2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岡山】謙信の備前刀「山鳥毛」は5億円以上 評価委が提示 国宝が市場で入手できる機会は極めてまれ

1 :しじみ ★:2018/06/24(日) 18:30:38.13 ID:CAP_USER9.net
戦国武将・上杉謙信や上杉景勝の愛刀とされる備前刀の国宝「太刀 無銘一文字」
(愛称・山鳥毛(さんちょうもう))について、
岡山県瀬戸内市が設置した専門家の組織は19日までに評価額を「5億円以上の価値を有する」と結論づけた。
所有者が示した売買価格は「5億円」だった。

 刀の購入を検討する市が19日、市議会の総務文教常任委員会に対し、
専門家組織「山鳥毛購入における瀬戸内市外部評価委員会」(委員長=臼井洋輔・県文化振興審議会長)の
「意見書」を示した。委員会が東南信行・市教育長に15日付で出した「意見書」で、それによると、
委員会は6月に2回、開かれた。

 その結果、委員会は、山鳥毛が瀬戸内市長船町を拠点にした「福岡一文字派」の技による名刀で、
市が購入することで「教育文化的価値や観光といった産業活動への影響など、
波及効果も含めて総合的に評価した結果、5億円以上の価値を有する」と結論づけた。
「こうした国宝が市場で入手できる機会は極めてまれ」とも記した。

 山鳥毛は備前地方で鎌倉時代に作られたとみられ、1952年、国宝に指定された。
備前刀の最高傑作の一つとされ、岡山市の県立博物館が所有者から寄託を受けている。
謙信のふるさと新潟県上越市が購入を一時検討し、専門家による評価額3億2千万円を予算計上するなどしたが、
所有者と折り合いがつかず、昨秋に購入を断念した。その後、所有者が5億円の価格を瀬戸内市に示した。
瀬戸内市の武久顕也市長は5月末、専門家組織の評価額を踏まえ交渉に臨む考えを示した。

https://o.aolcdn.com/images/dims3/GLOB/crop/639x319+1+9/resize/630x315!/format/jpg/quality/85/http%3A%2F%2Fo.aolcdn.com%2Fhss%2Fstorage%2Fmidas%2F9fbc77610ac8382587c01ae2bcb6f8a5%2F206476643%2FAS20180619003881_comm.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL6M51HRL6MPPZB00W.html

2 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:31:57.92 ID:NI7DB/+F0.net
ん?なんで岡山がかうの?
何かゆかりあるんだっけ

3 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:32:21.26 ID:lJ4ebhzJ0.net
何を根拠に値付けしたのか

4 :しじみ ★:2018/06/24(日) 18:32:47.32 ID:CAP_USER9.net
>>1
画像:県立博物館に保管されている国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180619003881_commL.jpg

5 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:33:34.24 ID:sTIGDXRZ0.net
今宵の

6 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:33:35.36 ID:695XTjbN0.net
はぁ?吉川に伝わる狐ケ崎こそ本当の国宝だろ。

7 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:34:16.97 ID:Jx6xXodC0.net
>>2
「スレタイが読めない」
「見出しが読めない」
「本文が読めない」

8 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:34:22.55 ID:91FzqP9Z0.net
たか 

9 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:34:39.81 ID:nWH/djqQ0.net
焼き鳥屋の屋号かと思った

10 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:34:52.19 ID:ZPMrnU590.net
美しい

11 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:36:26.77 ID:9ilAT35L0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

12 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:37:36.32 ID:hyXnrz4b0.net
実際に使われた痕跡はあるのだろうか

13 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:38:31.13 ID:oBYUPSot0.net
外国人が8億で買いそう

14 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:41:01.06 ID:ZPMrnU590.net
>>13
10億で売れると踏んだら買うだろうね

15 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:43:56.37 ID:MyXlOSUS0.net
ピカピカにハゲとるやんけ

16 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:44:15.54 ID:l1xzt6d/0.net
べつに海外の好事家に売ってもいいと思うよ。
むしろそっちの方が大事にしてくれる可能性が高いし。

海外で日本のむかしの技術の再現とか、検証とか日本より熱心にやってる団体もあるし。
伊藤若冲の世界最大のコレクターも外国人。
貧乏な日本人が国宝を持っていることの害の深刻さがなかなか認知されない。

17 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:44:34.23 ID:63aQpXai0.net
これ、何人か人を切ったんだろう

その、切った人の名前があると、もっと価値がでそう

18 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:46:37.04 ID:1OLCzqrg0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ   ほーら妖刀村正だよ
  | ωつ,゙ ブンブン
  し ⌒J

19 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:47:41.19 ID:xC8//Vut0.net
ポンポンポンって白い粉付けて手入れしてるのって意味あるのけ?

20 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:48:49.92 ID:tTrcDitx0.net
山鳥毛は間違いなく素晴らしい名刀だけど単に上杉家に献上されて
所蔵してただけで謙信の愛刀だったってのは持ち主が吹聴してるだけだろ

持ち主が外人に売るとか言い出さない限り大金だして国が買い取る必要はないよ

21 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:49:11.93 ID:JLCtGWfY0.net
格好いい日本刀の名前は雷切

22 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:49:31.36 ID:lN6/OU2S0.net
価値というのはどこから生み出されるんだろう

23 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:49:54.81 ID:uV0D3hTl0.net
日本刀は 国宝3億円
     重文8千万円

 5億円は高すぎる。

24 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:49:58.13 ID:1RwKILKH0.net
>>17
斬られた人じゃなく?

