2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米朝首脳会談】複数回開催も、非核化合意巡り=トランプ氏

1 :みつを ★:2018/06/01(金) 05:27:34.69 ID:CAP_USER9.net
https://jp.reuters.com/article/northkorea-usa-trump-interview-idJPKCN1IW2HM

2018年5月31日 / 19:04 / 2時間前更新
[大統領専用機上 31日 ロイター] - トランプ米大統領は31日、北朝鮮の非核化で合意を得るには1回以上の首脳会談が必要となる可能性があるとの認識を示した。その上で、北朝鮮が一刻も早く非核化を実現することを確認したいと語った。

トランプ大統領はロイターとのインタビューで、予定通り米朝主意脳会談を6月12日にシンガポールで開催することを望んでいると語った。

その上で、非核化で合意するには複数回の首脳会談が必要な可能性があると強調。「1回の会談で実現させたいが、往々にしてそのようには進まない」とし、「2回、もしくは3回の会談を行う確率が高い。だが、いずれ合意にこぎつける。首尾よく、理性的に行われるかもしれないし、理性的ではなく、辛い道のりになるかもしれない」と述べた。

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長も合意を望んでいると確信しているとし、「スマートかつしっかりと系統立った方法で合意を目指す。対北朝鮮制裁を解除できるが待ち遠しい。朝鮮半島全体と極めて良好な関係を構築する」と言明した。

さらに、北朝鮮の非核化を巡ってはミサイル開発プログラムも含まれるとした上で「可能な限り迅速なペースでの完全な非核化を望む」と強調した。

また、北朝鮮・朝鮮労働党中央委員会の金英哲(キム・ヨンチョル)副委員長が6月1日に金正恩委員長の書簡を届けるためワシントンを訪れる際、ホワイトハウスで会談する公算が大きいと語った。

金副委員長はこの日、ニューヨークでポンペオ米国務長官と会談を行っている。

2 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:27:51.30 ID:gN2ACpJS0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人  
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ

非韓三原則を守りましょう
「関わらない・教えない・助けない」

                     

3 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:31:20.34 ID:hmO1YpIh0.net
でも、リビア方式でしか承知しないから、どっちにしても金豚は消滅。

4 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:32:06.79 ID:RBYCsWlY0.net
>>1
>首尾よく、理性的に行われるかもしれないし、理性的ではなく、辛い道のりになるかもしれない」

意味深だよね

5 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:33:52.77 ID:8L9gA/XV0.net
北朝鮮のこと。
核爆弾だ、ミサイルだ。だとか言ってしきりに周辺を脅しつける。
そうしていると、周辺から食料や石油を援助してもらえるから、
とてもウレシイのでしょうね。

6 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:34:41.41 ID:4ww7ZchR0.net
始まる前から複数回なんて言ったらダメだろ
ゴネて良いと言ってるような物だぞ

7 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:36:04.15 ID:g4gV3Son0.net
こんな豚なんぞ、さっさと殺ってしまへよ。

【北朝鮮】ロシア ラブロフ外相が訪朝 金正恩氏らと会談
      金正恩氏「ロシアプーチン指導部が米国の覇権に対抗していることを高く評価している」
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/180531/wor18053123250019-n1.html

8 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:36:18.99 ID:LU02/7XC0.net
>>5
まるで「山賊」だよね。あわれだな。

9 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:39:35.95 ID:U2dkyNdF0.net
>さらに、北朝鮮の非核化を巡ってはミサイル開発プログラムも含まれるとした上で
>「可能な限り迅速なペースでの完全な非核化を望む」と強調した。

うまくいきますように!

