2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仏メディア】カンヌ受賞の是枝裕和監督を祝福しない安倍首相を、フランスの有力日刊紙「フィガロ」が痛烈に批判★2

1 :ばーど ★:2018/06/01(金) 10:22:33.93 ID:CAP_USER9.net
※たまたまスレです

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180531-00167063-hbolz-000-view.jpg

◆「海外での受賞に賛辞を送るはずの安倍首相は、沈黙を保ったままだ」

 5月22日、フランスの有力日刊紙『フィガロ』が「日本政府にとって窮地・困惑」という見出しの記事を掲載した。そこには、是枝裕和監督が『万引き家族』がカンヌ国際映画祭の最高の栄冠「パルムドール」を受賞したことへの、安倍政権の対応について書かれていた。(参照:「LE FIGARO」)

 同記事では、リードで「是枝監督がカンヌ映画祭でのパルムドール最高賞を受賞していたが、海外での受賞に絶え間ない賛辞を贈るはずの日本の首相は沈黙を保ったままだ」と書き、その理由として「映画監督(是枝氏)が彼らの映画作品やインタビューの中で日本の政治を告発してやまない」ことをあげている。

 そして、本文はこう続く。

「海外での優秀な賞を受賞した日本国籍の人に対して、日本政府が称賛の意を慎むということは非常にまれだ。2016年のノーベル医学生理学賞を受賞した大隅良典氏、それに引き続いてノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロ氏、そして、平昌冬季オリンピックでメダルを獲得した日本人選手たち、かれらはすべて安倍晋三首相から称賛され、賞を授与されたものもいる」

◆日本人が世界的な賞を受賞すれば、必ず賞賛してきた安倍首相だが……

 なるほど、確かに安倍晋三首相といえば、平昌冬季五輪で羽生結弦・選手が金メダルの栄冠に輝いたときは、羽生選手にすぐさま電話を入れ、首相が電話している姿までわざわざ公表した。

 さらには、いまは日本国籍ではない作家のカズオ・イシグロ氏が、ノーベル文学賞を受賞した時もそうだ。

「このたび、カズオ・イシグロさんがノーベル文学賞を受賞されました。誠におめでとうございます。長崎県長崎市のご出身で、小さい頃にイギリスにわたり、作家活動を行ってこられました。日本にもたくさんのファンがいます。ともに、今回の受賞をお祝いしたいと思います」というコメントを発表した。

 安倍首相はさらに、東京工業大学の大隅良典栄誉教授がノーベル医学生理学賞を受賞した折には、公邸から電話し「日本人として本当に誇りに思う。日本人が3年連続で受賞し、イノベーション(技術革新)で世界に貢献できたことをうれしく思う」と祝福、会話の細かな内容までが報じられた。

 カンヌ国際映画といえばベルリン国際映画祭、ヴェネツィア国際映画祭とあわせ、世界三大映画祭の一つである。そこでパルムドールを受賞した日本作品は1997年の今村昌平監督『うなぎ』以来で、21年ぶりの快挙だ。世界で栄誉を得た日本人を「誇り」として賛辞してやまなかった安倍首相は、今回ばかりは何故に沈黙を続けるのか?

◆是枝監督は政府に批判的だから無視された?

 記事はその理由をこう解説する。

「『万引き家族』は、長編作品として保守的政府への強烈な揶揄をした批評として受賞した。そして、是枝映画監督はこの国の過去の政治文化に対して強烈な批判をしてきた」

 是枝監督は2016年9月、ウェブサイト「Forbes JAPAN」のインタビューで、東京国際映画祭についてこう述べている。(参照:「Forbes JAPAN」)

「残念ですが、東京国際映画祭はいまだ『日本映画を売り込む場所』という認識が強い。国威発揚としてオリンピックを捉えるのとまったく同じです。『映画のために』『スポーツのために』と考える前に、『日本のために』を考えてしまう、その根本の意識から変えていかないと、映画祭もオリンピックも本当の意味での成功は成し得ないと僕は思う。

 助成も同じで、たとえばですが『国威発揚の映画だったら助成する』というようなことにでもなったら、映画の多様性は一気に失われてしまう。国は、基本的には後方支援とサイドからのサポートで、内容にはタッチしないというのが美しいですよね。短絡的な国益重視にされないように国との距離を上手に取りながら、映画という世界全体をどのように豊かにしていくか、もっと考えていかなければいけないなと思います」

>>2以降に続く

5/31(木) 23:22
HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180531-00167063-hbolz-soci

★1が立った時間 2018/06/01(金) 00:15:28.11
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527779728/

2 :ばーど ★:2018/06/01(金) 10:22:48.12 ID:CAP_USER9.net
>>1
◆フランスの保守系新聞が、日本の「自閉的」傾向を暗に批判!?

 つまり、安倍首相が進める「国威発揚」映画の推進を暗に批判しているのだ。さらに是枝監督は、海外メディアの取材で繰り返し日本の「貧困バッシング」への違和感を吐露し、日本を覆う国粋主義への警戒を表明している。安倍政権が進める新自由主義的改革や日本の右傾化に危惧を表しているのだ。

 フィガロ紙は最後に、安倍政権の対応を痛烈に批判した。

「カンヌ映画祭のあった日曜日に受賞した是枝監督のインタビュー記事が、ながながと日本の映画雑誌で報道されても、安倍首相及びその取り巻きの政治家からは一言も言葉が発されなかった。その翌日、月曜日になって、是枝監督の受賞記者会見について発したジャーナリストの質問に対して、ようやく菅義偉・官房長官が『心から是枝監督の受賞を讃える』と答えただけだった。この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた」

 安倍第二次政権以降、「日本人はすごい、日本はすごい」という自画自賛が蔓延し、一方で安倍政権に対する批判めいたものには「反日」「左翼」「売国」というレッテルが貼られるようになった。フィガロ紙は奇しくも是枝監督のパルムドール受賞にあわせて、日本社会の「自閉的」傾向に違和感を表明したといえよう。

<文/及川健二(日仏共同テレビ局France10日本支局長)>

終わり

3 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:22:52.40 ID:gN2ACpJS0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人  
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ

非韓三原則を守りましょう
「関わらない・教えない・助けない」

                              

4 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:23:14.10 ID:CwDgIhVk0.net
是枝は日本人じゃないからな

5 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:23:45.78 ID:qbl2+1990.net
是枝はパヨクの反安倍だからじゃない?

6 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:23:47.11 ID:FeaQQFvD0.net
人気に便乗して電話をかけてくる安倍ちょんが沈黙w

7 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:23:55.41 ID:T/wtsirY0.net
朝日新聞みたいな低俗紙。

8 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:05.67 ID:uyK36oo+0.net
是枝「俺は批判するけどお前は俺を褒めたたえろ」ってことですね。

9 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:21.56 ID:AX5xV51Z0.net
なにいってんだが

10 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:25.77 ID:CwDgIhVk0.net
万引き家族なんて喜んで映画撮る奴は奴らしかいない

11 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:34.10 ID:huGq/4ip0.net
< `∀´>

12 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:40.38 ID:irdo5ima0.net
電話もらっても是枝も困るだろ。
電話しても良かったとは思うけど。

13 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:43.09 ID:R/KSnK150.net
余計なお世話としか。

14 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:44.06 ID:k7rjB9IJ0.net
ほっとけ

15 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:54.69 ID:4A7sN5Qj0.net
褒めても便乗って言われるし、気の毒な安倍氏。(´・ω・`)

16 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:25:28.76 ID:04tfdb3G0.net
くそだせえな安部

17 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:26:22.55 ID:p5rNTScU0.net
そんなイベントあったこと自体知らんがな
自分等が世界の中心だと思うなよ
フェイクニュース製造器ども

18 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:26:37.80 ID:CwDgIhVk0.net
是枝裕和「アジア近隣諸国に申し訳ない。日本もドイツのように謝らなければ」 ネット「コイツ無知なの?」「勝手に日本人を代表すんな」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526560934/

19 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:26:39.68 ID:3xrRrARx0.net
是枝監督は、特定機密保護法で映画が撮りづらくなるって言っていた。
当局の厳しい監視・検閲の元で作られた映画が最高賞を獲ったんだから大したもんだよ。

20 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:26:48.09 ID:057kkzby0.net
菅ちゃんから祝福のコメント出てたでしょ

21 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:26:57.22 ID:SnZiM2Y40.net
チャイナマネーの臭いがするのぅ

22 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:26:58.37 ID:R/KSnK150.net
>この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた
これって必要なの?個人的ににはこの一文でドン引きなんだが。

23 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:26:59.45 ID:vrRruduJ0.net
そもそも日本公開前で総理は作品を観ていない。
作品を自分の眼で観ず、ただひたすら権威を有りがたかがれと。

これは酷い、賞自体が政治的なもので価値がない。
作品やそれをみる観客ではなく、何より自分たちの権威、影響力、覇権が大事。

24 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:27:07.44 ID:oc3l+10n0.net
万引き映画なんて日本のイメージ下げるだけだろ

25 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:27:29.13 ID:CwDgIhVk0.net
こいつが在日の理由その2

【朝鮮日報】是枝裕和監督「撮ってみたい韓国人俳優多い」[10/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508618588/

26 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:27:36.08 ID:vUhdCaj+0.net
なんでパヨクって分かってる奴に首相が電話しなきゃいかんのか

27 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:27:51.94 ID:94unNV3V0.net
アポ無しで連絡してコケにされたら大変だし総理が連絡取って大丈夫か
事前に聞くくらいはしてると思うけど。

28 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:28:31.82 ID:MvsqlTpZ0.net
>>2
>この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた

悪意に満ちてるな

29 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:28:32.22 ID:03o2ox9i0.net
自分たちで生み出すのを諦めて
他のとこから引っ張ってきたのを賛美して発信することで満足してますよね

あっフランスさん
そんなムキにならないでくださいよ

30 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:28:36.04 ID:057kkzby0.net
>>1
菅ちゃんから祝福コメント出てるのに、なんでこんな嘘つくん?
フィガロってアベガーなの?

31 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:28:45.83 ID:BeGVPJak0.net
羽生が左翼だったら笑えるな
パヨクは頑張って仲間にすればウケるぞ

32 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:28:53.31 ID:+YBpyCoR0.net
シナチョンと一緒になって安倍批判するようなクズには成りたくないな

33 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:28:58.34 ID:h43NRY5O0.net
いや、過去にパルムドールとったときも別に首相が祝福してないじゃん
なんでオリンピックとかを引き合いに出すの?
バカすぎない?

34 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:29:16.81 ID:upOlnEDc0.net
よく分からないけど
俺はお前を批判するけど、お前は俺を褒めろってことか
ってのは、本人が言ってるわけじゃなく
海外メディアが言ってるだけだろ?
監督自身も別に安倍に褒められたくもないだろw
あと、当然自国を非難した作品が賞を取ったら
お前の国のトップは褒めちぎってるんだよな?と聞きたい

35 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:29:20.07 ID:1YgurZZc0.net
>>1
支那から金もらって週刊誌レベルの記事を書くだけの簡単なお仕事

36 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:29:32.27 ID:Agmacjkj0.net
東京国際映画祭ってなに?

37 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:29:42.61 ID:4nsQQdLy0.net
祝ってやる

38 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:30:08.36 ID:7VXBZ5F30.net
ヒダリだからだろw
ちいせえ男だな
図体はでかいけどさ

39 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:30:09.94 ID:XZS24sIr0.net
カンヌが日本レコード大賞並みのゴミだからだろ

40 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:30:12.82 ID:vrRruduJ0.net
繰り返すが作品を観ず、
ただ権威にひれ伏すことのほうが問題。

作品に関係なく、賞が大事なんだよって主張でしょ。
こんなものに価値があるか!誰のため、何のためにあるのよ?

41 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:30:32.61 ID:/xw+ix0Z0.net
是枝本人が喜ばないだろうという忖度じゃねーの?

42 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:30:35.48 ID:IDTKdeD/0.net
この賞ってそんなに有名なの?
思い上がってるだけじゃないかと

43 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:30:39.19 ID:aA2Fro+y0.net
フィガロ紙がどうこうとご大層なお題目を掲げて人の注目を集めさせておいて

……結局書いてる張本人は反日左翼村の日本人だったというオチ

44 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:31:02.12 ID:95muQQHn0.net
カンヌなんてその程度なんだよ

45 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:31:10.39 ID:wJAcV2kX0.net
だって万引き家族とかいうありもしないものを社会問題化されてもさw
在日問題とか朝鮮カルト、パチンコ問題を映画にしてみろよ根性なしがw

46 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:31:34.74 ID:Boy1yicK0.net
>>1
誰を祝福しようが自由だろう
こ汚いフランス百姓共の価値観を押し付けんなよ
お前らの自由をかっこつけながら叫びながらISに消去してもらえ

47 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:31:36.36 ID:zcDTzBwG0.net
さすがに万引き家族を賛辞しろは
ないだろw
ただでさえ土地盗んだ疑惑があるのにw

48 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:31:55.96 ID:K238ySsB0.net
体制批判してるんだったら
体制からの賛辞なんかいらんだろ
どうしてほしいねん

49 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:32:11.83 ID:vfFtreP+0.net
答えは簡単
賞賛に値しないからだろ

50 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:32:17.53 ID:Hpf1qMCu0.net
>>2
<文/及川健二(日仏共同テレビ局France10日本支局長)>

こいつは個人でネット配信してるだけのなんちゃってジャーナリスト
なにが日仏共同テレビだよ大げさなw

51 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:32:21.29 ID:zcDTzBwG0.net
>>45
そういやそうだなw

52 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:32:28.59 ID:vrRruduJ0.net
盲目的に権威には従えと、ありがたがれ、感謝しろ。

作品は見る必要なし、権威が決めるからおまえらはただ従えと

53 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:32:30.96 ID:HSBj+PzM0.net
発信元がフランス紙でも書いてるのがフランス人とは限らんなぁw

54 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:32:52.03 ID:rZ9/M4nU0.net
祖国に祝福してもらえ!日本関係無え

55 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:33:04.05 ID:yoOal3Oy0.net
>>39
昔はさ純粋に優れた作品、映画の発展に寄与した作品を評価してたんだろうけど
近年はやたら政治的な意図で作品選んでるように思える

56 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:33:16.12 ID:wjACnXe30.net
日本の実態が世界にばれたんだから安部ちゃんはご立腹でしょ

57 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:33:34.31 ID:9sr8Z32R0.net
パヨクの非国民を何故祝福しなければならないのか
一昔前なら国家反逆罪で特高警察に拷問されててもおかしくない犯罪人だぞ

58 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:33:38.30 ID:nm5P7zKG0.net
バンバンフィガロ

59 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:33:54.03 ID:jMGsPqaf0.net
頭いかれてんのかよ俺らの国の賞とったら国のトップが称えろって

60 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:33:55.97 ID:bCIbayp90.net
だいたい分かるものなあ内容
万引きして後悔して改心する内容だろどうせ

61 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:33:56.84 ID:oAg/anEx0.net
こういう対応からして安倍は器の小さい男だわ

62 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:33:57.51 ID:FGM+0Rx80.net
万引きとか不倫とか、ドラマや映画だと褒めるのに、実際に万引きや不倫をするとマスコミは叩くけど、おかしいだろ

63 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:34:00.27 ID:6gyLSGtM0.net
中世ジャップランドに国際映画祭は早過ぎた
国威発揚オナニー映画でも見とけ

64 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:34:01.25 ID:7p3IGSGL0.net
なんで評価しないニダ!
まで読んだ

65 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:34:17.24 ID:Q8Xo+YhG0.net
アカンヌ

66 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:34:29.26 ID:tTgMJq4y0.net
カンヌとノーベル賞を同列に語る?

67 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:34:40.24 ID:0Rug4W3X0.net
秋田犬の贈呈にまでしゃしゃり出るよ

68 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:09.12 ID:tg45lxaO0.net
フランス人はうるさいね

69 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:25.95 ID:W9IzYNTB0.net
>>1
何で圧力を掛けて褒めさせようとするんだ?
事実を歪めて自国を腐す映画だけにスポットを当てる意識高い系の偽善映画賞だろ
祝福する方がどうかしている

70 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:27.66 ID:3Dox0fZ20.net
バロンドールだったらよかったのに

71 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:27.77 ID:Vc+l1oG60.net
どうでもいいだろwww

72 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:28.25 ID:CwDgIhVk0.net
そもそも、映画で賞取った奴を総理が祝福したことなんて一度もないだろ

73 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:37.47 ID:wjACnXe30.net
>>62
映画だって万引きしたことを褒めてるわけじゃないだろ

74 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:42.60 ID:eRWn9PvU0.net
褒めたら便乗
何も言わなければ非人道

なんなのこいつら・・・

75 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:43.76 ID:vMGwKaPy0.net
カンヌって雑魚やん

76 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:44.48 ID:Hpf1qMCu0.net
万引き家族とかいう教育上よろしくなさそうな映画に政府がコメントするのは差し控えないとね
そもそも観てもいない映画にコメントなんかできないでしょ

77 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:52.21 ID:cAJN0S830.net
>>19
いや、まだそうなってないじゃない?

78 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:57.21 ID:MAqWF+N70.net
むしろ安倍総理はこいつに何もしなくて良い

79 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:58.75 ID:057kkzby0.net
カンヌは時々良い作品があるのは確か
これが良い作品かどうかは知らない
というか是枝は毎年この賞狙いで審査員に受けそうな作品作ってる感アリアリで受け付けない

80 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:36:07.82 ID:vH4ErTQS0.net
酷い植民地支配していたおふらんす

81 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:36:10.42 ID:PB/RmH+E0.net
ん?是枝が現政権に批判的とは思わんがな
既存のシステムや現状に物申すのはほとんどのクリエイターがそうなんじゃね?
これまで安倍が祝福して来たクリエイターや文化人も色々言ってるぞ
どちらかと言えば安倍は好きじゃないが見当違いの批判は感心せん

82 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:36:45.61 ID:CZGM3Mw90.net
>>22
フランス人らしいとは思うw

83 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:36:46.08 ID:K238ySsB0.net
>>19
妄想にもほどがある
そんな事例どこで起こってんだよ

84 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:36:50.02 ID:bCIbayp90.net
でもまあカンヌってよく聞くから
ノーベル賞は価値があるから祝福
カンヌは価値がないからスルー
って理屈はあんま通らんけどな

そもそも女子サと女子レスまで祝福しとるし

85 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:03.40 ID:E5pu5ZTA0.net
>>74
まあそうやって居丈高になってテロられる連中だから、
あんまり反応しないが吉。

86 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:03.54 ID:zS1l4elF0.net
日本で公開してない映画、観てないものを評価しろと?
自分で目で判断せず権威に盲目たれと言いたいのか

87 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:06.83 ID:vrRruduJ0.net
日本公開前、総理は見てない。
でも権威なんだからって・・・。

ほんと不快だわ。おまえらは作品の評価は必要ない。考えるな。
おれたち権威が決めた事に黙って従え、有難うございますだって土下座しろ。

市民革命で王政を倒した共和国に失望した。

88 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:11.25 ID:4B9AR0Bf0.net
>>1
ん?
官房長官が称賛してたんだから安倍政権発表でしょ
何が問題なんだ?

89 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:20.81 ID:Sy4W4q6W0.net
是枝監督の政権批判の内容は常軌を逸してるものなあ。

90 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:29.15 ID:HAaOtb1K0.net
そりゃノーベル賞やオリンピックと同列なわけないだろw
ヨーロッパの田舎の国が一国だけで出してる賞だろ?
図に乗りすぎww

91 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:31.13 ID:58hrlq+i0.net
おフランスはそんな事言ってる場合じゃないだろ
またシャルリーでもけしかけてイスラム勢力押さえ込めろよ

92 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:37.96 ID:LEV7DlGJ0.net
>>28
ワロタw

例え、ニッコニコで祝辞述べても
「心にもない取って付けたような皮肉な笑顔で」とか言うんだろうなwww 死ね

93 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:44.68 ID:Hm6BDQ+r0.net
邦画なんてつまらん上に反日傾向あるからな
ほんと観ていて不快なものばかり

94 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:57.42 ID:4Mv9SqaZ0.net
大嫌いな相手から賞賛を欲しがるとか、
行動がまるで韓国人みたいなおフランス

95 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:08.06 ID:rHi/r7/T0.net
カンヌが日本人に賞をくれてやるのだから、
日本の首相は喜べ、称えろと言ってるのかね
ノーベル賞やオリンピックを引き合いに出しているのも、なんだかね
カンヌ国際映画祭って、日本人にとってそこまで熱くなれるものじゃないだろう

96 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:19.01 ID:oL9SOgF50.net
フランス人はこれだから嫌い
俺様が賞を与えてやったんだから国を挙げて馬鹿騒ぎしろと


どんだけ傲慢やねん

97 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:24.70 ID:Cprc5TbD0.net
カンヌ国際映画祭の映画って同人雑誌みたいなマニア向けのつまらん映画のイメージしかないけどな

98 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:33.81 ID:ykuURin/0.net
ノーベル賞と映画祭は価値が違うのでは

99 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:35.27 ID:e7gSSVJn0.net
是枝もフィガロも放置でOKw

100 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:42.67 ID:tQ/2qogF0.net
>>63

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

101 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:45.57 ID:qySvjJ5x0.net
万引き内閣

102 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:51.80 ID:l7DvRAo00.net
なんかそんな凄い賞だっけか?

103 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:54.09 ID:HVw1BB1u0.net
安倍をコケにした万引き映画作って賞を取りゼニ儲けしといて、そのあげく安倍を貶してたんじゃ
安倍にしてみりゃ踏んだり蹴ったりじゃないの?元々こんな映画にゃ俺は殆ど興味ないけど。

104 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:04.47 ID:M2Mt5pED0.net
KOREedA − ed = KOREA

105 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:04.82 ID:7VXBZ5F30.net
>>34
褒める奴ばかり優遇してたらすり寄って私腹を肥やす奴とか
忖度して安倍に都合悪い公文書を改竄して出世を狙う奴だらけになったんだが?

