんだ

384 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:55:33.21 ID:+jGDK3K70.net
キャッシュレス社会とか目指す前にまずは印鑑とかいう今や簡単に複製されるゴミを廃止しようか

385 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:55:45.42 ID:7IKyeoTJ0.net
>>360
弱小は入金ラグだけでしんどいぞ
数年間限定だと結局メリット弱いぞ
事業者にポイント還元とか言い出すともっと負担多いぞ

永久に無料、税金から手数料負担無し、引き出し手数料必要でも前金可
ならまだわかるけどさ

386 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:55:49.54 ID:u7GZHj5B0.net
悪だから消えろって言ってんの

387 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:56:27.33 ID:9PiHqCJj0.net
リボ払い増やしたいから
カード会社が後押ししてんだろ
国とタッグとか80年代のアメリカだなw

388 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:56:28.71 ID:LKH0C7MM0.net
中国人ですら、キャッシュレス決済が大半なのに、未だに現金払いしているやつは
日本経済を貶めるスパイだろ。こういうやつは、サウジの反体制記者みたいに
四肢切断して犬に食わせたらよい。・・・と言うのは冗談だがなwww

389 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:56:59.84 ID:RdMhQWUkO.net
>>370
ほんそれ


頭のおかしいキチゴミだらけだぞ、大丈夫なのか?

390 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:57:04.74 ID:D4VH2AAc0.net
アベノセイダーズが大好きな欧州はキャッシュレスだぞw

391 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:57:30.40 ID:KnvjO3+70.net
現在、年会費無料、無審査、ポイントが貯まる
キャッシュカード、または、電子マネーてあるの?

そうでないと子供が持てない。

392 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:57:57.38 ID:eqDXDNGG0.net
中共はデンソーの発明したQRコードを応用して
スマホでキャッシュレス決済を10数億人まで広めました。

393 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:58:01.58 ID:aEW4/mlJ0.net
時代の流れだし
お金の流れの一本化にもなって
集めやすくするんでしょう
税金は銀行から政府の財布まで
一方通行だね
一気に片付けたほうがいろいろやりやすいし
ドサクサに紛れやすい
ねっ

394 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:58:13.42 ID:s2gVILKt0.net
全国どの店でも使えるプーでも持てる共通カードを作る事
まずはそこからだ

395 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:58:25.90 ID:MQ9esGuy0.net
手数料で数パーセント取られるわ入金日遅いわで店側のメリットないで

396 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:58:50.48 ID:CUkbLfvv0.net
キャッシュレスが普及してる度合い世界ランキング、一位がチョンで2位がシナだそうだ。

397 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:59:08.34 ID:OPoDhghV0.net
いまだにクレジットカードは借金とか、無駄遣いさせる気だろとか
そういったアレルギーのある世代はいるよね
少しずつ馴れてくしかないな

398 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:59:19.69 ID:qVnkE20P0.net
>>384
あーそれはホントそうだな〜
印鑑はねえわww

399 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:59:43.94 ID:m0hbLCi10.net
>>385
期間限定と言っても参入が容易で競争相手が多数だからカルテルみたいな引き上げはできない、翌日入金のサービスは既にある、店に不利益な押し付けすると競争相手多いから逃げられる。
ハイ論破

400 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 19:59:58.34 ID:9PiHqCJj0.net
>>363
もぅ下から搾取することしか
できない国だから
みんなが安心して契約するようなもの
作りません

401 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:00:04.92 ID:RdMhQWUkO.net
キチゴミだますのは簡単だなww

バカばっか

402 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:00:34.35 ID:7IKyeoTJ0.net
>>373
小売飲食なんて簡単に潰れるし淘汰はどうでもいいな

手数料税金負担とかくれば
決済代行事業者の乱立が約束されるから規格乱立濃厚だし
手数料発生とともに消滅だからとんでもなく不安定なりかねないぞ

403 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:01:01.89 ID:sfOFhff80.net
>>388
>>392
現金が信用できる日本に住んでいて良かった。
ATMから偽札は出てこないもんな。

404 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:01:07.41 ID:v1eV4IGZ0.net
>>135
もう何年も前からレジできるが?
ハッキリ言ってレジでスイカチャージって言って1万渡したほうが早い

405 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:01:42.44 ID:CUkbLfvv0.net
テレビ情報によると、ドイツは日本よりキャッシュレス度合いが低いらしい

406 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:02:47.68 ID:RdMhQWUkO.net
朝三暮四の猿よりもバカがわんさかいるんだぜ?


そりゃあ国民なめるなとか言っても無理なのかな…ww

407 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:03:09.43 ID:7IKyeoTJ0.net
>>399
参入した弱小決済会社が死ぬんだが
自社と契約結んでいた会社消滅するだけで負担すごいが

408 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:03:11.14 ID:m0hbLCi10.net
>>402
乱立したら手数料のディスカウントが始まるから客や店には好都合じゃん

409 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:03:22.18 ID:qVnkE20P0.net
中国社会で出来てることが理解できない連中が多いねw世界の田舎者だw

410 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:03:50.46 ID:LKH0C7MM0.net
レジで現金払いしようとする人間は、現金払い行為がいかに日本経済にマイナスに
なるか、警備員がその場で教育的指導をするべきだな。

411 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:04:07.38 ID:gPkz5oOO0.net
>>388
>中国人ですら、キャッシュレス決済が大半  X
・ 共産党独裁の中国では、国民を管理する為にキャッシュレス決済が大半  ○

物事は正確に伝えなきゃw


412 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:04:24.22 ID:O9LluPO/0.net
>>1
日本政府による国民の階級分けが
これまでに無いほど顕露しているということ。

そして階級分けによる実質階級社会にしたがっているのは
政治家ではなく、官僚なのである。

413 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:04:34.51 ID:m0hbLCi10.net
>>407
だったら会社変えれば良いじゃん
新しい会社のアプリダウンロードするだけだが?

414 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:05:34.33 ID:CUkbLfvv0.net
自分は、クレカは無し、スイカ、ナナコ、エディを使ってる

415 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:08:17.30 ID:RdMhQWUkO.net
バカばっかww


増税話をキャッシュレス話にすり替えられても気付かないというキチっぷり

416 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:08:28.78 ID:LKH0C7MM0.net
>>411
どうせ、デビットカードも作れない。超底辺層と見た。レジで一秒以内で
現金決済する動画アップしたら。見直してやるよw

417 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:09:48.00 ID:RdMhQWUkO.net
どうしようもないバカばっかww


増税話をキャッシュレス話にすり替えられても気付かないというキチっぷりww

つける薬が一切見当たらないww

418 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:10:22.93 ID:f6nqCjqp0.net
OKストアは現金払いなら3/103の割引があるけど、
カードを強要されると、その割引が使えなくなるではないか。

419 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:11:55.00 ID:HqpW4Xxj0.net
現金至上主義者のバカ共はこんなスレで発狂していないで
同士を集めて抗議デモをしなさいw

420 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:14:54.29 ID:RdMhQWUkO.net
もう操作し放題だな、猿以下の有象無象どもは。

増税負担イヤー!!と大声出すから、
まぁまぁってんで、キャッシュレス話に持ってくと、
増税されることも忘れて、キャッシュレス話に夢中ww

朝三暮四の猿以下確定。
お話にならない。

421 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:18:56.92 ID:0X4aZ1JL0.net
>>365
導入当初のたばこ自販機の「タスポ」の本来の目的がそうだった。
当時の担当当局は未成年の喫煙を防止するためとのうたい文句だったが、真の目的は犯罪者の追跡手段の一助になるからな。
なにしろ、
逃亡犯とかがそれこそピンポイントで何時何分にどこどこ街のどこどこでタバコを買ったという履歴が残るカラな。
ただ、コンビニでのタバコ販売が勢いを増すにつれたのと、やはり、犯罪者もそれを見越してか対面販売であるそのような店で購入するから役立たずに終わった。

422 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:22:48.01 ID:bv+CMJR10.net
>>380
まぁ中国はほとんどクレカだから、
そういった誰が何を買ったとかは政府は把握してるとか言ってたが、
それでテロが防げるとかは分からないが‥‥

現金派、クレカ派で軽減税率が左右されるなんて本末転倒であって、
誰もが消費税を払って買っている以上軽減税率は適用されるべき。
そんな不平等な案は廃案するべき、
ついでに10%も凍結な。

423 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:25:47.83 ID:IMbVbP/t0.net
公務員のネトサポ必死!
覚える能力だけが高くても、基本バカ

424 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:27:04.52 ID:IMbVbP/t0.net
5%の手数料を上乗せ

これが解らないのは、バカの公務員だけ

425 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:27:51.10 ID:O9LluPO/0.net
増税しようがしまいがキャッシュレス化推進は確定事項。
それが目指してる終点が見えてない盲目ほど話をすりかえたがる。

たとえばETC。全国レベルで見たらETC利用者は半分もいない。
国の予算を浪費してまで国内全てに強制したにもかかわらずだ。
しかしこれで割引の恩恵を受けているのはETCを利用してる者だけ。
国家による一般人の階級分けは既に始まっている。

426 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:28:18.35 ID:IMbVbP/t0.net
>>415
いつもの民主党ガーっていう すり替え論と同じなのにね
ホント、バカばかりだと思う

427 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:29:06.50 ID:vgFo+3Yl0.net
キャッシュレスの高い国
韓国、国民ほぼ全員が借金地獄で、文が徳政令を出すという前代未聞の自体に

中国、自国の通貨が偽札ばっかりなので、しかたなく利用、できるならキャッシュを使いたい

欧米、カード支払いが多いが、こちらも国民の借金がべらぼうに多い。
ローン地獄で借金にからむ犯罪自殺が多発。社会問題となっている。

428 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:30:03.44 ID:lzbuDkcQ0.net
★入国管理局が移民計画。自民党が1000万人。野党は3000万人受け入れ推進。
10月14日は反移民デーとして全国一斉デモ街宣28か所で、桜井誠が総指揮を執りました。

● 11月11日は下関の安倍晋三事務所前で● 桜井誠が抗議街宣を行います。

知らない人や偏見がある人はまず都知事選の時の桜井誠の演説を聴いてください。 2016

https://youtu.be/GVrbiKsSnCw     ★ 亡国の移民政策について
https://www.youtube.com/watch?v=AERfyn8fYKI     秋葉原駅前演説2000人の聴衆

日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長

☆外国人生活保護☆移民☆パチンコ☆日韓合意☆原発


429 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:30:19.26 ID:7EuYvYep0.net
法定貨幣

430 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:30:28.48 ID:6J87blng0.net
昼飯時の混雑したコンビニで小銭じゃらじゃらしてる奴は死ねと思う

431 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:31:15.06 ID:m8MFL3Sg0.net
二重引き落としの被害とかあって電話しても
どうせ機械の音でたらい回しだろう

432 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:33:13.20 ID:H72auFk70.net
本当にキャッシュレス決済って消費者の特になるのかい
何かキャッシュレスの手数料を商品に上乗せされて物価があがらないのかい
金持ちがキャッシュを持ち歩かないで済むってのは解るんだけどね
貧乏人は必要がないと思うわ。だって買い物とかそんなにしないぜ

433 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:35:29.15 ID:lzbuDkcQ0.net
https://whowatch.tv/viewer/8168321 桜井誠が生放送中・・様々な事

434 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:40:50.51 ID:ozmJtxUV0.net
クレジットカードを持っていない人には、政治家のキャッシュカードのコピーを配ってあげるとか。
店が払う手数料は、政治家に払わせろ。

435 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:41:04.31 ID:gyY6ZuOiO.net
個人情報寄越せ!ってはっきり言えばいいじゃん

436 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:43:33.95 ID:3L6n0/rc0.net
>>1
金が余ってるヤツほど、割得になる政策ばかりだな。

437 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:44:02.60 ID:ojmdSSBh0.net
そもそもカードの手数料分価格に上乗せ(全体に均して配賦)しているから、皆が現金払いになると価格は下がる。

信用云々は海外旅行の時だけでいい。欧米はカードが無いと不便だから。
カード払いじゃないと還元しません、というのなら不要不急の物は買わねーよ。消費しねーよ。

438 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:44:18.86 ID:NONngTk20.net
お前ら無職だからカード作れないもんな

439 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:44:33.59 ID:3CTSCdF40.net
消費税ごまかす小売店が多いんだろ

440 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:44:36.14 ID:OPXoaOwf0.net
ポイント分は本来、税収になるハズなんだぜ。それを気前よくポイント還元するというのに
バカでない限り、何かカラクリや罠があると思うべきだぜ

結論。増税するな。本気で削ろうとしないだけだろ。
一部が儲けまくる商売五輪に国税を8千億円も使いやがって、それで増税とかフザケルナ

441 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:44:45.59 ID:uEJPpaSZ0.net
>>436
それだけじゃないぞ
電子マネーは脱税しにくくなるから

442 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:45:28.89 ID:3L6n0/rc0.net
>>308
大企業は税金割安だろ。

443 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:45:45.64 ID:OOQVcgRp0.net
クレカじゃなくてデビットにしたらいいんよ
そうしたら手数料上乗せしないで済むやろ?

444 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:45:58.96 ID:Bz/efYeH0.net
>>440
税金の捕捉率や個人の所得の把握をしたいんだろ
つまり脱税を見逃さない

445 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:49:15.94 ID:VZpAOQU/0.net
現金払いのスーパーのが2割は安いから、税率2%増えたとしても現金払いのが得

446 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:49:37.30 ID:bcgqXrR90.net
結局増税してその中からカードに還元するとか意味が分からない 増税分は100%社会保障に使うべきだ
経済政策日はもう十分だ

447 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:49:51.99 ID:R8eyr1uD0.net
カード会社濡れ手で粟政策

448 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:49:53.47 ID:ydytxIUm0.net
八百屋で大根一本買うのにカードで払って、いちいちサインするんかい?
勘弁してくれよ、めんどくせぇ

449 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:50:14.69 ID:hvXKZWFl0.net
痴呆鳥頭がひとこと↓

450 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:51:51.70 ID:9umlidtm0.net
次はカード会社もうけすぎで

451 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:52:19.38 ID:fLV4crhi0.net
○○カードへチャージすればチャージしただけでポイントがつき
支払いのたびにポイントがつきます!!
何枚○○カードを作ればいいねん!
1枚で全ての支払いができてポイントが貯まるようにしろや

452 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:53:12.29 ID:3L6n0/rc0.net
>>438
自民が、非正規の貧困だらけにしたからね。

453 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:53:20.39 ID:waGcwHJh0.net
小売店はカード会社に手数料を払わないといけないから値上げせざるを得なくなるんじゃないの?

454 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:55:21.92 ID:GFmTz7Lu0.net
>>438
楽天なら無職でもカード作れますが何か?

455 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:55:29.89 ID:GxcS7ITiO.net
バカ2ちゃんねるや工作員ども、電子マネーのカードやポイントで、キャッシュレスの例えかよ。バカだろてめーら。キチガイ、死ね

456 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:56:34.51 ID:ga8Znc0+0.net
いやでも不公平とかいう話の前にどうやって政府がクレカの使用額を把握するわけ?

457 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:58:32.88 ID:ydytxIUm0.net
>>454
出すのが恥ずかしいようなカードは、いらねーわ

458 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 20:58:37.05 ID:44N22Y4/0.net
>>70
仕事出来なさそう

459 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:00:17.12 ID:SVy18x4M0.net
税の公平性とか普段言ってるくせに
還元されるのは富裕層に限ってるところがホント腹立つ

460 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:02:37.42 ID:m8MFL3Sg0.net
買った覚えのないものまで引き落とされないか心配なんだよね

461 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:05:25.51 ID:QwFaO/O40.net
一切軽減税率なしを徹底すれば、カード利用者が得をし、
反面、カードを利用しないで現金払いする老人と
低所得者が損をする歪んだ政策は回避出来る。
老人と低所得者を虐める政権は早晩、倒れる。

462 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:07:29.72 ID:wWmXTxlt0.net
こんなに優遇するとキャッスレスに流れ込む可能性
そんなことになると増税でみこんだ税収確保できるんかな
設備投資できない間に合わない企業には死活問題じゃないのかな
経済に劇症起きそうな気がする
そこまでしないといけない意味わからん。あほだ

463 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:12:07.92 ID:mCQrOpQa0.net
キャッシュカード使って
カード会社を潤すくらいなら
現金払いで国に収めて福祉に使ってもらうさ
企業に行った金はマネーフローを潤すけど
国に納めた税金は還元される可能性が残る
あ、ポッケナイナイがあるんだっけ?
利権構造は磐石だなw

カード使用→店舗負担3%
現金使用→消費者負担2%

頑としてカードは使わん!!

464 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:13:24.65 ID:T/ic6PQV0.net
>>462
目先のはした金を奪い取ろうとして日本経済自体を腐らせるのが目に見える

465 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:14:00.66 ID:b3fmeRqC0.net
バカは黙ってキャッシュレスに騙されてろよ

466 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:17:05.07 ID:gw4JhPTV0.net
現金特価が横行するだけw
安倍ってアホなん?

