2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京地裁】2人死亡事故 85歳の女に過失運転致死の罪で判決 禁錮2年 「ブレーキとアクセル踏み間違えて暴走させた」

1 :ばーど ★:2018/05/30(水) 17:03:04.86 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180530/K10011458381_1805301637_1805301640_01_02.jpg

おととし、東京・立川市の病院の敷地内で、歩道を歩いていた男女2人を車ではねて死亡させたとして、過失運転致死の罪に問われた85歳の女に対し、東京地方裁判所立川支部は、「2人を死亡させた結果は極めて重い」として、禁錮2年の判決を言い渡しました。

おととし11月、立川市緑町の「国立病院機構災害医療センター」の敷地内で、歩道を歩いていた39歳の男性と35歳の女性が乗用車にはねられて死亡し、車を運転していた国分寺市の上江洲幸子被告(85)が過失運転致死の罪に問われました。

30日の判決で東京地方裁判所立川支部の宮本孝文裁判官は、「被告の過失はブレーキと間違えてアクセルを踏み込んで車を暴走させたという基本的な注意義務の違反だ」としたうえで「歩道上の歩行者2人を死亡させた結果は極めて重い」と指摘しました。

さらに「被告は当時、83歳の高齢だったが、健康であり、およそ半年前に運転免許の更新の際の認知機能検査などで問題がないとして免許が更新されており、事故が高齢による認知機能の衰えによるものとは言えない」などとして、上江洲被告に禁錮2年の判決を言い渡しました。

5月30日 16時31分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180530/k10011458381000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

2 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:03:30.57 ID:lTgIwWta0.net
88で出所か

3 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:03:41.15 ID:HAAX8uUj0.net
2人殺してたった2年。。

4 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:04:51.02 ID:sF0KEFJf0.net
過失致死はなるべく殺人と同列に扱うべきだと思うんだ

5 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:04:54.97 ID:s2lXNEZt0.net
ただの踏み間違えをどうやって反省しろっていうんだよ

人間誰しも勘違いすることはあるだろうが

6 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:05:10.52 ID:QfHlFvb00.net
獄中死だろうな

7 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:06:15.66 ID:cunBkLhR0.net
殺され損だな
30代二人ぶっ殺すってどんだけスピード出してんだよ

8 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:06:18.79 ID:sF0KEFJf0.net
体の悪い老人ホーム
裁判所側も嫌だなこれ

9 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:06:37.86 ID:GSSSEM1o0.net
>>3
自動車運転過失致死罪ではかなり重い方だよ。

10 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:08:22.88 ID:l1hJI4np0.net
>>3
過失運転致死は約7割が不起訴か略式起訴で罰金刑なんだよな。
2人だから実刑になったんだろうか。

11 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:08:37.52 ID:UwatF6930.net
何人轢かれて犠牲に成っても
日本政府は何も対応しませんので

12 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:10:10.89 ID:zqXHArjp0.net
この馬鹿の全財産充てても補填できないけど
一番の問題は稼ぐ世代を減らしたことだ

13 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:10:19.08 ID:T6bGd5Sj0.net
>>10
じゃあ昨日の信号無視90歳BBAは罰金ですむの?
刑務所で死ねばいいのに

14 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:10:45.52 ID:iWdtKqgd0.net
無差別殺人でたったの2年か

15 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:11:45.90 ID:nrJ4QKvc0.net
老人に若者が殺される国

16 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:13:01.81 ID:mjqxFNS30.net
>>4
加害者によって人が死なされたのは変わらないはずだしな

17 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:14:30.95 ID:l1hJI4np0.net
>>13
あの婆さんがどうなのかは分からない。
不起訴か罰金刑が約7割で実刑は約5%残りは執行猶予つき判決。
5%に入るかどうか分からない。

18 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:16:01.50 ID:YYcJPII90.net
被害者39と35って働き盛りじゃねーかよ85の婆がよーやったの。

19 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:16:21.66 ID:l1hJI4np0.net
>>14
無差別に自動車で撥ね殺した上部康明は死刑だった。
ちなみに自動車で撥ね殺された被害者に保険は出た。

20 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:17:13.40 ID:xnG5Ihm50.net
人を殺したかったら車で轢き殺すのが1番ってことか!

