2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【西日本豪雨】砂防ダム決壊、壁の部分なくなる…広島・坂町

1 :ばーど ★:2018/07/12(木) 17:18:00.69 ID:CAP_USER9.net
 土石流で多数の住宅が土砂に埋もれた広島県の沿岸部・坂町さかちょうで、町への土砂をせき止める砂防ダムが決壊し、壁の部分がほぼなくなっていたことが、県への取材でわかった。国土交通省によると、砂防ダムの大規模な決壊は異例。1947年頃に石を積み上げる工法で建設されており、老朽化や強度不足などが原因で土石流に流されたとみられる。

 管理する県によると、決壊した砂防ダムは壁の高さが約11メートル、幅約50メートル、厚さ約2メートルで、坂町を流れる天地川の上流約1・2キロに設置されていた。県が11日に確認したところ、大半が崩れてなくなっていた。豪雨被害が拡大した6日夜に発生した土石流で押し流されたとみられる。県は5年に1度点検し、異常は把握していなかった。

(ここまで328文字 / 残り210文字)

https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180712/20180712-OYT1I50002-L.jpg

https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180712/20180712-OYT1I50001-L.jpg

2018年07月12日 07時14分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180712-OYT1T50007.html?from=y10

2 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:18:22.97 ID:itG9AdYp0.net
オソヒロシマ

3 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:19:26.43 ID:omL4T3ev0.net
砂防ダム気休めだったのか

4 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:19:28.34 ID:enKxASTu0.net
戦後すぐの時代、
コンクリも足りずに石を積んだだけとか
それを砂防ダムと呼んでいいのだろうか?

5 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:19:56.29 ID:Z5htqbZ70.net
これから熱帯雨林のスコールが当たり前になる前提も考慮しないとな

6 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:20:08.07 ID:AJPALkBU0.net
川や山の近くには住まない事だよ!

7 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:20:16.93 ID:vCVjwcRN0.net
うちの裏にも砂防ダム造られたけどさ
雨降るとうちの方に雨が流れてくる
山を元に戻してほしいな
こんな意味のないもの

8 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:20:17.43 ID:SyDW2oIF0.net
>>3
砂防ダムはもともとそういうもんよ

9 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:20:44.90 ID:JI1A4ZRj0.net
安倍の宴会で日本は滅茶苦茶だよ

10 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:20:46.06 ID:wBBtQzM70.net
ぽぽぽぽ〜ん

11 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:21:21.91 ID:pb2aZMZj0.net
>>1
石を積んだだけじゃんw

12 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:21:52.21 ID:enKxASTu0.net
 
広島で1947年とか、ピカで街がなくなってすぐだし、物資も無かったろうし、

なぜ平成のうちに作り直さなかったのか・・・

13 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:21:52.39 ID:mgaqrsRU0.net
衣笠開キ町の砂防ダム決壊しないんか

14 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:21:59.89 ID:FBgCk7ya0.net
46年前か
そろそろ作り変える時期だろ

15 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:22:16.17 ID:zYoZVsyE0.net
>>7
砂防ダムは水は流れるんだぞ

16 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:22:17.16 ID:hJszA4m+0.net
根こそぎ無くなってるな

17 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:22:22.41 ID:SzxqKQWC0.net
砂防ダムはたまに溜まったものを除去しないといつかは壊れるだろ

18 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:22:51.63 ID:1dBeUwqQ0.net
みんな破壊されとるがな。

19 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:23:21.39 ID:FBgCk7ya0.net
昭和と間違えた
71年前だった

20 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:23:26.59 ID:M3bmyhiL0.net
>>9
それでもカルトには人気抜群なんだな

21 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:23:30.45 ID:P6nV6Dsw0.net
>>14
え?

22 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:23:41.20 ID:XQy1Z8PH0.net
砂防ダムの必要性は4年前の水害で分かった筈

宅地開発のつけが廻ってきた感じだな
厳島神社を海に建てた先人は賢い

23 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:24:07.47 ID:XUBqYZzx0.net
>>7
砂防ダムが近くにあるんなら危険な土地なんじゃないか?
今のうちに引っ越ししとけよ

24 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:24:09.18 ID:J/EcvhlJ0.net
砂防協会の出番だ!

25 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:25:26.27 ID:Bjn6aRqg0.net
広島は防災計画をし直す必要があるな
近年水害が酷い
昔の基準じゃダメだよ
気候が変わってしまった

26 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:26:51.16 ID:CVQIStsy0.net
>>3
広島県安芸郡熊野町の多くの死者を出した集落は
すぐ裏側の山に今春完成したばかりの砂防ダムがある

「数か月前に最新式の砂防ダムが完成したばかりだから大丈夫」
と考えて避難しなかったから犠牲者が増えたという側面もある

実際には最新式の砂防ダムを土砂崩れが乗り越えてしまった

27 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:27:18.05 ID:VvcIRUnl0.net
城の跡だったんだろ

28 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:27:21.09 ID:n1PWUfvj0.net
>>7
貴重な話だと思う

29 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:28:03.11 ID:SyDW2oIF0.net
>>22
砂防ダムなんて気休め その真下の宅地を買うやつはバカ

厳島神社は荒れた波でボコボコにされることを前提で設計されとるけえのお

30 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:28:09.85 ID:n1PWUfvj0.net
>>14
馬鹿発見

31 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:29:51.71 ID:m5KPbi7e0.net
砂防会館

32 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:30:08.57 ID:hDpn23ix0.net
コアストーンが壊ストーン

33 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:32:07.48 ID:BanGfBLg0.net
おまいらは壁を破れないと言うのに、水の野郎強い

34 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:32:28.56 ID:vQl3QXqt0.net
満湖が破水W

35 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:34:12.90 ID:VwsrC27p0.net
土石流で低い場所は土砂で埋まる。
でも、掘って低くするんだろうな。

36 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:34:44.18 ID:dnk14vKo0.net
誰だよ?防災費仕分けしたのは?

37 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:34:46.30 ID:8X9s8wdD0.net
マスコミは、民主党政権がスーパー堤防予算だけじゃなく「河川改修費」などを
自民時代より毎年、数千億円も「仕分けで削減」して、
日本の洪水対策を遅らせたツケがどんどん出てくる事を報道するべき
    
◆麻生政権の河川改修費 (執行額)は「H21年度:6240億円」
 民主党政権は「H22年度: 3920億 、H23年: 2870億 、H24年: 2770億」
http://i.Imgur.Com/ukSdYXo.jpg
 麻生政権の砂防・土石流対策予算「1855億円」 →鳩山政権 「831億円」
https://i.Imgur.Com/mBpsBdQ.jpg
■治水予算 執行額・推移(財務省決算)
 H21:1兆3186億円【麻生政権】
 H22:   6683億円 (コンクリートから人へ)
 H23:   6724億円 (コンクリートから人へ)
 H24:   7530億円 (コンクリートから人へ)
 H25:1兆2537億円【安倍政権】
https://twitter.com/necoodisan/status/1016151926990254080

★2016年 山尾らが「アベは公共業費2800億円を削れ!」と要求
 →直後に熊本大地震 →蓮舫「安倍はインフラ予算増やせ!」
 →でも 「赤字を増やすな!」と熊本復興予算案に野党共闘で反対
http://i.Imgur.Com/aZL73le.jpg
http://i.Imgur.Com/9Tr9JzL.jpg

38 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:38:11.23 ID:JGwPpL2Y0.net
>>7
水が流れないと砂防ダムの意味がない

39 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:38:36.21 ID:g6GzgqDn0.net
100年に1度の災害に備えるなんてムダ!

40 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:39:14.10 ID:bjNQQid30.net
>>17
砂防ダムには土砂をためることによって川底や川岸の侵食を防止する機能もある。

41 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:39:27.44 ID:7Zfbj2wT0.net
というか最近は、大雨のたび、広島で死人が出たとかって話聞くんだけど
よほど災害に弱いのか、あるいは本当に呪われてるのか、どっちかだな

42 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:40:36.58 ID:xqzatmai0.net
>>28
そもそもが「土石流危険渓流」で、貴重でもなんでもないっていう

43 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:41:01.35 ID:rxmRir3A0.net
砂防ダムだって限界があるからね。
仮に空っぽだったとしても今回の土砂の量だと受け止められないだろ。
ましてやほんとにたまった土砂を撤去してたかもわからんし。

44 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:41:01.53 ID:g6GzgqDn0.net
放射能の呪いだ!

45 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:42:16.83 ID:UzODZvqt0.net
日本のインフラをもう一度全て造り直したら景気回復すると思うんだが

46 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:42:29.67 ID:xqzatmai0.net
>>40
反対に海岸線は浸食されます

47 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:43:02.25 ID:OM3JwenA0.net
コンクリートから人へ、の政党の責任だなw

48 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:44:21.38 ID:VwsrC27p0.net
自然に逆らった罰だな。

49 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:45:13.40 ID:kqPcIAgd0.net
点検5年に1度て・・・
さすが日本で一番お忙しい公務員様
他にも山のように業務があって大変なんでしょうねぇ

50 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:46:52.96 ID:Qh2DlV7w0.net
砂防ダムは建てると被害が増大するんよ
無意味

51 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:49:57.52 ID:CInB/Uvo0.net
砂防ダムごと流れたら最悪だな!
思ってもみないことが起きてしまったのかもしれん。

52 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:50:26.75 ID:o4UQwp6J0.net
オマエら、『京都 砂防ダム』でググったら駄目だぞ…絶対に…

53 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:51:02.50 ID:Drhibjst0.net
>>52
か、紙屋川…とかググらないよ…

54 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:51:21.48 ID:HdgdtIpN0.net
無駄とは言いにくいけど砂防ダムがないと住めない場所には住むべきではない

55 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:51:30.20 ID:OM3JwenA0.net
>>52
朝鮮人が占拠してるからググらない。

56 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:52:03.60 ID:NMrbLgMW0.net
壁の部分とかw
堤体でしょjk
記者の質が落ちたのかあるいは読者に合わせてるのか?

