2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】「ライフルのようなものを持った人が見えた」 110番通報2件 農作業用くわをライフルと誤認か 関越道が1時間通行止に

1 :ばーど ★:2018/05/30(水) 18:00:44.42 ID:CAP_USER9.net
30日午前8時35分ごろ、関越自動車道下り線の埼玉県坂戸市付近で車に乗っていた人から「ライフルのようなものを持った人が見えた」などとする110番通報が2件あった。

 埼玉県警によると、西入間署員が周辺を捜索したところ、鍬(くわ)を持って農作業中の人を見つけた。ライフルのようなものは確認できず、通報者が鍬をライフルと誤認したとみている。

 この影響で、関越道の東松山−鶴ケ島インターチェンジ間の上下線が約1時間にわたり通行止めとなった。

2018.5.30 17:26
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180530/afr1805300013-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:01:25.26 ID:NsNRziBC0.net
くわー!ぶつかる!!

3 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:02:00.15 ID:J0A482Mq0.net
鍬トライフルって似てるのか?

4 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:02:05.93 ID:FcN/z9if0.net
機関銃のようなものを搭載した中国の巡視船

5 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:02:12.39 ID:RXJ2+PtX0.net
プロ誤認だろ

6 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:02:35.40 ID:DZVjzSGq0.net
M16にでも見えたんやろか
どうせ脳に蛆でも湧いてる老害やろw

7 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:02:39.75 ID:JBdNfmAi0.net
ライフル見たことあんのかよ

8 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:02:52.35 ID:uT1DI2bn0.net
仕込み銃かもしれない

9 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:02:53.13 ID:c/wORP450.net
アホか?

目がおかしいのか?

どうやったら
ちくわをライフルと間違えるんだ?

10 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:03:08.66 ID:SOv5gAF+0.net
どーするー?ライフルー♪

11 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:03:13.31 ID:m3n2+W4P0.net
>>1
狂言からの妨害行為
最近こういう警察の動きを試す通報が増えたな
どっかの工作員によるものって可能性は持ってた方がいい

12 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:03:39.77 ID:51yZYrTv0.net
ここ日本だよ?アホかよ通報した奴
引き籠りすぎて頭にウジ湧いてんじゃね?

13 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:04:10.09 ID:XoL+X1qI0.net
要件を聞こうか…

14 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:04:21.16 ID:Ol7NipCC0.net
(くわっ)これのどこがライフルだ!!(怒

15 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:04:27.20 ID:4SOUwc8B0.net
>>2
さっさとインド人を右にしろや

16 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:04:53.33 ID:038vEKnS0.net
馬鹿か

17 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:05:24.63 ID:PZEF8htq0.net
よほどライフルのようなクワだったんだな

18 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:05:27.13 ID:ySSGKDn50.net
どんな担ぎ方してたんだろーな

19 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:05:28.30 ID:V7iFupos0.net
メキシコでオッサンが担いでるホウキの束の中に一丁だけショットガンが混ざっててワロタ

20 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:05:29.26 ID:67Mmj9S70.net
昔の田舎だとライフルもったアホ猟師がうろついてたことはあった
さすがに今はいないだろう

21 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:05:38.76 ID:EmIFt9lj0.net
俺も自作の天体望遠鏡で低い天体見てたら通報された
色が黒いからロケットなんちゃらと間違えられたの

22 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:06:20.34 ID:+0mYsKDS0.net
バールのようなものの間違いじゃないニカ?

23 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:06:22.29 ID:CdAkU5iZ0.net
まず画像を撮ってから通報せえよ

24 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:06:29.29 ID:JK9kGuRX0.net
今の若いのなら鍬とか知らなくてもおかしくないか

25 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:07:08.03 ID:u6nF84Nw0.net
>>20
腰にナタを携えて研ぎ屋にスクーターで直行する高齢者とかいる
しかもNHKは、堂々と放送(けっこう最近)

26 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:07:13.69 ID:ypt6DF8C0.net
あほす

27 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:07:26.52 ID:giaXT3yX0.net
>>3
折り曲げてる姿に似てるかも

28 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:07:42.51 ID:51yZYrTv0.net
通報するならまず写真撮れよ

で、間違いないと確認したうえでやれ

こういう後先考えず通報するアホは逆に逮捕すべき

29 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:07:56.43 ID:PZEF8htq0.net
金色の秋と書いて鍬
ステキやん

30 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:07:56.72 ID:ggDvR1+50.net
近い将来、これが現実になるんだぜ。
害人に日本が乗っ取られるからな。護身用とかも必要になるだろ。

31 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:07:59.91 ID:b1lAzF3P0.net
農作業用くわってのはライフルに似てるの?

32 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:08:01.27 ID:oIJSth+m0.net
鍬の刃のところがバナナ型弾倉に見えたんだなわかるわかる

33 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:08:05.62 ID:OcbzWH8s0.net
そもそもライフル持ってたら即通報になるかな?
RPGだったら即通報だけど。

34 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:08:15.20 ID:tWWCvNcf0.net
    
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ ほーらバレットM82だよ
  | ωつ,゙
  し ⌒J

35 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:08:35.84 ID:W1SQDAbF0.net
何も考えずに通報するバカが増えてるって事だね

36 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:08:51.81 ID:bcEXCA5i0.net
平和だな( ^ω^)・・・日本で良かった。

37 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:08:59.32 ID:EQCuLOhe0.net
の、ような物禁止な。

38 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:09:03.58 ID:JK9kGuRX0.net
何年も使い込まれて黒光りしてたら遠目には勘違いするかもな

39 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:09:24.37 ID:giaXT3yX0.net
>>25
あれダメなの?
現場移動するとき電工ナイフを腰道具と一緒にぶら下げたままスクーター乗ってるけど・・・

40 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:09:28.05 ID:d/+3c7P90.net
くわもライフルも人を殺せる点は似たようなものだ

41 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:09:46.65 ID:eh00lX6T0.net
サバゲ―会場を
銃を持ったテロリストが集結してるって言っても真に受けそうな馬鹿警官

42 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:09:46.69 ID:xlV7QcQM0.net
>>1

節子、それ「くお〜、ぶつかる〜」や

43 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:09:50.99 ID:QIGpbNoD0.net
>鍬(くわ)を持って農作業中の人を見つけた
ちゃんとよく調べたのか?
もしかしたら仕込み銃かもしれないぞ

44 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:10:13.09 ID:I/Ak0xWj0.net
ダ埼玉土人は馬鹿だからなwww

45 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:10:18.15 ID:Ol7NipCC0.net
>>25
スーパーの駐車場に包丁研ぎやさんとか来たら主婦の方たち包丁手に持って並んでるもんな
袋にも入れずに