21 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:17:18.06 ID:GSSSEM1o0.net
>>13
状況によっては認知症の可能性もあるので不起訴。
起訴した場合には、略式じゃなく公判になるだろうから、執行猶予かな。

22 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:18:14.31 ID:wZ85Lnwf0.net
マーダーライセンスじゃね、これ
業務でやれるでしょ、この罰じゃ

23 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:18:40.76 ID:EPftLtxE0.net
アクアやらプリウスってほんとゴミしか乗らない

24 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:18:47.89 ID:hZQ6ZJgD0.net
歩道で轢き殺されるってさあ
じゃあどうやってこういう事故から身を守ればいいんだ政府よ

25 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:18:47.92 ID:BRbKgCtf0.net
>>1
> 「被告は当時、83歳の高齢だったが、健康であり、およそ半年前に
> 運転免許の更新の際の認知機能検査などで問題がないとして
> 免許が更新されており、事故が高齢による認知機能の衰えによるものとは言えない」

実質務所で死ねってことだろ

26 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:19:18.31 ID:GSSSEM1o0.net
>>20
人を殺したいと自動車を使えば、自動車を道具にして殺人の実行行為を行っただけなので。
殺人罪の量刑で裁かれるだけの話。

ネットでは故意犯と過失犯の区別ができない人多いね。

27 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:20:02.95 ID:l1hJI4np0.net
>>22
この婆さんが金を貰って殺すことを依頼されていれば
違う判決になる。

28 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:20:06.38 ID:Ge4my8p80.net
轢いてしまった人数分、年金は減額で

29 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:20:31.63 ID:xt4mCweU0.net
ハイブリッド車なら医療機械から出る電磁波の影響を調べた方がいい

30 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:20:37.69 ID:P26m4G880.net
まんこ割w
死ね!

31 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:22:17.32 ID:vGwsoaQg0.net
踏み間違いで禁錮2年なら故意で赤信号突破失敗はもっと重いんか?

32 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:24:06.65 ID:l1hJI4np0.net
>>31
死亡者1人だから、もっと軽いかもしれない。

33 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:25:10.29 ID:KPZY+Dcq0.net
子供だけ生き残ってた事故?

34 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:26:15.95 ID:AOGyV/XW0.net
禁錮2年なら罰金3000万とか取れよ

35 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:26:59.14 ID:bebes5qs0.net
もう二度と出てくんなよ

36 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:30:53.88 ID:zzimFRUnO.net
あま本当は認知症だが
判決は見せしめだろ

37 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:31:37.52 ID:a1CuwLX30.net
老いぼれが働き盛り殺してたった2年。

38 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:33:27.66 ID:P8rSMq+t0.net
殺意があっても「ブレーキとアクセル間違えた」で誤魔化せないの?

39 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:34:10.13 ID:w9M3cU0g0.net
一方5人跳ねて片足切断させてる21歳は執行猶予付きであった

40 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:34:56.09 ID:yY11f3ee0.net
執行猶予ついてねえのか

41 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:35:44.68 ID:1ov+MB7N0.net
>>39
人を死なせるのは殊更重いんだよ

42 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:35:58.18 ID:GSSSEM1o0.net
>>36
いや、本当に認知症なら不起訴になる。
例えば、88歳の高齢男性が軽トラで街を周回した挙句に小学生を死亡させた横浜の事件では不起訴だしな。

43 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:36:14.80 ID:F3ZnbaX00.net
医療刑務所行きだろうから、刑務作業無し、実質国民の税金で
医療費を賄う事になるの、つまり二人轢き殺した上に、
タダで入院生活なわけだ、なんて素敵な隠居生活なんだw

44 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:36:57.81 ID:uieWpQa/0.net
>>10
もしかして任意保険未加入で何の補償金も慰謝料もなかったとか?

45 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:37:03.62 ID:oODYuOgwO.net
もう65歳以上はMT車限定免許に法整備したらいいんじゃね

46 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:37:14.58 ID:1D1FWJjO0.net
>>11
車メーカーが、ワガママ言ってないで
ナルセペダル採用すりゃ良い話よ

47 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:37:37.76 ID:vEN7fDpE0.net
>>18
2人の年齢を足しても
この老女の年齢に足りないもんな

これ夫婦だったよな
子供は両親を一度に失ったってニュースで見た

48 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:38:16.94 ID:thtEkZhb0.net
認知に問題がなければそれは故意で殺人では

49 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:38:34.39 ID:o3tljA8A0.net
禁錮2年?
まあ長い人生、良い経験になるだろう

50 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:39:12.72 ID:gokXy0zz0.net
トヨタに忖度かw

51 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:39:35.39 ID:mzeWUI1D0.net
>>48
単なる過失という話

52 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:40:49.28 ID:GSSgRTU50.net
>>10
これでも情状酌量された方だとは思う
旦那さんが危篤で寝ずに看病してたとか
で人に頼れない性格だったかで家に旦那の着替え取り行ったかで無理して車運転して戻ってきたら若い人二人を轢殺ですよ
救いが無い話だろ?