57 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:52:11.58 ID:ai646OaW0.net
>>4
ビーバーがつくるのもダムとよぶから

58 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:53:29.81 ID:P4T5p2710.net
今後新築時は災害ハザードマップの危険区域には居住できないようにすればいい
住む側も考えなくちゃな

59 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:54:31.17 ID:rcl/NCbK0.net
今まで瀬戸内は気候が穏やかって事だったんで

こういう防災の予算は通りにくかったんじゃないの?

これから見直すだろうから土建はウハウハだろう。

儲けの大半は外国人に持ってかれるんだろうけど・・

60 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:56:07.27 ID:hDpn23ix0.net
砂防より泥防

61 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:58:01.76 ID:wOiRT3/d0.net
>>12
コンクリートから人へ 民主党気狂い政権だよ。

62 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:58:22.84 ID:SyDW2oIF0.net
>>58
だから、それ全国でやったらどえらいことになるで?

富士吉田や御殿場は全員退去やな  小岩、新小岩も全員退去ww

63 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 17:59:21.06 ID:L9ooC69m0.net
砂防ダムは物がたまっても階段状にして、水や土砂の勢いを弱めるのが主
それがこれだけえぐられるとなると、減災されたか微妙だな
記事にあるようにちゃんと作られず弱かったのか

64 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:00:55.58 ID:SyDW2oIF0.net
だから砂防ダムなんか気休めにしかすぎんわけよ  災害の観点から見たら

その真下に家を建てるなんてもってのほか

65 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:02:19.20 ID:P4T5p2710.net
>>62
でも災害が実際起きてどエライ事に現状なってるんだからやりゃええやん
そんな事言ってたらなーんも変わらへんのや
そこに住んでる人たちは資産が無価値になっちゃうけどしゃーないで

66 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:03:39.91 ID:W8qs+5oY0.net
スーパー堤防は無駄です(民主党)
コンクリートから人へ(民主党)
埋蔵金で子供手当(民主党)

夢があって素敵

67 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:04:20.01 ID:Njga+hyS0.net
そもそも70年以上前の砂防堰堤が
そのままにされてるのが
常識から逸脱してる
広島県の土木事務所は何やってんだ

68 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:05:57.14 ID:Njga+hyS0.net
>>64
昨年の九州北部豪雨では
砂防堰堤がある地域は被害を抑制できたぞ

69 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:07:11.51 ID:ivFuTTW00.net
>>7
砂防ダムは土砂や流木を止めるもので、水を止めるものではない。

70 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:07:58.04 ID:Njga+hyS0.net
これから全国的に
透過型鋼製スリット砂防堰堤が主流になる

71 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:08:01.23 ID:SyDW2oIF0.net
>>65
リスクのうちだから死んでもええやん?  寿命前に起きなきゃラッキーってことで

そもそも、それを法案化できるわけないしの  全員反対でww

それこそ、キンペーくらいに独裁者じゃないと無理じゃのww

72 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:09:34.80 ID:SyDW2oIF0.net
>>68
想定を超える雨量じゃなくてよかったですね(´・∀・`)
ってだけのお話ww

山が崩れ出したら、あんなもんじゃ止まらんww

73 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:09:37.71 ID:ivFuTTW00.net
>>67
砂防法は明治時代の制定で、その頃から砂防ダムを全国にバンバン作ってるから、古い奴はいっぱいある。

74 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:11:37.53 ID:Njga+hyS0.net
>>73
ちゃんと改修や補強やってる所はやってる

75 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:12:06.71 ID:P4T5p2710.net
>>71
じゃあこれ以降住んでる、または住み着こうとしてる人たちは災害起きても自己責任で騒ぐなよって話やで?
現状は税金で支援するのは仕方ないけどな
こんだけ騒がれて以降新築するようなアホを抑制するにはどないしたらええねや

76 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:14:04.38 ID:9hqDGh4M0.net
砂防ダムを破壊するほどの土石流が
押し寄せてきたらひとたまりもないぞ。
じぶんちの裏手に砂防ダムがあるのに
のほほんとしてられるヤツってなんなの?

77 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:14:16.29 ID:GTFMlt5DO.net
中国地方な頻繁に土砂崩れが有るから金賭けて対策するべきだったな

78 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:16:10.21 ID:SyDW2oIF0.net
>>75
せやで? みんなリスク想定をしたうえで、そこの地に家買ってるわけだから自己責任なのはあたりまえやろww
そもそも文句言ってるやつおるんかの??  どこだって大なり小なりリスクはあるけえの 
お上が買っちゃあいけんって言わんかったら、買ったのに!政府が悪い!!などと言ってるアホはさすがに見たことない

79 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:16:31.89 ID:+LGtYcTU0.net
>>76
裏山に砂防ダムがあるような場所に住んでる連中って
頭悪すぎだろ

80 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:18:07.80 ID:q48NaW+E0.net
砂防ダムなんて永遠にメンテナンスが必要な利権に過ぎない
もうこの国に土建王国を続けられるほどの余裕はないよ

81 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:20:29.61 ID:+LGtYcTU0.net
>>80
お前みたいな奴は
土石流に巻き込まれて死ね

ナマポや年金厚くするより
災害防止の事業やったほうがよっぽど有益

82 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:22:40.01 ID:Fn/iumuV0.net
>>80
君、周囲の人からよく馬鹿だって言われないかね?

83 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:24:07.86 ID:SyDW2oIF0.net
砂防ダムで山崩れが防げると思ったら大間違い

84 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:25:10.57 ID:hZg21c8R0.net
メンテしてない空積みの石堰堤(セメント不使用)なんか
土石流きたらひとたまりもないぞ

85 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:25:24.61 ID:I5z48j2cO.net
>>1
>>1947年頃に石を積み上げる工法で建設されており、老朽化や強度不足などが原因で

はああ?
なんでそんなもんが残っていたんだよ

レーザー使った現状把握してなかったんか?

86 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:26:10.87 ID:knQh60pe0.net
>>6
ハザードマップを見て、川沿い海沿いの低地と崖崩れの恐れがある地域を避けて住めばいいんだけど
そういう土地で通勤通学に便利な場所は、やはり値段が高い。

87 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:31:39.95 ID:5CL6U5yM0.net
砂防ダムは連結して設置するもんなんだぜ。ホントはな

88 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:32:45.24 ID:a4G90gSe0.net
>>43
砂防ダムは河床の洗掘を防止するのが目的です。
河床が掘れるとそれにつられて左右の山肌がV字に削れていきます。
それには流速を遅くする、つまり堤体の後ろに土砂が溜まった状態が正常なのです。

89 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:36:02.48 ID:N2lfrS9m0.net
同じ場所から同じアングルで撮影しろよ

90 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:38:52.38 ID:q48NaW+E0.net
砂防ダムを作ることだけが目的だよ
一度作ったら最後、永遠に金をつぎ込まないと安全は確保できないシステム
喜ぶのは土建屋と二束三文の土地を高値で無知な人間に売りつけた人間くらい

91 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:42:51.98 ID:8NzX1Tdb0.net
<備蓄のススメ>

自分の家が倒壊しなかったとしても、道路や橋が何本かやられたら陸の孤島に
なってしまう場所に住んでいるのであれば、食料と水は1週間分ぐらいは
あて良いだろう。
寸断された交通が緊急補修され救援物資が滞りなく届くまでの何日間かの間の
時間稼ぎになろう。

被災生活ではストレスで食欲が増すことも考えられるので、2週間分用意という
ことも考えられる。

大変な量に思えるかもしれないが、押し入れ容積の半分に余裕で収まる。

92 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:44:19.71 ID:hZg21c8R0.net
>>1の写真見たが、これ1947年築じゃないだろ
戦前の内務省の直轄か広島縣の土木事務所(内務省系)だな

93 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:45:08.38 ID:ko1MciuE0.net
>>4
石組んだようなのはやっぱり弱いな
最近の砂防ダムはかなり重量感があるコンクリート製だが

94 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:47:22.32 ID:7QhpemNp0.net
>>72
山が崩れだしても砂防ダムが無ければ助かるのか?

95 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:48:22.19 ID:alelpLs00.net
日本の各地で、古いインフラがどんどん破壊されていく状態がこれからも形を変えて出てくるんだろうなぁ…

96 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:48:24.01 ID:np6ikDKr0.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
 この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
 首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
えうぇwd

97 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:48:30.18 ID:P4T5p2710.net
>>78
想定してたら家建ててないやろ

98 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:48:33.24 ID:hZg21c8R0.net
堰堤は石積みが最強だよ

99 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:49:30.79 ID:hZg21c8R0.net
山は崩れる (公理)

100 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:49:59.49 ID:q5Kijmr60.net
土台からまるまる砕けたっていう事なのか?

