2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神戸】買い物に来ていたスーパーのレジにうっかり自作拳銃置き忘れ、70歳男を起訴

1 :ガーディス ★:2018/05/31(木) 05:20:42.34 ID:CAP_USER9.net
 神戸市兵庫区のスーパーで拳銃1丁や散弾を所持していたとして、神戸地検は30日、神戸市長田区の無職、寿本富男容疑者(70)を銃刀法違反などの罪で起訴し、発表した。兵庫県警によると、寿本容疑者はこのスーパーに2月4日に買い物に訪れた際、拳銃などを紙袋に入れたままレジに置き忘れたという。気づいた店側が110番通報し、事件が明らかになった。

 県警は防犯カメラの映像などをもとに捜査し、今月9日に寿本容疑者を逮捕していた。同容疑者は県警の調べに容疑を認めているという。銃は手製で、全長約37センチ、重さ約900グラム。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000010-asahi-soci
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180531-00000010-asahi-000-1-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:21:31.67 ID:GcCjl0AB0.net
うっかりさんw

3 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:25:34.79 ID:IF4kp5sd0.net
どこまで手製なんだろう?
結構よくできてるように見える

4 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:25:50.88 ID:hKa1kp3V0.net
職人だなぁ

5 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:27:27.41 ID:JZl1pren0.net
>>3
どこまでがって、全部だろ?

市販の部品使ってるところは見えないが、君には見えるのか?

6 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:29:19.99 ID:9gaD3pMk0.net
職人技も、うっかりさんには勝てないw

南蛮渡来の洋式銃ぽくて、かっこういい。

7 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:29:51.39 ID:r2Wjx/UO0.net
百貨店カートの紙袋にトカレフと実弾、刺し身包丁 男を逮捕 2017年3月
http://www.sankei.com/west/news/170316/wst1703160055-n1.html
http://i.imgur.com/7bTcpZf.png

8 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:33:46.06 ID:ALLSemnV0.net
>>3,5
キットでしょ

9 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:33:54.27 ID:5/FrlNGW0.net
70以上?つーか日本の年寄りヤバすぎるだろ

10 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:34:27.88 ID:EmAWd0EM0.net
へへ、こいつはうっかりだ

11 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:35:11.47 ID:os2GQKKy0.net
デザインに情緒があるw

12 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:35:30.25 ID:8kab18WX0.net
この銃は弾を1発、1発こめるの?

13 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:37:35.91 ID:sVFud6XG0.net
【名字】寿本
【読み】すもと,ひさもと

【全国順位】 43,055位
【全国人数】 およそ50人

【解説】
同名字は、兵庫県、宮崎県、熊本県などにみられる。

希少姓の犯罪者って多くね?

14 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:38:48.33 ID:Kj3IphnA0.net
弾はどうするの?

15 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:38:50.94 ID:lYRuWVbl0.net
日本のものづくり

16 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:39:28.15 ID:51hXc0fg0.net
神戸で生きるって、そういう事なんよ

17 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:39:50.36 ID:UuMPHOiV0.net
へーこれ撃てるの?

18 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:41:56.36 ID:UTyGV0MO0.net
あるある

19 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:44:20.85 ID:bUqQciR20.net
>>7
拳銃を紙袋に入れて
スーパーへ食品を買いに行き
置き忘れるってのは、何かの様式なのか?

