2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥】カルガモの親子、さいたまの住宅街に迷い込む 事故に巻き込まれたら…住民らが協力し誘導 無事、川に戻る

1 :ばーど ★:2018/06/01(金) 08:54:51.20 ID:CAP_USER9.net
住宅街の道路を歩くカルガモ親子
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/05/31/09.jpg

30日午前、さいたま市中央区上落合の住宅街にカルガモの親子9羽が迷い込み、地元住民が力を合わせて保護する一幕があった。

 地元の主婦山本千恵子さん(41)によると、カルガモの親子を見つけたのは同日午前9時半ごろ。騒ぎを聞きつけて数人が見守る中、カルガモ親子はアスファルトの上を右往左往。近所で初めてカルガモ親子を見たという山本さんは「迷い込んでしまったに違いない」と思ったという。

 交通量の少ない生活道路だったが、「事故に巻き込まれたら大変」と、見物人が協力してカルガモ親子を囲み、近くの駐車場へ誘導。住民が持参した籠に入れ、隙間から雛が逃げ出さないよう、シーツで包んだ。その後、通報で駆け付けた浦和西署員が近くの川に運び、安全な場所に避難させた。

 山本さんは「子どもを持つ母親として、『同じように子どもを連れて迷ったらどうしよう』と感情移入し、助けたいと思った。カルガモ親子が無事、川に戻ることができて良かった」と話した。

2018年5月31日(木)
埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/05/31/09_.html

2 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:55:58.16 ID:xx7PWFsA0.net
かわいい(*´ェ`*)

3 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:56:41.47 ID:EnVsEAVo0.net

http://o.8ch.net/160b6.png

4 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:57:24.98 ID:13XeBTCq0.net
>>1
なにこのほのぼのニュース
かわいい・・・ちゃんと一列になってる・・・

5 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:58:06.30 ID:eGkpKqYc0.net
一列が一番被害少なかったんだろうな

6 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:58:12.68 ID:IComxgfV0.net
それって誘拐じゃね?

7 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:58:12.99 ID:urrqzTC+0.net
序列4位が可愛い

8 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:00:37.06 ID:kyGRlZ8Z0.net
序列6位ははみ出してる

9 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:01:42.90 ID:g/EED438O.net
カルガモって卑怯たよな
一列に並ぶところがw

10 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:01:56.72 ID:teaBgXVS0.net
>通報で駆け付けた浦和西署員が近くの川に運び、安全な場所に避難させた。

これ警察の仕事なんかね?

11 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:02:12.30 ID:wJo38jnN0.net
あーあ、焼き鴨かw

12 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:03:22.33 ID:g/EED438O.net
>>10
猿やハクビシンの捕獲も警察の仕事だったと思う

13 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:03:48.12 ID:GQfwgbvE0.net
https://i.imgur.com/GezV1mo.jpg
https://i.imgur.com/rSnPQb3.jpg

14 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:04:34.30 ID:KgSSa5mb0.net
きゃわいい
近所のカルガモも子ども引き連れないかな〜
それとも水を張った田んぼに少し小柄な4羽と大きめの1羽がいたから子育て終わったのかね

15 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:05:07.63 ID:O4qhPVHv0.net
ネトウヨジャップに食われないで良かった

16 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:05:48.19 ID:wJo38jnN0.net
>>10

そしてロジャースの肉屋の目玉商品に

17 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:05:49.48 ID:w30JqKTi0.net
派遣された警官がカルガモを誘導されているとき
交番の目の前で通り魔が起きていた
犯人は目撃情報が少なく未解決に

これを想定した上で遊んでんのか?

18 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:07:15.22 ID:yABcmTWG0.net
事故?普段から何かしらに食われてるだろうに馬鹿か

19 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:07:49.56 ID:VtSoIXEh0.net
むかし大手町に見に行ったよな

20 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:08:43.78 ID:O4qhPVHv0.net
>>17
難癖は嫌われるぞジャップ

21 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:10:44.25 ID:J594UMZN0.net
優作コピペはよ

22 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:16:53.37 ID:hQ9Hlyr10.net
>>3
やっ…やめろ!(´;ω;`)

23 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:16:56.35 ID:xQ6PUGPp0.net
カラスには気を付けた方がいいんでしょ

24 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:18:22.83 ID:/0CY1WQh0.net
ヤダかわいい

25 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:20:45.62 ID:w30JqKTi0.net
>>20
警備員が鳥保護のために持ち場離れるなんて許容できんのだよ

26 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:21:30.97 ID:4stUTbUD0.net
自然の営みのなかで死ぬのではなく、アスファルトの上で死ぬのが動物にとって最大の不幸だからね

27 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:21:55.01 ID:hQ9Hlyr10.net
大手町のカルガモの引越しは、まだやってるの?