101 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/07/12(木) 18:50:17.20 ID:RnEpu0hn0.net
>>1
え? これ同じ場所なの・・・・・・・・・・・

しかし住民は、よくこんな場所に家建てようと思ったな

102 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:50:22.85 ID:l+ztmWta0.net
航空写真を見ると山と山の間に町があるんだな
宿命だと思って生きていくしか無いな

103 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:50:59.70 ID:y7esSgsl0.net
砂防ダムとか、気休めに過ぎない訳だ。

104 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:51:06.73 ID:7F9bezDW0.net
それで被害が増えたのか
砂防ダムってのも考えものだな

105 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:51:40.55 ID:OXvcbhcA0.net
神の怒りじゃぁ

106 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:56:28.37 ID:4zLreUDm0.net
無理やり造成させるな、許可するな、買うな わかったな

107 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:57:12.51 ID:XNYTx9Pk0.net
>>26
それってさ、とどのつまりは人の住める場所じゃないってことなんだよな

108 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:58:02.54 ID:foK2pbnC0.net
広島 ぼろぼろやな

109 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:58:04.75 ID:hZg21c8R0.net
>>1の家屋は堰堤決壊で消滅したことを悲しむんじゃなくて、
決壊するまで少々の雨に対しては安心して暮らせたことに感謝すべきだろ

110 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:58:25.94 ID:4LsCuhH50.net
ネトウヨ大好きの砂防ダムあかんかー

111 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 18:59:17.48 ID:SyDW2oIF0.net
>>94
何をやろうが助からん 

112 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:00:57.15 ID:SyDW2oIF0.net
>>108
ところが、各市の市街地はすべて無傷なんだよなぁ  

113 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:01:22.47 ID:hZg21c8R0.net
済まんが広島ってこういう居住不適地が多そうだな
無駄にダム積まんで移住を促進すべきじゃまいか

114 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:08:38.71 ID:R6rD7Q7d0.net
裏山があるからいけない
裏山を崩しきるんだ!

115 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:10:14.14 ID:vOmLO3yN0.net
砂防ダムといえば
京都市内にある有名な場所あるやん
何とか開キ町って名前

あそこ大雨とかで岡山みたいになったら国のせいとかにするのかな

116 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:10:28.25 ID:hZg21c8R0.net
そうすると裏山の裏山から土石流が

117 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:11:26.29 ID:hZg21c8R0.net
>>115
ここもその類かもな
普通の人は住まんよ

118 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:15:37.19 ID:SyDW2oIF0.net
>>114
そういう宅地は広島にはたくさんあるでwww  あと山のてっぺん削って宅地にしたり

でも、そういうとこは割高で通勤も遠くなるからねぇ  情弱はより近くて安い沢筋を買っちゃうのさ(´・∀・`)

119 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:16:53.72 ID:rAWd/kAP0.net
>>59 過去の台風でもこんなに雨が降る事はなかったからね

120 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:18:32.62 ID:o4jdzO+f0.net
カップラーメンを非常食にしている馬鹿


121 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:23:30.46 ID:fPPj7vIF0.net
つか中国地方のほとんどが元になる岩盤が花崗岩で雨降ると侵食されまくるからなぁ

122 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:28:55.75 ID:vOmLO3yN0.net
>>52
あそこの上流の方に行くと朝鮮の学校があるんだよね
もう廃墟になってるけど

123 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:30:19.43 ID:3YDjeIH00.net
https://youtu.be/0xNqBkFOYsY
〜♪

124 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:30:43.31 ID:vOmLO3yN0.net
>>117
1の写真に民家っぽいのが建ってるよね

こういう所に住むというかここしか住むところが無いんだろうなって思う
そういう人達だよね

125 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:34:43.73 ID:QHXbNGZq0.net
>>121
その認識はあまり良くない傾向。
識者()が、マサ土がマサ土がなんて言ってあたかも広島だけの事のように言ってるけど、
大規模なのは大抵岩盤ごと逝ってるから、関東だろうが九州だろうが発生する。

126 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:36:20.41 ID:SVw3xnVv0.net
>>4
また野党ブーメランよ・・・
    
【豪雨】 農業用ため池が決壊の恐れ、国民民主党 玉木議員 「対策を急げ!!」
 → 民主党政権が農地改良予算を仕分けで大幅削減していた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1531387441/

【土地改良予算の推移】
  平成21年度:5772億円
  平成22年度:3131億円
http://m-ichiro-blog.net/wp-content/uploads/2016/12/%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E6%94%B9%E8%89%AF%E4%BA%88%E7%AE%97%E6%8E%A8%E7%A7%BBM.jpg
   
「ため池」は、ほとんどが江戸時代前のもので常に改修と管理が必要
https://I.Imgur.cOm/EoyMG33.jpg

予算が、民主党小沢一郎幹事長の「鶴の一声」でバッサリ削られてた模様w

127 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:39:20.51 ID:+eZGzm0r0.net
>>126
自民党が政権とって何年経ってんの?
自民党がそれの改修したの?

128 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:41:36.83 ID:r0d05zJZ0.net
>>7
そもそも人が住む場所じゃない

129 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:42:36.65 ID:hZg21c8R0.net
これっぽいな
http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/saboarchive/saboarchivemap/TourokuInfoDetail.aspx?id=16

立派な堰堤じゃまいか
たぶん脇が崩れた
1950年築とあるぞ

これの真下に住んでた人がいたとすれば、
住民税払わない系の人じゃまいか?

130 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:43:10.73 ID:wFOISyI40.net
日本の平地なんか干拓地の他は山から流れてくる土砂で出来た物が殆どだから、必要不可欠でしょ
何もしないと100年で平均で1mくらい土が積もるらしい

131 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:47:44.62 ID:hZg21c8R0.net
ときどき発掘される遺跡はたいてい土砂崩れで埋まったもんだからな
登呂遺跡について↑を300字以内で述べよ、ってのが
1981年だったかの東大入試(文系)日本史で出たぞ

132 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:50:41.13 ID:hZg21c8R0.net
100年で1m、っても1年ごとに1cm積もるわけじゃない
100年に1回ぐらい、1mぐらい積もる

133 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:51:33.27 ID:kXV6ZPXC0.net
砂防地域に指定さてたのか?
きついな
うちの自治体でもバブルの頃の住宅開発の時
いろいろいわくのあるところまで住宅作ってたからな

134 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:53:32.61 ID:VzMuG55G0.net
>>57
うまーれながらの建築家
ネズミの仲間げっ歯類♪

135 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:53:49.00 ID:wyc+DLAf0.net
安倍のテロだな

136 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:54:11.87 ID:UPzS+1lD0.net
砂防ダムってのは砂が溜まってるのは当たり前。
一気に水が流れるんじゃなく階段状に流れることで速度を抑えられるとかどっかの教授がTVで言ってた。
へーとは思ったけど大した抑止力にはならないと思う。

137 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:57:15.34 ID:wFOISyI40.net
ごめんごめん
1000年で1mの間違いだった

138 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:58:20.04 ID:q48NaW+E0.net
そのインチキ砂防ダム利権で大きくなったのがCIAが作った自民党だからね
国土脆弱化が目的の砂防ダムとともにこの国から消え去る運命

139 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 19:59:43.14 ID:hZg21c8R0.net
あー、んじゃ1000年に1回どかんと、かな。

いずれにしても渓流はふつう土砂を流さない。
土砂が移動するのは大雨か地震の後の山崩れのとき。

140 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:05:54.15 ID:HruLdeI80.net
横の家が消えとるが

141 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:07:11.76 ID:h3BXVGXL0.net
跡形もない

142 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:07:34.86 ID:VaC/7FmK0.net
本来流れるべき砂をためるから決壊すると余計に被害が拡大する
砂防ダムなど有害無益

143 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:10:16.77 ID:h3BXVGXL0.net
googleマップの衛星写真でみると、ため池のように水が溜まってたようだな

144 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:10:30.78 ID:gfWSz2/V0.net
やっぱり
八ッ場ダムみたいなの作らないと

145 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:10:38.33 ID:VaC/7FmK0.net
海岸が侵食されるのも戦後やたらと作った砂防ダムのせい

146 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:10:50.06 ID:kXV6ZPXC0.net
砂防ダムはこういう時のためのダムだから
ある程度壊れるのは想定済みなんじゃないのか
だから何重にも造ってるんだろ

147 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:11:18.28 ID:UNR0rMwT0.net
>>136
砂防ダムの役割
.単純に流砂の貯留
.貯留した流砂による河川傾斜の緩和
.貯留した流砂による浸食の軽減
だから。

148 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:12:06.68 ID:TenJBa3s0.net
一度にながせば威力あるなw

149 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:12:08.90 ID:kXV6ZPXC0.net
お前ら砂防ダム知ってるのかよ
なんか怪しいな

150 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:12:09.10 ID:ad0VrBOK0.net
満杯の砂防ダム、掃除しなと使えないし・・

151 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:12:47.18 ID:q48NaW+E0.net
>>146
被害が出るたびに次の砂防ダムを作る
それを永遠に繰り返すために存在する

152 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:13:33.00 ID:xY+EM1e20.net
砂防ダムで土石流が防げるわけないやん?

