2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【建築基準法違反】レオパレス21、界壁の設置・補修は「1枚あたり15万円」★2

1 :ばーど ★:2018/06/02(土) 13:31:00.38 ID:CAP_USER9.net
レオパレス21、界壁の設置・補修は「1枚あたり15万円」

アパートのサブリースなどを手掛ける(株)レオパレス21(TSR企業コード:291293581)の「界壁」未設置問題が波紋を広げている。界壁は防火性に関わる建材で、未設置の場合は建築基準法違反になる恐れがある。
レオパレス21は、「業績に与える影響は、現時点においては軽微」とリリースしているが、取引先などから疑問視する声が東京商工リサーチ(TSR)に寄せられている。
.
■「ゴールドネイル」シリーズなどで不備

5月29日、レオパレス21は「当社施工物件における界壁工事の不備について」と題したリリースを公表。その中で、1996年〜2009年に建てられた「ゴールドレジデンス」など6ブランドのアパートで界壁がなかったり、不十分なケースが見つかったことを明らかにした。6ブランドはこれまでに1万3791棟施工され、調査を終えた290棟のうち38棟でなんらかの不備が見つかったという。
これとは別に、1994年〜1995年に「ゴールドネイル」、「ニューゴールドネイル」のブランドで展開していたアパートでも不備が見つかっている。この2ブランドで現存するのは915棟。このうち調査を終えた184棟の約9割にあたる168棟で界壁がなかった。
.
■界壁の設置・補修は「1棟あたり60万円」

5月31日、TSRの取材に応じたレオパレス21の担当者は、「界壁の設置・補修には1枚あたり15万円を見込んでいる。標準的なレイアウトの2階建て10部屋の場合、界壁が4枚必要で、補修に総額60万円かかる。これに伴う引っ越しなどの費用は別途、当社(レオパレス21)が負担する」と述べた。また、「施工業者間で界壁不備の発生率に大きな違いはない」という。
レオパレス21のリリースを基に試算すると、「ゴールドレジデンス」など6ブランドでは1807棟(1万3791棟÷290棟×38棟)に不備が生じている可能性がある。また、「ゴールドネイル」など2ブランドの現存915棟では835棟で界壁がないと推定される。

界壁不備は8ブランド合計で2642棟に及ぶことになる。標準的なレイアウトと仮定すると、補修総額は15億8520万円(2642棟×60万円)だ。このほか、工事に伴う引っ越し代金などの諸費用をレオパレス21は負担することになる。
レオパレス21が5月11日に公表した2018年3月期の決算短信(連結)によると、当期純利益は148億円(前期比27.4%減)、期末の現預金は1065億円となっている。

今後、確定する設置・補修費と諸費用の負担は「軽微」にとどまるのか。レオパレス21は進捗ごとの開示だけでなく、入居者の安心への配慮も優先すべきだ。

(東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2018年6月4日号掲載予定「取材の周辺」を再編集)

6/1(金) 9:47
東京商工リサーチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00010000-biz_shoko-bus_all

関連スレ
【経済】レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど...3万棟超を調査へ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527762133/


が立った時間 2018/06/01(金) 19:52:29.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527850349/

2 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:31:59.47 ID:lA7yKVyq0.net
知ってた。

3 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:32:11.88 ID:8GFwMAzUO.net
あまりにも値段が高いとおもいました

4 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:33:00.22 ID:iWIKk7xU0.net
なんかよーわからんけど、レオパレス(東京)が負担して工事するの?
費用安く済んで良かったなー(棒)

5 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:34:07.56 ID:PCw8SMTC0.net
石膏ボード貼るだけじゃなく隙間にモルタル詰めたりするんじゃなかったかな 界壁

6 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:35:34.74 ID:2wDY390U0.net
終わりの始まり

7 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:36:22.29 ID:Cq0n5Eiq0.net
今までのレオパレス伝説は、
「横の壁が薄い隣の部屋から音が聞こえる」でなくて、
「天井が壁なしで繋がってるから音が聞こえる」だったのか。

8 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:36:54.61 ID:fukWx2l90.net
薄い薄いと思ってたら全く無かったってわけか。


お前らと同じじゃねぇかwwwwwww

9 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:37:08.44 ID:PkTphXjA0.net
広瀬すずが無事なら
それでいいよw

10 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:37:31.91 ID:ygRiqai00.net
レオパレス21って統一教会系?

11 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:37:39.82 ID:vDiFIrNr0.net
夢中で頑張れ

12 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:38:41.24 ID:WroXzj3G0.net
なんとか手数料って名前つけて住民に負担させればいいやろ

13 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:38:44.89 ID:UYCRYvaG0.net
レオパレスのどの辺がパレスなん?

14 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:39:33.66 ID:4193E/q10.net
業者間で不備の発生率に大きな違いがなくレオパレスが全部負担するって事は、レオパレスが主導でやってバレちゃったってヤツ? 

15 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:39:41.86 ID:l/KZAsLA0.net
巨大プレハブ仕切って貸してた感じか。

16 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:40:03.17 ID:rwPh54/R0.net
安過ぎない?

17 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:40:07.36 ID:YEDXzSbw0.net
それって屋根裏にいけば空き巣も簡単だったのか

18 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:41:08.64 ID:5YmhKcee0.net
>1
そんな建物に「レジデンス」ってネーミングして売るのは合法なのか?

誰かつべで外国人に紹介してやれよ。「日本ではこんな部屋をresidenceと称して売ってるぞ」って

19 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:41:14.07 ID:4L1i28D/0.net
1枚?一部屋に何枚必要なの?

20 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:41:23.25 ID:fhUMloPo0.net
純利益は148億円で出費が16億+αならかすり傷程度じゃん
まーたネトウヨは完敗だな

21 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:42:02.67 ID:QUG7MNms0.net
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら音聞こえなくなってわろたwwww
その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww
「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww

22 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:42:11.37 ID:vfPoCI9L0.net
不備ではなくて故意の手抜きだろ   犯罪

23 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:42:38.35 ID:38WhiSAv0.net
レオパ伝説の終焉?

24 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:42:55.49 ID:3ZMokIkJ0.net
ここの従業員なんか襟章つけて平気で電車の椅子取りやるわ、
顧客情報も見るわで何かしでかすのも時間の問題と思ったら盛大に地雷しこんでたのな。

25 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:43:41.55 ID:SO9DQTol0.net
耐震性は?

26 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:43:43.96 ID:2mZSGixP0.net
「21」

27 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:44:39.39 ID:FMpxesVP0.net
>>20
どこからネトウヨが出てきたん?

28 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:44:59.68 ID:QMgrPOAD0.net
レオパレス以外の物件で界壁に問題あるという報告はないの?

29 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:45:14.17 ID:0ZfLGeoZ0.net
>>12 瑕疵担保責任に何で住人が関係あるんや?

30 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:45:21.51 ID:myhHm2qC0.net
違法状態だけれど使用許可がおりてる建物だから役所が急に使用禁止にはできない
レオパレス側が修繕工事を行い適法状態にすると公言しているから問題ない
費用に関してもレオパレス専属に近い業者が頑張ってくれるようだから安く早く完成する
心配することない

31 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:45:36.19 ID:niR17Hj/0.net
タワーマンションは最高やで!

32 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:45:36.64 ID:YoNWpmlf0.net
ベニヤ板でも張るのかな

33 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:46:27.23 ID:QTFMVtq70.net
レオパレス・トンイル

34 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:47:08.43 ID:9fqcRI/60.net
まあ、社員の態度も悪いから潰れて良い会社。

35 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:47:11.40 ID:ewdfzAjB0.net
>>13
レオパ レス

36 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:47:43.18 ID:Y/YQ1P6P0.net
だから隣のイビキまで聞こえてたのか!

37 :(。・_・。)ノ :2018/06/02(土) 13:48:02.73 ID:nfbtQFCz0.net
社員たちはアレしてしまうん?
(´・ω・`)

38 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:48:38.57 ID:5alViyOu0.net
お高いベニヤ板ですね

39 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:48:43.54 ID:kbun0QmK0.net
界壁もつくってないんなら他の部位の耐火準耐火性能も満たしてないだろう。
ちゃんと見ておけよ。

40 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:48:50.41 ID:f9BlCdFr0.net
>>21
わろた

41 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:48:58.75 ID:EFZGknvC0.net
岐阜のがらんどうの屋根裏よりも桑名のベニヤ一枚張り&端に隙間ありのほうが怖いよね
燃料になるし酸素も供給できるし
防音も太鼓効果で音が増幅されてアパート中に響き渡りそう

42 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:50:00.24 ID:HoZAf2V90.net
>>24
ここに限らず、社章付けて割込みやら陣取りやらする奴って、想像力が1mmもないのかと思うよな

43 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:50:27.93 ID:0DyZgqS50.net
>>22
ガイアの夜明けでもこれ取り上げてたけど完全故意だね。
建築基準法違反なの分かってて図面通りに作らなかったんだから免許取消処分でも妥当だと思う。
なんでもっと大々的に報じられてないのか不思議だわ

44 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:50:30.89 ID:gEwcOi1H0.net
レオパレス21
センチュリー21
リーブ21

45 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:50:47.31 ID:5alViyOu0.net
>>21
それ、今考えたらおかしいよね。
ベニヤ板ドンドンしたら穴空いちゃう。

46 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:50:54.82 ID:cFYPwUvh0.net
>>5
開口部はな

47 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:51:34.42 ID:gxUt4rSa0.net
そりゃあツツヌケになるわな

48 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:52:30.21 ID:SO523U7Q0.net
>標準的なレイアウトの2階建て10部屋の場合、界壁が4枚必要で
は?8枚だろ

49 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:52:54.56 ID:EFZGknvC0.net
>>42
デカデカと社名描かれてる営業車でヒドい運転する奴とかも

50 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:53:13.25 ID:++HJ3AQV0.net
>1 界壁が4枚必要
ふと思いついた。3次元と4次元の界壁は、どのように造ればいいのか。
だれか教えてね。

51 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:53:34.84 ID:sFkKOQ0J0.net
界壁は面倒くさいんだよ
しかも新築じゃない既存の建物にやるとか超やりたくない
レオって確か天井ジプトンだよね?
剥がしてやると思うけど中途半端にやると色が変わっておかしいから全剥がしするんだろうな
部屋で剥がしたり切ったりするから全養生だし建具気使うし
でも1発15出てるならやってもいいかな
値段は結構いいよ

52 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:53:48.70 ID:ciThe4Sg0.net
壁ドン伝説の終わりの始まり

53 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:53:55.20 ID:rw5dVUVA0.net
設計した建築士はちゃんと設計してるだろうから施工者と監理者が処分だな
オーナーは銀行から金借りてるだろうし違法建築で担保評価限りなくゼロだな
株はどこまで下がるのか

54 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:54:10.30 ID:buMckUj10.net
うまいこと法律の穴を抜けた手抜き建築だろ
いろんなところ手抜きしまくって引っかかった感じ
ここから崩壊まで一気に行くよ

55 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:54:14.23 ID:rpOx7JYk0.net
>>28
大がかりな報告は無いけど大工レベルで見れば施工不良はあるはず
それらは誰も指摘しないから

56 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:54:48.55 ID:aEVMYLlG0.net
4000万円だろ
ガイアにでてきた岐阜県の工務店の人は言ってたぞ
あれボッタクリ価格だったのか

57 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:55:24.70 ID:XOKJuz4P0.net
>>43
分かってる癖にぃ
忖度だよ忖度
政権じゃなくてメディアのだけど

58 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:55:26.76 ID:SO523U7Q0.net
>>56
オーナー様への請求金額

59 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:55:30.23 ID:SaRK9/G30.net
他の賃貸物件もありそうですね

60 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:55:36.12 ID:wytUrPz30.net
建築物って各自治体や消防から完了検査受けなきゃいけないんだよね。
建築基準を満たした設計図をもとにキチンと施工されてるかどうかの検査を受けると思うんだけど、そこんとこどうなってんの?
これってレオパレスがごめんなさいだけじや済まないのでは?

