2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外にはみ出た木の枝を高い梯子の天板に 立って斬ってた会社員、転落死亡 会社はこうした作業をしていたのを知らなかったとの事・えびの

1 :水星虫 ★ :2018/07/05(木) 08:58:20.34 ID:CAP_USER9.net
はしごから転落 男性死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180705/5060001180.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

4日午前、えびの市の会社員の男性が、はしごにのって木の枝を切っていたところ、
はしごから転落して頭を打ち死亡しました。
転落を防ぐための安全帯などは身に付けておらず、警察が詳しい状況を調べています。

4日午前10時20分ごろ、えびの市上江にある電子部品製造会社「えびの電子工業」の
敷地脇の道路で、この会社に勤める川上瑞也さん(62)がはしごから転落して
頭を強く打ち病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡しました。

警察によりますと、川上さんは午前8時半から、別の男性と一緒に
会社の近くの道路に突き出た木の枝を切っていたということです。
当時、川上さんは、高さおよそ3メートル40センチのはしごの最も上の「天板」の上で作業していました。

宮崎労働局によりますと、従業員に2メートル以上の高さで業務を行わせる場合、
安全対策としてロープで手すりと体をつなげる安全帯などを身に付けさせるか、
無理な時にはヘルメットを着用させなければならないということです。
消防によりますと、川上さんは、安全帯やヘルメットは着用していませんでした。

えびの電子工業は
「はしごを使った高い場所での作業をするよう指示したわけではないと聞いている。
こうした作業をしていたことや会社員が亡くなったことに驚いている」
としています。

警察は、作業の経緯や事故当時の状況などを調べています。

07/05 07:29

2 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 08:59:27.22 ID:0zJOBLy50.net
>>1
えびの市

3 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:00:23.41 ID:1/5rVtMb0.net
平仮名の市名ってさいたま市だけだと思ってたら他にもあるんだな

4 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:00:53.76 ID:R2h7OYyb0.net
天板に乗っての作業は禁止
ごくごく当たり前の事なんだけどな
なんて言うけど普通にやるよ

5 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:01:28.15 ID:nCNvdJim0.net
脚立?

6 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:01:32.58 ID:0s3UwagX0.net
スレタイが共産党のようで悪意を感じるな 誰も文句いってないじゃないか

7 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:01:36.81 ID:FwTyXrye0.net
じゃあどうやって切れって指示したんだろうか
高枝切りばさみを使えといった、ならはさみが備品に無ければ会社がautoだろうけど

8 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:01:46.13 ID:PYyBLdxz0.net
会社の知らなかった、指示してないって速攻コメント出すのがクソだな
誰が好き好んで会社の木を切るんだよw

9 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:01:47.51 ID:YeGgqYYs0.net
日本通販がアップを

10 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:02:41.39 ID:hkVu48zg0.net
てか天板に乗るなよ

11 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:03:07.61 ID:pwpmV7OF0.net
素人でも天板に立って作業したら死ぬってわかるレベルのはずだんだがなあ

12 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:03:08.62 ID:K2iGJHUO0.net
はしごに天板はないだろ。脚立ならあるけど。

13 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:03:08.82 ID:MdCcNC+W0.net
>>1
生きる価値皆無の両親からすら産むべきじゃなかった出来損ないと嘆かれる社会のゴミ糞水虫さっさと自◯しろ

14 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:03:16.72 ID:twZPY4KI0.net
>>1
ご冥福をお祈りいたします

家庭用の脚立の一番上だって怖いのに・・・
一番上で作業しちゃいけないの、知らないか、無視する人っているもんなんだな

15 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:03:48.46 ID:fwqSNd1U0.net
はしごに乗って高い木の枝を切る

危険なんだよ 素人じゃなあ

16 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:04:00.24 ID:UjPxkv6s0.net
脚立に注意書きが書いてあるね。
だから天板の1段下にまたがるように立って作業しているけど、それでも結構怖い。

17 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:04:51.01 ID:3482ab8R0.net
>>9
高枝打ちノコギリなら、
「シルキーはやうち」

18 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:04:59.88 ID:SGXG74H00.net
好き好んで会社の木の枝とか剪定はしないよな

19 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:06:22.56 ID:A1OfPsZK0.net
62歳か、どれわし暇だからちょっとやってやろうかなんて乗りだったんかねえ

20 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:06:25.55 ID:CIgmsEMG0.net
身長程度の高さの脚立でも、注意しないと危ないのに
3メートルを超えるとこでなんて、素人がやる作業じゃない

21 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:06:28.50 ID:AeMHtFu70.net
植木屋さんを頼むのケチったな

22 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:07:30.55 ID:pwpmV7OF0.net
天板っていうから脚立だと思ってらハシゴかーい

ハシゴ兼用脚立でもステップはステップだし天板は天板だろ、意味わかんね

23 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:07:39.02 ID:LKW94P+H0.net
業者に頼めよ

24 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:07:43.15 ID:s6Ac5Cij0.net
年配の人だと意外とすすんでやってるパターンあるけどね・・

25 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:07:57.73 ID:CHiMe+fd0.net
天板は危険だよ

26 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:08:00.80 ID:Z6cd0pzd0.net
ガキの頃は2階の窓から飛び降りたりしたが、40歳越えると3mの高さは怖い
足の骨折りそう

27 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:08:22.06 ID:AOjkH8zH0.net
会社が命令したのではなく自ら切っていたのか、
その別の男性に切らされてたのかも知れない。

28 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:08:31.08 ID:aaKwBbtS0.net
はしごのてっぺんはムチャやな
脚立の天板ならまだわかるが
禁止やけど

29 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:08:50.64 ID:6vkB5tLn0.net
脚立の天板危険だから乗らないように、って書いてあっても届かないとこだとつい乗っちゃうよな。
しかしこんな危険とは言え結構あるあるで死んじゃうのか、頭の打ちどころが悪かったのか、って
思ったら、

> 高さおよそ3メートル40センチのはしごの

ちょw 高杉ww そこらへんにある脚立じゃねぇw

30 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:09:29.37 ID:hB8f8aYh0.net
こんな作業、普通の会社ならやらせないよ

31 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:09:51.89 ID:plxgWm8t0.net
枝切りのプロに頼むか高車でやれよ

32 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:10:16.71 ID:etJaT1mX0.net
会社が知らんわけないと思ったけど
年配の人ってこういうの頼んでなくてもやっちゃう人多いよな

33 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:10:26.86 ID:AAGrdh1F0.net
会社の引っ越しでも重機の移動を素人がやってるのは危険に思う。

34 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:11:17.04 ID:/MZBD1Hj0.net
>>3
むつ市が日本最初のひらがなの市だ

35 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:11:26.75 ID:yJgY+P7E0.net
梯子と脚立のやり取りは逆転裁判思い出す

36 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:12:04.53 ID:8n8P237h0.net
最近は天気予報で、高所や海岸での作業に注意してくださいまで言うのな
事故が起きなきゃみんな注意しないから定期的に事故死は必要なのか

37 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:12:28.77 ID:To6Frarw0.net
こんなこと会社に言われなきゃやりませんよ

38 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:12:29.64 ID:p7CShcDy0.net
自社の樹木の選定を職人じゃなくて自社社員にやらせてた上に知らなかったとか

39 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:12:30.33 ID:BPUvkL3R0.net
>>3
釣りかも知れんが今腐るほどあるじゃない

40 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:13:02.67 ID:Ofz+RVLP0.net
こういうのって怖くないのか?
脚立なんてまたがっても怖いわ。

41 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:13:11.31 ID:avHBcQPc0.net
高所作業ほど危険なことは無い。
1メートルの高さであっても転落死することがあるんだよ。

42 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:13:17.10 ID:mhJ5LAJS0.net
社会福祉協議会のやってるシルバーの植木の剪定作業。たくさん死んでても
まったく問題にもならん。お役所がやってると、同じ問題でも自己責任。

43 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:14:24.66 ID:joGL9KsJ0.net
3.4mの天板に乗って作業とか
信じられん
1mでも怖くてできない

44 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:14:30.74 ID:+zHsUpro0.net
この木は伐採されるんだろうな最初からそうしとけばよかた

45 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:14:30.87 ID:BPUvkL3R0.net
どんな梯子なのか、それともデカい脚立なのか、形状が知りたい

知ったからどうって訳ではないんだけど

46 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:14:46.01 ID:1l/1Jo6w0.net
62歳の会社員www

47 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:15:12.75 ID:DFVF5KUM0.net
完全に労災おりないようにするための口実だな

48 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:15:21.38 ID:j9yBz72u0.net
給料払うのだから何てもやれよってことだろうね
誰でにでもできるのなら専門業者はいらんわな

49 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:16:53.35 ID:0hUlDipA0.net
高枝切りバサミも買ってもらえない会社なの?
うちに5mの柿の木があるけど
新しいのAmazonで買ったらザクザク切れて便利

50 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:16:57.89 ID:rolrLONG0.net
一番ダメな使い方や……

51 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:17:36.78 ID:uvAl87Mz0.net
天板からの転落ってパターンやん…

52 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:18:01.70 ID:t6CESAaI0.net
絶対今日中にやっとけよ!
って年下の上司に怒られて仕方なく会社にある備品でやってたんだろう
プロ用の安全装備もあるはずなく

53 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:18:09.19 ID:z8q1yh9v0.net
梯子の天板ってなに?
出初式?

54 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:18:45.27 ID:QR8+NIk70.net
ストリートビュー見たら
敷地の外に木の枝が出ても
どうでもいいような山の中の工場だったわ
ご冥福ご冥福

55 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:19:30.13 ID:Wa+4QVzW0.net
>>24
そうそう
ゆとりは言われないと動かないけど、年配は率先して掃除や修理をする人がいる

56 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:19:35.89 ID:OmfxfKII0.net
半ズボンではしご登って外にはみ出たタマキンを直そうとして・・・

57 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:20:53.34 ID:6RolXnnM0.net
専門業者使えよ、だからこんなことになるんだ
馬鹿な会社だな

58 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:20:57.57 ID:6vdEhuBF0.net
11尺の天板?怖すぎるんだけど

59 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:21:02.29 ID:LObQZWq+0.net
また強制じゃなくて任意だ事案か?

60 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:22:05.44 ID:qNwnmGd70.net
こないだ似たような状況で仕事してる兄ちゃんいたな
片足を壁で突っ張って片足は天板の上ですごいバランスだと思った
しかも場所が歩道だったから誰か脚立にぶつかったらどうなるんだろとそこまで想像した

61 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:22:09.30 ID:opZDMyqC0.net
天板の上に立つってのはほぼ曲芸師の領域だから
一般の人は絶対しちゃだめだよ!

62 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:22:10.47 ID:j9yBz72u0.net
今回の件がどうだか知らんが
頼んでもないのに張り切って名乗り出る人もいるからな
私出来ますのでやりましょうか?とか言い出して、それなら頼むねってことでまさか転落死するようなやり方とは思わなかったとかあるだろうね

63 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:22:10.61 ID:6FX8mhzX0.net
3mもある脚立ってあるの?
違法改造?

