2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】米ノースロップが参画を模索、空自のF2後継機=関係者

1 :みつを ★:2018/07/06(金) 21:53:57.43 ID:CAP_USER9.net
https://jp.reuters.com/article/northrop-idJPKBN1JW13H

ワールド
2018年7月6日 / 10:37 / 3時間前更新
米ノースロップが参画を模索、空自のF2後継機=関係者
[東京 6日 ロイター] - 米防衛大手ノースロップ・グラマン(NOC.N)が、約30年ぶりに戦闘機開発への復帰を目指している。米空軍の主力機選定でロッキード・マーチン(LMT.N)に敗れて以降は戦闘機製造から遠ざかっていたが、航空自衛隊の「F2」後継機開発への参画を模索している。

同計画にはロッキードも名乗りを挙げる見通しで、舞台を日本に移し、両社が再び火花を散らす可能性がある。

F2は対艦攻撃を担う空自の支援戦闘機で、2030年ごろから退役が始まる。後継機は「F3」とも呼ばれ、日本の防衛省はこれまでに3回、国内外の企業からどのような協力を得られそうか、開発に向けた情報提供を呼びかけた。 関係者によると、ノースロップはこのうち2回、防衛省に回答を提出し、提供可能な技術の一覧を示した。

また、実際に開発が始まれば、協力することになる日本の防衛産業とも初期段階の意見交換をしている。「ノースロップの関心は高い」と、関係者の1人は言う。

F3の開発をめぐっては、ロッキードも防衛省に協力を申し出る見通しだ。複数の関係者によると、同社はすでに米空軍の「F22」と「F35」の両機を土台にした案を非公式に打診した。

ノースロップとロッキードは1980年代から90年初めにかけ、米空軍のステルス戦闘機の開発で競合した。ノースロップはデモ機「YF−23」を2機製造したが、米空軍は1991年、ロッキードのF22を選んだ。可変翼の空母艦載機「F14」を世に送り出したノースロップはそれ以来、早期警戒機や爆撃機の開発に注力し、戦闘機はF35への部品供給以外は手掛けてこなかった。

ノースロップ、ロッキードとも米政府の許可を得たうえで、近く日本の防衛省に正式な提案を行う見通しだ。

防衛省はF3の国産開発を目指してきたが、コストが膨らむ恐れがあることから、国内勢主導の国際共同開発に切り替えた。三菱重工業(7011.T)をまとめ役に、IHI(7013.T)のエンジン、三菱電機(6503.T)や東芝(6502.T)のレーダーなど国内企業の技術を生かしたい考え。米ボーイング(BA.N)や英BAEシステムズ(BAES.L)にも情報提供を呼びかけている。

防衛省は2019年4月から始まる5カ年の中期防衛力整備計画で、F3の本格開発に乗り出す方針だが、防衛予算が限られる中、先送り案が浮上している。日本は90年代に米国と共同で手掛けたF2以降、戦闘機を開発していない。当時の技術者の多くが定年退職の年齢に達する中、防衛産業関係者の間では、開発の決定が遅れれば技術を継承できなくなるとの懸念が広がっている。

2 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 21:54:10.25 ID:20LEmmrA0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ  
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \       
  l    |      ヽo ヽ    
                
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」

     

3 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 21:55:44.91 ID:n8yG40p80.net
ああ、ヴィックスの・・

4 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 21:55:58.86 ID:HogWczgH0.net
XP-79フライングラム

https://d2ev13g7cze5ka.cloudfront.net/rsm/rsm92111_0.jpg

5 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 21:57:00.80 ID:+7xyoRTH0.net
核兵器原料も独自開発も奪われる
日本は本当にアメリカの隷属国だな

6 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 21:57:23.99 ID:O2/EfI5H0.net
ノースロップってなんだ?
と思ったらグラマンだったのか。

7 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 21:58:04.13 ID:VLMQdxPr0.net
*     +     巛 ヽ
            〒  グレイゴースト!     
      +    。  |  | 来たーーーーー!
   *     +   / /   
       ∧_∧ / /       
      (´∀` / / +    。 
      ,-     f


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★はやぶさ2/MRJ 宇宙へ大空へ 
飛翔する日本のマシン

★いせ リムパックへ 続々集結する各国艦船たち

★台湾対中軍事訓練 べト反中デモ 
一方、中共は新型ミサイル配備へ

8 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 21:58:36.49 ID:vYOkvukW0.net
トップガン

9 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 21:59:02.66 ID:t1963OOA0.net
もう無人機でいいだろ

10 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 21:59:28.81 ID:zGXdhHvA0.net
ノースリーブグラマー プッシーキャット (*´ω`*)

11 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:00:04.71 ID:PxwRWseR0.net
よしきた!YF-23復活だ

12 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:00:23.89 ID:V4KK+AU00.net
ライセンス生産でいいよ
新規開発とか日本単独でどうにか出来るコストじゃない

13 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:00:26.67 ID:E2YaZkAL0.net
日本独自のほうが高性能になるとか思っちゃってる馬鹿が出てきそうだな

14 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:00:28.36 ID:pXSMnqnq0.net
カネの匂いには感心するくらい敏感だな
しかしまあ型式証明も取れない技術力と政治力の国にはマストな選択だ

15 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:00:41.52 ID:d3niYXRL0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ブランクがあるのは怖いよね

16 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:01:03.42 ID:/vRAHUaL0.net
VF-1 バルキリーを作ってもらおうぜ

17 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:01:16.45 ID:zGXdhHvA0.net
生八ツ橋みたいな機体になーれ (´・ω・`)

18 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:01:58.98 ID:ZlGgO57J0.net
グロマンはいらん

19 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:02:00.65 ID:/+o5Tqa80.net
支援戦闘機っていつまで言うの?攻撃機だろ?

20 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:02:16.69 ID:HBYo9baZ0.net
しばらく実績の無いノースロップはダメだろう
F-14も駄作機だったし

21 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:02:17.20 ID:8WHncpU40.net
>>17
https://icotto.k-img.com/system/press_images/000/253/214/7d55b97c224a7a8313721fb6679ca5d8ec8e27e2.jpeg

22 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:02:49.46 ID:aPi6CtQ90.net
むしろYF-23をくれ

23 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:03:12.15 ID:GDmSQ/y/0.net
別にBAE以外にはソースコードの打ち込みくらいしか用は無いんだけどなw

24 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:03:19.70 ID:S08m4dmB0.net
F2の補修パーツを作るなら

25 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:03:38.02 ID:/g9BKDpm0.net
無慈悲なAI搭載の無人マルチロール機作ろう

26 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:04:22.87 ID:aPi6CtQ90.net
>>20
エンジンさえまともであれば
可変翼はロマン

27 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:04:45.80 ID:eqOwd6PK0.net
ステルス戦闘機「ニホンノミナサン、コンニチワー」
ttps://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/images/x-32-c12-27790-56.jpg

28 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:04:54.87 ID:Ay4iuiFx0.net
ロッキードマーチン
ボーイング
ノースロップ
と、アメ3社があるが、一番可能性が低いのがノースロップだと思うがね。

ロッキードマーチンは、空自に採用したF35を生産してるし、ボーイングとは
ライセンス生産したF15を通じて防衛省、三菱と長年の付き合いがある。

29 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:05:51.59 ID:GZDO6MKw0.net
F2は廃止でA10を2000機ぐらい導入しよう

30 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:06:08.80 ID:BDqesMcC0.net
f35の統合開発の悪影響のひとつが
ステルス機ではロッキードの1強になって
複数の軍需企業を競わせることが
出来ない状況になってしまった事がある。

31 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:06:36.54 ID:vmXOf6QG0.net
>>13
多少性能が低くても日本独自の方がいいよ。
国内産業の発展につながる。
日本は明治以降、自前での兵器開発に力を入れてきた。
そこが武器は外国から買えばいいと思っていた
中国や朝鮮との大きな違いだった。

32 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:07:03.37 ID:Y78O77Mb0.net
30年ぶりてw
汎用機でCOBOLやってた奴がスマホのアプリ開発する
みたいな感じ?w

33 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:07:12.74 ID:go4ox3UR0.net
YF-23チックな構想図があったような・・・

34 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:07:54.24 ID:aPi6CtQ90.net
そしてまたF2の時みたくアメの都合で生産終了パターン

35 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:08:38.67 ID:OV20XpTL0.net
ノースロップ、ノースラッグ。

36 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:08:57.48 ID:0lEGnX7M0.net
どこが参画してもいいけど、あくまでも日本主導でよろ

37 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:09:33.68 ID:oeYLLeJC0.net
最近、国産エンジン納入というニュースを見たような
純国産は無理なのか??

38 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:09:56.25 ID:CHFSHxI50.net
F2にコンフォーマルタンク付けて完成です
コンサルタント料は500億頂きたい

39 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:10:03.09 ID:YocOcKrZ0.net
もうYF-23でいいじゃん。何か問題あんの?

40 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:10:21.95 ID:ZniEL9KL0.net
ロッキードマーチン、ボーイング、ノースロップ、BAEといろいろ名乗りをあげてきたな。
今回は、F2の時みたいにエンジンが作れないという弱みがないから、がっちり主導権を握ってやってもらいたいものだ。

41 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:10:35.31 ID:nqXaNxUM0.net
アメリカが日本のためだけに新鋭戦闘機を作ってくれるんだ
アメリカ人っていい人たちだなあ

42 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:11:15.60 ID:eD/DV2dJ0.net
外にお金をばらまいてるんだし
装備品を新しくしてもいいと思う 

大切な事は日本人に倫理観もモラルも誠実さもないから
この兵器がなぜか日本人に向けて使われるほうが可能性高いという事

43 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:11:21.65 ID:jq+9Up8h0.net
>>1
全翼機を日本の予算で作る気ですね。
わかります。

44 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:11:35.76 ID:CgMy/we/0.net
>>6
https://youtu.be/BMqVkeyGnD8

45 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:12:13.32 ID:d3niYXRL0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 どこまで技術を開示してくれるかだな
      国にこれ以上は出してはダメとか言われてるんだろうけど

46 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:12:15.54 ID:eD/DV2dJ0.net
日本人に防衛とかムリ

47 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:12:28.96 ID:ZaLYT0KX0.net
>>28
海自の潜水艦を2社で建造しているのと同じで、そういう状況だからこそノースロップになる可能性もあるぞ
戦闘機の開発の実績を積みたいから、ノースロップも全力で提案をしてくるだろうし

48 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:14:01.89 ID:ZpDTsXPy0.net
ひそまそに出てたな。

49 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:14:13.01 ID:rg8zJTuG0.net
F35じゃだめなの?

50 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:15:23.97 ID:0rFziQ5Y0.net
ここは一つ、軍事評論家清谷信一先生の出番だな

51 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:15:31.19 ID:9pf5NvNn0.net
ガルドの最期は良かったぜ

52 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:15:34.19 ID:aoZmpN+Y0.net
グレイゴーストきてー(´・ω・`)

53 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:16:03.96 ID:Ay4iuiFx0.net
>>49

F35はムリだね。 空自が希望してるのが双発+対艦ミサイル4発搭載が

必須になってるからw

54 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:16:28.93 ID:9pf5NvNn0.net
>>27
白身の焼魚みたいだな

55 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:16:41.83 ID:7bEyDN36O.net
どうせ米国の喰い物になるんだろ
今の国力的にグリペン辺りが望ましいだろ

56 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:17:04.85 ID:c7TcLrAG0.net
>>31
F-2の国内生産でわかったとおり、規模がないから発展どころか足かせになっていたのは無視しないほうがいいよ

国産マンセーの思考も感情としてはわかるし悪くはない
でも、日本って地域を考えたとき、有事に部品をそろえることすらアワワワワワなのは一考すべき

純国産なんてした日には、一箇所工場が、一点チェーンを潰されただけで、補充が利かなくなってしまう

57 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:17:08.49 ID:aPi6CtQ90.net
YF-23好きは イカロス出版ムック本
NORTHROP YF-23 photo book (Legend of the Black Widow II)
おすすめだぞ!

58 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:17:18.13 ID:0UfK/+NP0.net
なんか技術供与してくれるん?

59 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:18:09.65 ID:8wufrjew0.net
まあ、アメポチ自民が何をやるかは普通に予想できるけどね
アベも、その後もね

60 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:18:35.74 ID:9pf5NvNn0.net
>>50
漫談家かな?

61 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:18:44.07 ID:oeYLLeJC0.net
国産の場合、失敗だらけの三菱だからな
開発にどんなけ時間がかかることやら・・・・

62 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:18:54.75 ID:aPi6CtQ90.net
>>58
じゃB2爆撃機でも

63 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:20:23.59 ID:d3niYXRL0.net
>>58
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 IHIが作ったセラミック複合材料のエンジンとか興味あるかもな
      三菱電機のレーダーとかも見てみたいのかもな

64 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:21:30.68 ID:8wufrjew0.net
>>58
くれない
日本のなけなしの独自技術を持っていかれて、ブラックボックスを買わされて、アメリカは
何もしてないのに日本が1機作るたびに50億円持っていく
そんな契約するのが自民党

65 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:21:31.08 ID:m1GUZSJc0.net
日本が純国産機を作るなどアメリカにとってなんの得にもならない
アメリカにメリットがない計画など当然許されるわけはない

66 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:23:36.18 ID:m1GUZSJc0.net
>>46
まぁ無理だわな
交戦権すらないからな

67 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:23:37.21 ID:+Uc/VsdC0.net
>>11
YF-23のエアフレームにF-35のアビオニクスを積んだ機体が見れるのか?
なんという胸熱…、長生きはするもんだ。

68 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:24:39.91 ID:m1GUZSJc0.net
>>39
古い
デカイ
高い

69 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:25:26.37 ID:d3niYXRL0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 目指すは6世代機だからな

70 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:25:44.84 ID:SQ1K2H/F0.net
ちんちんの開発どうなったと?

71 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:25:59.00 ID:eKu+YKbX0.net
>>54
深海魚だろ

72 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:27:21.91 ID:Nn7RswLb0.net
https://i.imgur.com/38gC4s6.jpg

これにしよう。なんかポッコリしてかわいいし

73 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:27:28.52 ID:fJgHtGop0.net
ロッキードマーチンの提案は現実に即しているが、防衛省が構想する姿とは整合しないかも。
AAM8発機内搭載。無人ドローンの搭載などは従来機からのアプローチでは難しいだろう。
格闘戦闘もそれほど重視されていないみたいだし、あまりキャパの小さい機体を選定すると
後々のアップグレードがむずかしい事になる。それから今後の事も考えて艦載機仕様も考慮
すべき。

74 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:27:39.15 ID:d3niYXRL0.net
>>70
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 予定通り終了したんじゃないの

75 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:28:25.83 ID:Dl/vTTBn0.net
技術は確かだけど
不遇続きのメーカーだよね確か
良いんじゃないかな

76 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:29:02.11 ID:1ncD9S3R0.net
かませ犬。はじめから受注できるとは思ってなくてロッキードかボーイングが儲かるように裏で組んでるとかw

77 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:29:58.91 ID:jk37xdke0.net
YF-23の資料ハヨ出せ。F-22よりカッコ良かった。

78 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:30:24.45 ID:zLGPyTok0.net
まだ無人機にしないとか遅れてるな
中国見習えよ

79 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:30:44.40 ID:Ay4iuiFx0.net
>>69

ロッキードマーチンに戦闘機を奪われてしまった
ボーイングの軍用機部門が危機的状況らしいから
次期戦闘機開発(6世代機)を日本と共同で行うかもしれんみたいな記事あったね。
ボーイングは、防衛省の入札にも一番早く手を上げたし、日本とやる気はマンマンだね。

80 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:31:04.49 ID:mHgSUdR+0.net
日本は仕様が糞なんだよね
滞空時間と搭載量ならP−1で良いんだよ
日本で開発中のエンジンを搭載するのなら機体の大きさはF15並みになるが
技本の知恵遅れはF111サイズを望んでいる
これは烈風に誉搭載するようなもだ

81 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:32:10.52 ID:ZpDTsXPy0.net
>>72
なんでスピットファイアみたいにかっこいい飛行機が作れないのかな?

82 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:33:38.71 ID:p3sWlAej0.net
YF-23X24DMU

83 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:34:20.01 ID:AyF5QNHt0.net
ノースロップとグラマンくっ付いたん

84 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:34:55.55 ID:31WfU7fO0.net
>>80
4発の超音速戦闘爆撃機が出てきたら笑う

85 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:35:23.56 ID:aPi6CtQ90.net
ノースリーブ・グラマー

86 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:36:43.10 ID:kSVH+2zC0.net
>>31
多少の差がどれだけの差の事を言っているのか分からないが、国力が右肩下がりの中、完成する将来中国に対抗出来る開発力があるのかね。戦力の差を国の発展だからと許容してよいのかね。

87 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:39:02.94 ID:PAdAEx3w0.net
>>26
トム猫は設計が悪くて
ろくに近代化改修もされずに予定を繰り上げて退役してしまった駄作でしょ

88 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:39:05.88 ID:FwqckdBb0.net
ナジェウリナラには技術移転しないにか!

89 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:39:43.50 ID:PgvATMbz0.net
略すな。

ノースロップ・グラマンであり、ロッキードマーティンだ!!

90 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:42:56.85 ID:syYGprjp0.net
ブラックウィドウくるー!?

91 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:45:00.19 ID:31WfU7fO0.net
>>86
中国に対抗するなら4発の大型機でレーザーミサイル防御装置を積めるやつがいい
数で押して来られてもレーザーで防御できればいい。打ち尽くしたら4発の高速で逃げるw

92 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:46:04.93 ID:OPkEKIVq0.net
>>8
F-5がミグ役で出てたね

93 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:46:31.30 ID:zchk+ZEp0.net
ブラックウィドウの夢ふたたび

94 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:46:46.33 ID:6g2EK8Wl0.net
あーあ、三菱じゃなあ・・・

95 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:47:48.21 ID:mHgSUdR+0.net
>>91
なら米国からB-1の中古貰えや

96 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:51:23.42 ID:IhQuWNuT0.net
いや、普通にタイガーシャークができそうだが

97 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:52:31.30 ID:31WfU7fO0.net
>>95
B−1って対空戦闘できたっけ?