61 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:56:15.60 ID:xFTQBzDF0.net
 
壁、レス
レオパレス


CMのキャッチにもってこいだろ
 

62 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:56:30.58 ID:vDiFIrNr0.net
レオパレスチナ

63 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:56:57.07 ID:w+mINHMs0.net
自称コストカッターがオレならもっと削減できると余計なことをした結果、大きな損失を生み出した典型例かな?
これなら初めから必要なものは設置しておいたほうが安くついたのにね。

64 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:57:02.31 ID:8d+ImOQi0.net
>>27
企業を叩くのってネトウヨジャップが主だからじゃね

65 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:58:03.28 ID:QMgrPOAD0.net
レオパレス以外の物件のやつも報告してほしいな

66 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:58:26.19 ID:tEK2ZQEu0.net
「壁紙が選べる」とかやってる場合じゃないな

67 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:58:50.00 ID:pwAfD6fx0.net
生和建設も見習え

68 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:59:35.51 ID:rpOx7JYk0.net
>>60
当時とは法も制度も変わってるんだよ
姉歯以降民間の検査機関が出来た
耐火部材、工法も業界団体のjbc評定工法が国交省下の認定工法に
現法で過去の物件を裁くことは出来ないよ

69 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:59:46.63 ID:w+mINHMs0.net
>>66
壁紙という商品名の厚い壁板を選べるキャンペーンにすれば問題ない・・・・・はず。

70 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:59:48.58 ID:vDiFIrNr0.net
もうお詫びにスズが脱ぐしかないだろうな

71 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:59:50.74 ID:YoNWpmlf0.net
隣や上階の生活音がストレスが溜るほど聞こえる壁の薄さや構造とか、こういうのを許容しないように建築基準法を直した方がいいんじゃないの

72 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:00:05.51 ID:DDdkmg9C0.net
>>27
みんな平等な貧乏長屋生活が左翼の理想なんじゃね。よう知らんけど。

73 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:00:27.28 ID:+95QYKaq0.net
段ボールすら無かった

74 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:01:16.70 ID:vdXEeWF+0.net
深山のボンボンが社長のMDIも調べろよ

75 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:02:47.48 ID:dPQ8E+xb0.net
材料費だけの料金です(笑)
自分たちでやれば人件費は固定費だけどねー

76 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:03:04.18 ID:7GxHuJue0.net
界壁がないということはデカいプレハブに皆さん住んでたのかw

77 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:03:28.19 ID:f3bBBhVk0.net
動画どこ?

78 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:04:04.75 ID:cFYPwUvh0.net
>>10
界壁は火災の延焼を防ぐためだからコンロがあるところに一つと考える。真ん中の部屋だと両側が部屋だから2枚。
記事の説明も悪い。
引っかかったのは界壁が途中までで小屋裏天井上の三角の部分がなかった。
例の10戸2階だと一階は壁しかないので問題なし、2階は5部屋でそれぞれの間壁が四つ。
四枚が天井裏まで延長して達しなければいけない。

79 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:04:15.86 ID:dPQ8E+xb0.net
>>63もう逃げきってるんじゃね?

80 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:04:47.94 ID:ZusL6nAk0.net
最近は大手が作らせるコンクリマンションでも部屋の境は耐火ボードと石膏ボードだけで音丸聞こえなんてのが多い。
80〜90年代バブル期に建てられたコンクリマンションは壁境もがっつりコンクリ入ってる。
新築より築20〜30年のがおススメ。丈夫で家賃も安い。

81 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:05:20.36 ID:w9KYkdBA0.net
構造的に区分出来てるのかね

82 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:06:23.37 ID:FxAWjvrj0.net
誰が建築許可を出したんだ?
設計図通りに作られてるか、誰も調べなかったのか?

83 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:06:35.93 ID:rw5dVUVA0.net
裁判まで起こってるのに経営側は認識してなかったとか
20年物ものあいだマスゴミを黙らせてきたし
悪意ありまくりな連中だし
国交省も知ってて違法建築を放置してきたし
どいつもこいつもしょっ引けいて破滅しちゃえよ

84 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:07:43.67 ID:3RYJwoca0.net
藤原のりか女王様が

鞭を片手にピシパシ

現場監督をなさりますので

乞うご期待!

85 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:07:44.13 ID:yv8msUvj0.net
ボード一枚800円w

86 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:08:01.48 ID:EFZGknvC0.net
>>56
あれは元々入居者集まらないのもあって2階を空にしてフルリフォームしようとして入れた業者の試算の話
その内3000万は住戸間の壁を総とっかえする金額で
今回のレオパレスの違反、不備での補修とは直接関係ない
天井裏の工事は1000万、という話
まあそれでもボッタだと思うけど

87 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:08:02.97 ID:Eqhv4RP40.net
オーナーからすれば瑕疵のあるものを引き渡されたわけだから
この問題を好機と考えてレオパレスを訴えてやろうってなるかな?

88 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:08:18.69 ID:d/xehGpd0.net
全国でそうなってるなら施工業者の手抜きじゃなくて
初めからそういう仕様になってたってことでしょ
悪質極まりないな

89 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:08:26.52 ID:ZusL6nAk0.net
手出しちゃいけないのは投資用のタワマンな。バカに売ってバカに住ませる。売り逃げするためグレーゾーンまでコスト削減して見てくれだけ良く作ってる。

90 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:08:46.14 ID:f8PqO4aE0.net
>>48
一階の天井は二階の床板だよ

91 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:09:25.16 ID:Ko9JyJw40.net
日大事業部はこれを知っていたのか。

92 :mn:2018/06/02(土) 14:09:31.31 ID:aaCwFVZr0.net
ネズミが出るよ!

93 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:09:44.70 ID:d/xehGpd0.net
レオパレスだけかねー
大東建託とか東建とか他の業者のも査察入った方がいいんじゃね?

94 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:10:02.25 ID:B7QdLMTx0.net
レオパレス21、色々と評判悪いよね・・・

やはり社会奉仕や人の役に立つって理念を完全に捨てて、
利益重視の考えしかない企業は日本人には合わないわ

95 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:10:37.58 ID:Ag7xcEC40.net
>「施工業者間で界壁不備の発生率に大きな違いはない」という。
レオパレスによれば検査体制に不備があって施工業者のミスを見抜けなかった
ってことだったけど、依頼した業者すべてがミスをしたっていうことなの?
レオパレスは施工業者を訴えたりはしないの?

96 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:10:39.91 ID:hQtVESqd0.net
>>7
そのつながった天井裏に店子入れなかっただけの
理性はあったんだなw

レオパコピペでは、画鋲の項目が好きw

97 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:11:08.44 ID:bAzTaRRn0.net
画鋲刺しても大丈夫になるん?

98 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:11:23.51 ID:cFYPwUvh0.net
天井なんて強度がないし3っ天井を壊さないと作業ができないと思う。
元々の界壁にしたって基準を満たすグレードか怪しい。

99 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:11:39.39 ID:u7vlE68I0.net
>>68
民間機関は姉は前からあったし、姉歯でやらかしたのは民間・行政問わず
該当の案件は、民間機関がない時代なのはその通り。
完了検査時に天井が張ってある場合、壊させるわけにいかないので
写真で報告になるけど、使いまわしのフィルムでごまかしたか
そもそも完了検査を受けなかったとかだと思う。
どちらにせよ悪質で、火災時の危険性に関わることなのに
大きく報道されないのは、姉歯の時のように政府攻撃の口実に
ならんからなのかねえ。

100 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:12:20.24 ID:8tiH/7XA0.net
そんくらいケチるなよw
そんなしょうもない削り方して
成功報酬に付け替えてたんか?w
建てたものにプライドなんかないから当然かw

101 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:12:28.68 ID:mBedZKnE0.net
これでレオパレスの欠点のひとつが解消されるから
長い目では業績上がるんじゃね

102 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:12:38.68 ID:Cg+XS19U0.net
>>48
4枚だろ

103 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:12:39.88 ID:d/xehGpd0.net
>>43
図面通りに作ってなかったってより
レオパレスから渡された図面通りに作ったらこうなったってことでは?

104 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:13:07.47 ID:3RYJwoca0.net
>>1
>未設置の場合は建築基準法違反になる恐れがある。

レオパレスオーナーは、完了検査を受けて、「検査済み証」を持っているのか??

もっていなかったら、完了検査をスルーした違法建築建築だし、

持っているなら・・・・・・・・これは、エライことですよ!!!

105 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:13:08.33 ID:iWIKk7xU0.net
>>80
その他共用設備、摩耗品がダメすぎで無理
オートロックなしとかあり得ないし、
下手したら宅配ボックス未設置
外がわデザインは見るからに昭和

106 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:13:23.03 ID:cFYPwUvh0.net
アパートとかあまりしないのでわからんが消防検査で普通天井裏見るだろ

107 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:13:25.46 ID:hQtVESqd0.net
>>87
仕事なくて優生保護法に走り出してる法曹が
大喜びだな、特に帰化人法曹w

108 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:13:30.82 ID:niR17Hj/0.net
薄っぺらい人生

109 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:13:32.80 ID:wf3s0HIT0.net
コレで、おならしても
隣に聞こえなくなるかなw

110 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:13:52.80 ID:2YZ91x3B0.net
明らかに故意

111 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:14:04.36 ID:iTiAgdTD0.net
>>97
修繕後は画鋲が隣に貫通することは無いんじゃね?

