2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】首都圏のイオンリテールに福島産鮮魚専用売り場 原発事故後の風評払拭へ

1 :ガーディス ★:2018/06/02(土) 14:58:14.78 ID:CAP_USER9.net
原発事故の後、風評被害に悩む福島県の水産物を応援しようと専用の売り場が首都圏にオープンしました。

 専用の売り場がオープンしたのは、イオンリテールの東京都と埼玉県にある5つの店舗です。福島県の水産物は「常磐もの」として全国でも高い評価を受けていました。
 利用者:「福島に行った時においしい魚があると思ったんですけど、こっち(都内)で手に入らないので、こういう機会があって良かったなと」

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000128659.html

2 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:59:02.57 ID:eS6IIutk0.net
地産地消しとけよ

3 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:59:37.69 ID:YnYu7rHd0.net
ネトウヨが食べて応援して氏ね

4 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:00:09.42 ID:J3o7FwAb0.net
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/BIarOfMCYAEvT2s.jpg

http://blog-imgs-91.fc2.com/p/f/x/pfx225/20160614092117914.jpg





食べて応援!!!

5 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:00:19.45 ID:56iEQsDV0.net
山口メンバーが癌になるって言ってたから絶対食いたくない

6 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:00:55.14 ID:U/XbgRcj0.net
売れ残ると加工品に回すの?

7 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:01:58.57 ID:L6L3veTo0.net
まだ風評被害に悩んでたのか、いい加減諦めろよ
そういえば官邸は福島産を消費すると発表してたけど、まだ続けてるのか

8 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:02:00.73 ID:EeOwURiX0.net
ネトウヨは何で福島産を食べないのか?

9 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:02:58.65 ID:HpTtMDcK0.net
売れ残ると、イオンの中のレストランでつかうの?

10 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:03:23.76 ID:YnYu7rHd0.net
>>8

無駄に長生きしたいからwwww

11 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:03:26.89 ID:61QeaCVB0.net
インテリオール

12 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:03:31.86 ID:FNY5Qjei0.net
>>2
東京の発電も東京湾に原発作ったらいいよな

13 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:03:32.12 ID:iea5pY7L0.net
風評と実害は別
それだけだ

14 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:04:40.74 ID:rsZecsp10.net
イオンリテールつうのがよくわかんねえが、まいばすけっととか
オレンジっぽい看板のなんとかいうやつか?
イオンはそもそもイオンの店のポイントがよくわかんねえ。
ワオンポイントとワオンカードポイント??そてがわかんねえ。
とりあえず紫色の犬の絵のついたやつを、制度が変わったあとの
ダイエーで貰ったんで使ってるが、ブルーの犬の絵のついたほうは
持って無くてダイエー時代からのOMCカードと紫の犬の絵のカード両方
をレジで出してる。なにがなんだかさっぱりわからねえ。

15 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:05:41.76 ID:bquT6RD00.net
どっちかというとネトウヨよりパヨクが福島産嫌ってるだろ

16 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:05:59.62 ID:dPQ8E+xb0.net
トンキン電力が事故起こしたせいでこうなったんだからトンキン人が責任取って食べないとね!

17 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:06:00.36 ID:hOHUzVbC0.net
やめてくれよ

18 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:06:50.40 ID:rvte0wEa0.net
風評じゃないんだなぁこれが・・・

19 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:07:12.94 ID:Iy/ecB9g0.net
福島を応援する東京を尊敬しちゃう

20 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:07:31.92 ID:4uBeG/JT0.net
いい加減にしてほしい。
そんなに日本人を汚染したいの?

21 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:09:43.79 ID:Iy/ecB9g0.net
>>20
東京人ならもう汚染されてるから誤差の範囲だよ

22 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:14:35.79 ID:y72d9ggd0.net
パヨクは友和を尊ぶはずだからどんどん貢献するといいよ

23 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:16:01.08 ID:ZVOXpzCGO.net
首都圏だけにしろw
島国日本は海産物だらけだから福島産じゃなくてもいいだろ

24 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:16:33.13 ID:aJ/P/r8M0.net
当時はうちの近所、西日本なのに買い占めあってインスタント麺(韓国産)と水(韓国産)のみ楽に買えてたな

25 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:17:24.57 ID:27MzgoW40.net
菅直人はやく食べろよ