467 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:18:16.13 ID:qxTUsxDv0.net
>>425
高速道路上の車の97%はETC搭載車だと言うがねー。
料金所見てても、そんなもんかなと思うよ。
回数券もプリペイドも無くなったから、運送業者は付けてない車はないし。
定期的に高速に乗る人は必ず付けるだろ、もったいない。


中小業者に電子マネーというのは売り上げの捕捉が完璧にできるからだろ。
飲食店なんかじゃ、いい加減な伝票だらけだろw
脱税額のトップ争いが毎回パチンコ、飲食店なんだからなあ。

468 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:22:22.59 ID:bpTYKlfF0.net
>>70
その面倒な間に買うの止めようと思い
現金の方が無駄遣いが多かったりして

469 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:23:04.52 ID:8l38WZsx0.net
消費税還付分<カードの手数料
だからな。家電屋みたいにカード払いと現金払いの二重表示になるだけ。

470 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:24:18.41 ID:oHKqigCA0.net
ポイント付かないなら別にいいよ
消費しないだけだからさ

471 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:24:51.01 ID:LaMWLS/O0.net
もちろん悪です

472 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:27:38.38 ID:nBUIaSHB0.net
軽減税率もポイントもいらね〜
たった2パーだろ
半分は事務費で消えるじゃん
やっぱどこまでも役人も政治家もはアホだな

473 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:31:22.54 ID:Z86bdkPH0.net
店側としてはクレジットカード導入よりも2%値引きした方が楽だな

474 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:33:45.89 ID:3L6n0/rc0.net
>>1
また自民のオリックス優遇策かよ

475 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:34:33.30 ID:OVGghyh60.net
徴税管理を推進するためのキャッシュレス化には、条件付き賛成だな

条件というのは、税金の支出全てを電子管理にしてウェブ公開してだれでもそれをチェックできるようになること。
そういう公的支出の透明化ができないならこの話は片手落ちなんで賛成できないなあ

476 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:35:05.42 ID:BE03DYh80.net
悪だわ

477 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:35:06.65 ID:bUXDUFYk0.net
災害時などには現金が強い

478 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:36:58.47 ID:OVGghyh60.net
>>477
陸前高田でがれきの中の金庫みたの思い出したわw

479 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:37:51.27 ID:ED1h0WHP0.net
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/6/3/63ed8c1c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/d/9/d96d5a52.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/1/4/1419fbc9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/b/4/b42e5d7b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/0/d/0db9a486.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/c/0/c0244be6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/2/7/2733a67e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/1/7/17901919.jpg

480 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:37:55.51 ID:UJqU2GXs0.net
>>2
これが答え。

利権欲しけりゃスイカを国が買い取って統一すべき

481 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:38:23.95 ID:y5jP9uZ/0.net
カード手数料を商品価格に含めるのを法律で禁止しろ、
でなきゃ話にならん。

482 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:38:34.66 ID:UpvVBLrG0.net
>>1
物品税に戻せよ

483 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:39:31.46 ID:pelC64Xb0.net
ポイント還元なんて一年限定なのに人参ぶら下げればすぐ騙されると思ってるんだろうな
バカにしてるよな

484 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:39:53.37 ID:7vU/kh4F0.net
現金を刷るからインフレ起きて経済が破綻するんだよ
ジンバブエがいい例

485 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:41:08.98 ID:bqMhY23T0.net
「中小商店にまで電子決済を導入させ、税務当局が店の売り上げから客が何を買ったかの資産状況まで正確に把握して
課税できるようにするのが狙いでしょう」

486 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:41:26.11 ID:BE03DYh80.net
>>479
おっぱい!おっぱい!

487 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:41:50.02 ID:bqMhY23T0.net
お店の脱税を防ぐいい方法だと思う。

488 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:42:48.24 ID:hB0xQ1Is0.net
どの企業もしょーもないポイントばかり乱発しやがってよ

489 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:43:42.82 ID:DdyBgsXU0.net
ほとんどカード払いな俺だけど
別に現金払いの人に対して敵対心とか持ってないな
持ってる人はなんかおかしいよ

490 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:46:05.60 ID:2lCEz9kD0.net
年商1000万円程度の弱小小売店でシミュレーションしたら、
カード会社に払う手数料が、年間20万円ほど増えたよ

シミュレーション条件は、
現在カード決済装置導入済み(初期手数料なし)
加盟店管理会社に支払う手数料5パーセント
カード利用率 現在5パーセント → 導入後40パーセント

小売店からすれば、支払うコストが単純に20万円ふえるわけだから損しかないね
諸般の事情で、導入すらできない小売店は、他店に流れる分、売り上げへるだろうし
政府は、弱小小売店本気で殺しに来てる、としか言いようがない
でも、零細小売店の店主は、自民党に投票するんだよな
肉屋に隷属する豚みたいなもんだわ

491 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:46:47.36 ID:097J7Q5M0.net
クレオタでクレ板住人の俺はカード決済で生きているが、別に現金でもいいと思うがな、好きな方で。

492 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:47:32.84 ID:KxO5nPhU0.net
クレカ作れない奴は社会のゴミ認定

493 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:47:42.82 ID:wKvR0kms0.net
災害が起こったら現金が一番。政治家は自分の肌や血で仕事してない。机上の理論はほんの10%しか意味がない。解ってたらバブル経済を事前に抑止できたはず。

494 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:48:06.30 ID:iOZ/Pw5e0.net
現金は高コスト
輸送も保管も大変なんだが

495 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:48:14.83 ID:OVGghyh60.net
>>490
ジャスコの岡田さんも自民党に入党すればいいのにね

496 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:50:53.94 ID:PXM3iJRG0.net
>>489
単にマウントとるのが趣味なだけだろ
心が狭いんだよ

497 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:51:23.01 ID:0LUuy/7C0.net
レシートが消えかかったら、クレカだと日時が確認できる

498 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:52:21.96 ID:097J7Q5M0.net
雨の清原ですら現金は常に持ち歩いていると何かのインタビュー記事で見たな。
20888円だったか、そんな額だったと記憶しているが、一番使いやすい現金額とか言ってたな。

499 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:53:26.02 ID:ojmdSSBh0.net
将来、マイナンバーカードに信用枠を持たせて個人の消費情報が直接税務署に行くシステムができるかもな。もちろん信用付与は申告された収入に合わせて国がやるんだが。

そのための布石としか思えん。

500 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:53:36.02 ID:6BhRTmwE0.net
そもそも消費税を上げるのが大悪です

501 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:55:18.46 ID:syUTvN+c0.net
                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
       ,..、..、          /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
 ____l_.l !-、___    /:::::==  ★   `-:::::::::::::::ヽ
 |       ∪ ̄    |    :i:::::/,,=≡, ,≡=、、  l::::::::::::l
 |      バ        |    ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ   l:::::::::!|
 |       カ      |    .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::::i
 |      が        |    (i ″  ィ____.i i      |::::::i|
 |      見      |     ヽ   /  l  .i    ::::i_
 |      る        |     ヽ  `トェェェイ (   丿NHK洗脳⇒消費税増税賛成
 |      N      ト、     ヽ  `ー'´.   /
 |      H     r、.| ヽ、   ,rヽ\____/人l
 |      K       ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l .. | \`'../   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.      l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /."      l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ 7       /l
                  くo   \ l::::::/       /

日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった(植草ブログ一部抜粋・無断コピペ)

所得税が27兆円(91年度)

法人税が19兆円(89年度)

消費税が3兆円(89年度)

これが、2015年度、

所得税16兆円

法人税11兆円

消費税17兆円になった。

───────(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)───────
法人税の実効税率が次のように引き下げられ続けてきた。

2011年度  39.54%
2012年度  37.00%
2014年度  34.62%
2015年度  32.11%

そして、これが、

2016年度 29.97% に引き下げられた。
…………………………(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)…………………………
日本政府の債務残高が1000兆円を超えているのは事実だが、政府は、より重要な、もう一つのデータに触れない。

それは日本政府の資産残高も1000兆円を超えているという事実だ。

2015年末の日本政府の資産負債バランスは、62.6兆円の資産超過である。

借金は多いが、資産はその借金よりも多いのだ。日本財政が危機にあるというのは、真っ赤なウソである。以上一部抜粋 無断コピペ)
──────────────────────
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/


502 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:55:52.36 ID:lkzE/bmX0.net
現金払いは悪というか無駄なコストを社会に強いる行為

503 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:56:09.59 ID:PZPcO/B30.net
罰金が好きな役人共ですね
俺からみたら役人のほうが罪人に思えるよ

504 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:57:34.66 ID:np0CJf570.net
>>494 >>502
じゃあなたが通信端末なり全国システム整備しなさいよ

505 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:58:02.44 ID:oQx2jFHx0.net
>>502
無駄ではないな

506 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:58:07.99 ID:7a/HF6gK0.net
ビックカメラはどうなるんだろう

507 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:58:32.57 ID:9b8yFVhx0.net
子供はどうなるのでしょうか?

508 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 21:59:06.21 ID:Y07lf0zf0.net
ポイント目的で買い物する可能性があるから、増税後はモノは余り買わない方が良いな。

509 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:01:35.47 ID:lRfD9lNa0.net
べつに現ナマ払いじゃなくていいけど、あといくら使っていいかが把握しづらくなるのがな

510 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:01:44.29 ID:y5jP9uZ/0.net
手数料を海外並みにしなきゃ海外並みの普及はあり得ない。
投信やらもそうだが、手数料高すぎんだよ。

511 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:01:57.92 ID:lRfD9lNa0.net
>>11
チャージ用端末おけばいいのにな

512 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:02:53.40 ID:oQx2jFHx0.net
大事にしたい店では現金払い、どうでもいい店はクレカ

513 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:06:10.85 ID:Y0DQ9hAh0.net
生活できないからクビ吊ります
生活できないんだからね下らない贅金なんか払う余裕はないんだよ生活できないんだからね

514 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:07:17.05 ID:QJOU35XL0.net
>>1
消費税増税そのものが「悪」ですけどね

515 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:07:28.76 ID:geiXDmHo0.net
●日本は未だに80%現金払い。電子マネーに反対する日本マスコミ


中国は90%スマホQRコード払い、韓国は90%クレカ払い、米国は50%デビットカード払い。

日本は老人や主婦はバカだからカードや電子マネーは使えないと朝日新聞などマスコミが政府キャッシュレス普及策に反対している。
釣り銭準備などなくなり店はたいへんな効率化になるが、一部の人のために国全体の効率化を遅らせるのが新聞社の老人社員たちだ。

中国は偽札が横行しているため現金支払いできずスマホQRコード支払いしかない店もあるくらいだ

Felicaチップを搭載した高速認証Suicaなど電子マネーが日本ではメインですが、楽天payなどが中国のようにQRコード方式を始めています。
中国では小さな商店や食堂でもスマホでのQRコード払いが普及していますが、理由として中国は偽札が多いことやお札が汚いことなどがあります。偽札発見器を大半の店が置いています。
スマホでQR表示したり手間はかかりますが現金より早くSuicaより遅いです。

日本は2004年からSuicaなど電子マネーがありますがなぜか現金率が大変高い。

2014年にApplepayがやっと登場ですから日本はICカード技術は進んでいますが、日本はマスコミに騙されやすいことからわかるようにハイテクを使えないアホな女性が多いこと、日本は偽札がないから店がわざわざ手数料取られる電子マネーを導入しないのが原因です。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/02/4eaef96b940f05adf8c3df9c49fa467e-e1519131451977.jpg

アメリカは強盗が多いからデビットカード払いが中心です。
子供の小遣いもデビットカードで貰いデビットカードで使います。
現金主義の日本の老人や主婦だってデビットカードやSuicaくらい使えるだろう。
米国シアトルにレジも店員もないコンビニAmazonGOがあるが老人も使っている。
朝日新聞やTBSなど老害メディアも人の批判ばかりでなく勉強して欲しいものだ。

クレジットカードは残高なくても買える借金カードで利息の高いリボを勧めてくるから米国ではクレジットカードは減っている。

韓国は金融破綻し景気対策としてIMFからユダヤVISAなどクレジットカード利用を義務づけられ、クレジットカード破産大国になりました。

経済や治安の安定している日本やドイツは現金大国です。
計算がしっかりできる国民と言うこともある。
そんなドイツも移民増加で犯罪が増え高額払いはデビットカードだと言う。

支払いをすべて電子マネーやデビットカード化すれば、領収書を出さないパチンコ屋の脱税はできなくなるし店のレジ業務や釣り銭準備が要らなくなります。

日本のETC普及率は世界一だ。
理由はETCは国策で割引が効いて安いからみんなつけている。
麻生政権の景気対策ETC1000円高速乗り放題は爆発的に増やした。

料金所の人件費も減る、レジや釣り銭用意の手間も減る。

日本はFeliCaスマホが普及しており、電子マネー手数料安くするなどして、日本は電子マネー利用率70%くらいにすべきでしょう。
欧米のようゆ子供や老人はデビットカードは持つべきでしょう。
QRコード決済なら店側の導入コストはほとんど不要だ。

日本では、小さな商店では電子マネーもデビットカードもクレジットカードも使えないと外国人から苦情が多い

516 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:08:44.54 ID:73JqS8Rm0.net
>>514
カード払いならポイント還元で
実質減税だけどね

その原資は中小零細商店のポッケ無い無いを没収する形だけど

517 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:08:55.51 ID:V7xBPjZp0.net
少額でもクレカで買えって言うならそうするけど
手数料で値上げとかになったら政府が永遠に補填してくれるんだろうな。

518 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:09:05.28 ID:MOxkTa9j0.net
>>505
無駄だよ

おまえら「日本の紙幣は偽造されないキリッ」

そのセキュリティ維持すんのにどんだけ無駄なコストがかかってるか理解すらしてないだろw自分の成果みたいに誇ってんじゃねーよゴミ共

紙切れに一枚に一万円の価値なんて気の狂ったことはすぐにでもやめなきゃいけない状況何だよw

519 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:09:47.03 ID:uyD+8mul0.net
バイクやで車両代金、カードでいいって聞いてみたら、それは勘弁してって言われたね

520 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:10:57.17 ID:49nDYIAx0.net
>>448
確かに面倒。けど最近サインレス。
暗証番号すら必要ない。スーパーとかだけどね
逆に怖いわ。カード落としたり無くしたりしないようにしないと。

521 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:12:10.40 ID:WwiO3BY30.net
年寄りにクレカ持たせんのかよw
さっさと廃止しろよ、見苦しい

522 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:12:22.51 ID:M2QA3RLM0.net
こんな不平等な税金システムいいの?

523 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:12:49.49 ID:Re3ujBX+0.net
>>522
どこが不平等なのか

524 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:13:29.30 ID:v8FtUCnS0.net
NHK様
この矛盾を報道して下さい。

525 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:14:11.56 ID:MxjxsnqK0.net
>>521

デビットだけ持たせば良いわw

526 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:14:23.97 ID:73JqS8Rm0.net
>>522
多くの消費者が実質減税なるから良いシステムだ
それに店のカード端末導入は義務じゃ無いから
店が好きにすれば良いだけで
不平等なシステムとは思わないけど

527 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:14:31.18 ID:CsPF7vfK0.net
なんで急にキャッシュレス推進になったの?
オリンピック対策?