98 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:52:32.62 ID:BDqesMcC0.net
アメリカが日本用に最強の戦闘機を
作ってくれるとは思えないんだが。

99 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:54:29.58 ID:zg87FicR0.net
ノースロップ・グラマンなら有人機よりグローバルホークみたいな無人機が得意なんじゃないの

100 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:55:26.38 ID:6sYj/vwc0.net
F-2はめちゃくちゃカッコいい!F-16じゃダメだ!
F-2の重装備と洋上迷彩がカッコよすぎる!

101 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:58:59.97 ID:mHgSUdR+0.net
ホンダジェットのエンジン2発で推力1.8t
これで十分だと思う
武装はマウザーの27o機関砲1門
アムラーム4

102 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 22:59:28.63 ID:zOUWYSya0.net
>>97
改修案だけならあった

103 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:00:06.51 ID:oLsF1cTd0.net
>>29
そんなにパイロットがいない

104 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:00:24.77 ID:zOUWYSya0.net
>>101
小型戦闘機のグリペンより更に一回り小さい超小型機で何をしようってんだ?

105 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:01:42.03 ID:31WfU7fO0.net
>>102
規格外のレーダー積めそうw

106 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:02:54.77 ID:Oc+7Q2zh0.net
お前らさ、推力15トンで双発、合計推力30トン級でさ、しかもステルス機だから対艦ミサイル4発が入る爆弾創付きの戦闘機を作るって事だぞ。
もはや、戦闘機じゃない。空自はトチ狂ってんじゃないか?
だったら、B-1ランサーを素直に買った方がマシだろ。

対艦はP-1に任せて、海自の哨戒任務を空自に移行させた方がいいと思う。
空自に必要なのは迎撃機であって、爆撃機もどきの支援戦闘機なんざ要らんわ。

107 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:03:56.70 ID:4APq7P330.net
最近名前聞かないから
買収されてなくなったのかと思ってた

108 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:06:20.62 ID:IhQuWNuT0.net
>>107
ヒコーキはB-2以外ぱっとしないけど
フネはすごいんだぜ?

109 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:06:33.65 ID:mHgSUdR+0.net
>>104
Mig31と空戦するに決まってる

110 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:07:31.63 ID:HnhLqUxx0.net
>>28
一番不利だからこそ一番頑張った提案してくる可能性もあるけどね
単に利益を出したいってより、戦闘機開発に復帰したいと言う会社の新しいチャレンジの先鞭をつけたいわけだから

111 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:12:52.40 ID:HnhLqUxx0.net
>>37
不可能ではない段階に来つつあるとは思う
ただ金が掛かりすぎるのと、戦闘機として持てる技術をまとめ上げるには不安もまだあるんだろうし、無人機との連携を考えると助けがあった方が明らかに良いんだろうね

112 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:12:57.00 ID:gbzZJGIa0.net
中古のF-15とかに新しいレーダーとミサイル積めば十分じゃないの
どうせスクランブルにしか使わないんだから、目立つ方が良いでしょ

113 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:15:26.62 ID:Ulr7QVwC0.net
ありゃ あのエイ見たいのがまた見れるのか?

114 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:19:37.00 ID:euME2P6r0.net
F-2の後継機も大事かもしれないが、T-4の後継機は大丈夫なのか?

115 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:21:16.34 ID:Nm98IABL0.net
F2の後継はF3でその次がF3000で更にその次がF1かな?

116 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:24:13.86 ID:c3xck6lD0.net
米国は日本が国産化に目途をつけると兵器のバーゲン始めるんや
つまりX-2による研究とIHIのXF-9は相応に当たりなんだろう
なんつったってF-22を発展させたガワにF-35のアビオを上乗せした機体まで提案してるんだから

117 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:32:43.46 ID:/+H6KJPK0.net
アメポチの石破がニヤニヤしてそう

118 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:35:13.32 ID:fgdTO0Fk0.net
F-20を現代の技術で魔改造やな

119 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:37:03.13 ID:c3xck6lD0.net
>>118
風間真さんはいい加減カタギに戻ってください

120 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:41:24.12 ID:GII6E0Qi0.net
性能は二の次でいいからSu-47みたいな奇抜で目立つやつ頼む

121 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:46:48.92 ID:Bip395Gy0.net
>>106
ステルス仕様の対艦ミサイル作れば良いじゃない!

122 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:02:21.86 ID:SekxAOKh0.net
B-2をベースに戦闘機化ですか?
ワクワク(´・ω・`)

123 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:10:52.40 ID:vTItfyIG0.net
30年も戦闘機製造から離れてたのなら役に立たないだろ

124 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:17:26.17 ID:ve86yU+L0.net
>>123
C-2の開発責任者のコメント見てみろ
C-1をやっていた人がもういなくて困ったってさ
でもC-2はちゃんと作った
三菱が足を引っ張ったけど

125 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:28:57.43 ID:fwp8NLot0.net
>>124
ちゃんと作れたのは結果であって、失敗のリスクはなるべく下げたい

126 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:33:06.91 ID:ve86yU+L0.net
だったら国産開発はあきらめろ

127 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:33:37.63 ID:FgkOp+iD0.net
日本はエンジンも機体も作れるから単独開発できるんだよ

128 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:48:48.57 ID:RavfoF0K0.net
>ノースロップ・グラマン

グラマンって、可変翼でロボット変形か・・・

129 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:58:34.85 ID:ewTwVsLR0.net
米軍もEUもイスラエルも購入できる期待を開発しないと、ペイできないって感じだろ…

日本で開発できるのかな…

130 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:16:01.91 ID:N6O6EtRU0.net
グラマン、少し不安だけど爆撃機(戦闘爆撃機)主体ならよろしいんじゃないかな?
F3はどちらにしても支援機だろ?
あちらさんは米海軍次期主力機の開発概念でやってもらって。

131 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:20:13.95 ID:+Fm0O7YB0.net
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛は日本だけにやらせよう!

132 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:20:39.13 ID:+Fm0O7YB0.net
自衛隊をPKOに送れ!日本人を徴兵してPKOに送れ!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本人を徴兵してPKOに送れ!口減らしもできて一石二鳥だ!日本人の数が減ってちょうど良い!クズの数が減ってちょうど良い!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本は国産戦闘機を作れ!
ミサイルも増産しろ!
日本を軍拡でバブル経済にしろ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本人を徴兵してPKOに送り込め! 景気はよくなるは、クズは減るは、いいことだらけだ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本の公務員、特に日本の官僚を徴用しPKOに送り込もう

133 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:20:53.78 ID:+Fm0O7YB0.net
早く、ドイツおよび日本は滅びればよいのに。
ドイツおよび日本は、民主主義の敵。
ドイツおよび日本は、民主主義を破壊している悪魔だ。
ドイツおよび日本は、人類の敵。

134 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:21:29.21 ID:zXjLmZCz0.net
LM・ボーイング・レイセオン・ノースロップ・P&Wで開発したほうが、
三菱・川崎・IHI・スバルが開発するより
高性能なのができるんじゃないの?

135 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:24:17.48 ID:+Fm0O7YB0.net
アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国の99%は、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。
アメリカ合衆国は、モンロー主義になる。

136 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:24:45.02 ID:+Fm0O7YB0.net
アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国の軍事費を減らし、アメリカ合衆国軍を全世界から引き上げ、アメリカ合衆国はモンロー主義になる。
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国の軍事費を減らすべきだ。

137 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:29:56.78 ID:+Fm0O7YB0.net
日本にもっとユダヤ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとユダヤ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアラブ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとアラブ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとイスラム教徒の方の移民を受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと東南アジアの方の移民を受け入れよう!日本にもっと東南アジアの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアフリカの方の移民を受け入れよう!日本にもっとアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとフィリピンの方の移民を受け入れよう!日本にもっとフィリピンの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと中東の方の移民を受け入れよう!日本にもっと中東の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとインドの方の移民を受け入れよう!日本にもっとインドの方の外国人労働者さんを受け入れよう!

で、オマエラ日本人の返事はなに?www
それがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。
君達日本人はレイシストだよね。

138 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:29:57.90 ID:3XR6vrqm0.net
>>5
そりゃ戦争で負けたんだから

139 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:29:58.26 ID:e1PuV6X60.net
ノースロップはグラマンに吸収されて消えただろ?

140 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:30:47.94 ID:+Fm0O7YB0.net
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日
英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。


[1]
日本ももっとハーフの人を増やせよ。

インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性 格 を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww

141 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:32:12.33 ID:+Fm0O7YB0.net
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
テンノーは、お前らの味方するよりは、リベラルづらをして、”世界がお友達のふり”をすると思うけどwww
じゃあ、バイバイ。
俺やアメリカ合衆国の99%を巻き込むなよ。
俺やアメリカ合衆国の99%は、関係ないだろ。


お前らの主張によると、テンノーってリベラルなんだろ?www

テンノーは日本への移民に賛成している?反対している?どっち?
テンノーは日本への外国人労働者さんに賛成している?反対している?どっち?
テンノーは日本で移民を排斥している?排斥していない?どっち?
テンノーは日本で外国人労働者さんを排斥している?排斥していない?どっち?

君たちの定義では、共○罪で逮○されるのは君たちだろうwww

テンノーって言うのは、”オマエ”に、”都合よく”、”悪用される”に、”過ぎない存在”、なのか?www
ずいぶんと、しょぼくて、ろくでもない存在だな。テンノー制度が無い方が世界が今より”まし”になるだろwww

俺やアメリカ合衆国の99%を巻き込むなよ。 俺やアメリカ合衆国の99%は、関係ないだろ。

お前等日本は、アジアの解放なんかしてないし。お前等日本は、アジアの方を差別しているし。


お前等日本人は、弱いものいじめしか出来ないク ズだからなwww

142 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:32:39.92 ID:+Fm0O7YB0.net
あ、俺はそもそもテンノー制度に反対だ。
テンノー制度はそもそも身分制度や貴族かぶれを正当化することで、人権を否定しているからだ。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!もっとハーフの人を日本に増やそう!

反対ですかぁ?あれぇ?ひょっとしてテンノーなんぞ世界から全く存在価値を認められてない?www

テンノーなんて、対外的に必要なのではなく、オマエラ日本人どもを搾取する道具に過ぎないのではないでしょうか?www

テンノーなんて、当然だけどムハンマドにもブッダにも教皇にも劣るよねwww
俺はカトリック嫌いだけど。 俺は自称ピューリタンだけど 。

143 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:39:21.38 ID:aGDIeKeB0.net
こんなの、F-2の悪夢再びだろ
BAEか、さもなければ、ミグかスホイと組むべき

144 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:49:44.16 ID:UfvIcRzz0.net
アメリカ軍産複合体、日本人の財布は空ですよ。

145 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:51:12.75 ID:6j+3famh0.net
YF-23のガワにF-35のアビオニクス、三菱の窒化ガリウムレーダー、IHIの15tエンジンを積んだ機体になるのかな。

146 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 01:52:40.70 ID:7jdiZHGL0.net
対艦ミサイル4発搭載戦闘機で水際戦闘しようっていうのがもう間違ってるんじゃねぇの。
中国は開戦と同時に弾道弾やらで滑走路も駐機中の戦闘機も撃破するんだろ。
それに耐える格納庫の建設もしてないんだし、もうF2進化版でどうにかするなんて無理だろう。
陸自や海自が南西諸島で小舟や小型潜水艇や地下道なんかでゲリラ的に潜んで
移動式の対艦ミサイルでA2ADやったほうがコスパで現実的なんじゃね。
空自に必要なのはその対艦ミサイルお届けでキルチェーンデータリンク用のドローン。
もしくは核開発に賭ける。
もう中国に真正面から向き合うのは無理だよ。
まともに付き合おうとしてたら2040年くらいに絶望してるはずだわ。

147 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 02:16:25.54 ID:khR5mG7l0.net
時期的にVF-1バルキリーがとっくに登場している時代なんだが
未だに戦闘用航空機が流体パルス高速アクチュエーターによる可変システムと
エネルギー転換装甲が装備されてなく、通常の内燃機関を主動力で飛行していてるとか理解不能

148 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 02:53:58.19 ID:q16hSAYR0.net
>>144
米もコングロマリットに振り回されて、財布空っぽどころか対外債務で真っ赤っかよ…

149 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 03:00:56.65 ID:pOTsoi+L0.net
>>111
英国と共同開発したら産業保護でロールスロイス使えってうるさいだろうけど
米国ならエンジンは外注と割り切って
案外日本が米軍調達分まで全数納入とかないかなw

150 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 03:09:37.85 ID:fYPkdHvB0.net
>>106
つまりB-2を一回り小さくしたような奴を作れば良いのね(´・ω・`)

151 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 03:11:24.55 ID:fYPkdHvB0.net
>>101
ホンダジェットにそんなに積んだら
離陸できねーよw

152 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 04:30:51.62 ID:W8wjzuZI0.net
F3か
第6世代機はコンセプトもないだろ
どうするのかな

153 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 04:47:20.80 ID:jFCBpPo/0.net
マイカップとかマイお箸とか、どうでもいい道具にオリジナルなこだわりを持つやつは馬鹿
戦闘機もそんなもん

154 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 05:06:36.88 ID:wJTohnjC0.net
>>149

イギリスが今大型戦闘機に使えるエンジンはないけどアメリカにはF135がある
それにF-22を日本に売らないアメリカが日本と同じ戦闘機を開発調達するなんて有り得ない

155 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 05:13:47.27 ID:lCnczvt60.net
足と手が付くだろう

156 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 05:44:46.78 ID:QyZeczKc0.net
たぶん政治的にロッキードかボーイングになると思うけど、かつての宿敵グラマンと三菱が手を組むパターンも見てみたいね

157 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 05:58:36.75 ID:sONTJSqT0.net
ノースロップならカヤバと組んで全翼機かな。

158 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 06:11:00.48 ID:AjzrVRaC0.net
ノースロップ「ぜひ全翼機で」

159 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 07:37:31.20 ID:r22OjZI/0.net
YF-23の復活か!
https://i0.wp.com/world-weapons.net/wp-content/uploads/2015/08/065_NorthropYF-23_11.jpg

160 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 07:41:03.52 ID:W8wjzuZI0.net
第6世代は、機体は第五世代と同じようなもんでいいから、ノースロップのYF-23のアビオニクス関係だけ刷新でもいいのかもな

161 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 08:15:47.03 ID:1ICF68+j0.net
>>158
とりあえず尾翼を取っ払う提案出してきそう

162 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 10:05:08.11 ID:L6mY43YF0.net
F2後継機よりF15Cの近代化改修できない100機の後継機のほうが緊急性あるのでは?

F2は2050年まで対艦攻撃機に特化して使えるよ?

163 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 10:12:35.41 ID:I80F2C+n0.net
>>149
ないなw
エンジンに関しても使えってより、こっちの技術も使ったらもっと良いのが出来るんじゃない?ってパターンならありそうだけどさ
アメリカ相手だと完全に技術的に上だから向こう優位で話が進むけど、イギリス相手ならアメリカ相手にするより対等に近づく分、お互い持ち寄って開発って分野がありそうだけどね
まだ日本にはどちらのパターンも必要だろうけど、レーダーやエンジンに関してトップクラスになれたら大きいね

164 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 10:15:19.85 ID:Ls4IGPdb0.net
桜花みたいなのを作った方が安上がりじゃね?
補償金込みでさ

165 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 10:18:05.98 ID:I80F2C+n0.net
日本が何を欲しているか次第だよな
特定の要素なのか戦闘機と言うパッケージなのか無人機の開発と運用なのか
ノースロップの強みはなんだろう

166 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 10:26:17.83 ID:CqHjeTRi0.net
外国メーカーが共同参画することより同盟国軍にも採用してもらえるかが重要じゃないの
F-2みたいに日本だけしか採用しないんじゃ製造機数が少なすぎて割高になるよ

167 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 10:28:29.93 ID:W8wjzuZI0.net
>>166
アメリカと共同開発なら、
日本100機、アメリカ1000機で、計1100は出そうだよね

168 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 10:56:21.36 ID:wJTohnjC0.net
>>167
F-22の輸出を却下したりソースコードの開示を拒否したアメリカが
日本と戦闘機を共同開発して共同調達すると本気で思ってるのか

戦闘機作ってやるから金出せ、はアメリカの考え

169 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 11:00:08.39 ID:eiIwkjPF0.net
>>6
ずっと前から合併してるが・・・

170 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 11:02:18.81 ID:FrSAsraI0.net
>>9
面制圧ならそれで良さそうではあるな

171 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 11:06:24.87 ID:XJZrQ8IF0.net
平和ボケや平和ボケ反動に、国内事業の保護育成や対米貿易摩擦解消の名目を聞かせるだけで価格はクヒヒ

を防ぐ防衛装備が真っ先に必要だろう

172 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 11:13:57.98 ID:NJKLWmU00.net
日本にはYF-23みたいな工芸品的に美しい機体が合ってる

173 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 11:52:14.55 ID:KZ7TDlrZ0.net
面倒になるから入れない方がいいよ

174 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 11:54:47.30 ID:w0TGpDXl0.net
     i     i     |     i
 |  ___。__
  / /  l ヽ\   i     i
  '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゛
 i     |ノハヽo∈ トムキャットの予感
      (^▽^ )
  i   Φ  ⊂)   i        |
      (^)-..J 。。。。。  i
~^~^~~~^~~^~~~~~~^~^~^~~~~ ~~ ~~

175 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 11:59:06.69 ID:s/JXKg140.net
>>172
かわいいw
http://data4.primeportal.net/hangar/bill_spidle4/x-32b/images/x-32b_01_of_65.jpg

176 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:00:32.46 ID:W8wjzuZI0.net
第6世代ってどんなだろうな
コクピットはあるけど、パイロットは居なくてもよい
感じだろうな
ガンダムで球型のコックピットでてくるけど、F35はVRでそれやってる
対空ミサイルの迎撃レーザーも付くんだろうな
パイロットがいなくても良いので、機動性も20G機動とかできる
人間いたら6Gくらいで限界?
そんだけ高機動だと、機体の形状も凄く変わったりして、

177 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:02:54.88 ID:s/JXKg140.net
>>176
コフィンシステムみたいなのか?
やべ、ナムコは特許持ってるのかな?