26 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:18:19.65 ID:DWhYR3S50.net
どんどん食え
首都圏には福島を助ける責任がある

27 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:19:04.55 ID:5ZCOAKY00.net
原発爆破テロを完遂したカンチョクトと関わってる
岡田イオンだから
余計に評価は悪くなりそうだ

まぁ岡田イオンである事を知ってる人はイオンにはいかないがね

28 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:21:51.15 ID:EKzHsEZT0.net
福島県は応援してるけどイオンには行かない

29 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:22:24.37 ID:zMZN3NLi0.net
むしろコーナー分けてくれるなら助かるわ
避けるから

30 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:22:32.58 ID:hEB9o8Jc0.net
昨日試食勧められたけど拒否した

31 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:26:47.91 ID:V7gqk4Yd0.net
イオンは応援してるけど福島県産は買わない

32 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:28:28.53 ID:JFMu0gvm0.net
さすが関東やなぁ
感動するでほんま

33 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:29:17.02 ID:sB0XQRCJ0.net
こんにちは
やっぱり朝鮮人を全員駆除した方が絶対いいと思うの

34 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:36:58.70 ID:7zbspGr50.net
さては買い叩いたな…
イオンが風評払拭とか片腹痛い

35 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:37:17.54 ID:muZJP1mr0.net
福島県の人は怖さを知っているから絶対に福島産を食べない。

36 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:41:10.96 ID:o1422WGO0.net
いいことですよ
関東の人は一緒に被爆してあげる義務あると思います
浜岡が爆発したら自分も食べて応援するから頑張れ

37 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:44:01.68 ID:vxBjlqN30.net
イオン品川シーサイド店、行きつけだったが行くの辞めよう・・・

岡田社長は呪われて死ね

38 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:58:09.53 ID:D7iGoPzY0.net
トンキンが責任取るのは当然だが巻き添え食ってる埼玉に糞うけるw

39 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:04:41.16 ID:WKTfBOWX0.net
イオンの寿司は光るよ

40 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:08:38.95 ID:g5Raa2Yc0.net
普段からトップバリュ食ってるのなら、なにをいまさらだろう

41 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:20:25.75 ID:tfQKVt980.net
風評なら、きちんとした複数の機関(外国含む)がデーターを公表すれば良いだけ。

有耶無耶にするから不信感が広まる。
わざとやっているのかな?

42 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:20:42.03 ID:RuFNhmUg0.net
>>6
加工品に回しても余るから
そのまま売り始めるんだろ

43 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:21:20.47 ID:tfQKVt980.net
野党もマスゴミも正確なデーターを公表しない。
グルだろう?

44 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:23:03.16 ID:VxXWHa7Z0.net
他に選択肢があるのにわざわざ福島を選ぶバカはいない

45 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:24:32.32 ID:tfQKVt980.net
不安を取り除く努力をするのではなく、
隠ぺいすることによって、ますます不安を煽る政策をとっている。

46 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:25:28.94 ID:uiHcXCbj0.net
>>8
震災時、福島はオールミンスだったから応援する義理がない

47 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:26:11.99 ID:tfQKVt980.net
このままでは、一生福島産は食べないと考える人たちを量産することになると思うが

48 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:26:42.95 ID:4SQ8rclF0.net
丸7年たつのに今の基準は福一事故前の1000倍ですよ
緊急避難的措置のはずが固定化してる
事故前は0.1ベクレル/Kgで廃棄処分してたのに
風評被害などとヒステリックな感情は捨てて自分の頭で考えて判断しないと

49 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:26:58.35 ID:lLfjc68y0.net
近隣県なら似たようなもんだろ。特に潮流の下の方とか
お前ら気にせず喰ってるだろうに

50 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:28:25.65 ID:tfQKVt980.net
今の日本政府は、せっせと差別を作り出そうとしているように感じるが?

51 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:31:15.33 ID:tfQKVt980.net
たとえば、
好ましい表現ではないが、

韓国産の方が、福島産より原発汚染がひどい。

しかし、この政策だと、韓国産を購入するようになるかもしれんな。w

52 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:32:27.70 ID:CZ3KP8Zb0.net
食ってる内に耐性付くからへーきへーき

53 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:33:53.53 ID:tfQKVt980.net
3.11が、やらせだという発言をした政治家もいる。
爆発当時、燃料棒はあったのだろうか?