528 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:14:52.74 ID:DFbmEHtJ0.net
>>513
よく分からんけど、病院の仕事でもやってみたら?
あそこは何かとお金集まりやすいし主婦老婆のいい現金稼ぎ、昔でいう
飯場みたいな所だし
身元隠しに病名でっち上げたい奴、死んだ事にして欲しい奴とか、
殺し暗殺仕事とか意外と裏金動くだろうしw
何しろ今どき病院に関わらないで生きていけるヤツはいないし

病院行きたくねー、おっかねーよーー

529 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:14:55.04 ID:syUTvN+c0.net
★B層=バカ=BAKA層、竹中平蔵サンが関与した噂の郵政米営化選挙でテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名が付くと推測
                      _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        財   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`



日本の支配者⇒財務官僚⇒法人税減税・消費税増税★手ミヤゲ⇒天下り⇒大企業(贈収賄利権)因みに消費税の徴収分から輸出大企業へ数兆円規模の還付が輸出補助金として行われている。

日本の支配者⇒検察官僚⇒裁量権(お目こぼし)★手ミヤゲ⇒天下り⇒大企業(贈収賄利権)

検察官僚の裁量権とは郵政かんぽの宿のオリックス不正払い下げ問題で竹中平蔵や宮内が不問にされたように、明らかな甘利氏の収賄が不問にされるように、安倍総理や加計氏は不問で籠池氏だけが捜査の対象になるように、

★安倍総理や加計氏は不問で籠池氏が逮捕され詐欺罪で何故か半年も勾留されているように、山口某は不問のように、検察官僚の胸三寸で罪を犯したのに逮捕しない。これを天下りの重要な材料にしている。

権力に都合が悪い人は籠池氏や三井環氏【検察の裏金「公金横領をマスコミに暴露寸前だった」】のように人権侵害が行われている。石井紘基議員は国会で特別会計の闇を追及寸前で殺されている。森友疑惑で3人もの自殺か何か?解らない犠牲者が出ている。

財務省は、他に国税庁の企業への脱税査察権(通称マルサ)を持っている。これでマスコミ。他の企業・政治家を支配

他に財務省は、公正取引委員会を支配、これでマスコミ・テレビの大株主新聞社の生命線。戸別配達を支える再販制度撤廃の脅しの権限でマスコミに圧力をかけ支配

他に財務省は、マスコミ支配と予算配分の権限で政治家を支配。

財務省・検察官僚は国家権力双璧でタッグを組み★天下り利権死守(贈収賄利権)⇒大企業への

小沢一郎・鳩山由紀夫を★検察・マスコミ・2チャンネルのウヨがえん罪で社会的に抹殺


530 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:15:23.20 ID:syUTvN+c0.net
マスコミ・検察のえん罪の被害者 ̄V ̄小沢一郎 
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                         _____∧__
                 ★マスコミの被害者 鳩山由紀夫

検察・マスコミが★社会的な抹殺を行った人は、古くは田中角栄、最近は鈴木宗男、植草一秀と闇の勢力と対峙する人達がいる。

佐藤 栄佐久福島県元知事にいたっては、プルトニウム含有燃料を使うプルサーマル稼動に反対なので検察が犯罪を捏造してまで逮捕している。

そしてプルトニウム含有燃料の福島原発3号機はメトロダウンの末、核爆発を起こしている。プルトニウムを微量吸い込むと肺ガンになる可能性が高い。

また大阪検察の公安部長だった三井環氏に至っては検察の裏金(公金横領)を暴露しようとして別件で検察に逮捕され、実刑で長期拘束されている。

★野田前首相は以下の司令を受けて総理になっている

一つは、消費税増税をする事で小沢・鳩山一派を離党さる事

二つは、小沢一派が選挙資金枯渇・選挙準備も出来ない段階で、抜き打ち解散を行い、小沢・鳩山一派を壊滅抹殺、民主党も壊滅させ、安倍自民党に政権を禅譲

三つ目は、尖閣諸島を国営化、その時期を丁度中国の次期チャイナセブンを選ぶ時と重ねて、
これを中国の政治闘争、江沢民vs胡錦濤に利用させ、親日派として胡錦濤を失脚させ、反日デモを勃発させた
これで中国で日系自動車が大幅に売れ行きを落とし日本経済にダメージ。観光客激減でもダメージを与えた。

★要するに野田は、日本経済を破壊する為、民主党内の財務省・検察のスパイだった。

★日本の失われた28年は、円高・ウォン安とこのように財務省職員、竹中、野田、管、石原のようなスパイが政権内に入り込み、ジャパンハンドラーの指令を受け逆噴射・不況政策を行ったから。


531 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:15:58.31 ID:syUTvN+c0.net
232 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:20:13.17 ID:oZYfJvL90

小沢一郎はかねて 「検事総長の任命は国会の決議事項とする」 と主張してきた。

もともと検事総長は 「法務事務次官を務めた者が就任する。選考は検察庁幹部が
行う」 という明治以来の不文律があった。法務事務次官は検察庁エリート検事の
熾烈な出世競争を勝ち抜いた者がなれる。

検事総長は法曹界の頂上に君臨する。検事総長を務めあげた者は、国内の
有力大企業の幹部役員に高給で迎えられる。検事総長 OB を役員に迎えた企業が
これまで業務上の違法行為の嫌疑で検察庁の捜査をうけたことは一度もない。

小沢一郎の主張は、「検察庁エリート検事」 → 「法務事務次官」 → 「検事総長」
→ 「国内有力企業の幹部役員」 という出世の階段を否定するものである。さらに、
外部から選ばれた検事総長が検察庁に乗り込んでくると、年間数百億円という
裏金が暴かれる。(つづく)


自民党政権時代は検察庁もたかをくくっていたが、2009年にわかに政権交代が
現実味を帯びてくると、強い危機感を覚え、突如として 「政治資金規正法」 を武器に、
形式犯の容疑で小沢一郎をつぶしにかかった。

これまで、検察庁は取り調べの一部始終を自分たちに都合のいいようにマスコミに
もらし、マスコミはそれに盲従して、派手に書きたててきた。

検察庁はもともと小沢一郎の 「不法行為」 を把握して捜査に入ったのではなく、
小沢つぶしが目的で、その筋書きにそった証拠を集めようとしたが、初期の目的を
果たせずに 「起訴猶予」 とした。

そこに登場したのが過激な外国人排斥運動を行っている 「在日特権を許さない
市民の会(在特会)」 代表の桜井誠である。彼が検察審査会に審査を申し立て、
検察審査会は検察庁が巧みに作成した捏造調書と、マスコミが創り上げた
虚像をもとに、「強制起訴」 の結論を出した。


591 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 23:09:19.75 ID:GZbYHRTu0
小沢一郎がなぜ冤罪起訴されたか知ってるか?
マスコミがなぜ小沢を執拗に叩き続けるか知ってるか?

  財務省解体しようとしたからだよ

税金と社会保険料を一体的に徴収するのが歳入庁だ。
小沢は、国税 (歳入確保) と主計局 (予算編成) を分割しようとした。
これに財務省が猛反対!
森喜朗 (清和会=CIA=読売フジ産経稲川会) とグルになり、
麻生太郎・森英介の指揮権発動で、小沢強制起訴を仕掛けたというのが真実だ。
もともと検察は清和会とズブズブだが、
小泉の時に検察の裏金作り (公金横領) について不問にしてもらってるんで、逆らえない。
漆間を官房副長官に起用して警察も抑え、あとは周知の通りだ。
マスコミに取っても小沢は自分たちの利権を潰そうとする仇敵 。
ナベツネも残りの寿命が短いんで、自分が存命中になんとしてでも小沢を潰したくて記者クラブを動かした。
それで大手マスコミ包囲網ができたというわけ・・・釣られた国民は大バカだった。


532 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:16:12.69 ID:1mZfS/nB0.net
カード作れない事故人間とあえて作らない臆病者ざまぁwwwwwwwwwwwwwww

533 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:16:26.82 ID:syUTvN+c0.net
261名刺は切らしておりまして2017/09/08(金) 05:46:30.48ID:GguKPRYP

★財務省の権力の3つの源泉(@予算編成権 A徴税権 B情報収集と配分能力)

 財務省には権力の源泉が3つある。
まず予算編成権、次に徴税権、それから情報収集と配分能力である。

 予算編成権は国会議員へのアメ玉だ。
財務省に「地元に予算を付けてあげます」と言われて、
喜ばない議員はいない。

 徴税権は逆でムチだ。
「先生の政治資金がちょっと」と言われたら震え上がるだろう。

 記者は財務官僚から「これは貴方だけだけど」と囁かれて
政策ペーパーをもらったら、だれでもポチになる。
これが情報力である。

財務省に議員とマスコミを抑えられたら、勝ち目はない。

ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/41078?page=5
370 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 14:31:33.37 ID:VRicTT96

【政治】 なぜ政治家は財務官僚に支配されるのか?・・・
「政治家は国税の査察権が怖い」

政治家は予算の査定権を握る財務省主計局官僚に、地元に道路や橋を
つくってくれと頭を下げてまわる。
もっと怖いのが「国税の査察権」で、税の支払いをめぐって
「すねに傷を持つ」政治家が多く、財務官僚批判などできない。

財務省は首相官邸、内閣府の最高スタッフはもちろん、全霞が関官僚の
人員増減を査定する「総務省行政管理局管理官」、全公務員の給与を査定
する人事院給与課長、法律の適否を判断する内閣法制局の要職、
さらに財務官僚がつくった予算の決算審査に当たる会計検査院のトップまで独占し、
霞が関の隅々まで財務省が支配する仕組みになっている。

政治家は「脱官僚」と言っても及び腰だし、「政治主導」と勇ましく
言っても財務官僚の協力無くして新政策を打ち出せない。
経済のみならず、外交、防衛・安全保障、教育など国家の基幹に関わる
すべての政策がそうである。

534 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:16:56.82 ID:v8WCLeGe0.net
みなさんご苦労様です
今日も特権階級の為に頑張ってください

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。

そういう特権階級の人たち

https://pbs.twimg.com/media/DH4SHieVwAA1iaU.jpg
https://www.sankei.com/images/news/180831/plt1808310017-p6.jpg
http://img.chess443.net/S2010/upload/2018072400012_1.jpeg

535 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:17:30.80 ID:3VWEwrzN0.net
>>527
外国はキャッシュレスが進んでるっての乗じて、カード会社の戦略にのっかちゃったから。

手数料でカード会社ウハウハ

536 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:17:31.00 ID:JAN9WNmE0.net
公正公平で平等な税金はクレカに落ちる貧乏人とか
カード使わない年金老人を狙い打ちにするんだよ
手をかえ品をかえ、メデテー国だわ

537 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:18:05.94 ID:Re3ujBX+0.net
>>526
それにQRコード決済もキャッシュレスだから
QRコード飾るだけでも良い品

538 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:18:13.16 ID:ojmdSSBh0.net
>>514

消費税は悪というか、生きていることに(消費行動)税を掛けてるからねえ。
だから死ぬ間際のジジババも税金を払わされている(食費、生命維持のための電気代など)。

そもそも税というものは国を形成するためのコストなんだけど、いつのまにか公務員の浪費(昔あったでしょ、外務省の高級ワイン購入とか色々)に使われているからなあ。
外国では社会福祉のための税源がほとんどなんだけど、日本では闇の部分が大きいからねえ。

539 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:18:15.02 ID:DFbmEHtJ0.net
>>532
オマエ・・・あんまりパソコンとかケータイ触った事ないんだなw
ザンネン過ぎるわw

540 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:18:23.13 ID:z17gGU/e0.net
現金決済は簡単に詐欺れるからな

541 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:19:12.10 ID:JAN9WNmE0.net
>>527
だれかさんのオトモダチの会社がそういうのやってんじゃねーの?
ジェイアラートだのあんなんだってどこへ発注したやら?

542 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:19:22.10 ID:TRFEJaaH0.net
安い価格を目玉にして販売しているスーパーはたいていクレカ不可で現金払い アオキスーパー、カネスエ等 (´・ω・`)

543 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:19:25.55 ID:Re3ujBX+0.net
スマホも無い、デビットカードやICカードを作るのも面倒くさい
そんな奴は損すりゃいいじゃん

544 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:19:27.87 ID:BIEb5iPw0.net
国主導で銀行とカード会社が確実に儲かるシステムなのが気に入らない。

545 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:19:57.12 ID:36c9oK5y0.net
どうだろうねー、カード会社が売り上げの数%ブッコ抜いてる状況ともいえるからな

お店がカード会社に支払ってる手数料高すぎだろ

546 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:20:01.51 ID:1mZfS/nB0.net
ウンコした後手を洗わないヤツが触った紙幣や硬貨を触りたい変態のみが損を被る

至って普通の対応だわ

547 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:20:25.50 ID:Re3ujBX+0.net
>>544
QRコード決済に流れたら手数料無料だから
手数料収益だけなら誰も儲かりませんで

548 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:20:28.69 ID:IVXZ4Pia0.net
>>1
ポイント支払った場合に現金と違う価格にすれば、軽減税率のシステムを簡素化できるのだろうか

549 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:20:30.52 ID:w47QHNYq0.net
現金払いの方が安心だわ
俺の住んでる街だとよく中国人経営者が客のクレカ情報抜いたとか耳にするから
都内外人増えてるし絶対現金払いの方が安全だわ

550 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:21:00.69 ID:Re3ujBX+0.net
QRコード決済も知らない阿呆が店の決済手数料とか気にしてんじゃないよ。
情弱が

551 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:21:01.54 ID:1mZfS/nB0.net
>>539
臭そう

552 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:21:10.91 ID:o2ga657B0.net
商店街の小さなお店から納品とかどーすんのこれ
電子決済導入できない→現状維持→大型店、新規店にじわり客流れ→廃業

まあ時代遅れや年寄り焦点はさっさと潰れろじゃまだじゃま
っていうのは正論だし 政府の明確な見解なんだろうなきっと

「古臭い歳寄り商店はさっさと店たため」
ここの連中も賛成だろうし政府見解 
もっと小規模商店にわかりやすく説明しとけよ
首吊り用のロープ足らなくなるから

553 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:21:22.08 ID:IVXZ4Pia0.net
ポイントのシステムを上手く使えば、資本主義から一歩進めるのだろうか

554 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:22:28.84 ID:TYzw7wNM0.net
参院選で自民は地方では敗北確定だな

555 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:22:30.57 ID:JAN9WNmE0.net
>>538
そうだよね
国というものを作りましょうと考えた時に現代社会では
みんなで金出し合ってでもやるべきなのは
セーフティネットとか社会保障だけだよねぇ
公務員はそういう事の事務処理を選任でやるために雇われてる中間ロスの費用部分のはずなのに
本末が転倒してるよなぁ
こんだは憲法にまで武闘系公務員の永久雇用に関して書き込みたいらしいしさ

556 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:22:58.58 ID:ap4xaNwI0.net
通貨そのものを電子化する段取りしてるんだよ

557 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:23:01.75 ID:Re3ujBX+0.net
>>552
QRコード決済も知らないで小さな店は電子決済導入できないとか
無知で恥ずかしいから書き込まない方がいいぞ

558 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:23:13.97 ID:AxFsy66S0.net
俺はカードだろうが電子マネーだろうが現金だろうが
そもそも必要だと思ったものしか買わないので、
カードだと使い過ぎるという人の感覚がわからん。
それがどういう感覚なのか知りたい。

559 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:23:35.56 ID:JAN9WNmE0.net
まぁ、労働組合なんかでさえ、選任の人ら自分の事務室もって
寄るとさわるとイイ弁当食ってるけどな
人間なんてそんなもんなんだな

560 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:23:59.34 ID:Re3ujBX+0.net
+板ってマジで高齢者の爺しか居ないのかな
カードと言ったらクレジット
QRコード決済?何それ?みたいなやべーのがウヨウヨ居る

561 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:24:04.03 ID:BIEb5iPw0.net
中小小売店に対してキャッシュレス対応に掛かる費用を国が全額負担し、年商1000万以下の小売店の手数料をカード会社がゼロにするなら賛成する。

562 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:24:04.66 ID:DFbmEHtJ0.net
>>540
現金関係はどこぞで偽造紙幣作って、あの手この手で
回収してるっぽいな。
まぁこれもご時世だ仕方ねぇ。

電子決済なんかホントに大丈夫なのかな〜〜〜〜〜〜。
販売事業者に直接払う事に対する行為そのものがやっぱ大事だと思うんだけどさ。
ぶっちゃげ、お店ごとに別個別個の互換性がない
電子マネー入れてもいいくらいじゃねぇのかなと…

なんか、電子決済会社に4000円渡してもお店でお金払った気に
ならんのだよな。店員さんとかにさー。きぶんの問題?

563 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:24:38.25 ID:q2Yb2u3M0.net
カード使えない奴は日本人じゃないし重税でおk

564 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:24:49.68 ID:3VWEwrzN0.net
>>560
てか、QRコード決済なんて店に、出会ったことがない・・・・

565 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:24:59.19 ID:1mZfS/nB0.net
>>549
それどこのどんな店?
怪しい店なら行かなきゃいいじゃん

566 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:25:02.03 ID:Xdd/e5cB0.net
還元いらねーから増税もするなって。
無駄な仕事増やしてるだけじゃねーか。
こんなの国家が大々的にやることじゃねーから。
ゲリゾーは幼稚園児みたいな事ばっかやってるな。

567 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:25:14.63 ID:Re3ujBX+0.net
>>562
気分がどうたらとか年寄にこういうのが多いんだよな

568 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:25:17.83 ID:ktynVI/s0.net
>>549
胡散臭いところでクレカ使うアホが
おるけんのう

569 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:25:26.70 ID:Fu7nDQtL0.net
カード会社だけが手数料で儲けるんじゃないの?

小規模で零細の商店なんて、現金がないと
仕入れとか色々大変だと思うんだけど

570 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:25:27.20 ID:viuCaRP60.net
先払いの電子マネーあるとか言っても貧しい人はチャージする余裕ないでしょなんでこんな事するのか分からん

571 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:25:30.17 ID:JAN9WNmE0.net
>>557
だけど少なくともそいつはQR決裁できないし
小さい店にくる老人なんかだってそんなもんだろう
そういう連中は黙ってりゃ損みるだけなんで
日本でQR決裁しってるかしってないかとかで税金の割合が違うってことが
公平で正しい事なの??

572 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:26:02.40 ID:Re3ujBX+0.net
>>564
そりゃまだ黎明期だしな
スマホで言えばiPhone3Gが売り始めたばかりの時期

573 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:27:00.61 ID:AxFsy66S0.net
>>562
現金じゃないと払った気にならないってことは、
銀行に預けてる預金もやっぱり気持ち悪いの?現金じゃないとお金を持ってる気にならない、みたいな。

574 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:27:15.68 ID:JAN9WNmE0.net
日本国カードでも発行するならまだしも
手数料だとかリスクだとかだって利用者の経済的立場によって違うじゃん
経済弱者がより不利な利率になるっておかしくね??