106 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:11.54 ID:NKOcL3vg0.net
卑しい安倍晋三

107 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:11.66 ID:iX6mhG5D0.net
うぬぼれんな

108 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:15.84 ID:WwB2tojN0.net
安倍ってほんとおつむがお子さまだよな

109 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:16.24 ID:agm4ZA890.net
たかが映画祭にそんな価値があるかよ

110 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:23.08 ID:kZYp0Kx00.net
仏の保守ってなんかすげぇ形容矛盾だな・・・

111 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:37.00 ID:LEV7DlGJ0.net
>>33
安倍が叩ければなんでもいいんだよ。

112 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:40:02.14 ID:JHwAcIqz0.net
>>22
蛙野郎からすると歯自体が羨ましいんだろう

113 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:40:13.39 ID:p3vYRRls0.net
じゃあ両陛下がこの映画見にくるかって絶対ないもんな

114 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:40:19.60 ID:K3sGtZ490.net
映画は商業的すぎるやろ

115 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:40:29.09 ID:0N78LDH40.net
外国のド田舎の村おこし映画祭だしエラばれるの反社会的なのばっかだし
受賞したから何って感じの賞だわな

116 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:40:38.38 ID:M2Mt5pED0.net
怒はヌと読むから、韓怒映画祭にしたらいい。

117 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:40:48.94 ID:MTZFutI00.net
反日是枝だからじゃないの

118 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:40:58.22 ID:ai/CEmpM0.net
人間が小さい安倍の小判鮫どもが一斉に是枝とフィガロ攻撃かw
ホント面白い連中だな

119 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:40:59.39 ID:jI8w0+Gk0.net
カンヌ映画祭は反ファシストだから
ファシスト安倍の天敵

120 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:01.64 ID:JWSw6akk0.net
羽生とかと違って祝いたくないらだろ
押しつけんなカス

121 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:07.07 ID:W9IzYNTB0.net
>>1
及川健二の人格が解る乱暴で卑しい文章だな

122 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:18.95 ID:zcgk3z4q0.net
万引きを美化するような映画を総理大臣が祝福しちゃ

そりゃマズイだろ

123 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:20.57 ID:gmOYwN7g0.net
【速報】フィギュアスケート、羽生選手に栄誉賞決定 7月2日に表彰式
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527817123/

124 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:21.75 ID:bCIbayp90.net
とにかくカンヌはビートにもあげてくれ
欲しがってるだろうから本人
そこら辺はどうせなら欲しい人にあげろよ
なんか踊る座頭市とかにあげりゃいいだろ
それかアウトレイジってやつにでも

125 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:36.55 ID:Cprc5TbD0.net
商業的に成功しない映画は失敗作

126 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:40.05 ID:VQiTXvok0.net
>>114
これだな

127 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:45.17 ID:jLEA7B0w0.net
国威発揚の映画って何?
最初から問題視してないのでは

128 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:47.22 ID:UGyR+AFD0.net
国の助成金使って韓国女主演のダッチワイフ映画とか撮られても困るからねw

129 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:48.06 ID:FxGrbjdT0.net
フランス映画とか糞やからな

130 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:41:49.55 ID:MTZFutI00.net
犯罪称賛映画だからじゃないの

131 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:42:23.76 ID:UnMwOkts0.net
おフランス(笑)
移民に乗っ取られそうなのに他国批判してる暇あんのかね。

132 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:42:26.10 ID:cA8lUlp50.net
フランスのプライドが傷つけられたと怒ってんだろ

133 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:42:40.42 ID:eAUfhMQP0.net
労働者不足で引く手あまたなのに、家族で万引きして生活する設定に無理がある

134 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:42:46.26 ID:IYTvdW/v0.net
こういう記事が出てくること自体八百長くさい

135 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:42:54.24 ID:KWu7Qzx00.net
日本の映画界は「左翼にあらずんば映画人にあらず」みたいな風潮があると津川雅彦か誰かが言っていた
自民にとって日本の映画界は敵同然なんだからフランスにどうこう言われる筋合いはないのですよ

136 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:43:12.36 ID:4Mv9SqaZ0.net
パヨクの巣窟の映画界なんて総理は無視すりゃよろしい

137 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:43:41.79 ID:E5pu5ZTA0.net
>>129
商船テナシチーとか面白かったけどなあ
80年前の映画かw

138 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:44:02.96 ID:HwT5V0yB0.net
凄まじいイチャモンだな

139 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:44:04.83 ID:e7gSSVJn0.net
そろそろ外国の映画祭で箔を付けても意味ない時代になってる感
いい映画は宣伝しなくてもクチコミで見る事が多くなってる

140 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:44:35.58 ID:E3vYxIsu0.net
テレビの日本スゴイ番組も呆れるけどね

141 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:44:37.95 ID:W9IzYNTB0.net
>>119
我々映画人が褒めたものを褒めないとはけしからんと、くだらない八つ当たりや醜い攻撃性を顕にした言い分だ
正にファシズムだ

142 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:44:45.86 ID:gN2ACpJS0.net
そんなに注目の賞じゃないからな。
そりゃオリンピックと同じように考えちゃいかん。
フランス人ってちーと日本のパヨクに似てるw
きもいw

143 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:44:46.91 ID:QwsJZmlh0.net
日本は米朝会談前でそれどころじゃないだろ。

144 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:09.34 ID:G1cx7Bb60.net
ゴダールってまだ生きてるのね

145 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:23.35 ID:3xrRrARx0.net
>>83
俺が言ったんじゃない。
是枝がそう言ってたんだよ。
特定秘密保護法が施行されたら好きな映画も取れなくなる。
息苦しい世の中になるって。
ググれば簡単に見つかる。

146 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:24.91 ID:ZpwINfcc0.net
>>6
人気ないってことだよわかれw

147 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:30.76 ID:b7rmEE6Y0.net
自国の映画祭だからって自惚れすぎだろ

148 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:32.94 ID:kCsV1vrs0.net
祝えよとかもう無茶苦茶だよ

149 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:35.87 ID:p+iDZatz0.net
大した賞違うからや、悟れよ、プランス人

反日極左やしな

150 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:36.19 ID:oRrN1aBp0.net
まじかよエドガー最低だな

151 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:41.48 ID:f1Lgktnw0.net
安倍は自分より知能才能がが優れた人間を認めないよな
筋肉馬鹿や女子供とか

152 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:43.98 ID:W9IzYNTB0.net
>>118
ヘイトは許せないんだよ。お前には理解できていないようだがw

153 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:48.82 ID:jI8w0+Gk0.net
それよりもNHK受信料で海外で放送されてる恥ずかしい日本プロパガンダ放送のNHKワールドを潰してくれ
あんな気持ち悪いわ日本すばらしい宣伝放送
北朝鮮でもやらんわ
100歩譲っても普通のNHK放送を日本語で
そのまま日本で受信料を払ってるが
NHKが見れない在留邦人向けに放送しとけボケ

154 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:46:24.47 ID:IComxgfV0.net
『万引き家族』 と 『フロリダプロジェクト』


どちらを先に観るか悩む


どちらも観た人いますか

155 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:46:25.08 ID:vl11oKHk0.net
アベガーわろす

156 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:46:26.89 ID:KWu7Qzx00.net
そもそもカンヌ受賞してもなんの有難味も無いし
受賞作品見ても大して面白くない

157 :熊五郎 :2018/06/01(金) 10:46:28.72 ID:Jh9xSYIq0.net
 
こんなゴキブリ左翼連中には言及するのも嫌だわな。

「ゴキブリ」と言うのも嫌だ。
大体、実際、ゴキブリの方がマシ。

158 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:46:33.90 ID:fsuR5QIY0.net
映画の受賞とかいちいち賞賛コメントしてた?
聞かれりゃ答えるだろうけどさ

159 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:46:34.92 ID:JWSw6akk0.net
元拉致家族会のあいつみたいに
とうせ祝ってもあとで愚痴愚痴言われるだけだしな
お互いにとってええちゃう

160 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:46:43.88 ID:4Mv9SqaZ0.net
>>142
そりゃ日本のパヨクの師匠はおフランス仕込みですから

161 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:46:52.56 ID:E5pu5ZTA0.net
>>143
安全保障の方が大事ではあるよな。
すぐに白旗上げる国だと違うのかも知れんが。

162 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:46:54.63 ID:D9my4ZoV0.net
フランス人ほど暇じゃないからな

163 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:47:04.12 ID:zEQ7mFe90.net
>>143
でも海賊と呼ばれた男が受賞したら
たとえ日本に北朝鮮からミサイル撃ち込まれても祝辞を送りますw

164 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:47:05.37 ID:bCIbayp90.net
>>139
クチコミできみが見たのいくつか教えて
最近全く映画を見なくなったので
何を見ればいいかのヒントになるだけでありがたい

165 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:47:39.02 ID:syvObo8O0.net
>>22
おフランスらしいエスプリのつもりなんだろう

166 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:47:44.10 ID:dgKRTAfl0.net
イチャモンにも程がある

167 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:47:45.49 ID:mmqBctOm0.net
反日映画だったのか

168 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:47:48.35 ID:f1Lgktnw0.net
多分先方から断られてると思うわw

169 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:47:49.67 ID:upOlnEDc0.net
>>105
つまり、褒めないのは正しいってこと
流石安倍さん

170 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:47:49.76 ID:zEQ7mFe90.net
>>161
でも永遠の0が受賞したら
たとえ中国とドンパチしていてもカンヌにかけつけます

171 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:47:54.35 ID:Cprc5TbD0.net
カンヌ国際映画祭の権威付けに安倍を利用しようとしているだけだろw

172 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:48:04.17 ID:bHRKEOb00.net
ググっても見つからないんだが
特定秘密保護法で逮捕されたり拘束された事案を出してくれ

簡単に見つかるんだろ?

173 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:48:14.15 ID:re730SBs0.net
ぶら下がりの記者が聞かなかったからだろ。

174 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:48:16.14 ID:5hhGZz2q0.net
犯罪正当化の反日映画だろ。

175 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:48:26.35 ID:cjvF0DGB0.net
今それどころじゃないんで

176 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:48:29.58 ID:bHRKEOb00.net
>>145

177 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:48:36.06 ID:fnPUc7xW0.net
だって、モリカケで言い訳するのに精一杯だし、もともと心が狭いもん。

178 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:49:16.51 ID:Mkp0wC4N0.net
犬の授与よりカンヌを下に見てるんだろ

179 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:49:19.61 ID:2+oFTLui0.net
カンヌをありがたがってるのはジャップだけだっていうね

180 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:49:20.12 ID:GkB/6K5s0.net
小売店にしてみれば
悪夢みたいなタイトルだけど
中身はどうなの?

181 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:49:26.65 ID:5H8/7iJ60.net
>>2
>フィガロ紙は最後に、安倍政権の対応を痛烈に批判した。
>菅義偉・官房長官が『心から是枝監督の受賞を讃える』と答えただけだった。この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた
これ批判じゃなくてただのヘイトスピーチだろ
それを指摘しないってことは及川健二(日仏共同テレビ局France10日本支局長)も同様のレイシストってことだ

182 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:49:29.20 ID:XdPCJgO50.net
反日監督

183 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:49:46.13 ID:1H81sZVp0.net
フランスが安倍批判をしたいがために是枝に受賞させた様に見えるな。

184 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:05.90 ID:8W25YG2m0.net
是枝はチョン。

今日もアダルトマン将軍閣下の国籍透視はキレッキレですなぁ!(`・ω・´)ゞ

185 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:07.53 ID:M+UOzaH50.net
おそらく、この映画監督がネトウヨ思想に染まっているんだろうね

186 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:09.60 ID:jYalxSVI0.net
> 安倍第二次政権以降、「日本人はすごい、日本はすごい」という自画自賛が蔓延し、一方で安倍政権に対する批判めいたものには「反日」「左翼」「売国」というレッテルが貼られるようになった。

なんじゃこりゃww

187 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:15.85 ID:yx4NK+Ex0.net
え〜

こんなの2スレも要らないw

188 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:18.97 ID:GE4v8m8Z0.net
こんな器のちっさい人間が日本の首相だなんて
日本人として恥ずかしいわ

189 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:19.20 ID:ylV7nLCw0.net
(▼ω▼o)y-~~~フゥ〜
まあ、万引きしてる家族を祝福するワケじゃぁねえけどよ、ちょっとイメージ悪いだろ。なあ?それとも何かい?監督さんはよ、祝福してほしいのかい?

190 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:20.07 ID:6birgjK50.net
読んだら日本すごいで褒めちゃ迷惑ってわかる

191 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:29.90 ID:HVw1BB1u0.net
たけしだって世界の北野でグランプリ取ってるだろ?時の総理がいちいち電話してたけしに
オメデトウ言ったかい?是枝は僻み根性の方が先行してるんじゃないの?

192 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:39.90 ID:s+7Ztaaj0.net
こういうのは基本聞かれないと自分からは答えないからね
君の名は。とかは普通にスピーチの時にネタとして自ら喋ってたけど

193 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:50.18 ID:DvZzhOij0.net
菅ちゃんの口元の虫歯が見えたって
すげーなフィガロ記者w

194 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:57.17 ID:zK7lLaTN0.net
監督は安倍信者ではなく、
日本人なので祝福しません

by モルゲッソヨ安倍

195 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:50:58.22 ID:Ox2taY5j0.net
松本人志悔しいのうw

196 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:03.50 ID:K238ySsB0.net
>>145
そうかいな。是枝さんの被害妄想だね。
秘密保護法で表現の自由が奪われてるってこたないよ。
制作側がコンプライアンスでびびって
思い切った作品を作れてないってのはあるが。
法律じゃなくて世の中の空気の問題

197 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:13.62 ID:1tiMsAYX0.net
海外での受賞に賛辞を送るはずって何様だよ
どうせモンドセレクションに毛の生えた程度なんだろ?

198 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:18.83 ID:yx4NK+Ex0.net
>>172
それなw

連中あれ以降何にも触れなくなったw
謝りもしないw

199 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:25.48 ID:NiU/xi5V0.net
仮に「なにかお祝いをしたいのですが」と話を持ちかけても是枝監督側からNGが出そう

200 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:34.11 ID:zYtF2ytt0.net
カンヌみたいな落ちぶれたもん受賞したくらいで
なんで首相が賛辞贈らなきゃいけねぇんだよ
何様じゃ

201 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:40.09 ID:YswWCwMw0.net
安倍\(^o^)/オワタ

202 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:45.76 ID:Kjs+vLw20.net
>>20>>30
出てるのにこれか
嘘つきメディアは日本だけじゃないんだな全く

203 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:45.98 ID:4Mv9SqaZ0.net
成りすまし日本人に乗っ取られた日本映画界なんて
ぜんぜん興味ないわ

204 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:50.56 ID:MFCFNV870.net
そりゃあ、自分の政策の穴というか不備を指摘されてるようなもんだからな。
間接的にでも。
公の立場の人間や組織の、無びゅう性を信じているようなバカには決して認められないだろうよ?
自らの落ち度なんて。

205 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:56.73 ID:FLx0xwQG0.net
フランスの日刊現代と言われている新聞

206 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:51:59.31 ID:hyr0B3rL0.net
自由・平等・博愛や女性の人権を尊重するフランス。
風刺画や新聞、映画などでは、リベラルな理想論で隠してるけど、実際はもの凄い差別主義なんだよね。

仕事で5年間住んだけど、フランス人には偽善欺瞞というイメージしか残ってない。

207 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:52:02.68 ID:tXbcDtur0.net
【速報】フィギュアスケート、羽生選手に栄誉賞決定 7月2日に表彰式
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527817123/

日本人の栄誉は祝福するんだから問題ない

208 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:52:27.52 ID:bCIbayp90.net
特定秘密保護ったって
今既に好きな書き込みができんけどな予告通報で
それはいいのか?

209 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:52:50.29 ID:/mR816SP0.net
菅義偉・官房長官が『心から是枝監督の受賞を讃える』と答えただけだった。
この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた

これは酷いなぁ
この新聞を軽蔑する

210 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:52:51.46 ID:rX47OFEA0.net
受賞者がどうこう以前に
Netflixを締め出したカンヌにもう権威なんてないでしょ

211 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:52:53.11 ID:eUw9BvUB0.net
そらパリでテロも起こるわな

212 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:53:06.40 ID:B7N3qwbP0.net
驕り高ぶってるなフランス

213 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:53:23.66 ID:c8GL3uGf0.net
アカデミーなら賞賛されたかもしれないけど
カンヌとかモンドセレクション的なイメージしかないし
総理大臣がわざわざ祝福とかしたら国民が違和感を覚えるわ

214 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:53:33.14 ID:HVw1BB1u0.net
>>153
NHKは反日極道国賊放送協会であります。一日も早く国家国民のため解体消滅すべき!

215 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:53:34.98 ID:2cinEwBu0.net
外国人参政権に賛成に転向するわ
なぜなら民主主義はマイノリティーを迫害して営利をむさぼるシステムだから。
少なくとも日本の民主主義はそう。
そうであるなら外国系日本人、外国人にも選挙権を与えなければならない。
それで外国に滅ぼされるなら自己責任だろ。

まあ、それでも現状選挙権を与えたくらいでこの国の収奪システムが
壊れる保障はないが。

216 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:53:36.91 ID:h3fNkLuL0.net
普通に考えて「万引き」なんてタイトルに入ってたら公僕は歓迎できんだろ
それにいちいち政府の顔色見てるとかそれこそ芸術家らしくないぞw

217 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:53:37.30 ID:7VXBZ5F30.net
>>169
安倍の弱点は「ゴマスリに弱い」
金にも女にも興味がないのはわかってるけどな

218 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:07.44 ID:IWAINf3z0.net
カンヌとか知らねぇし
ヘイト映画作って称賛しろって生きてる価値ないな。

219 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:12.60 ID:K238ySsB0.net
>>206
ヨーロッパの国いくつか行ったけど、
パリでだけ人種差別にあった。
同じフランスでも田舎の方はのどかだったが。

220 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:18.08 ID:SRzuH/Rx0.net
カンヌ受賞作品なんてつまんねえのばかり
海外でもてはやされてる北野も意味不明でさっぱり面白くない
黒澤とかどこがいいんだか

221 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:26.18 ID:2QEEPRAS0.net
「日本の映画界は全体的に反体制の思想の方が少なからずいる。監督の批判には反論はあるが、そのような自由な意見、思想が作品作りには必要なのかもしれない。私は首相としてそのような環境は意地でも守っていきたい。この度はおめでとうございます」

なんて言えたら頭が良いんだが。

222 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:27.38 ID:zuihQMgK0.net
>>209
何を言っても言わなくても絶対に批判するマンって感じ

223 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:35.34 ID:pjlEMrmJ0.net
こんなタイトルの映画祝福できるか

224 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:37.22 ID:raF5Y4VN0.net
>保守的政府

日本の保守層は安倍晋三・自民党を保守だとは思っていない
彼らは中道左派かせいぜい中道に過ぎない

移民を推進して
外国人に生活保護を与える保守政党など聞いた事がない

225 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:37.79 ID:nSmRAw3Q0.net
首相閣下は
映画なんか興味ないんだよ
国会出詰めなんだから

226 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:42.41 ID:B7N3qwbP0.net
>>213
ほんそれ

227 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:46.87 ID:yx4NK+Ex0.net
なんでこんなに朝鮮人が安倍の賛辞を得られなくて
発狂してんだよw

228 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:49.70 ID:lQ/54dgc0.net
フランスの、有力夕刊紙って、日本で言えば夕刊フジクラス?

229 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:54:52.99 ID:wyXoF/ib0.net
パヨクの賞だろ
ノーベル賞の平和賞とか文学賞とかパヨクのツールじゃん

230 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:55:13.36 ID:8+RZzuPW0.net
元々カンヌなんて左巻き共の権威付けのためのショー
体制批判的なものや陰鬱な映画ばかりでくそ詰まらん

231 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:55:14.18 ID:4IMpj5Y00.net
カンヌとか知らんし
どうでもええわ

アカデミー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本アカデミー>>>>>>>>>>>>>>>カンヌ(笑)

232 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:55:18.64 ID:n+2oOjzWO.net
>「『万引き家族』は、長編作品として保守的政府への強烈な揶揄をした批評として受賞した。
そして、是枝映画監督はこの国の過去の政治文化に対して強烈な批判をしてきた」


↑え?万引き家族って反日本政府映画なのか
てか是枝自体が反日本政府だったのか

233 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:55:20.66 ID:UGyR+AFD0.net
是枝の発言をみると、
日本の格差社会を見世物にしたようなものか
英国映画のダニエル・ブレイクみたいな

そのうち入国審査で日本のパスポートをだすと
万引きに来ましたか? とにこにこ笑って聞かれそうだ

234 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:55:22.58 ID:jIgOFJuY0.net
あんなの祝福しなくていいよ

235 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:55:29.19 ID:zYtF2ytt0.net
カンヌからアヌスに変えろボケ

236 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:55:43.59 ID:5reJCn8Q0.net
もうこの手の賞のたぐいは全部政治利用されちゃってるな

237 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:55:44.23 ID:2cinEwBu0.net
どんだけ今の日本が混血日本人増えちゃったんだか
もうおしまいだよ
フィリピンクオーターの天皇とかハッピーでいいじゃないwwwwwwww

238 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:55:57.17 ID:UGyR+AFD0.net
>>133
日本人だとあり得ないよね
韓国だとここ最近に賞とったような人気ドラマのデートの描写で
知らない家をピンポンダッシュし家人怒らせてキャッキャウフフしながら逃げるとか
ごく普通にあって批判もされないみたいだから万引き家族もあり得るのかも
あれはきっと日本に住む韓国人一家のお話じゃないですかねw

239 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:55:59.94 ID:Vz1HqbHT0.net
フィガロ紙もこの記事書いた及川って奴もなんかおかしい

240 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:56:09.96 ID:HdCTr46m0.net
タイトルが気に入らない

万引きされて

自殺においこまれた店主の映画ならみるかも

241 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:56:21.48 ID:4IMpj5Y00.net
そもそもこの監督BPOの人間やん


気持ち悪すぎ

242 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:56:34.42 ID:nrWjRX1B0.net
>>12
たしかに。

243 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:56:49.52 ID:17MmGO3E0.net
フランスって日本文化にプラス補正勝手にかけるじゃん。
そうしとくと意識高い系みたいな空気あるじゃん。

244 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:56:49.92 ID:Cprc5TbD0.net
黒沢みたいに世界から絶賛されたら安倍も駆けつけるよ

245 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:03.40 ID:ph+42sBg0.net
>>145 朝鮮人工作員容認の監督なんて
(状況をわかってる)国民や政府からハブられても、なんにもおかしくない

246 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:03.66 ID:5wI79w8f0.net
だって、是枝はもろ北朝鮮人じゃん。

247 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:05.02 ID:AYB5zSiV0.net
いちゃもんレベル

248 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:06.41 ID:r7dDajU80.net
フィガロって日本でいう産経読売だろ?
保守派なんだが

249 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:09.76 ID:/mR816SP0.net
お祝いしても叩かれ
お祝いしないと叩かれ

マスゴミは糞というのは
世界共通です

ちなみにフランスでの
マスコミの信頼度は
信頼ある調査で概ね20〜30%

フランス人のほとんどは
マスコミを信頼していませんw

250 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:14.94 ID:3AOJQaBy0.net
日本を貶めるような映画作ってニンマリするのって
あいつらと一緒だな

251 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:15.07 ID:MFCFNV870.net
政治家に限った話じゃないが、大人は自分の間違いを中々認めようとはしない生き物ではある。
それがある種の弱さに繋がってはいるんだがな?
だから、間違いを認めて早く修正できる野球の大谷とか、将棋のヤツは強いワケなんだけどさ?  