25 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:50:48.11 ID:poCrl/nN0.net
>19
ポンポンの中身は砥石の粉。
かる〜く研いで刀の表面の曇りをとって
ピカピカにする意味があるよ。

26 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:50:54.95 ID:Vymq4aZjO.net
どうせ相続で手放さなくてはならなくなる。
だから放置が正しい。
この評価委員会も「観光資源としての評価」が無ければ5億なんて価値ないと認めてるんだから。

27 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:51:13.19 ID:xh4YTE7T0.net
>>18
なにその爪楊枝

28 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:51:35.28 ID:hL+WVTSU0.net
>>1
アホやなあ

29 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:55:20.53 ID:euSsVVYt0.net
観光に利用できる立場なら市場価値以上のものを出す理由にはなるわな
ただ、これがそれだけの呼び物になるだけの価値が本当にあるのかは部外者には分からんけど

30 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:56:25.17 ID:b28RdF4o0.net
それだけの価値付いたのならいずれ相続()で手放す際に買ってやれ^^

31 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:57:28.00 ID:UvcwuDIm0.net
この刀を信玄が軍配で受けたんですね

32 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:57:47.82 ID:PmtaayvJ0.net
>>26
相続前になるか後になるかはわからんが競売かけられたら5億以上の値段は付きそうだけどね

33 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:58:11.67 ID:zeDE9H300.net
5億円の価値がある骨董品として相続税が掛かることが決定。
これで放置されたらこの所有者どうするんだろ?
相続税の支払いのために売却するか相続手続きする前にどこかに寄贈するしかないわけだから。

34 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 18:59:38.69 ID:tP2u4nK40.net
無銘なのかな

35 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:01:35.66 ID:PmtaayvJ0.net
>>33
個人で国宝持てるチャンスなんてそうそうない。どっかの成金が大金だして買うからその心配は不要だろう。
もっとも寄託してれば評価額の8割が猶予されるから実際にかかる相続税は1億分だけだし。
それだって数千万だろうけど、国宝持ってるような人がその程度出せないことも無いだろうから。

36 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:03:54.22 ID:xC8//Vut0.net
>>25
ほ〜勉強になるなぁ

37 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:05:38.64 ID:JeWk9SkU0.net
>>13
国宝指定品を外国人に売れるのか?

38 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:08:24.09 ID:+ZqODd2Q0.net
謙信って新潟なのに何故岡山?

39 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:09:00.30 ID:eRpgB6ec0.net
>>33
貧乏人ってほんと発想も貧相だよな

40 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:10:07.44 ID:QvyuIFmi0.net
クレ556でさび止めしてんの?

41 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:11:24.35 ID:dGLqXfh+0.net
端金で売らなくて良かったよ。
知名度も上がったし国宝なんて欲しいやつたくさんいるだろ。

42 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:11:52.91 ID:QvyuIFmi0.net
>>33
5億で買わないと税金はつかないよ
もともと持ってたら資産価値は不明だよ

43 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:11:54.36 ID:euSsVVYt0.net
備前って地名の知名度は全国的には低いんだな・・・

44 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:13:16.48 ID:AtWjSTHW0.net
>>4
あとでプロ市民に文句言われたときの予防だろw
根拠は今の持ち主の言い値だろwww

45 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:18:30.42 ID:wmb2ggHW0.net
備前長船

46 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:24:10.26 ID:WgGdeUf90.net
日本刀が好きなら古刀の備前長船は有名なんだが
天正の大洪水でほぼ全滅状態になってから知名度がどんどん落ちていった感じ
江戸〜昭和までは美濃の関が知名度上がった
特に軍刀の関の刻印入りは折れず曲がらずよく斬れるということで超有名

47 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:25:43.43 ID:gVMK0oKa0.net
良い刀は殆どが韓半島からやってきた渡来人によるものだけどな

正宗しかり、長船しかり。

48 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:26:27.55 ID:WgGdeUf90.net
>>40
個人蔵なら伝統の丁子油使ってる人が多いかも
美術館だとシリコンオイルに切り替えているところもある

49 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:31:24.20 ID:tP2u4nK40.net
>>47
その辺りは違うが、国行、国俊等の来派と呼ばれる刀工は、元は半島から来た帰化人って話がある事はある。
まあ時期的に考えにくい(鎌倉中期)から、実際はなんとも言えないが

50 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:32:13.51 ID:WgGdeUf90.net
まあ流石に3億2000万じゃあ手放したくないだろうな
3億じゃあ新々刀の源清麿2本分の値段だし(清麿は重要文化財クラスで1億5000万くらい)

51 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:41:56.32 ID:CVW/IJ8s0.net
>>46
嘘は駄目だよ。
最高の性能を備前刀だよ。
http://ohmura-study.net/132.html