178 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:04:17.53 ID:HqQPIwgH0.net
>>33
尾翼が下むいている奴?

179 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:06:30.36 ID:W8wjzuZI0.net
>>177
コフィンシステムはしらんけど、VRヘッドセットにパワーグローブとかで操縦はするかもね

180 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:11:54.23 ID:W8wjzuZI0.net
アビオニクスも、レーダーの反射波の生データを艦隊に送って、複数レーダーの解析して、対ステルスレーダーにしたりとかするんだろうな
赤外線センサーすごいらしいから、無くなったりして

181 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:15:06.50 ID:9uCyZO9v0.net
F-5Eタイガーってさ、アメリカ人しかできないデザインだよな?
あのデザイン超大好き

182 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:16:18.02 ID:W8wjzuZI0.net
推力偏向エンジンもノズルがもっとウネウネするようになって、上下左右120度くらい動くとか?

183 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:17:28.06 ID:OTxSeKbj0.net
>>27
今見るとかわいいな

184 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:17:43.08 ID:wJTohnjC0.net
>>175
それはボーイングの持ち物

185 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:19:35.12 ID:QETC4LlJ0.net
我に追い付くグラマンなし

グランマF-104

186 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:20:07.82 ID:4JvkKACM0.net
VG翼!

187 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:20:11.42 ID:mZVl2Yga0.net
よし
YF23たのむ

188 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:21:19.03 ID:V+vSKd1I0.net
いいんじゃね?
ボーイングやロッキードより印象いいし、自衛隊とは縁がある

189 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:28:39.49 ID:TOkcI2kY0.net
>>13
こういうスペックバカが4式戦を作ったw
実際は稼働率の高い5式戦が最高評価

兵器の命は稼働率なんだよ
引き金引いても弾が出ないM16は糞認定ww

190 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:36:04.01 ID:9uCyZO9v0.net
ロッキードやBOEINGだとがちがちのガッチガチに介入してくるだろ
ゼロ戦Uならノースロップと組むべき

191 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:37:22.79 ID:vttYcEN20.net
グラマン鉄工か

192 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:38:16.54 ID:O5TKO3mT0.net
F-3は和製YF-23で頼むわ

193 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:39:52.63 ID:adpiGlqy0.net
対艦ミサイル運んで発射するだけなら
ガンダムのパブリクみたいなので良いよな

194 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:40:09.80 ID:csi3LtAG0.net
>>189
でも使えるのはせいぜい2式戦

195 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:43:42.93 ID:p2iH5lNA0.net
>>194
二式複戦「やったね!」

196 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:50:04.19 ID:4JMao2Ro0.net
はだしのゲン状態だな

197 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:53:36.15 ID:1WXLTjPh0.net
>>189
たかだか400機程度しか生産されてない上に半年しか稼働してないから本当に疾風より稼働率良かったのかと言われると微妙な所
疾風だって配備当初は稼働率良かったし末期でも第47戦隊みたいに稼働率90%なんて部隊もあった
1番問題だったのは機体よりも整備士達の技量が低過ぎた事

198 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:54:27.13 ID:lFv0ay6e0.net
>>162
それはF35のおかわりで何とかなるから。

199 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:56:19.76 ID:ZLca8joZ0.net
F-2 SUPER-KAI-2作ろう

200 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 12:57:18.01 ID:4yDb7c6e0.net
F2って津波で流されちゃった奴だろ・・・・www

201 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 13:00:15.68 ID:0MF1/U8N0.net
敗戦国って一生浮かび上がれないのかな
かつて世界を支配したスペインも今じゃ闘牛とトマトぶつけ祭だけに命かける始末だし

202 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 13:03:29.77 ID:/RRYSpmS0.net
F-2の後継ってなってるけど対艦任務はF-35Aとかに譲り、
今回必要なのは大型の防空戦闘機だよ。

203 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 13:08:49.20 ID:CU9ZpJhu0.net
これからは無人戦闘機 異常な機動であいてを翻弄する

204 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 13:12:42.30 ID:N6O6EtRU0.net
>>201
んな事は無いだろ。
フランスだって、英国だって敗戦はあるんだから。
ただスペインは、メキシコにしろフィリピンにしろ、米国に目の敵にされた点がある。
その辺で様々な取引が必要になるけどね、

205 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 13:13:19.84 ID:9Frgm4WQ0.net
>>200
F-3はフロー.ト必須だな。

206 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 13:18:54.62 ID:AJLvy5Ln0.net
ノースロップ参加なら水平尾翼どころか垂直尾翼さえない全翼機になるといいな

207 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 13:26:13.93 ID:NJKLWmU00.net
半世紀以上前のF-104でさえ最後の有人戦闘機って呼ばれてたぞ

208 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 13:36:21.71 ID:zi8p+a5a0.net
日本でもお馴染み傑作機揃いでも何十年ぶりの機体設計開発だよorz

ノースロップ
A17 ノーマッド
P61 ブラックウィドー

グラマン
TBF アヴェンジャー
F4F ワイルドキャット
F6F ヘルキャット
F8F ベアキャット
F11F-1F(G-98J-11) 第一次F-X選定で問題発覚大紛糾のうえ失注

ノースロップグラマン
T38 タロン
E2 ホークアイ
F5 タイガー2
A6 イントルーダー
F14 トムキャット 第三次F-X選定で失注
RQ4 グローバルホーク

209 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 14:14:59.90 ID:6FhikrbQ0.net
グラマンともあろうものが英語インチでなく日本語ミリで
ものを考えることから始めさせられるわけだw

210 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 14:18:54.86 ID:6FhikrbQ0.net
で、理解したからこうなったわけだがどこぞの企業は
長期アホルダー69.66%もの超安定率で仕手戦鉄火場は
サマーラリー過熱気味どころか確変スーパーリーチw

http://www.shinmaywa.co.jp/ir/pdf/94_4_FR.pdf
http://www.shinmaywa.co.jp/ir/pdf/investorsreport_vol.12.pdf

シュローダーロックフェラー商会 6.21%
DFA INTL 2.52%
JP MORGAN 2.51%
STATE STREET 2.33%
BNP PARIBAS 1.9%
匿名の外国法人(米禿鷹ファンド?) 31.7%
レノ株式会社(凶悪仕手筋?) 20.54%

211 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 14:23:25.52 ID:csi3LtAG0.net
http://www.blueimpulsefan.net/tips/images/BIJrDelta.jpg

212 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 14:35:49.20 ID:6FhikrbQ0.net
ノースロップグラマンの親会社と新明和工業の仕手本尊は同一だが
N1K1-J紫電改 vs F6Fヘルキャットの壮絶な空戦やらかしても
傍目ではシルエットすら見分けが付かないだろw

三菱重工業の主契約の出来レース機種のほか1942年4月15日付け
「仮称一号局地戦闘機」試作許可を与えたようにこの2社で
組ませて相見積り当て馬でも構わないから瓢箪から駒というか
珠玉の傑作機が誕生するかも知れないという期待感はあるのね。

213 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 15:00:58.04 ID:c+nFqF2M0.net
マヴラヴってゲームで日本産の戦術機(戦闘機のロボット版)を基盤にして
アメリカの技術を盛り込んで最強の機体を作るんだけども。
最終的にプロジェクト廃止の危機に陥るんだが、ある技術者が過去に携わっていた機体の技術を組み合わせて最強の戦術機作るんだよ。
その関わっていた機体ってのがYF-23。
実際にはロシアの技術も入ってるけどなんか因果を感じるな。

214 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 15:14:13.88 ID:O4pXkTM/0.net
>>213
どことなく出てくるロボット全般がデモンベインに似ている。

215 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 15:26:46.99 ID:q/lnqRCc0.net
>>20
グラマンじゃなかった?
合併したんだっけ

216 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 15:50:25.25 ID:wVthDbEx0.net
24DMUはYF-23を意識してるよね!ノースロップと組むとなるとF-3は24DMUぽくなるのか

217 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 15:54:27.86 ID:BDGY4rSH0.net
F-2の後継機なら名前はF-20なんかどう?
次世代っぽい!

218 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 15:58:24.57 ID:c6+pz/xE0.net
F22を再生産してF35のアビオを積んでもいいとか、
YF23のノースロップが戦闘機をまた作るとか・・。

以前は「F22は絶対に売ってやらない」とか言ってたアメリカのこの大盤振る舞いは明らかに、
先進技術実証機X-2と、スーパースリムエンジンXF9のバーゲニング効果だろうな。

219 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 15:58:43.48 ID:L6mY43YF0.net
>>198
双発から単発へは抵抗感がある

220 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:01:31.51 ID:CNln8sca0.net
>>217
名前はそうだなイタチザメでどうだ!

221 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:01:42.79 ID:vz/Cv86n0.net
>>218
F22にF35のアビオニクスつんでも単なる第五世代機で新味ないよな
第6世代に相応しいギミックないと

222 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:11:28.83 ID:0Q5dSFUx0.net
へ?
ノースロップってこんなのしか作らない会社だろ?

こういう形は機動性に欠けるので、爆撃機にしか使えねえと思うが
http://o.8ch.net/175fj.png

223 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:13:10.92 ID:n0qQF20y0.net
YF23をつくるんですね。

224 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:14:31.83 ID:ZNoROwzQ0.net
ソロモンの悪夢がえらい続くねん。

225 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:20:35.60 ID:ZNoROwzQ0.net
コンスコン隊を行ったり来たり。

226 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:22:36.30 ID:c6+pz/xE0.net
先進技術実証機X-2とスーパースリムエンジンXF9がなかったら、アメリカは、

「F2の後継にはFA-18か、F-15Eを買いなさい。俺たちの言い値でな」

絶対こう言ってたはずだ。それが何なのこの大盤振る舞い。
ほんと手のひら返し、調子がいい奴らだ。

227 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:24:46.50 ID:Qy6OAR2p0.net
>>213
それ、どーせエロゲだろ

228 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:28:53.89 ID:ZNoROwzQ0.net
ソロモンはそんなにも鉄壁の守りなのか。

229 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:30:23.57 ID:Y/Uk/Prf0.net
対艦番長が欲しいなら戦闘機じゃなくてもいい気もするな

230 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:32:17.00 ID:ZjPbGstH0.net
トランプいなくなるまで新規開発は棚上げにしたほうがよさそうだな

231 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:34:01.73 ID:Y/Uk/Prf0.net
言い換えれば対艦任務は別の機体にして双発のF35を作るかだな
あれもこれもじゃ中途半端に終わる

232 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:43:10.57 ID:KCs1Cj5g0.net
米はエンジンが欲しいのか?

233 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:46:43.20 ID:oXO5PAvr0.net
>>222
ベストセラーの軽戦F-5シリーズも
艦載機のFA-18も元はノースロップだろ

234 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:48:46.05 ID:kmDvcBHv0.net
アメリカの飛行機なんて要らんだろ
日本が欲しいのは要撃機だろ、ステルス削っても要撃機独自開発すべき

235 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:49:51.92 ID:v5zXQk2Z0.net
YF−23の発展版が必要なのはアメリカではないか?

236 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:53:44.21 ID:9V8gihYM0.net
日本の官側エンジニアはほぼ0だから、新しい技術は開発できないし、メーカに完全依存するしかない

空自の要求なんて何を言ってるのかさっぱり分からんしな
ぼくのかんがえたさいきょうのせんとうきではしかない

237 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:54:35.51 ID:7gptJlzX0.net
バルキリー希望。

238 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:55:37.98 ID:0Q5dSFUx0.net
まあ兵器って長く使うもんだから、長期プランが必要

「今は出迎えしかしねーけど、いずれは他国を直に叩くつもりである」

というなら、アシは長くしとかんといかんし

「未来永劫、出迎えオンリーで遠足はしません」というなら、

別に長く飛んでられなくてもいいから一瞬の大パワーを得るに限る

239 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:56:27.86 ID:ZNoROwzQ0.net
実際においてソロモンが陥落することはありえないの?

240 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:56:30.61 ID:4v8EvOB80.net
>>226
ボーイングじゃないか

241 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 16:59:22.49 ID:ohFyLG7I0.net
>>232
邪魔したいんだろ

242 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 17:08:20.70 ID:kGHEtrSy0.net
>>6
隠れた超優秀メーカー
ドイツのハインケルみたいな立ち位置

知らんけど

243 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 17:25:45.81 ID:LI2I1BAR0.net
>>242
戦時中に地味だったのがいまいちな知名度の原因かなやっぱ
技術的な影響でいえば日本機にあたえたものも最も多かったんだけどね
中島の技術なんてノースロップの亜流みたいなもんだし

244 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 17:28:59.88 ID:W8wjzuZI0.net
BMWは昔は航空機エンジンしてたけど、もうやってない?聞いたことない
エンブレムが飛行機のプロペラの意匠化したやつだしな

245 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 17:38:37.45 ID:ZNoROwzQ0.net
缶コーヒーってどこのコーヒー豆使っているのかわからんけれど、
トルコのコーヒーがあるんですか。

246 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:00:11.47 ID:sONTJSqT0.net
>>207
「ちょっとコイツを飛ばしてくる」

247 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:05:06.85 ID:8tx+/eFk0.net
>>242
ハインケルの場合は社長が反ナチ的なのもあって冷遇されていたろう。
世界初のロケット機やジェット機飛ばしたのに。

248 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:07:18.55 ID:diOv/tVD0.net
純国産「心神」が泣いてるぞ

249 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:18:00.31 ID:ZNoROwzQ0.net
そんなあなたに日本の駄菓子のだがしかし。完結済み

250 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:19:23.13 ID:tq7y2cmu0.net
マクロスプラスみたいな可変翼にしようぜ!

251 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:20:59.95 ID:ZNoROwzQ0.net
日本の菓子のテレビCMもよく覚えて無くてすまん。

ベビースターラーメンが最後

252 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:22:37.38 ID:OJplWSgh0.net
>>ノースロップグラマン社

ノースロップグラマン社は、無人機に注力していましたが、
昨年X-47Bの開発が中止になりました。

開発陣が余っているので、日本F-3に興味があるのでしょう゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
-----
★米国防省、x-47b無人攻撃機部隊を中止
2016年2月11日
Pentagon Kills Its Killer Drone Fleet

■米軍は何十億ドルもの資金を空母から発進できる武装無人機に注ぎ込んできた。しかし今
 国防省はそのようなロボット飛行機は全く必要としていない。

■革新的武装無人機が世界の海を飛ぶことは暫くはなくなった。2017年度国防予算の中に
 爆弾を格納し空母から離発着できるロボット飛行機開発計画が無くなったのだ。
 それは818億円を2015,2016年に注ぎ込んだものだが、2017年突然ゼロドルになった。

■替わりに89億円が「空母発進型空中給油システム」に付いた。つまり
 「さよなら無人攻撃機、こんにちは空飛ぶロボットガソリンスタンド」という訳だ。

■海軍幹部によると、この「空母発進型空中給油システム」は武装無人機の多くの技術が
 流用されている。特に無線制御システムなどに。

■しかし無人給油機はステルス性も無いし爆弾もセンサーも無い。

■無人機ができれば、年間数十億ドルかかる訓練飛行の必要もない。極めて資金効率が良い。
 しかも小さくできるのでステルス性も高い。

■海軍ではこれの替わりにF-35Cの開発計画を13個追加した。無人機革命は延期となった

http://www.thedailybeast.com/articles/2016/02/11/pentagon-kills-its-killer-drone-fleet.html

253 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:23:26.98 ID:EslwAdSy0.net
トランプが文と金とを甘やかし放題で習と4人で組んで紛争ビジネスやって日本を嵌めてるのにアメリカ製買うとか馬鹿じゃね?(´・∀・`)

254 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:26:01.85 ID:EslwAdSy0.net
>>253 先ず国家叛逆罪と防衛産業からの外国人をの締め出しを法制化及び実施して装備を全て国産化するべきカートリッジサイズやデータリンクシグナルフォーマットを変える処まではまだ考えなくて好いだろ

255 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:26:36.27 ID:QI3k+n+E0.net
対艦の戦闘機っているの?
陸地からミサイルじゃダメなん?

256 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:27:04.41 ID:kqRmJfYx0.net
>>222
https://pbs.twimg.com/media/DDDAgPxVoAA7Q7F.jpg

257 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:27:10.11 ID:Jtxf3W//0.net
unicornのタイガーU

258 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:27:37.04 ID:Jtxf3W//0.net
>>256
使徒かよ

259 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:27:46.41 ID:wUcLQ4FY0.net
>>252
MQ-25はただの支援機だが下馬評通りの話
この会社はだいぶ前から今はB-21とFA-XXに全力ですがね
知らなかった?