252 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:25.02 ID:6eGXm+I30.net
ああ、そう言えばって感じだな

いつもの安倍晋三だったら
ウッキウキで政治利用してるところだろうに

253 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:36.45 ID:N5Mbi8Ua0.net
そもそも滅多に取れない日本人の快挙であるパルムドール受賞を
大々的に祝わない総理大臣ってどうなん?
そんなに日本人の凄さを世界に宣伝するのが嫌か

254 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:38.10 ID:PfkntUTu0.net
たけしも褒められてないから
カンヌってそんなもんなんだろ>>1

255 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:42.50 ID:zG7gX56v0.net
もう安倍を叩けりゃなんでもいい、という一体感がすごいよ。
どんどんそっち側から人がいなくなっていることくらい気付け。
批判したことで優位にたったと思いこむ快感がいいのかな

256 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:45.46 ID:n/xe5mxk0.net
コイツは人にだけ法を守らそうと思ってるモンテスキュウー

257 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:47.97 ID:2cinEwBu0.net
今のフランスなんて移民ワンサカのグローバルゴミ屑国家だからな
その同じ穴の狢の国に批判されるとか涙目

258 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:48.43 ID:7VXBZ5F30.net
>>127
「男たちの大和」とか「永遠のゼロ」とかだろw

259 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:51.82 ID:5wI79w8f0.net
是枝は創価学会の朝鮮人。
金で賞を買った。

260 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:56.53 ID:C2S7Y5YS0.net
>1
なるほどね。面白い記事だった。
>『国威発揚の映画だったら助成する』
こういうのあるわな。自衛隊を美化した創作物は、やたらと謎の団体が買い上げたり。

ほんと、日本国内の現状を知りたかったら、海外メディアソース視聴が必須になっちゃったな。
海外資本サイトじゃなきゃ全く報道されやしない。

261 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:57:58.93 ID:Rqyme4wo0.net
サヨクは日本人の敵だから問題ない

262 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:58:09.38 ID:4Mv9SqaZ0.net
もしかして日韓スワップしろという脅しですかいの?
欧州には韓国国債を買っとるアホがいて、
日本がウォンの担保をせんとそれが紙切れになると心配しとる国があるそうなw

263 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:58:13.43 ID:39sBq3Yg0.net
押し付けウゼーよバーカ

264 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:58:21.48 ID:XaoWyGD60.net
アベって小物臭がぱねえな

265 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:58:34.57 ID:HVw1BB1u0.net
ヤカン
アカン
バカン
ドカン
カンヌキ…

266 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:58:35.75 ID:0LlCLyLI0.net
タイトルが微妙すぎて嫌悪感あるわ。日本の躍進で割りを食ってた某国々、某国民向けに日本も大変になって来たんだよってアナウンスするために賞獲らせたのって感じちゃう。
マスコミは誤解ないように伝えたいなら最近どんな映画が賞を獲得してるのかって比較したり専門家にも聞いて取材しないの?

267 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:58:35.98 ID:QCiIbqIPO.net
そんなに気になんのか?
ww

268 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:58:41.21 ID:Hpf1qMCu0.net
今の映画界は中国に媚びないとやっていけないからつまらん映画ばかり

269 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:58:43.19 ID:jLEA7B0w0.net
>>258
そういうのは賞賛したかな

270 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:58:47.25 ID:n/xe5mxk0.net
谷査恵子を出せ

271 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:58:57.76 ID:aMiRb6t60.net
他所の国から歓迎や称賛を強要されるのも
嫌らしい話だな

272 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:02.67 ID:VVL/V42N0.net
祝福のおねだり
要求するほうもするほう
そういう精神構造の連中という
ことなんだろうな

273 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:04.66 ID:G4TtWQkr0.net
俺はソーシャルワーカーでこの手の支援やってるけどね
家族ぐるみで万引きってマジで珍しい事じゃないんだよ
生活が苦しくてやらざるおえない状況なの

274 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:07.65 ID:1759SQa40.net
>>1
何だこいつら

275 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:10.13 ID:ACjZWlDf0.net
フランスかまってちゃん記事

276 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:10.38 ID:EDc2oCMR0.net
日本の低所得層が生活に困って年金不正受給しながら盗みを働いているとか世界にバラされたら
さすがにその国の首相としては責任問題だから祝福はできないわな・・・

日本はどんどん良くなってる!とウソをいい続けなけりゃ自分の立場ば危うい

277 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:23.71 ID:GlmPEYqw0.net
>>1
ホラッチョ安倍チョン
『それどころじゃない』

278 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:25.92 ID:exWK14vo0.net
>>229
ノーベル平和賞は佐藤栄作も受賞してるんだがw

279 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:32.67 ID:utIN71b50.net
もし百田の映画だったらアホ安倍は電話してたと思う。

280 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:33.95 ID:1YmRpyuJ0.net
パヨクはどこも面倒くさいなあ

281 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:42.95 ID:4QaiJRCP0.net
>>213
でも違和感ある人たちに結構祝福してるけどねえ
それを考えるとこの件を祝福してないってのは確かに違和感が

282 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:44.37 ID:XZ1X+Aj/0.net
万引き家族(日本下げ)

283 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:49.53 ID:zuihQMgK0.net
>>276
そういう世帯って実際日本にはどの程度いるの?

284 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:49.73 ID:DvZzhOij0.net
菅義偉官房長官は21日午前の記者会見で、フランスの第71回カンヌ国際映画祭で是枝裕和監督の「万引き家族」が
最高賞「パルムドール(黄金のシュロ)」を受賞したことについて「21年ぶりの快挙であり、心からお祝い申し上げる」と述べた。

 菅氏は「日本の映画が海外で高く評価されたことは大変喜ばしい。映画をはじめとする日本のコンテンツの海外展開にもいっそう弾みがつく。
まさに栄誉ある受賞だ」と述べた上で「コンテンツの制作に励む現場の方々に対しても大きな励みになる」と話した。


結構長く喋ってんな

285 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:51.03 ID:Vz1HqbHT0.net
うなぎの時は当時の総理大臣なんかしたんか?
よく覚えてないわ

286 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:59:51.14 ID:FyzX1Qp00.net
つーかさ、批判するところそこしかないわけ?
安倍政権がいかに優秀かってことじゃんw

287 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:00.46 ID:nSmRAw3Q0.net
平和賞はパッチ物です

288 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:03.69 ID:3u7fZ2yV0.net
メンヘラの書いた文みたいだな

289 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:05.19 ID:MFCFNV870.net
>>250
外から批判されるよりも、中からの方がマシな気もするが?

290 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:08.26 ID:siXgU5G80.net
ノーベル賞とかオリンピック金メダルとかは首相が祝福してるイメージあるけど
こういう賞で何かあったっけ

291 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:14.95 ID:jIgOFJuY0.net
どうせ日本の馬鹿左翼がフランスメディアにあることないこと告げ口して書かせたんでしょw

292 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:24.35 ID:E3j4C5As0.net
>>2
カンヌ国際映画祭は社会派ストーリーが主なので、
カネにならないモノは称賛に値しない!
これが最近の日本叩きin the world
経済に打撃くることすら、予測できないなんて笑
林文部科学大臣様は出せないしね 外に
(笑)

293 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:27.37 ID:DYxuVrYM0.net
アベノミクスの成果があらわれてる映画じゃないか

294 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:29.77 ID:MTnHckr90.net
内政干渉

295 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:30.44 ID:yoOal3Oy0.net
>>268
スピルバーグあたりは北京五輪の開幕式の演出を人権問題を理由に降りたりするから
まだマシなんだけどなあ

296 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:33.08 ID:vVKWhW9E0.net
世界中のパヨ発狂ww

297 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:38.87 ID:Mv5HmtUC0.net
安倍に祝われてもいい迷惑

298 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:42.77 ID:EDc2oCMR0.net
>>273
戦後の窮乏していた都市部では、畑もない庶民は子供に野菜泥棒とかさせてたらしいよね

子供なら大目に見られるからまだいいけど、大人だと袋叩き。よって子供が盗み役

299 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:45.10 ID:n/xe5mxk0.net
谷査恵子は公務員倫理規定に抵触してるぞ

300 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:44.80 ID:uNz75SRgO.net
>>1
日本は否定も排除もしていない
つまり謂れの無いレッテルを貼り日本を貶めているのはフランスの一部メディア

301 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:46.33 ID:KPD8KdM10.net
日本ほど素晴らしい国は世界中のどこにもないだろう 
https://ameblo.jp/tsuyutch-japan-revival/entry-11907351944.html
日本人はヨーロッパを美しく誤解している。ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。
治安が悪いのはもちろんのこと、ヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く、日本では当たり前に
通用する善意や思いやりは全く通じない。隙あらばダマそうとする奴ばかりだ。

日本人が欧州に移り住むというのは、ライオンがうようよいるアフリカのサバンナに
丸裸で放り込むのと変わらないだろう。悲惨な結果になるのは目に見えている。

日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。
これは私の確信であり事実だ。

      アーセン・ベンゲル

302 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:48.85 ID:E5pu5ZTA0.net
>>248
フルカラーで活字も大きいしCIが青だし、見た感じ変態に近いんだけどな。
企画ページが面白くて日本の新聞より人生楽しんでる感はある。

303 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:51.02 ID:sv4JDPbG0.net
映画でもアメフトでも絡められる安倍は、流石に気の毒

304 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:09.08 ID:4Mv9SqaZ0.net
>>276
そういうのは祖国へ帰っていただけば解決

305 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:13.79 ID:HcM/GGlt0.net
>>119
安倍ちゃんをファシストというのは安倍ちゃんの政策が都合の悪い必ず在日朝鮮人

306 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:26.19 ID:E3j4C5As0.net
バカウヨ「フィガロはパヨク!」

307 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:27.54 ID:UtAw/6oS0.net
モンドセレクション受賞を首相がいちいち祝福するか?
映画だけが特別だと思うなよと

308 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:31.60 ID:G4TtWQkr0.net
是枝監督は次回作に「氷河期世代と派遣社員」をテーマにするって言ってるよ?

お前らの敵では無いって
寧ろ味方でしょ

309 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:32.08 ID:5XKRNQ0K0.net
そんなに権威があるものなのか?
この新聞屋の方が傲慢に見える

310 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:32.62 ID:M+UOzaH50.net
これは蓮舫の責任だな

311 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:35.05 ID:n/xe5mxk0.net
谷査恵子は公僕ではないのか

312 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:35.37 ID:yoOal3Oy0.net
>>284
つまり政府としては賞賛してるのに
安倍憎しで突っ走ってるだけなんだよな

313 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:37.48 ID:B09Oy2vB0.net
>>1
この人羽生さんを祝福したら「何様や」って叩かれて
賞を祝福しなかったら「何様や」って叩かれて大変やなw

314 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:39.05 ID:EDc2oCMR0.net
>>297
この映画は日本の現状!これがアベノミクスの成果です!って誇るの???

315 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:39.80 ID:xawRzu8J0.net
日本のイメージを貶めるような映画なら、
日本の総理が祝意なんてするわけないだろ。

おフランスも落ちたもんだな。

316 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:45.01 ID:KYWn44E10.net
左翼はほんと鬱陶しいな

317 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:53.42 ID:h+o1KoY80.net
フランス新聞紙が安倍ちゃんに褒めてもらえなくて拗ねてるの?w

318 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:55.35 ID:2cinEwBu0.net
自由ってのは自分に反する信条の人間であっても
偉業を果たしたなら、政府として賞賛してあげるってのは
マナーだからな。
アベは自分で自分の格を落としちゃってんだよね
ざまあw

319 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:01:58.85 ID:HVw1BB1u0.net
>>259
ホンマか?ほなら朝鮮で反日映画作ってた方が性に合うだろう。

320 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:02:01.05 ID:HYJiewnT0.net
なに様なんだコイツら?

321 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:02:06.96 ID:uyK36oo+0.net
空の色が青いのも夕焼雲が赤いのも全部アベが悪いのさ

322 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:02:17.02 ID:/mR816SP0.net
>>1
テレビ朝日による政治的偏向報道事件「椿事件」

「今は自民党政権の存続を絶対に阻止して
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

新聞テレビの偏向報道は今も何も変わらない
いやもっと酷くなっているとも

椿事件から今年で25年
椿事件は決して過去ではない
今もここでおきている

323 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:02:21.91 ID:E3j4C5As0.net
バカウヨ「フランスはチョンの半島!!」

(ノ∀`)アチャー

324 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:02:23.10 ID:GFwfZbPh0.net
ネトウヨみたいなチョンが生息してる日本がすごい国なはずがなかろう。

325 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:02:29.45 ID:MFCFNV870.net
口だけは立派なこと言っても、肝心の国内がコレじゃなあ?という皮肉だろ。

326 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:02:49.07 ID:pifZcUrd0.net
アホみたいに顔を出し噛んでくる安倍が

なぜかカンヌだけには噛んでこない

と?

327 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:02:49.08 ID:n/xe5mxk0.net
谷を 出せタニだー

328 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:02:49.88 ID:pAzmjH8+0.net
てか、痛烈って程でもないし
馬鹿サヨは頭が悪いからそう読めるのかな

329 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:02:50.82 ID:VpJZWJI70.net
ここで国民栄誉賞でもだせば男をあげるのに
小さい男だね、安倍ちゃん

330 :(。・_・。)ノ :2018/06/01(金) 11:02:53.71 ID:EivVA7Y40.net
是枝が安倍ちゃんを嫌って声も聞きたくないし、顔を見たくないってような言動を繰り返してるんでしょ?
だから安倍ちゃんも空気を読んでスルーしてるんじゃないの?
是枝もそういう反自民、反権力、護憲を糧にしてまた作品作ればいいんじゃね?
(´・ω・`)

331 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:01.85 ID:zuihQMgK0.net
>>312
安倍が直接電話かけたりじゃないから気に食わないってことかな?
それだと政府批判ってよりただの個人攻撃だね

332 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:02.70 ID:/mR816SP0.net
これも アベ♪
あれも アベ♪
たぶん アベ♪
きっと アベ♪

パヨク〜は マヌケな 単細胞 ♪

333 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:13.38 ID:9ff16zWh0.net
称賛したら称賛したで「受賞を政治的に利用した」って叩かれるわな
この記事書いたのは何人なんだろうな、仏人がわざわざ日本の首相の反応を各新聞、テレビで調べるとは思えないんだが
日本語もわからねーだろうし、どうやったのか

334 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:22.28 ID:uTPlTYzZ0.net
>>323
マスゴミ左翼死ね

335 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:29.07 ID:u7NLPEl20.net
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は孫正義を許さない

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


336 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:30.54 ID:CCWOo8sL0.net
今日も朝からアベガー

337 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:35.88 ID:6eGXm+I30.net
記憶にあたらしいところだと
ロシアのザキトワに秋田犬を贈呈ってのを
外交利用させろって介入してきたんだっけ?

何でもいっちょかみ
他人の功績を泥棒するあの安倍晋三が
今回に限っては動いてないって
一応は、どれを盗むか選んでたんだね

338 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:40.26 ID:NiU/xi5V0.net
>>309
世界三大映画祭のグランプリだぜ

339 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:52.57 ID:jLEA7B0w0.net
もし最初から安倍が賞賛してたら、多分批判されたはずw
いきなり乗るなとか言われてね

340 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:53.04 ID:7VXBZ5F30.net
>>252
小娘に犬コロくれてやるのにもついていくくらいだし

341 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:03:58.09 ID:M+UOzaH50.net
枝野は責任をとって辞任しろ

342 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:03.65 ID:GFwfZbPh0.net
ネトウヨ安倍サポはチョン。
国籍は知らん。中身がチョン。

343 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:09.47 ID:8TFHio880.net
逆に軽くみられてるんだな
日本首相て地位

344 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:10.80 ID:E3j4C5As0.net
バカみたいな文化の国よね
文化の日を「明治の日」にするらしいわ
アタマおかしいよ

345 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:14.29 ID:UGLBpy3a0.net
>>283
さすがに日本人家庭じゃ無いだろ
まともな仕事に就けない密航者たちね

346 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:20.62 ID:FkRd9L8n0.net
是枝さんの、自分の意見に賛同するやつだけは許してやる、それ以外は全部アベって態度は視野が狭すぎるわ。

347 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:27.51 ID:Vz1HqbHT0.net
>>268
インディペンデンス・デイ2はまあ酷かった
劇場であそこまで「金返せ!」て思わされた映画は初めてやったな

348 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:27.63 ID:uyK36oo+0.net
>>284
祝福してんじゃんなんだまたフェイクニュースか

349 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:32.62 ID:a0Z/ggy/0.net
>>318
嫌いな安倍に称賛して欲しいんだ?
見下げた奴らだわ・・( ^∀^)ゲラゲラ

350 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:34.01 ID:QCiIbqIPO.net
これも、コレエダは何も言ってない。
こんなのばっかだな。

351 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:35.95 ID:2cinEwBu0.net
あべを盲目的に擁護してる人間がこの国を滅亡に至らしめる罪を知れよw
大戦中に東条英機の盲目的な徹底抗戦を擁護するのと同じ
糞の役にもたたない。

352 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:36.29 ID:AKWz1RTz0.net
各種コンクールをいちいち称賛していないだろうにな

353 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:39.83 ID:FyzX1Qp00.net
及川健二(日仏共同テレビ局France10日本支局長)

この人、パリ在住俺かっけーーーで記者ごっこやってるだけの人

354 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:41.10 ID:4zmD/0RaO.net
人ん家の事に一々突っ掛かる
まあ、いつものやつだから気にすんなw
是枝サイドに取っちゃむしろ無視されたことを誇るのが筋なんだからな

355 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:41.85 ID:KN/4xi5X0.net
まったく関わりのないマサルの贈呈式には無理矢理出てたのにな。

356 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:45.02 ID:3xrRrARx0.net
>>196
コイツらの気に入らないところは言ったら言いっ放しなところなんだよね。
間違った情報を拡散し、世間を不安に陥れ、不要な混乱を招くだけ。
「前に言った事は間違っていました。不確かな情報で不安にさせて申し訳ありませんでした」
って謝罪の一言があってもいいのにね。

357 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:46.33 ID:VXGoGG1p0.net
祝福したらしたで、
犯罪行為を容認すると受け取られかねないと批判するんだよ。

358 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:52.40 ID:siXgU5G80.net
>>271
書いたのがフランスのマスコミなだけに
ウチの国の賞は偉いんだぞ、褒め称えよみたいで気持ち悪い

359 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:53.80 ID:bzD9gUAq0.net
何で一々お祝い言わないといけないの
映画ごときで

360 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:57.20 ID:6OaaNX+r0.net
監督の気持ちを忖度して電話しなかった

361 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:57.50 ID:mHxaFrnP0.net
金メダルやノーベル賞なんて多忙な中わざわざ時間とって面会or電話までしてるのにね

362 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:00.99 ID:FKyNC76+0.net
題材が色物すぎるからじゃね
万引きで生活する映像作品に賛辞を贈るというのもどうなのか

363 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:03.27 ID:HVw1BB1u0.net
>>276
在日の事言ってるんでしょ?そんでグランプリ取れたんなら、この監督在日に感謝しなきゃね。

364 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:04.68 ID:l037MI0i0.net
アベアベ言って病気かよ、頭ん中それだけなんだろな

365 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:07.08 ID:ZBbheOau0.net
>>1
フランスの雑誌も妄想で記事書くんだな
憶測記事だらけ

366 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:07.22 ID:2CXDgN780.net
分かる、映画とかの賞は無頓着だよな
たぶんチェックもしてないぞ

367 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:12.23 ID:S60iBSij0.net
><文/及川健二(日仏共同テレビ局France10日本支局長)>

>>1を読んで最後にこれを見た瞬間、脱力した。あほらしい

368 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:13.47 ID:GFwfZbPh0.net
>>346
それはネトウヨだろw

ネトウヨに反論する奴は全部左翼か朝鮮人なんだろ?

お前らがチョンなのにな。

369 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:13.97 ID:gLNs5pjV0.net
>>1
安倍首相や自民党には、万引き被害で減少してる書店とかの個人事業主もいるのに、
テーマ的にそう簡単に受賞を称賛できないのでは?

370 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:14.10 ID:zp25WDi40.net
なんでも安部批判に結びつけたいマスゴミ

371 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:15.64 ID:VdB+QnVz0.net
安倍は税率を上げて、しかも多重課税で税金を国民から万引きしているようなものだからな

372 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:21.96 ID:OlafabwB0.net
なんだうぜーな

373 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:22.81 ID:E3j4C5As0.net
カンヌ国際映画祭パルムドール撮った黒澤明は
チョン!  

居なくなれよマジに

374 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:24.95 ID:OkTNAKQF0.net
こいつ犬作の手先なの?

375 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:30.37 ID:yoOal3Oy0.net
>>338
昔はカンヌのパルムドールっていうと映画の歴史に残るような作品
今見ても感動するような作品が多かったんだけど
近年の受賞作ってもう忘れちゃってるよ

376 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:33.55 ID:OE5NyrJY0.net
安倍は幼稚だから

377 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:40.17 ID:adCAK7Kh0.net


    駄作だから。   文科省がカンヌ買収しただけ。   それを、安部さんは、知ってるから。   官僚の不正をな。



378 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:42.65 ID:KN/4xi5X0.net
>>347
オリジナルも自衛隊の服装が中国みたいだったけどな。

379 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:43.98 ID:u7NLPEl20.net
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


380 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:53.54 ID:dAAl8XWV0.net
この監督、朝鮮日報?にべらべらと慰安婦がどうのと忖度しちゃったからな
調子に乗りすぎだと思われても仕方がない

381 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:57.00 ID:GFwfZbPh0.net
>>346
ネトウヨの頭の中はキムチの事ばかり。

382 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:57.45 ID:98Ko9GeN0.net
カンヌなんてごく一部の映画ヲタ以外にとってはどうでもいいような賞

一般人レベルでもすごいと思い知名度もあるのは米国のアカデミー賞だけ

それ以外はゴミ

383 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2018/06/01(金) 11:05:58.73 ID:ph+42sBg0.net
ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。-

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。

384 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:05:59.72 ID:UGLBpy3a0.net
>>338
映画の価値も落ちたもんだな

385 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:06.61 ID:Xvc8F4VK0.net
嫌いな安倍に褒められたいの?w
複雑なパヨクと朝鮮人

386 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:07.95 ID:UT13eVRN0.net
荒れ放題の国に批判されてもなぁ

387 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:08.11 ID:MDLW1H+/0.net
          【ネトウヨ工作員ただいま活動中!】
 
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ      ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄ うそ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  l_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄偽証 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――ll// /|
 | ̄自作自演| ̄| . |   | ̄ ̄脅迫 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄自殺 ̄| ̄l . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三l/

388 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:11.30 ID:H1mefKak0.net
カンヌのような一つの映画祭で賞を獲ったぐらいでイチイチ祝福なんかしないだろ
ベネチアとベルリンでも賞を獲らないと話にならん

389 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:11.81 ID:jcVG2P370.net
コイツはキムチ・テロリストの広報だもん

390 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:15.52 ID:4qqGVp9/0.net
チッせっかく受賞させてやったのに次は50年後だからな

391 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:19.42 ID:G4TtWQkr0.net
今ね 偽装離婚も流行ってるんだよ
何故か? シングルマザーは保育園に子供を優先で預けられるし、公営住宅も与えられるし、生活補助も出る。
でもこれは犯罪です。

偽装離婚やって捕まった夫婦はね

「皆やってる」
「高齢者にばっかり手厚い保護で若者は無視か?」
「旦那と合わせても収入が低いから」


なんか世の中さ おかしいと思わないか?