46 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:10:21.47 ID:GU4oof1z0.net
埼玉の日常じゃんw

47 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:10:21.56 ID:RXJ2+PtX0.net
>>11
携帯からだろうから通報者の身元わかるよね
2人が友人同士だったりして

48 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:10:44.91 ID:tWWCvNcf0.net
こりゃ一杯鍬されたな

49 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:11:02.06 ID:jZy79evW0.net
千葉の小湊鉄道に乗っていたらずいぶんあっちで銃を撃った親父がいた
千葉なら良いんだろうと思ったけど

50 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:11:07.25 ID:N720YzNlO.net
>>34
そのデリンジャーしまえ

51 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:11:21.71 ID:1QwLnvxK0.net
収穫した長ナス一本だけ手に持って歩いてるのを横から見られて
チンポだしてる人がいますってなるよね

52 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:11:30.40 ID:rt85vdmF0.net
俺も銭湯行くと「マグナムぶら下げてる奴がいる」って良く通報されるわ。

53 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:11:31.17 ID:Ol7NipCC0.net
>>44
地域ガーしか言えない知恵遅れはさっさと施設の自分の部屋に帰れよw

54 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:11:38.87 ID:NSXDLG4+0.net
抜き身で持ち歩いてたら鍬でも刃物だから銃刀法違反で逮捕だな

55 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:11:49.68 ID:51yZYrTv0.net
どうせ女だろ?この手の迷惑行為をするのは決まって女なんだよ

56 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:12:50.29 ID:Ol7NipCC0.net
鍬に偽装したロングレンジライフルを見抜いたプロが通報したが相手にされなかったという話か

57 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:13:09.23 ID:Vm9yyg6i0.net
>>34
黙れコリプリ!

58 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:13:13.19 ID:BrteG3WF0.net
通行止めで原因がその他になってたから何だろうと思ったら

59 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:13:22.79 ID:7+8hfjJU0.net
二人も見間違うってどんな鍬をどんな持ち方してたんだよ

60 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:13:36.03 ID:IgFWaL6c0.net
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

61 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:13:36.95 ID:G74LBqxt0.net
>>55
違う
こういう通報するのはオッサン

62 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:14:05.48 ID:wcOg+rzz0.net
日本人の90%以上は本物のライフルを見たことが無い

63 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:14:33.75 ID:lOi13J0EO.net
>>54
馬鹿なのかな

64 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:14:34.03 ID:iZQYi7xO0.net
ライフル持ってたらどうだっていうんだ?
田舎だろ

65 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:14:47.24 ID:ZVd5luTp0.net
埼玉のババア、バカだからこういうのしょっちゅうだよ

66 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:15:14.17 ID:NcnU0IVO0.net
こんなの一々通報してたらキリがないだろ釣りで霞ヶ浦北浦行くと散弾やライフル持って練習みたいに撃ってるのよく見かけるぞ

67 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:15:18.93 ID:RLA9tZ7b0.net
>>34
節子、それM82じゃない。
臭い砂糖水の出る水鉄砲だよ。

68 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:15:55.73 ID:u6nF84Nw0.net
>>39
注意されるで(若い人だったら検挙される・・・)
つわものになると後ろに刃がついたままのくさかりきをゴムロ^プで固定して爆走するのもおるし

69 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:16:28.10 ID:IEKCCsxJ0.net
都会の人はクワも見たことないのか

70 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:17:09.18 ID:4OnSHL530.net
埼玉チェーンソー

71 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:17:31.84 ID:pNX1Fna10.net
大した動体視力ですなあ。
俺もちょくちょくライフル抱えてるような人を見かけるから、マメに電話しないといけないんだねえ。

72 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:17:42.28 ID:mEorkyaX0.net
本当に居たんじゃなくて?(´・ω・`)

73 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:17:52.77 ID:EUgqdJTm0.net
11時の方向、スナイパー。おおさかなら日常会話

74 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:17:56.67 ID:Mhm6FdVH0.net
>>1
世の中狂ってんな

75 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:17:57.65 ID:P9+dcoYL0.net
ボブリースワガーもクワを持った少年を間違えて撃ち殺したからな

76 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:18:00.36 ID:FuFEQm+10.net
本当に誤認なの?
ライフル持ってる人が別に居るんじゃないの

77 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:18:26.93 ID:wb9rBrY60.net
これは日本だから「ライフルのような」でひとくくりにされるんやで
アメリカだったら「レミントンM700を持った人が」になるんやで

78 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:18:34.85 ID:3Y9P6TwG0.net
鍬をライフルと勘違いするなんて早とちりにもほどがある

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2016-03/2/6/enhanced/webdr15/original-20407-1456919798-3.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2016-03/2/7/enhanced/webdr10/original-16510-1456920608-9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ccg7TGcVAAEErrn.jpg
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/9386/img/gun01.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/t/o/h/tohyama/6738.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201012/26/26/e0019426_1833876.jpg

79 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:18:41.74 ID:iqu54pl20.net
>>59
おそらく、肩に担いでいたのだろう。
肩に担ぐの禁止にすれば良い思う。

80 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:18:44.47 ID:1w0teQcX0.net
普通の日本人なら鍬としか思わないと思うんだけど…
咄嗟にライフルだって思うってことは普段からそういうものに接してる人なのかね

81 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:18:59.34 ID:tXvv6dBa0.net
農業用でないくわってあるのか?

82 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:19:03.89 ID:gcu+jPyK0.net
アメリカの51番目の州か?

83 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:19:06.05 ID:3aXXmbnW0.net
銃剣じゃなく鍬ライフルか

84 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:19:18.69 ID:jiI92Hiu0.net
そういえば福岡の川でワニみたいな動物が目撃されたニュースはどうなったんだろ

85 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:19:23.17 ID:EW2Y1hOo0.net
>>11
鋭い、本当にそう思う。

第一日本で、大声を出し威嚇しながら人に向けたりでもしていない状態で、
ただライフルを持ってる様に見えるって場合、
ただのおもちゃ(モデルガンやエアガン)としか思わず、まず通報することなどないと思う。

86 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:19:23.37 ID:RLfb/ngW0.net
練馬駐屯地の入口にライフルを持った漢がいます

87 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:19:39.17 ID:unD5Z65F0.net
ライフルなわけねーだろ火縄銃だろ

88 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:19:45.66 ID:MjlGtGRB0.net
>>52
事実上の水鉄砲

89 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:20:37.03 ID:5ePzfG2Z0.net
普通に歩いてるだけなのに知らない男子小学生が怪しそうに俺を見て挨拶してくんだよね
中年男を見たら先に挨拶して警戒して目を離さずなんかあったらすぐ逃げなさい的な指導を男女ともされてるんだろうね
心外だけどしょうがない

