2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】纒向遺跡は邪馬台国か、箸墓は卑弥呼の墓か議論 東京で纒向フォーラム★2

152 :名無しさん@1周年:2018/10/16(火) 11:22:20.06 ID:plhCmB8g0.net
福岡県平原王墓出土品
銅鏡40面
メノウ・ガラス製の勾玉・管玉などの玉類
鉄素環頭太刀一振
傑出した鏡・玉・剣という、前期古墳を象徴する最高レベルの副葬品
大型内行花文鏡などは、他の古墳でいっさい見られない逸品なのです伊勢内宮のご神体で、三種の神器の一つになっている
「八咫(やた)の鏡」の原型ともされる鏡です
いま出土している古墳の中で、まさしくこれほどの副葬品を伴った古墳は稀有
三種の神器のルーツは九州に有った!

総レス数 1001
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200