392 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:20.54 ID:HdCTr46m0.net
万引き家族なんてドリフのコンとでもやらないわ

こんなの称賛できるフランス人の品格を疑っちゃう

393 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:21.16 ID:E3j4C5As0.net
バカって映画見ないよね
我慢できないし、集中力ないから

394 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:23.91 ID:xahZa1mC0.net
スケートに兄ちゃんには国民栄誉賞

395 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 11:09:51.96 ID:uGHdWsTBA
カンヌを凄い賞だと思っているのは、
フランス人だけ。

396 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:34.87 ID:+Hx+iBzv0.net
是枝監督も安倍となんか口もききたくないだろうから無視されて逆にありがたいんじゃね

397 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:39.33 ID:GW8x0gE90.net
カンヌ国際映画祭の最優秀賞ってそんなにすごいもんか
フランスは自己評価高過ぎじゃないっすかね

398 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:44.26 ID:7VXBZ5F30.net
>>266
それをカンヌ映画祭の審査員が忖度するのか??

399 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:46.76 ID:Y3RcCiJJ0.net
>>1

ザキトワの秋田犬には頼まれなくても割り込んでくるのに
カンヌ国際映画祭でのパルムドールには無視決め込むのか。

ちいせえのw

400 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:54.49 ID:MTnHckr90.net
オスカーの権威も堕ちてるように映画賞自体が内輪の話になってるって気がつけよ

401 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:56.96 ID:E3j4C5As0.net
アニメでも見てなよ ハゲ頭!w

402 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:06:57.46 ID:xRoxv4nk0.net
>>1
>「『万引き家族』は、長編作品として保守的政府への強烈な揶揄をした批評として受賞した。

違いますけど??

403 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:09.85 ID:POzFpTjV0.net
見ても理解出来ないんじゃねえのこいつの頭じゃ

404 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:14.29 ID:adCAK7Kh0.net


   官制の、クールジャパン工作だから。  俺らの安部ちゃんは、 クズ官僚に、懐柔されねーんだわ。



405 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:22.34 ID:zuihQMgK0.net
>>391
君が言うような世帯で実際にどの程度存在してるの?

406 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:26.79 ID:YucSoJu40.net
こんなんでウキウキしちゃうとか左翼ってネトウヨ以上に権威主義だよな
その調子で安く労働力使い潰してる経団連とか叩けば良いのに
あっ大好きな欧州も安く労働力使い潰しは普通だからそういうのやりにくいかw
世の中って難しいねw

407 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:29.36 ID:E3j4C5As0.net
>>402
読解力がないのか?

408 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:29.74 ID:uAKGdh+h0.net
安倍「是枝はチョン!是枝はチョン!是枝はチョン!」

409 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:31.78 ID:Tg+VRQhE0.net
北野さんがなんたら賞を取った時でも、首相がいちいちコメントしてたっけ?

410 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:32.07 ID:pUvFdh1R0.net
カンヌで受賞するとかクロサワじゃん 監督が現政権の政策に批判的とはいえジャパニーズクール推進の日本政府として喜ばんのかの

411 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:32.77 ID:dJ9zZKTf0.net
映画とか漫画以下の作り話映像を喜んで観てる奴ってまだいるの?w

412 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:33.39 ID:jIgOFJuY0.net
こんなくだらない映画より、朝鮮人が生活保護不正受給してる陰で日本人家族がひっそり餓死した事件を映画化してみろよバカ左翼監督

413 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:35.31 ID:GXznrm4O0.net
この映画実話を元に作られたんだと

414 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:35.91 ID:UGLBpy3a0.net
>>340
底辺ってほんとうに馬鹿だな
首脳会議のほんのついでだ

415 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:38.19 ID:xSJgi+er0.net
この人も首相の祝福コメントとかいらんやろ

416 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:40.43 ID:IhOoj1AR0.net
こいつもBPOなんだよな

417 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:52.52 ID:Vz1HqbHT0.net
>>284
これで充分やと思うし、是枝も別にこれで満足してると思うけどな
フィガロ紙は過剰になりすぎ

418 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:52.54 ID:2QEEPRAS0.net
>>1
そもそも民間で勝手につくり、外国で評されたら、首相は祝ってやらなきゃならんの?
別に日本が選んだ代表でもないのはに。

419 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:57.45 ID:u7NLPEl20.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


420 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:07:57.99 ID:hphE/anc0.net
新聞記者は反アベガーだからな
聞かれない事は対応しません

421 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:02.15 ID:Sy4W4q6W0.net
政権批判まっただ中監督なんだから、安倍さんの賞賛なんて迷惑だぐらい言いそうだものなあ。

422 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:03.51 ID:+dScgZDS0.net
>>1
カンヌに選ばれるのって糞ばっかでしょ
販売してる可能性だってあるのに
そんなことさら誉められんだろ

423 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:05.79 ID:w6LJ2RbO0.net
フランスの偉大な映画祭でグランプリを受賞したのに日本の首相はなぜ祝福しないのだ、ということだろ
どこまで上から目線なんだよフランス野郎は
東京映画祭でフランス映画がグランプリ獲っても同じこと書くのかね

424 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:09.06 ID:7aoJW/gS0.net
>>397
あんな赤どもの集まりになんの意味もないよ
ハリウッドの中国のでしゃばりとかみればわかるけど

425 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:11.50 ID:b8FAhQnv0.net
万引き?窃盗だろ。
窃盗で店たたむ事業者の方が悲劇だわ

426 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:11.77 ID:3C4zFvykO.net
羽生君や松井やらも安倍から電話とか表彰とか嫌だったろう。

427 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:28.25 ID:5hhGZz2q0.net
万引き映画を称賛しない事が
安倍首相の見識だろ。

428 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:29.00 ID:jWIlKD9M0.net
カンヌなんてその程度っていう首相なりのエスプリなんじゃねーの
それくらい解しろよ

429 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:30.20 ID:4Mv9SqaZ0.net
パヨクの頭ン中は安倍ちゃんでいっぱい
一日中安倍ちゃんのこと考えてるし

430 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:35.34 ID:E3j4C5As0.net
>>408
フランスはチョン!だよ
だって安倍さんだよ? イヌより訳わからないひと

431 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:36.72 ID:2CXDgN780.net
>>412
やりたいなら自分で表現する
やってもらいたいなら報酬を出す
してみろよってなんだよ

432 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:43.52 ID:70towRev0.net
フランスってたけし作品を異様なまでに持ち上げたりとか、
犯罪者の気持ちに寄り添う文化が本当に大好きだよね。
あんたらはそれでいいじゃない。
日本にまで強制しないで。

433 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:44.05 ID:p3vYRRls0.net
是枝が嫌ってるんならわざわざコメントする必要もないだろ
それこそ政治利用だと突っ込まれるわ

434 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:44.29 ID:imPem74W0.net
カンヌ映画祭なんて、一見難しいテーマに挑んでる風の薄っぺらい低予算映画を意識高い系がわけもわからずに語り合ってるイメージしかないわ。
やっぱ映画は火薬の量!空薬莢の数!潰した車両の数!拳の打撃数の多さ!そして心に残る名セリフこそが正義なのだよ。

435 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:51.44 ID:dFONLwsO0.net
> 「カンヌ映画祭のあった日曜日に受賞した是枝監督のインタビュー記事が、
ながながと日本の映画雑誌で報道されても、
安倍首相及びその取り巻きの政治家からは一言も言葉が発されなかった。
その翌日、月曜日になって、是枝監督の受賞記者会見について発したジャーナリストの質問に対して、
ようやく菅義偉・官房長官が『心から是枝監督の受賞を讃える』と答えただけだった。
この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた」

こんな激しくバイアスのかかった下品な記事で批判されてもねえ。

436 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:54.60 ID:siXgU5G80.net
>>361
金メダルやノーベル賞はその業界で唯一無二だけど
カンヌはいくつかあるうちのあくまで一つだからなあ
官房長官コメント出してるなら十分だと思うけど

437 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:08:56.21 ID:3Dox0fZ20.net
是枝監督は、カンヌ公式上映後に韓国紙・中央日報のインタビューに応じて、『万引き家族』を制作したきっかけについてこう明かしていた(5月17日付)。
“社会から排斥される存在”として年金と万引きで生計をたてている一家の物語を着想したようだ。
是枝監督は、『万引き家族』の主人公一家が現在の日本で決して特殊な存在でないと強調している。

特殊過ぎんだろwww 狂ってるのか?

438 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:04.86 ID:J92k1akd0.net
おじさんたちなんで働かないの?

439 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:10.35 ID:u7NLPEl20.net
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


440 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:11.19 ID:gTxXqsTO0.net
日本人や安倍首相が飛び上がって喜ぶかと思ったら反応が薄い
その事にプライドが傷付いたのだろう

仏メディア「お前ら憧れのフランスだぞ?カンヌだぞ?なぜ狂喜乱舞しない?」
ってなもんだろう

441 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:11.87 ID:FkRd9L8n0.net
>>368
うんそう思うよ。
極右と極左は思考回路が同じなんだよね。
あんたみたいに。

442 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:12.66 ID:f5ooYz3K0.net
カンヌってもう権威ないだよ

443 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:16.74 ID:s5uz4x1t0.net
尚、ヤクザ映画は褒める模様

444 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:17.09 ID:MZktoZOG0.net
>>22
虫歯、口臭、体臭はフランスが発明したものだろ

445 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:17.17 ID:YoFjae8Q0.net
安倍は頭が悪いから、この作品が理解できないだけ

446 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:26.17 ID:4QaiJRCP0.net
難しいよなあ
特定秘密〜ったって
じゃあこの是枝監督がユダヤ否定の映画を撮るかっつったら撮らず
いや撮りたくないんです万引きを通して日本社会の闇を撮りたい
みたいに言うだろうしなあ

447 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:29.19 ID:VHuWJRcG0.net
フランスとは真正面から向き合ってはいけない

448 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:29.49 ID:KqJJgDkW0.net
そもそもカンヌ映画祭ってそんなに権威あるの?

449 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:32.11 ID:u43oHk0M0.net
カンヌは二流、アカデミーが一流
それぐらい映画人なら意識してるだろ?

450 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:36.88 ID:BvUwYVCu0.net
是枝さんも変わった人で、話た時その場にいた人(映画好き)から一斉に嫌われたもんなぁ

451 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:46.65 ID:J9XKIw+C0.net
是枝の名前呼び上げる時、「Korea・・・」に聞こえたよな

452 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:48.31 ID:G4TtWQkr0.net
>>405
全国で45568件
把握できてるだけでね
毎年、5千件ペースで増加中

453 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:09:54.01 ID:E3j4C5As0.net
ベルリン国際映画祭の銀熊賞の
「犬ヶ島」みてきなw
壮大な日本叩きだから(笑)

454 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:01.49 ID:o/CGZsmX0.net
>>369
アベノミクスで戦後最長の好景気なのに万引きしなきゃならない家族なんてアホらしすぎるんだろ

次回作は移民の青年を日本人家族が徐々に受け入れていく感動作をお願いしたい

455 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:03.29 ID:HNPank6z0.net
まあ、日本には万引きをする一家を称賛する文化は無いな

朝鮮人や中国人ならあるかも知らんが

456 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:05.15 ID:MTnHckr90.net
映画界自体がプロパガンダなんで

457 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:15.94 ID:uyK36oo+0.net
>>361
是枝も安倍を表敬訪問すればいいじゃん打診して断られたわけじゃないだろ。

458 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:21.60 ID:ph+42sBg0.net
秘密保護法で表現の自由が侵されるとか国民にデマを流しておきながら、

そのもとで受賞したくせに、自分の過去の発言は撤回しない卑怯者

459 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:28.24 ID:VpJZWJI70.net
フランス人から安倍がそうみられているってことが、実際に祝福するかしないかより
外交上重要なんじゃないかな

安倍はトランプとプーチンにだけ尻尾ふれば外交と思っていそうなので
文化を解しない野蛮人とみられてそう

460 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:29.66 ID:c7DhEFf40.net
カンヌはNGワードにしたわ

461 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:30.88 ID:WfSo8QtX0.net
カンヌで賞もらったからってねえ
うなぎとか楢山節考とかもう忘却の彼方でだれも見向きもしないだろ
おめでとうコールしたら万引き推奨してるみたいじゃん

462 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:44.54 ID:JzM6craq0.net
ハリル首にしたり選手選考に関しても明らかに安倍勢力がサッカー協会にまで口利きして関わってる感

463 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:47.12 ID:/dD8kOyR0.net
見る時間ないだろ。見ずに褒められるか
見る価値も無いが

464 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:10:58.31 ID:E3j4C5As0.net
>>453
自己レス 子供向けではないアニメーション

465 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:02.19 ID:HcM/GGlt0.net
フランス人はフランス革命の頃と時代が変わってるのを解ってないんだよ
いつまでもフランス革命精神を引き摺ってモノ言ってる感じ
フランスは産業がイマイチだから世界一の革命だけが誇りなんだわ

466 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:02.78 ID:VdB+QnVz0.net
>>430
安倍がチョンだよ

日本で就職した韓国人2万人越え…毎年大幅成長
http://japanese.joins.com/article/398/239398.html
永住権取得までの在留期間、首相「世界最短に」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HP8_Z10C16A4000000/

※このせいで本場反日教育を受けた反日特アが溢れ返る程日本に移住する可能性がある


在日韓国人とズブズブの安倍
http://www.kccj.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?number=204

韓国人のビザを恒久免除したのも第一次安倍政権

安倍が所属する日韓議連が韓国議員と共同声明、在日地方参政権付与を明記へ
安倍も賛同するコメントを発表
http://www.sankei.com/politics/news/171211/plt1712110021-n1.html

※反日チョンを増やして自分らの集票マシンとする行為

安倍がチョンだよ

467 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:06.48 ID:0hcKQW0R0.net
おかしくね
フランスの映画賞をフランスの新聞社が褒めろ!オラ!っていうの
そういう権威商法やめな

468 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:09.02 ID:yoOal3Oy0.net
>>448
かつてはあった

469 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:09.13 ID:6eGXm+I30.net
カズオ・イシグロでさえ
ぬけぬけと日本の流れが入ってると
自慢に利用してたのにな

安倍晋三は官僚に忖度されてるけど
安倍晋三は自称保守のネトウヨどもに忖度してるのかね

トランプが自分の基盤であるラストベルトの人たち
宗教右派を中心に動いてるようなもので

見えているものが違うんだろうな

470 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:12.14 ID:G4TtWQkr0.net
>>455
これ万引きを賞賛する映画じゃないよ
家族ぐるみで万引きして世間から叩かれまくり、一家離散する話だよ?

471 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:13.85 ID:ZnM6veg90.net
どうでもいい羽生に国民栄誉賞やるくらいだからな、アホなんだよ

472 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:14.32 ID:zuihQMgK0.net
>>452
それって低所得世帯?
君が言うような万引きで生計立ててたり、偽装離婚してるような世帯のこと?

473 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:19.46 ID:e7gSSVJn0.net
>>164
バーフバリはオススメ
インド映画のせいかシナに忖度して日本じゃあまり宣伝されてないけど…
最近までたしか絶叫上映とか頻繁にやってた
今ググッたら今月は完全版で絶叫上映もw

474 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:20.94 ID:QFtzvlCd0.net
>>1
日本の底辺のみにフォーカスしてそれが日本全体の社会問題かのように訴える。典型的な印象操作にマンマと騙されるカンヌのフシアナっぷりに呆れたんじゃないかな?

475 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:21.16 ID:A6SyRiKY0.net
安倍にとって日本国民は【敵】だからな

476 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:22.46 ID:dXYZ1DkA0.net
>国威発揚の映画
香港映画みたいな例もあるから
日本が将来本格的な独裁国家にでもなったらありうるかもなw

477 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:27.71 ID:B/2ro1bX0.net
あーそうだな
今までは速攻で電話して来たのになw

478 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:29.93 ID:3gfZq9qp0.net
へぇ〜やっぱり安倍晋三って小せえ人間なんだなぁ

479 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:31.93 ID:NYl6AFER0.net
くる日もくる日もアメフトやら日大やらばっかりで、
この映画が受賞したニュースいまいち目立たなかったもんな
そんな拗ねるなよガキくせー

480 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:32.24 ID:p3vYRRls0.net
>>437
選んでる素材が全部特殊事情ばっかなのに
日本社会全体のせいって馬鹿みたい

481 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:39.44 ID:KeX4SY/b0.net
反日朝日がニュースにしてる カンヌもフイガロも品格を下げたな

日本国民を代表する安倍首相はさすがだな 応援してるよ

                       国民一同

482 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:48.80 ID:0hcKQW0R0.net
>>466
それを根拠にチョン認定するならすべてのネトウヨを容認しなよ

483 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:49.96 ID:MTnHckr90.net
>>467
こういう側面もあるわなw

484 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:50.71 ID:E3j4C5As0.net
世界が日本を嫌っている
事実だよ?

485 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:11:54.52 ID:b8FAhQnv0.net
コリアだ監督

486 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:15.77 ID:0hcKQW0R0.net
だって万引きGメン二階堂雪レベルの話だもん

487 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:16.93 ID:Ha3SqqPj0.net
安倍余裕無いね
今までやってきたように社交辞令くらいしとけばいいのに
断られたり冷やかな対応されたて別にいいじゃん
そんなんだからもりかけでグダグダやるはめになんだよ

488 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:17.60 ID:3C4zFvykO.net
だいたい映画だけじゃなくテレビドラマでも安倍アホ政権のパクりドラマたくさんあってワロタ。

489 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:17.78 ID:HdCTr46m0.net
万引きで廃業が増えてるからな

こんなの外人はしらんだろ

490 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:25.00 ID:hH931MWy0.net
又左まきか反日外国人か反日外国系が画策した海外からの日本叩きか?
左まきなのに、与党の阿部ちゃんに祝ってもらいたいってどいうこと?

一般の人に知られないと思って日の丸を侮辱したくせに勲章だけは欲しくてもらったサザンの桑田みたいだな。
桑田は自分が勲章もらったのが恥ずかしかったのか、勲章を冒とくして見せたけど
返却しなかったんだよね。桑田の図々しさは異常。

491 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:28.13 ID:G4TtWQkr0.net
>>472
そりゃそう 低所得者世代だよ
金持ちが偽装離婚する理由ないし

492 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:43.55 ID:SyiJGN/60.net
受賞した人が日頃から安倍ちゃんと仲良しだったり
作品の内容が安倍政権を称賛するものだったら
今頃国民栄誉賞を検討してるだろうね

493 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:47.69 ID:uAKGdh+h0.net
庶民が疲弊し貧困児童が増えているのに、海外でニタニタしながらカネをばらまいている安倍晋三
女性の活躍と言いながら、性暴力や賃金格差が蔓延している日本
いくら取り繕っても、国民も外国人もわかってるよ

494 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:49.32 ID:0hcKQW0R0.net
同調圧力かけて俺凄いやりたいのが欧米パヨク

495 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:56.39 ID:yoOal3Oy0.net
>>461
今村の場合は過去の業績に対する受賞みたいなもんだと思う
全盛期は赤い殺意とか人類学入門撮っていた頃だろうし

496 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:12:59.97 ID:Iu4keCmD0.net
五輪で金メダル取ったら園遊会呼ばれるみたいだが是枝監督どうなんだ
前回の今村監督はお呼ばれしたのかな

497 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:13:02.44 ID:beuDK5iz0.net
おフランスの日刊紙に踊らされる
何ありがたがってんだよw

498 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:13:07.09 ID:adCAK7Kh0.net


   フランス映画、それ自体、 クソみてぇーだし



499 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:13:09.41 ID:e5g7Xsog0.net
ノーベル賞やオリンピックの価値も落ちたもんだなw

500 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:13:13.86 ID:ryf7o1pF0.net
万引きとかタイトルからしてきしょい

501 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:13:32.35 ID:zuihQMgK0.net
>>491
低所得世帯の中であなたが言うような、犯罪で生計を立てていたり偽装離婚してる世帯はどの程度あるの?
特殊じゃないなら正確に実数を把握してるよね?

502 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:13:36.10 ID:4QaiJRCP0.net
>>436
とは言ったって
やっぱ金メダルにもずいぶん価値の差があるけどねえ
乗馬と陸上は到底同列じゃないでしょ

ノーベル賞もなんか
犠牲になった研究者たちのボスなんじゃないか?と
薄々気づかれてる

503 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:13:41.43 ID:EJ09qmpD0.net
万引きじゃなくて生活保護家族ならよかったのに

504 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:13:45.00 ID:MTnHckr90.net
>>494
なんとかインターナショナルの残党共なんで、世界中そうだと思う

505 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:13:52.39 ID:4YGGX2sv0.net
くだらねえ

俺たちフランスが主催してる賞だから高い価値があるに決まってる、って言いたいんだろ
で、わが総理に無視されたからキレてる

すげー幼稚なフランス人
イスラム教徒に殺されちゃえ

506 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:13:57.61 ID:VHt/hFpx0.net
反日になんで祝福するんだ?それしたらつけあがるだろ 

507 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:00.73 ID:JVXRm4u80.net
安倍の器なんてこんなもの

508 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:01.08 ID:yiRIxwc+0.net
フランスの賞に価値がある時代は終わった

509 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:03.62 ID:AxhV5uH+0.net
万引き家族って見てないけどタイトルからしてアウトだろ
映画泥棒も黙ってないぞ
日本で放映する映画館あるのか?