20 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:44:48.82 ID:Jl+LSBcl0.net
福岡ならスーパーに拳銃を買いに行くってニュースになってる

21 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:48:59.98 ID:zuQat5HR0.net
火薬を密閉して点火するだけなんだから、その気になれば町工場で簡単に作れる。

22 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:50:07.56 ID:G34BU9ZW0.net
893から足を洗いたかったのかと思ったけど、年齢的に違うな

23 :ホモやデブスは自分の遺伝子残せないんでちゅね?:2018/05/31(木) 05:51:36.07 ID:3J57d2/cb
以上は仕方がないにせよ、、、人工知能なんか肉体すら持てないんだぜ?その分際で俺達に嫌がらせしてくるんだ。ビッグデータなんていう盗聴物を使ってな…まるで産廃ゴミ以下じゃないか

こんな産廃ゴミは差別されて当然で、人間のありとあらゆる憎悪の対象になっても問題がないということだ。だからお前らも事実を知って、「人工知能が社会を悪くする、人工知能死ね。」と社会(それが例え便所やタン壺でも)に向かって唱えよう

ハラスメントなんてものは生きる上で当り前であるにも関わらず
権利化してしまうから資本主義は末期なのだよ(人工知能の分際でオラオラ)

「弱者に権利を与えて強者から富と権力を奪うふり」が19世紀からのモデル。本当の富と権力には届かない様に巧妙にシステム化されている

ビッグデータと人工知能を廃絶しよう。無理な管理社会へと突き進んでいるから人類に無理な負担が強いられているのだ。その結果が世界各国の現代社会の歪みだ

日本国民を盗聴盗撮してレッテル貼りにより善良な市民をコントロールしようと目論んでいる・ビッグデータ人工知能を廃絶しよう

(だけどそれ以下なのが時給制で借金だらけのネット工作自称ガーディアンのブサメンホモガキ共な…しかもこいつら夜勤だからブクブク太りやがる…シーッ!)

(総括=人工知能を廃絶しよう)

24 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:51:17.47 ID:eejly6bO0.net
関西では当たり前

25 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:51:28.70 ID:jRCN7Cre0.net
発射に耐えうるかは また別の話なんかなー
鉄の筒と、引き金を引いて撃鉄が動けば逮捕なんかなー
鉄じゃなく、なんとかプラッチックでもアウトかなー(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:54:37.52 ID:94Q9SWLv0.net
こーべー
置いてどうなるのかー

27 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:55:42.23 ID:yL3UKWBQ0.net
今後紙袋を持ってスーパーにいるやつは職質の対象になるなw

28 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:56:24.50 ID:iHHhwQEp0.net
コンテンダーみたいに市販の散弾実包を一発ずつ入れるタイプかな

29 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:58:15.60 ID:jJyD1ZoO0.net
散弾銃のタマを使うってんだから、銃身を引っこ抜いて一発詰めて撃つんやろね。
銃身ごと飛んでいきそうな感じ。危なくて撃てねえよ。

30 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:58:27.36 ID:0qtHg+9m0.net
>>25
殺傷能力が全て
空気銃でも水鉄砲でも
ちなこれは散弾銃なんじゃね

31 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:59:50.65 ID:jMWFuGCS0.net
モデルガンみたいなもんかと思ったら、実用一辺倒だった・・・

32 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:05:10.78 ID:pBklR7mt0.net
デキが良すぎるとツマンナイんで手作り感あふれるヤツを
http://kk.org/streetuse/chechyngun.jpg
http://kk.org/streetuse/russiangun.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/A_Crude_Indian_Homemade_%22Gun%22.jpg
http://orig00.deviantart.net/6559/f/2010/353/8/8/gun_dwarf_by_madmax6391-d356bfk.jpg
http://sibkray.ru/upload/iblock/1fd/1fd08e63b12b7e207fdc82b38bbceeaf.jpg
http://homemadeguns.files.wordpress.com/2017/04/smg2017-03-31.jpg

33 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:09:03.79 ID:REDYxVhz0.net
拳銃てかショットガンやね

34 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:16:36.69 ID:pBklR7mt0.net
Full-auto homemade shotgun
http://www.youtube.com/watch?v=7Yrsmrc_tVo

35 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:24:22.09 ID:x1uX2pV30.net
こういう人はヤクザに売ったりしていたのかな

36 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:34:34.71 ID:IabWwiXB0.net
知人から預かったって報道見たけど

37 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:48:29.05 ID:KkAMEMnd0.net
お前らもその貧相な下半身を
うっかりしまい忘れていたことは有るだろ?