112 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:14:33.58 ID:hQtVESqd0.net
>>97
薄さの告発まで、あと十年待たれい

113 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:14:38.45 ID:GWgzOTwV0.net
お前らさあ、4、5万の木造アパートになに期待してるんだ?

声が筒抜けなんて当たり前だろw

馬鹿かw

114 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:15:17.40 ID:cFYPwUvh0.net
>>111
追加される界壁は天井裏だ

115 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:15:45.62 ID:HiryCOeJ0.net
>>113
むしろ不要なものを省いてコストダウンしたことによって低価格の家賃を実現しているんだから
消費者にとってはありがたい話だよな。

116 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:15:54.64 ID:GuTlGqoj0.net
レオパレスって家具家電付きじゃん
あの設備、一定期間ごとに新しくする義務が家主側にあるそうで
その新しい家具家電をレオパレスの系列から購入するんだとしたら
金を巻き上げ続けるシステムをうまく作ったもんだなと感心する

117 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:16:48.87 ID:0MNXeLTb0.net
岡山にあった「ホテルレオパレス岡山」はいつの間にか売却して所有者が変わってるね



レオパレスってもうヤバイの?
 

118 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:16:51.84 ID:GWgzOTwV0.net
>>106
馬鹿か、たかだか200u程度の2階建てだぞw
見るわけ無いだろw

点検口がないし、いちいち壊すのかw

119 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:17:32.15 ID:iTiAgdTD0.net
>>114
そういやレオパ下請け会社の人が、屋根廻りはプレハブ以下って言ってたな…

120 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:17:52.74 ID:fELRJYPn0.net
これ実際に現場に入る業者には15万でないだろ

121 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:19:26.06 ID:GWgzOTwV0.net
>>116
不動産業界なんてみんなそうだよw

122 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:20:45.58 ID:iTiAgdTD0.net
社員用のグアムのホテルはまだあるんか?

123 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:21:03.53 ID:eMp0P6pD0.net
やっぱ噂通りだったのか、ねらーを信じる者は救われるだな

124 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:21:04.98 ID:+jM6Qk0b0.net
そりゃ音が筒抜けになるわけだ

125 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:21:34.06 ID:ufepK+8M0.net
大東建託と東建コーポレーションも調査しろや。

126 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:22:21.12 ID:cFYPwUvh0.net
>>118
ユニットに点検口があるが最低でも

127 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:22:31.04 ID:GWgzOTwV0.net
>>124
嫌ならあと3万出せよw

128 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:22:32.32 ID:wf3s0HIT0.net
>>115
うちは築50年ぐらいの江戸間で10.5畳で家賃5マンだけど
お互いの居間と居間が建物の反対に位置してるから
かなり大きな声ださないと
聞こえませんがねぇ
新しい建物でチープとかありえないですよw
金儲けしか考えてないからだ

129 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:22:46.61 ID:kElY2xCe0.net
>>27
キチガイ連呼リアンは朝鮮人か中国人だから日本語理解できてないのよ。無視無視

130 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:23:06.48 ID:eMp0P6pD0.net
こんなの1万3千棟も建てて後進国丸出しじゃん

131 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:23:27.83 ID:w5ENRZSk0.net
つか、賃貸契約した人にも金返さないとダメなんじゃないのか?
いい加減な物件で割高な賃料取ってたって事だろ?

132 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:23:38.01 ID:DLN39tZN0.net
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は孫正義を許さない
反日ヤフーに代わる検索サイトを官民で作っていく必要がありますね

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


133 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:25:07.19 ID:DLN39tZN0.net
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


134 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:25:13.61 ID:T/z9h+Ze0.net
これはいくら頑張って捏造してもこじつけても安倍総理のせいにできないから
マスコミも野党も総スルー案件だな。

レオパレスの社長と安倍総理が友達だったら話は別だけど。

135 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:25:37.06 ID:2OQvYH1D0.net
うちのアパートもどうにかして

136 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:26:21.37 ID:cFYPwUvh0.net
>>134
政治家と友達でCMスポンサーだから話題にならないと考えろよ

137 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:26:27.88 ID:DLN39tZN0.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


138 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:26:40.74 ID:wf3s0HIT0.net
金ないなら、うちみたいに
古いのに住めよ
外観なんか多少汚くても、中をきれいにリフォームしてあれば
何も問題ないぞ
それに同じ六畳でも昔の六畳の方が広いし
収納もいっぱいあるからつかいやすいんだ
音もレオパレスより聞こえないと思うしw

139 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:28:03.95 ID:GWgzOTwV0.net
>>128
ワンルームっていってだなあああああああwwwwwww

140 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:28:13.59 ID:rw5dVUVA0.net
自治体もだけど消防署は何やってたんだ?
確か建物の防火体制とか見回ってたはずだけど
不可解な見て見ぬフリが多すぎだろ
パチンコとズブズブな警察生活安全課みたいな寄生連中がいるだろ

141 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:28:13.91 ID:DLN39tZN0.net
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


142 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:28:14.61 ID:jEr9UHbd0.net
お安いじゃん
何でケチったんよ

143 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:28:15.56 ID:5V0RlQJK0.net
うちも排水トラップ設置されてなくて違法だけど、その規定ができる前に建てられた賃貸だから我慢してる

144 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:29:03.60 ID:8d+ImOQi0.net
>>129

いや、企業を叩くのってネトウヨジャップが多いから
お前が馬鹿なだけだ

145 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:29:37.30 ID:GWgzOTwV0.net
面積12u、幅2300の部屋なんだから仕方ねえだろwwwwwwwww

146 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:29:50.16 ID:masDCUG40.net
引っ越し順次改修だから のらりくらりやってればいいさ って計算だよ
やらないとは言ってない進まないだけっていう

147 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:30:27.20 ID:8d+ImOQi0.net
>>134
お前なんでそんなに頭がおかしいんだ?
日本伝統食のウンコを食べてるからそんなに頭がおかしいのか?
それとも親がキチガイだからお前もキチガイなのか?

148 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:30:53.16 ID:GWgzOTwV0.net
>>140
馬鹿かお前はw
こんな小規模住宅まで見て回ってたら
消防員何人いても足りんだろw

149 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:31:25.05 ID:cFYPwUvh0.net
隣にかわいい娘が住んでたら遊びに行けるって話

150 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:31:42.70 ID:8d+ImOQi0.net
>>108
お前のはスカスカの人生だろ

151 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:31:44.26 ID:u7vlE68I0.net
>>134
姉歯の時は政府の失策として、火の手が上がったのに
今回必要最小限の報道でスルーなのはちょっとよくわからないよね
まあ、あらかた野党も絡んでいるとかそんな理由だろいうけど。

152 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:32:14.05 ID:wf3s0HIT0.net
>>145
それで5〜6マンもとるのかよ
ひでぇな

153 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:32:22.60 ID:GWgzOTwV0.net
>>134
あんだけテレビでCMやってたらマスゴミが叩けるわけ無いだろw

154 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:33:12.30 ID:z/W9ALhu0.net
昔の社宅がレオパレスだったけど別に問題なかったぞ…運が良かっただけか?

155 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:33:25.62 ID:9NqZOFAa0.net
お前らレオパレスだからバカにしてるだけで済んでるけど

これからは、欠陥住宅だらけになるぞ
すでに日本語が通じない現場が多くなってるし

もうこの業界は終わりが始まってる

156 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:33:32.15 ID:FkEAFtyI0.net
スピードラーニングで英語勉強してたらみんな英語喋れるようになった

157 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:35:39.75 ID:iJ/hWvM10.net
レオパレス21って、21がついてるけどこの会社って在日チョンが絡んでるの?

158 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:36:24.60 ID:d/xehGpd0.net
修繕費1棟あたり4000万じゃなかった?

159 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:36:25.65 ID:GWgzOTwV0.net
>>155
でもそいつらのほうがゆとりよりはいくらかまし

160 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:37:06.42 ID:wytUrPz30.net
>>104
だよね
自宅ならまだごまかしもあるかもしれんけど、これ事業主だから賃貸として営業するならいろいろ書類が必要だろう
同然、検査済証も必要だと思われる
このまま何も無かったことになるのかな?

161 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:37:11.70 ID:fdaAifCl0.net
クソチョン企業だからはよ潰れろ

162 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:38:51.90 ID:KvcYBDyv0.net
屋根裏の住戸間の仕切りの壁がないことなんだね
安い価格で業者に作らせるから見えない部分で帳尻合わせされたんだろう

163 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:41:29.70 ID:kKxK+Lt30.net
>1 「1枚あたり15万円」
なんまいだ

164 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:43:38.40 ID:JOFhqFnE0.net
これテレビで報道されてる?

165 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:45:51.40 ID:1qFlmMzD0.net
>>164
テレビ東京のガイアの夜明けって番組で特集やった

166 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:46:05.56 ID:zQT0papV0.net
レオパレスの注文住宅は中低程度、賃貸は最低で限りなく値段を抑えられた設備。
賃貸キッチンの加熱器具はラジエントヒーターのみという加熱調理の想定を全く
していないかのような最低限のもの。おまけに今回の建築基準法違反か。本当に
ダメダメだな。

167 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:48:01.66 ID:rw5dVUVA0.net
レオパレスと同様の事、他のハウスメーカーやってるし
違法建築を監査しないという選択がありえないんだよ
この業態はオーナーを金づるにして、オーナーは店子を資産運営の養分にしてと階層化してきた
けど違法建築で保険は支払われず資産価値だだ下がり
資産ピラミッドの一角が崩れて壮絶な潰しあいが始まる
いつもなら、ここらでマスゴミと役人が騒ぐんだが、一様にダンマリ、気持ち悪いねえ

168 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:48:24.35 ID:cFYPwUvh0.net
なんかしら指摘されても全棟検査しないで忘れましたでその物件だけ直してたんだろ?
なんかしらの役所でデータが集まっておかしい象だと思う。

169 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:50:06.66 ID:nWRif1jT0.net
>>144
トヨタ、三菱叩いとるのもネトウヨだったんだ〜(遠い目

170 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:50:12.80 ID:5oE8qOa00.net
ガイアの夜明け見た後で
ここと新規契約する人って・・・・・・

171 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:50:51.87 ID:o4pG9SNf0.net
>>21
これすき

172 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:50:58.78 ID:/vDbJCUo0.net
そもそもなんで検査済証が下りたのか。
検査機関の怠慢じゃねーの?