90 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:20:41.56 ID:jiI92Hiu0.net
>>84
ググったら自己解決したわ

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/417597/

91 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:20:45.44 ID:iWHdKxAK0.net
農具を一生見ることもなく死んでいく人もいる時代になったんだろうな

92 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:21:07.69 ID:GgdPiGmT0.net
>>80
以前、大麻のニュースがあったが
通報者「大麻の臭いがした」んだと

93 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:21:15.76 ID:IIND7alj0.net
通報者、尿検査した方が良いよ。

94 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:21:19.02 ID:L9m0gAtf0.net
なんでも通報すればいいってもんじゃねーぞ

95 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:21:28.58 ID:+o8ZpoW30.net
>>15
ワロタ

96 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:21:48.25 ID:iWHdKxAK0.net
紐の先に犬のようなもの付けて散歩させてる人見ました

97 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:21:51.76 ID:iPJq1ReA0.net
仮にライフルだとしても所持の許可あれば問題なかろう。

98 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:22:05.16 ID:iWHdKxAK0.net
人間なようなものを見かけました

99 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:22:25.75 ID:iWHdKxAK0.net
スーパーにブタの死骸のようなものが売っていました

100 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:22:57.03 ID:T8BSkvSa0.net
>>52
俺は銃を持っても無鉄砲野郎と言われるから大丈夫だわ。

101 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:23:08.92 ID:Tv0kOH+V0.net
仕込み鍬かも

102 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:23:15.43 ID:2TarhiiI0.net
え、鍬を持った農作業中の人がいたから捜査終了って
ちょっと強引だな

103 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:23:45.82 ID:3aXXmbnW0.net
>>101
農作業中にイノシシが出ても安心

104 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:23:55.54 ID:j8MFll/O0.net
売国移民土下座外交バカ自民党政権で

悪質な事件が横行してるから住民も神経質なくらい

戦々恐々なんだろうなwww

105 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:24:06.37 ID:1cW23UR10.net
一人ならわかるけど二人目撃者おるならいたんじゃねw

106 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:24:08.36 ID:oW9gbAS/0.net
あの辺り普通に狩猟okでしょ。
近くの入間川には「ハンターの皆さんへ」なんて立札も見かけるし、
射撃音も聞いたことある(花火打ち上げのような音がする)

107 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:24:30.33 ID:66pAFzQ30.net
たとえ間違いでもこういう通報は大事
北朝鮮の工作員がいても確証がなければ通報しないとなると
見逃してしまうから

108 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:24:49.62 ID:3aXXmbnW0.net
>>102
記事を切り取って解釈するなよ

109 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:25:32.64 ID:AOX619NS0.net
ピカッと光ったんだな
俺は狙われてると

110 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:25:35.49 ID:iWHdKxAK0.net
近所に駐車場がないおもちゃ屋があるのよ
すぐそこの銀行の駐車場停めといてくれって言うのよ
買いたかったのはライフル型のモデルガン

111 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:25:49.81 ID:+8xogPyO0.net
北朝鮮の新兵器である くわ型ライフルがばれなかったみたいだな
有事の際は便衣兵となって日本国内で活動するための練習中だったんだろ
ほかにはギター型とかゴルフバック型、スーツケース型とかもあるんだろうし

112 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:25:59.55 ID:MjlGtGRB0.net
>>78
軽井沢はグンマーとの国境だから大変そうだな
畑を荒らす猿対策(意味深)

113 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:26:04.57 ID:3aXXmbnW0.net
>>109
またハゲの仕業か

114 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:26:29.83 ID:VuMUjhUP0.net
その程度で関越道完全に止めるってのが異常なんだよ

115 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:26:32.92 ID:imLHB4+40.net
あめりかちほーの話かとおもた

116 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:26:39.30 ID:LXvkoaQk0.net
こらえてつかあさい!
つうか通報者に堪え性なさすぎ

117 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:26:44.24 ID:mjXtLE2d0.net
>>78
本当は猿よけエアガンだったのかもな

118 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:28:06.90 ID:bbYwCup20.net
>>110
サバゲー帰りにそのまま寄ったら完璧だな!

119 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:28:17.08 ID:IRETMhPk0.net
>>78
婆にMP5ワロタ

120 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:28:36.87 ID:iqu54pl20.net
>>117
坂戸に猿なんて居ないよ。
入間に熊なら出たけど。

121 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:28:50.23 ID:imLHB4+40.net
東朝鮮でライフルもって散歩してる奴w

122 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:29:46.78 ID:M0W3VFWa0.net
これだからな
携帯からの匿名通報をする奴など
警察は相手にならんでいいんだよ

123 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:30:16.52 ID:Q0IIKBkN0.net
昔、高速道路を跨ぐ陸橋の上で明らかにスコープが付いたライフルを向ける少年を見た。
少年が実銃持ってる確率は低いだろうから通報はしなかった。

でも今考えると、当時は銃刀法改正前だったし、車の速度と改造エアガンの威力で、
フロントガラスは割られたかも知れない。

124 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:30:38.15 ID:EW2Y1hOo0.net
そういえば、BB弾のエアガンで、害鳥を追い払ったりする農家は結構いますし、
害鳥獣対策としてエアガンを販売もしてます。

125 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:32:52.41 ID:gMCgzuu30.net
1人の通報だったら見間違いもあるけど数人が一斉に見間違えるとかあるのか?発見できてないだけじゃないのか(´・ω・`)?

126 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:33:00.86 ID:SXIXcaTV0.net
埼玉って連れ込まれるとか畑がらみの事件ばっかりだな

127 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:34:16.33 ID:Zdc4zray0.net
カールおじさんを見てライフルを握ってるって
思ったことは一度もない

128 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:34:20.28 ID:qGbPCLwF0.net
撃つ仕草でもしてたのか?
鍬のおっちゃんは死ぬ程に恥ずかしいだろうけど、問い詰めるべきだな

129 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:34:27.58 ID:YZkO9nwJ0.net
オッパイノペラペラソース案件

130 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:35:16.69 ID:JaBE6ffJ0.net
関越自動車道下り線で見たなら警官がつくころには群馬に移動してるだろ

131 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:35:27.93 ID:3sIqb6BD0.net
坂戸市民の俺困惑
坂戸は鹿が出てる(これも見間違いとの噂w)から、あながち見間違いといえないので困る

平成30年5月1日(火曜日)
午前9時4分(鹿の目撃情報について)

「本日、鶴ヶ島市脚折町5丁目において、鹿が目撃されました。その後、坂戸市森戸付近においても目撃情報があります。鹿を発見した場合には近寄らず、すぐに西入間警察署までご連絡ください。」
http://www.city.sakado.lg.jp/20,56443,171,630.html

132 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:36:03.76 ID:5fM1Kubt0.net
>>3
鍬トライフルとは、何ぞ?

