2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【西日本豪雨】「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」 「無理です」 苦渋の決断 水没の街にみたダム行政の”限界”★7

686 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 05:00:43.41 ID:nAFkttCF0.net
上で論争してる人たちに聞きたいんだけど、ダムへの水の流入量と同時に
地域全体に降ってる雨が河川に流れ込む量も計算しないとアカンのとちゃうん?
今回ぐらいの雨が地域全体に降ったら既に地域の河川が限界超えてるでしょ

あとさ、ダムの利用法として、大洪水の恐れがある状態ではダム空にするぐらい放出してもいいよって前例があればいいけど
多分生活用水やらでダム作ってる以上満水をキープするのが普通って状態から特例で判断出すのはお役所仕事だと無理でしょ

ダム一つにしても考えなきゃならない側面は複合的だと思うわ

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200