2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熊本】警官発砲、威嚇射撃をしていなかったことが判明 4発続けて発砲 1人死亡、熊本県警が状況調査★3

1 :スタス ★:2018/05/30(水) 02:00:27.68 ID:CAP_USER9.net
http://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00e/040/251000c

 熊本市東区の住宅街で住人らに切りつけた男が警察官に撃たれて死亡した事件で、発砲した熊本県警熊本東署の男性巡査長(40)が、警察官職務執行法などで定められている威嚇射撃をしていなかったことが県警への取材で分かった。男は面識のない住人にいきなり切りかかり、警察官の発砲前の警告も無視して飛びかかってきたという。県警は発砲が適正だったとみているが、当時の状況を調べるため29日、現場周辺で弾痕などを捜索した。

 県警によると、28日午後4時半ごろ、同区新南部(しんなべ)5のアパートの駐車場で、このアパートに住む職業不詳の男(36)が、面識のない同じアパートの住人男性(65)が車に乗ろうとしたところ「おいこら」と怒鳴っていきなり刃渡り約15センチの包丁で切りつけた。男は止めようとした別の男性を約400メートル離れた同区下南部(しもなべ)1の東消防署託麻出張所まで追いかけた。

 駆けつけた署員が出張所前の路上で包丁を捨てるよう呼びかけ、拳銃を取り出し「撃つぞ」と予告したが男が巡査長に突進したため、巡査長は男に向けて1発発砲したが外れた。さらに男が馬乗りになって顔を切りつけるなどしたため、巡査長は残る4発も続けて発砲。男は右腕に1発、胴体に3発被弾して約1時間後に死亡が確認された。

 警察官職務執行法は警察官の拳銃使用を「犯人逮捕や逃走防止、自己や他人の防護のため必要と認める相当の理由がある場合」などに限定。同法に基づく「警察官等けん銃使用及び取扱い規範」は相手に向けて発砲する前の原則として、拳銃を構えて警告したうえで、上空などに向けて威嚇射撃するよう定めているが、事態が急迫している時などに限って省略できる。

 県警によると、巡査長は「威嚇射撃する余裕がなかった」と話しているという。県警は「被害者と警察官の生命に危険が及んだ状況で、やむを得なかった」との見解を示している。【石井尚、林壮一郎、清水晃平】

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527602990/

326 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:04:52.78 ID:zMMP9zAp0.net
この事件は、警察官支持だわ
寧ろ、ブッ殺してくれてありがとう
キチガイカタワ飼うのにイクラ掛かるか知らねーだろ
宮川くんと共に、早期の復帰カモン

327 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:04:58.32 ID:95TCWhiW0.net
>>311
向こうの弓はクソヤバい、いや日本のもヤバいけど
ライフルのストッピングパワーと同等、物によっては一部越えるなんて代物よ

328 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:05:02.52 ID:ENPkiABIO.net
>>20
じゃーなんで制止出来なかったと考えてる?

329 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:05:11.13 ID:y3oUM+FA0.net
>>271
なるほど、十分な防具を着けて、ルールなしでやるのも良さそう

330 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:05:19.61 ID:xcUs/EmC0.net
>>284
う〜〜ん……日本語も内容も12点だなw
もっと面白いこと書けよ、飽きてきたぞ。

331 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:05:36.44 ID:nczqfrQK0.net
事態が緊迫している場合は、威嚇発砲の手順は省略できるって規則上も決められてるんだから
なんの問題もないだろ

332 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:05:56.31 ID:Ul+vSRrG0.net
これからはこの警官は人殺し警官として職場で肩身狭い思いするよ
「あの人は……(ヒソヒソ」
「言うな!!!」

こんな風に過敏でみんなが気を使うようになる

333 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:10.22 ID:68hF9TbE0.net
さすが熊本やね警察官もきちがい

334 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:11.12 ID:PmyQZjWq0.net
クビにしろ