173 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:51:22.81 ID:iWIKk7xU0.net
銭ゲバトンキンマスゴミはジャーナリズム何それ?
広告費(金)出せよ!なので、
ちゃんと金を出してやればだんまり。

174 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:51:46.81 ID:AXiPiW0X0.net
>>155
企業自体の信用度もないな
ただでさえスピード施工でありがたみもないし
本当に大丈夫なのかよと思う

175 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:52:58.78 ID:/3IfrFXU0.net
ん?ガイアで改修に1000万規模かかるような業者が出てたような・・・

176 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:53:36.16 ID:u7vlE68I0.net
このころは、民間機関がなくて確認業務は行政だけだったから
完了検査率が悪くて、そのまま行政も放置していたからな。
レオパレスも狙っていたと思うが、ほかの業者でも
同じようなことあると思うよ。

177 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:54:19.90 ID:cFYPwUvh0.net
下請けが残ってるところはただか折半でやらされるだろうがこんなケチだと業者も入れ替わってそう

178 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:54:28.57 ID:Ju821hob0.net
>>175
2000万って言ってなかった?

179 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:55:36.14 ID:GWgzOTwV0.net
>>163
オーナー様、施工費一枚あたり15万円になります
築10年経過してるとはいえ、当社の責任ですので半額は当社で負担いたします



おら、下請え、1枚5万でやれやこらあ

180 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:56:47.55 ID:K6tVgli00.net
地獄を見るのは下職だけ

181 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:57:25.17 ID:GWgzOTwV0.net
>>158
10戸程度のアパートなら4000万で新築できるはw

182 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:58:13.62 ID:GuTlGqoj0.net
>>166
一度レオパレスを見学に行ったとき
ビジホにあるような超小型の冷蔵庫が備え付けてあって
なのに頑丈なチェーンと南京錠で開かないようになってて
「これ、残念ながら使えないんですよ」と
壊れてるなら、常温のものをしまっておけばいいのに
開けることすら不可とは、あれはなんだったんだろう

183 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:59:11.07 ID:zQT0papV0.net
次はどこが出てくるだろう。三菱地所ホームや東京セキスイハイムとか、
もっと大手ハウスメーカーが出てきたりして。

184 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:59:16.56 ID:BVB9+PZn0.net
センチュリー21最低だな

185 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:00:27.75 ID:Oop9iDHM0.net
>>181
10年ぐらい前のレオパの見積もりが10戸9000万弱だった
一軒家が500万円で建てれるって時代だったから、やけにぼったくりだと思った

186 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:02:38.58 ID:/3IfrFXU0.net
>>181
最終的にオーナーが4000万とかの話ししてて、正に「新築できるじゃん」って実況で笑ってた
あれボッタクリ業者だったんかねw

187 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:03:35.10 ID:GWgzOTwV0.net
>>185
戸あたり900万ってRCでできるは

下請けには戸当たり400万で造らせるんだよ
あとは利益w

188 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:03:49.34 ID:cFYPwUvh0.net
>>181
木造、S造、RCがあるのでそれだけではわからん

189 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:05:30.71 ID:GWgzOTwV0.net
>>188
S造、RCでアパートとは言わないだろw
一般的には

190 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:06:45.31 ID:c8IEYp6C0.net
>>18
お前がやれば笑こういう他力本願な奴なんなの

191 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:07:25.88 ID:cFYPwUvh0.net
>>189
レオパレスに聞けよ。あほ
http://www.leopalace21.jp/land/apartment/brand/rc.html

192 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:07:41.15 ID:soy/aX4K0.net
>>1
でも壁は薄いまんまなんでしょ?

193 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:07:46.73 ID:JEM9tmHH0.net
>>18

嫌儲板に書き込めば、左系の連中が、全世界に宣伝してくれる。

194 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:09:50.34 ID:rw5dVUVA0.net
耐震偽装であんだけ騒いで建築士の妻を自殺まで追い込んだマスゴミが静かすぎるよねえ
市役所建築住宅課や消防署にレオパレス違法建築の情報提供が殺到してるだろうし
監査しないわけにはいかないし

195 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:10:19.24 ID:ILX8BkGu0.net
会社自身も、下請け業者も、住人・利用者も、株主も、俺らも、
この補修工事で建物がまともな状態になるとは誰ひとりとして思ってないという異常事態
「テレビで流れたから補修しますよ、はいはい」的な
言うなれば企業イメージの補修工事

196 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:10:30.24 ID:8d+ImOQi0.net
>>169
それどう見ても大企業に嫉妬してるネトウヨジャップだが?

197 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:10:50.85 ID:GWgzOTwV0.net
>>191
今回問題になった建物の話な

198 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:11:28.39 ID:AZD7M6Xu0.net
ライオンズマンションは関係ある?

199 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:11:40.49 ID:6YpSiEY50.net
実録 疑い深いディレクターが行く!遮音性検証ー壁篇
https://youtu.be/LA4ZWhSOhac

200 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:12:26.91 ID:NFASxQT80.net
>>13
社長の家

201 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:12:55.30 ID:GWgzOTwV0.net
>>195
問題が報道されてるものだけなら補修すればほぼ改善するぞw

202 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:13:49.58 ID:cFYPwUvh0.net
>>198
ライオンズマンションは法律ぎりぎりの天井高なだけなので安心。
隣のマンションと階数を比べなければ問題なし。

203 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:13:55.77 ID:8d+ImOQi0.net
>>173
寄生虫ゴミクズジャップは自主行動何それ?
誰かやってくれよ!なので
マスコミを頼ることしか考えない寄生虫民族ジャップ

204 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:14:15.89 ID:2ZDeLJHH0.net
建築士のブログ見たけど、屋根裏は界壁は無い前提で最初から設計されてるそうな。
界壁が無いから屋根裏の暖気を排出させる為に換気ガラリが付けられているけど、そもそも界壁があれば換気ガラリを付ける必要は無いんだと。
ほんと悪質な会社。

205 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:14:40.95 ID:1utKyABu0.net
>>198
レオ・パレスと言い、何でライオンの名称を集合住宅に付けるんだろう

206 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:15:37.38 ID:8d+ImOQi0.net
>>161
ジャップの悪行を擦り付けてんじゃねえよゴキブリ民族ジャップが

他民族に自分たちの悪行を擦り付けるのは恥ずかしいという概念を身に着けろよヒトモドキ民族ジャップが

207 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:16:06.64 ID:cGr9CQew0.net
悪質なので、とりあえず建設業許可取り消しでお願いします

208 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:17:11.84 ID:ZVmdI7p60.net
まじかよ広瀬くず最低だな

209 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:17:17.67 ID:8d+ImOQi0.net
なんでジャップって恥という概念が無い民族なんだ?

210 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:17:24.63 ID:P23ljRFJ0.net
まったくリーブ21最低だな

211 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:17:32.33 ID:8d+ImOQi0.net
恥知らず民族ジャップ

212 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:18:09.09 ID:cFYPwUvh0.net
>>205
店子を千尋の谷に突き落とすため

213 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:19:24.76 ID:cFYPwUvh0.net
>>210
調べてみ?もっと悪質だから。

214 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:19:47.02 ID:hycbyY7w0.net
ちなみにセンチュリー21もクソチョン企業だから気を付けるように

215 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:19:56.24 ID:hh5xQ8RG0.net
>>210
センチュリー21なめてんだろお前

216 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:22:10.02 ID:PJwo1US10.net
ゴールドレジデンスwww

217 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:22:53.87 ID:WSVrXYRK0.net
そんな家に住まわされてた住人は損害賠償請求とか出来ないの?

218 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:24:50.49 ID:fWgYKR3W0.net
>>45
ドアは安物のといえど既製品だから、超ケチった壁よりマシなんじゃない?

219 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:26:29.23 ID:GWgzOTwV0.net
>>217
具体的な損害を客観的に証明できないと無理

220 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:29:15.86 ID:tlcXVtYL0.net
屋根裏の散歩者

221 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:31:33.95 ID:JdFAgOiv0.net
夢中で頑張ってるキミたちにこんな細かい事を気にしている時間はない!

222 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:32:31.44 ID:ZPjP+NG4O.net
これはレオパレスにとどまらないだろうな。
賃貸住宅の業界全体に広がるだろう。
そんで建築基準法だったかな?そういう取り扱い規則とか要綱とか変わっていくんだろう。

223 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:33:23.89 ID:eGaHpC590.net
>「施工業者間で界壁不備の発生率に大きな違いはない」という。
てことはだよ、これが業者の間では普通の事だったって事だろ?
他メーカーの物件も調べないといけないだろ、これ

224 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:35:04.65 ID:vfDPurV1O.net
>>147は口にウンコ詰まらせて死ね差別主義者

225 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:37:52.00 ID:0wxMbblO0.net
カイヘキレス21

226 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:40:46.85 ID:HZJ10iFx0.net
>>222
さすがに、レオパレスほど壁が薄い賃貸は少ない

227 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:41:33.97 ID:PonLuji50.net
ガイアの夜明けで修繕費1000万とか見積もり出てなかったっけ

228 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:41:52.01 ID:sm0DZed/0.net
>>1
韓国

229 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:42:40.39 ID:EFZGknvC0.net
>>223
普通にレオパレスの指示だった、と考えたほうが合理的なんじゃ?

230 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:43:57.49 ID:8d+ImOQi0.net
>>228
ウンコ食いジャップのお前の中じゃ日本は韓国領土なのか?