575 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:27:28.42 ID:Re3ujBX+0.net
>>571
正しいよ。
ちょっと調べて覚えればいいことを拒否する奴は損してもしょうがないじゃん
現金輸送コスト・保管コストを電子決済全拒否の奴が全部背負うべきだと思う

576 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:28:08.88 ID:AxFsy66S0.net
>>574
それが政策ってもんだ。特定の行為に誘導する手段なんだから。

577 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:28:19.43 ID:K9ojLVXp0.net
本当の底辺はクレカが持てないし持ってない
そんなことボンボン政治家さんには絶対気付けないんだろうな
ただでさえ消費税みたいなのは相対的に低所得者に負担が大きいというのに

578 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:28:31.30 ID:ap4xaNwI0.net
電子マネーやクレカ決済は利便性やポイントと
引き換えに個人の行動情報と売るということ

579 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:28:50.67 ID:Re3ujBX+0.net
>>570
チャージに金なんかとられねえよ
馬鹿かてめぇはww

580 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:29:01.30 ID:qtg5ld+/0.net
>>577
底辺はお金の使い方を知らない

581 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:29:03.69 ID:JAN9WNmE0.net
あの確定拠出年金とかいうのだって
国民総山師化だしさ
この国なんかおかしくなってね?

582 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:29:07.12 ID:DFbmEHtJ0.net
>>562
いやーやっぱ、働いてる人に直接お金を目の前で渡す、
という行為がいいんだよ。
払ってねぇかも知れない、こいつらタダ働きにされてるのかも?
ってのは良くないだろ。

カード会社にはお金が入ってもお店の人には金が入らない!!!!
こうなるの目に見えて分かってるしよw
どう考えても決済会社がちょろまかすに決まってるべ?

お店ごとにオリジナル性の高い交換可能な電子紙幣なりひとしちゃん人形なり
用意すりゃいいんじゃねーのとかは思うわ
IT関係はどうも信用できねぇw

583 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:29:17.79 ID:AxFsy66S0.net
>>571
知らないせいで損するなんていくらでもあるじゃん。ガキじゃあるまいし何を今更……

584 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:29:30.38 ID:AtVnrQ5Z0.net
迷惑なのは、レジで財布からお金を出す行為なんだよ。

だから、ピッとカードなり、携帯なりで決済できるシステムは便利。
客にとっても、店にとっても。
時間もカネもロスが無い。

明治の生まれのジジババじゃあるまいし、チャージ位、簡単だろ。

荻原のババアは、それを説明すべきなのに、なんで食いついてんだ。
認知症かもしれない。

585 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:29:46.49 ID:7Kb6HWJ50.net
>>2
何でも統一すれば良いというものではないよ
特にこのネット時代に一つにまとめるのは危険すぎる
せめて3〜4つは選択肢としてあった方がいい

586 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:05.24 ID:0Gcw+jaG0.net
現金扱い手数料と考えれば誰もが納得

587 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:07.24 ID:ojmdSSBh0.net
外国ではカードが主流云々と言っているけど、スペインのバル(bar)は今でもほぼ現金払い。
カードOKというのはあるのかもしれないけど、皆現金で払っていたなあ。

現金に信用不安のある中国なんかではカードやスマホ払いが主流なのかもしれないけど、日本では現金払いでもいいんじゃないの?
外国人観光客が多いところを別として。

588 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:14.46 ID:ZRhnZueG0.net
>>584
クレカ財布に入れてるんだけど

589 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:28.74 ID:Re3ujBX+0.net
>>582
じゃあ給与も全従業員全員手渡しだね!

はー、こういう化石脳の奴ってホント居るんだね

590 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:44.11 ID:KI2CUXJzO.net
喧嘩うっとんのか われ

591 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:44.71 ID:45Usf3Lb0.net
>>566
それを支持して選んでるのは国民
嫌なら他に投票しよう

592 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:48.65 ID:ap4xaNwI0.net
国民に気付かれないように
徐々に監視管理社会にしようとしてるんだよ

593 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:49.34 ID:JAN9WNmE0.net
>>579
横だけどさ、チャージに金がカからない・・で、ちょっと思ったのはさ
銀行って自分の預金下ろしただけで手数料取る事あるじゃん
チャージに金がかからないのが当たり前の常識なのに
預けてある金下ろして手数料とるって泥棒的だよな

594 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:53.71 ID:QoVUjdGq0.net
現状でも現金主義者は損しまくりだろ
全部クレジットにしてたらいつの間にか数千ポイントとか貯まってて笑える

595 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:57.87 ID:Wq9pNWqi0.net
この数年、毎月現金なんて3000円くらいしか使わないよ。
クレカとiDで全部足りる。
在宅勤務だから電車もたまにしか乗らないし。
なぜ現金にこだわる人がいるんだろうな。
実際、クレカならすぐに終わるものも現金だと購入できない、購入できても手数料や手間暇かかるのは今も同じ。
現金派の人は物凄く細かいこと言う印象なのに今でも大損してるよね、時間や労力、手数料で。
特に主婦層はニコニコ現金払いが安心、個人情報がーとか言うけど、現金リスクの方がはるかに大きいのに都合の悪いこと(クレカや電子マネーを作らない、分からない)ことを知ろうともしていない気がする。

596 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:30:58.56 ID:1mZfS/nB0.net
>>557
ここで反対してるのは時代の流れに着いて行けない老害だと思うわ

「スマホなんて不要じゃー!」と喚いて未だに駅で切符買ってる連中だよ

ほっとけば10年以内に死ぬと思う

597 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:31:08.37 ID:3VWEwrzN0.net
ただまあ。北海道大停電でわかったことは、

基本は現金。 ときどき電子決済。

598 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:31:22.07 ID:AtVnrQ5Z0.net
>>584
お金を出してお釣りを渡す。
これ、スムーズにやればいいけど、案外、時間かかってんだよ。

599 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:31:29.37 ID:6ZouRVmq0.net
>>579
ちがうよ
チャージする金がない
金が入ったらすぐに食費に消えるのでチャージする暇もない
財布を買う金がないので財布も持ってない
あなたのような富裕層にはちょっとピンとこない感覚だろう

600 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:31:58.12 ID:AtVnrQ5Z0.net
>>598>>588

601 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:32:13.17 ID:ZQm5nqSo0.net
>>594
え?
現金の方がポイント多いけど?w

602 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:32:16.81 ID:JAN9WNmE0.net
>>583
くそみてーな国だなぁと思ってさ

603 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:32:27.40 ID:3VWEwrzN0.net
>>595
そりゃあ、コンビニしか使わない層は、そうだろうけども。 カード使えない小売店なんて五万とあるよ

604 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:32:31.55 ID:ZRhnZueG0.net
>>587
何もなければ日本は現金でもいいと思うけど
オリンピックで中国人はじめとした外国人にお金使って欲しいから
増税とあわせて電子決済普及を勧めてんじゃん

605 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:32:34.96 ID:ANR0UkuG0.net
>>577
楽天JCBデビッドでいいじゃん
口座作れん奴は知らんわもう

606 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:32:37.71 ID:Re3ujBX+0.net
>>593
そりゃ銀行からしたら入金は融資に使える金が増えて
出金は銀行が融資に回せる金が減るんだから当たり前じゃん
現金を預かるのだってコストかかってんだよ。

607 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:32:44.76 ID:ZGLBAZOD0.net
だいぶ前だけど、ウェブマネーの残金が無くなったことがある。
消費活性&経費削減・税金の無駄遣い削減には
消費税廃止か5%に減税が一番いいよね。

608 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:32:49.07 ID:AxFsy66S0.net
>>593
えっ、一定額以上入れてたら月3回まで無料とかどこもやってるじゃん。
まさかとは思うがその一定額の金すら入れられないやつなんているの?

609 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:33:13.87 ID:fx17H1Us0.net
昔 いつもニコニコ 現金払い
今 いつもモタモタ 現金払い

時代変われば 何とやらじゃな

610 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:33:22.76 ID:UJqU2GXs0.net
>>490
統一すれば集客につながるから頑張ってね

という努力の押しつけだな。

アマゾンかグーグルに乗っ取られるなこりゃ

611 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:33:22.89 ID:WgXu52IO0.net
これさ、一気にスーパーホワイトの審査も甘くなるんかな?
ホワイトな俺もどさくさに紛れるわ

612 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:33:42.73 ID:DFbmEHtJ0.net
>>573
銀行は大昔からあるインフラだし、それに逆らう疑うって事は
日本中を敵に回すって事だろ?

そこは議論にならん訳だよ。だいたいさー、銀行が不正してましたー
電子決済でズルやりましたーなんて噂たったら企業間の取引ぜんぶ
止まるぜ?

世界恐慌どころじゃねーよ、経済の根本から否定される大事態
そりゃー企業間の取引が全部止まれば嬉しい人もいるだろうけどさ、
少なくとも海外からは一切の貿易止められるの確定だしよ

613 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:33:52.72 ID:QoVUjdGq0.net
Edyでと言ったら聞き直してくる店員はムカつく
iDにする奴も
大半が外人店員

614 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:33:56.13 ID:Re3ujBX+0.net
>>602
だったら現金しか使わない国に移住すれば?
そんな国あるか知らんがw

615 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:34:16.33 ID:ap4xaNwI0.net
防犯カメラと言う建前で
監視カメラだらけになってるだろ

616 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:34:18.45 ID:AxFsy66S0.net
>>602
意味不明。政府が国民全員の家を1軒1軒訪ねて毎回政策を説明するのか?
そんな国があったら教えてくれ。

617 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:34:28.82 ID:W158ydsVO.net
安倍麻生シネ

618 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:34:47.32 ID:JAN9WNmE0.net
てかね、カードリテラシー?が高い?
普段からネット買いしてカード払いしてるようなヤツだって
みんながそれって便利でいいねと思ってるわけじゃないでしょ
準備して対応すればそうできるだろうけども、メーワクーと思ってるさ
あまつさえ、ジジイだのは損してもまぁしゃーねーやと思うんだべ
クソみたいな考え方だろう?安倍

619 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:35:05.62 ID:ZRhnZueG0.net
>>608
一定以上残高なくても
給料振込み口座にしたりデビットカード一体型にするだけで
ATM手数料取られない銀行がわりと有るよ

620 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:35:20.03 ID:i1s3o0o50.net
これの目的は小売店の脱税対策だから。
現金決済の小売店などは脱税し放題だろ。

621 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:35:49.72 ID:0Gcw+jaG0.net
外貨両替だって、現金の方が手数料高いでしょ。
その理由を考えたら、全くおかしくない。

622 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:35:51.55 ID:q2Yb2u3M0.net
>>593
自分が底辺だって気づけたようだな
これから手数料見るたびに自分は負け組のクズだって
認識しながら生きるといいよ

623 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:36:03.65 ID:ZltC1/hZ0.net
>>9
>>98
北朝鮮は消費税ないよ

624 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:36:08.18 ID:Re3ujBX+0.net
2%還元の恩恵は一般庶民でも容易に得られる方法があるのに
それを嫌だ嫌だってゴネる奴は損して当たり前。批判する奴はアーミッシュでも移住してろよw

625 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:36:18.58 ID:JAN9WNmE0.net
>>616
絶対 試算してると思うけどね
カードつかえねーヤツが何%とかってさ
そういう計算してるクソガキ公務員は公務員の肩書き背景にしたカード
何枚でも持ってんだろう

626 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:36:34.75 ID:np0CJf570.net
・小さなビジネスの操業のペダルを重くする
・個々が物として管理できる利便性を無くす
ここいらの発想は全体主義や社会主義的なように思うけど

実現するには民間会社が作ったシステムを堂々と利用するし
明るくない者・ただの正直者からも堂々と2%分奪ってシェアするような格好にも見えるし
非常〜〜に気味が悪い

627 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:37:05.96 ID:ujBjB8c/O.net
高速道路の料金と同じ考え方なんでしょ?
ETCは割引料金
現金は通常料金

628 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:37:10.70 ID:uClI/taV0.net
現金は悪って?
当たり前だろ、電子化されると脱税しにくいからな。

629 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:37:31.69 ID:AtVnrQ5Z0.net
クレカの場合は与信があるから、そこに差別は出るけど、チャージするだけなら、誰だってできる。

630 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:37:33.58 ID:5MNnmOJt0.net
むしろカードが悪だろ(笑)

631 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:37:41.75 ID:Re3ujBX+0.net
>>625
カードなんてデビットや電マなら信用なんて不要だが?
お前高校卒業してるかも怪しいバカなんだからこういうネタに口出しすんの止めとけ

632 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:37:43.46 ID:viuCaRP60.net
>>579
チャージする余裕が無いって言ってんの分からんのかよばーかw日本国わからんやつは朝鮮帰れよw

633 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:38:16.42 ID:73JqS8Rm0.net
>>626
そんな事言ったって
カード端末導入は店の義務じゃ無いだろ
任意だろ

任意ならその理屈はおかしいんじゃね?

634 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:38:24.49 ID:ZQm5nqSo0.net
>>620
多分脱税対策のつもりなんだろうけど
脱税してる小売りはカード決済導入しないだろうなw
まぁ導入したところでたこ焼き屋でクレジットカードなんて絶対に出さないがw

635 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:38:28.42 ID:AxFsy66S0.net
>>628
一つ提案だが、まずは一万円札を廃止してみるといいんじゃないかなと思う。
欧米ではマネロン防止のため高額紙幣廃止論が出ているし。

636 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:38:49.40 ID:VA2TTThQ0.net
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.963+46
(deleted an unsolicited ad)


637 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:38:50.85 ID:JAN9WNmE0.net
そもそも財務省だの国税庁だのなんてれっきとした
犯罪不正集団じゃねーかよ
捜査も調査も処罰もちゃんとやってない
全員関係してんだろう?
そんな連中にワシが出した金一円だって触られたくないね

638 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:38:57.53 ID:Re3ujBX+0.net
>>632
は?Suicaなんてチャージ機に現金入れるだけだぞ
それすらも出来ねえとか、ガイジ未満だろ。

639 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:39:14.39 ID:VA2TTThQ0.net
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

(deleted an unsolicited ad)


640 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:39:18.28 ID:ZGLBAZOD0.net
税金使って還元しないで、
増税をやめればいいのにw

641 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:39:23.10 ID:QoVUjdGq0.net
そういえば住基カードでポイントカードをまとめるって話はどうなったんだ?
まあ小売りが嫌がるだろうけど

642 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:39:46.79 ID:VA2TTThQ0.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.956987
(deleted an unsolicited ad)

643 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:40:03.29 ID:ve9NsQN30.net
>>1
地域振興券とかこれとか
税の公平性を欠く違法だろ
増税なんかやめちまえ
景気悪くなるのわかってるくせに

644 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:40:10.82 ID:TXFLzPkW0.net
>>613
楽天Edyって言ったら一発やぞ

645 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:40:14.30 ID:VA2TTThQ0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.956+957

646 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:40:14.40 ID:Zud+7UBS0.net
現金だけポイントを付けたり優遇するのは既に多くあるから、
逆があっても問題無い

647 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:40:22.12 ID:ZQm5nqSo0.net
>>638
生ポだろ
察してやれ

648 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:40:22.89 ID:y4To57Az0.net
>>620
>>これの目的は小売店の脱税対策だから。
現金決済の小売店などは脱税し放題だろ。

よく言うよ 大企業がインチキばかりしてるくせに
なにが小売店だよ

649 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:40:27.22 ID:ap4xaNwI0.net
個人銀行口座にマイナンバーを紐付けを義務化させるから。
2021年まで麻生は法制化すると言ってる。

650 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:40:38.45 ID:DFbmEHtJ0.net
>>614
30歳以下だったら海外に安定定住するために
どんどん金出すよう、国に働きかけてやれるぞw
残念ながら、今の俺らのジジババへの歯向かい方はこれしかねぇし…

他になんかケンカする方法あるか?少子化?米中ロ三国同時開戦?
これ以上に老人どもを泡吹かせる方法なんて他にあるか?

651 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:41:01.86 ID:AxFsy66S0.net
>>638
要は貧乏人は手持ちの金が無いからチャージの頻度がすごく多くなるって言いたいのかねその人

652 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:41:02.81 ID:siqUwdDJ0.net
今どき現金とか、うぜーんだよ
現金払いする連中はお釣りなしで一瞬で現金だせよ
おせーんだよ

653 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:41:24.71 ID:JAN9WNmE0.net
>>631
美しい国はクソみてーな国だわ
上が上なら下も下だ

654 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:41:27.44 ID:rJtc3zjI0.net
これで消費税逃れができない仕組みを作りたいとかそういう話だと思っていいの?

655 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:41:48.14 ID:F4i7XZmm0.net
電子マネー乱立を何とかしてほしい

656 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:42:07.31 ID:pelC64Xb0.net
>>624
一年後にその恩恵は得られるのですか?