64 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:22:42.19 ID:rJl5vC120.net
しかし4m近い高さのしかも足場の悪いところでよく作業しようと思ったな
陰湿なイジメじゃないのか

65 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:22:55.76 ID:Nj/ys1Oy0.net
>>24
これほんとある
ありがた迷惑!

66 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:22:59.69 ID:V23TMjVN0.net
>>27
会社の敷地内にあるものは例え木でも財産だから、普通は勝手に処分できない

67 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:23:09.88 ID:XP/ybDHK0.net
>>19
じいさんは庭仕事系にはめっちゃアクティブだからな

68 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:23:19.97 ID:yshJehjL0.net
楽な死に方でよかったな

69 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:23:23.92 ID:hofUpBzU0.net
62かあ
言っちゃ悪いが閑職でむりやり枝切りの仕事見つけたのかもな

70 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:23:29.76 ID:i8UPDklV0.net
>>55
確かにw
近頃の若いもんは、、と言いたくは無いけど、
ホントゆとり動かないよねw

71 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:23:48.55 ID:ZEZVxKEz0.net
会社は指示しておらず社員が勝手にやったこと
よって会社に責任はない
はい、終了

72 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:23:54.93 ID:51pV+jxP0.net
>>42
近所の新築の家
シルバーが剪定作業中に庭で死亡
チェーンソーのキックバックで庭の真ん中で血まみれ。
新築でだよ!!ローンで建てた夢のマイホーム
若い夫婦鬱になってるし。
シルバーからは、謝罪なし

73 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:24:05.71 ID:uPzivn2l0.net
>「はしごを使った高い場所での作業をするよう指示したわけではない

労災確定だね

74 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:24:13.95 ID:Pjdl5RrQ0.net
>>46
今は再雇用があるから笑うほど珍しいことでもあるまい。

75 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:25:47.33 ID:/4Vt6zPP0.net
>>63
選定、農作業する用のあるよ、 今回がそうか知らんけど

76 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:25:57.72 ID:j9yBz72u0.net
経験があったにしても年齢的に無理だと気づかないといけないね

77 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:26:40.82 .net
俺んちの脚立は天板に乗るなとシールが貼ってある

無視して乗るけどな

78 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:27:53.09 ID:LObQZWq+0.net
庭木が見苦しいよね?そう思うよね?放置しといていいのかな?とは言ったが、切れとは言ってない事案みたいなパターンとかあったりしてね

79 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:29:13.79 ID:YTA/Pnix0.net
>>1
死人に口なしクソ会社
しかも12年前には部長で特許も取ってる人じゃん
それが、この扱い・・・

80 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:30:05.78 ID:awccpGXw0.net
>>1
そこでこの高枝切り鋏です
今回のは電動です

81 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:32:08.86 ID:4C2PGXra0.net
どうせ剪定の道具は会社の備品なんだろ
恐らく昔からこの作業してたんだろうに死人に口なしとかどいひー

82 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:33:12.37 ID:x+yzsvxr0.net
>>66
じいさんにそんな概念あるわけないだろ

83 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:33:40.09 ID:Wa+4QVzW0.net
>>75
三脚脚立って言ったかな

http://higurasikanamonoten.web.fc2.com/image/arumikyatatu/kubuhuri.jpg

84 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:34:29.16 ID:33Vntq400.net
梯子の天板?
脚立じゃなくて?

85 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:35:10.73 ID:H/MDTuh90.net
つまり労災はおりません

86 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:35:38.07 ID:dQBEGNGN0.net
天板に立つとかアホ
危ないとか自分で判断できないのか
木に登れなくて高いハシゴも用意できないなら高ノコ使えよ

87 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:37:07.26 ID:pQSN/nE40.net
自宅の庭の木を剪定してるからって張り切ったのか?

88 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:37:07.44 ID:q2BStWGw0.net
個人じゃなくて会社なんだから業者に頼めよ
人間1mの高さでも死ぬことあるのに

89 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:37:19.44 ID:8mFCYH/f0.net
>>83
高さからいってこれの事だろな
普通のハシゴなら天板とか言わないし普通の脚立はそこまで高くない

90 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:37:40.05 ID:ECAkxdCw0.net
>>70
おまけにゆとりは子供の頃から走り回ったりしてないから今の中高年層よりどんくさいし骨も脆い

91 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:38:50.56 ID:pQSN/nE40.net
すでに厚生年金の報酬比例部分は受給してる年齢だな。

92 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:38:51.91 ID:wkjNB0nR0.net
労災?事故死?

93 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:38:55.94 ID:/O9iqNLp0.net
12尺の三脚だな
上に立つなら片手で作業しないと怖い

94 :相場師 :2018/07/05(木) 09:41:30.27 ID:QAbiA+NU0.net
天板とか、、平均台の上で作業するようなもんか

95 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:42:00.75 ID:UMy9d8Wv0.net
多分伐れまでは言った、やり方は本人任せにしてたと

96 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:42:24.39 ID:m9O4Eo2c0.net
脚立の一番上は乗ったら駄目だろ
素人でもわかるのにアホ過ぎるわ

97 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:43:04.93 ID:dQBEGNGN0.net
>>83
これだとしたらアルミで軽いんだよ故に体重移動で浮きやすいし
上に行けば行くほど不安定になる
天板は両足揃えるくらいのスペースしかないし絶対乗らない
足に開きどめのチェーンがあるけど止めてなかったら尚更危険

98 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:43:07.41 ID:0mLTG8230.net
労働局がまた頓珍漢なことを・・・
工業界では安全基準なんか誰でも知ってる常識なんだよ

この人の業務はなんだったのかね。
しなくていい、或いは拒否できる事だったのかね。

99 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:43:13.31 ID:lbKDtk4P0.net
>>94
しかもカタカタ揺れるからな俺は無理

100 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:47:39.02 ID:FgPiujXv0.net
62で安全対策に頭回らないってどういうことよ

101 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:47:55.34 ID:SGXG74H00.net
>>72
だったらシルバーに絶対頼むなとしか言えない。高い金だして業者呼ぶしかない

102 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:50:05.99 ID:01ev70U30.net
50〜60くらいのおっさんのほうが変な過信があるから安全対策しないよ
シートベルトなしで車運転してた世代だし

103 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:51:31.93 ID:KKd0824C0.net
高枝切り挟み最強だろ

最近のは更に進化してるよ。

104 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:53:08.48 ID:lbKDtk4P0.net
ところで梯子じゃなくて脚立じゃないの?

105 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:54:49.54 ID:2t+0Y0ry0.net
指示してないというのが嘘とは言い切れないよね

106 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:54:51.66 ID:m9zS3ERc0.net
>>1
スレ立てするときはもう少し一般常識を勉強しとかなきゃね 前の方に書かれてるけど梯子と脚立は別物よ。

107 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:56:14.78 ID:SayGGkSE0.net
俺の身長より1mも高い所から落ちたのか
そりゃ死ぬわな

108 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:57:54.29 ID:xaRZgMgS0.net
雑務担当の嘱託社員は1年更新の不定期雇用だからな、退職金も支給済み。

109 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:58:19.15 ID:F5R1mo1e0.net
>>1
台風とかの強風で枝が落ちて下にいた人がなくなるとかあるもんね。
ご冥福をお祈りします。

110 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:58:41.91 ID:ZpzcN/ZD0.net
梯子の天板は駄目だよ

111 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 09:59:50.85 ID:HYQmSrlS0.net
何のメリットもないのにそんな作業する馬鹿いねーだろ

112 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:00:12.21 ID:J+mI0NUW0.net
踏み台50cmでも怖いわw
柔道とか腰の高さからでも人を殺せるんだからな
モーメントついてアスファルトやコンクリに頭が叩きつけられたら
身長程度の高さからでも余裕で死ねる

113 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:00:18.59 ID:s3cNoKRX0.net
これと同じ死に方を近所の爺さんがやらかした

植物は規制しないといけない

114 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:00:54.20 ID:cFYsTXgk0.net
指示したわけじゃない

へー

115 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:01:46.27 ID:3ZR/KJ5q0.net
>>2
意味はエビ市場

116 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:02:05.59 ID:5VHmilPV0.net
>>83
こんな危険なものがあるのね

117 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:02:54.99 ID:cFYqFoVK0.net
>>70
ゆとり教育の方針そのものだな。カリキュラムを最小化して余計なことは学ばせない。

118 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:03:35.30 ID:/C+rzDGz0.net
馬鹿と煙は高いところが好きっていうけど
ほんと馬鹿は高所で作業することに危機感ないからなあ

119 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:04:43.01 ID:D47ShMRW0.net
>>11
そういう作業したことない若手なんか意外と知らんのだよ
注意したらポカーンとした顔する
何故一番高くて平らなとこを使わないんだと思ったらしい

120 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:04:47.20 ID:IOXtqU+P0.net
はしごの手すりってなんだよw

121 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:04:55.47 ID:dl+lPUvi0.net
切バサミを搭載したドローン売り出せば儲かるかも

122 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:05:17.58 ID:iEz0Z4ue0.net
>>107
和田アキ子さんですか?

123 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:06:10.99 ID:2ZreUamW0.net
そのときゴキって音がしたか
そばにいた人トラウマになるね
ご冥福をお祈りします

124 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:06:13.37 ID:waY8QiZl0.net
剪定業者に任せないから
自分でやるなら木は高くしないのが鉄則

125 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:06:20.98 ID:I3P4jSjI0.net
梯子って書いてあるから、脚立じゃないだろうな。
長い梯子を木か塀に立てかけて、その天板に乗ってたんだろう。
こういう本来業務以外のことって、安全意識が希薄になりがち。

126 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:06:43.65 ID:/C+rzDGz0.net
ところで、2メートル以上の高さの不安定な土台の上に立つことを教員の指示で強要しながら
なんの安全具の取り付けもさせていない組体操は問題無いの?

