2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インド】エアインディア売却 入札予定企業なし 民営化めど立たず

1 :みつを ★:2018/06/01(金) 07:13:24.25 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180531/k10011460601000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_029

エアインディア売却 入札予定企業なし 民営化めど立たず インド
5月31日 23時53分

巨額の負債を抱えるインド国営の航空会社エアインディアの民営化に向けて、インド政府は売却先を決める入札を行う予定でしたが、名乗りを上げる企業はなく、再建計画の見直しを迫られることになりそうです。

インド国営の航空会社エアインディアは、日本との直行便も運航するインドで最大の航空会社ですが、格安航空会社の参入などもあり、厳しい経営を強いられ、負債の総額は5000億ルピー、日本円でおよそ8000億円に上っています。

インド政府は、エアインディアを民営化するため、株の76%の売却先を決める入札を行う予定でしたが、参加登録の期限の31日になっても名乗りを上げる企業はありませんでした。

世界的な路線のネットワークをもつエアインディアに当初は、国内外の航空会社が、興味を示しているともいわれましたが、インド政府が引き続き株の24%を所有することで国の影響力を懸念する声が上がったほか、すべての負債を負わされることなどから断念する企業が相次ぎました。

今回、入札ができなかったことでインドの看板企業でもあるエアインディアの再建計画は見直しを迫られることになりそうです。

2 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:15:29.77 ID:EkiRPRBI0.net
>負債の総額は5000億ルピー、日本円でおよそ8000億円に上っています。

こんなん「再建」できるもんなのか

3 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:32:54.65 ID:86j1PNo90.net
>>2
よし、原田を派遣しよう

4 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:39:13.82 ID:MFCNevas0.net
中国にでも売るつもりだったのか?国境問題あるのに

5 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:41:01.98 ID:QHA73AmR0.net
空飛ぶ棺桶で有名だからなここ

6 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:45:00.99 ID:6ekVlpWV0.net
イタリアでもアリタリアの売却先が決まらないって言ってたよな
各国のフラッグキャリアで順風満帆なとこはねーな

7 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:45:52.96 ID:/4nANb6t0.net
インド人は狡猾だから下手すると身ぐるみ剥がれるからな
ただでさえこれでその上8000億円の負債を抱えてるんだから
買い手がつかんのは当たり前

8 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:52:54.60 ID:vpHID6b10.net
もう廃業しなせぇ。

9 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:53:27.21 ID:NXacg6WN0.net
インディア→タイランド

10 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:53:58.52 ID:w3Ee0U+L0.net
ルーピー

11 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:58:06.30 ID:mHkjO1PU0.net
座席もカースト制度の身分ごとに用意しなくちゃだし

12 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:59:28.43 ID:36TnAf9y0.net
>>1
ここって、全日空=スターアライアンスグループだろ?

全日空やスターアライアンスはどうするんだろ?

13 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:00:30.83 ID:6ekVlpWV0.net
メーデーシリーズにも出てたなエアインディア
182便爆破事件で

14 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:02:33.20 ID:fARXuSDA0.net
>>2

資産の総額も見ないでそんな判断できるわけ無いだろ。お前馬鹿だろ

15 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:06:17.13 ID:AKCDqR2j0.net
やっぱり中国は入札できない取り決めがあるんだろうな。

16 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:07:16.93 ID:/fIqpf8w0.net
ラウンドワン、ファイっ!

17 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:10:02.34 ID:1vWH3Isp0.net
>>12
切捨てだろ
再建出来ねーし

18 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:49:43.09 ID:JGSfzWf00.net
やっぱりインド人は屋根にも乗るの?

19 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:00:48.64 ID:eaBbChuz0.net
AIで運行すればいいのに

20 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:30:50.08 ID:TZtoEExP0.net
>>4
中国は買わんでしょ すでにフラッグシップキャリアの他に南航や東航の他に民間の航空会社4社以上あるし

何処か格安航空に買ってもらったらいいんじゃね?

21 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:33:45.56 ID:EOGpBV7w0.net
>>12
同じスターアライアンスと言えど、ANAはエアインディアとコードシェアも何もしてないし、
パートナーとして活用する気配がない。
それどころか、同じインドのジェットエアウェイズとコードシェア等提携している。
いかにエアインディアが駄目駄目かという話。

22 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:33:05.24 ID:5ci2acdS0.net
日大事業部が買う!

23 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:39:15.96 ID:/otcCj7Z0.net
>>18
いや貨物室だよ

24 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:48:00.22 ID:zOvlY4bv0.net
貨物室に雑魚寝のほうが遥かに快適だろ
エアコンも付いてるんだし

25 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:54:26.04 ID:kyzp4QcAO.net
空飛ぶ棺桶だっけ。
エジプトエアとこことよく乗ったな。

26 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 19:06:33.99 ID:e9lD8iwM0.net
昔成田でエアインディアでバンコク行こうとして、「27時間ディレイ」くらったことあったな
3時間前に成田行ったら、「実機がまだデリーを出発してません」とかw

頑張れエアインディア

27 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 19:34:33.19 ID:bvKWscUH0.net
>>19
ツーレターがAIだしなw

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200