657 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:42:15.46 ID:PkTIzL750.net
>>638
コイツなんなの?日本人じゃないのは間違いないな

658 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:42:22.92 ID:1mZfS/nB0.net
>>584
レジで現金決済でノロノロしてる奴はどれだけ後ろの人や店に迷惑掛けてるかわからないんだよな

それがこの政策で明確になるからこれは良い施策だと思う

659 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:42:55.80 ID:6ZouRVmq0.net
>>638
ちがうよ
160円しか持ってないのに160円払うために
160円チャージして160円払うのかって話

660 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:43:00.24 ID:AtVnrQ5Z0.net
最近、よく思うのが宅配業者が代引きで、お釣りを持って無い事。

もってないというより、お釣りが無くなるんだろな。
それだけ、多くの配達をし、代引きも多いんだろうよ。
銀行じゃねえんだから、当たり前だろう。
お釣りが無いから、何度か、コンビニに走ってった。
買い物するんだろな。

配達員に端末を持たせろよ。
電子マネーでピット決済できるように。

見てるか、宅配業者のえらい人。
カイゼンせえよ。

661 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:43:17.98 ID:3VWEwrzN0.net
>>658
そんなに急いで、どこに行く・・・

662 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:43:19.17 ID:fx17H1Us0.net
俺がよく使うコンビニは電子マネー専用のセルフレジと昔ながらの有人レジの両方があるんだけど、
みんなセルフレジ使ってて、有人レジはガラガラ。みんな並んでもセルフレジ使ってるんだな。

有人レジに並ぶのは観光などで来た外国人かメカ音痴のジジババか見るからに極貧の男女かだ。

みんなメカ音痴とか極貧とか思われるのがイヤでセルフレジに並んでるんだろうな。なんかヘンだよなぁ。

663 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:43:22.14 ID:ZQm5nqSo0.net
>>651
Edyに1万円ずつでもチャージしていけばポイント溜まって余裕できるぞ
日払いだったらすまん

664 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:43:23.03 ID:dttDkNai0.net
>>654
導入してない店は税務署に目付けられるんやろな
恵の番組で紹介してたパン屋がレジすら打たないみたいだしええんちゃう?

665 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:43:33.57 ID:VQNW7Bg50.net
クレジットカードは基本退職したら返すんやで。
尚かつ安い年金暮らしではカード審査は通らない。
だから生活に困っていない人間でもカードを持てない人間が周りにいくらでもいる。
そもそも都市部と違いうちのようなど田舎ではカード決済できる店そのものがどこにもない。

666 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:43:39.91 ID:QoVUjdGq0.net
カード決済が普及してる国は現金の信用が低い国なのは確かだな
円は信用が無駄に高いので小売店が無理して導入する意味も無いんだよな

667 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:43:54.40 ID:l3MGcarD0.net
今年から電子マネーとクレカを積極的に使い出したら1月に銀行ATMで下ろした10万がまだ半分残ってるw
電子マネーとクレカは便利すぎるな

668 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:44:04.43 ID:qsg2q9uV0.net
>>460
Suica使え

669 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:44:48.21 ID:nQEnOoPt0.net
庶民の金の流れをトレースしたいだけの政府が
消費税とる必要もないのに現金決済の罰ゲームに使ってるだけなんだけど
政府支持してる奴は阿呆なのか?

670 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:44:49.85 ID:VU/HNWgH0.net
カード作る奴が増えるどころか消費が落ち込むだけで終わるいつものパターンじゃん

671 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:44:51.36 ID:g5OHv6JM0.net
>>4
こないだの災害で散々現金の大切さをニュースでとりあげてたの見てないの?
電気が通じなくなったら買い物できないんだよ

672 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:44:55.62 ID:siqUwdDJ0.net
年金もらってれば普通クレカは作れるんだよ、ば〜か

673 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:45:00.31 ID:m0hbLCi10.net
>>659
ホームレスかな?

674 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:45:15.20 ID:y4To57Az0.net
安倍の事だから同胞オリックスとかカード会社が
決まってるんだろ 流石統一協会だな
よお、壺売り

675 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:45:28.98 ID:g5OHv6JM0.net
>>665
楽天なら年金でも通るんでしょ?

676 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:45:44.39 ID:DFbmEHtJ0.net
正直、あんまり経済的には好ましくないが、現行の電子マネー事業者も
バカ正直にかなりよく頑張っていると思うが・・・

お店ごとに独自の電子マネー導入という方向が一番楽しそうかも
しんないな。セキュリティ強度も店ごとに違うし、経営や趣向も
店ごとに違うし。
乞食の自称ITに食い潰されるよりは、独自の商品券作るなりして
対応した方が少しはましなのかも知れない・・・・・


あー右も左も上手くいきませんねーーー

677 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:45:51.52 ID:AxFsy66S0.net
>>665
VISAデビットじゃだめなん?

678 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:45:59.78 ID:Bpb8y30S0.net
消費税ちょろまかす個人事業者が炙り出される

679 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:46:32.66 ID:m0hbLCi10.net
>>671
災害用にいくらか財布に入れときゃ良いね
ハイ論破

680 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:46:37.35 ID:JAN9WNmE0.net
てか、電子マネーの方が余程偽造できるんじゃねーのかと思うけど
万札刷るより電子情報書き換えるほうがよっぽど簡単だろう??
金融機関に裏づけされない現金を仲介するだけのカードなんぞ
子どもの小遣い用程度しか信用できないべさ

681 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:46:47.23 ID:ZGLBAZOD0.net
毎回、消費税増税と税金の無駄使いと福祉削減がセットになっていて、
日本の庶民は不幸に突き進んでいるよね。

682 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:46:56.02 ID:3VWEwrzN0.net
中国・韓国で電子決済が普及したのは置いといて。

アメリカで、クレジットカードが普及したのは、カード会社の宣伝な。
「現金使うのは貧乏人」って感じの広告。

ちなみに、洗濯乾燥機メーカーは、「外に洗濯物を干すのは貧乏人」で普及させた
歯科医師の団体は、「歯並びが悪いままでは就職できない」で、歯科矯正を普及させた。

まあ、大衆は踊らされる立場だよ・・

683 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:47:12.24 ID:m0hbLCi10.net
>>665
じゃあQRコード決済すれば良いじゃん
頭悪いなぁ

684 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:47:19.59 ID:49nDYIAx0.net
>>641
それそれ。すっかり皆さん忘れてるけどさ。
この国は二度手間、三度手間、わざとやってるのかしら。

685 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:47:24.90 ID:CwGED44/0.net
クレカあればそれでいいけどApple Payにデビットカード直接登録出来ない内はどうだろね
Suica経由の抜け道とかはあるけどSuica使うならVISAは使いたくないし
店ごとのマネーチャージとかもだけどあんまりカード複数持ち歩きたくないよなぁ

686 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:47:31.63 ID:73JqS8Rm0.net
>>669
>>政府支持してる奴は阿呆なのか?

中小零細のポッケ無い無いが無くなって
ポイント還元で実質減税だから(特に生活必需品に非課税枠になる物)
政府支持の消費者が大半だと思うよ

687 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:47:32.48 ID:ojmdSSBh0.net
>>582

大学生の時に貨幣論で習ったけど、お金は富(効用)の代替物なんだと。
なので、働いた価値を労働者に示すためには現金支払いが一番いいのだと。
ただ現在は現金を持ち歩くリスクが高いので、振り込んだ後に明細書でそれを示していると。

富が電子化されて、その交換頻度が高まるのは時代の流れだと思う。
でもやっぱり俺は現金派かなあ。労働の対価を見るのは電子データより現ナマがいいから。

688 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:47:40.15 ID:Bpb8y30S0.net
カード利用者ではなく、小売屋から税金取りたいだけだよ

689 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:47:40.60 ID:HhXBcAjk0.net
>>665
これからの高齢化社会には衰退産業になりそうだな

690 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:47:43.39 ID:AxFsy66S0.net
>>671
俺は普段ほぼ完全に電子マネーだけど財布にも予備で五万ぐらいいれてるよ。
別にどっちか一方にする必要もないし。

691 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:47:54.76 ID:ZQm5nqSo0.net
>>680
テレホンカードじゃねーんだからw

692 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:48:05.79 ID:PRrNYM+m0.net
非正規雇用の底辺の貧困層から税金を絞り取って、富裕層が購入する車や住宅、育児に還元とは素晴らしい増税!

やはり自民党は我々勝ち組のみ・か・た

投票にすら行かないクセに、いつも自民党に反対ばかりしている貧困層のみんな、ねぇ今どんな気持ち?どんな気持ち?

693 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:48:14.86 ID:JAN9WNmE0.net
中国人の犯罪集団やらヤクザがチャージ偽造するやつ
もういくらも作ってんじゃね?
万札よりか全然簡単だろう?

694 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:48:30.17 ID:m0hbLCi10.net
>>680
おバカちゃんだなぁ
FeliCaは専用端末以外では書き換えが非常に困難で堅牢な技術なんだよ。

695 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:48:35.13 ID:Bpb8y30S0.net
資金洗浄防止も

696 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:48:40.93 ID:+cvbDYZZ0.net
くるくるパー

697 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:48:46.72 ID:F4i7XZmm0.net
>>678
反対派は売上把握されると困るんだろうな

698 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:48:47.97 ID:bsJVs2ai0.net
だからーキャッシュレスとか使えねーから。
最大の使えねえ理由を教えてやろうか?

現金だと物を買った瞬間記憶から忘れることができる。もう支払ったからだ。

これがクレジットカードの場合は幾ら使ったのか覚えておかないといかない。
なぜなら締め日に引き落としだからだ。
幾ら使ってるのか覚えておかないと使いすぎてしまう恐れがある。

この無駄な記憶が煩わしい。
脳内の無駄なリソースを使わなきゃいけないので、仕事の効率を落とすことになる。

マジで悪いことは言わない。キャッシュレスはやめとけ。

699 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:48:56.24 ID:ap4xaNwI0.net
現金が消えた国?スウェーデンで見た財布とスマホ
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0220.html
現金を使わない「キャッシュレス」が最も進んだ国と言われるスウェーデン。
いまや、中央銀行がみずからデジタル通貨を作ろうとしているとも聞きます。

700 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:48:57.87 ID:JAN9WNmE0.net
>>691
だってそこらでピッとチャージできんだろう?
中国人犯罪集団ができないわけがないべさ?

701 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:49:00.70 ID:8iAp1P6r0.net
>>19
カードで払われると手数料かかるからな
小売店にはキツイ

702 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:49:26.14 ID:m0hbLCi10.net
磁気カードとFeliCaをセキュリティが同程度だと思ってるアホが居て笑っちまうわ

703 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:49:30.50 ID:PiyjpRpl0.net
零細の飲食店とかマジで追い込まれそうな
節税()もやりにくくなるし手数料は馬鹿にならないし

704 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:49:32.11 ID:0Gcw+jaG0.net
>>632
ビューカードでオートチャージ設定1万/1万の生活してると
想像つかないわw

705 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:49:58.37 ID:JAN9WNmE0.net
どうせ安倍のお友達の中にそういうのがいるんじゃねーの?
籠池みたいのまで元はオトモダチなんだからさ

706 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:50:12.20 ID:Bpb8y30S0.net
>>697
近所の美容室が消費税取ってる理由がわからんのよね

707 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:50:34.65 ID:EVgAL9J20.net
>>660
ネット通販などで支払いがクレカか代引きしかなかったら、代引きを選択する
クレカ持てないからないし
ZOZOみたいにインターネット支払い(コンビニの前払い)があればいいのに
手数料が代引きと一緒だけど…高い

708 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:50:37.89 ID:AxFsy66S0.net
>>698
俺は複式簿記で(発生主義で)家計簿つけてるから全くそんな自体にはならないんだが多分相当少数派だろうな。

709 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:50:38.04 ID:Y2IOzhnM0.net
カード会社に忖度か

710 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:50:42.36 ID:nQEnOoPt0.net
>>686
あのさ…その中小零細の個人商店みたいなのが金儲けて金をため込んでると思ってる?
その人たちだってぎりぎりで生活してて稼いだ金全部使ってんだよ
つまりそこから税金が余計に取られたら消費が低迷するって分からない?

税金がたくさん取られれば取られるほど俺たちの消費が落ち込んでいくって分かる?
ポイント還元で帰ってくるなら最初からとるなって分からん?

711 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:50:47.27 ID:AtVnrQ5Z0.net
>>702
今時、磁気カードなんて、あんの。

712 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:50:56.46 ID:PfbhbT3v0.net
なんで国の政策でクレジット会社儲けさせるんだよ

国でキャッシュレス推進させたいなら公のクレジットカード配布して
手数料0、支払後は即金可にしろよ
それなら皆納得するしどんどん使うようになるだろうけど、既存の
クレジット会社優遇するだけとかバカじゃねーのか

713 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:51:00.88 ID:oCIM+m8C0.net
増税して還元

世界の笑い者 安倍晋三

714 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:51:01.97 ID:y4To57Az0.net
>>675
楽天カードは判子もいらず
何もいらずに作れるんじゃなかったか
随分宣伝してたよね ホームレスでも作れそうだ

715 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:51:07.51 ID:Bpb8y30S0.net
おそらく、
カタチの無いものを売るやつが困るね

716 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:51:17.81 ID:JAN9WNmE0.net
偽造がっつーた途端に、フェリカ?
なんでっか?それ?
さっきまではその名前じゃなかったよね?
そんなん限定の話なん?

717 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:51:27.40 ID:ap4xaNwI0.net
最終目的はマイクロチップの人体への埋め込み

718 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:51:36.88 ID:m0hbLCi10.net
アンチキャッシュレスが世間知らずのアホばかりなのはよく分かる

チャージが貧乏人には大変だとか多分10年位外に出てない奴じゃないか?

719 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:51:55.86 ID:Bpb8y30S0.net
>>717
スウェーデンかな
テレビでみた

720 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:52:29.48 ID:ZQm5nqSo0.net
>>698
あぁ・・クレジットカードの使いすぎは貧乏人にはやばいなw
貧乏人は計算できるわけもないしw

721 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:52:36.51 ID:JAN9WNmE0.net
>>713
それだよね
現金もってきて、どっかでチャージしてそれ使う
カードと電気と手間のムダ
金集めて、計算して還元する
事務員の人件費とか使うパソコンとか通知の紙とか全部ムダ
バカの国

722 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:52:54.16 ID:q6qsG1GL0.net
サミットは現金じゃなきゃポイントくれないんだよな

723 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:53:03.56 ID:Re3ujBX+0.net
>>710
QRコード決済なら決済手数料3年無料じゃん
こういうのを調べずに国が虐めるとか言ってるアホはそりゃ潰れろよとしか思わん

724 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:53:33.88 ID:ODukFbTG0.net
低脳パヨク共がカードも持てない底辺だらけなのはよく分かったわ(笑)

725 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:53:37.08 ID:BIEb5iPw0.net
そもそも増税まで1年を切ったこの時期にポイント還元とか言い出す国が悪い。
言うなら3年前に言えよ。

726 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:53:44.93 ID:pelC64Xb0.net
>>686
そのポイント還元が一生続くと思ってるの?

727 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:53:49.28 ID:Bpb8y30S0.net
カード決済のほうが、スマホに明細飛んでくるから
把握しやすいけどな

728 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:53:53.57 ID:NIC2rUWe0.net
ID赤いキチガイしかおらんやんけw

729 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:53:54.84 ID:Re3ujBX+0.net
キャッシュレス否定バカは国のせいじゃなくて
お前がバカで面倒くさがりだから余計に消費税取られるって学ぼうぜ

730 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:53:55.68 ID:y4To57Az0.net
>>698
クレジットカードは忘れた頃に請求が来る
国民に借金をさせたいんだろうな
国も借金だらけだから

731 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:54:14.08 ID:73JqS8Rm0.net
>>710
根本的な事忘れてるね、いや意図的にスルーしてるのかも知れないが
カード端末を入れてカード決済を店がやるのは任意だと言う事

つまり現金取引だけでも違法性は無いだろ
だから税金が上がると言う理屈はおかしいよ

732 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:54:22.50 ID:wiDxFxvT0.net
脱税の温床だよ現金払いなんざ

733 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:54:28.52 ID:3VWEwrzN0.net
>>723
おいおい、初期は無料ってのは、その後に回収される。
つまり、その後の手数料は高いよん。  ってのは世の常識じゃね・・・


734 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:54:48.96 ID:1mZfS/nB0.net
>>661
底辺釣れたwww

735 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:54:54.77 ID:QrB79Tvg0.net
ここのクレカ否定派はクレカ持てない貧乏人か問題アリの連中だろ?
今は普通にみんなクレカ使ってるぞ

736 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:54:58.11 ID:m0hbLCi10.net
まさかSuicaのチャージすら知らないガイジが居るとはなww

737 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:55:10.45 ID:AtVnrQ5Z0.net
>>707
俺が代引きを利用するのは、登録してるのが個人のカードなんで、確定申告の事情で領収書が別なんだよ。
法人じゃないから。
だから、めんどくさいけど代引きにするしかない。
色んな事情が買う側にあるのに、Amazonでも楽天でも対応しないんだよな。
それが宅配業者の負担を増して、申し訳ないとは思うけど、しょうがない。

738 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:55:20.99 ID:AxFsy66S0.net
>>730
発生主義の複式簿記で家計簿付ければいいだけなんだけどね。
そういう技術とか金融の知識って学校で教えないしね

739 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:55:32.13 ID:4iEhAlrA0.net
レジに来てからリュック下ろして財布探してカードで払ってリュックに戻して商品詰めてってやってる人は結構いる

740 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:55:33.59 ID:nQEnOoPt0.net
>>723
だから帰ってくるなら最初からとるなよw
現金への罰ゲームに使われてるって分からん?