335 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:17.68 ID:y7oXKpjz0.net
>>330
バカかwwwwwwwwwwww
オマエが笑われてるんだからオマエにとって面白いわけねえだろネトウヨwwwwwwwwwwwwwwww

336 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:28.94 ID:95TCWhiW0.net
>>329
アメリカの警察や軍隊は基本それよ
防具つけて棒切れ渡して「さあ、どっちかがぶっ倒れるまでやれ」で実戦的な練習する

337 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:36.42 ID:6V8srCFmO.net
やられてるのに、まずは威嚇射撃とか警官頃されてるやろ

338 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:06:37.40 ID:uXduGRQw0.net
先進国じゃ死刑廃止が一般的なのに日本は存続派が多数
なのに警官発砲にはめったやたら慎重さが求められる
なんかこの国ってよく分からん
(俺は死刑維持は疑問だが、警官は治安優先で撃て派)

339 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:07:35.80 ID:2WA36GWD0.net
逃げる奴ならともかく、
向かってくる奴には、威嚇射撃とか要らん。
ドラマじゃあるまいし、ほとんどの警官は
人に向かって撃ったことなんてないんだよ。
威嚇なんてしてる余裕があるわけないだろ。

340 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:07:55.58 ID:y3oUM+FA0.net
>>1
切りつけられた住人のコメントが無ければ、武力行使に至る過程が不明なままなのでは

341 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:07:58.44 ID:UspkjNLp0.net
どうでもいいけど最近ネトウヨって言葉は最大の罵倒語になった感があるな
ネトウヨ自身がネトウヨって言われるのをすごく嫌ってるし

342 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:15.68 ID:Pos1ste00.net
>>333
広島県警ほど闇は深くないけどな
警察官が8500万円盗んで、1年以上経った今も普通に勤務してるんだぜ

343 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:17.38 ID:DjNSi5bd0.net
特に問題なし

344 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:26.68 ID:KoHjUb490.net
問題ないわ
こんなんやるかやられるかやんけ
警察ようやった

345 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:27.14 ID:ItVS4q/X0.net
うちは毎日じゃないけど今日の会議で

「威嚇射撃をしなかったことを強調して、いいですか
威嚇射撃をしなかったことを各自強調して見出しに入れてください
以前の韓国人が灯篭で殴りかかってきた事件合ったじゃないですか、あれを繰り返す、これで行きましょう」

ってな風に決まってみんな苦笑してたわ

346 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:36.27 ID:gmWh0Hgl0.net
下手に生き残ったら人権派(笑)とやらが積極的に前に出てくるだろうからな

347 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:41.02 ID:xcUs/EmC0.net
>>335
じゃあまじめに聞くけど
おまえ朝鮮人?

348 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:08:43.13 ID:SNgJGpXh0.net
>>1
警察の方が命懸けで日本国民の安全安心を守ってくれたんだ
感謝するべきだ
何が威嚇射撃してないだ?
人を切りつけるキチガイ相手にそんな事しても効果なんかねぇ〜よ
警察の方が早く怪我が完治する事を願うばかりだ

349 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:03.49 ID:mUWoZF1J0.net
>>309
亀有に住んでるまゆげ繋がってるゴリラ警官しか困らねえよww

350 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:21.90 ID:bmyzgJaa0.net
まあ、こういう事案は、自分に置き換えたり、自分だったならば?
どういうシチュエーションだったのだろう?
幅広いシミュレーションが出来る案件や
色々な可能性、様々なシチュエーションを想像することで
一方的な、社会的価値の無い意見を排除できる
みんなも、狙撃する前の、社会のゴミである成らず物に対するポリスワーカーの気持ちを再現してみよう!