127 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:07:16.19 ID:33tttXhM0.net
>>5
ですよね
梯子の天板って想像つかない

128 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:07:43.89 ID:w72WjbZa0.net
電気工事や高枝切りなどは業者にお任せしかないと思うよね。
知り合いの電気工事屋もたまに脚立から落ちるといっていました。
落ちたらやばいところは安全ベルトしていますが。

129 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:07:52.82 ID:+tTCRRer0.net
>>24
で、ケガをする人が多いのも事実

130 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:08:23.84 ID:+bnwANeN0.net
頑張っても報われない現代

131 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:10:04.88 ID:GGfDWziw0.net
梯子の一番上の段を天板と呼んでるのか?
よくわからんな

132 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:10:45.48 ID:vVOMQFeR0.net
>>125
いやいやはしごに天板ないからw
業務外の仕事をさせると組合がうるさいけど
総務課などは植木屋さんに払う経費を節約して
自分たちでやっちゃおうという空気があるね

133 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:12:07.48 ID:U+IkhUWD0.net
まぁ別に会社から指示がなくてもやる人はやるよね
ましてや62歳なんだから命令されたからやったって感じじゃないんだろ

134 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:13:11.45 ID:+AtbNtW40.net
>>34
ちなみにちの町が日本初のひらがなの自治体だったんだよな

135 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:14:19.72 ID:X3Eykx1u0.net
えびの市 w

136 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:14:28.17 ID:sD7CbLpf0.net
爺がよかれと思って独断で会社の植え込みの剪定して死んだケースか?
だとしたら会社は大迷惑だろうけどまあ上司か何かが指示出したんだろうな

じゃなきゃ就業時間中のそれも10時頃に外で剪定してたら普通止めるだろ、指示出してないならw
知らない存ぜぬで通すつもりなら警察もとことん攻めてくるからさっさと白状したほうがいいぞ
一般人が警察の尋問耐えられるわけないんで

しかし天板の上とか、くっそ不安定なうえに揺れるし、まともなやつは乗らないと思うが
いくら老い先短いとはいえ頼むぜw

137 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:14:57.11 ID:lcXnvK8c0.net
>>131
脚立と梯子を混同してる

138 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:15:38.22 ID:WFSAI1x50.net
天板の上に立つのは簡単だが しゃがめ無い、、降りられなくなるんや、
足を揃えているからバランスを取るのが大変なんや、上がるときは切る枝を掴んでバランスを取れるが ソレを切ってしまうと、、
普通は ビール箱の上で作業出来るより高いのは高所作業車をもつプロに頼むんだけどね、頼まなかった会社の責任や、

139 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:16:08.75 ID:2ayTAIwv0.net
>>116
普通に使うぶんには危険じゃない
四つ足の脚立と違って支持足の長さ調節できるから軽い斜面でも使えるのよ
一番上に乗ったら死ねると思うけど…

140 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:16:12.30 ID:AKY0WodA0.net
普通の会社ならまぁ3m4mの高さある木切ってこいとはなかなか指示せんだろうけど

141 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:16:31.01 ID:ibZjfiOt0.net
会社もゴチャゴチャ言わんで労災でいいやん
会社の木が道側に飛び出してたのは事実なんだし
アホちゃうかこの会社

142 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:16:50.88 ID:QMSXihOv0.net
高枝用のノコギリで切断しろよ

143 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:17:01.25 ID:6JMql8VS0.net
>>7
誰も指示してないんだろう、ベテランが気を利かせて自主的に動いての事故なんて良くあることだ

144 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:17:19.88 ID:tYwRR3P/0.net
本当にしらなかったのかな?
業務外以外の雑用を命じてたんじゃないよね?

145 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:17:56.04 ID:WFSAI1x50.net
>>63
有るよ ホムセンに行ってみな、植木屋用の三脚なら更に高いのもあるよ、
天板に跨って尻を下ろせる高さ…二段下…以上に上がっちゃ駄目だよ、

146 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:17:57.04 ID:CfDMJXST0.net
梯子の天板に立つなんてよっぽどバランス感に自信があったのか?
常識的に考えてとんでもなく危ないだろ。

147 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:18:45.99 ID:vVOMQFeR0.net
植木屋さんははしごで切る木に立てかけてさくっと切っちゃうけど
素人は高所作業車借りてやるぐらいにしないとね
切った木も産廃で処理しないと燃やしたり埋めたりできないだろうに
でも程度によるな

148 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:18:50.68 ID:ibZjfiOt0.net
人間で脆いよなぁ
たった自分の身長の2倍程度の場所から転落するだけで死ぬ
猫や犬なら身長の10倍から落ちても死なないだろうな
ヘルメットは大事だよ
よく電動自転車の後ろにヘルメット無しに子供乗せてるバカ親いるけど
簡単に死ぬってことが分からないのかね

149 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:19:22.02 ID:n4M0t1zW0.net
脚立だとして高さ3m以上ってけっこうデカいヤツだよね
その天板の上に立つなんて雑技団じゃあるまいし

150 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:20:33.83 ID:E0pfA1QK0.net
年金もらえないなんて(´・ω・`)

151 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:20:39.60 ID:VJblKM9Y0.net
天板が有るならハシゴじゃ無くて脚立だろう

152 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:22:24.35 ID:yZCtdCEl0.net
高枝きりばさみを購入しなかったばっかりに

153 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:23:05.23 ID:h+Exy93X0.net
脚立に案全帯っていつもおもうけどかけるとこないよな

154 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:23:13.37 ID:cTMdTneP0.net
>>7
裁判費用とか考えたら高所作業車をレンタルするのが結局一番安くつく

155 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:24:12.43 ID:XxfHlm710.net
工事現場じゃ脚立や梯子は禁止になってる事が多いな
死亡事故がかなり多いし

156 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:24:37.19 ID:X3Eykx1u0.net
えびの 魂 か 〜

157 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:26:47.75 ID:U+IkhUWD0.net
ドラマに出てくるような
都会の大企業みたいなのしかイメージできない奴が
それをもとに5ちゃんで推理するからアホ推理になるんだよなぁ

158 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:27:21.46 ID:wMD1bDEm0.net
会社で業者を頼まなかったら誰か従業員が切ってる訳で、黙認してたんだろうな

159 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:29:34.47 ID:50wJBsHr0.net
>>72
そして夜な夜な血まみれのシルバーさんが庭に立っている姿が近所で目撃されるわけだな

160 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:30:02.09 ID:JBhEWHva0.net
>>149
公園(屋外)で椅子を縦に10個くらい積み上げて、上で逆立ちするのを見たことが有る
見てるだけで心臓に悪かった

途中でわざわざ椅子を斜めに積んだりして
突風吹いたらどうなるんだとか、衝撃現場の目撃者にはなりたくないなぁ
とか思いつつ、眼が釘付けになった

161 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:30:22.06 ID:DEGjvfTW0.net
逆転裁判スレかと思ったけどそんなことは無かった…

162 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:30:31.55 ID:X5V7Ee0p0.net
こたつとハシゴの天板には乗らないでくださいって中医学読めないのかよ

163 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:31:23.05 ID:/h/r5OIt0.net
就業中に木を切ってても気が付かない会社かよ

164 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:32:07.20 ID:SlKrTDqz0.net
平日の勤務時間内に勝手に剪定作業なんて出来ないので会社の指示以外あり得ない

165 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:33:17.99 ID:g2R//a3m0.net
>>24
大雪の日に自主的に2時間早く来て駐車場の雪かきしたりね
ねぎらいが少ないとご機嫌斜めになるからめんどくさい

166 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:33:33.79 ID:KKd0824C0.net
1メートルから落ちても死ぬんだよ。

一命取る ってね。

167 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:34:24.95 ID:j4jsiN3S0.net
日本通販の高枝切りばさみ売り上げアップなの?

168 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:35:33.18 ID:SayGGkSE0.net
>>63
6mの脚立もある
専門の業者しか使わないと思うが

169 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:35:58.08 ID:U+IkhUWD0.net
>>163
>>164
ほんとまさに>>157

170 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:37:15.36 ID:8Kp9JXlI0.net
高枝切りバサミがあれば防げた。

171 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:39:12.84 ID:uqjvr+230.net
高枝切りバサミでも3mの高さは無理だろ〜

172 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:39:57.98 ID:/7vzMliH0.net
脚立だろ

173 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:42:29.52 ID:zXRYQpPt0.net
企業サイト見てみたけど
ああ外ヅラばっかご立派な会社か
「驚いてる」とか責任逃れ丸出しじゃん

174 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:42:30.80 ID:SlKrTDqz0.net
>>169
いやいや、田舎だから余計にありえないんだって
しかも2人で作業じゃん

175 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:42:31.41 ID:onH0tgiZ0.net
ドローンでなんとかならんの?
レーザーカッターとか

176 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:44:50.64 ID:JBhEWHva0.net
>>171
5メートルくらいなら、そこそこ見かける

5メートルの高さまで届く高枝切り
https://www.amazon.co.jp/ノーブランド品-【高枝切りハサミ】-5メートルの高さまで届く高枝切りハサミ-TA-11/dp/B004IS6D2O/

177 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:44:58.27 ID:e0toxqIH0.net
民間の保険だと
法令違反で ヘルメット 安全帯使用無しで
減額されるのかね

178 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:45:28.32 ID:2070sN4P0.net
まぁどうせ、社長か専務あたりが「アレ邪魔だからきっとけ」
部長「御意」

課長「御意」

係長「御意」

班長「御意」

社員「え、おれ?」

てな流れだろうけどなぁ。

179 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:46:07.55 ID:ekfToBIe0.net
>>1
今日もスレタイに稚拙な作文を書いて罵倒される糞蟲

180 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:46:16.94 ID:U+IkhUWD0.net
>>174
田舎だから余計にありえない
っていう理由を言ってみてくれ

181 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:46:17.03 ID:xea26mA90.net
あのてっぺんに立つ勇気はないな
2つぐらい下の段に足置いてまたぐのがせいぜい

182 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:46:38.15 ID:H8rNDbzU0.net
自主的に切ったかもしれない
田舎は良かれと思ってしたりする

183 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:46:45.11 ID:SayGGkSE0.net
>>170
高枝切りバサミなんてせいぜい15mmの太さしか切れない
太い枝を切るなら高枝ノコギリ

184 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:47:18.41 ID:RcUg9iCd0.net
仕事中の怪我は本人の不注意による過失もある。
特に建設業などは怪我しないよう本人が一番注意しないといけない。人よりも作業機械の方が優先だ。
なのに会社の注意義務違反だ、100%会社が悪い、怪我した人に過失は無いと騒ぐ奴らがいる。
一体なんなのかそいつらは?

185 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:47:22.74 ID:e0toxqIH0.net
労災も絡むのか
現場検証とか 大変そう

186 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:47:50.77 ID:sdjIB+sY0.net
枝切りは専門の業者に頼んで後片付けだけ社員にさせれば良かったのに。
全部業者に任せるより状況によるけど半値位で済むよ。

187 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:47:56.91 ID:U+IkhUWD0.net
>>178
年齢を考慮したうえで言ってる?

188 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:48:13.14 ID:/O9iqNLp0.net
>>183
今ならノコギリのアタッチメントがついて大変お得

189 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:48:52.17 ID:U+IkhUWD0.net
会社の指示じゃないと労災にならないの?
会社のための作業なんだから自主的でも労災にならない?