53 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:46:58.76 ID:NcrUIHmz0.net
>>52
追加
ちなみに運転は下手だったらしい

54 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:47:40.95 ID:3qwt7dmK0.net
>>43
禁固刑はもともと労働義務はないだろ。
つまり税金で2年間養うだけ。
まあお世話係の介護スキルは上がるだろうけど。

55 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:48:44.92 ID:3/kcReDk0.net
禁錮だから実質要介護でしょ

56 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:50:34.61 ID:bapgtxn50.net
二人殺して禁固2年ってことは、神奈川90歳BBA死者1人重傷2人は、
亡くなる恐れがあるので裁判飛ばして最後まで禁固。

57 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:52:42.72 ID:PvHg4FDh0.net
料金ゲートのバーを突き破った事故だっけ
タクシーが病院に突っ込んだ事故もあったよね

58 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:52:49.21 ID:UKPfC3XK0.net
人引いて二年だもん、そりゃ反省せずみんなやりまくるわ
バカじゃねえのかと思うわな、殺され損もいいとこ

59 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:53:04.17 ID:4C48IMZd0.net
刑務所に入っているときでも、年金は支給されるの?
2年分なら出所したら世界一周いける。

60 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:53:16.71 ID:XDhoqaPz0.net
70歳を超えたら免許を返納義務したほうがいい

61 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:53:48.24 ID:l1hJI4np0.net
>>54
刑務官が介護スキルあげてどうするんだw
高齢受刑者のオムツを替えているという話は聞くけども。

62 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:53:54.92 ID:xyt3PDu70.net
>>52
過労運転は一昔前は飲酒運転同様重罪だった
いまは飲酒が引き上げられたから差があるが厳罰であることに変わりはない

情状酌量の余地などなし

63 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:54:15.30 ID:ZvdCZ1ce0.net
・  ●上場大企業の役員は、イケメン「慶応ボーイ」がダントツ!!

役員になりやすい大学.学部ベスト100より(〜20)

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166     慶應大、コスパ、最強!
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128

(感想)上↑のデータを観ると、慶應大が、ブッチギリ! である。「陽キャ」な「慶應ボーイ」は卒業後も、順調に出世していることがよく解る。
 ・
慶應大学に入ると、校風の影響で、総じて「陽キャ」になる。そのため、恋愛、就職、結婚、出世、等、全て上手くいく。

64 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:54:51.74 ID:NcrUIHmz0.net
>>56
あの婆さんは
この人よりも動機が酷いからなー

とは言え年齢的に同じく禁固2年かもなー

65 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:56:09.86 ID:iYVTqQzc0.net
人轢き殺して、おとがめ無しの女子アナもいるくらいだから
こんなもんだろう。

66 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:56:24.08 ID:MpwUgGyD0.net
ああ、残された子が可哀想な事件か。
このババアは死刑でいいくらいだよ。

67 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 17:56:46.86 ID:dmgOzKr10.net
二人殺して二年かー
殺したい奴がいるときは車で轢き殺せと
そりゃ民事でえらいことになるのは分かるけど…えぇー…やっぱ軽すぎな気がするわ

68 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:01:51.90 ID:LM67wrlH0.net
軽いね

69 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:02:00.26 ID:Chd/T7lf0.net
とりあえず車は全部MTにすりゃいいんじゃないの
クラッチ操作あれば間違えようがないだろ

70 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:04:42.20 ID:BrteG3WF0.net
こんな老害はさっさと駆除でよし

71 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:04:59.02 ID:rT5Q6/dy0.net
ババアに殺されて2年で出所とかもうね・・この国おかしいよ

72 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:06:39.27 ID:X4kFG8Ak0.net
老人が四人乗り乗らないで良いと思うんだよな

73 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:08:44.87 ID:mEorkyaX0.net
>>1
シートにレースのカバー?(´・ω・`)
こんなのまだいるんだなw

74 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:11:20.36 ID:l1hJI4np0.net
>>65
罰金刑で前科持ちになることを上級無罪と呼ぶんだったか?