133 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:36:07.00 ID:iR5DG6rS0.net
鍬とライフルって間違う?

134 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:36:50.17 ID:rAV+Bxpu0.net
坂戸市付近って言ったら普段からグンマーと部族紛争があるところなんだろ?

135 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:37:03.33 ID:zI+TGRj+0.net
鍬の画像見たらそれっぽい感じではある
http://www.honmamon.jp/engei/engei_kabu_kuwa.jpg

136 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:37:40.32 ID:UvCtFdkf0.net
>>133
鍬と銃はまぎわらしいだろ?
まちがってもおしかくない

137 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:38:15.67 ID:Zf4xpVm70.net
農夫が鍬をライフルに見立てて構えてた説w

138 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:38:37.79 ID:7gLXfaqS0.net
くわの刃先を抱えるように持ってたのかな?

139 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:38:42.64 ID:HF6XHl+y0.net
>>78
https://i.imgur.com/ApjS3vI.png

140 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:38:48.59 ID:iMl+nxcA0.net
アホが二人居るのか
人一倍のアホなのか

141 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:39:05.47 ID:yspmMi2p0.net
>>9
>>2だったらそれなりに評価するんだけどな

142 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:39:37.79 ID:CWQCLEzh0.net
くわ!

143 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:39:51.24 ID:6yDr/WWi0.net
クワを背負ってたのかな

144 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:39:55.01 ID:gag2PREs0.net
ヘカートUは担いでると鍬に見える

145 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:40:22.10 ID:LDaSidCa0.net
アフガニスタンやイラクでは、農具を持った一般市民がRPGと誤認されて大量に殺されてる

146 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:40:25.82 ID:rlaFKHhI0.net
ジャッカルの仕込み銃?

147 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:40:32.88 ID:5fM1Kubt0.net
>>133
バカには、見分けが付かないのだろう。

148 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:40:53.79 ID:EW2Y1hOo0.net
>>131
なるほど、これで謎が深まった。

1、鳥獣対策用のエアガンを持った畑を荒らされてる農家
2、鹿を撃つように要請された猟友会の人
3、警察の動きを試す工作員による狂言

答えはどれだろう

149 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:40:54.73 ID:V7iFupos0.net
土に還るんじゃなくて肥料になるBB弾ないの?

150 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:41:17.79 ID:KFNWzBbP0.net
阿保杉

151 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:41:24.23 ID:gMCgzuu30.net
荒野行動のし過ぎだな

152 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:41:33.59 ID:chlaybfN0.net
昔川崎の扇島で仕事してた植木屋だがたまたま江沢民が首都高速通ると警備の警官の前でエンジンブロワー肩に担いで見せて「これやばい?」って聞いたら流石日本の公安。笑いながらやめてくれと言ってたな。

153 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:42:31.95 ID:zLUw0ZMx0.net
今時の人は鍬を見たことないから武器だと思ったんだろうな
未開の地グンマーに近いから武器と思ったんかもしれんがw

154 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:42:48.95 ID:MtWZu6iv0.net
通報厨ウゼーーーー

155 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:43:15.42 ID:gI9HFBnz0.net
大騒ぎしすぎw

156 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:43:25.04 ID:muXZXk1W0.net
実際に猟銃もった認知症のじいさんだったらどうするのか

157 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:43:41.27 ID:tBF9OWTL0.net
いちいち通報すんなカス
長い棒はみんなライフルか
病院に行け

158 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:44:07.26 ID:wEswbYbu0.net
>>106
今の時期は猟期じゃねーから
鉄砲持ってうろついている奴がいたらだめ

有害駆除なら明らかにわかる格好と集団なのでわかるだろうし

159 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:44:29.54 ID:stFJESY30.net
これで工作員を始末した後、こういう発表だったりしたら
ドラマになるんだろうけどね。

160 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:44:32.78 ID:8r6DkT640.net
「中華製のAK74を担いでる人を見た」
っていう通報ならもう少し面白かったのに

161 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:45:34.54 ID:OcbzWH8s0.net
>>148
お前!w
>1は無視するのかよ。

162 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:46:02.70 ID:u6nF84Nw0.net
>>156
免許取得時や免許更新時に
人間の屑みたいに言われるから大丈夫やろ

163 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:46:21.02 ID:P+j7088S0.net
FPS脳のアホが勘違いしたか

164 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:46:50.72 ID:q+30lz5j0.net
>>92
それは本当に大麻だったの?

165 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:47:00.91 ID:duJxs3cdO.net
百姓一揆

166 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:47:29.93 ID:UOUSEwSi0.net
通報したやつ逮捕しろよ

167 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:48:37.23 ID:9gBtA8oR0.net
クワマン

168 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/05/30(水) 18:49:06.23 ID:V97/P8sK0.net
カラスくらいの知能だとダマされるようで、今の季節に多い
親子ガラスがいて、クワを布でカバーしたものを持って畑まで
歩いていたら
「あぶない人がきたぞギャー」と親ガラスが大騒ぎ。
子ガラスは「フツーのおっさんだよ」と取り合わない

169 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:49:57.29 ID:an0F1sRc0.net
>>80
普段から接してるなら間違えないだろ
普段からそういう妄想してるだけじゃね

170 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:50:27.23 ID:hapspzlg0.net
鍬は江戸時代ならライフルに匹敵する武器

171 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:50:32.21 ID:b91kzrN70.net
銃を持った工作員が民間人に見つかってしまった場合
日本の警察の動きや道路規制はどの様に行われるか?
これでわかってしまいましたね

172 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:50:38.57 ID:WkfK/DF90.net
>>48
2だったら評価されたな

173 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:53:21.41 ID:eDpaWSkB0.net
独立した二人から通報があったなら
やっぱり気になるな

174 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:53:26.71 ID:Z9sF+Q7o0.net
銃かもしれないって通報が2件あったら警察も動くだろうな
イタズラで銃に見えるような物を持っていた、あるいは
通報者がイタズラで示し合わせてやった
可能性は考えられる

175 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:54:30.01 ID:iR5DG6rS0.net
サバゲじゃ?

176 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:55:37.23 ID:vZgBxIWM0.net
ゴルゴも衰えたな

177 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:55:43.57 ID:Zf4xpVm70.net
鍬がライフルに見えるくらいの演技力だったんだよw

178 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:59:03.22 ID:2mpwelUf0.net
ハンマーで作業してる人がいたら、鈍器のようなものを持ってる人が〜って通報するのかな

179 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:00:02.88 ID:16JCkia40.net
農作業用 以外 のクワって存在するの?