190 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:48:58.39 ID:XRpCSjfg0.net
脚立は 「天板に乗るな」って書いてるけどな。△

191 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:49:05.94 ID:sD7CbLpf0.net
>>155
1ミスで死亡や大怪我が当たり前だからな、リスク高すぎる
安全帯とかつけろ言われてもどこにつけんだよって話だし、はしごや脚立につけたら一緒に倒れて結局死ぬし
それ以外につけられるとこあるならはしごや脚立つかわねーよっていう

>>174
言い訳して責任逃れしようとしてもクビ占めるだけなのにねー
本当に爺さんが勝手によかれ作業で死んだとしても、そういう勝手なことを危険作業をできるようにしていた会社の管理責任問題に結局なるのに

192 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:49:24.03 ID:U+IkhUWD0.net
>>186
それも都会人の発想だな

193 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:49:37.18 ID:z6pi3v9i0.net
うちの会社50cmくらいでもヘルメット被らされるわ。
面倒臭くてたまらん

194 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:51:12.69 ID:hIAC0IS70.net
気を利かせて切ったにしても
会社にも責任発生しちゃうしな
大変なこった

195 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:51:14.84 ID:SlKrTDqz0.net
>>180
暇な時従業員を遊ばせるのがもったいない等と考えるブラック企業が多く会長宅、社長宅などの剪定草むしりやらせるような会社が存在するから

196 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:51:26.44 ID:JBhEWHva0.net
こんなとき、象撃ち銃が1丁あれば
安全なところから、邪魔な枝を粉砕できたのに

銃禁止社会の弊害だな

197 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:52:31.78 ID:XxfHlm710.net
最近だと伸び馬っていう台状になる足場を使わせるね

198 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:53:08.70 ID:/O9iqNLp0.net
>>193
事務所以外はヘルメットと保護メガネ
とかもあるから

199 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:53:22.64 ID:U+IkhUWD0.net
>>195
は?
それは社員に剪定させることが田舎だとありえるって話であって
社員が勝手に会社で剪定をやらないっていう理由じゃないだろ

200 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:53:55.08 ID:QsUaylV10.net
このおっさんは会社を愛してたんだろうね
だから誰もやらないようなことでも進んでやったんだよ
まあ良いことをやった結果として
それが良い方に向くかどうかってのが
わからないのが人生なんだね

201 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:54:04.96 ID:dXXOscpO0.net
天板に乗るのはダメでしょ

202 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:54:21.66 ID:FdfJt4TJ0.net
梯子に書いてありそうだけどね
まあ読まないだろうけど
天板そのものに赤字で「ここに立つな」とか書いてないと知らん人は知らんよ

203 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:54:57.52 ID:7TAC663V0.net
ヘッジトリマー買ったら駄目だぞ
回転をスライドに変えるとこはベアリング無し
刃先はすぐ開いてくるが鋼なので直しようがない、片刃で刃あたり調整機能があればいいが

204 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:55:03.92 ID:U+IkhUWD0.net
古株のおっさんが若い社員に「ちょっと手伝え」っつって
若い社員が補助で古株の方が危険な作業するって
すげーイメージできるんだけど
ていうかあるある話だわ
都会の人にはイメージできないんだろうなーそういうの

205 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:55:09.02 ID:C4f/+coe0.net
マクドナルドとかでも、天板に立つようなディスプレー作業強いてるよ。

「一番上は立っちゃだめだよ、両膝で挟んでおくものだよ」って教えてもうざそう。
食事してる客の前で耳や鼻から血出すなだけだけどな。

206 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:56:09.62 ID:1KI5bbcz0.net
>>165
大雪じゃなくても嬉々として除雪始める人はさらにめんどくさい

207 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:56:22.89 ID:SlKrTDqz0.net
>>199
業務開始前とか仕事終わってからならまだしも、剪定が本職じゃあるまいに勤務時間内に仕事ほったらかして何人も剪定やるの構わない会社なんてなくね?

208 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:56:41.39 ID:U+IkhUWD0.net
仕事はやらされるもの
命令されたこと以外やるわけない

っていう認識なんだろうね
都会人っていうか最近の若者っていうか
非正規雇用のヤツラかな

209 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:58:52.90 ID:SlKrTDqz0.net
>>208
会社が知らなかったってのはないだろって話だよ

210 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:58:54.95 ID:XxfHlm710.net
最近の脚立は「天板に乗るな」と大書してるからな

211 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:59:13.24 ID:e0toxqIH0.net
えびの電子工業 でかい木
http://dotup.org/uploda/dotup.org1575857.jpg
http://dotup.org/uploda/dotup.org1575858.jpg

212 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:59:22.45 ID:yNCUpGCt0.net
ABCマートが天板に乗って大声出して客寄せしてたけど、さすがに最近はやらなくなった(´・ω・`)

213 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 10:59:48.44 ID:ax6gIc1I0.net
>>178
とか見てると発想というか感覚の違いにびっくりするなあ

214 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:00:19.40 ID:6wZzx2fD0.net
1メートルは一命取る

標語を馬鹿にしちゃいかん

215 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:00:20.81 ID:dCshuH2j0.net
>えびの電子工業は
>「はしごを使った高い場所での作業をするよう指示したわけではないと聞いている。

でもはしごを使って高い場所で作業しなければ、切れないんでしょ?

216 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:00:26.65 ID:XxfHlm710.net
>>165
あるある
やってくれるのは有難いんだけど賞賛を求めてるから鬱陶しいんだよね
しかも誰かが手伝わないと「一人だけにやらせやがって」とか言い出すし
結局そいつを頭に全員でやらされる羽目になる
誰も頼んでねーよ

217 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:00:55.81 ID:32Rk3xWK0.net
脚立の天板に乗って作業する時は、脚立が倒れるの想定してやらないとね
反射神経の落ちた60代の爺さんはやったらあかん

218 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:01:03.90 ID:U+IkhUWD0.net
>>207
あるんだよなそれが
都会の大企業みたいに(ていうか俺はそっちのことがよくワカランけど)
常に忙しいってわけじゃないし
仕事だって備品の整理してたり作業車の点検してたり掃除してたり営業いったり
ほんと色んなケースがあってみんな机に座って決められた作業をしてるわけじゃない

219 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:01:08.50 ID:m9zS3ERc0.net
天板は見た目広いからバランス失う事を想定せずに油断してたんだろうな 油断して人は失う

220 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:02:02.22 ID:DM1YUdzC0.net
何の為に鷹枝切りばさみが通販で買えるんだよ
馬鹿馬鹿しい死に方だ

221 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:02:03.02 ID:iwlT9rKn0.net
フォークリフトに荷物積んだ上で電球交換して死んだ馬鹿を思い出した

222 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:02:09.34 ID:amHWXXI00.net
えびの市って何処?
訳分からん

223 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:02:24.39 ID:fIBOyfE70.net
ダメなのわかってるけど普通にやる
事故なんて大抵はおきない

224 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:02:44.82 ID:Ax/Lhyr30.net
会社は「責任取るつもりはありません」って言ってるだけだな

225 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:04:03.77 ID:SlKrTDqz0.net
>>222
宮崎
新燃岳とか噴火してる近くだよ

226 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:05:29.95 ID:zFZ1kFo70.net
脚立から転落死と言ったら福岡のドンキホーテの動画だよね

227 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:06:03.49 ID:xuNfGC+q0.net
3m越えだろうとハサミでの剪定なら可能だがノコギリは無理だ
ハサミでもリスクのあることは無理にしないけど

228 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:07:18.94 ID:9kVmX6GR0.net
>はしごを使った高い場所での作業をするよう指示したわけではない

日大問題と同じやんけ

229 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:08:43.31 ID:En5nezlx0.net
その梯子(脚立?)の使用目的は?
うちにはそんなの無いわ

230 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:08:44.44 ID:/12DCma10.net
自発的にやったと?
いやいや邪魔だから木を切っといてと指示はあったろ

231 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:08:44.84 ID:XxfHlm710.net
と言うか「高くて無理だから無茶をした」とかむしろ言い訳にならん
危険なの承知だってことじゃねえかと

なら業者呼べ

危険犯してそんな作業をやる事なんてない

232 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:08:49.72 ID:U+IkhUWD0.net
>>228
抽象的な指示をしたら
「え、そこまでやれって言ってないんだけど」
ってなったってパターンだとしたら
同じだな

233 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:09:03.12 ID:EAYz+rvk0.net
無責任な会社だな
報連相が出来ない会社とかクソだろ

234 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:09:34.69 ID:Oo+A/kdK0.net
>>83
333ノテッペン カラ トビウツレ>>83

235 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:11:14.82 ID:GDUoZYNJ0.net
危険意識のない人っているよな
危ないですよーって言っても「ええからええから、ワシをバカにしてんのか!」って逆ギレされるし

236 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:11:28.99 ID:XxfHlm710.net
つか指示があったか無かったと言うのなら「そのやり方を指示した」かどうかが問題

仮に「枝を切れ」だけなら何の問題もない
会社が「脚立(梯子でやれ)」とか「業者呼んで良いか」と言う問いかけに拒否したとかじゃないなら自滅

危険を冒すような作業を自分でやったならむしろ危険承知でやったマヌケってことにしかならない

237 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:11:33.16 ID:e0toxqIH0.net
>>221
これでも労災認定されたんだ

フォークリフトにパレットを37枚積み上げ天井の照明取り替え 男性転落死で労災認定
http://dotup.org/uploda/dotup.org1575863.jpg
http://sakamobi.com/news/industrial-accident-forklift-truck

238 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:11:59.13 ID:f7TnI0G+0.net
3メートル40センチもあるハシゴか
屋根にかけて使ってるようなのかな

239 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:12:44.38 ID:4mUo4PKA0.net
でかくなりすぎた木は根元から切るのが一番ですよ。業者たのんでね。

240 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:13:05.42 ID:KKd0824C0.net
今の高枝切り挟みは電ノコが付いてる。

241 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:14:10.78 ID:Gk3ARY5M0.net
会社側のコメント的に
退職促すいじめの
コピー室勤務的な作業だったのだろうか

242 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:14:23.10 ID:/OKonkNl0.net
>>4
シール貼ってあるけどね。
そのくせ、天板に滑り止め加工がしてあったりするし(´・ω・`)

243 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:15:33.16 ID:QAIiEEcb0.net
高いラダー扱えるの木高イサミぐらいだろうな(´・ω・`)恐らく竹田は死ぬな

244 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:15:44.63 ID:5w9lqJp60.net
本当はキャタツラーにやられて死んだんだよ。

245 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:15:54.39 ID:XxfHlm710.net
>>237
これはひどいww

つか第三者から見るとアホ極まりないけど当事者になると「へーきへーき」になるんだよね
不思議

246 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:16:59.78 ID:TfNcFFWy0.net
脚立ならともかく、梯子の天板って?
この人、出初式でもやってたの?

247 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:17:33.89 ID:GQFgsnJk0.net
>>237
37枚積み上げって、その絵より酷いじゃんwww

248 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:18:10.81 ID:WiKFJ8F/0.net
多分じいさんが好きでやってただけなんだろうけどな

249 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:19:05.28 ID:jSG2SQ4U0.net
>>246
脚立の事だろ
記者は梯子か脚立かも区別付かないて書いてる臭い

少し調べりゃ分かるのにやらない

クレーンのブームをアームと言ってみたり
アンローダーをショベルカーと言ってみたりな

250 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:21:14.76 ID:HBGbOxNL0.net
海老を買いに行ってしまうな。

251 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:21:17.27 ID:8dwalHqH0.net
高枝切り鋏CMで安全性をアピールするか
今までは楽なのをアピールしていたが

252 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:21:26.05 ID:IkWjvyEh0.net
>>16
またがるのもだめじゃなかった?