52 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:43:22.50 ID:CVW/IJ8s0.net
最高の性能を示したのは備前刀、の間違いな。

53 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:44:42.79 ID:FxN+QN2w0.net
刀もいいが上杉謙信に興味のある人は上越市の春日山城祉に行くことを勧める
謙信の居城から頸城山塊など素晴らしい眺め
あの山の遥か向こうに京都があって、謙信はいつも頭にあったのだろうと感慨深い

54 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:47:34.12 ID:PPfpo/lO0.net
国宝指定が無かったら外国人が10倍以上の値段でさっくり買いそうだ

55 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:48:56.20 ID:masjXEHUO.net
市が購入するにしても市民の意見は聴いた方がいい。
市の首脳と市民の考えは違うからな。
5億円は半端ない額だぞ。

56 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:49:07.63 ID:WgGdeUf90.net
>>51
村正すげぇ…「切レ味豫像以上」と「異常ナシ」という短い言葉でも凄さがわかる

57 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:49:42.84 ID:rQABQGGH0.net
3本買った

58 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:50:38.00 ID:qOLmQ5an0.net
毛 ですか?

59 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:50:55.17 ID:lM6vkRAy0.net
山浦環源清麿派の俺には古い刀としか思えぬw

60 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:54:07.54 ID:CX1Ky3iu0.net
岡山?

岡山にあっても宝の持ち腐れになるんじゃね

61 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:56:47.38 ID:tP2u4nK40.net
清麿は古刀の写しが得意だったんだっけか
カネと酒の為だからしょうがないが

62 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:57:23.95 ID:TwLU3/fU0.net
>>2
備前長船の名刀をググってみ

63 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:57:58.54 ID:VN4JW1zw0.net
ようは言い値で買うってことだな

64 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:01:44.23 ID:Vymq4aZjO.net
>>41
その買いたい奴らに買わせとけば良いじゃん。
はっきり言おう。観光資源になんかならない。
刀剣類は国宝展で行列どころか人影さえ疎らだったし。
箱物を作り、役人の天下りを作り、役人のコネで学芸員が選ばれるだけ。
日本全国が似たようなもん。
どうしても買いたいなら公務員を半数ばかり殲滅してから、だよ。

65 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:03:12.79 ID:nXDnQE+70.net
没収しろ

66 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:04:33.18 ID:7EA5sGXK0.net
博物館とか行っても刀コーナーだけはスルーする
マジで楽しみ方がわからない
自分なりに見いだすこともできない
女の人が群れて見てるのも謎

67 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:06:16.04 ID:/17WpeAR0.net
瀬戸内市は名刀の里にしてるから古備前刀で国宝で全国区の武将の持ち物は欲しいわな

68 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:26:41.81 ID:qEMnXQQ30.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
kq

69 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:33:02.27 ID:Qi9N4GA60.net
>>40
それ使うと曇ってくるよ

これ四百人はきってるんだよね

70 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:35:59.69 ID:Fo7q40AP0.net
鎌倉時代の製造ならそんなものかなあ

71 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:39:52.88 ID:/3KDRXl60.net
>>38
岡山の長船は名刀の生産地
名だたる将がこぞって買ってたのが備前刀
謙信が持ってても不思議じゃない

72 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:39:58.92 ID:qIBaXsCM0.net
>>20
国宝指定されてると勝手に外国とかに売れないんじゃないか

73 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:42:02.52 ID:WFkuakSI0.net
    _,,,,
   _/::o・ァ
 ∈ミ;;;ノ,ノ
  ミミミミミミミミ
  (´・ω・`) こういうの?

74 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:49:35.01 ID:Y2yAOmf+0.net
>>66
女が群れてるのは日本刀をイケメンに擬人化した漫画やアニメのせいだな

75 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:52:51.35 ID:OAhDD7NJ0.net
市はだめっぽいしどっかの美術館か個人に買われそうだな

76 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:53:55.17 ID:hZKnMloE0.net
>>12
殿様の刀が使われている事態になったときはほぼ死ぬときだろ

77 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:57:31.42 ID:WgGdeUf90.net
たしか刃こぼれはあったはず

78 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:59:40.24 ID:BfSSBbkb0.net
5億円の税金投入に見合う経済効果があるとは思えないけど、まあ誰も責任取らないし問題ないか

79 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:03:16.43 ID:GTO30kmK0.net
>>12
この刀はハバキ元に切り込み痕が残ってる

80 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:05:42.04 ID:sHrAUit20.net
>>76
陣頭に立ってた時代もあるけどね

81 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:09:18.20 ID:GTO30kmK0.net
しかし「さんちょうもう」って誰が言ってる愛称だ
福永酔剣著書だと「やまどりげ」だが、もしかして別名の山焼亡と混ざってないか

82 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:11:02.71 ID:oT5apqnn0.net
>>76
家康は関ヶ原で死んだのか?
さてはお前隆慶一郎だな!