180 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:00:43.75 ID:v3cFB17d0.net
>>78
3枚目好き

181 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:01:25.03 ID:v3cFB17d0.net
>>92
何で匂いを知ってるんですかねぇ

182 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:02:16.95 ID:SLOfrbiD0.net
>>170
弓「ものを知らない田吾作が」
>>175
本物にしても銃声とかじゃなく持っているだけで道路通行止めは大げさすぎる

183 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:04:13.69 ID:v3cFB17d0.net
>>157
やだ…何か卑猥

184 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:04:31.59 ID:0dQQBxZH0.net
慌ててライフル隠して近くにあった鍬に持ち替えたんだろうな

185 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:04:43.70 ID:mEF/Scrt0.net
それより年に数度、近くの競技場で全国だかから選手が集まって野球だかソフトだかの大会あるんだが、近所の旅館に宿泊してる選手らが夜に旅館周辺の歩道や店の近くでバット素振りしてて、指導者みたいなんも近くにいる。
散歩や店に来る人も通る場所でバットの素振りするバカ学校とか警察に通報したほうがいいかもな。
若者が集まってバット振り回していて歩行者とか来たら危険ですと。

186 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:04:54.50 ID:xSVsaVln0.net
そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!
チョロいもんだぜ

187 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:06:04.26 ID:muXZXk1W0.net
クワでも基地外が持てば沢山殺傷できそうだ

188 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:06:29.32 ID:4aW7jcUA0.net
思うにサバゲープレーヤじゃないかとw

189 :末シ無しさん@1試?年:2018/05/30(水) 19:07:30.48 ID:4aW7jcUA0.net
>>21
ドブ?

190 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:07:39.68 ID:EXaA25YZ0.net
通報者が知的障害か嫌がらせ通報だったのでは

191 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:07:56.53 ID:SLOfrbiD0.net
>>188
最近のサバゲーはクワも使うのか

192 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:08:50.45 ID:V/IQg6mR0.net
サル追っ払うためにオモチャのエアガン持ってる人とか見るしそれじゃねえの?

193 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:10:09.72 ID:bSTTTATP0.net
何でライフル持ってたら通報するの?
日本の法律上ライフルは認められてるだろ

194 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:11:15.83 ID:SLOfrbiD0.net
>>193
マイナスドライバー持っていても捕まるのにな

195 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:13:46.45 ID:pVCBWVKT0.net
鍬を見たことがないって人間が増えてきたってことが原因かな?

196 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:13:58.71 ID:cpWw6Dgv0.net
いちいち110番するな。電話魔め!

197 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:14:54.49 ID:SLOfrbiD0.net
>>195
クワはわからないがライフルはわかる。これが銃社会か

198 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:15:56.65 ID:lvT0VwAi0.net
>>151
荒野行動やりすぎると
道に落ちてるモノがスコープとか手榴弾とかに見えてしまうというのはあるな

199 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:17:26.40 ID:mn1td9TW0.net
なんでいちいち通報すんの
確かめてもいないのに

200 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:17:51.04 ID:V/IQg6mR0.net
>>193
10年以上散弾銃の経験があって狩猟免許持ってれば可能
ちなみに散弾銃は中古なら5万で買える

201 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:20:24.11 ID:CCERQUKL0.net
>>193
「ライフルに見えた」ってだけで警察沙汰にされることが異常だわな
子供でも買えるおもちゃのエアガンでも本物そっくりに作られてる製品は珍しくないのに

202 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:21:14.72 ID:VR6bnJ8j0.net
マサルとライフル最強伝説の始まりである

203 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:22:01.03 ID:RBxnluCJ0.net
バカじゃねーの通報者

204 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:22:17.60 ID:F+/BwaKr0.net
やばいな
おれのマグナムで誤認通報される

205 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:23:01.58 ID:bSTTTATP0.net
>>204
性能試験してみ

206 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:26:00.57 ID:bSTTTATP0.net
マグナムって口径と関係なく強装弾の事やで

207 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:27:10.37 ID:9/jfl1GY0.net
>>85
畑で農作業着姿でライフル持ってたら
「猟友会かな?」「有害鳥獣駆除かな?」
って思うよな

208 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:27:20.14 ID:mNORzL410.net
>>179
起工式で「えい、えい、えい」って掛け声かけながら山を崩す

209 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:27:44.36 ID:Jw3yNY+r0.net
松山で、対向車にピストルを向けられたっていう通報があって捜査したら、停車中だった対向車が携帯で自撮りしてただけだったってのがあった。

通報したのはおばさんだったけど、普通ピストルって思うか?思い込み怖すぎる

210 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:28:16.90 ID:Ol7NipCC0.net
M16型鍬

211 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:28:49.43 ID:DiEnq5Fx0.net
>>3
何ぞ?

212 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:30:53.87 ID:O7+9AYyMO.net
今はしてるのかわからないけどカラス狩りで住宅地と隣接してる農地に普通に銃持ってる人居たなー

213 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:31:03.68 ID:OjFh0tz30.net
>>193
剥き身で持ち歩いたらダメなんだよ
携帯運搬制限とか安全措置義務の違反になる

214 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:31:04.05 ID:Ud1vmiQA0.net
時期的に狩猟じゃなくて有害鳥獣駆除なんじゃないか
イノシシやシカとか跋扈するし

215 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:33:44.66 ID:HfgcC+tK0.net
ピストルを持った男がウロウロしています→警官でした

っていうのはないのか?

216 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:36:07.77 ID:ZucgpvZV0.net
威力業務妨害じゃないの?

