2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仏メディア】カンヌ受賞の是枝裕和監督を祝福しない安倍首相を、フランスの有力日刊紙「フィガロ」が痛烈に批判★4

1 :ばーど ★:2018/06/01(金) 13:53:59.07 ID:CAP_USER9.net
※たまたまスレです

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180531-00167063-hbolz-000-view.jpg

◆「海外での受賞に賛辞を送るはずの安倍首相は、沈黙を保ったままだ」

 5月22日、フランスの有力日刊紙『フィガロ』が「日本政府にとって窮地・困惑」という見出しの記事を掲載した。そこには、是枝裕和監督が『万引き家族』がカンヌ国際映画祭の最高の栄冠「パルムドール」を受賞したことへの、安倍政権の対応について書かれていた。(参照:「LE FIGARO」)

 同記事では、リードで「是枝監督がカンヌ映画祭でのパルムドール最高賞を受賞していたが、海外での受賞に絶え間ない賛辞を贈るはずの日本の首相は沈黙を保ったままだ」と書き、その理由として「映画監督(是枝氏)が彼らの映画作品やインタビューの中で日本の政治を告発してやまない」ことをあげている。

 そして、本文はこう続く。

「海外での優秀な賞を受賞した日本国籍の人に対して、日本政府が称賛の意を慎むということは非常にまれだ。2016年のノーベル医学生理学賞を受賞した大隅良典氏、それに引き続いてノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロ氏、そして、平昌冬季オリンピックでメダルを獲得した日本人選手たち、かれらはすべて安倍晋三首相から称賛され、賞を授与されたものもいる」

◆日本人が世界的な賞を受賞すれば、必ず賞賛してきた安倍首相だが……

 なるほど、確かに安倍晋三首相といえば、平昌冬季五輪で羽生結弦・選手が金メダルの栄冠に輝いたときは、羽生選手にすぐさま電話を入れ、首相が電話している姿までわざわざ公表した。

 さらには、いまは日本国籍ではない作家のカズオ・イシグロ氏が、ノーベル文学賞を受賞した時もそうだ。

「このたび、カズオ・イシグロさんがノーベル文学賞を受賞されました。誠におめでとうございます。長崎県長崎市のご出身で、小さい頃にイギリスにわたり、作家活動を行ってこられました。日本にもたくさんのファンがいます。ともに、今回の受賞をお祝いしたいと思います」というコメントを発表した。

 安倍首相はさらに、東京工業大学の大隅良典栄誉教授がノーベル医学生理学賞を受賞した折には、公邸から電話し「日本人として本当に誇りに思う。日本人が3年連続で受賞し、イノベーション(技術革新)で世界に貢献できたことをうれしく思う」と祝福、会話の細かな内容までが報じられた。

 カンヌ国際映画といえばベルリン国際映画祭、ヴェネツィア国際映画祭とあわせ、世界三大映画祭の一つである。そこでパルムドールを受賞した日本作品は1997年の今村昌平監督『うなぎ』以来で、21年ぶりの快挙だ。世界で栄誉を得た日本人を「誇り」として賛辞してやまなかった安倍首相は、今回ばかりは何故に沈黙を続けるのか?

◆是枝監督は政府に批判的だから無視された?

 記事はその理由をこう解説する。

「『万引き家族』は、長編作品として保守的政府への強烈な揶揄をした批評として受賞した。そして、是枝映画監督はこの国の過去の政治文化に対して強烈な批判をしてきた」

 是枝監督は2016年9月、ウェブサイト「Forbes JAPAN」のインタビューで、東京国際映画祭についてこう述べている。(参照:「Forbes JAPAN」)

「残念ですが、東京国際映画祭はいまだ『日本映画を売り込む場所』という認識が強い。国威発揚としてオリンピックを捉えるのとまったく同じです。『映画のために』『スポーツのために』と考える前に、『日本のために』を考えてしまう、その根本の意識から変えていかないと、映画祭もオリンピックも本当の意味での成功は成し得ないと僕は思う。

 助成も同じで、たとえばですが『国威発揚の映画だったら助成する』というようなことにでもなったら、映画の多様性は一気に失われてしまう。国は、基本的には後方支援とサイドからのサポートで、内容にはタッチしないというのが美しいですよね。短絡的な国益重視にされないように国との距離を上手に取りながら、映画という世界全体をどのように豊かにしていくか、もっと考えていかなければいけないなと思います」

>>2以降に続く

5/31(木) 23:22
HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180531-00167063-hbolz-soci

★1が立った時間 2018/06/01(金) 00:15:28.11
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527823428/

2 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:54:22.04 ID:gN2ACpJS0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人  
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ

非韓三原則を守りましょう
「関わらない・教えない・助けない」

                                   

3 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:54:40.62 ID:rBu7Sufb0.net
ネトウヨは朝鮮語

4 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:54:54.34 ID:GXoEl5h70.net
ノーベル賞>オリンピック金メダル>>>>>>>>>>>>パルムドール最高賞≧モンドセレクション金賞=グッドデザイン賞

5 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:55:21.81 ID:rjjzkCLC0.net
何でも安倍が悪い カンヌ映画祭も安倍が悪い

6 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:55:32.59 ID:Ggab2eAX0.net
アベノミクスで万引きゼロにします!

