2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府検討】巨大IT企業を念頭、不公正取引の規制検討へ

1 :ガーディス ★:2018/06/01(金) 15:14:05.69 ID:CAP_USER9.net
 政府は「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT(情報技術)企業を念頭に、不公正な取引を防ぐ規制の検討に入る。

 IT大手は通販や検索などインターネット上のサービスで大量のデータを集めて事業に活用し、圧倒的な競争力を誇っている。大量の個人データを不当に囲い込んだり、優位な立場を使って不当な取引をしたりできないような措置を講じることを目指す。

 内閣官房や経済産業省、公正取引委員会、総務省など関係する省庁が連携して検討を進め、年内にも基本的な方向性を示す。商品のシェア(市場占有率)が中心だった独占や寡占に対する規制のあり方をデータにも適用できるかを検討し、プラットフォーマー向けの新法や、独占禁止法の改正などを視野に入れる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00050144-yom-bus_all

2 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:14:22.82 ID:SElqvOvl0.net
konozama

3 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:15:05.14 ID:R/KSnK150.net
アマゾンのことじゃないからね。

4 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:15:19.76 ID:dP4yRvdo0.net
xvideoのことだな

5 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:20:34.47 ID:bjysiYbt0.net
ZOZO town?

6 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:20:38.62 ID:8SE38NWp0.net
アポーだな

7 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:22:27.75 ID:kIF60XY60.net
日本も楽天とかソフトバンクとか

8 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:23:52.51 ID:e8uqFogL0.net
今更何寝ぼけたこと言ってんだ
欧州はとっくに動いてたというのに

9 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:30:05.17 ID:Lg6J+74p0.net
ツタヤかな

10 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:34:47.55 ID:Pap0tPBi0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://zxcvasfg.gdnicely.com/34736_47.html
http://o.8ch.net/160ne.png

11 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:35:52.40 ID:lUqzXezY0.net
ビールで懲りてないバカ政府

12 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:37:13.18 ID:dpP5Ye2l0.net
量子クラウドで何が開発でっきょん?

13 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:52:04.67 ID:sovO+50h0.net
遅い
デフレの温床なのに
あ、安倍ちゃんは嘘つきだもんなwwww

14 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:54:31.01 ID:SctW0N1T0.net
>>1
本当に周回遅れが大好きだなw
遅くとも10年前には気付けよw

15 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:56:20.10 ID:nhsa/VMc.net
NGワードは言っちゃダメなの?

16 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 16:00:08.17 ID:dpP5Ye2l0.net
pythonで量子クラウドってでっきょん?

17 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 16:04:16.89 ID:dpP5Ye2l0.net
量子コンピュータ開発環境やSDK、その他のトレンドについて

に 主にSDKで使用される言語はpythonです。
マイクロソフトはF#ベースの言語で出すようですが、
windows開発者とlinux開発者で別れるとすると、
linux開発者はpythonで書いていくことになります。
って書いとる

18 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 16:24:53.31 ID:ln3DwX4m0.net
とりあえずパヨクが入りこんでる会社はすべてだね
動画や商品の削除がどのように行われてるか調査すべき

19 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 16:29:48.10 ID:pec5bB0K0.net
一体、我々の個人データは誰のものなんだ?
アマゾンを利用した消費者のデータを
アマゾンに提供して何が悪いのか?

20 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 16:53:14.90 ID:UjBvLTnE0.net
>>1
ごくたまに政府もいいことするんだな

21 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:19:26.32 ID:nhsa/VMc.net
そのプラットフォーマーは何か悪いことをしてるんですか?
むしろ税金取っても買い物弱者支援なぞ出来ない政府より
よほど国民を幸せにしてませんか?

22 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:20:35.57 ID:BVn1uXgz0.net
DMMだな ネトウヨ製造機の艦これ運営だし

23 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:57:19.66 ID:CwDgIhVk0.net
対象はGoogleか

24 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:01:36.67 ID:FagNz2h60.net
MSが独占的にやりたい放題だったのにグーグルとか力づくで抑え込めるのか?
国内の企業を圧迫して利権化したいのか

25 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:13:28.03 ID:4eaIWd8Q0.net
北朝鮮の拉致被害者を取り返してからにしろ。

個人情報も大切だが、外国に拉致監禁されてる邦人を救護する方が優先だろ?

26 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 19:49:03.96 ID:rhOtUYBE0.net
>>25
安田さんは見殺し

27 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 03:02:29.02 ID:8jtomlw60.net
マイクロソフト→放置、事務員大量失業
アドビ→放置、印刷業衰退
アマゾン→放置、小売業敗滅

28 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 02:07:50.36 ID:03VtdiKb0.net
このスレの内容 と チャイナスタンダード を見比べてみて経済の事をよく考えろよ

本当に取り返しのつかないことになっているからよ

なぁ テロリストよ

29 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 15:57:18.01 ID:mhZfzSDq0.net
アマゾンとグーグルか

30 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 17:25:01.69 ID:EG2e5aER0.net
国内企業じゃ太刀打ちできなくなってきたしな

31 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 18:11:34.16 ID:/iA0vwrg0.net
中国はうまくやってるな。米国IT企業のコピーを国内に育ててパラレルワールドを作り出した

32 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:53:50.35 ID:nNwkem8W0.net
日本にもプラットフォーマー有るにはあるが
PS4と任天堂
売上少ないよな

33 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 12:20:41.58 ID:7d/6OCRG0.net
>>32
日本でlinuxなんてオープンシステムなんか作れるわけがないなんてのがよくわかるわな
発想すらないだろう

34 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:10:37.15 ID:Ef/AmeTf0.net
規制大好き日本人
日本でビックデータやろうぜ外国締め出そうぜとかジンバブエかよw

35 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:20:51.40 ID:etr716G50.net
まずトヨタのタックスヘイブン脱税と子会社いじめの不正契約を処罰しろや

36 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:50:24.31 ID:m0qhEOjh0.net
自由競争の世界。
国がどうこうできる問題じゃない。

37 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:55:48.38 ID:DiRrUOAw0.net
安倍総理「首相案件でタックスヘイブンを認めます。」

38 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:45:00.93 ID:kZi3UBhJ0.net
>>31
うまいこと云うなぁ

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200