54 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:34:10.08 ID:gxUt4rSa0.net
専用売り場って踏み絵だな
そこで買わなきゃ白い目でみられちゃう

55 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:34:43.34 ID:SSbCiB660.net
TEPCO管内の住民は福島県浜通り産の生産物を喜んで購入する義務がある。
この夏や冬もずっと空調のきいた部屋で過ごしたい人は原子力発電所を建設を容認する義務がある。

反原発パヨクはシナパネルの陰で水でもかぶっていればよろしい。
馬鹿が滅びて日本は平和になる。

56 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:35:32.70 ID:+Q6ojyEg0.net
菅直人のバクバクショーやれよ

57 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:38:49.00 ID:tfQKVt980.net
出鱈目な政策をとっていると思うぞ。

58 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:46:16.78 ID:BDBKiZDV0.net
イオンはこの魚をどのぐらいの相場で仕入れてるんだろ。
まさか買い叩いてないよね?

59 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:47:48.98 ID:HWdEDYQ00.net
愛知県だと
・福島県産は取り扱わない(ほとんど入荷しない)
・茨城県産は特売用で他の産地の半値以下
それでも売れ残る

首都圏以外で暮らしたことがない人は知らないだろうけど、
地方じゃ風評が続いてるよ
原発事故でいい加減な対応をした政府の責任だ

60 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:49:04.60 ID:HWdEDYQ00.net
>>1
輸出もできないしね
東北から埼玉あたりまで禁止にしてる国が多い
規制解除しても仕入れてくれない
それで大量に売れ残って廃棄処分にしてるんで東京に回してるわけ

61 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:50:22.78 ID:HWdEDYQ00.net
まあ責任もって、首都圏民で食え!
福島原発は東京電力だからすべての責任は首都圏にある

62 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:51:37.91 ID:1qytAw9l0.net
風評被害と言うなら、国会とか東京電力の食堂で消費すれば良いのでは。

63 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:52:46.80 ID:HmyEPDEG0.net
それでなくてもイオンの鮮魚は他のスーパーより鮮度が悪いし元々買っていない。

64 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:53:53.51 ID:ujV1IpDz0.net
風評被害じゃなくて本当の被害だろ
首都圏民は東京電力使ってるんだから消費してやる義務あるな

65 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:54:56.60 ID:TnBJi2/r0.net
お前ら大歓喜

66 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:59:48.97 ID:Vk9rGLIj0.net
マジレスすると中年以降の人なら低線量被爆の影響なんてほとんどないよ
もっとはるかにひどい旧ソ連の核関連事故でも中年以上はピンピンしてる
若者はみんなガンになったけどな

67 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:02:23.43 ID:MUE3w+ID0.net
人体実験…、モルモットだな

68 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:07:25.57 ID:wTU/3UlB0.net
北関東の山は未だに基準値超え

69 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:16:10.82 ID:ICDmAmFC0.net
震災前なら破棄されるレベル

70 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:19:26.27 ID:wTU/3UlB0.net
自民党のせい

71 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:28:49.78 ID:oDzsdknz0.net
トンキン人は食べる「義務」がある

72 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:30:40.59 ID:CZ3KP8Zb0.net
東電関係者はしっかり食えよ

73 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:35:52.56 ID:6DjCkVkm0.net
>>1
ちゃんと測定器置いとけよ
東欧では置いてあるぞ

74 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:37:31.22 ID:vRd6Jn2H0.net
害ある可能性が高いのに無いって言い張るのが風評だろ

75 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:53:07.51 ID:7FoTmqZl0.net
東京に住む勇気があるなら気にならんだろ
老人なら病気になる前に寿命だろうし

76 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:54:12.08 ID:wTU/3UlB0.net
関東の野菜とか食えないからな

77 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:39:09.46 ID:8i/BuLY10.net
>>11
そう見えた

78 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:44:17.87 ID:bpdEUd2t0.net
福島県民だけどなにやら一々検査しないと市場に出せないからって割高な値段設定されてるね福島県産

79 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 20:50:09.45 ID:7r0JjjuC0.net
トンキンで完全に消費しろよ

80 :名無しさん@13周年:2018/06/02(土) 22:01:05.42 ID:UcAuw/BaV
風評被害を払拭したいというのなら、
まず、3号機プール内に保管してあった猛毒がばら撒かれた疑いを晴らすための最低限のこと、
それが保管してあった場所の画像の撮影・公開を、やれ!

