2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道地震】水力発電所4カ所稼働して、苫小牧火力発電所を立ち上げ中 停電復旧作業報告 北海道電力 6日5時

1 :みつを ★:2018/09/06(木) 05:59:27.94 ID:CAP_USER9.net
https://twitter.com/meti_nippon/status/1037443219531808768?s=21

経済産業省
【北海道で発生した地震による被害・対応状況B】北海道電力によれば、水力発電所4か所(高見、東の沢、雨竜、金山)が再起動済みであり、この電源を使って、苫小牧の火力発電所(苫東厚真)に所内電源を供給し、火力発電所を立上げるなど、停電からの復旧作業を実施しています。

2018/09/06 5:51
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:01:21.91 ID:8s/J9nV50.net
>>2なら俺の股間も再起動する

3 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:01:54.24 ID:CI1ypbqf0.net
発電所を立ち上げるのに発電所が必要なんだな

4 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:02:02.15 ID:Yv+eZcwW0.net
太陽が昇ったのにハゲソーラーは何をしているの?

5 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:02:04.55 ID:vKq0MgK80.net
ボイラー温まるまで3日とかかかるだろ?

6 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:02:11.10 ID:NUpymb3j0.net
がんばって><

7 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:02:19.04 ID:eDT18IfU0.net
水力が最強ということか

8 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:02:30.93 ID:wp9jwzIO0.net
発電所を再稼働するために発電所が要るのか
大型設備は大変だな

9 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:03:08.49 ID:Fhcpv1/Q0.net
長い停電は困るが早すぎると出社しないとw

10 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:03:19.43 ID:9psnhpTB0.net
北海道の冷蔵している物が全部ダメになったら被害額跳ね上がるからな

11 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:04:52.72 ID:PU44ZspK0.net
一度火が落ちると、火力タービンを起動するためのスターター電源がいるわなぁ・・・。
設備の無事を確認したりと、電力会社も大変だよ・・・。

12 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:05:22.65 ID:kVGX30YA0.net
野菜爆上げくるで

13 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:06:10.34 ID:WcNYPkTW0.net
>>3
発電所を冷やすのに電力が必要だったのに
それが供給されなくなったことで爆発したフクシマといい
なんつーか構造に欠陥があるよな

14 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:06:49.17 ID:aFjBsOAa0.net
業務スーパーの豚汁の野菜だけの冷凍で当分やりくりするしかないか

15 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:06:57.64 ID:qjT/o0QCO.net
>>10
秋刀魚の豊漁を喜んでいたのに

16 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:07:39.61 ID:pThytWhy0.net
>>15
秋刀魚の豊漁がふらぐだったてことか

17 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:08:00.56 ID:gAa+zJ+L0.net
>>3
火力発電所にも非常用電源ありそうだけどね
よく判らん

18 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:08:43.89 ID:MSCnxgNg0.net
関電の応援を全国から、てのももう無理だな
東電東北電力は北海道の応援か…

19 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:11:22.46 ID:vKq0MgK80.net
>>17
全然足らんだろ
結構大型のディーゼルジェネレータでも
民家1軒分か関の山なのに

20 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:13:43.76 ID:+Br5JSMP0.net
こういう時の非常電源とか準備してないの?

21 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:15:04.65 ID:eFjFz1mn0.net
>>20
水力発電所がそれなんだろ

22 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:16:24.51 ID:54/QnaAc0.net
水力発電は非常用として準備してあるみたいだね

23 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:16:45.87 ID:p9gvZNNI0.net
ダダ流れさすのはもったいないもんな

24 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:16:57.65 ID:V2weVsyK0.net
>>16
そうか艦これが悪いんだな

25 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:18:08.38 ID:9dYZRXcSO.net
全発電所喪失

26 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:18:44.50 ID:vKq0MgK80.net
>>20
あっても非常用程度じゃ間に合わないだろ
循環系ポンプ、冷却塔のファン
ぼいら周りの電磁弁、各制御装置に
中央の運転システム
民家の電力数軒分とかのレベルじゃない(´・ω・`)

27 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:19:21.00 ID:9dYZRXcSO.net
たぶん同期がとれないから
いっせーので開始しないと駄目なんじゃね

28 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:20:12.88 ID:XPmgKmcG0.net
おおお頑張ってるんだな
こういう情報は有用だ

29 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:20:19.58 ID:vVbR0Ucr0.net
太陽光とか小規模のシステムは耐震性が十分でないから被害が大きいんだよね

30 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:20:55.73 ID:vKq0MgK80.net
また震度4
崖崩れたとこ大丈夫かお(´・ω・`)

31 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:21:22.61 ID:3iiufxk+0.net
どのぐらいで復旧するもんなんだろ⋯
わかる人居ますか??