83 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:11:16.68 ID:w83Jodli0.net
あんまり強そうな名前じゃないのな
鳥の毛かい

84 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:13:27.09 ID:XX+ROSm50.net
海外のコレクターが大事に保存していたゼロ戦だったか
飛行可能な状態で譲り受けたのに野ざらしでボロボロにして飛べなくなった話とか

日本の役人にやらせちゃだめだと思うw

85 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:17:47.45 ID:wS/oHhGx0.net
鉄の棒なんぞに無駄金つかうな。税金は
お年寄りの年金やお年寄りの医療や
お年寄りの福祉やお年寄りの介護のために使うべき。

86 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:19:11.83 ID:5klnqQzO0.net
在日成金に買い取られて戒められる前に安倍さんが買い取って国会に飾って欲しい

87 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:25:38.81 ID:PB1mAooT0.net
>>36
あと塗ってある油を取るため
今は削れないように無水エタノールとかで拭いてる

88 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:30:38.01 ID:qNWbVAem0.net
日本号が1万円(現在の2700万円くらい)だから高くね?

89 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:31:04.46 ID:GgF6Z5lD0.net
>>78
DMMに金を渡して刀剣男子にして貰おう

90 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:36:32.35 ID:PB1mAooT0.net
>>84
それ疾風だろ
ついでに駄目にしたのは嵐山美術館で個人だ

91 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:38:02.47 ID:fAO/N3Qw0.net
なんかつながってそうだな。それにいずれ焼けるし。徳川家の子孫も空襲で焼けなかったら
名刀何本もあって働かなくていい身分だったのに、自衛隊で定年まで勤めてた。数百年単位
で見たら焼損リスクはあるだろ。アパートに住んでて時々家臣の子孫が訪ねてた。自衛隊では
徳川とか普通に呼ばれて世が世ならと思ってただろうな。いずれにせよ税金を使うほどのもの
ではない。

92 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:39:29.10 ID:fAO/N3Qw0.net
恐らく市の有力者と売り手がツーツーなんだろうな。

93 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:42:41.35 ID:1gtDXEPF0.net
>>88
日本号に現時点で値段つけるとしたらいくらになるだろう?

94 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:43:44.38 ID:1gtDXEPF0.net
>>90
たしか翼ぶった切りやがったんだったか。

95 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:44:22.54 ID:1W0KH2go0.net
>>81
上杉家の目録か何かに山てうまうと書かれてるからでなかった?

96 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:46:33.78 ID:/EtJZm300.net
>>1
かねのぶ?
高嶋家の兄弟か?

97 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:46:54.79 ID:LBE5z2Fy0.net
ポンポンやると刃紋が消えるから
ちゃんとパーツクリーナーと防錆油で手入れしようね

98 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:46:58.58 ID:/EtJZm300.net
あー石原家か?

99 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:00:37.76 ID:masjXEHUO.net
>>92
キック?

100 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:04:44.26 ID:C4rpHPcL0.net
米沢&上杉末裔頑張れよww

101 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:08:28.56 ID:sYuQqfyA0.net
俺の股間の山鳥毛一文字も見てくれ
こいつをどう思う?

102 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:11:37.68 ID:sYuQqfyA0.net
>>97
ピカールも忘れるな

103 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:13:01.71 ID:masjXEHUO.net
>>101
にゃにをいうか、ナマクラ刀のくせにw

104 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:14:55.30 ID:637iX6q10.net
鎧兜は見ていて好きなんだが,刀はよくわからない。
実際5億で買う人いるのかな?
まあ絵画はじめ美術品なんてそんなものなんだろうけど。

105 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:15:23.43 ID:zdHePMeR0.net
名前が弱そう

106 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:16:53.60 ID:47VS9pTu0.net
>>89
モチヌーシーって言って
1口5000円×10万口で会員制にするのかな

107 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:16:59.77 ID:7H7Nk79y0.net
転売ヤーがアップを始めました

108 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:17:17.36 ID:6nNVEcvc0.net
>>101
肛門の菊一文字よりはましだろう

109 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:18:01.52 ID:AGJY4eI30.net
頭頂毛

110 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:20:12.49 ID:Pho/CA8O0.net
>>92
ああ、電話中か。

111 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:23:44.39 ID:Loy21Eze0.net
所有者はどういう経緯で入手したの?

112 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:29:00.13 ID:uezFeMzQ0.net
>>100
本当だよ
米沢市民だけど米沢の文字がぜんぜん出てこないのが情けない

113 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:31:12.52 ID:B1fVUoTq0.net
先祖から伝わる備前刀とかの刀が何振りかあるんだが
メンテに百万単位の金がかかる
親に万が一の事があったら相続放棄したいくらいだよ

114 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:33:07.87 ID:zLylzdBM0.net
どこかの絵画みたいに模造とすり替えられないようにしろよ。

115 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:37:39.57 ID:CfnDCW1M0.net
>>101
すごく・・・肥後守です

116 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:38:31.57 ID:CkzehWcF0.net
>>76
足利義輝の最後はまさにそれだったな
名だたる名刀を何本も畳みに突きさしておいてとっかえひっかえ切りまくるという

117 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:51:19.04 ID:1gtDXEPF0.net
>>76
細川忠興の歌仙兼定
はい論破

118 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:52:46.35 ID:WgGdeUf90.net
>>113
極力研ぎに出さなくていいように油だけは塗っておくといい
打ち粉を使わずにベンジンか無水エタノールで古い油を拭うようにするとヒケ傷がつきにくくなる

119 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:57:56.69 ID:WgGdeUf90.net
池田家伝来の三池典太も何度も戦に使われて刃切れが6箇所くらいあると聞いた
割と殿様は刀使ってるのか?