217 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:36:31.78 ID:svFWZkZw0.net
>>216
通報したヤツを逮捕だな

218 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:38:03.75 ID:ZZHrYIsu0.net
>>20
仕事で山やド田舎に行く事あるけど、鉄砲やライフル持った人には出会った事無いな

219 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:42:09.89 ID:jRuOo8Ol0.net
ラジオで言ってた警察の要請で通行止めってこのことか

220 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:44:17.73 ID:4Qlytfp5O.net
昼間ラジオの渋滞情報で通行止めの理由言ってなかったけど、
まさかこんな理由だったとは。。。

221 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:44:38.37 ID:RXDV44JM0.net
田舎の野焼きを通報するな
例外として、農業・林業・宗教行事は認められている

222 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:48:45.78 ID:9DMpFrR70.net
鍬も知らないゆとりを生み出すゆるまん、日本

223 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:53:12.93 ID:AkK4/rTy0.net
うわーすげー迷惑な奴

224 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:53:28.91 ID:Yot8rX+N0.net
警察が取り囲んで、銃を下ろせ!とか

225 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:54:54.49 ID:kDiCxIQv0.net
くわ持ったおっちゃん、職務質問されたのかな?w
「あなた、銃担いでた?」w

226 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:56:53.50 ID:/FOuQ4w80.net
ダwwサwwイwwタwwマwwwwwwwwww

227 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:57:12.86 ID:g8ee4Et50.net
サッカーの試合でくぱぁを見たから何でもありだ

228 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:58:20.37 ID:GfPhHjo20.net
通報者もクワを所持していれば防げた事件だ

229 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:59:54.72 ID:dkzbxmD90.net
https://i.imgur.com/QupV9X0.jpg

鍬をこんな感じに担いでたんかね

230 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:09:06.06 ID:3A3SENso0.net
似ても似つかねえしw
棒持ってりゃなんでもライフルかと

231 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:09:13.78 ID:OjJ0MURF0.net
脇に抱えて銃口下向きだったんじゃまいか?

232 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:09:31.93 ID:Yl5kOj0R0.net
>>39
東京は逮捕
グンマーは見向きもしない

233 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:12:05.20 ID:1lke/AqA0.net
姿を見られるとか東郷先生も年取ったな。そろそろ引退かな。

234 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:12:06.18 ID:5bpBXZQiO.net
鍬もろくに見たことないのに
ライフルなんてどこで見たんだ?

235 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:13:26.94 ID:1lke/AqA0.net
てか今日の通行止めこれだったのか。事故もないのにおかしいと思ったんだ。

236 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:33:32.05 ID:45fMeY510.net
ライフルなんぞ本物見たことねえだろこいつら

237 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:48:20.43 ID:EQCuLOhe0.net
自分もライフル持ってればいいだけの話
銃規制解除で銃持たない変人も防弾仕様の車も買ったりするだろうし、経済効果抜群だ

238 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:50:02.18 ID:XEBVQ5MyO.net
映画の見すぎだな
山で春や秋の終わりなら熊狩りや鳥獣駆除で持ってる人は良く見たが

239 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:53:46.28 ID:5KzkE3Wi0.net
俺も股間にスナイパーライフルが

240 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:56:40.74 ID:Mzg1jIZA0.net
ライフルくらいじゃ1人殺すのが関の山かなあ・・
通行止めにする意味がない。
漬物石落としたほうがよほど殺傷力がありそうだ。

241 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:56:42.61 ID:aLl0H0E20.net
竹やりを拾ったら、パワーダウンするから注意な

242 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:01:59.29 ID:Vg9XMd5J0.net
>>236
いや逆にクレー射撃かなんかやってるやつが誤認したんじゃね?
見たことないやつはライフルなんて連想ゲームの答えにたどり着かない

243 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:02:52.94 ID:dXh8Ye/O0.net
>>1こんなのくわと分かっていて面白半分にイタズラで通報しただけ。
ニコ生通報厨たちなんて日常茶飯事なこと。

244 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:07:59.75 ID:DzDlUYCM0.net
走行中の車を狙撃するポイントとか考えて捜索したのかな

245 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:15:32.65 ID:aXpfeA6F0.net
>>204,>>239
その未使用のデリンジャーは早い事仕舞いなさい。

246 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:18:16.21 ID:zRHDaUPV0.net
本当はライフルもライフルのような鍬も準備してて
警察が来たら鍬をみせる、それを何度か繰り返すと
地元も警察も通報が来ても「また鍬のことね」となって
気がついた時にはライフルを自由に持ち運べる状況に

247 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:22:26.79 ID:Q/yOW6+z0.net
最近の若い人はクワなんて見たことないだろうからな
ライフルはよく見るけど

248 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:25:08.86 ID:TmCdaSvx0.net
見間違い?ねーよw
でも、修羅の国とかならよくあるのかな?

249 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:25:14.09 ID:BxVE0+Mq0.net
ちなわいボウズなだけで通報され「近くで通報があったよ」と警官に言われたが、職場に通勤してるだけだが…

人相や雰囲気だけで通報するやつまじ勘弁、これも同じに思える。

250 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:39:13.59 ID:3UPnR64Q0.net
>>246
逆にライフルを堂々と持ってると「また頭の弱い人が戦争ごっこしてんのか飽きないねぇ」ですむよ

251 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:47:50.79 ID:o1an0RYg0.net
な?埼玉はダセえだろ?

252 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:48:47.14 ID:UBYaTw7r0.net
>>246
110番通報は結果調書を本部に上げなきゃ成らないから必ず何かしらは動くよ

253 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:53:31.80 ID:pLiil7Jq0.net
雉打ちも安心して出来ない世の中

254 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:55:57.71 ID:midAh9c60.net
頭おかしいな

農場での思想教育刑が必要だな

255 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:58:07.09 ID:EL8WYTOd0.net
別に猟師がライフル持ってることだってあるだろ
いきなり110番するなよ

256 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:59:47.78 ID:g2eOTNlZ0.net
田舎のコンビニの駐車場で猟師みたいなおっさんがライフルの整備してたけどあれはいいの?

257 :巫山戯為奴 :2018/05/30(水) 22:00:52.71 ID:UAekmUe30.net
うかうかサバゲも出来んな、てかしてねーかw

258 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:02:16.39 ID:7VPnDaUA0.net
ライフルのようなモノは、バールのようなモノや、総理婦人のような者と意味は一緒かね?

259 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:03:46.08 ID:7VPnDaUA0.net
平気で町中に熊が出るくせに、ライフルぐらいで騒ぐなよ?一々。

260 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:04:01.27 ID:J6KssNwP0.net
この通報、ある意味テロップだろw

261 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:04:07.67 ID:2yPESNkF0.net
この手の事件は昔サバゲーであった
ダミーカートリッジ付けた軽機関銃を外に放置してたら通行人が本物と勘違いして通報してパトカーが大勢来て銃を捨てなさい!って車越しに警告されて参加者ポカーンって事あったなw
その後説教やら笑いやらで終わったけど

262 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:04:24.50 ID:D9eXqR9t0.net
仮に持ってたとして堂々と見せるわけないだろうに

263 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:04:33.17 ID:d6n34zww0.net
関越の高坂あたりだと
鍬持った人が陸橋の上に立ってたってことなのかな
畑は車内から見えないよね

264 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:09:42.01 ID:WqTy4TY00.net
銃を知ってる人じゃないとこんな勘違いはせんよな
FPS好きなんかな

265 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:10:36.14 ID:PthoO+LN0.net
こんな時は、通行料払うなよ!