153 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:13:47.56 ID:/zIgzZ6A0.net
川より山崩のほうがやだ
まあ川は川の水が高いところはやめろ

154 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:14:06.05 ID:StYTy+eQ0.net
>>151
まさに土建自民の利権のためにあるようなもの

155 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:16:36.14 ID:wFOISyI40.net
>>152
土石流というのは天然のダムの決壊で起こる

156 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:17:35.96 ID:wFOISyI40.net
だから決壊しないダムを人工的に作ってあげる
という事

157 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:17:57.47 ID:6dBlJNOc0.net
>>115
あの人たちは日本人ではありません。
危険なので立ち退いてくださいと行政に言われて、新しく家を買うお金を貰うのが目的です。

158 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:18:05.46 ID:FF1uCmfg0.net
砂防ダムとは
土砂に瓦礫を貯めるダム

つまり、埋まってるということは
役目を果たし終えている

159 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:18:28.67 ID:zzuBHAqo0.net
この石碑があるよ

https://i.imgur.com/vaUc6VJ.png

160 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:19:22.69 ID:hZg21c8R0.net
>>143
ホントだわ
土石流じゃなくて越流で浮かんで底抜けしたんか

161 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:19:28.64 ID:FF1uCmfg0.net
逆に

貯まらず決壊した砂防ダムは
欠陥砂防ダム

162 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:20:50.25 ID:bx76nVAU0.net
砂防ダムのようなアホなものをいまだに作り続けているのは世界で日本だけ

163 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:20:53.78 ID:0ZbhaNvr0.net
>>7
砂防ダムがなければすでに

164 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:21:42.95 ID:wFOISyI40.net
反ダムは殆どカルト宗教だな

165 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:22:53.31 ID:rbGVArkm0.net
>>7
砂防ダムのすぐそばに住んでても知識がこのレベルなのが怖い
そりゃ川やダムが上流にあっても逃げない人が出るわけだ

166 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:24:16.04 ID:QK6D7fli0.net
>>4←馬鹿が出た

167 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:25:05.05 ID:OOV6C6Md0.net
>>126

シ────!! d(゚ε゚; )

職業ネトサポクソアホキチガイ自民党工作員って

もうみんな解ってて無視してるんだから、、

キチガイプロ自民ネトサポ工作員は無視しといてあげて、

書き込みがある度にみんな失笑してるんだからw

www

168 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:26:21.76 ID:EYu3y1sa0.net
もうしょうがないとしか言いようがない。
だって海のそばまで土砂が流れてきてるし。
下に住まないことだとおもう。

169 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:27:21.83 ID:hZg21c8R0.net
砂防(旧内務省・建設省系)・治山(農水省・旧帝室林野局系)は必要なんだが
実際ムダダムが多いわな
地元の土建屋を食わせるためにやってる

170 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:29:23.87 ID:MxUgLWvYO.net
砂防ダムって作りっぱなしにしないで
土砂が溜まったらこまめに取り除く工事をしなきゃいけないんじゃないの?
それをやってなかったとか

171 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:29:54.61 ID:4LsCuhH50.net
まあ、呉・坂・矢野・海田の猫の額ほどの平地部は
有史以前〜有史以来の幾度にもわたる土砂崩れや土石流の繰り返しで形成されたんだろうなあ

そのスケールアップ版が広島旧市内の三角州
人が住んじゃダメというのは、あまりに酷な話。砂防ダムや三陸の10m堤防など
小賢しい気休めに過ぎない

172 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:30:33.44 ID:hZg21c8R0.net
ムダダム積むより、住民税払ってる危険地域の方々に補助金出して移住を促したほうがいい

173 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:31:16.54 ID:OC0Bll8P0.net
山削って宅地化するなら業者と家建てる施主に危険課税しろよ

174 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:33:20.80 ID:hZg21c8R0.net
>>171
三角州は逆に治水工事が万全だから被害が少ないじゃまいか
むしろ三角州の一軒家を禁止してすべて高層にして、
危険地からの三角州への移住を促進しる

175 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:33:21.60 ID:wFOISyI40.net
想定の水量を超えたんだろう
そして力学上想定外の力が掛かった
それか元々いい加減な設計だった

176 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:33:36.52 ID:CQDUTCQN0.net
馬鹿は死んでもなおらない

177 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:36:20.68 ID:hZg21c8R0.net
>>173
そうなんだよ
ヤマ削って宅地化
→居住者がいることを理由にムダダム一式(数十億単位)

178 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:38:05.24 ID:wFOISyI40.net
あとは越流した事により受け止める支柱、この場合壁にに液状化現象が起こった
海岸で砂の中に足を突っ込むとがっちり食い付いてる様に見えて、波が来るとふわーっと身体が浮いた様に感じて不安定になる、あれ

179 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:39:02.43 ID:SLc2J2p00.net
砂防ダムの石も流れてきたわけか。
行政は砂防ダムさえあれば危険なとこでも大丈夫って考えだったのかなぁ。
想定外の降雨がこれからもくるだろし、もう山を平らにするか転居してもらうしかねぇんじゃねのか?

180 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:40:06.41 ID:QK6D7fli0.net
透過式砂防ダムの有用性が分かる例になってしまったね、最近作られ始めましたって言われたやつ見学したのが
数十年前だから、これは古すぎたな

181 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:41:25.30 ID:QK6D7fli0.net
林業破壊で日本の山の治水能力的な物が落ちてるは、雨量は増えるは
踏んだり蹴ったり

182 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:43:01.71 ID:eAxkaOPy0.net
>>1
ダム増やせと言ってる自民工作員はしね
治水になるからと国民を騙して,日本中をダムだらけにして
結果洪水ばかり。普段から水溜めているから意味なかっただろ、しかも水流が弱くなって
下流や港は砂で埋まり年間何千億円めかけて砂掘りしなきゃならなくなった 。、
干潟も死滅して漁獲量も激減 酷い場所はヘドロで水深1mなんてザラ
今までかかった金でいくらでも洪水防げたわ
さらにダムの底にも土砂がたまって50年で
永遠に解体できない地球最大のゴミになるって事を国民に隠した。
(汚泥を流す機能をつけたダムを後に作り、大丈夫だとウソをついて作ったが、
流すたびに下流の全ての生物が死滅し、海産物も養殖も全滅するバカ機能)
公務員の土建癒着と自分達の金のためだけに国土を破壊した自民は責任を取れ

ダムを作れば地下水位が上昇する。ダムと水の重さの総重量の凄まじい圧力がかかるからな。
今まで地下にあった自然吸水機能が全て失われ
タイの洞窟のように今までは問題なかった崖でも地下の水圧上昇によって
岩盤ごと剥がれ落ちてしまう。ダムから何十キロ離れていようが関係ない。
地下水路は全てつながっているんだからな。
下流も干潟やため池を自民党の利益の為だけに全部埋め尽くした。
逃げ道がないから全部一気に川に流れる。干潟が無くなれば川の出口が遠くなって
溢れるにきまってるだろ。(干潟は超巨大な天然の吸水施設であり容量は無限大)
大卒程度の知識があれば誰でもわかるわ。その危険を知りながら天下り、
自分たちの選挙の票のためだけに開発をしてコンクリートで埋め尽くした。
あと数十年で日本中のダムが土砂で埋まり、日本は破壊される
全ては自民党の責任であることをその時まで忘れてはいけない。
民主党が中止したダムも自民党は再開し、毎年何兆円とかけてまた作り続けている。
その後、ダムを作る場所がもう無くなったので、スーパー堤防という新たな癒着システムを考え、
毎年何兆円も税金をドブに捨てている。(ウソの計画で着工開始して完成まで2000年)
(その間の天下り官僚の給料年間数千億円は癒着土建屋から出るが
すでに予算が組まれているので税金である)
その金があれば一体どれだけの家が再建できる?どれだけの避難設備が作れた?
仮に毎年洪水があってもかさ上げして全ての家を補償し再建できる。
洪水で沢山の方が被災し、全く補償も受けられない全ての責任は自民党

183 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:44:36.14 ID:wFOISyI40.net
日本の山は元々そんな保水力はない
理由は火山の溶岩由来で隙間が無い密な石だから、降った水は地下にしみ渡らずさーっと表面を流れて一気に海まで到達する
代わりに地中の色々な成分を吸収しないから、飲料水など有用な水資源として使える

184 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:45:18.50 ID:7GvpgU+l0.net
砂防ダムは山の急峻な地形が残ったままだから、
雨が降れば急斜面を急速に流れ下り、
急な谷を急速に流れ降る。
水が滞留する時間が無いのである。
私が提唱するのは地下ダムだ。
山の急斜面を削って平らにし、
土砂を谷に埋めて地下ダムにする。
地滑り対策は
谷の状態から構築できるのでやりやすい。
その様にして出来た中山間地の平坦面を、
人が住み、暮らし、農産物を生産する場とし、
その下には大量の水が長い年月をかけて、
平地に流れ降っていくシステムを構築するのである。
山は安い、それを宅地に変えるだけでも
大きな利益を生み出すビッグビジネスになる。

185 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:45:33.56 ID:APomoP8I0.net
>>7
今年最後の書き込みであった

186 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:45:49.84 ID:o+x56nf30.net
>>81
これ
公共事業として建設業からあぶれ者の生活費になっていたのが何も生み出さない生ポになってしまって日本社会は停滞を始めた
生ポは全て廃止して治水予算に回すべき

187 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:45:58.56 ID:4LsCuhH50.net
>>174
人工的に埋め立ての下流部ほど地盤が脆弱で、おいそれとタワーマンションなど建てられない
あと、広島の人って一軒家が好きなんだろうね(´・ω・`)