351 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:25.07 ID:Ln/ckD8M0.net
「精神科医にも拳銃を持たせてくれ」

日本精神科病院協会理事長
2018年5月 山崎 學
 恒例になってしまったが、サンピエール病院の朝礼での鶴田聡医師の話が
興味深かったので、同君の許可を得て、以下にその内容を掲載する。
ちなみに同君は当院の行動制限最小化委員会委員長でもある。

 患者中心医療という、隔離拘束など精神病患者の行動制限を最小化しよう
という試みが世界中の医療現場で進んでいます。東京の松沢病院では拘束が
5年前の3分の1になったようですが、日本全体では隔離拘束はむしろ
年々増えているようです。反対に欧米の精神科医療現場では「隔離拘束は
ゼロにできる」という考えが主流になっているようで、興奮を鎮静させるための
投薬すら「科学的拘束」と言われるようになってきています。その結果かどうかは
わかりませんが、欧米の精神病患者が病院内外で暴れているといったニュースを
インターネットなどで見る機会が多くなっているように感じます。それらの映像を見ると、
医療関係者は遠回しに眺めているだけで、暴れている患者に積極果敢に対応しているのは
セキュリティーオフィサーという職種のようです。セキュリティーオフィサーとは
日本の警備員にあたる人材のようで、欧米では医療現場の安全を守るために、
彼らが暴れる患者の隔離や拘束を積極的にサポートしているようです。
 イギリスの病院では拘束用具を使うことは禁止されているはずなのですが、
実際に映像を見ると、暴れる患者はストレッチャーにベルトで固定されています。
セキュリティーオフィサーの行う固定は「医療的拘束」にはあたらないようで、
彼らの行う拘束は報告する義務もないようです。イギリスのある新聞社が行った調査では、
年間3,000件ぐらいはこのような拘束が行われているという結果が出ました。
セキュリティーオフィサーの行う拘束はかなり手荒で、後ろから患者の首を絞めたり、
うつ伏せにした患者の背中に乗っている人もいて、
あれを日本で看護師が行えば完全にアウトな手技ではないかと思われます。
 アメリカのニューヨーク州立病院ではセキュリティーオフィサーは「ホスピタルポリス」
と呼ばれており、病棟に張りついて患者や家族の出入りをチェックし、患者を診察室や
保護室に連れていったり、抵抗する患者をストレッチャーに乗せたり、デイルームで
椅子を振り上げる患者に対応しています。

352 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:31.06 ID:VGJf0Q3MO.net
>>130
それも無職だからすべて税金

統失って陽性症状ってあって幻聴や妄想が出るから攻撃性があるとこんな事件は普通にあり得るんだな

353 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:34.85 ID:XrVnxoYn0.net
>>337
相手が拳銃だったら
撃ち殺されている。
一発目で仕留めないとな。
警官がなくぜww