120 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 23:09:49.55 ID:T2nuDkpX0.net
上杉謙信もその後の景勝も戦場で前に出るタイプの大将だったから刀に受け傷残ってるのが残ってるぞ
試し切りでついた跡とかじゃなく、槍を刀で受けた跡が付いてる

121 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 23:23:26.72 ID:0B4tht0N0.net
>>101
アッーーーーーッ!!!

122 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 23:28:17.44 ID:6VvT5OQf0.net
>>2
何で他人と触れ合ってる実感欲しいだけのゴミのお前なんかのために、一から説明せなあかんねん
>>1 読めや

123 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 23:35:36.29 ID:UR4wmJwz0.net
>>119
殿様になる前の戦国時代に前線に出てると使ってる
丹羽長秀の刀とか

124 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 00:02:56.96 ID:WOoTHKwf0.net
上杉ゆかりの地、米沢市も名乗りをあげるべきだろ

つくった人のゆかりの地 備前長船 第36国 岡山
上杉謙信が活躍した地 越後国 第10国 新潟
上杉家の最後の領地 羽前国 第07国 山形(前田慶次のゆかりもあって有名)

125 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 00:05:16.77 ID:NZtwd0SP0.net
茶坊主許せん、頃す!
棚ごとザクーッ
がはは、よく斬れるのう、この刀の名前は今日から圧切(へしきり)じゃ!

126 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 00:15:09.25 ID:Ii2QLT+F0.net
山鳥の毛とは分かってるぢゃん!

127 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 00:35:42.63 ID:EqbAX5dJ0.net
外国人へのナマポは毎年1200億円

国宝に5億円なんて安いだろ

128 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 00:45:02.81 ID:LMi+usJs0.net
>>101
そのバターナイフしまえよ

129 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 00:49:33.22 ID:x6Sw27c20.net
謙信が使った証拠があるなら5億でも安い

130 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 00:53:42.55 ID:9nyOzppw0.net
>>101

ちょっと鞘がかぶっていて見えない。

131 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 00:57:35.77 ID:NFtuli6t0.net
こんなん放っておけば相続で所有者が手放すだろ
焦って買う必要なんか無いわ

132 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 01:08:57.91 ID:6ZvBzSlF0.net
>>102
研磨剤含まれてるからダメ

133 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 02:14:40.67 ID:qb4rlAbO0.net
>>72
個人所有の国宝・重文は国外への輸出は禁止されるようになるが売買は制限されない
ただしその際は届け出が必要になる

134 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 02:14:50.19 ID:I3T4oZ8X0.net
>>127
それが文化財への5億円拠出はダメで害国人への1200億円拠出はマルなんだわ

135 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 03:00:39.95 ID:BTdgOafC0.net
信玄に挑んだのは備前ー長光

136 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 03:05:29.71 ID:cuT4MCdh0.net
国すら年間数億円しか予算付かない

自治体ごときが払えるとは思えないがな

137 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 03:11:57.54 ID:WmxN4MsY0.net
>>90
日本人は個人でさえ海外の収集家のような情熱はなく
ただ見せびらかしてドヤ顔したいだけだからな
役人になんかやらせたらもっとあかんわ

138 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 03:48:48.56 ID:FONXB2xz0.net
欧米はオークション市場が発達しているからな。

139 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 05:17:33.54 ID:2D8wSQY90.net
ただの鉄の塊
そんな価値はない

140 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 05:45:22.49 ID:SscKJU/Q0.net
>>1
"やまとりげ"じゃなかったの?
いつの間に読み方変わったんだよw

141 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 05:51:31.89 ID:2EFAKfw00.net
千利休の茶器ですら無いたかが茶さじが鑑定団で2500万付いてたけど、それと比べたら上杉謙信の名刀が5億円は十分納得できる

142 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 06:28:49.83 ID:1GNvl20+0.net
よくやる過ちで誰もが一度はやる通過点だけど
エタノールはどうしても油膜が強すぎる場合のみで
錆びやすくなるし切れ味はあんまり変わらんけど
二年くらい経つと全体的に靄がかかったようにくすんできて
結局研ぎに出さなきゃいけなくなって高くつくから
極力普段使いはやらない方がいいとは思うんだけどな

143 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 06:29:02.60 ID:uZLwRf9i0.net
国宝とされる名刀なのに無名一文字とは…この福岡一文字派の刀鍛冶達はどんだけ凄い腕だったんだ…そして謙虚だな

144 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 06:54:38.95 ID:dhEcT3bQ0.net
国宝は売るのに届け出したり他
結構面倒くさい

145 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 06:59:45.78 ID:/ECvVWou0.net
岡山と謙信に何の関係があるんだ?