260 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:28:52.63 ID:kqRmJfYx0.net
>>258
http://file.gokurakuhiho.blog.shinobi.jp/591aebb7.jpeg

261 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:28:53.54 ID:HZSunNtk0.net
メイヴ雪風で最強だろ
地球の制空権は日本に断ってから飛べよな

262 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:29:29.77 ID:aV3VAU3F0.net
>>252
米軍が無人機導入に積極的じゃないのはパイロットが猛反対してるからなんだろ?
そういう抵抗が少なそうな日本や中国の方が無人機開発には有利だよな

263 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:31:04.08 ID:SQCdAPh90.net
70年前には日本人を焼き殺し、今度は搾取か
普通の国なら会社が焼き討ちにあって従業員は家族ごと行方不明になってるだろ、これ

264 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:32:38.32 ID:0uTcvCb50.net
>>255
陸地からの射程距離に入る前に叩きたい時には必要でしょう⁉

265 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:34:44.89 ID:8HLJPyKs0.net
そもそもF-4とF-2の後継を分ける必要があるのかね
両方F-35でいいんじゃないの

266 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:36:08.51 ID:Jt8lkvh50.net
F-4とF-15preMSIP後継がF-35やし
F-35一色だと何かあったとき困る

267 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:37:43.64 ID:ZNoROwzQ0.net
ベーゴマから見る日本の中小企業の技術力。

268 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:38:20.29 ID:/KfjJwku0.net
ジャップの金で好き放題新戦闘機設計して造るぜw 費用は全部ジャップ持ちなwwwww

269 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:38:23.49 ID:+NNysgaV0.net
ノースロップグラマンは評判が地に堕ちてるからな

270 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:41:40.49 ID:HqQPIwgH0.net
>>269
B21開発中なのに?
株価はそれなりに上がっているようだけど。

271 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:41:54.01 ID:Cp3bM0dP0.net
>>258

誰がどう見ても、ゴアの宇宙船だろ・・・。

272 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:42:18.31 ID:OJplWSgh0.net
>>262
> >>252 米軍が無人機導入に積極的じゃないのはパイロットが猛反対してるからなんだろ?

導入を決定するのは、米議会や米軍将校なのでパイロットの意見など関係ありません。

無人自動車ですら事故が多いのに、戦闘機に無人はかなり先の話です。

273 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:43:48.84 ID:N6O6EtRU0.net
>>247
中島と同じように独自の国防意識を持って独自開発したというしね。
そういえば、ハインケルも爆撃機で現場の信頼があったようだ。
ただカタログデータでは見劣りする。

274 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:45:29.08 ID:+NNysgaV0.net
>>270
戦闘機の方

275 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:46:39.62 ID:/KfjJwku0.net
30年のブランクがあるのにしれっとまた戦闘機造るよ、とグラマン社

276 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:49:28.63 ID:FW7McJrV0.net
F2の後継機開発は急務だね
そのうち911直後に起こった米ジャンボ機墜落事故みたいに複合素材がバキバキに折れて墜落するよ

277 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:50:27.44 ID:2RHuKrqX0.net
104製造元だし、割と協業上手く行くんでないか

278 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:53:18.36 ID:/KfjJwku0.net
ビックビジネスだなニホンの次期戦闘機200機分の共同開発 総額4兆円規模か?

279 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:54:01.52 ID:wUcLQ4FY0.net
>>275
F-23J

280 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 18:54:36.80 ID:2RHuKrqX0.net
>>255
地対艦だと地上レーダーに死角ある箇所がどうにもならんし
距離意識するとミサイル大型化しないといかんし

281 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:05:50.08 ID:vaeZvGBr0.net
スカンクワークスも参加しろ

282 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:14:16.23 ID:8wQBZiZK0.net
ストライクイーグルじゃいかんの?

283 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:22:47.66 ID:6AZVohJq0.net
ロッキードが第一候補かと思っていたが
ノースロップが本命かもしれない。
ステルス技術に関してロッキードと遜色なく
電子装備類も多様な技術を持っている。
ボーイング、BAEは加わるとしても
一部装備に関わるぐらいか。

284 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:31:31.84 ID:Q+iJOkID0.net
ノースロップってウリの中ではゲテモノひこーきが多いって感じw
まあF5は良い飛行機だったよ? でもさ、創業者の中の人は生前から全翼機マンセーな
人だったし、最近作るひこーきはB2以外、全て他社との競合試作で当て馬にされて
終わっただけだたしw

F-16に対抗してYF-17作って結局F-16に負けたし、海軍がYF-17いいじゃん、でもオマイん
ところ海軍機作ったこと無かったよね? MDに任せるからオマイもういいよとF/A-18の
原型機作ったのにノースロップ要らないコ扱いされる始末だたしw

YF-23? あーペラペラのイカみたいなひこーきも作ったけど、ラプターにあっさりと
これまた競合試作で負けたし、なんていうか負け癖がついちゃってる会社? それが
ノースロップ、まあそんな感じですわw

285 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:37:22.33 ID:gUTg6UOx0.net
>>284
B-2

286 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:37:34.46 ID:4v8EvOB80.net
>>280
むしろ増槽と大型翼積んだミサイル飛ばして
標的が見つからなかったときは帰ってくればいいのにw

287 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:40:37.72 ID:mC/Dj0Nz0.net
>>280
反射衛星砲開発したら解決では?
衛星はドローンで

288 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:42:38.79 ID:kqRmJfYx0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/db/YF-23_exhaust.jpg/1280px-YF-23_exhaust.jpg

289 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:47:50.96 ID:Q+iJOkID0.net
>>285
そう、そのB-2もさ、結局オマイアホみたいに金掛かるよね? 1機につき2000億円w
イージス艦(1500億円)より高いんでやんのw ぷげらっちょと使ってる人が逝ったか言わなかったか
は判らないけど結局生産数は21機どまり

更にそんな箱入り娘でステルス性維持のためにさ、専用のハンガーで大事に守られてないと
性能を維持できないんでやんのw であまりにも高価なもんだからつまらない作戦には
勿体無くて投入できなくてさ、B-52やB-1がワークホースとして使われちゃっているという
よく判らないひこーきに成り下がっているけどなw

290 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:49:53.59 ID:HqQPIwgH0.net
>>289
B21は一機500億程度らしいぞ

291 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 19:56:36.51 ID:Zt3V2rnt0.net
はいはい、ロイター、ロイターwww
全力で国産潰しですねwww

292 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 20:10:34.72 ID:eLs6gQQh0.net
FA-XXってF/A-18UAVのことだがYF-17→F/A-18Aの選定時の経緯が
あまりにも酷過ぎてコンペ参加しなかったボーイングへのご褒美
というか消去法的な一者随意契約だろ。

グラマンはF-14艦載機の陸上機転用は契約違反で以降取引をしない
ノースロップは艦載機開発の経験が無いため却下して詳細設計図と一切権利をMDに渡すこと
マクダネルダグラスはF/A-18艦載機の陸上機転用は契約違反で以降取引をしない

米空軍と米海軍の制空戦闘機の設計開発能力を崩壊させたのは紛れも無く
米国防総省だったわけだ。

293 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 20:12:14.97 ID:QETC4LlJ0.net
>>255
艦攻(艦上攻撃機)は艦載機パイロットの花形

294 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 20:29:32.88 ID:wJTohnjC0.net
>>292
アホ過ぎ

295 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 20:29:56.77 ID:HrVRVSjT0.net
来なくて良いよ


エンジン技術手に入れようとしてんだろ

296 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 20:40:01.65 ID:J5msrsQF0.net
エリア88読みたくなった

297 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 20:43:59.61 ID:yoWDdrvI0.net
>>296
主人公の乗機だったから日本で人気だったF-20が
たった3機作られただけでお蔵入りとは…

298 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 20:54:00.92 ID:ggMQjpc40.net
>>6
ノースロップといえば軽戦、ノースロップといえばタイガーシリーズ。

299 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 20:57:21.42 ID:siCulOVr0.net
ノースロップの可も無く不可も無くの機体設計思想は割とどうでも良いが
グラマンの燦然たる機体設計思想と社史にとって制空戦闘機をもう一度という
ラストチャンスなのだろうがF6Fヘルキャット編隊ごと纏めて返り討ちというか
相見積やコンペの当て馬だろうねぇ。。。

そのまま人知れず海の藻屑となり消えてお逝き。

300 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:08:47.91 ID:LI2I1BAR0.net
>>299
ノースロップの基本思想はシンプル軽量だよ
そのコンセプトを受け継いだのがエド・ハイネマンと戦時中の日本の技術者
エド・ハイネマンの傑作機、SBDやA-26、A-1やA-4はその流れ
ただエド・ハイネマンは実用的なの追い求めたけどノースロップはシンプルをさらに追及した
その結果、胴体も尾翼もなくせないかなあ…という方向に行っちゃったけど

301 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:13:15.44 ID:siCulOVr0.net
ノースロップグラマンの親会社のシュローダーロックフェラー商会だが
新明和工業の仕手本尊とその別働隊は株式持分67.71%まで買い進めており
経営陣とメガバンク3社の協調体制はもはや諦め気分なんだろ。

302 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:22:51.32 ID:THsYGZAC0.net
他の航空機メーカーが吸収合併される中、ボーイングとロッキードとともに
この会社が生き残ったのは素晴らしい

303 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:24:33.77 ID:patfmLqW0.net
YF-23の完成形を作ろうぜ

304 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:31:26.89 ID:JvjqoCw00.net
ノースロップの方がロッキードより遥かにカッコいいの作るよな

305 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:34:34.37 ID:v5zXQk2Z0.net
しかし日本に必要なのはMiG31なんだよ

306 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:35:00.87 ID:KyPmL0640.net
SR-71とかF-104作ってる頃もあったから

307 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:39:29.70 ID:ZjPbGstH0.net
>>287
ブルーウォーターがないと無理だろ

308 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:39:37.30 ID:XJmdeD820.net
ID真っ赤にしてアンカーもまともに打てない馬鹿が居る

309 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:39:42.70 ID:qT0mjc2w0.net
>>20
F-14作ったのノースロップじゃねぇ!
>>1のソースはグラマンがノースロップに吸収合併されたのを読者が理解しているって前提で書いてる節があるな


ノースロップは超優秀メーカーだぞ

310 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:42:20.41 ID:KOxGpodY0.net
え、マジで日本版グレイゴースト?

311 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:43:07.60 ID:00WU8pEW0.net
もう三菱は駄目だろう

312 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:43:41.43 ID:qT0mjc2w0.net
>>75
いつも必ず最終選考に残ってるんだよな…

YB-35/49 タシットブルー F-5/20 YF-17 B-2
いい機体が出来そうだ

313 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:44:35.62 ID:8/C0lWGI0.net
>>287
アメリカがその昔にスターウォーズ計画で開発しようとしてたぞ。

314 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:44:58.62 ID:WNs5bvmH0.net
イラン、枢軸目

315 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:45:54.99 ID:qT0mjc2w0.net
>>120
ノースロップだぞ?
ほっといても奇抜な機体作るわ

316 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 21:52:19.61 ID:scKwD3M30.net
 F35のように最前線で戦う機体をつくるにはまだまだ壁があるんだろうが。
国産でF15のような戦闘機がつくれるってすごい話だ。 
 x−2のデータをつかって、機体の設計でもしているのだろうか。

317 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 22:09:14.15 ID:Q4lh0SjW0.net
無人化しろ。

318 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 22:12:40.73 ID:yxK97GhB0.net
ロースロップかよ
お前らの全翼機フォルダが火を噴きそうだな

319 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 22:42:06.11 ID:r22OjZI/0.net
>>284
YF-17をボーイングに取られた恨みも有って、艦載機のノウハウの豊富だったグラマンを買収してる。
ノースロップ・グラマンは、意外にできる子、侮っちゃいかんぜよ。

320 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 23:25:43.12 ID:QZWLUF0i0.net
>>280 2000kmはおろか、数百km飛ぶミサイルすら持ってないのにね。

南鳥島沖合なんか完全にお手上げでは?
今は尖閣諸島沖合にすら届かないだろ。500kmのを開発する話はどうなったのかな?

321 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 00:40:29.96 ID:p6XDhkNm0.net
ノースロップ・グラマンとの共同開発かよ
名称は三菱ブラックウィドウIIIとか三菱ヘルキャットIIとか
わけわからん名前になる悪寒

322 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 01:06:03.49 ID:kIt2di7e0.net
日本人にはもうカネ無いよ。諦めてくれ。

323 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 01:12:51.89 ID:dBXp5f8e0.net
一番かっこいい戦闘機
https://youtu.be/34UmKd7yXSg

324 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 01:12:55.80 ID:hOPIsyuqO.net
XF43とかいってなかいか

325 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 01:17:29.59 ID:hOPIsyuqO.net
>>320
イプシロンを有人化したら問題なし

326 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 01:22:29.59 ID:hOPIsyuqO.net
ごめん
X47Bだな

327 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 01:25:51.91 ID:AiILnirW0.net
ステルス機はいらん。
増え続けるスクランブル向けのヤツを作ってくれ。

328 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 01:51:12.46 ID:LH9VotZk0.net
しばらく主契約者やれてないでしょ
技術はあるんだろうけどさ
性能良い物作れても、いかんせんデザインセンスが壊滅的なんだよな
ちょっと遠慮したい

329 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 02:09:16.64 ID:thBb0dzq0.net
ノースロップは次期B2ステルス爆撃機であるB21を開発してるな

330 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 02:31:08.79 ID:pDq1OBUU0.net
中国の空母対策で
米軍がステルス対艦番長(艦爆)欲しがるってことはないかな?

331 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 07:04:33.33 ID:69rUFWZA0.net
>>330
海軍力が中国を上回ってるアメリカに対艦番長という中途半端なものは要らない
PCAというF-3よりも足の長い化け物を開発するから

332 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 07:05:55.25 ID:uxHBEjqN0.net
>>330
なんでアメリカがw
台湾とかなら欲しがるかもね

333 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 07:06:24.11 ID:Hml1cpNZ0.net
>>328
B-2とかB-21やってるから技術は問題ないし、YF-23やB-2
X-47を見るとデザインセンス最高だと思うが
もしかしてボーイングと間違えてる?

334 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 08:03:06.93 ID:XDfCOBB20.net
B21って廉価版のB2って位置づけじゃ?
B2が20億ドル高過ぎるから、B21で5億ドルにしよう

335 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 09:30:19.62 ID:03Q4mDsh0.net
>>333
そのYF-23が菱餅でダセェんだよ

336 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 10:12:23.85 ID:4/X2hxSf0.net
車のデザインと一緒にするなよ

337 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 10:15:14.72 ID:kGtdYPHP0.net
>>331
F-22の艦載型作らなかったし
F-3対艦ミサイル内装するって言うし

F-35だけだと他のも欲しくなるんじゃないかな

338 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 13:43:42.10 ID:OwA7dDbA0.net
アメリカのメーカーの名前が出てくる度に
既存の機体を元にした開発だと信じるアホが多いのな
F-2は罪深すぎるわ

339 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 13:44:26.35 ID:/AyidxVC0.net
>>293
F-3は雷撃機型も作るんですよね!

340 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 13:46:15.33 ID:LBIMDa+40.net
>>339
先に空母作らないと、艦上攻撃機といわない

341 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 13:49:40.03 ID:p6XDhkNm0.net
もう金ないしノースロップF5フリーダムファイター魔改造機でいいよ
まだT38タロン練習機製造してんだろ

342 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 13:55:42.17 ID:QIw9wQNV0.net
エンジンもステルスもレーダーアビオも国産のを使う予定なんだから、今更アメリカ企業に提供してもらう技術はないだろ。
出来た戦闘機を米軍も使うと言うなら話は別だけど。

343 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 13:59:16.10 ID:c6SfVlWV0.net
YF-23ベースは面白そう

344 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 14:18:09.52 ID:b7V2WlNQ0.net
>>217
それ、もうあるから。。

345 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 14:25:22.23 ID:NDsnU6Q10.net
他のメーカーはなぜ名乗りを上げないんだ?
マクダネルダグラス、グラマン、ジェネラルダイナミックス、コンベア、ヴォートエアクラフト
リパブリック、ロックウェル、ノースアメリカン、フェアチャイルド…

346 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 14:26:34.95 ID:LBIMDa+40.net
>>345
冷戦終わって、合併いろいろしてたから、無くなったんじゃない?

347 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 14:27:00.73 ID:H67Z1fh90.net
>>345
死人に口なし

348 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 15:06:25.56 ID:kIt2di7e0.net
>>342
無くてもあるとアへは言うと思うw

349 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 15:25:18.08 ID:FLPl6/uS0.net
>>345
おいおい
マグダネル・ダグラス→ボーイング
ノースアメリカン=ロックウェル→ボーイング
グラマン→ノースロップ・グラマン
コンベア=ジェネラルダイナミクス→
ロッキード・マーチン
ヴォート→ボーイング民間機の下請け
リパブリック→フェアチャイルド→消滅

リパブリック以外は3社に統合されたと
言って良い

350 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 15:37:26.49 ID:4KkQUDev0.net
冷戦が終わってロシアンユナイテッドと中国航空工業集団は
国策統合したわけだしイギリスもこんなもんだよ。

米英 BAEシステムズ(その他もろもろ)
加 ボンバルディア(ショートブラザーズ社ベルファスト)
伊 レオナルドフィンメッカニカ(ウエストランド社ヨーヴィル)
英 ブリテンノーマン(サウサンプトン港ワイト島)

351 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 15:41:30.15 ID:PuqH/IP80.net
>>341
日本だけ異常人気のF20で提供して貰うほうがよかろうよ

352 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 15:46:58.98 ID:FLPl6/uS0.net
仏独は実質エアバスグループに収斂されたし

ラファールのダッソー社があったか

353 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 16:09:55.02 ID:896aNuOR0.net
>>348

で、徴兵はいつ始まりますか?