354 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:47.28 ID:Ln/ckD8M0.net
 昨年3月のアメリカの某病院救急外来でのことです。腕を怪我した48歳の男性患者が
治療中に興奮し、セキュリティーオフィサー3名がストレッチャーにうつ伏せにして
四肢を拘束している最中、患者が窒息で死亡したと診断されました。
しかしこの事件の一部始終の映像が公開され、それはまるで集団リンチのようでした。
セキュリティーオフィサーだけではなく、当然病院の責任者も責任をとらされる:
と思っていましたが、不起訴になりました。病院関係者は
「セキュリティーオフィサーは拘束の手伝いをしていただけ」とシラをきり、
その病院がセキュリティーオフィサーを委託していた外部の民間企業は、
「うちのセキュリティーオフィサーに過失はなかったが、1人はその後に退職し、
2人は別の部署に移した」と説明し、死亡した患者の母親は「この州に正義はない」
と泣いていました。
 さらに問題なのは、セキュリティーオフィサーが拳銃や電気銃を持っている場合が
多いということです。大学にポリスが常駐するのが当たり前になっているアメリカでは、
病院でも武装したポリスの常駐が当たり前になってきました。ある報告では、
アメリカの病院でセキュリティーオフィサーが拳銃を持っているところは52%、
電気銃や非殺傷性の武器が47%、武器を持たせない病院はたったの15%でした。
電気銃は非殺傷性のものと言われますが、実際に電気銃で死亡した例は少なくありません。
やはり昨年のアメリカの某大学病院で、躁うつ病の26歳の男性患者が長い待ち時間に飽きて裸で踊り始めました。
セキュリティーオフィサーが駆けつけ、その患者を抑えきれずに電気銃を2発撃ちましたが
患者の興奮は収まらず、最終的に拳銃を2発発射して瀕死の重傷を負わせるといった
事件がありました。拳銃を撃ったセキュリティーオフィサーは現役の警察官で、
オフタイムのアルバイト中でした。幸い患者は3カ月後に無事に退院できましたが、
司法当局は病院側には一切の過失はないとし、治療費は全額患者もちで、
さらに通っていた大学は退学処分になったということです。
 セキュリティーオフィサーの武装についてはアメリカでも賛否両論があり、
救急医療現場での射撃事件のうち、23%はセキュリティーオフィサーの拳銃が
相手に奪われて起こっていたという報告もあります。病院の安全部門を請け負う民間警備会社は
いまや成長産業で、拳銃や電気銃だけでなく、催涙ガス、手錠、警棒、そして最新鋭の
双方向性通信システムで武装し、患者や医療現場を監視しています。欧米では、
もはや患者の暴力は治療の問題ではなく治安問題になり、さらにアウトソーシングされて
ミリタリゼーションになりつつあります。そして欧米の患者はテロ実行犯と同等に
扱われるようになってきています。これも時代の流れなのでしょうか。
 ところで、僕の意見は「精神科医にも拳銃を持たせてくれ」ということですが、
院長先生、ご賛同いただけますか。

 精神科医療現場での患者間傷害、患者による職員への暴力に対応するため、
日本精神科病院協会では精神科医療安全士の認定制度を検討している。

355 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:53.18 ID:y7oXKpjz0.net
>>347
ハア?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨは何を見ても朝鮮朝鮮ってwwww
朝鮮大好きだなネトウヨwwwwwwwwwwww

356 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:09:58.63 ID:bBd2NhFS0.net
離れたとこから当てられる練習しとけよ

357 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:10:09.99 ID:y3oUM+FA0.net
>>336
なるほど、チームでの制圧バージョンが必要だね

358 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:10:28.47 ID:ENPkiABIO.net
>>33
じゃー、キチガイがナイフを振りかざして突進してきたら、君は拳銃より警棒を選ぶんだな?

勿論、警棒の訓練を受けてる前提で

359 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:10:35.24 ID:/seSEC4m0.net
>>345
栃木のは中国人じゃね?

360 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:10:57.89 ID:Ul+vSRrG0.net
しかし凶器持った犯人(病人)をさっそうと伏せるよりは
まごまごして切り付けられて挙げ句過剰に発砲しちゃうような警官のほうがかわいいな
こんな人にお巡りしてもらった方が安心できる

361 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:11:37.27 ID:YOKJCMIYO.net
25年くらい前に小学校からの帰り道、
たぶん今でいうパワー系の人が鉄パイプみたいなのを
地面に何度も叩きつけながら歩いてたんだよ。

鬼の形相してウォウォ言いながら
すごいスピードとキレでガンガンと。
プロ野球選手のスイングより速かった印象すらある。

このニュースをみて久しぶりに思い出した。
あんな感じなんだとしたら、射殺やむなしだと思う。

言葉が通じないし、感情も読み取れないし、止める術がない。

362 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:12:32.24 ID:mJWZFfBu0.net
アメリカ警官のボディカム映像見るとナイフ捨てなかっただけでも
10発くらい撃ち込んでる

363 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:12:47.11 ID:isM1s9dv0.net
警察官なら人殺しても犯罪にならないのが納得できん
19歳巡査みたいな奴しかいなくなったら終わりだぞ

364 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:13:26.46 ID:I8TPQSwI0.net
これはどうみても懲戒処分ものだな
過剰すぎ