75 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:12:00.19 ID:hTkmSorI0.net
昨日の90歳ババァは確信犯で信号無視して人殺しだがら、これより厳しくなるのかね

76 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:12:10.85 ID:gKrDvTlJ0.net
>>52
ジジイほんとに危篤だったのかな?
たたのグータラだったんじゃね?

77 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:13:47.62 ID:gokXy0zz0.net
何度暴走してもプリウスの欠陥のせいだとは絶対言いませんw
流石世界のトヨタw

78 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:13:57.25 ID:gKrDvTlJ0.net
子供に満足な賠償するのかな?

79 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:16:13.63 ID:1Asz3l590.net
老人ばかり話題にするけど
事故の数は若者の方が圧倒的に多い
保険の料率見ればわかる

80 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:16:48.06 ID:Rj7RfEjeO.net
過失で人を殺したら死刑でいいやないか
なんでのうのうとお日様の下歩けるんや?
この国の法律はおかしすぎる

81 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:17:22.58 ID:ERw/0i9B0.net
2人も無差別殺人しといて血税アパートで2年もニート生活ができる国があるらしい

82 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:19:04.87 ID:1Asz3l590.net
車の運転する限り
誰でも人を殺してしまう恐れはある
善良な人がある日突然加害者になってしまう
怖いわ

83 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:19:35.39 ID:4Ts1o2950.net
無料で介護受けれてラッキーじゃないかw
金も身寄りも無い老人はまだ体動くうちに何かした方がいいなw

84 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:20:34.98 ID:l9VV5QzW0.net
切腹しろよ

85 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:24:45.77 ID:yXa/C2xd0.net
>>47
それ犯人じいさんじゃなかったか?

86 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:36:29.51 ID:NcrUIHmz0.net
>>76
病院だしマジだろ
さすがに疑いすぎ

87 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:37:14.99 ID:7+erMvh00.net
年寄を見たら逃げろ。
運転してたら通報しろ。
それしか出来ることは無い。

88 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:37:51.47 ID:Bgl0H05d0.net
2人死んで賠償金払えるのか?
保険でなんとかなるの?

89 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:37:54.61 ID:4aW7jcUA0.net
これ、拘置所内で逝くだろ

90 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:38:54.68 ID:4aW7jcUA0.net
>>88
たとえ加害者側に過失があっても保険にはいってりゃ保険会社が払うだろ

91 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:40:25.48 ID:xKg9XWOQ0.net
>>1
犬死だな
年寄りに優しくなんか出来ねえわ

92 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:44:19.54 ID:nepN6fDG0.net
>>5
そんなことで、事故するなら免許剥奪した方がいいだろ

93 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 18:46:18.82 ID:xyt3PDu70.net
>>88
夫婦死んで遺族いなくなったら
賠償も払わなくて済むな

94 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:05:56.82 ID://+3JXH30.net
その内、自分が2人も人をはねて殺したことすらケロリと忘れてしまうんだろうか……
「忘れた」と言って、ノンキに暮らすのかも……

95 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:14:48.22 ID:v69jMgqz0.net
さっき俺の前を走ってたもみじマークをつけた車が交差点で対向車の左折に合わせて右折するDQN右折をしてた
もちろん対向車線には後続車あり

死ねばいいのにと思った

96 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:18:14.07 ID:DU03hklW0.net
判事って在職中は中立だろうけど、刑罰が軽いなあと感じることを退職後に修正せんのかな?

97 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:21:43.04 ID:8ETS7WMt0.net
まあ死ぬほうが悪いわな

98 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:23:17.72 ID:MwwSQkPs0.net
うちの近所の酒屋のじいさんも朝信号無視しとるわ

99 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:23:51.50 ID:83AgfblR0.net
85歳老婆を拷問2年にするどエタ裁判官

100 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:25:42.33 ID:7befmdxA0.net
>>79
問題は踏み間違えた後なんだよ
若いのはすぐ気づいて足離すなりブレーキ踏み直すなりするから大きな事故にはなりにくい
一方年寄りは耳遠くなってるからエンジン音上がってもわからないし、反射神経も衰えてるから反応が遅い
結果大きな事故に繋がりやすい

