2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今年も暑いのか】パキスタンに再び熱波襲来か、最高気温45度の予報 [動画ニュース]

1 :みつを ★:2018/05/31(木) 03:27:45.88 ID:CAP_USER9.net
https://reut.rs/2H46wzd
(リンク先に動画ニュースあり)

2018/05/30
 先週の熱波で65人の死者が出たパキスタン南部カラチで、今週再び熱波が予想されている。最高気温は45度に達する見通しで、週末まで続くと気象当局は発表した。

2 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 03:28:12.24 ID:URwV04L+0.net
>>1    
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★★ 日本省 ・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・(254万8030チョン)
2. アメリカ・・・・・(249万2252チョン)
3. 日本・・・・・・・(81万8626チョン)★★★
4. カナダ・・・・・・(24万942チョン)
5. ウズベキスタン・・(18万1077チョン)
6. オーストラリア・・(18万44チョン)
7. ロシア・・・・・・(16万9680チョン)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/


      

3 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 03:41:04.53 ID:lFd5mlRr0.net
日本でもこの前まで35度で大騒ぎだったが今はもう40度だし
45度なんて近い将来すぐに達するよ

4 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 03:49:09.37 ID:jdTMYNcN0.net
うーん、乾燥地帯は死者が出るほどの高温、温帯湿潤地帯では豪雨だな。
大気中の水蒸気の量で災害の形態が変わるだろう。

5 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 03:51:40.45 ID:JF4QZrex0.net
これも安倍晋三のせい。

6 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 03:55:13.33 ID:HDjEc2BO0.net
丁度BBCを見てたが今の時点で既に香港でも35℃、台湾は36℃、

これからもっと暑くなるから今年も温暖化の進行を実感できるでしょうね。

というか、今後10年で温暖化は加速度を伴って進行すると私は予測してるからね。

チャイナの環境破壊は今すぐ何とかさせないといけないレベルであり、

そしてそれは”温暖化ガス”だけが理由じゃないでしょうからね。

7 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 03:58:12.99 ID:Lx34kNbc0.net
なんかアホなパヨクとかが
避暑難民を認めろ!とかやりそうだな

8 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 04:00:49.85 ID:csQb41/H0.net
空行気持ち悪いなあ

9 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 04:03:45.47 ID:HDjEc2BO0.net
まあ、中国は何もしないでしょうし、

パリ協定も全然機能しないから温暖化は進むのです、このまま加速度を伴ってね。

だからアメリカイギリスの学術機関を中心にした形でも温暖化に対する取り組みをやってもらった方がいいですね。

トランプ氏もそういう意見を言ってましたしね、冗談抜きで温暖化は洒落にならない。

私は一番厄介な問題は温暖化だと思ってますからね。

約束事を守れない国がたくさんあるからね、中国とか韓国とか北朝鮮とか、

中国共産党とか韓国とか、売上げ水増しのGDP水増しの中国共産党とか韓国とかね。

今年は中国北京の大気汚染状況は”過去最悪”を更新したそうです。

10 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 04:19:15.91 ID:HDjEc2BO0.net
人間というものは残念な事に、事が起こってからじゃないと真剣にならないからね。

このまま温暖化が進めば流石にパニックになる国が出てくるからね。

というか、もう温暖化のせいで一時的に穀物の栽培に影響が出てパニックになってる国家は

ぼちぼち出てきてます、中東や北アフリカなんかでね。

残念ながら、人間は”津波”を肉眼で見てからじゃないと恐怖を感じない動物なのです。

11 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 04:32:46.51 ID:b+Fx6Nad0.net
>最高気温は45度に達する

すげーなをぃ

12 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 04:39:19.37 ID:AqCviMKv0.net
去年だか50度ちかくになってなかった?

13 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 04:42:13.19 ID:ofpUNtWU0.net
なんだかんだで東京も局所的にはそんくらいになってるはずなんだが
南向きの道路沿いとか凄いだろ

14 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 04:56:13.19 ID:FLCOrl3X0.net
地球は氷河期に向かってるから何の問題もない。

15 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:00:56.18 ID:cfGqmJ7z0.net
負けるな熊谷

16 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 05:27:44.64 ID:ihCCqxr70.net
パキスタンスター

17 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:20:35.86 ID:RkaEmTBA0.net
あの辺は5月6月頃が一番暑くて
7月8月になると日本の方が暑くなるんだよね

18 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:21:53.98 ID:GUbb+sVJ0.net
営業は仕事で客先いけるの?

19 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 06:50:59.56 ID:L52EhwB80.net
南極-50℃だっけ?
整合性取れてる

20 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:34:43.72 ID:6WivcAZU0.net
寒冷化するよりずっと良いよ!

21 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:17:19.53 ID:ZJOHNROG0.net
夏だね〜

22 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:38:34.89 ID:uMalPPYJ0.net
ここは別に40度以上だからと取り立てて暑いてわけじゃないからな
本番はこれからやってくる35度以上40度未満の蒸し暑い気候
今のこの時期は乾燥してて暑い時期だから全然大したことないんだよw

23 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:42:06.38 ID:wwORVK9K0.net
なんで年間一定の気温じゃないの?
夏は太陽が高温になるわけでは無いでしょ

24 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:13:29.24 ID:wDg+vaSs0.net
がりがりくんウマイけど、あーげないw

25 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 18:02:36.56 ID:s2l2Z6Sm0.net
>>23
電子レンジを600wから1000wにしたら直ぐに熱くなるよね?

26 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 18:07:17.44 ID:qgZyg9+S0.net
アフリカでは普通なんだろうな

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200