365 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:13:26.94 ID:MVntWByU0.net
しゃーない
毎日新聞だけ一人で騒いでろ

366 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:02.08 ID:UspkjNLp0.net
警官がこんな調子で犯人を射殺するようだと犯罪者の重武装化も進むだろうね
治安は悪くなるよ

367 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:10.55 ID:VGJf0Q3MO.net
>>138
日本に警官は30万弱いるんだけど君が言いたいケースは30万分の1のケースだとまず前提にして話せ

368 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:13.75 ID:y3oUM+FA0.net
ボディカムの映像があれば、銃を使った使わないの議論ではなく、
どの場面でどこを狙うべきだったという議論になるのだろうか

369 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:45.19 ID:IdY7gfFM0.net
ナイフもったガチ基地がマウントしてきた
これだけで十二分だろ

370 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:50.95 ID:PIK8WZJg0.net
警官叩きが好きなチョンパヨク

たしかに、毎日新聞にはチョンパヨクが多そうだわ。

371 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:52.28 ID:ENPkiABIO.net
>>38
そんなに日本警察のレベルは高くないよw

最近は人手不足で身長150cm台の男性外勤警官も採用されてるしw

372 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:57.43 ID:7qyU6UJ40.net
>>363
別に納得しなくてもいいよ

お前が納得するとかしないとかどうでもいいじゃん(笑)

373 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:14:58.93 ID:XrVnxoYn0.net
>>366
その通り。
アメリカのようになる。

374 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:15:20.77 ID:WSnb3IdQ0.net
熊倉陽介 YousukeKumakura 5月20日
精神科病院協会の協会誌巻頭言
「精神科医にも拳銃を持たせてくれ」
相も変わらず、心から残念なブログです。
この巻頭言を許容している全ての精神科医に、医者をやめて欲しいです。

375 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:15:30.32 ID:PmyQZjWq0.net
百歩譲って威嚇射撃をしなかったのは多目に見るとして
四発連射は完璧アウトだろ
確実に殺す気で撃っても二発だぞ
殺人罪もあり得る

376 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:16:28.63 ID:94uBasAY0.net
犯罪しない・する気もないまともな人 → 警察官擁護

犯罪者・犯罪者予備軍 → 警察官叩き

わっかりやすい流れ

377 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:16:35.17 ID:F41jnOt+0.net
腕に一発で怯まなかったんだろキチガイだしな
必死になったら腕ぐらいなら我慢するだろう
刃物でブッ刺してきてるのに最初は遠慮して致命傷を避けて腕にしたんだろ
いよいよ生命の危機となったんで、胴体ってぇのも一撃必殺を狙って肺とか心臓を狙ったのかな?

378 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:17:03.88 ID:VGJf0Q3MO.net
>>331
>>12にすでにカキコされてんだけどね(ため息)

379 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:17:43.27 ID:MPoujaCy0.net
おいこらって2ちゃんねる時代よく雪女で見たけど
モノホンのおいこらこえー

380 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:17:48.63 ID:sMVscYyY0.net
>>103
(´;ω;`)

381 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:17:51.00 ID:XrVnxoYn0.net
>>374
そもそも精神科医って必要か?
病気治せないんだろう。
要らないよ。

382 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:18:06.76 ID:xcUs/EmC0.net
>>355
お前の幼稚な文章を引用してやったからありがたく思え

朝鮮人は何を見てもネトウヨネトウヨってwwww
ネトウヨ大好きだな朝鮮人wwwwwwwwww

383 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:18:29.77 ID:73ij1u+j0.net
パヨクと基地外は射殺推奨

384 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:18:44.88 ID:7/gU7zfE0.net
>>333
撃たれた奴は?

385 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:18:49.14 ID:nSQk+ZDE0.net
>>339
その考え4円

386 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:18:49.79 ID:tqhqQqMM0.net
犯罪が少ない方の国とはいえ
日本もカメラつけたほうがよくね?はやくね?