231 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:44:49.66 ID:aSRNqlun0.net
60万でできるわけない

232 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:46:27.63 ID:kpW3tfaK0.net
デパートみたいに大部屋をパーテーションで区切ってるだけなら
壁の位置ごと変えられそうだな

233 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:51:15.04 ID:V+ganSEZ0.net
こんなもの施工ミスとか手抜き工事とか以前に
アホでも分かるレベルの建築基準法第30条違反ね
大量の物件でやってるんだから
国土交通省からの処分は相当厳しいものになるはず

234 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:53:05.92 ID:YPmpOTDb0.net
>>226
赴任で何件か居住したことあるけどレオパレスは隣部屋の普通の声が聞こえるのばかりだった

235 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 15:58:33.29 ID:TOhQIE4x0.net
界壁面にユニットバスあるだろうから、金額のすね
屋根裏潜ったって、壁勝ちにはならないだろうし
こんな状況じゃ1Fの天井裏だって界壁が伸びているか、あやしい

236 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:19:32.09 ID:A+yVqkii0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます0431

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

237 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:23:37.85 ID:6YpSiEY50.net
ゴールドフィンガー最低だな

238 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:37:06.31 ID:GWgzOTwV0.net
>>226
お前はどんだけ木造賃貸住宅を内見してるんだよ

239 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:43:52.73 ID:kpW3tfaK0.net
最初から大部屋でルームシェアだったことにするしかないな

240 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:49:56.17 ID:Rv5TBfm70.net
今回、対象外とした1996〜2009年以外に作られたアパートも怪しい

241 :オレ21:2018/06/02(土) 16:50:45.60 ID:+fj78dos0.net
最小限生活 賃貸

* 食事は全て外食。
* 寝るのは簡易マットと寝袋。
* 靴下と下着は毎日風呂で手洗いする。

* 仕事用の服は二着。
* 靴は仕事用、私服用一足ずつ。
* 私服はTシャツ一枚、トレーナー一枚、ジーンズ一本。
* 冬用にジャケット一枚。タオル一枚。
* 下着は上下各一枚ずつ。 冬山用下着。
* 靴下は傷むから三足ぐらい。

* ノートPC一台、洗濯機、ラジオ所有。
* レンジ、冷蔵庫、テレビは所有しない。


1ヶ月生活費

家賃  35,000円
食費   50,000円 外食・コンビニ
電気ガス水道 10,000円
通信費  3,000円 ADSL + 格安SIM
通勤交通費  会社から支給

合計 98,000円

242 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:54:14.74 ID:nBBBOmlW0.net
こういうアパート建築会社って
よく続いてるよね
似たような会社も多いのに

243 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:01:55.07 ID:u7vlE68I0.net
>>242
基本は都市近郊農家の税対策だね
まともな不動産と付き合っているか部門があるくらいの
地主は相手にしない、建物が高すぎるから。
農家の税制対策が一段落すれば淘汰されるだろうといわれていて
レオパレスとかは民泊・海外投資にシフトしているけど
会社の体質がすぐ変わることはないから
悪評が広まれば、今後は厳しいかもね。

244 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:05:02.57 ID:+fj78dos0.net
江戸時代の足軽長屋を完全復元すれば良いのである。

245 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:06:30.04 ID:ckrmEgMW0.net
レオパ住民の勝利条件は騒音だしまくって隣近所を引っ越しさせる

246 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:08:33.85 ID:dvnayoiv0.net
さすがクズ会社やな

247 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:15:13.26 ID:ztnPez3H0.net
>>242
レオパレスはリーマンショックの時に潰れかかったけどな
よくここまで立て直せたと思うよ

248 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:18:57.31 ID:3ysP2/2R0.net
>>86>>186
1000万や4000万でボッタや端数が無いとか言ってる奴ら、あれは概算で正式見積書出てないから
呼ばれて見て経験から算出
外壁までやるなら足場組んだり品ぎゃならん
入居者のまま屋根裏工事だって外壁壊し進入路確保やレオパレスの発表前で居住者引越有無決まって無い時点の概算

正式見積書出したしら上下するからどうなるかな
外壁壁床屋根裏フルなら4000万でも厳しいと思うよ

>>243
今回行政処分は流石にでるよな
下請けがやりましたは通用しない数が全国に散らばってる
更にオーナー側からも訴えられたら会社詰みそう

かぼちゃの馬車見たいに残るは借金と欠陥アパートのみ
最悪安く買い叩かれたり借金肩に持ってかれて残るは借金負債だけ
払えず自己破産コースも出てきそう

249 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:54:29.52 ID:aVMyyqOD0.net
>>1
レオパレス下請けが破産
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00010002-biz_shoko-bus_all

250 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:00:50.76 ID:IX7wq55R0.net
改修費用がいくらでもいいが手抜き工事したらまたリークされて
余計金がかかるだけだよ。次はもっと厳しい目で調べられるからな

251 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:02:36.26 ID:+RP9TISe0.net
>>5
軽鉄下地でも界壁の仕様はあるからね

252 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:07:56.82 ID:ZY7Fx6dV0.net
ピンポーン 
ガチャ 
ガチャ
ガチャ

253 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:09:15.39 ID:EFZGknvC0.net
>>248
いや、だからなんでドヤ顔で外壁がどうとかフルリフォームの話してんの?
それ今回のレオパレスの不正とそれに関する会社の補償の話と何も関係ないじゃん
アパートのリフォームの価格の事語りたいんなら専門の板があって同業者いっぱいいるだろうからそっち行ったら?

254 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:10:13.55 ID:F+KN1ZvF0.net
>>241
ここまで切り詰めてるのに食事が外食って頭悪いな

255 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:24:14.74 ID:T0PK792c0.net
>>253
適正価格も知らんでお前みたいにドヤってからだろ?自覚しろw

256 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:28:06.98 ID:aTBd/sXt0.net
出た出た!
日本のお家芸の改竄
日大と体質は同じ偏差値の高いサラリーマン社会

257 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:29:38.92 ID:TYF2ulsw0.net
身を切る事を知らない社風だからな

家賃上げるだろ
腐った会社

258 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:29:54.56 ID:24hj+m8K0.net
レオレオ詐欺

259 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:30:17.84 ID:W1QeRjyb0.net
ガイア見て屋根裏のみレオ60万は無理がある
正式見積前、概算で高くも
あの内容ならそれ位掛かるの
ボリって言う奴は値段だけで言ってんでしょ

260 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:44:47.72 ID:kT/3WaUQ0.net
レオバレす

261 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:46:44.99 ID:EFZGknvC0.net
>>255
馬鹿にされたのが悔しくてわけわからん煽りかよ
後、おまえ知ったような口叩いてるけどせいぜい現場の日雇いかアルバイト程度の経験しかないだろ
このスレには専門業者らしき人の書き込みも多いけどそういう人は読めばわかるし、勉強になる
おまえのは浅い知識で知ったかで書き込んでるのがバレバレ
そうじゃないと言うならそれなりの内容ある事書け スレの内容に関係ないどっかで聞いた話自慢気に書き込むのやめろ

262 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:49:55.37 ID:eR8wA2q40.net
ID:8d+ImOQi0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180602/OGQrSW1PUWkw.html

263 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:58:42.32 ID:/pa+7Ivm0.net
レオパレスって詐欺会社?

264 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:59:57.89 ID:sl8+f1EY0.net
>>7
大家は、その悪評で本来もらえるはずの家賃が安くなったり入居者が減った分の補償も求めることにな
るから、レオパレス潰れるんじゃね?

265 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:02:12.89 ID:fwNmV9ex0.net
この補修のあとに、更なるレオパ伝説が生まれる予感

266 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:04:50.38 ID:7epFXAnY0.net
>>261
見苦しいぞアホカスwww
知識ないのに煽ってブーメラン喰らってやんのダセェw

267 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:06:58.87 ID:7BEkIYUB0.net
>>261
周り見てみid真っ赤に馬鹿にされてるんやで

268 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:10:36.26 ID:ztnPez3H0.net
>>264
大抵のレオパレスのオーナーは
レオパレスになんとかがんばって欲しいと思ってるし
匿名でメシウマしたいからと悪評ばらまいてる連中を憎んでるよ

269 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:11:44.42 ID:72rbq0RH0.net
建築基準法違反はレオパレスだけではない。
例えば、新宿内の新築マンションでも出入口前のスペースが規定の幅員未満の建築基準法違反がある。
もし、マンション内で火災等緊急事態が発生した場合、居住者等の避難・救出が遅れ、
歌舞伎町の雑居ビルの火災で多数の死者がでることも懸念される。

しかし、新宿区役所は認識していながら、現時点では改善させていない。

270 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:13:29.56 ID:44/JN8jw0.net
正式前、概算見積り高い安いボリへの解説がドヤに見える低能
ある種凄えな逆意味で

271 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:16:07.71 ID:3ysP2/2R0.net
そりゃあオーナーはな入居者いなきゃ契約切られ残るは不採算アパートのみ
だけど違法や粗悪悪評立つ建築物建た責任はあるから自業自得

272 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:18:13.54 ID:IQIGogNQ0.net
天井裏に壁が必要なのか

273 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:21:22.46 ID:EFZGknvC0.net
>>267
id変えて自演ご苦労様
バカにされてるのはお前なんだぞ知ったか君

274 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:21:25.75 ID:xUbhL//+0.net
>>268
バカだなあ
ビジネスなんだから、レオパレスの過失(か故意か知らんが)は
きちんと追求しないと
そんなだから、騙されるんだ

275 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:21:45.08 ID:+flf4Y8P0.net
火事のとき簡単に両隣に延焼防ぐ意味や防音様々で必要や

276 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:23:10.38 ID:7BEkIYUB0.net
>>273
よく見てみろ、自分の意見に逆らう奴は全て自演に見えるなら医者逝けw

277 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:24:14.49 ID:W1QeRjyb0.net
掲示によく居る典型的痛い奴はスルーでいい

278 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:24:18.63 ID:cDGv8KQE0.net
>>21
良くできてるな

279 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:30:47.77 ID:4MIk+1qd0.net
モグリだけど ウチの中国人移民がやってもいいってさww

280 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:38:18.91 ID:hgs68SNd0.net
なぜかマスコミやテレビワイドショーが取り上げない『16歳ご当地アイドルのパワハラ自殺事件』 ↓
これは「電通女性社員自殺」と似た社会問題なのに、野党もスルー・・・

【文春砲】 16歳のアイドルが学業との両立で悩んで自殺 
 「休みたい」と相談した事務所から「お前の感想はいらん!」と拒否され働かされ続けていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527582748/
http://bunshun.jp/mwimgs/8/2/1500wm/img_82f0c104e6c3dd6385a13c6d16cc540f151027.jpg
https://i.imgur.com//RDaHfEB.jpg
 【パワハラ】愛媛県、16歳アイドルが自殺した事務所の仕事を推進
 県内スーパーで販売員として働かされる物産展イベントに、「愛媛県が協力」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527764372/
https://i.imgur.com//W0X3vZO.jpg

 遺族は労基署から「グレーな委託契約だから動けません!」と言われ泣き寝入り
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527684125/
 【文春ネット番組】 動画(20分過ぎから)+母親や知人の証言
 パワハラ事務所に元AKB48が激怒 「社長の”1億円払え”発言もあったのでは?」と疑問投げかけ
https://youtu.be/JGYPLzHjVYI?t=1254
https://i.imgur.com//ZEQLYRZ.jpg

281 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 20:00:46.38 ID:sl8+f1EY0.net
>>268
でも悪評の原因がレオパレスの手抜き工事だってばれちゃったんだから、オーナーも目が覚めるって