https://i.imgur.com/cGem6bs.jpg
https://i.imgur.com/B2ECEEy.jpg

28 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:22:44.22 ID:fK8w36YR0.net
美味しく育ってくれないと困るからね

29 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:27:17.36 ID:Tj2/9Gph0.net
生で見てみたい

30 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:27:57.09 ID:pdKRTH/K0.net
中央区=旧与野市ってことは鴻沼排水路か

31 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:28:09.67 ID:E5RSwAHb0.net
>>3
おいやめろ

32 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:28:45.20 ID:teaBgXVS0.net
>>25
イノシシ出たとか住民に危険が及ぶような動物とかは仕方ないが
カルガモの保護まではな〜って思うわな

33 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:29:43.59 ID:aBPPAXo00.net
>>10
害獣の対応は基本的に警察でしょ、田舎のお巡りなんて猪やタヌキの相手くらいしか仕事ないから

34 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:30:43.20 ID:KexAhJlj0.net
>>1
可愛い

35 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:30:49.91 ID:IguXwd/00.net
めちゃかわいい。横に広がって歩かずにかしこい

36 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:31:30.54 ID:dM9t46Gz0.net
でっかいのは父ちゃんなのか母ちゃんなのか

37 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:38:21.69 ID:c/cmRvlY0.net
>>33
カルガモは害獣だったのか

38 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:38:33.82 ID:EC4jDls20.net
ペタシペタシって歩いているな

39 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:39:36.92 ID:XbJH0lmC0.net
gamo
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

40 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:42:39.47 ID:oeH5TDWT0.net
一列になっててかわいい
道に広がるバカ人間どもより賢いな

41 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:43:41.96 ID:bgYOsdIj0.net
https://i.imgur.com/gvDNsCs.jpg

42 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:47:50.13 ID:ryxAnYLd0.net
住民が美味しく頂きました

43 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:50:58.17 ID:Cg9X/MT/0.net
うちの近所でも突然現れてびっくりした
なんでこんなとこに?と
溝にはまってる雛、近所の男の子が
助けてあげてた

44 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:53:34.74 ID:5mRf++lO0.net
【閲覧注意】ネズミを容赦なく貪るカモたち
ttps://www.youtube.com/watch?v=bFuJLgUJ9dE

45 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:56:11.77 ID:GA7K6DNO0.net
六番と七番はどうした
もめたのか

46 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:56:18.03 ID:4NSxZyjE0.net
>>27
三井物産本社ビルが建て替え中だからな。暫くはお休み。

47 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:57:12.91 ID:l48ANnUJ0.net
>>13
「翔んで埼玉」みたいだなw

48 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:00:19.48 ID:KmV+5V0v0.net
>>32
思わない

49 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:03:28.86 ID:FoNH2K/b0.net
父親は一体何をしていたんだ。男女平等参画社会だろ!

50 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:06:14.09 ID:wJo38jnN0.net
>>49


例の丁類だからゴミ集積場でも漁ってたんじゃないか?

51 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:08:25.83 ID:4I9SJw4l0.net
川よりも池の方がいいんじゃないの?川だといつ増水するかわからないし。

52 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:09:35.78 ID:faCN/4Wh0.net
これのお疲れさま会で焼き鳥いくんだろ

53 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:11:08.36 ID:V5iWuOy40.net
>>41
(´;ω;`)

54 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:11:35.43 ID:PVUdIqa30.net
子供が側溝の網からポトポト落ちる画像が無いやん

55 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:11:43.96 ID:bKtzW6Nz0.net
考えたら、教えられてもいないのにちゃんと一列で歩くって凄いよな
いや、教えられてるのか?だとしたらちゃんと会話してるってことだよな
ガーガー言ってる中でそういう教えをしてるということになる
それはそれで興味がある

56 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:12:47.69 ID:KMNsa/Rb0.net
>>41
これを見に来た

57 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:13:53.35 ID:/IKEqCuS0.net
捕獲しつつ警察にも通報って完璧な対応じゃん
モト冬木も見習えよ

58 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:16:20.24 ID:vsouSxuZ0.net
>>48
確かにお前助けるんだったらカルガモ助けた方が良いな

59 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:19:54.60 ID:DqBRyvpH0.net
うまそう

60 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:23:56.79 ID:rdqfV3+X0.net
子供の頃側溝を泳いでるカルガモ家族から一匹欲しいと思って追いかけ回したな
今では酷いことしたなと反省してる

61 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:01.68 ID:fiq/sz0h0.net
以前4号春日部走ってたら豚が逆走してきた

62 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:12.84 ID:HSBj+PzM0.net
ほのぼのじゃないか、イイじゃない最近ゲスな話しかないしw

63 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:56.57 ID:a1C7bFK40.net
カルガモっていつも迷ってるけどアホなんかな?