387 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:19:05.79 ID:yCsGHesW0.net
星の王子様に出てくるパヤオを思い浮かべていた。合唱

388 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:19:10.76 ID:y7oXKpjz0.net
>>382
その引用になんか意味あるのかド低脳wwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨはとことんマヌケだなwwwwwwwwwwwwwwww

389 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:19:13.06 ID:6Dbic4QS0.net
犯罪者に
観念すること
を教えるほうが先だよな

390 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:19:40.40 ID:yCsGHesW0.net
いや、合掌。

391 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:12.95 ID:6Dbic4QS0.net
>>4
威嚇射撃をしなかったとカスゴミ大喜びだけど
そもそも
警察官に対しての抵抗をしない
犯人に観念することを
教えるほうが先だよな

392 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:16.19 ID:y3oUM+FA0.net
>>381
現状で治せなかったとしても、治そうとしてくれることが患者さんの支えになるのかもしれない

393 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:16.99 ID:6BDkWCpg0.net
>>254
薬が切れて禁断症状がでてる状態の奴だって、薬中だろ。

394 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:42.25 ID:KjT+yKFg0.net
警察官だからって危険な任務をさせて良い訳じゃねえんだよ
この場合は応援が来るまで距離をとって追尾しつつ状況報告がセオリー
体制が整わないうちに接近戦しちまったのが失敗

395 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:43.94 ID:VGJf0Q3MO.net
>>289
だから警官呼ばれるほど駅でキーキー騒ぐなや公共の場だぞ

396 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:45.34 ID:Ul+vSRrG0.net
>>351
アメリカの話を日本に持ち込むと大変なことになる
上で書かれていたように本当に人を殺したい人が精神科医になるよ
警官と違って精神科医の場合は真性だから

397 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:20:56.86 ID:mJWZFfBu0.net
>>375
ナイフ持った奴がマウント取って顔切りつけて殺そうとしてるのにそんな余裕あるわけねーだろ
セミオートマだったら8発くらいは撃ってるわ

398 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:21:13.73 ID:TGhye/C40.net
キチガイスレには、キチガイが集まる規則でもあるのだろうかw

399 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:21:19.26 ID:O7cQDNuE0.net
威嚇射撃する間もないような状況だったんだろ
現場の事は基本現場に任すべきや

400 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:21:31.05 ID:asYDe73s0.net
事件直後から本スレが3度も途中で消えたのも朝鮮ゴキブリ窃盗
常習犯細野晴臣が隠蔽工作して
いるから。植松聖や白石隆浩や
寺内樺風や君野康弘の事件と同じパターン(全員北朝鮮カルト創価)

■■■これは差別ではなく事実です!!!■■■  

NEW→2018年5月14日に逮捕された小林遼は新潟県小2女児拉致・強姦・殺害・死体損壊で逮捕された在日朝鮮人。
しかも北朝鮮カルト創価学会の
在日朝鮮人である。
朝鮮人の偽名・通名を廃止せよ。
因みに2013年2月21日に死刑執行
された小林薫死刑囚も北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人である。

NEW→2018年5月14日に逮捕された小田求は千葉家族4人殺傷事件
の犯人。在日帰化朝鮮人。
(元民主党所属の市議会議員)

NEW→2018年5月17日に逮捕された稲田府見洋は名古屋市のインターネットカフェで大竹智之さんを
刺殺した通り魔殺人犯しかも北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人。

https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ

\>

401 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:21:33.38 ID:73ij1u+j0.net
朝鮮人は合掌されても迷惑だぜ
ポルノバテレンだからな

402 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:22:02.16 ID:Ns8dGYJ/0.net
包丁持って馬乗りになられて顔切られてる時に、威嚇射撃してどうすんだよ。馬鹿じゃないの。

403 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:22:11.13 ID:OsHktYwG0.net
この手のキチガイはどんどんやってくれ