354 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 16:52:59.17 ID:4KkQUDev0.net
F5積んだX2小型実証機とF9積んだ急降下爆撃をこなす前方側方限定なんちゃってステルス
性能抜群なF3戦闘機開発を取り巻く国際市場とその顔色伺いのはなしだが。

スウェーデン国防はABボルボと無理心中したというか1999年に乗用車部門をフォードに
2001年にトラック部門を仏ルノーと株式持合資本提携したが2010年にフォード破綻危機で
浙江吉利控股集団が引き受けたことと2012年に航空エンジン船舶ガスタービン製造部門を
英GKNに叩き売ったことによりルノー日産連合がドッチラケとなり撤退してしまったこと
だと思うよ。

今年4月に投資ファンドのメルローズがGKNごと買収した際にイギリス政府は本社だけは
米国に持っていかないでくれという懇願気味でもスウェーデン政府とSAAB社いわゆる
Svenska Aeroplan AB & Kockums Aktiebolagはドッチラケとなってしまったわけだが
たぶん実質的にはPWまたはGEのいずれかの親会社の別働隊によりスウェーデン国家命運
ごと放置プレイにするため買収されたとしてもあとの祭りだろ。

航空エンジン船舶ガスタービン製造部門が手掛けた残塁の山
STAL-Dovern2C 径1095mm×長3850mm 32.29/45.0kN
RM6/Avon300 径907mm×長3200mm 56.89/78.5kN
RM8/JT8D-22B 径1030mm×長6230mm 72.2/125.0kN
RM12/F404-GE-400B 径889mm×長3912mm 53.8/80.5kN
F404系ガスタービンLM1600 20000hp

スウェーデンはCIS諸国というかロシアの深刻脅威を抱えながらもNATO諸国軍と距離を
置きたいという同じような境遇のフィンランドとオーストリアと中立国スイスあたりに
JAS39グリペンをばら撒くのは構わないとしてもハンガリーとチェコとスロバキアは
また最前線激戦地として米英により火遊びにされるのは心底懲りたと思っているのか
NATO諸国軍から離脱する可能性もあることとタイ、南アフリカ、ブラジルは彼らの
商圏を荒らしたと判断されたわけだ。

スウェーデンの起死回生策としてX2実証機の試験飛行により同じように彼らの商圏を
荒らしたと判断されたMHIやIHIとはなるべく仲良くしたいという思惑は適切妥当だよ。

355 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 16:55:13.97 ID:vpA6slkN0.net
前にノースロップが出してたF-XXの予想図みたいなのを作ってくれ、あれカッコいいわ。

356 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:01:59.06 ID:1rpjHfAB0.net
>>343
VFー23がついに試作ナンバー外れるんですね

357 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:03:59.67 ID:A3E0hq7I0.net
ノースロップって昔から色々作ったけど採用されたのはP-61 F-89 F-5位か?

358 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:05:12.24 ID:TQjeO8H10.net
まぁ確かにあのyf−23とか攻撃機向きのデザインだが
しかしこいつらほんと直ぐ沸いてくるな
沸くって事は自分達だけでも出来るってことだ
少しは胆力を見せんと…

359 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:15:17.23 ID:6iUMdsFb0.net
ブラックボックス無しで後で好きに改造できるのが最低条件かなぁ

360 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:16:43.11 ID:A3E0hq7I0.net
>>349
リパブリックはフェアチャイド リパブリック部門だったけどT-46開発中止で閉鎖されたと記憶している。
フェアチャイド自体は電子機器や部品関係で残っているんじゃ?
カーチスライトも航空機部門を売却したけど会社自体は残っている。

361 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:18:02.95 ID:XDfCOBB20.net
第6世代機だから
無人運用可能
20G機動
完全ステルス
これは必須だよ

362 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:25:44.53 ID:BJxsgE+/0.net
YF-23作って

魔改造してX-02を完成させろ!
ファルケンでもいいけどレーザーが無いからな。

363 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:25:46.20 ID:7RVcXDhe0.net
マクダネルダグラスF-18ホーネットの原型がYF-17
海軍がどうしてもF4ファントム開発者のマクダネルに
やらせたかった訳だが
ノースロップは何故かアメリカ海軍には受けが悪い

364 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:35:14.45 ID:/AyidxVC0.net
日本的魔改造って痛塗装ぐらいだろ

365 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:36:30.66 ID:/AyidxVC0.net
まあF-35買えたお陰で精神的に少し余裕ができたかね。
財政的には・・・

366 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:50:47.33 ID:1Ryo7SN/0.net
YF23のコンペの敗因て何?
ペイロードだっけ

367 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:53:17.63 ID:7RVcXDhe0.net
>>360
フェアチャイルドが出資したシリコンバレーの会社に
フェアチャイルド・セミコンダクターて著名な半導体の企業があって
そこの出身者がパソコンのCPUで有名なインテルを創業した
ロバート・ノイス、ゴードン・ムーア、アンドリュー・グローブら
後でインテルCEOになるそうそうたるメンバー
現在は半導体部門はどっかに買収されてない

カーチス・ライト社は機体製造部門はノースアメリカンに買収、
B17/B29のサイクロン、デュプレックスサイクロンで有名な
エンジン部門は戦後ターボジェットエンジンへの移行に失敗して
エンジン部門はなくなったが、細々と会社は生き残っているな

368 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:55:00.85 ID:0DPOosHo0.net
ノースロップ・「グラマン」からの提案だぞ
どう考えても可変戦闘機の提案だろ

369 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:55:27.48 ID:0DPOosHo0.net
>>366
お値段

370 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:57:15.86 ID:1vKTuD1N0.net
>>366
空軍の保守的指向

371 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 18:07:01.37 ID:gDyj40Ki0.net
グラマンはそもそも艦載機なのにおまかせ全自動可変翼機構と早期警戒管制用凶悪出力レーダーと
超々長距離誘導弾などブラックボックス無しで勝手に輸出してそりゃ米海軍は怒り心頭だろうよ。

イランイスラム革命とイランイラク戦争で険悪となり純正品部品を兵糧攻めにしても
好き勝手に鹵獲研究のうえ現地では比較的入手しやすいチタニウム高含有率合金の
山寨部品を仕方無く使ったら電波伝搬障害ごと大幅収斂させてしまい電磁波暴露
正面断面積変化率RCSを向上させてしまったなんちゃってステルス機に魔改造した
シロモノと設計思想こそがF-14AMだし米空母打撃群がバーレーン寄港するため
ホルムズ海峡通過するたびに毎度毎度もれなくスクランブル迎撃を仕掛けて来る
というオマケ付きなんだよ。

あとMiG-31MとSu-27系列はTu-22の手動可変翼機構とは違うのね。

372 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 18:12:45.04 ID:9ny2RMYX0.net
>>371
日本語下手だな

373 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 18:26:50.86 ID:7RVcXDhe0.net
そういや全然関係ないけどノースロップの経営する
ノースロップ工科大学なんてのもあったな
前間孝則さんの本に書いてあったような気がする

確か日本初のターボジェットエンジンをIHIが開発して
終戦で米軍に没収されたが、ノースロップ工科大学に
学習用に展示保管してあったエンジンをIHIが
発見して、永久無償貸与受けたという逸話

374 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 18:29:03.44 ID:Pxdx8y4R0.net
>>366
ダサいから

375 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 18:34:19.07 ID:7RVcXDhe0.net
グラマン鉄工所

376 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 18:42:29.55 ID:0jIXnEXv0.net
>>366
当時疲弊してたロッキードマーチンを救済する政治的要因と言われている。

YF−22とYF−23に優劣なし。

377 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 19:24:08.78 ID:jbg7eeHL0.net
ノースロップ・グラマン社は先日、オービタルATK社を買収した。
これにより、OATK社が保有・開発していたミサイルや固体燃料ロケット、
液体燃料ロケット、宇宙ステーション補給機なども追加し、
さらに巨大な軍事コングロマリットとなった。

378 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 19:55:23.16 ID:gkq7N+BW0.net
変形して手足のでるF-14を是非!

379 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:56:32.09 ID:X4PwwhV50.net
変形は無駄な機構だよ

380 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 20:59:51.29 ID:XDfCOBB20.net
ロマンは大切だよ
変形や合体は無駄だけど

381 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:27:38.82 ID:V49R7rLG0.net
この連中はどこまで行ってもアンリーシュドな機体を売ろうとしない
これでは最初の交渉にすら入れないというのが普通だが自衛隊は飼いならされてるので
平気みたいだw

382 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:30:07.84 ID:n6V36MRK0.net
YF-23だったらかっこいいな

383 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 21:54:11.80 ID:jA//OTEx0.net
>>108
グローバルホーク「…」

384 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:08:30.97 ID:f3M1uUdh0.net
求めてるのは対艦番長なんでしょ?
F2改改で良いじゃん

385 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:11:28.64 ID:Q7nXsXgc0.net
F-35を改造すればいいんじゃないの?
完全新作なんてとんでもないコストがかかるだろう

386 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:14:13.48 ID:TQjeO8H10.net
>>366
色々あるけど
まぁ一番の原因はあの奇抜なデザインだと思う

387 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:15:08.07 ID:kIt2di7e0.net
F-16の最新型に体感ミサイル複数積めるように射撃指揮系を改造すれば良いと思う。

388 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:44:02.27 ID:vNkmzKqk0.net
今さら非ステルスなんていらねえ
馬鹿はスクランブル専用で非ステルス入れろとか言ってるけど
戦闘機の定数決まってる中で実際に戦争になったらお荷物になるだけ

389 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:16:28.56 ID:HAMb0amJ0.net
F2の後継なんて必要無いよ。必要なのは、ステルス性のあるグリペンみたいな戦闘機だ。

390 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:26:27.90 ID:GZPRZ9DT0.net
そんな足の短い軽戦闘機使い途ねえよ

391 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:33:27.72 ID:/ThBWdn/0.net
これは、エンジンのデータが欲しいだけ。

392 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:50:54.60 ID:VYYlVFhA0.net
>>145
最高です 
マッハ3クラスのカウンターステレス機

393 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:52:33.78 ID:jKvv9R6c0.net
自衛隊をPKOに送れ!日本人を徴兵してPKOに送れ!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本人を徴兵してPKOに送れ!口減らしもできて一石二鳥だ!日本人の数が減ってちょうど良い!クズの数が減ってちょうど良い!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本は国産戦闘機を作れ!ミサイルも増産しろ! 日本を軍拡でバブル経済にしろ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本人を徴兵してPKOに送り込め! 景気はよくなるは、クズは減るは、いいことだらけだ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本の公務員、特に日本の官僚を徴用しPKOに送り込もう

早く、ドイツおよび日本は滅びればよいのに。
ドイツおよび日本は、民主主義の敵。
ドイツおよび日本は、民主主義を破壊している悪魔だ。
ドイツおよび日本は、人類の敵。

アメリカ合衆国の99%および俺を巻き込むなと言ってんだろうが。

394 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:52:54.64 ID:LfJIsrOr0.net
過去のFXでも
ノースロップ、グラマンは当て馬にされて煮え湯を飲まされたはず
入札での汚職も他社と同じようにあった
フランスメーカーなどは、もはや日本とは交渉さえしようとしない

395 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:52:58.40 ID:jKvv9R6c0.net
アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国の99%は、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。

アメリカ合衆国は、モンロー主義になる。

396 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:02:41.88 ID:fNljm5YQ0.net
ノースロップ・グラマンは日本の相棒として
多分ないだろう
日本との関わりが強い旧マグダネル・ダグラスである
ボーイングの軍用機部門がしばらく空軍から
受注ないから、F3の相棒は普通に考えて
ロッキード万珍よりボーイングの方だろうね

397 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:11:26.83 ID:fNljm5YQ0.net
>>394
過去にはF15イーグルの導入の際にグラマンは
F14トム猫を競合させたが、見事に当て馬に
されたからね
結果はF15選択して正解だったけど
フランスは確かダッソーミラージュだったっけ

398 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:22:43.89 ID:fNljm5YQ0.net
山猫
性悪女
熊猫
虎猫
ドラ猫

399 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:27:09.23 ID:P/krDGn30.net
>>398
パンサーやクーガーも猫と入らないけど猫の仲間として入れてあげて
試作で終わったジャガーや少数生産だったけど日本にも縁のあるタイガーも

400 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:13:36.85 ID:WXFYoB+t0.net
時代遅れになるまで完成させない戦闘機開発をはじめるぞ絶対に
アメリカを参加させるな

401 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:17:17.92 ID:j6eZX+mu0.net
ゼネラルダイナミクスという会社があったはず

402 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:20:47.75 ID:sgape8bXO.net
>>399
三菱F-1「ジ、ジャギュアと違うし…」

403 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:25:39.92 ID:pOPiph0v0.net
ノースロップといえば… F5タイガーシャークとB2スピリッツ?

どーやって日本で使うんだよ。

404 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 03:37:57.68 ID:rnz8ZUhx0.net
>>403
日本が最初に手にしたジェット戦闘機のF-86はノースロップ製
今じゃ骨董品だけどな。

405 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 03:39:38.87 ID:rnz8ZUhx0.net
>>404
違った ノースアメリカンでボーイングに買収されたんだ。

406 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 03:51:00.44 ID:roTC5LHN0.net
>>401
航空機部門は分割されてロッキード・マーチンに吸収されてる。

407 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 05:29:22.41 ID:Bq+Lft9B0.net
>>1
>空自の戦闘機
>ノースロップ・グラマンが
>ロッキード・マーチン

これらの言葉を聞いて、頭の中で
「ピーナッツ」という言葉が頭に思い浮かんで
「ピーナッツ」があの大韓航空の娘と結び付かなかったら

オッサン、オバサンでほぼ間違いないよね

408 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 05:36:13.14 ID:bXoi9PMi0.net
YF-23 Black Widow=黒い未亡人 
(´・ω・`)...黒い未亡人

409 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 05:39:06.37 ID:cvWXprlv0.net
>>403
F-5Aがフリーダムファイター
F-5EがタイガーII
タイガーシャークはF-20よ

非公式のC型がスコシタイガー

410 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 06:08:58.58 ID:6gvZyUu90.net
F-2はFMSをエンジン製品のみに出来れば良かったが米国官民が日本政府の外交戦略と国際情勢の
足許を見てタカを括ってロッキードマーティンが未熟技術を克服するために取れる位置でも無いのに
出しゃ張ってパテント一切権利と基礎研究と要素技術開発のフィールドバックを明記したFMS契約を
押し切ってエンブレムだけのぼったくり機種にした教訓ねぇ。

防衛装備庁が国際共同開発で危惧するのは東日本大震災津波による地上航空撃滅戦で仙台空港から
中韓民間機が咄嗟判断で瓦礫滑走路お構い無しで離陸し続ける同時刻に松島基地ではF-2飛行隊が
壊滅的打撃を受けたのに海外企業が分担部品の生産ラインを恣意的閉鎖した教訓ねぇ。

結局は補充再生産がままならず総調達数が僅少となり黒歴史的評価という仇花として終えた教訓ねぇ。

客観的評価としてロッキードマーティンとかいう浮浪者ルンペンどころか招かれざる者オマエは
F35Aデリックピッグ(首吊り製造装置付きブタを髣髴させる棺桶)をごく少数調達してやるから
チップを恵んでやるからさっさと出て行け。

ノースロップグラマンの技術移転方法は従来からこの4点だよ。

松 対外有償軍事援助FMS
窓口 米国防総省
範囲 実証機含む納入品の製品
制限
米国政府当局(国防総省)と米国議会の承認
開発費ロイヤリティの上乗せ


軍事兵器直接商業売却DCS
窓口 民間企業
範囲 実証機含む納入品の製品及び機能
制限
米国政府当局(国防総省)の承認
開発費ロイヤリティの上乗せ(戦時中の同盟国陣営への破格レンドリースは雀の涙ほど)


企業間商取引及び技術提携
窓口 民間企業
範囲 実証機にすら盛り込まれてない社有技術の新機能
制限
商務省産業安全保障規制品リストCCL
財務省外国資産管理指定法人個人リストOFAC
ワッセナー協約

ガニ
窓口 米軍とその交戦相手国軍
範囲 鹵獲品研究
制限 部隊玉砕覚悟で命辛々取りに来い

411 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 06:09:08.96 ID:0szgbH9u0.net
>>408
墜落しまくりそう
未亡人製造機か

412 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 06:09:29.56 ID:YxNIeDcY0.net
>>397
F-15導入の時の候補機は
F-14とF-15と当時はYナンバーのYF-16とYF-17の米国製
欧州機はミラージュF1と当時はMRCAという名前だったトーネードとビゲン

413 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 06:13:08.48 ID:0szgbH9u0.net
アメリカと同盟してるからな
相互運用性を考えるとアメリカ製はポイント高い
国産に拘らないで、実験機だけの開発は続けて、アメリカから輸入でもいいけどな
兎に角国内だけだと数でないからな

414 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 06:20:27.62 ID:6gvZyUu90.net
F-35A単発機は米軍内で首吊り機能付き未亡人製造機のほか
パワーウエイトレシオが鈍重過ぎてこのデブ!ブタ野郎!と
非難轟々され続けているため勝手に渾名を付けさせて貰った
デリックピッグだが中華民国台湾空軍なら自家製吊るし叉焼
として大量入荷してくれるかもw

415 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 06:45:05.59 ID:rmX9tRjr0.net
>>413
この手のアホがよく言ってるが数出ないと何なんだ?
アメリカのように4桁の機数導入ならともかく
100機が200機に増える程度では変わらんのにな
頭悪すぎ

416 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 06:53:37.57 ID:qXB0JYbg0.net
>>87
目的があって作られた道具だから目的外のことを過大に要求されてもね。
艦隊防衛のミサイルキャリアとしてみれば当時の技術を考えれば優秀以外の何者でもない。
デカイ機体のおかげで燃料搭載量も多く強力なレーダーのおかげで長時間のCAP飛行にも対応できたしな。
この点においては未だに越えられるアメリカ製戦闘機はないよ。

F-14に限らずマルチロールに対応できなかった機体は冷戦終了後のコストカットの前では消える道しかなかった・・・。

417 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 08:09:10.38 ID:EPMT5KIb0.net
>>416
F-14以前の計画だけのF6D-1ミサイリャーなんて直線翼の双発、並列複座で単にミサイル積んで艦隊上空に来る敵を迎撃する防空専用機の消極的な機体だったからF-14はかなり進歩しているだろう。

418 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 08:24:44.60 ID:1MhplAHn0.net
露空軍戦略爆撃機編隊トーキョーエクスプレスはマッハ2.2としてスクランブル迎撃で
国籍不明不審機から認知され退去して貰う必要があるステルス性能とかいう矛盾と逆説は
ナンセンスそのものだと思うが仮に突破され猛追撃のうえ撃破する任務もありF-15E系列は
MD開発陣が淘汰されて久しくBoing烏合の衆のなんちゃってイーグルはサウジアラビア空軍
のおかげで屈指のヤラレキャラとしてこのまま事実上終焉だしF-35AとF/A-18Fが誇る
マッハ1.6という鈍足ならそれと雁行出来るD-SEND計画ベースの対空誘導弾を鬼積みした
ミサイルキャリアのほうがまだマシだと思うよ。