741 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:55:53.82 ID:Re3ujBX+0.net
>>733
手数料上がったら退会すればいいじゃん
無料期間は3年、還元期間は1年程度
充分やり過ごせますよね?

742 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:55:53.85 ID:ap4xaNwI0.net
認知バイアスとは、
認知心理学や社会心理学の理論であり、
ある対象を評価する際に、
自分の利害や希望に沿った方向に考えが歪められたり、
対象の目立ちやすい特徴に引きずられて、
ほかの特徴についての評価が歪められる現象。

743 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:56:10.64 ID:nQEnOoPt0.net
>>731
だから現金への罰ゲームに消費税が使われてるよな?

744 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:56:11.94 ID:TW8xWRmW0.net
俺の会社は給料明細が電子化して給料日の10日前には明細が見れるようになった
時代は変わるよ
キャッシュレス社会は時代の流れによる変化
今どきクレジット決済は借金とか言う奴は頭が固いと思う

745 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:56:23.04 ID:0DX5jQH40.net
>>681
だが、OECD加盟35ヵ国の中で、日本の租税負担率は、下から4番目なんだぜ

746 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:56:30.07 ID:JAN9WNmE0.net
>>732
てか、むしろ、国税庁の方が税金のムダの気がする今日この頃
ほんとに、税金供託できるようにしてほしいわ
使用目的も自分で決めたい
テメーのトモダチにくれてやる政治家なんかに決めさせてたまっかよ

747 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:56:33.45 ID:AxFsy66S0.net
>>707
ビザデビットじゃだめなん?

748 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:56:39.04 ID:ghtZHg290.net
Suicaなんて電車とコンビニくらいでしか使えないんだし中小関係ないでしょw
持つならEdyしか無いんじゃね?導入してるスーパー増えてるし

749 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:57:23.27 ID:qAOvjj4i0.net
利権利権。未成年、もしかしたら小学生までカードを持たせ借りさせ、破たん破綻。あるものすべて取り上げ日本壊滅。

750 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:57:41.08 ID:FSCDQoXE0.net
(ニュース一言)セイコーHD 中村社長
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO36744940R21C18A0TJC000/
 19年の消費税率の引き上げ幅は8%から10%への2ポイントと、3ポイントだった前回よりも小さいが、
衝撃は今回の方が大きいとみている。景気減速が心配だ

 セイコーホールディングスの中村吉伸社長は税率が2桁になることによる消費者心理を懸念する。

751 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:57:44.23 ID:bsJVs2ai0.net
クレジットカードとかいうゴミをなぜ使ってる奴が多いのか理解しかねる。
月に一括支払いとか何のメリットもないのにな。
デビットカードならわかるが、日本のキャッシュレスはクレジットカード優遇だからな。
本当にゴミとしか思えない。

752 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:57:46.44 ID:PfbhbT3v0.net
>>710
ID抽出して発言内容見たら話するだけ無駄な奴だと分かるぞ

というか、中小の税金対策のためってんならまず飲食店、特に
安部がヨイショしている居酒屋を徹底的にマークしろよな
レジあけっぱで精算しているところかなりあるしな

753 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:57:49.63 ID:Uj4zcf6Y0.net
クレジットカードオンリーで良いわ
持ってない奴は死ぬしかないが…どうでもいいし

754 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:57:52.81 ID:73JqS8Rm0.net
>>743
任意の行動に「罰ゲーム」と言うのはおかしいんじゃね?
現金で買う奴は残るだろ

ポイント還元だって永遠じゃ無いんだし

755 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:57:54.28 ID:JAN9WNmE0.net
省庁の中で国民の為にあるのと、国民から搾り取るのがあるとして
税務署なんてまさに搾る為にだけあるわけだろう?
しぼって自分の仲間内で分配するくせに、よくもまーずーずーしくさー

756 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:58:02.59 ID:Re3ujBX+0.net
>>743
現金使う奴は損してくださいって政府のメッセージだよ
何か問題あるのかこれ

757 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:58:17.97 ID:PiyjpRpl0.net
日本みたいに長時間労働ありきの価格競争滅茶苦茶な国だと
クレカばっかになったら飲食業界とかマジでやばいと思う
欧米みたいにランチ日本円で千何百円当たり前ならともかく

758 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:58:20.82 ID:x35QWr9R0.net
カード持ってるけど、レジではわざと現金を使ってます。
福沢諭吉の微笑みに癒されるし。
確定申告も最後まで紙で出しつづける所存であります。

759 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:58:57.93 ID:/TRGsBjr0.net
安倍「カードも持ってねぇお前ら底辺は10%で野垂れ死ね!!」

760 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:58:59.30 ID:ZQm5nqSo0.net
全部クレジットカードでとか言ってる奴はクレジットカード持ったことない奴
普通は変な店ではクレジットカードは出さない

761 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:59:10.50 ID:Re3ujBX+0.net
>>752
クレジットカードを儲けさせる政策だとか言ってるバカには言われたくねーよw
カード決済はクレジットしかねーのかよバカはお前はw

762 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:59:14.23 ID:CsxeS7gS0.net
つか、これ1円たりとも得するわけでもなく、いいとこ据え置きだし、一年限定なんだよね?ショボすぎでしょwww
プレミアム商品券カモーン

763 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:59:25.83 ID:0DX5jQH40.net
>>751
ポイントつくし、金を出して釣りをもうのがスマートでない

764 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:59:29.93 ID:JAN9WNmE0.net
>>745
それは、全ての公共サービスが別課金、かつ、使用時も課金だからだろ

765 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:59:30.67 ID:rz2+TTdP0.net
現金を使うのは1万円を崩したい時だけ

766 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:59:40.28 ID:ZGLBAZOD0.net
ポイント制の高値の店でポイント貯めるより、安値の店で買ったほうが得

767 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:59:45.82 ID:bsJVs2ai0.net
クレジットカードで今月幾ら使ったか知るには
レシートを参照したり家計簿をつけないといけない。
本当にゴミすぎる。
クレジットカードを使うと現金の偉大さを痛感するぞ。

768 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 22:59:50.16 ID:heoDTFaV0.net
貧乏人どもの前で札束の詰まった長財布で会計するのが快感なんだから
キャッシュレスとかやめれ

769 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:00:26.85 ID:nQEnOoPt0.net
>>754
だから現金の方だけバックがないなら現金だけ罰ゲームで税金とられるってことだって分からん?
機関限定の罰ゲームだよな?

770 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:00:43.54 ID:KKVf/GIk0.net
当面は増税率以上のポイント還元で消費喚起するべき

771 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:00:45.55 ID:u/r5hR660.net
増税する意味ねーよなこんなバラ撒きバカじゃねーの

772 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:00:49.68 ID:PiyjpRpl0.net
店主と仲良くなった飲食店とかで今までなら絶対クレカとか使わねーわ
マイナス5パーとか馬鹿にならないし可哀想

773 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:00:57.05 ID:cqrJ7XIc0.net
高齢者有利な政策に偏りがちだからいいんじゃね

774 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:01:14.95 ID:0DX5jQH40.net
>>764
意味不明だな
日本は防衛費も少ないし、金を使わない政府なんだよ

775 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:01:18.68 ID:ZQm5nqSo0.net
キャッシュレスの比率増えてきたらナマポの支給もキャッシュレスになるからな
覚悟しとけよ

776 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:01:30.59 ID:Re3ujBX+0.net
>>767
お前アホだろ
クレジット会社のWEB請求書で明細確認できるだろーが
もうインターネット使うなよお前w帯域の無駄だわ

777 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:01:45.53 ID:nQEnOoPt0.net
>>756
政府がカード業者を意図的に優遇してるってことだけど
それも国民にどうしても必要だっていって無理やり上げた消費税を使って

778 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:01:54.57 ID:YtobvLAS0.net
現金がええ。
政府はアメリカのカード会社から圧力を受けたのだろう。
年金も株に突っ込むし、どこまでアメリカの言いなりにならないといけないんだ。

779 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:01:58.48 ID:JAN9WNmE0.net
>>745
税金以外にどんだけ天引きされてるか
にも関わらず、どんだけ「なんでも金がかかる」か
消費税が8%だとかいって、それは8円やそこらの話じゃないんだぞ?
年間なら1ヶ月分の手取り全額が消費税に消えるんだぞ?

780 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:02:11.56 ID:ap4xaNwI0.net
政治家・官僚と癒着してる企業側のためにするんだよ。
支配層は利便性やメリットばかりで騙すんだよ。

781 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:02:15.05 ID:xLHGPyV90.net
先に払うか後で払うかだったら後で払ったほうが有利
スイカとかなんで使う前からチャージと称して金ださにゃならんの
クレジットカードが正義。間違いない。

782 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:02:15.80 ID:70gCA3oX0.net
>>760
変な店にはそもそも行かない
クレカ電子マネーを使えないラーメン屋なんかも行かなくなった
健康にも良いんだぜ

783 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:02:18.75 ID:PfbhbT3v0.net
>>761
得意のQRコードか?あれ遅すぎて話になんねーよ

キャッシュレス決済は大抵の場合中抜き業者が絡むから
それを丸投げで国が政策押し通す方がおかしいだろって話だよ

784 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:02:52.31 ID:JAN9WNmE0.net
>>774
セコム費用は実質収入の10分の1にまでなってるじゃん
しらんの?

785 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:03:17.08 ID:Re3ujBX+0.net
>>777
手数料3年タダのQRコード決済もあるからカード会社が得するとは限りませ〜ん。
情報弱者が浅薄な知識でキャッシュレス語るなよ

786 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:03:29.72 ID:AxAUbmN80.net
得しようとしてカード使いすぎてリボにして大損ってのがオチ

787 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:03:44.81 ID:3VWEwrzN0.net
>>776
でもなあ、ネット明細書なんて見ないし。
いつの間にか、現物の紙の明細書だと、別途手数料になってたりするし。

ほんと、なんだかなあ

788 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:03:47.51 ID:CmrxFZvZ0.net
安倍は慈悲を与えたつもりなのになw

789 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:03:47.73 ID:AxFsy66S0.net
>>777
政策ってのはそういうものだから問題ない。
住宅ローン控除を拡充したら住宅メーカー優遇だ!って叫ぶの?
太陽光発電に補助金出したらソーラーパネルメーカー優遇なん?

790 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:03:50.68 ID:v0lt6D8D0.net
>>698 同意
便利なものによって多忙になること多いし、
セキュリティも上げなきゃいけなくなる。

791 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:04:02.16 ID:uB3eck9p0.net
店からすれば、現金の方が大歓迎やわ
カードはカード会社に売上から銭を納めなならんからな

792 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:04:25.31 ID:4b4XyvaS0.net
やっぱりビッグデータなん?
国民の行動を把握したがってるよね。

793 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:04:30.70 ID:ga8Znc0+0.net
>>725
なんかサマータイムに似てるな
実際問題どうやってポイント付けるつもりなんだろう

794 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:04:33.43 ID:0DX5jQH40.net
>>779
何を意味不明の発狂をしてるんだよ
GDPに占める税金の割合が租税負担率
だから全部こみこみで日本は下から4番目

795 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:04:33.81 ID:bsJVs2ai0.net
電子カード使えば良いじゃんというアホがいるが、これも結局はクレジットカードと同じ。
電子カードの自動チャージされるが口座から実際に引き落とされるのは
結局クレジットカードの締め日だから。

>>776
はい、アホ乙
引き落とされる前の段階の話をしてるんだよ
やっぱりキャッシュレスバカは脳内のキャッシュもレスしてるんだろうな

796 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:04:34.17 ID:Re3ujBX+0.net
>>783
クレジットカードやデビットなんてもっと時間かかりますけど?
でも別に遅いだの後ろを詰まらせてるの言われませんけど?

797 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:04:57.85 ID:qAOvjj4i0.net
8%の時でさえ、それを期に廃業が多かったのに。また個人店や零細は締めるだろ。給料増やせるわけがない。
倒産じゃないのに、どんどん店や企業が無くなるんだよ。

798 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:05:06.81 ID:A8DhHY8B0.net
ジジババは容赦しない

799 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:05:09.20 ID:PiyjpRpl0.net
店側の手数料とかガッツリ下げないとマジで悲惨なことになるかと

800 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:05:17.04 ID:Re3ujBX+0.net
>>795
え?リアルタイムで決済の明細出ますけど?
お前にインターネットは高いオモチャだなぁ・・w

801 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:05:20.65 ID:AtVnrQ5Z0.net
>>781
俺は後払いは好きじゃないな。
だから、後払いなら買わないな。
前払いで買う。

802 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:05:31.13 ID:IK0tMxDJ0.net
マダマダ現金やケーブルが溢れてるのは古臭い時代なんやろなぁ

803 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:05:39.68 ID:CsxeS7gS0.net
>>760
変な店の定義が人によって違うからなwww

そら、コンビニとか大手スーパーしか使わないんだったら心配ないよね〜

804 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:06:01.57 ID:Bpb8y30S0.net
クレカ明細なんていつでもオンラインで確認できるよ
口座の残高も

805 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:06:04.89 ID:73JqS8Rm0.net
>>769
カードを使うと言う事は
個人情報を抜かれると同義だと思ってるからW
罰ゲームとは思わんよ>現金決済

806 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:06:22.13 ID:JAN9WNmE0.net
>>789
それってかなり作為的な印象操作じゃん?
消費税って全国民の全消費にかかる問題でしょ?
政策ってのは漏れなく全員に逃げようがなく関係してくるんだから
その毎月の全消費の税率の話だろう?
全然重要度が違う話だわ

807 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:06:28.06 ID:3VWEwrzN0.net
クレジットカードの手数料を下げないと、普及は無理だな。

それは、クレカのポイントが無くなることを意味する・・・

808 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:06:29.60 ID:AxFsy66S0.net
>>795
使ったあと比較的すぐにネットの明細に逐一反映されるよ。引き落とし前でも。

809 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:06:36.99 ID:bsJVs2ai0.net
>>800
絶賛売り出し中の超絶ニートなんだろうけど
クレジットカードの明細が出る場合は販売店からデータがクレジットカード会社に送信されないと反映されません。
リアルタイムで引き落とされるのはデビットカードです。
一つ勉強になってよかったね。

810 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:06:46.02 ID:wGKgWzF/0.net
子どものおつかいができなくなるって ひるおび で言ってた。

811 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:07:01.39 ID:m0hbLCi10.net
キャッシュレス批判使ったこともないのに使ってるふりしてる知ったかばっかで笑うわ

812 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:07:10.85 ID:qAOvjj4i0.net
ま、小売りが無くなったら、それこそ災害時に対応できんだろな。小銭も使えん。

大企業経由になったら流通は東京経由とかになるから。流通麻痺。

813 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:07:37.11 ID:wvr5Vpzb0.net
カードなんて使わないよ
いつどこでどれだけ使ったかなんて覚えてないから
まとまった請求がくると不正使用されてるんじゃないかと
ハラハラする。

814 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:07:42.85 ID:bsJVs2ai0.net
>>808
販売店がクレジット会社にデータをすぐに送信すると思ってる超絶ニート乙

815 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:07:46.74 ID:AxFsy66S0.net
>>806
えっ。特定の業界が優遇されるという意味では全く一緒じゃん。
全然印象操作ではない。

816 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:07:52.40 ID:ap4xaNwI0.net
将来的に人工知能を使って国民を管理監視するためもある。

817 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:07:55.53 ID:CmrxFZvZ0.net
>>791
現金は現金で面倒だぞ。
バイトが札をちょろまかしたり
毎日レジの清算をしたり
銀行に行って小銭を用意したり
夜間金庫に金を預けに行ったり
結局、業者に金を出して釣り銭を持ってきてもらったりしてるしね。

818 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:08:11.69 ID:PiyjpRpl0.net
>>701
俺も飲食でバイトしてた時5万とか使う客がクレカ払いの時の社長のガッカリ感が忘れられないわw
利益から無条件で2500円飛んでいくんだから
バイトの人件費とかマジでキツくなるかと
かといってダンピング当たり前の日本じゃなあ

819 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:08:11.95 ID:pVC5LtxK0.net
日本における現金払いは信用払いみたいなもん

820 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:08:34.02 ID:AxFsy66S0.net
>>814
数日かかることがあるのは知っている。
場合によっては売上票なかなか送らない小売店とかあるしな。

821 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:08:40.90 ID:HWV+sT0+0.net
>>792
まあそうだろうな
世論操作もしやすくなるだろうし

822 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:08:43.48 ID:Re3ujBX+0.net
>>809
販売店からデータ送られるの何て一瞬ですが?
馬鹿ですか?
今は不正利用にすぐ気づけるようにクレジット使ったらすぐにSMSやメール出してくれるサービスもあるんだよーん。
1つ勉強になったね無知のオッサンww

823 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:09:29.29 ID:9WJAXXiu0.net
個人的には大歓迎ですが
日本人は現金主義者多いから
消費は低下するのでしょうね…

824 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:09:32.53 ID:Bpb8y30S0.net
普通にいま確認取れたよ
ちなみに、カード返金処理も昔は2ヶ月待ちだったが
3日以内に反映される

825 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:09:44.40 ID:AxFsy66S0.net
>>818
じゃあクレカの取り扱いやめればいいと思うんだが。社長はなんでクレカなんて導入したんだろうね

826 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:09:51.82 ID:CmrxFZvZ0.net
>>814
クレジットの処理がバッチ処理だけじゃないってことは知らんのか?