510 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:15.22 ID:LwYm2FFn0.net
是枝さんは安倍さん嫌いなんじゃねーの?
祝福されても困るだろw

511 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:17.10 ID:X+ybqmxO0.net
モンドセレクションみたいなもんだろ? お題が万引き家族だぜ?w

512 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:24.70 ID:VpJZWJI70.net
羽生選手も立派かもだけど
スポーツ脳と文化脳とどちらを誉めるべきかといったら…

安倍ちゃんには理解できない分野だから仕方ないか

513 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 11:17:44.82 ID:uGHdWsTBA
アカデミー賞取れたら、首相も祝福してくれるよ。

514 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:35.17 ID:gOpYjU4g0.net
はは〜ん。だから松本も東野もこの監督の映画観なかったんだな
東野に至っては誰も知らないを途中で観るのやめたと言ってたな。
ワイドナショーは安倍に忖度してる番組だもんな。
すごくわかりやすい。

515 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:42.85 ID:AoACf5X40.net
パヨの本音は安倍ちゃんにほめられたいってこと?

516 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:43.82 ID:oDaQi6gO0.net
褒めたら褒めたで、打ち合わせ済みで待ち構えてた別メディアが
「万引きという犯罪の映画を褒めるとは何事だ」って
攻撃する準備が出来てるパターン?

517 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:44.13 ID:n+2oOjzWO.net
カンヌは世界三大映画祭だからフランスの威厳っていう側面もあるんだろな

518 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:44.18 ID:z62ZxXaP0.net
パヨクも安倍に褒められたいのか?

519 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:48.72 ID:VdB+QnVz0.net
>>482
まだ寝言言ってんのか?
安倍信者は保守じゃねーぞ、まだ気付かないの?
安倍信者ってのはぱよちんの一種の売国奴だぞ

520 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:49.71 ID:d6ubTthM0.net
たかが映画祭と言うと失礼だろうが、日本の首相が賛辞しないからと言っていきり立つな。
思想信条が違うからと避けるのは普通の対応だろう。むしろ黙っていることは有りがたく思うべきだ。
そこを賛辞しないのかと言われれば余計なお節介と言わざるをえない。日本では黙っている
ことの方を支持する人が多いだろう。当方は「この人、あちら系の人ね」ぐらいは言うけどね。

521 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:53.73 ID:p3vYRRls0.net
万引きじゃないよな
泥棒家族だよな本来ならば
外国でどう訳してるの?

522 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:14:57.26 ID:JVXRm4u80.net
安倍みたいな低能はそもそも芸術なんて理解できない

523 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:01.16 ID:XAnYq7NL0.net
日本のゲンダイみたいな紙なんだろ勝手にほざいてろ!

524 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:01.99 ID:4Mv9SqaZ0.net
フランス革命=パヨク革命
おフランスは元祖パヨクの国

525 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:04.81 ID:Qf9KFZgo0.net
こんなこと、批判したくてたまらないやつがその為にわざわざ注視してなきゃ気づかないことだよな
つまり最初から安倍叩きありき
パヨクがまた告げ口したんじゃねえかw?

526 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:07.10 ID:3C4zFvykO.net
モリカケ家族も作ってくれ。
アカデミー賞貰えるぞ。

527 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:08.14 ID:9pYH4pye0.net
人種差別の国ニッポン
女性差別の国ニッポン

528 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:08.90 ID:+dScgZDS0.net
カンヌ映画祭なんて見るだけ無駄
いい加減信頼を失ってる自覚を持つべき。
受賞作品が悉くつまらない。

529 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:12.70 ID:Ok8Mvq9C0.net
BPOとカンヌ もうメディアは是枝に何も言えなくなるな 例え興行成績がどうであっても〜w

530 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:22.74 ID:beuDK5iz0.net
映画とか商業芸術作品なんだから
政府の後押しなんかいらんだろ

欲しいのかよ

531 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:24.78 ID:X2uLZFqM0.net
日本人はパルムドールも金獅子もアカデミー賞も全部一緒だから。
日本人が有り難がるのはオリンピック金メダルと世界遺産だけ。これだけ抑えておけば間違いない。

532 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:25.45 ID:rRMSkTw10.net
昔賞とった感動作とテレビ宣伝に騙され見に行ったが
不幸な親子がさらに不幸になるオチも酷くてデートお通夜やったわ

533 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:26.18 ID:E3j4C5As0.net
別に嫌われるのなんて気にならないでしょ?
日本 我が道を行けば?

534 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:28.14 ID:BVatWaWW0.net
いつも思うけど、フランス人って一体何様なんだ?
これって内政干渉に近いものがあるだろう?
まあ、根底には、日本人やアジア人差別の上から目線があるんだろうね
恥ずかしい生き物、フランス人

535 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:30.66 ID:F+lb6N470.net
パルムドールを受賞した日本作品って必ず裸が出てくるよな

536 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:30.82 ID:6f28Cpno0.net
世界的な賞だと思っているのは自分たちだけだってことだね

537 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:42.24 ID:y1sjACFw0.net
安倍晋三に、こけにされてる馬鹿国民よ

消費税は10%だし、森友、加計問題じゃ国民馬鹿にしまくった対応だし

アメリカのチンカス安倍晋三を支持してるやつ馬鹿なの?しぬの?

538 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:42.62 ID:G4TtWQkr0.net
>>501
生活にってアホですか?バカですか?
自分で言ってておかしいと思いませんか?
ではそれを取り締まる警察が世の中全ての万引き数を把握できてるでしょうか?

539 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:54.95 ID:Xk5+NcH60.net
ラブライブに負けた監督じゃん

540 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:15:55.07 ID:pUvFdh1R0.net
まあ窃盗で暮らす日本人家族の話なんて映画が受けるとも思えんしな かねだしてそんなモン見たくもないだろ だがフランスではウケたようだ

541 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:00.27 ID:0hcKQW0R0.net
囲み取材みたいなもんで質問した人いなかったの?

542 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:01.67 ID:AxhV5uH+0.net
せめて舞台が戦前とか江戸時代なら娯楽として見れるけど
これ多分現代が舞台の映画でしょ?
それを褒めるのって難しいんじゃないのかな?

543 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:04.96 ID:cXjJLc4Q0.net
いちいちうるさいなぁ
パヨクは

544 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:05.18 ID:G4TtWQkr0.net
>>538
正確にに訂正

545 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:08.31 ID:pmnO/dZb0.net
おフランスの高慢チキさがにじみ出てますね

546 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:12.81 ID:E3j4C5As0.net
日本アカデミー賞を見てたら?w

547 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:14.19 ID:oKcHuQSx0.net
>>455
おまえそこまで自分の低脳ぶりを晒して
恥ずかしくないのか
WWWWWWWWWWWWWWWWW

548 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:20.67 ID:2QEEPRAS0.net
>>437
ワロタ

549 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:23.21 ID:GXznrm4O0.net
>>276
実話だもんねコレ

550 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:23.48 ID:OJ0pIlU70.net
あのー
まるで安倍首相が海外の賞を取った日本人全員に賛辞を送ってるかのような嘘をついてますけど
カンヌ映画祭からアニメだけが独立したアヌシー映画祭でクリスタル(最高)賞を受賞した
「夜明け告げるルーのうた」、特別賞を受賞した「この世界の片隅に」に対しては何の言葉もありませんでしたよ
受賞したことすら知らないでしょ
ちゃんと態度は一貫してるので、フィガロは嘘をつかないでください

551 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:23.81 ID:MDLW1H+/0.net
ジャップは中世土人だから何言っても理解できないよw

552 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:26.37 ID:beuDK5iz0.net
上下朝鮮紙なんか毎日日本批判してるけど?

553 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:36.76 ID:dJ9zZKTf0.net
優秀な人材はみんなネットフリックス系に行ってしまって
そこと敵対してる映画賞系はクソ人材のクソ作品ばっかりw

そういう裏事情もみんなネットで知ってるからね

554 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:39.25 ID:F5W52puY0.net
>>1
>自画自賛が蔓延

それって韓国だよ
根拠がないのにマンセー
嘘をつき、文化や歴史を捏造してマンセー
すごくカッコ悪い

555 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:39.40 ID:zUtKjjFB0.net
是枝作品は一ミリも面白いと感じない

556 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:42.89 ID:xXHcWbYC0.net
日本人が書いてんのかよ

557 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:44.61 ID:h43NRY5O0.net
>>84
https://www.sankei.com/entertainments/news/180521/ent1805210006-n1.html

558 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:44.75 ID:+dScgZDS0.net
>>531
世界遺産に対して俺は否定的だけどね。
ユネスコ自体が信用ならない組織なので。

559 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:45.03 ID:HVw1BB1u0.net
>>1
こんなんに安倍総理がおめでとうコールしちまったら、日本全国に万引きが蔓延して
国民生活も倫理も道徳もめちめちゃになるじゃん。フランスはどうやって責任とって
くれんだ?イカンヌよ!

560 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:47.14 ID:3gfZq9qp0.net
フィガロはチョン!
フィガロはパヨク!

残念な脳ミソ

561 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:50.66 ID:+WogX6qa0.net
フランス人て相変わらずバカ
しかも傲慢

562 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:51.50 ID:nSKLx8200.net
この監督、
いずれは満州舞台の映画とるんだそうな
なんか嫌な予感

563 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:52.25 ID:QFtzvlCd0.net
総理の公式発言は日本の発言なので、この気色悪い映画褒めたら逆に総理批判するよ。

564 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:16:57.61 ID:5hhGZz2q0.net
映画も商業主義。
必ずしも、公序良俗に沿った内容とは限らない。

安倍首相は正しい。

565 :顔文字(´・ω・`)字文顔 :2018/06/01(金) 11:17:01.18 ID:SNGx4tPM0.net
どうせ祝福したら「安倍は作品に込められた皮肉が理解できないのか!」とか批判すんだろw

それはそうと、この記事書いてる及川って奴、全然関係ない女性タレントとかに取材と称して連絡取ろうと必死だけど大丈夫か?

566 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:05.50 ID:2QEEPRAS0.net
>>537
共産党よりまし

567 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:12.33 ID:17MmGO3E0.net
中共から統戦費をもらったなぁ。

568 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:12.69 ID:siXgU5G80.net
逆にしたらおかしさがわかる
日本の何か伝統ある賞を外国人が受賞して
そのことを外国人の出身国の大統領がスルーしたら
日本のマスコミが叩くんだぜ

569 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:16.38 ID:cbQH2bID0.net
日本人にとってカンヌ受賞なんて大したことないというか興味ないって事
フィガロ(左翼?)はその事をわかってない間抜けだよw

570 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:16.63 ID:XAnYq7NL0.net
まんびき家族での賞褒めたりするわけいかんだろよ一国の首相がよ沈黙してるだけありがたいと思いなよボケ紙

571 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:17.29 ID:nfz4vU3P0.net
カンヌってモンドセレクションみたいなもんだろ

572 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:24.25 ID:R9JyrzfU0.net
トランプがマイケル・ムーアやオリバー・ストーンを賞賛するのか、
って話と同義だな

573 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:27.86 ID:2ilN+m7x0.net
ありがとうございます こんなの祝福しなくていいわ

574 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:28.41 ID:WfSo8QtX0.net
>>466

あほまるだしw
日本語しゃべれない外国人が日本に来ても3K仕事しかありませんww


「少ない入国…」高度人材ポイント制で新規229人 導入5年で利用伸び悩み
qbiz.jp/article/106948/1/ - キャッシュ
2017年4月5日 ... 「少ない入国…」高度人材ポイント制で新規229人 導入5年で
利用伸び悩み, 高度な 専門知識や技術力を持つ外国人労働者を海外から呼び込むため、
政府が学歴などを 点数化して高得点者を優遇する「高度人材ポイント制」を導入して
5年。

575 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:32.49 ID:+dScgZDS0.net
>>559
そのとおり。
本当に糞映画

576 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:33.34 ID:/mR816SP0.net
だって映画の内容が「万引き行為を批判してない映画」なんでしょ

一国の首相が祝意のメッセージ送るような映画でないんじゃない
こんな映画に祝意メッセージ送ったら、これまた道徳観を重んじる
方々から批判をうけるしねw

577 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:35.86 ID:h43NRY5O0.net
>>559
え?
https://www.sankei.com/entertainments/news/180521/ent1805210006-n1.html

578 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:40.93 ID:MTnHckr90.net
>>550
パヨク「はいフェイクニュース」

579 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:42.38 ID:Pap0tPBi0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://betifaula.tarama.jp/2018zgyd6ea_4.jpg
http://o.8ch.net/160fa.png

580 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:44.32 ID:4YGGX2sv0.net
>>558
同意
日本もアメリカ、イスラエルに続いてユネスコ脱退すればよかった
金払う価値ないよあんな組織

581 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:46.31 ID:E3j4C5As0.net
仮想敵国を作らないと回らないから
北朝鮮の次!
日本!じゃ駄目なの??

582 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:46.42 ID:bJejhT0B0.net
日産のクルマでフィガロってあったよな

583 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:48.73 ID:zuihQMgK0.net
>>538
あなたが言うような珍しいことじゃないとか流行ってるってただの印象操作だよね

584 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:50.15 ID:imPem74W0.net
おフランス様の勘違いがもはや笑って許せるレベルを超えている
もういちど太陽王の時代からやりなおせ

585 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:51.32 ID:KeX4SY/b0.net
商店の方々 今後万引きが2倍増えることを覚悟しておいたほうがいい

店じまいしなければいけないところが急増するでしょう

日本での上映禁止を訴えたほうがいいだろうな それほど深刻な映画ですぞ

586 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:02.98 ID:h43NRY5O0.net
>>576
ん?????
https://www.sankei.com/entertainments/news/180521/ent1805210006-n1.html

587 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:04.24 ID:BVatWaWW0.net
そもそもおフランスの映画賞を頂いた作品って?なものばっかだよね、
と、個人的にはそう思う。なんで有難がってんの?

588 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:08.63 ID:+dScgZDS0.net
>>562
嘘ばっかりだろね。
本当にいいとこで、みんな仲良くやってたのに。

589 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:13.05 ID:zfqRofh20.net
>>1
カンヌってのはそのくらい権威があると思いたいんだね?ふーん

590 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:13.79 ID:aMiRb6t60.net
>>568
フツーないな

591 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:24.98 ID:MTnHckr90.net
>>571
あれも必死になっててわろた

592 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:27.01 ID:4QaiJRCP0.net
>>473
バーフバリねありがとう
レンタル2〜3店探して
無ければなんか他の方法ででも探してみるよ

593 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:27.70 ID:yoOal3Oy0.net
>>532
初デートで「殺人大統領アミン」を見た伊集院光みたいな人もいる
今は一般人のレビュー参考にして見に行くべき映画をチョイスする時代だろう
”映画評論家"とか忖度しまくるし思想で評価変わるから

594 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:30.24 ID:7+BCV2Pe0.net
少し前のインタビューらしい↓

http://www.shortshorts.org/learn/detail/ja/179

なぜ東京国際映画祭がだめかっていうと、経産省が主導で入ってきていて、あれは少なくとも文科省か文化庁であるべきなんだよ。
で、クールジャパンと一体化しちゃったから、それはもう映画祭というよりは日本文化をコンテンツとしてどう海外にアピールして、外貨を獲得するかっていう、映画の上位に経済があってそのうえに国家があるじゃないですか。
その関係の中でどう文化を語るんだろうっていうのがぼくには理解できない。
だから、今回あのあそこ(東京国際映画祭)で掲げられていた看板とかスローガンがネットでは話題にされていましたけど、根本的に発想を変えないととてもじゃないけど恥ずかしくて行きたくないもんなやっぱり。
別に行っている人を批判しているわけじゃないよ?行っている人は行っている理由があるんだろうから、行けばいいと思うけど、なんで安倍晋三が開会宣言しなくちゃいけないんだよ。(笑)


日本政府が嫌いなのかな?

595 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:34.00 ID:D8PBdNuu0.net
単純にまだ観てないからコメント控えてんじゃないの?

596 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:41.56 ID:4qqGVp9/0.net
たいしたことないのがばれちゃってあわててんだろ

597 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:48.72 ID:pOGY9spm0.net
お友達ではないヤツには挨拶しないのが安倍首相のやり方
 
  
 

598 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:48.93 ID:u43oHk0M0.net
カンヌは二流
誰もが知ってる
以上

599 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:55.16 ID:6SGoksI30.net
フランスの世界的プレゼンスが、どれだけ弱まっているかを如実に表してる
ニュースだと思う。EU統合で、アメリカ、日本と対等に立てると思ってたのに、
ギリシア、イタリア、スペイン、アイルランド・・・大量のお荷物を抱えて
身動きが取れなくなったから、情報戦で攻撃してくる。
ヨーロッパはやがて、南米やアフリカ大陸と同じレベルに下がるよ。

600 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:18:59.14 ID:DZ044QqL0.net
>>1
万引き家族だからだろ、万引きは犯罪!凸(゚Д゚#)

601 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:02.27 ID:4Mv9SqaZ0.net
おフランスの虎の威を借りて総理を攻撃するキムチ臭い日本映画界

602 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:05.09 ID:6f28Cpno0.net
映画は面白そうだし海外で評価を得たのは素晴らしいことだと思うよ
んでも、だから賛美しろはおかしいね
おフランスって自分たちが世界一だと思っているわけでしょ

603 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:05.31 ID:3gfZq9qp0.net
むちゃくちゃだなこのスレ

604 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:07.29 ID:6eGXm+I30.net
万引き家族ってのが
安倍晋三、昭恵夫妻が
籠池と家計みたいなお友だちといっしょに
日本から金銭をくすねてる

安倍晋三夫妻も万引き家族ってのが皮肉なのかな?

映画の方は貧困で生きるか死ぬか、みたいなので

安倍晋三は昭恵を介して名誉校長や講演だなんだと
金銭がかからない贈収賄をやらかして
見返りに血税をお友だちにくれてやってるわけだな

日本における「ふたつの万引き家族」問題か

605 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:10.97 ID:0hcKQW0R0.net
>>519
結局嫌韓レスやめさせたくて
ネトウヨの矛盾を突いた気になりたいからそんなレスしてるんじゃないかね?

そういう基準でのチョン認定をするなら
ネトウヨにも何も言うな。すべてのレスの筋を通せ
朝鮮にとってみたらネトウヨは許せない敵だろうけど
意外と現実を見て穏健的な態度を容認してるネトウヨ多いからな

606 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:12.83 ID:VpJZWJI70.net
安倍サポって毎日安倍援護に必死だけど、普段何している人?

607 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:13.97 ID:+dScgZDS0.net
>>580
中韓の言いなりだしな。

608 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:15.08 ID:33ZV114z0.net
首相が万引きする家族の映画を絶賛したらそれこそおかしいわ

609 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:16.99 ID:tjujGy6d0.net
今度は孔子賞を祝福しないとか言い出しそうだな。

610 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:29.24 ID:AxhV5uH+0.net
カンヌの名前は昔から知ってるけど受賞作を見たことが一度もない
いちばん有名な受賞作品ってなに?

611 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:36.57 ID:mk6Y+kxz0.net
フランス人ってチョンコに似てるよな
日本人に注目されないからって癇癪起こすなよw

612 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:51.12 ID:R9JyrzfU0.net
安倍が褒めると「政治利用だ」とか騒ぐだろうなぁ
褒めても褒めなくても騒ぐw

613 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:52.79 ID:6Zal8RmC0.net
1>そりゃー 反日で安倍政権批判ばかりしてればコメントは出ないやろ。

   しかも日本国民から支持されているとも思えないが・・・・・・・
   フランスのカンヌ国際映画蔡だから、フランス人のプライドを痛く傷つけられたと
   フィガロが癇癪おこしたんだろうね。 思い上がりもいい加減にして欲しいな。

614 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:56.84 ID:nBfI5Y/R0.net
モンドセレクション受賞になんで政府がいっちょ噛みしなきゃならんのだよw

615 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:57.96 ID:39ZlgLfs0.net
>>606
安倍擁護 生活のためだから

616 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:59.83 ID:AjVUFXOR0.net
>>1
万引きを容認するかのような映画なの?
それだったらこき下ろせよ、ていうか逮捕しろ。

617 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:08.60 ID:3gfZq9qp0.net
ダメだこのスレ
脳ミソの腐った安倍晋三信者しかいねえ

618 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:12.18 ID:jLEA7B0w0.net
>>453
知らなかったけど良さそうじゃん?
見に行くかな

619 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:14.71 ID:yoOal3Oy0.net
>>572
オリバー・ストーンって「ミッドナイトエクスプレス」の脚本で
差別と偏見丸出しだったのが今は人権派みたいな立ち位置なのが笑える

620 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:22.65 ID:zQM1BaCA0.net
売らんかなが多くて飽きたんだろ?俺もだ

621 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:30.27 ID:hDgdYJRl0.net
「安倍批判してる人」、祝う訳ないだろう!

622 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:31.96 ID:6UcseiDh0.net
見てすらいない人から賛辞の言葉もらっても
何言ってんだこいつ

としかならないだろ

623 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:34.97 ID:oKcHuQSx0.net
文化ネタになると
安倍信者の知的レベルが
いかに低いかがわかっちゃうねW

624 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:35.14 ID:0hcKQW0R0.net
海外の反応で日本賛美を批判するくせに
都合のいい海外の反応を大喜びで利用する俗物パヨク

625 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:36.22 ID:+dScgZDS0.net
>>609
ほんと孔子賞もカンヌも大差ないからな
鳩山が受賞してメディアが安部を叩いたりしそう

626 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:37.96 ID:zK7lLaTN0.net
また反日売国奴の安倍系チョン信者が騒いでいるのかよw

627 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:39.58 ID:jcVG2P370.net
祖国から賞もらえ

628 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:40.37 ID:XY1fn3pt0.net
>>1
ノーベル賞やオリンピックの金メダルと同列で語ることがおかしいだろ。
カンヌ国際映画祭のパルムドームがそこまで認知・評価されてないというだけの話。
日本人にとって欧州の映画祭はマイナーな存在でどうでもいい。

629 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:44.98 ID:a75wu2T00.net
【スイーツ界の日大″】 また牛のエサを作ってるんか、辞めたらお前の学校から採用しない ⇒ 自殺
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527819213/l50

630 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:54.39 ID:dAAl8XWV0.net
これがソースっぽいけどどこにも右傾化云々、国粋主義云々への警戒は書いていない
http://www.lefigaro.fr/festival-de-cannes/2018/05/21/03011-20180521ARTFIG00100--une-affaire-de-famille-la-palme-de-l-embarras-pour-le-gouvernement-japonais.php

ただこっちでは善人ぶっていてこの記事を混ぜて報じてるんだろうw
http://japanese.joins.com/article/462/241462.html

631 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:54.97 ID:grJ/yEkP0.net
安倍より山田孝之がコメント出すべきだろ

632 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:55.45 ID:XAnYq7NL0.net
>>617
んじゃ来なくていいよ

633 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:55.48 ID:D8PBdNuu0.net
>>610
日本映画なら楢山節考じゃないの?