282 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 20:12:01.45 ID:SRQIhfxk0.net
レオパレスに賠償請求したら良いじゃん
金残ってるうちに違法建築、風評被害様々で取れるだけ取ったらいい

283 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 20:31:02.45 ID:xR85gnj00.net
>1-30 >>18

>>1これ、要するに、レオパレス21アパートの
建物全体が、
スピーカーのエンクロージャになって
室内に、全方位から、すんげえ良い音が聞こえる構造w

ああ、もちろん、火事の時は、日本全土の、耐火壁、防火壁がない
レオパレス系アパートの屋根裏が、
昔の焼却炉の煙突みたいに
火炎放射器なみの、炎柱大発生と、
致死性毒ガスの真っ黒な煙の煙道に大変身w

図面に書いて、申請通して、施工で意図的に
防火壁抜いたら、それ、たんなる、

ナチスドイツのアウシュビッツ、ダッハウ
旧ソ連のラーゲリ
シナ・毛沢東の大躍進、文革
キム三代の北朝鮮
クメールルージュ・ポルポト

ここらクラスの、大量殺人行為だろw


スルガ銀行 ポンコツガラクタな粗製乱造な、
シェアハウス量産カボチャの馬車スキームが破綻、
レオパレス21アパート群が、
日本全国規模で、
防火壁皆無、ねつ造 改ざん、偽装、
隠ぺいスキャンダルは、チェックする設計士、
日本政府、自公政権時代も民主党政権時代も官公庁全部が、
縁故資本主義、利益誘導、モリカケ忖度な贈収賄と
ハニトラで、若い女をもらって
消防法査察とかも、すんげえ手を抜いてんだろ。。。。
こういうケースで建築士を処分ておかしいよな
どう考えても命令した奴が真っ先に処分されるべき。

界壁は準耐火構造で天井裏に達せしめないといけないからな。
ああ、天井裏だけ直してもダメだぞ。
界壁全体を調べて、準耐火構造でなければ
日本全土の、レオパレス全物件を全部、
一から、再査察、再び、ゼロから建設し直す必要ある。

日本政府 自公安倍朝政権は、
まず、
建築士を処分どうこう言うより、
いまにも、業者として、
日本全土に、居住者が十数万人単位でいるレオパレス21アパート群を、すべて、業務停止しなきゃ。

日本全土に、居住者が十数万人単位でいるレオパレス21系アパートは、いますぐ、
「防火耐震安全基準を、著しく満たしていないので、
再査察、建設しなおし、また
改善の再整備が行われるまで全住民に退去命令、使用禁止命令」じゃね???

それに伴う、全ての、十数兆円規模の、ギガ賠償責任、
ハイパー増税というスタグフレーション慢性的構造大不況誘発は、
勿論、日本政府 自公安倍朝政権、レオパレス21にある。

284 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 20:33:31.45 ID:xR85gnj00.net
>1-50 >>18
>>1これ、要するに、レオパレス21アパートの
建物全体が、
スピーカーのエンクロージャになって
室内に、全方位から、すんげえ良い音が聞こえる構造w

ああ、もちろん、火事の時は、日本全土の、耐火壁、防火壁がない
レオパレス系アパートの屋根裏が、
昔の焼却炉の煙突みたいに
火炎放射器なみの、炎柱大発生と、
致死性毒ガスの真っ黒な煙の煙道に大変身w

図面に書いて、申請通して、施工で意図的に
防火壁抜いたら、それ、たんなる、

ナチスドイツのアウシュビッツ、ダッハウ
旧ソ連のラーゲリ
シナ・毛沢東の大躍進、文革
キム三代の北朝鮮
クメールルージュ・ポルポト

ここらクラスの、大量殺人行為だろw


スルガ銀行 ポンコツガラクタな粗製乱造な、
シェアハウス量産カボチャの馬車スキームが破綻、
レオパレス21アパート群が、
日本全国規模で、
防火壁皆無、ねつ造 改ざん、偽装、
隠ぺいスキャンダルは、チェックする設計士、
日本政府、自公政権時代も民主党政権時代も官公庁全部が、
縁故資本主義、利益誘導、モリカケ忖度な贈収賄と
ハニトラで、若い女をもらって
消防法査察とかも、すんげえ手を抜いてんだろ。。。。

こういうケースで建築士を処分ておかしいよな
どう考えても命令した奴が真っ先に処分されるべき。


界壁は準耐火構造で天井裏に達せしめないといけないからな。
ああ、天井裏だけ直してもダメだぞ。
界壁全体を調べて、準耐火構造でなければ日本全土の、レオパレス全物件を全部、
一から、再査察、再び、ゼロから建設し直す必要ある。

日本政府 自公安倍朝政権は、
まず、
建築士を処分どうこう言うより、
いまにも、業者として、
日本全土に、居住者が十数万人単位でいるレオパレス21アパート群を、
すべて、業務停止しなきゃ。

日本全土に、居住者が十数万人単位でいるレオパレス21系アパートは、いますぐ、
「防火耐震安全基準を、著しく満たしていないので、
再査察、建設しなおし、また
改善の再整備が行われるまで全住民に退去命令、使用禁止命令」じゃね???

それに伴う、全ての、十数兆円規模の、ギガ賠償責任、
ハイパー増税というスタグフレーション慢性的構造大不況誘発は、
勿論、日本政府 自公安倍朝政権、
レオパレス21にある。

285 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 20:50:54.29 ID:LxKpmEgY0.net
https://youtakanashi.com/leo-paless/
レオパレス銀座すげーな
まるでコンビニみたいに乱立させて入居率を自分から下げるレオパレスwww

286 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 21:18:38.63 ID:HWhBOs9Z0.net
昔レオパレスに住んでたけど、壁が薄すぎてなぁ
ほんと嫌だった

287 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 21:37:43.21 ID:FF099GaA0.net
これ界壁作らないで、中にグラスウールパンパンに詰めといてもダメなのか?

288 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 21:54:21.23 ID:iObR9YRM0.net
レオパレス伝説

・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も

289 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 21:59:31.72 ID:o1V0rx5d0.net
>>21
これすきだわ

290 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 22:01:05.56 ID:45p9ilmy0.net
社名に21が付く企業は在日系、これ豆な。

291 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 22:58:09.32 ID:tbySYkPN0.net
界壁って、密着した構造を取る必要があるんだろ
後付でそれほど費用をかけずに出来る工事なの?
そもそも、確認検査機関は完了確認を行っていなかったのか、それともぐるになって
嘘をついたのか?
騒音問題ではレオパレス以上に酷いと言われている大東建託の物件は大丈夫なの?

292 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 23:03:23.50 ID:QMgrPOAD0.net
ここだけとは思えないな
アパート最上階住みは、押入れから天井を確認した方がいいんでないかい?

293 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 01:03:31.40 ID:8N9xS6cN0.net
>>286
アパートなんてどこでもそんなもんだろw

294 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 17:57:53.99 ID:i2hQYt9e0.net
>>291
界壁は後付けだよ。
小屋裏の骨組み作ってから壁作らんと、なんの作業もできない。
ただ、1枚15万円は安すぎ。
小屋裏の界壁だけつける工事のつもりなんかな?

295 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 18:03:15.91 ID:6469dXJl0.net
>>44
彡⌒ミ

296 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 18:15:16.84 ID:d4C8uzdv0.net
>>90
マジ!
普通は2階床と天井の間に空間作って設備配管するだろ!
その構造じゃ2階の音がダイレクトに1階に伝わるから、コピペみたいな事が現実に起こるんじゃね?

297 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 18:24:50.39 ID:UslE5wV30.net
>>294
界壁は後付けなのは確かだが、部屋の間仕切り壁と一体で小屋裏の三角形を形成しないとがから、難しいだろうな。
通ってる電気や換気、給排水の配線や配管があったら両側1mの貫通処理と耐火パテ等で埋めないとだから、恐ろしく人工がかかるぞ!
((((;゚Д゚)))))))

298 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 18:27:05.26 ID:i2hQYt9e0.net
>>297
コストが如何わしいレベルで安すぎるんだよな。

299 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 19:26:28.18 ID:82l5kDdd0.net
>>296
基本縦配管で、横引きが必要なところは
2階床を一部上げるか什器の中に配管するのが
最近の傾向なんだよ。

300 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 19:28:52.57 ID:Za/vMRZh0.net
レオパレスのホームページを見たらキッチンは、ほとんどの物件でダサダサの
KUW(ミニキッチン) で天板ステンレス、一口加熱器具、W310のUOシンクだ。
APSKだとしてもレンジフードは良くてブーツ型のシロッコファン。これなら、
キッチンはアイダ設計の方がいいな。

301 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 20:07:24.03 ID:o6UqghJq0.net
補修するだろうか

302 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 20:39:14.55 ID:pBMDLWh/0.net
レオパレスでdrumか和太鼓叩きたい

303 :雲黒斎:2018/06/03(日) 20:51:41.61 ID:bYtyPOFj0.net
>>1
>標準的なレイアウトの2階建て10部屋の場合、界壁が4枚必要で、補修に総額60万円かかる。
 壁1枚(面)15万で出来るか?天井、床も一部引っぺがす必要があるぞ?

304 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 20:56:12.99 ID:A6LiGrWr0.net
さーすが21ってつく会社っ

305 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 20:58:29.00 ID:OkIhDeCC0.net
オーナーが全員訴えたら会社が持たないかもだし泣き寝入りしかないかな

306 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 20:59:07.79 ID:2PmV+yZ30.net
>界壁の設置・補修は「1棟あたり60万円」

60万円で何とか出来るレベルなのか?
https://i.imgur.com/boumHoG.jpg

307 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:02:28.74 ID:GFC/4etA0.net
>>306
天井裏を経由したら、どの部屋にでも行けて便利だねw

308 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:03:59.39 ID:UIgwrdCz0.net
界壁が無くて、うるさかったから、
屋根裏全体にウレタン吹いた所を知っている。

309 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:04:03.82 ID:i2hQYt9e0.net
>>306
小屋裏だけじゃなくて、その天井板の下の戸境壁も1,2階込み込み全部交換で15万円って意味だからね。

絶対無理。

310 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:07:26.07 ID:f4T5VXJ30.net
今から界壁入れて設置となると、外壁や入口壊さないと入らないから実際の工費は一棟数百万くらいになるハズだが.....