101 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:25:42.52 ID:83AgfblR0.net
そもそも年寄りが運転してるのにウカウカ歩いてるやつが悪い

102 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:27:08.21 ID:MwwSQkPs0.net
>>79
若者のが運転しとんやから当たり前やろ
分母が全然違うわ

103 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:32:42.82 ID:rA3K2m1f0.net
高齢につき、刑の執行停止とかあるからね
貫徹される可能性は低いんでないかい

104 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:34:30.32 ID:fIFbkaCh0.net
免許を持っていて当たり前って風潮が良くないと思う

105 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:35:03.48 ID:tjhS3Pfx0.net
裁判所もいい加減だな、言うことがコロコロ変わる

106 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:35:06.69 ID:Ts5mA3aR0.net
老人によるテロだよ。

107 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:40:29.65 ID:aF/wd84X0.net
>>1
いや、むしろ獄中で介護とかイヤだから、全財産没収で野に放つとかが希望

108 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 19:42:24.12 ID:W7sCOHi+0.net
テロリストが車使うわけだわ

109 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:27:54.67 ID:nw5YwIA7O.net
フジテレビの女子アナもぶちこめや。

110 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:33:09.79 ID:OsHktYwG0.net
踏み間違いパニックも適性検査でやるべきだろ

111 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:35:48.22 ID:xfkcYGyg0.net
免許の更新制度に問題ないの?

112 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:37:02.16 ID:l1hJI4np0.net
>>109
フジテレビの元アナウンサーの桜井堅一朗は
死亡事故を起こして不起訴になってアナウンサー外された。
今プロデューサーやってるらしい。

113 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:38:19.15 ID:4Ts1o2950.net
>>95
右折と左折は交互に行った方が渋滞対策にはいいだろ
田舎は右折信号右折レーンの無い所も多いがそういう所は右折が行けないと後ろが詰まる

114 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:41:12.70 ID:uuFKFt0A0.net
>>110
絵を見て「これはリンゴです」
とかだけで合格にしてるよ

115 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:45:14.71 ID:l1hJI4np0.net
>>110
こんな奴は脳に欠陥があるのかも知れないよな?
どうやって排除するのが良いと考える?

27日午後4時20分ごろ、兵庫県三木市平田のコンビニエンスストア「ローソン三木平田店」で、
同市内に住む男性会社員(22)運転の乗用車が店の出入り口の自動ドアに衝突した。
割れたドアのガラスが飛散し、店内にいた市内の女子中学生が顔に軽傷を負った。
三木署によると、男性は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているという。
同店は一時営業を停止した。

116 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 20:50:22.39 ID:O0JMITcu0.net
年齢による刑の軽減はおかしいよな。
平等という建前上、普通に処理しないと。
未成年扱いと同じような社会外老人のような制度があれば良いが。

117 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:54:23.19 ID:3GvmAnIa0.net
>>113
もちろん右折レーンでの出来事だ

118 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:56:35.88 ID:3GvmAnIa0.net
>>110
シュミレーターでブレーキ踏んだら加速するように仕組んでみたらいい
そこでさらに踏み込んだら失格

119 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 21:57:28.55 ID:3qwt7dmK0.net
90歳のほうは裁判所が勾留を認めず釈放されたみたいだね。

120 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 22:03:07.38 ID:3qwt7dmK0.net
>>116
少なくとも認知症では罪の苦痛がわからない人間に罪を課しても意味がないって考え方があるみたいだね。
収監しても結局なんにもできないんだし

121 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 23:09:08.38 ID:uWGVmSjo0.net
都内は青梅とか離島除けば 自家用車なくても基本OKだからね

美濃部さんの時 シルバーパスも
導入してるから年寄り天国だよ

122 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 09:47:39.50 ID:jyItSds20.net
>>1
平成29年警察白書「交通安全対策の歩みと展望」
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/pdf/pdf/03_tokusyu.pdf

この白書において、「平成32年までに24時間死者数を2,500人以下とし、世界一安全な道路交通を実現する」と明記しています。当然この白書は、怪文書ではありません。
わかりやすく言えば、平成32年における交通事故24時間死者数で最大2,500人を、日本という国家において許容するということです。
すなわち、我が国の行政が、平成32年においても最大2,500人の方々に交通事故死して頂くと宣言しているわけです。
言わば、日本に暮らす人に全員参加して頂くロシアンルーレットですから、どなたかお一人死んだからと言って一喜一憂することではありません。
実際、何の問題もないと思いますよ。平成32年において2,500人を超えなければいいだけのことですからね。
ましてや、一人二人死んだからと言って批判には当たらない、こう申し上げています。