日本の航空戦力というか作戦機枠597機の総枠シーリング打破は財務省よりけりだからねぇ。
F-4E系列×67機 マッハ2.23
F-15J/DJ×201機 マッハ2.5
F-2A/B×92機 マッハ2.0
F-35A×8機 マッハ1.6 予定では残り34機 ←さっさと調達打ち切りしろよorz
T-4練習機×195機 マッハ0.91でも海外諸国ではこのクラスを練習機兼軽攻撃機として実戦投入
いずも型護衛艦2隻それぞれに配備14機+予備3機だとおよそ34機

419 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 08:33:53.18 ID:BBPJ5B500.net
F-2のリプレースであるF-3計画だがF-4やF-15などスクランブル迎撃任務の制空戦闘機とは違って
短距離離発着が可能な可変翼フラップ機構が実装されるなら新規事業枠が想定される爆戦仕様
艦載機と同一設計機種でも良さそうだね。

ヨークタウン級軽空母3隻 全速33.65ノット 飛行甲板248.07m
いずも型護衛艦2隻 公試は控えめに30ノット 飛行甲板248.0m
カヴール型軽空母1隻 設計30ノット公試27ノット 飛行甲板220mのため後端切欠の拡張改修が必要

全速前進30ノットもの合成風力を駆使して全備重量15876kg級の
B-25艦載機を発艦させるための飛行甲板設置のカタパルト性能
H-2油圧式 1軸あたり2500kgを0-137km/hとして1.0秒後19m 衝撃加速度3.88G
四式1号10型圧搾空気式(参考) 1軸あたり5000kgを0-150km/hとして1.25秒後26m 衝撃加速度3.40G

ノースロップグラマンは技術はあるのにリスクを危惧して売ろうとしないから売れないわけで
このサイズの航空母艦っぽい取り回し便利なシロモノはカタパルト無し滑走路でV2決定速度域まで
爆走させる性能がある艦載機は需要が確実に存在するわけでニューポートニューズ造船所と
インガルス造船所で建造して抱き合わせセット販売で売り込めよ。

420 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 08:50:25.98 ID:Yfn97n4I0.net
>>418
ステルス機でも平時にはわざと電波を反射させて通常の航空機と同じように運用する
インターセプト任務なら仮想敵機の目前で手の内を見せる必要性は無いので
ステルス機能は殺している

ttps://theaviationist.com/wp-content/uploads/2015/07/F-22-Tu-95.jpg

421 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 08:52:36.03 ID:RA0vzkC50.net
普通にF-15を新造した方がよくないか?

422 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 09:12:33.92 ID:roTC5LHN0.net
>>418
相変わらず、戦闘機のクリーン状態での最高速度しか見れないバカがいるんだな。
F-35Aの最高速度は機内燃料満載で、ウェポンベイ内フル搭載でも実現可能とされている速度、

一方、従来型の戦闘機は、増槽つけてミサイルや爆弾搭載したら、空気抵抗が増えて、公表されている最高速度は出せない。
結果、実用速度はF-35も同等か、かえってF-35のほうが速いということもあり得る。

迎撃機が、増槽もつけず、空対空ミサイルも積まずに出撃しても、何もできない(ただ見てるだけ)
すぐにお帰りの時間がきて、後続機にひきつがにゃならん。

423 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 09:15:04.33 ID:Wimd4x620.net
>>421
ステルス機相手にF-15じゃ敵を見つける前に一方的にやられるだけ

424 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 09:28:10.26 ID:zVhYbmxA0.net
>>421
F-15DまでのMDの設計思想とF-15E以降のBoingのそれとは
なかのひとが違うというか吸収合併側の開発陣が淘汰され
存続側として残った開発陣がF-15DJオリジナルの設計思想
なんか絶対に理解したくないという極めてアレな社風だよ?

それは三菱航空機MRJ計画でボーイング社一時退職出向組だか
迷走引っ掻き回しだか産業スパイだかが機体構造の配線二重化で
同一箇所引き回しの初歩的なうっかりミス指摘はともかく
主翼の凶悪剛性と撓り強度との設計思想の違いも踏まえずに
迂闊に指摘したことで企業間相性として絶対に組めないことが
判明したわけなんだよ。

F-15DJの詳細設計図とパテント一切権利ごと購入してしまい
ライセンス生産ラインのノウハウのとおり米国官民お構い無しに
再生産するのが次善策なのだろうが米国政府当局と米国議会は
F-22輸出計画でも日本を警戒したわけで承認なんかするわけが
無ぇだろ。

425 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 09:29:43.81 ID:roTC5LHN0.net
F-15の最新バージョンは複座の戦闘爆撃機なので迎撃用途には向かないのもねえ・・・。
できない訳ではないんだろうけど・・・。

426 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 09:45:42.07 ID:zVhYbmxA0.net
最高速度のカタログスペックはどうせも良いが
マッハ2.2で包囲網突破されても追撃のうえ
対空誘導弾射程距離圏内を維持し続けることが
出来る性能こそがスクランブル迎撃任務もこなす
制空戦闘機の要求仕様だし米国と中国や韓国では
地理地政学的に不要でも日本とカナダと北欧諸国
では必須条件なんだよ。

今回の国際共同開発案件とはF-2リプレースだし
日本官民主導だしトランプ大統領はFMS封印するが
米国企業はDCSまたは企業間商取引により苦労して
国際商慣習と市場競争力を身に付けて味噌っ滓から
さっさと脱却しろと他人の釜の飯を食えと突き放す
コメントをしているね。

427 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 09:56:42.58 ID:roTC5LHN0.net
>>426
実際問題としてマッハ2.2で飛んでくる爆撃機に追いつける戦闘機は皆無、
できるのは先回りして進路を妨害することだけ。
なので、戦闘機の最高速はさほど重要視されなくなった、
実用性が低い速度性能に高コスト払う意味がないからだ。

428 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 09:59:49.12 ID:g56rf2Xe0.net
>>423
迎撃任務だけならラプター相手にもイーグルは姿を消せるけどね。ラプターはバッチリ見える
見えない事に成ってるけど、電子戦は騙し合い化かし合い。戦闘機ごときが地上に置かれた設備には勝てるはずがない

429 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 09:59:50.01 ID:0szgbH9u0.net
>>427
マッハ2.2の爆撃機って?B1?

430 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:01:32.12 ID:0szgbH9u0.net
>>415
おまえ、アホ?
開発費3000億で100機だと一機あたりいくら?
で、200機だと開発費いくらだ?
1000機だと?

431 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:08:34.25 ID:GZPRZ9DT0.net
DJとEをごっちゃにしてる時点でアホ

432 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:18:11.66 ID:i8GY8TOW0.net
YF−23ベースにしようぜ

433 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:18:14.14 ID:OA1JMCdj0.net
マッハ2.2の2692.8km/hとマッハ1.6の1958.4km/hとは差分734.4km/hだが
誘導弾発射判断時に100kmも引き離され直撃想定時は150km先という差が
付くとして突破後級旋回追撃しても僅か8分10秒後には敵機としてマークが
外れるわけだ。

わざわざ自国大都市圏など味方防御目標ごとやられ放題となるための
そんな馬鹿げたシロモノは全く価値の見出せない奇妙な置物でしかないよ。

434 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:18:52.79 ID:TYqVZmBI0.net
C-2のガンシップ化はよ

435 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:22:21.85 ID:OA1JMCdj0.net
F-2のリプレースであるF-3計画だがF-4やF-15などスクランブル迎撃任務の制空戦闘機とは違って
短距離離発着が可能な可変翼フラップ機構が実装されるなら新規事業枠が想定される爆戦仕様
艦載機と同一設計機種でも良さそう。

ノースロップグラマンは技術はあるのにリスクを危惧して売ろうとしないから売れないわけで
このサイズの航空母艦っぽい取り回し便利なシロモノはカタパルト無し滑走路でV2決定速度域まで
爆走する性能がある艦載機には需要が確実に存在するわけだがニューポートニューズ造船所と
インガルス造船所で建造して抱き合わせセット販売で売り込めよ。

ヨークタウン級軽空母3隻 全速33.65ノット 飛行甲板248.07m
いずも型護衛艦2隻 公試は控えめに30ノット 飛行甲板248.0m
カヴール型軽空母1隻 設計30ノット公試27ノット 飛行甲板220mのため後端切欠の拡張改修が必要

全速前進30ノットもの合成風力を駆使して全備重量16t未満級の
B-25艦載機を発艦させるための飛行甲板設置のカタパルト性能ね。
H-2油圧式 1軸あたり2500kgを0-137km/hとして1.0秒後19m 衝撃加速度3.88G
四式1号10型圧搾空気式(参考) 1軸あたり5000kgを0-150km/hとして1.25秒後26m 衝撃加速度3.40G

436 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:30:24.60 ID:s+aRm76i0.net
>>429
M2.2出せるB-1Aはテスト用の4機のみで導入打ち切り
現用のB-1BはM1.25まで
Tu-160でもM2.2までは速度出せません

その昔は高高度高速侵入で核を落としてくるなんて考え方してたけど
今のトレンドはレーダーやミサイル避けて低高度侵入だから超音速飛行なんてそもそもやらない

437 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:32:22.24 ID:+s9aK2Yk0.net
戦闘機の最高速度ってのはアフターバーナー目いっぱい炊いてだからやればあっという間に燃料が減っていく
だから戦闘中に限られ通常の巡航速度はうんと遅いんだよ
F-22とかはアフターバーナー炊かないで超音速出せる(スーパークルーズ)から異次元だわな

438 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:33:04.63 ID:0szgbH9u0.net
>>436
B2も巡航速度700キロくらいだよね
目視で対空機関砲で落とせそう

439 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:34:35.46 ID:0szgbH9u0.net
アフターバーナー炊いたら、燃料は5分?10分?
アニメのリミッター解除と同じだよねw
一瞬の無敵モード

440 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:40:11.93 ID:s+aRm76i0.net
>>438
低高度侵入なのでレーダーに映らない

迎撃準備ができない

気付いた時にはマッハ以下でも射程外

441 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:46:59.12 ID:0szgbH9u0.net
>>440
昔は対空監視所作って兵士が見張ってたからね
その時代にもどるんじゃないかな

442 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:49:32.85 ID:rmX9tRjr0.net
>>430
頭悪いだけで無く頭おかしいな
数字はおまえが出すべきだろ
これだけお安くなるんですよとな

443 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:56:17.38 ID:Wimd4x620.net
>>428
寝言はちょっと早いよキミ

444 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:27:10.33 ID:yAeyo6OT0.net
YF23の設計者は中国人だし、もう本国に帰ってるだろうな

445 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:29:49.92 ID:UbVJM9bp0.net
体感ステルス機という目的からすると、爆撃機ベースの方が良いかも。

446 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:43:36.21 ID:g3tExAm00.net
ノースロックは、今回の機種に関連する最近の実績をみるとトムキャットとB-2くらいかな
微妙な感じだな

447 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:51:02.30 ID:0szgbH9u0.net
>>442
3000÷100が見てわからないんだなw

448 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:17:43.98 ID:82Nqd4yF0.net
>>447
色々間違ってる

449 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:33:55.54 ID:cvWXprlv0.net
>>446
なんでトムキャットが出て来る?

450 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:38:18.93 ID:UbVJM9bp0.net
でかいミサイルを積んでいたからと思う。
長距離対空ミサイルだから射撃指揮系入れ替えないと無用だけど。

451 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:41:02.21 ID:j1gYZty70.net
>>436
b−1とかって低高度進入用に作ったと思うけど

452 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:53:31.16 ID:EPMT5KIb0.net
>>436
B-1は低空侵攻
それ以前のB-52 B-58は高高度高速侵攻

453 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:53:55.60 ID:p1CJGfDW0.net
ブラックウィドウそのままくれよ

454 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:56:56.85 ID:EEVKJrIU0.net
>>453
P-61か!

455 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:59:01.02 ID:CIJN2MU90.net
AD大戦略のブラックウィドウは恐怖だったなー

456 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 13:25:57.11 ID:s+aRm76i0.net
>>451
>>452
>その昔は高高度高速侵入

日本語読めないのかな?
B-1を高高度高速侵入のために作ったなんて一言も書いてないがな

457 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 13:28:37.30 ID:j1gYZty70.net
>>456
そうも読み取れるぞ

458 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:18:26.39 ID:bwGSeDRa0.net
F6Fのグラマンがジャップ戦闘機こしらえるとか三菱ぐぬぬやろwwwwwww

459 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:39:49.36 ID:XIvbkD650.net
>>51
先にいってるぜ

460 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:43:50.89 ID:RyWoY94J0.net
>>432 何をトチ狂ってるんだ、そんなもの足手まといになるだけ、イランイラン。 何の足しにもならない。

461 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:53:37.32 ID:0szgbH9u0.net
必要なのは第六世代機だぞ
F22にF35のアビオニクスもいらん
YF23もいらん

462 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 15:03:56.57 ID:CwnlLurC0.net
>>457
どこがだよw

463 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 15:15:08.47 ID:397mRqsQ0.net
対艦ミサイル4発をウェポンベイに内蔵した双発のF35とか無理だろ

464 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 15:16:50.31 ID:UbVJM9bp0.net
爆撃機として開発するならあるいは。

465 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 17:08:27.71 ID:EPMT5KIb0.net
>>456
それ以前の と書いてあるのが読めんのか?

466 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 17:13:52.18 ID:Fqmo7pPK0.net
まさか、鈍足短足
着艦機能、空中給油機能、対地対艦機能外した
アジアに優しいスパホJ

467 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 17:16:01.52 ID:2kA5uXl+0.net
>>465
お前に講釈垂れられなくてもわかってる事なんだが
わざわざ「その昔」って書いてるのに
だから日本語読めてないって言ってんだよ

468 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 17:18:54.25 ID:0szgbH9u0.net
>>466
F3つくるなら、朝鮮半島は爆撃出来ないとだめだろ

469 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 17:22:32.17 ID:TJqCtePe0.net
日本製の戦闘機と潜水艦と空母改造はぜひやって欲しい
そして巡航ミサイルトマホークの導入も
常に北朝鮮と中国を理由に防衛費をもっとあげればいい

470 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 17:23:07.00 ID:Fqmo7pPK0.net
>>468
それじゃアジアに優しくならないだろ

471 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 17:35:03.86 ID:i1KMAFnN0.net
レーダー技術もどんどん進歩しているから
ステルスなんて、すぐに役立たずの陳腐な技術になるよ
事実、中共やロシアはステルス仕様でも認識できるレーダーの開発を進めている

472 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 17:37:16.52 ID:7ITQl8pO0.net
>>471
ていうかAIの進歩で認識技術が上がってるからな

473 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 17:56:41.31 ID:EPMT5KIb0.net
>>467
他人の書いてある事は容赦なく叩くが自分が反論されるのは気にくわないキチのミリヲタかよ!
ここにはタチの悪いのが混じっているな

474 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 18:07:54.51 ID:JKlxDgrn0.net
>>473
反論にもなってねえしw

475 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 18:26:35.29 ID:NT2jcgug0.net
対ステレスレーダーは、WiFiと同じで複数アンテナでやる奴だろ
どこでもやってんじゃないか?
盾と矛だし、ステルスという盾が出来ればそれを打ち破る矛が研究されるのは当然だしな
レーダーが進化すればステルスも改良される

476 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 18:31:23.85 ID:AHOY5Php0.net
F-18も元はノースロップだったんだけどねぇ・・・・

477 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 18:35:02.62 ID:EPMT5KIb0.net
>>476
海軍向けは艦上機の経験が無いからマクダネルダグラス担当で陸上型のF-18Lがノースロップで輸出とかだったかな?