311 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:10:00.42 ID:VYTlc0nc0.net
レオパレスよりひどいとこもあるのにな
1ルームはどこもひどい
基本筒抜け

312 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:16:19.65 ID:BtQYmwBZ0.net
>>306
板を写真の空間4カ所に設置だけじゃね?人件費込ならお察し違反解消は無理そうな

313 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:16:51.27 ID:+zmVYAU00.net
隣の部屋から早朝に戦車のキャタピラ音が始終鳴ってたのは勘弁して欲しかった

314 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:24:27.56 ID:B+7lY/4m0.net
>>263
もちろん詐欺会社だよ。知らなかったのか?w

315 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:24:42.92 ID:i2hQYt9e0.net
>>312
界壁は床下(土台)から小屋裏までの壁全体が一体になってないと意味がないから
小屋裏だけ界壁作りましたは通用しない。

316 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:25:32.70 ID:rfakcq6u0.net
>>313
軍事演習でもやってるのか隣の部屋は?w

317 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:27:09.87 ID:f4T5VXJ30.net
耐震設計もまともに準拠してるかも怪しい会社だったし、まともに調べたらほとんどの棟が入居不可になるんじゃない?

318 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:32:07.96 ID:BtQYmwBZ0.net
だろうな見えない部分は手抜きしてそうだ
更に図面と違う所だらけだろ?じゃなきゃ検査パスしねえからどの時点から違法に手を染めたか?

軽微費用じゃ済まないだろうな

319 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 22:03:01.78 ID:6L36ubeG0.net
この立て付けで一時期流行ったフローリングだと地獄のコラボレーションが成立する

毎日が大運動会になるからな

320 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 22:32:55.42 ID:f4T5VXJ30.net
下請がどんどん計画倒産で逃げてるからまともに改修されるかは不明

321 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 22:37:38.32 ID:2mths45K0.net
そりゃあレオパレスの支持通り作って叩かれた値段で責任迄負わされたらたまらんわな

但し違法認識してたなら社長以下知っててやった奴らは罰金なり実刑なり追わせろ

322 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 23:23:53.05 ID:3LTn8Epi0.net
https://i.imgur.com/36WrDkU.jpg

323 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 00:05:17.51 ID:obvENmpV0.net
>>316
御殿場のワンルームに住んでた時に、北朝鮮との有事に備えて訓練してた時期は大変だったぞ
朝晩マシンガン乱射する音が響くし、大砲打ち出したら窓バリバリ揺れまくり
衝撃が伝わってきてた

324 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 00:22:19.87 ID:OluI1it60.net
規制緩和で企業モラルが低下した結果ですね!

325 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 01:07:38.26 ID:7cCmT0g60.net
>>320
金はレオパレスが出すんだろ?全国規模で彼方此方不備違法なんて下請け業者独断で出来るわけない
下請け潰れようが他に任せれば良い
金だけ出せば良いんだよ合法になる迄
それ迄持つかは別問題、罰金も出そうだしお先真っ暗

326 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 01:31:00.65 ID:NzOa/hFX0.net
>>320
保険w

327 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 03:05:21.69 ID:18CwkG7K0.net
トランプといい大東建託といい
不動産業界にはクズしかいない

328 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 03:09:09.18 ID:GFd02dFU0.net
低く見積してる奴も蓋を開けたら、
補修必要になりそうな予感

329 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 03:11:02.70 ID:GFd02dFU0.net
>>14
図面に界壁記載が無いのを(ワザと)見逃してたんだろうね。

330 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:13:17.94 ID:JKyXrFEz0.net
補修しても違反したままだなw

331 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:40:52.04 ID:o56Kphoq0.net
レオパレスって、今も4年契約なの?
知人が想定外の初期費用がかかったとぼやいていた

332 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:43:34.65 ID:CO3Qz6vo0.net
小屋裏界壁がないまま、どうして検査済証が出るんだ?
天井点検孔から覗くだろうし、写真提出させるとこもあるじゃん。
レオパはどこで確認取ってんだろ?

333 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:44:18.02 ID:6iewb/a60.net
大変ゆわれても
知らんわなっていうなw
破産したらええやんな

334 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:47:22.03 ID:kZCxN2HI0.net
軽微なのになんで最初から図面通りに設置せず騙してたの?

335 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:51:24.05 ID:KwKq8dB50.net
>>105
>>80はガチだけど不満あるなら新築でええな
とりあえず昔のレベルのしっかりした人材減ってるからレベル低い奴等が作ってることも忘れるなよ
ものは良くても何かが悪いなんて覚悟しておきなされ

336 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:25:43.44 ID:VT1zPPlD0.net
最近のマンションは不備があると確認取り消しになる耐震設計の部分はギリギリ水準満たしてやるけど、材料費、人件費等
高くなってるのでその他はなるたけ耐久性低い安物材や見えないところは手を抜いたりと適当にやってお茶濁してるから、
20〜30年後には建て替えたほうがマシなレベルの修繕・改修費用で揉めるのは必至だから避けたほうがいいかもね。

337 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 10:54:06.89 ID:QwmXIB+A0.net
>>329
いや、ガイアの夜明けによると図面にはちゃん界壁はあったよ
図面は役所にも提出するもんなんじゃないの?
文書に証拠は残さないだろう

338 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 11:21:57.16 ID:VT1zPPlD0.net
普通こんな手抜き、中間検査でバレるはずだから指定確認検査機関や自治体の担当部署がレオパレスから賄賂貰って
グルになってる可能性も高いね。

339 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 12:25:19.03 ID:QwmXIB+A0.net
しかし1枚15万で一棟当たり60万とかで済むのか?
ガイアの夜明けでは遥かに高額な見積もりが出てたような気がするが。
それに立ち退きの引っ越し費用などを出さなきゃならないし
なかなか出て行かない人もいるだろうがその間空き部屋になったところからの
家賃が入らないしで大損害。ごねて居座って立退料を請求するパターンもあり。
もしかしたら騒音の苦痛や危険なところに住まわされた恐怖感を理由に住人から訴訟が起きるかも。
レオパレス潰れてオーナーも破産者続出か。

340 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 13:36:45.38 ID:PwTvPAdL0.net
多分壁だけ塞いだ価格で本来天井、床、壁剥がす金額は含まれて無いだろうな

後行政も監査に入らない訳に行かないから細かくチェックしたら違反だらけじゃね?
修繕費オーナーvsレオパレスで新たな火種に訴訟じゃね?

金額次第で破産だな

341 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:51:41.11 ID:1MyR2psU0.net
>>339
全国賃貸住宅新聞の本日付の記事によると

>住宅インスペクションで実績のあるさくら事務所(東京都渋谷区)の長嶋修会長は
>「骨組みが完成した時点で建築確認図面と比較すれば、実際に施工されているかどうかは目視で判断できる」と
>話す。2商品で調査済みのうち9割に入っていないとすれば、あまりに管理体制がずさんであったか、
>会社として意図的に行っていたことも疑われる。
(中略)
>改修工事はいくらほどになるのか。長嶋会長は「10〜12戸の規模であれば、200万〜300万円ほど、
>工事期間は数週間ほどかかるのではないか」と見る。
>改修費の負担、退去者への引っ越し代や損害賠償などが発生するようになれば、
>さらに必要な金額は膨れ上がっていくだろう。

342 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 16:56:09.40 ID:IOhBIgEl0.net
親戚のオジサンが知り合いの大〇建託の社員から
「資産運用目的の新築アパート・マンション投資は絶対やるな!」と言われたらしい

343 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:28:07.03 ID:dlQxksh10.net
共同通信社の記者連れてきて 壁蹴っ飛ばしてもらえw

344 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:36:55.19 ID:9oZJsWze0.net
>>7
上下左右からのオールレンジ攻撃ですよレオは

345 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:49:57.09 ID:SajHK4bd0.net
>>268
スコットランド症候群か

346 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:54:54.93 ID:MoJJkYfS0.net
絶対そんな額じゃ済まないわ。
あんなでかいもの、どこかの壁を壊さないと入らないだろ。それを埋める作業がいる。
もちろん、その感の住民の立ち退き費用とかも必要だし。

347 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:56:32.18 ID:F0Uhr2Dh0.net
アパートの退去時に屋根裏の点検孔開けたら俺の前に住んでた奴のエロ本だのAVだの出てきてワロタ

348 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:58:54.78 ID:yuzEwubF0.net
ネラーの書き込みを相当恐れたと思われ

349 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:01:17.47 ID:8lROcaFL0.net
ねらーの力か

350 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:02:37.83 ID:WjaUY/R50.net
こんなの昔から言われてたのになんで今さら問題になったんだろうな。

351 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:23:15.27 ID:y+zcwOH+0.net
きっと、折り紙が解決してくれる・・・

352 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:32:46.07 ID:5Kj8us9m0.net
刑事事件にしないと解決しないよ。これ。
詐欺+建築基準法違反だろ。

証拠が廃棄される前に、強制捜査しろよ

353 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:41:46.16 ID:ezlV3+QC0.net
なんで営業できてるんやろ
法律なんて守らなくても営業できるのかな

354 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:31:28.75 ID:KSwy0B6T0.net
>>352
ほんとそうだよね、確認検査を9割もパスできるわけ無いからかなり悪質な不正

他にもあるだろうから基礎から屋根先全部検査したら違反だらけじゃないの?

罰金なり処罰なりやれよ
資産1000億位はまだあるだろ?
これじゃ足りなそうだけど逃げ得は駄目

刑務所にぶち込め

355 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 22:28:47.12 ID:cerhoMbg0.net
ここの営業はしつこくて有名
うちにも毎週のようにアパート建てないかって営業来てたよ
しかも同じ営業マンじゃなく毎週のように人が替わる
電話営業も酷くて夜9時以降に営業の電話掛かってきたときは親父がブチギレてた
それ以上の事も色々あったけど書かないでおくわ

356 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 23:53:14.98 ID:kGoduLet0.net
大東とここに2年ずつ住んだけど壁の薄さ変わらんよ、他の業者もギリギリ攻めてるかアウトだろ

357 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 00:00:27.83 ID:tGHweQXd0.net
マスゴミがスルーしてるから盛り上がらないけど
本来建設業界全体に不信感が広がりかねないインパクト

358 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 00:06:48.78 ID:F3opqLmk0.net
>350-357
自公安倍政権の、アベノ>1投機狂乱
バブル風味パンデミックバブルの結末は、
もうすぐ関東スタンピード巨大暴動発生か?