634 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:55.59 ID:MTnHckr90.net
>>612
騒ぎたいだけってのが見透かされてるのに気が付かないんだよ

635 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:20:57.02 ID:QFtzvlCd0.net
PAYOKU
って映画作る人居そうだよなぁ。

636 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:00.13 ID:mHxaFrnP0.net
フランスがお偉いとでも思ってるような言い草だな。

映画好きだが、誉められたいのかと嗤ってしまう。
極左に用はねーんだよ、ボケフィガロのこと

637 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:18.70 ID:TFQUJQ1N0.net
>>514
誰も知らないは、本当のyouが出てyouならやりかねないから
実際はyouには子ども独りだしから、余計に可愛がってる

638 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:22.15 ID:BAj/lubX0.net
貧乏家族が泥棒生活するリアル日本の日常を描いているから
日本人に見ろとは言えないわ

639 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:25.78 ID:TGLVyIEP0.net
褒めても便乗
褒めなくても文句

640 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:33.20 ID:Ukzg1/vH0.net
「受信料不払い家族」だったらNHKも知らんふりしてただろうな

641 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:33.35 ID:es8bfbDy0.net
政権を批判する内容の映画が海外で賞をもらったとして
その賞に総理が賛辞を贈った場合

「自分の立場や政策に批判的な監督を賞賛した総理の度量」
を褒める記事が書かれるか

「自分を批判してる映画なのに、海外で賞を取ったからと賞賛」
したマヌケと記事で笑われるか

ちょっと考えればわかるだろ

642 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:34.99 ID:yecNk9fi0.net
万引きで生計立てるストーリーの映画を一国の首相が賞賛しろってか


643 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:36.13 ID:E3j4C5As0.net
>>633
あれは凄い

644 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:36.72 ID:1uGGqt/30.net
ほっとけほっとけ

645 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:40.39 ID:dog+Lrjr0.net
アベチョンまたやってしまったかwww

メディア規制が効くのは国内だけだからなwwwwwwwwww

646 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:42.72 ID:0hcKQW0R0.net
>>628
是枝は日の丸掲げてカンヌにいってるわけじゃないしな

647 :(。・_・。)ノ :2018/06/01(金) 11:21:44.13 ID:EivVA7Y40.net
わかった、ムンムンかジョンウンに祝福してもらえば是枝も満足できるんじゃないか?
そうすればマスゴミやパヨクたちも大満足だろう?
(´・ω・`)

648 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:46.17 ID:Jn/bHDfN0.net
カンヌ映画って数人の審査員の偏った好みだけで選んでるから全く大衆受けしないよな。
興行に結びつかん賞ってなんなんだろうって思うな。

649 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:49.72 ID:+WogX6qa0.net
カンヌ映画祭自体が批評に晒されるべきだけどな

650 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:59.74 ID:F5W52puY0.net
そもそも日本の与党と野党はお仲間の上級国民
やっていることは上っ面のプロレス
だまされないでよ

国民の生活に直結しているパナマ文書に野党が食いついたか?
モリカケ並に食い下がったか?

諸外国に向けた異常なばらまき外交を野党が批判してきたか?
韓国・北朝鮮それぞれの信金に与えた計三兆円の公金を野党が問題視したか?

ネトウヨ連呼してる場合じゃないんだよ

651 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:21:59.82 ID:3gfZq9qp0.net
>>632
誰が来るか!
一生安倍GJしとれゾンビが

652 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:00.21 ID:0hcKQW0R0.net
>>645
でもお前嫌韓レスできないじゃん

653 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:01.60 ID:MTnHckr90.net
>>617
おめえの目には同胞のレスが見えない特殊な装置でもついてるのかw

654 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:01.83 ID:eaYl3teA0.net
あーあ。
こういうツッコミ記事を書いちゃったらそこで終わりなのに。

こういうのは、それとなーく「安倍総理のコメントあったっけ?」と言いつつクスクスするのがフランス的というか、ヒネリの効いた楽しみ方だろ?
センスないね。

655 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:07.17 ID:lclid5S50.net
>>18
ねっとw

656 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:07.54 ID:h43NRY5O0.net
>>617
それ以前の613レス見直してこいよ知恵遅れ
どう考えても安部信者しかいない状況じゃないだろ
>>616まで全部安部信者って頭大丈夫か

657 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:09.75 ID:Rnwzz9Ts0.net
な、中共マネーだろ

658 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:13.33 ID:4Mv9SqaZ0.net
>>617
せいぜい2割弱しかいない劣勢パヨクの泣き言かw

659 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:18.49 ID:39ZlgLfs0.net
>>638
臭い物に蓋か

日本は世界第3位の万引き大国だからな

660 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:31.78 ID:QFtzvlCd0.net
>>644
仏だけに、ほっとけ。

661 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:39.73 ID:MTnHckr90.net
>>625
これ、孔子賞と大差ねえ

662 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:45.33 ID:ph+42sBg0.net
確かにこの監督は、国旗国歌に対する視点が朝鮮人目線だね

日本人にとっての国旗は、マイナス部分も含めた長い歴史と伝統の象徴だが、
朝鮮人にとっては、近現代史の、さらにマイナス部でしかない。

『万引き家族』是枝裕和監督が描いてきた「見えない家族」とナショナリズムへの問題意識
http://wezz-y.com/archives/54958
<しかし、では彼らに自らの行為の総括を迫る私たちは日の丸、君が代が果して来た役割をどんな形で総括したのだろうか? 
謝罪は終ったのだろうか? 「侵略戦争はなかった」という類の言説が声高に主張されるようになった現状の中で、果して
日本人が五〇年前に犯した行為をどれ程の人が当事者意識を持って考えているだろうか?>

663 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:45.33 ID:3AOJQaBy0.net
話題性を集めるために日本と万引きを結びつけるkz監督
日本人とアジア人にネガティブなイメージを与えた
日本下げ映画でフランス人の鼻が高々

664 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:46.40 ID:2Z4pvfxR0.net
日大ばっかやってるもんな
みんなうんざりしないの?
幼稚な大学の部活トラブルなだけなのにw
まぁなんでもしゃしゃり出てくる安倍が場所を選ぶくらいの
知能はあるんだなってのはわかったけど

665 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:46.83 ID:WjrQV3vW0.net
いちいち全部に祝福とかしてねえだろアホらしい
もし記者に聞かれたらおめでとうぐらい言ったろうが

666 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:49.77 ID:p3vYRRls0.net
もうこんだけネットであちこちの情報知ったら
大したことないんじゃねーかって
誰もが分かること
箔をつけたいだけならモンドセレクションと変わらんわな

667 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:50.18 ID:E3j4C5As0.net
>>660
ダサ

668 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:51.09 ID:hDgdYJRl0.net
>>617
ニダ!

669 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:53.11 ID:zK7lLaTN0.net
フランスは安倍系朝鮮カルトを
危険カルトとして出入り禁止にしてるからなw

分かりやすい

670 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:53.32 ID:ayQewMd40.net
自由

671 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:53.76 ID:HdCTr46m0.net
次回作
不法移民家族  ナマポ家族  従軍慰安婦家族
でお願い

672 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:57.96 ID:X+ybqmxO0.net
>>528
それな

673 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:22:58.15 ID:h43NRY5O0.net
>>641
とりあえず政権として賛辞を送ったことについて一言書いてほしいわあいつらに
https://www.sankei.com/entertainments/news/180521/ent1805210006-n1.html

674 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:00.63 ID:DvZzhOij0.net
安倍昭恵さんにインタビュー@東京レインボーパレード
2014年4月27日に都内においてLGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスセクシュアル/トランスジェンダー)の権利向上と多様性を訴えるイベント
「東京レインボーパレード」が催され、安倍晋三・内閣総理大臣のお連れ合いである安倍昭恵さんも参加した。

France10はLGBTと共にパレードを行進した昭恵さんにインタビューした。
https://www.youtube.com/watch?v=eKxAky20gaU


昭恵に和やかな雰囲気でインタビューしたことあるのな

675 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:03.51 ID:7VXBZ5F30.net
>>612
今回誉めたらさすがに「政治利用」とは言われないんじゃないか?

676 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:05.30 ID:0hcKQW0R0.net
都合の悪い意見潰して情報統制はパヨクの得意技だろ

677 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:05.55 ID:BZLKoRne0.net
たかだか映画
観たいとも思わない

678 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:06.11 ID:MMaCLIFF0.net
反社会映画じゃないの?

679 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:11.40 ID:zYVymKtD0.net
>>1

ということは安倍さんの態度は是枝監督の意向と合致しているのでは?
静かにして是枝監督を忖度しているわけだから。

680 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:18.41 ID:39ZlgLfs0.net
>>663
日本は世界第3位の万引き大国だからな

681 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:18.50 ID:zA0T2Ynz0.net
カンヌを否定=北野武を否定

うん否定歓迎

682 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:27.28 ID:HVw1BB1u0.net
>>586
ほなら、なんで>>1→いちゃもんつけるんかなあ?

683 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:31.71 ID:3gfZq9qp0.net
すっげえレスがついたwww

創○学会員か統○教会員か

684 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:34.11 ID:VpJZWJI70.net
>>615
生産的活動していない安倍サポって何も言う権利ないと思うんだが

685 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:38.65 ID:HgpeC44K0.net
吉永小百合が国民栄誉賞を貰えないのはパヨクだからだろ

686 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:45.33 ID:akg8AcXP0.net
596名無しさん@1周年2018/06/01(金) 11:18:48.93ID:u43oHk0M0
カンヌは二流
誰もが知ってる
以上

誰もが知っていると言うのなら、
その知っている連中の署名を集めてカンヌに提出しろよ。
あの懲戒請求みたいに。
国際問題にすれば、晋三が張り切るだろうよ。

687 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:49.71 ID:dAAl8XWV0.net
ソースはフランスメディアじゃなく朝鮮メディアでした

http://japanese.joins.com/article/462/241462.html

−−経済不況が日本をどのように変えたか。

「共同体文化が崩壊して家族が崩壊している。多様性を受け入れるほど成熟しておらず、
ますます地域主義に傾倒していって、残ったのは国粋主義だけだった。
日本が歴史を認めない根っこがここにある。アジア近隣諸国に申し訳ない気持ちだ。
日本もドイツのように謝らなければならない。だが、同じ政権がずっと執権することによって
私たちは多くの希望を失っている」

688 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:53.28 ID:q3fkKl8e0.net
マジかよ、安倍ってやっぱり器が小さい男なんだな
だっせぇw

689 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:56.54 ID:39ZlgLfs0.net
確かにたけしを散々持ち上げといてこれはおかしいな

690 :(/・ω・)/モルゲッソヨ:2018/06/01(金) 11:23:57.98 ID:iTBH77YS0.net
(;´Д`)
俺は昔 スーパー内で 親が万引きの教習を子供にしているのを 隣で聞いてたよ
こういうのは 普通にあるのかもしれない

691 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:59.28 ID:50AgSfhW0.net
タイトル物騒で手放しに喜べない

692 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:00.28 ID:/mR816SP0.net
官房長官も記者に聞かれたから
一応、おめでとうと言った感じ
消極的に祝意を示した感じだもんな

道徳的に問題のある万引き映画を
賞を貰ったからって
オフィシャルな方々は積極的に
祝うかどうかということでしょ

693 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:12.03 ID:TJf5LehF0.net
なんだこの自惚れは…

694 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:16.86 ID:V81G7vzp0.net
反体制気取ってる監督が安倍政権に祝福してもらいたいのかw

695 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:22.54 ID:E3j4C5As0.net
>>666
w モンドセレクションマークつき
黒澤明w バカみたいだね

696 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:24.50 ID:t0LzUHVa0.net
有力誌の定義が知りたい

697 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:27.34 ID:UGyR+AFD0.net
>>240
それいいな
その方がよほど日本人らしい感覚の映画だわ

そもそも日本人が困窮しても生活保護も受けず餓死したり親子心中していった事例がたくさんあるのに
どうして日本の監督がわざわざこんな万引きで食いつなぐようなどこかの外国人みたいな発想の一家を主題にするのか
政府批判なら前者ででも出来るし日本的な問題もそっちの方がより深く抉れるだろうに

698 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:29.33 ID:Iyo99xyB0.net
犯罪家族はいかんばい

699 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:33.33 ID:GXznrm4O0.net
>>617
俺も吐き気がしてきた
頭にきたからヘイト動画通報してくる

700 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:38.90 ID:mHxaFrnP0.net
>>611
似てる。
そりゃ王室もまともに「養えず」、
あげくに首チョンパするとか
どれだけ野蛮なんだよw

芸術好きの自分が欧州に行って、
一番ガッカリして興味を失ったのがフランスだわ。

701 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:41.90 ID:oDGanQgr0.net
日頃の行いって大切なのですよ

702 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:44.44 ID:M9txSZUH0.net
忖度家族とか隠蔽家族ならまた態度違ってたのじゃないのかな?w

703 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:44.75 ID:h43NRY5O0.net
>>683
何言ってんの 安倍に批判的なレスいっぱいあるじゃんって突っ込み受けてるだけじゃん
知能低すぎだろ

704 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:51.91 ID:39ZlgLfs0.net
>>684
意見は言ってないよ

雇い主にいわれたことを掲示板に書いてるだけ

705 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:24:53.36 ID:Zbv3qhPQ0.net
しばき隊(中国共産党工作員&民団)工作手口

・保守側の書込みに罵倒をし続ける
・保守は自分の書込みにほとんど罵倒コメがつくので嫌になってスレを出て行く
※議論しても工作員なのでそもそも無意味
・上記を繰り返しスレから保守系思想排除
・たまに来る政治無関心層に世の中は左翼思想が当たり前と思い込ませる

2ちゃん乗っ取りの時も同じ事やってたしな
まぁ中国共産党、民団の常套手段だよなー
ファッキ○共産党!

706 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:05.08 ID:yoOal3Oy0.net
>>685
言っちゃ悪いが
ほとんどの国民はあの女優をキモいと思ってるのではないだろうか

707 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:12.95 ID:R9JyrzfU0.net
>>675
アメフトのラフプレーまで安倍のせいにするくらいだぞw

708 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:16.32 ID:6Qx6Nwi20.net
サヨ監督だから逆に歓迎なんかされたくないだろう

709 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:17.35 ID:KP27UkCU0.net
安倍ちゃんは褒めてくれる人じゃないと敵認定しちゃうお子ちゃまだから

710 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:21.78 ID:4YGGX2sv0.net
>>599
まあ、だまあみろwだけどね
ヨーロッパの白人のほうがアメリカの白人よはるかに人種差別激しいし

もともとEUってフランスの構想で、アメリカに匹敵するパワーとか共同で対ロシア防衛とか大義名分はいろいろあれど
本当の目的は、ドイツをヨーロッパという枠にはめてフランスと運命共同体となり、
二度とフランスにとって脅威にならないようにすることだからな

それが、今やEU統合によってフランスのみならがヨーロッパ全体がドイツに支配されることになったw
イギリスはバカバカしくてEUを抜けた

711 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:24.94 ID:4qqGVp9/0.net
意地悪いフランス野郎の事だからサミットかなんかで安倍ちゃんのこと
バカにするか無視するかどっちかでくるだろうな

712 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:25.70 ID:iuaUJcrS0.net
体制ベッタリの文化芸術は例外なく腐る

713 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:32.80 ID:E3j4C5As0.net
>>687
また始まった 救いようがないわ
(ノ∀`)アチャー

714 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:32.94 ID:8dh6Q8Ox0.net
ID赤のアダルトマン将軍が必死w

715 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:36.56 ID:h43NRY5O0.net
>>704
>>684も安部信者なんじゃないの?お前が言ったじゃん

716 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:38.47 ID:Gz/n7Ryk0.net
>>663
そうだよなあ。
ストーリーを聞いたとき「日本では家族で万引きするケースが普通にある・多い、という誤解を与えるのでは?」と感じた。
称賛ばかりだったのが意外だった。

717 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:39.63 ID:39ZlgLfs0.net
>>703
さすがにいっぱいはないですね

718 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:41.91 ID:spFHXqWv0.net
フランスの新聞が何書いても気にならんわ!
バカか?

719 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:52.32 ID:imPem74W0.net
>>687
この監督に朝鮮様の普通の家族を描いた作品を撮ってほしい
たぶん品行方正清く正しい素敵な映画になるとおもうよ

720 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:52.90 ID:mHxaFrnP0.net
>>240
同感。

721 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:53.53 ID:MTnHckr90.net
>>694
結局左翼って反体制派なのでは無くて、自分を認めてくれない体制に反抗してるだけだから
自分に都合のいい体制や権威は利用しまくり

722 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:56.62 ID:7bQdNR/z0.net
褒めたら褒めたで日本すごい安倍政権すごいと言いたいだけやろとまた批判されるしね。政治利用云々すぐ言うやん。

723 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:25:59.33 ID:17MmGO3E0.net
モンドセレクション金賞もマンセーしろよ!

724 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:00.16 ID:VpJZWJI70.net
>>692
万引きを奨励しているなら祝福できないがね

戦争で人を殺すことを奨励する安倍ちゃんが道徳的だとでも

725 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:01.19 ID:e1LrmqhW0.net
今日のアベガースレ

726 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:04.24 ID:74A2ci5j0.net
>>556
カイガイデハーって海外の権威?にすがりたくて必死に探した記事なんだろうなw

727 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:06.32 ID:zYVymKtD0.net
ま、いっぱしの知識人ぶるには時の政権批判は必須項目だよね

あのおっちょこちょいのウーマンなんとかさえ朝日が飛んできたんだから
熱くて火傷しちゃったけどね

728 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:12.38 ID:yScLPxkd0.net
邦画人気無いからしゃーない

729 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:19.76 ID:5rABKFDn0.net
秋田犬の贈呈式にはしゃしゃり出るくせに批判されたらフェイク映画扱いかw

730 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:23.03 ID:G4TtWQkr0.net
バカなお前らに是非に学んで欲しいオススメの偉人を紹介するわ
鬼平犯科帳で有名な火付け盗賊改めて役の長谷川平蔵だ。

長谷川平蔵は江戸の街を犯罪者から守る警察官。庶民の英雄でした。
ですが、来る日も来る日も犯罪者を捕らえては牢屋にぶち込む毎日に嫌気が差したのです。

「犯罪者を牢屋に閉じ込めても釈放すれば、また犯罪を犯して戻ってくる。
何故に彼らは犯罪を繰り返すのだろうか?」

長谷川はずーっと悩み続けた結果、気付いたのです。「彼らには学問なければ手に技術もない。仕事に付けないから犯罪するしか無くなるんだ!」

長谷川平蔵は幕府に就職支援と職業訓練の予算を求め、犯罪者に大工、農業、石工、商業などの技術を身に付けさせたのです。
日本で行う本格的な社会保証の始まりです。

長谷川平蔵のお陰で江戸の犯罪件数は激減したのでした。

731 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:32.85 ID:YbnLOA7j0.net
まず日本のためにで当然だろこいつなにほざいてんの

732 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:33.51 ID:NU3cluRj0.net
>>1
『日本人は万引きする犯罪集団です』と世界に宣伝するための映画かな?

733 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:36.20 ID:4QaiJRCP0.net
なんででも別に意識して探さずとも
ああこの映画面白かったという事が無くなったかねえ
別に新しくなくてもいいんだ
今まで通りで面白いものでいいんだけどねえ

最近最も熱を入れて見ているのが
チャージマン研という体たらく

734 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:40.83 ID:39ZlgLfs0.net
>>715
は?どこをどうみたらそうなるんだ?

ああ、おまえが安倍信者って落ちかw

735 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:42.12 ID:e2CbCY0yO.net
>>145みたいな発言してるくらいだし水面下で打診があっても監督が断ってるんじゃね

736 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:45.57 ID:dAAl8XWV0.net
>>694
この違和感は、まさにそれだwwwww

737 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:45.88 ID:E3j4C5As0.net
日本はいま、どの国がお仲間なの?

738 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:53.93 ID:ryGIahmN0.net
なんでカンヌ程度で総理が賛辞送るんだよw
ただの映画祭だってわきまえろ
ノーベル賞と比べるとかアフォか

739 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:56.57 ID:HVw1BB1u0.net
もうどうでもいいからさあ、「日本第一党桜井党首!」って映画でもつくってみれば?是枝監督!

740 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:26:58.23 ID:NgFefhTj0.net
カンヌ映画祭というフランス版村おこしで受賞。
食い物のモンドセレクションみたいなものだな。
日本で言えば甲子園か。

741 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:06.05 ID:Gz/n7Ryk0.net
>>683
児童ポルノ漫画・アニメが大好きでこれ↓を作ったカマヤン連中か?

http://megalodon.jp/2008-0311-2228-51/mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205239809/647
【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始★5
647 :名無しさん@八周年:2008/03/11(火) 22:10:14 ID:MWHK5kVz0
             \     :::::/
              │ 脱税::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|   お前ら プチエンジェルって知ってるか? シャブも児童ポルノも俺らのシノギなんだよ!w
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|   俺のおじい様が取り立ててやったのに俺様を裏切った南鮮カルトども
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/
    \      \    __   ' :::::/   俺はこれから北鮮ウヨと組む  貴様ら役立たずの底辺南鮮どもは全員逮捕で処刑だ 覚悟しなww 

プチエンジェルを追っていた フリーライター染谷悟が東京湾に浮かぶ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1148325663/l50
アベシンゾー首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳少女が監禁・暴行されていた!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1181390387/l50
▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://ime.nu/www.chojin.com/history/kishi.htm

742 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:06.61 ID:805Xz5Ze0.net
>>1
くっだらねぇ
フランス野郎が

743 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:16.26 ID:h43NRY5O0.net
>>734
安倍信者「しか」いないんだろ?

744 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:21.87 ID:Iu4keCmD0.net
>>610
コッポラの地獄の黙示録なんかどうだ
地上波放送数知れず

745 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:24.41 ID:39ZlgLfs0.net
>>732
事実だからな

事実を拡散して何が悪いんだ?