188 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:46:04.84 ID:eAxkaOPy0.net
>>1
ネット上の工作にだまされてはいけない
自民党は、我々の血税を毎年何百億円も広告代理店へ横流ししている,(天下りや予算で)
そして広告代理店の最も重要な仕事がネットの書き込み工作による世論の操作だ。
IDを10秒おきに変更し、指定した全てのスレに自動で書き込みを行う。
今まで何十兆円もの税金を使い、それでもまったく進まない公共事業に、
金をこれからも何十兆円も税金を使い続ける自民党と、
そのお金を災害被害の家屋の建て直しを全部無料で出来るようにする民主党と
どっちが正しいですか?蓮舫が寄生虫公務員を国民に公開して首にした事が
そんなに悪い事ですか?ダムを作って水害は減りましたか?
かかった費用は取り返せましたか?国民のみなさんは騙されてはいけない。


647名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:22:15.57ID:wUcLQ4FY0
蓮舫「1000年に一度じゃないんでしょ?100年でしょ?」
164名無しさん@アドセンスクリック2018/07/07(土) 09:06:25.02ID:y2prh63H0
レンホー責任とれよ
264名無しさん@1周年2018/07/07(土) 10:20:21.73ID:Cavo0Bow0
蓮舫(ピキーン)
59名無しさん@1周年2018/07/07(土) 07:57:25.63ID:F28jNWfs0
レンホーはダム作っちゃダメって言ってましたけど・・
153名無しさん@1周年2018/07/07(土) 12:08:47.69ID:rvMRC5ed0
蓮舫の仕分けです
127名無しさん@1周年2018/07/07(土) 11:54:46.84ID:jTBJmGjh0
民主党が堤防は無駄遣いだと決めつけたせいで地獄絵図だな
これは民主党の人災だろ
548名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:01:29.07ID:lOQzc/bC0
殺人鬼を国が殺すことは躊躇う癖に罪のない人がレンホーに殺されるのはいいのか
148名無しさん@1周年2018/07/07(土) 17:43:45.51ID:BxtDCZpd0
やっぱり特別警報ってすごいんだなw
仕分けした蓮舫を、はよ死刑に。
36 【大吉】 !dama2018/07/07(土) 09:50:06.90ID:L4jzuNHL0
大雨が降る前に治水工事やダム建設とかを
妨害し続けたのが
穢れた下等遺伝子民族集団の野党
特に蓮舫
関西生コンとズブズブの辻本清美は詐欺前科有り
612名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:43:42.01ID:mA3wgcCC0
無能ミンスの批判はできないのか?
71名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:24:52.26ID:iITMaQsN0
ミンス党時代の仕分けの爪痕が今頃
350名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:35:15.25ID:WaciDMQq0
民主党の事業仕分けによる被害が大きそう
ダムや公共事業は必要だよね
719名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:03:22.37ID:BQEF7zF30
その通り 民主党がダム作らなかったのが悪い
593名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:40:13.09ID:ZDy1gnUj0
レンホーの事業仕訳の成果

189 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:46:34.58 ID:ZGqjVKiZ0.net
砂防ダムの建設現場に手伝いで行かされた事があるけど
山中の急斜面で地獄をみたわ
二度といきたくない
つーかあんなもん作って意味あんのかと

190 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:47:08.09 ID:APomoP8I0.net
>>22
台風でフルボッコになってただろ
脳無しかよ

191 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:48:56.47 ID:APomoP8I0.net
>>189
仕事を投げ出すお前が一々考える必要無し
プロになってから言えカス

192 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:48:57.66 ID:eAxkaOPy0.net
寄生虫公務員によるバカ実験
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.i削除mgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる.
こんなくだらない仕事に税金を使っているという ・
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)

193 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:49:43.12 ID:7TYANbNe0.net
しねしねしねしね♪アベチョン信者♪
   
しねしねしねしね♪移民党♪

しねしねしねしね♪カルトソウカ信者♪

しねしねしねしね♪カルト公明♪

押し潰されてしねー♪グニャッ

水に流されてしねー♪ザザー

しねしねしねしねしねしねしね♪

194 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:49:57.74 ID:wFOISyI40.net
まあ元が砂地の所は液状化現象がね
今時は柱打つ所は薬液たんまりぶち込んで地盤固くしてるらしいけど、その効果って何時まで持つのかなあ…まあどうでもいっか

195 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:50:28.58 ID:SyDW2oIF0.net
>>187
タワーじゃないけど、宇品にはマンションがボコボコ建ってるで
まあ、今回でも市街地は無傷なんだよね すべての市において
呉 三原 尾道は断水があったけど、まあたいしたこたあない

あと山沿いでも大規模造成宅地はすべて無傷 
坂・矢野あたりなんて、道路隔てて天と地の差

196 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:57:50.21 ID:4ruE36zG0.net
全体を見ると焼け石に水って感じの規模だな。
最近の奴は土砂をせき止めて水を流す構造になってる。

197 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:58:58.87 ID:4ruE36zG0.net
せき止めるのは土砂じゃなくてバカデカい岩石や流木だね
俺が遊びに行く山にもいくつかある

198 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:59:03.32 ID:KaN5qtsT0.net
>>74
間に合う量じゃないわ

199 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 20:59:35.18 ID:/zLoYrEE0.net
↓透過型っての良さそうじゃん
普段は土砂をせき止めず海岸も守れるのか?スリット化とも言うらしい

透過型砂防ダム
http://www.cgr.mlit.go.jp/ootagawa/sand/west/page3/img/p3_04_04.jpg
http://www.cgr.mlit.go.jp/ootagawa/sand/west/page3/img/p3_04_02.jpg
従来型砂防ダム
http://www.cgr.mlit.go.jp/ootagawa/sand/west/page3/p3_04_03.jpg

200 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:01:21.77 ID:X9W08giJ0.net
電人砂防ガー

201 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:02:07.62 ID:2C8kXjPe0.net
>>117
坂町はいろいろややこしい町。
広島市から近い割に地価が安いから、若い世代中心に、広島県内でも上位の人口増加率なんだけど、
「いろいろややこしい町」なので開発が揉めに揉めて全然進まない。

202 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:02:14.60 ID:4LsCuhH50.net
>>195
おお、地元お住まいの方ですか!
旧安芸町の馬木でどうのこうのってニュースでちらっと言ってたけど、あの辺はどうなん?
隣の福田に5年ほど住んでましたわ

203 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:11:06.86 ID:q48NaW+E0.net
>>199
水害がなくても定期的に詰まったをゴミ取るコストは
未来永劫負担させられるんだよ
そのコストは年々上昇していく
土建屋にとってはいいシステムだろうね

204 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:13:17.63 ID:PqkHD8dB0.net
この土石流のせいで、呉、江田島が断水した

205 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:16:59.79 ID:rV13talM0.net
ダムやないで、土石流きたら崩れて一緒に転がるんや。
ローリングストーンムダやがなw

206 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:18:04.13 ID:SyDW2oIF0.net
>>202
よーわからんw  てゆーか馬木ってどこかのーって地図みたら結構遠いww

207 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:23:25.64 ID:4LsCuhH50.net
>>206
ごめん、温品〜安芸高校の先だw
知らないってことは大したことなかったのね ありがとうm(_ _)m

208 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:24:15.78 ID:LQkb/XgY0.net
>>203
砂防ダムの多くは作りっ放し。砂泥を取り除く様な費用も無ければ、重機が入る道やスペースもない。
建設から数十年経過している場所が多く、完全に埋まっている所が殆ど。今回のような大規模災害は、
また別の場所で起こりうるということ。

209 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:24:29.11 ID:j1E6f1qW0.net
広島は家を建てる場所が明らかにおかしい
https://i.imgur.com/Xk1pDCg.jpg
https://i.imgur.com/CRXoNaA.jpg
https://i.imgur.com/KgPbpbh.jpg
https://i.imgur.com/sIhwl8m.jpg

210 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:25:36.11 ID:uDczu/dc0.net
京都の砂防ダムの中に勝手に家建てて住み着いてるのは、こういう事態にますます拍車をかけるよね。

211 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:30:33.40 ID:S8IqFwP+0.net
砂防の現況調査の発注が増えそうだ・・・
砂防の計画高と埋没状況測るだけだが、現地行くだけで時間潰れて地味に疲れる・・・・(;-_-) =3 フゥ

212 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:53:06.87 ID:Lf0SQoow0.net
砂防ダム作っても埋まったら、その土砂を取る予算は無いのよ

213 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:57:33.84 ID:qU1F2Fdj0.net
移住しろよ

214 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 21:59:59.14 ID:SyDW2oIF0.net
>>213
そういう金があったら市街地とか、大規模造成のとこにはなっから住んでるじゃろ?

215 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 22:06:34.39 ID:h3BXVGXL0.net
ま、100年に1回の土石流だから、50年したらみんな忘れてる

216 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 22:07:19.62 ID:SyDW2oIF0.net
いや5年で忘れる

217 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 22:12:16.66 ID:h3BXVGXL0.net
5年で忘れてもいいんだ、どうせ次は100年後だからな
70年後に家建てた人がまた流される

218 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 22:14:27.25 ID:SyDW2oIF0.net
いや 安佐北は5年後くらいでまた流される でまた忘れる あそこはそーゆー場所

沼田川も5年後くらいでまた氾濫するけど、昔から住んでるやつは
慣れたもんで、あーまたかってなもんで助かるが新参者が死ぬ

219 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 22:21:55.10 ID:hZg21c8R0.net
バカ新潮だっけか、「食べてはいけない」とかデタラメ記事連載してんの
「住んではいけない」シリーズをやったらどうだ?