146 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 07:09:50.09 ID:Sf+Zoo/K0.net
家が重要文化財になってるとリフォームも出来ないし
屋根やら何やら補修するのにくっそ金かかるし観光客がろくに来るわけでもないし大変らしい

147 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 07:19:38.54 ID:JuKr5Y+S0.net
>>145
岡山の備前長船が刀の名産地で戦国大名は競って備前刀を買い求めた

148 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 07:21:11.88 ID:molxvVp30.net
>>112
上越より先に検討したが言い値からあげられるとふんでやめたと聞いた。
今回も5億じゃ折り合いつかんかも。

149 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 07:25:01.06 ID:p436DGMy0.net
また髪の話してる

150 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 07:25:18.60 ID:388Mribn0.net
ライトセーバーなら欲しい

151 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 07:26:42.47 ID:JkUDI+ik0.net
長船
刀剣オタ「おさふね」
造船オタ「ながせん」

152 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 08:20:31.23 ID:PX6GZUBC0.net
そもそも米沢上杉は戦後の混乱期に山鳥毛手放した本人だし姫鶴一文字とか残ってるから
備前で備前刀の傑作として見ることが出来る山鳥毛に拘って取り戻す理由は無いんでは?
上越市は上杉家が国替えされた時に自分ちの宝物ほぼ全部持っていって
上杉謙信の本拠地なのに上杉謙信ゆかりの物品が残ってないから山鳥毛買い取ろうとしたと聞くぞ
上越に行っても城跡地があるだけで見せるものが何もない上杉謙信ゆかりの物は全部米沢にあるからみんな米沢に行ってしまうって

153 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 08:37:07.83 ID:It73VnNK0.net
フンシツシタコトニシテ海外のコレクターに売れば十億行くだろ
中国人が喜んで買いそう

154 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 08:47:08.08 ID:z1HO/C1D0.net
>>76
近衛関白が川中島で謙信が自ら太刀打に及んだことを賞賛する書簡を残してるんだが
謙信って川中島で死んだんだっけ?

155 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 08:55:03.27 ID:sfKI402o0.net
>>153
フンシツシタコトにするには首相案件にでもするしかないぞwww

156 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 08:55:53.11 ID:qIiYKw/10.net
いいもん買たな

157 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 08:57:12.97 ID:q8sqZ8EJ0.net
岡山って刀以外にも備前焼があったり伝統文化が充実してるよな 古代に繁栄した吉備国からの流れ?

158 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 08:58:21.34 ID:NuXwvNl10.net
最低5億円かい。
お買い得と考えるか否か。

159 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 09:14:22.96 ID:iveSCJPa0.net
玉鋼って純金より高価なんだっけ

160 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 09:16:23.10 ID:/oWEamCL0.net
>>154
不識庵はトイレできばって死んだお

161 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 09:16:55.44 ID:x7QaSlz40.net
>>1
軍神だよね。
だから防衛省が買えば?
縁起もんだろ。
戦地に持って行けば士気があがる。

162 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 09:44:02.50 ID:rAnejcro0.net
備前長船兼光の刀なら家にある。刃渡りは70p足らず。俺が持ってる刀の中では短め
脇差しや短刀はもっと短いけどね
ご先祖さまが、ある大名家の家老から借金の形てして受け取ったもの。実質は買い取り
家老というのは大嘘でお殿様の持ち物だったらしい

幕末期にはそんな曰く付きの刀や他の工芸品がかなりの数持ち込まれたみたいだな
銘が入ってる刀で残っているマトモな刀はこれくらい。残りは無銘か長い刀を短くした刀
ひどい物になると神社に奉納されていた刀を短く切って使っていたような刀も混じってる
昔からバチ当たりな人間はいたのだろう

163 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 10:15:17.75 ID:+FJ4AIYQ0.net
>>2
名刀備前長船知らない?
村正、正宗の次くらいに有名じゃね?

164 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 10:20:14.99 ID:Au0ZjZwo0.net
刀剣乱舞だとどれになるの

165 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 12:22:21.49 ID:ZT5GWKBa0.net
>>152
遺体ごと持ってきたからなぁ

166 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 12:38:42.39 ID:GxTc23B60.net
剣心は女だった説がある

167 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 12:40:48.60 ID:zbrm44ir0.net
>>2
備前=現在の岡山県南東部

168 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 12:45:53.39 ID:H9nUK+5Z0.net
気味が悪いからいらない
そもそも中古品は嫌いだ

169 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 13:38:46.11 ID:BA0F/1/w0.net
>>117
論破言う馬鹿って文字読めないよね

170 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 16:55:53.08 ID:ku/AhR7t0.net
姫鶴一文字ほしい

171 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:06:23.86 ID:iveSCJPa0.net
名刀って基本的に試し斬りしてるよね?

172 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:08:22.33 ID:JGxnG+aK0.net
>>1
それだけの価値があるとしても、税金で購入する必要性があるのかどうかはまた別の問題だろう。

173 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:10:48.71 ID:9rHVRm4f0.net
伊達政宗の佩刀は小次郎を斬った奴なんだよな・・・

174 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:11:53.46 ID:sBQYe8Xl0.net
刀剣女子wとやらは買わないのー?

