2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】行政手続きネットで一括…成長戦略、デジタルファースト法案(仮)提出へ

1 :ガーディス ★:2018/06/02(土) 09:18:22.06 ID:CAP_USER9.net
政府は6月に閣議決定する新たな成長戦略に盛りこむ重点政策を固めた。

 国民や企業が行政手続きをインターネットで一括して行えるようにする「デジタルファースト法案(仮称)」を2018年中に国会に提出することなどが柱だ。政府が推進してきた電子政府の総仕上げと位置付ける。

 政府は2000年代初頭から電子政府を推進し、その一環でマイナンバー制度も創設した。ただ、行政手続きのうち、オンラインに対応しているのは1割程度にとどまり、国民や企業にとって負担となっている。

http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20180601-OYT1T50145.html

2 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:18:40.70 ID:/8oniZte0.net
コリアンか

3 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:19:36.63 ID:dquUjA4e0.net
年金管理と同じように
これも中国企業に委託しよう

4 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:19:52.78 ID:5AmxzDq/O.net
マイナンバーとラインのヒモ付けだかは結局やるのか?

5 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:20:10.93 ID:vmCRsU8n0.net
マイナンバー活用できてから言え

6 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:20:26.85 ID:AAovbT520.net
ガールフレンド(仮)

7 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:21:19.57 ID:Tawh8/9e0.net
公務員のメインの仕事がなくなるだろ

8 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:21:37.61 ID:KJiqkzaF0.net
無理だよ
議員の口利きが無いと通過しないような案件もゴロゴロしてんだろ

9 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:22:34.79 ID:TqhxsV2v0.net
行政書士 税理士 社労士 この辺りは抹殺されちゃうのかな

10 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:23:59.66 ID:EMGnZjGC0.net
税金の徴収は手軽にするくせに、

還付金とかの支払いに関しては、徹底的に複雑にして国民に手間を掛けさせて
諦めさせようとするく仕組み多すぎ

11 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:24:51.21 ID:HfgTfaQ+0.net
印鑑もめんどくさいから廃止で。

12 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:24:53.13 ID:o1422WGO0.net
公図もネットで取れる時代だもんなあ
便利なのはいいこと

13 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:25:09.17 ID:TXPBt5Nl0.net
役所のシステムなんてセキュリティの機能も意識も低そうで
じゃんじゃん流出しそうじゃん・・・

14 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:25:14.34 ID:6dhL8Ar50.net
ITが遅れてる日本じゃ不安しかない

15 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:25:48.89 ID:h2j8s3Ok0.net
>>1
国政選挙のネット投票の実現もはよ
不正?
タレコミが無いとい発覚しないアナログ投票の不正の方が悪質

16 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:25:54.84 ID:csjvf0bk0.net
これはよやってくれ
区役所でもたもた奥の書庫に書類取りに行くためだけ
にいる職員見てるとイライラする

17 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:26:49.79 ID:pqablaFl0.net
>>1 どこに成長戦略があるのかな?

18 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:30:41.73 ID:6ufbixEj0.net
>>7
その意味ではゴキブリ駆除の効果が期待出来るよな

19 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:31:18.17 ID:5QXn8cvl0.net
同じ県内で引っ越しするのに転入届やら転出届やら
バカバカしい。免許証にも住所とか要らないと思う。

20 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:33:36.05 ID:O1SjIg0U0.net
危機管理のきの字もないこんな役所じゃ無理

21 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:33:59.54 ID:77OpFGLf0.net
20年遅い

22 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:34:22.36 ID:h2j8s3Ok0.net
>>16
ほんとこれはやってる方もアホらしいと思ってるだろ
ある意味こんな作業で9時ー17時勤務土日休み
給料もボーナスも貰えたら幸せとも言えるが

23 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:35:27.69 ID:dcMGMko50.net
政府が発行するカードがどんどん増えるだけだね

24 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:35:58.46 ID:0Ex4lD7P0.net
役所の窓口って時代遅れだよなぁ
本気で電子化すればスマホかPCだけで完結できる

25 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:38:11.28 ID:b2r6wmVe0.net
>>1
日本では無理だよ

IT奴隷は居ないからな

26 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:38:38.86 ID:utH2dTmp0.net
公務員を人員整理して、介護職に転職させれば?