478 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 18:46:27.67 ID:oooNkxf/0.net
ノースロップ・グラマンに新型の戦闘機を開発する能力あるの?
製造すらしてない感じだけど

479 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 18:57:36.65 ID:EPMT5KIb0.net
ボーイングも大戦末期の長距離戦闘機F8B-1以降は計画とか実験機ばかりで実用化しようとした機体なかったよね?
まあ傘下にしたメーカーあるからいいんだろうけど。

480 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:05:21.06 ID:BfXflt9m0.net
>>453
初代様はそのまんま博物館行きだし、2代目はYナンバーでウェポンベイないぞ

>>478
まともなステルス機作れるメーカーはロッキードとノースロップしか存在しないぞ
最近では不採用ではあったけど、無人艦上攻撃機制作してたぞ

481 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:14:59.17 ID:EPMT5KIb0.net
>>480
YF-23はステルス技術絡みで博物館とかの展示もままならないと聞いたが。

482 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:40:58.81 ID:4ybd/qUT0.net
RQ-4ドローンは際物扱いとしてE-2D/C-2Mの双発プロップ機派生タイプ同士の
飛行特性の摺り合わせすらグダグダのようだがYS11の省エネっぷり総合軸出力と
パワーウエイトレシオよりはかなりマシな設計思想なんだねorz

E-2D早期警戒機
長17.6m×幅24.56m×高5.58m+翼面積65.0平米 全備26083kg
軸出力5100hp×2基 全速648km/h 失速速度は詳細不明 フェリー航続2708km

C-2M輸送機
長17.3m×幅24.6m×高4.85m+翼面積65.0平米 全備24655kg
軸出力4800hp×2基 全速574km/h 失速152km/h フェリー航続2400km

DHC-8Q400CC旅客機
長32.84m×幅28.42m×高8.34m+翼面積63.08平米 全備29257kg
軸出力5071hp×2基 全速667km/h 離陸1425m着陸1289m(失速速度は詳細不明) フェリー航続2522km

YS11-200旅客機
長26.3m×幅32.0m×高8.98m+翼面積94.8平米 全備24500kg
軸出力2660hp×2基 全速480km/h 失速140km/h フェリー航続2200km

G8N1十八試陸上攻撃機
長22.93m×幅32.54m×高7.2m+翼面積112.0平米 全備26800kg
軸出力2000hp×4基 全速593km/h 失速149km/h フェリー航続7470km

483 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:04:23.99 ID:4ybd/qUT0.net
YF-23実証機だがボーイングの担当部分があることと
米国防総省はステルス性能を海外流出させたくないことで
まぁ無理筋なんだろ。

イランやロシアに全面情報公開済みで米海軍が怒り心頭な
F-14Aの詳細設計図と日本限定で海外再輸出禁止条件付きの
パテント権利ごと譲渡してくれたらなぁ。。。

勝手に前方側方限定で電磁波暴露正面断面積変化率RCSを
大幅向上させたシロモノというか要求仕様を目標達成すれば
それはそれで構わないわけでF-15EJリプレース分として
F-14XXを大量配備するからさw

484 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:06:01.53 ID:BfXflt9m0.net
>>483
F-14とかいうカスは要らん

485 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:06:39.05 ID:fYYiOdhC0.net
>>464
F-3は無人機ミサイルキャリー開発コンセプトだったと記憶してる w

486 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:09:45.29 ID:j1gYZty70.net
>>462
どこがってお前の書き方じゃそう言う解釈もできるぞ?w
インチキ電話の契約書じゃないんだから

487 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:10:16.59 ID:op824z+l0.net
ステルス爆撃機つくろーぜw

488 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:12:19.26 ID:drTMa29k0.net
YF23もF22の機体にF35のアビオニクスも第五世代機だから
必要なのは第6世代機

489 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:25:41.24 ID:QI71z9vR0.net
日本はF15SE増産したほうがよくね

490 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:27:28.94 ID:MvNUPXVl0.net
>>478
ノースロップは新型ステルス爆撃機のB−21を開発中

491 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:41:15.15 ID:pYX98LDk0.net
>>483

けっこう雑に放置されてるけどな
http://www.primeportal.net/hangar/howard_mason4/yf-23/

492 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:42:32.79 ID:jhzy8nxD0.net
アメリカの横ヤリだー共同開発だー日本には戦闘機は作れなかったー。ってやつは全部バカ。

493 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:47:11.97 ID:TozOPllX0.net
まず、完全ステルス
コックピットはあるけど、完全無人運用可能
VRメットで外を見るので風防はなくなるかもな
20G機動(無人時)
対ミサイルレーザーかな

494 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:50:02.54 ID:5DQx+mzWO.net
頓挫したり、開発競争や当時の要求を満たせなかった開発機で、復活と言えるのはYF-17からの進化やB-1とか(´・ω・`)
いやしかし結構あるけどYF-23は要らねーぞ
EA-18Gを50機配備したほうが良い
E-2Dを活かすなら当然の選択
参加するなら、E-2Dとの連携を考えた戦闘機をノースロップが提案しろよ

495 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:50:20.99 ID:l/53v1gh0.net
>>486
そんな解釈してるのは日本語読めないお前だけだって
馬鹿はもうレスしてくんな

マッハ2.2で飛んでくる爆撃機

マッハ2.2の爆撃機って?B1?

M2.2出せるB-1Aはテスト用の4機のみで導入打ち切り

マッハ2.2出せる爆撃機なんて存在しないよー、ってとこで話は一旦終わってんだよ
その上で超音速侵入で爆撃なんてそもそもやってないって付加情報出してやっただけ
わざわざその後に改行入れてやってんのに、馬鹿には理解できんか

496 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:53:52.26 ID:MvNUPXVl0.net
>>494
RFIへの返答という形で出してくるんじゃない?

日米共同開発でもアメリカ主導か日本主導かでだいぶ違うけどそこはどう提案してくるのか

497 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:55:38.25 ID:WtXnveS60.net
YF-23くる?
どうせ実戦で使われることは無いだろうし、プラモデル的にカッコいいのにしてよ。

498 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 20:59:31.27 ID:ZUhu+bo70.net
>>28
しょうじきトランプが押してきたら即決しそう

499 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:18:57.95 ID:NzpsdToe0.net
>>29
ほんこれだよな

500 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:17:36.83 ID:uZab48Yx0.net
>>366
じゃんけんで負けた

501 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:41:07.07 ID:EPMT5KIb0.net
>>495は相手にするなよ。
ただ他人にイチャモンつけて絡む荒らしと同じ。
こんな性格だと周りから嫌われてボッチだろうなだから必死で絡んで来る。

502 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:44:49.14 ID:EPMT5KIb0.net
>>493
戦闘妖精雪風のFRXやマクロスのゴーストみたいなモノかな?

503 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:38:48.91 ID:BBZQc5uy0.net
>>401
空自のF2の原型となったF-16の初期の開発が
ジェネラルダイナミクス社(その前身がコンベア社)
その後、ロッキードに吸収合併された
コンベアの造る超音速機はそれはスマートで
速くてカッコイイ軍用機だ→B-58ハスラー

504 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 01:12:03.61 ID:nwMJbwG80.net
また木と布で作ったステルス機が生まれるのかしら

505 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 01:25:12.27 ID:rNDsd48p0.net
>>503
YF-102を見たらそうとも言えない。

506 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 02:22:44.46 ID:Aec1b5Pk0.net
>>504 セルロースナノファイバー、なんちゃってね。 耐熱性がないから無理。

それに木や紙や炭は、電波を通してしまうから機体内部の金属が電波を反射してステルスどころじゃない。

だから炭素繊維の機体もそれだけではステルスになり得ない理由。 むしろ金属機体より悪い。

507 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 05:43:18.85 ID:LaMmq4a20.net
電波暗室のデコボコを機体に貼り付けて、そこの上にセルロースを塗って整形する

508 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:04:15.50 ID:blGoYoq+0.net
 
ノースロップグラマン社従業員数6万7千人。
中島飛行機は20万人もいたものです゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
----
■中島飛行機は巨大産業となっていた。群馬県太田市、宇都宮など12の
 製作所、56の分工場、社員20万人。1944年は
 機体8000機、エンジン1.4万個生産を記録。

【出典】『戦闘機「隼」』(光文社NS文庫/碇義郎)
【参考】ロッキード社12万人、ボーイング社16万人(2017)
【参考】米国に眼の敵にされた中島飛行機は戦後解体されたが富士重工(スバル)として残る。
    軍用ヘリなどを供給。漫画でも有名なインプレッサなども生産。

509 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:06:30.64 ID:4bkYzWzq0.net
>>米ノースロップが参画を模索

空自なんか、どんな飛行機作るべきか自分で考えられないバカだよ。

510 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:09:34.75 ID:hM151DY10.net
スロースリップ

511 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:26:22.66 ID:n9b8LcOa0.net
>>508
エンジンのバルブの角度の最適解を算出するのに
体育館に女学生を何百人も集めて一気に算盤で計算させていた時代と比べるなよ

512 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:50:28.03 ID:tfSuWt+I0.net
さ、さんが?

513 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 07:52:43.25 ID:z1YhemWX0.net
>>511
凄く萌えます。

514 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:10:11.24 ID:rNDsd48p0.net
>>506
大戦末期のドイツのHo229は鋼管骨組みにベニア板でニス塗りだったよね?ジェット機だけど。

515 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:24:33.36 ID:rNDsd48p0.net
>>511
アナログ計算機のハンドル回してガチャンガチャンやるのとは違うの?

516 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:29:32.68 ID:z1YhemWX0.net
アナログコンピューターは高価だった筈。

517 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 08:57:43.71 ID:LwbHawpA0.net
>>514
アイツは全翼機だから、そもそも投影面積が少ない

518 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 09:28:19.26 ID:mq2YzxVB0.net
YF-23本体にX-47ファンネルか
とりあえず両方のノウハウがあるのはうってつけだな

519 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 09:45:24.50 ID:rNDsd48p0.net
海外セールス狙った練習機みたいな機体開発して飛ばしてたけど、あれ今はどうなっているの?

520 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 12:31:42.32 ID:OpeYuUcE0.net
F-23ベースにF-18ブロックVのアビオ搭載とか夢のマッチですね
金をかける価値があるというもの

521 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 12:47:23.36 ID:CASBIZXs0.net
>>520
F-23ベースにはならないよ
なんで今更そんな時代遅れのコンセプトを採用しなくてはいけないのか?

今は軍事とはいえ低騒音、燃費性能も重要になる
F-22がメインテナンスに高額の費用が掛かるために200機弱程度しか配備されなかったのを
見れば良く分かる

522 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 13:46:11.59 ID:QI0ZCKN10.net
YF-23なんて米軍も採用しなかったような機体を日本が選ぶわけない
水平、垂直兼用尾翼のスタイルは保守的な日本は選ばんよ
エンジン上面搭載、上面排気の整備性の悪さもマイナスポイント
24DMUで一瞬YF-23タイプが出たけど25DMU、29DMUではF-22タイプに戻ってる
三次元ノズルを研究しといて固定ノズル上面排気とかねえから

523 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 13:48:07.28 ID:Su3AhxwM0.net
F-23はコンセプトが斬新すぎて保守的な空軍トップに受け入れられなかったという話もあるけどね。
30年前に機体を完成させていただけでも十分実力はあるとは思う。
ノースロップは空軍に対してちょっと政治力が弱いんでないかな、
まあ、練習機は大量にお買い上げいただいてるけどねえ。

524 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 13:52:07.44 ID:Kl1RopFY0.net
必要なのは第六世代機だからな
YF23ベースとかないよ
F22にF35のアビオニクス載せるのもないよ
第五世代機の焼直しはいらんだろ

525 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:08:52.70 ID:SlB1m7yW0.net
>>519 TACOM? 中断したままでは?
大きさ的にはあんなもの(全長5m位 0.7t)だろうな。 エンジンが少し小さい(0.5トン?)から1トン位(ホンダのHF120程度)まで増やしてセンサー類を充実させれば良さそう。 攻撃型になると重たくなるだろうからさらなる軽量化が必要になるだろうね。

X-47は、X-47Aの大きさが限度だろう。
全長6m 1.7t、しかし全幅も6mだから吊り下げるには大きすぎ。
X-47Bはそれの倍だから論外。

526 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:09:02.43 ID:cXKMycQE0.net
>>522
選ぶもなにもベース機なんてものを必要としていない

527 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:12:53.15 ID:A9yIWlDH0.net
YF-23Jで良いんじゃね。あと船頭多くして船山に登るになるから
最近完成したエンジン渡してノースロップに丸投げでおk

528 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:32:04.13 ID:xRM8aScv0.net
F-14を発展させてVF-0作ってくれ (・ω・)

529 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:34:02.45 ID:L9Y0RLB50.net
YF-23が落選したのはスタイルが斬新過ぎて怪しんだパイロットが乗りたがらんからだろうな

530 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:48:49.95 ID:SlB1m7yW0.net
>>527 どこの朝鮮人だよ。

531 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:49:11.09 ID:CASBIZXs0.net
>>527
戦闘機用のエンジンをどのように考えるか
スーパーホーネットみたいに直径の小さな低バイパス比のエンジンを2基搭載するって
いうのが昔の考え方
F-22はそれを突き詰めた究極の形
欠点は燃費が悪い、騒音が大きいから運用にコストが掛かって周辺住民からの苦情が
多くなり騒音対策費(フェンスやクーラー設置費用)が莫大になる
ステルス用の塗料をきちんと塗らないと性能を発揮出来なかったのもマイナスだったな
性能は重要だが運用コストが掛かりすぎるものは兵器として失格

532 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:50:53.79 ID:fv7oO2P30.net
エンジンは既にある、というか今回は意地でも国産を使わせてもらう
必要なのはアビオニクス、ソフトウェアとステルスのノウハウ
そういう条件でなら協力受けるのは有りだと思う
てかBAEも混ぜていい

533 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:55:31.67 ID:EFtrtpth0.net
>>532

XF9-1は、結構画期的みたいね。

534 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 14:59:33.87 ID:QA8fYNhQ0.net
>>508
その中島の設計室ではジャック・ノースロップの強度設計の解析、計算についてを著した本が聖書だったとか
また中島の製造工場はジャック・ノースロップがプレスによる大量加工を採用したDC2のライセンスによって
それまでの人手の多い効率の悪い物作りから脱却して日本屈指の生産能力を持つ工場に育ったという

535 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 15:06:09.37 ID:rNDsd48p0.net
ノースロップは構造設計とかも新しい技術編み出してたかな?
ダグラス時代から結構な成果・結果出してた。

536 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 16:24:25.87 ID:wOtt4BAJ0.net
無人専用機がいいな

537 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 16:24:27.27 ID:rLVLKl0s0.net
>>535
ノースロップは斬新過ぎなくらいだろ

全翼機 レーダーに映りにくい
ストレーキ 可変翼を過去の遺物に つか今これを採用してない戦闘機、MRFってデルタ翼機だけだろ
タシットブルー ロッキードとは違うスタイルでのステルス機

538 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 16:45:15.68 ID:smYEoXPO0.net
>>536
第六世代機は無人もできるだろうね
コクピットあっても、パイロットが乗るとは限らないとか
パイロットがいないから、20Gとか30G機動もできる
パイロットもVRバイザーヘルメットだから、風防もなくなるかもね

539 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 17:54:33.08 ID:Acowiae30.net
スパホじゃダメなん?

540 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 17:57:11.62 ID:Cq+oP4jV0.net
個人的にノースロップの戦闘機を超期待するけどどうせロッキードに落ち着く

541 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:07:22.23 ID:Su3AhxwM0.net
>>539
40年後にスパホ使ってる自衛隊を想像してみなさい。

542 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:10:03.89 ID:QA8fYNhQ0.net
>>541
まあイーグル導入始めてから35年たってもファントムが飛んでるし

543 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:17:53.14 ID:rNDsd48p0.net
>>542
ファントムと言っても魔改造の別物だぞ。

544 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:26:44.92 ID:MT34FCEm0.net
スパホだってレガホとは大きさすら違うからなぁ・・・
最新鋭機と言ってもいいけど、でもなんか納得できないよね

545 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:27:09.94 ID:f+AD5RqT0.net
魔改造なんてない
ただの近代化改修

546 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:40:30.56 ID:/BZ2jesS0.net
アムラーム撃てるF-4ICEに劣るのに、まだ魔改造とか言って喜んでるバカw

547 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:45:09.92 ID:Su3AhxwM0.net
>>542
機体が大型で改修の余地が大きかったF-4と、
小型なスパホを比べましても・・・(-_-;)

548 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:59.80 ID:cb0vi11N0.net
>>540
ノースロップと川西…違った新明和の共同開発がいいなぁ
個人的には

549 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:49:09.47 ID:cb0vi11N0.net
>>547
スパホは超大型機だろ
レガホでもまだデカイ

YF-17コブラで良かったのだ

550 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:59:57.76 ID:OpeYuUcE0.net
YF-23の完成機が日本の空を飛ぶのもまた一興

551 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:03:44.93 ID:B7Yms+8g0.net
http://www.pachinkovillage.com/images/model/images/00004948/_size1/moemoedaisensou_32.jpg

552 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:20:54.88 ID:Su3AhxwM0.net
>>549
スパホで超大型なら、F-4やF-15、ロシアのフランカーシリーズはどうなるんだよ。

553 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:35:10.05 ID:SeOGX9j10.net
>>506

素人考えだが、表面とエンジン周りはこれまでのステルス機と同様の熱処理と塗装して
後は全部セルロースナノファイバーかSICで作っちゃえば良くね?
量産出来るのかって話はあるけどさ・・・

554 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:35:13.86 ID:cb0vi11N0.net
>>552
冗談だよな?
機体サイズはF-4と同等で、機体重量はF-15Eとほぼ一緒だぞ?

555 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:52.66 ID:SQLZ0TLJ0.net
>>534
> >>508
> その中島の設計室ではジャック・ノースロップの強度設計の解析、計算についてを著した本が聖書だったとか
> また中島の製造工場はジャック・ノースロップがプレスによる大量加工を採用したDC2のライセンスによって
> それまでの人手の多い効率の悪い物作りから脱却して日本屈指の生産能力を持つ工場に育ったという

情報源は?