猛毒が含まれる爆発物の保管場所あたりで(爆発物とは使用済燃料、保管場所とは3号機プール水中)、
https://youtu.be/OiZmLqWnjgc ←上昇気流が高さ300メートルまでたったの5秒で着く程の超高温の爆発が起き、
http://c23.biz/eV77 ←鉄骨の構造物,全体が潰れる程の超高温(鉄骨,数十トンが800℃超え軟化)とわかる
が起き、
その爆発物が爆発して猛毒がばら撒かれてしまった疑いがあるんですよ。

公開されてるのは瓦礫が邪魔で3%しか見えない頃の画像だけで、
http://fukushimadisasternote.1apps.com/
残り97%を覆い隠してる小瓦礫群を撤去した後の画像は、未だに隠蔽したままです。
覆い隠してる小瓦礫群がほとんど撤去された今、
2015年秋にやったのと同じ方法でプール水中を撮影・公開して、
その爆発物(使用済燃料)が今も全部そこにあるか一部飛散して無くなってるか国民に見せれば、
風評被害は払拭されるだろう! もし本当にただの風評なら。
それなのに必死に隠そうとする態度とられると、
東電も政府自身が風評だと思っていないの国民を騙そうとしてるとしか思えない。

81 :名無しさん@13周年:2018/06/02(土) 22:02:30.48 ID:UcAuw/BaV
>>80. への補足。
2016年1月末、時事通信に
「マップ案は2020年ごろまでの作業を想定。3号機使用済み燃料プールのがれき
 撤去は今年3月ごろ終了し、1号機は...」
と報道させてるし(2016年1月末に)、
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2016012700738 ←リンク切れ
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1454073752/ ←当時転載された物
し、資料
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images1/images1/d160526_08-j.pdf#page=17&zoom=50
のページ18の図で、下の方に「床狭隘部残留小瓦礫撤去」と書いて、
その「床狭隘部残留小瓦礫撤去」の直前まで実施済と書いているのだから、
実施済のどこかで、残り97%を覆い隠してる小瓦礫群の撤去を完了したと発表してるのと同じ。
(「床狭隘部残留小瓦礫撤去」は、残り97%を覆い隠してる小瓦礫群の撤去が完了していないとできない)

覆い隠してる小瓦礫群の撤去完了と発表しながら、保管場所の画像を見せない態度を見てると、
猛毒飛散済でそれが発覚したときに、
「はて? 残り97%を覆い隠してる小瓦礫群を撤去したなんて言ったかな?」
ととぼけて逃げ切ることを企んでるとしか思えない。
それが発覚して住民が怒って
「残り97%を覆い隠してる小瓦礫群を撤去したと発表したから、燃料の保管場所が見えてて、
 燃料が今も全部,プール内にあることが確認され、1体も飛散してないことが確認されてる
 と思って避難しなかったんだ。なぜ騙して毒を吸わせた! 未必の故意による殺人だ!」
と追及して来たときに、
「はて? 残り97%を覆い隠してる小瓦礫群を撤去したなんて言ったかな?
 小瓦礫群の撤去は、燃料取出しと並行して行うと当初から発表している。
 皆さんが、もう撤去されたと勝手に思っただけ」
ととぼけて、
「小瓦礫群に覆い隠されたままだから、猛毒飛散済だと自分にもわからなかった。故意ではない」
と言い逃れすることを企んでいるとしか思えない。
そう言い逃れできるように、自分にも見えないようにしておくために、
わざと、覆い隠してる小瓦礫群を残し続けてるのだろう。

82 :名無しさん@13周年:2018/06/02(土) 22:03:12.22 ID:UcAuw/BaV
>>81. への補足。

■とぼけるのが可能なのは、残り97%を覆い隠してる小瓦礫群が今どうなってるのか曖昧だからです。
皆様、その小瓦礫群が今どうなってるのか明確に答えろ!と東電を追及しようではないですか!
それを追及するデモを、全国に巻き起こそうではないですか!