ふざけるな

266 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:10:51.22 ID:6GS/jZGC0.net
まあ、高速道路を要人が車で通過する際、対向車線から狙われたら暗殺できそうだしなあ。

267 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:13:43.32 ID:gVTyH6rU0.net
クワとライフルって遠目でも見間違うか?

268 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:15:44.43 ID:EnKUsWWE0.net
アメリカじゃねーんだから

269 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:15:44.78 ID:K8zhlmnn0.net
最近は何でも通報して世知辛くなってきたな
それでも同じことしても性別が女だと通報されないんだよな

270 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:15:56.33 ID:P9UwmCCl0.net
戦闘力5の農民か

271 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:17:08.68 ID:LWT8t5dE0.net
>>215
えっ!?女子トイレに拳銃が!
  ↓
婦警さんの忘れ物でした

と言うのはあった

272 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:18:17.70 ID:RzS480pa0.net
最近
馬鹿が増えた

273 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:20:08.40 ID:RzS480pa0.net
猟友会の猟銃でも
通報する馬鹿が
今後も増えるだろうな

274 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:20:26.66 ID:rlaFKHhI0.net
これだろ
https://c8.alamy.com/comp/B4K8WN/ww2-home-guard-carrying-hoe-and-rifle-may-40-first-to-enlist-B4K8WN.jpg

275 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:24:29.39 ID:UIi+bjd40.net
電動ガンも今は捕まるん?

276 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:24:44.72 ID:iD1VEHam0.net
カルトのクソヤロウのデマゴーグですわーーー

277 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:27:47.89 ID:cxKKn/xx0.net
そいつベトコン上がりで近くにライフル隠してるぞw

278 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:29:54.21 ID:Hf+tFpk60.net
いっき

279 :(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼:2018/05/30(水) 22:34:47.56 ID:8HLbmj0FO.net
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、農作業用くわをライフル銃と誤認して些かも逡巡することなく110番通報する御仁を、特定危険指定民間人として各都道府県警で登録管理してもらいたい本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

280 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:36:08.20 ID:Y40mmPrd0.net
バールのようなもの
ライフルのようなもの   ← NEW!

281 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:43:10.50 ID:ABDlH0Lc0.net
まさにクワをライフルのように構えて柄の部分をガイドに
田んぼか畑かしらんが、何か測量ってか目測してたりしてたんかな?

282 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:48:26.46 ID:9v0nRuGW0.net
庭でエアガンとか撃ったりしてるのに
これじゃ通報されそうだな

283 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:58:11.40 ID:6hR/AtMh0.net
>>20
今も居るよ
害鳥駆除には効果的だからね
長靴履いてJAキャップ被ったおっさんが空向いてバンバン撃ってたわ

もちろん実弾ではなく空砲ね

284 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 23:09:33.96 ID:Z9sF+Q7o0.net
どうする?

285 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 23:25:54.80 ID:xt4mCweU0.net
いやいや
別人のせんも考えようよ

286 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 23:27:49.03 ID:r6v8Wix/0.net
自分の上半身に赤い点がつき回ってたんだろ

普通通報する

287 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 23:35:58.75 ID:aWO3ba/h0.net
くわの形状はライフルのようなものよりバールのようなものの方がそれっぽいw

288 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 23:36:11.50 ID:pCh82vce0.net
草刈りに腰だめで振り払う西洋大鎌が便利そうなんだが売ってねぇ
燃料やら気にしなくて良いし軽いしメンテも簡単で良いと思うけどな。
刃の短い奴はあるけどコレくらいの長さが日本の地形やと使いやすいんかな?

289 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 01:23:12.92 ID:QbrlNcJB0.net
>>267
クワ自体を知らないゆとりの可能性も

290 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 01:24:50.97 ID:C6ISco0B0.net
なんだべー最近のわけもんは、クワもテッポも区別つかねーだかや

291 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 01:44:09.91 ID:dBONnJch0.net
消防に嘘の通報だと、近所にいたキチガイババアは三回目で逮捕されてた

292 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:00:30.83 ID:WRnW4CkG0.net
たぶん迷彩模様のニッカボッカを着たDQNがケルヒャーで愛車の旧々型アルファードを洗車していた

293 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:39:09.85 ID:6EdshnFS0.net
>>207
目立つ色のキャップとベストでわかる

294 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 07:52:39.27 ID:Z1RKHDyG0.net
>>39
現場移動が、敷地内ないなら問題ないけど
公道でての移動なら、道具箱に入れて移動しないとだめ
限りなく銃刀法違反になるよ

295 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:36:56.10 ID:JtaM5Efq0.net
黒板消しだと思った

296 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 08:46:55.09 ID:lAe9L2gx0.net
>>229
何このヘコヘコした歩き方は
ホント弱そう

297 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:19:38.84 ID:NYM2lUkg0.net
左翼は目も耳もおかしいんだろう

298 :百鬼夜行:2018/05/31(木) 17:55:36.40 ID:Woyv6LjO0.net
>>11
これか。

クワとライフル間違えないわ。

299 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 20:54:23.89 ID:fkwLR49h0.net
>>297
よく分からんが、
これ、左翼も中道も右翼も関係なくね?

300 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:52:24.31 ID:T/P+PqcQ0.net
>>294
隠し持ってたらダメなのであって、公然と持ち歩いてたら良いんじゃなかったっけ?

301 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 14:23:52.61 ID:rf0NG15t0.net
>>1
大陸の出っ張りか歴史を捨てた中華か
何にしろ五輪終わるまで色々起きそうではある。

302 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 14:52:27.34 ID:LGwvoJTU0.net
クワトー

303 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 14:57:41.31 ID:0H+C88yX0.net
取っ手つきのパイプを銃と間違えるってのもあったね

304 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:05:36.47 ID:7fGVwSbe0.net
>>120
入間に熊が出るはずねーだろボケ

305 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:05:52.58 ID:aLiJRUlL0.net
鍬で良かったなぁ
万が一ガチでライフル持ってうろついてる奴だったらやばかったね

306 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:10:33.56 ID:u+775l2f0.net
VSR-10剝き身で持ち歩いてたわ

307 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:11:11.17 ID:2IEnJklC0.net
関越自動車道下り線で余所見してんじゃねーよw

308 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:21:04.70 ID:xLH4dsVQ0.net
これは悪質な通報だな
正義の味方にでもなった気分なのか

309 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 16:20:04.22 ID:NLdodICq0.net
通報したアホ

「オレさまは都会人だから、鍬なんて知らねーよ(笑)」

310 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 16:24:21.06 ID:l0ZUl7U+0.net
エアガンで遊んでたやつでもいたんだろ

311 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:11:24.41 ID:FHEIKI1V0.net
>>303
まぁそれは本当に銃だったりするからなぁ
http://cdn0.thetruthaboutguns.com/wp-content/uploads/2015/07/oneshot_shotgun.jpg
https://i0.wp.com/lu17.com/wp-content/uploads/2017/02/secuestro-armas-1-696x522.jpeg
https://media4.kobi5.com/wp-content/uploads/2016/06/0603-KF-Shotgun-390x250.jpg
https://c1.staticflickr.com/7/6170/6182414759_0f8de4e763_b.jpg

312 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:13:01.85 ID:nqRTRkdc0.net
野焼きするときは消防署に連絡しておかないと、勘違いした人が通報するぞ

313 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:15:18.74 ID:TCsAgn1k0.net
2件なら実際持ってたんじゃないか?