27 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:39:04.48 ID:SVB5CZeV0.net
○○ファーストとか、二番煎じのキャッチフレーズ企画はほぼろくでもない結果。

28 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:39:26.16 ID:utH2dTmp0.net
【ロシア経済崩壊】ロシア内務省職員11万人を解雇、経済苦境でプーチン氏


■ロシアのプーチン大統領は25日までに、同国内務省の職員約11万人を大量解雇する大統領令に署名した。

総数の1割に相当し、同省の職員数は今後100万人をわずかに超える水準にとどめられる。ロシア経済は現在、原油価格の低落やウクライナ危機に絡む欧米の経済制裁などで打撃を受け、近年では最悪規模とされる苦境に陥っている。

今回の大規模な公務員削減計画はこの窮状の克服を図る対策の一環となっている。内務省での解雇対象の大半は事務部門となる。

同省は、警察、治安担当の民兵組織や道路の安全管理対策部門などを抱える。ロシア政府は今年、政府省庁の予算を国防関連を除き、一律10%削減する措置を発表。

プーチン氏は今年3月、自らの報酬1割減も打ち出していた。ロシア経済は今年1〜3月の第1四半期で2.2%のマイナス成長を記録。

国際通貨基金(IMF)は今年通年は3.8%、来年は1%以上のマイナス成長を予測している。

29 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:39:38.82 ID:FA0WHmyj0.net
>>24
30年位前から言ってるけどね
マイナンバーですら、40年以上かかってるし

30 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:40:13.81 ID:LAPK9R690.net
e-taxとか政府系のサイト見てたらダメだと分かる
電子化とか言いつつきっちり書類の添付も必要になる

31 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:40:41.89 ID:BpK+MtKE0.net
デジタルファースト?
なんか名前に違和感が

普通に「ワンストップなんちゃら」でよくね?

32 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:41:05.06 ID:h2j8s3Ok0.net
それから銀行がマイナス金利や昨今のネット取引の影響で収益悪化
とか言ってるが
銀行やゆうちょやJAも土日営業して手数料稼げばいいんだよ
ローテーション制にするだけ

あと宅配では
ヤマトは土日でも集荷受付してるのにゆうパックは土日休み
営業所での受け取りも土日休みで平日も時間早い
こんなんでよく競争してるな

33 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:45:28.75 ID:l41lpyHS0.net
>>32
民業圧迫と騒ぐからじゃない?いすれやるだろ

34 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:47:26.03 ID:5NTeqhbf0.net
今年になって税務署が電子データ提出しろとか言い出したわ
毎年のように紙で出せとか言うから、紙で用意しといてやったら急に電子データかよ
それはそれで死ね

35 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:48:06.30 ID:h2j8s3Ok0.net
あと郵政は鉄道輸送の名残で市街地の一等地を所有してることが多いが
そんな場所さっさと売却か賃貸にして
郊外の安くてトラック輸送に便利な土地に拠点移動しろよ

36 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:48:13.08 ID:lGPANSD80.net
履歴書もデジタルに統一すべき

37 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:50:37.45 ID:eDMCHwJx0.net
これとRPA組みあせて公務員半分にしろよ。

38 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 10:09:30.64 ID:JzTMnv5R0.net
そりゃそっちのほうがいいんだろうけどそれって成長戦略なのん

39 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 10:10:18.26 ID:tnEmu3Cu0.net
その前に、各省庁のエゴを許さないようにしとけよ

40 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 10:11:09.60 ID:HWKLwKdb0.net
>>34
結局文句言いたいだけとかクズやなあ。

41 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 10:16:57.68 ID:RXBDgcii0.net
この国のITに対する教養の低さは異常
おそらく50年後も大して変わらんと思うよ
国を潰す為にあえて知識を与えない政策をしたかのような有様だ

42 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 10:20:39.60 ID:yYcceoJ90.net
住民票とか郵送でとれるのはいいけど、結局、金は郵便小為替で
郵便局まで行かなければいけないw
アホかと マイナンバーカードは作る気はない

43 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 10:21:37.61 ID:yYcceoJ90.net
>>34
まだ99パーセントは紙だろw