827 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:10:03.84 ID:AtVnrQ5Z0.net
>>818
5%も取るか。
3%位じゃねえの。

828 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:10:42.76 ID:JAN9WNmE0.net
そうだ、そもそも、そんな事はどうでもいいんだった

こういう話をすること自体が、消費税上げの既成事実化の目的だろ?

金が欲しいなら「法人税」を上げろ!

そもそも、経費を削減しろ!公務員のボーナスなんか増やしてんじゃねー

そもそも、これって財務省が犯罪行為で関係を隠蔽してくれた返礼だろう?
国民の財産をテメーのトモダチにくれてやろうとして、その不正を隠蔽してもらって
そういう背信公務員に国民の血税で報いようっていう首相
くそみてーな国だ

829 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:10:52.30 ID:PiyjpRpl0.net
>>807
手数料ガッツリ下げは必須よね
じゃないとホントに回り回って不況になるよおそらく

830 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:10:55.38 ID:tsMbjENU0.net
>>827
飲食は5、6パーセントだぞ。

831 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:10:58.84 ID:3VWEwrzN0.net
>>827
飲食店なら5%以上の手数料は、確定だろ・う

832 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:11:01.12 ID:AxFsy66S0.net
>>822
楽天カードとかそうなんだっけ?
便利だねあれは。
三井住友VISAはそれがない。
自分でちゃんと家計簿付けてて把握できてるからどうでもいいがw

833 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:11:06.80 ID:bsJVs2ai0.net
>>822
はい、クソ無知乙。
販売店がデータを送信する時期はその店の自由。
店によってばらつきがあるのは常識。
クレジットカードを持ってないニートの妄想哀れだな。

834 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:11:09.43 ID:Re3ujBX+0.net
>>814
すぐ来るよーん。エポスカードはすぐに連絡してくれるよ〜ん

835 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:11:13.95 ID:CmrxFZvZ0.net
>>827
店とクレジット会社との契約で
手数料率は変わるからね。
高い所は5%もあるよ。

836 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:11:41.24 ID:CsxeS7gS0.net
>>822
ん〜。
今時、利用状況をメールとかで知らせるの知らないのは酷いよなwww
まあ、優しくしてやろうやwww

837 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:11:47.67 ID:P32eg1QZ0.net
>>818
クレカ導入時から手数料がかかることくらい分かってて導入してるのに意味わからんね

838 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:12:04.34 ID:Re3ujBX+0.net
>>833
え?じゃあ何でエポスカードはカード使ったら即時で連絡くれるのかな〜

839 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:12:21.70 ID:cvXfZMcr0.net
政府が国民へ対して酷い差別化を始めようとしているな

840 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:12:28.99 ID:nQEnOoPt0.net
>>785
現金決済に罰ゲームかかって現金決済が減ったらカード決済の総量が上がるに決まってんだろ
あほかお前

841 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:12:30.85 ID:JAN9WNmE0.net
クレカがどうとかキャッシュレスがどうとかそんなこた
どーでもいい
理財局を解体しろ
不正公務員を摘発して解雇しろよ!
パナマから利益を流出させてアベノミクスを潰してくれた企業から
法人税をどんどんとれや

842 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:12:50.16 ID:Y9MyWxkF0.net
まず個人商店でカード使えるようにしろや
使えない場合は2%引きな

843 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:12:57.12 ID:Bpb8y30S0.net
オンラインで明細見れないカードなんてあるのか?

844 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:13:01.56 ID:y8IOhwgv0.net
電子マネーやクレカなら利用状況はオンラインで確認すればいいんだからレシートいらないくらいだよ
てか電子決済だとレシート2枚渡して来る店は鬱陶しい
1枚で処理してくれよ

845 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:13:16.29 ID:tsMbjENU0.net
>>837
今時クレカ使えない店は客来ないよ。
客来ないよりは手数料払う方がマシってことだ。

846 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:13:24.42 ID:AxFsy66S0.net
>>837
そうなんだよな。カード払いの客が嫌だとか言ってるボンクラ零細店主らしい書き込みも時々あるけど、
だったら最初から現金オンリーにしろよ思うんだが。

847 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:13:39.53 ID:bsJVs2ai0.net
>>834
だからカード会社とか関係ないんだよ、ニート君。
販売店がデータを送らないと反映されないんです。
クソニート無知マジで哀れすぎるな。

848 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:13:44.13 ID:6WJic2Nu0.net
カード払いが出来る店だからということで
その店で買うことを決める場合が多々あるからな

現金しか扱わない店では見るだけで買わずに出ている
そしてカードの使える別の店に行って買っている

やはりカードすら使えない店って機会損失が大きいよ
たかが数%の手数料をケチって実は大損をしているのさ

数十万円とかサイフに入りきらんし高額品はカード払いが
出来なければまずその店では絶対に買わないからな
なにより数十万とか持ち歩くの恐いし

849 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:13:50.71 ID:JAN9WNmE0.net
理財局解体しろーとかいってるの安倍だの財務省の役人が見たらさ
額よせあって、せせら笑ってんだろうな
ほんとにくそみてーな連中だ

850 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:13:51.70 ID:Re3ujBX+0.net
>>840
決済手数料の安い方向に水は流れるんですよ?
お分かり?

851 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:13:56.98 ID:CsxeS7gS0.net
>>842
一年限定だしどーでもえーよ。プレミアム商品券の枠を10倍くらいにしてくれ

852 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:13:59.79 ID:VZJuDlBU0.net
政府がポイント還元とかアホかよ
素直に増税やめろや

853 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:14:25.38 ID:Re3ujBX+0.net
>>847
オッサンがそういう便利なサービスあるの知らなくて赤っ恥かいてるだけだろww

854 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:14:28.21 ID:IBWiA23x0.net
>>845
そう、貧乏人御用達のマックやガストでも使えるのにな

855 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:14:36.30 ID:bsJVs2ai0.net
>>838
お前が脳内クレジットカードを語ってるから。

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14151638229?__ysp=44Kv44Os44K444OD44OI44Kr44O844OJIOODh%2BODvOOCvyDpgIHkv6EgIOWjsuS4iiDlj43mmKA%3D

856 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:14:37.05 ID:W5fiOVg60.net
デビットカードって口座から落ちるわけだから誰でも作れるんじゃねえの?
作れない奴っているの?

857 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:14:46.26 ID:sExfXipc0.net
今どき現金払いはないわな

858 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:14:54.00 ID:nQEnOoPt0.net
>>789
そうだな、国民の消費の数パーセントを使った誘導だよな
それが国民に有利な政策ならマンセーすりゃいいけど
カード会社が太って国民の経済を政府が把握するだけの政策にマンセーするとか
頭大丈夫?

859 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:15:08.04 ID:tSBJ5rbF0.net
AIに食わせるビッグデータに飢えているんでしょ。

860 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:15:16.16 ID:RdMhQWUkO.net
また、相変わらずキャッシュレスの話してんのか?


ゴミクズって、何で自分から騙されに行くスタイルなわけ?

861 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:15:19.33 ID:Re3ujBX+0.net
>>855
ソースが知恵袋って笑うところかww

862 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:15:19.46 ID:ojmdSSBh0.net
現金(富)の電子化は国のメリットが大きい。
死蔵金や脱税がなくなる。公平な税制(みんな一斉に課税じゃ!)のためにも。

ただしイカサマもやり放題になる。レシートには正規の金額を表示しているが、実際にはその何倍も引き出されているとか、実存しない富(架空の電子データ)を発生させるとか。
どんなに「堅牢」なシステムを作ったとしても、穴は必ず存在する。

それを考えたらやっぱり現金が一番安全なんだけどね。政府が急にデノミとかしなければ。

863 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:15:22.36 ID:CavMXJ+V0.net
 
【日銀・白川前総裁】次の経済危機に備えを
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540207916/

【安倍首相】70歳まで雇用促進 年金受給開始年齢引き上げも
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540213445/

【外国人受け入れ拡大】自民、「移民政策」めぐり議論=新在留資格、22日に部会スタート
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540188956/

【自民】外国人労働者受け入れ拡大に反対論続出=法案提出遅れる可能性も
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540214462/

864 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:15:26.74 ID:M/8VcodG0.net
還元率が下がる流れになるだろうな

ま、今よりクレカを使える店が増えたり
小銭ジャラジャラ馬鹿が駆逐されるなら
その方がいいか

865 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:15:29.52 ID:3VWEwrzN0.net
>>856
デビットカードを使える小売店なんて、ごく少数だから、だれも持ってない・・・

866 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:15:52.15 ID:CMaslHfw0.net
>>845
いやいや
たかだか2千円、3千円の買い物でクレカ出す馬鹿はいないから
普通の個人商店はクレカの端末なんか置いてねえよ

867 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:15:59.48 ID:CmrxFZvZ0.net
>>843
オーソリーと店の決済にタイムラグがあれば
客がカードで決済しても
まだ情報が店から計上されていなければ
オンラインで明細の確認はできんよ。

リアルタイムで情報が送信されるシステムもあれば
店が伝票を集計して、数日経ってからクレジットカード会社に
郵送してるところもあるし。

868 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:16:01.39 ID:Y9MyWxkF0.net
>>857
歯科医院や理髪店でも使いたいわ

869 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:16:09.73 ID:Bpb8y30S0.net
デビカ使えない小売店があるのか

870 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:16:14.72 ID:Vh7jC+mg0.net
増税の為に携帯会社やクレカ会社に色々となすりつけて政府はやり方きったないなぁ
増税の不満を企業に負担させてるだけやん
好景気でもないのに消費税上げるのにめちゃくちゃやっとるやん、こんなの許していいんか?

871 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:16:33.42 ID:nQEnOoPt0.net
>>850
現金決済は0円だけど、少なくとも決済に金がかかるカードに
税金を使って優遇されるってことは理解できるか?
それ結局税金が負担してるってことは国民が負担してるって理解できるか?

872 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:16:46.63 ID:zXNQK6Lx0.net
誰が得するようになってるん?これ国民の為じゃないよな

873 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:16:52.83 ID:Bpb8y30S0.net
>>867
まだ、エンボスを使う店があるんだね

874 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:17:04.93 ID:sR1bBmD+0.net
>>1
増税は東京だけでやってくれ
東京と地方で収入格差えぐいんだから当然だろう?

875 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:17:05.07 ID:AxFsy66S0.net
>>858
俺はキャッシュレス賛成なので別にそれで構わない。金融資産も5000万以上あるから別に少々消費税がどうなろうとどうでもいい。
でも現金もちゃんと持ってるよ5万ぐらい。緊急用に。

876 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:17:05.71 ID:Re3ujBX+0.net
>>871
何でQRコード決済はスルーするんですか?

877 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:17:16.01 ID:PiyjpRpl0.net
>>827
大手だと安いみたいよ
個人でやってるようなとこは高いみたい
大手ばっか残ったら食材売る側もキツイかと
ロットデカイ分粗利の%下げられがちになるし
回り回って全体の経済にいいことないかと

878 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:17:21.73 ID:4lRbFh450.net
消費税増税まで、金持ち優遇何ですよ。
安倍がお坊ちゃんで小銭を見たことがないというも原因だろうけど

自分でお金を払ったこともないようなお坊ちゃんの安倍と
貧乏人にお金をばらまきたい公明の劣悪タッグだからw

879 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:17:47.78 ID:HWV+sT0+0.net
よくわからんけど
ポイント還元って期間限定だろうな

880 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:17:54.18 ID:M/8VcodG0.net
>>866
いやいや、じゃねえよ馬鹿

100円でもクレカ使うわ馬鹿

現金払いより早いからな
分かったかクソ馬鹿

881 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:18:15.40 ID:D7kZF/AH0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。




上の文章を理解できた方は、アメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です。安倍政権はもっともユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権。

https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください//

882 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:18:17.47 ID:RdMhQWUkO.net
>>862
バカなのか?

政府がデノミすれば電子マネーもデノミになるわ。

何でバカしかいないの?

883 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:18:23.03 ID:5smWVmb80.net
>>865
え?

884 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:18:29.28 ID:zdFM0quC0.net
>>848
長文工作員さ、お前薬でもやってんの?

885 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:18:35.83 ID:PWNlBYNO0.net
そもそも銀行がやるべきことだろ ATMで稼ぐよりよっぽど稼げるだろ
ほんと頭悪いな

886 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:18:37.67 ID:tsMbjENU0.net
>>866
話の流れからして飲食店なんだからほとんどの店が置いてるよ。

887 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:18:38.76 ID:bsJVs2ai0.net
>>861

エポスカード公式も反映は送信データが送られてきてから。
タイミングも店舗によって異なることを認めてる。
めっちゃニート哀れだな。
反論よろー。顔真っ赤で涙目なんだろうけど。

https://faq.eposcard.co.jp/faq/show/138

>ご利用加盟店からのご利用データは、エポスカードに到着しだい、
>随時ご利用明細に反映しておりますが、毎月のお支払い金額の集計後に、到着したご利用分は、次回のご請求となります。

>また、ご利用データの到着のタイミングは、ご利用の加盟店により異なり、
>お日にちがかかる場合がございますので、ご了承ください。

888 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:18:44.77 ID:CsxeS7gS0.net
>>875
アベクロのおかげで毎日ちょっとずつ減ってるでwww

889 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:18:46.16 ID:wvr5Vpzb0.net
>>804
2万円おろして財布に入れました、それが一週間でなくなりました
少なくともこれよりわかりやすいという機能はクレカには無い

890 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:18:55.36 ID:AtVnrQ5Z0.net
>>856
居るよ。
俺のオヤジ。
長年の預金取引があって、無借金で資産もあるから簡単だろうと銀行を通して申し込んだら、断られた。
なんでだろ。
無借金だから、あまりに不便で申し込ませたんだけど。

891 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:19:02.72 ID:P32eg1QZ0.net
>>867
郵送って事はインプリンタ使ってるのかな

892 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:19:03.60 ID:TDfJmPIi0.net
新興国は路地の個人店ですらQR決済。
日本は周回遅れか。
https://www.youtube.com/watch?v=dPcA0xw8a-0

893 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:19:18.24 ID:3AHvkCgT0.net
個人の店に行かないからなぁ。
チェーン店での現金払いはとても迷惑だ。
現金の受け渡しでレジが混む。
合計金額を聞いてから財布をゴソゴソするな。
現金は震災時の非常用にしてほしい。

894 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:19:22.91 ID:nzTTB7Q50.net
これって、永久にやるの?
それとも、1年とかだけ?

895 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:19:38.94 ID:RdMhQWUkO.net
しかしまぁ、これだけ言ってんのに、相変わらずキャッシュレスの話してんのか?


ゴミクズって、何で自分から騙されに行くスタイルなわけ?

896 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:19:47.01 ID:PiyjpRpl0.net
>>845
そう当たり前だよね
店によってはクレカ払いに手数料とったりとかやってるとこもあるらしいがほんとは違法みたい

897 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:20:08.47 ID:bsJVs2ai0.net
クレジットカードの反映が販売店がデータ送信されてからという常識も知らないとか
クレジットカード保有者なら知らないはずがない。
クレジットカードを持ってない馬鹿が何でクレジットカードを推そうとしてるのか謎すぎてワロタ。

898 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:20:15.70 ID:CMaslHfw0.net
>>880
工作員が必死すぎて笑えるわ
1カキコいくらなんだ?

さすがに100円でクレカ出す馬鹿は見たことねーわ

899 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:20:18.79 ID:6WJic2Nu0.net
>>866
ダイソーで毎回クレカで買ってるけどな
数百円でもOK

スーパーもクレカが使える店のみしか行かない
とにかくサインレスで早いしポイントも付くし
良い事しか無いわ

900 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:20:29.48 ID:Bpb8y30S0.net
>>889
ネットバンクだと3万円なら手数料無料なので
3万以上でコンビニ使うよ
手数料無駄だし、待つのも嫌いだし

901 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:20:31.88 ID:V9TqD+ySO.net
ラムーというディスカウントスーパーは未だに現金払いのみだ

902 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:20:35.72 ID:CmrxFZvZ0.net
>>891
店舗だとかなり減ってるけど、
屋外販売業者とか、臨時店舗とかだと
まだインプリンタを使ってそうだけどな。

903 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:20:57.61 ID:NUhXGOzp0.net
QRコード決済ってどうなの?
これ使おうと思ったらQRコードの画面を出さなきゃいけないからモバイル決済でかざすだけの電子マネーの方が楽だよね?