横浜、川崎など首都圏 山口 茨城 鹿児島 淡路島、北海道で
多数殺人、高齢者連続殺傷事件、相次ぐ

仮想通貨大手 コインチェック社破綻、
大型預金封鎖。

粗製乱造で簡易宿泊所みたいな、シェアハウス量産、
ヤミ金で、ハニトラな、スルガ銀行カボチャの馬車スキーム破綻。

レオパレス21が、日本全土に、防火耐火壁がない、
バラックや掘っ立て小屋なポンコツガラクタを、大量建造発覚。
居住者 十数万人いっせい強制退去もあり得るw
政官財を巻き込んだ、巨大スキャンダルへ。

高度経済成長末期 タナカ カクエイノミクス末期。
1972年、上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショック、狂乱物価に。

1980年代後半、ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル風味崩壊。

1987年ー1990年、
東京 足立区 女子高生拉致監禁集団暴行殺人コンクリ詰め事件
愛知名古屋 アベック拉致集団暴行殺人
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件
ここら凶悪犯罪連発。

1990年、湾岸危機での石油価格急騰。
西成暴動で最大級の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から新進党に政権交代。

自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味。
ライブドアショック、リーマンショック。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の大量殺人。
2008年 西成暴動再発。
大阪ビデオ店放火 16人焼殺。
2009年 日比谷大派遣村
自公麻生政権から、民主党に政権交代。

359 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 00:08:24.18 ID:aT7wOq8Z0.net
レオパレスの営業電話ひどいから潰れてほしい

360 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 00:10:39.14 ID:F3opqLmk0.net
>340-357
自公安倍政権の、アベノ>1投機狂乱
バブル風味パンデミックバブルの結末は、
もうすぐ関東スタンピード巨大暴動発生か?

横浜、川崎など首都圏 山口 茨城 鹿児島 淡路島、北海道で
多数殺人、高齢者連続殺傷事件、相次ぐ

仮想通貨大手 コインチェック社破綻、
大型預金封鎖。

粗製乱造で簡易宿泊所みたいな、シェアハウス量産、
ヤミ金で、ハニトラな、スルガ銀行カボチャの馬車スキーム破綻。

レオパレス21が、日本全土に、防火耐火壁がない、
バラックや掘っ立て小屋なポンコツガラクタを、大量建造発覚。
居住者 十数万人いっせい強制退去もあり得るw
政官財を巻き込んだ、巨大スキャンダルへ。

滋賀県彦根市で、日本警察史上初の、
警官が上官を銃殺する事件発生。
大日本帝国後半の、226事件や515事件の、時代かよw

高度経済成長末期 タナカ カクエイノミクス末期。
1972年、上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショック、狂乱物価に。

1980年代後半、ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル風味崩壊。

1987年ー1990年、
東京 足立区 女子高生拉致監禁集団暴行殺人コンクリ詰め事件
愛知名古屋 アベック拉致集団暴行殺人
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件
ここら凶悪犯罪連発。

1990年、湾岸危機での石油価格急騰。
西成暴動で最大級の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から新進党に政権交代。

自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味。
ライブドアショック、リーマンショック。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の大量殺人。
2008年 西成暴動再発。
大阪ビデオ店放火 16人焼殺。
2009年 日比谷大派遣村
自公麻生政権から、民主党に政権交代。

361 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 00:13:33.52 ID:EnGNK8wv0.net
レオパレスは自治会免除ってマジ?

362 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 05:48:33.60 ID:yl4F5kmc0.net
工事のために住民に立ち退いてもらったら工事が終わっても
もう新しい店子は入らないんじゃないの。
わざわざイメージ悪くなったレオパレスに入る必要はないだろ。

363 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 05:59:06.91 ID:TSa8U3KS0.net
その前に壁床基準満たしてねえんじゃねえの?周りの声が筒抜けってあまりにも酷えだろ?

364 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 07:07:15.26 ID:bdmRn3zJ0.net
なんでニュースでやんないの??

365 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 07:17:02.06 ID:TSa8U3KS0.net
スポンサーには弱いのは昔から
更に土建いじめた擁護するカスまでいる
違法しといてやり過ぎたら衰退するから程々にとか甘い

366 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:27:31.06 ID:rLvOnnZ40.net
結局、賃貸はどこがいいのだろうか。レオパレスはもうダメだし、大東建託も評判悪いし。
三菱地所ホームや東京セキスイハイムとかか?それとも積水ハウスや積和不動産とかか?
それともMDI、スカイフィールドコーポレーション、東邦ハウジング、ライブリーハウス、
セレコーポレーション、ホームデザイン、アヴェントハウス、ヒロホーム、アイダ設計、
東京組、大成建設ハウジング、高松建設、フェイスネットワーク、大和ハウス工業など
幅広く探した方がいいのだろうか。この例に挙げた中にも界壁がない賃貸が出てきたりして。

367 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:50:37.04 ID:LV0Bveu70.net
>>366
それは借り手として?
それとも、賃貸物件を投資する側として?

368 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:53:47.02 ID:Tmr1Zu680.net
大成のPCなら安心

369 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:12:43.91 ID:Vb4KJl9/0.net
で、業者の手抜きかレオパレスの指示か

今回はそこが論点だろが!

370 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:25:33.26 ID:O9XdNk8I0.net
壁や床はコンクリートを義務付けしろよ!

派遣会社の寮だった愛知県の大東建託のアパートは、
壁も天井もベニヤ板のような薄さで不動産屋と派遣会社に文句を言ってすぐに出た
とても人が住めるような建物じゃなかった
派遣会社の寮であちこちに住んだが、戸数の少ないアパートは、だいたいがプレハブ小屋のような建物
しかも安い物件には高確率でキチガイが住んでる

371 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:44:50.63 ID:O9XdNk8I0.net
ってか大家の無責任さ、無知さがこれ

こんなのは入居者をバカにしてる大家に払わせれば良い

372 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:11:32.96 ID:4HEabaRt0.net
今のところ屋根裏の界壁だけしか手抜きは見つかってないのか?
でも屋根裏以外の壁も全部ペラペラのべニアで基準を満たしてないんじゃないの?

373 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:59:05.20 ID:wFBVjiO90.net
レオパは、合鍵を悪用した営業社員の問題のほうがヤバイよね

374 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:09:18.45 ID:nhMGxiM30.net
広瀬すずはサゲマン。

375 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:28:31.07 ID:YyD/x2rf0.net
ここの下請けは特需じゃないw

376 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:38:21.99 ID:4yGXoDmp0.net
>>372
界壁は、土台から小屋裏まで一体になってないと界壁とは呼ばない。
屋根裏に界壁がないなら、この建物には界壁自体がないということ。
壁どころか床や天井全部引き剥がして
壁の構造体(柱と梁、ブレース)をむき出しにしてからでないと界壁を作り直せない。

つまり、界壁1枚15万円ではどう転んでも詰んでしまう。

小屋裏の界壁モドキだけ作って誤魔化すパターンしかない。
この場合は界壁が存在しないという事実は不動。

377 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:48:12.10 ID:cNLpoARp0.net
>>353
自公政権では国交省はずっと草加ポストやで
21ナンバーの企業には甘々なんやろ

378 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:53:03.23 ID:c3wiOMXR0.net
ひえー2chでよく目にした話は本当だったのかwww

379 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:53:24.27 ID:IZ5yun2EO.net
この界壁ってベランダの仕切りのことじゃなくて
自分の部屋と隣の部屋との境目の壁が石膏ボードじゃなくて
硬い防火壁になってるかってこと?

もしかして今の状態って隣との境目の壁も石膏ボードなの?
ボールペンでグリグリしてこっちの石膏ボードと
向こうの石膏ボードに穴開けたら隣の部屋が覗けるってこと?


380 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:54:30.68 ID:j29KQ8Cz0.net
>>1
施工業者間で発生率に大きなちがいはない

そらレオパ本体から手抜き率のお達しだから一律になるわなw

381 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:04:08.56 ID:lOjxdbeP0.net
ゴールドネイルとかお洒落な名前してんなレオパの分際で

382 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:05:11.45 ID:8FiOJbPg0.net
ネット時代にレオパレス借りるとか池沼
だらけやん

383 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:05:20.38 ID:PysNGs3m0.net
>>332
役所もヌプヌプ

384 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:06:47.78 ID:PysNGs3m0.net
>>382
個人で契約してるのはな
殆どは法人契約で押し込まれてる奴隷だろ

385 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:19:14.70 ID:/l3PiG3K0.net
住んでる人のとこ、ドカドカ上がって工事すんの?

386 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:15:48.34 ID:H0v0ba+L0.net
>>218
・鍵を忘れて、ドアを叩いてもとりあえず何ともなかったのに
苛ついて横の壁を壁ドンしたら一発で崩れて穴が開いた。

387 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:36:04.70 ID:KZc+DHwB0.net
>>379
両側に石膏ボードがあれば一応界壁。

片側だけではアウト。
合板だけとか下地にクロス直貼りではなんの意味もない。

388 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:58:18.90 ID:Of3qqnKE0.net
耐火ボード(石膏ボード・タイガーボード)なんて片面仕様なのに片側だけなんてあるのかよ?
だいたい石膏ボードって内装工事のための見てくれのために使ってるだけで紙と石膏だけの
もんだろ?

>>377
そこ重要な問題。耐震偽装のときもうやむやになってる。

森義朗は正直者だから「これ言い出すとそこいらじゅう皆になっちゃうから適当にしとかないと」
って発言しちゃったw みんな政府やら役人のやってること信用しすぎ。

>>376
そうだよねw
15万で終わるわけないと思ってた。適当に壁作ったように見せるだけでも厳しいと思う。

389 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 12:41:22.47 ID:r0FlfoCU0.net
標準的な界壁四枚の工事なら一カ所の天井を開けて工事するのは厄介じゃないかな
方追いみたいにやれるかな?
隙間はちゃんとモルタルで埋めなきゃダメなんだぞ?
方追いだとどうしてもその作業が出来ないんだよね
ボードの仕舞くらいなら界壁の裏からでもどうにか逃げながら出来なくもないけど

390 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 12:47:36.69 ID:+5Pu59nv0.net
ブロック積めや

391 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:01:35.77 ID:r0FlfoCU0.net
ユニットバスの天井から人間くらいなら出入り出来るかな
材料は天井一カ所から搬入するとして最後に人間だけ仕舞いしてそこから脱出する

392 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:02:39.99 ID:rNhWzZyM0.net
役人と政治屋もグルか
最悪だな

393 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:10:49.60 ID:llsiyVKV0.net
意図的に瑕疵物件を作って引き渡したレオパレスに
改修やらせて納得するオーナーが居るのかな?

394 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:49:26.21 ID:TlwtTIwN0.net
レオパ・レス。よくライオンの宮殿と誤訳されるが、レオパ=ヤモリの一種が居ないという意味。家守が居ない→子孫が衰退するような住居であることを揶揄した言葉。

総レス数 394
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200