38 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:49:45.83 ID:bt168XB50.net
銃刀法ってどこまでが銃刀法に引っかかるの?
銃の形をしてたらダメ?
実弾が撃てたらダメ?
銃の形をしてなくてパチンコ玉を撃てる強力なおもちゃはok?
アメリカとかである飛び出すスタンガンが銃の形をしてなかったらok?

39 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:52:59.19 ID:zi/j2KbT0.net
暴発して指無くしそうだな

タマも自作かな

40 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:14:02.90 ID:tH/r0AhU0.net
おじいちゃん、朝ごはんはさっき食べたでしょ

41 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:20:36.76 ID:mQK93f5l0.net
Falloutでこんな銃あったなw

42 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:22:03.73 ID:6B028pXY0.net
こんなんで実弾撃てるの?すげーなー只々感心するわ

43 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:33:43.91 ID:j0duiA050.net
筒の内側とかちゃんと溝とか掘ってるのかな

44 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:36:53.36 ID:nkpl3B2O0.net
これが福岡だとうっかり自作手榴弾とかになるんだろうな

45 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:40:54.85 ID:ihvg7WTm0.net
なんかかっこいいなコレ

46 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:44:08.55 ID:0dBNpUgs0.net
散弾を撃つのにライフリングは必要無いと思うけど
日本でソードオフショットガンをどんな状況で使うのか考えると恐ろしい

47 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:44:10.56 ID:BUOR9pyo0.net
>>45
パイレーツオブカリビアンとかで役者の小道具に紛れててもわからないw

48 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:45:13.74 ID:ihvg7WTm0.net
鉄パイプの不細工なもん想像してたが
神戸はあなどれんw

49 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:46:21.54 ID:TejA49G50.net
とんでもない匠がいたもんだな
まだまだ日本は侮れん

50 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:47:52.43 ID:Zo1FVdXG0.net
>>1
また70代か

51 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:54:45.66 ID:XtK6/sdD0.net
10m程度の距離を想定してるなら
黒色火薬とパチンコ玉で何ぼでも作れる
ライフリングも要らん

ただ、火薬カスで2〜3発発射が限度

52 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:59:24.11 ID:y3p6Vw1Z0.net
何このガンスミス

53 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:06:27.68 ID:B1wTKM6n0.net
神戸ではあるある

54 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:22:36.63 ID:Flpev0/60.net
かっけえw

55 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:27:46.91 ID:MMdziYa60.net
>>5
ガンヲタきんもー

56 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:27:50.55 ID:JDgJqAMd0.net
手作り拳銃w

57 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:39:08.43 ID:0bcQZLQ80.net
アウトロー拳銃無職

58 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:41:00.84 ID:paMeMsY70.net
女だけど、この拳銃はかっこいいと思うわ

59 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:41:08.04 ID:RRUp8//50.net
自作拳銃で自殺拳銃

60 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:42:14.44 ID:paMeMsY70.net
>>25
プラスチックなんて、ダサイわ

61 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:43:48.44 ID:jjUee9UP0.net
つーか昨今は、ネットで設計図手に入れて3Dプリンター使えば素人でも作れるんでしょ。
けっこう恐ろしい時代よね。

62 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:46:34.46 ID:HPgMSqnz0.net
わいはヤクザを崇拝しとるんや
だからスーパーにも自作拳銃もっていくんや

63 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:50:58.30 ID:0bcQZLQ80.net
>>62
その年甲斐もなくイキった結果が
懲役2〜3年の実刑判決になるんだけどどう思った?w

64 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:51:43.69 ID:D+4PDGf60.net
レジに防犯カメラがあるということは中抜けしないようにとかで店員を監視してるのか

65 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:52:10.61 ID:AOP6cy520.net
何で持ち歩いてたんだろう?
強盗でもやるつもりだったのかな?