746 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:24.83 ID:yoOal3Oy0.net
>>729
単に秋田犬の贈呈式じゃないからだろうね

747 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:26.76 ID:Ep01Vjin0.net
いつもの日本貶めキャンペーンか
裏で糸引いてるのは何処だろうね

748 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:31.42 ID:XAnYq7NL0.net
ヴェルサイユ宮殿の庭糞尿まみれだったくせに糞偉そうに・・まるでどっかのトンスラーみたいだ

749 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:39.34 ID:HoEHCVj60.net
>>22
フランス人とイギリス人は同じだからな、すなわち「自分たち以外は劣等民族」っていうw

だからイスラムのタブーをわざと犯して、「ジョークジョークw 風刺風刺w」ってからかって馬鹿にしまくって、警告無視して殺されても
普通なら他宗教を馬鹿にしてタブーわざと犯して挑発してんだから自業自得ってなるところも
フランス人にかかれば「社会風刺だ!ジャーナリズムへの攻撃だ!」っていってテロ反対とかアホなことほざく

750 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:42.02 ID:IC8YRPhn0.net
>>532
大体その、カンヌ、ベルリン受賞作は鑑賞に苦行を強いる作品が多いものだよ
芸術性が高いのは確かなんだけど、なかなかそこから世界的になるクリエイターも出ない
興行面に問題があるものばかりだからなw

でも経験上、そこからスター(俳優だけじゃなくてね)が生まれたときは映画が面白い時代でもあるんだよ

751 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:42.65 ID:0LlCLyLI0.net
>>562
歴史って徐々に変質されて創られて行くんだなって感じるわ最近

752 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:44.18 ID:17MmGO3E0.net
>>733
チャー研と比べるんじゃないよ…
リングがまったく違う。

753 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:49.48 ID:G4TtWQkr0.net
>>583
僕は頭が悪いですって自己紹介でしょうか?いるんですよ
アナタみたいなバカ
リアル社会で平然とそれを言うバカ

754 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:50.60 ID:yepnMC/m0.net
これ受賞した邦画で面白い作品見たことない

755 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:52.96 ID:Qa3D64yz0.net
こうゆう上から目線の
 批判ばかりだから
フランス人と中国人は
 世界中から嫌われている

756 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:54.03 ID:kFX044Sq0.net
しなくて正解

757 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:57.21 ID:39ZlgLfs0.net
>>743
僕はそんなこといってませんが

758 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:57.97 ID:4Mv9SqaZ0.net
日本の社会批判がお得意なら、次は在日ヤクザの映画作ってよ是枝さん

759 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:27:59.52 ID:MTnHckr90.net
>>725
考えてみると、アベガースレもこんなどうでもいい話題でやるのなw

760 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:04.60 ID:yoOal3Oy0.net
>>744
壮大な失敗作とも言われてるけどな

761 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:07.85 ID:w8ES9n+p0.net
メディアが質問した答えを報道するんだからメディア次第だ

762 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:08.00 ID:zuihQMgK0.net
>>706
思想うんぬんは別にして、サユリスト監督がサユリストのために作ってる映画って感じ
芸者の演技も戦時中の政治犯の妻の演技も同じ

763 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:18.58 ID:TJf5LehF0.net
たいして興味もなかったが
あらすじくらい見るかと思い見たが
タイトルそのまんまで全く観る気が起きなかった

764 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:18.89 ID:SpsXftrK0.net
反安倍の人たちは何でも利用するね

765 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:19.28 ID:KeX4SY/b0.net
カンヌは三流以下と決定した

三流カンヌなどマスゴミにだすなよ

マスゴミも三流以下か (笑)

766 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:30.12 ID:6eGXm+I30.net
>>698
名誉校長の見返りに便宜を図った昭恵と
それを覆い隠すために国会空転させた安倍晋三を
犯罪家族とするのはどうなの?

たしかに日本人なら許せないことだけど

麻生太郎が言うように
セクハラ罪みたいなのはなくて
罪は罪としてあるのに

安倍晋三や昭恵を罰せられずに
政治を正常化できないままではあるよな

安倍晋三におまえら悪事を働いたんだから
おまえらを罰する法律をつくれって言ったって
のらりくらりと何もしないで終わるわな

767 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:33.52 ID:w6MVTos80.net
>>96
ほんとそれ

768 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:33.88 ID:Gcl9kHGJ0.net
自分のアンチに電話するとかどこのお人好しだよ
桑田のときに懲りてるわ

769 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:34.60 ID:vEIxKA0T0.net
たかが映画祭でw

770 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:35.88 ID:XAnYq7NL0.net
>>745
んじゃ韓国版万引き家族も作らんとな

771 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:39.76 ID:mHxaFrnP0.net
>>721
で、自分が弱者を利用した権力者になるんだよなw
安倍はまだマトモだよ。

772 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:40.40 ID:zK7lLaTN0.net
フランスに危険カルト扱いされたニダ
ファビョ〜んニダ

アベノミクスマンセー ニダ

分かりやすい

773 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:45.20 ID:M9txSZUH0.net
安倍ちゃんはアベノミクス家族ぐらいじゃなきゃ称賛してくれないよw

774 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:52.46 ID:VuN+EkTB0.net
サヨクが頭悪くてかわいそう。

生きててつらいでしょ??
殺してもらって楽になりたいんでしょ??

775 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:53.88 ID:39ZlgLfs0.net
>>770
どうぞどうぞw

776 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:58.09 ID:5vgK0fIZ0.net
記事書いた記者は日本人
要するにこれは
「国連から来ました」と同じパヨク記者の飛ばし記事

777 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:28:59.32 ID:7YrHHPq60.net
この及川って奴反日記事ばっか書いてるド反日だからね

778 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:02.54 ID:lR1SjdN90.net
カンヌは何様?

そもそもタイトルが万引き家族って。。。犯罪じゃん。それを賞賛したらダメだろ

779 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:21.63 ID:yoOal3Oy0.net
>>754
大人になったら権威にふりまわされる自分のセンスを信じて見る映画を選ぶべきです

780 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:25.52 ID:VpJZWJI70.net
こんどは安倍をモデルに「嘘つき夫婦―晋三と昭恵」映画でもつくって
カンヌでもベネチアでもモントリオールでもなんでもめざそうぜ

781 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:27.95 ID:akg8AcXP0.net
国民的スターでも、嫌いと思う人がいるという事を
ここのネトウヨは、理解できない。

ネトウヨにとっては、北朝鮮みたいな国が良いのだろう。
「敬愛なる安倍晋三様万歳!。」と。
反対者は、強制労働の国を作りたいここのネトウヨと。

782 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:28.54 ID:DREa/x4k0.net
はい内政干渉

783 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:29.66 ID:7VXBZ5F30.net
>>707
それは「察しろ、空気読め」で不正を行わせる体質が安倍政権と似てるということでは?とマジレス

784 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:36.11 ID:G4TtWQkr0.net
>>758
次は就職氷河期世代をテーマに映画を作るってさ

785 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:36.16 ID:E3j4C5As0.net
ああ、ゲイリーオールドマンがハグしにきてたわ
授賞式で 出ないかなあ
次はカトリーヌ・ドヌーヴを使うみたいね
是枝裕和さん

786 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 11:33:19.24 ID:w5o3Uo9On
タイトルに涙

787 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:39.23 ID:u43oHk0M0.net
映画界のモンドセレクション
それがカンヌ
多くがそう思ってる

788 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:44.04 ID:hDgdYJRl0.net
「自画自賛」かよ!
安倍は、カンヌ受賞を評価しるニダ!

789 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:44.14 ID:bMOfr4gQ0.net
>>93
アメリカ映画も中国資本が入り込んで
反日映画が多いけどなぁ

790 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:51.58 ID:jvtpquQr0.net
んなことより「私はNHK」デモしないパヨに文句言えよ、おフランス人

791 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:52.24 ID:DREa/x4k0.net
ポリコレ汚染

792 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:29:56.34 ID:39ZlgLfs0.net
>>778
犯罪をネタにした映画は駄目なんてルールはないですが

793 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:01.46 ID:zL5VnfC00.net
万引き映画の賞賛にケチをつけようと手ぐすね引いてる奴らばかりだしな

794 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:08.32 ID:6ZucqQN00.net
>>1
>この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた

意訳しろボケ

795 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:08.64 ID:TF7ep7YN0.net
いやいや人を讃えるヒマがあったら自己防衛の方を優先するでしょ、普通

796 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:11.91 ID:JzM6craq0.net
国威発揚で助成されてるなろう小説がなぜか流行ってることにされるわけよ

797 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:13.66 ID:E3j4C5As0.net
>>787
あなたと、お友達だけだよ

798 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:18.47 ID:BtAICzWX0.net
そもそも安倍ちゃん、まだ映画を見てないだろw

799 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:19.07 ID:bMOfr4gQ0.net
万引き家族を賞賛しろってか?

800 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:31.37 ID:zuihQMgK0.net
>>753
ソースは提示できないが俺が言うことは真実
それに疑問を呈したら馬鹿
とか言われても困るよ

801 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:31.66 ID:DrTH0oWG0.net
俺たちが与えてやった物をトップが感謝しろって自惚れ

802 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:46.33 ID:LBgVSsaw0.net
実際あの監督はおかしいでしょ。
安倍が祝福をする必要は無いです。

803 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:48.51 ID:h43NRY5O0.net
>>757
よく見たら横レスついただけだった 間違ってたごめんね

804 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:49.92 ID:7YrHHPq60.net
レッテルを貼っているというレッテルを勝手に貼るパヨク、しかし自覚はない(笑)

805 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:53.34 ID:yoOal3Oy0.net
>>762
ほかの「美人女優」が歳をとるに従ってそれに応じた演技をしているのに比して
ある世代のアイドルでい続けることを受け入れているわけだから
俳優としては不幸だろうね

806 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:30:58.18 ID:YbnLOA7j0.net
>>781
いくら嫌いでも最低限の敬意と尊重くらいしろと言われて、安倍マンセーを強制されてると曲解するのがおまえだろw

807 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:03.64 ID:uGvLKq4Z0.net
及川からすると
安倍は全ての表現者を褒めたたえなくてはいけないが
パヨクは安倍の全てに、いちゃもんを付けても良いって事か?

外国メディアが批判してますよ的な風に見せて、文章は・・・印象操作だねw
首相は他に気にしなきゃいけない事が一杯ある人なんだから
パルムドールの事ですがと言えば、ちゃんと反応してくれると思うよ

808 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:07.31 ID:7C+WJnQN0.net
フランスの映画が日本でなんかの賞を受賞したら大統領が激賞するの?
そうなんだ

809 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:14.42 ID:/mR816SP0.net
万引きと家族愛を結び付けてるからな
万引きを肯定している映画と認識されても
当たり前だわな

いい映画作りましたねとは
一国の首相が祝意を送るのは
無理があるんじゃない

810 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:15.41 ID:JXg02pE60.net
内政干渉じゃね?
つか、自分とこの映画祭サイコー自慢されてもねw

なんでウチの国の映画祭で最高賞あげたのに
首相が反応しないん?キー
って感じ?

おフランス人ってバカなのかな?

811 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:17.05 ID:ph+42sBg0.net
>>687
 >)660のソースでも
>もちろん字数に限りのあるインタビューで一言一句すべて是枝監督の発言そのままだとは限らない。

とあるから、そのまま受け取るわけにもいかないのか

でも、韓国や週間金曜日に取材されるくらいだから、かなり警戒したほうがいい人物だな

812 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:22.02 ID:SRzuH/Rx0.net
>>273
やらざる「を」得ない
頭悪そうなソーシャルワーカーですね

813 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:25.42 ID:HdCTr46m0.net
原発事故のときも馬鹿なマンガで中傷してたし
フランスって反日が多いんだろ

814 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:26.83 ID:LxyAc/EZ0.net
>この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた

こんな子どもじみた批判しかできないメディアの方がよっぽど狭量だと思うわ
だいたい日本マンセー番組は2000年ころに始まって
民主党政権の頃にどんどん増え始めたんですけどねえ

815 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:33.27 ID:h43NRY5O0.net
>>807
https://www.sankei.com/entertainments/news/180521/ent1805210006-n1.html
管に聞いたら反応したぞ

816 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:35.24 ID:TpL4T1Mb0.net
>>1
うざいわ

フィガロごときが

817 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:37.81 ID:FYUzwEWB0.net
>>1
カンヌ映画祭の栄えあるパルムドールなんだから、安倍首相も監督や映画が気に入らなくても
かたちだけでも「おめでとう」くらい公に言えばよいのにね、とは思う
カンヌでは芸術性の強い映画が有利だとばかり思っていたが、いま歴代のグランプリ(パルムドール)
一覧をみたら、案外エンタメ性もつよくて商業的にヒットしたのが多いね

818 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:44.82 ID:DREa/x4k0.net
なんだおフランスだけか。

おまけに一紙だけで
馬鹿騒ぎ

お里が知れますわ。

819 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:44.92 ID:hrH4N57O0.net
外人に嫌われよーがどうでもいいよな
つかなんで顔色伺う必要があるの?

820 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:45.15 ID:ZvSzeBSt0.net
カンヌ受賞は栄誉な事だけど
安倍首相や政府にとってはどうでもいいというか、
あまり日本の事が好きではないようだ

821 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:47.48 ID:pmMWOCwu0.net
この監督の言っていることは正論だな
安倍は頭がおかしいな

822 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:50.86 ID:q1TnKrn/0.net
ネトウヨが発狂しているけど
その怒りがフランス人に向くのではなく
何故か「在日ガーパヨクガー」と明後日の方向に向いてるあたり
白人には遺伝子レベルで逆らえないのか猛烈に頭が悪いのかだろう(笑)

823 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:53.08 ID:R9JyrzfU0.net
>>685
何十年もやってて印象に残る作品が皆無な女優も珍しい
唯一覚えてるのは、「おしっこしてやるぅ!」ってやつのみ

824 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:55.76 ID:0SAf5Zi90.net
朝鮮日報や新華社ソース並なのになんでこんな伸びるの?

825 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:31:57.82 ID:4Mv9SqaZ0.net
在日寄生虫家族

826 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:04.65 ID:PgztrNqv0.net
賛辞を贈れば「お前の手柄じゃない」「便乗の人気取り」
静観してれば「同胞の栄誉を祝福できない小心者」
どうしようもないですねコレ

827 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:08.14 ID:+YBpyCoR0.net
バ韓国人はやっぱロビーニダ!とか言ってるのかな
得意(と勝手に思ってる)の映画でも負けて

828 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:10.42 ID:E3j4C5As0.net
最近、オランジーナのCMに出てる、
ヴァンサンカッセルも参加してたね

829 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:11.92 ID:2ZZQGDeP0.net
なんだあの貧乏くせー映画
誰が見るんだよ

830 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:12.34 ID:7VXBZ5F30.net
>>784
ナントカのミクスで職にありついたけど
低賃金でどうしようもないという映画の方がいいんじゃないか?

831 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:16.95 ID:MTnHckr90.net
構って欲しかったらいっそ邦画でこういうジャンルの奴片っ端から賞あげたら?モンドセレクションみたいに
そしたら振り向くかもしれん

832 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:23.04 ID:Vuay9LKI0.net
ハリルの件もだけどフランスメディアはくだらないことで日本批判してくるな

833 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:23.42 ID:imPem74W0.net
フランスが大気圏内核実験をしたことに抗議して不買運動とか熱心にしてたのに、いまやフランスの賞だから褒め称えろとかいって大暴れしちゃってる意識高い系の人たちの底の浅さww

834 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:26.16 ID:gk/mDC8Z0.net
ゲリサポ「フィガロはアカのチョン」

835 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:32.93 ID:h43NRY5O0.net
>>435
嘘じゃん 知恵遅れすぎないか

836 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:37.33 ID:b8FAhQnv0.net
ヒスパヨ映画だったでござるよ。

837 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 11:37:00.65 ID:JqGrQmwln
誰だか知らないが受賞はおめでとう

でも初めから日本とは全く関係無い出来事なので関わりようが無い

838 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:32:48.60 ID:39ZlgLfs0.net
>>813
人権大国だからな

それを反日というならまあそういうことになるな

839 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:00.25 ID:h43NRY5O0.net
>>822
https://www.sankei.com/entertainments/news/180521/ent1805210006-n1.html
しかも賞賛してるから事実誤認だしな

840 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:09.43 ID:EiWUf29U0.net
東京の映画祭やオリンピックが映画やスポーツのためじゃなく日本のため?
それならまだいいぞw
実際は「日本を支配する我々が国民から吸い上げた金を分配するイベント」だからな
カネ、カネ、カネ

841 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:23.86 ID:zK7lLaTN0.net
フランスはパヨク ニダ〜
フランスはチョンニダ〜
by チョン自民安倍信者

842 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:41.72 ID:3CAZuFVo0.net
>>817
鈴木紗理奈も祝われた?

843 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:41.89 ID:R9JyrzfU0.net
>>783
>不正を行わせる体質

不正って何?

844 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:46.66 ID:yLobMxX90.net
くだらねえw
まず、この記事を書いてるのはこいつ<文/及川健二(日仏共同テレビ局France10日本支局長)>
この及川が言いたいことは、文中の「つまり」以下に記されている。

>つまり、安倍首相が進める「国威発揚」映画の推進を暗に批判しているのだ。
>さらに是枝監督は、海外メディアの取材で繰り返し日本の「貧困バッシング」への違和感を吐露し、
>日本を覆う国粋主義への警戒を表明している。安倍政権が進める新自由主義的改革や日本の右傾化に危惧を表しているのだ。

おい、安倍首相が進める「国威発揚」映画の推進って何だ?
妄想たくまし過ぎるだろw

845 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:47.35 ID:XhfII8yS0.net
ズバリおれはヒットした名作しか見ないから
レイダース
帝国の逆襲
猿の惑星
霊幻導士
ベストキッド
アマデウス
トトロ
こういう単純なのを見せてくれればいいんだけどねえ
うなぎ万引き踊る座頭市でなくても

846 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:47.58 ID:6SGoksI30.net
戦後日本の批判こそが「映像作り」だと勘違いしてる井筒や崔に代表される
反日監督は、国内では評価されるけど、国際的にはめっきり。一部のクズが
持ち上げるゴミだってことがよくわかる。

847 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:49.01 ID:+6P8Yz2Y0.net
糞フレンチ!

848 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:54.49 ID:E3j4C5As0.net
ま、安倍さんは頭悪い
つまりコレだ
麻生娘はフランスに嫁いだね バカウヨは馬鹿

849 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:33:59.24 ID:G4TtWQkr0.net
今のネトサポ、ネトウヨってさ

中国政府によるチベット、ウイグル人への残酷な扱いを批判しノーベル平和賞を受賞した劉暁波。
彼は中国共産党員からめっちゃ叩かれたが、彼らと思考が同じじゃん?

自民党ネットサポーターズってやってることが中国共産党員だぞ…

850 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:01.40 ID:Qa3D64yz0.net
イギリス人には自分を笑い飛ばすユーモアがあるが
フランス人にあるのは上から目線の中華思想だけ

851 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:01.64 ID:HcM/GGlt0.net
>>157
ゴキブリに失礼だろ

852 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:12.73 ID:4YGGX2sv0.net
>>822
つまり、フランス人を批判してる俺は
お前みたいなパヨクから見ると
ネトウヨではないんだな

853 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:16.37 ID:KRge3Vs40.net
映画業界も偉そうなこと言いながら
実際は頭空っぽにして見られるマッチョな娯楽映画の収益に支えられてんだろ

854 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:21.47 ID:FYUzwEWB0.net
>>809
「良い映画」などと言わずに、受賞それ自体だけを「おめでとう」
と祝福すればそれで良いんじゃないの

855 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:21.61 ID:WqYftiLI0.net
日本での知名度はアカデミー賞>>>越えられない壁
>>>世界三大(笑)だからね、シカタナイネ

856 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:22.95 ID:DrTH0oWG0.net
そもそもこの監督は安倍なんかに祝福されたくないって思ってるだろ

857 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:30.29 ID:09eqV91W0.net
よくわからんが

この新聞社?がカンヌは凄いんだから安倍に誉めろや

って言いたいのダケはわかったが

858 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:34.38 ID:Z6BTBKT90.net
賞賛すれば便乗だと批判し、賞賛しなければまたそれを批判する
マスゴミってのは国や人種や主義に関係なくクソな連中だよwww

859 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:35.86 ID:0LlCLyLI0.net
>>792
だとしてもニュースでこの賞とったって聞いた時に
不愉快になった人多いと思うわ。何それうわあって

860 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:44.46 ID:hDgdYJRl0.net
「評価したニダ」、「安倍も評価しるニダ」、他の人に押し付けるなよ!

861 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:46.75 ID:MTnHckr90.net
>>844
隅々まで汚染されてるな

862 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:49.93 ID:EiWUf29U0.net
ネトサポきてるね
ミッションはフランス叩き

863 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:56.79 ID:Pap0tPBi0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://betifaula.tarama.jp/2018zgyd6ea_4.jpg
http://o.8ch.net/160gh.png

864 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:56.94 ID:/mR816SP0.net
「この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた」

これもここを読んで
凄くキモイ記事だなと思った

日本を個人的に嫌いなんじゃない
これ書いた記者はwww

865 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:57.71 ID:Qa3D64yz0.net
>>157
「ゴキブリ」の起源は韓国ニダ!
<*`∀´>

866 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:34:58.61 ID:k7gESCzw0.net
(承認欲求の)意識高い系

867 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:02.55 ID:6PLYru3K0.net
自分に靡く人間しか賞賛しない。
どこまでオトモダチ感覚なんだこのクズ総理は。
一国を代表する人間なら海外で活躍する日本人を等しく称えるべき。

868 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:11.84 ID:SuTDvCuF0.net
パルムドールそんなにすごい賞じゃない定期
騒いでんのは自意識過剰なフランス人だけだろ

869 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:22.56 ID:E3j4C5As0.net
月初だし、おばちゃんと老害ばかり?イマココ

870 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:27.27 ID:Kx9d32rn0.net
仮にこの映画を安部首相が礼賛したら、「安部首相が万引きを奨励」って記事が書かれるわけだな。

871 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:27.66 ID:AWDYhyS80.net
カンヌなんか価値ないからな

アカデミー賞ならともかく

872 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:30.30 ID:zYtF2ytt0.net
>>822
チョンスケが言わせてんだろアホ
居候の分際で偉そうにすんなチョンスケはチョンスケ半島に帰れ

873 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:36.37 ID:2m1DOEGD0.net
要は戦後謝罪か。
ウヨは朝鮮中国侵略じゃなく、合併。

合併も侵略も同じと論破され、侵略も良い侵略と悪い侵略があり
日本のは良い侵略で朝鮮人は感謝してると言う。

朝鮮での色んな抗議を見ると感謝は無い。
朝鮮日本で若い者は知らないからもういい加減にしたらと風化現象だけどね。
その風化を無かった事とすり替えるのは
教訓に成らないって事だな。

874 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:38.57 ID:eJd7X21lO.net
前にスポーツかなんかで活躍した日本人を安倍が褒め称えたとき「お前の手柄じゃない」とか「便乗するな」とか批判されたから慎重になってるんじゃね
どう行動しても叩かれる立場の人は大変だな

875 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:42.08 ID:39ZlgLfs0.net
>>856
だから祝福しないってのはガキの発想であって総理大臣ではない

皮肉のひとつでも入れながら形だけでも祝福しとくのが大人だな

876 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:42.89 ID:HVw1BB1u0.net
>>1
ん、なこともないよ!このスレ板にも張り付けてあったけど、内閣官房長官の称賛談話はあるよ。
アカンヌは何でいちゃもん付けてるの?フィガロよフェイク報道はイカンヌ!