俺の知っている情報源では、中島飛行機はダグラス社とは取引があったが、
ノースロップとあったとは書いてない
---
『中島飛行機物語』(光人社NF文庫/前川正男元中島飛行機武蔵野工場長)

■創業者中島知久平は明治17年生まれ。明治44年(1911)に海軍士官として渡米し
 カーチスに乗り日本人3人目の操縦士免許を得る。しかし飛行機造りのため
 33歳で海軍を辞め群馬県に飛行機会社を作る。

■大正7年(1918)に1号機完成。120馬力エンジンの木製。飛行はできなかった。
 3号機で17分間の飛行に成功。4号機になると東京大阪間300マイルを
 3時間ほどで飛行。

■こうした実績を裏付けに大正11年(1922)に世界初の空母鳳翔が竣工。
 全金属製飛行機も完成し東京大阪間を2時間強で飛行。従業員は3千人超え。

■エンジンは輸入品だったが大正15年(1926)から製造を開始。気化器、ポンプ、
 点火装置、初動機は輸入。

■昭和9年には米ダグラス社から輸送機を輸入。昭和12年に日支紛争が
 始まると日米関係は悪化するが、この頃は仲が良かった。

■昭和16年(1941)の開戦当時、日本全体で航空機の生産は月産500機。
 昭和19年には月産3000機となった。しかしこの後資材不足で減速した。
 従業員は25万人。

■昭和20年になると米軍の空襲に晒された。1屯爆弾が落ちると直径50mの
 穴が空いた。「ヒューという風きり音が聞こえた時は自分よりかなり離れた場所に落ちる。
 自分に向かっているときは、音よりも早いので風きり音は聞こえない」

■B-29の2千馬力エンジンには過給器があったので高空でも出力が落ちなかった。
 日本機のエンジンはそれが無かったので半分も出力がでない。中島飛行機でも
 研究はしていたが間に合わなかった。

■知久平は戦争が終わったら飛行機はこれほど要らなくなるので、自動車生産も考えていた。
 昭和24年病没66歳。

556 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:56:40.39 ID:7vZSec620.net
スーパーF‐2的アップデートなら今更要らんだろ
どうせモリモリでF‐35の新規を買うのと変わりない価格になるんだろうし

557 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:58:36.28 ID:tOk/gMdm0.net
F-2が退役する前に何か調達して3機種体制を維持しないと

558 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:57.36 ID:XlD+dMKY0.net
20年後の戦闘機だから、第六世代機だよ
現行の戦闘機とは次元の違う物だよ
空飛ぶ円盤を思い浮かべる方がいいかもな

559 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:03:22.73 ID:XlD+dMKY0.net
2020年
F4→F35✕42
F15旧→F35✕100
F15改
F2

2040
F15改とF2のリプレースだろ

560 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:08:29.78 ID:cb0vi11N0.net
>>558
XF5U「呼んだ?」

561 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:10:37.67 ID:rNDsd48p0.net
>>555
ノースロップはダグラス社に在籍してた時期があるよ。

562 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:10:41.30 ID:KzSodNxs0.net
まだ国産戦闘機に夢見てるバカがいるのかよ
日本に一級の戦闘機を作る力はありません
F2で日本の限界がわかった
そもそもエンジン作れなくて戦闘機開発もクソもない

563 :(´-`).。o山中狂人 :2018/07/10(火) 20:14:09.68 ID:EICbnU3N0.net
http://img.5ch.net/emoji/5ch-gangster.gif
やめとけ。
純国産がベスト。

564 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:15:33.85 ID:f/y80mzL0.net
一瞬F2の後継機がターボプロップになるのかと

565 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:21:37.56 ID:q4M3CINv0.net
>>556

XF9−1エンジン双発化改修とかはどうだろ?

566 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:41:49.52 ID:WYa8e0cX0.net
だから非ステルスはいらねえっての
途上国かよ

567 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:19:10.28 ID:fv7oO2P30.net
>>562
時代は変わったのよおじいちゃん

568 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:21:36.96 ID:XlD+dMKY0.net
20年後の戦闘機想像しないと

569 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:25:07.25 ID:CO4GjdZZ0.net
というか
戦闘機の数を増やせよ
韓国並みとかあり得んよ

570 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:28:53.81 ID:XlD+dMKY0.net
エンジンも今開発してるエンジンとは別のエンジンになるかもね
20年後だとね
操縦はセンサー付けたグローブにVRバイザーヘルメットで、ガラスの風防もなくなってるかもな

571 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:54:50.65 ID:8IdkqeCo0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人   
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ  
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \        
  l    |      ヽo ヽ      
                
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」

   

572 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 22:43:15.57 ID:9jF+/kX90.net
>>554
複座のF-18F見ればわかるが、F-4やF-15と比べてキャノピーがバランス悪くでかく見える。
全長はF-4より1m弱短いだけだが、後部のエンジンが後ろに突き出て長くなっているという部分も大きい。
巨大なストレーキのせいも有って大きな機体に錯覚してる部分も大きいぞ。
機体重量が重いのは、艦載機で搭載量増やすためにやたら頑丈に作ったせいもある。

そんなこんなで、重い・エンジン煩い・加速悪い・最高速度遅い・・・と陸上機としては決して褒められたスペックではない。
他に選択肢が無いから仕方なく使う感じに・・・。

573 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 23:47:15.07 ID:oSkcLP0m0.net
ロックウェルB1-Bの中古でも購入して
特亜に爆弾落として来いや

574 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 23:47:18.06 ID:vWzrSx/t0.net
>>572
何もわかってないのがよくわかった

575 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:46:11.11 ID:fKxvWmV80.net
>>555
まずノースロップ社と中島飛行機という意味では直接的なつながりはあんまり見られないね
ただジャック・ノースロップはもともと流れっぽい設計技師としていろんな社を渡ってきたんで
技術的に残してきたものが多く極端なこと言えばロッキードのベガ以降の流線型で凹凸の少ない
セミモノコック単葉機は国やメーカー問わずノースロップの遺伝子が大なり小なり入ってるといっていい

そのうえで特に影響を受けて技術導入に積極的だったのが中島飛行機の先鋭的な技術陣だったと
当時の中島の設計チームのリーダー(部署的なものかプロジェクトチームの意味か不明)の机には
常にノースロップが著した強度計算設計の書があったという証言が戦後に富士重工に入った人の証言としてある
また三菱が金属構造の技術導入のためにユンカースから様々な技術を買ったことはアニメ映画の風立ちぬとかでよく知られてるけど
そのポジションにあるのが中島では君も書いてるダグラスのDC-2のライセンス生産
このDC-2の構造設計や新しい工法などを開発したのがジャック・ノースロップでその機械等々丸々ダグラスから同じものを買ってる
あと中島といえば日本では比較的早く引き込み脚を九七艦攻で導入したことは知られてるけどこれも元はノースロップ
ノースロップ社が設計した採用されなかった艦戦の設計をヴォートが買って生産して輸出
その機の引き込み脚機構をコピーして中島は引き込み脚の技術を身に付けた
こんな感じかな中島の技術とジャック・ノースロップの関わりは

576 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 02:17:58.65 ID:+J7Y1UUb0.net
中国バブルの崩壊

巴拿?与中国自??判??
http://finance.eastmoney.com/news/1351,20180711904094171.html

中国とパナマが接近

狙いは当然パナマ文章

恐怖政治で世界を支配するのに必要な書類が全部揃っている

577 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 03:05:28.12 ID:TGc8Scb20.net
>>576
中共世界征服可能になる。

578 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 06:55:23.10 ID:Sy3g7hBk0.net
>>575

thx

579 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 06:57:59.38 ID:GHwB7QeR0.net
提携するなら今作ってるところと提携しろよwww
長年離れてたところと提携とか馬鹿みたいwww

過去の実績は役に立たないwww

580 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 07:08:02.89 ID:9We2KnJI0.net
と言うかスパイ防止法とか作らないと中国移民受け入れるのだしスパイ天国が加速するぞ

581 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 07:43:48.04 ID:KWLiNvhR0.net
中島飛行機ってこれら強烈なキャラとその理解不能な設計思想のほか
西村節郎、青木邦弘、加藤博美、森重信、内田政太郎などその他凡人な
設計開発陣とかいう愉快な仲間たちだろ。

髪が後退して額が広過ぎてハゲとハゲが喧嘩してぇ〜のチクヘー
同じくセーベーの新明和工業グループ☆岩手富士産業の小山悌
機体設計思想とはダグラス機に始まりダグラス機に終わる明川清
火龍の開発中止の仇はホンダジェットで実現させた中村良夫
小惑星イトカワ

582 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 07:56:12.19 ID:0he06pRg0.net
>>553 セルロースナノファイバーは、成形すると収縮するので銃に少し混ぜるくらいでしか使えない。 耐熱性に劣る。 全く論外。

SiCは高価すぎて論外。 炭素繊維に少し混ぜて電磁波吸収剤とする程度。 SiC繊維は炭素繊維の1000倍の価格。

>>570 TIT2000℃ 可変サイクルエンジン 推力20t超

583 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 07:58:30.30 ID:UjcZJFhR0.net
ノースロップの全翼機が何十年も採用されなかったのと同じ
YF-23の先進性を理解しようともしない
もっとも時代が進んでいるのも事実なので
電装やエンジン、外装のデザイン変更は必要ですけどね
ここまでミサイル万能になるならラプよりF-23の方が使い勝手が良かっただろうに

584 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 08:00:18.44 ID:OXgLWi8S0.net
>>574
F-18だと思わずA-18だと考えれば悪い機体いじゃないよな。
不格好なのと煩いのはまあ御愛嬌。

585 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 08:01:20.79 ID:0he06pRg0.net
>>582 樹脂に少し混ぜる程度

586 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 08:01:33.37 ID:LmIlAKqd0.net
そりゃDC-2は傑作機だっただろうが瑕疵設計品の
稀代の遜色機DC-4Eを掴まされてそのまんまの
G5Nバカガラスどうすんのよw

まぁその苦い教訓のおかげでG8NやYS-11共同開発へと
受け継がれたわけだが総合軸出力と全備重量との
パワーウエイトレシオからするとYS-11とかいう
墜落事故乗客乗員全員死亡量産機はG5Nの省エネ機を
受け継いだわけだしかなりパワフルなG8Nレベルなら
客観的評価はかなり違っていたと思うよ。

587 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 08:26:52.18 ID:DggLPvLB0.net
>>583
>>584
バーカw

588 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 08:27:13.70 ID:LmIlAKqd0.net
ノースロップの設計思想の特徴とされる無尾翼機は
米軍では戦前からずっと不採用続きだったし
日本やその他諸国でも全く価値を見出せないわけだ。

F-2リプレース分のF-3国際共同開発計画の要点とは
23DMU、24DMU、25DMU、26DMUの将来戦闘機ポンチ絵と
X2ミニスケール実証機そのものだよ。

F-15CDとF-14ABなど第3次F-X機種選定と同等飛行特性は
必須条件として前方側方のほか新型エンジンまわりも
含めて電磁波暴露正面断面積変化率RCSを大幅向上させた
なんちゃってステルス機なんだしそんなシロモノとは
実機配備されたF-22Aと計画でない概念のF-14XXくらいで
Su-57とJ-20とJ-31はその具現化には領域未達なんだろ。

589 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 08:49:12.35 ID:OXgLWi8S0.net
>>587
バカいうやつがバカじゃわ、どこがどうおかしいのか具体的に説明できんくせにw

590 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 08:52:19.09 ID:p8QpoCsr0.net
横からだけど、無尾翼機が近年になってやっと採用された理由全く理解してないだけでなく
その無知を何度もアピールしてるからかなり痛い

591 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 09:02:58.49 ID:/bpu9CLi0.net
全翼機は当時の空力設計や機械的制御だと完全に問題解決出来なかったんだか?
今みたいなコンピューター制御でリアルタイムでやれるなら解決出来るから発想に技術が追い付いてなかったかと。
YB-49なんかはマニュアルで厳しい飛行制限かけられてたらしいし。

592 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 10:09:36.70 ID:Mob6ugnY0.net
またアメ公の横槍で、中途半端なものが出来上がるのか

593 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 10:11:37.78 ID:20XQvY6m0.net
>>584
F/A-18は2016年だけで6機くらい墜落してる
新規で今更買うのは間抜けすぎ

594 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 10:24:47.83 ID:1ELFhg+x0.net
YB-49はレシプロエンジンの設計のまま無理やりジェットエンジンに取り替えたからだ

ま、FBWの実用化によって普通に飛ばせるようになったってのも間違ってはいないが
ジャックノースロップは天才の部類なんで、常人が理解するには時間がかかるのも事実

595 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 10:28:17.77 ID:7BOwvNsj0.net
YF-23でいいよ〜

596 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 10:29:51.64 ID:rI92TKvu0.net
現状において日本製が米製を上回ることはないからな
まあ未来に向けてがんばれ

597 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 10:37:05.01 ID:/bpu9CLi0.net
>>594
XB-35は二重反転プロペラだったが工作上の問題から単一のプロペラに換えたが馬力を吸収しきれずに性能低下したとか
YB-49ではプロペラでヨー減衰してたのが無くなって安定板とかつけたが不足で振動で爆撃照準もままならなかったのをリトルハーバードと言う装置で治めたと聞いたが。
YB-49が飛行テスト中に飛行制限域をオーバーして墜落し乗員死亡なんてのもあった。

598 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 10:41:56.59 ID:p8QpoCsr0.net
アメリカが出した第六世代機のコンセプト図を見ると、これから全翼機の時代が来るから
ノースロップと組んでその技術を少しでも吸収できたら良いかも

まあ、アメリカのことだからどうせ厳しい規制が付いて共同開発しても得るもの少ないだろう

599 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 10:44:15.56 ID:GSx1dSld0.net
>>594
バーカw

600 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 11:14:45.86 ID:/bpu9CLi0.net
荒らしは煽るだけw

601 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 12:16:03.08 ID:/bpu9CLi0.net
ノースロップって全翼機以外にも無尾翼機や飛行爆弾JB-10とか戦略ミサイルSM-62スナークとかリフティングボディ機HL-10とか多才だな。

602 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 13:09:06.00 ID:GSx1dSld0.net
他のメーカーもたいがい多才って言われるようなことやってる

603 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 13:11:18.80 ID:p8QpoCsr0.net
>>601が言う多才はノースロップという「人間」の話だけど

604 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 13:24:28.77 ID:N/+0amch0.net
えっ?
ジャックノースロップ本人が全部に関わってるとでも思ってんのか
バカかよw

605 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 14:08:06.28 ID:lkOmJ0Kd0.net
ノースロップ本人があちこちのメーカー渡り歩いてる件について

606 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 14:09:31.78 ID:/bpu9CLi0.net
以前にも何回か会社起こしてるけど合併やらで無くなった。

607 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 14:17:43.15 ID:sXDCEOG40.net
ロッキードは開発の主導権とお高いライセンス料の確保を狙ってるの確実だから排除だろ

608 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 14:23:06.78 ID:11qt5vR+0.net
テストパイロットに風間真が呼ばれるのか

609 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 14:30:16.29 ID:sXDCEOG40.net
>>598
ナイトレーベン作ろうや(エスコンネタ)

610 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 14:31:46.88 ID:jIci24g10.net
F20で

611 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 14:42:19.47 ID:CjNC5faw0.net
簡単に言うと
敗戦国に作らせたくない

宗主国のものを
植民地に買わせる

ってだけだよね

612 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 14:49:12.16 ID:TGc8Scb20.net
>>611
宗主国政府の為政者ならそう考える。

613 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:11:08.80 ID:Zk816q/p0.net
おまえら、YF-23に期待しすぎ。
例えると、外見が未来っぽい美人なんだけど中身が空っぽというパターンだぞ。

614 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:15:44.73 ID:sCTZQbm/0.net
コンペ用の原型機だから元々中身が空っぽなんだけど

615 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:46:37.50 ID:TGc8Scb20.net
YF23が一応飛ぶと仮定しても、Yを取るまでに防衛省の予算無くなると思う。

616 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:58:48.72 ID:sXDCEOG40.net
YF-23とか言ってるのはにわかだけ

617 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:35:29.55 ID:/bpu9CLi0.net
当て馬なんだろうなノースロップは。

618 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:48:51.26 ID:dhqpH0Qj0.net
>>613
でもYF-22とタメ張ったのは事実だし、
X-2から実用機に発展させるよりは現実的じゃん

619 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:52:43.32 ID:sXDCEOG40.net
ノースロップもYF-23ベースで開発なんて提案しないだろ

620 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 17:54:51.98 ID:dhqpH0Qj0.net
それはそうなんだけども

621 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 18:00:13.18 ID:g6ycz3Ml0.net
LM排除でノースロップが当て馬ならボーイングかBAE?

622 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 18:00:27.93 ID:p8QpoCsr0.net
>>618
X-2はただの技術実証機
発展させる予定も計画もない

623 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 18:12:26.00 ID:sXDCEOG40.net
相手がこっちの金玉握るような提案は門前払いでいいよな

624 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 18:26:31.63 ID:UzY7UVw70.net
これがストラトフォートレスとレッドベアとアンテイが決して成し得なかった
戦略爆撃機の風格というものだw

グンマーの山奥に詳細設計図の秘宝があるようで1/15スケールサイズ実証機が
現在も飛行試験を繰り返しているらしいアレをそのまんまスバルを主契約者として
機体設計開発を再開させる

兼松エアロスペースの故障続きのTP400向けプロップリダクションギアボックスの
合金素材選択と強度構造計算のほかその根性を叩き直す

IHIにF7-GTタービンのターボプロップ化とIHI-NPSに二重フラップ機構の要素技術は
離昇軸出力10000hpエンジンと出力制限を掛けながら6発協調運転させればとりあえず
商業ベースに乗せることも可能だと説得する

カワサキにかつての直径610mmな零式5型5連装魚雷発射管10基の床面垂直設置と
クレーン緊結装置を駆使したような超低空曳火爆撃対応の高度信管ポン付け
自由落下航空爆弾187.5kgの焼夷弾だかどうみてもドラム缶のようなシロモノを
一挙50発の64回転としてひたすら投下し続け捲って野戦エリアと都市圏の
事業所住宅密集地お構い無しで地域一帯ごと面制圧する運用思想を確立させる

原油200LのH級ドラム缶 径585mm×長890mm 容器27.5kg+内容物160kg

625 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 18:34:59.93 ID:UzY7UVw70.net
シリア空軍御用達の樽爆弾を一回の出撃で3200発ばら撒き大会とか
ノースロップグラマンと米国防総省には全く価値を見出せない
世界だからなぁ。。。

626 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 19:43:30.33 ID:1EIH32ff0.net
デルタ型の開発してよ。
TR-3Bみたいなの。ホントは作れるんでしょ。

627 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 19:53:48.43 ID:NucHjWvG0.net
ノースロップ・グラマンというなら、やはりトムキャットの後継機をだな

628 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 20:03:36.65 ID:JiLW9+ql0.net
>>627
艦上機を採用してもらうのに有利になるから、潰れかけてたグラマンを購入しただけですが

629 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 20:38:18.23 ID:r135+iZ60.net
でもF/A-18はマクドネルダグラス名義
軒を貸して母屋を取られた
原型機作ったのにノースロップは売れない陸上型担当、実質下請けw

630 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 20:45:59.01 ID:/bpu9CLi0.net
ノースロップは艦上機の経験無いからMDと組んだのに陸上型はこっちに任せるはずが裏切って米海軍の採用機を売りに海外セールスしてノースロップの商売邪魔した。
陸上型のF-18Lは実機は無いから完全に出し抜かれてノースロップはF-18Lを諦めて手を引く羽目に。
まあそのMDもボーイングに飲み込まれたが。

総レス数 630
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★