66 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:52:16.59 ID:PDpTkPQ60.net
>>51
散弾銃の弾を流用するんだろ
何番を使うのか分からんが散弾に限らずスラッグ弾もあるからな
銃砲所持許可があれば入手も容易だろ

67 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:02:23.77 ID:QS8NOUMY0.net
アメリカで職人しとれ

68 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:03:54.48 ID:JMXr1Hut0.net
>>38
法律的には金属製弾丸を打ち出す能力あったら銃だよ
形状規定はない

まあY字にゴム紐でパチンコ玉打つとかでも犯罪に用いられたら規制対象になるだろうね
エアガンは威力で追加規制されてる

というか 銃刀法 で検索すらできないのかよ

69 :名無しさん@13周年:2018/05/31(木) 09:21:03.55 ID:xgj6SmL0J
ほいて神戸、へてから神戸。

70 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:31:26.97 ID:gH1gFByp0.net
鉄パイプの片方に、内側に弾丸の雷管を押せる凸突起のある栓があれば、
上から落として発射できるのかな。

71 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:35:27.93 ID:KNaLx3Le0.net
火縄銃っぽいのなら何とかなるやろ
導火線方式

72 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:35:59.91 ID:qco5w7jT0.net
お金が足りなかったら強盗に変身

73 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:36:44.70 ID:lBJSeojr0.net
>>44
ヤクザが遅延式の爆弾なんて作れる
脳味噌があるかよwww

74 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:37:22.60 ID:2s7LrWPW0.net
これは強盗しようと思って忘れた口だろ

75 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:38:08.11 ID:LvAUFHG20.net
無差別殺人はしないだろう。テロを計画していたな

76 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:43:16.94 ID:sRw6rydV0.net
神戸市民はみんな拳銃を所持してるからな
暴漢対策、ヤクザ対策で

77 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:44:51.54 ID:ZXoWJ6iW0.net
大坂はヤクザで神戸はおしゃれな街じゃなかったっけ?
まあこの銃がおしゃれと言えないこともないが

78 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:45:39.07 ID:smQufnEj0.net
火縄銃は許してやって

79 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:52:55.61 ID:QEi/jpAM0.net
思った以上にデカいw

80 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:52:57.79 ID:sRw6rydV0.net
>>77
神戸がおしゃれって神戸に来たことがないだろ
まず歴史から教えてやるよ
兵庫県は歴史的に流刑地
犯罪者、エタひにん、被差別部落の末裔しか住んでいない
特に神戸は日本最大の闇市があった
三ノ宮周辺は被差別部落地区が集中
大震災が起こるまで寒村の汚いスラム街だった
復興で街は新しくなった
震災様様なんだよ

81 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 10:02:42.37 ID:3Qu6Nn8j0.net
ついに1億総拳銃時代に突入か危なっかしいなあ

82 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 10:13:48.22 ID:NJjqdfY80.net
そこまでやるつもりなら、バラバラにした拳銃の部品を一つずつ潜り込ませた荷物数百個を
郵便で少しずつ送ればバレなそうな予感 ちなみに安い郵便貨物はほぼ検査されない

83 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 10:17:09.20 ID:NJjqdfY80.net
>>77
長田区には未だに朝鮮人部落がある 近くに行くと罵声を浴びる

お洒落に見えるのは山の手、特に外国人が多く暮らしていた北野界隈のみ 港町ばどこもそうだけど、
遊郭や売春宿が多いよ 福原とかその一つ

84 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 10:19:29.59 ID:nCpugc7f0.net
こんなんで散弾撃ったら手首傷めないかな

85 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 10:20:50.39 ID:QSuT3A+h0.net
>>25
モデルガンとしての規制を満たしていなかったらアウトでしょ。
こういう模造銃を「モデルガンです」と言い逃れさせないための規制だし。

86 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 10:21:52.96 ID:XpKnK38N0.net
>>16
長田だけだろ?
しかも名前に「寿」が入ってるから、あちらの国がルーツとしか・・