253 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:21:39.43 ID:fH+Lw9CU0.net
脚立の天板が危険なら上に乗れないように作ればいいだろう

254 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:22:30.15 ID:rNvyCdl10.net
3m越えの脚立って言ったら造園業の人が使う片方が棒のやつか…
あれの上に立つなんて怖くて真似できない

255 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:22:32.40 ID:LQ1DvPyp0.net
勝手にやった場合労災とか微妙になるのか…
ま、会社側から見たらそうだわな

256 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:22:35.92 ID:3hDBybH10.net
指示していないのに切ったら器物損壊になるんじゃ?

257 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:22:53.44 ID:TjcEfd6u0.net
>>237
乗っちゃう人もアレだけど、やらせる会社もたいがいだな。

労災で結局高くついたんじゃないか。

258 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:24:34.78 ID:q2cS9LmL0.net
>>236
まあマヌケの部類だろ

259 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:24:45.03 ID:3BtAfgDO0.net
脚立の天板に立ってはいけない
高所作業は2人以上でやりましょう

260 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:25:56.79 ID:FTOmIm2T0.net
>>16
またがるのも禁止だ

261 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:26:18.86 ID:3spizuT/0.net
>>8
木が伸びてたから切る ゴミが落ちてたから拾って捨てる
疑問に思わず勝手にやるやつがいるんだよ 家でもやってるから

262 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:27:04.67 ID:zfnj9ZJC0.net
会社がやらせた、とは限らないんだよな
何でもホイホイと自主的にやるジーサンは、どこの会社でも居る

263 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:28:19.31 ID:FITxPUd90.net
枝切っておいて
という指示はしたのかしてないのか

264 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:29:04.73 ID:FITxPUd90.net
梯子の上に乗れと言う指示はしていなくても
別の言い方はしていないのかな?

265 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:29:05.86 ID:TmhGmSyB0.net
田舎の会社ってこういう雑用を収益に結びつかないからって
専門用具をケチって人海戦術でやるのが美徳って考えが蔓延してるから怖い…

266 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:31:44.05 ID:3spizuT/0.net
>>262
ありがたいのはありがたいんだけど、やりすぎたり
承認欲求あるからちょっと面倒くさい
>>265
田舎だからじゃなくて年齢的なもんじゃないかな
都会でもあるよ

267 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:31:56.81 ID:yRL/W1lr0.net
枝を切れという指示や業務命令は出していないが、会社内の整理整頓、片付けについては
くどいほどに研修で徹底させている。

もちろん、すこしでも伸びすぎた枝があれば減給などの懲戒処分は当然である(キリッ

ってことだよ。

268 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:33:10.61 ID:qVQlOOP/0.net
木は成長するとほんと面倒なことになるから業者に頼むとか自分で処理できないなら植えてはいけない

269 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:33:30.40 ID:WCz5IiXk0.net
「お前、方法ぐらい自分で考えろよ」
※高い場所で作業しろという指示はしていない

270 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:34:09.70 ID:2e7DZn/20.net
>>236
自社の敷地から外にはみ出た枝を切れ
とだけ指示したのならアウト
事故防止に必要な方策を講じていないことが前提なら範囲を指定しなきゃいけない

271 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:35:00.31 ID:dnJlAuVm0.net
管理職の人のいいそうなおっちゃんが花壇や木の手入れとかしてるんだよな
南無です

272 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:35:05.89 ID:cW2izoYW0.net
プロでも、
塗装とか屋根の上でのアンテナ工事とかでは
結構、危険な作業をしているのを見かけるが。

273 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:36:04.50 ID:LQ1DvPyp0.net
これ会社逃げられないね

274 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:36:53.81 ID:3BtAfgDO0.net
1mからの高さでも頭からコンクリートに落ちれば死ぬのに

275 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:37:01.24 ID:yRL/W1lr0.net
>>272
>プロでも、・・・・

あの人たちは「プロ」ではなく底辺の肉体労働者。
タクシーやトラックの運転手が全員「プロ」の運転手ではないのと同じ。

276 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:37:22.70 ID:ZgGkk9HY0.net
社員が自主的にやりましたwwwwwwwwwwwwww

277 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:37:56.30 ID:cnlg6FV80.net
ハシゴにもデカデカと天板の上に立つなと書いてあるだろうがよ…
まあ、俺も運動会ではよく天板の上に立って撮影しちまうがw

278 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:38:09.05 ID:vaqUgLNC0.net
>>242
滑り止めは足場乗せて使う用だよ

279 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:40:28.54 ID:nZxMh8To0.net
3.4mって怖すぎるわ
自分とこの社員にやらせたのかよ

280 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:40:44.03 ID:3spizuT/0.net
つーか、普通指示してなくても労災で金が出るように作業は指示しました作業方法は指示してませんぐらいの
グレーの言い方するもんじゃね
労災で金とられるようにならなくても世間様から凄い叩かれるの分かんないのかね
知らなかったとか最悪だよね認識ぐらいはしておいて危ないなら止めないとさ

281 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:41:16.60 ID:E3Y7s4yU0.net
総務課なんか?
近所から苦情着たら、ちゃちゃっと俺でもやっちゃうよ。
でも、62歳で、昔のようにはいかなかったんだろうな。

282 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:42:32.11 ID:x98T9Ci80.net
>>66
はみ出た枝はどっちみち切らなきゃいけない

283 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:42:50.58 ID:nvgIR0/R0.net
高枝バサミを常備していれば…

284 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:43:54.61 ID:0DBBsAVr0.net
ローリングタワー組んで足場にするのがベストだったかな?

285 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:46:48.49 ID:XxfHlm710.net
まぁ会社としても枝を切れと言ったのなら安全を考慮した的確な指示を出さないと責任を追及されても仕方ない

一言でも「安全に気を付けろ」と言っていたかどうかが問題だな

286 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:47:24.25 ID:9oyXqWbX0.net
1mくらいのちっこい脚立ならともかく3.4mて

287 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:47:44.99 ID:0sEwLipm0.net
部下が勝手にやった
社員が勝手にやった

国民総理安倍化が酷すぎる

288 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:48:56.66 ID:ASXAWxOn0.net
じゃあ天板にハトよけのトゲトゲ設置の義務化だな

289 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:49:23.32 ID:19UMIKZC0.net
これ、事実はどうあれ
会社側が「指示していない」といいはったらどうなるの?
労災出ない(出させない?)ということ?

290 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:50:25.54 ID:jol7PqHd0.net
天板に立つなんてトーシローかよ

291 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:52:24.02 ID:4C2PGXra0.net
>>272
昨年くらいだったか、JKがバイトで屋根の上で作業してて屋根ぶち抜いて落ちて死んだ事故あったよね
今は素人が屋根に登ってるんだよな

292 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:52:51.69 ID:dsygUHbV0.net
天板には乗っては駄目やろ

293 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:52:52.42 ID:YNYDpJrr0.net
>>286
1mなら落ち方で十分死ねる、もっと言えば普通に転んでも死ぬ時はあるw

294 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:53:43.72 ID:JavExPSv0.net
>>18
クレーマーがいってきたから仕方なく普段しない作業する羽目になったんだろうな。

295 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:53:48.95 ID:19UMIKZC0.net
たとえ本人のうっかりでも仕事中に怪我したら労災出るものじゃん
これで出ないとなったら違和感しかないが

296 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:54:43.00 ID:yRL/W1lr0.net
>>289
本当に支持していない・・としたら、
枝を切るのが初めてのことだったら会社には注意義務はない。
会社がその作業を予見することができなかったから。

過去に何度も社員が(自主的にでも)枝切りを繰り返していたのなら
会社は敷地内で危険な作業が行われていたことを知りえたのだから
作業の中止や安全な作業の指示・監督をすべきとなる。

297 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:55:13.17 ID:rNvyCdl10.net
宮崎、草ボーボー、枝ボーボーだからね

298 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:56:44.18 ID:XxfHlm710.net
「はしごを使った高い場所での作業をするよう指示したわけではない」

だからな
不安全な行動をやれ等と言ってない
と言うことだろう

299 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:57:06.39 ID:ihydfSC20.net
>>55
>>70
それで死んでちゃ世話ないな

300 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:58:17.25 ID:T8Hn4B2J0.net
えびのは漢字で書くと「蝦野」
1966年に西諸県郡飯野町、加久藤町、真幸町が合併して「えびの町」になった時点で既に平仮名

301 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 11:58:20.72 ID:g6xfTaRU0.net
脚立の一番上には乗ったらだめなんだ・・ しらなかった (´・ω・`)

302 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:01:16.51 ID:z9YfvlgC0.net
高枝切りばさみくらい買ってやれよ

303 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:02:32.70 ID:3Djp4lGD0.net
>>272
工務店のおっさんはハシゴや脚立でかなり危険な作業やってんな

304 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:04:51.04 ID:Krhu225n0.net
川上が悪い

305 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:05:45.46 ID:H3Eh1BG10.net
>>66
お前は雑草が生えてても、ゴミが落ちてても、その理屈でなにもしないんだね。

306 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:05:48.41 ID:lu5yN9HW0.net
天板とその下1段に乗る時は手で掴める所が有るかどうかだな

307 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:07:01.56 ID:EqQjeFVe0.net
爺さんは勝手にやる

308 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:07:25.32 ID:AN8fjtLBO.net
脚立もはしごの一種なんかな?
あれの一番上はおっかないから無理だわ

309 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:07:59.47 ID:DLyBZ2D/0.net
はしごじゃなくて脚立って言うんだよナルホド君

310 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:09:04.01 ID:SPXzQFAP0.net
低い脚立でも転べばケガするから油断しない方がいいよ

311 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:10:09.90 ID:QRlqMYZ90.net
こういうシーンで、無理です、危険です、やりたくないです

というと、情けないヘタレ扱いされる現実

312 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:10:47.13 ID:Huo5NajY0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
aqi

313 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:12:40.29 ID:4Y0fzp480.net
3メートルは怖いわ仕事で使うことあるけど

314 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:12:49.67 ID:Rq/gRJPJ0.net
電気屋でバイトしてた時
5メートルぐらいの高さのとこで作業したわ
命綱無しで
片側はガケだったから10メートル以上あったかな

315 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:14:19.67 ID:BGVz6N4v0.net
>>1
腐れ会社
リアルで梯子外されて
会社からも梯子外されました

わからなかったはないだろ

死んだ人の上司はこの人に何やらせていたんだよ

自由に適当に仕事してろって指示出したのか

責任逃れのくそ会社ふざけんな
知らなかったで済むかよ

316 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:14:42.22 ID:RKtl2LFH0.net
天板には乗っては行けませんって注意書があるのに

317 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:18:19.72 ID:lpcOlUdl0.net
脚立は下で誰かに抑えてもらった上で跨らないと怖くて登れない

318 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:20:12.05 ID:fs/kdj8G0.net
3M40 に天板がくるような梯子があるのか!
何かに立てかけるのではなく?