32 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:22:15.02 ID:sICSvJu80.net
いざという時頼れる水力さん

33 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:22:51.24 ID:vKq0MgK80.net
>>31
俺勘違いしてたけど、直近まで正常運転してたなら
ボイラー冷めてないだろうから
設備点検が済み次第順次だろうから
速ければ今晩だな

34 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:22:52.77 ID:zU3y6cxQ0.net
スイッチ入れたら動くようにしとけよ

35 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:23:11.24 ID:E5rOrgXs0.net
>>3
>>13

電力会社なんて、こういうの何も考えてないんだろ。
そもそも、北海道太平洋側は地震多発地帯なんに、ここにしか大規模火力発電所がないのが不思議。
石狩、泊付近や留萌にも火力発電所置かないと。

36 :みつを ★:2018/09/06(木) 06:23:53.94 ID:CAP_USER9.net
関連ニュースです
【北海道地震】北海道電力がすべての火力発電所を停止の理由を説明 復旧時刻は未定 6日5時
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536182508/

37 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:23:56.29 ID:E5rOrgXs0.net
>>32

太陽光や風力は?

38 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:24:10.40 ID:wp9jwzIO0.net
>>31
なにぶんにも初めてのことですので…
いやマジで全電源喪失で水力発電所起動とか、初めてじゃねーの?

39 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:24:45.35 ID:JKlJsEWp0.net
通勤時間までには復旧しないでほしい
休みたい

40 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:25:34.00 ID:DlMyhdv10.net
>>37
台風で壊れましたw

41 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:25:45.97 ID:3iiufxk+0.net
>>33
早ければ今夜なら問題それほどないけど⋯
それ以上かかるならあとで充電器買いに行かないと

42 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:26:45.03 ID:Z0sCLG8l0.net
おまえらも苦しめ
by大阪

43 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:26:51.04 ID:/WdZbQSK0.net
全部落ちるって珍しいな
普通は市内だけとか一部地域とかは残ったりするんだが制御システムがポンコツなのかしら?

44 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:27:37.38 ID:vKq0MgK80.net
>>41
恐らく、直ぐにでも発電可能だけど
総点検やるだろうからな

火力設備は勿論だけど送電網の方もやる

45 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:27:45.42 ID:yDzkxIRW0.net
>>42 大阪人のフリすんなクズ 死んどれ

46 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:28:20.72 ID:vKq0MgK80.net
>>43
逆だろ
地震検知して緊急停止だろうから
むしろ優秀

47 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:30:04.68 ID:1jVFWYUH0.net
非常用が水力で四機を数時間で立ち上げるとか凄すぎるなw
自衛隊も30分後には先遣隊出してたし。
予備自の招集があるかもしれないから雇用してる企業は配慮してあげてほしい。

48 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:32:22.71 ID:Dts/XCCn0.net
安定と信頼の水力

49 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:32:56.30 ID:c5Mu1lyr0.net
>>29
あんなのインフラとしての供給責任なんか一切ないから
何時だって止められるし自分の金にならなければ捨てるだけ
結局電力会社がこんなものの面倒まで見なくてはならなくて無駄なコストになってるだけでなんの価値もない

50 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:38:18.19 ID:BYxzQ6tS0.net
>>5
神介がなんとかするだろ。

51 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:39:02.13 ID:rgOc0F3w0.net
泊原発が稼働しない今、苫東厚真発電所は道内4割の電力をになう大黒柱

苫東がんがれ、チョーがんがれ

52 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:41:25.70 ID:SUiCLB9p0.net
離島以外 全滅とかヤバいね

53 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:41:37.74 ID:vVbR0Ucr0.net
>>49
だなァ

再生可能エネルギーとか、インフラのコストが2重に掛かるばかりで、そのコストが補助金って税金で隠しているだけだからね

アカヒとか再生可能エネルギーとか言っているがアホかと思うワ

54 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:41:59.05 ID:F8Si4II50.net
ジャガイモやタマネギの保存倉庫は大丈夫なのかな
冷蔵切れてたら痛むの早まるぞ

55 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:43:27.46 ID:jyUE4qyy0.net
台風の翌日に地震とかヤバすぎだな。

56 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:43:48.60 ID:vVbR0Ucr0.net
そう言えば厚真町って、社台ファームの根拠地があるだろう?