44 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 10:22:18.77 ID:9syxPDZ90.net
そろそろみずほ案件が、終了して大手の元受が中抜き売り上げが無くなるから動き出したか。
いずれは必要だが、その前に利用率数パーセントのハマ弁のような数ある電子手続きシステムの
総括を出してもらいたいな。住基ネットも含めて、なぜ利用されなかったのかを需要予測の
算出手続きから再検証をしてもらいたい。もうΣ計画、ICOTはごめんだ。

45 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 10:23:11.60 ID:qp4AfAzP0.net
天下り利権ファーストはやめろよ

46 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 10:24:02.42 ID:FqkRjmSy0.net
またクソシステムになるんだろうな

47 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 10:43:46.38 ID:+xT3qjbb0.net
情報漏れ確定

漏れた時に役人刺し殺していいなら受け入れてやるよ

48 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 11:37:53.39 ID:KkFWbolN0.net
何十年前からいっとるんや。。
さっさと法律で印鑑廃止しろ

49 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 11:49:57.47 ID:TDYn7fMc0.net
e-govが糞過ぎる
なんであんなに使いにくく作れるのかマジで謎だ

50 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 12:37:53.08 ID:jB4OeDLq0.net
遅すぎだ

国で地方自治体用ERPを作り
全ての地方自治体に
導入させろ

51 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 12:38:47.78 ID:RhpghhpU0.net
生活保護の申請受付審査もネットで一括だな

52 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:22:43.94 ID:sQAOeHmk0.net
公務員を100万人削減して民間に人材を供給すべき
公務員が人材を一人占め 
全国で公称公務員400万人
国家公務員の隠れ公務員50万人 地方の隠れ公務員が3百万人
公称と隠れ公務員の合計は約8百万人もいます
これ全部国民の扶養家族 もう支えきれません
民間は人手不足で倒産が続出
公務員を減らし民間に人材供給しなければ国が潰れる
外国労働者を増やして既得権益を守ろうとしている
公務員を削減して小さな政府を
国滅び 官栄える 

53 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:28:48.69 ID:6uHuE5jP0.net
やんのはいいけど対応できる職員いんの?

54 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:04:08.50 ID:SVB5CZeV0.net
>>53
形から入るタイプなんだろ(適当

55 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:36:06.46 ID:9zRlIqcV0.net
また失敗するっしょw

56 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:43:36.52 ID:9syxPDZ90.net
>>53
経産省に居ないからデジタル省をつくろうって話が脇で出てるんだろうけど。
無から有はないです、育っても居ないので無理です。

57 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:46:19.77 ID:QqU3hLxC0.net
役所の業務はAIに人員整理

58 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:04:12.11 ID:vmCRsU8n0.net
>>53
中国企業が受けてくれるだろ

59 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:26:36.18 ID:LTQZ0hdf0.net
30年遅いわ、ハゲ。

60 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:39:19.53 ID:1VjiGGV+0.net
これブロックチェイン技術と関係あるの?

61 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:42:01.44 ID:I7JIdcFP0.net
スマホがあるからと今や家にパソコンがない家庭も増えてるから
そう簡単にデジタルファーストとはいかないだろ

やるのが10年遅いよ

62 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:43:39.79 ID:I7JIdcFP0.net
>>36
字の汚いやつはガサツなやつが多いから
手書きの履歴書は選考に役だつんだよね

63 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:50:18.06 ID:jq8TfOfD0.net
自分ファーストの会(仮)

64 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:52:49.69 ID:5W3cM+O+0.net
手続きとか言ってないで、選挙そのものをスマホやデジタル放送のテレビで済むようにしろよ
選挙権持ってる全国民対象で、交通の便や天候に左右されないし、二段階認証でもなんでもいいからやれよ
行政手続きが出来て、投票が出来ない理由がわからない

65 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:10:25.67 ID:6uu00rkR0.net
>>7
区役所へ行くと番号札発券機の前に立ってる案内ババアが邪魔

66 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:27:16.73 ID:Y1ttemHp0.net
役所がネットで送らないでくれって言ってるじゃないか。

67 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 18:28:02.99 ID:Omfn6bHz0.net
>>50
ところがさ、それをやると「地方自治」の侵害になるんだと
ほんと自治体に巣食う左翼バカの脳みそは分からん
それで各自治体が色々仕様変えたりするからクソになる
マイナンバーの各種個人情報記録の他自治体への引き継ぎを禁止するとかいう河村(名古屋市長)とかも出てくるし(これは河村が負けたけど)

総レス数 67
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200