319 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:22:10.33 ID:CpY6MLDp0.net
>>308
梯子は立て掛ける
脚立は自立する

320 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:23:30.82 ID:LMWtdiGS0.net
3.4mの高さから落ちて死ぬってそれマジ?
恥ずかしいな

321 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:26:07.00 ID:ql9DDQxt0.net
木の枝に斬撃加えてた方が悪い
普通に切れよ

322 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:27:01.60 ID:vVOMQFeR0.net
自分の身長より高いと支えきれないw
脚立を支えても人間は落ちて脚立は助かる
脚立は外で使うもんじゃないよ屋内で使うもんだよ

323 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:27:20.22 ID:E+BTAC5I0.net
>>320
君も軽く死ぬんだけど?
馬鹿なの?

324 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:28:19.21 ID:LMWtdiGS0.net
まぁこういう恥ずか死は遺族がかわいそうではある
ご愁傷さま

325 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:29:06.89 ID:sdjIB+sY0.net
こんな危険な作業はプロでもやらない。
高所作業車を使うかもっと枝の付け根の低い位置で切り戻す。

326 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:31:28.57 ID:6qulTS+10.net
>>295
労災扱いにはしないと思う
俺の会社も病院とグルで隠してるしな

327 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:33:33.88 ID:sdmqmJ2m0.net
再雇用で仕事ないんか

328 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:33:34.58 ID:Jpd6C0nb0.net
驚くだけなんだな
やっぱり代わりはいくらでも居るは本当なんだ
従業員なんかゴミ蛆虫としか思ってない

329 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:34:36.53 ID:Jw4HzR7F0.net
社内規定を無視して従業員が勝手にやったことだろう

330 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:35:49.49 ID:mDemXPJ10.net
最上段作業…。
建設現場でこんな事してたら出入り禁止だ。

331 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:36:00.04 ID:K5yAPjw70.net
3メートル超のハシゴって怖すぎだろ
素人にやらせていいレベルじゃない

332 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:36:27.24 ID:/h/r5OIt0.net
>>157
想像もなにもw
大会社だろが町工場だろがおかしいと思わんのかアホ

333 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:37:00.66 ID:/h/r5OIt0.net
>>169
お前もだ!

334 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:37:36.54 ID:MoeC9bOR0.net
年金負担減ってめでたい

335 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:38:42.76 ID:Krhu225n0.net
一から十まで指示しないといけないものかね?
天板の上に上がるなは常識だし、いい歳だし。

336 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:39:02.88 ID:/h/r5OIt0.net
なんだ同じアホかw

337 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:41:49.84 ID:Yftx3PoD0.net
クーラーの工事とか見てたら普通に天板に立ったり
一段下を跨いで立ったりしてるんだがw

マンションのベランダなんて、バランス崩したら
落ちるような柵の高さ多いのになw

338 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:43:36.77 ID:dsygUHbV0.net
天板に乗っては駄目なのを知らん奴が多いスレだな

339 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:43:51.09 ID:sdjIB+sY0.net
切った落ちた枝が脚立の脚を叩いて転倒する事例も有るからとにかく危険。
下がふかふかの土ならいいけど、アスファルトならヤバい。

340 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:44:51.87 ID:A1tgsZ/5O.net
>>335
バカの壁を甘く見てはいけない…;

341 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:45:57.65 ID:l0ltb0Ik0.net
>「はしごを使った高い場所での作業をするよう指示したわけではないと聞いている。

指示されてない事を勝手にやって労災事故にしちゃう奴はどこにでもいる。
かわいそうだけど、経営者の書類送検ぐらいはあるかもよ。

342 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:46:09.77 ID:qXz5d6ab0.net
高枝切狭はなかったのか

343 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:46:15.64 ID:y5uqoRXe0.net
>>11
ちなみに天端に座って作業するのも危ないんだよね。立って作業とほぼ同じ危険度。
脚立はハシゴだと考えて使わないとだめ。
踏み板に足裏、天端に太もも・スネを当てるようにしよう。

344 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:48:06.78 ID:qXz5d6ab0.net
転けるとき、落ちるときは若い頃だとわかるんだよね、それで防げる、年を取るとあっさりこけたり落ちたりしてしまう

345 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:49:39.20 ID:qyZPD6LJ0.net
>>3
さいたま市とかニワカひらがな市

346 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:50:42.21 ID:+Zhw/RxF0.net
なんで高枝切り鋏でやらないの

347 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:51:12.57 ID:quHH//J+0.net
>>315
62歳にあれしろこれしろ指示が必要かよ?

348 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:55:49.68 ID:iwkhnoXb0.net
>>3
あま市

349 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:56:45.90 ID:8RlItn+H0.net
気になる点

福利厚生

福利厚生についてですが、基本的にはちゃんとありますが、仕事中にケガをしたとき、労災があるのですが使えることがありません。会社内で起きた労働災害なのに使えないことをしり、私はその時に会社を辞めることを決めました。

会社の口コミサイトからコピペしてきた
やっぱ安全管理に問題がある会社なんだろうな

350 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 12:58:05.65 ID:3sv7cAW10.net
「高所の枝を何とかしろ」とは言ったが「梯子を使え」とは言ってない
って感じかな?

351 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:02:18.06 ID:7RhX0AH+0.net
台風の時にやる意味がわからん。

352 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:05:27.47 ID:gFSS/Zlw0.net
この会社は社員の管理すらできないのか?
そっちの方が信用なくしそうだけどな

353 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:06:44.18 ID:0/5HrDZT0.net
脚立やはしごってグラついたりしなったりして怖くて足が震える。
高所作業するやつマジで尊敬するわ。

354 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:07:13.54 ID:h7auruiK0.net
60代になると勝手に行動して人の話なんて聞かないからw

355 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:10:43.26 ID:FrAN4Vwz0.net
えびの

356 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:11:46.36 ID:BnNpWCjK0.net
シルキーのはやうちとか高いところの枝を地上から安全に切れるやつあるじゃん

357 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:13:58.66 ID:sPGgKMAj0.net
梯子じゃなくて脚立じゃないのか?

2段梯子の一番上の段に立って作業なんて
曲芸師みたいじゃん、そんな業師が落ちて死ぬ
とかあり得ない

358 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:15:22.74 ID:SPXzQFAP0.net
天板に乗りたくて乗っているわけではないだろう
天板に乗らないと届かないだけで

359 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:18:20.51 ID:1aJ/1yG20.net
ハシゴの天板の上に乗るって大道芸でしか見た事ないぞ

360 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:19:45.60 ID:fs/kdj8G0.net
高所作業が安全にできる脚立はありませんか?
なければ開発する意義があるのではなかろうか?

361 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:20:54.79 ID:/yd4dBR20.net
高枝切鋏があればこんなことには

362 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:27:46.64 ID:LUHyrak/O.net
天板で3.4mって園芸三脚だろ

363 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:28:35.66 ID:04NY2Xq60.net
指示してないって、死人に口なし、だよな。

364 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:31:15.39 ID:hlpJXv0l0.net
まさに今日造園業者さんに作業してもらったけど
やっぱりプロはプロだねえ
仕事が速いわ

365 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:31:41.63 ID:sdmqmJ2m0.net
>>354
まあそれだろうな
年金お預けで高齢者が会社にあふれることになって
どこもジジイのお守りに大変だろう

366 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:32:43.33 ID:LY82h2xq0.net
ブラックの中小企業で勤務時間に会社の敷地の雑草抜いたり周辺の
ゴミ拾いをしてんのは社長とかに指示されてやってんだろ

367 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:33:52.67 ID:XxfHlm710.net
>>363
まぁ逆に安全対策を全く施してないと言う自白でもあるからな

もし最初に「安全にやるような指示」を出してるなら問題はないし、会社も「指示した」と言うはずだからな
だから逆に言い逃れどころか不利になる証言だと思う

368 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:38:49.44 ID:WFSAI1x50.net
>>202
普通は[乗るな]は乗ると壊れるからだぞ、脚立は乗ると落ちるだけや 落ちても脚立屋の責任じゃないからな、
普通は本能的に乗らないけど、

369 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:39:06.38 ID:0UwQK+HY0.net
「はしごを使った高い場所での作業をするよう指示したわけではないと聞いている。
こうした作業をしていたことや会社員が亡くなったことに驚いている」

指示したわけではないと聞いている。

聞いている

聞いている

370 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:43:26.98 ID:xG1eG6gB0.net
古典の説話とかにありそう。

昔男ありけり。木の枝ののびたるに、すさまじと覚えこれをきらむとて梯ゆれて頭打ちて死ににけり。検非違使あやしく覚えて問い詰めれど、うとし。

371 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:50:16.28 ID:T+6NRJ9b0.net
>>83
植木屋の脚立というのか、ハシゴだな
ラダーを後ろの一本足で支えるのな。基本的に木に立て掛けて安定させるようになってる。
普通の脚立とは違うから、決まり事とか、コツとかあるんだろうな

372 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:50:54.69 ID:Kj9XUSYQ0.net
うちでは脚立の足を完全に広げてフラットにして梯子として使う
これがなかなかスリリングなんだな

373 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:55:26.28 ID:iiKaYpb90.net
会社の指示もないのに業務中に勝手に木を切ることってできるの?無職だから社会の事わからないんです。

374 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 13:58:24.07 ID:PC5deDNP0.net
はしごの天板? 脚立の天板ではなくて?

375 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:00:55.83 ID:nr/Bhzv/0.net
高枝切りばさみを買っておけとあれほど

376 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:02:12.42 ID:M5xpr+lr0.net
ケチな会社だな

377 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:03:57.67 ID:PC5deDNP0.net
>>20
身長が2mとして脚立は1mなのだから、たいしたことないだろ

378 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:10:10.67 ID:PnGPrTi80.net
つい、届かないで乗っちゃうんだけど、
脚立の天板(一番上)は、乗って作業したらだめなんだよね。

379 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:10:37.33 ID:/00ClPmt0.net
材料が入ってこない、仕事がちょうど切れてしまったなどで会社でなにもやることがということがたまに起こる。
自主的に工具をみがいたり、工場内や会社の周囲を掃除をしたりして時間をつぶす。
今回の事故もそれだったのではないか。

380 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:12:17.41 ID:PnGPrTi80.net
>>377
3メートルの高さから頭が落下すると考えると、
けっこうなダメージよ。

381 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:16:19.66 ID:VLeYwv4b0.net
植木屋が使う脚立かな

382 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:16:28.52 ID:M4QDI6IE0.net
まぁベテランさんはこういう気の利いた事してくれるよね 

383 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:17:40.26 ID:ljn0J2jy0.net
これは慣れなんだよな。
若い頃からやってると脚立グラグラ状態で天辺で両手で作業してもバランス崩さない。

384 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:24:46.12 ID:6FX8mhzX0.net
>>168
6m!?
飛び降り自殺できそう(´・ω・`)

385 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:35:42.61 ID:6HHcZert0.net
俺も天板に立つことあるけど、それより高い脚立(買わなきゃ)無く、
天板に立てばギリギリ作業できる状況なら、やっちゃうよね普通?