220 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 22:50:01.89 ID:XQy1Z8PH0.net
>>136
4年前の水害で多くの死者を出した安佐南区は
砂防ダムを約100か所作った
今回、死者は0
一方、砂防ダムを殆ど作らなかった安佐北区には
死者が多く出た

砂防ダムの配置、構造設計を真面目にやれば、それ
なりの効果は期待できる

山の保水力を高めるには、木の手入れが要る訳だが
殆ど手入れがされていないのは問題

221 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 22:57:13.89 ID:VzMuG55G0.net
土砂崩れとか砂防ダムとかいうけど、砂の割合そんなに多いもんなの?

222 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 23:03:20.56 ID:rdmDqPwX0.net
どう見ても危険地域だよね

223 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 00:09:21.83 ID:23Nmn7o90.net
>>209
これはひどい率直に言って馬鹿げてる
だいたい田舎なのになんでこんな密集狭小住宅に住まにゃならんのだ

224 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 01:27:31.29 ID:JHISue/10.net
砂防ダムとか砂防公園て何?

225 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 02:27:47.01 ID:aSE5hqWe0.net
>>7
そんな所に住んでちゃダメだと思う

226 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 03:13:18.62 ID:6ybjq6a8O.net
ちゃんと点検したのかね

227 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 03:18:42.88 ID:+Ss0CNb00.net
>>1
石を積んだだけと言うが、かなり立派な造りじゃないか

言ってみれば、お城の石垣みたいなものだろ

228 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 03:33:01.22 ID:clylfR9h0.net
>>26
あそこ裏はそのまま山だけども

229 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 04:09:05.22 ID:wXtKMCEq0.net
>>59
外国人作業者が多くなって今までより更に手抜きが横行してすぐ壊れて損ばかり増えそうだなw

230 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 04:15:56.69 ID:5dhqnOpp0.net
http://www.pref.kyoto.jp/tango/tango-doboku/images/1222213252857.jpg
http://www.pref.shiga.lg.jp/h/m-doboku/kasensabou/images/somakawa.jpg
http://www.bluemoon.kais.kyoto-u.ac.jp/ec_field/houhu.files/houhu016.jpg
http://www.kobelco.co.jp/products/sand/img/07_01.jpg
http://www.kensetsu-plaza.com/kiji/wp-content/uploads/2014/09/20140926s_1.jpg

231 :名無しさん@13周年:2018/07/13(金) 05:30:25.45 ID:YI1quwRDx
>>4
今回の大雨じゃどんな物作っても決壊して無駄になるだけだろwww
水は止めれても木や土砂なんて無理だし山半分崩れて流れてくるような物を想定した物でない限り無理www

232 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 06:17:54.70 ID:jK8vc3l50.net
砂防ダムは土砂が溜まることにより
斜面の勾配を緩やかに保持する構造物
普通のダムとは全く別物

233 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 07:00:46.83 ID:3CpC9T3N0.net
砂防ダムって定期的に土砂取り除くんだけど
そんなことやってなさそうだな

234 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 07:42:11.08 ID:Wx6Cmxia0.net
ヤバい所には行かない、住まない、関わらないと言う、当たり前の事をしないのが悪い。

235 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 07:49:13.52 ID:D6qhSFFI0.net
>>228
日本昔話にも安佐村の話が出てくる
お寺の和尚が助けたタヌキが老衰で亡くなった後
川の曲がっている箇所で、大きな石になって洪水
を防ぎましたとさというお話

先人は、危ないから住まない方がいいという事を
伝えるため、山本地区は蛇悪水路山本という地名
だった
ところが、開発にともない地名から「蛇悪水路」を取
り「山本」という地名になり住民の危機意識は薄らいだ

236 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 08:21:10.85 ID:SLFem6XB0.net
自衛隊の工作で破壊されたんだろうな
憲法改正に向けて自衛隊の好感度アップ作戦を展開しているからね

237 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 10:06:04.73 ID:l3HU4qcN0.net
砂防ダムがあるような所に家なんか建てるなって事だよね。

238 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 10:14:16.26 ID:8gt2c/Rc0.net
こんな感じの集中豪雨が今後も発生することを考えたら、山間の住人は鉄筋高床の家に住むか、他所に引っ越すかの二択じゃね?

239 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 10:16:15.17 ID:CRgwFoAF0.net
砂防ダム付近には家屋を建ててはならないとかの制約事項がないからあのような被害になってしまったわけで

240 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 10:21:11.95 ID:LD4JJdZc0.net
京都 開キの砂防ダム内に違法建築してた朝鮮人の住宅、
今回の大雨で流されそうになってる、って聞いたけど、最終的にはどうなったのかな?

241 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 11:02:44.30 ID:jjrdvbj00.net
>>221
「土石流」という言葉、聞いたことない?

242 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 11:25:37.02 ID:VevviKIU0.net
>>215
最近毎年100年に一度の大雨が降ってるから

243 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 11:31:31.40 .net
しぶといなw
https://i.imgur.com/ABI1PQp.jpg

高床式みたいだな
倒木が流れてこないから助かってる??

244 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 11:52:27.39 ID:PEemRUtp0.net
動画ありの記事
土砂をせき止めるはずが… 広島で“砂防ダム”決壊 (2018/07/13 05:50)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000131660.html
http://www.youtube.com/watch?v=yBz3HLMFM0c

 西日本豪雨では、ANNのまとめでこれまでに188人が亡くなり、
72人の安否が分かっていません。大規模な被害が出た広島県坂町では、
土砂をせき止める役割の「砂防ダム」が決壊し、なくなっていたことが分かりました。

 決壊した砂防ダムは坂町を流れる天地川の上流に1950年に建設されたもので、
高さ11メートル、幅50メートルありました。しかし、広島県が8日に確認したところ、
厚さ2メートルあったダムの壁は土台を残してなくなっていました。
県は、想定以上の土砂が押し寄せたことが原因とみています。

245 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 13:20:39.03 ID:Bsa5X/ev0.net
>>230
これを見ると
通過型のほうが遥かに有能そうだが、
普通化型のほうがよく見る気がする。

なんでだろう?

246 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 13:22:43.51 ID:Bsa5X/ev0.net
>>245
訂正

優秀そうな透過型と
よく見る不透過型だったな

247 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 17:20:25.45 ID:GIFff3GU0.net
透過型?の砂防ダムには[傾斜緩和.浸食軽減機能]が無い。より自然ではあるけれど、防災機能としては能力低い。

248 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 17:23:07.36 ID:cgiFFxJD0.net
>>247
まあ、どう作ろうが、防災には厳しいけえ
行く時は、根こそぎごっそりと行くけえのお

249 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 17:28:48.15 ID:PYqygowJ0.net
このようなところに住み続けてる人って林業でもやってんのかな
これを機に引っ越してほしい

250 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 17:49:59.31 ID:gzZx8Sqx0.net
>>42

馬鹿だな
お金かけて造ったのに役にたってないのではって話だぞ
大事なことが分からんのだな

251 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 18:05:38.36 ID:Ic4hCsGh0.net
>>63 古い砂防ダムも多いしね

252 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 19:39:06.89 ID:ZvMAL9OY0.net
一度土砂が流れでた沢はしばらく100年ぐらいは大丈夫
風化した大量のマサ土の堆積がないからな
マサ土の風化した土砂が未だ流れ出てない沢に砂防ダムを作っても
想定を遥かに上回る土石流が発生して意味をなさない

253 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 19:47:53.87 ID:hTG8Y4+e0.net
>>242
問題は風化したマサ土の堆積量
100年ぐらいで土石流になりやすく風化したマサ土が表層を覆う
それが大量の水を含むと土石流となる
マサ砂のうちは水捌けがとてもいい
風化して泥になると土石流になりやすくなる

254 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 19:54:44.67 ID:mvQyQpCs0.net
>>220
安佐南だってまた流されるよ
砂防ダムだって老朽化するし
自然の猛威に人間の作ったものなんて紙きれみたいなもん

255 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 19:57:57.89 ID:4bUbKJ3u0.net
>>26
(;´・ω・`)さらっと普通にレスしてるけど、これって、現行の河川・砂防技術基準が事実上瓦解したようなものなんじゃね?
      これが意味する所は、今全国各地にある砂防ダムが
      土石流を食い止めるのに気休め程度でしかないということじゃん…

256 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 20:00:52.69 ID:78zQab250.net
>>6
日本の田舎の八割はそんな場所だよ。

257 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 20:04:59.85 ID:uoYVKwNB0.net
>>254
例えばの話、
4年に1回とか隔年レベルで同様の豪雨があった場合
巨大団地の安古市あたり持ちこたえられるのでしょうか?