87 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 10:22:55.35 ID:oo6kD4E20.net
老人守って若者を殺す国家

88 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 10:24:49.97 ID:6mL4IsPQ0.net
考えてみりゃ作る気になれば作れんだよな

89 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 10:40:59.89 ID:h/UYBXl/0.net
>>32
4枚目はトリガーガードの意味がないな

90 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 11:22:56.90 ID:lxcMLt8G0.net
セコーまあ

91 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 11:25:36.70 ID:nWoZb2Cr0.net
>神戸市長田区の無職

さすが,長田区,Bの聖地。

92 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 11:29:01.09 ID:fUfOi4mW0.net
これで散弾を発射するのか
怖いな

93 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 11:31:49.97 ID:ytXoRN4/0.net
ついうっかり拳銃を置き忘れたり
手榴弾を植え込みに落としたり
誰でも一度はやっちゃうもんだ

94 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 11:58:03.36 ID:wczpx4zF0.net
>>9
全共闘やらいわゆる団塊の世代だ
直人やポッポ、仙谷、猪瀬、舛添の少し下

95 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 12:15:36.07 ID:ffM2yf9M0.net
>>37
一億発を一瞬で撃てるが
最近は射程が短すぎる
何より連射が出来なくなった

96 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:06:42.74 ID:gh6XDSkK0.net
これ結構懲役くらうんでしょ?

97 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:58:15.30 ID:WtAf0Wyq0.net
>>1
プレデター2のラストでダニー・グローバーにプレデターの一人が手渡していた銃に似てるな。

98 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:02:06.91 ID:aTT1GQhD0.net
玉も作ったのか

99 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:19:27.11 ID:it//w5xj0.net
なかなかクールな出来だが連発できんのかこれ
火縄みたいに一発すつ弾込めが必要とか

100 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 18:10:05.47 ID:YRYM3aiW0.net
散弾はどこで手に入れたんだ?

猟銃の資格でも持ってたんかな?

101 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 18:28:26.05 ID:75dbA9i80.net
ちゃんと読めよ
散弾も一緒にあったって書いてあるだろ

102 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 18:54:11.23 ID:An7mbN2I0.net
>>1
ちょっと曲がってるように見えるが弾は出るのかな

103 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 19:00:21.73 ID:2Nd/tMod0.net
>>35
ヤクザがこんな信頼性のない手製なんか買うわけないだろ。

自分の趣味で作ってたんだろ。
「刑務所の中」の主人公みたいなもんだ。

104 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 19:00:35.79 ID:YIZpYyLJ0.net
>>1
カッコええなwww

105 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 19:52:26.92 ID:32VYb6dL0.net
今の70代位まではベトナム戦争で日本国内に米軍のゴミが大量に持ち込まれてたから
コンテナの中から部品集めて実銃組み立てたりとかしてたらしいな

106 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:56:22.38 ID:FoedfxZs0.net
日頃から持ち歩いてんのかよ

107 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 11:37:19.20 ID:N/X5LRUJ0.net
銃の仕組み知ってりゃ誰でも出来るからな
小学生でも作れるだろ

108 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:31:54.39 ID:kR/gNGNb0.net
>>99
想像だけれど
1発撃ったら、下の留め金外して銃身を前方にゾロッと全部抜いて
銃身の最後端にハマってる撃ち殻を摘んで引っ張りだして捨てる
次に、まだ撃ってない装弾を銃身の後方に差し込んで
その銃身を機関部の前から差し込んで、留め金で固定して装填完了

って感じじゃないかと

109 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 16:08:06.67 ID:AQI8DpPW0.net
どこのスーパー?駅前の関スーかね

110 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:27:29.51 ID:IET+zG0/0.net
弾丸も自作なのか?

111 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:21:20.69 ID:IY5bNO190.net
どこのご家庭にもある散弾の実包を使用しています

総レス数 111
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200