10 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:44:14.97 ID:REEQwYuH0.net
板門店で会談
アメリカで会談
シンガポールで会談

側近は上記へ北朝鮮にいるのがカリアゲだけという姿が流れてしまった
ロシアと人数合わせられないカリアゲ
板門店の米はどうでもいい人材だして北と会談だろうしアメリカが北の人材を分散させて
北朝鮮の人材難をアメリカは世界に見せてる

11 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:49:12.75 ID:SHrupNZD0.net
話題の集中を狙う選挙目当てだな w
細かいよねぇ w

12 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:57:44.23 ID:REEQwYuH0.net
トランプはビジネスマンだと理解できないから会談中止発表でビビるカリアゲ
役立たずの南朝鮮の文に泣きついてアメリカと再交渉で日本人なら見慣れた朝鮮半島のやり方
ハイエナのロシアまで出てきて北朝鮮四面楚歌、核放棄とノーが言えないカリアゲはトランプなめすぎ

トランプはビジネスマン、政治はペンス副大統領アメリカは2つの頭で動いてる
日本のマスコミ見てると北が操ってるように見え南朝鮮の文がいい人に見えてしまう
朝鮮半島など日本のマスコミが持ちあげてるだけで日本に必要はない
南北朝鮮人と日本人は関わらないのがいいと歴史は教えてくれてる
トランプとペンス副大統領が絶妙なバランス

13 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:00:05.37 ID:KfrR1KSE0.net
国外で会談ということは?
クーデターの可能性も増えるということ
ちゃんと国内を把握しているのかな?

14 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:00:41.34 ID:LevlX3Ar0.net
そんなこと言うと時間稼ぎに使われるぞ

15 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:00:43.07 ID:qMsjP2xK0.net
決裂したらほんと終わりだな豚
命賭けて交渉に臨むだろうな

16 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:06:28.08 ID:90vX4oWi0.net
>>14
ではなんて言えばいいんですか?

17 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:14:36.08 ID:8HHVCtEV0.net
1次面接、2次面接、最終面接で採用を決めます。それぞれの面接で当国の採用水準に合格しない場合、その時点で不採用とさせていただきます。

18 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:19:57.28 ID:qHAF8g5A0.net
空爆だって複数回に渡って行うかもしれないし

19 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:28:38.94 ID:Km5pqUks0.net
トランプ、北の核ミサイル保有容認もありえるな。

CVIDのDをみなさん都合の良いようにdismantlement(破棄)と解釈してるが北はdenuclearization(非核化)というより広義な解釈であり必ずしも破棄を示してるものではない。
当然核以外の兵器は含まない。

非核化とは破棄以外に例えばどんな意味があるか。使わないことである。
互いの間では核不使用を盛り込んだ友好条約とかを結ぶのもある意味非核化といえよう。

一時的に占領下にしない限り完全破棄など物理的に不可能。体制保障したら絵に描いた餅でしかない。
トランプならいっそ認めて使わせないようにすればいいと考えても不思議ではない。

20 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:35:36.94 ID:XF8w/Ip80.net
朝鮮人とは深く関わらない方がいい。
トランプが北の核兵器を認めたら、日本は核保有宣言すればいいだけ。

21 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:42:00.49 ID:SXhUgHP80.net
これ2択のように見えて1択

22 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:50:14.25 ID:/fcLZDrX0.net
>>19
持ってても使わなければOKなら、事実上の核拡散容認だよね。
「うちも使いませーん」って言えば核保有できるんだし。

23 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:54:17.27 ID:ubfjuseU0.net
絶対に核放棄をしない朝鮮と会談したって意味ねーのにな
将来的にトランプなにがやりたかったので終わるだけじゃん

24 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:57:44.77 ID:uyi8a1100.net
今のタイミングで日本が条件付きでも核兵器開発を宣言すれば
100%北朝鮮の核開発をつぶせる

25 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:59:20.33 ID:uyi8a1100.net
先代のアホ大統領がことごとく騙されて来た道をトランプも繰り返すのか

26 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:00:59.61 ID:zyVxB9kT0.net
対話が大事だと思ってきてる時点でトランプの負け
非核化ホンキで目指すなら武力チラつかせて
一回の会談で決めないと、複数なったら骨抜きなるね

27 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:06:53.14 ID:eJd7X21l0.net
>>5
歴史的に
そういう生き方しか知らないんだよな。

28 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:09:46.98 ID:eJd7X21l0.net
>>21
その通り。
マスコミと在日は
アメリカが核を認める選択があるかのように言ってるけど
それはないよ。