■550体分覆い隠してる小瓦礫群の撤去は、
燃料取出し工程に入ってから行うことに、こっそり変更されている。
https://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_01/pr_j1801.htm
「燃料取扱設備は、使用済燃料プール内に堆積したガレキを撤去し、燃料を取り出し」
のちに猛毒飛散済が発覚したとき、東電が
「はて?残り97%を覆い隠してる小瓦礫群を撤去したなんて言ったかな?」ととぼけるためです。

水の中にある使用済燃料は爆発物です。
燃料プールは平常時の時点で、核分裂1回当たりの、核分裂数の増倍率が 0.95 もある。
(根拠 http://www.jca.apc.org/mihama/stop_pu/takahama3_kenkai101213.pdf#page=2 )
ある程度、隙間があるから、もしラックが壊れたら密集度が1割上がる場所が出来てもおかしくない。
その場所では増倍率が 1.05 になるから、強烈な連鎖反応が起こって燃料が一瞬で気化します(爆発)

増倍率は、プール底にシャーベット状に拡がる等の極端に薄い形状でない限り、だいたい密集度に比例します。
密集度が上がるとウラン235に当たる確率が上がるから、増倍率が上がるわけですが、
中性子が吸収される確率も上がるから増倍率も上がらないと言い張る人達が居ますが、
吸収する確率が、ウラン235に当たる確率が上がることを相殺するほど上がるわけがないのだから、
ほとんど密集度で決まってしまうのです(完璧に比例ではないがだいたい比例)。

核分裂1回当たりの、核分裂数の増倍率が 1.05 になると、
即発中性子だけで0.0001秒ごとに 1.0395 倍ず増えて行くので、
核分裂する個数は、たったの 0.12秒 で 1.0395の1200乗 = 1 5000 0000 0000 0000 0000 倍になります。
これは、燃料集合体自身が気化してしまう温度になる熱量です。

ただし、これは目安。
ラックが壊れて燃料の間隔が徐々に狭まっていったとき、
増倍率が、0.95からいきなり1.05になることはなく、徐々に上がって行くわけですから、
それを考慮したことはシミュレーションしないと求められませんが、
実際にシミュレーションした結果
http://fukushimadisasternote.1apps.com/reason_and_detail.html#reason_3
を見ればわかるとおり、
増倍率が徐々に上がって行く場合でも、
燃料が気化するまでの時間がずれるだけで、気化してしまうことに変わりはありません。
途轍もない公害が起きた疑いがあるのだから、東電には疑いを晴らす義務がある!

83 :名無しさん@13周年:2018/06/03(日) 10:39:02.86 ID:NSoMKdP97
いいんじゃないの ソコモノはとっくに密漁されて検査も受けずに
回転スシのレーンを廻っているんだから

84 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 16:40:17.52 ID:22s6qSFO0.net
検査なんてしてないじゃん
偽装でいわきの業者立ち入り検査受けただろ

85 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 18:15:29.17 ID:5ucQuWjT0.net
惣菜とかは普通に使ってる店多そうだけどな

86 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 19:56:50.41 ID:k/3wO1kE0.net
販売者 イオンで誤魔化さない分かなりまし。

87 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 23:43:50.05 ID:A08lKc1M0.net
>>48
貴殿のおっしゃるとおり!
政府も自治体も地元の農協も漁協も、風評被害を連呼するだけで
疑念を持つ日本人を納得させる材料を提供しない

例えば、放射能汚染にうるさいドイツの団体に福島産の農産物、海産物を検査させるとか
ウクライナが実施しているように、各農家にゲルマニウム放射性物質検知器を無料で配布するとか
そういったことを何もしないで、被害者ズラ

あの高速で動くベルトコンベヤーの上に精米した米袋を置いて、
その上からガイガーカウンターで検査して、
「ハイ、ゼロマイクロシーベルト!」って、いい加減な検査して誤魔化している
本当に厳しい検査したら、やっぱり放射性セシウムとか放射性ストロンチウムとか出ちゃんだろ!

88 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 23:59:05.05 ID:vzSFNyXY0.net
東電「汚染水は海に捨てるからよろしく」

89 :名無しさん@13周年:2018/06/05(火) 16:25:15.14 ID:4nv24WbiA
汚染食品バラ蒔くなクソが。ぶっ殺すぞ

総レス数 89
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200