386 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:35:59.82 ID:PC5deDNP0.net
6m脚立は水銀灯玉替えに使ったくらいだな

387 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:38:07.30 ID:jdEXsdEc0.net
業務指示の有無で賠償金の桁が変わるからね
仕方ないね
この場合はヘルメット着用の指示を出さなきゃ意味ないと思うが

388 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:42:27.15 ID:1Du9RAWK0.net
天板に乗っちゃいけないという基本も押さえてないのか。
脚立なんて一切使わない職場だったけど安全教育受けたぞ。

389 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:44:37.25 ID:VkKlxnsW0.net
九尺以上の高さの場合は普通
簡易足場とかを立てるよね

390 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:52:28.57 ID:xFx0mazM0.net
>>8
普通にあり得ると思っちゃうw
60代だし、上のほうの年代の人は子供の頃家の手伝いが当たり前で
草刈とか木の剪定とか体に染みついちゃってるくらい慣れてたりするから。
今の人(特に都会の人)みたいに、自分がやらないといけない
作業や仕事以外やりませんみたいな感覚もないしね。

391 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 14:58:57.22 ID:RE1zRRsm0.net
>>385
やらぬやらせぬ絶対に

うっかりケガでもされたら責任問題になってやっかい極まりないことになる
取られる時間も手間も半端ない

リスクリターンが完全に釣り合ってないから絶対許さない
朝礼で何回も復唱させて、危険作業しないカードも作らせるのが事業者

こういうのをやるのは
危険なこと平気で命令するばかりで何か起きたら自己責任の
消防団とか村祭り
ああいうのではしょっちゅう死んでるがニュースにもならん

392 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:04:25.24 ID:EuGyaM7I0.net
脚立の天板の上に立つって、40代のうちは怖いけどやってたな
50代の後半で怖いというより危ないのがはっきり分かるから絶対にやらなくなった
この人、62歳なのに怖いとか危ないとか全然思わない人?

393 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:06:10.67 ID:N3i6Qij70.net
こんな軽作業の工場の人間にやらせるからだわ、おもいのほかどんくさいでこいつら

394 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:06:11.01 ID:rs7fs/gd0.net
労災払いたくないなら業務外させんなよ

全日本ブラック企業

395 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:09:34.47 ID:QV7jkrSM0.net
安全帯っつーが木の枝払うのに取り付けるところないだろ
足場組んだりえらい手間掛かるぞ

396 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:12:09.95 ID:LwyU81Dh0.net
最近は脚立すら使用禁止の建築現場増えてるってのにな

397 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:26:09.05 ID:PC5deDNP0.net
いつもは大丈夫だったのだろ
暑くて自分の汗で滑ったじゃないの
はしご(脚立)の足にブロックやパレット積み上げれば良いのに

398 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:30:27.51 ID:6ZNE22ne0.net
>>380 3mでこれだから、人間ピラミッドの怖さがよくわかる。真っ逆さまじゃないけど。

399 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:35:40.05 ID:oBrsteci0.net
>>218
暇なときは、車を洗車したり、備品整理したり
社内や周辺を掃除したり普通にある。

少しくらいなら許されるが、一日中携帯やパソコンを
いじってられないからね。

この亡くなられた方は、それが剪定だったんだろ。

400 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:39:21.16 ID:j0i1h2ts0.net
なんか枝につかまりながら枝を切ってたような予感

401 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:41:32.79 ID:14cv0YkL0.net
>宮崎労働局によりますと、従業員に2メートル以上の高さで業務を行わせる場合、
安全対策としてロープで手すりと体をつなげる安全帯などを身に付けさせるか、

どこに手すりがあるんだよ

402 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:43:17.71 ID:vVOMQFeR0.net
>>395
道路にはみ出た枝を払うなら高所作業車って便利なものがある
電線の点検とかやってるあれね

403 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:44:55.66 ID:14cv0YkL0.net
そのうち枝打ち用のスケルトニクスとか出てくるんだろうか

404 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:49:09.86 ID:iOH1RdQP0.net
そもそも工場内で電子部品をつくってる会社が高所作業の安全なんか経営者を含めて知らない奴だらけだろ
どうせ「木の枝が大きくなってるから切っとけよ」しか言ってないだろ
安全の知識がないんだから

405 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 15:51:53.23 ID:f4v5/TQU0.net
3.4mの梯子の天板の上に立つとか、元々神経麻痺してる人だろうな
高所恐怖症の真逆っての?

406 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:04:43.22 ID:hz3+TFWQ0.net
>「はしごを使った高い場所での作業をするよう指示したわけではないと聞いている。
>こうした作業をしていたことや会社員が亡くなったことに驚いている」
この時は指示しなかっただけだろ
会社が昔に指示した「伸びたら切れ」っていう指示を守っただけ
それ以外でだれが自己判断で会社の木を切ろうと思うんだよ

407 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:09:11.37 ID:l0ltb0Ik0.net
>>406
ヒマでする事がない年寄りは 「よかれと思って」 勝手な事をする。

408 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:22:00.12 ID:vByZYVqF0.net
バカでかいホームセンターで働いてた時に天井付近にのぼりを吊り下げてくれと上司に言われたけど、床から天井までおそらく6~7mは余裕で超えるアホみたいな高さ。
こんな長い脚立あるんかというくらいの脚立を持ち出して現場に立ててみたんだが、物凄〜く高い。
しかも脚立の天板に立たないと作業に届かない感じ。
途中まで脚立昇ったけど、これは絶対に無理と悟って断念。
上司に無理と言ったら上司が「それなら俺がやるよ」と脚立昇ったけど、途中で「やっぱり無理!」と言って降りて来たw
2人でこんなん怖くて無理やな〜言うてたら同じ売り場の社員が来て、ササッと昇って平然と天板に立って余裕で作業。
いやいや、リアルに怖い高さあるやん?って高さの余裕ぶりに俺と上司で「あいつ凄いけどアホやろ」と苦笑いしてた。
もちろんヘルメットやその他転落防止や安全策無し。
今考えたらこんな作業中に地震でも起きたら最後やなと思うわ。

409 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:30:58.23 ID:PnGPrTi80.net
>>402
設置する場所取るし、レンタルするにも
それなりの金がww
会社の植木の枝1本でレンタルするか?

てか、操作には刺客持った人が1人は必要だしww

410 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:32:44.30 ID:sdmqmJ2m0.net
>>409
刺客ってw

日頃どんなスレ覗いてるんだよ

411 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:33:47.33 ID:wDQ0bvTq0.net
天板に乗るの禁止って書くくらいなら、天板無くしちゃえば良いのでは?何故必要なの?

412 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:36:50.62 ID:9nQfbN/F0.net
"指示"はしていなくても、やってるのは知ってたでしょう

413 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:38:37.74 ID:QV7jkrSM0.net
>>402
多分作業車持ってないだろうしリース料とか・・・
作業車が道路なら道路の使用許可やガードマンとか・・・・
貴方が書いてる植木屋が一番かな
でも植木屋が脚立使って転落したら作業許可出した会社がなんらかの罰受けたり・・・・

一度事故起こすとどうにもねw

414 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:42:58.69 ID:EMFiYKpI0.net
上に立つなと注意書きがしてあるだろう。説明書を読んでないな

415 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:48:16.85 ID:EMFiYKpI0.net
そもそも、上に昇って作業が出来る年齢ではないじゃん
工場で作業する場合は脚立を下で支える人が一人必要
必ず若い人が上に昇るように指導されるぞ。高齢だとバランスを崩しやすい
落ちたら死亡する可能性がある

416 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:48:27.69 ID:imxUvlQb0.net
「足元良いか!」
「足元ヨシ!」

ご安全に!!!

417 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:53:21.21 ID:LCAu+d5i0.net
>>1
今日もあやしい日本語を操り罵倒される水星むし

418 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 16:58:51.82 ID:qHlt3u0B0.net
>>411
一時的に物を置いたりするためらしい
そのために幅広タイプの天板ついたはしごもある
なくすならその一段下の踏みざんやろうね

419 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 17:03:19.83 ID:1y10gnqC0.net
>>3
うし

420 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 17:03:49.07 ID:7Vrmlmqu0.net
>>1
税務署もヘルメットつけずに簿書整理やっとんな。
死人出るやろな

421 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 17:06:28.90 ID:XQa3qxQW0.net
>>8
従業員が総務に頼む事はある。

422 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 17:21:47.36 ID:Lje3VUp+0.net
暇なオッサンが剪定するのは普通だよね
会社が剪定費用なんて出してくれないし

保護具着用してなかったのはアホだけど

423 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 17:48:21.93 ID:dmqEgfwS0.net
>>237
こう言うの俺もやらされたことあるわ、めっちゃ怖かった
別の作業で以前事故りかけてるのに何も対策無し
フォークはノーヘル・シートベル無しが当たり前。ちな農協関連

424 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 19:58:36.41 ID:36OkZ5JB0.net
木にダイオキシンをまいておけばこのような悲惨な事故は避けられた

425 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 20:26:24.60 ID:KnVwg1lp0.net
>>30
業者呼ぶよね

426 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 20:45:42.96 ID:AnIJPBYL0.net
はしごの天板と書かれててもやもやするけど
これは延ばせばはしごになる梯子兼用脚立で
脚立状態にして天板に上ってたんだね。

427 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 20:51:03.34 ID:HBGbOxNL0.net
毎日毎日僕らは天板の上で焼かれて嫌になっちゃうよ

428 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 20:53:18.43 ID:CHiMe+fd0.net
素人が10尺以上で天板立ちは自殺行為だな

429 :名無しさん@1周年:2018/07/05(木) 20:56:06.00 ID:Ji6dLnBK0.net
×というか気違い知障馬鹿低能クズ  ハシゴ

○脚立

430 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 02:17:49.42 ID:KKnVQqaDO.net
>>26
忍者おつ

431 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 07:05:45.09 ID:wT5BIt4F0.net
>>429
脚立だってまっすぐに伸ばせるタイプもあるだろ。
お前は脚立かはしごか見て確認したのか?