258 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 20:11:39.75 ID:H2hB23nV0.net
ダムの下に住むとか砂防ダムの下に住むとか、そんな発想がある人々とは
分かり合えないな。
がけ崩れの巻き添えは崖の下に住んでるから。

259 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 20:21:56.32 ID:oOfCzONN0.net
江戸時代から続く棚田地域が裏山の沢という沢からの土砂で
ほとんど覆い尽くされ壊滅した
それほど過去に例のない極端な豪雨だったということさ
過去からずっと問題なかった住み方を誰も問題だと思うわけがないだろう

260 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 20:42:48.21 ID:3kDZ9a6m0.net
>>258
そうとは限らない。
崖の上に住んでるケースもあるだろ。
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/06/30/20160630k0000m040099000p/7.jpg

261 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 20:43:58.59 ID:x5LDvI/V0.net
自治基本条例は

まちの憲法ではないのではないかと思い始めた。
ニセコ町が2000年に「まちづくり基本条例」を制定したが、それより
3年前に大阪府の箕面市というところで「まちづくり理念条例」という
ものを作っている。1997年3月31日制定翌4月1日施行で、私はこれ
までまちづくり理念条例第11条の安全なまちづくりの意味が分から
なかった。しかも、11条があるから自治基本条例ではないと言われ
てきた。


11条は「市長は、災害、事故、公害、犯罪等の緊急時における危機対応
の体制を整備することにより、市民の生命及び財産を守るとともに、
都市としての安全性及び安定性の向上に努めるものとする。」と書いてある。

これは、行政の義務あるいは責任となる。


2項「市民は、緊急時の市民互助が機能するための社会連帯の醸成に努める
ものとする。」と書いてある。これは市民の義務あるいは責任となる。
この二つがセットとなり安全なまちをつくるのだということが分からなかった。
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page001710.html

262 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 20:57:05.54 ID:fMPDhruBO.net
日本は米軍のHARRPの実験場なのか

263 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 20:57:51.09 ID:mvQyQpCs0.net
>>255
そうだよ
気象が変わったんだから
今までのは役に立たなくなったと見ればいい
砂防ダムにしろ堤防にしろ橋にしろ防潮堤にしろ
今までは100に耐えればよかったが
これからの災害は300や500級になるということ



264 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 20:59:07.77 ID:mvQyQpCs0.net
>>257
さあ安古市を知らんよ
でも山沿いに立っていればそのうちやられるでしょうな

265 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 21:00:14.27 ID:mvQyQpCs0.net
>>258
崖の上も下も危ないよ

266 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 21:58:31.52 ID:AJTm1tlr0.net
崖の上のポニョ

267 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 21:58:44.97 ID:CebTBufr0.net
>>245
砂防ダムは土砂が溜まっても傾斜が緩やかになることにより、下流に土砂が大量に流れないようにする役目がある。不透過型はその意味で有効。
透過型はその特性を生かすためには、溜まった流木などを撤去する必要がありコストがかかる。
だけど、ここ数年の災害を考えると、安全とコストを総合的に考えないといけないね。

268 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 22:08:57.88 ID:dh9v8PQs0.net
>>1
砂防ダムは決壊と言うのか?

269 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 22:11:15.87 ID:re1JWg1M0.net
こういう家は?
https://i.imgur.com/cKKLuqw.jpg

270 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 08:59:46.17 ID:UWtVr62z0.net
>>255
砂防ダムなんか、はなっからその程度のもんじゃ
地球なめすぎ

食い止めたけりゃ、大規模造成宅地みたいに全部削らんとダメ

271 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 09:03:38.06 ID:UWtVr62z0.net
坂、矢野地区でも、道路隔てた西側のニュータウンのほうは、ほぼ無傷じゃろ

砂防ダムがあるから安全ですよなどと言う不動産の言い分を信ずるほうがアホ

272 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 12:54:08.67 ID:a89wh1Oh0.net
顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故か妙にコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の拙い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は寄り激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
日本社会は今、真っ当な自浄作用を必要として居る
例えば、一部組織の人事に於いて朝鮮系が濫りに重用されて居る可能性が否めないのも事実だろう
金が欲しい、だとかストーカーされて居る、とか馬鹿を云って遣って居る呑気な場合ではないぞw
今回、明らかなのは流入水量と放水量が本当に適切に常に同量に保たれて居たのか、が最大の焦点だろう
此の合法性の欠かせない真実の焦点に於いては、映像やデータの証拠が全く存在しない、と云うような始末では決して、其れ自体看過出来ない不自然な大問題だ
社会の歪み、闇や穢れを放置すべきではない
悪化すれば共産革命なんてもんだけでも悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
其の大元は個個人、其其の人間性に他ならない
我我の免れない事実として一つ
稀にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負うような狂った場合は間間在る、とは云え
然し、顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
故に無害だ
唯、背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ
14
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず

273 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 13:43:59.78 ID:6fT9o/CV0.net
ダムは絶対に決壊してはいけないルール。
砂防ダムも

274 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 15:18:20.58 ID:Dx0X+zCE0.net
もし台風8号が直撃してたら大災害だったかも。
怖いな。

275 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 16:24:42.31 ID:UWtVr62z0.net
いや台風直撃は、すぐに雨が止むからたいしたこたあない

276 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 06:51:35.00 ID:KaCR/cof0.net
インフラ海外輸出なんて、相手国からお断りだわな、これじゃ

277 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 07:07:56.41 ID:+KhINuCU0.net
なぜか住んじゃう人が居る砂防ダム

278 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 07:10:24.28 ID:+KhINuCU0.net
ここでガンダムですよ

279 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 07:37:31.37 ID:O6ldAM5S0.net
>>195
大規模造成地は無事だよな。
ミニ開発というか、そんなのがやられてるように見える。
その場所をgoogleでみると、谷筋に家を建ててるような・・・
なんでこんな開発を許可するんだろう?

280 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 07:44:50.86 ID:Dd5uCxhD0.net
ウトロ地区もきれいさっぱり更地になったらよかったのに

281 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 07:59:14.75 ID:O6ldAM5S0.net
中国山地は山がなだらか。
つまり、こんな豪雨で山が削られてなだらかになった結果。
山間部の平地は、土砂が貯まってできた。
人はその上に住んでいる。大規模土砂崩れの恩恵を受けている。
広島平野も岡山平野も同様。
大阪平野だって上流から土砂が流れ込んで今の平野が出来た。
たかだか数千年のことだ。

隆起してる真っ最中のアルプスや四国の山は険しいけど。

282 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 11:31:54.80 ID:vnNXVSUF0.net
>>279
災害そのものが少ないから
砂防ダムで安全ってことにしてしまう
実際、多少の雨なら十分防げる 
へたに不許可にすると、そのボーダーをどこにするかでもめるし
災害の可能性があるならダメって言い出したら、海岸沿いは高潮で全部アウトになるしの
先祖代々そーゆーとこに住んでる人もたくさんいる

283 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 12:20:06.77 ID:n7Kgo3D50.net
そもそも、砂防ダムって土石流をくい止めるものじゃ無い。
常時流下する砂を溜めて[下流域の滞砂緩和、ダム上流の浸食軽減、河川傾斜の軽減]が主たる目的。

284 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 17:14:40.90 ID:T1IBZ8/b0.net
>>279
ゴンドラみたいなので駅から上がる住宅街は?

285 :名無しさん@1周年:2018/07/15(日) 17:56:38.72 ID:vnNXVSUF0.net
みどり坂かww 無傷やろ

286 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 05:40:10.24 ID:IJsJrpPy0.net
>>281
その通り、恵みに対する対価だな。
火山の近くの温泉地と同じ、
砂防ダムも一定の役割はあるけれど、限度を越えたり、砂地や土壌が脆いと難かしいな。寧ろ自然に崩れるものを貯めて置く方が問題ではないのか。

287 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 05:51:35.94 ID:IJsJrpPy0.net
5年に1度の点検ではやってないのと変わらない、前回に比べどのくらい土砂などがたまったか大雨ごとに
測量する必要はある。
画像からは、流されて自然らしく、
サッパリした様には見えるが。

288 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 05:54:00.53 ID:/a2BolWf0.net
>1947年頃に石を積み上げる工法で建設

そんないい加減な工法で作った
責任者をきちんと処罰しろよ

289 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 07:54:56.64 ID:5I4cK43Z0.net
状況がもっとよくわかる情報https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/318486.pdf

この小屋浦開閉所が呉や江田島市の断水になった原因箇所

290 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 07:55:27.25 ID:5I4cK43Z0.net
状況がもっとよくわかる情報ttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/318486.pdf

この小屋浦開閉所が呉や江田島市の断水になった原因箇所

291 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 11:47:09.70 ID:sdC9H9Hq0.net
>>15
ん?そんなことは分かってる
うちに流れるようにって言ってんだ
すまんな言葉だけじゃ説明が

292 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 15:58:38.08 ID:Hh+wMk4S0.net
メンテナンスで溜まった土砂を撤去するという事が生じるんであれば
相当な公共事業だね

293 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 21:01:28.46 ID:NxNow4dlO.net
安倍災三(赤坂自民亭)

294 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 21:15:21.39 ID:vJD6AdwG0.net
ドラゴンズファンが喜んでるぞw

295 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 21:17:08.80 ID:Qx5AEo+n0.net
>>291
いや、よく分かるよ
誤読してる方がおかしい

296 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 21:33:47.65 ID:pnQe6XFt0.net
砂防会館は無事か?