877 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:43.46 ID:WwOI1VGY0.net
仏メディアが言ってしまう恥ずかしさ

878 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:35:53.12 ID:2CG6U3CW0.net
>>1
誰かコメントを求めたの?
求めたら祝福くらいするだろう。

879 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:00.45 ID:A6oZX4Hx0.net
パヨク発狂→チクる→これ

が容易に想像できる

880 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:04.58 ID:Qa3D64yz0.net
>>815
管ぬ映画祭だからね

881 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:13.64 ID:VsDdFN7x0.net
安倍に映画なんか理解できるわけない

「レスラー」とか観ても寝てそう

882 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:14.68 ID:JXg02pE60.net
まー正直
日本の貧乏臭い映画よりも
アメリカのB級映画でもっと面白いのあるって
気がするしw

883 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:14.71 ID:h43NRY5O0.net
>>878
https://www.sankei.com/entertainments/news/180521/ent1805210006-n1.html
うん

884 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:15.83 ID:E3j4C5As0.net
は た ら け 
ば か う よ

885 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:18.10 ID:IFSqjZa4O.net
>>870
ほんこれw

886 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:20.67 ID:Pap0tPBi0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://betifaula.tarama.jp/2018zgyd6ea_4.jpg
http://o.8ch.net/160gj.png

887 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:20.84 ID:MoBrqHqb0.net
アベは器が小さいから賞賛は無理だろうなw
そして是枝つう人間もアベごときに賞賛してもらいたいとは一ミクロンも思っちゃいないだろうなwww

888 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:29.38 ID:AWDYhyS80.net
反日パヨク

889 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:34.00 ID:G4TtWQkr0.net
ネトサポさんはアベノミクスが大成功し、日本人の給与はうなぎ登りで皆が幸せなんだから、万引き家族なんて有り得ないってガチで考えてるのでしょう

890 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:54.70 ID:h43NRY5O0.net
>>887
え??????????????????
https://www.sankei.com/entertainments/news/180521/ent1805210006-n1.html

891 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:55.12 ID:BC4ISup10.net
反日サヨクがつくり

反日サヨクが見て

反日サヨクが与えた賞

892 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:59.52 ID:zYVymKtD0.net
映画監督は過大評価されすぎだよね

映画はしょせん娯楽中心に据えればいい
社会問題を扱っても哲学を扱っても宗教を扱ってもなんかこう優れた小説や思想書なんかに比べれば食い足りない
制作者自体がテーマを未消化の状態で観客に放り投げているだけだよね。あとはみなさんでって。
意味深な映像表現でそれ風を装ってみても客は見破る
難解そうでその実浅薄なアブストラクト芸術と同じで

893 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:01.20 ID:B084N8nT0.net
>>28
何をやろうが言おうが批判してやるって醜い本心がだだ漏れなんだよな

894 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:20.47 ID:G4TtWQkr0.net
すげー カンヌはパヨクって遂に言い出し始めたぞ・・・

895 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:24.24 ID:WwOI1VGY0.net
そもそもタイトルが万引き家族だぜ
どうかしてるぜ

896 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:24.45 ID:Qa3D64yz0.net
欧州合衆国フランス県の地方新聞が
 何か言ってるようだけど、捨て置け

897 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:24.50 ID:oXXQTGb20.net
安倍首相に絡むニュースで、ここまでどうでもいいと思ったのは初めてだ

早々無いぞ

898 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:24.60 ID:OQCiC47M0.net
カンヌ賞受賞ってそんなに凄いの?
ハリウッドなら兎も角、仏如きが身のほど知らず

899 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:25.05 ID:aYqkDq8x0.net
フランス人ってカスだな

900 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:26.79 ID:pAxqdU0k0.net
まーた、ネトウヨの世界から
優秀な日本人が消えたのか?


もう、ネトウヨ陣営の人間って
無職かお雇い外人しかいないんじゃない?

901 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:28.54 ID:t/xLQH5q0.net
そりゃ在日がはびこる邦画界が作り出す日本ヘイト映画をレイシストが称える賞なんて扱いそんなもんだろ

902 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:32.05 ID:kicmoeAbO.net
>>864
皮肉だろ?
誉めている口であっても、中身は腐って悪臭を放っている腐敗政治てことなんでしょ。

903 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:39.50 ID:4Mv9SqaZ0.net
フランスのフィガロが日本のキチガイパヨク化してきた件

904 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:44.47 ID:39ZlgLfs0.net
>>859
そりゃおまえが日本ホルホル番組に染まりすぎてるだけだよ

酷い現実を見たくない逃げでしかない

ドキュメンタリーという部類の作品も数多くある

夢を描くだけが映画ではない

905 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:45.67 ID:l7DvRAo00.net
どこの国もメディアはアホなんかなぁと思った

906 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:48.22 ID:CY6tIHRr0.net
アベガーが世界に波及してるな

907 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:56.54 ID:h4Ng5GXz0.net
フランスのアサヒだろ

908 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:58.00 ID:1YmRpyuJ0.net
パヨムドール賞wwww

909 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:37:59.69 ID:ZJ6Nywz00.net
これは明らかに安倍さんが不自然だろ?
いくらなんでも擁護できないだろ
カンヌ映画祭の最高の賞を日本人が受賞したんだよ
確率的にはノーベル賞に比肩しうるよ
何故、おめでとうの一言がないのか?
極めて不自然だよ

910 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:06.92 ID:E3j4C5As0.net
醜いわダサいわ、カンヌやニースにいる日本人w
おのぼり高齢おばちゃん

911 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:11.83 ID:Sm89PIC/0.net
祝福の強要w

912 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:12.23 ID:ngQuGDFp0.net
なんでざわざわ「日本国籍の人」って言ってるんだろう?
オリンピックの選手には「日本人」って言ってるのに。
まるで是枝監督が帰化人みたいな印象を受けるね。

913 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:21.44 ID:zWh4fGtc0.net
>>15
だよな

914 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:23.15 ID:hDgdYJRl0.net
>>880
それは、あ菅!

915 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:27.25 ID:t/xLQH5q0.net
>>900
さっさと半島でカリアゲ黒電話の奴隷になってろよゴキブリ在日
ゴキブリ在日には日本は天国で半島は地獄か?

916 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:29.82 ID:4Mv9SqaZ0.net
なじぇウリだけ安倍から賞賛してもらえないニカ?

917 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:39.05 ID:MTnHckr90.net
>>897
下らなさ過ぎて笑うわw

918 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:39.24 ID:3RL3trd80.net
>>1
政治家の御曹司にわかるはずがないし、映画に馬鹿にされたということです。

919 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:40.21 ID:2nsQK2nv0.net
映画はプロパガンダというか思想主張の面も多いから
政治家は口出さなくて正解だと思うよ。
スポーツや自然科学の賞とは根本的に異なる。

実際映画というものは歴史上
古今東西プロパガンダに使われてきたわけで。

920 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:47.62 ID:2CG6U3CW0.net
>>909
なんで誰からも求められてないのに自分から発言するんだよw

921 :UFO戦士ようこちゃん:2018/06/01(金) 11:38:48.09 ID:fg9A+mUFO.net
>>1
たがか映画じゃん。

922 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:50.69 ID:cZ3mUgq50.net
フランスの嫉妬でしょ。
アカデミー賞に比べて扱いが低いから。

923 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:52.55 ID:dAAl8XWV0.net
フィガロの記事は編集記者が安倍に貧困社会に対する責任を持てと言っているのと、
監督が日本の映画は商業主義に偏っているという批判をしたこと
官房長官の棒読みなお祝いを皮肉ってるだけ

http://www.lefigaro.fr/festival-de-cannes/2018/05/21/03011-20180521ARTFIG00100--une-affaire-de-famille-la-palme-de-l-embarras-pour-le-gouvernement-japonais.php

そこに朝鮮メディアの記事を混ぜてアベガー!になってるw

http://japanese.joins.com/article/462/241462.html

−−経済不況が日本をどのように変えたか。

「共同体文化が崩壊して家族が崩壊している。多様性を受け入れるほど成熟しておらず、
ますます地域主義に傾倒していって、残ったのは国粋主義だけだった。
日本が歴史を認めない根っこがここにある。アジア近隣諸国に申し訳ない気持ちだ。
日本もドイツのように謝らなければならない。だが、同じ政権がずっと執権することによって
私たちは多くの希望を失っている」

924 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:53.21 ID:+7VrAM5O0.net
安倍の対応は正しいでしょ。日本人を貶めるような映画の受賞を祝福するようじゃ終わりだ。

925 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:38:57.46 ID:MoBrqHqb0.net
>>890
アベじゃなくスガじゃん
アベは自分が祝福したいときはFacebookに投稿するぞ

926 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:06.87 ID:quqOtjU3O.net
キチガイ朝日新聞が依頼して書かせてるんだろ。

927 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:11.39 ID:8dh6Q8Ox0.net
是枝裕和に国民栄誉賞だな

928 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:13.25 ID:RxEIbC6N0.net
日本人に対して祝福する。
もしかして言葉通りかな

929 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:14.37 ID:g/qMorUm0.net
安倍は万引き推奨映画と勘違いしてんだろ
ボンクラだから

930 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:19.68 ID:Qw8IlRo90.net
アジア人の映画に高貴なフランスの賞をくれてやったのに
平身低頭してお礼と祝福してこないのは許せんってこと?

931 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:19.85 ID:E3j4C5As0.net
ちびだわ、ブサだわ、短足だわ、歯は黄色いわ
だめな国ね

932 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:28.08 ID:G4TtWQkr0.net
ここまでで自民党、安倍を擁護してる人達にとっては非常に都合が悪い映画だってのは解ったわ

これだけで十分な価値がある

933 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:44.78 ID:h43NRY5O0.net
>>925
いや、スガがアベの意向にさからったのかって話よ

934 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:45.59 ID:QFtzvlCd0.net
ここに安倍信者しか居ないって言う人は、何故ならそれは自分が世間からズレてるからなんだ、とは考え無いんだよなぁ。

935 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:47.25 ID:BC4ISup10.net
反日サヨクがつくる映画って
日本の実体とかけ離れてると思う。
一体どこの半島の話だよ!

936 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:52.36 ID:39ZlgLfs0.net
>>924
そんな見方しかできないからガキだって言われるんだよ

937 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:55.18 ID:DrTH0oWG0.net
>>875
だから〜
ってのが意味不明

938 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:39:57.81 ID:jLEA7B0w0.net
>>892
同感
この人のとかもそうだろ
本なら好きに書けばいいんだが、映画はそうもいかないし、行ってもいないし

939 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:00.81 ID:JDWXONHu0.net
関係ないのにいつも電話してくる安倍がなぜかスルー
ほんと気持ち悪い下痢だな
映画好き名乗るなよ二度と

940 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:04.99 ID:k7gESCzw0.net
賛辞を送る場合の作品やアーティスト、アスリートがあれば
そうでない場合もある

まさに多様性

なにが不満なの?w

941 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:10.13 ID:E3j4C5As0.net
>>932
だねw

942 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:13.68 ID:eJd7X21lO.net
>>859
こういう映画は玄人受けしそうだなと思ってたから逆に全然意外性なかった
誰もしらないとかさああいうの海外で受けるんだよ

943 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:18.86 ID:/mR816SP0.net
「この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた」

誠にパヨクらしい記事だと感じた
だけど
こういうこと書いて恥ずかしくないんだね
フィガロの記者って
かなりレベル低いんじゃねーw

944 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:20.48 ID:pAyFiRZq0.net
是枝のファンなんているのかよw

945 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:24.70 ID:h43NRY5O0.net
>>924
じゃあお前ガース−に文句言ってこいよ
https://www.sankei.com/entertainments/news/180521/ent1805210006-n1.html

946 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:27.87 ID:xtSizfsE0.net
たまたまスレってなんなの

947 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:34.31 ID:kAf1UVo50.net
めんどくせぇwww
ネトフリ締め出した上に祝辞強要とかもうおわこんやね

948 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:38.26 ID:zoi+Finq0.net
ソースがしばき隊新聞朝鮮ビジネスオンライン 必死だなwww 
安倍ちゃんこの映画表彰してやてよ
在日社会は武装決起した密入国者と世界に知らしめるべし

「韓国の若い人たちの多くは、光州事件を深くは知らない」 『タクシー運転手』
http://realsound.jp/movie/2018/04/post-184508.html

949 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:40.42 ID:+7VrAM5O0.net
>>936
うんこ臭い奴だな

950 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:47.03 ID:FYUzwEWB0.net
>>892
純粋なエンタメでも監督の力はやはり大きいと思うけどな

951 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:40:59.74 ID:igE6mPEx0.net
多数の 日本人も パヨクは 嫌い! 俺は  万引きされた方に 同情する!

952 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:00.27 ID:MTnHckr90.net
>>947
所詮はおフランスざます

953 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:11.56 ID:EveZ3z1J0.net
普通に考えて日本の国威発揚映画が欧米の賞なんか取れるわけねえだろとw

954 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:12.99 ID:jLEA7B0w0.net
>>936
ガキだとは思わんな、
泥棒家族とか、滅多にいなくて一般性がない

955 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:15.72 ID:ShQK4Tg10.net
>この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた
批判は勝手だけど、この表現は醜い

956 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:22.54 ID:liyoWqSS0.net
羅生門のパクリの現代版。
二番煎じだから衝撃力がない。
俳優も京マチ子のように、夢に出てくる迫力が多分ない。
今どきなら楢山節考の現代版が見たかった。

957 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:25.67 ID:92G/tLAi0.net
どうでもいい賞だから

958 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:26.03 ID:CY6tIHRr0.net
ネトウヨがドンドン世界から孤立していく

959 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:26.73 ID:7fGVwSbe0.net
世界中にお前の悪口を垂れ流すための金を黙って寄越せと言われてもな

960 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:48.30 ID:g/qMorUm0.net
国の汚い部分を海外に知られたくない
正に北朝鮮だな

961 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:49.32 ID:BwNf/CaW0.net
え?たかが映画賞がノーベル賞や五輪メダリストと同じなわけ?
んなアホなw

962 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:53.90 ID:39ZlgLfs0.net
>>937
監督は安倍なんかに祝福されたくないって思ってるから祝福しない

ってのはガキの発想であって総理大臣ではない

皮肉のひとつでも入れながら形だけでも祝福しとくのが大人だな

これでいいか?低知能

963 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:56.74 ID:EveZ3z1J0.net
世界のキタノだってヤクザ映画ばっかだろw

964 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:00.02 ID:J1QpiGO50.net
そうやってカンヌを政治利用するよな
フランス人って

965 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:02.19 ID:hDgdYJRl0.net
>>932
>安倍擁護なのけ〜?
この記事がオカシイと言ってるだけだが!

966 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:03.18 ID:MTnHckr90.net
>>955
そりゃ雑誌社がテロられるお国柄ですからねw

967 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:08.00 ID:8CQ8M+Gn0.net
>国威発揚としてオリンピックを捉えるのとまったく同じです。
>『映画のために』『スポーツのために』と考える前に、
>『日本のために』を考えてしまう、

まぁこう考えてるって面は、あるよね。
ジジイになってくるほど、これの傾向は強いんだと思う。

968 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:15.82 ID:MZZHE8yO0.net
フランスの賞を日本人が喜ばないと怒るのかwwwww

969 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:29.05 ID:/Z9lQyoz0.net
配給会社は話題作りに忙しいな

970 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:32.76 ID:EveZ3z1J0.net
ヤクザは日本の誇れる文化か?w

971 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:41.26 ID:L+wr0vMF0.net
>>1
他国のことに首を突っ込んで何がしたいのか。

972 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:42.29 ID:inHVnEcE0.net
めんどくせえw

973 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:46.87 ID:2nsQK2nv0.net
五輪は税金投入されてるからな。
映画にはされてないけど。

974 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:47.96 ID:Qw8IlRo90.net
フランスって意識高い系の総本山なのかな

975 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:48.63 ID:2m1DOEGD0.net
ユチューブにパルムドールか
ウヨは神武万斉でヤケクソだな。
ウヨの差別用語だが土人安倍

976 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:51.08 ID:s00DQ3kB0.net
昏睡レイプだろうが、前代未聞の公文書改ざんだろうが、犯人が安倍のお気に入りだったら検察も沈黙してしまうのか
もう日本は、腐敗した独裁政権に支配されていた1960年代の発展途上国なみに逆行してしまったな

977 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:56.22 ID:DrTH0oWG0.net
日仏共同テレビ局France10及川健二 @esperanto2600

私がフランス現地から安倍政権批判の記事を書きました。ぜひ拡散お願いします。保守系有力日刊紙フィガロがアベ首相を痛烈に批判したのです。
世界の恥だ。カンヌ受賞の是枝裕和監督を祝福しない安倍首相を、フランスの保守系有力紙が痛烈に批判

https://twitter.com/esperanto2600/status/1002135133871370240 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)


978 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:42:58.11 ID:WwOI1VGY0.net
是枝自身が多様性多様性言ってるわけだから
ゴミクズ仏人は黙ってろよ

979 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:07.60 ID:39ZlgLfs0.net
>>954
万引き大国3位なんですけど

一般的な大型のスーパーで毎日平均5件は万引きが起きています

おまえがなんもしらんだけ

980 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:10.95 ID:4Mv9SqaZ0.net
>>960
そりゃ自分の国籍や本名すら隠し通して生きる人たちが大手を振って歩ける国だしw

981 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:11.72 ID:VpJZWJI70.net
あまり興味なかったけど、安倍が嫌いそうな映画だから
是非みにいこうっと

982 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:20.90 ID:pAyFiRZq0.net
安倍に固執するブサヨは死ぬべきww

983 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:26.30 ID:JDWXONHu0.net
>>953
永遠のゼロのことか
せいぜいアカデミー賞のパクリの日本アカデミー賞止まりだわな
なんの価値もない

984 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:27.12 ID:ryGIahmN0.net
万引き映画なんて誰が見るんだw

985 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:32.26 ID:n8Bbsc280.net
フランスってほんとプライドだけ高くて嫌味でめんどくさい国だな

986 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:38.97 ID:hZeR+VmH0.net
この監督、海街diaryの食事シーンで女優に立膝させてたんだよね
それを叱るシーンらしいんだけど原作は別の事で注意されてる
日本人じゃないと言われても仕方ない

987 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:39.88 ID:8u4cGujA0.net
以上、構ってほしいパヨクの意見でしたw

988 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:42.86 ID:DXQmoxUm0.net
ノーベル賞とかオリンピック金メダルとは比較にならないじゃないですかー

989 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:45.83 ID:VxMzTJSY0.net
当たり前だ
安倍は日本人shine!とわめき散らす奴だぞ?
セルフ経済制裁で日本人を殺したくてしょうが無いキチガイ快楽殺人鬼だぞ?
日本人を祝福するわけないだろ

990 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:46.25 ID:Ie3lgbEz0.net
賛辞を送ったら、それはそれで万引きを奨励するのか!っていう団体が現れそう

991 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:47.80 ID:KRge3Vs40.net
>>968
フィガロって保守系だしな
偉大なフランスの権威に反応鈍いからムカついてんだろ

992 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:48.18 ID:CY6tIHRr0.net
>>982
固執してるのはネトウヨな

993 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:50.00 ID:MTnHckr90.net
>>977
NHKのしばき隊と同類

994 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:56.35 ID:IuRYggKd0.net
本当の愛国者なら、自国の悪いところを改善してより良い国にしようって思うけど
日本凄いしか聞きたくない連中は、我慢する事だけを強要してあまつさえ嫌なら出て行けと言う
愛国者じゃなくて単に自分が気持よくなりたいだけなんだよね

995 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:43:59.06 ID:BC4ISup10.net
カンヌ映画祭ごときで日本の首相が
コメントするわけネーじゃん。
小学校の運動会で一等賞だからって
安倍首相にコメント求めるなよ。

996 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:44:09.74 ID:BwNf/CaW0.net
>>932
観てもないのにそう断ずるのは愚の骨頂だなw

997 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:44:10.33 ID:E3j4C5As0.net
つまり、安倍首相が進める「国威発揚」映画の推進を暗に批判しているのだ。
さらに是枝監督は、海外メディアの取材で繰り返し日本の「貧困バッシング」への違和感を吐露し、日本を覆う国粋主義への警戒を表明している。
安倍政権が進める新自由主義的改革や日本の右傾化に危惧を表しているのだ。

チャイナ?

998 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:44:11.61 ID:YMM9fC770.net
隙あらばアベ批判w
>>911
全くその通りでワロタw

999 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:44:11.92 ID:2K93VwQO0.net
アレニダ監督

1000 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:44:12.64 ID:8CQ8M+Gn0.net
>>974
何を今さら。。。

モード(笑)でそうであるのがよくわかるだろうに。
意識高すぎて、他は認めないけど他から認められないとキレるよ

1001 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:44:13.82 ID:oh7+meFl0.net
祝福の言葉を送ったら送ったで、叩かれると思うけどな。
上っ面しか見てないから、自分を批判してる相手にまで賛辞の言葉を送っちゃう、
とか馬鹿にされるのが目に見えるようだ。
政権批判してるのを知った上で、気の利いたジョークでも言えるなら良いけどね。

1002 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:44:15.77 ID:ntIpv4wx0.net
自分たちが文化的に優越しているという
思いあがった人種差別意識丸出しの内政干渉だな

1003 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:44:21.62 ID:h43NRY5O0.net
>>967
ところでフランスはフランス映画が受賞したときに、フランスすげえってならないのかな
アメリカは?イタリアは?
その辺はっきりしないから国際的におかしいのかどうかもわからんわ

1004 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:44:22.29 ID:Qw8IlRo90.net
>>977
フィガロのふんどし借りないと記事書けないんですかねこの人

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200