175 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:12:57.30 ID:iveSCJPa0.net
>>174
鋼?地金?なにそれ?

176 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:16:40.93 ID:L1ZK10JH0.net
>>2
備前長船知らずにこのスレをなんで開いたw

177 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:17:47.41 ID:oL3Fu4EH0.net
何を持って名刀なんだ?
実際に謙信が戦で1000人斬りくらいは勿論やってるんだろうな?

そして他の刀より切れ味抜群、一刀両断、刃こぼれ知らずくらいは達成してから初めて名刀と呼ぶに相応しい

178 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:20:06.17 ID:L1ZK10JH0.net
>>60
無知な奴だな

179 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:22:00.31 ID:iveSCJPa0.net
>>177
刀剣の現役当時から、美術品と消耗品は使い分けてたんじゃないの?

180 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:25:26.14 ID:oL3Fu4EH0.net
>>179
美だけの刀なんぞ価値はない
戦国の時からプレゼントしあってたな美術的な刀は

実積もないのに名刀じゃないわ
まぁ戦後時代にあった物として価値は認める
当時の刀鍛冶が作ったものは魅力的

181 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:26:54.24 ID:iveSCJPa0.net
>>180
今で言うラブレスナイフみたいな
え?あれ実用に下ろしちゃったの?バッカでーwみたいなの
きっとあった

182 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:32:10.36 ID:onWzCU6r0.net
>>177
基本的にゃ「古今鍛冶備考」に記載されてるランキングに則ってる
名工14鍛冶が打ったモノは「極上大業物」になる
切れ味自体は罪人の死体使った試し切りで判定するけどな

ちなみに、江戸時代にその刀の鑑定や試し切りをしたのが
首斬り御用の山田浅右衛門で
その鑑定料でボロ儲けしてたらしい
罪人の肝使って薬作ったりもしてたけど、ぶっちゃけ刀の鑑定の方が儲かった

183 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:33:10.89 ID:PXIsHHZn0.net
>>181
足利義輝が実戦で一気に使い切った名刀コレクションはその類なのだろうか

184 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:37:16.61 ID:iveSCJPa0.net
実戦のチャンバラって、お互いに刀がもったいないから
剣道みたいにチキチキ当てて払いあったりなんかしてなかったと思う

185 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:38:34.75 ID:iveSCJPa0.net
抜いてちょっと硬いものに当てたら、今で言う鈑金10万円コース

186 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:44:49.52 ID:UTaWCKEs0.net
>>174
今ぐぐったけど本物の刀の画像しか出てこなかったからキャラとしてはナントカ乱舞には出てこないんだろうと思ったw

187 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 17:51:40.53 ID:H5LwcVs00.net
よく錆びてないね

188 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 18:00:27.46 ID:qG1W5wo60.net
>>115

ワロタww

189 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 18:17:41.35 ID:/BNKegmH0.net
>>1
結局、5億円以上出して刀1本買うみたいだな。税金使って。

国宝備前刀、岡山・瀬戸内市が購入方針 提示額5億円、ふるさと納税活用
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-00010003-sanyo-l33
瀬戸内市はアホ、上越市は賢明な判断


所有者側が「上越市が望むなら、上杉家ゆかりの土地に戻したい」として市に譲渡する意向を示した。
市は昨年、購入の方針を公表。2017年度予算に購入資金約3億2千万円を計上した。
http://www.asahi.com/articles/ASK4S558SK4SPPZB00Z.html?ref=yahoo
購入しなくて正解。
ただの価格つり上げ害虫です。ありがとうございました。

ゆかりの地に返したいなんて言わずに現金化して利益確定したいって言えばいいのにね。

190 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 18:31:54.60 ID:oEMIN3e30.net
>>184
自分が生きるか死ぬかのときに刀のほうの心配するとは余裕だな

191 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 18:33:27.49 ID:oEMIN3e30.net
>>183
そういう同時代史料から確認できなくて「永禄記」とか「足利季世記」とか
後世の文献からしか見ることのできない情報好きだよね

192 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 18:35:21.85 ID:oL3Fu4EH0.net
>>182
ほーう
詳しいのう

193 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 19:25:49.44 ID:cMbIJRtP0.net
>>182
最上大業物だろ 極上だってw

194 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 19:34:29.60 ID:n+98aFkK0.net
>>190
剣の操法、技術体系そのものが違ってくるでしょ
打ち合わせず一撃必殺狙いみたいな

195 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:01:36.14 ID:jv6dyMjO0.net
瀬戸市は愛知県
瀬戸内市は岡山県

196 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:41:34.45 ID:PGaH5CqQ0.net
>>193
お、そうだな

197 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:54:19.91 ID:yq7PsX0X0.net
そういや山鳥毛って上杉腰物台帳の記述と微妙に違う刀じゃなかったっけ
姫鶴一文字も記録と微妙に差があったな(こっちは磨り上げかも)

198 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:56:37.18 ID:F/MpxxA10.net
山鼻毛って何だ

199 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:54:02.05 ID:Ff71AfuW0.net
応仁の乱や戦国時代を無事にくぐり抜けたということは、
武将の手元にはなく、どこかに隠されていたんだね