29 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:28:27.55 ID:jzjaqFKA0.net
>>6
まあ完全合意に至るまでは制裁解除はないわけだし。

時間がたてばたつほど北朝鮮は苦しくなっていくから、
時間稼ぎしてるのはアメリカのほうなんだよなw

30 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:40:33.15 ID:yYdeaBbL0.net
結局、北朝鮮の対応はあまり変わってなかったのに会談に前のめりなトランプということだね

31 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:30:32.75 ID:m6cEMeb30.net
体制崩壊させるしか結論はないのに

32 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:59.79 ID:ckh5BClB0.net
日本のマスコミの訳では、会談が行われないかもしれないとは訳さないんだよねw

まるでNHKのアサイチみたいだw

33 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:42:30.27 ID:3xrRrARx0.net
ポンペイオもヘラヘラしてるし
もうダメかもわからんね

34 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:44:36.39 ID:Ff89BzFA0.net
制裁さえ緩めないなら何度でも話し合えばよい

35 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:48:19.76 ID:FiXbF8XS0.net
経済支援とバーターで段階的な核放棄のフリ
つまり今までどおり
いろんなブラフや駆け引きやら見せて貰ったけど結局それ以外にないよな

36 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:29:36.92 ID:Q0BnNrxU0.net
>>1,2
最後通牒派が撤退したためスレ伸びない!

37 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 19:31:38.24 ID:MusQNxyj0.net
会談は米朝師匠念願の天満繁昌亭で

38 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 00:17:54.53 ID:WZrYWuJg0.net
妥協してカリアゲに屈するなら
アメリカなんぞ用無しだ
日本核武装を断行せよ

39 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 06:26:39.86 ID:UXITy0Bx0.net
複数回じゃなくて、その場で「イエスかノーか」って交渉しないとダメだろ

40 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 06:28:40.72 ID:S/xyQCx80.net
>>33
それが、逆に怖いんだよ

41 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 07:08:18.25 ID:2tQhJk7B0.net
結局、キムに振り回されてやんの
バーカ

42 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 07:11:38.64 ID:P7TjvRxc0.net
アメリカの意向だからな
これがオバマなら今頃日本も属国化してたと思うと恐ろしい

43 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 07:12:17.29 ID:P7TjvRxc0.net
>>42
中国の属国化してたと思うと恐ろしい

44 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:07:26.60 ID:RtZ4tXYU0.net
トランプも中間選挙直前まで引き伸ばすつもりかなぁw

45 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 13:56:56.80 ID:cbkSwKVv0.net


46 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:59:56.47 ID:33MLmLCU0.net
https://i.imgur.com/lb7gnAm.jpg

47 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:56:10.34 ID:i6xLHM8o0.net
もう時間稼ぎ作戦に引っ掛かったのかよ
6月12日をキャンセルした時は、さすがアメリカと思ったが
また歴史は繰り返しそう

48 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 05:28:24.70 ID:gIj/Y5Lz0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 
  l    |      ヽo ヽ 
 
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」

           

49 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 05:30:23.56 ID:n4HM64h10.net
トランプ<CVID受け入れろ
正恩<嫌だ
トランプ<じゃあ段階的非核化でどうだ
正恩<よし

50 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 05:37:56.81 ID:dGEzMyVH0.net
トランプは所詮金で片がつく商売人上がりでしかなかったな
国の生き死にをかけてゴネる奴らを相手にするには器が足りない
ましては安倍などw

51 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 05:41:41.03 ID:Jn6jLcq10.net
なんでこんなに譲歩するのか理解できないわ
アメリカ国民は指示してんのかね?
むしろ強いアメリカ見せた方が良さそうだけどね

52 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 05:47:12.44 ID:zoztsXcwO.net
先に複数回とか言っちゃったら北朝鮮は
ますます舐めてかかるのに
このジジイ、本当にディールの天才なのかよ。

53 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 17:56:30.90 ID:v8PzVTjt0.net
>>51
金正恩にはシンガポールに来てもらえればいい。

トランプの真のターゲットは東シナ海に人工島作って調子に乗る習近平。

総レス数 53
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200