404 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:22:11.57 ID:oLhbthdw0.net
>>374
なにを書いてるのか詳しいことはわからんが、診察室で
いきなり灯油だかガソリンだかをかけられて火をつけら
れたやつがいるんだぞ。

そうそうあることではないが。

405 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:22:44.64 ID:dQ7ui+930.net
これ厳罰にしないと本当に大変な事になるよ
危険を感じたから威嚇射撃もなく射殺した
こんなの認める前例作っちゃったら
撃ち殺し御免の世の中になる
あげく人撃ち殺したい奴が警官目指すようになって
しかもそれを止める手立てがなくなる
ただでさえ変質者みたいな警察ばっかなのに

406 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:22:54.90 ID:Cr9eRLJp0.net
一発目を空砲にしとけば威嚇射撃なんてまどろっこしいことしなくていいんじゃないか

407 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:21.49 ID:yd4lFTJ60.net
>>1
いやまあ威嚇してる場合じゃねえだろ

408 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:23.91 ID:Fv3Qkk110.net
>>137
威嚇射撃って外すよね

409 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:28.16 ID:ENPkiABIO.net
>>138
オマエなら出来るのか?

410 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:33.15 ID:y3oUM+FA0.net
>>404
怖いね

そういう状態になることを防ぐことが必要かもしれない

411 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:33.23 ID:6Dbic4QS0.net
>>289
お前馬鹿か?
とっさの時はほんの一瞬が生死を分けるんだぜ

412 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:34.65 ID:CK1741ID0.net
警告射撃してなくて正解だろ。

警官が切られてるんだから、判断は正しかった。
むしろ1発当てるのが遅かったぐらいだ。

銃刀法違反のある日本において、警官は最後の砦
仮に警官が倒してなければ、市民が強靭の犠牲になっていた。
よくぞ戦って勝った。褒め称えたい。

413 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:35.49 ID:Ul+vSRrG0.net
>>376
擁護しても射殺警官の正当化だよ

414 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:47.31 ID:mv5+DCFC0.net
いきなり襲ってきて威嚇射撃もクソもねえわ

415 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:47.39 ID:e5doiSPd0.net
一人死亡って犯人だろ問題なし

416 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:52.99 ID:y2R+3djr0.net
命の危険が迫ってるのにマニュアル通り威嚇しろとかアホだろw
命のやり取り経験しない脳味噌お花畑世代が増えたせいやろなあ

417 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:53.16 ID:kUI+IhZx0.net
全く問題なし
むしろ表彰もの

418 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:23:56.98 ID:xcUs/EmC0.net
>>388
本当にバカだなぁw
自分の30分前の書き込みすら覚えてないとは……
哀れすぎてかわいそうになってきたぞw

419 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:07.87 ID:v3cFB17d0.net
>>88
お前は警官になりたかったけど頭足りなくて試験落とされでもしたのか?

420 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:13.61 ID:UwatF6930.net
21世紀の精神異常者をしとめたのか

421 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:22.96 ID:0Ve7ia/a0.net
アメリカでは1発目から胴体を撃ちますが

422 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:29.46 ID:oLhbthdw0.net
>>394
その前に住民が切りつけられてるからな。この記事だって一方的に
悪いと言っているわけではない。

423 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:41.04 ID:e5doiSPd0.net
威嚇など要らん相手はマジキチ

424 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:24:50.65 ID:XrVnxoYn0.net
>>392
じゃあ医師で無くてもできるな。
臨床心理士やカウンセラーは
専門知識と経験をもちながら、
そのほとんどが非常勤職員だ。
それを活用すればいいことだ。
医療費の削減にもなる。

425 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:25:11.61 ID:VGJf0Q3MO.net
>>287
警官の採用条件の甘さってのはまた別の問題で問題があれば変えていけば良いよ

426 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 03:25:17.00 ID:oSsikVkZ0.net
犬猫ライオンは格下相手であっても威嚇する
無駄な戦闘を避けるためだ。威嚇射撃は必要だった

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200