200 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:42:52.47 ID:nnYRGRhi0.net
>>199
もう刀が主力兵装の時代じゃ無かったしね
相手との間合いが刀の間合いだった時代は、騎馬同士の戦いで相手に振るえる武器が刀しか無かった時代だけ
それも相手を斬るんじゃなく叩き落とすのが目的だったんだろう。手綱を切ったり無防備な手を斬るとか

201 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 01:01:46.86 ID:1E0um0CR0.net
>>194
戦国時代からの古流に刀で受ける技術が普通にあるのが現実です

202 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 01:12:33.58 ID:tagD5JKm0.net
>>200
その主兵装じゃないものに対して足を翼のようにして遁走したわけか

フロイス「日本史」
・朝鮮人は頭上に振りかざされる日本人の太刀の威力に対抗できず、ついに征服された。  
   
・日本軍は極めて計画的に行動し、鉄砲に加え、太刀の威力をもって散々に襲撃したので、  
  朝鮮軍は戦場を放棄し、足を翼のようにして先を争って遁走した。  

203 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 05:31:38.40 ID:qLhpwcsP0.net
値段的にも、車買う様なモンなんだろうな
商用車はバンバン使うけど、超高級車は実用と言うより趣味で買うみたいな

甲冑はもっと高い、家買うレベルだったらしいが

204 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 11:12:57.44 ID:I5eKU2HA0.net
山も鳥もフサフサだとゆうのに

205 :名無しさん@1周年:2018/06/27(水) 07:15:48.39 ID:8pz+fVjj0.net
>>197
長尾家伝来では山鳥毛は備前長船兼光の作と伝わってきたにも関わらず
現代では福岡一文字のこの刀こそ山鳥毛だって事にされてる

戦後のどさくさの文化財保護法施行でこの刀が上杉伝来の山鳥毛として
新国宝指定されたが上越市が購入を検討してんならその辺の矛盾は
はっきりさせて欲しいとは思う

206 :名無しさん@1周年:2018/06/27(水) 17:34:28.35 ID:IfhAUeGh0.net
「刃牙道」で宮本武蔵が使用している刀の刃文が山鳥毛っぽい。

207 :名無しさん@1周年:2018/06/27(水) 20:39:27.24 ID:omC0rAS90.net
そ、そなえまえがたな…

208 :名無しさん@1周年:2018/06/27(水) 21:28:18.70 ID:NAiXzXqbO.net
安田顕元「実はそれがしが使わせてもらった」

209 :名無しさん@1周年:2018/06/27(水) 21:33:40.48 ID:OpEQJ12a0.net
例の一騎討ちで信玄を切り刻んだ刀か

210 :名無しさん@1周年:2018/06/27(水) 21:37:23.97 ID:2qOCGt4L0.net
所有者が死ぬまで待ってればタダで手に入るだろ。

売却しようとしたら税金吹っ掛けてやれ

211 :名無しさん@1周年:2018/06/28(木) 12:44:42.99 ID:Aa1fP5Gs0.net
https://i.imgur.com/ZZ8NaZA.jpg

212 :名無しさん@1周年:2018/06/28(木) 13:36:09.87 ID:+52mpe0o0.net
>>119
池田輝政は刀コレクターでもあったけど集めた名刀は集めるだけじゃなく
実用も兼ねていたと言われていて基本使うスタンスだったそうな
(信長の教育や影響を間近でモロ受けていた彼らしいといえばらしい話)
輝政が収集した数ある名刀の中で唯一輝政も抜くのを憚ったと言われているのが
大包平で言い方変えれば大包平以外は一度は抜いてる

213 :名無しさん@1周年:2018/06/28(木) 13:53:55.71 ID:ACMjYLgm0.net
また毛の話してる…

214 :名無しさん@1周年:2018/06/28(木) 17:33:53.20 ID:dyd/mJOa0.net
まぁ刀は人を切るものではあるんだが、名物をやたらと使用するわけにも行かん。
せいぜい罪人で試す程度だわな。

215 :名無しさん@1周年:2018/06/28(木) 17:49:31.23 ID:J6KxMkWS0.net
半島では加藤清正が捕虜で切れ味を試して
色んな大名が自分の刀で試してもらったらしいねw

216 :名無しさん@1周年:2018/06/28(木) 19:25:00.96 ID:Cx20mHCr0.net
満鉄刀でいいだろ。
満鉄の石炭貨車のスプリングを鍛え直して刃を付けた一品。

217 :名無しさん@1周年:2018/06/28(木) 19:34:14.74 ID:8FGuMT+00.net
この評価はいい加減
純粋に骨董品としての評価を鑑定すべき

どこの世界に経済効果やら織り込んで美術品を鑑定する馬鹿がいるんだ?
ありえない話だ。

218 :名無しさん@1周年:2018/06/28(木) 19:46:16.65 ID:UUNDwLgB0.net
ジョジョだとスタンドが憑いてるね。持つとムラムラと耳かきの綿毛でポンポンしたくなるんだ!

219 :名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 04:19:47.01 ID:xCY/qG1t0.net
>>217
つ「バブル時代の日本企業」

総レス数 219
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★