432 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 07:09:58.63 ID:6Gixb4/lO.net
>>237
倉庫はコレやるよね
天井高いからww

433 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 07:18:11.72 ID:TMtuCmdl0.net
まあ遺族が会社に慰謝料請求したりしないのであれば別にいいんじゃね

434 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 07:19:43.69 ID:33V1xICy0.net
>>1
お前が死ねばいいのに

435 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 08:47:57.32 ID:B490lkB60.net
上級幹部にあっという間に手のひら返されまくった麻原にカリスマ性なんてあるわけ無いやん(´・ω・`)

436 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 12:00:00.16 ID:tek50MvQ0.net
天板に禁止されてる

437 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 13:47:32.38 ID:k0K7dnq/O.net
工場なんか本業の仕事が暇な時に工場の修理させられることあるよな
餅は餅屋に任せろと
これもそうだったんだろう

438 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:28:38.90 ID:jc40/m+O0.net
俺も社会からはみ出しちまった枝みたいなもんさ

439 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:25:33.73 ID:v2m20kGp0.net
バカボンのパパって確か枝切るのが仕事だったよな?

440 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 01:33:30.77 ID:YdFOc/310.net
1メートルは一命取る、だからなあ。今どきは、中学の技術家庭で教えないのかな。

441 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 06:50:22.08 ID:X2DmYzeg0.net
>>42
高所作業は剪定業務でも原則禁止だぞ

442 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 09:16:41.35 ID:jryDfV2n0.net
>>72
そんな作業をシルバーに依頼する自分の無知とセコさを反省して遺族にも謝るべきだろw

443 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 17:51:14.50 ID:S5r/4RTH0.net
>>102
もし事故にあったときの対策と事故にあわないための対策じゃ全く違うと思うが

444 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:32:02.64 ID:Vj49kPRJ0.net
10尺の脚立の天板に立って作業?

ド素人にやらせるなよ。

445 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:37:09.55 ID:nUDluhG90.net
こういう普段やらない作業は正しいやり方とかを知る機会もないんだろう。
誰でもできそうな作業でも事故は起きるのに。

446 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:42:29.46 ID:e8jqdXoF0.net
若ければ助かってたろうにな
62歳じゃ受け身できんわ

447 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:48:49.64 ID:YSJJcQHO0.net
天板て乗ったらいけんのか?
プロの人教えて

448 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:53:04.33 ID:e8jqdXoF0.net
天板乗ったらダメです

449 :名無しさん@1周年:2018/07/08(日) 23:59:56.45 ID:Vj49kPRJ0.net
天板乗って作業はらめっ!!

足元がぐらついて天板から落ちると、
バックドロップを食らった感じで
後頭部から落ちる。

高いところから落ちて地面に頭突きすると、、、、、

前もって身構えている、じゃなく、
作業中に突然事故に見舞われるわけだから、
落下時に受け身とか100%むりっ!!!

450 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:07:22.72 ID:H39XPCY00.net
この人か

川上部長
http://www.bonchi.jp/kic/jinzai/p092.jpg

451 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:09:13.44 ID:Gjx/4JHu0.net
ホンシツをみようよ、ナルホドくん

452 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:15:47.68 ID:nhi5cWDe0.net
科学捜査班の出番だな

453 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:41:41.08 ID:WS54H9Fi0.net
誰でもできそうなことで収入を得てる連中のこと
見下してたんだろなコイツ
そういう連中が仕事してると
あーしろこーしろ指示出したりしてさ

なんだオマエラか

454 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:44:02.99 ID:BTLhM6L60.net
天板は明らかに
乗って下さい遠慮せずにどうぞどうぞ
って形状してるのにな

455 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:45:00.44 ID:YNhLHXvz0.net
脚立の一番上は乗っちゃ駄目だよ

456 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:48:13.86 ID:ncgrxACa0.net
高枝バサミはどうしさ?

457 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:49:59.58 ID:lHdjLzZN0.net
そもそも
脚立の天板に乗るなって注意書きあるとは限らない
古い脚立ならシールもなくなってるし
俺は知らずに何年も天板に乗って作業してたぞ

乗りたくても乗れないように作っとくのが良心だろ
乗ったら歪みそうなメッシュにしとけよボケ

458 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:54:21.97 ID:4b/PtJ0A0.net
>>456
高くて、買ってもらえなかったんじゃね?

459 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:54:23.22 ID:jx8n3AUi0.net
50歳もすぎると ちょっとした事でバランスを崩す
若い時みたいいかない
ご冥福をお祈りいたします ナム〜〜

460 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:55:13.15 ID:4b/PtJ0A0.net
>>7
そもそも、指示した人がおらんかもな。

461 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 00:59:18.49 ID:qVQuqmn40.net
>>27
ハシゴ使えとは言ってないが指示はしたって意味でしょ

462 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:02:18.90 ID:mC7Aff5e0.net
>当時、川上さんは、高さおよそ3メートル40センチのはしごの最も上の「天板」の上で作業していました。
>宮崎労働局によりますと、従業員に2メートル以上の高さで業務を行わせる場合、
>安全対策としてロープで手すりと体をつなげる安全帯などを身に付けさせるか、
>無理な時にはヘルメットを着用させなければならないということです。
>消防によりますと、川上さんは、安全帯やヘルメットは着用していませんでした。

常識を超えた高さで保護具付けずに作業とか馬鹿としか思えない
労災は下りないな

463 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:06:27.44 ID:vDO9vQ0n0.net
会社の備品は仮に総務部とか
単独で持ち出しとか 勝手に出す環境にあったか
倉庫とか 責任者印とか ある思うが

後は 労基の決定しだい

464 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:07:07.71 ID:Gjx/4JHu0.net
ヤンキーの度胸試しと変わらんよなぁこんなの
まぁ馬鹿を扱う上での法律あるんだから会社の責任だけど

465 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:11:50.61 ID:c3HwlLjV0.net
3メートル40センチの脚立なんて見たことないな。
プロ仕様なんだろうけど、そんなもの置いてある会社なんだからこうした作業をさせてたんだろ。

466 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:12:04.82 ID:699Y4VMX0.net
62歳
よっしゃ任せとけ俺がいつもやってんだ
てなもんでしょうか

467 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:16:26.68 ID:nVPgs1KU0.net
専門業者に頼めよ

468 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:19:00.88 ID:w/p+BBic0.net
>
まあ、乗ってはダメなんだけど、
あと20cm届くとかって時に
乗ってしまう誘惑に……

469 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:22:03.98 ID:ec+OvKqc0.net
栗の木が伸びすぎたんだよ
脚立使おうがどうにもならない高さまで伸び放題だわ

470 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:28:22.98 ID:Nc88njFr0.net
3m超の脚立買う金あったら高枝切り鋏買えよ

471 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:31:35.56 ID:llthwJCV0.net
剪定とかプロの業者にまかせればいいのに
だいたいもう剪定の季節じゃないし
こういうとこケチる会社は
敷地内に木なんか植えるなということだ

472 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:32:24.36 ID:H39XPCY00.net
組織の一員とは思えない勝手なことする奴いるわ
独断で会社の正面の壁に民主党のポスター貼った馬鹿いた

473 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:39:15.25 ID:bJATanXc0.net
昔居た所、脚立のステップがグラグラになってて明らか危ないのに新しいの買わなかった
ある日俺が乗ったら金属疲労で千切れて1段分落下+危うくざっくり足を切るところだった
にも拘らず反対側使えばいいややって。もう駄目だと思った

474 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:42:19.03 ID:Nc88njFr0.net
3mとか論外
1m超で危険
一命取るっていってだな

475 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:47:06.36 ID:ndOiQ2hJ0.net
>>24
必要とされようと必死

476 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:47:32.56 ID:w/p+BBic0.net
>>474
知らんわ、どこのじじいが作ったごろあわせだ。

477 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 01:50:58.67 ID:OrMad/IK0.net
>>3
つくば市
つくばみらい市
かすみがうら市

478 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:17:59.71 ID:+JDxIYSr0.net
>>402
うちなんか貧乏団地だけど、生垣剪定の時はクレーンみたいなのを使ってるよ

479 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:23:18.73 ID:jx8n3AUi0.net
ワシも爺さんなのにアメシロ退治で高所に上らなあかん
くわばらくわばら

480 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:27:06.87 ID:IqM1+Kg30.net
俺も一回落ちて骨折したから
園芸用の三脚を購入したが
それでもあぶないちゃーあぶないな

481 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:32:07.13 ID:M9dqBwnT0.net
えびの電子工業コメント

>こうした作業をしていたことや
>会社員が亡くなったことに驚いている

清々しさ全開の完全他人事 wwwwwwwww

482 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:33:01.18 ID:mMh/MUQK0.net
いくら元気でも還暦越えなんだから、下で支えてた人も、止めるかロープ持ってくるとかしろよ。

・・・支え無しではしごの最上段に乗るとかいう馬鹿やってたわけじゃないよな?

483 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:35:57.10 ID:+JDxIYSr0.net
>>479
アメシロってことはサクラか?
んなもんで枯れりゃせん、とか言ったらいかんのだろうな。
十二分にご注意あれ。
カミキリも確認な。

484 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:37:05.80 ID:lPuv5hVl0.net
7尺ですら禁止の現場で仕事してるけど11尺で安全帯もなしで作業とか怖すぎるだろ

485 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:40:58.86 ID:zH1l7PoD0.net
爺さんとか勝手に剪定始めたりするよな…

486 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:42:34.50 ID:1V1KjTRU0.net
会社に植えてた木の枝が敷地外にはみ出して苦情が来てたってこと?

本来の業務じゃないんだろうし業者に頼めば良かったのにね?

ケチって高くついたな

487 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:45:13.15 ID:7dHU1O5q0.net
>>7
もともと英語のoutなのにわざわざローマ字で書いて低脳に見せるのって、今流行ってるの?

488 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 02:47:14.46 ID:zH1l7PoD0.net
40年以上勤めたんだし会社が自分ちみたいなモンなんだろ
ちょっと木がはみ出してるなと思えば休憩がてらに切りに行ってもおかしくない

489 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 03:01:51.72 ID:TgVUKIRM0.net
労災認定にこだわってる奴いるけど過労死以外は普通に認定されるだろ
会社に責任なくても仕事中の事故で死亡なんだから
過労死は労災認定=会社責任だから争うのであって労災にしたくないわけじゃない

490 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 19:16:14.21 ID:6oR/L4ae0.net
>>481
そりゃぁ会社サイドとしては逃げるの必死でしょうよ。

労基署など、署が付くところは司法警察権があり、
警察と同様に逮捕送検できる権限をもつ。
ここの場合、作業中に死者が出ているので、安全衛生に係る部所の人は、
安全に対してやることやってなくて問題起こした、
ということで逮捕される可能性大。

だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーからっ

>こうした作業をしていたことや
>会社員が亡くなったことに驚いている

ので上層部は何も知らない、と言って逃げる逃げる

491 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 23:13:30.34 ID:HPhn6yiu0.net
なぜ業者を呼ばなかったのかな
なぜこんな高い脚立があったのかな
勝手にやれた環境は何故

自宅から脚立を持ってきて、わざと落ちたんじゃなければ会社の責任ですよ

総レス数 491
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★