904 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:20:58.50 ID:sVsxe8fs0.net
年寄りが勉強しなさすぎだろ
カードぐらい使えるようにしろ
子供には勉強しろ勉強しろ言ってたのに

905 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:20:59.61 ID:nQEnOoPt0.net
>>875
あのさ、お前がカード使いたいなら好きに使えよ
なんで他人にそれを強制すんの?

>>876
あのさ、その手数料が消費者側に0円に見えても
導入コストや使用料を店舗が負担してんだから
結果的に国民が負担することになるって理解できん?

906 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:20:59.91 ID:AxFsy66S0.net
>>897
ETC使ったときとかガソリンスタンド系は異様に遅い。さっさと伝送しろとは思う

907 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:21:08.41 ID:bsJVs2ai0.net
おい、どうした?
クレジットカードの反映がすぐされると知ったかしてた馬鹿どうした?

ニヤニヤが止まらんのだが。

908 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:21:11.58 ID:zdFM0quC0.net
>>893
前の客のカードが通らなくてグダグダする方がよほど迷惑なんですが

909 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:21:17.76 ID:wvr5Vpzb0.net
>>817
使えないカードを出してくる客に凍結されてます告知するほうがよほど大変

910 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:21:36.00 ID:Z+jLNHaW0.net
カード決済ほぼ義務化なら
通信品質を完璧にしろ。
タイムアウトした挙句、財布からお金出したら
あっ、通りました、じゃねーよ。

あと、マイナンバーにキャッシュ機能付けて、支払い、ポイント管理したらよくないかな。
給与天引きで、或いは年金天引きで。

911 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:21:42.45 ID:C1rRmQWC0.net
>>1
じゃあ 「悪魔祓いは金で」

912 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:21:50.85 ID:nzTTB7Q50.net
カードは使ってたけど
アベノミクスが酷いからもう使わなくなった
これが現実

913 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:21:52.84 ID:Bpb8y30S0.net
>>907
待たずにオンラインで、
能動的にやれば良いだけ

914 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:21:53.09 ID:CsxeS7gS0.net
>>898
化石的にはそーだろうなwww

915 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:21:59.88 ID:sLCvYpwk0.net
>>894
最初だけ

916 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:22:03.32 ID:AxFsy66S0.net
>>905
え?別に強制なんてしてないが?
日本政府の政策だって別に現金支払禁止してるわけじゃないでしょ?

917 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:22:05.19 ID:bsJVs2ai0.net
エポスカードはリアルタイムで反映されるとドヤ顔してたアホw
公式からも否定されてマジで笑った。

918 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:22:18.37 ID:PiyjpRpl0.net
>>866
いや今は使う人多いでしょー

919 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:22:38.21 ID:CMaslHfw0.net
>>893
いやいや
チェーン店でも、みんな現金で払ってるぞ
回転寿司とかファミレスとか、みんな現金払いだよ

20人に1人くらいの割合で
勘違い馬鹿がクレカ出してレジを混乱させてる感じじゃね?

920 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:22:46.30 ID:CmrxFZvZ0.net
>>909
凍結されてるかどうかなんて
店側は分からんよ。
ただ単に「使えない」ってことしか。

921 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:23:05.53 ID:bsJVs2ai0.net
だからオレが言った通りなんだよ。
クレジットカードはリアルタイムで反映されない。
この点で現金に多く劣ることは認めろ。

922 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:23:09.39 ID:3VWEwrzN0.net
ざっくりした感覚だが、
日本の場合、現金に対する信用が高いからなあ。電子決済の普及は難しいよな。
3DTVみたいに、大騒ぎしたけど尻すぼみみたいになると予想。

923 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:23:15.82 ID:Re3ujBX+0.net
>>887
え?俺エポスカードだけどリアルタイムですぐ見れるけど?
お前さぁさっきからそういうQ&Aしか持ちだせないのかよ

924 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:23:17.87 ID:P32eg1QZ0.net
>>898
コンビニとか行ったことない人?

925 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:23:47.19 ID:Re3ujBX+0.net
>>921
反映されるって
お前エポスカードの会員でも無いのにしったかすんなよw

926 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:23:52.16 ID:4lRbFh450.net
コンビニでうまい棒買う時にクレカ使ったわ…

927 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:23:52.54 ID:bsJVs2ai0.net
>>923
公式に否定されてるから。
はい、論破w

928 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:23:56.74 ID:3AHvkCgT0.net
なまぽの現金禁止が先じゃない?
生活指導の意味からも。

929 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:24:10.16 ID:Bpb8y30S0.net
>>921
それは大した話ではなくて
国が個人商店から売上を把握したいからカード決済なんだよ

930 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:24:20.03 ID:AxFsy66S0.net
>>921
どういう意味で劣るかによるだろうな。
俺なんかは複式簿記で家計簿つけてるから全く劣るとは思わないが、
自分でお金の管理できない人にはビミョーな決済手段だな。
そういう人にはデビットか電子マネー系がいいんじゃね?

931 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:24:28.12 ID:bsJVs2ai0.net
>>925
公式に否定されてるのに
「ボクは反映されてるもん!」
クッソワロタ

932 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:24:38.44 ID:4lRbFh450.net
日本は、クレカの手数料が、諸外国より高い。
ぼったくり。

だから普及していない面もある。

933 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:24:39.14 ID:Re3ujBX+0.net
>>905
QRコード決済の決済手数料無料ってのは店側に対して無料ってことなんですけどwww

934 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:24:59.77 ID:CsxeS7gS0.net
>>907
おまえが
憐れ過ぎて誰も相手しなくなったんだろうwww

935 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:25:03.37 ID:CXcvVVvk0.net
>>6
それカードは関係ないだろ。

936 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:25:11.13 ID:bsJVs2ai0.net
>>930
オレは家計簿なんてつけない。
その時点でお前に圧勝してる。

937 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:25:14.10 ID:ap4xaNwI0.net
財務省はマイナンバーと口座紐付け・預金封鎖のあとに
通貨を電子化に切替して富裕層から預金没収するつもりだろ

938 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:25:14.89 ID:Re3ujBX+0.net
>>889
電子マネーとかデビットなら同じじゃん
馬鹿かお前

939 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:25:19.49 ID:tsMbjENU0.net
現金を優遇する方が小売には助かるんだが、
恐らく国はマイナンバー絡みの脱税対策、口座の紐付け等々色々思惑があるんだろ。

940 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:25:49.51 ID:CMaslHfw0.net
>>924
コンビニは、ほとんど毎日行ってるが、クレカで払う馬鹿はあんまりいない
ナナコとかはよく見るけどな
ナナコなら店も嬉しいけど、クレカは迷惑するだろうな

941 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:25:58.83 ID:8fEdt8AV0.net
昨日、貯まったdポイントでかっぱ寿司食べて来た!
ポイントで寿司が食えるとは良い時代になったよなw

942 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:26:01.01 ID:DFKAqMmO0.net
政府はカード会社に加盟店手数料引き下げのお達し。
カード会社は過払い金変換で死に体。
過払い金の件だって厳密にいえば法律違反ではなかったのに。貸していた当時は。
業界はムチャクチャにやられてるね。

943 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:26:08.82 ID:3VWEwrzN0.net
>>933
おいおい、無料でシステム維持は無理だろ。
初期は無料で、あとで、タンマリもらいます。  ってことだよ・・・


944 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:26:31.73 ID:bsJVs2ai0.net
>>804
反映されてないのに管理した気になってる馬鹿。
デビットカードの場合は即時反映されるがクレジットカードは
販売店がデータを送信するタイミングが異なるからそんな明細みても参考にもならん。

945 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:26:35.32 ID:IqO2AM050.net
ばっかじゃなかろか

946 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:26:42.13 ID:Bpb8y30S0.net
>>940
ナナコとJCBの提携カードあるよ
セブン銀行と

947 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:26:49.65 ID:AtVnrQ5Z0.net
>>922
現金のやり取りより、ピッと決済した方企業も儲かるだろ。
ババアが財布を取り出してから、長い時間を掛けてお金を出すのにイライラした経験は誰でもあるはず。

948 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:26:50.22 ID:m0hbLCi10.net
デビットや電子マネーならリアルタイムでどれだけ使ったか分かるのにキャッシュレス否定してるバカが居て笑う

949 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:26:54.30 ID:PfbhbT3v0.net
>>796
言われないだけで皆頭の中じゃおせーよとか罵倒しまくりだよ鈍チン

950 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:27:00.79 ID:PiyjpRpl0.net
アメリカみたいにほぼクレカ払いが基本でも
ランチ十数ドル当たり前チップ当たり前ならまだ成り立ちやすいだろうけどなあ

951 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:27:15.93 ID:Bpb8y30S0.net
>>944
わり
カード会社勤務なんだよね

952 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:27:17.51 ID:ojmdSSBh0.net
>>882

高卒?いや中卒?

デノミで影響があるのは現金なんだけど。
無知というか自分の狭い知識で他人にケンカ売るのは止めた方がいいよ。

953 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:27:18.80 ID:AxFsy66S0.net
>>936
そうか。それは良かったね。たしかにお前の圧勝だわ。
でも自分の資産ポートフォリオ見るには複式簿記で家計簿つけるのが一番いいんだよ。
そのおかげで30代で6500マンの金融資産を作れたと思ってる。

954 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:27:30.87 ID:TDfJmPIi0.net
小売りは商品を全部Amazonに出品して、全て店舗受け取り扱いにすれば良いだろう。
Amazonで注文してから店に来る人、店に来てからAmazonで決済する人と
不思議な感じになるが、在庫管理も楽になる。

955 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:27:31.33 ID:TjH4iSGn0.net
>>940
俺はモバイルnanacoだけど毎回店員が「いつもご利用ありがとうございます」と言ってくれる
何かうれしいw

956 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:27:38.56 ID:bsJVs2ai0.net
>>951
脳内勤務乙

957 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:27:56.02 ID:m0hbLCi10.net
>>943
無料じゃなくなったら止めればいいじゃん。その頃には還元期間終わっとるわ
馬鹿かこいつwww

958 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:28:03.21 ID:Bpb8y30S0.net
>>956
何かつらいことでもあんの?

959 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:28:22.36 ID:RdMhQWUkO.net
ホント、ゴミクズってかわいそうだなww

政府の掌の上でキチガイ踊り踊りながら
「どう?オレが一番うまい?」
「いや、オレだ」「ちがうワタシだ」
とか言いながら、掴み合いの喧嘩でもするぐらいしか能がないわけだから。

「ちがうちがう、まず、そのキチガイ踊りをやめろ」
と言っても馬耳東風。

ましてや政府の掌を批評するなど思いの外。

政府に「穴を掘れ」と言われたら、「なぜ穴を掘るのか」とは考えずに「どうしたら楽に穴を掘れるか」についてケンケンガクガクやり始める。

その典型がこのスレだ。
バカの見本市。
すご過ぎるんだよ、マジで。

960 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:28:25.48 ID:5q8gv8m00.net
>>950
アメリカはデビット払いが基本らしいぞ

961 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:28:25.47 ID:a6VT+2850.net
カードなんて電車乗るときと定期買うときぐらいしか使わんは

962 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:28:28.70 ID:Ed+rlbqz0.net
>>940
馬鹿とはいわないけどナナコ>現金>>クレジットって感じかな
セルフのガソリンスタンドとかなら全員クレジット使ってるんだけどやっぱ他人にクレジットカード手渡すの嫌う人が一定数いね

963 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:28:28.98 ID:AtVnrQ5Z0.net
TBSでやってる。

964 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:28:44.47 ID:tsMbjENU0.net
手数料払わなくていいならクレカ払い大賛成なんだがな。

965 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:28:47.91 ID:VZJuDlBU0.net
買い物出来ればどっちでも良い

966 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:28:58.63 ID:m0hbLCi10.net
>>956
キャッシュレス批判の痛いオジサンって見てて哀れやね…

967 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:29:01.70 ID:3VWEwrzN0.net
>>960
アメリカはクレカ。
デビットは中国。

968 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:29:07.75 ID:5smWVmb80.net
>>941
かっぱ寿司いつの間に

969 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:29:12.28 ID:bsJVs2ai0.net
クレジットカードとかいう現有資産管理できないゴミを使う奴らが信じられない
デビットカードならわかるが
ローン組んでるわけでもないのに後払いしてるアホが哀れすぎる

970 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:29:13.10 ID:DFKAqMmO0.net
政府が期間限定でカード会社へポイント還元分の補助を行うとの話だけど…。
あくまで『期間限定』。
薄利多売な業界だからな。
そのうちこれまでできていたポイント還元できない会社が出てくるよ。
そしたら淘汰されてくよな。

971 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:29:34.15 ID:Bpb8y30S0.net
アメリカはリボがデフォだよ

972 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:29:46.44 ID:RdMhQWUkO.net
>>952

おまえ、バーチャルマネーと混同してるだろww

アホはあさってやってくれや

973 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:29:49.30 ID:CmrxFZvZ0.net
>>954
Amazon Pay のAPIもあるから
導入すればネット通販業者は
アマゾンのアカウントで支払が可能にできるしね。

974 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:29:51.02 ID:bsJVs2ai0.net
>>967
はい嘘乙
アメリカはデビットが主流
ニートすぎるな
不便なクレジットカードが主流のわけないから

975 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:29:56.39 ID:m0hbLCi10.net
>>969
お前キャッシュレスそのものを批判してたやん
何日和ってんだよ間抜けww

976 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:29:56.43 ID:AxFsy66S0.net
>>940
俺はコンビニではiDだわ。前はクレカ使ってたけどiDのほうが圧倒的な速いから変えた

977 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:30:00.70 ID:a6VT+2850.net
>>948
停電になったらわからん(´・ω・`)

978 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:30:05.20 ID:iG2iORpk0.net
うちの80過ぎの母親はカードとか絶対持たないわ
説明しても無理だわ そういうのアテにしてんだろうな

979 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:30:31.93 ID:IqO2AM050.net
陰謀論大好き
庶民もよく考えろって

980 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:30:32.82 ID:Bpb8y30S0.net
>>974
何なんだ?違うよ

981 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:30:34.93 ID:CB5fpiLH0.net
現金管理コストがどれだけかかってるかw
現金払い手数料を導入した方がよい

982 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:30:38.83 ID:5smWVmb80.net
>>940
セブン銀行デビット支払いで
nanacoポイントも貯まる

983 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:30:39.93 ID:YtobvLAS0.net
第一決済システム導入するのタダじゃないし。
手数料要るし。
それに、税金で設備を補助するってどういう事なんだ。
カード会社の儲けのために税金使うのかよ。

984 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:30:40.40 ID:bsJVs2ai0.net
デビットカードならできる奴だと思うがクレジットカード使ってるやつはアホとしか思えない
何一つデビットカードに勝てる点がないのに

985 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:30:47.26 ID:6e+juzoc0.net
どうやってポイント還元するつもりだ?

クレジットカードとか電子マネーの会社から消費者にポイント還元させるのか?
またシステム改修いるんじゃねぇのか?

986 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:30:48.42 ID:AxFsy66S0.net
>>969
企業間の決済は売掛金と言って後払いが主流だが企業はみんなアホなのか?

987 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:28.00 ID:Bpb8y30S0.net
カードは立替払い

988 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:29.37 ID:P32eg1QZ0.net
>>940
あんまりって事は、少しはいるということじゃないの?

989 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:29.54 ID:6e+juzoc0.net
>>984
クレジットカードで毎月一括だわ

990 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:30.81 ID:bsJVs2ai0.net
>>986
企業と個人を同一化して考えるアホマジで笑うな
決算時期とか理解してる?

991 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:31.87 ID:CmrxFZvZ0.net
>>976
電子マネーをパソコンの端末でクレカでチャージして使ってる。
たまに電子マネーが空になった時、クレカで払ってる。

992 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:33.02 ID:4kFwxtyX0.net
俺は底辺イオンカード持ちだけどオンラインの反映はすぐじゃない
イオンや提携店は早いけど関係ないとこで使うと5日くらいかかる事もあるな

993 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:34.08 ID:tsMbjENU0.net
>>983
大してそこはコストかからんけどね。

994 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:41.00 ID:heKsz6kL0.net
株もカードで買う時代ですね

995 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:51.66 ID:bsJVs2ai0.net
>>989
非効率馬鹿だという自己紹介乙

996 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:54.69 ID:Wg1h76EQ0.net
現金払いなんて「悪」に決まってんじゃんか、老害が。

997 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:31:57.55 ID:m0hbLCi10.net
>>984
急にデビットは使えるとか掌クルーして笑えますな

998 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:32:11.23 ID:AxFsy66S0.net
>>990
はい、俺会計が専門なので。というか自分の家計簿を企業と同じレベルで付けてるので超異端なのは認めるw

999 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:32:13.40 ID:bsJVs2ai0.net
>>997
効いてる効いてる

1000 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:32:20.26 ID:6e+juzoc0.net
>>988
自分はクレジットカードだわ
黙ってカードだせばしゅっと会計してくれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200