64 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:45:51.32 ID:IZgl+Ydh0.net
カルガモ>>>ネコ>>>>>>ホームレス

日本らしいよね

65 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:56:16.36 ID:Rsw9SRib0.net
>>41
生存競争だなあ

66 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:00:40.75 ID:1Ju+UJzt0.net
>>61
それが本当のとん走
なんつってー

67 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:04:08.45 ID:4AAYWIGV0.net
>>41
母カモ「北斗神拳は一子相伝!」

68 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:23:52.70 ID:c/cmRvlY0.net
>>49
未亡人かも知れないだろ!

69 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:36:17.82 ID:bgYOsdIj0.net
https://i.imgur.com/ecjT0cm.jpg
https://i.imgur.com/4FLhBnp.jpg
https://i.imgur.com/8CLjePU.jpg

70 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:41:54.08 ID:Rsw9SRib0.net
>>69
なかすな

71 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:56:48.26 ID:leHvZ7Og0.net
親カモの背中にネギくくりつけたいな

72 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 12:06:09.70 ID:rJZCFVTv0.net
かわえええええ

73 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 12:20:32.97 ID:TqAM0dPx0.net
カルガモかわえええええええええ

74 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 12:39:18.86 ID:A/luF3Mk0.net
可愛いし美味しいし鴨っていいね

75 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 12:48:55.22 ID:0TrEx0eY0.net
一回り大きい雁は、かなり賢い

Smart geese know how to cross the street
http://www.youtube.com/watch?v=hc4Pr5vR6mg
Smart geese Chicago
http://www.youtube.com/watch?v=A0aeJCthwIc
Smart geese crossing the street
http://www.youtube.com/watch?v=eFSJwFI9EH8

Man vs. Canada Goose (ORIGINAL)
http://www.youtube.com/watch?v=AMdhAFPWzFw

76 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:26:36.71 ID:R6Na6yV30.net
>>10
橋本環奈が居る部所

77 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:28:48.82 ID:DMPSCVNW0.net
>>69
2枚目w

78 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:29:59.98 ID:ZrSUQH0w0.net
よく籠に入れられたなw
一部始終の動画があれば100万再生は固いだろうな

79 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:32:52.60 ID:/dvbPhEc0.net
野生とは思えないくらいのん気だよねw

80 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:37:01.92 ID:ehCG5+Q90.net
アリゲーターガーに食われちゃうんじゃない?

81 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:38:48.14 ID:MhtmOk0I0.net
さいたまの人 ありがとう。

82 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:40:13.77 ID:iM9JNAOD0.net
<丶`,,p´>ウマソウ…

83 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:42:18.35 ID:RSevUb5L0.net
どこでも我が物顔で走ってくる車カスに轢かれなくて本当に良かった

84 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:54:11.16 ID:MhAeS5f+0.net
かっ かわいい

85 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:54:46.48 ID:vyHFOvVK0.net
地元猟友会の皆様の出番はなかったのか。

86 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 14:02:13.15 ID:mGM1DXrO0.net
カルガモは甘やかされてるなあ

87 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 14:42:27.24 ID:hGMhVkJJO.net
>>86
可愛すぎるから仕方ないね

88 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 16:22:07.31 ID:4eWFxktF0.net
こいつらはみんな成鳥になれるもんなのか?
かわいいなあ

89 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 16:38:41.56 ID:futSqusP0.net
きゃわわ

90 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:19:34.76 ID:yvAD9gd20.net
外人だらけの今の日本なら外人が獲って食うかもな

91 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/06/01(金) 18:24:26.52 ID:vb7FflQP0.net
ええはなしや (´ー`)

92 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:25:02.86 ID:Rsw9SRib0.net
カルガモよりギャル鴨

93 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:26:30.34 ID:7XeGb9b+0.net
一方、草取りのために田んぼに放たれた合鴨は秋に食われるのでした

94 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:34:58.09 ID:uDvCvdSSO.net
>>61
>豚が逆走

すごいパワーワードだな
逆走とか豚に分かるのかよw

95 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:52:51.85 ID:B0eIG86i0.net
>>41
子ガモと穴のサイズを比べると落ちないんじゃね?

96 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 20:26:41.43 ID:7DU4ufxR0.net
カルガモと合鴨は正義

97 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 20:34:32.15 ID:egPidWIK0.net
>>3
親鳥も落ちるだろ

98 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 06:19:49.34 ID:Iv5jGlc+0.net
まだ世の中も捨てたもんじゃない

99 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 09:26:03.70 ID:TAgIrImp0.net
カルガモってアヒルと混雑してほとんど純粋なカルガモっていないんでしょ?

100 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 12:20:25.21 ID:YmXzl93S0.net
矢ガモ

総レス数 100
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200