123 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:48:29.30 ID:NKXdWIZ70.net
禁固2年程度で遺族が納得できるとは思えない。
自宅介護はある意味家族に刑罰が当たってるのかもしれないな。

124 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:02:45.20 ID:SWaVOXi00.net
>>113
進行方向が優先だろ
左折車に合わせて右折しようと突っ込むと直進してきた車と事故るぞ

125 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:13:08.28 ID:DwL76Yiu0.net
刑務所にいる間の2年間も年金は支給だからな
仮に旦那が健在で国民年金だけだったとしても160万以上貰える計算になる

126 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 23:33:08.83 ID:Et2ou/Ns0.net
年金は支給停止

127 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:24:58.24 ID:6mNaTCyD0.net
この手の事故で一番悪いのはメーカー。
ミスを引き起こすアクセルブレーキ横並び配置を変えようとせず、
不注意な方が悪いで済まされていること。

良心的な裁判官はこういう判決を下して欲しい。
「ミスを引き起こすアクブレ横並び配置を放置するのはメーカーの怠慢だ」

128 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:27:01.98 ID:FHlwjcJn0.net
罪は償わねばならんが
チノパンの無罪と比べてみるとなにか酷い矛盾を感じるわ

129 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:36:10.56 ID:ot9lBsUH0.net
>>99
死ぬまで出さない方がいい事案なんだが?

130 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:44:59.57 ID:mLMPiipB0.net
踏み間違える人ってどんな踏み方してるのかな
ひょっとしてかかとから全部浮かしてるのか

自分はかかとはブレーキの下に着けたままでアクセル踏むときはかかとを支点に足を開くんだが
これだと自然な体勢ではブレーキ踏む

131 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 18:45:15.30 ID:6xaAfGGQ0.net
>>1
ついの住処

132 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 19:45:51.64 ID:4pjcSR/90.net
>>128
チノは無罪じゃないと何度言えば、、、ワザとか?

133 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 19:56:42.36 ID:Uq/jPYaA0.net
老人免許をもっと厳しくするべき。

134 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 20:07:12.09 ID:xaYll0kb0.net
>>5
勘違いで殺されても文句言わない人?

135 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 20:38:02.08 ID:LCNhCv9n0.net
執行猶予が付いてないから刑務所入るんだな

136 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:13.46 ID:Vt/o6Hgx0.net
>>135
執行猶予つけたらすぐ繰り返すからな
老人に執行猶予は無意味

137 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 18:16:18.97 ID:1o3am66w0.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

有形・無形文化財は保存しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように

138 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:22:45.64 ID:IRZJ2c7Z0.net
>>15
まったくだな!
今の老人って若者の人生を奪うキチガイのクズばかりだなw
マジで日本の老人ほど若者の人生を奪っている国は他には無いのである。
よって日本の老人ほど若者の人生を破壊する人は地球上に存在しないし、
今の老人は外に出る事も許されないし、
日本の老人ほど若者の人生を奪うキチガイは地球上に存在しない!
日本の老人ってそこまで若者に対して何か恨みでもあるのか?
マジで日本の老人って若者の人生を奪うキチガイばかりじゃないかw

139 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:25:10.65 ID:FsTZiueu0.net
>>1
刑務所に老人ホームさせる気か?

140 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:37:15.51 ID:YzupHqgf0.net
二人殺して2年?人命を馬鹿にしすぎだろ

141 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 19:55:13.78 ID:Hqgh6DyQ0.net
まぁ
やったモン勝ちだわなw

142 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 22:53:10.08 ID:InFiEr250.net
被害者家族は悲惨だな

143 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 17:41:48.43 ID:He5SiEEa0.net
車メーカー、交通行政、マスメディアいずれもが

アクセルブレーキを横並び配置させて右足で踏むという操作方法は絶対変えてやらない!
踏み間違い暴走しても自己責任!

という悪意を感じる。

144 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 17:43:44.80 ID:5qMTA2Gg0.net
全然重くないじゃん

145 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 20:40:10.81 ID:jBO9suBW0.net
加藤の乱と一緒の事してんのに
片や2年
片や死刑

総レス数 145
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200