馬もビックリかとw

57 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:45:49.40 ID:jyUE4qyy0.net
安平町はノーザンファームがあるところだね。

58 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:46:24.29 ID:vVbR0Ucr0.net
>>54
牛乳とかも駄目だろうね

59 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:50:42.67 ID:9dYZRXcSO.net
なんで北海道だけ別電源になっているか
50Hzの同期をとらなくてはいけなくて
それが500Kmぐらいの範囲内なんだけかな

60 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:57:06.89 ID:9dYZRXcSO.net
あんまり長距離はなれていると 同期がはずれてしまうから
例えば シベリアで発電して 日本に送電する
なんてことができないだな

61 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 06:58:36.89 ID:Rpzql8UP0.net
>>58
保管もそうだけど搾乳器は基本的に電動だから発電機もってないところは人力でやらなきゃいけないのが大変。
搾乳しないと乳房炎になりかねないし今後の乳量にも影響あるかもしれないし。

62 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 07:26:06.53 ID:F8Si4II50.net
国産のタマネギ、ジャガイモ、乳製品はまた値上がりしそうだなあ
冷蔵が死んでるなら漁業もか
結局、冷蔵関係が死ぬと食料品関係が止まるんだよなあ

63 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 08:17:40.13 ID:N3KBV5+L0.net
>>12
言うてもじゃがいもは秋収穫だからなぁ。
影響は乳製品くらいだろ。

64 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 08:28:36.11 ID:RdKnf1/r0.net
>>59
北本連系の容量が足りてない

65 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 09:23:43.22 ID:0vwCOXnC0.net
このような事があるから
水力発電など、電気使わずに安定して発電できる設備は最低限必要なんだろうな

66 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 09:58:42.06 ID:KWJIiXvJ0.net
インフラ弱すぎ

67 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 10:01:19.88 ID:dRZmdBVD0.net
北海道電力はアホばかりが勤めてるからやで

68 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 10:25:21.68 ID:5Ua8/7XC0.net
>>3
水力発電所はどんな発電所で立ち上げるんだろうか・・・

69 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:22:48.88 ID:NJ0wK6QN0.net
最低でも1週間電力回復しないってまじ?

70 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:23:36.02 ID:zV4atvFf0.net
ダムパワー炸裂!

71 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:35:11.65 ID:A3FmdK2i0.net
>>2
嫁歓喜
頑張れよ(´・ω・`)

72 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:38:57.81 ID:rnw8vgy50.net
>>54
水産物とか肉とか牛乳とかみんなヤバイ

73 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:43:22.89 ID:06kIR2rB0.net
>>68
水力…水ひっかけてタービン回して発電機ぶるんぶるんすればいい。簡単。便利。うどん茹ですぎると止まる
火力…燃料送り込むポンプや制御機器がまず動かないといかんともしがたい
ディーゼルエンジンで起動とかできねぇのかこのボロ!

74 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 14:44:22.12 ID:06kIR2rB0.net
>>69
順次復帰で、元通りになるまでが一週間だろ?
早いところははやいんじゃね?

75 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 15:10:42.84 ID:E/eqNEFS0.net
火力発電所にも外部電源が必要だったとは

76 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 17:59:18.71 ID:vWCIzrZi0.net
>>3
水取り入れ口ゲートとバルブの開閉、全体制御位だから
汎用のディーゼル発電機でも置いてるんじゃないのかな。

77 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:02:58.08 ID:vWCIzrZi0.net
鉄道でも、いざと言う時はいつもDD51頼りだもんな。
余ったらすぐに解体するけどなw

78 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:03:21.35 ID:BdH/5Ywu0.net
蛆TVが撮ってた朝日系列HTBスタッフの泥沼
https://dotup.org/uploda/dotup.org1635570.jpg

79 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 18:05:55.16 ID:jL2XEUux0.net
震災については太陽光全売りはまったく意味が無かったな

80 :名無しさん@1周年:2018/09/06(木) 21:24:59.37 ID:zv4HXh7Y0.net
>>69
使い放題状態に戻るのに1週間だけど、ちょっと我慢レベルだと多分明日にはなんとかなってる

総レス数 80
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★