2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】学習漫画「富山県のひみつ」に16ヶ所の誤り。県が「遺憾だ」と憤り学研に修正版の再送求める

136 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:49:41.90 ID:hx2BTXnQ0.net
富山か

たまたま行く機会があったけど、ほんと富山駅周辺からして地味だよなw 
ホテルマンにちょっと買い物したいから、デパートどこにあるか聞いたら、
富山にデパートはないんですよ、って言われてびっくり
あとで周辺散策したら、駅から離れるとなんか1つそれっぽいのはあった

地元民が、酒飲みながら、富山はなんもないですよ、だから、
お金を使うこともない、と力説してくる有様

それでも、俺が認知した範囲で、富山らしいところを挙げると、

食い物だと、シラエビ、鱒寿司、ホタルイカ、黒ラーメン、

特にシラエビだな、現地じゃないと食べにくいのはね、そういうのを前面に出せばいいんじゃないか

これが白い宝石だとか書いときゃいいんだよ、人間なんてまず食欲だ

観光上なら、黒部峡谷のトロッコ電車とかいいんじゃないのか、子供でもイメージしやすい

白川郷・五箇山の合掌造り、これは地味すぎるけど、泊まれるとこもあるんじゃないか

世界遺産の建物に泊まれるなら、それは興味をひきやすい

黒部ダムは、お約束程度、あとは雪の大谷の画像か

産業は、やっぱり富山は薬だろ、医薬品生産額が、全国で1位になったんじゃないのか

その恩恵を、富山に行ったらなんか感じるかと言えば、イメージがわきにくいけどね

総レス数 282
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200