2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】〈画像〉「善の研究」などで知られる哲学者西田幾多郎の未公開ノート50冊発見「思考過程たどる史料」

36 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:00:27.35 ID:3480vcb30.net
西田幾多郎『続思索と体験』岩波文庫208頁

歌并[ならびに]詩
昭和四年

《此頃しばしばマルキスト来りマルクスを論ず
夜更けまで又マルクスを論じたりマルクスゆゑにいねがてにする》

*「いねがてにする」は「寝ることができない」の意


西田幾多郎『善の研究』より座談会『近代の超克』 (冨山房百科文庫)を読むべきだ。
以下のようなマトリクスが考えられる。

      宗 教
       |
     西谷啓治
   林房雄 |亀井勝一郎 
     西田幾多郎 小林秀雄  
国______|竹内好____個
家      |       人
   津村秀夫| 
      諸井三郎
       |下村寅太郎
       |
      科 学

西田と下村をつなぐのはライプニッツだ。
西田にはプラグマティズムと華厳経の影響がある。

総レス数 68
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200