314 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:23:16.72 ID:FHEIKI1V0.net
>>267
こういう迫撃砲とクワなら兎も角ライフルとクワは間違えないな
http://www.opoccuu.com/37-mm-minomyot-lopata.jpg
http://chert-poberi.ru/wp-content/uploads/2016/proga/111/igor-09october1614295929.jpg
http://present5.com/presentforday2/20161226/neseryeznye_nazvaniya_images/neseryeznye_nazvaniya_1.jpg
http://www.megasword.ru/photo/625_01.jpg

315 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:27:04.29 ID:egV+L0Ok0.net
見つかった武器は?
クワのみだ!

316 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:28:21.30 ID:wdlU5uoU0.net
>>41
バーカ、地方じゃあボケた年寄りが猟銃持ち出すことがあるんだよ

317 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:30:06.41 ID:aESNS1cM0.net
パニック・イン・ハイウェイか
70年代映画か

318 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:32:24.36 ID:wdlU5uoU0.net
>>296
日本人ならそうは思わんな

319 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:33:35.16 ID:LoZu711G0.net
1件なら「キチガイが通報か。迷惑だなあw」と思ったが、2件もかよw

この世の中、住みにくくなったもんだ

320 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:34:56.57 ID:epp5zBJA0.net
こどもの国かよ
日本もスイスを見習って国民皆兵しようぜ

321 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:35:02.88 ID:jWsxXnGX0.net
鍬と銃が合体したガンブレード的なものかもしれんやろ!

322 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:48:55.64 ID:FHEIKI1V0.net
>>321
ストックが鉈になるやつなら聞いたことがあるけど鍬は聞いたこと無いんだよなぁ
http://www.hawaiipighunter.com/wp-content/uploads/2015/02/46556-thumb.jpg
http://cdn0.wideopenspaces.com/wp-content/uploads/2015/02/pistolet_tp82_muzei.jpg

323 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:51:18.87 ID:4vxAMB4a0.net
おりゃっ クワ攻撃!

324 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:51:59.11 ID:7XeGb9b+0.net
>>320
基地外がいっぱいいる国で国民皆兵とか狂気の沙汰だな
毎週都井睦雄事件が起こるわw

325 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:55:07.69 ID:GMz0Bs0w0.net
あれさ報道の人とか撃たれるのはワザとじゃないからカメラとかがロケットに見えるんだよ
まぁ故意に狙ってる時もたまにあるが

326 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:38:34.91 ID:vzNMd8L40.net
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。.
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

太陽光発電や風力発電で、田畑や山野を潰すのは止めよう(市街地なら無問題)。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地にしよう。

327 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 19:27:46.84 ID:gt+Tb7cY0.net
オラなんだかクワクワ(ry

328 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 16:36:27.91 ID:T7c3jhJ40.net
>>11
これだな
百式のクワトロライフルだな

329 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:23:15.86 ID:i6xLHM8o0.net
そもそも街中でもないのにライフル持ってるだけで、何故通報する?

330 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:07:02.23 ID:uK0QtJh/0.net
無反動砲かとおもったらコントラバスだった

331 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:27:19.10 ID:BytrOprb0.net
西部警察の見すぎだな

332 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:28:31.37 ID:MVCpA+Xh0.net
通報した奴を叩いてるやつって実際犯罪行為見かけての何もしないような連中なんだろうなぁ

333 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:29:37.24 ID:7SY6z6EP0.net
農夫「俺の後ろに立つな」

334 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:44:01.51 ID:agg+ABj30.net
>>1 ふつうにサイコガンだろ 

335 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:46:52.49 ID:OwvnrlIq0.net
鍬をライフルと見間違えてたら、毎日、通報で止まないと思うが。

336 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:50:21.57 ID:MVCpA+Xh0.net
まあ警察を遊ばせとくよりはガンガン通報して働かせた方が税金払ってる側からすれば得だろう

337 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:50:45.76 ID:mYRs64Oq0.net
バカとキチガイはマイナンバーとかで管理しとけ

338 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:04:52.41 ID:Wmkw6Kl90.net
>>329
猟友会かもしれないのにな

339 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:08:09.05 ID:56BBFfTZ0.net
なお、この農民は迷彩服を着ていた模様(`・ω・´)

340 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:10:39.40 ID:56BBFfTZ0.net
>>336
警察が動けばそれなりに経費が掛かる
燃料代も通信代も出動危険手当代も
警察なんか、ひまでひまでどうしよもない、
昼寝でもしててくれたほうがよっっぽど国民の利益なんだよ

341 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:16:11.34 ID:ssk4152x0.net
埼玉にはまだ鉄砲は伝わってないだろ

342 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:42:43.01 ID:ZLncY1480.net
https://i.imgur.com/a3SJQhF.jpg

343 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:47:55.95 ID:XSmmN1360.net
>>11
なるほどな

これは言わばリハーサルで警察がどう動くか確かめたと
近々本当にライフル使ったテロが起こる可能性があるということか

344 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:50:27.13 ID:46uT+5sG0.net
このアホのせいだったのか
アホ通報者は俺に迷惑料を払え

345 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 16:42:03.42 ID:Wmkw6Kl90.net
>>339
サバイバルゲームかもしれないし

346 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 16:44:46.26 ID:6sigDNLj0.net
クワを知らない都会人を演じて埼玉=都会と見せかけるための工作やろ

347 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 17:11:09.12 ID:XSmmN1360.net
そういえばグリコ森永事件の時も事件前に不可思議な通報案件があったんじゃなかったっけ?

警察の管轄が被って混乱する地点をリサーチする目的だったとかなんとか
安部譲二の本でそんなことを読んだ記憶がある

348 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 17:15:06.01 ID:7cCmT0g60.net
通報したやつが悪い

349 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 17:47:46.98 ID:Mv6yZZWb0.net
ライフルはケースに入れて持ち運ぶ。

総レス数 349
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200