7 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:55:40.83 ID:fVhqqN+T0.net
>>1
あそこまで批判されてて称賛するのは真性マゾだろ

欧米はなにかと中韓に対する安倍首相の態度にケチをつけ、反安倍報道をしてきたが
じゃあ、「憎悪犯罪を煽動し焚き付ける テロ支援国家 韓国」による
日本国内の テロ事件 は、どこまで報道してるんだい?
・NHK 首切りつけ
・靖国神社 爆破・放火
・福島 仏像破壊119体以上
・世田谷コンビニ 女性首突き刺し(日本人大量虐殺予告)
・大阪 生粋の日本人なら何人でも殺す
・大阪 線路突き落とし
等々
ちょっと最近の分を思い出しただけでこれだけある
韓国はもう、メディア・反日団体の 反日扇動 に
全国民が「作られた怒りと憎悪」による集団催眠にでもかかったかのように反日に埋没し
テロリストを産み出し、育て、送り出す、「テロリスト輸出国」である

モラルの高みからの、独善的・表面的・一方的な垂れ流しは
「 報 道 」とは言えない

8 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:55:49.34 ID:lDKMBAi60.net
テレビでたまにやる万引きGメンに捕まった後の犯人の言い訳とか
逆ギレして家族や警察が来たらシュンとしたりとか見てて大好きなんだけど
万引き家族って映画はそういうのあるの?

9 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:56:07.67 ID:DDVY5VJV0.net
われわれおフランス様の権威ある賞に黄色人種の総理風情が土下座しないなんて許さないザンス

10 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:56:08.73 ID:aZDVL7Za0.net
ネトウヨ大発狂だな

11 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:56:47.02 ID:uY2LxPD80.net
>>16
完全にこれ
一映画祭がノーベル賞と同列はあり得ないわ
殆どのフランス人は気にもしていないだろうけどこの記事を書いた左巻きの記者は首相からの祝福の言葉が無いことが気になったんだろうね
もうジャーナリストは何でもかんでも政治と絡める癖を本当やめてほしいうんざり
馬鹿にしてるなら小さな島国の首相の発言の有無なんか一々気にしなければいいのに

12 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:57:03.86 ID:aZDVL7Za0.net
下痢に社交辞令は無理です

13 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:57:20.36 ID:uY2LxPD80.net
>>11
前スレ>>16

14 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:57:26.85 ID:xo8lGD8b0.net
どちらかと言えばサンダンス映画祭の方が気になる。

15 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:57:49.83 ID:97Hxe+XX0.net
安倍さんは親密な百田尚樹辺りの作品なら絶賛してくれる。体制の忠犬でない文化人は中国のように当然アウト

16 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:57:50.33 ID:Ggab2eAX0.net
これ見たいけど金がない。
シャツに黄色いテープで
「スタッフ」と張り付ければ
ただで入れますか?

17 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:57:53.82 ID:rjjzkCLC0.net
世界三大映画祭さえ政治利用してしまう 日本の恥

18 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:57:56.30 ID:UZ9VhGXz0.net
フランスの有力紙でこう言ってるって日本のマスコミが報じてるんでしょ。信憑性が低いだろ

19 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:58:06.05 ID:YteCTNA30.net
んで、フランスは、

日本で送られた賞に対して、賞賛のコメントをフランスの首相がしてんのか?

20 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:58:06.38 ID:RMpsjGKB0.net
上級国民に万引き家族の悲喜こもごもなんか分かるわけないだろ

21 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:58:24.05 ID:Bkk76n6p0.net
だって安倍なんかアホだもん
知能指数低いだろ

22 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:58:24.80 ID:b8PxnNIx0.net
まだ観ていないんだけれども、貧乏とか生活苦と聞くだけで
観る気が失せるのはあるわ。ザ・パヨクみたいなね

もっと「ひまわり」とか「シェルプールの雨傘」とか「モロッコ」とか
ああいう全盛期みたいなフィルムが出てくれば良いのにね

絶世の美女と、ロマンスと、影と、舞台と、音楽と、雰囲気みたいな

23 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:58:27.29 ID:ZYSAwrTH0.net
KORE枝

24 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:59:02.09 ID:d3DMWICL0.net
さすがにこういう賞で総理が連絡なんてないだろ
映画で最高峰というならいろいろな分野の高い賞も連絡しろってことになる

25 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:59:12.65 ID:ZZqIH3dw0.net
是枝の仲間やカンヌ素晴らしいと思ってる人はトロフィー持った是枝をオープンカーに乗せて凱旋するイベントやるべき

26 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:59:18.20 ID:/ivW6w2w0.net
ネトウヨ「フランスはパヨク!」

27 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:59:23.22 ID:26IJHe0rO.net
前スレのオレの「憂国」のレスがネトウヨには「反日」に見えるらしい。
この点からみても、ネトウヨというのは、日本を混乱に陥れたいだけの無責任な騒乱分子だという事が良く分かる。

(前スレより)
安倍が、なぜかカンヌだけ無視する一方で
麻生が、なぜか北朝鮮の外交は肯定できる面があるようなことを言う…
この異常なコンビのキテレツな言動によって損なわれていく「信用」と「国益」は計り知れない。
サイコパスだという事がある程度までは知れ渡っていたりするので、「本気に扱われない」だけで、
トランプを見ていると、安倍などもう全く相手にしていないのは見え見え。

28 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:59:34.29 ID:lJ4/rgn70.net
これが普通
まともな国に褒められるようになったら安倍の一大事

29 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:59:58.21 ID:X2qagQ5g0.net
カンヌの視点ってイマイチよくわからないんだよなぁ
大島渚が取ってたけど何の作品で取ったか全然記憶にない
まさか愛のコリーダ?
うなぎも見てみたけど、冒頭の不倫シーンが下手なAVより高く評価できるエロさだった事しか記憶に無い

ベネツィア映画祭で金熊とった映画は本当に芸術性高いし面白いと思うけど

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200