297 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 21:36:41.34 ID:f9j3CygR0.net
感覚的に家の後が家より大きい砂防ダムってありえないと思うけど 

298 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 21:47:32.83 ID:4GhXhFJb0.net
>>202
横からですが
馬木はお二人なくなられてますよ
土砂崩れの範囲が比較的狭いようで
あまり報道されませんが

福田は被害聞かないですね

299 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 21:49:50.97 ID:xV2xMI8Z0.net
家の近くにダムが出来たら、普通は決壊を心配するだろ
ダムがあるから雨が降っても大丈夫だと思ってたと住民が声を揃えてるが
ダム建設に当たって役所はどういう説明をしたんだ

300 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 21:54:14.69 ID:h/ZPw8nJ0.net
古いな〜これは耐えられなくても無理ないかもしれん
キレイさっぱり無くなったから工事もしやすいね
次は最新式で丈夫なの作ったって

301 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 21:55:39.89 ID:RP2NK0ai0.net
>>55
田舎は難しい

302 :名無しさん@1周年:2018/07/16(月) 22:33:34.45 ID:RGMhJ6ny0.net
顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故か妙にコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の拙い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は寄り激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
日本社会は今、真っ当な自浄作用を必要として居る
例えば、一部組織の人事に於いて朝鮮系が濫りに重用されて居る可能性が否めないのも事実だろう
金が欲しい、だとかストーカーされて居る、とか馬鹿を云って遣って居る呑気な場合ではないぞw
今回、明らかなのは流入水量と放水量が本当に適切に常に同量に保たれて居たのか、が最大の焦点だろう
此の合法性の欠かせない真実の焦点に於いては、映像やデータの証拠が全く存在しない、と云うような始末では決して、其れ自体看過出来ない不自然な大問題だ
社会の歪み、闇や穢れを放置すべきではない
悪化すれば共産革命なんてもんだけでも悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
其の大元は個個人、其其の人間性に他ならない
我我の免れない事実として一つ
稀にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負うような狂った場合は間間在る、とは云え
然し、顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
故に無害だ
唯、背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ

あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきも

303 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 03:17:19.01 ID:Vm/SpXM/0.net
>>269
裏の擁壁孕んでるように見える・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

304 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 11:59:59.23 ID:hvU6+a7V0.net
>>9
野党もパーティーしてたよ。

305 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:07:15.97 ID:cau/XTNZ0.net
新設砂防ダムの費用は当事者負担が原則だわな

306 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:07:47.20 ID:2ZfGYZsw0.net
>>5
これ
スコールが当たり前になるならダムは不必要だよ
川底深くして、水を海に流れるのを早くした方が安全だ

307 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:09:15.87 ID:0R8aNg5/0.net
わきの石垣ツヨス

308 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:17:14.70 ID:NwQc39A80.net
>>270
富山の立山クラスの維持を続けてなんとかというところか。

309 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:19:21.17 ID:V5OsE/B40.net
防潮堤も砂防ダムもことごとく役に立たない件

310 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:19:23.28 ID:7MzPmPW90.net
放流禁止世論の限界か

311 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:20:59.00 ID:2YvK3Mf00.net
>>288
もうこの世にいないだろw

312 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:31:06.77 ID:pBS+9F0m0.net
>>1
自民党がへましたからな

313 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:46:44.42 ID:DjolkiDc0.net
石を積み上げる工法で建設されており・・・
県は5年に1度点検し、異常は把握していなかった。

工法が異常じゃないのか?

314 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:52:21.84 ID:etPK5iKJ0.net
>>313
工法が何だろうが崩れるときは崩れる
根こそぎごっそりと
山とはそういうもん

315 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 12:58:28.55 ID:t/g5gBOH0.net
>>12
砂防ダムは建て替えが極めて難しい。基本的に上流側への建て増しで
対応するが、山を切って基礎から据えるためには工事用道路から作る
必要がある。
特にここは近年になってから川沿いに道路が整備された地域で、砂防
ダムの手前が終端。ここから上に作る必要性が認められなかったわけ。
現状で十分と判断してきた結果、当ダム直下にあった水道施設が破壊
され、呉に大断水をもたらすことにもなった。

316 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 13:32:41.33 ID:g099PatL0.net
金さえあれば整備するよ
金さえあればな

317 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:08:22.76 ID:IPFxOu4b0.net
わかったか? マスコミと行政の癒着と与野党の政治家の関与で
きどかわとか 今回の防雨災害 国がやっえるのが
仮説として
天気予報データ 改ざんでながされたら、
だれも 豪雨ふってるのか確認できん
そのすきに 堤防の放水量ひきあげと 防波堤の高さひきさげらててたら
うそがでかく過ぎてだれにもわからんおよ

木戸川では ふじてれびと朝日らが映像とってたみたいだが
今回もそうかな?

政治家とマスコミのころされて おまえら政治とてれびみてるんだよ

きずけよ。 

318 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:09:39.84 ID:IPFxOu4b0.net
>>316
ふじてれび 木戸川わ。 調べてみ マスコミ関与だから。

319 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:10:40.98 ID:2ZfGYZsw0.net
>>230
ダムならこっちの方が有能そうだね
水を溜めるのはダメだ
川底深くして、海に流すほうが建設的だ

320 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:11:25.87 ID:IPFxOu4b0.net
>>317
関テレとふじてれびと朝日 ら うごいてるの
おそらく。 かいといたるわ。

ほんとに テロやっえるやつらなの。

321 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:11:56.07 ID:ReWq36AZ0.net
壁で堰き止めるよりも流れを誘導する設備を作れ

322 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:12:47.20 ID:9nWBFHWJ0.net
>>199
仮に定期メンテがきちんとなされてたとしても、
一気に限界を越えたら決壊するのは変わらんぞ

323 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:17:25.58 ID:2ZfGYZsw0.net
>>322
決壊するとしても、ダムの壊れた壁が土石流の材料になるのを減らすことができるよ
普通の壁だと、あの壁が土石流の材料にされちまう
塞き止めるやり方はもうやめた方がいい
川底深くしてダムを作らないかの二択だよ

ダムつくると壁が土石流の材料になるわ、鉄砲水で洪水になるわの最悪じゃんか

324 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:17:50.48 ID:pC4wbyJA0.net
【土砂広島】砂防ダムほとんどが決壊 生存住民「もう安心できませんね」と語った

(・∀・)ニヤニヤ

325 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:20:49.84 ID:pxrz7zwk0.net
手抜き工事なのか?

広島県は土台からダメなのか?

326 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:24:09.40 ID:7u2Hhpii0.net
つい最近まで東京遷都はもう終わり
京都でもない大阪でもないもないと散々ぱら煽ってた
岡山推しの岡京信者のやから
急に今回の災害でおとなしくなっちゃたよなw
だからあまりそいうこというものじゃないと言いたい

327 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:35:20.11 ID:3yF9+FwO0.net
>>126
小沢一郎って
中国共産党中国人民解放軍日本解放前線司令官だから

日本国内では中国共産党内での序列はトップなんじゃないかな

当然枝野や蓮舫ら、特定アジア傀儡の議員は従うしか選択肢は無い。いまでもね。

328 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:35:24.12 ID:Os9WPIEh0.net
砂防ダムって作ってわりとすぐ砂で埋まるよね。意味あるの?

329 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:38:43.38 ID:dfX9UzB80.net
>>328
あれ、砂で埋まってからが本来の効果発揮すんだぞ。
川幅広げて流速落とすの目的だから。

330 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:53:25.82 ID:OV5Aoouz0.net
シェーンバッハ・サボー

ちょっと思いつかないネーミング。

331 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 14:54:17.04 ID:xFyIriqP0.net
砂防ダムですら決壊するとこの威力
これが普通のダムだったらどうなるか、もう想像するまでもありませんね

332 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 15:01:43.16 ID:Zt5oGq2N0.net
ダムなんか無い方が良かったんじゃ?

333 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 15:05:13.72 ID:GS4P1jJP0.net
鉄筋も何もない、石を積んだだけの古い砂防ダム。
元々、土石流に耐えられる代物ではなかったのかもね。

334 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 15:07:09.50 ID:kyBlzTDh0.net
まじめに防災するやつの
いない不気味な地域

335 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 15:10:06.30 ID:83W7bieo0.net
>>308
あれが壊れたら富山がなくなるらしいもんな

336 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 15:11:19.53 ID:Hojt+Xnw0.net
これは人災だよな
安倍ちゃんの国土強靭化計画はどうなってたんだ
安倍ちゃんがやったのは株に金流しただけか

337 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 15:20:08.65 ID:Os9WPIEh0.net
>>329
満砂しても、砂防ダムは全く機能しなくなるのではなく、貯砂量の10〜50%の土砂を一時的に貯え調整したり、
河床勾配を緩くして河の侵食を防ぐなど、土砂の流出制御機能を果たすことができます。
また、浚渫(しゅんせつ)することにより砂防ダムの貯砂機能を復活させることができますが、
実際は浚渫せずに上流に新たに砂防ダムが作られることが殆どです。


って書いてあるけど?

338 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 15:35:19.03 ID:etPK5iKJ0.net
>>332
なかったらちょっとの雨でズサー

339 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 16:09:59.55 ID:iIQQJk8i0.net
>>337
上流に新たに作るってなんなんだろうね
土建屋自民ボロ儲けシステムかよ

340 :名無しさん@1周年:2018/07/17(火) 17:18:50.81 ID:GS4P1jJP0.net
砂防ダムは、それが埋まることで地形を変えて、可及的に土石流が発生しないように
することが目的だから。

総レス数 340
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★